2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【業務スーパー】除菌アルコール78他 4【情報交換】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:22:29.72 ID:dI2AmBq0.net
【業務スーパー】除菌アルコール78他 4【情報交換】

https://imgur.com/hTHqwR9.jpg


業務スーパーの「除菌アルコール78」「菊川アルコール66」など業務スーパーの
商品について語るスレです。
使った人の感想や販売状況などの情報交換をしていきましょう。

除菌アルコール78は
サイトウ商事株式会社が製造している食品添加物アルコール製剤。
成分はエタノール71.260%、乳酸ナトリウム0.025%、精製水28.715%で
食品や野菜果物に直接かけても大丈夫としている。
全国の業務スーパーで457円(税込み493円)で販売しているが、消防法の関係で店
舗によっては入荷しない店もある。

※サイトウ商事株式会社HPより抜粋
当商品は業務スーパー様へのみ納品している商品です。他店舗・ネット販売は一
切しておりません。
当商品は「食品やまな板等の除菌・保存」目的でご使用いただける商品です。使
用用途以外でのご使用は絶対にしないでください。
また、ネットオークションやフリマサイトなどへ出品されているケースが多数見
受けられます。業務スーパー様以外から購入・入手された商品については、不具
合その他のトラブルが生じましても、対応は致しかねますのでご了承ください。

業務78の安全データシート
https://drive.google.com/file/d/1sh6n9nbel2QiqbOgF2psbqMd1Fg8q85n


「前スレ」
【業務スーパー】 除菌アルコール78 【情報交換】2 (実質パート3)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1619335028/

【業務スーパー】除菌アルコール78他【情報交換】2 (パート2)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1619342907/

【業務スーパー】 除菌アルコール 78 【情報交換】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1614280604/

「関連スレ」

COVID-19 板
《アルコール》 業務スーパー の コロナ対策スレ 《マスク》
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1617475201/

通販・買い物 板
●○業務スーパー(神戸物産限定)214店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1620202247/

両方のスレを足して2で割った様な感じにしてみました。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:23:59.98 ID:dI2AmBq0.net
次は統一してほしいというレスがあったので統一しました。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1619342907/488
これなら統一感が出来ているでしょう?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:24:37.15 ID:dI2AmBq0.net
まだ前スレにレスが出来るので利用する様にお願いします。
では失礼します。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:27:57.36 ID:dI2AmBq0.net
なるべく隠語は使わない方が、荒れなくていいかもです!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:29:27.06 ID:dI2AmBq0.net
では、盛り上がりましょう!
今度こそ失礼します。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 02:19:15.14 ID:iVGTns5D.net
「俺が考えたスレを使わせたい、賑わせたい」という
ちっぽけな自己顕示欲を満たしたいために
次スレの時期でもないのに勝手にスレ建て、
「やったもん勝ち」「やり逃げ」精神で
ルール無視、人の迷惑もおかまいなしのやり放題。

そんで自演や無意味な連投でレスを必死に伸ばし
スマホ使い分けて延々と一人会話して
自分の建てたスレが栄えてるように見せかける悲しい猿芝居

誇れるものが何もないカラッポ人生男の
ちっぽけな自己顕示欲を満たしたいための
悲しい悲しい滑稽なお人形遊びスレ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 05:23:15.95 ID:Pc87tRh7.net
あげ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 12:16:34.81 ID:DZ6ylUcF.net
あげ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:57:59.72 ID:jY63Iuu8.net
次スレの時期でもないのに勝手にスレ建て、
人の迷惑もおかまいなし
誇れるものが何もないアラフィフカラッポ底辺男が
「俺が立てたスレを皆に使わせる」という
ちっぽけな自己顕示欲を満たすために
自演や無意味な連投でレスを必死に伸ばすだけの
1人お人形遊びスレ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:09:12.68 ID:cRXZOFTK.net
>>9
はげ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 00:18:03.58 ID:F70mtgm3.net
(´∀`∩)↑age↑

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 16:19:55.87 ID:gifIt8bX.net
次スレの時期でもないのに勝手にスレ建て、
人の迷惑もおかまいなし
誇れるものが何もないアラフィフカラッポ底辺男が
「俺が立てたスレを皆に使わせる」という
ちっぽけな自己顕示欲を満たすため
自演や無意味な連投でレスを必死に伸ばすだけの
1人お人形遊びスレ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 03:50:53.90 ID:sThuAQz/.net
(´∀`∩)↑age↑

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 00:36:11.62 ID:9qZjWS3h.net
次スレの時期でもないのに勝手にスレ建て、
重複も人の迷惑もおかまいなし
誇れるものが何もないアラフィフカラッポ底辺男が
「俺が立てたスレを皆に使わせる」という
ちっぽけな自己顕示欲を満たすため
自演や無意味連投でレスを必死に伸ばして騙して誘導する
1人お人形遊びスレ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 05:11:27.66 ID:whYgVp5E.net
(´∀`∩)↑age↑

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 01:36:45.48 ID:WARmf3xW.net
(´∀`∩)↑age↑

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 17:13:03.24 ID:afMDkI12.net
次スレの時期でもないのに誰の同意もなく早期に勝手にスレ建て、
誇れるものが何もないアラフィフカラッポ底辺男が
「俺が立てたスレを皆に使わせる」という
ちっぽけな自己顕示欲を満たすため
既に重複スレがいくつもあるのに人の迷惑もおかまいなしにスレ立てて
自演や無意味連投でレスを必死に伸ばし誘導する
1人お人形遊びスレ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 20:05:12.28 ID:0c9WGrm+.net
(´∀`∩)↑age↑

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 04:22:15.87 ID:5QRlbq5R.net
(´∀`∩)↑age↑

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 00:08:33.61 ID:8iQzIxN1.net
(´∀`∩)↑age↑

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 03:33:49.22 ID:2o2JWaVo.net
ほら、来てやったぞ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 09:48:25.67 ID:Nylr3drs.net
今日は78に出会えるかな?
とりあえず行ってみるとする!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:38:50.93 ID:x3aE6NBP.net
このスレ使うのかー
気持ち悪いし嫌だけどまあ乱立よりしょうがないか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 19:42:16.70 ID:Nylr3drs.net
今日は近くの3店舗
全滅。。。
そろそろ充実化してもいい頃だよな?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 19:43:42.46 ID:Nylr3drs.net
あっ
近くと言っても通勤路だから、わざわざ見に行ったわけではない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 20:23:35.11 ID:NgcGSu2q.net
>>23
コロナ禍の時代の今まで我慢したんだ
これぐらいなら仕方あるまい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 23:45:28.91 ID:kZhLegJw.net
最近、お菊さんを見ていないけど売ってる?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 01:46:35.24 ID:mqb0I2Xq.net
菊や78は売れすぎない様にセーブしているんじゃね?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 02:13:22.52 ID:UOaR8/4P.net
>>27
自分の行く店は切らしたの見たことない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 02:35:43.74 ID:qcbTa6jt.net
>>29
売れていないって事?
ところで何処ですか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 09:21:59.37 ID:n7G0i+OH.net
>>30
常に補充されてるってこと
神奈川大和

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 12:23:20.28 ID:b8zOcLAs.net
>>31
売れてないの?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 13:53:42.72 ID:n7G0i+OH.net
>>32
売れてるよ 棚の中の増減はあるから
ただ品切れを見たことがない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 16:41:53.13 ID:UdVjYnMT.net
半年ぶりに買えたー@江戸川区

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 16:58:09.73 ID:P0wnqIwJ.net
うちも神奈川だけど66は売れつつも随時補充されてる感じ
78も時々10本くらい並べられて3日くらいで無くなってるペース

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 17:01:50.55 ID:e90IIWeF.net
ドライブしてたら、業スー見つけたんで寄った。
相生アルコールって初めて見た。
ここも、78は豊富にある。

https://i.imgur.com/LHElzZV.jpg

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 19:34:36.16 ID:KtmaMRZN.net
>>36
相生って事は兵庫県の相生?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 19:51:02.67 ID:e90IIWeF.net
画像をアップにして見たら、愛知県西尾市となってるね。
ちなみに、この店は大阪。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 19:53:17.01 ID:akJWllx+.net
>>36
その相生アルコールってのさ、濃度が6パーセントってのはいいとして、12リットルで、その値段は高くね?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 19:54:17.63 ID:akJWllx+.net
ごめん
濃度65パーセントだった。。。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 20:44:31.32 ID:A4fHLK1K.net
>>36
注意書きが
やむをえない場合のみ自己責任で手指消毒に使えって
消毒液がどこからもてに入らない切迫した状況でもあるまいし
やむをえない状況なんて今無いだろう
買っても使っちゃだめじゃん

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 21:10:35.79 ID:A4fHLK1K.net
ダイソーのぶら下げるスプレー
ベルトのとこにぶら下げて使ってみたけど
ぶら下げたまま逆さで使うとでてこないので片手で持ち上げて逆の手にスプレーするので
使うときは両手を使うことになる
それより逆さのまま片手でこっそりプシュプシュやって
片手にある程度溜めてから両手につけたほうがいいじゃんとおもって
逆さで使えるようにするにはスプレーの中のホースを切ってしまえばいい
とスプレー外して見たらちゃんとホースが取り外し式になってたよ
最初から逆さでも使えるよう切り替えられる仕様になってんだな
すげーな最近の100均の商品

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 22:42:56.31 ID:50CQb2Hy.net
>>42
>最初から逆さでも使えるよう切り替えられる仕様になってんだな

あのね、スプレーってのはストロー部分は一体式じゃなくはめ込んでるだけだから

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 23:20:08.78 ID:twoiVUnn.net
>>43
いい経験になったみたいだから、それでいいじゃん(^^)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 00:33:09.65 ID:W+ojqr6G.net
>>43
「はめ込む」
う〜ん、いい言葉だ!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 01:06:18.78 ID:LM1KCgho.net
えっ
なにアホなこと言ってんの
通常のスプレーは逆さで使う前提じゃないから
ホースはスプレーに固定だよ
万が一抜けたら問題あるんだから抜けないように作るに決まってんだろ
抜けて何のメリットも無いのに
アルコール78だってホースは抜けないだろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 05:39:27.75 ID:fBH9XT4B.net
>>46
( -_・)??
抜く事ができる物もあるぞ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 07:31:31.16 ID:F+xo/rN+.net
抜けないホースなんてあるの?
ポンプ部分と一体化してんの?
見たことないわ
業務用ならあるの?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 07:44:28.70 ID:LM1KCgho.net
このスレには
アホしかいないのか

>47
目的に応じて作ってあるんだから物によっては抜けるものもあるのは当然
だからって抜けて当然なんていう>43が出鱈目だって話してんのに
どこに疑問があるんだ
>48
アルコール78を抜いてこいよ
家にあるスプレー全部みてこい

これ以上はアホにいちいち説明せんぞ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 08:10:11.20 ID:Zd5v8vVg.net
>>49
ってか
説明が下手過ぎじゃね?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 08:25:46.52 ID:ey2NwJM1.net
>>46
78のスプレーだって抜けるぞ?
青や赤のTS01なんてストロー簡単に抜ける
白い通常品やT95のような硬めのストローはプライヤで引っ張れば抜ける
柔らかめめのストローは指で引っ張っただけで抜けるわ
本格的な有機溶剤対応スプレーは知らんが

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 08:39:18.65 ID:g2bIpLBT.net
一体成型できるもんじゃないから別々に作ったパーツを組み合わせて作るわけで
それを抜けないようにするのにはわざわざ手間かけないといけないよね
大量生産するものでいちいちそれやってるのは少ないでしょう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 08:39:58.70 ID:LM1KCgho.net
> 白い通常品やT95のような硬めのストローはプライヤで引っ張れば抜ける
抜けないようになってるのを無理やりぬいてはい抜けた
アホの相手はしとれんわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:34:16.98 ID:hFVX1f0V.net
このスレだったか、他のスレだったか、忘れたけど、消毒用エタノールだと肌荒れするけど、食添アルコールなら肌に優しいから水虫に効くとあったので試してみたら治った。
食添アルコールスゲーw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:23:18.74 ID:CrSt2p+Z.net
>>54
78は水虫の薬になるって事か?
本当の話しか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:46:33.81 ID:rUtiUNUs.net
>>54
水虫はカビキラーで一発やろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:52:49.90 ID:CrSt2p+Z.net
>>56
さすがにカビキラーでは、肌が荒れまくりでしょ?
ってか、痛くてMの人以外は耐えられないでしょうw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:00:03.85 ID:OF9Ahd5K.net
>>55
99%ありえない
酢が水虫に効くというのと同じくらい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:03:32.18 ID:OF9Ahd5K.net
>>57
強アルカリで皮膚が溶けますよ
水虫菌は身体の内部にまで入り込んてるので表面からだけじゃ本当の塗り薬でも十分な効果が出ないから内服薬併用になるがそれでも寛解まで半年以上かかると言われてるよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:06:23.29 ID:CrSt2p+Z.net
>>59
ありがとう!
でもそこまで詳しいのは水虫の人か、お医者さんですね?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:12:46.09 ID:/AdwFYq4.net
カビキラー4〜5日で寛解するよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:20:26.99 ID:OF9Ahd5K.net
>>60
どちらでも無いけど以前調べたので

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:04:07.51 ID:xGfErvs2.net
>>57
毎週風呂で足と手にカビキラーまみれにしながら掃除してるけどぬるぬるになるだけで痛くなんかならんぞ
毎週足の裏カビキラー除菌してるからか踵とかまでツルツル柔肌になって水虫知らずや

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:41:17.52 ID:nHj2RNdT.net
>>63
それは水虫じゃないからだろ?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:50:20.05 ID:nHj2RNdT.net
>>53
>無理やりぬいてはい抜けた

歯でも抜いたのか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 05:49:18.25 ID:KlYZM4DH.net
ババァになると足の裏の皮が分厚く硬くなるらしいから
カビキラーで溶かしてるんですね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:01:52.24 ID:S4JovCbK.net
カワキラー

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 16:24:29.18 ID:Pu9fzgSg.net
>>67
なんじゃそれゃ?

69 :69:2021/07/01(木) 16:27:07.54 ID:Pu9fzgSg.net
いま書くレス番が69だから、今日は女と78で消毒してから69を楽しむとするかw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:11:32.90 ID:2LtecgRN.net
>>69
あそこを消毒したら痛いでしょう?
のたうち回るぞ!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:22:28.75 ID:19GQH6nS.net
>>70
業務78は万能だから大丈夫!
だから売れる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:57:38.69 ID:ALP3/oOJ.net
業務除菌78が無くなったので、消毒用エタノールを久々に使った。
消毒用エタノールは、アルコールの匂いそのままだけど、業務除菌78はやはり匂いが違うと改めて感じた。
香料の匂いのせいかな?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:46:08.97 ID:VfGFImlK.net
結局のところ消エタか最強なんだよ
肌荒れしないから化粧水代わりに毎日顔や身体にスプレーするようになってから肌綺麗になって体臭かなり抑えられる
人体にも物にも使える万能スプレーや

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 22:07:39.69 ID:CCO6wDPn.net
流行り(?)に流されて消エタ1本だけ買ったけどなんか未開封のままもて余してる。薬局店頭で買ったから高値ではないけど…
薄めて使うのもめんどくさいし電化製品の掃除に使うなんてバカバカしいし迂闊に開封するとアルコール飛んじゃいそうだし、自分は78・66・ビオレ等で十分だった
誰か必要としてる知り合いにあげたいけど、義妹のお父さんが大腸がんかなんかで自宅療養するのに医療器具使ってるだろうから消毒に…と思って調べてみたら
器具は使い捨てで消毒の必要ないらしい。義妹に直接聞いたらなんか使い道あるんかしら

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 22:24:02.76 ID:N2rquclz.net
>>74
消エタを薄める?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 03:15:32.71 ID:YDp5yIGK.net
>>73
マジで言ってる?
消エタが一番肌荒れするんだが?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 03:21:20.58 ID:YDp5yIGK.net
>>74
電気製品、パソコン関係に使うと色がハゲたり、液晶が曇ったり大変だぞ。
でも使い捨てとはいえ、使う前限定で手指消毒は有効だから、やはり義父に差し上げるのが一番と思います。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 10:05:29.54 ID:X8iXNy5P.net
消毒用エタノールはIPAの臭いじゃないの?
少量でも相当臭う

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:17:51.31 ID:RpBK/tuY.net
>>74
は多分無水の話だろ
去年はそれこそ病気の家族がいる人が困ってたよね
消エタ不足で無水が買われてしまうから無水が必要なひとが困るんだぞ、って

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 15:02:43.41 ID:JS9s4fwt.net
水虫治療の話だけど
帝国陸軍ではヨードチンキを長靴にいれて
そこに足を突っ込んで過ごしていたと聞いた
時間はわからない
今はイソジン(吉村さん愛用)でいい
前にうちの猫が脱走したことがあったが
頭に剥げができた、知り合いの獣医師に見せると白癬菌だから
イソジンで治るといわれ3日ほど塗ると治った
注意
慢性甲状腺炎などの甲状腺疾患をお持ちの方は、
ヨウ素の過剰摂取にともなう甲状腺機能低下症を誘発しやすい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 15:04:57.72 ID:JS9s4fwt.net
消エタってもともと水50:アルコール50じゃない?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 15:24:49.05 ID:DBZVnPBY.net
>>79
そうでした。無水の間違いでした

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 15:38:14.63 ID:TE0GzJK7.net
>>81
76.9〜81.4vol%の意味わかる?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 16:34:50.34 ID:RpBK/tuY.net
>>82
よくわからんけど自宅で介護とか精密機械いじる人とかアロマスプレー作る人とかに喜ばれるはず

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 17:17:51.34 ID:TE0GzJK7.net
>>78
消エタにはIPAは入ってないよ
IPAが入ってるのはケンエーでいえば消エタIP
消毒用エタノールIP、消毒用エタノール、エタノール、無水エタノールの4種がある

>>84
スマホ水没させた時にダメ元で無水エタに浸けて事なき得た

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 21:15:47.74 ID:4c947bK2.net
>>83
81ではないけど分からないから教えてくださいな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 00:32:16.32 ID:A4nKcDu3.net
>>86
100ml中に日本薬局方エタノールが83ml入ってる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 01:02:02.57 ID:72+Ck4ZQ.net
>>87
えっ?
ウソを教えたらダメじゃん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 01:44:31.40 ID:A4nKcDu3.net
うそじゃないが
日本薬局方エタノールは95.1〜96.9vol%
100ml中、83mlだと計算上78.9〜80.4になるが規格内

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 03:29:59.00 ID:6U09+I0h.net
>>86
みんなの消毒薬
http://www.nanzando.com/viewer/50271/HTML/index8.html

エタノールって何?その使い方と注意点
https://01.connect.nissha.com/blog-gassensor-ethanol/

アルコ−ル除菌・消毒液
https://www.packstyle.jp/blog/?p=12120

これ全部見ても分からなければお手上げかな
┐(゜〜゜)┌

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 12:02:13.22 ID:w2za9nby.net
>>85
この4つの中のエタノールという名前のだけはいまだのよくわからないけど無水とは違うし消毒用エタノールとも違うんだよね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 12:26:50.26 ID:jdpISNIP.net
>>91
純度の違いでしょう!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 12:44:15.78 ID:DDfOpgJv.net
>>91
エタノールってのは純粋にエタノールだけ
それに手を加えて水分を無くしたものが無水エタノール
エタノールに水分加えて76.9〜81.4vol%に調整したものが消毒用エタノール

と自分はざっくり理解してるけどなー

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 12:45:53.14 ID:DDfOpgJv.net
純粋にエタノールって表現もおかしいな
基本のエタノールというべきか
うーん 頭の中では分かってるのだが適切な表現が分からん

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 16:22:58.75 ID:A4nKcDu3.net
>>91
>>93のとおり
発酵したエタノールを蒸留・精製して出来たのが95.1〜96.9vol%のエタノール
残りの水分を化学処理で取り除いたのが99.5vol
%の無水エタノール
消毒用エタノールは>>89

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 16:42:46.68 ID:iSsClENK.net
重量割合 wt%
体積割合 vol%
の違いとか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 20:38:48.15 ID:8vtu9yzM.net
>>96
キミは上の方のレスを読んでいないのかな?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 21:27:42.45 ID:4VEJDZhL.net
業スーでは無いが酢入りの除菌用アルコール売ってた
https://www.jfda.co.jp/product/detail1036.html

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 22:06:00.08 ID:A4nKcDu3.net
>>98
ジェフダのあまり出回らないが実店舗で売ってたの?
ジェフダのスキッドコール75が欲しかったが一般には買えなかった

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 22:55:56.06 ID:w2za9nby.net
>>98
賞味期限360日だから360日間は美味しくいただけるってことか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 23:27:23.08 ID:4VEJDZhL.net
>>99
どっちも売ってたけど酢入りの方が100円高かった

スキッドコール75は78が手に入らなかった頃に買ったけどその後入手難になった
今は普通に在庫してるかな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 23:27:56.99 ID:4VEJDZhL.net
>>100
そーなんちゃーう?知らんけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 23:50:11.26 ID:x/MlsNFU.net
>>98
酢入りと言う事は水虫に効きそうだな。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 00:28:02.83 ID:q5ANqMYz.net
>>98
酢が入っているのと、入っていないのとでは効果がどう違うの?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 03:16:14.22 ID:truuluTc.net
>>98
けっこう安いんだな

JFDA 除菌用アルコール ジェフアルコ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2847740/car/2457057/9253860/parts.aspx

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 03:16:49.53 ID:truuluTc.net
スキットコール75
https://www.jfda.co.jp/product/detail1050.html

こっちの方が業務の78アルコールに近い感じかな?
  

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 11:35:21.50 ID:Nf3Ycmnr.net
>>106
3%低いやろ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 18:21:32.83 ID:smEVnKcF.net
>>107

俺は>>106じゃないけど「近い」と描いてあるけど?
3パーセントは近いとは言わないのかな?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 18:23:49.44 ID:smEVnKcF.net
>>104
そもそも酢とアルコールって混ぜていいのか?
「混ぜるな危険」じゃねぇの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 21:02:50.00 ID:k8BvOXQC.net
>>109
酢はアルカリ性で、エタノールは強いて言うならば中性。
だから効き目は知らんが混ぜても大丈夫!

111 :111:2021/07/04(日) 21:42:04.41 ID:k8BvOXQC.net
111

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 00:04:20.01 ID:CgGbp92V.net
>>74
無水エタノールはメイクブラシの洗浄に使えるから欲しい人はいると思う

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 01:10:35.80 ID:UE0WXxd0.net
>>98
酢の入ったアルコールってどんなニオイなんだろう?
酢のニオイがするのかな?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 09:35:32.00 ID:8RpgL2cK.net
>>108
たかが3%されど3%や
3%を笑う者は3%に泣くよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 19:41:57.91 ID:xbU39lUb.net
業務78も菊66も見なくなった。
@横浜
他はどうですか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 19:43:05.70 ID:xbU39lUb.net
同じ神奈川でも、大和は相変わらず充実しているのかな?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 20:30:52.61 ID:tz+PW3Xt.net
大和は山梨みたいものだからな
感動ですらないわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 21:21:41.54 ID:M/1PZfWP.net
>>116
最低でも週1で行ってるけどいつ行っても菊川66が切れているのは見たことがないなぁ
入り口と商品を詰め替える台は78常備だし
78はたまにしか見ないけど仕入れのやる気じゃないかな?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 23:27:29.06 ID:5fp9FpK4.net
>>117
なぜ山梨?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 23:29:06.26 ID:5fp9FpK4.net
>>118
大和在住の方ですか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 02:44:23.94 ID:odA6Jj+L.net
>>120
うにゃ、横浜で近くのイオンが工事中で通ってる感じ
ついでに必ず業務も寄る
買い物が多い週は2回行く

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 03:08:25.47 ID:2zSYaCFN.net
>>121
イオンの工事中という情報から考えると、保土ヶ谷区天王町だと思うけど、保土ヶ谷区には業務スーパーは無いんだよね。
保土ヶ谷区に隣接する区だと思うけど、あってる?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 19:06:51.58 ID:PGy0pcm2.net
何処のアルコールスレを見ても、メイオールneoかセーフコールは評判が良いよね?
何がどう良いのだろうか、また業務スーパーの78より良いのだろうか?
まさかステマって事は無いよね?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 19:11:06.64 ID:PGy0pcm2.net
あとプレステもよく出てくるけど、
これは業務スーパーの78の方が明らかに上だな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 20:02:46.59 ID:K8DrteK6.net
プレイステーション?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 22:04:52.26 ID:u7BRX0rE.net
>>123からの流れは、時折り繰り返すな。
過去スレ読んでこいよ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 23:20:19.45 ID:TOrcKdIw.net
いっときセフコ75が格安で業務スーパーで売ってるってあったよね?
実際に売っててのかな?
また最近見た人っているのかな?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 23:32:11.81 ID:K8DrteK6.net
セフレ?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 23:59:51.96 ID:ThWlJtTw.net
パストリーゼとPS2って人体に使って大丈夫?
キッチンペーパーに染み込ませるか直接顔や体にスプレーして汗を拭きたい
凄いさっぱりして使い心地は良いけど平気かな?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 00:12:10.25 ID:SAZx3NCY.net
>>129
そりぁ〜口に入っても大丈夫なんだから大丈夫!




知らんけど…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 07:05:08.15 ID:qrI25Pn+.net
>>129
特にアルコールアレルギーじゃなきゃ大丈夫
注射の前に消毒するだろ?
あの消毒用アルコールよりはかなり優しいアルコールだから
ただ顔に直接スプレーだけは考えた方がいいと思う

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 19:39:36.38 ID:NusVvo7y.net
>>127
そもそも本当に売っていたのかも怪しい。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 02:34:20.91 ID:MTR0DJdd.net
>>132
いま買えないなら過去はどうでもいい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 09:49:49.49 ID:xx2nCXCU.net
メイオールとか、アルコール製剤って、コロナ前は一般人が手を出すもんじゃなかったよな。
自分も一般人だけど、去年の5月に一般にも開放している公設市場でアルコールあるって聞きつけて、カズサノールとか買ったら、売ってはくれたけど、んんって顔された。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 11:23:31.15 ID:69aRbWuH.net
最近関西の人が来ないみたいだけどどうしたのかな?
もう満ち足りてしまったか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 11:24:54.76 ID:69aRbWuH.net
マジでこれな・・・

ドンキ・イオン・業務スはマスク非装着客の
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1587538611/

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 11:46:31.02 ID:JLob+77i.net
取り敢えず、間違いなく安いから、
デルタ株のこともあるし、買うが吉。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 12:20:00.55 ID:3GI1yHX+.net
除菌アルコール1Lのスプレータイプは中蓋ないけどアルコールだけ抜けてって
どんどん濃度下がっていくってことがないのかな?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 12:22:52.32 ID:3GI1yHX+.net
あとでかいやつは5Lかと思ったら4Lであの値段なのな
1Lのスプレータイプx4本買ったときとの差が40円くらいしかない
中蓋あるから蒸発はしづらいだろうけど使い終わった後捨てるのが面倒
スプレーは使い回しができるのでそんなに困らない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 20:10:20.97 ID:GR/WPGlL.net
>>136
最近は業務スーパーの客は店内ではマスクしているね
ただ外に出た途端に外す人が多いw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 22:51:47.38 ID:bMjkBJac.net
>>138
それは他の銘柄でも同じじゃなか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 01:02:08.73 ID:ZyGWlZF9.net
>>139
移し替える時に揮発するでしょ?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 06:03:55.17 ID:NkkE1WD4.net
今日(7/8)芹が谷と鶴見へ仕事がてら寄ってみた。
芹が谷は菊66とポケクリンが山積みだった。

芹が谷の方
http://dec.2chan.net/up2/src/fu146507.jpg
http://dec.2chan.net/up2/src/fu146508.jpg

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 06:06:40.70 ID:NkkE1WD4.net
除菌78は無いのかと思ったら、奥の棚に置いてあった。

http://dec.2chan.net/up2/src/fu146509.jpg
http://dec.2chan.net/up2/src/fu146510.jpg

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 06:08:05.50 ID:NkkE1WD4.net
鶴見の方は除菌78が、けっこう積まれていた。
http://dec.2chan.net/up2/src/fu146511.jpg

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 06:09:42.19 ID:NkkE1WD4.net
さらに棚の下にもあった。
棚の下には菊66があり、残りわずかだった。
http://dec.2chan.net/up2/src/fu146512.jpg
http://dec.2chan.net/up2/src/fu146514.jpg

ポケクリンもあったけど、なぜかこちらの方が安い。
http://dec.2chan.net/up2/src/fu146513.jpg
そしてハンドスキッシュもあった。
最近は業務スーパーはハンドスキッシュは何処の店も置いてあるね。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 06:11:01.48 ID:NkkE1WD4.net
全く関係なくて悪いけど、業務スーパーオリジナルのインスタント焼きそばがあ
ったw
食べた人いますか?
http://dec.2chan.net/up2/src/fu146515.jpg
http://dec.2chan.net/up2/src/fu146516.jpg
http://dec.2chan.net/up2/src/fu146517.jpg

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 08:32:19.87 ID:VBH13/BM.net
>>147
そんなん下層貧民飯なんだから美味いわけないやろ
下層貧民なら美味いと感じる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 09:26:17.60 ID:5qgriG7E.net
懐かし映像
リオ五輪閉会式「トーキョーショー」
https://youtu.be/ssc5eLjLoMQ

都医師会長の五輪開催基準「感染1日100人以下」5/15(土)
東京五輪の安全な開催基準は

「都内の新規感染者数
を◆100人以下◆にする」――。

東京都医師会の尾崎治夫会長が厳しい目標に言及し始めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/612d633bba34cc809bb7301e1e9be25f87add9ab
東京都医師会の尾崎治夫会長目標
「東京新規感染100人以下!」

目標
ウイルス0ゼロ・感染0ゼロで東京復活!
(予防は誰の為でもない、自分の為)

カウントダウン

オリンピックまで

あと

14日
https://tokyo-olympics-2020.com/

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 12:27:02.72 ID:m2u3mMcW.net
>>144
ひと家族一本の貼り紙無いね?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 13:29:35.54 ID:kaptBxBi.net
>>150
もう今普通に売ってるよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 15:29:23.37 ID:VeNofOrl.net
今日の大和
https://i.imgur.com/v8YxEYk.jpg

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:17:39.83 ID:UnY10WtH.net
>>152
これは入荷したてか?
それとも売れていないのか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 21:47:27.13 ID:9SbdrV7F.net
うちの近所の店は売れてないけど
ご家族様1本限りはずっと貼ったままだ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:46:16.87 ID:zi/T20Gv.net
もう日本一手に入れるのが難しいアルコールとは言えなくなったのね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 09:44:38.80 ID:b7C5xwe+.net
>>147
昔ながらのインスタント焼きそば。買っても後悔はないはず。無難。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 09:48:21.28 ID:b7C5xwe+.net
携行用エタノール小びんも豊富になった。
色んな所にいろんなのがある。
業務スーパーのエタノールを詰めれば経済的。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 09:51:12.48 ID:b7C5xwe+.net
カビの季節だから、清掃に使うのもいいな。
清掃用には次亜塩素酸ナトリウムで十分で、この方が安上がりだが、
エタノールのほうが使いやすい。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 19:32:16.04 ID:PWNdD9ah.net
>>153
たぶん入荷したて
翌週には絶対に無くなってるし買い増しに行った経験的に2日くらいで無くなる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 20:40:41.58 ID:+pgaZw2i.net
>>148
この焼きそばすら食えない底辺は黙ってろってw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 00:26:58.02 ID:J+2GGx0B.net
>>144
自分の所の近所の店も、
棚の奥に10本位有って、
かがまないと見え無い感じで、
今までスルーしてて、
家族1本でお願いします!のポスって、
コレなんなんだろ?って思って覗き込んだら買えた感じ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 00:53:02.56 ID:mROhQrgg.net
>>161
なんでそんな売り方するんだろ〜ね?
いちげんさんには売りたくないとか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 04:37:56.52 ID:yMQrURWG.net
>>162
お菊さんを売りたいからじゃね?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 08:11:22.99 ID:J+2GGx0B.net
>>162
一箱20本入荷…
棚に普通に並べてても、
入荷直後では満タンに並んでても、
10本売れれば、奥に1列程度だから目立たない。

最下段だから、今マデ会った事の無い一見さんには発見され難い!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 10:44:35.01 ID:w2VMofXL.net
いいなぁ
福生店なんてここ数年入り口でしかみたことない
今ある在庫の中華やらプルーフやらフマキラー太やらが無くならないと発注すらしないのかも
小作はそっくりさん電解水しか無いし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 10:47:07.89 ID:w2VMofXL.net
ここ数年→ここ一年
去年買えたのが7月だったから一年経ってしまった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 19:31:55.38 ID:5FziZPW+.net
>>148
ゴキブリ入ったペヤングを買いあさる関東人は、何食っても同じだろ?
ペヤング不味いし、関東より上の日本人は味さえ濃ければ何でも美味しいんでしょ?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 19:34:04.79 ID:5FziZPW+.net
ペヤングを食べる前は除菌アルコール78をスプレーする事が必須だな!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 22:38:58.12 ID:D0n6EYE4.net
関西人の感染率分かってて偉そうな事抜かしてんのかね?
大雑把でいい加減な人種だから言わずもがな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 00:33:43.59 ID:68bk5rfB.net
>>169
なぜ関西人の感染率?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 01:03:02.15 ID:n63wW3aq.net
ペヤングが関東の会社だからじゃね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 01:20:44.73 ID:/Y/D34zq.net
去年、店内のみでの利用分しか置いてなかった所、せん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 01:22:57.75 ID:/Y/D34zq.net
先月辺りから店頭販売分が並び始めたね
東八沿いの所

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 07:30:17.15 ID:UzXR8N+D.net
>>165
自分の所のも、騒動前は箱出しだったけれど、
やはり入荷量が1箱程度だから、
棚に移したのかも?

試しに漂白剤とかの洗剤・清掃用品が置いて有る棚を探してみるとか?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 08:29:06.63 ID:Z+YHvn7Q.net
>>174
棚も必ずチェックしているんだけど無いんだよなぁ
そろそろ再び出会いたい…

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 10:50:46.83 ID:7CnMuinR.net
千葉でも最近いつ行っても在庫あるね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 12:17:29.10 ID:KMa9zuOT.net
千葉は神奈川ほど感染者増えてないが、成田空港お膝元だし、
警戒するに越したことはない。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 12:20:12.12 ID:KMa9zuOT.net
>>173
東八? どこの田舎のおっさん?と思ったら、
東京-八王子の略で、東西の幹線道路だった。

めも

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 12:24:09.12 ID:7CnMuinR.net
千葉でも最近いつ行っても在庫あるね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 13:22:23.71 ID:gojj6QPl.net
いつもない店といつもある店が極端だね
いつもある店は一家族一点みたいな購入制限もない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:05:06.30 ID:khFGE3DC.net
>>180
いつもある店と無い店の違いってなんだろう?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:44:47.98 ID:thGHSkuX.net
>>181
袖の下

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 21:32:58.56 ID:KMa9zuOT.net
袖下さんというひとがいたの思い出した。
どうしてそういう苗字に…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 02:04:56.38 ID:eJRkuNaq.net
オリンピックに来る外国人が買い漁りとかないよな?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 02:24:42.35 ID:Q4A5aQp0.net
>>184
こんな重たい物、わざわざ買わんだろ。
もっと良い物買うだろw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 02:27:14.08 ID:Q4A5aQp0.net
そもそも飛行機内に、食添とはいえアルコール持ちこんでいいのかな?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 03:10:39.73 ID:8dR/Na3K.net
港南台店
http://dec.2chan.net/up2/src/fu157200.jpg
http://dec.2chan.net/up2/src/fu157201.jpg

ラスト3個でした。
帰りに再度寄ったら売り切れていました。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 03:12:16.75 ID:8dR/Na3K.net
芹が谷店
菊66
http://dec.2chan.net/up2/src/fu157202.jpg

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 03:12:16.75 ID:8dR/Na3K.net
芹が谷店
菊66
http://dec.2chan.net/up2/src/fu157202.jpg

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 03:15:56.21 ID:8dR/Na3K.net
すまん
2度押ししてしまった。

芹が谷店は除菌アルコール77は奥の一番下に少しだけ残っていました。
http://dec.2chan.net/up2/src/fu157204.jpg
http://dec.2chan.net/up2/src/fu157205.jpg

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 03:17:00.74 ID:8dR/Na3K.net
上大岡店は一番目立つレジ前に置いてありました。
http://dec.2chan.net/up2/src/fu157206.jpg
http://dec.2chan.net/up2/src/fu157208.jpg

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 03:17:58.35 ID:8dR/Na3K.net
上大岡店は次亜塩素酸水も売っていましたが需要あるかな?
http://dec.2chan.net/up2/src/fu157210.jpg

以上、今日は港南区の営業のため3店舗寄ってみましたのレポでしたw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 10:37:13.25 ID:ets4QHJ9.net
>>188
ポケクリン雪崩発生5秒前w

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 16:50:13.18 ID:x7IukYJl.net
>>186
持ち込めるわけない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 20:00:07.59 ID:bTjCleAw.net
>>193
何故ポケクリンは売れない?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 20:00:27.71 ID:bTjCleAw.net
>>186
70%を超える物は駄目みたいよ。

https://www.flypeach.com/lm/ai/airports/baggage/carry_on_bag

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 21:04:40.88 ID:Q4A5aQp0.net
酒ならいいのか
なら菊川66ならOKだな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 22:47:17.83 ID:yfmJJVmH.net
>>186
手指消毒用のアルコールだったら持ち込めるけど1Lの容器だとダメみたい

http://faq.jal.co.jp/app/answers/detail/a_id/26427/
https://ana.force.com/jaus/s/article/answers6468ja

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 23:33:51.04 ID:xyHkoB8G.net
まぁいま飛行機を利用する機会は少ないけどね
それでも知っておいて損は無い知識だね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 23:34:51.93 ID:xyHkoB8G.net
200

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:28:34.24 ID:ALWH6wt/.net
>>195
ずっと前からドンキで100円だから。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 03:03:44.94 ID:bgSUfam7.net
>>194
コロナの中仕事で飛行機に30回くらい乗った
テプラで「消毒用アルコール」と貼った200mlの業務78スプレー4本を見える袋に入れてトレイに置いて流すのを行きも帰りもやってた
もしものためにポケットにも1本忍ばせる(スプレーなんかでゲートは鳴らない)
ところがどの空港でもそのもしもは一度たりとも無く開封等確認されたことも一度も無い

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 03:09:29.42 ID:bgSUfam7.net
>>202
あと長期の時試しに荷物内にさらに2本(袋に4本、荷物に2本、ポケットに1本 計7本1.4リットル)入れたけどこれも通った
説明求められたらと帰りのチケットの画面準備したが必要なし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 03:42:22.25 ID:U82vBGsC.net
小分けにすれば大丈夫ってことだな
でも元はあのギョム78のボトルを持ち込めるか?って話だと思うよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 05:13:02.78 ID:ubV7qp0Y.net
>>202
トイレに置いて流す?

イミフ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 07:43:54.91 ID:EwFZhx8a.net
>>203
忌野清志郎の曲みたいに、
オリンピックテロが怖い書き込みだなぁ…

そこまでズボラな検査だと飛行機が2・3機落ちそう…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 09:37:55.28 ID:bgSUfam7.net
>>205
バカかよく読めよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 09:40:06.76 ID:bgSUfam7.net
>>204
たぶん、元のままだと引っかかると思う
なので分けて同等量かそれ以上持ち込めるかやってた

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 09:41:11.74 ID:pFb1WPlU.net
池沼の脳内では話がつながってるのかもしれないけど
トイレに流すとか意味不明なんだよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 12:03:00.17 ID:51H+S+a2.net
>>205
「空港の手荷物検査で使用するトレイは相当汚い。危険なウイルスが潜んでいる可能性(フィンランド・イギリス研究)」

これググって読みな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 15:02:35.36 ID:Eg8GqIT3.net
流す って 荷物検査のX線検査機を通す、のことか!
横から失礼だが、流す、と聞いトイレのFLASHのことかと思っていたので意味わからんちんだった
そりゃ、あれ汚そうだよね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 15:04:21.84 ID:Eg8GqIT3.net
ごめん FLUSH だ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 21:00:42.34 ID:dONCFk/N.net
えーっと。
トレイの話題なのか?
トイレの話題なのかドッチ?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 22:00:19.54 ID:Eg8GqIT3.net
空港の手荷物検査で使用するX線検査機を通す際に、小さめのカバンや小物を入れるトレイのことみたい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 22:28:44.48 ID:mJk9di+c.net
>>147
業務の焼きそばと日清の焼きそばと比べたら天地の差があった
どうしたらここまでまずくなるのかと思ったぞ
業務はやめとけ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 22:32:54.00 ID:mJk9di+c.net
>>210
空港の手荷物受取場のサークルベルトもすごく汚い
油汚れがついていたり正体不明の汚れがついていたり
ウイルスのことはわからん

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 22:53:51.34 ID:dONCFk/N.net
>>214
なるほどです、ありがとう!
流れについていけなかったw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 01:53:26.02 ID:ponvaXEl.net
>>215
っていうか、日清の焼きそばが旨すぎるんじゃないか?
日清以外は、どれ食っても旨くない。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 02:24:44.34 ID:9yFsZs05.net
業務スーパーのラーメン
麺は製麺機で作るが、それは製麺機メーカーが作る。
スープもたぶんスープ屋さんが作ってるんだと思う。
とすれば、変にいじらなければ普通の製品が出来てくる筈。
シランケド

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 05:31:51.17 ID:9WLlV2cR.net
新スレどす!

今まで使った#消毒#アルコール#スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1626294100/l50

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 06:03:10.99 ID:BUV4i6jv.net
>>219
その通り!




しらんけど…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 06:03:45.46 ID:BUV4i6jv.net
222

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 15:19:52.11 ID:3U+CGk9J.net
ふと神戸物産で思い出した神戸つながりの関係ない話しだけど。

きょうふのみそしる

といやのこめをかいたいかいたい

あくのじゅうじか

他にもあったような気もする。

これらを知っている人はいるかな?

知っているとしたらヤッパ関西のひとかな?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 18:54:22.24 ID:JE8Y6t8N.net
>>215
言うほど不味くなかった。
オレの舌がおかしいのか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 18:58:42.43 ID:JE8Y6t8N.net
ちなみに最近は業務スーパーばかりで、帰ったら玄関で買った物を広げる。
そして自分の体と買った物全体に、除菌78をぶっかけるのが習慣になった。
たまには美人の顔に俺の液をぶっかけたいものだw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 01:30:52.24 ID:+UGnvyHd.net
アルコールの使い過ぎでドアの塗装がハゲてしまった。
ハゲるのは頭だけで充分なのに…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 01:56:09.87 ID:ZK+erJCA.net
すべるのはハゲ頭だけにしておきなよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 12:07:46.98 ID:xYhMkSxD.net
>>223
悪の十字架と恐怖の味噌汁の2個だけわかる。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 12:23:19.27 ID:RwG8csXx.net
>>228
東京だけど同じく
真ん中のは分からないなぁ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 13:04:36.26 ID:VsrCp+x6.net
>>223
悪魔の人形

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 15:11:09.25 ID:M9kwLAU4.net
>>223
そもそも「やいと」が分からへんやろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 16:19:39.43 ID:Q0BIjDm5.net
>>223
鯛釣り船に米押しダルマ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 16:20:56.78 ID:Q0BIjDm5.net
>>231
言うこと聞かんと、やいとすえたるけえ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 19:28:45.57 ID:k2wLCL+H.net
>>223
真ん中だけ別物
真ん中はたいこめで山本コータロー、他は鶴光
たいこめは方言が強くて関東だと意味が分からないのが多い(「やいと」の意味がわからん)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 21:20:45.87 ID:BNsj/+K+.net
>>223
今日 麩の味噌汁 懐かしいわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 21:23:48.11 ID:BNsj/+K+.net
>>233
やいとは実体験なく大人になったわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 23:27:26.04 ID:iM/lMcQ1.net
>>236
実体験があった方が怖いわw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 01:19:51.55 ID:HydvNm5Q.net
/dp/B08ZCJ7L69

アルコールディスペンサー 自動センサー アルコール消毒噴霧器 細菌抑制 自動誘導 アルコール対応 usb充電式 350ml大容量
ブランド: LKE
価格: ¥1,599
プロモーション情報 1点買うと、50% OFF。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 12:23:17.97 ID:FXVXlnyG.net
>>223
で、結局、この答えは何なのさ?
誰も教えてくんないの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 12:57:46.12 ID:+Sz7kGtr.net
>>239
恐怖の味噌汁→今日麩の味噌汁
イタイカイタイカオメコノヤイト→痛いか痛いかオメコの灸
悪の十字架→開くの10時か

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 13:01:51.63 ID:GLkldXvU.net
>>230
あっ!クマの人形

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 19:06:57.41 ID:YYcWac5h.net
>>240
ありがとうございます♪
なるほどです。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 19:11:51.89 ID:YYcWac5h.net
>>241
ありがとうございます♪
全部関西の人が考えたのかな?
さすがは、お笑いの街です。
生まれも育ちも田園調布の私には、到底思いつく事は出来ません(^^)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 19:50:07.65 ID:PTOh9lBG.net
関西は内容面白くないの結構多いからね
内容面白くないけど話術で沸かせるみたいの多いよね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 19:55:54.81 ID:NNX5Dpmq.net
>>244
関西コンプ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 19:59:55.13 ID:Ur888vVX.net
>>243
>234
ラジオの投稿ネタです

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 20:00:09.32 ID:WVcmS+Mo.net
関西も関東も一緒
話す前から面白い人間もいる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 04:22:33.95 ID:N31jpOdk.net
最近また店頭から78が消えた…@横浜
売れ方がスローになったけど、まだまだ売れているんだね。
関西近辺はどう?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 17:55:03.23 ID:fvrOd3z9.net
東京だけど菊すら無いな。
ハンドスキッシュならいつでもる。
でも高いのか?全く売れている様子無しw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 18:12:06.32 ID:kEurGSId.net
ジェーソンにハイアルコールスプレーが戻ってきたのでもう業務78に執着なくなった

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:33:30.77 ID:xqtL01Vu.net
>>250
安いんですか?
また性質はいいのですか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:42:46.33 ID:+1aqNsL3.net
>>251
1Lスプレー付きで税込み659円
性能に関してはライオンのHPで自分で確認してね
俺は優秀だと判断してる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:45:07.09 ID:xqtL01Vu.net
>>252
有名メーカーの上に安い!
これなら納得です。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:47:09.47 ID:xqtL01Vu.net
ただ今検索したらAmazonだとまだ少し高いのね。
俺の近所でも見かけたら買ってみますね。
ありがとう。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:49:03.91 ID:B4fUd6X/.net
ジェーソンはコロナ前はフマキラーならスプレー付きで199円だったしなんでも安いよな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 04:21:43.85 ID:1pb7rjvy.net
>>248
ここのところ毎週末に入荷してたけど現在入荷なし@大阪

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 04:46:04.78 ID:VJoud22u.net
サイトウ商事株式会社は経営という物を知っていて、あえて出荷を抑えているのか?
それとも本当に、ただ単に製造出来ていないだけなのか?
どっちなんだろう?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 09:13:58.77 ID:cfHNDLpn.net
常時品切れしない店もあるんだから各店舗の発注次第でしょ
もしくは一律で配分されて需要が大きい地区だけ品切れが続くか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:18:43.31 ID:MIWlLWkh.net
>>257
自社製造じゃないし安いからね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:06:34.34 ID:T3cRbQ+b.net
東京23区
去年エタノール不足の時に偶然買えた
大きくて使いやすかった
でもあれ以来全く店内に無いけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:18:03.37 ID:SWUa9mL/.net
>>257
抑える?
出せば売れるのに?
抑えていたら能無しだな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:48:07.86 ID:/0Akmv/a.net
>>261
売れれば売れるだけ売れば良いと思ってる?
相当な脳無しだなw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:23:04.72 ID:78hEKC4+.net
>>262
まぁ経営の基本だよね
むかしのバブルの時代を考えれば分かる事

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 23:31:40.38 ID:1N6jMR7n.net
>>260
いまなら2週間毎日かよえば多分出会えると思うからガンバレ!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 04:51:14.74 ID:4O4zNNlJ.net
>>260
東京23区は広いから恥から端までの業務スーパーの何処かには絶対ある!
俺が保証する。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 09:05:59.16 ID:rQ9SkkFI.net
今久しぶりに業務スーパー来たら
2本だけ残ってた
https://i.imgur.com/lkkDVXV.jpg

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:00:49.25 ID:5bcpp5Rt.net
>>263
ばかじゃねーの
バブルと全く構造が違うのに

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:18:40.58 ID:rDKnRxDQ.net
過剰投資になって回収できないとかえって損するからな
人気があっても増産しない商品はそういう理由だな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:39:17.58 ID:/SZweVdH.net
そもそも定番商品なのに

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:45:21.63 ID:uhwWp/+n.net
セハーにしてみれば元の契約以上には作りたくないわな
安いだろうから

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 17:55:59.85 ID:Y7dPiTe3.net
最近在庫よく見るよ@関西
だけど菊のペットボトルの方が安い

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:13:23.73 ID:nBd2uhPT.net
>>271
そりゃ〜濃度も器も違うからね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:16:25.85 ID:nBd2uhPT.net
>>267
黒字倒産って知ってる?

地黒の父さんとは違うからね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:35:09.66 ID:2MC0hxOe.net
>>273
支払いサイトが30日なら黒字倒産しねーだろ
神戸物産はサイト短いぞ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:09:18.51 ID:oZT52bOZ.net
>>273
地黒の父さんって
お前バカにしてるだろw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:27:22.50 ID:/kQ9/cS5.net
>>273
黒字倒産と言ってみたかったのね
意味すらわからずに
こういう奴いるよね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 00:58:52.80 ID:PpVG3eZW.net
>>274
サイトウ商事株式会社の話しなんじゃ?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 01:02:51.51 ID:PpVG3eZW.net
>>274
神戸物産自体は除菌78や菊66ぐらいで経営が左右される事は無かろう!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 01:13:55.57 ID:AiFCr7vm.net
>>277
大量出荷しても神戸物産が買って翌月には振り込んてくれるから決済資金に困ることはない
なので佐藤が黒字倒産はしない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 01:14:39.85 ID:AiFCr7vm.net
>>279
サイトウ商事の間違い

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 01:19:47.76 ID:AiFCr7vm.net
そして業務用スーパーも現金決済多いしカードでも最近は月2回とか入れてくれるようになった
なので当然のように神戸物産も潰れない

だからいくら出荷してもすぐ売れて無くなる現状で生産抑止なんて馬鹿なことしなくてもどちらの会社も黒字倒産なんかあり得ない

黒字倒産の仕組みを知らないバカが変なとこに言ってるだけ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 05:49:37.62 ID:r0TV1QZw.net
現時点での事だけしか考えなられないバカばかりだな
これ読んでも分からないならもうおしまいだね(爆)

黒字倒産とは?なぜ起こるのか、
https://masouken.com/%E9%BB%92%E5%AD%97%E5%80%92%E7%94%A3%E3%81%8C%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%A8%E5%9B%9E%E9%81%BF%E6%96%B9%E6%B3%95

【黒字倒産が起こる主な理由】
2.在庫の管理

黒字倒産が起こってしまう原因の2つ目は、在庫の管理が徹底されていないことが
あります。在庫の管理が不十分な場合、黒字倒産が生じてしまう可能性がありま
す。

黒字倒産が生じてしまう会社では、在庫の管理が不十分なため、どの商品をどれ
くらい仕入れるか理解できず、結果として過剰在庫になるケースもあります。

在庫不足によって販売機会を逃さないようにと考えるのは当然のことですが、在
庫の管理が不十分であればいつの間にか過剰在庫となり、ひいては黒字倒産を招
いてしまう原因にもなり得ます。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 05:50:46.36 ID:r0TV1QZw.net
【黒字倒産を回避するための資金繰りのポイント】
2.在庫管理をする

黒字倒産を回避するためには在庫管理をしっかり行い、過剰在庫にならないよう
にしなければいけません。

在庫管理には「費用収益対応の原則」というものがあります。財務処理を行う際
はこの原則に従い、売上げた原価のみを費用として計上し、売上にならなかった
在庫は資産として計上します。

すると、評価指標である書類上では「過剰在庫によって資産数字は増加している
ため、実際は赤字にも関わらず黒字状態になる」ということが起こります。

在庫管理をしっかりしていれば防げる要素であるため、最低限の在庫に抑えてお
くように意識しておくことも必要です。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 05:55:16.88 ID:r0TV1QZw.net
まぁ興奮して佐藤とサイトウを打ち違える位のバカもいるしなw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 09:40:56.30 ID:V6RB0efs.net
在庫なんかほぼ持たないわ
本当にバカはコピペしか脳がなく状況を見つめるチカラが無い

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 10:15:35.13 ID:V6RB0efs.net
>>283
コピペは著作権に触れるからリンク全文にしろよ(日本語の最後までがURL) 読んでも理解できてないコヒべマンもいるみたいだけど

https://masouken.com/黒字倒産が起こる理由と回避方法

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 17:44:03.16 ID:ccp8xxuk.net
>>266
それで一本キープ出来たんだ。
オメ!

ところで何処ですか?
都道府県だけでも教えて(^^)

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:23:41.18 ID:Y9Nk+UP+.net
>>285 = ID:V6RB0efs

何が言いたいのか分からない。。。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 19:39:21.41 ID:ccp8xxuk.net
全然関係無い話しだけど、オリンピック開幕日が2021の感染者だったら奇跡だよね。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 19:39:21.41 ID:ccp8xxuk.net
全然関係無い話しだけど、オリンピック開幕日が2021の感染者だったら奇跡だよね。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 23:22:36.39 ID:M9WKxE92.net
黒字倒産とか言い出す奴の方が会計も財務も理解していなさそうに見えるけど
もういい加減にやめてほしい
業務のアルコール78が出たら買え

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 00:27:46.43 ID:H02wpVKT.net
>>291
黒字倒産を、このスレのなかで1番理解していなさそうに見えるから、いい加減止めといたら?
業務のアルコール78がでたら買おうぜ!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 00:36:50.01 ID:rqllDiUQ.net
黒字倒産というか過剰投資の話だろ
需要のピークに合わせて設備投資すると後で困るよって話

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 02:25:39.34 ID:aGKGT4g/.net
>>293
まだ理解出来ていないヤシがいる事に、
アラ、タマゲタよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 04:27:41.39 ID:zw5KPbru.net
>>292
まともに説明もできてないくせに

>>293
設備投資は関係ないよ
仕入れの支払いと販売の入金の時期ズレによる資金不足が主な原因
神戸のように販売した翌月に入金されれば運転資金はショートしないから黒字倒産は起こらない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 05:06:11.28 ID:zw5KPbru.net
>>293
78の製造元が原料糖蜜から仕入れて発酵、蒸留、添加、ボトリングして出荷なら増産すると月をまたいでその分の出荷ができないから増産分の資金不足で支払いができなくなってBSもPLも問題のない黒字のまま倒産するケース
78の製造元が原料用アルコールのみ仕入れて添加、ボトリンクのみならすぐに出来上がりすぐに出荷可能になるが、作りすぎて売れないと在庫となり在庫分は販売入金が見込めなくなるから原材料費が払えなくなって上記同様に黒字倒産するケース(過剰生産による不良在庫なので黒字倒産とはちょっと言いにくい)
上記2つは在庫による資金ショートの場合

最も考えられるのが添加、ボトリングすると作るそばから売れていくが、販売先の入金が手形サイトのように長い(45日や90日、120日など)と売っても売っても入金が先で原料費の支払いに対して手元資金に余裕がないと支払いができなくなり売掛金はたっぷりあるのに手元資金が無くなり倒産するケース
おそらく最後のケース想定だと思うが、この場合製造元では増産の仕入れと増産の販売は大半が同じ月で行われて神戸は月末締めで翌月払いだから製造元は資金を手にすることができ原材料費を支払えるから倒産に至ることはない
黒字倒産云々はバカの戯れ言

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 05:11:08.00 ID:rhJV3EgS.net
>>296
まだこんな長文でデタラメな説明しか出来ない人がいる事にビックリ!
読んでいて恥ずかしくなるわw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 05:55:15.54 ID:oXFgG/p2.net
>>297
説明しなよw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 06:17:41.81 ID:rhJV3EgS.net
>>298
ID変えたの?

説明して下さい…たろ?(笑)

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 06:18:30.10 ID:rhJV3EgS.net
三百

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 07:22:13.04 ID:wj4W9rla.net
>>299
やっぱり無理解で説明すらできない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 09:11:54.60 ID:rhJV3EgS.net
>>301
またID変えたの?
ひとり芝居が好きだねぇw

だから説明してほしければ説明して下さい…だろ?
教えてくださいでもいいぞ(笑)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 09:14:27.61 ID:rhJV3EgS.net
>>290
大事な事だから2度書いたのか?
しかしオリンピック2020が正しいのだぞ(笑)

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 11:40:55.01 ID:ujK/Eiiu.net
田舎住みだが、地元の業務が初めて78の在庫を切らした。これはもうダメかも分からんね。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 12:10:03.09 ID:OwFeY9gs.net
一年半ぶりに78入荷してて一瞬目を疑ったw
第一石鹸のアルコールが容量減って実質値上がりしてしまったので結局業務の78が一番コスパいい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 12:31:28.11 ID:1+Yywr8U.net
製造元のセハーは自社のアルコール製品もあるから増産しないんだろ
今どきアルコール売れまくるから

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 16:12:03.94 ID:JJGqkhFX.net
>>303
○東京オリンピック2020
×オリンピック2020

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 18:11:29.71 ID:aGKGT4g/.net
本日1979人
あり得る話になって来た…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 20:29:26.89 ID:lF4QjMXw.net
「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」の開会式および閉会式の
▼共通コンセプトは
「Moving Forward」。
このコンセプトには新型コロナウイルス感染症が拡大している状況下で開催される大会だからこそ、
スポーツの力で世界中をつなげ、
未来に向かって希望を生み出す場にしていきたいという思いが込められている。
「東京2020オリンピック競技大会」の
▼開会式コンセプト
「United by Emotion」には、
これまでの日々を共に進んできた世界中の人々への感謝や称賛、
未来への希望を感じることができる時間を作りたい、
という願いが表現された。
「東京2020オリンピック競技大会」の
▼閉会式のコンセプトは「Worlds we share」で、
たとえ同じ場所にいられなくても、
同じ感動をシェアできたことを忘れずに、
未来へとつなげていけるセレモニーを目指す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90469a9d1e95bbc8cb2447b619b418e9a68d319e

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 21:50:57.76 ID:3056J249.net
>>293
黒字倒産とは違うけど長い目で見るとそういう事だな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:42:21.18 ID:TeB0xxOY.net
>>310
問題が相当異なる
そもそも設備投資してないから

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:54:48.72 ID:s9c1iOdb.net
>>305
第一石鹸のアルコールは、どっかの商品にそっくりで買った事ある。
安いし匂いは良いけど、濃度は低めだったよね。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:06:44.21 ID:IxgSpf7b.net
黒字倒産でも過剰投資でもなく単に製造委託先が増産してくれないだけだろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 03:39:14.61 ID:lAyj4ttn.net
なんか皆んな論点が、それぞれ微妙に違ってる気が?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 05:26:45.83 ID:UCfrAXfy.net
>>312
約55%だったはず
用途次第かな?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:07:47.59 ID:f1GdjFc3.net
>>261
元は、この2人から始まった?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:59:42.21 ID:TeB0xxOY.net
>>313
相当増産してるでしょ
普段こんなに売れる商品じゃないのにそこそこ手に入ってるし

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:52:39.48 ID:IxgSpf7b.net
乳酸ナトリチウムというのは入ってないとダメなものなの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:53:10.35 ID:vSfihvAx.net
東京オリンピック2020 表彰式コンセプトムービー
https://youtu.be/_Hd0VcP5vdU

困難を乗り越えてきた皆の
その道のりを称える舞台。

この日まで
力を尽くしてきたすぺての人が

想いを分かち合う。
離れ離れになった世界で、

この瞬間こそが
新しい明日への力になる。

東京2020大会の表彰式は
合わせて878回

その数だけ
私たちは想いを分かち合える。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:23:49.73 ID:f1GdjFc3.net
>>318
乳酸ナトリチウムって何?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:48:30.33 ID:vEoTGhvG.net
さぁ
泣いても笑っても
オリンピックの開会式だー!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 23:08:21.85 ID:rKa+xF22.net
>>321
じみな開幕式だったなぁ
でもイマジンの選曲は良かったね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 01:41:57.10 ID:gttsE4Lu.net
>>319
おじいちゃん、ウンこはトイレでしまょうね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 03:10:32.20 ID:9lL7iT3s.net
>>320
乳酸菌の一種で>>319の様なおじいちゃんには効果的

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 19:28:11.96 ID:Nbve4bLx.net
今日は土曜日なのに、何処のスレも静かだね。
なんだかんだといっても、みんなオリンピックを見ているんだろうね(^^)

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 19:30:12.66 ID:Nbve4bLx.net
競技が終わるとアルコール消毒しているね。
あれが業務78だったら面白いのに(^^)

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 01:47:09.12 ID:dxmzlofd.net
親族のいる千葉、東京、神奈川
すべての業務スーパーに78が全くなし!
ヤッパリ連休中は無理だな。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 01:50:10.63 ID:pc3OAXec.net
アルペット手首αを使ってるところあったよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 02:11:38.71 ID:0kwLyEyp.net
最近業務スーパー行ってないな
78は10本以上あるからセーフコールが欲しい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 02:15:13.10 ID:u2R4Rako.net
個人の在庫自慢が一番要らね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 03:16:10.99 ID:HlYusSsD.net
>>328
「アルペット手首α」?
手首に付けて手首からスプレーする物?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 03:16:42.75 ID:HlYusSsD.net
>>329
セーフコール75って、そんなにいいのか?

アルコール製剤 セーフコール75
成分
エタノール 67.89%
グリセリン脂肪酸エステル 0.20%
グリセリン 0.20%
クエン酸ナトリウム 0.05%
乳酸 0.02%

エタノール成分が68以下なのに「セーフコール75」とは如何なものか?
乳酸菌が0.02%も何の意味があるんだ?

333 :333:2021/07/25(日) 03:18:31.07 ID:HlYusSsD.net
>>330
オレは人の在庫に興味あるから、在庫自慢好きだけどね。
ただ本当かどうか、わからないから出来れば画像が欲しい。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 11:14:50.24 ID:VO60Di2b.net
>>332
成分表示は重量%だからじゃないかな
容量%だと75ある
業務78より若干低いけど、グリセリン脂肪酸エステル入りで、除菌効果は高まる
業務78は、成分表示はエタノール71.260%だな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 12:05:32.12 ID:sOhrOil5.net
>>318
乳酸ナトリウムの事だと思うが、業務78の成分はエタノール、乳酸ナトリウム、水なので入ってないと食品添加物アルコール製剤にはならない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 12:22:22.19 ID:sOhrOil5.net
>>332
重量%、体積%は>>334さんが書いてくれてるが過去スレ、他スレにも何度も出ている

食添の乳酸は主に保存剤として入っている

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 12:23:11.56 ID:Ni3nFmtM.net
>>335
上にあるセーフコール75には入っていないみたいだけど?
それでもセーフコールって良いの?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 12:36:47.33 ID:Ni3nFmtM.net
あと業務の78とセーフコールってドッチが良いの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 13:05:53.10 ID:bDwlHtjU.net
スキッドコール75で十分ですよわかってくださいよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 13:30:42.28 ID:sOhrOil5.net
>>337
乳酸が入ってる

個人的には伸びて使いやすいグリセリン脂肪酸エステルが0.2%入ってるセフコ75のほうが断然良い
アルペットHNで0.3%、セフコ75、P
S2が0.2%、メイオールNEOが0.05、パストリーゼが0.01%

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 13:33:18.22 ID:Ni3nFmtM.net
>>340
乳酸と乳酸ナトリウムは同じ物なんですか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 13:39:08.64 ID:Ni3nFmtM.net
セーフコール75をアマゾンで調べたら送料込みで800円だった
業務行くのにガソリン使う事考えたら安いと思う
買ってみようかな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 13:40:58.76 ID:Ni3nFmtM.net
あっ
スプレーノズル付の1リットルです

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 14:57:46.24 ID:lhrxqiIl.net
乳酸ナトリチウムってトリチウムと関係ある?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 15:32:42.67 ID:sOhrOil5.net
>>341
乳酸ナトリウムは乳酸を中和して得られたもの
自分は一斗缶だがノズル付きの1Lで800円なら結構安いね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 17:48:58.29 ID:Ni3nFmtM.net
>>345
ありがとうございます
注文しました

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 18:22:49.28 ID:sOhrOil5.net
>>346
どういたしまして
違いがわかるといいね

78以外の食添に興味あるなら食添スレに結構詳しく出てるよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:09:55.31 ID:HlYusSsD.net
なんかもうアルコールは需要以上の在庫があるみたいね。
78が手に入りにくいというだけかな?
だから欲しくなるw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:11:51.86 ID:HlYusSsD.net
あと俺もセーフコール買ってみよっと!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:17:55.91 ID:kNA3U8P1.net
>>287
亀レスで申し訳ない
栃木です

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 01:19:39.09 ID:poB+yddx.net
>>350
栃木、いいね〜!
一度行って本場の餃子巡りを楽しみたい♪

ヤッパリ有名なホワイト餃子やaaがオススメなのかな?
餃子なら火も通すし、スタミつくしコロナなんて怖くなくなりそう♪

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 01:21:09.48 ID:poB+yddx.net
??になっているけど、ミンミンです。
何故か漢字だと反映されない?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 03:41:27.78 ID:Jb9Cj11Y.net
>>339
スキッドコール75で検索したけど何も出て来ないぞ?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:36:41.20 ID:yNR9TLkw.net
>>357
>>106

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:57:40.21 ID:W+/vxeJb.net
>>353
>>98-108

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 11:47:03.99 ID:zlF0J1x7.net
>>351
栃木民は正嗣(まさし)とかみんみん派が多いですね

78は在庫あったりしても
菊水1L見たことないんでちょっと欲しい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 19:36:11.51 ID:1ir985Mw.net
>>356

正嗣(まさし)って食べログの評価が良いですね。
通販もあるみたいだけど、やっぱり店で食べなきゃね。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 19:41:34.99 ID:1ir985Mw.net
あと菊水は、あると便利だよ。
お店の人に入る予定がないか聞いてみたら?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:54:34.41 ID:ULGdMINL.net
>>353

✕スキッドコール75
○スキットコール75

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:57:43.79 ID:ULGdMINL.net
>>345
一斗缶って保管が大変じゃね?
あと粗大ごみで金掛からね?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 03:36:26.32 ID:tacAAjnr.net
まず、そのスキットコール75とやらは何処で購入出来て、いくらなんだい?
酢入りというのが売りみたいだけど、業務78に酢を入れて使ってもいいのでは?と思ってしまう。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 03:43:34.12 ID:tacAAjnr.net
>>357
餃子は、浜松が美味かった。
宇都宮は食った事が無いから、比べてみたいとは思っている。

あと福岡は期待外れだったな。
京都と神戸は隠れた餃子天国だと思う。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 05:01:14.83 ID:8XNwHEPM.net
一斗缶は欲しい人が多いからちょっと知り合いに声かけたら取りに来るよ
アウトドアとかDIYとか色々と人気のアイテム
買うと1000円ぐらいして高いからね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 07:50:27.20 ID:Wzf9vBMf.net
>>361
それJFDAの製品で全国の業務用食品店で買える
(神戸物産の業務スーパーではなくそれ以外の業務用スーパーで取扱)
ちな製造はニイタカなのでセーフコールと中身一緒だと思われ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 07:54:34.38 ID:Wzf9vBMf.net
フードビジネス界ではニイタカがトップシェアだよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 07:55:25.58 ID:Wzf9vBMf.net
>>332
重量%と体積%も分からないなら黙ってろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 08:23:20.29 ID:cJ4Gdble.net
飲食業界では食器洗剤はニイタカがトップだけどアルコールまでトップかどうかは分からん
こだわるとこはアルコールだけはアルタンやアルペットでしょ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 09:08:36.10 ID:6xa6HJg4.net
>>364
78を10本置くより場所とらないし保管は楽
うちの自治体では燃やせないゴミだよ

>>365
78は中性、酢は酸性だから若干酸性よりになるかも

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:32:01.57 ID:Jlih9lZY.net
>>368
レス番間違えてませんか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 17:49:57.21 ID:5jQdAiB0+
四六時中氣候変動問題についての報道やってるか゛,その直後にひとり距離あたり温室効果カ゛ス排出量鉄道のз〇倍以上ものクソ航空機た゛の
空港た゛のカンコ−だの推進するプ□パカ゛ンタ゛を平然と続けるマスコ゛ミって頭に大量の蟲が涌いてるとしか言いようがないよな,世界最悪の殺人
組織公明党国土破壊省の強盗殺人の首魁齊藤鉄夫なんて.いまた゛に地球破壊支援だなんた゛と税金て゛テロ資金まて゛供給して都心まで数珠つなぎて゛
大量破壊兵器であるクソ航空機を飛ばしまくって毎日莫大な温室効果カ゛ス無駄にまき散らして氣侯変動させて日本と゛ころか世界中で土砂崩れに
洪水.暴風.猛暑,大雪、森林火災にと災害連發させて,これ程の破壞活動してるテ囗國家なんて日本くらいなものだろうに.それでいて
白々しく□シアガ━だの戯言ほさ゛いてみたり,結局.自民公明ってのは何もかも1Ο○%てめえらの私利私欲が目的た゛し、クソ航空機に無駄に
石油燃やさせてヱネ価格暴騰させて、日銀に金刷らせて物価高騰させて、隣国挑発して軍拡して使途不明金作って、すて゛に世界トップレベルの
実効税率の中さらに異次元増税利権倍増,パリみたく暴動すら起こさない北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したような反民主主義ジャップ胸糞悪いな

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hTTPs://i.imgur,соm/hnli1ga.jpeg

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:26:51.00 ID:2paEn8wkN
世代による公平も憲法の下の平等も知らない,しつこい不公平促進バカ税金泥棒立憲って、もはや莫大な税金て゛開いてる国会にヰラネ━た゛ろ
何か゛孑供給付財源カ゛─だ,資本家階級ヰオン岡田が私腹を肥やすために未来の家畜がほしいだけなんだら岡田から徴収した金でやれや寄生虫
日銀に金刷らせて株買わせて圧倒的格差と優越的地位の濫用社会にしておいて価格転嫁ガーとか,何ひとつ価値生産しない公務員だの大企業
従業員だの税金泥棒に莫大な金銭給付してるしわ寄せか゛中小零細にゆくのは当然た゛ろうに.外形課税て゛もして大企業を全滅させるのか゛筋た゛ろ
クソ航空機によって勉強妨害技術後進國気侯変動災害連発物価暴騰してる中,食料自給率ガーとか人口減少させて緩和させるしかないものを
−部の貧乏人の子をネ夕に騒いだり氷河期に謝れだのほさ゛いて金銭強奪の布石を打ってみたり,社會全体て゛子育てなら赤の他人から金銭強奪
して社会分断引き起こして犯罪惹起するのではなく、てめえの意思で産み落としておいて孑育て罰だのほざいてる虐待系クス゛を豚箱に入れて
親権も児童手当も廃止して,余裕ある家にあちこち寝泊まり飲み食い好きなもの買ってもらう斡旋をすることが理にかなった解決方法だろ

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hТΤps://i、imgur,сοm/hnli1ga.jpeg

総レス数 371
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200