2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:16:52.51 ID:LBz3uTph.net
>>844が返事したのにレスしてもらえてなくてワロタ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:19:52.05 ID:LBz3uTph.net
>>845
IQの話してんだから標準偏差から上に大きい異常値なら
優秀に決まってる理屈が理解できていなくてワロタ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:20:37.35 ID:LBz3uTph.net
>>846
今さら感しかなくてワロタ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:21:13.97 ID:08oJpSYg.net
ワクチン絶対打て派もワクチン絶対打つな派も人に勧めて自分にどんなメリットがあるわけ?
俺にとってはどちらも自己中心的な異常者に思える

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:21:25.61 ID:LBz3uTph.net
>>847がアルツハイマーになっててワロタ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:21:35.76 ID:P/t3SC3E.net
>>851
>>852と俺は別人だけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:22:16.65 ID:LBz3uTph.net
>>848が同じこと言っててワロタ
真性のアルツハイマー

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:22:58.29 ID:LBz3uTph.net
>>849
これも今さら感しかなくてワロタ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:23:28.51 ID:P/t3SC3E.net
>>855
打つ派や打ってしまった派はワクチンの影響で人格障害になってたり、自分だけが死ぬのが怖いんだと思う
打つな派は勧めてるというより、打て派が突っかかってくるから追い返してるだけ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:23:34.02 ID:LBz3uTph.net
>>850
語尾が伝染しててワロタ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:24:28.98 ID:Kn2Pnsvr.net
>>855
ワクチン打て打ての同調圧力がマジでシンドイ
打った人は大体が「打て打てゾンビ」になるからそれが嫌
打っちゃったのに将来が怖くなるのは認めたくないんだろうけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:25:16.09 ID:LBz3uTph.net
>>851
どのワロタだかわからなくてワロタ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:27:14.39 ID:LBz3uTph.net
>>855
人間がメリットだけで動くものじゃないことを知らなくてワロタ
っていうかお前はメリットがあることしかしようとしないくだらん人間なのか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:27:52.01 ID:LBz3uTph.net
>>857
どうでもいい情報でワロタ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:29:13.27 ID:LBz3uTph.net
>>860
1行目だけは正しくてワロタ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:29:51.72 ID:08oJpSYg.net
>>860
あんたも極端だな
人格障害が出てるとか決めつけてるの大分おかしいよ
追い返してるとか様子見スレで何言ってんの?

>>862
これは分かる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:32:25.45 ID:LBz3uTph.net
>>862
打て打て慶彦かっとばせ
っていう歌を思い出してワロタ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:33:29.05 ID:2+lkFr01.net
それは横軸が知能の場合だな
ワクチン接種意向が軸なんだから知能は関係ない
行動の異常性の話だ
高卒のワロタには理解できない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:34:49.29 ID:2+lkFr01.net
というかジジイじゃねーかワロタ
年だけ無駄に食ってオカルトかよw
まああとは死ぬだけかw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:34:54.57 ID:LBz3uTph.net
>>867が真面目でワロタ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:36:08.14 ID:LBz3uTph.net
>>869が俺が博士号を持ってること知らなくてワロタ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:37:23.48 ID:LBz3uTph.net
>>870が古い歌を知ってるだけで年寄りと思い込む昆虫みたいな脳の持ち主でワロタ
っていうかお前は年寄りだろw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:38:39.56 ID:LBz3uTph.net
今日も完全勝利でワロタ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 03:06:23.38 ID:dlxbRwUa.net
人間が絶対生成するはずのない「コロナウイルスのスパイクタンパク」を体内で生成するように人体を変えてしまう
それがこのワクチンなんだけど、そんな未知なもの安全性云々どころか
そもそもそんなものを身体に取り入れる必要がないという結論に常識がある人間なら至るはずだよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 04:24:19.58 ID:KgtSeTvi.net
このスレ板勢い2位でワロタ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 06:28:05.33 ID:chSnMTkJ.net
>>875
絶対生成するはずないのだからコロナウィルスのスパイクタンパク質は生成されないだろ
常識ある人間ならそんな文章書かないぞ

小学生高学年あたりで勉強ついていけなくなったのか?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 06:47:22.82 ID:of5ta+46.net
>>877
???

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 07:12:25.90 ID:of5ta+46.net
これから夏本番の今は打ちたくないなー
どうせ打つなら10/Mくらいが適正じゃね?

その頃にはワクチンのあれこれも、もう少しハッキリしているかなー?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 07:41:29.95 ID:O5eBDMtN.net
最低2年は様子見たい

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 07:43:12.39 ID:Kn2Pnsvr.net
>>878
元々の人体とmRNAの影響を受けた人体の区別がつかない人だから
気にしなくていい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 07:50:35.27 ID:1P+43OUP.net
>>879
打ちたくなる時期は重なる予感。
感染力の強い新変異株とか感染拡大とかブースター接種推奨とか。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 07:55:35.08 ID:BcG6A8tO.net
【コロナ】「ごめんね、もう手遅れなの」ん 感染し重症になった若者が最後に医師に懇願すること「今からクワチンを打ってください」 ★6 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627249004/

884 :sage:2021/07/26(月) 08:00:36.90 ID:hNtH9MRT.net
取り敢えず人にコロナうつしたくない人は、イスラエルやイギリスなどのコロナワクチン接種先行国の状態見れば結論は出てるよね?接種しても無駄だなと。

コロナ怖い、ワクチンも怖い人は、ワクチン接種先行国の状況をゆっくり見続けましょう。それと日本国内でのワクチン接種後の重傷者、死亡者の推移も重要か。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:06:38.77 ID:o3To606N.net
いよいよ今日からワクチンパスポートの申請受付開始ですね
ワクチンパスポートって、最初はドラクエでいうところのゴールドパスみたいな感じかと思ってたけど、
ゴールドパスじゃなくて通行証だね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:43:26.03 ID:1P+43OUP.net
>>884
一部の項目の効果の大幅低下を取り上げて、
全体として効果が無いと解釈、吹聴するのは誤りであり詭弁の論法。
全体としては相変わらず高い効果がある。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:54:08.01 ID:Kn2Pnsvr.net
>>886
ワクチン先進国の効果として
取り上げれれていないものは何ですか?

888 :sage:2021/07/26(月) 08:57:09.23 ID:hNtH9MRT.net
文章読めないのかな〜人にうつしたくないって人限定の話してるんだけど。バカなんでしょうね。

889 :sage:2021/07/26(月) 09:01:49.00 ID:hNtH9MRT.net
886
事実を書いても批判する推進派
何なんでしょうね?
ワクチン接種の不利になる情報は事実でも許さんって感じでしょうかww

君らの重傷者は少ないは聞き飽きた。
軽症であれ医療圧迫してんじゃないの?
コロナ煽ってる時の君らの論法がそのままブーメランになってるって気づいてる?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:27:12.26 ID:psPCjkDx.net
>>889
まともにレスアンカーつけないのって20円工作員を信じてる人と思われるよw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:28:40.79 ID:Kn2Pnsvr.net
毎年打たなきゃならない可能性が消えてない時点で
ワクチン打つのは躊躇してしまうよな
こんなん何度も打って平気だとはとても思えない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:51:56.34 ID:NaWx843n.net
歳取れば副反応も軽度傾向になるから
毎年イケるやろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 10:16:22.93 ID:Hc2/KZFc.net
>>892
それは所詮1、2回目同士の比較に過ぎない
3回目が2回目より何倍も危険なら?
4回目が3回目より何倍も危険なら?
3、4週間差の1回目と2回目すらかなり違うからね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 10:20:49.59 ID:vy0TBAtV.net
馬鹿って
ワクチン打ったら感染しても重症化しにくい
→次回のサイクルのワクチン打ったらどうなるか
という予測すら立てられないからな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 10:25:30.97 ID:xehw5uwi.net
反ワクチン派の主張は証明されていないことばかり
なになにの危険性がある可能性
なになにの可能性を示唆
なになにだとしたら、なになに
なのに結論は事実だと断言
そんなバカな論法誰が相手にするかよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 10:33:06.28 ID:QNh4D0wX.net
それなら台風8号が本州に数日後に上陸するのも可能性に過ぎない
ワクチンはまだ治験中に過ぎないし、中長期には分からない
ある程度確定的な証拠が欲しければ最低10年、20年のデータの結果を知った後じゃないとね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 10:37:25.35 ID:xehw5uwi.net
>>896
そう思うなら、あなたは10年経つまで待てはよろしい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 10:58:28.36 ID:vy0TBAtV.net
>>895
A.ワクチン打ったら牛になるから打たない。
B.これまでなったやついないから牛になるわけないだろ。
A.由緒正しい家系の○○様は2年後に牛になると警告なされてる。牛にならないと事実確認されてないからわかるわけない。ワクチン打って皮膚が赤くなった人がいる牛になる兆候だ。

https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=8183

「牛エキスを注入して牛になる」から「mRNAでスパイクタンパク質工場ADEで死ぬ」とかになってるだけで言ってることが中世末期レベルのやつらと一緒

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 11:35:35.50 ID:PTdMMmhi.net
>>874
死ね

900 :sage:2021/07/26(月) 11:36:14.16 ID:hNtH9MRT.net
証明証明って治験中だしねww
ここで断言したら、大丈夫一点張りの推進派と同じになってしまうわww

分からない事は分からないと言ってくれないとね。
言わない自由ですか?

まー治験期間短いから、承認されても信用する気には一切ならないけどね。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 11:45:26.53 ID:GiHrF1ng.net
>>896

> それなら台風8号が本州に数日後に上陸するのも可能性に過ぎない
> ワクチンはまだ治験中に過ぎないし、中長期には分からない
> ある程度確定的な証拠が欲しければ最低10年、20年のデータの結果を知った後じゃないとね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 12:12:56.83 ID:xRDXMElN.net
そもそも安全性を証明しなきゃいけないのは製薬会社や国なわけで安全じゃないから打たないと言うシンプルな文章に何一つ答えてない
ホリエモンに至っては最新の技術だからとか訳のわからんこと言ってたな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 12:26:46.60 ID:gR/sBr/m.net
【緊急告発】ジヒドロゲンモノオキシドの恐怖

数年前から世界中で Dihydrogen Monoxide (DHMO)と言う物質が大変話題になっているそうです。以下 Webより得たDHMOの関連情報を緊急報告します。

DHMOの特徴:サイレントキラー

DHMO は無色透明・無味無臭の物質であり、毎年数千人規模の人を死に至らしめている。これらの死亡は殆どの場合DHMOの吸入によるものであるが、しかしながら、DHMOの危険はこれだけではない。固形化物に過度に接触すると皮膚に大きな損傷を与える。DHMOの摂取による症状としては過剰な発汗および排尿が挙げられるが、さらにはむくみ、吐き気、嘔吐、および体内電解物質のバランス崩壊を引き起こす危険性がある。依存症になった者の体内からDHMOを除くと死亡してしまう。
?ヒドロキシル酸としても知られており、酸性雨の主要成分である
?「温室効果」を促進する
?火傷の原因となりうる
?自然景観の浸食の一因である
?多くの金属の腐食やさびを加速する
?電子回路を誤作動させ、自動車のブレーキ能力を低下させる
?末期ガン患者から摘出されたガン組織中から見つかっている


こんなに危険なDHMOを安全で健康的だと言って毎日2リットル飲んでる人達がいるらしいけど正気じゃないなwww
しかも夏になると厚生労働省は身の安全を守る為にDHMOをたくさん摂取しろと呼びかけてるのは陰謀としか思えないwww

危険なので安全ではないからお前らは絶対にDHMOを飲んだら駄目だぞw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 12:38:54.92 ID:n6fpuZI6.net
>>903
一酸化二水素の事だよね?
なぜみんな気が付かないんだ!
危険が危ないんだよ!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 12:49:54.46 ID:gR/sBr/m.net
>>904
そうだよ
多くの危険性を指摘されてるのに、そんな危険当たり前だとかわけのわからないこと言いだして良いから飲めとか強制するからな
今日も暑くてボーっとすると言ったら医者からDHMOをたくさん摂れと言われた

世の中間違ってるwww

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 12:51:52.35 ID:akT7cihv.net
みんなワクチン打つならファイザー、モデルナ
どっち?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 12:55:44.87 ID:l/ViPWZ0.net
DHMO摂取していた人の致死率は90%を越えるそうですね。
一度でも摂取したら体内から分離排出することは極めて困難。
しかもトリチウムなどの放射性物質も含まれています。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 12:58:33.27 ID:3g+ZStMj.net
ヤバイ
麦味のDHMOを毎日一リットル飲んでた・・・

プラセボ社のワクチンまだ〜?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 13:00:44.05 ID:xehw5uwi.net
>>906
ファイザーだろ
上級者はな

910 :sage:2021/07/26(月) 13:02:45.43 ID:hNtH9MRT.net
茶化すしぐらいし出来ない無能な推進派ww

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 13:17:23.70 ID:fehCECy4.net
>>910
お前にはどんな能力が秘められてるんだよ?w
現状、根拠のない思い込みか屁理屈による決めつけしか出来てないだろwww

912 :sage:2021/07/26(月) 13:21:56.25 ID:hNtH9MRT.net
ハイハイ、Twitterで吠えてればww

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 13:26:09.03 ID:fehCECy4.net
馬鹿戦法秘技:アーアーキコエナイ☆ホカデヤッテクレが見事に炸裂したなwww

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 13:30:50.73 ID:f6gutm7B.net
>>894
死ね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 13:54:57.47 ID:Kn2Pnsvr.net
>>914
同情するよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 13:55:57.09 ID:Kn2Pnsvr.net
>>911
茶化すしかできてなくてワロタ
実演しなくてもいいのに

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 13:57:51.64 ID:0wRCpBUH.net
いきなり死ねと言い出すやつに同情するキチガイ
何故こんなに気持ち悪い奴が存在するのだろうか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 14:01:00.39 ID:Kn2Pnsvr.net
アスペには分からないだろうな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 14:08:10.48 ID:k8M4hKOb.net
アスペって過去に言われて自分が悔しかった単語をどういう意味か理解出来てないのにオウム返しするよな

だからアスペは何の脈絡もなく相手をアスペと攻撃し出す
周りから見てとても滑稽だが本人は真面目に言っているのが特徴

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 14:19:51.96 ID:Kn2Pnsvr.net
ロシアンルーレット回して
折角、ワクチン打ったのに
半年毎に打たなきゃならないんじゃ
そりゃ悪態のひとつも言いたくなるわな
同情を禁じ得ない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 14:24:22.27 ID:vZERcLTL.net
>>920
悪態つきまくってるお前は何十回ワクチン打ったの?www
すでに脳まで達してるのは確実だぞw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 14:26:10.37 ID:Kn2Pnsvr.net
こんなの打ち続けたらどうなるか
考えるだけでも辛かろうなぁ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 16:22:13.82 ID:jRG4/Hh8.net
【慶應義塾大学】 74%がコロナワクチン接種 [影のたけし軍団★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627282918/

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 16:47:36.08 ID:myNh6Ota.net
【アメリカ】 ワクチン否定論を広めた男性(34)、1カ月の闘病生活の末、コロナで亡くなった [影のたけし軍団★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627284670/

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 16:55:38.96 ID:D9kZTZk1.net
何この絶対スレと全く同じ流れ
スレ分けた意味がまるでないな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 17:39:47.10 ID:/pAAZvO1.net
喘息持ちだからワクチンの副作用怖い
けどコロナも怖い
どうしたらええんや
うちの県もとうとう500人超えたわ
マスクは2重、社屋ではエレベーター使わず17階を階段で上がるとかやってるけど密を避けるのも限界

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 17:43:41.06 ID:hv4k5gyY.net
>>926
>喘息持ちだからワクチンの副作用怖い
>けどコロナも怖い
>どうしたらええんや
>うちの県もとうとう500人超えたわ
>マスクは2重、社屋ではエレベーター使わず17階を階段で上がるとかやってるけど密を避けるのも限界

わー大変だね
コロナ脳治すにはワクチン打った方がいいよ!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 17:46:45.90 ID:EiGII40H.net
ワクチン反対派のふりをして
反対派のイメージを悪くする工作員

NG登録必須
ID:hv4k5gyY

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 18:41:31.89 ID:iJOYr164.net
>>855
自分がモルモットになったからくやしいんだろ
馬鹿どもは簡単に引っかかるのさ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 18:44:12.31 ID:oJL38Gi5.net
手が痛くて整形外科に行ったが、心配ないと言われた
接種時に針が橈骨神経に刺さったんじゃないかと思って相談したら、神経を損傷したら腕が上がらないとか

だが痛い
ただの副反応か

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 18:50:30.37 ID:Kn2Pnsvr.net
ブースター接種し続けていけば
段々症状がハッキリしてくるだろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 18:50:37.09 ID:39IgRNV3.net
様子見とかまだ打ちたくないんじゃなくて、明らかに打つ気が無いのにスレに来ちゃうおバカさんがいるんだよな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 18:51:49.51 ID:Kn2Pnsvr.net
まだ打ちたくないスレなのに
人に打たせることしか考えてない奴が何を言ってもな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 18:56:30.02 ID:ZRm5g4v1.net
ワクチンが毒ワクチンだと理解できない
ちょっとおバカな連中を騙して打たせる方に誘導させる
推進派の工作スレはここですか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 19:09:29.67 ID:W6hTN1JP.net
まだ打たないってどの程度まだなのかね。
1年なのか3年なのか10年なのか。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 19:25:55.89 ID:RXuCE8aM.net
>>903,904,905
めっちゃすき

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 20:13:37.47 ID:AInZCbC+.net
>>906
イスラエルの状況見ちゃうとモデルナ一択

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 20:30:16.55 ID:FdiwNe92.net
ファイザーとモデルナの違いなんて
マムシ毒かハブ毒かくらいの違い

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 20:34:37.63 ID:Kn2Pnsvr.net
>>937
治験データおすすめ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:10:51.97 ID:WRjO0dAL.net
>>939
治験データって?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:12:05.96 ID:S0Cv9e7M.net
>>940
dcrks

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:12:44.64 ID:WRjO0dAL.net
https://president.jp/articles/amp/45215?page=1

もっともらしい記事で気になる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:19:17.18 ID:1P+43OUP.net
>>888
「うつしたくない人限定」にして、
>結論は出てるよね?接種しても無駄だなと。

そう書くためには、
「うつしたくない人は、他の効果は無視している」という前提が無いと
そういう結論にはなりません。

いつそんな前提が付いたんですかねぇ。

そもそも、自分の発症が抑えられれば、
他人にうつす状況自体が生じなくなりますしね。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:24:49.44 ID:pZsko7kQ.net
>>942
人間を全滅させるために早くワクチン射ちまくろうって事か。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:29:22.79 ID:S0Cv9e7M.net
>>943
無症状感染という言葉はお前の辞書にはないのか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 23:13:55.39 ID:D9kZTZk1.net
【コロナウイルス】日本の納豆がCovid-19感染を予防すると発表される
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627308487/

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 23:24:00.54 ID:1P+43OUP.net
>>945
無症状感染を話に持ち込むと、どのように結論が変わるのでしょうか。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 23:26:39.64 ID:U4QkOIuv.net
>>947
自分で書いた>>943の最後の2行が間違いということがわかるだろ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 23:43:51.39 ID:nGGl06zQ.net
【首都圏】 コロナ「中等症」の入院患者、数日後重症に転じるケース相次ぐ [影のたけし軍団★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627294089/

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 23:59:22.07 ID:Kn2Pnsvr.net
>>948
たぶん、こいつには分からないぞ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 00:05:36.64 ID:Hnqlulv3.net
>>950
まあそうだろうな
話の流れ見てたらわかるw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 00:38:07.52 ID:Sm6ORUh9.net
こびナビは専門家集団ではない
https://www.akiradeveloper.com/post/covnavi-gomi/

見るとわかるが、大半はただの臨床医で、 あとは公衆衛生、免疫学の専門とかろうじていえるのは峰だけ。まず臨床医なんか論外。 この遺伝子ワクチンのことを正しく理解し、評価する専門性はない。
では最後の切り札「峰宗太郎」。この人はどうだろうか。 この人はかろうじて免疫学のことを語る専門性がありそうだが、 研究者として大したことない。
研究者のすごさを測る指標としてh-index という指標が使われる。 これは概ね、どれだけ価値のある論文を書いてきたかを表す。 具体的にはh-indexは、x回以上引用された論文がx本以上ある場合にxだと計算される。
峰は、なんと9しかない。 つまり、9回以上引用された論文が9本しかない。 これは完全な素人とは言えないが、それなりと言えるレベルでは全くない。つまり、峰は、研究者としては半人前といえる。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 00:43:50.10 ID:Sm6ORUh9.net
こびナビ打ったフリ事件
https://www.o-kinaki.org/1479/

ちなみに2017年、それほど大きい額ではないですが、木下喬弘医師はファイザーから「講師謝金」という名目で謝礼金をもらっています。
ワクチンメーカーとまったく利害関係がないと言えない。

そして驚きの事実が。

この医師、これだけワクチンは安全です、みんな安心して打ちましょうとか言っていたくせに、自分は「打ったフリ」をしていた。
これが話題となり、一生懸命弁解してましたが、どの言葉もあまり腑に落ちるものではなく、あまりも見苦しい。

その日の夜遅くにあわてて写真付きでようやく接種報告をツイートしてましたが、これだけみんなに安全安全って勧めといて遅すぎやしませんか?
というかその接種の様子も自身が関係する職場でやっているようであり、本当に打ったのかは怪しく思えてしまいます。
というかあまりにもわざとらしすぎて、実際の写真を見るとモロに嘘くさく見える…。
注射打ったあとのパッチ貼った画像などいらん。

だって、
「ずっと打ったフリしてました!笑」
ですよ?

笑ってる場合か!

自分はこの事実を知ったときめちゃくちゃびっくりしましたよ。
あれだけ「安全」と豪語してみんなに勧めていたんですから。
はっきり言って、フリしてたと笑う神経がわからない。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 00:48:56.34 ID:Sm6ORUh9.net
https://yomeiblog.com/2021/06/20/11220-adeのことを繰り返し伝えるのは/

こびナビチームの認識が科学的に間違っておるからだ。ADEは、中和抗体が十分にある「治験」や、大量の抗体を輸注した動物実験で見えるものでは断じてない。

感染あるいはワクチン接種によって作られた抗体が下がってくる近い将来に、免疫逃避株に感染した時に問題となる可能性がある。全く抗体のない人の方が、むしろ安全な可能性があるからだ。

イスラエルはインド株が入ってないが、イギリスでは蔓延してきた。アストラゼネカで対抗できない場合、未接種と接種済みで死亡率に逆転の差が明確に出たら、こびナビチームは嘘ついて国民を騙して毒を与えたことになる。

リスクはきっちり説明し、それでもメリットがあると説明して接種の決意を固めてもらう必要がある。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 03:49:45.70 ID:wJNzJvRB.net
ヴァカには不顕性感染は難しすぎたね 笑笑

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 04:19:29.64 ID:QrUUXFli.net
>>948
なるほど。
「生じなく」ではなく「生じにくく」ですかね。

で、そうだとしても私が書いた内容の主旨は特に変わらないので、
「接種しても無駄」は誤り、ということでよろしいでしょうか。

957 :sage:2021/07/27(火) 07:52:39.95 ID:0W82sRpO.net
接種は無駄だよ。
イスラエルの事例見れば一目瞭然だし

958 :sage:2021/07/27(火) 07:53:17.44 ID:0W82sRpO.net
もっとまともなワクチン出来たら接種した方がいいと思うよ。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 08:03:12.17 ID:QrUUXFli.net
>>957
効果が低下した部分しか見ていない、あなたの目がおかしいのでしょう。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 09:33:30.94 ID:BCzzGUSm.net
>>957
感染者数
https://i.imgur.com/3vlJtef.png
死亡者数
https://i.imgur.com/EpyeP8a.png

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 09:35:01.98 ID:MztzDs0o.net
>>960
やはりデルタ株は
弱毒化してるのかな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 09:45:43.86 ID:v+Q08mNz.net
>>953
詐欺ナビw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 09:48:50.35 ID:MztzDs0o.net
>>962
うまい

964 :sage:2021/07/27(火) 09:49:33.98 ID:0W82sRpO.net
>>961
弱毒化してると思う。感染力上がるって事は弱毒化してる証拠でもあるしね。
重症者が減ってると推進派が胸張ってるけどww

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 10:02:20.17 ID:kUfr9bor.net
>>964
ウイルスが感染力を増すには弱毒化する必要があると言う人はよくいるが、この話は科学者には嘲笑されてしまう。ウイルスにそう仕向ける進化上の圧力はほとんどないからだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c8e75d00b5b31fdcfb9ef884e046b985922979d

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 10:08:10.37 ID:MztzDs0o.net
データ的に弱毒化してるように見えるけどね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 10:12:02.90 ID:DArEiKnL.net
ワクチン打てば血液がボロボロになるらしいね
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39090658?ss_id=a2912950-5ed0-4041-9d43-45841dd8f3da&ss_pos=5&cp_in=wt_tg

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 10:16:21.19 ID:kUfr9bor.net
思う 見える らしい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 10:21:51.85 ID:MztzDs0o.net
ワクチンでADEは起きないと思う
いまのところADEは起きていないように見える
今後もADEは起きないらしい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 10:32:31.82 ID:r119A+uP.net
>>969

https://i.imgur.com/V334Ciu.png
https://s3-us-west-2.amazonaws.com/jnpc-prd-public-oregon/files/2021/01/96037c6f-5876-45b5-9330-bd96d478af72.pdf


安全性では、DNA ワクチンは随分確立されて きたとはいえ「△」です。mRNA ワクチンはある 意味、ヒトに大量に打たれるのは、今年が初め てで、どれだけ安全かという保障がないという 意味では、まだまだ「?」になります。

私は、東大に来る前に医薬基盤研究所で MERS(中東呼吸器症候群)の mRNA ワクチンを 作っていました。

ADE ( Antibody-Dependent Enhancement、抗体依存性免疫増強)という言 葉が出ていますが、いい抗体以外にも悪い抗体 が出てきてしまうのではないかとか、細胞性免 疫でも、あまりに免疫が強過ぎて、ワクチンを 打つことによって感染がひどくなるというリ スクは、まだまだ完全には消えていません。

971 :sage:2021/07/27(火) 10:32:42.62 ID:0W82sRpO.net
965
へーでも、こうも書いてあるよ。

そして、ウイルスを一番拡散しがちな人たち(つまり若者)は、あまり症状が重くならない。

へー強毒化しても、若者は大丈夫なんだww
それ強毒化言うんですか?

普通の風邪もそうだったようなww

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 10:55:42.75 ID:9KMAFt5V.net
反ワクチン唱えてる人って何の目的やメリットがあるんだろう?
本当にワクチンが危険なものだとしたら
むしろワクチン打つ奴が増えてくれた方が生き残った自分がより優位に立てるじゃん

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 11:01:33.91 ID:MztzDs0o.net
>>972
本当に危険だったら
打たないことで死ぬ人が減るって考えるんだろう

自分が優位に立てるとかいう考え方をする人が
ワクチン推進派には多いのかもしれないが

反ワクチンの人は、なんだかんだいって
推進派よりもずっと優しい可能性があるな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 11:03:52.47 ID:P4M1W2/U.net
>>972
優位どころか
本当に9割も死なれたら自分の生活が成り立たない
恐怖だよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 11:10:48.39 ID:WT7kG8JS.net
もう反ワクは5%のキチガイだということが証明されつつあるなあ
老人だと持病の関係で打ちたくても打てない人も多いだろうし

【高齢者 ワクチン接種割合】 1回目 84.59%、2回目 68.20%・・・7月26日時点 [影のたけし軍団★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627350323/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 11:13:40.80 ID:MztzDs0o.net
数が少ないとキチガイって
すごい考え方だな
マイノリティの人種はみんなキチガイってなりそう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 11:17:58.14 ID:6tv/XGb/.net
ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】 Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1627352247/

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 11:46:34.04 ID:z6xrO806.net
>>972
>反ワクチン唱えてる人って何の目的やメリットがあるんだろう?
>本当にワクチンが危険なものだとしたら
>むしろワクチン打つ奴が増えてくれた方が生き残った自分がより優位に立てるじゃん

そうだよ
コロナ脳早く死んでよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:21:41.58 ID:vEx3p3am.net
反ワクカルトってこれまでもデマッターとか鵜呑みにしてデマに騙され続けてきたんでしょ?
いつまで経ったら懲りるの?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:29:23.24 ID:MztzDs0o.net
今ワクチン推進してる連中の過去の発言

マスクは無駄
換気はいらない
サイトカインストームは起きない
飛沫感染だけ気にしてれば十分

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:50:44.14 ID:T1Ftugu0.net
>>980
どちらかというと反ワクチンの人のほうが
そういってる気がする

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:05:55.41 ID:jOc5ong2.net
自分は反mRNAワクチン
武漢封鎖以前から情報追ってきた

初期から
「ただの風邪」
「マスクは無駄、大袈裟」
「PCR検査は不要、擬陽性でパニックになる」
「空気感染などない」
と嘘情報をたっぷり振り撒いていた医師たちが
「mRNAワクチンは安心な技術、早く打て」
と言っているのを見てるぞ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:23:03.02 ID:SXYqIAPJ.net
ホリエもそうだよね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:32:22.40 ID:UUEnf9BB.net
こびナビは専門家集団ではない
https://www.akiradeveloper.com/post/covnavi-gomi/

見るとわかるが、大半はただの臨床医で、 あとは公衆衛生、免疫学の専門とかろうじていえるのは峰だけ。まず臨床医なんか論外。 この遺伝子ワクチンのことを正しく理解し、評価する専門性はない。
では最後の切り札「峰宗太郎」。この人はどうだろうか。 この人はかろうじて免疫学のことを語る専門性がありそうだが、 研究者として大したことない。
研究者のすごさを測る指標としてh-index という指標が使われる。 これは概ね、どれだけ価値のある論文を書いてきたかを表す。 具体的にはh-indexは、x回以上引用された論文がx本以上ある場合にxだと計算される。
峰は、なんと9しかない。 つまり、9回以上引用された論文が9本しかない。 これは完全な素人とは言えないが、それなりと言えるレベルでは全くない。つまり、峰は、研究者としては半人前といえる。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:39:32.91 ID:UUEnf9BB.net
【炎上】こびナビの手を洗う救急医Taka「つべこべ言わずにワクチン打て」と言いつつ、自分は未接種だった→逃亡

https://matomame.jp/user/yonepo665/efd39ef3e468e3bccaa2

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:47:06.06 ID:MztzDs0o.net
>>982
意見は一年でクルクル変えられるけど
打ってしまった体は元には戻らないんだよなぁ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 14:11:46.98 ID:XjI/2hVG.net
職域で断れない
無職はいいよな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 14:32:54.37 ID:2SpcKFbE.net
>>987
断れるよ
余ってしまって外注先にもご連絡
それでも来なくて余ってしまってた

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 14:40:56.44 ID:T1Ftugu0.net
こびナビ否定のブログのコピペしてるのは
こびナビ否定のブログ書いた本人なのか?

この↓書き込みあってからコピペがひどい
こびナビはどうでもいいんだけど

>>673
それを書いてるお前が誰なんだという話ですよ
偉そうだけど

文章が気持ち悪い

>>679
どういう人が書いたかって重要
信用できない人の書くことは信用できない
気持ち悪い偉そうな人が書いた文章など読む価値なし
素人の書いた文章まで全部読んで精査なんかしてられない
時間は有限

990 :sage:2021/07/27(火) 14:44:17.61 ID:0W82sRpO.net
>>987
打ちたくないなら断るべきだよ。

取り敢えず嘘ついて、アレルギー持ちで、かかりつけの医者に相談したら止められたとか言えないかな?

ワクチン怖いから様子見しますでも良いし。

将来に関わる事だから、妥協しないで!!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 14:57:00.30 ID:3SxehRJL.net
>>987
普通やだ!って言ったら止められるでしょ。
まあ打っちゃっても死ぬ方が難しいと思うけど。

ウソを付くのはトラブルになるからオヌヌメはしない。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:05:40.42 ID:2AqDrl1H.net
>>926
17階はすごすぎてワロタ
健脚かよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:08:06.35 ID:2AqDrl1H.net
>>943
不顕性感染知らない奴がいてワロタ
所詮その程度の人間が集まるスレ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:11:54.57 ID:2AqDrl1H.net
>>983
水割りをくださ〜いを思い出してワロタ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:12:43.35 ID:2AqDrl1H.net
なかなかスレが終わらなくてワロタ
過疎ってるな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:14:27.62 ID:2AqDrl1H.net
>>986
図星をついててワロタ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:17:57.91 ID:OLNSDU/8.net
>>987
自分の意志が弱くてワロタ
社畜のままでええんか

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:19:32.41 ID:OLNSDU/8.net
>>988
毒饅頭を外注先に押し付けててワロタ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:20:59.60 ID:OLNSDU/8.net
>>989
ワトソン君 登場にワロタ
どう見ても違うだろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:22:07.80 ID:OLNSDU/8.net
このスレでも完全勝利でワロタ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
325 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200