2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワクチンを絶対に打つ会 Part4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 23:15:29.27 ID:x4iKFlo+.net
ここは、新型コロナウイルスワクチンを絶対に打つ人(打った人)のスレです
ワクチンを打たない人は「ワクチン絶対打たない会」へ

【よい子のお約束】
・狂信的反ワクチン荒らしにレスはしないこと
・フェイクサイトネタ・デマ・煽りは華麗にスルー
・荒らしにレスをするのは餌を与えるのと同じです

過去スレ
ワクチンを絶対に打つ会 Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1625031727/

ワクチンを絶対に打つ会 Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1625790156/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 07:37:13.95 ID:LPElvPKC.net
フェイクニュースはここでチェック
こびナビ
https://covnavi.jp/

お薬Q&A 〜Fizz Drug Information〜
https://www.fizz-di.jp/archives/1078840555.html


反ワクチン派によるデマ・間違いまとめ

「mRNAワクチンはDNAを書き換える」はデマ
https://note.com/osamu_iga/n/n1661cb77f54a?magazine_key=mb5506dd546a0

「ファイザーのHPに『ワクチンは不妊になる可能性がある』と書かれている」は誤訳
https://note.com/osamu_iga/n/nbd46402887d7?magazine_key=mb5506dd546a0

「ワクチン打っても発症率は1%も下がらないから副反応の方が怖い」はデマ
https://note.com/osamu_iga/n/nfb9f860d0c78?magazine_key=mb5506dd546a0

「治験が終わっていないワクチンを接種している」は間違い
https://note.com/osamu_iga/n/ne0b9961a84b1?magazine_key=mb5506dd546a0

「COVID-19ワクチンはインフルエンザに比べ接種後の死亡者が極めて多い危険なもの」は間違い
https://note.com/osamu_iga/n/nfe6944e0afba?magazine_key=mb5506dd546a0

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 09:14:01.71 ID:cbfNmRuC.net
>>2
>「mRNAワクチンはDNAを書き換える」はデマ

MITの論文で逆転写の可能性が指摘されている

>「ファイザーのHPに『ワクチンは不妊になる可能性がある』と書かれている」は

コビナビは、テンプレだから意味はないのだというコビナビ流の解釈を提示しているだけ

>「ワクチン打っても発症率は1%も下がらないから副反応の方が怖い」はデマ

コビナビは全人口比での発症率を
個々人の発症率の話に置き換えているだけ

>「治験が終わっていないワクチンを接種している」は間違い

健康な日本人の成人向けの治験が現在進行中。

>「COVID-19ワクチンはインフルエンザに比べ接種後の死亡者が極めて多い危険なもの」は間違い

まだ因果関係が確定していないものが多いため、
間違いであるかどうかは分からない。
間違っていると断定するのは間違い

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 10:47:20.33 ID:PnVu3XL8.net
もうワクチンなんて打てるから

ワクチン打っちゃったよ♡

スレに改名した方が良いわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 11:02:10.31 ID:XR7JiGr9.net
>>4
俺の住んでるとこは10月からなんだが

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 11:16:57.24 ID:avU+K5Fi.net
前スレの991ですが、質問にご親切に回答いただいた方々、ありがとうございましたm(_ _)m
感謝感謝

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 17:00:33.68 ID:+bs82Lok.net
ワクチンを打つ打たないは個人の判断
ここは接種を望む人がくる場所
なんでわかんないのかね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 18:57:24.01 ID:lca3oAMd.net
この先、金利が上がるか上がらないかという質問対しては上がることもあるんじゃない?というのが普通の認識じやないのか。

でも、そこで上がり始めたら止まらないでバブル絶頂期の金利にまで上がるのか、上がったとしてもどれだけの時間軸でそこまでの金利に到達するのか、この辺のこと無視して金利上がりはじめたら変動金利は破綻という考えはどうなのかと

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 19:37:48.99 ID:JHtKkDZV.net
>>2
デマがテンプレになっててワロタ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 19:38:20.91 ID:JHtKkDZV.net
>>3
読みにくくてワロタ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 19:39:01.04 ID:JHtKkDZV.net
>>4
どうでもよくてワロタ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 19:39:21.86 ID:JHtKkDZV.net
>>5
これこそもっとどうでもよくてワロタ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 19:39:38.37 ID:JHtKkDZV.net
>>6
真面目でワロタ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 19:40:17.16 ID:JHtKkDZV.net
>>7
ただの感想でワロタ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 19:40:52.79 ID:JHtKkDZV.net
>>8
結局なんにも答えてなくてワロタ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 19:41:39.17 ID:JHtKkDZV.net
相変わらずのクソレスの肥溜めでワロタ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 19:42:29.94 ID:JHtKkDZV.net
上みたいなこと書くと
それに対するレスも予測できてワロタ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 19:42:51.31 ID:JHtKkDZV.net
今日も完全勝利でワロタ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 22:47:34.82 ID:fzer9yfn.net
ワロタ君、2日もさぼってワロタ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:19:28.92 ID:Sz5sL8RX.net
復活しててワロタ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:22:17.95 ID:jxdUZsbO.net
>>19
二日間別人として顔真っ赤でレスバしてたんやで

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:53:57.79 ID:L+2l0ELw.net
一週間ぶりに来たら俺の偽者が活躍しててワロタ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:09:16.85 ID:MfVZgaCH.net
https://twitter.com/Arc_Unreal/status/1417691814161747971
Due to the high volume of deaths related to the Covid vaccine,
a company is developing a drug to try and prevent your death from the Covid vaccine!

Covidワクチンに関連する死亡者数が多いため、
ある会社がCovidワクチンによる死亡を防ぐための薬を開発しています。


大丈夫か??
(deleted an unsolicited ad)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:11:47.78 ID:25C49hIW.net
>>23
訳:ワクチン反対派たくさんいるみたいだし取り込んで儲けさせてください!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:43:40.77 ID:R9PVwz+7.net
>>23
それを摂取したことによる副反応で死亡、とかなったらどうするんだろう
入試の参考書を選ぶ「参考書の選び方」という本を買うための「本屋の選び方」という本を買う
みたいなミルフィーユ感が食欲を誘わない

26 :たぬくん :2021/07/23(金) 02:13:12.55 ID:T8lG8ciu.net
>>1 乙です。
(酒)たぬき  ポンポコ ポンポコリン

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 06:16:25.08 ID:aAJyAw1+.net
学域接種?で一回目の接種してきた
自大学のみならず他大まで範囲広げてくれるのはありがたい限りやでぇ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 06:19:48.21 ID:rfUnrieN.net
知ってる人いたら教えて欲しいんだけど、1回目で副反応強めだった人は2回目も強くなりがちみたいな相関のデータってあります?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 07:55:55.07 ID:fAvImOzB.net
ここは絶対うつスレだから
一回目で三日間高熱出てても
二回目打つ感じなんじゃないの?

水を飲むのでもリスクはあるんだから
ワクチンのリスクは気にしちゃいけない
って言われてた気がする

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:09:54.10 ID:GfMJ9lZy.net
>>29
別に打つつもりで聞く分にはいいだろう
ただ俺は一回も打ててないし答えられんが

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 10:36:46.17 ID:CM6lRDjC.net
>>24
ワクチンの副反応を軽減するアメ玉とか売れそう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:03:40.71 ID:AL/MR38+.net
ワクチン接種が遅れてる県があるんだけどイジワルされてるのかな?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:20:51.13 ID:o0rc4nJD.net
>>32
中央と交渉しワクチンを持ってこれる力を持つ人間が不足してるか
あるいは危険なワクチンだからできるだけ遅らせ様子見してるか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:23:23.44 ID:CM6lRDjC.net
>>32
首長が無能なんじゃね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:27:05.26 ID:j90feU1v.net
7/21 厚労省アドバイザリーボード
ワクチン接種者では新規感染者が激減
新規感染者数(全年齢。10万人あたり)
・非接種:27.4
・2回接種:1.3
 →20分の1以下に抑制

https://i.imgur.com/T2RYSpu.jpg
https://i.imgur.com/6U9Kizr.jpg

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00256.html

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:25:46.61 ID:RVnW3QZv.net
接種率高い県はエコひいきされてるのかw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:56:46.91 ID:gJUPF4ok.net
今日ファイザー1回目接種@新宿区
今のところ副反応なし

38 :たぬくん :2021/07/23(金) 14:19:53.12 ID:T8lG8ciu.net
2021年の
7月03日(土)に、モデルナを接種しました。
7月31日(土)に、2回目を接種するよていです。

私は、ワクチン賛成派です。

ですが、
有害な健康食品を摂取すると、肝臓に障害がおこり
肝臓の機能が低下する。とかかりつけ医がいっていました。

また、
「毒入り粉ミルク」とか「毒入りカレー」を
摂取することに反対します。

39 :たぬくん :2021/07/23(金) 14:30:03.77 ID:T8lG8ciu.net
私は、ワクチン賛成派です。

ですが、
「ワクチン反対派」の意見も聞いてみたいのです。
ほとんどは、「デマ」や「ウソ」なのですが。

日本には、薬害被害者がいます。
彼らの感情を逆なですることは、つつしみたいのです。

40 :たぬくん :2021/07/23(金) 14:39:46.52 ID:T8lG8ciu.net
打つ、打たないは自由です。
すべて自己責任です。
慎重に考え研究し、行動して欲しいのです。

私は、相場をやっていますが、
「買う」「買わない」「様子見」
の判断は、すべて自己責任です。

毎年、毎年、マーケットに多くの人が入ってきますが、
大多数の人は、資金をへらし、
マーケットから去っていきます。

よくよく、考えて、行動して欲しいのです。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:41:05.26 ID:HQVtbBPD.net
接種先行国のデータによると、ワクチン接種者は、5か月間くらいはデルタ株の感染から守られるみたいなので、
接種してしまった人も5か月は安心できるな

おまえら5か月間楽しんどけよ

42 :たぬくん :2021/07/23(金) 14:42:42.01 ID:T8lG8ciu.net
薬害の歴史

ジフテリア   1948年  924人(84人死亡)
キノホルム   1953年〜 スモン 1万人以上
サリドマイド  1958年  奇形  約1000人
クロロキン   1959年  網膜症 (マラリア)
解熱剤筋肉注射 1973年  四頭筋短縮症 約1万人
薬害エイズ(血液製剤) 1980年〜1988年 薬害エイズ 1400以上
C型肝炎(血液製剤)(フィブリノゲン製剤)  C型肝炎 肝ガン 約1万人
MMRワクチン 1989年〜1993年 無菌性髄膜炎 約1800人
(はしか、おたふく、ふうしん)
ヒト乾燥硬膜の使用のよるブリオン感染症 〜1997年 141人
(クロイツフェルト・ヤコブ病)
陣痛促進剤   1970年〜  死亡、脳性麻痺

https://www.youtube.com/watch?v=st26Bsl5GAc より

薬害の被害者は、
●被害を繰り返さないでほしい
●薬の危険性を知ってほしい
と願っています。  

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 15:03:20.21 ID:gJUPF4ok.net
打ったとこが痛くなってきた

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 17:38:22.09 ID:31J+faso.net
◆◆◆◆今日は、東京五輪開会式です‼︎ ◆◆◆◆
↓↓
↓↓
【 Nスタ-Data 】
*全国ワクチン接種状況
(昨日7/20現在 首相官邸情報)
・78万7370回 / 7/20接種者
*7/1〜18 →連続100万回接種完了(140万回以下
*7/19-20→4日連続100万回下廻る

◆高齢者 約3549万人
1回目接種完了 約83.8%
2回目接種完了 約64.2%

◆日本全体 約1億2713万人
1回目接種完了 約35.1%
2回目接種完了 約23.1%
↓↓
↓↓
◼ ワクチン接種後に死亡 “因果関係結論づける事例なし” 厚労省
7月21日 23時08分 配信 NHK NEWS Web
https://www3.nhk.or....k10013153201000.html

◼ 米CDC「感染や入院のほとんどはワクチン接種を終えてない人」
7月20日 6時30分 配信 NHK NEWS Web
https://www3.nhk.or....k10013148781000.html

◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼
今は、
*感染増加を止めるには、「 Stay home 」
"直行直帰"で路上飲酒無しで→" 家飲み"です
政府に不安不満があっても、今はガマンです

未来を変えましょう・・・頑張りましょう!

東京五輪の選手/チ一ムを応援しよう!!!
TV見ながらIOC・五輪貴族にはブ一イング!

逆ばりアホなコメンテーターは無視で
TV出まくりで、世論操作でいい加減なワクチン情報を撒き散らす、スカ総理やタロウに選挙で鉄槌を!!
    

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 18:34:58.72 ID:fAvImOzB.net
濃厚接触者
→ 未接種の場合 → PCR検査 → 陽性なら感染者にカウント
→ 接種者の場合 → 検査なし → 感染しててもノーカン

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 18:36:29.28 ID:fAvImOzB.net
最近の感染者は、未接種者ばかりだな
なぜだろう?
うん、きっとワクチンが効いてるせいだな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:29:05.18 ID:EAkm9aY9.net
>>43
打ってから何時間後?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:44:56.41 ID:4JPWlDQJ.net
>>38
薬であれ酒であれ、身体に異物が入れば肝臓に負荷がかかるのはアタリマエだろw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 20:23:33.80 ID:5AB4vZS2.net
今日2回目打ってきた。
4時間経過、頭ピキピキしてきた。
寝てたら治るかな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:35:01.05 ID:x7nZ0tTb.net
母は夜中に吐き気、腹痛、下痢となり「お迎えがきたよ」と言ってたな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:59:36.09 ID:5AB4vZS2.net
接種後6時間経過、
頭ピキピキと腹痛を伴わない下痢。
あと右胸筋がピクピク。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 22:02:39.36 ID:qjp047z4.net
その後翌日は寝たきり翌々日にやっと起きてお粥を少し食べられた。
接種する前の状態に戻ったのは5日後ぐらいだったね。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 22:16:34.32 ID:ZkmjsMdX.net
ファイザー1回目
21日15時接種
  24時注射箇所に違和感
22日03時発熱37.1℃
  08時注射箇所に軽い筋肉痛
    平熱に
23日08時筋肉痛は治まる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 22:18:20.37 ID:w+El1jXB.net
2回目接種した
翌日発熱で仕事できなかったが次の日に回復
みんなが早く打てますように

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 23:36:18.29 ID:Fg/p2pjB.net
モデルナ一回目
4日経つがまだBluetoothには接続出来ない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 23:52:56.76 ID:9fHqnBt4.net
>>55
2週間たったけどこちらも接続できず

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 23:56:23.76 ID:fAvImOzB.net
接続報告上がってるのは
アストラだろw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 00:29:07.45 ID:j/vUFS1w.net
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 10:36:18.62 ID:ua+ODrJJ.net
まだ打ちなくない会のスレに反ワクのキチガイが大挙として押し寄せてるから、このスレは過疎ってるな
迷ってる奴を引き込もうとデマを広めてる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 10:37:43.82 ID:6JYz5x+1.net
>>57
ええ!?
じゃあ基本日本の接種じゃだめなの?
何で台湾に送っちゃったのかな
てか5Gじゃないのかよ俺の行動範囲はどうせ5G使えないけどな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 10:43:14.70 ID:YeRYl+cy.net
ワクチン接種後に充分な副反応を起こせば
身体から強力な磁力線ビームを発し敵の電子機器を麻痺させうる様になる
また、呼吸や体表から猛毒を発して近づく者を殺傷する能力も身につく
つまりそう言う事らしいぞ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:36:31.95 ID:B7DRE9+U.net
打ちたい人は打つ、打ちたくない人はうたなければいいだけ

デマの拡散は犯罪に等しい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:52:30.56 ID:JxlLimGv.net
「二億回打って死者はゼロ!」

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:53:55.00 ID:GIogAg0t.net
>>61
自衛隊員にはアストラゼネカ打ってもらいたいな
そしたら中国北朝鮮の両方ともボコボコにできる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 12:23:41.02 ID:nPt9p5+4.net
ファイザー打ってきたけど結局翌日の筋肉痛だけだったわ
勝手な感想だけどもしかしてワクチン打って重い副作用でるひとは感染したらめっちゃ重症化してた人なのかもねと思ったり思わなかったり

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 15:05:45.73 ID:zTxK0JJn.net
>>65
基本若い人の方が副反応強いけど年配の人の方が感染したとき重症化しやすいからそれは違うと思われます

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 15:33:01.14 ID:bqm9VhHk.net
ファイザー1回目
6時間経過 幸いにも副反応は打った箇所の痛みだけ
30時間経過 ほとんど痛みが消えた

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 15:56:45.65 ID:ODpBlLbe.net
俺の周りに高齢者で反ワクのやついるんだけど、
高齢者の場合メリットの方が多いと思うけどな
接種後の死者数ばかりにこだわってるんだけどな

69 :たぬくん :2021/07/24(土) 16:37:28.46 ID:mF6dqwob.net
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/
【NHK特設サイト】 接種率の状況 より
(2021年7月21日(水)公表)

日本国内の接種人数 1回目:4458万6506人(35.07%)

日本国内の接種人数 2回目:2938万4382人(35.07%)


全国 65歳以上の高齢者 接種割合
1回目:83.83%  ・・・・・・・・  2回目:64.24%


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210721/k10013153201000.html
接種後に死亡 “因果関係なし” NHKニュース より
2021年7月21日(水)


2021年7月11日までに、接種後、667人が接種後に死亡
(厚生労働省は)、これまでに死亡が確認された人について
「接種と因果関係があると結論づけられた事例はなく、
統計的に因果関係が認められる症状もない」としています。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:47:59.72 ID:bB3UO9yZ.net
コロナ脳一斉逮捕キボンヌ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 20:46:47.95 ID:XDv1jYyp.net
ワクチンパスポートてどんなデザインになるのかな
今までの赤や紺色のパスポートが金色になるとか
とても楽しみ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 21:54:40.02 ID:JjwSd9ab.net
2〜3時間前にモデルナ一回目
今の所びっくりするくらい副反応が無いな
副反応が起きやすいとされる属性なんだけどね
焼いた鯛の切り身うめ〜

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:16:16.36 ID:F6K5vVFj.net
数年後楽しみにしてろ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:19:56.85 ID:IHAjvSVA.net
>>73
ねえねえ、何が起きるの?教えて?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:24:21.70 ID:mw5TEQMZ.net
死んじゃうよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:26:26.49 ID:vjosqdrC.net
コロナに罹ればな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:30:26.96 ID:NY8inQKU.net
コロナに罹って死ぬ人は
モチを喉に詰まらせて死ぬのと同じくらいの人数

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:30:43.82 ID:JxlLimGv.net
みんなはブースター接種始まったら
当然これも打つよね?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:33:48.02 ID:NY8inQKU.net
人工遺伝子ワクチン追加接種
人工遺伝子ワクチン更に追加接種
人工遺伝子ワクチン毎年4回定期接種

当然3回目、4回目も
毎年定期的に打つよなぁ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:39:25.57 ID:iu7kVaH+.net
イスラエルのデータでは、接種後半年で有効率20%、ただし重症化防止には90%にせまるくらいの効果がある
半年すれば、感染防止にはならないが重症化防止にはなる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:41:01.84 ID:383xcdFw.net
半年すれば抗体消えてるよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:46:04.94 ID:v0tAPxi+.net
>>23-81
面倒臭いから全く読まないけどワロタ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:47:21.21 ID:v0tAPxi+.net
手抜きで充分の完全勝利でワロタ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:48:14.75 ID:FlJmtCrI.net
>>77
まあコロナワクチン打って死んだ人はそれより遥かに少ないから

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:50:03.04 ID:NY8inQKU.net
>>84
これから遥かに多くなるよw
毎年定期的に打つからね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:51:58.90 ID:FlJmtCrI.net
>>85
定期的に打つなら、死者の増加ペースは落ちるよね?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:53:34.92 ID:IHAjvSVA.net
>>85
どうして先の事がわかるの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:54:47.58 ID:v0tAPxi+.net
>>86
面倒臭いからレスするつもりなかったけど
あまりに馬鹿な質問についレスしてしまってワロタ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:55:34.52 ID:v0tAPxi+.net
>>87
馬鹿には先が読めないことを知らなくてワロタ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:55:53.30 ID:NY8inQKU.net
mRNAワクチンで
全て死んだ動物みたいになりたくないよなぁ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:57:35.22 ID:IHAjvSVA.net
>>90
それは無理
人間は寿命が来たら必ず死ぬもん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:58:15.77 ID:mw5TEQMZ.net
なりたくないと思っても打ったらなるのだからどうしようもないよね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:58:28.63 ID:NY8inQKU.net
そう
老人が死ぬのは自然の摂理

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:59:00.34 ID:NY8inQKU.net
老人を生かすために
若者が死んじゃダメだよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:00:17.13 ID:NY8inQKU.net
老人は
モチでも死ぬし
コロナでも死ぬ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:01:19.68 ID:IHAjvSVA.net
まあ先の事は断言できない
でも時間は立ち止まらないからね
刻一刻とワクチン接種者は増えていく
そして、ワクチン打ってもなんともない人がどんどん増えていく

何年かしたら、今大暴れしている反ワクチンを唱えている人達など全て駆逐され、まるで忘れたかのようにワクチン推進派へ鞍替えしているかも知れないぞ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:02:52.98 ID:NY8inQKU.net
そう
事実は時間が経てば判明する
それまでどうするのが正解か。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:04:58.20 ID:v0tAPxi+.net
>>91
天寿が全うできると思っててワロタ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:06:19.37 ID:v0tAPxi+.net
>>96
ワクチン死者が増えていくことを全く想定してなくてワロタ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:07:48.36 ID:FlJmtCrI.net
>>88
理解できないなら無理にレスしなくていいよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:10:56.03 ID:JxlLimGv.net
>>86
定期的に打った場合
打つ度に副反応が強くなる可能性があるから
しばらくの間は、回数が増えるたびに死亡者が増えるのではなかろうか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:12:57.32 ID:bB3UO9yZ.net
鹿ハンター信者はワクチン打つゴミと変わらん
即刻死ね
集団自殺しろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:20:23.72 ID:FlJmtCrI.net
>>101
2回打っても重篤な副反応を起こさなかった人は、3回目4回目も重篤にならない可能性が高いんじゃないかな
副反応で亡くなる体質の人は、1回目2回目でなくなるからね
あと世界各国の副反応データでは高齢者の死者が8割くらい
対象が若者主体の接種になったら当然死者は減るよね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:23:18.10 ID:ktqQjmw4.net
僕ワクチン射ったらプロ野球観に行くんだ!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:26:47.08 ID:RaNC3JsX.net
おかしなヤツが多過ぎてワロタ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:28:36.31 ID:NY8inQKU.net
Sucharit Bhakdi博士
ドイツの「ヨハネス・グーテンベルク大学マインツ」(通称はマインツ大学)の病理微生物及び衛生学研究所の主任教授

「1回目のワクチンの接種直後ではまだ抗体はできていない。
しかしながら、3〜4週間後には血液中に抗体があちこちにできている。
その状態で2回目にワクチンを接種し、細胞から作られるスパイクが血液中に流入しだしてしまったら、
キラーリンパ球だけでなく補体・白血球もが、スパイクを作る細胞を細菌だと思って攻撃してしまう。
結果として、血管壁の細胞が破壊されてしまう。
ワクチン接種によって異常な状況が生まれたのです。
その行く末に見えるものはあまりにも酷く恐ろしいので、
私自身は、その答えをあまり知りたくありません。
2回目の接種だけでなく、それ以降の接種も、自分の命を危険にさらすことになります。」

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:35:16.32 ID:FlJmtCrI.net
>>106
早くも3回目を打ち始めたイスラエルの副反応による死者はどんな感じかな?
私が言うように減るか、あなたが言うように増えるか、見守っていきましょう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:43:56.42 ID:NtF6CzsH.net
>>100
反抗期の中学生みたいでワロタ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:44:49.69 ID:NtF6CzsH.net
>>103
妄想ワロタ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:45:42.40 ID:NtF6CzsH.net
>>104
わざわざ見に行く必要ないのに気がついてなくてワロタ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:46:10.77 ID:NtF6CzsH.net
>>105
弟子入り希望者がいてワロタ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:47:14.82 ID:NtF6CzsH.net
>>107
対等に会話できてるつもりでワロタ
おまえの圧倒的大敗だよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:47:42.69 ID:NtF6CzsH.net
逐一レスが面倒臭くてワロタ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:52:12.38 ID:NY8inQKU.net
コロナで死ぬのはほとんど老人
若者は99.9%死んでない

1億人以上の人口で80万人しか感染してなくて
20歳以下の若者は100%死んでないのに
1億人全てにワクチン打たせようなんて馬鹿みたいだと思わんの?
安全性が確立されていない遺伝子ワクチンを
子供にまで打たせようとするなんて
異常だと思わんの?

若者なら99.9%以上が死なないコロナ
死にやすい老人のために
若者や子供までがヤバいワクチン打たされる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:54:43.12 ID:FlJmtCrI.net
>>112
どうなるか分からないので見守っていきましょう、って当たり前の結論なのに、
なぜか勝ち負けにしたがるバカが一名w

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:56:32.66 ID:NtF6CzsH.net
>>115
レスが刺さっててワロタ
馬鹿なくせに負けず嫌い

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:57:37.66 ID:NtF6CzsH.net
俺にレスバトルで勝てると思っててワロタ
30年間無敗だからな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 00:03:17.01 ID:rkAeZLCm.net
>>103
>2回打っても重篤な副反応を起こさなかった人は、3回目4回目も重篤にならない可能性が高いんじゃないかな

1回目でなんともなかった人が
2回目では重篤って時々あると思うんですが?

>副反応で亡くなる体質の人は、1回目2回目でなくなるからね

そりゃ2回しか打ってないなら、
死ぬ人は1回目か2回目で死ぬと思うんだが?

>あと世界各国の副反応データでは高齢者の死者が8割くらい
>対象が若者主体の接種になったら当然死者は減るよね

若い人の方が副反応は重篤なんだが?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 00:04:37.15 ID:l/eUlaLZ.net
コロナ用ワクチンは安全か?世界で広がる疑念や疑問の声
https://www.data-max.co.jp/article/42298

 たとえば、ファイザー社は5月19日、39ページにおよぶ「ファクトシート」と銘打った報告書を発表した。
これはアメリカの食品医薬品局(FDA)の緊急承認ガイドラインに沿ってまとめたもの。それによれば、12歳から15歳の子どもたち1,097人に接種したところ、866人に副反応が確認されたとのこと。

 何と、8割もの高い比率で異常が発生しているのである。
幸い、そのうちの半分は軽い症状だったというが、残りの半分は深刻だったことが報告されている。
問題は、深刻な副反応に見舞われた子どもたちの大半は「生涯にわたって障害を引きずる可能性がある」との指摘であろう。
「メッセンジャーRNA」と呼ばれる、これまで人に注射したことのないワクチンのため、「長期的な副反応については不明な点が多い」ことを製造会社が認めているわけである。


こんなん子供に打たせていいのかよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 00:06:31.62 ID:rkAeZLCm.net
>>117
1991年ってパソコン通信の時代ですね
niftyとか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 00:10:20.07 ID:i4Kxe1AB.net
>>118
アメリカの副反応による死者の8割は65歳以上の高齢者ですよ
若い方が重篤や死亡が多いって、どこのデータですか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 00:11:38.11 ID:RWpaa5LR.net
>>118
ID変わってるから推進派か反対派かよくわからなくてワロタ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 00:12:13.97 ID:RWpaa5LR.net
>>119
グッジョブすぎてワロタ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 00:13:01.70 ID:RWpaa5LR.net
>>120
真面目に引き算しててワロタ
すまん 適当に言ってるだけ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 00:19:17.61 ID:rkAeZLCm.net
>>121
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20210608b.html

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 00:22:51.82 ID:rkAeZLCm.net
>>121
それ、単に接種者の割合が老人に偏ってるから
人数として老人が多くなってるじゃないですかね
免疫力の強い人の方が、副反応が強く出やすい傾向はあるみたいですよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 00:35:38.23 ID:i4Kxe1AB.net
>>125
>>126
ありがとうございます
私の認識が間違っていました

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 00:46:32.53 ID:a/9fluE/.net
ファイザーワクチンの2回目の接種は8週間後に「スイートスポット」になると英国の科学者は言います

https://www.theguardian.com/world/2021/jul/23/pfizer-vaccine-second-dose-has-sweet-spot-after-eight-weeks-uk-scientists-say

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 01:43:19.57 ID:9kVmMlBz.net
>>114
死んでなきゃいいわけじゃないだろ
肺のダメージは中等症でもヤバいし
あとは昨日二十歳台が日本でも死んだな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 01:54:05.92 ID:9kVmMlBz.net
>>117
内容が無い単なる煽りなんだからレスバトルでもなんでもない
踏み込んだ話をする時は別のIDで書き込んでそうだし

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 03:21:26.51 ID:ed8NJOPi.net
ワクチン2回打ってちゃんと抗体ついたかどうか簡単に検査できるといいのにね
1マンもする検査イヤだよね…
そして2回ワクチン打って時間あけたのに、もし抗体付いてなかったらどーすりゃいいの?問題もw
3回目、お金積んでも打ってもらえないよね?今の時点では。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 08:24:13.38 ID:ci7BRsSx.net
その頃にはシオノギとか選択肢が増えてるんじゃね?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 08:26:21.18 ID:PdMfYKzX.net
>>127
別に間違ってない
発熱や局所の痛みなど頻繁に起こる軽度の副反応は、健康な若い人の方が出やすい
それが重篤、最悪死亡まで至るのは圧倒的に老人の方が多いということ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 08:29:31.53 ID:hTZiiDU0.net
>>131
ちゃんと2回接種して効果がないのなら
もう諦めろって事じゃね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 09:31:26.52 ID:jrr89syz.net
>>119
良くはないけど打たないと検証できないし効果もいつまでたってもわからない
後世のために現世の人のある程度の犠牲は必要

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 09:36:55.31 ID:rkAeZLCm.net
>>135
つまり治験に協力しろってことか。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 09:45:17.87 ID:XTErWMGy.net
>>119
っていうフェイクニュースサイト?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 09:47:32.34 ID:fyEb0yxf.net
data-max.co.jp って流してるニュースの内容的にタマホーム社長と同じ頭クルクルパーのやつのサイトっぽい

139 :72:2021/07/25(日) 09:50:49.65 ID:gEtLaFQp.net
おはよう
14時間後になるわけだが、
打った腕に力入れたり打った腕が下になるよう寝返りうつと微かな鈍痛を感じるようになったものの
微熱とか倦怠感とか全然だね
これからモデルナアームにでもなるのかと


>>119
ふーん

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 09:51:30.11 ID:OZ5ec++J.net
https://www.data-max.co.jp/article/42516
手鏡一枚没収で有名になった植草教授の陰謀論も載ってるフェイクニュースサイトだよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 10:09:57.47 ID:Q973B55k.net
いよいよ日本でもデルタ株が蔓延し出して、若年層含めどんどん感染者増えていくと予想される
どこでうつされるかわからない

今まで罹らなかったからと言って、同じ対策で同じようにうつされずに済むなんて甘くはない

その証拠に若年層の感染が増えているし、中等症(普通の病気なら重症相当だそうだ)の患者も若年層が増えてる

ワクチンの副反応なんて1日二日で済む程度のもの
それとコロナ感染のリスクを比べたら、どっちを取るかなんて火を見るよりも明らかでしょ

頭おかしい人達がせっせと撒き散らしているデマなんかに踊らされずワクチン接種しましょ。遠からずデマばら撒いていたバカどもは感染して後悔することになるからね。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 10:13:48.50 ID:rkAeZLCm.net
>>141
>どこでうつされるかわからない

ワクチン接種者もうつしてくるしね

>ワクチンの副反応なんて1日二日で済む程度のもの

そうだといいんだが、因果関係不明のやつが相当あるんだよなぁ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 10:34:33.18 ID:WIwuR3RB.net
>>119
フェイクニュースサイト貼る奴死ね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 10:43:38.83 ID:jE5TcNwl.net
もうレッテル貼りしかできなくなっててワロタ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 11:21:41.01 ID:wBqKwjwO.net
うるせえ手鏡没収すんぞ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 11:39:30.87 ID:fS7daes5.net
>>142
ワクチン接種者が移してくるってことは、未接種者が一番割を食うってこと
接種率が高まった冬あたりに未接種者の感染リスクは高まるはず

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 11:50:22.01 ID:vr6qEeq2.net
レッテルを貼るなとか、デマって言ってる奴がデマだとか
最近の反ワクはクソガキ並のレベル

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 12:17:31.62 ID:sClzcCqh.net
コロナは風邪と同じようなもの
なんて言ってた奴ら今どうしてるんだろう?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 12:18:53.03 ID:rkAeZLCm.net
>>147
それコビナビもやってるからなぁ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 12:20:29.28 ID:rkAeZLCm.net
>>148
ホリエはコロナは風邪!
マスクなしで餃子屋突撃!
とかやってたけど
ワクチン打て打てに転向したよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 12:24:08.17 ID:YVNTSIns.net
自分のミュージカルに出演した演者さんが罹患したら
そりゃあねぇ?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 12:25:43.44 ID:rkAeZLCm.net
>>146
なるほどなぁ
ワクチン接種した人も
大人しくしてないと全体の感染率上がると思うから
ワクチンパスポートとかやって
人流拡大を促すようなことはやめた方がいいよね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 12:26:04.45 ID:+msFzmLe.net
>>141
だからさデルタにワクチン効かんのだよ
バカなの?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 12:30:30.18 ID:sClzcCqh.net
>>150
間違いを認めたのか!偉い

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 12:40:25.54 ID:PAgUmDCS.net
>>150
>>148
>ホリエはコロナは風邪!
>マスクなしで餃子屋突撃!
>とかやってたけど
>ワクチン打て打てに転向したよ


こいつ馬鹿
転向したわけではない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 13:02:59.14 ID:jE5TcNwl.net
>>149
コビなびのが酷い

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 13:05:43.63 ID:VxFZmY5/.net
ワクチンパスポートが欲しいが為に近場の海外に行きたいんだがオススメありますか? もちろん最安がいいです。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 13:06:32.31 ID:Q05lUJ9Y.net
こびナビは専門家集団ではない
https://www.akiradeveloper.com/post/covnavi-gomi/

見るとわかるが、大半はただの臨床医で、 あとは公衆衛生、免疫学の専門とかろうじていえるのは峰だけ。まず臨床医なんか論外。 この遺伝子ワクチンのことを正しく理解し、評価する専門性はない。
では最後の切り札「峰宗太郎」。この人はどうだろうか。 この人はかろうじて免疫学のことを語る専門性がありそうだが、 研究者として大したことない。
研究者のすごさを測る指標としてh-index という指標が使われる。 これは概ね、どれだけ価値のある論文を書いてきたかを表す。 具体的にはh-indexは、x回以上引用された論文がx本以上ある場合にxだと計算される。
峰は、なんと9しかない。 つまり、9回以上引用された論文が9本しかない。 これは完全な素人とは言えないが、それなりと言えるレベルでは全くない。つまり、峰は、研究者としては半人前といえる。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 13:18:31.19 ID:sClzcCqh.net
>>157
米軍基地にでもいけ
カリフォルニア州扱いらしいぞ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 13:18:53.46 ID:0zyB0N5v.net
ホリエモンは経済を優先することしか考えてないだけだろう

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 14:06:20.36 ID:+bqF39/z.net
こびナビ打ったフリ事件
https://www.o-kinaki.org/1479/

ちなみに2017年、それほど大きい額ではないですが、木下喬弘医師はファイザーから「講師謝金」という名目で謝礼金をもらっています。
ワクチンメーカーとまったく利害関係がないと言えない。

そして驚きの事実が。

この医師、これだけワクチンは安全です、みんな安心して打ちましょうとか言っていたくせに、自分は「打ったフリ」をしていた。

これが話題となり、一生懸命弁解してましたが、どの言葉もあまり腑に落ちるものではなく、あまりも見苦しい。

その日の夜遅くにあわてて写真付きでようやく接種報告をツイートしてましたが、これだけみんなに安全安全って勧めといて遅すぎやしませんか?
というかその接種の様子も自身が関係する職場でやっているようであり、本当に打ったのかは怪しく思えてしまいます。
というかあまりにもわざとらしすぎて、実際の写真を見るとモロに嘘くさく見える…。
注射打ったあとのパッチ貼った画像などいらん。

だって、
「ずっと打ったフリしてました!笑」
ですよ?

笑ってる場合か!

自分はこの事実を知ったときめちゃくちゃびっくりしましたよ。
あれだけ「安全」と豪語してみんなに勧めていたんですから。
はっきり言って、フリしてたと笑う神経がわからない。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 14:22:41.81 ID:iGQOe/Fs.net
>>161
これ病院のブログかよw
近所じゃなくて良かった
木下医師は「冗談の通じない人もSNSを見る」ということをきちんと認識して呟かなくてはならなかったな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 14:24:31.58 ID:+bqF39/z.net
【炎上】こびナビの手を洗う救急医Taka「つべこべ言わずにワクチン打て」と言いつつ、自分は未接種だった→逃亡

https://matomame.jp/user/yonepo665/efd39ef3e468e3bccaa2

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 14:32:32.26 ID:+bqF39/z.net
https://yomeiblog.com/2021/06/20/11220-adeのことを繰り返し伝えるのは/

こびナビチームの認識が科学的に間違っておるからだ。ADEは、中和抗体が十分にある「治験」や、大量の抗体を輸注した動物実験で見えるものでは断じてない。

感染あるいはワクチン接種によって作られた抗体が下がってくる近い将来に、免疫逃避株に感染した時に問題となる可能性がある。全く抗体のない人の方が、むしろ安全な可能性があるからだ。

イスラエルはインド株が入ってないが、イギリスでは蔓延してきた。アストラゼネカで対抗できない場合、未接種と接種済みで死亡率に逆転の差が明確に出たら、こびナビチームは嘘ついて国民を騙して毒を与えたことになる。

リスクはきっちり説明し、それでもメリットがあると説明して接種の決意を固めてもらう必要がある。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 14:49:07.76 ID:B/PEVVGs.net
>>1
ワクチン射ってパワーアップ!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 14:58:39.41 ID:rkAeZLCm.net
>>154
ホリエのせいで、ワクチン打て打て言うのは
コロコロ意見を変えるやつらばっか
と思われてるのが、難点ですね
コビナビ軍団も、過去の発言と食い違うこと
たくさん言ってるので

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 15:21:17.92 ID:UTOtzxDm.net
【炎上】こびナビの手を洗う救急医Taka「つべこべ言わずにワクチン打て」と言いつつ、自分は未接種だった→逃亡

https://matomame.jp/user/yonepo665/efd39ef3e468e3bccaa2

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 16:38:50.42 ID:AT0XvBeA.net
>>153
効くよ、低脳

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 17:48:46.67 ID:PAgUmDCS.net
手洗い以上の悪魔、鹿ハンター
それに群がる知的障害者軍団
コロナ脳は一刻も早く死ぬべきだ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 18:05:38.10 ID:NrKkPEZI.net
ファイザーやモデルナのワクチンって、
1回目接種と2回目接種の間の期間は免疫がゼロになる

という話がSNSでちょくちょく見られるんだが、この話の元ネタ、ソースは何ですか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 18:25:00.05 ID:4gYy/a9C.net
>>167
・アメリカに渡航して優先対象とならなかった
・30代で医療現場に出ているわけでも無いので、日本でも優先対象扱いとならず
・クリニックでコロナの予防接種の手伝いをする事になり、ここでやっと優先対象者となる⇒接種

筋は通っとるがな
ノーマスク厨は誘った仲間が罹患してもゴメンナサイしないよね?ん?

172 :たぬくん :2021/07/25(日) 18:28:02.59 ID:LngzgmqX.net
日本では、「くすり」の副作用、「ワクチン」の副反応
の発生を監視する制度がつくられました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
医薬品医療機器等法第68条の10第2項
「開設者又は医師、歯科医師、薬剤師、登録販売者、獣医師その他の医薬関係者は、
その旨を厚生労働大臣に報告しなければならない」(省約)

予防接種法第12条第1項
「開設者又は医師は、その旨を厚生労働大臣に報告しなければならない」(省約)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 18:29:04.81 ID:vYdDlShE.net
いまのmRNAワクチンはスパイクタンパクしか作らないが、
ウイルスの中身のRNA以外のウイルス全部を合成するmRNAワクチンを作って、動物実験や治験して効果を確かめてほしい
中身が無いので本物のウイルスみたいに自己複製能力のないやつ

174 :たぬくん :2021/07/25(日) 19:37:13.93 ID:LngzgmqX.net
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=323AC0000000068

予防接種法 昭和二十三年

175 :たぬくん :2021/07/25(日) 20:05:02.70 ID:LngzgmqX.net
予防接種法 で、
第五条 市町村長は、予防接種を行わなければならない。
第六条 厚生労働大臣は、市町村長に対し、
    臨時に予防接種を行うよう指示することができる。
とある。

第五条は、定期の予防接種のことであり、
第六条は、臨時の予防接種のことである。

今回の「新型コロナワクチン」は、臨時の予防接種である。
接種を行う期間は、令和3年2月17日から令和4年2月末までの予定です。
全額公費で接種を行うため、無料で接種できます。
接種を受けることは強制ではありません。
受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。
接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないようお願いいたします。


https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00218.html
より

176 :たぬくん :2021/07/25(日) 20:20:35.77 ID:LngzgmqX.net
ヒトパピローマウイルス感染症 のワクチンは、
定期の予防接種であります。

「サーバリックス」、国内発売 2009年12月 2価ワクチン
「ガーダシル」、  国内発売 2011年8月 4価ワクチン
予防効果は、約65%
「シルガード9」、 国内発売 2021年2月 9価ワクチン
予防効果は、約90%

予防効果、約90%の「シルガード9」を無料で、
接種できるようにしてもらいたいです。

「シルガード9」は、
肛門がん、陰茎がん、舌がん、膣がん、咽頭がん、子宮頸がん、
尖圭コンジローマ

を予防できます。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:19:01.35 ID:35hZITEL.net
こびナビは専門家集団ではない
https://www.akiradeveloper.com/post/covnavi-gomi/

見るとわかるが、大半はただの臨床医で、 あとは公衆衛生、免疫学の専門とかろうじていえるのは峰だけ。まず臨床医なんか論外。 この遺伝子ワクチンのことを正しく理解し、評価する専門性はない。
では最後の切り札「峰宗太郎」。この人はどうだろうか。 この人はかろうじて免疫学のことを語る専門性がありそうだが、 研究者として大したことない。
研究者のすごさを測る指標としてh-index という指標が使われる。 これは概ね、どれだけ価値のある論文を書いてきたかを表す。 具体的にはh-indexは、x回以上引用された論文がx本以上ある場合にxだと計算される。
峰は、なんと9しかない。 つまり、9回以上引用された論文が9本しかない。 これは完全な素人とは言えないが、それなりと言えるレベルでは全くない。つまり、峰は、研究者としては半人前といえる。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:19:31.95 ID:35hZITEL.net
こびナビ打ったフリ事件
https://www.o-kinaki.org/1479/

ちなみに2017年、それほど大きい額ではないですが、木下喬弘医師はファイザーから「講師謝金」という名目で謝礼金をもらっています。
ワクチンメーカーとまったく利害関係がないと言えない。

そして驚きの事実が。

この医師、これだけワクチンは安全です、みんな安心して打ちましょうとか言っていたくせに、自分は「打ったフリ」をしていた。
これが話題となり、一生懸命弁解してましたが、どの言葉もあまり腑に落ちるものではなく、あまりも見苦しい。

その日の夜遅くにあわてて写真付きでようやく接種報告をツイートしてましたが、これだけみんなに安全安全って勧めといて遅すぎやしませんか?
というかその接種の様子も自身が関係する職場でやっているようであり、本当に打ったのかは怪しく思えてしまいます。
というかあまりにもわざとらしすぎて、実際の写真を見るとモロに嘘くさく見える…。
注射打ったあとのパッチ貼った画像などいらん。

だって、
「ずっと打ったフリしてました!笑」
ですよ?

笑ってる場合か!

自分はこの事実を知ったときめちゃくちゃびっくりしましたよ。
あれだけ「安全」と豪語してみんなに勧めていたんですから。
はっきり言って、フリしてたと笑う神経がわからない。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:20:58.11 ID:35hZITEL.net
【炎上】こびナビの手を洗う救急医Taka「つべこべ言わずにワクチン打て」と言いつつ、自分は未接種だった→逃亡

https://matomame.jp/user/yonepo665/efd39ef3e468e3bccaa2

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:21:27.94 ID:35hZITEL.net
https://yomeiblog.com/2021/06/20/11220-adeのことを繰り返し伝えるのは/

こびナビチームの認識が科学的に間違っておるからだ。ADEは、中和抗体が十分にある「治験」や、大量の抗体を輸注した動物実験で見えるものでは断じてない。

感染あるいはワクチン接種によって作られた抗体が下がってくる近い将来に、免疫逃避株に感染した時に問題となる可能性がある。全く抗体のない人の方が、むしろ安全な可能性があるからだ。

イスラエルはインド株が入ってないが、イギリスでは蔓延してきた。アストラゼネカで対抗できない場合、未接種と接種済みで死亡率に逆転の差が明確に出たら、こびナビチームは嘘ついて国民を騙して毒を与えたことになる。

リスクはきっちり説明し、それでもメリットがあると説明して接種の決意を固めてもらう必要がある。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:23:21.50 ID:35hZITEL.net
>>171
ポイントがズレてるぞ

>>あれだけ「安全」と豪語してみんなに勧めていたんですから。はっきり言って、フリしてたと笑う神経がわからない。
>>あれだけ「安全」と豪語してみんなに勧めていたんですから。はっきり言って、フリしてたと笑う神経がわからない。
>>あれだけ「安全」と豪語してみんなに勧めていたんですから。はっきり言って、フリしてたと笑う神経がわからない。
>>あれだけ「安全」と豪語してみんなに勧めていたんですから。はっきり言って、フリしてたと笑う神経がわからない。
>>あれだけ「安全」と豪語してみんなに勧めていたんですから。はっきり言って、フリしてたと笑う神経がわからない。
>>あれだけ「安全」と豪語してみんなに勧めていたんですから。はっきり言って、フリしてたと笑う神経がわからない。
>>あれだけ「安全」と豪語してみんなに勧めていたんですから。はっきり言って、フリしてたと笑う神経がわからない。
>>あれだけ「安全」と豪語してみんなに勧めていたんですから。はっきり言って、フリしてたと笑う神経がわからない。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:24:41.61 ID:rkAeZLCm.net
ワクチンに関して「平気でウソをつく人」だというのは確かですね、これは。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 00:05:39.61 ID:PFx3nO/U.net
>>182
なんていう嘘をついたの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 00:19:05.08 ID:Kn2Pnsvr.net
アスペかな?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 00:47:32.10 ID:jOb96XQg.net
>>170
しらんけど
https://i.imgur.com/e5QgmCD.png

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 01:06:39.24 ID:d5wnliW0.net
過疎っててワロタ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 01:14:46.01 ID:Nt3uiCvP.net
【炎上】こびナビの手を洗う救急医Taka「つべこべ言わずにワクチン打て」と言いつつ、自分は未接種だった→逃亡

https://matomame.jp/user/yonepo665/efd39ef3e468e3bccaa2

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 01:28:46.82 ID:P/t3SC3E.net
もう焼け野原やん
やっぱり馬鹿共もう勝てないからって放棄してるんやな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 01:32:26.83 ID:dc4vhs7/.net
>>164
なかなか面白かった
このブログ主はコビなびとかのおかしなところを指摘するのはいいんだけど、ADEのことばかりで接種後の重篤例や死亡例については全く言及がないね
それらについては問題ないというスタンスなのか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 01:57:18.81 ID:khTu3EH+.net
こびナビは専門家集団ではない
https://www.akiradeveloper.com/post/covnavi-gomi/

見るとわかるが、大半はただの臨床医で、 あとは公衆衛生、免疫学の専門とかろうじていえるのは峰だけ。まず臨床医なんか論外。 この遺伝子ワクチンのことを正しく理解し、評価する専門性はない。
では最後の切り札「峰宗太郎」。この人はどうだろうか。 この人はかろうじて免疫学のことを語る専門性がありそうだが、 研究者として大したことない。
研究者のすごさを測る指標としてh-index という指標が使われる。 これは概ね、どれだけ価値のある論文を書いてきたかを表す。 具体的にはh-indexは、x回以上引用された論文がx本以上ある場合にxだと計算される。
峰は、なんと9しかない。 つまり、9回以上引用された論文が9本しかない。 これは完全な素人とは言えないが、それなりと言えるレベルでは全くない。つまり、峰は、研究者としては半人前といえる。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:20:00.02 ID:dc4vhs7/.net
>>190
コビなびのいかがわしさについては>>164にもいろいろ書かれてる
このブログ主は匿名の医学者のようだけど記事を見る限りかなりよく分かってる人みたいだ
基本的なスタンスはリスクの高い人が打つべきで若い人は止めとけという感じ
宮沢孝幸とかはかなりいい加減なことを言ってるらしい
まあ自分にはいろいろと判断できないことが多いから誰の言ってることを信用すべきかの判断材料にはなる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 03:18:48.73 ID:RtJK4lVE.net
>>185
ありがとう
この雑誌の性質があるみたいだけど、プリントしたから明日読んでみます

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 03:28:41.48 ID:6oxMO3td.net
>>181
何もズレてないし、結局重箱の角つつきたいだけかよ


で、ノーマスク厨は誘った仲間が罹患してもゴメンナサイしないの、何故?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 06:02:02.06 ID:N2z216nO.net
【コロナ】「ごめんね、もう手遅れなの」ん 感染し重症になった若者が最後に医師に懇願すること「今からクワチンを打ってください」 ★5 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627240016/

コロナに感染した若者たちの多くはコロナを信じておらず、ワクチンに対しての正しい知識も持ち合わせていない。

そんな彼らが感染し、重症化して初めて現実が理解できるようになる。人工呼吸器を挿入する段階になると、「お願いです、ワクチンを接種してください」と懇願するという。

しかし、回復が困難な患者に「今更接種しても、もう遅い」と宣告しなければならない。


重篤な患者のほとんどは、最期にはワクチン接種をしておけばよかったと泣きます。

そして、彼らは私に「コロナはデマだと思った」「コロナはただのインフルエンザだと思った」「コロナによるパンデミックは政治的なものかと思った」と話すのです。

また、ワクチンを接種するのを拒んでいる人は、専門家や医師に相談せず、他の情報をもとに判断している人がとても多いこともわかりました。

彼らは一様にこう言います。「この人がこう言ってたから」「SNS、Youtubeで見たから」「ワクチンは危ないというメールが届いたから」

でも、彼らは自分が感染して初めてそれらが間違っていたことを知り、最後にワクチン接種を望むのですが、それはもう手遅れなのです。【以下省略】

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 06:06:23.13 ID:p9ytsBp8.net
ほんとに世界中で騒ぎになってるのに軽く見てるバカはなんなのと言いたい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 06:24:05.16 ID:C32k6elL.net
どうしてもワクチン打ちたい人は、重症化リスクが高くなる冬に備えて、秋に接種するのがいいのでは?
1回目接種を10月、2回目接種を11月、とかにすれば、
冬の間は感染から守られる可能性が高い

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 07:22:18.34 ID:o3To606N.net
>>195
それは新型コロナウイルスのこと?それともコロナワクチン?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 07:23:08.96 ID:ofZ+uU4I.net
>>196
それまでに感染したら元も子もない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 07:41:08.84 ID:Kn2Pnsvr.net
>>198
ワクチンが切れてから感染したら
元も子もない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:03:19.17 ID:otR1j9FZ.net
どうせ盆にかこつけて主に子連れと学生の往来が激しくなる(来るなと言っても我慢しないから来る)から
一回目は打っておかないとやってられん

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:06:50.81 ID:Kn2Pnsvr.net
年始くらいにワクチンが切れる感じになるな

202 :72:2021/07/26(月) 08:11:05.71 ID:vnJzNOik.net
37時間くらい経過
37℃を越えない程度の微熱と喉の奥の微かな痒み
上腕二頭筋がまだ少し痛むけど、生活には困らない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:12:19.52 ID:slujAdEr.net
>>201
どうせ年始にも奴ら大移動するんだろうから
丁度いいね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:19:06.99 ID:BcG6A8tO.net
【研究】 コロナ感染で知能レベルが大幅に低下・・・英インペリアル・カレッジ・ロンドンとケンブリッジ大学 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627254363/

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:39:06.02 ID:Kn2Pnsvr.net
>>203
ワクチン接種した人が感染しまくって
ちょうどいい感じ、ってことか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:18:50.43 ID:otR1j9FZ.net
山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信

モデルナ社製ワクチンの長期効果
◇6か月後も続くモデル社製ワクチンの効果
https://www.covid19-yamanaka.com/sp/cont11/71.html

https://i.imgur.com/GPLE7zJ.jpg

>>205
半年後ノーマスク厨が激減するといいですね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:31:29.67 ID:xehw5uwi.net
なるほどワクチンの効果は半年以上は持ちそうだな
効果が持続しているうちにパンデミックが収まることを祈る

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:36:26.97 ID:Kn2Pnsvr.net
>>207
デルタプラスとイプシロンとラムダが控えてるのに
収まるわけないじゃん
イスラエルの様子みてると
ファイザーは半年で切れるみたいだし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:45:45.04 ID:rBa973mP.net
>>208
>イスラエルの様子みてると
中和活性の能力を超える、ウィルス量に曝露されるのが不味いわけでは・・??
要は市中での流行度が下がれば曝露レベルが下がるので、イスラエルでもワクチンの効果低下にはならなかったのでは?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:55:25.10 ID:KK0yk0hf.net
そもそも秋以降にファイザーのワクチン打てるのか?
自治体が確保してるのは二回目分しかなくね?
あとは自衛隊の大規模接種に並ぶんだろうけど
これもどれだけあるか

打ちたいと思った時に打てるかどうかわからんよ
俺はそう思って早めに一回目を打ったけど腕が痛い

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 10:05:51.74 ID:hv4k5gyY.net
私が打たなかったおかげであなたたちに回せてよかったよ!

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 10:09:06.00 ID:WZM+JJBY.net
>>208
今もイスラエルでは死者は殆ど出てませんよ。

結局、ワクチンの効果を過信して行動制限を緩め過ぎた影響なんじゃないの?

https://mainichi.jp/articles/20210723/k00/00m/030/029000c

政府によると、29日からレストランやスポーツジムに入る際にワクチンの接種証明書が必要となるほか、30日から感染者が急増している英国やトルコなどへの渡航が禁止される。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 10:34:35.78 ID:Z0hZSJbO.net
患者を閉じ込めてるわけじゃないから
接種したからって油断してウェーイwwwwwwwって騒ぐと統計的には有効率下がるよ

未接種の感染者がみんな検査しに病院に行くわけでもないしな
むしろそう言うやつほど病院に行かない

イスラエルのパレスチナ人とか全然ワクチンしてなくて
軽症なら病院にも行かないだろうし

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 10:38:20.23 ID:xehw5uwi.net
>>211
感謝する

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 14:32:08.43 ID:Kn2Pnsvr.net
>>212
>結局、ワクチンの効果を過信して行動制限を緩め過ぎた影響なんじゃないの?

それはあると思うから
ワクパスとかでヒャッハーさせるのは厳に慎むべきだろうね
ワクチン打っても感染させなくなるわけじゃないって周知徹底すべき

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 14:37:03.50 ID:6hpmo2P2.net
>>215
じゃ、マスクして控えめにヒャッハーするのもダメ?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 15:10:06.84 ID:WI9CWF5H.net
>>197
コロナワクチンのわけないだろw 5chで変な書き込み見過ぎだよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 15:19:34.32 ID:Kn2Pnsvr.net
世界中でデモは起きてるから
ワクチンで騒ぎにはなってるでしょ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 15:28:36.25 ID:WI9CWF5H.net
>>218
それは一部の人の話でしょ。日本でデモは起きてるのかい?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 15:32:36.97 ID:Kn2Pnsvr.net
>>219
起きてたけど

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 15:33:37.71 ID:Kn2Pnsvr.net
一部の人だと騒ぎだとは認定しないとか
マイルールすぎてついていけないな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 15:46:22.56 ID:WI9CWF5H.net
>>220
日本は打つ打たないは自由なんだけど何が不満でデモなんだ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 15:58:04.82 ID:Kn2Pnsvr.net
>>222
しらんがな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 16:19:43.71 ID:OcNpb7zk.net
>>222
裏にいるのが○国だろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 16:29:01.68 ID:EQ4UK7j1.net
>>193
俺はワクチン反対派だけどマスクはずっとしてるよ
ワクチン反対派が全部ノーマスクだといつから思い違いしてる?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 16:53:06.85 ID:hv4k5gyY.net
ワクチン打つゴミは責めないけど、反ワクチンとか言ってBCGワクチン推奨してるゴミは即刻死ね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 17:19:40.17 ID:EiGII40H.net
ワクチン反対派のふりをして
反対派のイメージを悪くする工作員

NG登録必須
ID:hv4k5gyY

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 17:59:01.98 ID:KnZqcift.net
ワクチンで自然免疫システムを破壊された接種者ども、ムコール症に怯えなさい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 19:15:18.20 ID:ofZ+uU4I.net
>>199
ワクチン切れるって抗体が0になるわけじゃないでしょ
時間がたつと感染防止効果は落ちてくるという話もあるけど重症化予防の効果はかなり長期間あるそうだよ
ブースターを打つという話もあるし機会があるならなるべく早く打つのが良いと思う

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 19:21:57.16 ID:ptgvW5fD.net
しっかし毎日100万人近く打ってるのに一向に予約の空きがこないなぁ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 19:28:41.22 ID:Kn2Pnsvr.net
>>229
ブースターって、最大であと何回打つの?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 19:36:55.61 ID:u0HqQEP/.net
>>229
重症化予防の効果がかなり長期間あるんだったら
イスラエルがやろうとしてる3回目のブースターっていらなくね?
いつまで騙されてんだよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 19:51:01.10 ID:Kn2Pnsvr.net
>>232
それもそうか。集団免疫はもう諦めてるわけだし
重症化防ぐだけが目的だもんな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 19:54:30.39 ID:vkiJCUSI.net
反ワクのおバカさん出てってどうぞ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 20:06:53.86 ID:7nu/XLUc.net
【米メディア】<猛暑下での五輪開催を厳しく糾弾!「日本の組織委員会は嘘をついた」「アスリートたちが代償を支払わされている」

連日熱戦が繰り広げられている東京オリンピックだが、あまりの猛暑に不満を訴えるアスリートが続出している。7月24日には、アーチェリー女子の予選でロシアの
スヴェトラーナ・ゴムボエワが暑さで気を失い、25日にはテニスの男子シングルス
世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチらが試合時間の変更を求める場面もあった。

こうした状況に、海外メディアからも批判の声が噴出している。中でも、アメリカのヤフースポーツは「日本の組織委員会は天候について嘘をついた。そして今、
アスリートたちが代償を支払わされている」と厳しく糾弾している。

 記事を書いたのはコラムニストを務めるダン・ウェンツェル氏だ。ウェンツェル氏はまず、26日午前中に行なわれたトライアスロンのゴール付近が「まるで戦場のようだった」と描写。「何人もの選手が大の字になり、トレーナーがオーバーヒートした選手たちを介助し、中には両腕を支えられていた選手もいた」と綴った。
 
 その上で、記事は日本が開催地に立候補した際に「この時期の東京は穏やかで
晴れた日が多く、アスリートが最高の力を発揮する上で理想的な天候である」
と主張していたことを指摘。「穏やか? 理想的? 7月のこの東京が?」
と強烈に皮肉った上で、「日本はそれが嘘だと知っていた。東京に住んでいる
人間なら、真夏の気候が『穏やか』でも『理想的』でもないことは誰でも
知っている」と続けた。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 20:23:56.89 ID:ma2U2Yh/.net
これからが暑さの本番なのに
今からこれならどうすんだろうね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 20:32:54.69 ID:FdiwNe92.net
ワクチンスレじゃなくなってるやん

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 20:55:56.90 ID:Z0hZSJbO.net
子どもにも多い新型コロナ後遺症、今わかっていることは
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFE060WD0W1A700C2000000/

軽症でも後遺症でることあってヤバイよ
やっぱワクチンは打つべき

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 21:01:13.61 ID:Kn2Pnsvr.net
ワクチン打つのはいいけど
ブースター何回打つ感じなの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 21:01:54.01 ID:FdiwNe92.net
それ海外の話やん

241 :たぬくん :2021/07/26(月) 21:53:38.18 ID:im/zXwPk.net
「コミナティ筋注 コロナウイルス修飾ウリジンRNA ワクチン(SARS-CoV-2)」について

2021年2月14日に 2020年12月18日にファイザー社から
製造販売承認申請が出されていた、当該ワクチンは
2021年2月14日に特例承認されました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
薬機法  (略省)

第十四条 医薬品を製造販売をしようとする者は、承認を受けなければならない。
臨床試験の試験成績に関する資料その他の資料を添付して申請しなければならない。

第十四条の三(特例承認) 該当する医薬品である場合には、承認を与えることができる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

特例承認とは、臨床試験(治験)以外のものを承認後提出してもよいという法律です。
治験の資料は、2020年12月18日にファイザー社から提出されています。

ですから、「ワクチン反対派」が「治験の終わっていないワクチン」と
連呼するのですが・・・・・

特例承認といえども「治験の終わっているワクチン」しか、承認されないのです。


https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_16734.html
医薬品医療機器等法に基づく新型コロナウイルスワクチンの特例承認について より
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335AC0000000145 薬機法 より
https://www.mhlw.go.jp/content/11123000/000738743.pdf
コミナティ添付文書 より

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 21:58:29.26 ID:7nu/XLUc.net
( *¯ ꒳¯*)スプレッダー

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:06:32.59 ID:S0Cv9e7M.net
>>241
【新型コロナワクチン 治験終了予定日】

■ファイザー [ 2023年5月2日 ]
https://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT04368728
■モデルナ [ 2022年10月27日 ]
https://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT04470427
■アストラゼネカ [ 2023年2月14日 ]
https://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT04516746
■ジョンソン&ジョンソン [ 2023年1月2日 ]
https://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT04505722


※※新型コロナワクチンには正式承認されているものは1つもありません。
あくまで「緊急使用許可(EUA)」であり、日本の場合「特例承認」という位置づけです。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:26:47.95 ID:hv4k5gyY.net
>>238
>子どもにも多い新型コロナ後遺症、今わかっていることは
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFE060WD0W1A700C2000000/

>軽症でも後遺症でることあってヤバイよ
>やっぱワクチンは打つべき

ガイジかな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:44:09.40 ID:MAClCBnV.net
>>238
てめーのガキにワクチン打って実験しれよ
ゴミが

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 23:21:15.08 ID:oJL38Gi5.net
しれよーーーーーーッ!

247 :たぬくん :2021/07/27(火) 00:31:08.14 ID:mwuB9dEH.net
「治験」とは承認に必要な「臨床試験」のことをいいます。

薬機法 第2条第17項

「この法律で「治験」とは、
第14条第3項、第23条2の5第3項、第23条25第3項の規定により
提出すべき資料のうち臨床試験の試験成績に関する資料の収集を目的とする
試験の実施をいう。」

248 :たぬくん :2021/07/27(火) 00:32:25.32 ID:mwuB9dEH.net
(第T〜V相「治験」  第W相「販売後試験」)

米国の2023年までの継続試験は日本の販売後試験(第W相)の内容に相当するものです。

「治験」とは、日本語であります。英語の「Clinical Trial クリニカル トライアル」
とは、「カテゴリー」 「範疇」が違います。
「カテゴリー」には、広義の意味 狭義の意味があります。
狭義の意味で話をします。

日本語の「治験」とは、(第T/U/V相)のことです。
英語の「Clinical Trial」とは、(T/U/V/W相)のことです。

この間違いは、
「Clinical Trial」を「継続試験」と訳するのが正しいのに
「Clinical Trial」を「治験」と誤訳したことにあります。

https://note.com/osamu_iga/n/nbd46402887d7?magazine_key=mb5506dd546a0 
 より

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 00:38:55.33 ID:Sm6ORUh9.net
こびナビは専門家集団ではない
https://www.akiradeveloper.com/post/covnavi-gomi/

見るとわかるが、大半はただの臨床医で、 あとは公衆衛生、免疫学の専門とかろうじていえるのは峰だけ。まず臨床医なんか論外。 この遺伝子ワクチンのことを正しく理解し、評価する専門性はない。
では最後の切り札「峰宗太郎」。この人はどうだろうか。 この人はかろうじて免疫学のことを語る専門性がありそうだが、 研究者として大したことない。
研究者のすごさを測る指標としてh-index という指標が使われる。 これは概ね、どれだけ価値のある論文を書いてきたかを表す。 具体的にはh-indexは、x回以上引用された論文がx本以上ある場合にxだと計算される。
峰は、なんと9しかない。 つまり、9回以上引用された論文が9本しかない。 これは完全な素人とは言えないが、それなりと言えるレベルでは全くない。つまり、峰は、研究者としては半人前といえる。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 00:44:25.72 ID:Sm6ORUh9.net
こびナビ打ったフリ事件
https://www.o-kinaki.org/1479/

ちなみに2017年、それほど大きい額ではないですが、木下喬弘医師はファイザーから「講師謝金」という名目で謝礼金をもらっています。
ワクチンメーカーとまったく利害関係がないと言えない。

そして驚きの事実が。

この医師、これだけワクチンは安全です、みんな安心して打ちましょうとか言っていたくせに、自分は「打ったフリ」をしていた。
これが話題となり、一生懸命弁解してましたが、どの言葉もあまり腑に落ちるものではなく、あまりも見苦しい。

その日の夜遅くにあわてて写真付きでようやく接種報告をツイートしてましたが、これだけみんなに安全安全って勧めといて遅すぎやしませんか?
というかその接種の様子も自身が関係する職場でやっているようであり、本当に打ったのかは怪しく思えてしまいます。
というかあまりにもわざとらしすぎて、実際の写真を見るとモロに嘘くさく見える…。
注射打ったあとのパッチ貼った画像などいらん。

だって、
「ずっと打ったフリしてました!笑」
ですよ?

笑ってる場合か!

自分はこの事実を知ったときめちゃくちゃびっくりしましたよ。
あれだけ「安全」と豪語してみんなに勧めていたんですから。
はっきり言って、フリしてたと笑う神経がわからない。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 00:49:30.29 ID:Sm6ORUh9.net
https://yomeiblog.com/2021/06/20/11220-adeのことを繰り返し伝えるのは/

こびナビチームの認識が科学的に間違っておるからだ。ADEは、中和抗体が十分にある「治験」や、大量の抗体を輸注した動物実験で見えるものでは断じてない。

感染あるいはワクチン接種によって作られた抗体が下がってくる近い将来に、免疫逃避株に感染した時に問題となる可能性がある。全く抗体のない人の方が、むしろ安全な可能性があるからだ。

イスラエルはインド株が入ってないが、イギリスでは蔓延してきた。アストラゼネカで対抗できない場合、未接種と接種済みで死亡率に逆転の差が明確に出たら、こびナビチームは嘘ついて国民を騙して毒を与えたことになる。

リスクはきっちり説明し、それでもメリットがあると説明して接種の決意を固めてもらう必要がある。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 01:18:29.38 ID:T95Z8TJ8.net
>>248
https://www.med.or.jp/dl-med/kansen/novel_corona/sokuho/comirnaty_guide.pdf
国内はU相までしか書いてないが

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 01:21:10.38 ID:T95Z8TJ8.net
国内V相すっ飛ばしてるじゃねえか

【特例承認に係る審議結果報告書】
ファイザー製ワクチン「コミナティ筋注」は薬機法第14条3により特例承認されている。
この「特例」とは、国際共同治験を国内治験第V相試験に代えて審査の簡略化を行なったことと、
引き続き情報収集を第W相試験のなかで求められたことであり、正式承認であることに変わりはない。
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000739089.pdf

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 01:35:41.44 ID:MztzDs0o.net
>>248
日本人の健康成人に対する治験が現在進行中。

あと、緊急使用許可のため長期的なデータと知見が足りていない
ということはファイザーが添付文書中で書いている。

厚労省も、未知の症状が出る可能性について言及している。
また、厚労省は、集団免疫が得られない可能性も示唆している。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 07:22:29.75 ID:23BOa7Et.net
>>231
現時点でその質問に答えられる人間はまだ存在せんな
>>232
重症って生死の境くらいだよ
そこまで行かなきゃいいってもんじゃないだろ
かからないに越したことはない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 08:58:28.89 ID:znGru0OU.net
コロナに関する「医者とド素人の意識ギャップがすごい表」
https://i.imgur.com/S2DcUEY.jpg

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 09:19:23.65 ID:MztzDs0o.net
>>255
みんな先のこと考えずに
とりあえずで打ってるのか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 10:00:23.31 ID:wJNzJvRB.net
打てーいw 打てば満足、死んで応援 笑笑

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 10:06:26.86 ID:kUfr9bor.net
>>257
自粛したままだと
経済が駄目になる、外食産業が駄目になる、文化が駄目になる、エンタメが駄目になる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 10:13:38.89 ID:MztzDs0o.net
>>259
ワクチン打っても
イギリスだと17%くらいしか効果ないって話だし
イスラエルもワクチンだけじゃだめだと諦めたし
CDCも集団免疫は獲得できないと言っているし
日本の尾身会長もワクチン打っても今までの生活しろ
って言ってるんだが
どうしていつまでも、ワクチン打ったら
元の生活ができると勘違いしているんだろうか

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 10:15:20.07 ID:dNToWgUN.net
◆◆◆◆今日が、東京五輪5日目!◆◆◆◆
↓↓
↓↓
◼日本選手団関係者“初の陽性”…五輪中感染拡大続く
7/27(火) 9:29 配信 テレ朝news
https://news.yahoo.co.jp/articles/47bab36667f11588cbf4651312ff1b36bce321b4
     
◼ 五輪警備応援の警察施設で集団コロナ 劣悪な宿泊環境と地方感染拡散の危険性
7/27(火) 9:06 配信 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/a165f4365e66132ba05e8827e30aeccc79d8b52a

◼ 緊急事態宣言はデルタ株に打ち勝てるのか 今週見える「優劣」
7/27(火) 8:00 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/35c8ea928e5af04b4c6c43351c21dc053be88416
     
◼日本国内のワクチン接種状況
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210726/k10013161841000.html
↓↓
政府が26日公表した25日時点の状況全国で
◆1回目接種を受けた高齢者2988万4555人
★84.21%

◆2回目接種も終えた高齢者は2353万221人★66.31%となっています
↑↑
↑↑
*スカ総理が力説した→「7月末までに高齢者7割に2回接種完了」まで残り6日です・・
      

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 10:42:51.40 ID:izKS2J9K.net
英仏伊とか、なんであんなに大流行したんだと
人種の問題かと思っていたが、それだけじゃねーな
あいつらの生活様式がユルユルなのが最大の原因だろ
日本人がきっちりワクチン接種して、行動に気をつければコロナは国内収束できるんじゃねーか

そもそも大流行してるのは都市部だけ
田舎は全然流行ったないんだ

都市部の奴だけでもみんなワクチン打てよ
それで終わる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 10:46:09.61 ID:MztzDs0o.net
日本の感染者数は人口比でいえば
ワクチン打ったイギリスより少ないから
高齢者にだけワクチン打てばもうそれでいい
重症化は抑えられ、医療崩壊はなくなる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 11:38:25.03 ID:Wt6RtciA.net
そうでもない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 11:38:29.55 ID:ZQ4kABtx.net
>>260
アストラゼネカは効果低いし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 11:43:30.81 ID:z6xrO806.net
ワクチン打つ馬鹿はいいんだけど

反ワクチンとか言ってワクチン勧めたりコロナ脳だったりするやつまじ死ねよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:09:49.08 ID:q0MhRXmf.net
>>263
残念ながら今重症化しているのはワクチン未接種の40〜50代だ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:26:30.11 ID:MztzDs0o.net
>>267
それ全国で何人ですか?
大した数いなかったような?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:29:20.13 ID:sqWIJffA.net
>>268
若年層では中等症化重症化する割合は低い
でも割合は低くても、分母が増えると入院患者は増えてしまう
今まさに分母が爆発的に増えようとしているところじゃないの

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:30:38.90 ID:i1QPCXCR.net
ワクチンは基本老若男女みんな打たないとだめだよ
なんの理由もなく打ちたくないとか山奥で暮らせ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:31:09.48 ID:MztzDs0o.net
>>269
ええとさっきまで「今増えてる」話だったけど
「今後の予想」の話に切り替える感じですか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:32:44.33 ID:MztzDs0o.net
イギリスだと感染者が増えても
死亡者増えてないので
実際に40代の重症者が今何人なのかは重要だと思います

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:35:24.54 ID:sqWIJffA.net
>>271
前にカキコしている人と私は違う人なので

報道を信じるのならば
東京での連日の新規感染者数が増加している
でもって中心は20代の人
今の調子で増えていくと、入院者の中心も若年層になっていくでしょうね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:39:34.18 ID:MztzDs0o.net
>>273
前から20代の感染者は多かったですが
死亡例はほとんどなかったです

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:52:10.49 ID:q0MhRXmf.net
>>268
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210707-OYT1T50240/amp/

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:54:43.56 ID:q0MhRXmf.net
ちゃんと今増えてるよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:03:44.65 ID:sqWIJffA.net
>>274
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/by-age-tokyo/
20代の感染者割合はだんだん増加しています
それと20代の死亡例がなにか関係あるのですか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:04:02.94 ID:MztzDs0o.net
全国で28人って、どうでもいいくらい少ないです

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:04:53.89 ID:MztzDs0o.net
>>277
要は入院しても中等症ばかりなのでは?
ということです

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:06:01.97 ID:sqWIJffA.net
>>279
中等症で入院者が増えるのはまずいでしょ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:06:42.84 ID:MztzDs0o.net
>>280
別に。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:08:01.97 ID:sqWIJffA.net
>>281
コロナ患者は一般病棟には収容できないんですよ
限りある病床数を埋めるのはまずいでしょ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:08:53.81 ID:MztzDs0o.net
>>282
中等症の病床は
余裕あるから問題ないです

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:27:27.72 ID:IeH9QvaL.net
>>266
>反ワクチンとか言ってワクチン勧めたりコロナ脳だったりするやつまじ死ねよ

逆は良く見るぞ
貴重な授業時間割かせてまでノーマスク反ワクチン・コロナ脳はクソみたいなチラシの束をもってダラダラ話しにくるおばちゃまとか
テナントビルで1店舗だけノーマスク反ワクチン厨の店だったせいで他店舗の客入りが悪くなったり

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:33:56.46 ID:UUEnf9BB.net
こびナビは専門家集団ではない
https://www.akiradeveloper.com/post/covnavi-gomi/

見るとわかるが、大半はただの臨床医で、 あとは公衆衛生、免疫学の専門とかろうじていえるのは峰だけ。まず臨床医なんか論外。 この遺伝子ワクチンのことを正しく理解し、評価する専門性はない。
では最後の切り札「峰宗太郎」。この人はどうだろうか。 この人はかろうじて免疫学のことを語る専門性がありそうだが、 研究者として大したことない。
研究者のすごさを測る指標としてh-index という指標が使われる。 これは概ね、どれだけ価値のある論文を書いてきたかを表す。 具体的にはh-indexは、x回以上引用された論文がx本以上ある場合にxだと計算される。
峰は、なんと9しかない。 つまり、9回以上引用された論文が9本しかない。 これは完全な素人とは言えないが、それなりと言えるレベルでは全くない。つまり、峰は、研究者としては半人前といえる。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:40:06.37 ID:UUEnf9BB.net
【炎上】こびナビの手を洗う救急医Taka「つべこべ言わずにワクチン打て」と言いつつ、自分は未接種だった→逃亡

https://matomame.jp/user/yonepo665/efd39ef3e468e3bccaa2

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:48:57.71 ID:OGDlXXkC.net
>>260
ワクチン打たないと今現在の生活すら維持出来なくなるかもな
可能性の話だけどさ
打ちたい奴だけ打てばいい
打ちたくない奴は打たなければいい
それだけのこと

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:51:57.48 ID:X4pDd1Op.net
【M9.3】過去の南海トラフ巨大地震が想像以上にヤバかった
https://youtube.com/watch?v=EFbhZ0ZzKh8

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:52:31.88 ID:MztzDs0o.net
>>287
多くの人がワクチン打つことで
変異株の発生速度が早まって
それこそ絶望的な状況になる可能性がある

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:54:04.68 ID:Xql85urk.net
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、
ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。
やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、
ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:57:21.96 ID:g6kz1E2n.net
私は双子です。
スピッツが大好きな父が私達双子に、渚と楓という最高の名前を
スピッツの曲名からとってプレゼントしてくれました。

そんな私も今はもう結婚して現在 妊活中です。
私の父がしてくれたように、私も子供ができたら
自分の子供にロビンソンと名付けたいと思っています。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 14:11:20.18 ID:QrUUXFli.net
>>289
>多くの人がワクチン打つことで
>変異株の発生速度が早まって

どうしてそんなウソを書くのですか?
変異株の発生速度は分裂回数によるのですから、
ワクチンを打つことで抑制されます。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 14:15:37.51 ID:T1Ftugu0.net
>>260
イギリスもイスラエルも前よりは自粛解除してる
ロックダウンしてない

> 日本の尾身会長もワクチン打っても今までの生活しろ
> って言ってるんだが

現時点で聞いてない人多数

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 14:16:41.08 ID:T1Ftugu0.net
>>289
その時はまた対処すればいい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 14:19:55.95 ID:Y0BSiKK2.net
低脳「コロナ脳がー」
ワクチン反対派からも馬鹿にされるわこんな奴
よしりん読んで死んどけ

296 :たぬくん :2021/07/27(火) 14:46:04.82 ID:mwuB9dEH.net
>>69
接種率の情報が更新されていました。
前回とくらべ、接種人数が増えました。
抗体ができるまで、接種後、2週間ぐらいかかるそうです。
接種人数が増えれば、集団免疫ができ、SARS-CoV-2の蔓延は、
終息するでしょう。
それまでしばしの時間が必要ですね。



https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/
【NHK特設サイト】 接種率の状況 より
(2021年7月27日(火)公表)

日本国内の接種人数 1回目:4691万1901人(36.90%) 前回:4458万6506人(35.07%)

日本国内の接種人数 2回目:3247万1758人(25.54%) 前回:2938万4382人(35.07%)


全国 65歳以上の高齢者 接種割合 (2021年7月26日(月)時点)

1回目:84.59%  前回:83.83% ・・・  2回目:68.20%  前回:64.24%

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 14:54:41.08 ID:MztzDs0o.net
>>292
気いらないからと言ってウソだと断定するのって
ちょっとダメすぎないですかね
それはただの信仰心です

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:04:59.98 ID:q0MhRXmf.net
>>297
じゃあ
>>289
の根拠を教えて

299 :たぬくん :2021/07/27(火) 15:05:01.50 ID:mwuB9dEH.net
>>296  訂正

日本国内の接種人数 2回目
誤・・・前回:2938万4382人(35.07%)
正・・・前回:2938万4382人(約22%)

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:12:10.44 ID:MztzDs0o.net
>>298
ワクチンを接種すると
既存のウイルスに対する抗体ができます
しかし、ワクチンを打っていても感染はします
そのため、ワクチン接種者の体内では
ワクチンの抗体に耐性のある変異を起こしたウイルスだけが
選択的に増殖できます

未接種者の体内では、抗体がそこまで多くないため
ワクチンに耐性のあるウイルスは
他のウイルスに比べて増殖しやすい環境が得られないため
少数のまま消えていきます

これらの条件から
ワクチン接種者が増えることによって
変異の速度が加速する可能性が考えられています

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:34:55.78 ID:i1QPCXCR.net
>>300
ワクチン接種者の体内では変異しないから大丈夫

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:54:21.48 ID:b2f3Mani.net
>>300
質問
変異はウイルスが細胞内で増殖する際のイレギュラーで発生するものでしょう
であれば、非接種者の方が体内で大量にウイルスが増殖する分だけ変異は多く発生するはずです
なぜ、接種した人の中で耐性を持ったウイルスが発生するのですか?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:56:34.79 ID:b2f3Mani.net
>>300
質問
実際に感染した人の体内には、すでに抗体があります
とすると、感染経験者の中でもワクチンを摂取した人と同様に耐性を持ったウイルスが大量発生するのですか?
となると、もともと抗体を持たない非接種者は感染しやすく、さらに耐性を持ったウイルスまで作り出すと言う事ですか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 16:35:29.73 ID:MztzDs0o.net
>>301
なんでやねん

>>302
>変異はウイルスが細胞内で増殖する際のイレギュラーで発生するものでしょう

そうです

>なぜ、接種した人の中で耐性を持ったウイルスが発生するのですか?

コロナが流行るとインフルエンザが下火になるように
主流派以外のウイルスは増殖しにくい傾向があります
つまり既存株が主流だと変異株は増殖しにくい。
特に抗体がわんさかあると耐性株以外は
増殖できなくなってしまうため
耐性株が主流になることができます

>>303
>実際に感染した人の体内には、すでに抗体があります

そうですがワクチン接種者の抗体量に比べると抗体量は
だいぶ少ない上ようです。回復者の中には抗体がない人もいます。
また、回復者の場合、
自然免疫でほぼウイルスを制圧した後の
タイミングで抗体ができてくることが多いため
変異が起きにくくなっています
自然のメカニズムです

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 16:41:52.10 ID:i1QPCXCR.net
>>304
>つまり既存株が主流だと変異株は増殖しにくい

そういう理屈だとそもそも変異株など発生しない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 16:43:54.79 ID:wOujV1N2.net
おい たぬきち
252と253にレスしろや
糞ダヌキが

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 16:56:13.97 ID:sqWIJffA.net
> 未接種者の体内では、抗体がそこまで多くないため
> ワクチンに耐性のあるウイルスは
> 他のウイルスに比べて増殖しやすい環境が得られないため
> 少数のまま消えていきます

この理屈が全然全く分かりません
未接種者の体内には新型コロナの抗体がありません
なのでワクチンに耐性があろうがなかろうが、選択的に増殖することはないでしょう
耐性があるウイルスが少数のまま消える理由が全然不明です

ワクチン未接種者は新型コロナに対して、生まれつきの免疫だけで対抗するしかない
だからワクチン接種者よりも感染しやすい
この理屈はどんなワクチンでも同じ事です

そして感染した人の中では、ウイルスが増殖すればするだけ変異の可能性が高まります
つまり未接種者の方が、ワクチン接種者よりも感染しやすく、さらに変異株も生み出しやすいのです

ワクチン接種が変異株を生み出すなどと言うのは全くの詭弁
せっかくワクチンを打って新型コロナを抑え込もうとしているのに
ワクチン非接種者がいるおかげで耐性をもったウイルスが発生しやすくなるのですよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 16:58:45.40 ID:T1Ftugu0.net
>>306
反ワクチンの妄想↓
「俺がバイトしてた時は、アンカーレス1個に付き20円だったから
工作員には絶対アンカー付けないでね
あとふたり一組でレス交換する手口も良く使ってました」

わかりやすく書き直してあげますね

> >>252>>253にレスしろや
> 糞ダヌキが

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:00:23.48 ID:sqWIJffA.net
ワクチンを打つスレ
ワクチンを打たないスレを分けているのは
ワクチン接種派と反ワクチン派の考えは、全くかみ合わないからです
だからわざわざ、主義の違う派のスレへ来て荒らすのはやめましょう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:22:14.81 ID:v+Q08mNz.net
>>307
モルモットくんデタラメやめてくれるか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:24:05.19 ID:MztzDs0o.net
>>305
常に発生してはいるけど
なかなか増殖できないということです

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:29:29.72 ID:sqWIJffA.net
南ア型、イギリス型、インド型(デルタ株)
いずれも大流行地域で発生したもの
つまりワクチン接種が進まず、感染爆発した地域です
ワクチンが変異株を生むなどと言うのは大うそですよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:30:37.37 ID:MztzDs0o.net
>>307
>未接種者の体内には新型コロナの抗体がありません
>なのでワクチンに耐性があろうがなかろうが、選択的に増殖することはないでしょう

その通りです

>耐性があるウイルスが少数のまま消える理由が全然不明です

生き残って主流派になるやつもいます
ただ主流派になれるにはハードルが高い。
そのハードルを下げるのがワクチン

>だからワクチン接種者よりも感染しやすい

いや、どちらも同様に感染自体はします。
つまりウイルスに暴露することはするし
体内には入ります
体内でどれだけ早く処理されるかの速度がちがう

>つまり未接種者の方が、ワクチン接種者よりも感染しやすく、さらに変異株も生み出しやすいのです

選択圧の要因を無視すればそうなりますね
でも実際には選択圧がある可能性が高いということです

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:35:55.57 ID:uLqVMd9O.net
>>294
先のことを全く考えてないのを自白していることに気がつかずに
エラそうにドヤ顔で言っててワロタ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:36:42.11 ID:uLqVMd9O.net
>>293
全然回答になってなくてワロタ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:37:56.87 ID:uLqVMd9O.net
>>295
沸点が低くてワロタ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:38:32.75 ID:uLqVMd9O.net
>>296
集団免疫とかマジで言っててワロタ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:39:16.53 ID:uLqVMd9O.net
>>298
教えてもらう方が偉そうにしててワロタ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:39:37.70 ID:nAK8oF7M.net
>>313
君、自称東大生wだよね?
最初と言ってること違うじゃん
あと2箇所自己矛盾してる部分がある
自分で気付いてごらん?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:39:55.99 ID:uLqVMd9O.net
>>299
誰もカキコ見てないのに無駄な訂正でワロタ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:41:10.44 ID:uLqVMd9O.net
>>300
完璧すぎてワロタ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:42:37.40 ID:uLqVMd9O.net
>>301
あまりにバカなレスにビックリしてレスをガン見してしまってワロタ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:43:48.31 ID:uLqVMd9O.net
>>302
クレクレ君でワロタ
自分で調べろよ そんくらい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:44:29.26 ID:dNToWgUN.net
◆◆◆◆今日が、東京五輪5日目!◆◆◆◆
↓↓
↓↓
【 Nスタ-Data 】
*全国ワクチン接種状況
(昨日7/26現在 首相官邸情報)
・72万6771回 / 7/26接種者
*7/1〜20 →連続100万回接種完了
(140万回以下で下降ぺ一ス↓)
*7/21-26→6日連続100万回下廻る
(7/22-23 50万回以下接種)

◆高齢者 約3549万人
1回目接種完了 約84.6%
2回目接種完了 約68.2%

◆日本全体 約1億2713万人
1回目接種完了 約36.9%
2回目接種完了 約25.5%
↑↑
↑↑
*スカスカ総理は、当初7月末までに高齢者に2回接種をすると記者会見で明言してたが、それが7割接種と目標ダウンさせたがそれは達成するか?→ただ"7割接種"に医学的効果の根拠は不明で、ただ"やっている感"を演出しているのだろう・・・

*同じく、7月末までに1回目接種を"全人口の4割達成"で→感染者を減少させると力説していたが、それは達成は?難しいか
また、その4割効果はイスラエルや英国のデータらしいが、これも政府の都合の良い解釈で説得力がある物では無いね!
     

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:44:37.25 ID:MztzDs0o.net
>>319
>君、自称東大生wだよね?
?

>最初と言ってること違うじゃん
多分、暴露してからの時間とかを無視したせいで
矛盾したように感じてるだけではないかと

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:45:40.71 ID:uLqVMd9O.net
>>304
説明がうまくてワロタ
人に教える仕事してた経験あるだろ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:46:41.05 ID:uLqVMd9O.net
>>305
変異株が発生するメカニズムわかってなくてワロタ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:47:08.08 ID:uLqVMd9O.net
>>306
いきなり切れててワロタ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:48:15.90 ID:uLqVMd9O.net
>>307がこびナビの連中と同じくらい頭悪そうでワロタ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:49:18.94 ID:uLqVMd9O.net
>>308
もっと他に有意義なことをやればいいのにと思ってワロタ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:50:10.36 ID:uLqVMd9O.net
>>310
動物に話しかけててワロタ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:50:31.06 ID:uLqVMd9O.net
>>311
いつも正しくてワロタ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:52:33.98 ID:uLqVMd9O.net
>>319
全然違うやつのこと言っててワロタ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:53:07.93 ID:uLqVMd9O.net
今日も完全勝利でワロタ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:58:14.33 ID:5DYPEnwI.net
>>326
死ね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 18:05:09.43 ID:5DYPEnwI.net
自演すんなよ気持ちわりぃ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 18:14:43.33 ID:i1QPCXCR.net
ワロタがバカ過ぎてワロタ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 15:30:11.83 ID:tIo2pJvmH
地球破壞殺人テ口リス├の巣窟クソ成田空港反対ク゛儿−プを全力で応援してるぞ!戦い方は様々あるか゛.賢く確実に潰す方法を選択しよう!
仮に1978年のようにまた強行されても.世界中から非難されてるテ□國家認定の称號化石賞連続受賞の世界最悪の殺人腐敗テ□政府に
対して継続的かつ粘着的に断固たる措置を取り続けてゆくことは,人としての最低限の矜持だからな!我々は陸域私権侵害断固阻止派だが,
成田からの日本列島縦断クソ航空機も対象,継続的に活動してくれたら、そのうち協定をお願いするのて゛,そのときはヨ口シクな!
横田基地被害者ク゛儿−プや厚木基地被害者グル−プなんかとも手を組めは゛,全國規模でのクソ航空機廃絶運動を巻き起こせるかもしれんな
結局、自民公明という世界最惡の殺人腐敗組織が私腹を肥やす目的て゛,莫大な石油を無駄に燃やさせて,工ネ価格に物価にと暴騰させて、
騒音に温室効果カ゛スにとまき散らして気候変動災害連發させて他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返しているにもかかわらず
民主主義国のように住民が大規模に立ち上か゛らないから全国テ囗リストに好き放題侵略されてるわけだしダフ゛ス夕なしに根底からぶっ潰そう

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 15:19:36.12 ID:kJ5mhM771
民間航空騷音集団訴訟の機運が高まってるか゛.騷音に繋がるものは全部反対して徹底攻撃.航空機を阻害するものは全部擁護の姿勢か゛大切な
反対〕全航空機.全公務員.少孑化対策,自閉隊,米軍駐留,日米同盟,観光文化芸術等への支援,スポ─ツ、万博、自民公明.銃刀法
賛成)人口減少、遷都,日本列島縦断クソ航空機姦國との國交断絶,航空機撃墜,金正恩のミサイル,習近平の気球.環境活動家の破壞活動
世界最悪の殺人組織公明党國土破壞省の強盜殺人の首魁斉藤鉄夫らテ□リストに乗っ取られたクソ政府が,カによるー方的な現状変更によって
鉄道のЗO倍以上非効率なクソ航空機飛ばしまくって莫大な温室効果カ゛スまき散らして氣候変動,曰本と゛ころか世界中で災害連發させて大量
殺戮することで私腹を肥やす強盜殺人を繰り返しているわけだが、惡の権化みたいなこいつらが口シア非難とか寝言は寝て言えって話た゛よな
石油無駄に燃やしてエネ価格から物価にと暴騰させて騒音で住民の生活に仕事にと破壊して憲法1з条25条29条と違反しまくってる惡質
テ囗リス├航空関係者個人を迫害したり、バ力チョンをバカにして差別したり、儿フィやプーチンを擁護したり、て゛きることは何て゛もやろう!

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 339
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200