2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスク実店舗購入報告スレ 74

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 22:20:56.45 ID:+DssKpqi.net
★こちらはマッタリsage進行でお願いします
ただし下がり過ぎたら適時上げてください
●実店舗で購入できた・できなかった話のみです
オンライン購入の話、ウレタンマスク批判、政権批判、雑談はスレ違いです
◎買いに行くと感染するぞ、などは無視
荒らし煽りは無視、構う貴方も荒らしです
あくまで実店舗購入情報に特化したスレです
有意義にやり取りしましょう
×NG登録推奨:在日、韓国

◎次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は>>960にアンカーを付けて依頼してください
それでも立たない場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

・前スレ
★こちらはマッタリsage進行でお願いします
ただし下がり過ぎたら適時上げてください
●実店舗で購入できた・できなかった話のみです
オンライン購入の話、ウレタンマスク批判、政権批判、雑談はスレ違いです
◎買いに行くと感染するぞ、などは無視
荒らし煽りは無視、構う貴方も荒らしです
あくまで実店舗購入情報に特化したスレです
有意義にやり取りしましょう
×NG登録推奨:在日、韓国

◎次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は>>960にアンカーを付けて依頼してください
それでも立たない場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

・前スレ
マスク実店舗購入報告スレ 70
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1613814796/
マスク実店舗購入報告スレ 71
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1615727229/
マスク実店舗購入報告スレ 69
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1612623038/
マスク実店舗購入報告スレ 70
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1613814796/
マスク実店舗購入報告スレ 71
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1615727229/
マスク実店舗購入報告スレ 72
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1618976780/
マスク実店舗購入報告スレ 73
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1621513048/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 22:36:53.78 ID:hywWV2tf.net
>>1
スレ立て乙です

引き続き新型感染症板以外の他板のURL貼り付けや宣伝、雑談は禁止です

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 22:38:29.65 ID:VPo/t3vn.net
閉経ばばあ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 23:32:09.78 ID:MfIuBg2P.net
超快適の新製品、クールと口すれない奴どこで売ってます?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 23:35:40.74 ID:278P0Y/P.net
敏感肌ごこちは息ムレクリアの完全上位互換だな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 23:44:16.59 ID:DSKDAJXo.net
マスクファンとかいうのが売ってた
マスクの横の部分、ほっぺの所に小さい端末挟んで
マスク内の空気を循環させる、とかいう本末転倒な恐ろしい商品

少しでもサイドをフィットさせようとしてるのに…

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 00:10:39.88 ID:PeAKYx6X.net
超快適敏感肌ごこちをマツキヨで買ってみた
紐がいわゆる超快適とは違うんだね
このタイプの方が好きだからよさそう
明日使ってみる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 00:24:04.22 ID:b2Npl9FB.net
>>5
逆だと思うが

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 01:16:41.72 ID:Y1PL1YPA.net
コスモスにリブふわ4層あったよ
https://i.imgur.com/vVUS0TN.jpg

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 03:40:51.61 ID:Mf5w5Tbe.net
>>9
これって中身は玉川サージカル四層と同じなんだっけ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 03:58:59.82 ID:HcieUz2u.net
前スレ最後にナノエアーについて「雑誌に書いてたから」云々言ってる人がいたけど、テレビや新聞を鵜呑みにするオワコン老人と同じだな
その記事の裏にどんな意図があるかもしれんのに

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 06:01:23.37 ID:M6A8m1fZ.net
>>10
微妙に違う

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 09:08:46.58 ID:0aSWjkB3.net
三種類ってか三色入りの医食同源30枚入り箱マスクのような一箱に数色が入ってるタイプの箱マスクも良いねー
昨日見掛けた店舗は税込800円くらいだった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 09:22:41.64 ID:4JRG+GOr.net
>>11
その記事って確か1位がカインズPBだったような
だから色々と怪しいんだよな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 09:46:41.04 ID:7uvcdTB4.net
前スレ>>999
去年に見た気がするけどアップされた動画の日付けを見るとそうかもしれない
Amazonでそれ含めて3冊位頼んであるから届いたら報告する

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 10:14:20.87 ID:0aSWjkB3.net
>>11
実店舗スレッドなんだしスレチ
お前わざとか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 10:16:51.99 ID:g3VNURxL.net
>>13
三色同源 2翻

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 10:19:24.21 ID:f7zeeROQ.net
>>14
ググったら同じ出版社の糞ランキング雑誌「LDK」でもカインズが1位でトップバリュが2位だったw
金で順位売った匂いがプンプンだわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 10:20:09.37 ID:f7zeeROQ.net
>>16
ようオワコン老人

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 10:24:46.07 ID:7uvcdTB4.net
>>11
俺の事か?
反証もなしに俺と何も変わらんだろ?
まあ、俺は雑誌を取り寄せて検証するけどな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 10:33:56.06 ID:KHhBCDPW.net
>>20
俺は今手元にデジタルで雑誌あるけどw
で雑誌で何をどう検証すんの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 10:41:24.67 ID:7uvcdTB4.net
>>21
とりあえず試験内容の確認だよな
アイリスが何の声明も上げてないから結果は事実なんだろうから、なぜそういう結果になったのか考えたいね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 10:43:32.30 ID:mGqVHE7L.net
ごちゃごちゃうるせえな
カエイマスク強制配布すんぞ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 15:45:57.29 ID:nosc0e3F.net
コーナン
ハイブロ30枚箱 1箱1,180円 2箱で1,980円(税抜き)
今から冬用に備蓄を考えなきゃならんか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 16:53:37.95 ID:6tOU0EtD.net
>>23
つ ミンキーミー
まだ売ってることに驚きなんだけど
在庫抱えてるのかこれでも儲かってるのか
闇が深い

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 17:12:57.15 ID:bVdGxzB6.net
黒マスクは曇りだと+5℃
晴れだと+12℃高くなるからやめた方が良いと天気予報のコーナーでやってた

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 18:01:00.12 ID:yNEoUwh/.net
マスク焼け的にはどうなんだろう黒

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 18:42:20.50 ID:w9tlwm+F.net
この前までガーサワ普通30枚入を税込み399円だった地元のトライアルが今は税込み499円に値上がりしてた・・・
買わないのでパッケージを触らなかったので性能やメーカー見なかったが5枚入でミント香りタイプのマスクを初めて見た
税込み500円台だったなー

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 18:47:51.88 ID:w9tlwm+F.net
>>19
スレチ書くなよ
うざ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 18:55:06.16 ID:buubqcuY.net
>>28
がスレ違いでないとでも
自分の書き込みは許されるダブルスタンダードおいしいです

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 20:08:20.06 ID:Y1PL1YPA.net
ガーさわは二度と買うことはないな
臭いがだめだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 20:45:10.34 ID:7+69c/tz.net
ガーさわ「お前の臭いダメだ、臭すぎる」

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 22:52:05.25 ID:e++BFxbX.net
超快適の涼感を見つけてので買った。
マイナス2℃って書いてあるから期待して明日使ってみる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 23:17:05.25 ID:4JRG+GOr.net
超快適涼感は一部の企業限定ってなってるからドラッグストアがメインなのかもな
あとはコンビニかな

スーパーでは見たことないし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 23:35:59.25 ID:PeAKYx6X.net
>>33
どこで買いましたか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 23:41:15.68 ID:A18DZCkE.net
都内ならマツキヨ各店舗あったよ。

ほんとに涼しいのかなー?試しに買ってみようかなー。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 07:36:22.94 ID:vjzQX1cI.net
>>36
都内のマツキヨか
自分が行った都内のマツキヨには敏感肌ごこちしかなかったな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 10:24:49.61 ID:OMZ/mmax.net
>>30
は?
実店舗スレで店舗ネタをスレチだと貴方がマジで思ったんなら貴方大丈夫?
怖い

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 11:40:44.72 ID:bl3xan3A.net
>>36
ぱぱす にもあったよ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 11:57:05.57 ID:RrsChcKM.net
渋谷のファミマで銀次元があったので3袋購入 M320でした

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 12:26:49.88 ID:bgYvWJne.net
ジオンの残党なみにしぶといな

銀次元

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 13:08:35.81 ID:3AMMdKiA.net
あげ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 13:09:08.21 ID:3AMMdKiA.net
>>37
中野坂上駅店にたくさんあったよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 14:08:08.75 ID:jknq75JU.net
神奈川県内のツルハにも超快適涼感が置いてあった

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 14:26:44.63 ID:JNCPRlfa.net
マツキヨで涼感超快適見つけた
みんなありがとう
敏感肌ごこちはその前に買って使ったけど柔らかくてよかった

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 18:14:42.95 ID:mHEHJbEh.net
>>38
閉経ババア

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 19:36:09.99 ID:Qx+IcKvb.net
最近気づいたんだけどアズフィットの息らくらく口もと快適は箱と袋で違う?
箱は三段プリーツだけど袋はイラスト見たらΩプリーツなんだけど袋は買ったことないので本当にそうなのかはわからない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 19:51:19.74 ID:ml2DLnOl.net
>>33
ツルハで見たわ
税込み415円だった
ミント香りつきで6枚は安いのか高いのかは知らんけど買わなかった

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 19:52:49.92 ID:ml2DLnOl.net
あ!
実店舗で見た報告レスしたら>>30がまたスレチと書くのかな・・・
>>1

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 20:08:12.00 ID:HuqMeBZv.net
>>47
袋はプレミアム

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 20:08:22.86 ID:vRAsYwgn.net
スギ
超快適 40枚箱 1480円
スギ創業45周年ロゴがあるから企画商品かと

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 21:03:25.55 ID:Qx+IcKvb.net
>>50
ほんとだ小さくプレミアムと書いてある
でもどこがプレミアムなんだろう
カット率も同じだし耳紐も同じ
Ω形状がプレミアム?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 21:07:57.05 ID:B8t72VhO.net
閉経プレミアム

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 21:23:50.98 ID:AVQey19T.net
超涼感マツキヨは無かったけどぱぱすにあったわ
売れてるのか残り少なかった都内

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 22:11:24.65 ID:lY2FmNw8.net
>>51
askulの40枚箱と同じかも

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 02:14:17.13 ID:EbykHQpK.net
>>40
証拠は?
信じがたいな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 09:43:51.49 ID:GVBiVKV4.net
>>53
他人を罵る時って自分が言われたら一番嫌な言葉を相手に吐くんだってな
つまりお前が閉経BBA

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 12:27:28.01 ID:TEGglccp.net
>>51
ウキウキで15パーオフクーポンもって買いに行ったら
近所のスギは1780円別だったわ…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 17:52:05.06 ID:5mSKUEE0.net
OSで超快適ふつう30枚とハイブロムレ爽快小さめが税込1,097円で売られてた

この地域のドン・キホーテも超快適は同じような値段で売られてた

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:45:35.30 ID:TKILwaQI.net
ハイパーブロック ムレ爽快の箱って売ってるんだな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:42:33.14 ID:6MIbCCKX.net
>>60
売ってるね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:10:49.76 ID:zTAYwbLm.net
ココカラファインに超快適涼感入荷
385円

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:08:33.64 ID:PBhK9i2G.net
>>60
むしろ最初いきなり箱でしか見なくて後から袋を見るようになった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:37:49.52 ID:Xh8MeBp+.net
超快適ピソクが普通に西友にあった
緑がほしかったのに

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 14:09:45.87 ID:/wOIFIAN.net
超快適息ムレクリア、21年5月製造分から日本製に戻ってますね
半年毎に中国製と日本製が交互に出ているような感じ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:48:54.59 ID:nqr86BEM.net
ココカラファイン@大阪市内
興和三次元カテキン7枚 140円
https://imgur.com/a/Xrqdj6x

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 16:01:21.63 ID:HrkUmodY.net
>>66
遂に100円台か
三次元カテキンはムレやすいからこの時期には使えないしな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 16:51:30.96 ID:O6bPkM8x.net
冬用に集めておくというのも有りだと思うがうちの近所にはココカラとか無いんだわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 18:09:12.81 ID:57O6x8E8.net
>>66
せどりの奴等が全力で買う。
三次元箱も標的にされてるし。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 18:22:28.94 ID:AsZm/EnM.net
茶次元が100円台とか信じられない
買いに行きたいがここは名古屋…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 18:44:25.24 ID:s5ioF+ph.net
数量限定だから余剰在庫処分か客寄せか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:26:08.15 ID:57O6x8E8.net
三次元4層の箱が出たとしても実売単価35円台半ばから〜45円位だろうから、単価18.3円は半額以下と言うか確実に仕入れ値以下。出来れば袋裏のFから始まる管理番号が知りたかった。滞留在庫ではないから余剰かホント客寄せだよね。
ココカラは稀に破格商品がある。カゴメトマトジュースPETサイズ128円とか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:44:22.18 ID:Gsp/4qRC.net
>>66
これ合成やろ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:44:40.40 ID:WrGYfK7z.net
既出かもしれんがウエルシアオリジナルマスクが798円で売ってた
中国製のアイリス
https://i.imgur.com/AaoOgFj.jpg

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:01:45.10 ID:qebRJzqV.net
スギ薬局@神奈川
ここで話題になってた超快適40枚箱1,780円(税抜き)が地元にもようやく入荷
サイズは普通と小さめ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 22:28:50.20 ID:aBZqOqR9.net
>>75
マツキヨでさえ30枚箱税抜990円。クーポン使えば10パーOFF なのにスギオリジナルなのにこの価格は高すぎる。半年前なら売れただろうに。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:15:55.77 ID:HrkUmodY.net
>>76
その値段で売ってるマツモトキヨシはほとんど無いような気もするが

近所は税抜1,380円だし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:18:12.32 ID:HrkUmodY.net
>>72
ココカラファインはマツモトキヨシとかツルハ、ウエルシアと比べると安いのが多いな

金次元にしても他よりも安いし
流石にOSドラッグとは比べ物にならないが…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 00:52:18.55 ID:8F2uXmFo.net
>>74
これの40枚入りだったかな?
同じくウエルシアオリジナルの個包装の奴、
嫁が昨年のマスク枯渇時に買ってきて、
個包装だからってずっと備蓄しておいたの、最近普段用に使い出したとこだわw
なんとなくディスポに使い心地似てるような遠い記憶。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 08:12:28.51 ID:OBlC5/0O.net
>>66
ここの店舗、時々ぶっ飛んだ価格設定するよなあw
前はハーブ次元を217円で売ったり、フィッティ7DAYSEXPlus30枚を
437円で売ってたりしてたし

>>77
店舗によって結構値段が違うからなあ
大阪市内でも980のところもあれば、1380のところもある

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 12:09:03.93 ID:fi/9boto.net
冬用に金次元の箱出して欲しい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 17:00:14.73 ID:g4F37i0Z.net
西友のハイブロムレ爽快は8/1まで税込1,188円になってる

ただOSの1,097円を見たあとだとな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 17:25:41.36 ID:aH9aEYbp.net
西友やマツキヨ、ウエルシアってクーポンありきの価格だよな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:28:54.70 ID:g4F37i0Z.net
西友にクーポンは無い気がするが…
マツキヨとウエルシアは同意するが

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 21:06:16.69 ID:tAecc/PT.net
ナノエアーが安かった時に買いだめしたのがまだあるからムレ爽快には手が出ないわ
安かったといっても278円だけどな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 21:50:56.29 ID:LjXWmzLW.net
都内某サンドラ
超快適 涼感 278税抜
しかも2個買うと40円引き
しかも店内全品10パーOFF

これは結構安いのでは?いっぱいあったから明日買い足そうかな?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 22:29:41.09 ID:JBxa/Vy1.net
>>86
荻窪西口店

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 23:13:44.66 ID:g4F37i0Z.net
サンドラッグは店舗によって割引が全然違うな
K店は全品5%OFFで、H店はクーポン券15%OFFだったり

そういえば、AI-WILLの袋マスクがあったな
7枚入で税込300円前後だった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 23:48:39.29 ID:TTpVh26Y.net
サンドラは駅前だったり近くに対抗店がある激戦区では定期的に全品5-10%オフやってる印象
紙のクーポンだと全店共通の15%オフチラシと店鋪限定の15%オフのチラシやレシートクーポンがある
余所より安いものが多い上に何かしらの割引やクーポンで安くなるから有り難いよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 21:24:58.99 ID:gHGV3IQz.net
これ黒というのはおいといてサイズが横幅19.5cmってのが気になる
大き目というよりふつうサイズが合うような人向けっぽいけど横の隙間とか出来にくいんかな?
https://i.imgur.com/Pv5BADB.jpg

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:05:31.53 ID:JJ3zSpWL.net
紐の長さによるな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:49:00.77 ID:MAqozXwm.net
>>84
セゾン系カードで5%OFF

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:08:54.76 ID:95jiBg1a.net
>>90
普段175の自分で問題なかったよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:23:51.96 ID:Z2+uwkq6.net
超快適 涼感 たしかにサンドラッグで2個542円税込だった。確かに安いな。ウエルシアの半額。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:39:18.02 ID:yWKtPYtJ.net
個包装でおすすめを教えて下さい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:53:42.68 ID:xouJH0kW.net
>>87
サンドラ荻窪で目に付くのは処分品の奥田7枚128円

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 20:20:57.56 ID:5oqF6ztO.net
さっきちらっとアップで映った天皇陛下のマスク裏表逆に見えたぞw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 22:03:09.91 ID:o5EqWHFm.net
ローソン寄ったら、三次元のふつうと小さめが
まぁ普通に10個ずつくらい売ってたんだが、
よく見たら半分位が銀次元

MS箱数箱とM箱の在庫あるから買わなかったが

まだあるところにはあるのな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 22:54:37.18 ID:H4Cly3mQ.net
>>97
いつも裏だよね
今日も3段プリーツ裏にしてるように見えるね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 07:45:13.97 ID:rq3V8ZAn.net
マスクにメーカー名ロゴあるから
TVに映るときはわざと逆につけてる説はどうなった?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 07:51:27.46 ID:OBisZReA.net
だったらロゴなしか上に布重ねてでもいいんでは
感染したら元も子もない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 12:18:21.56 ID:gijQnilf.net
陛下のマスクはこれかな
https://i.imgur.com/EPUDct1.jpg
https://i.imgur.com/BO8DRdz.jpg

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 17:49:30.79 ID:D7kulLdX.net
>>96
奥田あったね、嫌いなマスクじゃないので2袋だけ買った

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:32:05.54 ID:CiiZukjx.net
>>62
超快適マスク 敏感肌ごこち の方が
息がしやすい関係で涼しく感じたんだよな
ていうか、敏感肌ごこち高いけどかなりいい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 14:34:20.21 ID:HCnsYtDp.net
芯金入りノーズワイヤーのリブふわ60枚はどこに売ってます?
スギだとリブふわWソフトしか置いてないです。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 19:04:48.21 ID:LxS/1p7O.net
>>105
トモズ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 22:32:38.85 ID:HCnsYtDp.net
情報有難うございます。
トモズって首都圏しか無いんですね。
関西圏で情報ありましたらお願いします。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:37:33.13 ID:I4IJxbx3.net
通販であるぞ
今は在庫×になってるが
http://tomods-ap.com/shop/g/g4571104436898/

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 14:37:27.29 ID:pspmVYJl.net
コストコ
極上空間ちょっと安くなってるが最初のころは1,498円だったんだよな
https://i.imgur.com/fNzL3WL.jpg

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:10:51.62 ID:4h/iB3Ts.net
西友でBMCのPFEVFE99の1層があったけどBMCはサイズ感が微妙なんだよねー

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 09:25:05.41 ID:FWr8Corz.net
>>66
昨日の時点でまだその価格で売ってたw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:03:21.39 ID:w4iwAQ67.net
>>110
試し買いしたいマスクだったから情報ありがとう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 16:27:19.68 ID:RW2y6cYH.net
東京3000人以上とかヤバいな…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 16:47:04.88 ID:RW2y6cYH.net
2848人だった…すまそ

総レス数 114
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200