2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart168

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 19:12:49.86 ID:ocGwyiaB.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移等を議論するスレ
ワクチンの是非については別にそれを中心に扱ったスレがあるのでそちらをどうぞ

次スレは>>950以降の有志がお願いします

IDコロコロやコピペ等の荒らしは完全スルーで進行願います

前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart167
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1628242707/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 19:38:24.74 ID:VS0WLrnB.net
一乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 20:34:29.36 ID:xU6DO6Tt.net
3なら1保健所に電話するもつながらず自宅で一晩ながら苦しみ抜いたのち腐乱死体で発見される

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:28:18.33 ID:ZZfV8gDK.net
スレ重複してるがこれから阿鼻叫喚地獄が始まりレス数も激増するので両方有効とする。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:14:54.08 ID:rbCrSgd7.net
新型コロナ厳格措置見直し 厚労省着手 感染症法の扱い緩和も
https://www.sankei.com/article/20210809-AK2TNCQDPVMPJJD6UHUUZ2LD3E/

ワクチン希望者終わったタイミングでやるのかな
冬にどうせ数倍の感染拡大あるのわかってるからもう現状の病床じゃもたんしな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:26:49.36 ID:w3/BZrsL.net
季節性インフル並みにして無料診療続けたら
医療費が莫大になって破綻するやろ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:32:29.64 ID:b5qY5Ppl.net
昨日のフランスの様子見ると異世界みたいだったね
日本だけ大騒ぎしすぎなのでは?
向こうは医療体制充実してんのかな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:39:13.21 ID:2h6PvzzE.net
>>5
本当にワクチンが行き渡って、殆どが熱で済むレベルにならないと実現できないでしょ。
この状況では無理だわ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:55:28.22 ID:1Sz3eChi.net
野々村はただの中等症じゃん

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:56:47.77 ID:Gf6xdjHc.net
アジア人はインド株に弱いって話なかった?
日本人の6割は免疫を持ってないとかで

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:00:14.70 ID:w3/BZrsL.net
>>9
人工呼吸だのICUだの言ってたのはデマか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:01:29.86 ID:HOdTZ+jJ.net
少なくとも自分が見たソースでは酸素投与が必要なレベルになった(中等症U以上か)としか書かれていなかったな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:09:48.39 ID:q49aoeFt.net
性欲旺盛なみんなはどうしてる?
女遊びしたいけど流石にリスクMAXなのは分かっているからずっと我慢している…
我慢ばかりで本当に嫌な時代になったもんだよ
しかし石田純一にはなりたくないもんな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:16:27.03 ID:FhEF7mKE.net
>>11
東京だと中等症でICU入る人は珍しくないで
大阪もせやけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:23:25.17 ID:qHFSAVY8.net
>>8
ワクチンが行き渡っても、ワクチンの信頼性を疑う輩も多くて結局、国民は納得しないんじゃないかな

自分の身の回りだと新コロ陽性はそこそこいて、その全部が無症状と1日熱が出る程度の極軽症
たまたま自分の回りが無事なだけかもしれんが、こんなんで怖がれと言われても無理だよ
しょうじき世間がなんでそんなに怖がってるのか実感できん

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:28:49.00 ID:KTpWjDX8.net
>>13
コンドームしっかりすればコロナには罹らないって、赤線の婆さんが言ってたよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:32:04.72 ID:h/K3dCUW.net
あふれだす らるらりら

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:35:41.80 ID:1Sz3eChi.net
野々村ICUって記事は?
芸能人だから個室で酸素マスク&心電図モニタなだけじゃね?
動けないからトイレにも行けないってモニタ付けてるなら当たり前
パルオキだったら電波で飛ばすタイプ使ってるだろうから動き回れる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:39:02.32 ID:9K31gYK9.net
>>7
大騒ぎしてないから外出して感染者増やし続けてるんやで

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:42:31.29 ID:q49aoeFt.net
>>16
いやはや、流石にそれは(笑)
今日は仕事帰りに錦糸町に寄って安全な範囲の遊びしてたらおっぱいとナマ足が魅力的なユル〜い感じの子がヒマヒマオーラ全開で居たからさ
コロナ時代になってから初めて声かけして仲良くなれたんだよ
でも外食とかカラオケとか怖いしもちろんその先も…って感じで、安全な遊びしてLINE交換後に解散してしまった
こういうのは勢いとノリが大事なのに本当に窮屈な時代になったよ
だいたいホテルとか明らかに危ないもんなぁ
相手の家もどんなもんか分からんから遊ぶなら自宅に呼ぶしか無い時代だね
それでも感染覚悟になるよな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:42:52.99 ID:qHFSAVY8.net
>>19
無症状な感染者ならいくら増えたっていいよ
重症者とか死者が増えなきゃいい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:46:29.17 ID:b2LDDQPr.net
無症状な感染者が他人に感染させ、感染させられた人が重症化することもある
感染者は症状のあるなしにかかわらず、増えないほうがいいのは当然

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:57:48.20 ID:9K31gYK9.net
>>20
安全な遊びについて詳しく

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:10:43.94 ID:6hZnkSpI.net
多分あの書き方からすると野々村が入院している病院の関係者とかその辺りだろう
それならネットに出ている記事より24時間以上は情報が早いはず

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:23:16.62 ID:PvQTva+J.net
コンプラ違反だな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:45:52.06 ID:CtYeaOqm.net
パルスオキシメーター購入して4日くらい経つのに発送の連絡ないな
普段のネット通販とは違いそんな悠長には待ってられないのだが…w

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 01:10:42.88 ID:/+MBSGIZ.net
現在都内のコロナ病床を持つ病院のICUは、ほぼ満床と聞いています。
20代でも入室しているようです。今必要なことは、コロナにかからないこと。
ワクチン接種注射器とマスクマスクをした顔と手指衛生。
多くの患者はワクチン未接種です。
午後10:47 ・ 2021年8月9日

https://twitter.com/minato_hokenjyo/status/1424729059016146946
(deleted an unsolicited ad)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 01:18:45.25 ID:IkqGx1HV.net
>>26
悠長とか言ってるけどさ
お前って2020年2月からなにやってたん?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 01:24:32.19 ID:uQPprjo/.net
沖縄本島南部
神奈川東部
東京

この3か所では、行政発表の陽性者数より、実際の感染者はかなり多いのでは?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 01:27:06.54 ID:CtYeaOqm.net
>>28
去年3月からずっとテレワークだし、さすがに去年の段階で買おうとは思わなかっよ
もう半月〜1か月早く買っとけばよかったなとは思ってるけど

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 01:36:06.68 ID:IkqGx1HV.net
>>30
夏は急増するとは思ってなかったかもな
まだ品物はあるから焦らなくていいというか
使い方を勉強しておくといいよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 01:38:31.67 ID:uQPprjo/.net
>>30
パルスオキシメーターよりイベルメクチン買えよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 01:41:35.68 ID:CtYeaOqm.net
>>31
ありがとう
家族でマスターしときます

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 01:45:48.94 ID:YiAJAw5p.net
>>19
マスゴミが煽り続けてるって事だよね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 01:54:50.80 ID:6PdeHhZW.net
沖縄とか北海道とかは、まだまだ増えそうだな。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 02:03:24.59 ID:9VO1tnIk.net
>>12
「酸素投与が必要」ってだけなら、大したことない。
点滴打つのと同じようなもんだ。
血中酸素濃度が下がったら死に直結だし、重篤な後遺症もあるから軽く見過ぎるのもよくないが、
ちゃんと対応できる状況なら、心配するようなことではない。

医療崩壊したら、そういうのでも助からないから、崩壊しないことが超重要。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 02:16:35.60 ID:IkqGx1HV.net
キチガイ内閣と組織委のせいで自分の身を守るのが難しくなってきたな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 05:03:59.82 ID:qMpCXTlI.net
今日の新型コロナウィルス感染者数予測

東京 3000
神奈川 2200
埼玉 1300
大阪 1200
千葉 1000
福岡 700
沖縄 300
他 4300

14000!!!!!!
今週後半は18000!!!!!!!!

海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーレーン崩壊以来の惨劇に
百貨店が玉砕中、大型スーパーも玉砕へ
郵便局やヤマト、佐川も玉砕した営業所が続出。物流もマヒして社会混乱
保健所も玉砕中!積極的疫学調査不能という感染症法違反状態に!
テレビも番組制作不可に。76年前の音楽とニュースのみの時代に逆戻り!!
警察なども玉砕するから治安悪化。二階俊博首相が大好きな中国に襲われる!!

日本には感染爆発や医療崩壊を止める人や術はない!!
8割おじさんは消えた

もう手遅れ
新型コロナは猛毒、感染力増大と変異している
この世の地獄が永遠に続くのdeath
オワリの幕があがったのdeath

新型コロナは
空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた
最強ウイルスだからな

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 05:12:11.22 ID:DHFEdQ8K.net
おはよう
早いね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 05:22:24.04 ID:WAjlcjJm.net
あたりめーだろ
このために生きてんだぞ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 05:24:01.36 ID:aFVnK9sr.net
>>38
8割おじさんは消えてくれてよかっただろ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 05:41:13.98 ID:6PdeHhZW.net
神奈川は、さすがに2000は行かないんじゃないか。

休み明けだし、先週を参考にしたら1800くらいと見た。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 05:43:41.48 ID:hSD6RH8j.net
神奈川のカンストって2000くらいなんですかね
3000は計測出来ないっぽいね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 05:57:29.77 ID:DHFEdQ8K.net
新型コロナ厳格措置見直し 厚労省着手 感染症法の扱い緩和も
https://www.sankei.com/article/20210809-AK2TNCQDPVMPJJD6UHUUZ2LD3E/?outputType=amp&__twitter_impression=true

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 06:01:02.25 ID:fYegvXqn.net
>>44
インフルエンザにとってのタミフルみたいな治療薬が無い段階でそんなことしたら
受け入れ拒否する病院が増えるだけだよ
ただでさえコロナ専門病棟って補助金もらっても赤字なんだから

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 06:31:49.20 ID:DHFEdQ8K.net
治療薬の問題でなく
感染症なので感染性の問題ですよ
容易に感染させるから隔離、入院
また基礎疾患のない20歳代の人が亡くなる場合もあるので
現行の第2類相当が妥当だと思います

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 06:38:31.57 ID:YIVN8Y0g.net
Israel +5923(人口:神奈川県とほぼ同じ)

ど う な っ て ん の こ れ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 06:46:53.99 ID:aFrogCIA.net
習菌平が、生物兵器として世界にばら撒いたのが新コロウイルス
邪魔な欧米製ワクチンを潰すため、ファイザーは危ないとか、モデルナは効かないとか、中華スパイが世界中でデマを流しまくっている
そんなチャンころスパイが、このスレにも沢山いる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 06:49:08.00 ID:Bt9VNxUk.net
>>47
一定数ワクチン打ってない人いるんだから、感染力強い型が流行ればそうなる
もちろん打ってから時間経って効力が減ったってのもある

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 06:55:34.35 ID:j/9c05ZE.net
野々村真がコロナで死ぬ!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 06:57:10.46 ID:j/9c05ZE.net
うああ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 07:11:03.24 ID:aFrogCIA.net
>>50
ワクチン接種して無いから、呼吸不全で早晩死ぬのは当然!(笑)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 07:11:47.77 ID:JbLGtcuN.net
>>47
つまり、ワクチンはもう賞味期限切れで
これから流行する最新の変異株のほとんどに効かない。
それどころか、3回目を接種すると、きつい副作用で死者が増える。

アメリカも新規が20万人超えている

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 07:14:23.16 ID:j/9c05ZE.net
屁がでまくる くせ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 07:40:25.12 ID:6hFOFZH/.net
>>53
3回目を接種すると、きつい副作用で死者が増えるって、本当か?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 07:52:46.76 ID:7sTJWzgo.net
自然免疫力もさらに低下するし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 07:56:30.87 ID:JbLGtcuN.net
3回目の副作用が2回目よりも厳しいってニュースに出てたよ

まあ、そりゃそうだろうなと

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 08:05:30.00 ID:l6hBhMN3.net
何の為に打つか意味不明だな
ʅ(๑  ᷄ω ᷅ )ʃ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 08:06:25.49 ID:7JvdgEaP.net
>>44
さっさとやって

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 08:06:48.39 ID:pXI0cW8U.net
ウイルスの撲滅って現実的ではないんだから
将来的には新コロも弱毒化しつつ蔓延して人類と共存、てのが理想のシナリオだと思うんだけど
感染者の数字だけがやたら強調されてるのすごい不自然

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 08:08:25.90 ID:l6hBhMN3.net
>>59
??
保険適用外になっても良いんか??

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 08:11:01.97 ID:Et5QTHMV.net
木下の件以降ワクチン促進スレ(コロナヤバイよスレ)立ちが増えてる気がする
>>58
少しでもコロナ前の日常を味わう為じゃね
その分寿命縮んでそうだけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 08:17:56.08 ID:7JvdgEaP.net
特効薬ないと言うがインフルエンザだって特効薬なんてないだろ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 08:21:25.81 ID:DHFEdQ8K.net
タミフル、リレンザ
それに季節性インフルエンザワクチンも
あなた素人でしょう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 08:35:32.53 ID:7JvdgEaP.net
よく読んだら
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200101-00143815/
「重症化を抑える効果があるのかについても現在のところまだ結論が出ていません。」

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 08:37:41.86 ID:DHFEdQ8K.net
早くインフル薬を内服するようにしましょう
ちゃんと読みなさいよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 08:38:38.25 ID:7JvdgEaP.net
特効薬とは言ってないよね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 08:45:29.49 ID:DHFEdQ8K.net
どんな疾患でも特効薬って言わないよ
治療薬

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 08:51:26.78 ID:Eo0GJi7f.net
>>57
ワクチン接種の量が多いんじゃないか?って記事を読んだ
副反応が多過ぎるってのがその根拠らしい

おそらく3回目は接種量が減るんじゃないか?

その方が多くの人に接種できるメリットもある
しかも基本抗体がある人へのブースターなので
仮に量が少なかったとしてもそれなりの効果が見込める

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 08:56:49.37 ID:lkI/9kPr.net
>>16
お口にもお鼻にもコンドームしておきましょうね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 09:00:30.65 ID:x1sEaTJQ.net
インフルエンザも、タミフル以前は、対処療法だけだったんじゃない?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 09:01:15.06 ID:Bt9VNxUk.net
将来的には体重に合わせて打つ量決めるようになるんじゃないかな
40`の人と100`の人が同じ量なんておかしいし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 09:05:39.85 ID:Et5QTHMV.net
>>72
じゃあますます今ワクチン打っちゃった奴負け組って事になるじゃねーかよ…

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 09:32:36.32 ID:k3rCEsaJ.net
ワクチンが体重によって変わるものに対して作用するならそうなるとも思えるがそんな簡単なこと現時点でさっさと言われてそうだしなあ
関係ないだろう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 09:42:19.45 ID:3PZeEiK8.net
体重の件は当初から言ってる研究者、医師はいたが
量変えるなら調査、検討、更に国内でがっつり治験やり直さなければいけない
そこまで厚労省がするわけないという事で、変わることはないしその件には触れもしないと思う

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 10:08:14.06 ID:jLgO3hgN.net
【速報】札幌250人前後見通し…"緊急事態宣言"解除後で最多に 「まん延防止」9日目 拡大止まらず

 札幌市で8月10日、新型コロナウイルスの新たな感染者が250人前後になる見通しであることがわかりました。

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=22257

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 10:09:02.56 ID:DHFEdQ8K.net
昔から小児向けの抗生剤使用には
体重何Kgに対して何mg投与とかある
ワクチンも同様であるべき

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 10:12:14.36 ID:IkqGx1HV.net
ジャニーズWEST・中間淳太 コロナ対策で人流抑制に疑問「関係なくないですか?」「意味わからん」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628342604/


なんだこれ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 10:41:18.30 ID:1RWAxsoz.net
このワクチンと従来の医薬品では作用点がまったく違うからなぁ
あえて言うなら個々人の転写活性の高さに依存する?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 10:42:36.54 ID:7ZiSSc+b.net
もう行くとこまで行って医療崩壊して痛い目見りゃいいね
幸い、東京の前に神奈川、沖縄という人柱がいるし
本当に神奈川、沖縄が医療崩壊して次が東京だってなれば上級の野郎どももビビってロックダウンするだろうし
何もなきゃただの風邪扱いに今後なるだろう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 10:46:29.44 ID:Et5QTHMV.net
ロックダウン有り派だけど今の政府じゃ強行は無理だし、やろうとしてもすぐ引っ込めちゃうでしょ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 10:47:15.15 ID:7ZiSSc+b.net
菅の首と引き換えだね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 10:56:43.83 ID:jvD3JWDT.net
逆に今までよく保ったなって印象
夏にお祭りやるよ!って言われたらそら見に行くバカいるよな
祭りも終わったからそろそろだな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 11:00:37.46 ID:ol0LPrvO.net
とにく、ワクチン真空地帯の50代以下が概ね打ち終わってから、今の状況がどうなるか早く見たい。
ただデルタ株に対してはファイザー/モデルナの有効期間は7ヶ月程度ってのが、先んじてたイスラエルでの
事例の様なので、そうなると我が国も1月ぐらいからは第二セットをやらないといけなくなる気がするが
今度の優先順位は1セット目を打った時期になる筈で、その場合も時期的には65歳以上が先になるのだろうな。

あと、3回目とかブースト効果って言い方、要は1セット目の免疫効果が落ち始めたら追加接種しようって
考えで、わざわざ3回目とかブースト効果って言い方は変ではないか?、単に2セット目であろうと思うのだが

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 11:03:30.57 ID:YHOw8ovG.net
休日の関係もあるだろうが、今日の感染者は先週の火曜日より減少する。
本当に感染拡大が出てくるのはお盆の移動が起因する20日前後だ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 11:04:45.55 ID:MOQImtyq.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界
つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな
感染して死にますか
ワクチン打って死にますか

二択から選択しなさい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 11:05:37.26 ID:Wp8evsbR.net
関東在住だけど今年のマンション内でのお祭りってやるの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 11:05:53.12 ID:W//9Z2q9.net
右も左もイルミナティ 分断統治ってやつだよネトウヨ君もパヨクちゃんも早く目覚めて
http://twitter.com/eF4cYzgeloxNBNx/status/1266042735594631168
ま、そういう事なんだが、

共産党はもちろん左

自民党ネトウヨは 隠れ左

で結局 両方とも左。

我々愛国国粋右翼だけが右
【分断統治】【陰謀論】は漫画やアニメやゲームの中だけの世界と思っていたらとんでもない
現実にそういう事があるんだよ!(笑)
右翼だと思て信じていたら、実は隠れ左翼だった、そういう事が現実にある
それが今のネトウヨ自民党
ネトウヨ自民党はネオリベ(新自由主義)と言って、隠れ左翼のグローバリスト売国奴、日本下げ韓国上げの電通などが典型例

ネトウヨ売国奴自民党を支持してしまっている
B層達(笑)
早く目覚めて!^^
(deleted an unsolicited ad)

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 11:07:52.89 ID:MOQImtyq.net
>>28
世捨て人ルカ
引きこもり外部を閉ざして寝ていたんだろw
> >>26
> 悠長とか言ってるけどさ
> お前って2020年2月からなにやってたん?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 11:10:38.29 ID:MOQImtyq.net
>>38
危険厨

大勝利

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:14:08.79 ID:x1sEaTJQ.net
>>38
テレビ番組製作不可はよろしくてよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:16:51.71 ID:JbLGtcuN.net
東京の陽性率、8月6日の時点からずっと更新してない。

また隠蔽か?
もう30%近いんでしょ?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:22:15.36 ID:YhkKh7Mn.net
>>92
休日は更新しない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:25:37.00 ID:DHFEdQ8K.net
テレ朝社員が酒席後搬送
https://nordot.app/797666199070097408?c=39550187727945729

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:25:58.17 ID:9VO1tnIk.net
>>38
感染者数は増えてかまわない。

というか、インフルエンザ並みに1日数十万人感染するようになるのが収束だから。
不味いのはコロナ病床を食いつぶす重症者の増加。
これについても医療崩壊しないために、感染症法上の扱いの見直しを検討始めたし、
収束に向けて順調に推移している。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:27:05.22 ID:0fxLLy84.net
>>94
アホだな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:28:20.26 ID:8nZoCm+H.net
>>94
テレビしか情報源がない人はこのニュースに触れることないんだろうな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:29:00.87 ID:X7sTkLcK.net
>>81
コロナ蔓延させて死人バンバンだして自民の支持率落としたい民主党やマスコミがありえんぐらいに反対するのは確実だからな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:33:59.74 ID:7JvdgEaP.net
>>61
いいよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:36:56.25 ID:IkqGx1HV.net
>>95
ワラタ
馬鹿すぎ
扱い変えても重症は重症なんだけどw
どこの朝鮮人だおまえw創価?維新?幸福の科学?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:37:29.96 ID:IkqGx1HV.net
>>36
その設備もないんだな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:41:01.77 ID:7JvdgEaP.net
>>79
抗原量をコントロールするの難しそう
まだはっきりしてないことが多い

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:44:51.92 ID:W18JDpGd.net
いよいよコロナ騒動も終了か

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:52:01.63 ID:9VO1tnIk.net
>>100
区分が変われば、新コロ専用病床数の上限を気にする必要が無くなるからね。

院内がワクチン接種完了してれば、新コロだからといって特別な対応が不要になる。
希望者全員に接種完了してることが前提だけど、
それに向けて順調に進捗している。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:57:23.80 ID:IkqGx1HV.net
>>104
重症者に必要なリソースはかわらん

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:00:43.60 ID:1RWAxsoz.net
>>104
うーん、そう言う単純な話ではないなぁ
感染性が高まっているのは事実だから、感染対策は同じレベルが必要だし
治療のスキルのある医師ナースが不足してるのも変わらない
岡先生の言うように療養解除の基準が緩くなれば、病床の回転率を上げられるかも
ただし、症状が重い人しか入院していない今はそれほど変わらんかもな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:03:33.15 ID:2yZjdW2h.net
ヒトには初使用で安全性も充分わかっていない免疫改変・遺伝子注射を軽い気持ちで打つという特攻精神? 勇気があると言うか何と言うか、薬の効果以前に副作用を重視してきた俺には信じられなーい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:03:43.83 ID:ol0LPrvO.net
>>95
感染者の増大は変異して新たな新株が発生する可能性が高まるから
感染自体も抑え込まないとだめだ
コロナは変異性って事をいつになったら学習するのだ
僅か1年強で既に無印→アルファ→デルタ→ラムダと進んで来ている

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:05:02.37 ID:ol0LPrvO.net
>>107
それだけ感染拡大のリスクが、副作用や後遺症のリスクを上回るからだよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:22:27.38 ID:9VO1tnIk.net
>>106
>感染性が高まっているのは事実だから、感染対策は同じレベルが必要だし

必要と考えて、そういう対応をしていれば、ひっ迫は不可避。
だからそれを止める。
日常を取り戻すっていうのはそういうこと。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:23:37.83 ID:9VO1tnIk.net
>>108
>感染自体も抑え込まないとだめだ

ゼロコロナは夢物語りだと理解しましょう。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:25:50.45 ID:aFVnK9sr.net
重症の時点で治療中止すれば医療崩壊しない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:26:36.71 ID:ol0LPrvO.net
>>111
誰もゼロとは言うとらんだろ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:46:04.13 ID:OrWvXR+q.net
>>113
相手にしても時間の無駄

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:47:08.00 ID:xlVI52Yu.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210810/k10013192161000.html
自宅療養で重症化 都内の患者 “120の医療機関 受け入れず”
2021年8月10日 11時51分 新型コロナウイルス

新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、都内の自宅で療養していた50代の患者が重症化して救急搬送された際、
およそ120の医療機関に受け入れを断られていたことがわかりました。

新型コロナに感染して自宅で療養している人は、9日時点で都内で1万7356人に上り、1か月前の11.4倍と急増しています。
都内に住む50代の男性は、8月上旬に発熱の症状が出て陽性と判明したあと自宅で療養していました。
しかし2日後には、呼吸の状態が悪くなるなど重症化し、救急搬送されましたが、
およそ120の医療機関に受け入れを断られたということです。
そして搬送開始から5時間余りたって東京・文京区の日本医科大学付属病院で受け入れが決まり、入院しました。

この病院は緊急性の高い重症患者に対応する3次救急の指定病院ですが満床の状態が続いていて、
消防やほかの病院から次々と要請が入っても断らざるを得ないケースが相次いでいるということです。

日本医科大学付属病院高度救命救急センターの横堀將司センター長は、
「すぐに重症病床が埋まってしまう状況で、こんなに収容の依頼が多く来るというのは今までに経験がない。
助かる命が助からなくなってくるという可能性を考えなくてはいけない。
感染者数を減らさない限りこの状況は続く」と話していました。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:48:22.04 ID:MOQImtyq.net
>>92
隠蔽しか抑え込むしゅだんないから
菅直直に
やれ隠蔽のツルの一声な
> 東京の陽性率、8月6日の時点からずっと更新してない。
>
> また隠蔽か?
> もう30%近いんでしょ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:48:50.96 ID:ZtYgagxu.net
そもそも風邪のワクチンとか特効薬なんてありえません
そんなのマジで作ったらノーベル賞確定

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:51:14.04 ID:MOQImtyq.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界
つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな
感染して死にますか
ワクチン打って死にますか

二択から選択しなさい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:53:18.94 ID:MOQImtyq.net
いよいよ人類もオワリか
さあ
オワリのハジマリ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:56:25.41 ID:A1sYE3KC.net
>>92
この人働いてないのかな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:59:03.82 ID:9VO1tnIk.net
>>113
抑え込むために、緊急事態宣言とかまん防やってる限り、日常は戻ってきません。
対策が先行している他国の状況を見ながら、国内の変化と見比べれば
日本が新型コロナの収束にむけて変わっていく動きが見えると思います。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 14:15:50.95 ID:ol0LPrvO.net
>>121
だから、その日常を取り戻すには、出来るだけ感染を抑えつつワクチンの接種を進めて
結果を見るしかない、コロナを終息させる手段としては今はそれしかない
ただ、変異した新型が出て、今のワクチンが効かなくなる新株が出たら、これまでの努力は
全部ご破算になる、それはそれで怖い事態で、変異は確率論だから感染数は抑えるにこした
事はない、こちらはそう考えている
ワクチンの感染予防効果には懐疑的、又は、ワクチンなど意味が無いと考えるなら、それは
貴殿の勝手だが、そうであればどう議論しても平行線だから、するだけ無駄だろう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 14:15:58.20 ID:8lbqeLRU.net
>>121
バーカ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 14:18:36.00 ID:fgehjeLE.net
>>94
今やコロナ以外でも救急車きてくれなくなるかもと言われてる中、こんなのでもすぐに入院できちゃうんだから、ますます危機感持たれないよな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 14:27:18.47 ID:9VO1tnIk.net
>>122
誤解を与えたようで申し訳ない。
ワクチン接種の推進は正しいと思ってます。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 14:27:55.67 ID:DHFEdQ8K.net
橋下か言うように
オリンピックをやったんだから
政府がどんなメッセージを出しても
国民は聞かない
ある意味で賛成
特にスダレ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 14:41:47.99 ID:A1sYE3KC.net
タラレバだけどオリンピックをやらなかったら国民は政府のいう事を聞いて
外に出歩かずステイホームで自粛したのか?
自分はNOだと思うけどね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 14:45:23.50 ID:YIVN8Y0g.net
兵庫 228
検査サボりすぎ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 14:46:45.76 ID:jYypk08J.net
もう首都圏はちょっと何かをやったぐらいでは陽性者減らない域に来てしまったな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 14:48:36.58 ID:aFVnK9sr.net
>>127
オリンピック中止のインパクトは結構なもんだったと思うよ
高校野球もやらなかっただろうし
過剰な自粛ムードで経済どうするみたいな方向だったかも

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 14:48:45.08 ID:5lioBQRx.net
>>127
オリンピックやってるのに自粛とかwなんてほざいてるやつらは、何でもいいから口実が欲しいだけ
中止になってたら別の口実探すだけだし、何もなくても「我慢の限界」とか適当にこじつけて飲みに行くよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 14:55:00.67 ID:DHFEdQ8K.net
「五輪開催 感染拡大の原因にはなっていない」丸川五輪相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210810/k10013192491000.html
嘘だらけの丸川

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 14:59:31.75 ID:fgehjeLE.net
>>128
休日モード人数だね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 15:03:04.75 ID:MOQImtyq.net
>>126
そんなことはない
新型コロナは治っても潜伏ウイルスになり
hiv同様.免疫不全で将来死亡
さらに
有名人がバタバタと死亡したら

愚民は自粛する

それまでは
ひゃっはー祭り





> 橋下か言うように
> オリンピックをやったんだから
> 政府がどんなメッセージを出しても
> 国民は聞かない
> ある意味で賛成
> 特にスダレ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 15:04:48.36 ID:MOQImtyq.net
>>127
しない。自宅でテレビを見てみないから
バカンス
バか

で終わり

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 15:07:26.55 ID:MOQImtyq.net
>>129
そうだ。
自粛で抑えるには
国が新型コロナは潜伏ウイルスとスポーク
将来は治っても免疫低下で死亡すると公表
次に
有名人がしにまくる報道

これ以外は無理

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 15:08:14.54 ID:YhkKh7Mn.net
宮根曰く野々村まだワクチン打ってないと

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 15:10:01.36 ID:DHFEdQ8K.net
野々村は、準上級国民扱いか
アホでもテレビタレントだから

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 15:27:21.29 ID:euEzzTj6.net
>>123
カーバ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 15:28:13.66 ID:hSD6RH8j.net
テレ朝はカラオケ宴会してた奴らを全て実名報道しろよ
それくらいの義務がもうある状況だぞ
偉そうに一般人の感染者のことを会食ガー連休の気の緩みガーオリンピックで国立競技場に集まってますーとか報道する資格ないだろお前ら
二階から転落した女はコロナでフラフラだったんじゃないの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 15:31:03.96 ID:DHFEdQ8K.net
自宅療法になれば
何も治療してくれない?
凄い国だ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 15:31:39.14 ID:hSD6RH8j.net
テレ朝はこの夏休みに大きなジャニーズのコンサートイベントもやってるらしいな
感染症対策とか言って全員の名前や連絡先書かせて入場らしいけど、自分とこの社員がオリンピック期間中に何度も宴会やってるのに何故一般人にだけそんな上から目線なんですか?
お前らは少なくとも会食してる政治家の批判報道はする資格ないよ
理解してる?
金メダル出るたびワッショイワッショイ宴会してただろお前ら

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 15:33:59.97 ID:YHOw8ovG.net
>>128
昨日より少ないな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 15:53:35.52 ID:5ANPnpHz.net
【悲報】野々村真さん、ワクチン未接種で反ワクチン派涙目で脱糞逃走始めるw [616817505]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628575798/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 15:53:52.87 ID:jLgO3hgN.net
速報 札幌市の新たな感染者250人 市内の検査陽性率24.5% 過去最高値に

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3b46e69e14e801c364bfc07fbb016a3d34a4678

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 15:54:09.96 ID:YhkKh7Mn.net
今週一週間はやってる病院も少ないし、先週比で減るのは既定路線
増えたらヤバイ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 15:58:38.39 ID:IkqGx1HV.net
>>146
感染者が今日から0でもかなり厳しい状態だと思う

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 15:59:44.12 ID:MOQImtyq.net
>>142
ジャーニータレのバックは電通
何やっても許されるやで

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:07:02.15 ID:hSD6RH8j.net
甲子園は関係者の観戦が認められてるけどこういう越県はいいんだねえ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:07:19.59 ID:1RWAxsoz.net
お江戸予想 3205
なにわ  920
かなちゃん  1870

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:08:13.29 ID:aFVnK9sr.net
>>149
用事があればいいんでしょ
用事もないのになんとなくフラフラするのが不要不急の外出なんでしょう
だんだん分かってきたね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:09:52.93 ID:hSD6RH8j.net
>>151
じゃあ俺も大事な花火大会を観に行くわけだから越県いいんだよね
8/14栃木まで行きます

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:10:54.49 ID:igcvpKja.net
福岡458
https://twitter.com/rkbnews4ch/status/1424989247669342211?s=21
(deleted an unsolicited ad)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:13:22.37 ID:MOQImtyq.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界
つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな
感染して死にますか
ワクチン打って死にますか

二択から選択しなさい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:30:01.02 ID:A1sYE3KC.net
>>151
じゃや国立競技場の開会式や閉会式観に行くのもしょうがないよね
たぶん東京開催なんて二度とないし絶対記念になるし
親に会いに帰省するのも大事な事だわ
先祖の墓参りもしないとね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:39:56.83 ID:YHOw8ovG.net
休日の絡みもあるだろうが予想通り今日は減少傾向
おそらくお盆明けまで多少の増減はあっても
先週までのような爆発的な増加は無いだろう
今日は1万人切るんじゃないか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:41:00.04 ID:7sTJWzgo.net
>>155
自己判断でいいらしいよ
自己判断でね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:43:18.39 ID:Fmhh8EA9.net
東京今日は少なめか。2,647と予想する

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:44:44.84 ID:xzJ30xF1.net
予想1800

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:44:46.61 ID:fgehjeLE.net
休みでどのぐらい稼働してたかわからないから今日は予想つかないなあ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:45:09.61 ID:Fmhh8EA9.net
重症者は増えそう
休日明けは大きく増える傾向

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:45:15.72 ID:0uJ5bWZV.net
3458人

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:45:46.18 ID:YhkKh7Mn.net
東京 2612

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:45:53.55 ID:Fmhh8EA9.net
2,612
176

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:45:56.62 ID:0uJ5bWZV.net
2612人すくねえええ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:46:09.27 ID:CtYeaOqm.net
東京2612
死亡3
重症者176
デルタ3364/3992

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:46:15.63 ID:fgehjeLE.net
重症者やべえ増え方

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:46:16.03 ID:0uJ5bWZV.net
完全にピークアウトや

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:46:44.36 ID:Fmhh8EA9.net
>>158
まあニアピン賞ってところだったか
重症者数が大きく増える予想は当たり

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:47:21.34 ID:7ZiSSc+b.net
連休でも2500より下には行かないか
重症者ヤバくなってきたな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:47:36.88 ID:qRHkD04O.net
重症過去最多かなもしかして

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:47:37.95 ID:fgehjeLE.net
休みだからって先週より少ないって酷いな
どんだけ検査受けてない人があふれてるか恐ろしい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:47:39.22 ID:Fmhh8EA9.net
>>168
ただの連休明け

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:47:54.31 ID:5LnBFroh.net
デルタ先行国から2週遅れで拡大したからピークアウトも2週遅れって完全予想通りだったな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:48:43.54 ID:Fmhh8EA9.net
重症者数19人増か
やばいな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:48:58.19 ID:iKIegC72.net
TBSのアナが下げることができました前向きに捉えたいだってw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:49:12.87 ID:jvD3JWDT.net
検査数5928.3件か

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:49:23.80 ID:h2Y9btsM.net
4566 → 4066 → 2884 → 2612
終息厨が来ましたよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:49:34.27 ID:Fmhh8EA9.net
>>176
ただの連休明け

連休明けの反動で、明日から爆増です

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:50:01.72 ID:W18JDpGd.net
東京完全に収束傾向だな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:50:32.39 ID:fgehjeLE.net
>>176
検査しなきゃそりゃ下がる
何度経験してもまだわからないアホアナだな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:50:58.80 ID:Fmhh8EA9.net
そもそも感染力が高いデルタ株で、全く自粛が効いていないのに、減るわけがないんだよなあ
ワクチン接種者は多少増えていても、焼け石に水

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:51:11.99 ID:igcvpKja.net
連続休日明けは普通激減するんだけどな
昨日とほとんど変わってないとはちょっと予想外
検査数3日平均ももう少し上がるだろうが5928とはw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:51:20.46 ID:l6hBhMN3.net
>>180
いらっしゃい!!
選挙の予想議席かなり低めだけど大丈夫??

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:51:39.67 ID:eD0W01HQ.net
盆だから、孫や子供家族と大人数で買い物を楽しんでる人達が多いな
ワクチン打った年寄りは100%安全だと安心しきってるようだし
開き直ってる感じもする
企業だって、取引先への団体訪問、勿論相乗りで移動、受け入れる方も歓迎、
社内で陽性者出ていても休業も消毒も特にせず隠蔽
こんな事が日常的に普通に行われてるんだからそりゃ感染爆発が収まるわけがないな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:51:41.83 ID:G+PhkfxD.net
検査数が5000ちょっとで感染者数2612はなかなかだな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:53:41.92 ID:9plgiV6H.net
はい東京収束

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:54:22.93 ID:q22aEWZa.net
東京2612人、重傷者170人超で過去最多
日祝日明けとしては過去最多じゃないか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:55:01.75 ID:jvD3JWDT.net
陽性判明者の数が下がったみたいに見えて収束したみたいに思うやついるんだよね
実際はお盆休みで医療機関や検査機関も閉まってるだけ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:55:57.16 ID:DHFEdQ8K.net
今日はイレギュラーだな
明日は8000人
都民が驚愕する

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:58:54.01 ID:igcvpKja.net
重症者は今日で最多更新なんだな
これまでは160
昨日比+19で大幅更新

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:59:50.60 ID:A1sYE3KC.net
もう飛行機予約したから、新幹線取ってるし、遊ぶ約束しちゃってるし
この理由で感染者数がいくら爆発してももう止まらないと思う

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:00:13.42 ID:Et5QTHMV.net
>>189
それを免罪符に出かけちゃう気抜いちゃう人が一番多そう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:02:17.57 ID:g0I6YQRu.net
これで今日1万は厳しくなったか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:04:28.97 ID:UXZViHXZ.net
そもそもだ
・ワクチン接種が終わっていても、ウイルスを体内に取りこめば感染自体はする、それを防ぐのはマスクや手洗いなどの
 これまで同様の感染防止策であって、それは個人の努力でワクチンチンの責任(仕事)では無い
・ワクチンは体内に新型コロナに対抗する抗体を増やしたら消える、その抗体は感染してもウイルスの増加を防いで重症化
 を防ぐ仕事をしてくれるが、ウイルスの摂取量が多ければ、その過程で陽性反応は出るし、他人への感染能力が一時的に
 出る場合もある、いずれにしろ「ワクチンを打ったから、もうコロナは大丈夫、自分は無縁だ」と思ってはいけない
・そもそもワクチンの効果は無印に対しても93%程度、新型のアルファやデルタに対してはもっと数値が下がる、100%では
 無い以上、自分がそのワクチンが効かない独りかもかもしれないとして行動はしないといけない

あくまでワクチンの接種はコロナに対して防御壁が1枚出来るだけで(それはそれで意味があるのだが)、それで万全では
無いって事をもっと周知させないといけない(感染防止チーズモデル)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/kutsunasatoshi/00250999/image-1627960792487.jpeg?exp=10800

だからこうなるのだ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210810-OYT1T50120/

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:04:44.15 ID:6PdeHhZW.net
>>178

コロナウイルスもお盆休みなんだな。

俺達も帰省するか。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:05:11.84 ID:YIVN8Y0g.net
大阪697
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0810.pdf

新規重症者17
\(^o^)/オワタ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:05:34.79 ID:jvD3JWDT.net
>>193
出かけるやつは何見ても正常性バイアスかけるからな
帰省客のインタビュー見てて、帰省先の家族は帰ってきて欲しくないだろうなと同情するよ
爆心地から小さい子供複数連れて帰省なんて地獄だろ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:06:16.47 ID:jLgO3hgN.net
東京で1万人出なくても3千4千5千と続くようなら
今月末にも重症者用のベット埋まるだろうね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:07:22.68 ID:YHOw8ovG.net
ずっと自宅に居ろ  ってのもなかなか心に響かないよな
具体的な感染予防対策を打ち出す方が良いと思うんだよな

控えた方が良いけど
帰省してもマスクは常に着用 食事時間も少し時間差で
友達と会うのもできればアルコール抜きで食事をしてから会おう
外出時のマスクは不織布を使うようにし、高齢者でワクチン未接種者には会わない
旅行は密にならない場所で、ビュッフェ形式の食事は徹底的な
感染予防対策を行っているところだけで

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:09:10.68 ID:YhkKh7Mn.net
「減った減った、さあ帰省しよ」
これが世間の反応

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:09:59.04 ID:g6K0GFO8.net
ワクチン打ったから帰省してもいいって思ってる人多いんだろうな
お盆でフレッシュな五輪株を地方にお届けなんて地獄絵図

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:10:14.53 ID:DHFEdQ8K.net
もっと羽目を外さないと
記録が取れないよ
コロリンピック

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:12:35.28 ID:MOQImtyq.net
>>188
陽性率がさいこう記録だな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:12:35.68 ID:1RWAxsoz.net
>>199
もうすでに埋まってるだろ?
神奈川と違って東京都は声を大にしては言わないらしいが
神奈川は積極的にないことをアピール♪

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:13:28.22 ID:JFbLFUD+.net
>>196
コロナウイルスも中国に帰ってくれんかなぁ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:13:35.70 ID:W1+t6tYZ.net
>>197
ほとんど40〜50代
60代70代は4人しかおらんw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:13:56.56 ID:MOQImtyq.net
お盆明けの月末から9月が
進撃の第五波の猛爆だからな

楽しみは寝て待て

あと2週間で震え上がる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:13:59.52 ID:7sTJWzgo.net
>>205
それで空気が違うんだ?
東京都のほうがやばいだろうにと思ってた。オリパラあるので隠してたのかな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:15:37.91 ID:MOQImtyq.net
秋冬には
真打のラムダが進撃してくるし

スレ民大勝利やで

危険厨大勝利

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:18:23.65 ID:YIVN8Y0g.net
>>207
基礎疾患の欄の右にワクチン接種有無を示す欄がほしい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:20:29.53 ID:ol0LPrvO.net
>>210
WHO見解は「ラムダはアルファやデルタほど危険種ではない」ってどっかで見たけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:21:56.82 ID:DHFEdQ8K.net
>>212
実情が分からないだけでしょう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:24:31.85 ID:gtqOCoVl.net
東京の重症者数は176か。
すんなり過去最多更新したな。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:28:29.79 ID:aFVnK9sr.net
>>212
whoがそう言うなら

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:29:13.00 ID:9plgiV6H.net
>>214
重症者って言っても若年でしょ
高齢者じゃなければ問題ないのでは?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:29:46.79 ID:gtqOCoVl.net
>>216
死ななければ問題ないってこと?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:31:43.79 ID:9plgiV6H.net
>>217
それもあるし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:33:17.25 ID:DHFEdQ8K.net
ラムダ株が流行しているのはブラジル、ペルー
先進国で流行していないので内容が分からない
https://www.businessinsider.jp/post-240012

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:35:35.40 ID:7ZiSSc+b.net
全国の重症者数の最多更新も今週中かな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:39:20.39 ID:IkqGx1HV.net
5類の基地外もわいてきたな
雇ってんだろうなあ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:39:56.47 ID:j/9c05ZE.net
2612が少なく感じたら終わりやなちんぽ
年始のピークが2500やでちんぽ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:41:37.94 ID:ebHuAkQr.net
でももう2600じゃ全然楽しくない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:45:55.00 ID:ITM2n5li.net
これで減ったと思われるのは官邸も本意じゃないだろうけどね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:46:31.59 ID:Q5ZEawe/.net
>>200
ほんとそれ、どの行動がどのくらいのリスクかという一覧を発表した方がよい
海外のやつを参考にするといいかもね

https://www.kwtx.com/2020/07/08/activities-ranked-by-covid-19-risk-level/

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:46:58.01 ID:qcq75uVl.net
東京1万全国3万まではすぐと思ってたんだけどな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:47:20.34 ID:7aZuRAlx.net
大阪重症多すぎだろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:49:32.74 ID:IkqGx1HV.net
埼玉と沖縄大丈夫かな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:50:23.97 ID:lazZrEm/.net
感染拡大が続いてるなら明日か明後日で7000前後行くだろうな
検査が間に合えばだが

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:50:52.89 ID:7ZiSSc+b.net
東京なんて最大でも2万までしか検査出来ないんだから1万なんて行くわけない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:51:47.55 ID:mDI5JM3T.net
一時的なものと分かっててもちょっとテンション落ちるわね
実際明日どれくらいになるかね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:52:01.35 ID:Q5ZEawe/.net
>>212
Variants of Concern (VOC)に入ってないだけで、Variants of Interest (VOI)に入ってる。
まだデータがなくて「懸念される変異株」に分類できてないだけだよ
そもそも安全株情報なんてないからな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:52:28.73 ID:j/9c05ZE.net
もう死を待つだけのやつ176人
ええゾ〜^^
はようくたばり〜やちんぽっぽ〒

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:53:01.37 ID:MOQImtyq.net
>>230
陽性率50パーあるある
((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))

> 東京なんて最大でも2万までしか検査出来ないんだから1万なんて行くわけない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:53:07.09 ID:Q5ZEawe/.net
水木で6000-7000を超えてくるかどうかだろうなぁ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:53:11.54 ID:YhkKh7Mn.net
さぁ発熱相談件数はどれくらいかな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:53:56.61 ID:j/9c05ZE.net
コロナで屁オナニーさいこー

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:58:48.13 ID:ITM2n5li.net
>>231 お盆だし今週はずっと少なめかも知れないな。
来週はガチで都の検出能力を試されるだろうけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:14:33.36 ID:7ZiSSc+b.net
去年はお盆でも普通に数値出たような

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:18:27.22 ID:pirtbcdq.net
札幌何人?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:19:13.05 ID:jYypk08J.net
重症の治療を施されてる人はあまり死なないんだよ
これまで人工呼吸器装着された人のうち
全体で78%生還
60歳以上72%生還
59歳以下94%生還

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:23:52.57 ID:OInvjEsR.net
東京の検査キャパは民間を入れると1日64000ほどあるはず

でも使い切っていない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:25:40.82 ID:0eEq5kli.net
福岡県内の新型コロナ感染確認状況

【8月10日】
▼陽性者:458人
▼検査数:3998件
▼陽性率:14.0% ※1週間
▼発表自治体別の陽性者数
 福岡市:235人
 北九州市:69人
 久留米市:19人
 福岡県:135人 ※3市除く

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:26:09.46 ID:G1KJqEUA.net
死なんのはいいがなまじ死なない分病床の圧迫度合いが凄そうだ
別に死ねと言いたいわけではなくこれからはどこもかしこも大阪みたいに中等症以下の病床を転用して重症患者を受け入れざるを得ないという未来が待っているのだろうな
今一番近いのはおそらく8割超えてる神奈川
東京は首都の機能で病床はそれなりにあるからたくさん出しててもまだ7割超えで済んでいるし

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:28:52.22 ID:ew8TMh3X.net
>>242
通常検査20000
都独自検査10000
プラスオリンピック分でほぼ使いきりじゃね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:40:21.60 ID:7ZiSSc+b.net
今までは長期休暇で収束してたけど今回はどうなるだろうか?
長期休暇で家に引きこもってれば同居人以外には移しようないからね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:41:32.05 ID:75ScfD4J.net
>>201
「緊急事態宣言出されるといやなので早めに帰ってきました(^^)」

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:42:54.96 ID:YIVN8Y0g.net
>>242
64000ほどあったのはキャパじゃなくキャバ嬢だった

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:43:01.70 ID:6hFOFZH/.net
>>246
今回も長期休暇の影響で、都市部は減るだろうな。
地方は収束しやすいから、一時的に増えても、その後減る。

第5波の今後はこんな感じだろう。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:46:38.11 ID:ol0LPrvO.net
ラムダの公式見解はこうか
https://www.niid.go.jp/niid/images/epi/corona/48/covid19-48.pdf

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:47:54.73 ID:DHFEdQ8K.net
“ワクチンで不妊”のデマ 誰が広め なぜ拡散し続けているのか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210810/k10013192071000.html
総合テレビ午後10時から
このスレはデマ情報は一切なし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:51:00.37 ID:wvhmRasU.net
>>239
少しずつ減少していた

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:54:30.33 ID:q22aEWZa.net
>>212
ラムダだって初めはVOIだったんやで

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:55:04.85 ID:q22aEWZa.net
間違った、デルタだ
ごめん恥ずかしい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:55:17.07 ID:6fYUxtpe.net
>>246
都市部で一人暮らししてる若者が流行の中心
そいつらの行動にかかってる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:58:13.56 ID:I8O9fiXA.net
>>239
てか去年夏の波のピークて全国で1700人だからな
もう3波以降と比較すると波でもないんだよね

まあ今までのパターンを整理すると
大型連休中は検査減るので当然陽性者も減る
それで連休明けて連休中の溜まった分消化するから2日目以から激増
そっから数日でピークアウト

あと連休中にピークアウトとか言ってるのはもう無視していい
学習能力ゼロの本物の馬鹿だから

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:02:24.34 ID:Fa/TYoxT.net
保健所は陽性になった人に
「どこかオリンピックの会場へ行って観戦したりしましたか?」
って聞いてみて欲しい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:05:42.79 ID:7ZiSSc+b.net
>>255
今日の渋谷の人出を見る限り行く末は厳しそうな気がしてきたな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:07:50.70 ID:qcq75uVl.net
去年も夏はヨーロッパのが減ってイタリアに負けたとか言ってたんだよな
しかし秋冬には再逆転された

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:09:20.98 ID:5g2lko7d.net
>>216
> >>214
> 重症者って言っても若年でしょ
> 高齢者じゃなければ問題ないのでは?

若年は高齢者と違って、死亡退院少ないから、在院日数が長くなる。
たぶんこれから問題になる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:11:02.85 ID:unSyvZkT.net
>>237
屁オナニーとな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:12:09.42 ID:unSyvZkT.net
>>254
ぐふふ・・・

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:14:18.10 ID:DHFEdQ8K.net
ファイザー社のワクチンの都道府県割り当て
https://www.taro.org/2021/08/%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%82%b6%e3%83%bc%e7%a4%be%e3%81%ae%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%b3%e3%81%ae%e9%83%bd%e9%81%93%e5%ba%9c%e7%9c%8c%e5%89%b2%e3%82%8a%e5%bd%93%e3%81%a6.php
本当か?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:15:10.81 ID:OJt5k3pA.net
増加数が抑えられてきたな
そろそろ天井か

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:17:59.39 ID:FflVTor+.net
>>241
重症者プラス19って
14日前覚えてるか
東京都で3000ってフライングがあって結局2800位だった7/27だ
そっから2週間、新規感染者数で7/27より少ない日は8/2と今日しか存在しない
そもそも2000を割った日が存在しない

俺は重症者プラス20人前後が今後2週間毎日積みあがっても驚かんぞ

都基準の重症者用病床の残りはいくつだ?
今週が前週比で結果的に増加したら収集つかないぞもう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:24:33.46 ID:lazZrEm/.net
>>258
結局ニュースも未だに五輪で浮かれててコロナのニュースもオマケくらい
一般人から見てガチで焦りが伝わるのって医者のTwitterくらいだからそりゃね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:27:31.69 ID:YhkKh7Mn.net
>>264
陽性率は天井が見えません(涙)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:27:53.24 ID:unSyvZkT.net
>>265
×収集
○収拾

漢字も読めない低脳ガイジは自殺自殺☆

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:31:15.12 ID:wvhmRasU.net
九月になったら終息にむかいそうだ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:31:21.23 ID:DHFEdQ8K.net
文字変換でしょう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:36:30.13 ID:E/BvD+ZT.net
 東京コロリンピック
・最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候
・福島の原発はアンダーコントロール
・世界一金のかからない五輪
・国民の命と健康を守ることより五輪優先はない

一番上はインドコロナが超高温超多湿超過密都市で最高の状態で
パフォーマンスを発揮できる理想的なちゃうんかね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:50:02.85 ID:YhkKh7Mn.net
おおおおおおおお
発熱相談件数過去最多

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:50:34.05 ID:jLgO3hgN.net
東京都の発熱相談センター9日の相談件数
4000件超えたね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:51:57.08 ID:jLgO3hgN.net
♯7119と新型コロナコールセンターも過去最多

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:52:42.51 ID:DHFEdQ8K.net
明日に期待!
8000越え

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:55:55.57 ID:YhkKh7Mn.net
終わりが見えない
こんなの初めてだ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:58:00.38 ID:l6hBhMN3.net
塩崎ちゃん自宅療養指針に激おこプンプン丸!!(●´ω`●)
この人、次の選挙出ないで引退するんだよねー

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:03:31.42 ID:7ZiSSc+b.net
この先も当分は増加傾向が続くってことか
1都3県、沖縄は盛大に医療崩壊するの確定かな
関西圏、福岡も足一歩突っ込んでると見る

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:14:42.63 ID:I8O9fiXA.net
>>273
恐れていた通り
今回は連休明けでも当分落ち着きそうにないね
まあ今回は完全に感染爆発したんだから
それはそれだけ蔓延しまくってたって事だからな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:15:16.32 ID:6PdeHhZW.net
今日の全国合計は出た?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:16:28.30 ID:6PdeHhZW.net
>>206

オリンピックで呼び込んじまったからねえ………

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:19:37.83 ID:FflVTor+.net
>>268
それしかいえんのか…
バカすぎる…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:21:12.62 ID:I8O9fiXA.net
つかもうあと3ヶ月で寒くなる季節がやってくるんだよな
大きく減りきらんうちに第6波んなって今回以上に最多記録更新するでしょうね
そして寒くなるとどーしても死者は夏よりも増えてくるので、帰省するなら今の内しといた方がいいかもしれない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:21:43.64 ID:NR+Ksw04.net
>>274
激増だな。
重症者も増えてるし、容赦ないねー。
パラリンとか言ってる場合ではない。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:27:16.34 ID:+nPznkOy.net
ワロタ
発熱ここに来て記録更新じゃんw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:28:10.69 ID:fgehjeLE.net
それでもなお国からは危機感が伝わらない
あの人達は何かあってもすぐに入院してもらえるしな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:29:43.62 ID:DHFEdQ8K.net
7月ごろから
変異したデルタ株が入っているから
減らないでしょう
収束するまで時間が掛かり
次のラムダ株は11月ごろか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:30:27.11 ID:fgehjeLE.net
休みになると相談件数が跳ね上がるね
病院休みのところが多いからかな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:31:43.92 ID:qdz0W5Nc.net
とにかくトンキンの人口が500万人くらいになるまで頑張ってほしい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:34:48.14 ID:vbKLHxlI.net
>>289
これはこれはビルゲイツ様お疲れ様です
日本崩壊まで共に頑張りましょう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:34:53.97 ID:1RWAxsoz.net
>>260
むしろ高齢者の方が消極的な治療というか、呼吸器使用を希望しないケースがそこそこあった
が、今の中年以下の場合、ほぼ全例で全力治療
よって今の方が医療資源は食い潰すらしいぞ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:36:09.80 ID:VUYTaSV8.net
神奈川、ガチで病床がヤバい
重症21人増えて使用率86%

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:36:10.31 ID:vbKLHxlI.net
明日の新型コロナウィルス感染者数予測

東京 6000
神奈川 2800
埼玉 1700
大阪 2000
千葉 1500
福岡 1000
沖縄 700
他 4300

遂に20000!!!!!!!!!!

海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーレーン崩壊以来の惨劇に
百貨店が玉砕中、大型スーパーも玉砕へ
郵便局やヤマト、佐川も玉砕した営業所が続出。物流もマヒして餓死者続出
保健所も玉砕中!積極的疫学調査不能という感染症法違反状態に!
警察なども玉砕するから治安悪化。二階俊博首相が大好きな中国に襲われる

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんは消えた

もう手遅れ
新型コロナは猛毒、感染力増大と変異している
この世の地獄が永遠に続くのdeath
オワリの幕があがったのdeath

新型コロナは
空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた
最強ウイルスだからな

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:37:44.06 ID:1RWAxsoz.net
>>263
神奈川ダントツに充足率低いやんけ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:38:45.09 ID:vbKLHxlI.net
>>292
いよいよ武漢やイタリア以上の惨劇
重症者でさえ入院できない事態に

武漢やイタリアは臨時病院建てたが
「ニセ先進国」日本は無理death

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:48:49.92 ID:I8O9fiXA.net
>>288
あーそっちの可能性もあるか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:50:00.90 ID:lazZrEm/.net
>>276
まだ始まりなのかもな
欧州とか見てたらね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:51:33.79 ID:aFVnK9sr.net
これまでは感染者が激増したタイミングで人流減ったからな
今回は今んとこその現象が起きてない
だからもう一段階進むまでは行ってしまいそう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:52:25.73 ID:rjL83FZT.net
>>293
2万も、あるかもしれんな。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:53:56.73 ID:unSyvZkT.net
>>282
これ以上恥の上塗りしちゃう?

憐れすぎるwプw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:55:38.63 ID:lazZrEm/.net
現状で増え続けてるのに現状維持し続けてるんだから減る方がおかしいとすら言える
ワクチンで仮に減るとしても、ワクチン接種率5割程度では流行抑え込めないしあと3ヶ月は増え続けるだろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:01:52.50 ID:1RWAxsoz.net
来週はまだ増えるだろうね…
本当に医療崩壊だな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:04:51.33 ID:vbKLHxlI.net
>>302
その通りdeathぞ
来週東京都1万人以上、全国2.5万人以上を想定

日本が真っ先に崩壊するとは…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:05:40.46 ID:6fYUxtpe.net
ピークアウトかなって思ったけど
そうでもなさそうだな
https://i.imgur.com/vboSYUt.png
https://i.imgur.com/HxEaMpZ.png

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:05:52.60 ID:5tfj3ouk.net
昔から疲れとか風邪でわりとよく発熱した
夏風邪を拗らせて入院したこともある
このご時世で発熱したら不安で電話してしまうよなー

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:07:22.48 ID:6fYUxtpe.net
今週は6000超えてくるかも

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:07:30.32 ID:DHFEdQ8K.net
連休明けは減るからね
収束はしない

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:07:44.64 ID:YhkKh7Mn.net
>>304
高止まりしたまま下がってこないから、単にカンストしてるだけだろうね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:08:24.28 ID:NR+Ksw04.net
>>296
連休だと大体増える傾向にあるようだけど、それにしても多いね。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:12:35.12 ID:6PdeHhZW.net
>>293

3連休明け2日目で、東京が6000いくとは思えない。

せいぜい4000台

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:15:06.95 ID:/w3iIhy0.net
電話に出ない検査させない入院させない
これを徹底してきた東京のタヌキの結果がこれだよ
発熱相談なんてかけてもほぼ繋がらないでしょ
約二年タヌキが放置してきたツケ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:18:16.40 ID:unSyvZkT.net
>>311
ためしに電話してつながるかどうかためす
やるなよ絶対!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:44:39.60 ID:jYypk08J.net
土日の発熱相談落ち着いたからそろそろ天井だな
祝日は多いのが当たり前だし

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:49:11.99 ID:Vl5X2mTc.net
前回の祝日最多を上回ってるんだよ
残念だったなタコ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:55:30.48 ID:jYypk08J.net
土日合計は減少
発熱相談土日合計は2週連続減少

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:56:38.27 ID:8yxoYiXl.net

 し
  ま
   い
    death

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 22:00:40.50 ID:AjH9M6Fu.net
コロナコールセンターも見れば増加は明らかだわな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 22:03:08.56 ID:lazZrEm/.net
発熱相談センターは先週くらいから明らかに曜日の傾向がグチャグチャになってるし
もうこれうまくカウント出来てないんじゃないの

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 22:06:23.16 ID:m9Nd9MM6.net
【コロナ】日本が「最凶ラムダ株」上陸の発表を五輪期間中に“隠蔽” 米メディアが猛追及 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628599838/

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 22:08:59.78 ID:ew8TMh3X.net
東京のモニタリング項目4
検査の陽性率で使われてる陽性者の数が
8月1日 1245人
8月2日 2943人
8月3日 3602人
8月4日 3346人
8月5日 3245人
8月6日 3334人 
8月7日 2356人
8月8日 1250人
8月9日 965人
と実際の人数より圧倒的に少ない人数で陽性率の計算が行われています

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 22:26:29.68 ID:XL+HPkg3.net
陽性率120%

発射アーーーw!!!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 22:29:24.51 ID:G1KJqEUA.net
なんで少ない人数で測ってんだろう?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 22:32:31.22 ID:sXNftgl0.net
>>322
民間で陽性だった人の再検査があるから

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 22:47:08.13 ID:ew8TMh3X.net
>>323
日々の発表は民間の再検査を重複した数を発表してるって訳でもないでしょう

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 22:50:46.31 ID:CUI4gKEf.net
>>324
民間のは診断書付きのはそのまま発表
診断書なしのは再検査後に正式に陽性
扱いが違います

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 22:58:35.53 ID:ew8TMh3X.net
>>325
日々の数字が水増しされてる訳じゃないんだから陽性率算定の人数がこれほど激減してるのはおかしいですよね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 23:08:38.89 ID:B4yC9JxT.net
埼玉も神奈川も東京も今日は重症が10人以上増えている
重症病床なんて東京を除いたらどこも150〜200用意するのに精一杯なレベルなんだからこんな人数ずっと増えてたら本当にまずいぞ
8月下旬までの間に間違いなくどこかで重症が溢れて他県要請or中等症以下の病床の転用をせざるを得なくなるね
それでもお盆で人数は正確に分からないから勝手に収束してると勘違いして人は出歩く、盆終わりには地獄を見ることはもはや既定の路線のように思われる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 23:11:25.50 ID:mKEfT78g.net
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP8B6S34P8BUTFK01K.html
!!!!!
!!!!!
行政発表の数字、意味をなさず!!!!!
!!!!!
!!!!!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 23:20:18.54 ID:6PdeHhZW.net
>>328

隠蔽改ざん、当たり前。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 23:44:51.50 ID:YkB058Lw.net
4連休で爆発的に増えたが飲食店クラスターはむしろ減ってる
増えたのは家庭内とその他、個人行動
おそらく飲食店よりも自宅の集会やそれ以外の集団行動で広がってるんだろう
20代と30代の比較から多くは 集会の邪魔になる家族がいない都市部の単身世帯の若者であろうことも想像できる

↓東京都 モニタリング会議資料
https://i.imgur.com/490ASEP.jpeg
↓札幌市 デルタのみ
https://i.imgur.com/yo2KKNS.jpeg

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 23:49:56.70 ID:bXLQu7VK.net
>>263
つまり全国で1800万人分でファイザーは終わりって事だな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 23:59:52.54 ID:hSD6RH8j.net
重症になった奴らなんて一生病院の世話になるわけ
つまり保険を喰う存在なわけ
みんな死なせたほうが国民のためじゃないの
何でいちいち救うんだか
気を付けてないから感染して重症になったんだそ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 00:02:25.16 ID:TTvGXjkQ.net
>>327
いいじゃん
サクッと皆死ね矢

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 00:04:00.76 ID:TTvGXjkQ.net
感染した馬鹿をもっと堂々と斬れる国に変わってほしい
いちいち病院で助けようとするな!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 00:19:40.03 ID:7Q1rsrgF.net
>>331


336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 00:33:08.21 ID:3cpt2ICH.net
>>335
ごめんまちがえました
約3200万回分なので1600万人分でした

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 00:33:33.36 ID:Iuj5VGHV.net
>>304
オレもピークアウトを期待してたんだけどちょっと甘かったか
とはいえこれぐらいなら多くても6000弱ぐらかなあ??

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 00:42:55.85 ID:Lg+gb3pJ.net
コールセンター見ると増加は鈍ったとしても1.2倍は伸びそうだけどな
お盆だから検査数減って伸びないかもしれんが

なんか日本はピークアウトしてだらだら下がるロシアみたいな動きになる気がする
医療逼迫10月まで続くんじゃないか

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 00:59:44.15 ID:bwuV++XD.net
どこまで効果あるか分からんけど東京は人出が減らない代わりに若い連中でもマスクをきっちり付けてるヤツが多くなったな
普通にその辺の道路歩いていてもマスク外さないヤツが増えた

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 01:08:02.63 ID:TTvGXjkQ.net
そんなことはない
ノーマスクが増えた
相変わらず不織布以外を着けてる人間が体感5パーセント居る
本当にコロ患減らしたいなら国も東京都もテレビも「不織布以外は感染するから使うな」というメッセージを毎日出せよ
本当は減らしたくないんだろ?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 01:13:04.08 ID:TTvGXjkQ.net
「ワクチンは重症化を減らす可能性がありますが、感染はしますし他人にもウイルスをうつしてしまいます
だからワクチンを打ってもマスクをして新しい生活様式は守ってください」

「不織布マスク以外のマスクにはウイルス感染を防ぐ効果は全くありません、マスクは必ず不織布マスクをしてください(合わせて正しい着用の仕方を動画で流す)」

この2つを政府、東京都、テレビ新聞で毎日毎日喚起し続けろよ
本当に感染を減らしたいならな!
これをやらないのは感染減ってほしくないからなのか?
ワクチン二回打ったら旅行させる?なに世迷い言いってんだ阿呆

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 01:15:27.65 ID:BwBoBRip.net
感染者数って検査数次第で変わるじゃん
検査受けた人のうち有症状/無症状の割合も分からない
(未検査の人はほぼほぼ無症状だろうけど)
検査の精度はこの際考えないとしても
なんでこれで「感染者数の推移」がパンデミックの指標になると思えるんだ?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 01:23:49.84 ID:bwuV++XD.net
>>341
それは俺も完全同意
交通機関や屋内施設でウレタンマスクで喋ってる連中の頭を思いっきり叩きたくなる
不織布マスクを自治体たり義務化すべき
歩きタバコで罰金とるならノーマスクで3000
円ぐらいの罰金取れるだろうと思う

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 01:27:51.27 ID:kCmojPmf.net
>>339
ウレタンだろ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 01:31:41.01 ID:bwuV++XD.net
政府が機能していないから正論言っている立憲民主党の枝野長妻に政権取らせて都知事は舛添に半年だけでもやらせてみた方が良いかもしれんね
異論は認める

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 01:33:02.79 ID:11//GnyG.net
https://www.stopcovid19.jp/
ここの信頼度は置いといて真っ黒クロスケになってるなあ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 01:45:05.06 ID:EbXzyjBo.net
ノーマスク、鼻だしマスク、顎マスクが春先より増えたな
マスクの素材は意識しない輩もいる
不織布マスクをつけるように、と指示した場面でもウレタンで平然としてる
指摘すると、え?そうなの?て感じ
情弱の極みなんだろう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 01:53:23.21 ID:bwuV++XD.net
情弱というより去年の夏ぐらいに若い連中はコロナで死なないって分かってからコロナに興味が無くなってコロナに対する知識がアップデートされていないんでしょ
興味が無い事をいちいち調べないからね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 02:15:47.98 ID:rDkfCrou.net
コロナに混迷しているのは、都市部だけなんだろう
田舎に行けばテレビニュースで見るだけで
実際患者がいないのが実情だと思う

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 02:31:22.85 ID:rDkfCrou.net
尾身会長「感染力高まり あまり報告なかった場所でも感染」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210810/k10013193741000.html

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 02:32:59.87 ID:F2qDvY7Z.net
他のスレ見るとキチガイだらけになってしまった
イベルメクチンスレとか三次元マスクスレでさえも
もう人間ですらないような朝鮮人ばかり

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 02:35:08.28 ID:rDkfCrou.net
大阪「第5波」 若者感染、職場クラスター増も対策手詰まり感
https://www.sankei.com/article/20210810-QVBGIZFURJJOLAYLBDYW3DHYFE/

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 02:53:09.22 ID:rDkfCrou.net
「事故に遭ったよう」 東京出張後にコロナ発症の男性 「特別なことしなくてもうつる」と警鐘
https://tanba.jp/2021/08/%e3%80%8c%e4%ba%8b%e6%95%85%e3%81%ab%e9%81%ad%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%82%88%e3%81%86%e3%80%8d-%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%87%ba%e5%bc%b5%e5%be%8c%e3%81%ab%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e7%99%ba%e7%97%87%e3%81%ae/

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 02:58:23.15 ID:rDkfCrou.net
丸川大臣 銀ブラ不要不急かは「ご本人が判断」にネット仰天「自分で判断していいんだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/defdf1cc91cfe7c519b1edf8d0bfaca3d3d9df57

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 03:04:18.08 ID:hgu+Sl1e.net
>>329
だから、4000だ、5000だ、
行政が出す数字に一喜一憂するこのスレは

無意味

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 03:27:49.52 ID:vDTFcIxe.net
>>345
立憲とかってワクチン慎重派じゃなかった?
https://news.goo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021061700064.html

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 03:34:14.52 ID:rDkfCrou.net
コロナ第2波も即座に封じ込め成功の台湾、見習うことしかないその対応
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/08/post-96844.php

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 03:45:25.06 ID:TTvGXjkQ.net
>>350
それを何とかすんのがコイツの仕事でしょ
コイツはただのコロナウォッチャーだよな
あぶないでーすあぶないでーす言ってるだけ
なーんもしない
オリンピック無観客にしやがったし

>>353
こういうの絶っっっ対ウソだろうな
確実に思い当たるフシがあるはずだ
たとえばホテルに泊まること←これがハイリスクだって分かってない人多いね
飛行機や新幹線に二時間も乗ることもハイリスク
ホテルの中では必ずマスクを外すだろう
飛行機や新幹線に乗る時にN95を着けない人も多いだろう
出張したら外食する人も多いだろう
ハイリスクなこと必ずしてる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 04:43:59.39 ID:as/0Wn+o.net
エアロゾルに対するマスクの素材別効果...(NHK)
 不織布 約30%
 布(綿100%) ほぼ0%
 ウレタン ほぼ0% 
 ウレタンの上から不織布 約40%
 不織布の上からウレタン 60〜90%
 (N95 95%)

不織布マスクをしてても、もし近くに会話しながらエアロゾル撒いている感染者がいれば
ウイルスもらう可能性は70%だからな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 05:41:37.98 ID:UP7TFr5A.net
>>359
ソースは?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 06:06:37.85 ID:as/0Wn+o.net
>>360
2021年2月15日のあさイチ
その時のフリップ映像は探したけど見つからなかった
内容は
https://www.excite.co.jp/news/article/JcastTvWatch_405074/

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 06:11:37.37 ID:vCX0FQXb.net
>>358
>こういうの絶っっっ対ウソだろうな

そう思う。
聞いただけで、行動の裏取ってないし。
そもそもコタツ記事で作り話かもしれない。事実である保証もない記事。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 06:22:14.34 ID:qK3sVyCJ.net
>>359
N95でも防げないって言うのは分かるけど素材だけの効果なのか隙間を塞ぐ効果によるのかはっきりしない気がする
どこの結果なんだろ?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 06:24:38.20 ID:qK3sVyCJ.net
>>353
PCとかで変なことになった人が大抵変なことはしてないって言うよね
でも大抵は何かやったからやらかしてるわけで(察)
そもそも県を跨いだ移動がハイリスクだろうに

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:10:25.28 ID:as/0Wn+o.net
>>363
隙間を含めた効果
不織布のフィルター性能自体はPFE99%とか高い物もあり、上からウレタンマスクとかで
不織布マスクの隙間を潰して密着度を上げてやることで効果が高まる。
それなりに息苦しくなるけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:12:23.05 ID:WOGC6Ypi.net
年齢別の感染者数について
ワクチンの影響薄い50代以下だけをみても
20代多すぎるのはなんで?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:24:54.19 ID:1wLX6SwY.net
そんなんずっと前からその傾向やん
20代は自分は感染しても大丈夫だからと気が緩んでるんだろ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:27:25.60 ID:QD4vXY57.net
動画で政府が今頃2類から5類相当に見直す(と言っても元々コロナは全く別の枠で2類指定にすらしてないけど)
マジかよてかそもそも今って法律変えて2類相当でも何でもない(下手すりゃ1類相当の規制もしてるとも)
とも聞いたけど・・・更に言えば重症者や中等症が増えれば5類にしたって意味ないとも聞くし
こんなの元からただの風邪だ自粛要求やめろとか言い出すアホ喜ばすだけじゃね?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:30:19.15 ID:WOGC6Ypi.net
旧来型変異株のときは20代はそこまで割合多くなかったよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:30:44.92 ID:QD4vXY57.net
https://www.hoe2021.com/?p=457
ちなみにコロナが5類相当にいたら駄目と言う理由はこの記事が分かりやすいかと
もう一つ補足すると5類にしたら治療に関しても今までは全額無償でやれたことも患者負担な所も出てくるんだよねえ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:49:54.53 ID:Zv0KIPNN.net
>>369
ワクチン効果で高齢者が減っただけではないかと思っている
つまりワクチン前だったらもっと大きな感染爆発だった
2倍の感染者と10倍の重傷者と100倍の死者が出ていたのではないかな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:51:32.84 ID:WOGC6Ypi.net
>>371

年齢別の感染者数について
ワクチンの影響薄い50代以下だけをみても
20代多すぎるのはなんで?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:53:23.15 ID:QD4vXY57.net
そもそも「高齢者に概ねワクチン打ったから重症者増えないし死亡者も増えない」って言う前提だったが
現状死者数はまだ然程増えてないが重症者は普通に増えまくってるしその時点でその前提はもう崩壊してる
正直重症者や中等症が根本的に減らない限り5類に下げようかとか緩めようかとかは不可能だと思うよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:53:44.36 ID:Zv0KIPNN.net
>>372
20代が年代別で一番多いのはかなり初期からの現象でしょ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:55:17.21 ID:QD4vXY57.net
>>372
一番自粛とかしったこったないという世代だから
ただ確認されてるという事はPCR検査を受けたという事だから
マジもんのただの風邪派のように検査を拒否しない・何らか発症したら助けてもらう人が殆どと言う証明にはなってるね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:56:41.71 ID:WOGC6Ypi.net
デルタはワクチンをブレークスルーするっていうよね
それはともかく、最近は子供も感染するようになってきたしね。それも無症状じゃなくて軽症で。
若者は初期旧来株の抗体は獲得していたけどそれ以降は獲得できてない
もともと子供や若者は感染を広げやすい環境・行動下にあるということで、アルファとデルタで浮き彫りになってきただけかな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:58:26.52 ID:QD4vXY57.net
正直自己責任論で
「ただの風邪だから規制緩めろ自粛求めるなと言い出したのは国民だからもうコロナになっても知らん、治療はお前らが負担しろ、自力で治せると思うならどうぞそうしてください」と言う方針ならいいけど
結局発熱外来増えまくってPCR検査受けてる時点でコロナにかかったらヤバいし助けてもらおうというのは世代別関係なく殆どの人が思ってるのが現状だからねぇ・・・
「5類すれば自粛は求めません、但し医療費とかその辺はこれからは国民自身も払ってください」とか言い出したら絶対批判でまくるわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:58:42.40 ID:8QYifPCl.net
アメリカでも児童の感染が増えてるそうな
やっぱデルタの特徴なんではないかな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 08:01:54.64 ID:isckm/+G.net
自粛しない国民もいるけど自粛してるのもいる
それを国民全員自粛してないとしてキレる政府は自閉症化してないですかね?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 08:19:07.61 ID:AqNr5sgd.net
>>359
不織布2枚重ねだとどうなんだろう。
暑くて息苦しいけど。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 08:22:39.77 ID:aEUNv6y3.net
>>380
ウレタンを上からすると隙間が減るっていう理屈なので
この理論では不織布2枚の方が劣るでしょうね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 08:23:19.63 ID:WOGC6Ypi.net
>>380
二重にすると隙間がもしあれば高速の吸気が入ってくるからやめたほうがいいと聞く
KF94のほうがいい。今はそんな高くない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 08:27:28.83 ID:BwBoBRip.net
>>380
血中酸素濃度が下がっちゃわない?
息苦しいってのはそういうことだろうし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 08:47:19.00 ID:7Lmyn3eR.net
>>21
無症状が増えたら症状出る人も重症化する人も指数関数的に以下略

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 08:49:47.39 ID:xiTq/afM.net
高齢者が守られていれば何も問題ない
現役世代は常にリスクの中で生きているわけだから一定数死ぬのは仕方ない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 08:59:20.20 ID:BwBoBRip.net
>>384
今報道されてる「感染者」って検査受けた人のうち何人だったか?てだけでしょ
検査数が少ない曜日には感染者が減る、なんて数字が実態を表してるとはとても思えない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:00:46.25 ID:xiTq/afM.net
>>385
同意

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:05:05.24 ID:mGhrQ15P.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界
つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな
感染して死にますか
ワクチン打って死にますか
二択から選択しなさいよー

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:23:06.70 ID:JzFu89hU.net
>>386
感染確認者だからそうね
けどそれと>>21の理屈はイコールにはならんと思う

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:24:48.73 ID:sNfSLhm9.net
>>364
まど県跨ぎてどーのこーの言ってるの?
頭大丈夫か?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:27:26.95 ID:kWMtp5BW.net
>>304
まったく兆候が見えない
どれだけ自宅放置されることになるやら

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:28:31.47 ID:kWMtp5BW.net
>>385
>>387
自演失敗してますよwww

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:30:36.20 ID:ZYMeV682.net
>>392
超ワロタ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:32:20.52 ID:MjPIhtTz.net
>>386
だから前の週の同じ曜日で比較してるんじゃないの?
まぁそもそも検査数が足りてないから実態は表せてないけどね。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:42:27.14 ID:jyT/St/n.net
【悲報】櫻井よしこの「国家基本問題研究所」メンバー一覧 政府 ★2 [115996789]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628638704/

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:52:30.32 ID:RFK3eN++.net
一度コロナに罹った人は免疫出来ているという認識はあってる?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:56:15.60 ID:4bn4Pz71.net
【速報】札幌市200人超見通し…3日連続200人台 "デルタ株"7割置き換わる「まん延防止」10日目

 札幌市で8月11日、新型コロナウイルスの新たな感染者が200人を上回る見通しであることがわかりました。

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=22278

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:56:50.20 ID:+ccc/ijc.net
>>396
1月と7月にかかったしずちゃんを見るに半年くらいかねえ?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:06:48.43 ID:w4ghOfje.net
お江戸予想 5日ぶりだなぁ
江戸4500人
かなちゃん♀1700人
大坂1400人

全国16200人

愛媛は幸先よく85人と過去最多∞

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:12:31.26 ID:kCmojPmf.net
ドイツが秋から新コロの検査費有料になるって
日本もそうしよう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:16:29.12 ID:SsyiEmSo.net
>>381
そんなわけあるか
ウレタン会社の回し者か?
仮に不織布の防御力7、ウレタンの防御力3だとして、
不織布+ウレタンは10で、たしかに不織布一枚よりは良い
しかし不織布+不織布だと14で、劣ることはない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:21:15.53 ID:WOGC6Ypi.net
>>401
隙間問題

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:23:42.90 ID:0XujxCB9.net
うわぁ愛媛本当だ・・・

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:28:08.33 ID:RFK3eN++.net
>>398
ワクチン接種者とコロナ陽性者で秋には集団免疫向かって欲しいねぇ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:30:29.32 ID:SsyiEmSo.net
>>402
ウレタンも不織布の上から重ねたら隙間スカスカだぞ?
劣ることはないよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:34:07.86 ID:M66GavnP.net
子供連れて帰省するのが親孝行と信じる奴らが東京駅でインタビューされてた
田舎の親からしたら感染したら村八分だし金もかかるし迷惑だろうな
イタリアで感染爆発した時も都会から郊外へ疎開した奴らが広げたんだよね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:35:14.05 ID:WOGC6Ypi.net
>>405

>>382

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:37:56.60 ID:WOGC6Ypi.net
>>406
デルタはこれまでにない感染力だから
いままでのような確率は低めのイチかバチか感覚で帰省してると大変なことになる
お盆明けの一週間後の地方は地獄の始まり

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:42:35.25 ID:ZztR51Xh.net
また休み明けの過去最多祭りか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:43:56.70 ID:vCX0FQXb.net
>>404
同感。
そのためには、ワク打たない人達が感染するように仕向けないとね。

百合子「ワクチンを受けていない、そして若い、だけど重症・中等症になる若い世代が増えている。」
なので、現状の感染者爆増はその目的に合致している。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:44:25.45 ID:WOGC6Ypi.net
地方はまだまだ検査力と濃厚接触者追えてるところもあるから感染者は増える

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:48:51.22 ID:/qgap6pj.net
>>409
その通りdeathぞ^^
東京都6000以上、全国20000以上や
いよいよ日本崩壊本格化

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:53:51.09 ID:AN7gEqCk.net
>>353に対する反応見てても、お前ら怖くて仕方がないんだな
公正世界仮説に縋ってやがる

人はなぜ被害者を責めるのか?(公正世界仮説がもたらすもの)
https://psychmuseum.jp/show_room/just_world/

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:57:45.98 ID:Vdh6IoSE.net
今日は最多更新だってね
野々村も危ない状態みたいだし東京はやばいな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:03:10.97 ID:c4zUCHKn.net
>>414
号泣県議?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:03:29.24 ID:kQ5vzK9V.net
お盆爆発の数が表に出るのは8/16の週後半ぐらいか
ただ週明けも検査機関が休みで検体溜まっていた分で増加するかもね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:08:28.96 ID:BwBoBRip.net
>>394
検査数によって大きくブレる数字を追いかける意味なんてあるの?という話です
重症者数とか病床使用率とかを追いかけるほうが
(それも実態と違う!と言う人もあるけど)
まだマシだと思うんだよ

検査要請の数は、少なくとも「一番大事な数」ではないじゃん

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:09:06.17 ID:M66GavnP.net
知り合い検査機関勤めだけど9連休って言ってたな
こういう休みで陽性判明者数減ったって思って帰省や旅行行くやついるんだよ
どんだけ正常化バイアスかけてるんだか不思議

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:11:05.55 ID:1wLX6SwY.net
>>415
2丁拳銃の嫁

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:14:31.51 ID:EbXzyjBo.net
>>417
救急車出動要請数、出動回数、病院収容数を若年層の目に触れる媒体で流さないと、もう若者たちは感染者数なんて見てない
びっくりするくらい無頓着

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:24:37.53 ID:0XujxCB9.net
やっと渋谷の人通り減ってきた感じだな
オリンピックの夢から醒め、医療崩壊が現実的になるとさすがに自重するか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:25:41.93 ID:ssDXW/rO.net
>>421
オリンピック終わったのがデカいな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:30:38.62 ID:M66GavnP.net
>>669
この感染爆発の責任オリンピック関係者誰一人として取らないよな
やり逃げしてるようなもんじゃん

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:35:24.73 ID:kQ5vzK9V.net
政府関係は40-50歳台の重症化を防ぐ為に、次の優先接種をこの世代とするみたいだけど
自治体の大規模接種では18歳以上から予約化としている場所も多い
ワクチン足りなかったら若い世代は予約キャンセルさせるんだろうか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:36:10.14 ID:ssDXW/rO.net
>>424
40代なんてアストラゼネカ打っとけばいいのに

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:37:58.24 ID:C8ZxFvBi.net
>>425
50代は?君のお父さんお母さんの年代だから避けてほしいのかな?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:41:38.88 ID:47tONC4W.net
全国の重症者数1,332人(+102人)
過去最多まで100人を切る

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:45:57.02 ID:M66GavnP.net
感染爆発中の今打ったって1回目の後は逆にヤバイんじゃないの?
オリンピック終わったからって急に方針変えるのあからさま過ぎ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:46:10.93 ID:AjBL4sUv.net
>>426
40代は氷河期で無能だからでしょ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:48:02.49 ID:XDKNvgoj.net
ワクチン先行事例見るとイスラエルとイギリスで大差ないしむしろイギリスのがマシにも見えるから血栓リスクさえ乗り越えればAZのがいいかもしれない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:51:30.42 ID:TTvGXjkQ.net
>>359
こんなの富岳なんかじゃなく医師や研究室の人間が実験すればウレタンや布は効果0だとすぐ解る
実際実証実験の結果を公表した学者が居たはず
ウレタンや布は効果0
ガッチリ隙間をなくす着け方した二重不織布で70
N95で90以上
こんな感じだよ
むろん100とは言わん
しかし不織布以外はノーマスクとおんなじだからいずれ全員感染するって話
何故いまだに禁止にしないんだか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:55:32.73 ID:bwuV++XD.net
富岳では不織布はエアロゾルに対して隙間無くきっちりした場合70%の有効性とこの前発表したね
どれが本当なんだろ?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:56:47.02 ID:TTvGXjkQ.net
>>429
それを言うならゆとり世代だろ
つうかゆとり世代より下も教育レベル下がってんだぞ
20代30代だって今中等症増えてるし子供だってどうなるか分からない状態だ
子供をノーマスクで楽しそうにアチコチ連れ回してる20代30代の親が有能に見えるのか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:56:55.89 ID:boNxgCra.net
>>429
そうそれで、50代は君のお父さんお母さん世代だから打ってほしくないのかな?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:58:40.20 ID:ZStPuL+Q.net
不織布マスクのフィルター性能はN95と大差ないみたい
両面テープで顔に貼るなりして漏れを極限まで減らしたらN95並でしょ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:59:04.67 ID:ZStPuL+Q.net
>>434
本人じゃね?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:59:33.53 ID:v2Dhsng0.net
だからフィルターの問題じゃないよね
プリーツマスクの構造の問題

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:02:46.98 ID:ssDXW/rO.net
>>437
そう
構造上漏れ率高い
耳ヒモ短くして若干改良はできるけど

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:06:01.40 ID:2LjaSBtG.net
愛媛は最多じゃないよ
今日は85人と多いけど冬は100人超えてた

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:07:46.63 ID:pRjcJrm9.net
韓国+2219人

最高値更新
初の1日新規2000人台

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:08:11.74 ID:vHjzBw8+.net
>>436
あれが50代だったら幼稚過ぎるなw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:08:55.42 ID:pP/Xn8LB.net
>>417
実態を表してないことはないだろ。
しかも明確に意味はあるだろ。
感染者数は重症者数の先行指標だ。
で、最後の一文は意味分からん。
検査要請って何だ?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:10:40.83 ID:ZztR51Xh.net
>>439
どの記事にも過去最多と書いてあるけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:11:01.82 ID:TTvGXjkQ.net
>>437-438
着け方が下手なやつはそうだろうね
十年以上ひどい花粉症を経験してマスクの着け方を覚えたような奴は不織布+不織布で70は効果ある
自分の体で実証して効果あるって分かる
不織布は着け方の巧拙により5〜70と効果の幅は非常に広い
正しい着け方覚えたら全く風邪もひかない(365日、人ごみで必ず着ければ)
正しく着けた不織布マスクの効果がどれだけあるか自分で実証実験してきた人間には解っているよ
効果ないとか隙間がとかいう話を聞くたび去年から笑ってたよ

ただし100とは言わないしこのウイルスは吸えば吸うほど危ないから長時間ヤバい場所に居てはダメ
でも例の東京出張の人間は間違いなく「ハイリスクなヤラカシ」をしたがゆえに感染している
感染した人間の多くはハイリスクなヤラカシをやってたはずだ
正直に答えていないだけ
まともなマスクの着け方していないのも、私から言わせればハイリスクなヤラカシ(ウイルスをナメてるとしか思えない)

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:12:29.81 ID:ssDXW/rO.net
>>444
自己評価高すぎだろw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:14:14.77 ID:2LjaSBtG.net
しかしさっき病院行ってきたが総合病院は物々しい空気だな
コロナ検査受けに来る人も多いし爺がなんか大声で怒鳴ったり医者は防護服で走り回ってる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:15:04.16 ID:M7bp4SOE.net
愛媛は今年3月25日の59人がこれまでの最多

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:15:46.99 ID:1wLX6SwY.net
>>440
神奈川以下の雑魚だな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:15:47.42 ID:PiOop8Gk.net
>>339
地域にもよるかな
銀座=ショッピング中の客のマスク率100%だから店から店に移動する時わざわざマスクしまう人少ない
練馬=マスクの着用を呼びかけただけでマスク出来ない人に対する差別だ!と騒ぐバカが居る

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:16:22.74 ID:2LjaSBtG.net
>>443
すまん別の県見てたわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:16:55.16 ID:GupNuPc1.net
>>444
プリーツマスクの構造自体が多少の呼気漏れを許容した作りになってる
だからそもそも下手もなにもない
しかも、一般人は息がしやすいように敢えて下手につけてるだけ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:18:58.19 ID:0XujxCB9.net
>>427
一日で3ケタ増えたか
足元から医療が崩れていく音が聞こえる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:21:14.02 ID:6aEUy/VJ.net
>>452
スダレ「アンシェンアンジェン!」

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:21:26.37 ID:0Zbu6JOn.net
まぁ昨日東京19人増、神奈川21人増、埼玉11人増と首都圏が増えまくってたからな
パンク寸前だよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:23:44.35 ID:SsyiEmSo.net
>>407
それはわかってるよ

不織布+ウレタンより、不織布二重がけが劣ると書いてたから、
そんなことはないと書いただけ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:27:50.50 ID:aqhtNgKX.net
ただのゼーカーとまでは言わんまでも
布に包まれた車椅子とか見てると大袈裟だなぁとか思ってしまう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:32:30.13 ID:BdBpiQ8O.net
>>455
私は書いてない。隙間問題と言っただけだよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:33:08.73 ID:zh25jH7G.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界
つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな
感染して死にますか
ワクチン打って死にますか
二択から選択しなさいよー

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:36:23.28 ID:nFSBt+Ec.net
882人…

国のステージ判断のための指標 東京都福祉保健局
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/info/kunishihyou.html

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:37:10.41 ID:2LjaSBtG.net
うちの会社でクラスター起きてほしいと毎日願ってるがなかなか起きんものだな
350人もいる会社なんだが

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:37:24.70 ID:qoxIJJJa.net
早く全国緊急事態宣言にして、昨年5月頃みたいにスーパーや店舗の入店制限してほしい
子供連れてこないで欲しい。
レジは一人で並べと書いてあるのにもはや守ってない。
帰省や会食は意識薄いのが勝手にやればいい。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:38:10.92 ID:zh25jH7G.net
>>414
えー
((((;゚Д゚)))))))
お盆の最中でクリニック病院稼働激減したのにか?
ガチならば
9月の最高値ピークは
➕1万1000名TOKYOのみ
➕2万3000名
これが連日毎日続いて
全世界から
日本終了コールで
阿鼻叫喚

まじやで


> 今日は最多更新だってね
> 野々村も危ない状態みたいだし東京はやばいな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:39:00.59 ID:zh25jH7G.net
日本崩壊シグナル?
えー
((((;゚Д゚)))))))
お盆の最中でクリニック病院稼働激減したのにか?
ガチならば
9月の最高値ピークは
➕1万1000名TOKYOのみ
➕2万3000名
これが連日毎日続いて
全世界から
日本終了コールで
阿鼻叫喚

まじやで

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:39:46.23 ID:m1s21RaI.net
>>460
緊急事態宣言でも関係なく営業しているお店へ
職場の仲間引き連れて馬鹿騒ぎしに行ってこいよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:43:50.40 ID:0XujxCB9.net
>>454
ワクチン打ってなかったらもっと酷いことになってたんだな
やっぱ関西の倍近い人口がいる関東で流行すると恐ろしいわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:47:30.45 ID:XaihAHcV.net
いい加減にスーパーとかに子供を連れてくんのやめてほしい
マスクなしでギャーギャー騒がせて長時間いるのが多すぎる
コロナ初期頃の対応を今こそさせろよ
基本独りでの買い物を推奨しろ
従業員のコロナも増えてきてるぞ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:50:07.83 ID:uISCIfYb.net
東京の知り合いが8/15に飲み会やろうとしている
上野に要請無視して酒出してるオススメの焼肉屋があるんだと
「この前東京4000人だけど大丈夫か?」って言ったら
「コロナをただの風邪とは言わないけど・・(ひたすら言い訳)・・感染対策してるから大丈夫」だとよ

まあ、そりゃ広がるわって言う

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:51:28.27 ID:2LjaSBtG.net
>>466
増えたっていいじゃねーか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:52:25.16 ID:M7bp4SOE.net
もしもそれでお店がお休みになったら困るわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:58:08.65 ID:cGqpuMfz.net
緊急事態宣言また延びるだろ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:58:17.63 ID:PiOop8Gk.net
>>406
子供の成長は早いんです
去年自粛したなら尚更です

不要不急かは本人が判断すべきby珠代

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:01:02.16 ID:0XujxCB9.net
>>470
来週ピークアウトするはずないからそりゃそうだろ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:03:04.45 ID:WWYRLACI.net
>>467
こういう奴らって飲み会やりたい前提を覆すことはないからひたすら言い訳の披露になるね
そして感染したら対策はちゃんとしていたと言うw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:03:32.60 ID:PiOop8Gk.net
>>429
本当に無能なのは氷河期=バブル崩壊を引き起こした高齢者
よって入院は低年齢優先で高齢者は自宅療養=畳の上で臨終を迎えるべき

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:04:49.93 ID:c67WWXHp.net
>>455
不織布2枚は空気の通りが悪くなって漏れ率を上げるってNHKの検証番組では言ってた
なので密着率アップ目的なら下に不織布で上にウレタンがいいってさ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:04:55.90 ID:Bl9ogy5B.net
>>457
>>381がいってたんだわ

ところで君は言う「隙間問題」ってどっち?
1.不織布の隙間
2.二重がけによる隙間

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:06:05.55 ID:CPrOhr4O.net
>>474
悪いのは40代だけだよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:06:12.02 ID:WWYRLACI.net
>>474
氷河期とか関係なく若い人優先で治療して回復させるのが正しいとは思うんだが
この国は高齢者の為に若者が食いつぶされるからな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:08:49.03 ID:CPrOhr4O.net
>>478
高齢者優先に決まってるだろ
若者は自力で治せる
治せない若者は失敗作だから死んだほうが世の中のため

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:09:33.70 ID:s5gyMfNk.net
マジレスするとこの国を動かしてるのがジジイばっかりだからそりゃ高齢者優先で救うだろうと
年功序列でどうこうしないと力持てない日本の政治システムが欠陥

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:12:32.42 ID:CPrOhr4O.net
高齢者を大事にしない国は世界から見放されるよ
日本には儒教があるのに無視してるのは絶対に後で後悔する

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:14:37.20 ID:Bl9ogy5B.net
>>475
なるほどね
通過性能とわずかな漏れのどちらを優先すべきかって検証はされてるのかな?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:18:13.52 ID:1wLX6SwY.net
マレーシアではロックダウンが行われているのに全く感染者が減ってない
とにかく、インド株が凶悪すぎる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:18:51.57 ID:MS3DLU21.net
>>480
とは言ってもなあ
高齢者優先はイギリスもアメリカも同じで
いわば世界の潮流であって日本独自のシステムではない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:19:19.53 ID:WWYRLACI.net
>>475
それだと一見してウレタンしてる人ももしかしたら2重にしてるかもしれないね
実は意識高かった

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:23:46.79 ID:GwcZkwBB.net
>>476

>>382

なんで書いてることを読まない?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:25:17.22 ID:12ypQHEh.net
>>366
4種類の旧型コロナにもかかってないのが多くて
熱が出やすいんだろう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:28:07.57 ID:XaihAHcV.net
>>485
それはない
実際に不織布の上にウレタンしてる人を見たことあるが二重にしてるのが丸わかりだったぞ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:30:08.28 ID:WWYRLACI.net
>>488
じゃあ見た事ないからただのウレタンの人か

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:30:22.10 ID:YVVvg96l.net
人工呼吸器装着数(ECMOnet)
8/9→8/10
千葉 56→61(ECMO9→11)
東京 94→97(ECMO13→18過去最多)
神奈川48→54(ECMO8→10)
京都 11→17(ECMO3→3)
大阪 70→76(ECMO7→7)

全国483→517(ECMO75→84)

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:35:30.71 ID:BwBoBRip.net
>>442
ごめんね最後の一文はただの変換ミス
検査要請→検査陽性

仮に陽性者が2倍になったとして、それは(正しい意味での)感染者が2倍になったとは言えない
単に検査数が多かっただけの可能性もあるし
陽性者が減っても「検査数が少なかったからだ」て言う人がいたじゃん

陽性者数の増減は、感染者の実態と相関してない
これでなんで指標になるのか分からん

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:35:54.80 ID:zh25jH7G.net
>>472
新型の第五波のピークは9月
どれぐらいになるかは
お楽しみに

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:36:09.75 ID:zh25jH7G.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界
つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな
感染して死にますか
ワクチン打って死にますか
二択から選択しなさいよー

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:38:43.92 ID:SsyiEmSo.net
>>486
お前誰だよ
IDコロコロ変えんのやめてくんないか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:40:28.86 ID:MS3DLU21.net
ecmonetによるとECMOはこれまで75前後で止まっていたが今回は84と突き抜けた
ただし人工呼吸器+ECMOはこれまでの最大の7割程度に留まっている
厚労省の重症者統計は本日1332(+102)でこれまでの最大1413を超えるのは秒読み段階となった
早ければ明日明後日にも超える見込み

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:45:31.23 ID:poa2RyeW.net
>>487
だとしたら興味深い

というのも、初期の新コロで子供から若者が感染しにくかったのは、従来の風邪にそもそも子供はかかりやすく20代くらいまでは自然獲得免疫をもっているからという説があった。
しかし初期の新コロに感染しなかったせいで、変異種に対する自然獲得免疫をもってないことになる
高齢者が今感染しにくいのは、新コロの自然獲得免疫のおかげかもしれない
このように世代で交代に免疫を獲得しては、変異してまた抗体が切れて、この繰り返しかもしれない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:46:07.08 ID:lUlCALZC.net
>>494
それはこっちの自由

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:59:25.17 ID:jqGpWzLo.net
日本の場合、基本給が安く、残業代もらえないと困る人が多い。
だから、テレワーク率がこれ以上高くならない。
テレワークだと残業代請求できないところ多いからな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:10:38.70 ID:PiOop8Gk.net
>>479
たかが余命5〜10年の延命とまだまだ数十年生きるであろう現役世代どっちが重要?
人口ピラミッドが正しい形に近づけば年金問題も医療費問題も解決

>>481
高齢者を大事にする事と限りある医療資源を効率よく配分する事は関係ないのでは?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:16:47.37 ID:Ngh0Yxuo.net
ワクチンはこれから薬害問題があるから高齢者優先でOK

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:23:57.45 ID:Irh5VwpU.net
甲子園中継の合間のニュースで韓国の感染者が過去最多の2000人以上って報道したNHKはなにがしたいのかな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:25:04.50 ID:WWYRLACI.net
>>501
韓国はこんなに少ないよ、日本のコロナ対策は大失敗っていうアピールじゃね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:25:39.21 ID:zh25jH7G.net
地球は人間ありきだからな
動物ペット全て食べ尽くしてからでいい

人間駆除は

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:28:54.32 ID:tvAW0jvM.net
韓国がこんなに苦戦してるんだから
もっとユルユルの日本なんて減るわけ無いですよというお達し

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:36:51.26 ID:zh25jH7G.net
減るよ


日本には得意のお家芸
隠ぺい主義がある
検査しない
陽性判定数値を下げる
データ改竄

世界一の情報封鎖で隠蔽できる

よって、へらせる
官僚主義
政府主導

愚民は国を、信じろ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:40:26.29 ID:47tONC4W.net
【速報】兵庫県で新たに608人の感染確認 過去2番目の多さ  600人を超えるのは、過去最多となった4月24日の629人以来(8月11日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/326f305e90f5de45bdb6b213c8228b581480f84f

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:42:19.49 ID:1wLX6SwY.net
>>506
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:42:41.68 ID:Lbx59xxV.net
>>506
ゲェゲェ??
(*´ω`*)

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:47:45.47 ID:0XujxCB9.net
関西ピークアウトとか言ってた人息してるぅ〜?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:57:53.85 ID:YMCtbevG.net
関西はこれからだよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:59:25.85 ID:2LjaSBtG.net
連休中もカレンダー通りの病院のとこもあるが基本連休中は検査数減る
なのに神戸は減ってこれだから関西の関東化はこれからなのかもな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:01:24.18 ID:2LjaSBtG.net
よく見たら兵庫県て700人超えたことないんだな
前回あまりに死者多いかったから1000超えた事あったと思ってたわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:02:05.85 ID:kQ5vzK9V.net
>>479
頼むから変異リスクってもんが存在する事をいい加減に学習してくれ
ただ症状が軽い、重いってだけで判断しないでくれ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:17:11.75 ID:gvd9nt1L.net
静岡県288人

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:21:30.81 ID:ysq2GBml.net
>>514
本当みたいだな
今日はすごい数出そうだ

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b3bfc6343925e9ae287a6e79cd37685ec18fe35

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:23:32.15 ID:kQ5vzK9V.net
開会式で国立競技場周辺とか、ブルーインパルスの空中五輪見ようって
都内は結構な人出だったから、あの効果も出て来るだろうな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:23:32.41 ID:E+kvnWmC.net
>>512
自治体の隠蔽体質がすごい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:29:41.82 ID:jqGpWzLo.net
世界的にまた感染者数増加しているが今回は死者数の増加がにぶい。
ワクチン効果に加えて新型コロナが弱毒化している可能性も考えられる。
新型コロナと共存しながら自粛なしで生活できる日も近いだろう。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:31:43.14 ID:JsXJ3yMV.net
>>515
全国で大きい数字が出るかは、つまるところは首都圏の数字次第

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:34:05.11 ID:F2qDvY7Z.net
>>517
保健所がブラックボックスなのに加えて
自治体の動きもおかしいよな
公務員ってほんと何考えてんだろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:45:16.70 ID:JsXJ3yMV.net
三重111人過去最多

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:46:18.00 ID:gQeH9619.net
ふう〜😮‍💨
やっとこさ収束しだしたね。
今回の波は結構時間かかったね。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:46:46.87 ID:47tONC4W.net
@cbctv_news
【速報】11日の新型コロナウイルスの新たな感染者数は愛知県が515人でした。うち名古屋市は187人です。
岐阜県は123人、三重県は111人の感染が確認されました。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:49:34.51 ID:904RfB5Z.net
北海道351人(うち札幌208人)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:53:08.58 ID:XaihAHcV.net
>>524
いうほど去年の夏と同じく北海道は爆発しないよな
他と比べて換気しやすい気候だからなのだろうか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:54:39.00 ID:t9PmLo1g.net
>>492
その9月になり、保健所が玉砕して
「間違いなく」「必ず」「絶対」
感染判明者数発表が不可能になると
断!!!!!!!!!!!!!!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:55:21.18 ID:kQ5vzK9V.net
去年もそうだったけど、7/1→8/1で東京は感染数6倍ぐらいになって
8/末にはそこから一気に数分の一になった
今年もそのパターンだろうな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:59:22.35 ID:F2qDvY7Z.net
>>524
去年は暑くなってエアコン必要になったあたりから減った気がするよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:01:04.00 ID:Qi4+IXlZ.net
そのパターンになるかどうかは現地民の意識次第
この数出ても「でも周りでは聞かないし…」「でもどうせただの風邪でしょう?死にやすい高齢者はワクチン打ったじゃん」
という反応ならば増え続け
ビビり始めたら途端に宣言など出さなくても減っていく

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:01:31.38 ID:MS3DLU21.net
愛知515も確定だな
中京勢か急伸

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:02:08.76 ID:EbXzyjBo.net
>>525
マラソン効果がそろそろ出てくる頃だろ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:03:44.76 ID:OPi1GeTb.net
昨日から駅や空港には帰省客が目立つな
同僚たちも五輪開催してから自粛は馬鹿らしい帰省すると言うのが増えたよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:04:12.65 ID:47tONC4W.net
【RKB 新型コロナ速報】

福岡県によると、11日の陽性者の見込み数は、
737人(速報値)ということです。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:04:16.76 ID:aqhtNgKX.net
人民は豚ポークアウト

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:04:59.79 ID:EbXzyjBo.net
さてお江戸予想 5860
かなちゃん 2080
なにわ  1470
でどーだ!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:06:14.38 ID:TTvGXjkQ.net
フジロックフェスティバルは開催するのに長岡まつり花火は中止したりオリンピックは無観客にしたこの矛盾ですよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:07:44.09 ID:TTvGXjkQ.net
>>520
我田引水自己保身
政治家と同じ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:08:04.03 ID:KlrBjWw7.net
今日既に多くね?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:10:30.05 ID:47tONC4W.net
奈良 新型コロナ 新たに138人感染確認 過去最多
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210811/2000049687.html

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:11:45.94 ID:weiYJTCL.net
すれ違うだけで感染するとか言ってるのに
激安過労不潔無視して乗っただけ特な
JR青春18のびのび切符を野放しに発売してるとかアホやろ
コロリンピックの有観客より危険な事象かも知れんで

東海道線から山陽線の王道の18切符区間の府県
軒並み連休明け感染増になってるのも
関係ない訳ないやろ
西村の盆時期県またぐ不要不急の移動自粛呼びかけ口だけ介入の全く問題外
黒岩は自由席が指定席がどうとか言ってるの視点はいいが
18切符の存在とかは知らんのやろな
ちょっと隣県の駅だが東海と東日本の編成差が出て終始発起点になる乗り継ぎ列車が多く
混雑を可視化しやすい熱海駅に視察に行った方がエエナモ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:11:47.29 ID:yRNgOW21.net
奈良100ppm市中感染始まってる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:14:15.11 ID:TTvGXjkQ.net
大阪兵庫愛知は少な目に出してるよなあ
東京は言うまでもなくだが

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:14:42.09 ID:9qvYlh5t.net
佐賀県73人
基礎疾患の無い20〜30代の感染者が死亡

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:17:46.73 ID:yRNgOW21.net
佐賀県90ppm
これが続いていけば市中に蔓延していく

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:20:10.61 ID:MS3DLU21.net
佐賀73は過去2番目5波最多
静岡288 最多
愛知515 5波最多
岐阜123 5波最多
三重111 最多
中京躍進

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:20:38.57 ID:47tONC4W.net
【速報】新型コロナ 鹿児島県内で新たに108人感染確認 過去最多 累計4677人
https://news.yahoo.co.jp/articles/59824237bce6cfead70aabb35ac732b02602c805

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:21:12.62 ID:elnLHnTD.net
沖縄は既にPCR検査も待たされる状態になっている。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:22:41.00 ID:yRNgOW21.net
静岡県80ppmくらい
ここは都市部別に見たほうが良さげ
東京都名古屋に近いし、広いから人口も多いんだな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:22:53.00 ID:ZztR51Xh.net
沖縄遅いね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:23:25.60 ID:+43AfD1e.net
>>540
のびのび感染
鉄道の旅

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:24:49.39 ID:ZztR51Xh.net
沖縄638人だった

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:26:01.20 ID:TwNeqhrt.net
お盆で地方の感染者がさらに爆増しそう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:26:30.55 ID:YMCtbevG.net
東京が隠蔽しなければ過去最多は確実

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:28:07.12 ID:+43AfD1e.net
>>551
それでも沖縄に観光に来るんだよなぁ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:28:12.05 ID:O4dB1K1B.net
>>522
気をしっかり持てw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:30:24.72 ID:EbXzyjBo.net
>>522
お爺ちゃん、目瞑っちゃダメ!目開けて!お願い!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:30:49.90 ID:2SNBC1t1.net
https://twitter.com/taichi_akasaka/status/1424786085075251204
(deleted an unsolicited ad)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:31:45.74 ID:Lbx59xxV.net
>>522
お昼ご飯はご飯は食べましたよ??

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:32:07.16 ID:MS3DLU21.net
宮城142人
これも5波最多
岩手40 5波最多
山形43 5波最多
青森59 5波最多

地味ながら東北勢も伸びている

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:32:46.83 ID:2HbuSkts.net
>>540
ステイホームで中国語勉強が吉

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:33:04.25 ID:47tONC4W.net
【新型コロナ速報】熊本で181人感染確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/7eecdbfee048781516848c9a434114a50c2b21ce

>熊本県内で11日、新たに181人の新型コロナ感染が確認された。10日から倍増し、1日としては過去最多。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:34:36.79 ID:aqhtNgKX.net
TOKYO予想6128
全国17261

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:36:25.10 ID:kQ5vzK9V.net
関係機関もお盆休みだから検査進まないよ
3000人台だ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:37:50.95 ID:O4dB1K1B.net
連休明け2日目なので先週火曜3709が発射台
と思ったらお盆休みか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:39:02.37 ID:2HbuSkts.net
東京都以外は昨日の倍やなー
ということは2万人以上も可能や

いよいよ日本がイギリスを超える!!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:42:46.71 ID:tvAW0jvM.net
本当に拡大傾向が続くのなら五千前後は行くと思う

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:43:17.52 ID:JsXJ3yMV.net
東京は難しいな・・・。
昨日の検査がそれなりに多いだろうことを考慮して、4,205くらいと予想する

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:45:09.00 ID:47tONC4W.net
滋賀で過去最多の162人感染 新型コロナ、11日夕速報
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8f7a94986d6039ebb3c6fcd0d9002c2532dccb9

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:45:11.18 ID:jqGpWzLo.net
予想4811人

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:45:39.62 ID:GRqfG5qi.net
東京4200

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:46:07.50 ID:47tONC4W.net
東京4200
死亡2
重症197

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:46:09.13 ID:+ccc/ijc.net
重症者197

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:46:21.31 ID:ysq2GBml.net
>>567
予想大当たり

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:46:26.16 ID:JsXJ3yMV.net
>>567
2日連続のニアピン達成

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:46:35.15 ID:BXAG8Xdv.net
思ってたより多いな…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:46:37.21 ID:+ccc/ijc.net
十分多いな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:46:48.30 ID:ZztR51Xh.net
重症の増え方がやばいよー

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:46:51.42 ID:jqGpWzLo.net
重症者が急激に増えているな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:46:55.80 ID:ysq2GBml.net
重症者197人オワタ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:47:15.98 ID:JsXJ3yMV.net
重症者数197人!?
何人増えてるんだ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:47:32.83 ID:MS3DLU21.net
重症者の伸び凄いな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:48:02.54 ID:jqGpWzLo.net
新規感染者数は頭打ちだな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:48:06.64 ID:1wLX6SwY.net
だから重症は遅れて増えてくるとあれほど

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:48:25.45 ID:tvAW0jvM.net
多いけど、思ったほどではないな
明日か明後日6〜7千行くなら、もう少し伸びると思ってたが

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:48:41.23 ID:Lbx59xxV.net
検査数少ないわ。マジで保健所機能してないだろう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:48:42.70 ID:YMCtbevG.net
現役世代にワクチンを優先しなかったスダレの責任

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:49:01.85 ID:ZztR51Xh.net
重症は増えてないから大丈夫とか言ってた奴いまごろどうしてるのかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:49:21.10 ID:hsDNd8Zp.net
もう感染者はピークアウトだな、次は重症者か

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:49:26.31 ID:O4dB1K1B.net
>>587
もう五輪終わったから目的は達成

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:49:27.67 ID:jqGpWzLo.net
夏休みに入って学校での感染が減ったのかもな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:49:43.84 ID:M7bp4SOE.net
昨日が重症者176人だから21人増

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:49:51.14 ID:JsXJ3yMV.net
明日は5,000オーバーだろうな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:49:52.73 ID:zh25jH7G.net
>>563
検査は絞っている○正解
だから
盆明けは
毎日➕6000-➕7000が東京連日だよ
> 関係機関もお盆休みだから検査進まないよ
> 3000人台だ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:50:14.06 ID:XxCrLFr9.net
重症者は遅れてやってくると言われてた通りになってる
なお死者も遅れてやってきます

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:50:45.19 ID:jqGpWzLo.net
>>585
陽性率はどうだ?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:51:16.39 ID:zh25jH7G.net
いよいよ
来週から大相場
踏み上げ相場

盛り上げていこう
世界の東京
コロナ世界の東京へ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:51:42.71 ID:Lbx59xxV.net
>>587
次は「今回は重症者は多いけど死者数が少ない!!」
(๑•̀д•́๑)キリッ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:52:02.65 ID:O4dB1K1B.net
増加傾向の時は日より火(今週は水)が大きい
しかし同じくらいということは延びが止まったかもしれない
ただしお盆休みの病院もある

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:52:50.36 ID:zh25jH7G.net
来週再来週
九月の大相場の東京に
全世界は注目してよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:52:52.14 ID:WWYRLACI.net
感染したら負け

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:53:13.85 ID:CShoQKZS.net
前日の検査速報値の8/10が16,853になっているがこれはおそらくかなりの高水準
明日は過去最多の可能性がある

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:53:43.81 ID:MS3DLU21.net
検査が16800かこれだと20000万以上は確実なので一応増えてはいるが
昨日の検査数は月曜の検査に準ずるため今週はこれがおそらく最大になることを考えると
やっぱり全然たりないな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:54:34.71 ID:JsXJ3yMV.net
>>601
鋭いね
俺もそれは思った。
現時点での数字だから前日検査数はまだ伸びるんだが、既に16,853になっているのに注目

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:54:52.16 ID:47tONC4W.net
【新型コロナ速報】千葉県内955人感染、2人死亡 2日ぶり900人超 柏は過去最多153人
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/820344

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:57:05.62 ID:O4dB1K1B.net
ようやく検査数増えてきたか
それでも陽性率20%の地獄

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:58:37.82 ID:vDTFcIxe.net
これって特例承認制度が通ってたら、もう40代以上の接種終わってた?
https://news.goo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021061700064.html

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:58:51.98 ID:z/YxW/Wt.net
火曜に抗原検査→陽性確認→報告→水曜の陽性者数になる
火曜にPCR検査→水曜陽性確認→報告→木曜の陽性者数になる

火曜のPCR検査分の多くは、木曜日に発表される

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:01:03.07 ID:47tONC4W.net
大阪1490
死亡2
詳細は18:30頃

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:01:09.02 ID:weiYJTCL.net
小池のヤル気のなさ凄いな
知事会もバックレて もうコロナ飽きた感  凄ましい
パラリンピックはどの色目の着物新調しようかしらぐらいしか考えてないやろ

都庁の金庫もスッカラカンだし
下手に毎日ぶら下がりして
やってる感出してるのに批判されるより
スダレ西村田村辺りに喋らせて国のおっしゃる通りやりますと
最低限の注意喚起で後は黙ってる方が得な事に 味しめた

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:01:58.05 ID:Lg+gb3pJ.net
さすがにピークアウトだな
やっぱ五輪のステイホーム効いたわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:02:11.43 ID:7Lmyn3eR.net
>>386
速報出すならせめて陽性率で出せ
って意味なら同意

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:02:16.35 ID:LNvAR7Uv.net
>>608
ん?
過去最多じゃね?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:03:11.85 ID:YRzr/qBU.net
>>612
過去最多

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:03:17.60 ID:jqGpWzLo.net
大阪、余裕で過去最多更新したみたいだな。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:03:54.90 ID:LNvAR7Uv.net
>>613
やっぱりか
大阪もダメになってきたな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:05:09.42 ID:+ccc/ijc.net
大阪地獄甲子園もついに開幕か…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:05:14.64 ID:JsXJ3yMV.net
兵庫、愛知、福岡あたりは緊急事態宣言に切り替え時期か?
京阪神というくくりでいうなら京都もか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:05:14.69 ID:sVARDKUA.net
大阪は今回は神奈川並みにいくでよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:05:17.52 ID:1wLX6SwY.net
パイセン、マジか...。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:05:40.65 ID:YRzr/qBU.net
>>615
梅田や難波は人出がさほど減ってないし、会食ウェーイは多いし、商業施設に休業要請を出してないから。
減る要素がない。
ワクチン2回目を早めに済ませて本当に良かった。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:06:02.74 ID:XaihAHcV.net
全国暑い夏燃え上がってるな!!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:07:00.95 ID:1wLX6SwY.net
近畿は今日京都滋賀奈良も過去最多

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:07:30.66 ID:YRzr/qBU.net
>>617
兵庫や京都は宣言に切り替えて、京阪神で集客施設に休業要請を出した方が良いぐらい。
学生の夏休みが終わる9月になると感染は減るだろうけど、それまで保たない。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:07:59.91 ID:JsXJ3yMV.net
>>622
いちおう三重県も近畿地方で、過去最多

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:08:14.67 ID:1wLX6SwY.net
>>623
兵庫県知事、緊急事態要請を検討@関テレ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:08:37.34 ID:EbXzyjBo.net
なにわはちゃんと前週比で1.4倍キープしとるな
検査が追随できてるみたいだな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:08:45.68 ID:MS3DLU21.net
東京70代1人30代1人死亡発表
最近は20代30代をよく見かけるようになった
もっともこれだけ20-30代が増えていればなんの不思議もないが

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:09:02.30 ID:XaihAHcV.net
>>617
大阪の府外陽性者に京都人が増加しまくってたから京都もたぶん駄目だと思うわ
即座に兵庫京都も緊急事態したほうがいい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:09:08.86 ID:2VIRpCO9.net
>>608
大阪は実態はこんなもんじゃないだろ
まだデルタに置き換わって行っている最中だし
2000越え余裕だろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:09:43.84 ID:2VIRpCO9.net
>>628
大阪は府外での療養も増えていってるよな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:10:08.89 ID:ysq2GBml.net
ポテンシャルはかなちゃん♀よりパイセンの方が上なはずだからな
腐っても西日本の中心だし

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:10:22.50 ID:YRzr/qBU.net
>>625
明日12日に要請を決定しても、13日に宣言決定は無理だなあ。
京都や大阪との調整も必要だし。
いろいろと手遅れ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:10:41.96 ID:47tONC4W.net
【速報】京都で新たに341人の感染確認 過去最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/56e8d42dec3c36624db398bb31120359538075c4

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:11:44.42 ID:ysq2GBml.net
大阪京都滋賀奈良過去最多かよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:11:53.16 ID:YRzr/qBU.net
大阪は軽症中等症病症やホテルが埋まり始めてる。
商業施設を閉めて部活を止めさせない限り、感染者は減らない。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:11:53.27 ID:M7bp4SOE.net
新潟は9割デルタ株に置き換わったそうな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:11:54.23 ID:2VIRpCO9.net
>>633
大体大阪の半分が兵庫、兵庫の半分が京都になるよね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:11:57.76 ID:JsXJ3yMV.net
首都圏はこの一年半でいまが一番危険な状態なのに、もう我慢できないとか言っているやつは自殺行為だな
もっと安全なときはいくらでもあったのにな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:11:58.43 ID:XaihAHcV.net
>>631
大阪愛知北海道は春が酷かったからな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:13:07.82 ID:AeT6W+zV.net
でかい自治体で今日過去最多出してるのは明日ヤバイぞ
そもそも月曜休みで水曜の今日ってのはいつもの火曜と同じだ、休みの影響を受けてその数値ということ
つまり万全な結果が出るのは明日からになる
明日は2万人覚悟レベルかもしれない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:14:02.78 ID:MS3DLU21.net
京都って331人出していたのか
関西勢も増えてくるはずだ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:14:31.97 ID:XaihAHcV.net
アジア圏が軒並み抑え込みに苦戦してるのに生半可な規制じゃ無理なの分かるだろうにマジで政府はどこまで楽観的なんだよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:14:38.86 ID:NVbnH8hp.net
おいおいおいおいおいおいおい
やっと大阪やる気出してきたかよ
おせーよ!
越えていけ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:15:25.29 ID:9fjv8oif.net
速報お手紙はよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:16:44.75 ID:ysq2GBml.net
現時点で全国何人だ?
東京千葉少なめだけど、関西や中京が増加、全国的にもいくつも過去最多更新してるから全国最多行きそうだが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:17:02.16 ID:XDr2L5JS.net
埼玉県1865
過去最多更新
やべーぞ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:17:19.83 ID:O4dB1K1B.net
>>62
それな
五輪前まではコロナはただの風邪!と言って連中が、コロナは怖い、ワクチン打てと言い出してる
あとPCR検査否定論の戦犯どもも
「専門家」は過去の業績がすべて
あいつらが謝罪しない限り信用してはいけない

まあ1年くらい様子見した方がいいね
非高齢者、特に若年層で基礎疾患なしの場合は、ワクチンのリスクがメリットを上回るだろう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:17:35.39 ID:oiWR2fP3.net
埼玉1865最多

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:17:48.06 ID:DpcWHYuS.net
>>646
埼玉は後越谷さいたまだけの状態で千人超えてないからそれはない
デマ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:18:42.85 ID:ilDP2ZkK.net
さいたまキタ━(゚∀゚)━!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:18:46.82 ID:MS3DLU21.net
12750
残り神奈川埼玉まち
微妙なところ
と思ったが埼玉情報が事実なら更新か

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:18:56.75 ID:AN7gEqCk.net
神奈川どえらい数字になりそう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:19:08.54 ID:AiWtznxE.net
埼玉1865終了のお知らせ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:19:09.96 ID:MS3DLU21.net
なんだデマか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:20:11.97 ID:U3ZoONUY.net
神奈川1565

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:20:18.90 ID:47tONC4W.net
単発ワラワラはいつものこと

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:20:58.46 ID:HCvQod0x.net
>>656
お手紙はよ
はよ!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:22:34.95 ID:YMCtbevG.net
神奈川もデマ?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:23:14.00 ID:v6q/620m.net
スーパースプレッダーの皆様は地方に旅行中・・・

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:23:20.87 ID:CodlJ5RT.net
甲子園球児何人か死にますように

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:24:57.89 ID:+ccc/ijc.net
>>660
マジで野球やってる場合じゃない
https://i.imgur.com/EQtuDWs.jpg

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:26:27.18 ID:8VV2l4yb.net
>>658
横浜611、藤沢48、相模原52、茅ヶ崎26しか出てないな
分からない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:27:20.08 ID:EbXzyjBo.net
>>662
川崎市414

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:27:58.68 ID:9qeTc0/D.net
去年を考えるとこんな中甲子園やっているのは信じられんな
五輪効果だな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:27:59.15 ID:YMCtbevG.net
>>662   
サンクス
やっぱりまだか 

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:28:24.35 ID:AeT6W+zV.net
>>663
すまん川崎出てたか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:28:45.75 ID:gQeH9619.net
イオタ株 、、、、、、、、、🥺

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:29:00.95 ID:kQ5vzK9V.net
溜まった検体の検査と五輪期間の陽性者が乗っかるから
来週の数字が楽しみだな、こりゃ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:29:21.58 ID:VgIKGx6g.net
>>664
五輪に反対していた朝日新聞がメインスポンサーなのに?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:31:23.44 ID:ysq2GBml.net
広島112人
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b3bfc6343925e9ae287a6e79cd37685ec18fe35

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:31:36.16 ID:O4dB1K1B.net
スポーツでは感染拡大しないというのがこの国の公式見解になってしまったからな
ましてや国内、一競技、屋外、若者だ
これで中止なら差別以外の何者でもないだろう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:33:19.55 ID:47tONC4W.net
埼玉県 新型コロナ 水曜日最多の1227人感染
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210811/1000068677.html

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:38:57.91 ID:JsXJ3yMV.net
>>664
大会はやっても構わないと思うが、チアリーダーとかは一切不要だな
完全に選手だけで、無観客開催が妥当だと思うが

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:39:30.40 ID:2PXZQhSK.net
>>672
お手紙はよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:39:34.46 ID:MS3DLU21.net
神奈川1200程度で全国最多更新だろうけど大幅更新にはほど遠かったな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:43:59.50 ID:T8fEg9WA.net
>>655
これは正しかったみたいだな
https://nordot.app/798108575843565568

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:45:15.94 ID:RiCmmfAf.net
【新型コロナ】ニューヨーク発生「イオタ株」致死率2倍との研究調査 [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628670015/

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:45:20.35 ID:YMCtbevG.net
ほんとか
首都圏が横ばいとか胡麻臭いな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:46:30.78 ID:CodlJ5RT.net
>>677
いいね
もうちょっと死なないとみんな恐怖感じなくなってる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:48:24.79 ID:RiCmmfAf.net
>>679
まず政府に恐怖を感じていただかないとな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:48:49.71 ID:MS3DLU21.net
>>675
ちょっと計算間違えていたか
でも山梨などもあるので更新だろう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:51:25.68 ID:AN7gEqCk.net
>>678
お盆の週で減らないのはある意味異常
陽性率も上がり続けてるし、これまでの長期連休をきっかけに下がるパターンはなさそう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:51:30.62 ID:jHr3AX+n.net
山梨県4人以上で過去最多かww
前々日休日で首都圏過去最多なしでも最多更新とかダメダメだなあ全国に広まっとる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:51:30.85 ID:FEgFObJa.net
>>676
ソースバカ完敗の瞬間だね
ホントこのスレきしょい
自分が損することに気づけばいいのに

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:53:05.34 ID:jHr3AX+n.net
ソースバカって購入厨みたいなパワーワードで笑うわ
菅が適当なこと言ったらぶっ叩く癖にw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:53:13.03 ID:VGyiEvO0.net
>>681
デマデマ言って都合悪い情報を信じない自分を恥ずかしいと思った方がいいよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:55:09.99 ID:jHr3AX+n.net
おらおらデマがすぐ見抜かれるからって怒るな!w
よしよし!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:55:58.57 ID:HCsWmVfd.net
>>655見たけど、どれだけ探しても17:20分の時点では速報含め情報は出てないな
一番早いのが共同だと思うけどそれでも10分以上後だ
デマ書き込んでるクズいるのも事実だけど関係者いるのも事実だなw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:59:30.21 ID:47tONC4W.net
【RKB 新型コロナ速報】
◆北九州市は過去最多

福岡県内の陽性者(11日)
 733人(再陽性4人除く)
 亡くなった方は4人

検査件数 6392件
陽性率(直近1週間)13.8%

北九州市   122人
福岡市    308人
久留米市    47人
上記3市以外 256人

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:00:18.61 ID:rDkfCrou.net
国民全員に感染させて自然免疫を獲得する手段か?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:06:31.21 ID:9qeTc0/D.net
都道府県 新規感染者数1〜3番目(最多150人以上)

          1       2       3         8/11 18:00時点
01東京都  5042(8/05) 4566(8/07) 4515(8/06)    4200
02神奈川  2166(8/09) 2082(8/06) 1893(8/07)    1565
03大阪府  1490(8/11) 1310(8/06) 1260(4/28,5/01) 1490 過去最多更新
04埼玉県  1449(8/07) 1364(8/08) 1234(8/05)    1227
05千葉県  1075(8/07) 1057(8/06) *988(8/08)    955
06福岡県  *831(8/06) *752(8/04) *741(8/07)    737
07北海道  *726(5/21) *712(5/13) *681(5/20)    351
08愛知県  *678(5/12) *665(5/19) *633(5/20)    516
09沖縄県  *648(8/05) *638(8/11) *602(8/04)    638 2番目
10兵庫県  *629(4/24) *608(8/11) *599(4/28)    608 2番目
11京都府  *341(8/11) *333(8/08) *289(8/06)    341 過去最多更新
12茨城県  *299(8/08) *290(8/04) *283(8/06)    180
13静岡県  *288(8/11) *236(8/07) *224(8/06)    288 過去最多更新
14広島県  *237(5/15) *222(5/19) *219(5/12)    112
15宮城県  *200(3/31) *171(3/24) *160(3/25)    142
16岡山県  *189(5/08) *186(5/12) *185(5/15)    137
17群馬県  *182(8/07) *175(8/04) *173(8/11)    173 3番目
18熊本県  *181(8/11) *150(8/07) *128(8/06)    181 過去最多更新
19栃木県  *178(8/04) *170(7/31) *166(8/11)    166 3番目
20滋賀県  *162(8/11) *117(8/07) *103(8/04)    162 過去最多更新
21岐阜県  *155(5/14) *140(5/18) *139(5/15)    123

全国_  15742(8/07) 15739(8/11) 15631(8/06)   15739 2番目

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:08:13.46 ID:9qeTc0/D.net
関東が落ち着いて来たら
今度は関西か
まあ関東が落ち着いて見えるのも連休だったからだろうけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:10:50.35 ID:mtplzrfo.net
よしよし埼玉は抜かし返した
だけどこれもう神奈川抜けないよなあ
大阪がどれだけ食らいついていけるか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:10:58.76 ID:YMCtbevG.net
今週は変則的だからね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:15:41.58 ID:zh25jH7G.net
あと4名だから夜中に過去最多、更新か?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:17:35.15 ID:zh25jH7G.net
愛知が低いのは
完全隠ぺいだな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:18:16.10 ID:yqK96a9F.net
去年の東京のデータを見てるとお盆だからって検査数が下がるわけではないね。
ようやく落ち着いてくるかもしれない。(いうて先週比で増えてるうちは話にならんけど)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:19:30.20 ID:MS3DLU21.net
>>686
何を言ってんのかわからないが
神奈川など最初から計算外だよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:22:09.58 ID:3URBdnDA.net
>>697 とにかくそういう事にしたいんだなw
明日を見てからだろうよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:24:50.01 ID:yqK96a9F.net
>>699
明日っていうか金曜まで待たないとなんとも言えないのはその通りなんだけど、今日が少な目なのがお盆のせいっていうのはちょっと違うかなってだけ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:27:54.49 ID:B8tTUP5i.net
>>698
計算外ってなんだよ
さすがに苦しいだろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:29:40.34 ID:DJuFlzO7.net
甲子園がどう見ても勇敢客なのが笑える

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:29:47.25 ID:Lg+gb3pJ.net
>>699
お前バカだから明日見ても信じないんだろ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:29:48.52 ID:GaN6qJBT.net
>>685
>>687
なんだこれ
自演失敗?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:30:25.55 ID:rxjpG5g9.net
>>700
休日明けにしては少ないから、減ったわけではないけど、頭打ちってところなのかな。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:31:54.10 ID:O4dB1K1B.net
発熱相談件数も伸びが止まっているから
頭打ち傾向とみて良いのかな
とはいえカンストかもしれないからなあ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:33:22.64 ID:weiYJTCL.net
甲子園とかもっと一杯入れてるんかと思っていたけど大した事ない
それより菌曜日からプロ野球再開するらしいが
広島球場とかなんかビックリする見た目になるんちゃうか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:34:21.84 ID:2aScGrTg.net
確認なんだけど>>655の時点ってどこにも神奈川の発表ないよね?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:34:57.09 ID:47tONC4W.net
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0811.pdf
感染経路不明は1037人(概ね7割)
陽性率20.8%(本日)/9.5%(1週間)
重症者数は13人増えて134人

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:35:37.39 ID:MS3DLU21.net
>>701
なぜださっぱりわからんのだが?
自分は最初から埼玉神奈川抜きで計算していたのだが
埼玉はNDが780位を出していたので埼玉確定分を足してと
暗算でやっていたら見積もりを失敗していたというだけの話だよ
つまり神奈川抜きで最初から計算していたということ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:39:31.14 ID:rDkfCrou.net
新型コロナウイルス:デルタ株の真の脅威(前半)
https://agora-web.jp/archives/2052556.html

新型コロナウイルス:デルタ株の真の脅威(後半)
https://agora-web.jp/archives/2052564.html

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:41:42.39 ID:+ccc/ijc.net
黒岩降臨と聞いて

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:46:18.41 ID:zh25jH7G.net
ここは
保健所の中の人がたまに
降臨してネタぶちまけるよな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:47:51.47 ID:4J9hoxAF.net
コロラド先生Twitter

日毎新規感染者数が50ppmを越えたら厳戒、100ppmを越えたら基本的に籠もった方が良いです。

東京は一部500ppmを越えていると思われます。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:51:33.32 ID:nNR3aS9L.net
これ、明日がピークかな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:54:46.32 ID:ZztR51Xh.net
大阪の重症者も増えてきたね
高齢者の重症者もまた出てくるようになったけどワクチンうってるのか気になるな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:57:08.70 ID:AN7gEqCk.net
>>706
頭打ちというか天井にへばり付いてるから、カンストと捉えるのが正しいだろうね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:00:55.99 ID:FGVGFZge.net
ワクチンはデルタには効かない
今高齢者が少なめなのは、4波までのコロナで獲得した抗体が効いてるから
また変異したら今の抗体も役目を終える

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:02:30.82 ID:+cBpDAVp.net
発熱相談4107も過去最高じゃね?
電話がかからなきゃ相談できないだろうからカンストに近いんでしょうが

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:10:34.91 ID:F2qDvY7Z.net
増えれば増えるほど感染者が増えやすくなるのがわかってないよな
五輪大臣のバカとか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:11:58.68 ID:ysq2GBml.net
川崎市は400程度でカンストかと思いきやいきなり限界突破して600行ったから東京都でも同じようなことが起きると思われる
週の後半に6000以上が見られるかな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:13:11.44 ID:41Qxux+m.net
大阪府は現在感染者の増加が鈍化している

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:14:23.14 ID:9qeTc0/D.net
15808人で過去最多更新

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:16:38.15 ID:vS9sTapl.net
>>713
匿名で手軽に書けるのここだけだしな
バカッターになるより100億万倍マシ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:17:16.47 ID:rDkfCrou.net
オリンピック開催と感染者増加には因果関係がある

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:17:27.27 ID:uTFDusFs.net
>>720
少なくとも1000が2000になる難易度と5000が6000になる難易度は明らかに後者の方がすぐだしな
実数で見ても1000人から追うのと5000人から追うのじゃ雲泥の差で、そんなのやってたら間に合わないからある程度は野放しにせざるを得ない
そうしてどんどんコントロール不可能になっていくんだしな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:17:29.22 ID:2LjaSBtG.net
NYの新しい株が気になるな
まだデーター不足だけど感染力だけでなく致死率も上がっとるのは確かなようだし

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:22:58.20 ID:QW7ityEH.net
>>491
全く要らないデータというわけではないだろがよ。
データなんて何でも使い方次第だろ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:24:10.64 ID:M66GavnP.net
減る要素ってお盆休みってだけだよね
地方はワクチン接種率高い所もあるけど首都圏が低いと意味ない
帰省で地方にばら撒いて遅れて増えてくる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:25:48.56 ID:DJuFlzO7.net
>>707
人数はともかく、いくらでもスペースあるのに、密になって固まってのが不可解
あの年代はまだ大半がワクチン未摂取だろうに

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:36:42.54 ID:47tONC4W.net
東京国基準重症者数
882人→945人(+63人)
但しこれは昨日時点
昨日の東京都基準重症者数は
157人→176人(+19人)

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:39:07.91 ID:7E6o0kO3.net
>>642
スダレ「私は大丈夫だと思います(ニチャア)」

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:41:23.82 ID:iuhNId0E.net
東京は4000人台でカンストだな
持ち越し次第で5000台もあるという程度
これからは東京以外がどう伸びるか
重症者数はどうか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:43:39.28 ID:XaihAHcV.net
>>731
やべえ・・

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:46:34.40 ID:O4dB1K1B.net
>>717
大阪医療崩壊時もカクっと水平になったしな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:46:49.96 ID:M66GavnP.net
ジャンポケ斉藤2回目だってね
夏休みで地方から都内に遊びに来て帰ってばら撒く人も多いだろうな
もう動くなって政府がいくら言おうとも止められないだろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:47:52.35 ID:O4dB1K1B.net
>>719
ほんとだ跳ね上がってる
でもなんで月曜だけなんだろう
休日という要素なら土日もだし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:52:25.13 ID:DI07c3mc.net
>>737
土日はコロナも休んでるだろw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:54:48.50 ID:tFk5OZ/1.net
残念ながらガチで人類滅亡するみたいね
そのように設計されたウイルスだから
10年くらいで滅亡するよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:58:04.29 ID:9qeTc0/D.net
20/09 アルファ イギリス
20/05 ベータ 南アフリカ
20/11 ガンマ ブラジル
20/10 デルタ インド
20/03 イプシロン アメリカ
20/04 ゼータ ブラジル
20/12 イータ 複数の国
21/01 シータ フィリピン
20/11 イオタ アメリカ
20/10 カッパ インド
20/12 ラムダ ペルー

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:00:54.37 ID:MS3DLU21.net
>>737
コロナコールセンターと合わせてみるといいかもしれない
7日8日の伸び悩みをセンターで補っているし
逆に9日はセンターは若干落ち込んでいるが発熱相談件数はグンと伸びている
それでも9日だけ伸びている感はあるが
ちなみに今日の更新はまだ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:01:45.96 ID:rDkfCrou.net
みんなが罹ったら集団免疫完成
これでお仕舞

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:04:03.21 ID:9qeTc0/D.net
デルタとかラムダって変異株としてそこまで違和感なかったが
このあと
ミュー株、ニュー株、クサイ株、オミクロン株、パイ株、ロー株とか
大丈夫かな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:13:20.00 ID:ysq2GBml.net
首都圏全体的に示し合わせたように陽性者数少ないなと思ったらそもそも検査数が少ないのだ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:15:49.41 ID:WYp9d3HB.net
>>744
そもそも月曜休みだからな
先週の火曜と同様だぞ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:18:26.95 ID:zh25jH7G.net
>>743
猛毒変異までは知ってる
コロナりんオリンピック変異競技やで

> デルタとかラムダって変異株としてそこまで違和感なかったが
> このあと
> ミュー株、ニュー株、クサイ株、オミクロン株、パイ株、ロー株とか
> 大丈夫かな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:18:38.06 ID:0kSCaTeL.net
毎年コロナに罹る人も出てくるのかな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:19:55.53 ID:zh25jH7G.net
>>740
ラスボスは日本から爆誕あるある
ヤマト株か にほん

> 20/09 アルファ イギリス
> 20/05 ベータ 南アフリカ
> 20/11 ガンマ ブラジル
> 20/10 デルタ インド
> 20/03 イプシロン アメリカ
> 20/04 ゼータ ブラジル
> 20/12 イータ 複数の国
> 21/01 シータ フィリピン
> 20/11 イオタ アメリカ
> 20/10 カッパ インド
> 20/12 ラムダ ペルー

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:54.23 ID:CHfwyYMn.net
>>729
東京の接種率は低いよ
明かにワクチンの数が足りない
ファイバー予約戦争
自衛隊の大規模接種会場(モデルナ)の予約も、東京は18時30分受付開始で18時40分満員終了だって

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:21:34.59 ID:rDkfCrou.net
日本発の新株出して欲しい
にっぽん株
スダレ株
オリンピック株

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:01.61 ID:nQgmGIjf.net
>>740
しばらく出てないな
変異株は打ち止めか
富士山に感染して噴火させる変異株とか期待してたんだけどなあ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:00.22 ID:AN7gEqCk.net
発熱相談件数更新
完全に横ばい
上限に張り付いてる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:26:11.12 ID:ssDXW/rO.net
>>750
どうせなら凄いのがいいね
潜伏期間半年とか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:32:14.03 ID:TTvGXjkQ.net
オリンピック有観客開催した宮城県142人
何にもオリンピック関係ない熊本180人
仙台という歓楽街を持ち、東京からの距離も宮城>熊本
もうこれでオリンピックは殆ど関係ないと判明したぞインチキ尾身
お前が無能なのはとっくにバレてるんだから早くヤメろ!!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:38:23.49 ID:ETQKD5EG.net
【東京】自宅療養中の都内30代男性 微熱のため自宅療養となるも容態急変 音信不通になり家族が訪ねるとすでに死亡していた… [スダレハゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628681164/

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:41:48.21 ID:RIahQMjU.net
東京 新型コロナ 自宅療養中に30代男性死亡 第5波で3人目
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210811/k10013195521000.html

>東京都は、都内で新型コロナウイルスに感染し、11日死亡が確認された30代の男性が、自宅で療養中に亡くなったことを明らかにしました。これで、今回の第5波で自宅療養中に亡くなった人で都が把握したのは3人になりました。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:42:03.63 ID:EbXzyjBo.net
>>749
首都圏の中では東京がダントツに接種率高いのだがww

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:42:04.57 ID:9KlC1yLx.net
>>751
プレートに感染して地震起こす株ならあるよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 21:14:57.74 ID:ysq2GBml.net
どうせこれもすぐ日本に入ってくるんだろうな・・・
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202108118614508/

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 21:27:23.43 ID:2LjaSBtG.net
>>759
渡辺直美もうすぐNY行くし日本でも仕事するだろうからあいつが持ってくるかもw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 21:33:09.68 ID:GRqfG5qi.net
発熱相談の伸びやっぱり止まったな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 21:42:13.92 ID:4bn4Pz71.net
アドバイザリーボードの資料より

首都圏における先週今週比の観察とプロジェクション
8月4-9日:7月22日からの連休後に伴う感染者増の影響を受けてか、そ の反動で東京都で主に1.3台、埼玉県では1.3-1.5台で伸び率が微増、千 葉県で1.4-1.2台で伸び率が微減、神奈川県で1.2-1.5で伸び率が推移し てきた。
8月10日:初めて東京都で1未満(0.70)となった。他の首都圏では埼玉 県1.1、千葉県1.1、神奈川県1.2であった。週末の間の検査減の影響を受 けたものであると考えられるが、少なくとも連休直後の7月後半部で2を 超える報告数の頃の急増は休日の移動等に伴う接触増の影響を反映して おり、その増加は一旦落ち着いたものと考えられる。しかし、今後、8月 7-9日の3連休や盆の影響を考えると予断を許さない。
上記を受け、プロジェクションで使用する先週今週比として、直近の増 加比1.1を下限値とし、8月4-9日の伸び率であった1.4を中央値、7月の連 休前の1.5-1.9倍の伸び率の中央値にあたる1.7を上限値として、プロ ジェクションを更新することとした

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000818359.pdf

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:01:27.88 ID:skk6cqp0.net
緊急事態宣言拡大だってさ
どこに出すんだろ
神戸兵庫京都は確実かなあ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:01:33.90 ID:pKNyxYyQ.net
8月11日
神奈川重症病床使用率91%

明日で埋まるかも知れない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:05:47.78 ID:ysq2GBml.net
やっぱりそうなるよな
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202108118614508/

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:06:40.61 ID:OlVyo62o.net
いい加減に全国にだせよ
すべての道はコロナに通ずだよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:08:46.73 ID:ysq2GBml.net
間違えた
https://news.yahoo.co.jp/articles/7126208679a91abcaabc7e8e6ea2ea0178ae8a6b

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:09:18.62 ID:sNe+QCnu.net
広げるのもいいけど
宣言出しても減らない地域をどーするのかを先ず考えろよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:10:35.68 ID:CG7ncS1f.net
海の京都や播磨辺りはとばっちりだな
コロナなんていないのに

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:11:15.64 ID:SGr6+/bp.net
政府はバカだから宣言出せば効果あると思ってたんだな
結局現地の人の気持ち次第で拡大するしないが決まってたことを思い知ってんだろうになんで延長なのか、バカらしい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:14:11.03 ID:zited3jV.net
明日の新型コロナウィルス感染者数予測

東京 6000
神奈川 2200
埼玉 2000
大阪 1800
千葉 1200
福岡 800
沖縄 750
他 3250

18000!!!!!!!!!!

海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーレーン崩壊以来の惨劇に
百貨店が玉砕中、大型スーパーも玉砕へ
郵便局やヤマト、佐川も玉砕した営業所が続出。物流もマヒして餓死者続出
保健所も玉砕中!積極的疫学調査不能という感染症法違反状態に!
警察なども玉砕して治安悪化中。二階俊博首相が大好きな中国に襲われる

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんは消えた

もう手遅れ
新型コロナは猛毒、感染力増大と変異している
この世の地獄が永遠に続くのdeath
オワリの幕があがったのdeath

進撃のインド株猛毒化新型コロナは
空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた
最強ウイルスだからな
だからすれ違っただけで感染するの!

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:15:04.80 ID:OlVyo62o.net
>>768
交通機関とめることは法で可能と聞いた

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:16:12.71 ID:rxjpG5g9.net
宣言延長、5類に見直し、オワタ株など、まだまだコロナに振り回されそうだ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:20:44.27 ID:xh4D0iSF.net
>>739
さっさと死んだほうがマシだな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:20:51.24 ID:Td5tQFz7.net
去年のGOTO今年のオリンピックと納得のいかない人はそれなりにいただろうし……
まぁ止まらんわなぁ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:21:22.12 ID:GRqfG5qi.net
拡げるったって呑気に週明け16日から適用でしょ
遅い

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:22:53.47 ID:xh4D0iSF.net

 し
  ま
   い
    death

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:24:00.72 ID:xh4D0iSF.net
航空会社の蛮行は万死に値する
絶対に許すな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:34:20.82 ID:CG7ncS1f.net
オリンピックやってコロナに打ち勝ったんだから自粛なんてもう古いよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:39:06.40 ID:pKNyxYyQ.net
肺炎はリスク高いぞ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:42:07.56 ID:DjX/a1Ct.net
つーか、まさか緊急事態宣言が再延長の可能性ってあんのか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:46:42.07 ID:SsyiEmSo.net
>>781
>>767

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:48:20.39 ID:z81CS3mZ.net
そろそろ治療費有料にすべきだな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:48:53.89 ID:ZztR51Xh.net
大阪の医療崩壊は休業や無観客までやってようやく下がり始めたんだから、このぐらいはやらないと絶対無理

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:49:45.91 ID:XiqNNRBZ.net
>>740
お、ありがと〜

注目株はありますか?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:54:26.94 ID:XiqNNRBZ.net
>>743
キャンサーのデスマスクが出てくることが
確定したらしいぞ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:54:50.95 ID:tNqX69W0.net
>>761
こっちのほうが正確じゃない? 
https://i.imgur.com/1LK9Jod.png

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:55:19.45 ID:L7wgrw4t.net
>>738
コロナが休むのは夜8時以降やでー

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:55:57.05 ID:tNqX69W0.net
発症日別見ると同じような形になりそうだし

https://i.imgur.com/BRZeybY.png

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:56:43.95 ID:XiqNNRBZ.net
>>721
川崎神奈川はけっこう頑張りましたね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 23:02:11.86 ID:sNe+QCnu.net
発熱相談センターは土曜日急増したあと日曜急減したり
土日あまり変わらなかったと思ったら祝日急増したり明らかに今までの傾向と乱れてる
おそらく処理しきれてないんだろう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 23:06:13.50 ID:tNqX69W0.net
暮れもそうだったけど発熱相談センターは繋がらないって報告がtwitterにちらほら出てるから
3000超えるとパンクするんだろうな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 23:10:12.92 ID:AN7gEqCk.net
「検査件数頭打ち」説は半信半疑だったが、今日確信に変わった。
https://togetter.com/li/1758167

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 23:17:33.68 ID:sVARDKUA.net
早く北海道に宣言出せ
てか全国に出して給付金出して休校(夏休み中の部活禁止)休業にしろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 23:20:48.25 ID:pze4UrPc.net
ゴールデンウイークの大阪と同じだよ。同居の濃厚接触者でも週ぐらい軽く遅れて検査。陽性者数とか検査数に左右されるだけ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 23:24:57.56 ID:ZztR51Xh.net
自主隔離中の恵も保健所から全然連絡来ないと言ってるらしいね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 23:25:13.54 ID:ssDXW/rO.net
無症状を検査しても結果出る頃には感染させる力はもう減少してるから感染予防的には意味はない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 23:40:36.73 ID:BwBoBRip.net
>>611
自分は重症者&死者数だと思ってる
陽性率てのも分からなくはない
なんにせよ感染者数をニュースのトップにするのは変

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 23:50:30.36 ID:BwBoBRip.net
>>389
ウイルスの撲滅って現実的ではないじゃん
なら重症者数を抑えつつウイルスが広がってくのが理想だと思うんよ
今は重症者も増えてるから心配だけど、感染者数の増減だけに一喜一憂してる人を見ると
「そーじゃない」と言いたくなる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 00:17:41.50 ID:6tURddXG.net
今まで神奈川愛知に挟まれても抑えていた静岡なんかあったのか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 00:35:38.98 ID:bVxZ00rc.net
そろそろ議論の意味がなくなってくるな
カンストで

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 00:40:51.36 ID:SJOGtG/w.net
陽性率を見ましょう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 00:42:01.40 ID:CuQXv5sR.net
8月12日はお盆休み前だし、木曜日だし、
かなり期待出来るな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 00:43:21.15 ID:bVxZ00rc.net
>>802
はい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 00:43:59.74 ID:jjNWnBvi.net
>>804
はいじゃないが

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 00:53:51.64 ID:qPPSP9lQ.net
https://www.stopcovid19.jp
更新されてないな
内閣から妨害されてんのか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 00:57:03.76 ID:Br+++24A.net
ストールするぞホントに

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 01:03:31.35 ID:GY/B3Cwr.net
8/12(木)お江戸予想
江戸5550人
かなちゃん♀2200人
ださいたま🥎1450人
ちーばくん♂1100人
大坂1600人

全国18100人

寝ます。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 01:48:03.84 ID:1ZEQsdds.net
おなじデルタ株でも、すでにたくさんの変異株があり、その中にはブレイクスルー感染を起こしやすいデルタ株がある
東京では、ブレイクスルー感染を起こしやすいタイプのデルタ株が流行り始めた

野々村とか、このタイプのデルタ株に感染したのでは?

810 :習近平:2021/08/12(木) 02:08:04.25 ID:+ynztMiP.net
>>808
東京的保健所疲弊所以4500是最大的可能把握病毒感染人員数

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 02:52:45.96 ID:E4PnSm8P.net
>>799
そうは言っても感染者数の公表が世間一般的に一番需要あって反響あるんでしょ
ここのスレみたいなヲタク的分析をしてるのなんて極少数だから

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 03:08:56.51 ID:2r7ZwW49.net
イギリス、インド、アメリカ、ワクチンを打ちまくると次々凶悪なウイルスが出現する
これはワクチン打つと滅ぶ説ガチかもな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 05:50:27.98 ID:xJ1QPelk.net
来週から全国全体に緊急事態宣言発出、既出の地域は9月以降も継続の見通し

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 05:51:23.87 ID:JO8ab0VQ.net
ほんと?全国緊急事態宣言?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 05:54:28.06 ID:xJ1QPelk.net
英国ワクチン専門家「デルタ株のせいで集団免疫は不可能」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d7faa1c416f548f04c1b842040c5a11f1d7fdf2

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 06:03:36.72 ID:xJ1QPelk.net
緊急事態」9月延長論浮上 対象地域拡大へ政府検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/7126208679a91abcaabc7e8e6ea2ea0178ae8a6b

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 06:12:31.54 ID:JO8ab0VQ.net
そか全国ではないんだね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 06:14:26.17 ID:xJ1QPelk.net
スダレが渋っている
後手後手の真骨頂だな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 07:02:41.24 ID:DxV9D0aq.net
そりゃ緊急事態宣言下の総選挙じゃ勝ち目ないからなあ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 07:18:04.82 ID:z1Idf+dI.net
>>811
各テレビも新聞も口をそろえて「感染者がー!」って言ってりゃ
それが一番重要だと勘違いする人もいるでしょ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 07:28:44.01 ID:IjFvf1NS.net
>>803
逆に今日爆増がなければ、無事に頭打ちの可能性が高いな。
頭打ちになったら、それも不思議だが。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 07:33:39.13 ID:gBXJiNy7.net
>>793
都議が検査増やす要望を福祉保険局に提出したそうな
検査件数自体が今後増える可能性はあるかも

---
藤井あきら🗻デジタル都議🏳🌈町田市 @fujiiakiratokyo: 都民ファーストの会会派のコロナPTで、福祉保険局との意見交換。
現在平均で1.3万件/日程度の行政検査を増やすよう要望。最大2.6万〜5万件程度の見込めそう。
---

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 07:36:15.51 ID:gBXJiNy7.net
>>806
これの数字で全国合計でも病床数を療養者数が上回ってしまった事って過去にあったっけ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 07:40:55.54 ID:gBXJiNy7.net
>>821
陽性率次第だと思う
実効再生産数が下がり陽性率の上昇が止まってない
ここ数日は陽性率の高止まり傾向が続いてるからわからんけど
現状検査件数がおいついてない可能性が高いと思う

この状態なら検査体制が追い付けばピークアウトも見えてくるが
医療崩壊が先に訪れると自宅待機者がクラスター要因になりかねないから予測がつかない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 07:41:50.22 ID:gBXJiNy7.net
>>813
どっか報道ソースある?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 08:25:29.58 ID:LGcDDs2H.net
イギリスはどうして収まったんだ?インドが収まったのは集団免疫だと言うけどそれも信じられない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 08:27:02.12 ID:1w0CYDth.net
>>826
何もしなくても、ある所から減るのか。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 08:46:34.62 ID:f8k0g3E+.net
>>826
収まったといってもまだ毎日3万人だからな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 08:56:37.82 ID:wJqze8Hm.net
>>826
インドはハードロックダウンしたぞ
7割免疫+ロックダウンで漸く制圧した

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 08:57:27.51 ID:wJqze8Hm.net
イギリスはまた反転上昇してる
おさまってない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 08:58:26.38 ID:JO8ab0VQ.net
変異株でまた増えるよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:00:15.43 ID:vh6UnRa8.net
ワクチンで死者は減ったかもしれんがワクチンで終息する気配はないな
しつこくワクチン続ければいいのか別の手段が必要なのか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:02:14.52 ID:E4PnSm8P.net
>>820
テレビ局マスコミもネットニュースも今はSNSや匿名掲示板レビューの普及と言った便利な?ツールがあるんだし、
取り上げるかを決めるのはそこでの声や反響の大きさでしょ
まあ、ねらーの評判は気にしてはないかもしれないけど(スレ伸ばして騒ぐのが目的なだけだからな奴ら)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:02:50.11 ID:wJqze8Hm.net
>>832
世界中の専門家が必死に出口を探してる
ただもうこれ以上の自粛はどの国も限界だろうから
ワクチンで死者減らしてインフル扱いにしていくのが現実的なのかもしれん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:03:59.61 ID:veuKBps7.net
>>832
ワクチンは一時的に効果あるかな程度かな。
イスラエル見れば半年先行してるが、もう重症者、死者も増加傾向。
リスク取ってまでワクチン選択する理由はないかな。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:06:15.04 ID:0Wfwx7g2.net
死者減っても重症者が減らない(むしろ増えた)から医療費がバカにならないな
今んとこ表面化してないがマクロ経済に影響出るだろ
コロナ怖れず経済回しても医療費で吸われることになりはしないか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:08:56.88 ID:0Wfwx7g2.net
>>832
ワクチン続けるなら半年に1回は打たないとな
そのタイミングで変異株にも対応
今の安全性で打ち続けていいのかって議論も必要だな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:10:49.78 ID:1qZ5Bkno.net
>>834
インフルと同じにするには入院が必要な割合を10万人に1人くらいにしなきゃいかんのよ
多くてもせめて1万人に1人

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:25:58.41 ID:GrC1QVfn.net
【速報】札幌市 260人超見通し…"緊急事態宣言"の解除後の最多再び更新 「まん延防止」11日目

 札幌市で8月12日、新型コロナウイルスの新たな感染者が260人を超える見通しであることがわかりました。

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=22295

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:26:27.36 ID:wJqze8Hm.net
mRNAワクチンは変異株出来ても一週間で対応できるって話だったのにな
まぁ今デルタ株も治験しては居るんだろうけど
ただデルタ株は抗体の合う合わないでなく、圧倒的なウイルス量を以て力業で乗り越えてくるから、そういう問題じゃないのかも

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:56:47.95 ID:AzXTmYlr.net
>>840
デルタはとにかく物量の印象ありますね


ワクチン接種者でも
ウィルス量は減らないようなので
今のところ最強なんでしょうか

免疫逃避能力はもうちょっと伸ばせる気はします

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 10:06:40.44 ID:85nZfc8Q.net
これはもう
人類詰んだかもわからんね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 10:30:54.02 ID:fil0h3rC.net
ワクチンを多数に打っても集団免疫は得られない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 10:42:07.60 ID:vrnfJRj7.net
過去7日間の100万人辺りの感染者数 250以上がステージ4相当

沖縄県2503 緊急事態宣言中
東京都2003 緊急事態宣言中
神奈川1411 緊急事態宣言中
埼玉県1200 緊急事態宣言中
千葉県1090 緊急事態宣言中
福岡県*944 まん延防止等重点措置中
大阪府*892 緊急事態宣言中
(全国*787)
京都府*730 まん延防止等重点措置中
茨城県*574 まん延防止等重点措置中
兵庫県*547 まん延防止等重点措置中
滋賀県*492 まん延防止等重点措置中
奈良県*485
山梨県*484
熊本県*481 まん延防止等重点措置中
群馬県*468 まん延防止等重点措置中
栃木県*463 まん延防止等重点措置中
北海道*435 まん延防止等重点措置中
石川県*410 まん延防止等重点措置中
静岡県*383 まん延防止等重点措置中
佐賀県*366
岡山県*362
鹿児島*355
愛知県*346 まん延防止等重点措置中
香川県*326
福島県*321 まん延防止等重点措置中

次の候補は
奈良、山梨、佐賀、岡山、鹿児島、香川あたりかな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 10:47:25.26 ID:yhBl1QQH.net
山梨は意地でも出さんと思うわw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 10:51:34.74 ID:fil0h3rC.net
高容量鼻腔酸素療法適応
レスピレーターより簡便らしい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 10:52:15.19 ID:f8k0g3E+.net
>>844
沖縄基準の10倍超えたんか
どうすんのこれ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 10:57:41.02 ID:UcME0f6g.net
>>845
山梨モデルの失敗は認めない、か
どっかの国の防疫政策みたいでやだな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:15:37.41 ID:WYu3ICsv.net
>>844
沖縄のコロナ感染、世界最悪レベル 10万人当たり256.09人
社会 2021年08月12日 06:30

 新型コロナウイルスの感染者が増え続ける中、県内では9日までの直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数が256・09人に達し、過去最悪を更新した。全国1位を維持しており、世界的にも感染者数が多い国と同水準だ。

沖縄の256・09人という数値はマレーシアの361・1人、イギリスの275・9人に次いで高かった。新規感染者数が最も多かったアメリカの164・2人、感染力が強いデルタ株が広がるインドネシアの100・1人を上回った。人口規模や検査体制などが異なるため単純比較はできないが、県内の新規感染者の多さが浮き彫りになっている。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:15:58.40 ID:Br+++24A.net
福島県200人越え

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:17:25.95 ID:ysGR0uP3.net
沖縄は本当にニューヨークになってしまった

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:17:46.51 ID:JO8ab0VQ.net
973 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/08/12(木) 10:50:52.57 ID:6cKUH6k20
2回目のワクチン接種率が36%くらいまで上がってきてる。あと1、2週間で4割を超えるだろう。他の要因もあったかもしれないが、以前は4割接種で感染者数が減り始めていた

完全に免疫がつくまでとしてもう2週間見ても9月中旬には4割に達して感染減少に転じる可能性がある。おそらく政権が待ってるのはこのポイント。宣言延長含めここまでは我慢

デルタ株で6割接種でも減らない国が出てるが、日本人はマスクするしこの4割にかけてるんじゃないかな。これで減らなかったら万策尽きた感じになる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:19:06.09 ID:ysGR0uP3.net
>>850
信用できそうな筋からの情報だしマジみたいだな

【速報】きのう福島県新型コロナ感染230人で過去最多
 #空ネット #テレポートプラス
 詳報はのちほど
https://twitter.com/ftv_tenki/status/1425641648785006597?s=19
(deleted an unsolicited ad)

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:19:30.42 ID:WYu3ICsv.net
福島200人超のソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1997e32872a0e452c2353a7da676f24cdb2c6373

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:19:35.42 ID:Gbmr5Pz5.net
>>850
宮城が200人で最多だから東北地方って括りで過去最多か

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:19:37.75 ID:sux+C4nP.net
>>849
東京も似たような数字だしファクターXが完全に否定されたな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:20:51.41 ID:7O5encCG.net
>>856
ファクターXは積極的疫学調査だよ
感染者数が急増すると追えなくなってファクターXも消える

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:32:30.28 ID:OeEB0rxL.net
「GoToイート」食事券の販売を再開へ ただしテイクアウト・デリバリー限定 北海道
https://news.yahoo.co.jp/articles/aace9c369e2ee4ed1920a2b74224919fc249de7b

アホ北海道は滅ぶ(´・ω・`)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:32:31.61 ID:ysGR0uP3.net
前にも誰かが書いてたが

ファクターX=日本人特有の同調圧力

これが今までは自粛といういい方向に働いてたが逆になってきた
こうなると国家が強権振るえない日本は悲惨なことになるだろうな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:41:50.16 ID:0Vu2GsHW.net
全国の重症者数1,404人(+72人)
全国過去最多1,413人に後9人と迫る
明日の更新は確実か

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:48:06.49 ID:fil0h3rC.net
今後2週間人出を5割に減らす
誰が従うねん
オリンピックやったでしょう

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:57:43.95 ID:iY18ZzjQ.net
>>861
せめてパラリンピック中止しないとな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:04:24.14 ID:Bdo8yHKz.net
これって感染して症状が軽症だった場合
仕事いつ戻れるんだろうな
PCRで陰性出るまで
出たり出なかったりを繰り返すんだろうな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:06:03.71 ID:0Vu2GsHW.net
【速報】新潟県12日の感染発表 初の100人超の見通し 新型コロナウイルス
https://news.yahoo.co.jp/articles/c16b1b1381dcfa86131e32f03bbf1b5a2800fe97

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:06:15.49 ID:GYn0hxH+.net
有観客の甲子園を中止しないでパラパラピックを中止するのは
傷害者差別だ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:06:38.40 ID:ysGR0uP3.net
去年の春頃数ヶ月して再陽性になった大阪のバスガイドの人とか無事に社会復帰出来てるんかな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:16:13.95 ID:fil0h3rC.net
「東京などの人出を5割減に」分科会が強い対策を求める提言案
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210812/k10013196491000.html

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:18:00.72 ID:qF3Ts+Nv.net
新潟県100人超え
ローカルニュースで速報あり

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:20:40.30 ID:uKgylYc9.net
>>863
うちの会社は陰性になっても産業医面談でOK貰わないと出勤できないようになってる
実際近くにコロナ治ったのに後遺症のせいで復帰NGもらい続けて治ってから1ヶ月以上仕事復帰できてない同僚がいた

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:21:02.71 ID:uvixJ1DO.net
宮崎60以上

広島市78 呉市19

岡山200前後

全国18000人に向かって好発進です。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:22:48.04 ID:7O5encCG.net
岡山県200は多いなあ
奈良や京都などの関西圏と同じくらいになってきた

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:24:01.96 ID:ysGR0uP3.net
浜松市79人(過去最多)

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:25:09.56 ID:WYu3ICsv.net
>>863
そんなの会社によるとしか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:26:58.35 ID:WYu3ICsv.net
ちなみにうちの会社は濃厚接触者検査すらしてないよ
上場企業だからマトモって訳ではない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:34:00.91 ID:R4uPbgqV.net
このままだと、どこか2県程度残したままの全国にわたる緊急事態宣言にしそう
つまり給付金ださないようにする

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:37:47.73 ID:qF3Ts+Nv.net
2県か
秋田福井鳥取島根四国のどれかなんかが候補になるのかな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:38:02.96 ID:guedy7AJ.net
ケチだからどうせ全国出しても金は出さないよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:38:39.13 ID:fil0h3rC.net
T 36.6℃ %SPo₂98 メールした
夕方から出勤だ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:42:35.05 ID:IjFvf1NS.net
>>857
第2波〜第4波でも沖縄県などは、濃厚接触者を追うのを諦めたけど、収まりはした。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:44:41.17 ID:WYu3ICsv.net
そりゃいつかは収まる
あのインドですら収束はしたw
でも今回は以前とは感染度合いが異なるから
かなり時間かかりそうだ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:51:58.20 ID:nOxU+aDC.net
>>879
そりゃピークをすぎれば何でも収まるわw
濃厚接触者追うのやめたら市中感染しやすくなって、ピークまで手がつけられなくなるってことだよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:53:07.32 ID:nOxU+aDC.net
>>876
四国は脱落する気がする

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 13:07:29.61 ID:qF3Ts+Nv.net
新潟104人で過去最多

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 13:10:31.82 ID:vrnfJRj7.net
>>876
>>844の下

宮城県311
富山県310
三重県302
鳥取県291
大分県273
福井県235
広島県235
宮崎県233
新潟県233
愛媛県233
長崎県232
岐阜県228
和歌山207
山形県199
長野県179
青森県175
岩手県146
山口県141
高知県123
島根県112
秋田県*81
徳島県*74

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 13:33:06.24 ID:0Vu2GsHW.net
北海道は500人に迫る見通しだと
つまり札幌すら5割ちょっとになるくらい広まってきてるようだ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 13:34:01.61 ID:wJqze8Hm.net
こりゃあ全国どこまで行くかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 13:39:46.14 ID:xWndnhj1.net
今日も過去最多祭りですか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 13:41:36.33 ID:glh8Wq/N.net
お盆なんだから1週間くらい検査やめればいいのに

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 13:46:18.65 ID:jLHehweA.net
今できる効果的な対策ってガースー辞任でショック療法くらいしかないんじゃないか?
ロックダウンしたいとこだが法整備間に合わんし
細かいこと積み上げるのも時間足りないよな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 13:47:59.87 ID:SBSYzM/F.net
>>810
読める、読めるぞ!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 13:51:41.22 ID:jGmyKhw8.net
>>844
大都会岡山がまだだったなんて

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 13:51:52.20 ID:SJOGtG/w.net
東京はカンストしてるから、連休明けの積み残し以外では6000超えはないんだろうな
つまり今日か明日、来週は水曜か木曜に可能性がある

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 13:53:13.27 ID:WYu3ICsv.net
死亡者の何割が安全厨だったのか知りたいところ
8割超えてるんならそれは自業自得なんだし死者はどーでもいいって事になる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 13:56:24.46 ID:9TBGz8A0.net
>>890
ムスカ大佐、乙

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:00:23.88 ID:ysGR0uP3.net
静岡300人超えの見通し
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/944175.html

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:00:42.21 ID:GrC1QVfn.net
沖縄の感染700人を超える見通し 過去最多を更新へ【8月12日】
8/12(木) 13:52
沖縄タイムス

沖縄のコロナ過去最多を更新か
 沖縄県内で12日に確認された新型コロナウイルスの新規感染者数が過去最多の700人を超える見通しであることが分かった。これまで最多だった648人を50人以上、上回る見込みだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b5fc0ec4d0b17e3f9a3762c7d0f38a12b4da41a

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:04:10.69 ID:xX6HGy7x.net
こんな状況でも全国の実行再生産数が1.22とかになってるな
そんなもんなのか?
https://covid.gutas.net/?c=4

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:04:44.34 ID:ysGR0uP3.net
現時点で
北海道 450人以上(第5波最多)
福島県 230人程度(過去最多)
新潟県 104人(過去最多)
静岡県 300人以上(過去最多)
沖縄県 700人以上(過去最多)

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:04:46.87 ID:I7ZwrEiS.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界
つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな
感染して死にますか
ワクチン打って死にますか
二択から選択しなさいよー

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:06:45.35 ID:GwRFrnEN.net
群馬昨日までの1週間陽性率14.7%
結構厳しいな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:07:40.06 ID:FOjgbmLM.net
「東京の感染拡大 制御不能な状況」東京都のモニタリング会議
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210812/k10013196681000.html

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:09:12.87 ID:xWndnhj1.net
そしてまた休みに入り連休明けに再び過去最多祭り

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:13:08.17 ID:TxdF2VmN.net
西日本は豪雨で避難所行きの人も多かろう
心配だな雨にコロナに…

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:21:15.82 ID:GrC1QVfn.net
【速報】兵庫県で新たに728人感染確認 過去最多
8/12(木) 14:19
関西テレビ

兵庫県は12日、新たに728人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表しました。

1日の感染者数が700人を超えるのは初めてで、4月24日の629人を上回り過去最多です。

新たな感染者は、神戸市で243人、姫路市で66人、尼崎市で120人、西宮市で103人、明石市で30人、その他県内で166人となっています。

兵庫県内で確認された感染者は、計4万9051人となります。

また、兵庫県内では、感染者1人の死亡が確認されました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d825f3e3518034eb3f0fed17d22573f1bf94a053

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:22:36.27 ID:wJqze8Hm.net
マジで全国コロナまみれになってきたな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:22:54.93 ID:xX6HGy7x.net
3週間ぐらいロックダウンするしか無いな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:27:09.64 ID:MaE+6RvO.net
>>905>>906
あのウガンダみたいにロックダウンの議論ができない日本
もはやオーバーシュートを止める人や術はない

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:31:57.65 ID:ysGR0uP3.net
>>904
高校野球中止だな
まさかの梅雨に逆戻りで日程消化出来ない可能性出てきたし、兵庫にも緊急事態宣言出るし止め時だろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:32:01.77 ID:0Vu2GsHW.net
もう6県が過去最多発表か…
うーむ…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:34:51.63 ID:xX6HGy7x.net
東京なんてワクチン接種が1000万回になるのにこの状況だもんな
収束はもう無理なのかもしれん

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:36:01.84 ID:SzCkwmJq.net
東京がどの程度の検査を行い、どこまで発表するか次第だな

ただ、東京はこれ以上検査しても自宅待機者が増えるだけで既に何もできない状況
自発呼吸できないくらいになればそもそもPCR検査をするかどうかのレベルではない
陽性判定前に亡くなればコロナ感染者は増えないまま

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:39:00.64 ID:FOjgbmLM.net
人類はウイルスに負けた!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:42:54.18 ID:ysGR0uP3.net
神奈川県重症病床使用率90%突破
https://twitter.com/tvknews930/status/1425693688714330112?s=19

東京、沖縄より神奈川が先に医療壊滅しそう
第4波の大阪の再現
(deleted an unsolicited ad)

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:45:39.88 ID:vrnfJRj7.net
>>908
こんな中観客入れているし、チアまで躍らせてるなんて舐めてるよなあ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:55:47.93 ID:85nZfc8Q.net
コロナはたいしたことない、感染予防してれば大丈夫、とか言って飲み歩いてる人やその家族が発症した場合、治療優先度を下げるとかできないのかね。
トリアージは非人権的とか言うけど、
今現実的にすでにトリアージがされてるんだろ?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:56:02.51 ID:fil0h3rC.net
場当たり的な政策するから
こんなことになるんだよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:57:12.97 ID:eC7tgkuN.net
>>913
「間違いなく」「必ず」「絶対」
武漢・イタリア・ニューヨークを超える

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:00:56.23 ID:f8k0g3E+.net
>>904
マジか....

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:01:52.29 ID:fil0h3rC.net
重症化しないと治療しないw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:02:17.65 ID:FOjgbmLM.net

 し
  ま
   い
    death

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:06:27.31 ID:YbsphSsU.net
北海道
小樽8/函館14/旭川20+/札幌260+/道管轄165
470人以上かな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:08:02.34 ID:V6WY4kce.net
死後の陽性判明は感染者数に入らないの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:10:22.65 ID:0Vu2GsHW.net
新型コロナウイルス速報 北海道480人確認 全道で感染拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/d590c08b7cf1d296a0adb4275246886d30b01902

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:10:41.37 ID:f8k0g3E+.net
兵庫県は福岡の半分くらいの検査数で同じぐらいの数字を叩き出してる
ヤバイなんてもんじゃない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:11:54.15 ID:2fwp4Wnh.net
>>924
兵庫はなんでか神戸を合算してるでしょ
それがなければそこまでじゃない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:12:30.90 ID:1m8nHY39.net
ふう〜😮‍💨

なんとかお盆までに終息しそうだね
お墓参り行けますね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:13:05.37 ID:fqmo2DQT.net
他の地域の状況から、今日の東京って7000くらいいくんじゃないの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:15:20.59 ID:+zcttwM/.net
>>798ー799
死者になるのは1ヶ月後だし東京都に至ってはさらに数週間から数か月後の発表
現在の状況を知るには感染者数しかない

>>914
観客じゃなくて関係者だけでしょう
緊急事態宣言下の五輪では 感 染 拡 大 し な か っ た のがこの国の公式見解だから、遥かに小規模な甲子園はいいんじゃね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:15:22.40 ID:34MomD9d.net
東京は検査数が一向に伸びないから単純には測れないよ
今日は多くて6千人前後だと思ういいとこ5千後半

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:16:46.88 ID:wJqze8Hm.net
モニタリング会議がこんなコメント出すってことは拡大続いてるんだろうし5000は越えてくるんじゃないの

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:17:13.06 ID:IEoonMUz.net
カンストと言ってもそれは検査数だからな。
陽性率にはまだ伸びしろあるだろw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:17:28.28 ID:eC7tgkuN.net
>>919
だって菅義偉がビルゲイツ様の人口削減に賛同しているから

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:19:33.43 ID:7PoKx9Ec.net
速報】宮城の新規感染者220人程度 過去最多更新の見込み
8/12(木) 15:05
KHB東日本放送

宮城県は12日午後3時から開かれている対策本部会議で、12日の県内の新規感染者について220人程度になるとの見通しを示しました。

宮城県では3月31日に記録した200人が最も多く、過去最多を更新する見通しです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ddf3cfc927590c7cfe6eb552c02e4932b162cca

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:19:56.34 ID:wJqze8Hm.net
今日は全国2万を伺うか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:20:00.19 ID:xX6HGy7x.net
東京はいつまで経っても検査数増やさないからなぁ
舛添辺りにもう1回都知事やらせた方が良いんじゃないか
コロナ禍だけでも

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:20:47.27 ID:0Np03PlR.net
自分の身は自分で守ってとか言うけど、出勤もしなきゃいけないし簡単に言わないで欲しい。
無政府で良いから税金返して。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:21:43.90 ID:ysGR0uP3.net
宮城お前もか!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:23:19.63 ID:xX6HGy7x.net
>>915
それは同意
さすがに家族は可哀想だけど飲み歩いて感染してる人は治療しなくて良いよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:25:05.24 ID:f8k0g3E+.net
>>925
意味不明

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:25:21.94 ID:uvixJ1DO.net
宮城もブラボーだねぇ。
目標の18000人を容易く超えてきそうだぁ∞

これに4〜5日続く大雨、
呑気に甲子園やパラ、結構毛だらけだぁ。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:26:53.19 ID:xWndnhj1.net
宮城は知事自らが移動していいよと言ってたようなもんだからな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:28:30.99 ID:uvixJ1DO.net
長崎🍰74人
岡山👖217人

もちろん共に過去最多∞

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:31:04.64 ID:f8k0g3E+.net
結局
「インド株はこれまでの感染対策では全く通用しない」
これに尽きる
そういう意味では、いま考えるとイギリス株も雑魚だった

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:31:10.76 ID:F+U7lvMz.net
感染者云々以前にもう九州一部流されそうじゃん
向こう数日ずっと雨なのに…

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:32:04.61 ID:+zcttwM/.net
>>926
三途の川をまたいだ旅行はお控えください

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:32:36.94 ID:uKgylYc9.net
税金はたくさん徴収させてもらうが自分の身は自分で守れ!!
自助!絆でなんとかしろ!!
ってことだよね
まぢ最高
次もジミンに入れるしかないな😆😆

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:33:58.47 ID:xX6HGy7x.net
ワクチン戦略ダメか
イスラエルやアメリカみたいにワクチン打ったら直ぐにマスクを外すような国民性じゃないから少しずつ収束に向かってくれると信じていた俺が甜過ぎた

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:35:10.76 ID:psSi0ym0.net
尼崎市で120人の数字が梅田の地下街の怪しさ表してるやろ
西宮の数字もしかりや
すれ違うだけで感染すると言うのに
阪神梅田の駅と阪神百貨店の地階の何が違うんだという話
阪神の駅に向かう人並気流で火災旋風ならぬインドコロナ旋風起こしてるやろ
イソジン吉村は阪神や阪急の百貨店の自己都合で出来る自助に頼って
何にもしてない何も言わないスットボケなんだからそらザルのように増えるわな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:37:27.36 ID:sux+C4nP.net
知事が有観客はリスクはあるがやってよかったって言ってた宮城は感染拡大しても本望だろう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:43:18.87 ID:0Vu2GsHW.net
【速報】愛知703人の新型コロナウイルス感染確認 最多更新(12日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e0b8536f590ee5154fb210ae349c6192a9db1d2

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:43:19.09 ID:GYtQ38ZC.net
愛知県+703
三重県+131
静岡県+354

いずれも過去最悪

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:43:54.58 ID:FOjgbmLM.net
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:44:35.41 ID:xX6HGy7x.net
感染力は凄いけどさすがにすれ違うだけで感染って言うのはミスリードでしょ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:45:56.47 ID:uvixJ1DO.net
富山🍣71人
長野🍜80人超

またまた過去最多

本日は20都府県はいくんじゃないの?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:46:34.60 ID:xWndnhj1.net
過去最多だらけ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:46:54.70 ID:GYtQ38ZC.net
>>953
多数論文出てるよ

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:47:09.64 ID:u3YknPJ1.net
>>942
長崎はシースケーキ?美味しいよね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:47:37.53 ID:ysGR0uP3.net
岐阜+122

先週の2.5倍増だが平和に見える

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:47:45.59 ID:Xn4FcOYH.net
東海あたりはじわじわ増えて来てるなぁと思ってたけどとうとう愛知来たか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:48:15.92 ID:CuQXv5sR.net
過去最多のバーゲンセールや!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:48:46.35 ID:wJqze8Hm.net
ほとんどの都市圏が過去最多で陥落したな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:49:41.12 ID:GYtQ38ZC.net
もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:53:46.05 ID:NMc1eVIH.net
>>935
舛添は身近に敵作るから何かしようとしても動く駒が少ないぞ
ゆりことはその辺が完全に逆

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:53:59.02 ID:psSi0ym0.net
流石にすれ違うだけでは感染はしないと思うが
それぐらい強い感染力だと言う例えやろ
10分15分乗った程度の通勤電車でも隣のつり革の人が罹患者だった場合
安全なんて言う保障は無いという事や

1/5に人流減らせとか提言してるけど
18切符に早う手いれんともっと大変な事になるぞ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:54:24.26 ID:lGhjxERx.net
帰省してるアホ多すぎやろ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:55:27.28 ID:1ZEQsdds.net
もはや、インドや中国からイベルメクチン1000万錠(12mg換算)を緊急輸入して、
町医者動員して、外来治療・訪問治療やらないとどうにもならない

関東・関西・沖縄は、コロナ疑い者には、PCR検査や抗原検査すっとばして投与、
同居家族にも予防投与、それ以外の地域では陽性者と同居家族に投与、で

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:56:54.06 ID:0Vu2GsHW.net
【速報】長野県で過去最多の84人感染確認・新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/828094f39401a2ff468e4890c8b1a645261032a9

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:57:17.21 ID:SzCkwmJq.net
>>925
神戸・西宮・尼崎(なんなら伊丹も)を別カウントにすれば兵庫県は安心

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:57:51.22 ID:rEXDjwT2.net
他所で拾ってきたのだけど
https://twitter.com/VaccineWatch/status/1425631534262886408
ワクチン戦略がダメというわけではなさそう
が、集団免疫は期待できないのかも
(deleted an unsolicited ad)

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:59:15.59 ID:f8k0g3E+.net
愛知 703 (過去最多)

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:59:37.64 ID:uKgylYc9.net
帰省先で検査して発覚した人もその道府県の発表数に含むのかな?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:59:42.48 ID:xl70OAGW.net
福岡1040見込み
https://twitter.com/rkbnews4ch/status/1425713333907251206
(deleted an unsolicited ad)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:59:44.27 ID:0Vu2GsHW.net
【RKB 新型コロナ速報】
◆初の1000人超

福岡県によると、12日の陽性者の見込み数は、
1040人(速報値)ということです。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:00:10.72 ID:ysGR0uP3.net
福岡4ケタクラブ入り

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:00:16.37 ID:TKi0K0S6.net
福岡www
4桁wwwww

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:01:33.32 ID:FOjgbmLM.net
東京都 予想
6050

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:01:41.68 ID:f8k0g3E+.net
これ大阪2000行くんじゃね?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:02:12.05 ID:FOjgbmLM.net
>>977
当然death

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:02:28.64 ID:uQ47MYWD.net
そろそろ全国緊急事態宣言に向けて動き出すかな
懲りたやろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:02:28.88 ID:fil0h3rC.net
初期にイベルメクチンなどを使うべきだ
何もしないらしい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:02:43.93 ID:ysGR0uP3.net
16時時点での本日の過去最多
福島、新潟、長野、静岡、愛知、三重、兵庫、岡山、福岡、長崎、沖縄

多すぎてこれで全部か自信ないわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:03:28.56 ID:0Vu2GsHW.net
>>981
富山
あと鹿児島市が過去最多らしいから鹿児島も行くかもな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:04:17.22 ID:FOjgbmLM.net
>>979
そこで懲りないのが
自由民主党death

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:04:20.55 ID:GYtQ38ZC.net
日本にはオーバーシュート止める人や術はない

だから今日20000以上行ってもどんどん増える
そのうち感染者数把握不能になるまで

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:04:35.49 ID:0Vu2GsHW.net
【速報】沖縄で732人感染確認 初めて700人超える
https://news.yahoo.co.jp/articles/2290594b0ba31b837a6852cf69236bc90ab19864

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:05:16.23 ID:GYtQ38ZC.net
>>983
今秋の総選挙
ムサシで300以上

習近平様に日本献上は間違いないシナリオやな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:06:44.36 ID:f8k0g3E+.net
>>985
ヤバすぎ
インドネシア超えたんじゃないかこれ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:07:24.58 ID:0Vu2GsHW.net
【速報】新型コロナ 県内過去最多154人の感染確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c3678b3fa1f7d175806013c7ed86a202c72c286

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:07:42.33 ID:fHB/9H2f.net
>>980
医療業界の闇

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:08:04.24 ID:Qwxly5A4.net
ヤバすぎだろ…
2万あるんじゃねコレ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:08:09.09 ID:GYtQ38ZC.net
>>979
菅義偉「注意深く見ている(キリッ)」
加藤義信「注意深く見ている(キリッ)」
二階俊博「私はGoTo天安門キャンペーン(キリッ)」

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:08:27.31 ID:wG8b3ELG.net
検査能力の限界がくるから
いずれ頭打ちになるさ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:09:05.23 ID:GYtQ38ZC.net
>>989
ビルゲイツ様が医療業界にも多額の献金を渡した
だから感染者を放置プレー

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:09:37.14 ID:GYtQ38ZC.net
>>992
感染者数把握不能になり感染者数発表も不可能に
もちろん世界初の事態に

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:10:07.42 ID:uvixJ1DO.net
問題は関東だ、関東
なんか群馬をみても横這いぽいんだよな。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:10:18.57 ID:dFqhUqk0.net
>>985
4桁クラブはまだ無理なのか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:10:30.50 ID:7c2bpRQH.net
恐ろしいのはこれからだよ
新型コロナはADEが問題
1回感染してそれでおわったではない、2回目が重篤で死亡


新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性―
プレスリリース
大阪大学
日本医療研究開発機構
研究成果のポイント
新型コロナウイルスに感染すると、感染を防ぐ中和抗体ばかりでなく、感染を増強させる抗体(感染増強抗体)が産生されることを発見した。
感染増強抗体が新型コロナウイルスのスパイクタンパク質の特定の部位に結合すると、抗体が直接スパイクタンパク質の構造変化を引き起こし、その結果、新型コロナウイルスの感染性が高くなることが判明した。
感染増強抗体は中和抗体の感染を防ぐ作用を減弱させることが判明した。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)重症患者では、感染増強抗体の高い産生が認められた。また、非感染者においても感染増強抗体を少量持っている場合があることが判明した。
感染増強抗体の産生を解析することで、重症化しやすい人を検査できる可能性がある。また、本研究成果は、感染増強抗体の産生を誘導しないワクチン開発に対しても重要である。
(略)
抗体はウイルス感染防御に重要な機能を担う一方で、ウイルスに対する抗体によって感染が増悪する現象が知られており、その現象は抗体依存性感染増強(ADE)*4と言われている。ADEはデングウイルス等で知られており、一度デングウイルスに感染した後、異なる型のデングウイルスに感染すると、最初の感染によって産生された抗体によって重症化する場合がある。また、コロナウイルスの一つである猫伝染性腹膜炎ウイルスにおいても、ウイルスに対する抗体が増悪因子になることが報告されている。
https://www.amed.go.jp/news/release_20210525-02.html

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:10:35.29 ID:vrnfJRj7.net
都道府県 新規感染者数1〜3番目(最多150人以上)

          1       2       3         8/12 16:00時点
01東京都  5042(8/05) 4566(8/07) 4515(8/06)    
02神奈川  2166(8/09) 2082(8/06) 1893(8/07)    
03大阪府  1490(8/11) 1310(8/06) 1260(4/28,5/01) 
04埼玉県  1449(8/07) 1364(8/08) 1234(8/05)    
05千葉県  1075(8/07) 1057(8/06) *988(8/08)    
06福岡県  1040(8/12) *831(8/06) *752(8/04)    1040 過去最多更新
07沖縄県  *732(8/12) *648(8/05) *638(8/11)    732 過去最多更新
08兵庫県  *728(8/12) *629(4/24) *608(8/11)    728 過去最多更新
09北海道  *726(5/21) *712(5/13) *681(5/20)    480
10愛知県  *703(8/12) *678(5/12) *665(5/19)    703 過去最多更新
11京都府  *341(8/11) *333(8/08) *289(8/06)    
12茨城県  *299(8/08) *290(8/04) *283(8/06)    
13静岡県  *354(8/12) *288(8/11) *236(8/07)    354 過去最多更新(2日連続)
14広島県  *237(5/15) *222(5/19) *219(5/12)    
15岡山県  *217(8/12) *189(5/08) *186(5/12)    217 過去最多更新
16福島県  *210(8/12) *136(8/02) *111(8/11)    210 過去最多更新
17宮城県  *200(3/31) *171(3/24) *160(3/25)    
18群馬県  *182(8/07) *175(8/04) *173(8/11)    166
19熊本県  *181(8/11) *150(8/07) *128(8/06)    
20栃木県  *178(8/04) *170(7/31) *166(8/11)    
21滋賀県  *162(8/11) *117(8/07) *103(8/04)    
22岐阜県  *155(5/14) *140(5/18) *139(5/15)    122
23鹿児島  *154(8/12) *108(8/11) *104(8/08)    154 過去最多更新

全国_  15807(8/11) 15742(8/07) 15631(8/06)    5891

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:11:02.53 ID:xWndnhj1.net
もはやどこに緊急事態宣言、まん延防止出してるのかわからないもんな
該当しなきゃいけないところが多すぎて
もう全部に出せばいい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:13:05.55 ID:u3YknPJ1.net
>>971
検査してくれた県に含まれる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200