2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.63

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 19:41:19.72 ID:SQgkm9ER.net
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 つづき

■前スレ
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.62
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1628659488/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 19:41:47.70 ID:SQgkm9ER.net
当スレは静岡県内の情報のみ扱います
ワクチンの是非などは下記スレで議論してください
当スレでは反ワクチン関連の書込みには一切反応しないこと

静岡県反ワクチンが情報交換をするスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1622509095/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 19:49:15.36 ID:N+fek/GM.net
反ワクのデマ荒らしはスルーで
荒らしに反応する人も荒らしです

各スレで反ワクのデマコピペ、デマソース、自演、偽体験記が多数見受けられますが各自判断で
ウソをウソと見抜けない人は・・

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 19:55:38.64 ID:ZqXVh7fS.net
反ワクNGワード
遺伝子
組み換え
免疫破壊
危険

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 20:16:26.49 ID:KHXDUJ2s.net
必 死 だ な w

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 20:18:00.71 ID:4aWK9QLt.net
>>4
2年以内
陰謀
大量死
人体実験
も追加で

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 20:21:29.51 ID:85W3KJiA.net
気に入らないなら無視しておけばいいのに

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 20:28:13.43 ID:SQgkm9ER.net
気に入らないのではなくとにかく邪魔なんです
静岡のデータを分析するにあたってとにかく邪魔
反ワクは他のスレでやれ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 20:57:17.97 ID:KHXDUJ2s.net
分析もなにも発表されてる通りだろ
それ以外は邪推でしかないのだが
ここはその邪推の場でもある

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 21:36:19.51 ID:SQgkm9ER.net
>>9
お前はガセネタを集めて邪推しているだけ
お前以外の正常な人は現実データを集めて分析している

一緒にするな
さっさと出て行け

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 21:43:11.81 ID:4YpgXp0K.net
>>1


12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 21:45:19.64 ID:mgP8WVd5.net
反ワクも
反反ワクも鬱陶しいから他所でおねがいします

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 21:49:05.14 ID:xfz5JVJo.net
もう終わりだよこの国

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 21:50:56.89 ID:4YpgXp0K.net
このスレに参加してて普段は粛々と進んで好ましいが、一人が反ワクについて
言い放つとわぁ〜っと盛り上がるんだよな。
こうなるともう、誰にも止められない。・・・・この繰り返しだよ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 21:56:35.17 ID:J4G/vWYN.net
お盆が終わって週末辺りに爆発するかと思ったがまさか盆までにここまで爆発するとか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:00:35.90 ID:ZqXVh7fS.net
今の所浜松市は症状が軽い希望者で保健所の許可をもらった人以外ほぼ強制的に入院か療養施設行き
浜松医療センターによると、このままのペースだと病床が埋まって中等症でも自宅療養になるとのこと

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:02:27.54 ID:jq2eh469.net
喘息持ちだから感染したくないなぁ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:12:33.96 ID:aN2bU/JE.net
>>1
(´・ω・`)ノ乙

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:22:13.85 ID:ho7X80C9.net
一ヶ月後ぐらいには新規感染者1000人とかいってたりして

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:37:06.42 ID:M824BqbR.net
静岡 日 月 火 水 木 金 土 週合計
07/05 **0 **0 **2 **1 **2 **1 **0 計***6 **1/日 *100%
07/12 **2 **0 **2 **1 **2 **3 **2 計**12 **2/日 *200%
07/19 **4 **1 **5 **5 **5 **7 *30 計**57 **8/日 *475%
07/26 *25 *14 *18 *16 *16 *23 *16 計*128 *18/日 *225% ピーク2
08/02 *18 **2 *16 **9 **9 **2 *11 計**67 *10/日 **52%
08/09 **8 **6 **7 *10 **3 **9 *11 計**54 **8/日 **81%
08/16 **7 **1 **5 **5 **2 **0 **6 計**26 **4/日 **48%
08/23 **5 **5 **8 **6 *12 **6 **2 計**44 **6/日 *169%
08/30 **0 **0 **2 **2 **1 **2 **7 計**14 **2/日 **32%
09/06 **0 **0 **0 **5 **4 **1 **0 計**10 **1/日 **71%
09/13 **0 **0 **2 **5 **3 **3 **2 計**15 **2/日 *150%
09/20 **3 **0 **0 **0 **0 **4 **4 計**11 **2/日 **73%
09/27 **2 **0 **2 **7 **7 **3 **6 計**27 **4/日 *245%
10/04 **1 **0 **0 **6 **1 **0 **1 計***9 **1/日 **33%
10/11 **0 **1 **0 **1 **4 **3 **3 計**12 **2/日 *133%
10/18 **0 **2 **0 **3 **2 **3 **4 計**14 **2/日 *117%
10/25 **0 **4 **9 *15 *16 *10 *10 計**64 **9/日 *457%
11/01 **4 **1 *14 **5 *10 *17 *30 計**81 *12/日 *127%
11/08 *13 **6 *16 *21 *13 *16 *36 計*121 *17/日 *149%
11/15 *24 *12 *15 *87 *61 *59 *60 計*318 *45/日 *263%
11/22 *44 *47 *27 *55 *72 *58 *81 計*384 *55/日 *121%
11/29 *66 *42 *42 *58 *64 *41 *34 計*347 *50/日 **90%
12/06 *40 *35 *20 *38 *45 *25 *38 計*241 *34/日 **69%
12/13 *34 *27 *24 *31 *37 *24 *30 計*207 *30/日 **86%
12/20 *15 *13 *30 *35 *38 *28 *31 計*190 *27/日 **92%
12/27 *24 *12 *27 *46 *27 *36 *42 計*214 *31/日 *113%
01/03 *29 *34 *34 *87 *82 *92 116 計*474 *68/日 *221%
01/10 127 *53 *39 *92 110 *90 *86 計*597 *85/日 *126% ピーク3
01/17 *67 *27 *40 *76 *60 *61 *50 計*381 *54/日 **64%
01/24 *51 *32 *45 *60 *89 *38 *49 計*364 *52/日 **96%
01/31 *15 *18 *22 *24 *22 *34 *27 計*162 *23/日 **45%
02/07 *11 **7 *21 *10 *15 **8 *15 計**87 *12/日 **54%
02/14 *23 *10 *15 *32 *23 *36 *22 計*161 *23/日 *185%
02/21 *18 *12 *31 *26 *10 *18 *26 計*141 *20/日 **88%
02/28 *15 *10 *18 *21 **9 *23 **9 計*105 *15/日 **74%
03/07 *24 *12 *14 *50 *25 *17 *17 計*159 *23/日 *151%
03/14 **5 **8 *25 **9 *13 *13 *23 計**96 *14/日 **60%
03/21 **8 **6 *22 *27 *22 *33 *25 計*143 *20/日 *149%
03/28 *17 *20 *19 *30 *25 *30 *39 計*180 *26/日 *126%
04/04 *22 **9 *12 *21 *30 *23 *17 計*134 *19/日 **74%
04/11 *24 *11 *17 *42 *42 *32 *25 計*193 *28/日 *144%
04/18 *21 *13 *22 *24 *23 *28 *27 計*158 *23/日 **82%
04/25 *24 **8 *31 *24 *55 *25 *34 計*201 *29/日 *127%
05/02 *50 *19 *43 *33 *29 *48 *65 計*287 *41/日 *143%
05/09 *52 *55 *67 *90 121 *98 120 計*603 *86/日 *210% ピーク4、5/14 県ステージ3に
05/16 *83 *47 *70 *74 *59 *63 *87 計*483 *69/日 **80%
05/23 *69 *49 *62 *79 *79 *55 *58 計*451 *64/日 **93%
05/30 *42 *29 *43 *40 *44 *34 *49 計*281 *40/日 **62%
06/06 *38 *23 *24 *40 *39 *40 *27 計*231 *33/日 **82%
06/13 *30 *10 *23 *32 *33 *30 *28 計*186 *27/日 **81%
06/20 *17 *15 *18 *38 *28 *48 *36 計*200 *29/日 *108%
06/27 *31 *11 *24 *29 *37 *21 *18 計*171 *24/日 **86%
07/04 *13 *13 *24 *33 *34 *43 *37 計*197 *28/日 *115%
07/11 *13 *20 *44 *39 *43 *42 *27 計*228 *33/日 *116%
07/18 *21 *12 *47 *57 *78 *54 *58 計*327 *47/日 *143%
07/25 *72 *57 *99 120 108 121 168 計*745 106/日 *228% 7/29 県ステージ3に
08/01 *95 *72 159 202 181 224 236 計1169 167/日 *157%
08/08 206 163 177 288 354 379 318 計1885 269/日 *161% 8/8 22市町にまん延防止
08/15 394 *** *** *** *** *** *** 計*394 394/日 *191%

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:40:04.14 ID:8kQo06xE.net
>>17
俺も喘息持ち
感染したら遺書書かないとなぁ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:41:15.53 ID:85W3KJiA.net
結構な事態なのに伸びないのね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:41:26.94 ID:uEJEd3dl.net
8/15 浜松の感染者は73人

陽性者の濃厚接触、接触が35人(市内の学習塾2人)
      まあ、ガードが甘いだけ
経路不明(市中感染)が34人
      大体3/4になったのでリスクが少し低くなった
その他4人

学習塾のクラスターは計59人となったが公表はなし

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:42:54.72 ID:gBZti9AJ.net
>>23
わざわざ持って来なくていいよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:49:32.61 ID:uEJEd3dl.net
市中感染が増えるのは無症状の感染者が増えていてそこから感染するので
比例して増える、増えればどんどんふえるのでこれから増えて当たり前になる。
行くところまで行けば落ち着くとは思うけど。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:05:55.89 ID:si8dGNsq.net
感染しても無症状だと抗体出来ないんでしょ?
それも嫌だなあ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:07:20.78 ID:ho7X80C9.net
>>25
無症状者も広めてるだろうが、有症状者なんじゃないかと思うような咳してる奴が結構出歩いてるからな
有症状者は無症状者の3〜25倍広めるそうだ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:17:08.05 ID:TDG9y9gn.net
酸素飽和度70%代の死にかけでも息苦しさを感じない
そんなウィルスの患者が万単位で自宅療養しているという現実
こっわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:19:27.19 ID:TDG9y9gn.net
デルタ株の脅威 後遺症の苦悩 最新報告 NHKスペシャル
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/paQYvZL26a/

>「注目すべきは、発熱やせき程度の軽い症状で治った人たちの多くにブレイン・フォグがみられたことです。
>しかも、時間がたっても回復の程度は10%から20%程度にすぎません。知っておかなければならないのは、今はまだこの症状の全貌がわかっておらず、今後大きな社会問題になりかねないということです。
>後遺症に苦しむ人が世界で数千万人にのぼることになれば、世界の労働人口に大きな影響を及ぼしかねません」

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:23:01.58 ID:TDG9y9gn.net
現状でさえものすごく酷いことが起きているはずなんだけど
僕らはそれをなかなか認識できない
ウィルスがそうさせている
本当に巧妙なウィルス

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:28:11.53 ID:+VFYsia/.net
ワクチン打ててないのに息子たちが学校始まったらマジ地獄
毎年バカみたいにインフルかかる長男、絶対にコロナなりそう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:31:34.65 ID:fbPdBsqe.net
これ夏休み明け小中高生はどうするのだろうね?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:37:44.97 ID:rxiNl7Pj.net
>>29
脳霧警報

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:46:50.04 ID:QYEf/5AY.net
>>30
東京は50人に1人
沖縄は45人に1人

が感染している。明日は我が身

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:47:10.97 ID:si8dGNsq.net
>>32
高校は時差通学だと

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:00:39.24 ID:LCiyBGyq.net
学校これまずいだろ
普通に考えて夏休み延長すべきじゃないの
のんびり静岡はちょうどその頃に目に見えるほどオーバーシュートしてそうだし
子供にわーっと拡大したら一気にベッド埋まるよ
今まで通りのゴマカシ対策じゃ済まないことになるはず
先読みで先手打てないのは本当にもどかしい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:02:10.85 ID:5xAhGEq8.net
>>34
静岡は258人に1人

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:06:22.28 ID:+ALIvOGb.net
>>36
文科省が平常進行に固執してるから無理

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:20:21.23 ID:x9wwejU3.net
結局、どこかで何か起きないと話が進まないのが日本。夏休み明けどこかでコロナの小学校クラスター起きない限り、学校休校の話は始まらない。あおれが静岡県じゃないことを祈ることしかできない。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:26:36.22 ID:6vgKo1Ab.net
尾身さんが「私なんか老い先短いからいいけど、若い人はまだ未来があるんだから後遺症になってほしくない」みたいなこと言ってた
感染制御の観点からも国の行く末を考えても30代以下のワクチン接種を優先すべきだったんじゃないのかねぇ
日本はその世代の人口が少ないという特徴もあったのに

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:34:31.52 ID:AKjqEdBH.net
尾身さんてWHOで働いてたんだよね〜
ワクチン打たせたい側の人間か
恐ろしいね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:37:12.75 ID:jjCujzZ1.net
実績ある専門家より自分が賢くて正しいと思えるの強えな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:39:32.49 ID:AKjqEdBH.net
専門家でも反対してる人はいっぱいいるから
テレビが取り上げないだけだろ
専門家がみんなワクチン推進してるとでも?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:39:59.26 ID:Bcqs755O.net
素朴な疑問なんだけど
コロナ関係で(ワクチンもかな)亡くなったら新聞のお悔やみ欄には病気のため〜みたいな表記?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:45:04.70 ID:LCiyBGyq.net
>>40
だから若いほど免疫暴走がやばいと感染初期から言われてるのに
ワクチンも同じだろ
まともな評価のできない人体実験だからこそ先の長い人に簡単に打たせるなっての
これはジジイの親心にも無責任にも聞こえるな
若者は先が長いのでウチらが遊びたいやりたい放題するためにワクチン打てと
だからワクチンは免罪符ではないのに
ワクチン以外の基礎的な対策生活のできない人間は
ワクチン打とうが打つまいが結局ダメ
もともとのバカが先ず淘汰される運命にある
コロナ耐性持つ人間が現れて多数になるのは数世代先だよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:48:41.43 ID:AKjqEdBH.net
尾身会長を信じる哀れな羊たち

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:54:52.99 ID:uQfCBMCV.net
新型コロナウイルスが存在していない決定的証拠
https://stat.ameba.jp/user_images/20210811/10/atom-green-0201/2b/cb/j/o1411198914985253664.jpg

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:56:14.94 ID:fymvDYeE.net
構う奴がいるからこういう馬鹿が居座るんじゃ
出してくるデータデータが否定されててネタも古いんだよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 01:39:41.13 ID:at+7T4pj.net
長文の奴もボコボコにされて前ほどは来なくなったし、一つ一つデマを潰してった方が減ると思うけどなぁ
昔はもっと酷かったし

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 01:47:16.24 ID:AKjqEdBH.net
金欲にまみれた医者もいる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 02:11:37.09 ID:5wtwyyRq.net
中国がテドロスをゴリ押ししなければ、
尾身さんはWHOの事務局長になっていた人。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 04:04:51.69 ID:CkbHjlFA.net
たておつ
https://i.imgur.com/VvKY6NL.jpg

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 04:38:31.71 ID:llMb/fLf.net
>>29
ウイルス量が1000倍で空気感染するほどなんだから従来株の後遺症では済まないのも当たり前だと思う
そのうち炎症起こした脳組織が萎縮して総痴呆化が起きるんじゃないか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 04:55:49.85 ID:mXZPTmtk.net
アクティブな気違いって迷惑だな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 05:10:43.50 ID:g0ZVqF+9.net
迷惑だっていうと怒りの連投だもんな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 05:21:55.73 ID:nz279XV8.net
沖縄は夏休み明ける予定だったが延期した
夏休み17日までのところが多かったみたいだな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 05:35:21.19 ID:m8wUSluD.net
>>51
去年の序盤は、PCR検査抑制派だったじゃないかよ、尾身も

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 05:38:52.99 ID:m8wUSluD.net
とびっきりなどマスコミは、
後藤さんの「セルフロックダウンを!」をもっと取り上げろ
Twitterで画像や言葉がめちゃくちゃ広まっている
子どもを守るために、学校に部活を拒否を言うきっかけができたなどとして

飲食の紹介や旅コーナーなどと矛盾するから、セルフロックダウン呼びかけをやりたくないんだろうけどさあ
命の報道を優先すべき

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 05:40:02.81 ID:m8wUSluD.net
>>51
◆@morecleanenergy
 尾身が会見しているようだけど、
パラリンピック延期・中止という強力な手段を無視して外出5割削減と訴えてもしらけるだけだよ。
 なんでパラリンピックを透明化するの??
◆おしどりマコ @makomelo
 厚労省ADBでの脇田座長の言葉をここ数日、考えてて。
 パラリンピックは無観客が「望ましい」
 学校観戦については「私の立場では言えない」「おすすめするとも絶対やめろとも言えない」
と言葉を濁してたけど(五輪のときも)
 『国立感染研究所の所長として』感染症の専門家としての『職責から言えよ!』と思う

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 05:46:43.60 ID:m8wUSluD.net
>>58
◆静岡県「セルフロックダウンを」最多更新288人 下旬に600人到達恐れ 「蔓防」3市追加へ[産経 2021/08/11]
 https://www.sankei.com/article/20210811-XYHMOZJ3VZKZDPMAQFJRRPWIVU/
 緊急会見で、医師でもある県健康福祉部の後藤幹生参事は厳しい表情で危機感をあらわにした。
 「セルフロックダウン」のボードを掲げ「自らの命と家族、友人の命を守るため、家から一歩も出ずに過ごしてほしい」と訴えた。

◆@vogelsang7 2021年08月15日
 息子が部活の担任に昼に「セルフロックダウンします」とLINEして、夜9時にLINEで返事が来た。
 「部活を休むのは了解しました。学校のオンライン化については今後会議で検討します」と。
 他の先生方とも話し合って返事してくれたのだろう。ひとまず安心。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 06:15:27.34 ID:MFZT7i7X.net
>>39
いやもう既に県内も学校何件も起きてるし現在進行系で保育施設塾部活専門学校とあるぞ
豪雨やインフル食中毒だときちんと大騒ぎできるくせに
それよりやばいパンデミックは無視とか頭おかしいやつ多すぎないか
県内子供の重症者だって出てんのにな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 06:41:10.88 ID:w252PzEL.net
>>58
飲食や旅行の紹介、最初の緊急事態宣言のときは控えてたよな
芸能人もみんなステイホームして、バラエティですらリモートでやってた
内容もおうちでできる○○!って感じ
これで異常事態だと実感沸いたのに、今はもうゆるゆるだもんね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 06:42:38.30 ID:w252PzEL.net
ワクチン2度目打ったら38.5℃出たわ
ちなアラフォー
若い皆さんは副反応に気をつけてね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 07:21:14.54 ID:1ZhWHhbT.net
>>44
これちょっと気になる
身近にいないからわからん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 07:22:45.37 ID:IprVoVIE.net
昨日も電車で飲酒してるバカ観光客が多かったな
マスクずらして思いっきり会話しながらツマミ食って酎ハイ飲んでた
東京神奈川からこういうの流入しまくってるんだけど電車で飲酒する奴罰金10万くらいにしてほしいわ
東京神奈川じゃハメ外せないからってわざわざ観光に出かけてその道中でわいわい飲むバカ多すぎ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 07:33:24.97 ID:oGk+eKcb.net
>>61
それ分かる
目に見えない災害にちゃんと反応できない人間って馬鹿なのかなと思う
原発事故の時もそう思った
福島周辺県ののんびりっぷりは見てて怖いくらいだった

淘汰される側の人間なんだろうな
そういう奴もいないと世の中回らないってのもあるが

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 08:03:16.72 ID:+ALIvOGb.net
具体的な名前は出さんでもいいけど
教育関連のクラスターもしっかり公表しろと
子供がー、いじめがー、なんて言ってる場合じゃないだろ
中高生なんてマスクしないで、やりたい放題やんけ
会食よりタチ悪いわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 08:19:45.39 ID:zNw7o/zl.net
>>63
熱が出るくらいだろ?甘えるな!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 08:22:19.68 ID:zNw7o/zl.net
そう振り返ると熱海土砂災害の避難所クラが報告されなくて本当に良かった。
1ヶ月前だったからだろう、今だったらクラ発生確実だら。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 08:52:42.92 ID:LCiyBGyq.net
ホテルだからなw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:22:36.54 ID:yOH/u1x/.net
パラリンピック静岡だけ有観客か

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:29:22.63 ID:thBKBXPb.net
チェックアウトしてからだからそこが原因になってる話は少ないけど、
ホテルや旅館ってあれだけ県外の人たちが宿泊してるのにクラスターどころか感染者が出たという話自体をあまり聞かないのが不思議

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:40:54.66 ID:EvEDf9CS.net
>>72
浜松のホテルはクラスターとは認定されてないんだっけ?
オリンピックの事前合宿前に検査したら何人も出たってやつ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:42:08.64 ID:+ALIvOGb.net
>>72
予防が徹底してるんじゃないのかな
宿泊客とは必要最低限しか接しないとか
あとチラホラは感染してても、感染経路不明になってるとか

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:48:22.52 ID:LCiyBGyq.net
ホテル = 療養所
プライバシー空間を売る施設
クルーズ船みたく空調に問題がなきゃ最も安全な場所だよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:55:24.58 ID:d2zd2p2x.net
静岡県は宿泊療養施設で中和抗体の点滴出来るようになるといいね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:56:12.30 ID:M1dnnMkE.net
>>72
一度に出るとクラスター認定されるから
日をずらして検査させてるとかありそう(´・ω・`)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:58:26.83 ID:M1dnnMkE.net
実際に百貨店であったからね(´・ω・`)
https://i.imgur.com/pnFlUWO.jpg

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 10:00:41.08 ID:jkyJwCcL.net
今日から予約はじまったのかと思いきやまだダメなんかいww
静岡市50歳未満を放置しすぎやろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 10:20:51.89 ID:837buAti.net
緊急事態要請きたー! 遅いぐらいだが

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 10:21:45.08 ID:cfMvor/t.net
とりあえず時短なんて全く意味ないから全域で休業要請な

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 10:31:06.12 ID:+ALIvOGb.net
静岡市が特にだけど
何処も商工会がうるさいのだろうな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 10:39:43.05 ID:xvG6VnED.net
>>80
茨城だっけ?
緊急事態宣言要請して却下されたの
同じになりそう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 11:21:42.02 ID:oGk+eKcb.net
まあ宣言出しても意味ないけど

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 11:23:31.40 ID:d94pCG5Y.net
緊急事態参加出たら大型商業施設も休みになるのかな?
東京営業してるから通常営業かね。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 11:29:35.62 ID:oGk+eKcb.net
>>85
今宣言出てるところで大型商業施設やってるから変わらず営業するんじゃない?
営業時間が多少短くなる程度

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 11:30:51.23 ID:d94pCG5Y.net
>>86
だよね
人流抑えるなら結局そこだと思うんだが…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 11:32:18.41 ID:de+VQeHx.net
8時までの時短にしても、8時までは大丈夫なんだ!と解釈するバカが多い国だから意味ないのよな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 11:36:32.30 ID:HZzahJqV.net
>>79
N市は30歳以上の予約開始されてるけど
すでに10月まで埋まってて11月は枠がまだ無いからノロマってたら予約取れてないよ
https://i.imgur.com/2VtyQsw.jpg

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 11:38:08.67 ID:+ALIvOGb.net
大型商業施設休業しても
アウトドアがいい!とかで別の所に流れるだけだよ
自粛=我慢と言い出したの誰だよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 11:45:08.08 ID:yOH/u1x/.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2563379.jpg

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:04:15.74 ID:OCQNITY3.net
浜松市71人

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:07:32.72 ID:OCQNITY3.net
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/945983.html

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:08:26.28 ID:46qV5JBD.net
緊急事態宣言はもう4回目だから国民は大して気にもとめないだろう、
感染者が増えても外出歩くし首都圏から静岡、長野、京都などへ出たし、
何処かでクラスター出ても無関係なら生活も変わらんし。
感染する奴は感染するからそういうのが全部出てしまえばあとは感染する人は落ち着く。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:17:47.77 ID:4o3/s27y.net
2人の人間がいたとして、1人が抗体持ちでもう1人が抗体なしだとしたら抗体持ちの無症状者から他方に移して症状が出る
両方抗体持ちなら、一方から他方に移しても重い症状の発症に至る確率がかなり低い

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:18:33.49 ID:/DB/fGo7.net
昨日は車から降りない範囲でドライブしてきたけど沼津から修善寺までで7割ぐらい県外ナンバーだった

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:22:49.64 ID:4o3/s27y.net
>>93
https://www.at-s.com/news/others/images/shizuoka.png
川根本町以外の市町に緊急事態宣言要請
川根本町のワクチン接種率は全国で10指に入る

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:26:33.16 ID:KYzaKYGe.net
段階的にまん防地域増やされても最初に適用された地域の人らの危機感なんて全く変わらないし無意味感すごい

今回のまん防がもたらしたのは最初の段階での焼津藤枝の増加だけじゃん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:30:06.48 ID:cDCAH+iq.net
蔓延防止9月中旬まで延長

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:31:07.97 ID:TdPVwRGz.net
川根最強やな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:33:10.41 ID:+NIAsZlN.net
>>97
今動画で見て、ここの様子見に来たわ
意外と落ち着いてるな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:35:21.78 ID:jkyJwCcL.net
ワクチン予約延期したままだし静岡市には今季の市県民税支払いストップしてもええかのう
アナウンスぐらいひんぱんにせえ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:37:15.86 ID:llMb/fLf.net
さっきまた広報静岡のキモイ放送流れたな
あなたのわたしのじゃなくてもっと具体的な情報流してくれ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:41:35.64 ID:dIoXQZgG.net
>>101
だって宣言出たところで何も変わらないもんね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:42:32.38 ID:+NIAsZlN.net
確かにの

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:44:17.86 ID:+ALIvOGb.net
経済との両立を諦めて
感染防止に全力を尽くすくらいじゃないと
もうダメでしょ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:49:05.54 ID:cOtzfdgm.net
速報から

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:49:35.32 ID:KYzaKYGe.net
前スレにあったけど結局これが全て

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/08/12(木) 16:07:59.00 ID:Tjkf3QkA
クラスターの場所は隠すし、本人の希望があれば年齢はおろか性別まで非公表にできるって対応にしてた結果がこれからどんどん出てくるだろうね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:51:48.89 ID:fpbrNB1g.net
【速報 新型コロナ】浜松市71人新規感染 (静岡県)(静岡放送(SBS)) https://news.yahoo.co.jp/articles/973c531741e8dc6d288637906526b08babfa54ff

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:51:54.42 ID:xUBhGtKs.net
静岡県に緊急事態宣言
要請キター(・∀・)ー🎸ジャカジャン

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:55:03.39 ID:F1fJrSTt.net
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない中、静岡県は国に対して緊急事態宣言の発出を要請する方針を固めました。

県内では新型コロナの一日の新規感染者が15日は394人で過去最多を更新した他、4日連続で300人を超すなど、感染の拡大に歯止めがかからない状況となっています。

こうした中、県は県東部や静岡市・浜松市とその隣接市の25の市町に対して適用しているまん延防止措置の対象地域を、川根本町を除く34市町に拡大する方針を固めました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89d57383af44d2d3b973ac8c08d3f72c047cf11b

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:59:20.44 ID:xvG6VnED.net
やっぱり要請却下かな

https://news.yahoo.co.jp/articles/5daeedcd222e36fd16bd887a0b3e6241532a859f

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:59:39.38 ID:xUBhGtKs.net
>>1
たてておきました(〃▽〃)


🗻あの静岡県が緊急事態宣言!?
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629086212/l50

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:59:40.10 ID:fpbrNB1g.net
静岡県 緊急事態宣言を要請へ 2021年8月16日 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6401819

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:01:43.91 ID:k3Dbumjp.net
>>97
緊急事態宣言の陽性は都道府県単位だろ
川根本町はまんぼうの対象外の唯一の自治体だということ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:03:21.33 ID:RKhq3jOd.net
緊急事態宣言は効果があまりないってのがバレちゃったからなあ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:05:21.85 ID:de+VQeHx.net
気づいたら静岡県医療崩壊してた
https://i.imgur.com/hcsFgz5.jpg

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:06:43.77 ID:de+VQeHx.net
>>116
いや、従来株では効果あったよ。
でもデルタになって普通に職場、学校でも感染するようになったから。不要不急じゃないところで感染爆発。
もうロックダウンしかない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:10:56.44 ID:MFZT7i7X.net
パラに客入れたいから却下されんじゃね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:14:26.74 ID:L7pW0ppG.net
従来株では効果あったんじゃなく初めて出たからビビって自粛しただけで
GoToや五輪のせいもあって回を重ねるごとに効果薄
今や誰も聞きやしねー

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:17:16.16 ID:de+VQeHx.net
>>120
第4波までは減ってたじゃん宣言で。だから解除して、宣言出すを繰り返してたわけで。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:23:51.73 ID:VDB1YNVY.net
>>121
ピークアウトしてから宣言出して
増え始めてから宣言解除しているようにしか見えなかった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:27:13.92 ID:OCQNITY3.net
浜松市は磐田市静岡市在住が各2人で実質67人

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:41:31.08 ID:pKvKaaCa.net
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-bunnpujoukyou.html
10万人あたりに換算すると、清水町が圧倒的に多いね。その他100人超が、函南、焼津
1週間0なのが、川根、河津、松崎

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:41:49.08 ID:9PYicLIj.net
とりあえず今回は知事が動いてくれて良かった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:51:35.42 ID:ApxhLNhy.net
関東の奴らを見てると緊急事態宣言て意味あるのか?と思ってしまうわ
普通に越境しまくってるし

それでも出さなきゃ駄目なんだろうけど…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:52:01.03 ID:RKhq3jOd.net
ガースーが知事の要請を受け入れる可能性は高くないと思うけどね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:52:08.30 ID:R6cZJcBv.net
緊急宣言出てもさわやかに他県から来なくなる事なんか無いからね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:54:34.64 ID:yhtr9+0v.net
>>126
万防との違いがわからん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:57:28.32 ID:jkyJwCcL.net
日本で県単位のロックダウンは無理だよね
家屋が連なって県境で途切れるわけでもなし
ドラクエみたいな外国なら街ごとのロックダウンも効果出やすいだろうけど
効果の出にくい宣言ぐらいしかなんで自治体は責めにくいわ
やはり民度

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:57:41.11 ID:pKvKaaCa.net
>>129
https://news.yahoo.co.jp/articles/742e3bfd172ebc4d42104beed13564cbdc7e3f0e/images/000

結局、そんなに拘束しないからあまり変わらないかも

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:08:45.34 ID:+z+boyMy.net
要請を蹴られ感染が続けば責任を国のせいにできるし、川勝は積極的にパラを無観客にしないだろうね(分科会や国に言われればやる)

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:11:06.14 ID:KksUNqHI.net
パラ無観客にするための緊急事態宣言じゃないの?
緊急事態宣言が出ている地域では無観客とする方向で調整ってなってるから宣言出れば無観客でしょ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:12:07.53 ID:f2qjwjNO.net
クラスターなりそう
この時期によーやるわ
https://atami.keizai.biz/headline/252/

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:16:00.82 ID:HZzahJqV.net
>>134
高杉
観光客価格だな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:20:33.52 ID:KYzaKYGe.net
>>125
まん防から緊急事態宣言にしてなんか意味あんのか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:21:35.19 ID:de+VQeHx.net
>>122
ヤバくなるたびに何らかの宣言を出してきたから、自然にピークアウトしたかどうかなんて検証できないよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:24:11.77 ID:b0Ra3rZm.net
>>35
オンラインにすれば良いのにな
まだ夏休みだし、準備する時間はあるのに

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:26:24.96 ID:b0Ra3rZm.net
>>115
川根へ飲みに行くとTwitterで見かけたわ
県は守れるのか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:30:48.38 ID:OCQNITY3.net
>>139
そういう思考になるやつが理解できないわ
家で一人で飲んだらいいのに

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:45:50.97 ID:wSWX0JrG.net
>>139
まず県の権限が及ばないから仕方ない
そんなバカのためだけにまんぼうは適用するものじゃないからな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:47:44.84 ID:wSWX0JrG.net
県は非常事態宣言要請
国はまんぼうの延長で対応

これはもう織り込み済みなのは川勝が一番わかってるのだろう

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:58:40.64 ID:h4E9jzls.net
デルタになって今までの感染対策じゃ意味ないって感じだな。
夏休みあけに子供が貰ってきて一家全滅ってケース出てくるんじゃないか。
せめて夏休みあけまでに親世代のワクチン接種間に合えばいいけど、静岡の進捗みるとダメそうだな。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:01:35.37 ID:EuyrR3xI.net
島田市大丈夫かしん
下田市大丈夫かしん
静岡県大丈夫かしん

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:03:46.85 ID:de+VQeHx.net
学校再開したら地獄が待ってるだろうね。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:10:19.15 ID:KYzaKYGe.net
沼津ってワクチン早いね
12歳以上の対象者がもう予約できるの?
焼津なんてまだ50代までにしか接種券届いてないよ
藤枝も同じくらいらしい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:10:24.86 ID:34fN6iee.net
高校生の新型コロナワクチン接種実施 8月18日に全体完了へ 静岡・川根本町
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9fd07dfd46b0b1a0e72af274318ed4ae5cdb253

川根8/18に接種終了てすごいな
だから安全なのね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:10:33.99 ID:8rBtFrK5.net
247人

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:13:47.61 ID:uxhyDmAI.net
緊急事態宣言出たところで何もわからんだろ。
まん防もいらねえよ。強制力も大した罰則もないなら何も変わらない。感染者の氏名、所在地を公表した方がよっぽど効果ある

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:19:01.24 ID:mdzfMBbl.net
>>149
俺もそう思う

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:19:21.84 ID:6vgKo1Ab.net
東京都内 高齢者の感染 人数再び増加 重症患者も倍以上に NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210816/k10013205491000.html

入院患者の30%はワクチン接種済みなんて病院もあるらしい
まあ接種したからといって油断してたら有効度90%のワクチンなんか簡単に貫通するわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:20:33.37 ID:de+VQeHx.net
>>151
2週間たたないと抗体不十分だからなぁ。
うちの親もうってすぐヒャッハーしだしたから叱ったわw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:21:09.22 ID:6vgKo1Ab.net
ワクチン接種を進めるにはワクチンの有用性を宣伝しなければいけない
ワクチンの有用性を宣伝しすぎるとワクチン過信からのウィルス拡散が進む
アメリカとは程度の差こそあれこのジレンマに日本も悩まされるはず

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:24:06.23 ID:JobNTYNY.net
沼津が!沼津が!
あああああああああ!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:24:39.46 ID:ooqeo96x.net
デルタにはワクチン効果下がってるからな。
重症化予防に関してはある程度期待できるが感染防ぐには厳しいんじゃないか。
家庭内でマスク無し長時間一緒にいたら普通にワクチン貫通してくると思うわ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:29:50.97 ID:TdPVwRGz.net
>>144
偽物はつまらん

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:30:25.14 ID:de+VQeHx.net
>>155
うん。だからスガがワクチンで一発逆転みたいな間違ったメッセージを出してるのが最悪。
重症化防げてただの風邪になって終わるはずだったが、コロナは変異が強毒化する一方だからキツイわ。
ワクチンは必須なだけで解決にはならない。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:33:19.63 ID:J4JMF+HW.net
>>147
ワクチン打ったら安全とかその間違った思考回路が収束を阻害してるんだが理解してくれよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:39:53.72 ID:wSWX0JrG.net
>>149>>150
そう、今やほとんど変わらない

でもそれだと飲食店や生活維持に必要のない店はすべて潰れる、店子も銀行も全てに影響が及ぶ
早く収束させたいのもあるだろうがそういう人達に金をまいて最低限の生活を維持させるのが主目的
店によってはいつもより金が入ったり不法に金を得てるやつも当然いるだろうが

全部潰れていいじゃん、繁華街すべてなくせというのはさすがに受け入れられないでしょ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:42:20.98 ID:XufrRtYT.net
静岡朝日テレビ
静岡県庁

 静岡県と静岡・浜松両市は16日、新たに計247人の新型コロナウイルス感染を確認した、と発表しました。月曜日としては過去最多の新規感染者数を更新し、6日連続で200人を超えました。

 自治体別の内訳では浜松市67人、静岡市45人(うち4人は静岡県と浜松市発表)、焼津市18人、富士市15人、磐田市15人(うち2人は浜松市発表)、菊川市13人、掛川市12人、沼津市、藤枝市各7人、御前崎市6人、島田市、袋井市各5人、伊豆の国市、函南町、富士宮市、湖西市各4人、三島市、長泉町、牧之原市各3人、伊豆市、森町各2人、伊東市、御殿場市、小山町各1人となります。
クラスターの発生はありません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/805ce02f79353ac952779b7d5172d9676ee0631d

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:43:31.80 ID:de+VQeHx.net
減った気がするけど曜日最多なんだな。
247で少ないと感じるくらい麻痺してきた

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:44:07.22 ID:45QjYRKA.net
8月16日、静岡県内では247人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。市町別では、浜松市が67人、静岡市が45人、焼津市が18人、磐田市、富士市が15人、菊川市が13人、掛川市が12人、沼津市、藤枝市が7人、御前崎市が6人、島田市、袋井市が5人、伊豆の国市、函南町、富士宮市、湖西市が4人、三島市、長泉町、牧之原市が3人、伊豆市、森町が2人、伊東市、御殿場市、小山町が1人となっています。先週、1日の感染者として月曜日で過去最多だった163人を大きく更新しました。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:45:12.60 ID:OCQNITY3.net
西部ダントツだな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:45:19.60 ID:45QjYRKA.net
>>162
浜松が…浜松市が…ろくな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:46:17.97 ID:aTg3Hjxw.net
>>147
川根本町はつまんなそうで一生行かないだろう
危険でも静岡や沼津に行きたい
芸能人は多いし飲食店も風俗も多いし楽しい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:48:47.33 ID:ApxhLNhy.net
>>160
あれ?今朝広報で裾野市職員の陽性者が判明したって言ってたけどカウントされてないのな
昨日の分か?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:50:48.85 ID:5QD5rZLb.net
緊急事態宣言出すなら宿泊施設に補償出して県外から客入れないようにしてくれないと意味ないんじゃないか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:53:45.89 ID:2O8JO1uS.net
静岡 日 月 火 水 木 金 土 週合計
07/05 **0 **0 **2 **1 **2 **1 **0 計***6 **1/日 *100%
07/12 **2 **0 **2 **1 **2 **3 **2 計**12 **2/日 *200%
07/19 **4 **1 **5 **5 **5 **7 *30 計**57 **8/日 *475%
07/26 *25 *14 *18 *16 *16 *23 *16 計*128 *18/日 *225% ピーク2
08/02 *18 **2 *16 **9 **9 **2 *11 計**67 *10/日 **52%
08/09 **8 **6 **7 *10 **3 **9 *11 計**54 **8/日 **81%
08/16 **7 **1 **5 **5 **2 **0 **6 計**26 **4/日 **48%
08/23 **5 **5 **8 **6 *12 **6 **2 計**44 **6/日 *169%
08/30 **0 **0 **2 **2 **1 **2 **7 計**14 **2/日 **32%
09/06 **0 **0 **0 **5 **4 **1 **0 計**10 **1/日 **71%
09/13 **0 **0 **2 **5 **3 **3 **2 計**15 **2/日 *150%
09/20 **3 **0 **0 **0 **0 **4 **4 計**11 **2/日 **73%
09/27 **2 **0 **2 **7 **7 **3 **6 計**27 **4/日 *245%
10/04 **1 **0 **0 **6 **1 **0 **1 計***9 **1/日 **33%
10/11 **0 **1 **0 **1 **4 **3 **3 計**12 **2/日 *133%
10/18 **0 **2 **0 **3 **2 **3 **4 計**14 **2/日 *117%
10/25 **0 **4 **9 *15 *16 *10 *10 計**64 **9/日 *457%
11/01 **4 **1 *14 **5 *10 *17 *30 計**81 *12/日 *127%
11/08 *13 **6 *16 *21 *13 *16 *36 計*121 *17/日 *149%
11/15 *24 *12 *15 *87 *61 *59 *60 計*318 *45/日 *263%
11/22 *44 *47 *27 *55 *72 *58 *81 計*384 *55/日 *121%
11/29 *66 *42 *42 *58 *64 *41 *34 計*347 *50/日 **90%
12/06 *40 *35 *20 *38 *45 *25 *38 計*241 *34/日 **69%
12/13 *34 *27 *24 *31 *37 *24 *30 計*207 *30/日 **86%
12/20 *15 *13 *30 *35 *38 *28 *31 計*190 *27/日 **92%
12/27 *24 *12 *27 *46 *27 *36 *42 計*214 *31/日 *113%
01/03 *29 *34 *34 *87 *82 *92 116 計*474 *68/日 *221%
01/10 127 *53 *39 *92 110 *90 *86 計*597 *85/日 *126% ピーク3
01/17 *67 *27 *40 *76 *60 *61 *50 計*381 *54/日 **64%
01/24 *51 *32 *45 *60 *89 *38 *49 計*364 *52/日 **96%
01/31 *15 *18 *22 *24 *22 *34 *27 計*162 *23/日 **45%
02/07 *11 **7 *21 *10 *15 **8 *15 計**87 *12/日 **54%
02/14 *23 *10 *15 *32 *23 *36 *22 計*161 *23/日 *185%
02/21 *18 *12 *31 *26 *10 *18 *26 計*141 *20/日 **88%
02/28 *15 *10 *18 *21 **9 *23 **9 計*105 *15/日 **74%
03/07 *24 *12 *14 *50 *25 *17 *17 計*159 *23/日 *151%
03/14 **5 **8 *25 **9 *13 *13 *23 計**96 *14/日 **60%
03/21 **8 **6 *22 *27 *22 *33 *25 計*143 *20/日 *149%
03/28 *17 *20 *19 *30 *25 *30 *39 計*180 *26/日 *126%
04/04 *22 **9 *12 *21 *30 *23 *17 計*134 *19/日 **74%
04/11 *24 *11 *17 *42 *42 *32 *25 計*193 *28/日 *144%
04/18 *21 *13 *22 *24 *23 *28 *27 計*158 *23/日 **82%
04/25 *24 **8 *31 *24 *55 *25 *34 計*201 *29/日 *127%
05/02 *50 *19 *43 *33 *29 *48 *65 計*287 *41/日 *143%
05/09 *52 *55 *67 *90 121 *98 120 計*603 *86/日 *210% ピーク4、5/14 県ステージ3に
05/16 *83 *47 *70 *74 *59 *63 *87 計*483 *69/日 **80%
05/23 *69 *49 *62 *79 *79 *55 *58 計*451 *64/日 **93%
05/30 *42 *29 *43 *40 *44 *34 *49 計*281 *40/日 **62%
06/06 *38 *23 *24 *40 *39 *40 *27 計*231 *33/日 **82%
06/13 *30 *10 *23 *32 *33 *30 *28 計*186 *27/日 **81%
06/20 *17 *15 *18 *38 *28 *48 *36 計*200 *29/日 *108%
06/27 *31 *11 *24 *29 *37 *21 *18 計*171 *24/日 **86%
07/04 *13 *13 *24 *33 *34 *43 *37 計*197 *28/日 *115%
07/11 *13 *20 *44 *39 *43 *42 *27 計*228 *33/日 *116%
07/18 *21 *12 *47 *57 *78 *54 *58 計*327 *47/日 *143%
07/25 *72 *57 *99 120 108 121 168 計*745 106/日 *228% 7/29 県ステージ3に
08/01 *95 *72 159 202 181 224 236 計1169 167/日 *157%
08/08 206 163 177 288 354 379 318 計1885 269/日 *161% 8/8 22市町にまん延防止
08/15 394 247 *** *** *** *** *** 計*641 321/日 *174%

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 15:58:20.04 ID:USD8bnmm.net
8/16 浜松市感染者71人

陽性者の濃厚接触、接触が45人
     相変わらずガードが甘い
経路不明(市中感染)が25人
     一時より19人減って感染リスクが半分位になった、良い事
他が1人

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 16:04:53.73 ID:aoQOBuAC.net
東部はまともに検査してないだろ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 16:07:54.21 ID:USD8bnmm.net
>>169
補足説明
>陽性者の濃厚接触、接触が45人

訂正 陽性者の濃厚接触、接触が45人(磐田市1名 静岡市2名含む)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 16:19:03.47 ID:aB/0IR0W.net
県外からの流入を見るなら昨日の渋滞した分の人が入って来てる
でも実際に感染が広がってるのはもう地元民の生活の場所
家庭だったり学校だったり職場だったりさ
防ぎようが無いから後は運だ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 16:23:58.05 ID:XufrRtYT.net
西部124人
中部78人
東部45人
県外0人
合計247人

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 16:24:54.71 ID:+ALIvOGb.net
相変わらず焼津多いな
家庭内感染が多いと言うけど
それだけでこんなに多くなるか?
複数のクラスターに近い感染→家庭内感染って感じなんじゃ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 16:28:13.54 ID:eeBeIGgh.net
藤枝の部活動クラスターって寮生ならばそこからの広がりはそこまでないんだろうけど通学生なら家族にも広がるよな
藤枝の学校なら焼津市民も多いだろうしその辺気になる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 16:34:31.46 ID:ih/ko2+G.net
藤枝、私立高校?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 16:35:16.50 ID:+ALIvOGb.net
>>175
本人無症状でばらまいてる可能性もあるしね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 16:35:31.26 ID:yhtr9+0v.net
>>131
thx!
違いあんまり無いなw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:00:16.26 ID:6vgKo1Ab.net
https://i.imgur.com/vNWRFJk.jpg
https://www3.nhk.or.jp/n-data/dn/275699.jpg
https://www3.nhk.or.jp/n-data/dn/264826.jpg

東京都65歳以上人口309万人
東京都65歳以上ワクチン2回接種済み人数303万人
今日の東京都65歳以上の感染者数205人数

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:01:55.37 ID:6vgKo1Ab.net
60歳以上だった…

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:04:24.09 ID:RKhq3jOd.net
東京コロナ 重症者カレンダー

週頭  日 月 火  水 木  金 土
01/01 *** *** *** *** *** *88 *94
01/03 101 108 111 113 121 129 129
01/10 128 131 144 141 135 133 136
01/17 138 143 155 160 159 158 156
01/24 156 148 148 159 150 147 141
01/31 140 133 129 125 115 117 114
02/07 111 104 104 103 103 102 104
02/14 103 *97 *92 *87 *84 *84 *82
02/21 *82 *76 *77 *69 *71 *70 *68
02/28 *67 *61 *54 *52 *51 *49 *51
03/07 *52 *46 *39 *39 *39 *37 *40
03/14 *41 *42 *42 *41 *44 *46 *47
03/21 *47 *47 *42 *42 *41 *45 *44
03/28 *41 *40 *39 *45 *44 *43 *48
04/04 *47 *46 *44 *41 *41 *43 *37
04/11 *39 *42 *41 *41 *37 *43 *45
04/18 *45 *47 *50 *48 *48 *52 *51
04/25 *50 *55 *55 *53 *58 *65 *63
05/02 *63 *65 *65 *69 *72 *69 *71
05/09 *73 *78 *81 *86 *84 *84 *85
05/16 *84 *85 *81 *73 *69 *65 *62
05/23 *61 *68 *71 *70 *69 *70 *78
05/30 *77 *75 *70 *73 *67 *62 *62
06/06 *60 *61 *60 *57 *55 *51 *46
06/13 *47 *46 *45 *45 *40 *42 *43
06/20 *45 *47 *45 *44 *43 *38 *37
06/27 *37 *41 *43 *47 *51 *54 *50
07/04 *51 *57 *63 *62 *60 *62 *63
07/11 *61 *55 *58 *54 *57 *53 *59
07/18 *58 *60 *60 *64 *65 *68 *74
07/25 *72 *78 *82 *80 *81 *88 *95
08/01 101 114 112 115 135 141 150
08/08 151 157 176 197 217 227 245
08/15 251 268 *** *** *** *** ***

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:07:51.19 ID:AKjqEdBH.net
市民のみささん↗

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:11:01.18 ID:ftvgKCMJ.net
@Fujishi_jp: 【新型コロナウイルスワクチン接種情報】
52歳・53歳の人の接種券を本日8月16日(月曜日)に発送しました。
接種券がお手元に届き次第、予約することができます。
発送通数が多いため、配達されるまでに3〜4日かかる場合があります。
接種券の発送スケジュールはこちらから
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/page/rn2ola0000036w9v.html

おっそ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:21:20.25 ID:/ytJrCPS.net
菊川何が起こってる?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:29:38.32 ID:g0ZVqF+9.net
>>183
御殿場よりも早いぞ!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:30:52.57 ID:1ZhWHhbT.net
菊川掛川どうした

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:36:51.01 ID:Rn6gZhTo.net
>>170
富士市沼津市はこの2倍は居るはず。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:40:51.60 ID:m/sIlqWX.net
>>172
県外にも出てない普段かかっている患者が
コロナ感染者として受診
合間にワクチン対応
こんな状況だよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:46:44.24 ID:cDCAH+iq.net
静岡の神 川根には踏みいるなよ 伝説として語り継がれなければならない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:49:53.84 ID:d061zYxr.net
>>169
日曜分で感染経路不明25は多いよ
リスク半分になんてなってないから毎日毎日適当言うな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:53:43.25 ID:QGuCvm1e.net
川根に飲みに行くか
って店あるんか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:55:27.15 ID:aHpM9EPe.net
>>170
https://i.imgur.com/YuoYCIg.png

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:19:31.33 ID:d061zYxr.net
パラリンピック全会場無観客で調整だってよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:21:11.20 ID:uxgHyTEX.net
川根に飲みに行く発想がなかったw
焼津ですらロクにないのに

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:24:27.79 ID:RNPNPEe7.net
(08/16) 各地域・各市町のステージ状況(7日間新規/人口10万人)
地域別状況を示したグラフ https://i.imgur.com/hd2eQr0.png
市町別状況を示した表 https://i.imgur.com/QlTx0xh.png

「8月9日までの7日間における新規陽性者数」→「8月16日までの7日間における新規陽性者数」
西部 1.64倍
中部 2.03倍
東部 1.25倍

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:25:50.35 ID:KpHhJyWc.net
そもそも川根って島田市だからな
本川根町で呑むとしても中川根とかまで行かないとならんから普通は無理

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:43:17.27 ID:m8wUSluD.net
>>175
宮地さんが、高校、クラブ活動、学習塾がヤバイと言ったのに
県は禁止にしろよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:47:06.49 ID:n4GaXkBm.net
緊急事態宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:47:28.00 ID:m8wUSluD.net
聖火リレー止めろよ
感染爆発しているのに
しかも一部公道
https://news.yahoo.co.jp/articles/55b48227f4d7e881e586c171955856a87034f686
新型コロナの感染拡大で、埼玉、千葉両県と東京都が公道走行の中止を発表した。御前崎市と菊川市は全国唯一の公道での開催区間となる。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:50:05.07 ID:ApxhLNhy.net
宣言下でも有人開催するのかね?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:53:00.49 ID:KksUNqHI.net
>>200
走るのは明日だからまだ宣言下じゃないって理屈なのかね
菊川は浜松よりやばいのに

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:53:15.02 ID:Wdgokv7k.net
また公園の駐車場閉鎖されるのか
困るわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:53:53.04 ID:nazi17lz.net
>>193
良かった
最近まで静岡会場は学生と一般客入れる予定だったらしい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:54:22.75 ID:Iqc9ojo0.net
緊急事態宣言 7府県を追加へ 6都府県の宣言期限は延長へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210816/k10013206461000.html

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:55:41.24 ID:cDCAH+iq.net
緊急事態きたけどなんだかな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:55:42.42 ID:asiTp/E+.net
>>202
困ることでそれだけ厳しい状況だって認識する人が増えればいいんだけど

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:56:53.14 ID:asiTp/E+.net
>>203
学校連携は希望者のみで実施だよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:57:19.09 ID:m8wUSluD.net
 NHK静岡よ
L字にするなら
「感染拡大防止を」
ではなく、後藤さんが出したボードの言葉をもじって
「セルフロックダウンしろ!家から1歩も出るな!」
にすべき。
 311の津波避難の時に「逃げろ!」とキツイ言葉で言って成功したように、キツイ言葉で言わないと危機感は伝わらない。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:59:49.86 ID:QGuCvm1e.net
酒くらい出してもいいじゃんとか言ってたどこかのボンクラ市長と違って川勝さんは仕事早いね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:00:55.37 ID:26fp2xwS.net
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20708363/
政府与党幹部によりますと、政府は、茨城・栃木・群馬・静岡・京都・兵庫・福岡の7府県に緊急事態宣言を発出する方針を固めました。期間は今月20日から来月12日までです。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:01:31.62 ID:uxgHyTEX.net
懐かしいな
御前崎とか駐車場封鎖されてたな
最初の緊急事態宣言の時

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:01:49.66 ID:uxgHyTEX.net
>>209
市長嫌い

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:03:22.62 ID:Wdgokv7k.net
どうせ減らしてもまた1ヵ月か2ヶ月経てば元通りになるのにね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:04:09.39 ID:Wdgokv7k.net
田辺の事だから静岡市だけ除外しろって言いそうね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:04:51.41 ID:yOH/u1x/.net
知事でさえ緊急事態宣言政府が決定するの少し時間かかるかもとか言ってまん延防止の範囲広げたのにすぐ通ったな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:04:59.87 ID:Y7hmxp3D.net
減らないと思うよ
宣言出してる地域が遊びに出たり好き放題してるから
国民の大半がワクチン打ち終わってもかわらない

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:06:53.33 ID:HZzahJqV.net
セルフロックダウンしても外から来られちゃ効果が半減になるんで
今は静岡県に来ないでねノボリも再び設置してほしい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:07:33.60 ID:26fp2xwS.net
>>213
一回減らさないとベッド空かないんだよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:08:27.73 ID:HZzahJqV.net
>>215
自分も遅いか通らないんじゃねと思ったけど
他の6府県と同時期に申請したから通りやすくなったのかなと

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:10:27.74 ID:IprVoVIE.net
で具体的になのが変わるの?
ほとんどのイベントや行事とか全く例年と同じように行われてるけど

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:11:32.92 ID:+ALIvOGb.net
>>211
あの頃は大げさなと思ってたけど
今回はヤバさを感じる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:11:49.22 ID:9aeJ//q4.net
専門家会議を無視した2週間遅れの緊急事態宣言
そして出しても何もやらんという
休校休業要請を早く出すべきだった
後手後手

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:12:10.57 ID:Y7hmxp3D.net
もう変わらないよ生活できなくなるからみんな普通に動く

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:15:42.49 ID:IprVoVIE.net
そうそう、ぜんぜん自粛する気配ないよね
部屋に人集まって仕事もやってるし行事もマスクしてるくらいでいつも通り
みんな自分のまかされた行事やイベントだけは無理やりにでも実行する人多いw
中止とか聞かないな
目立つでかいイベントは中止だろうけど会社地域の行事や習い事なんて所詮仕事金が絡むんで絶対やりましょうって方向になる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:18:14.07 ID:m8wUSluD.net
>>222
矢野さんが言っているのは知っているが、
県の専門家会議として要請すべきでまとまったというニュースは、2週間前には見てないが

あと、2週間前に要請しても国は認めなかったよ
危機が訪れてからでないと認めないから

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:19:19.45 ID:cpXQo2OF.net
>>214
緊急事態宣言は県単位だから無理

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:22:25.26 ID:TdPVwRGz.net
緊急事態宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:23:15.30 ID:de+VQeHx.net
宣言が出ても学校と仕事があれば感染は増えるのみ。
もう飲食店が休業してどうこうなるレベルじゃない。デルタは別物だ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:23:49.91 ID:Wdgokv7k.net
山梨もついにまん防になっちまったか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:24:14.74 ID:NuGMgs8h.net
テレワークしろと言われてる事業所でも寂しいとか言って出社して集まってるしな
マスクも外して会話、昼も一緒に食べる
そういう奴に限ってそこらへんウロウロと遊び回ってる
家に居場所がないのか知らんがその手の奴のせいで市を跨いで感染者が増えてく
危機感ないのは学生や飲み歩いてる奴ばかりじゃない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:25:59.30 ID:/DeI7W6p.net
買い物行ったけど久々にノーマスクの馬鹿見たわ。もうテロリストだろあれ。
どんだけ知能低かったら今ノーマスクっていう選択ができるんだ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:27:35.79 ID:J4JMF+HW.net
きっとオリンピック年に目覚めた日暮さんだろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:28:28.40 ID:dIoXQZgG.net
新潟も病床が黒くなる直前なのにフジロック開催だしな
もう終わりだねこの国

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:29:48.17 ID:OCQNITY3.net
市長の会見で浜松市は今のペースだと10月にワクチン希望者全員打ち終わるとのこと

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:31:54.94 ID:9aeJ//q4.net
>>225
静岡県内「爆発的感染拡大」 コロナ専門家会議が初の判断 緊急事態宣言「国に要請を」 2021.8.5
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/940366.html

県内の病床は今週には埋まる
科学とは無縁の判断した結果が現在の状況である
確実に後手後手

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:33:01.44 ID:uxgHyTEX.net
>>234
優秀ですね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:33:25.13 ID:m8wUSluD.net
>>230
デルタ株は、ミストのシュッで感染するレベルだから、
マスク無しで会話しただけで、感染する

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:36:56.19 ID:sPM0ppgl.net
>>226
川勝が宣言を要請したのは田辺のせいだな!
田辺せいだ?なんか聞いたことがある名前

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:39:24.98 ID:m8wUSluD.net
>>235
ありがとう
見逃してたわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:42:11.27 ID:m8wUSluD.net
川勝は酸素ステーションとか言っていたが、
マンパワーを集中できる野戦病院を作っていくべき
体育館だっていいんだから

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:43:07.70 ID:de+VQeHx.net
パラリンピック原則無観客だって。
速報

「原則」だから静岡県だけ有観客だったりしてw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:45:26.74 ID:1kD59VHy.net
医師会にやられてると思う
もっと町医者が診療にあたればいい
医師会が政府のせいにして診療報酬を釣り上げてる
電話診療の報酬も釣り上げることに成功した
助けて欲しけりゃ金よこせになってるよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:46:24.69 ID:de+VQeHx.net
>>242
感染症の素人の町医者がみたらどうなるか分からんの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:46:28.26 ID:75qQLty2.net
>>209
川勝養護wwweeeee

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:50:00.51 ID:m8wUSluD.net
◆【速報】全ての会場で「無観客」へ 東京パラリンピック 4者協議で決定
https://news.livedoor.com/article/detail/20708415/
一定の制限のもと観客を入れることを検討していた静岡県も、緊急事態宣言の発令を政府に要請したため無観客とする方向。
 一方、小中高校生を対象にした学校連携観戦は、全ての会場で実施する方向。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:55:29.13 ID:boQt7MTG.net
Jリーグ客入れているのにパラリンピックには客入れないとかどんな判断基準だよ
観客を静岡県民限定にすればできるだろ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:57:31.11 ID:1kD59VHy.net
>>243
時間を分けてみるんだよ
実際に検査をしてる町医者さたくさんあるし、自主的にコロナ患者を診療している町医者は全国的にも結婚ある

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:57:48.63 ID:1kD59VHy.net
>>247
結構w

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:58:24.24 ID:4viwKxZy.net
>>246
jリーグは国内産業。生活かかってる
パラリンピックはやらなくてもいいから

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:59:20.51 ID:de+VQeHx.net
>>247
時間分けても医者が感染したら患者に広まってほしい終わりだけど

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:01:46.70 ID:1kD59VHy.net
>>250
そのためのワクチンだし、今、病院で診療している医師が全員感染しているわけではない
防護服きて対策するしかない
検査している町医者も感染しているわけではない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:03:53.28 ID:1kD59VHy.net
野戦病院作ったって誰が診療するわけ?
結局、誰か医師を駆り出すわけだけど、決起腰を上げないのは医師会じゃないのかね?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:16:24.91 ID:ApxhLNhy.net
>>201
有観客も撤回してないのでは?
そっちも心配ですね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:18:47.30 ID:M1dnnMkE.net
>>240
どっかの県は体育館を解放したよね(´・ω・`)
本来は政府の役目なのに情けないよね(´Д⊂ヽ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:22:56.96 ID:DAGuETn6.net
ホテル予約してたんだけど駄目かな
海岸とか閉鎖されちゃうの?
宿泊は休業要請じゃないよね?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:27:46.96 ID:26fp2xwS.net
>>255
自分で調べてリスク判断できないならやめた方がいいよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:33:37.61 ID:de+VQeHx.net
>>251
医者が感染したらコロナ以外の医療も終わるんだが。
運ゲーじゃん

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:37:54.82 ID:m8wUSluD.net
>>252
医師会は腰を上げているわ
東京都医師会が野戦病院を作れと言っている
酸素ステーションでは、医療は提供できないし
2万人もいる自宅療養を回るのは、非合理的だから

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:40:30.77 ID:kPzaziru.net
明日、静岡駅前でノーマスデモ(テロ)
17時から
https://twitter.com/MIKITO_777/status/1427222569455738886?t=ciMe7JrnUj2B7tpkyynyCw&s=19

緊急事態宣言、20日から

酸素がもう無い話をちらほら聞く
絶対掛かってはいけない
(deleted an unsolicited ad)

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:41:17.89 ID:WisG7Ddu.net
やっぱりなって家族が感染したw
仕事と学校どうなるかな
まぁ自業自得だしざまあみろ
こういう人は反省しないからまた感染するんだろね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:43:24.73 ID:M1dnnMkE.net
東京は20代30代が次々亡くなってるし何でも良いから早くしてあげて欲しい(´・ω・`)

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:52:51.10 ID:Savplwm+.net
ワクチンもっとたくさんよこせ
のんびり自転車ねえ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:56:44.26 ID:CiezgScg.net
>>258
あれやれこれやれ協力しろばっかりで自分たち開業医は治療には協力しないよね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:57:43.45 ID:cpAqZ0jI.net
不要不急のパラリンピック聖火リレーやるのかよ!
全く緊急事態じゃない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:57:51.68 ID:x5hJuOIC.net
三島市内で非常停止ボタンが押された新幹線!
東部がまた迷惑行為(>_< )

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:59:33.86 ID:x5hJuOIC.net
>>255
県境の越境は出来なくなるよ。知らないの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 21:00:55.13 ID:n4GaXkBm.net
三島駅押されただけなのに影響あるんだな
良い子はイタズラしないように

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 21:02:50.24 ID:x5hJuOIC.net
>>237
誘惑光線で焼いちゃお!(✴▽✴)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 21:30:24.25 ID:Z5npUOx7.net
>>260
周りから罹ったら「やっぱりな」と思われているワイ未だ感染せずwww
リスクの高い行動を避けていれば罹る確率は低いのに
その家族はどんなカンジなの?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 21:39:02.51 ID:KJ7PR40E.net
外食してるかしてないかが大きいと思う。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 21:52:47.31 ID:ZatM60ds.net
十分自粛したんで、来月静岡の温泉に行きます

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 21:55:11.33 ID:dH9RRa85.net
何やってもここまで増えてきたこと自体がおかしい。
そもそも真面目に考えずに遊びまくっていたからで今更時すでに遅しの状態になってる。
ここまできたからにはワクチンも少ないし医療も怪しいしなる様にしかならない、。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 21:55:28.81 ID:kPzaziru.net
>>271
緊急事態宣言でやってないよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 21:56:50.00 ID:kPzaziru.net
ペストとかの感染症で生き残ったのは、交流の無い未開の村とか刑務所だったから
人と会わずに交流しなければ掛からないよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 22:17:13.40 ID:W4LX4kq8.net
SNSを見ると○○ちゃんとご飯♡とかカラオケ来てる!とか平気で遊び歩いている奴多いもんなー
感染するの嫌じゃないんだな
『若者「感染怖くない」』みたいな記事見かけたしこう言うヘラヘラした奴らが感染を広げてるんだろうな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 22:22:34.12 ID:LCiyBGyq.net
気候も先の台風を境に夏の峠を越えたし
発症数が増えるよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 22:25:09.91 ID:n4GaXkBm.net
>>275
なんでそんなもの見てるの?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 23:18:34.71 ID:M4y+Q8eJ.net
275じゃないけど犯罪・トラブル防止で学生の自分の子のネット関連は時々見てるよ。高校大学もエゴサしてて退学寸前までいった学生もいるし子持ちなら見る機会はあるよ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 00:03:58.47 ID:gC6YOE76.net
緊急事態宣言でスイミングや公文など習い事はどうなるんだろ 
緊急事態宣言が久しぶり過ぎて忘れた

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 00:20:56.80 ID:9z8WpxLr.net
>>259
こうやって多くの人が嫌がる事を敢えてする奴らは最低だと思うが、
全く同様に対策が遅れる文科省、学校、部活動も同じ事をしてしまっている

止められないし文句も言えん

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 01:29:30.75 ID:n77dfm8p.net
日々の感染者数やクラスターのニュース見てまだスイミングや苦悶の心配とか頭どうなってんだよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 01:42:35.69 ID:KIs1IEIp.net
ソバ屋で飛沫とソバつゆ飛ばしながら
「コロナ怖いよね〜」とノーマスクでベチャクチャ喋りまくってたママ友と思われる三人組が忘れられん
基本、対岸の火事の話なんだろうな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 01:48:36.52 ID:gwJQSap4.net
ママ友はどこでもたむろってて困る

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 01:53:44.19 ID:KIs1IEIp.net
専業主婦はほんとバカばっか
人の口コミやSNSでデマにころっと乗っかる上に拡散していくのがやっかい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 02:26:18.96 ID:Vcc7Bgnw.net
専業主婦と決め付けて扱き下ろし悦に入る無能おっさん(笑)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 03:01:46.57 ID:uzLkix7n.net
主語がデカい話をする奴は、だいたい頭悪い

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 03:15:14.70 ID:dHWVgkbj.net
ジャイアント馬場がー
セーム・シュルトがー

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 03:41:45.11 ID:vP2Xq5cj.net
お前も蕎麦屋にいる定期

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 05:31:34.01 ID:iy+HKa7n.net
>>255
市内のホテルならいいぞ
県外なら死ねばいい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 06:45:23.18 ID:TPLzspDB.net
>>282
飛沫とソバツユワロタw

 コロナコワイネー ネー
    ∧,,∧  lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・)∴(・ω・ )∴
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 07:00:49.26 ID:32mXbLhT.net
パラリンピック、無観客だけど学校観戦は出来るのね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 07:50:01.34 ID:8UjPzF8+.net
知り合い見付けても話しかけなかったりするコミュ障の俺からすると、みんな喋り過ぎって思うわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 07:51:41.81 ID:xYMupNGV.net
>>255
いちいち誰かに聞かないと判断できないバカは出歩かない方が良い

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 08:00:38.31 ID:6O/os71I.net
>>235
 その同じ8/5に要請した福岡県は、結局、約2週間無視放置され、静岡県など7府県と同じく昨日8/16だった。
 菅政権は、やっぱり「このままだと危機が来るから、食い止めたいから、宣言出して!」では認めてくれないわけだ。

◆福岡県が緊急事態を政府に要請[産経 2021/08/05] https://www.sankei.com/article/20210805-UYQNDN5TCBIN3JZI6FF3YIV3LY/

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 08:26:00.73 ID:BYo0+7HD.net
>>294
申請して考慮してもらうか国が決めないと認定はされないので申請するべきでした
しなかったのは知事の責任
今週で病床は満床です
山梨に搬送するくらいの手続きはしておかないと
また後手後手

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 08:28:07.45 ID:H1om3qI2.net
田辺、お前が言うしかないのはわかるがお前が言うか…

https://i.imgur.com/L6NofeI.jpg

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 09:39:42.14 ID:z0FKuyUR.net
>>295
事前協議があるの知らない?
急に申請して審査じゃなくて事務方と事前に協議して何を申請するか決めてるんだよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 09:53:30.88 ID:4tVXPEKp.net
学校観戦やめなよ
甲子園といいなんで学生にたいしての防御が甘すぎ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 09:57:06.74 ID:viZtCN2R.net
ラーメン食いに行ったら顎マスクで大声で通話してるバカがいたわ

こんなバカばかりじゃ収束なんて無理だわ

https://i.imgur.com/eqPd3Uw.jpg

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:06:34.29 ID:XeWSQxjZ.net
>>279
今まで宣言が出てたところも習い事は変わらずやってたから止まらないよ
感染拡大すると思うけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:13:43.95 ID:ULzdDq5S.net
飲食ダメだよね
自分もだけど無言で食事とか出来ないわ
恵方巻きも数秒で終わったし
だから絶対に家族以外とは食事しない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:37:17.59 ID:gy3z1/l/.net
よく高校生や学生がコロナで学校生活2年近く駄目にされたから
もう大人には従わない若い人はコロナかかっても軽症ですむ自由にやるとか言ってるけど
その軽はずみな行動の結果コロナにかかって一生後遺症等で苦しんで仕事もできない可能性もある
その後の人生を台無しにするとは考えないのかな(´・ω・`)?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:38:19.88 ID:LBMOoIEG.net
今までは家族でランチとか外食してたけど流石に8月に入ってからは怖くてやめた
テイクアウトはしてるけど

夏休み明けの学校で子供がどうなるかが心配で仕方ない
静岡なんて今までのほほんとやってきたからこの事態でと何も変わらなそうだし

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:40:11.29 ID:LBMOoIEG.net
あと数ヶ月でワクチンが行き渡るからそれまではもう少し自粛頑張ってほしい
若い人の気持ちもわかるけどデルタは本当に怖い

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:51:43.12 ID:LBMOoIEG.net
静岡市でワクチンを2回受けた人の割合は、65歳以上で76%、60歳から64歳で34%、市全体では1回目の接種を終えた人が33・97%、2回目が29・61%となっています。
静岡市では、12歳以上のすべての対象者にすでに接種券を送付していて、9月27日から11月7日までの第4クール中の接種を目指したいとしています。

静岡市保健福祉長寿局 吉永幸生次長:「ワクチンの今後の供給量は増えるという見込みがあるので、次の第4クールのなかで基本的には、全ての希望する市民の方に打てるような態勢にしていきたいと思っています」


静岡市は供給量が増える見込みらしいから今年中には20代も打てるのかな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:55:25.58 ID:Xs1kvmqJ.net
>>290
可愛い

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:01:05.31 ID:CdGNmOKX.net
>>167
それ
あまり語られないんだけど
ウイルス感染に最も近い業種だからね
特にフロントやメイクは高リスク
それなのに優先してワクチン接種とかも無いし、開けてるから県外からの
仕事やレジャー客は受け入れなきゃならない
おまけに宿泊者専用という条件下なら
ホテル内の飲食店は時短も酒の規制も
一切なし!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:20:20.08 ID:+fN9b+r7.net
>>299
食いに行くなよw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:21:15.14 ID:S2xolMuz.net
>>299
人の事晒すのはどうかと思うぞ自分もそいつらと同じようにラーメン食いに行ってるし普通はコロナが怖いから外食しないで家で済ませるけどな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:29:39.29 ID:jov4agb/.net
四国のある市の床屋でクラスター発生という記事を見たが
別に珍しくない?歯医者のクラスターは自分は見たことがないが
3か月ごとの定期検診どうしよう、床屋は短めに刈って行く頻度を
減らすかマスクOKの店を探すかだな、顔剃りは自分でやるしかない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:29:59.49 ID:XmPULiPH.net
>>305
40代が日程未定の静岡市

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:39:22.71 ID:au8rBTeT.net
>>298
パラリンピックの件か
俺もバカだなあと思うよ
>>302
文科省と現場がそういう事を絶対に
言わないからねえ…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:45:02.34 ID:sfEJaaSA.net
静岡市のワクチン接種は遅すぎるからアストラゼネカになりそうやね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:45:12.57 ID:ypyU0co5.net
>>305
接種券だけ送っとけばやった感が出てると思ってるのがヤダ

静岡市はこれだけやってるんだ!あとは国がやらないから進んでないんだ!って言いたいんだろうな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:48:44.70 ID:z0FKuyUR.net
予約の混乱はワクチン供給の問題じゃないしな
あれで躓いてから周回遅れ続いてるイメージ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:54:25.38 ID:6O/os71I.net
間抜けかよ、川勝
「新たな規制強化に慎重」って…
科学的にやれよ!学術会議問題の時に、知性がないと菅を批判したのは川勝自身だろうに。

昨日だって、難波副知事が知事の会見後に必死にマスコミにフォローしたのに。部下の努力が全てパーじゃないかよ。

先ずこれをやれ
▽部活、特に高校の部活はすぐに全て中止にしろ
▽学校への登校も禁止にすべき
▽半月あるから、9月から学校休止にしてオンライン化の準備をすぐにやれ
▽スーパーのフードコート禁止
▽飲食店は持ち帰りのみ
そして
▽野戦病院を作れ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:56:03.48 ID:6O/os71I.net
>>314
ワクチン来ないのは、モーニングショーでも大谷さんが言っている

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:56:44.47 ID:6O/os71I.net
>>316
「答えはここにある」
◆@kaito2198
 台湾が「最初のデルタ株」のコロナ感染者2人を発見した時、3週間内に以下の体制を取っていた。
○延べ667人の隔離措置(ほぼ濃厚接触者の濃厚接触者までも)
○延べ14163回の検査(感染者が行った病院や売り場のスタッフ全員など)
○水際対策の強化
その結果、感染者を17人に抑えることが出来た。
 台湾がコロナウィルスのデルタ株を防いだ理由はすごく簡単にいうと、『「少ないうちに撲滅」でしかなかった』が、
そのために、実際感染人数の「830倍の検査」と「40倍の隔離」を行っていた。
これは、『明らかに対アルファ株以上の体制』で、これくらい厳重じゃないと抑えられないだろう。
 だから、「台湾が大規模なアルファ株と小規模なデルタ株を抑え込んだ」のは実際の所だ。
と言いつつ、「台湾が抑え込んだ大規模感染は所詮アルファ株。デルタ株の大規模感染ならこうも行かない」という意見には違和感なのよね。
なんでコロナの変異株を少ないうちに撲滅したら責められるの?みたいな。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:57:06.64 ID:j/2lWu4n.net
>>316
その制限ができる法的根拠は?って話になるから国が方向付けるしかない
学校については文科省の意向がでかいからな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:57:09.50 ID:6O/os71I.net
>>318
◆ペン二郎 @morilyn1123 2021年08月14日
 台湾、またしても「ゼロコロナ」になりそう。
デルタ株は確か、南部でクラスターが出ましたが『全島には広がらなかった』。
『拡大していたのは主にアルファ株ですね』。
 『デルタは一度広がってしまうと封じ込めが大変』なので、水際で抑えるのが最も重要。
 香港なども『入国時21日間』の厳格な隔離でほぼゼロを維持。
◆@fdzaraf 2021年08月14日
 台北市 1名 (人口260万) 新北市 2名 (人口400万) 『ちな,横浜市370万』。 昨日(14日)の台湾COVID19ニュース。
台湾の国内感染者数は,3日連続で1桁台となりました。当局の報告によると,国内感染者のうち2名は新北市で,1名は台北市です。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:00:03.29 ID:sfEJaaSA.net
国もファイザーやモデルナを無駄にしたくないから接種体制が整ってる且つ接種率が高い市町村に優先して配りたいしな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:00:05.39 ID:6O/os71I.net
>>320
◆ペン二郎 @morilyn1123 2021年08月15日
 『拡大したデルタ株をがっちり封じ込めた』好例が広州市。
中国では毎度おなじみ『短期集中の厳格なロックダウン』と『全市民の検査』です。
 「強権的な体制でないと無理…」などと言われますが、
碌に封じ込めできない一方で、見通しが立たないままワクチン接種を義務化する…みたいなのは
『「正義」なのでしょうか?』
◆2021年06月14日
 広州のデルタ株対応に関する米NBC系列の記事。
 『市全体では1600万件の検査を5/26-6/5に実施』。
ロックダウンは限局的ですが一部地区ではマンションから出られないレベルの制限も。
車両の出入りも制限されていますが、『生活物資の搬入には自動運転車が活用されてます。未来っぽい…』
https://www.cnbc.com/amp/2021/06/07/china-guangzhou-delta-covid-variant.html

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:01:42.05 ID:Ys0UTVpR.net
>>314
遅れてるところはワクチン後回しにされてるから悪循環なんだよな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:05:26.62 ID:6O/os71I.net
>>322
 福井では『無症状者も含めて』全陽性者を病院や宿泊施設で受け入れてきた。
現在も「自宅療養させず」を貫いている。
…『体育館に軽症者向け臨時病床』を100床設置。常駐する医師と看護師が対応に当たる。
『6月に』約5000万円の補正予算を組んで感染拡大に備え、今月2日から受け入れ可能となった。
◆福井県はステージ4でも「自宅療養させず」貫き体育館に臨時病床100床設置! 国も東京都もなぜやらない[日刊ゲンダイ 2021/08/07]
 病床確保に全力を傾注したのか。注目が集まっているのが福井県の臨時医療施設だ。
 福井県は6日、独自の緊急事態宣言を発令した。
直近1週間平均の新規感染者数は30人(東京の人口換算で540人に相当)に上り、病床使用率も50%を突破。
 両方とも最も深刻なステージ4(爆発的感染拡大)を超えたためだ。
 感染が急拡大しているタイでは、首都バンコクのドンムアン国際空港に段ボール製ベッド1800床を並べ、
来週にも臨時病床として活用する予定。
 英国では今春、ロンドン五輪の会場でも使われた「エクセル展覧会センター」に『4000床』を設けて危機をしのいだ。
 新型コロナの震源地とされる中国・武漢では、『1000床分』の専用病院を10日間の突貫工事でこしらえ、陽性者をすべて隔離して感染を封じ込めた。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:13:49.66 ID:gqbONb8S.net
浜松市118人

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:14:00.98 ID:BJvwBai6.net
>>302
自分が軽症でも親に移したらどうなるかってことが完全に抜け落ちてるな。
しかもデルタ株は10代でも重症化してる人増えてるのに

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:15:21.66 ID:BJvwBai6.net
浜松118人・・

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:16:38.47 ID:+fN9b+r7.net
すげー

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:17:28.78 ID:VgX8P/eT.net
【速報 新型コロナ】浜松市で118人新規感染 118人は過去最多更新。(Daiichi-TV(静岡第一テレビ))
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7aec812e0556d0d66aebdc96625ab2cacde776e6

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:18:11.30 ID:xYMupNGV.net
冗談かと思ったらんhkラジオでも言ってる
今日は400行っちゃう?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:18:48.54 ID:dRzhKfyb.net
多すぎてショック受けるよりも先に笑ってしまった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:18:50.37 ID:nQaKbuZS.net
118人なんて人口比率にすればたいしたことは無い
それより沼津の感染爆発を対策すべきだろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:19:36.17 ID:sfEJaaSA.net
ファイザーかモデルナ打ちたいけど供給が滞ってる
しょうがないからアストラゼネカで妥協するか

このパターンがないとは言い切れない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:23:26.23 ID:Ys0UTVpR.net
>>332
東京の人口に換算しても2000人程度なんだが

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:24:28.32 ID:IJSEMXQy.net
>>332
東部に比べたら大したことない

472 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/16(月) 21:24:49.28 ID:RI5hL7CD0 (PC)
入院調整中だけで病床数超えてて草
https://dotup.org/uploda/dotup.org2563760.jpg

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:25:59.75 ID:VPgGBx9B.net
ワクチンなんか突破されてるんだから無い物として考えろ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:26:11.48 ID:WAlj/W1a.net
なにマウントとってんだよ
118人は十分多い数字だろ
現実をみろw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:26:56.43 ID:oiUdhGxl.net
土日の検査数が少なかっただけじゃない?
月曜日に検査数が増えた

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:29:28.61 ID:H1om3qI2.net
川根本町の清廉さは異常
静岡県最後の良心
夢の吊り橋もこのまま通行止めのままでいいぞ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:33:09.04 ID:/8vKlnLd.net
小学生の親って呑気だね。習い事が休業する心配してるの。我が子が隔離されるとは思わないんだw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:34:05.44 ID:BJvwBai6.net
400どころか500あるんじゃね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:34:25.25 ID:dRzhKfyb.net
静岡市周辺や東部が今まで通りでも400人超えるなこりゃ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:36:15.03 ID:5W6f+6O+.net
>>339
川根は静岡のオーバーざレインボー

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:37:11.70 ID:92uoFvdg.net
県内で感染爆発するのはいつも浜松市
そして浜松市に負けじと静岡市が謎の追い上げ掛けるのがいつものパターン

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:37:51.74 ID:SJKNEDlc.net
富士山の登山口閉鎖されちゃうの?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:38:34.07 ID:kSBh01hu.net
川勝が今朝のTVインタビューで規制について昨日とは若干違うこと言ってたからな〜
予防線張ってんだろうね
たぶん今日は過去最多

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:38:35.26 ID:17C99A93.net
>>308
報道の使命というもんだ
カメラマン魂を呑んでやれ

究極はあれだ、武漢の病院の末期病棟で
あらかじめ死体袋に入れてある重篤患者を
時が来てそのまま予定通りに運び出されるのを
おそらく同じく死体袋の中からスマホ撮りしたやつ
これはそのラーメン版

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:42:12.72 ID:BJvwBai6.net
遊び回ったり会食しまくってるバカも悪いけどさ、もうそういう人じゃなくても感染するフェーズに入ってるよね。
スーパーとか換気の悪い場所では極力滞在しないことだな。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:42:49.28 ID:MDIyUuX3.net
静岡市も3桁超えるら

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:45:34.80 ID:au8rBTeT.net
>>348
人のいない道、場所を選んで散歩してるけど、控えようかなと
ノーマスクで走ってくるジョガーと
年寄りが時たまいるし

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:56:03.80 ID:gw2CWhBj.net
これいずれ県内1000超えもあるな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:57:43.80 ID:Yi309g5D.net
118?嘘乙全然面白くないわ
って思ったのに…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:59:29.17 ID:bedvyvHj.net
ここで情報収集したりするくらい熱心なのに感染した人ってこのスレにいるんかな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:04:09.32 ID:MDIyUuX3.net
でもパラリンピックの学徒動員みたいのは中止しないんだろ?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:05:02.90 ID:7vh2Mfmc.net
>>373
えええーっ!?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:05:05.80 ID:8uD6C8rQ.net
>>353
外食したり大きな商業施設行ったりしながら人が多かった!ってキレてる奴いるから感染者いてもおかしくないね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:06:07.45 ID:7vh2Mfmc.net
>>351
検査能力がたぶん600くらいが限度

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:06:07.43 ID:8uD6C8rQ.net
学徒動員とか馬鹿なの

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:10:34.90 ID:J8NawlDv.net
>>357
それ行政検査だけの数字じゃない?
医療機関の検査数合わせれば3,000超えてる日も実績としてあるよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:11:49.05 ID:J8NawlDv.net
保健所の行政検査も800人近い日あったわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:15:38.56 ID:O3z36STJ.net
>>332
この浜松の人頭おかしい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:18:18.21 ID:ksnv3ZNj.net
ショッピングモールのフードコートでも避けたいレベル

買い物だけならスカっと開けて空間がデカいから密閉したデパ地下よりはマシと思うけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:22:04.21 ID:7vh2Mfmc.net
>>329
もう、118(いいや)!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:23:50.37 ID:BJvwBai6.net
検査数3000超えてる日も稀にあるけど、4000はみたことないので多分3000強が限界

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:25:14.76 ID:8uD6C8rQ.net
2021/5/6の3683が最高かな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:53:36.07 ID:dRzhKfyb.net
400超えの見通し
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/946584.html

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:54:12.44 ID:Ey9oyQ+8.net
そら緊急事態宣言も出るわ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:57:25.99 ID:BJvwBai6.net
本当に学校再開すんのか?
川勝よ。まだ2週間ある。頭使え

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 14:07:52.62 ID:XeWSQxjZ.net
>>362
いやそのフードコートでの感染が多いって浜松医療センターが言ってたよ
フードコートなんて一年前から怖くて行けないわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 14:21:10.81 ID:oQ+xUvM2.net
三島と函南は小中学生にタブレット配り終わってるし他の市町も配ってるなら全部リモートで良くない?
函南は持帰り禁止なんだっけ??

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 14:26:50.40 ID:pW6SDLRl.net
>>299
いるよね、来来亭にもいた。
一人カウンターで大声出して飲みに行く話していたよ。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 14:28:46.56 ID:/EYkBaMd.net
>>371
食いに行くなよw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 14:40:59.57 ID:MuUMu4wB.net
https://pbs.twimg.com/media/E86lNBYVcA8ft7x.jpg:orig
平塚正幸
@sfm20210722
我々国民主権党は、日本・緊急事態に付き、政治活動(#クラスターデモ #クラスターパレード)を全国で行います。
#サマーツアー2021
https://twitter.com/sfm20210722/status/1427210294854492163

サマーツア−2021「祭」日程(8月16日22:18更新)

<旗・ボード・マイクが現地に有ります!デモ行進・街頭演説に参加しよう!>
顔を合わせて、話しましょう!(*´▽`*)

<弁士・ 演奏>
地元の皆さん  国民主権党党員
中根じゅん 板倉直輝 平塚正幸 三枝てるな
<注意>時間・場所共に変更の可能性有。随時更新


<今週末までの主なデモ日程>
強風と雨の為中止・8月14日(土)東京
第79回渋谷クラスターデモ・渋谷スクランブル交差点前広場 17:00〜

強風と雨の為中止・8月15日(日)東京
第3回荒川花火大会(打ち上げ花火有)18:00〜

8月17日(火)静岡
第79回クラスターデモ・静岡駅 17:00〜

8月18日(水)名古屋
第80回クラスターデモ   ・名古屋駅  笹島交差点又は、高島屋前交差点 18:00〜

8月20日(金)京都
第81回クラスターデモ ・17:00〜

8月21日(土)大阪
第4回クラスターパレード ・ 大阪府大阪市中央区道修町道修町3-3-10
           15:30〜
第82回クラスターデモ   ・近鉄 難波駅前 17:00〜

8月22日(日)兵庫
第5回クラスターパレード ・JR神戸駅 最寄り「きらら広場」14:30〜
第83回クラスターデモ ・三ノ宮センター街 広場16:00〜
https://kokuminsyuken.jp/news/8609/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 14:56:30.32 ID:o83vguZx.net
島田市大丈夫かしん

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 14:59:05.63 ID:FMZWvjJd.net
>>374
下田と県を忘れてるぞ
いよいよ島田も陥落間近だな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:01:47.88 ID:SJKNEDlc.net
緊急事態宣言対象になったからアストラゼネカの配布されるのかな、ワクチン難民もこれで救われそう

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:03:53.23 ID:xYMupNGV.net
>>374
かしんでる場合じゃないぞ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:04:43.91 ID:asjHUXCP.net
435人

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:05:05.10 ID:nfMSsdJE.net
435

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:05:29.23 ID:jUmOH/Ov.net
静岡 日 月 火 水 木 金 土 週合計
07/05 **0 **0 **2 **1 **2 **1 **0 計***6 **1/日 *100%
07/12 **2 **0 **2 **1 **2 **3 **2 計**12 **2/日 *200%
07/19 **4 **1 **5 **5 **5 **7 *30 計**57 **8/日 *475%
07/26 *25 *14 *18 *16 *16 *23 *16 計*128 *18/日 *225% ピーク2
08/02 *18 **2 *16 **9 **9 **2 *11 計**67 *10/日 **52%
08/09 **8 **6 **7 *10 **3 **9 *11 計**54 **8/日 **81%
08/16 **7 **1 **5 **5 **2 **0 **6 計**26 **4/日 **48%
08/23 **5 **5 **8 **6 *12 **6 **2 計**44 **6/日 *169%
08/30 **0 **0 **2 **2 **1 **2 **7 計**14 **2/日 **32%
09/06 **0 **0 **0 **5 **4 **1 **0 計**10 **1/日 **71%
09/13 **0 **0 **2 **5 **3 **3 **2 計**15 **2/日 *150%
09/20 **3 **0 **0 **0 **0 **4 **4 計**11 **2/日 **73%
09/27 **2 **0 **2 **7 **7 **3 **6 計**27 **4/日 *245%
10/04 **1 **0 **0 **6 **1 **0 **1 計***9 **1/日 **33%
10/11 **0 **1 **0 **1 **4 **3 **3 計**12 **2/日 *133%
10/18 **0 **2 **0 **3 **2 **3 **4 計**14 **2/日 *117%
10/25 **0 **4 **9 *15 *16 *10 *10 計**64 **9/日 *457%
11/01 **4 **1 *14 **5 *10 *17 *30 計**81 *12/日 *127%
11/08 *13 **6 *16 *21 *13 *16 *36 計*121 *17/日 *149%
11/15 *24 *12 *15 *87 *61 *59 *60 計*318 *45/日 *263%
11/22 *44 *47 *27 *55 *72 *58 *81 計*384 *55/日 *121%
11/29 *66 *42 *42 *58 *64 *41 *34 計*347 *50/日 **90%
12/06 *40 *35 *20 *38 *45 *25 *38 計*241 *34/日 **69%
12/13 *34 *27 *24 *31 *37 *24 *30 計*207 *30/日 **86%
12/20 *15 *13 *30 *35 *38 *28 *31 計*190 *27/日 **92%
12/27 *24 *12 *27 *46 *27 *36 *42 計*214 *31/日 *113%
01/03 *29 *34 *34 *87 *82 *92 116 計*474 *68/日 *221%
01/10 127 *53 *39 *92 110 *90 *86 計*597 *85/日 *126% ピーク3
01/17 *67 *27 *40 *76 *60 *61 *50 計*381 *54/日 **64%
01/24 *51 *32 *45 *60 *89 *38 *49 計*364 *52/日 **96%
01/31 *15 *18 *22 *24 *22 *34 *27 計*162 *23/日 **45%
02/07 *11 **7 *21 *10 *15 **8 *15 計**87 *12/日 **54%
02/14 *23 *10 *15 *32 *23 *36 *22 計*161 *23/日 *185%
02/21 *18 *12 *31 *26 *10 *18 *26 計*141 *20/日 **88%
02/28 *15 *10 *18 *21 **9 *23 **9 計*105 *15/日 **74%
03/07 *24 *12 *14 *50 *25 *17 *17 計*159 *23/日 *151%
03/14 **5 **8 *25 **9 *13 *13 *23 計**96 *14/日 **60%
03/21 **8 **6 *22 *27 *22 *33 *25 計*143 *20/日 *149%
03/28 *17 *20 *19 *30 *25 *30 *39 計*180 *26/日 *126%
04/04 *22 **9 *12 *21 *30 *23 *17 計*134 *19/日 **74%
04/11 *24 *11 *17 *42 *42 *32 *25 計*193 *28/日 *144%
04/18 *21 *13 *22 *24 *23 *28 *27 計*158 *23/日 **82%
04/25 *24 **8 *31 *24 *55 *25 *34 計*201 *29/日 *127%
05/02 *50 *19 *43 *33 *29 *48 *65 計*287 *41/日 *143%
05/09 *52 *55 *67 *90 121 *98 120 計*603 *86/日 *210% ピーク4、5/14 県ステージ3に
05/16 *83 *47 *70 *74 *59 *63 *87 計*483 *69/日 **80%
05/23 *69 *49 *62 *79 *79 *55 *58 計*451 *64/日 **93%
05/30 *42 *29 *43 *40 *44 *34 *49 計*281 *40/日 **62%
06/06 *38 *23 *24 *40 *39 *40 *27 計*231 *33/日 **82%
06/13 *30 *10 *23 *32 *33 *30 *28 計*186 *27/日 **81%
06/20 *17 *15 *18 *38 *28 *48 *36 計*200 *29/日 *108%
06/27 *31 *11 *24 *29 *37 *21 *18 計*171 *24/日 **86%
07/04 *13 *13 *24 *33 *34 *43 *37 計*197 *28/日 *115%
07/11 *13 *20 *44 *39 *43 *42 *27 計*228 *33/日 *116%
07/18 *21 *12 *47 *57 *78 *54 *58 計*327 *47/日 *143%
07/25 *72 *57 *99 120 108 121 168 計*745 106/日 *228% 7/29 県ステージ3に
08/01 *95 *72 159 202 181 224 236 計1169 167/日 *157%
08/08 206 163 177 288 354 379 318 計1885 269/日 *161% 8/8 22市町にまん延防止
08/15 394 247 435 *** *** *** *** 計1076 359/日 *197%

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:12:38.09 ID:MuUMu4wB.net
静岡市何人?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:14:26.57 ID:VU/ip798.net
98

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:14:55.05 ID:MuUMu4wB.net
ありがとう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:17:08.95 ID:gy3z1/l/.net
435人かΣ(゚Д゚)
今週中に500人いきそうな勢いだね
この数字見て誰かひとりでも多く危機感を持ってくれるといいんだけど(´Д⊂ヽ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:18:25.91 ID:raVlusTn.net
街で遊んでる人はTVは見ないからなぁ
見たくないものは見ないだろう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:18:36.50 ID:7vh2Mfmc.net
>>380
この模様って意味あるの?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:19:46.02 ID:7vh2Mfmc.net
>>1
順天堂とか静岡市の病院とか、
みなさん気をつけてくださいね。

【沖縄】クラスター発生の病院で入院患者64人死亡 うるま市★3 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629176336/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629173092/

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:20:13.58 ID:SLeQ86Kk.net
>>384
いや、普通に考えて金曜日には600やん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:21:03.44 ID:LuXWttiv.net
藤枝よ、焼津を越えてみろ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:22:44.24 ID:eaIRu/fD.net
17日、静岡県内の新型コロナウイルス陽性者が新たに435人確認されました。
15日の394人を40人余り上回り、過去最高を更新しています。一日の感染者が初めて400人を上回りました。

内訳は、静岡県が所管する市町などの新規感染者が220人、静岡市の発表分が97人、浜松市の発表分が118人です。静岡市と浜松市は過去最高を更新しています。

静岡県内の一日の感染者数は、今年6月は50人以内に収まっていましたが、7月下旬から急増し、8月初旬に200人を突破し、その後2週間で2倍の400人以上に達しています。

感染の急拡大を受け、16日、静岡県は国に緊急事態宣言の適用を要請し、8月20日から9月12日まで発令されます。

また、新たなクラスタ―が2件認定されています。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:27:13.10 ID:6O/os71I.net
目が覚めたか
川勝よ
まだ、目が覚めない?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:27:25.77 ID:dRzhKfyb.net
浜松市(市外感染者3人除く)と静岡市で212人
県管轄223人

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:28:08.90 ID:BnNis8cm.net
岐阜も300超えか
さっさと休業要請しろ川勝

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:28:48.59 ID:FMZWvjJd.net
静岡県と静岡・浜松両市は17日、新たに計435人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。過去最多、初の400人台の新規感染者数です。

 自治体別の内訳では浜松市115人、静岡市97人、富士市24人、焼津市、磐田市(浜松市発表の1人含む)各23人、伊東市、沼津市、三島市、藤枝市各12人、富士宮市、袋井市各11人、長泉町10人などです。
 また県は新たに2件のクラスターの発生を確認しています。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:29:02.31 ID:6O/os71I.net
デルタ株のヤバさがわかる画像

imgur
Qw3SvOg

 デルタ株…『ワクチンを突破する「ウイルス量1000倍」の感染力』の意味
◆平井・鳥取県知事
 「今日(2021/08/10)までに、デルタ株感染者から『Ct値 10台を複数検出』」
◆京都大学・山中伸弥教授「人類が経験した呼吸器疾患のウイルスで、最大の感染力です」

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:29:53.35 ID:dRzhKfyb.net
西部が突出して多いな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:31:15.79 ID:FtVltXvg.net
時は西部

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:31:58.08 ID:nkKIKVid.net
せめて、外出時はマスクして欲しいよな…
緊急事態なんだから、病気の人以外はマスク強制って出来ないのかなぁ
ノーマスクの学生とか見掛けると怒鳴りたくレベル

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:33:28.03 ID:6O/os71I.net
>>387
沖縄は、問題がちょっと別
専門家会議のメンバーの問題がある

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:33:39.81 ID:7vh2Mfmc.net
地元の感染者数が20でも安心してしまう西部の罠。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:34:19.92 ID:eaIRu/fD.net
↓こいつまだ生きてるんかな
https://i.imgur.com/YuoYCIg.png
https://i.imgur.com/ZaamQ80.png
https://i.imgur.com/dXK6G52.png
https://i.imgur.com/8tLBRNT.png
https://i.imgur.com/7DWEGeD.png
https://i.imgur.com/cB5yxDq.png

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:36:25.66 ID:7vh2Mfmc.net
>>376 >>1
この事を忘れないで!?


ワクチンを注射する医者らは報酬を得てます!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629181892/l50

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:37:59.65 ID:6O/os71I.net
>>387
知らないのかもしれないが
 県の専門家会議をボコボコに叩いている
◆Masami mel Kawamura, The Informed-Public Project @sirenamel
 [沖縄県新型コロナウイルス政策]
 徳田安春先生と渋谷健司先生と私で沖縄県疫学統計・解析委員会の資料を検証し、意見書を発表しました。
(何年ぶりに書いた)プレスリリースです。
意見書はこちら↓で読めます。

◆徳田安春(Yasuharu Tokuda, MD MPH)医師、筑波大客員教授、群星沖縄センター長 @yasuharutokuda
 『科学』2021年8月号
 沖縄県の感染対策で注目すべきは「酒を飲む文化」ではなく、「旅行」であることを示す論文を掲載しました。
論文著者(徳田安春・吉岡 茂)より。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:39:11.49 ID:pW6SDLRl.net
>>371
すまんね、自作弁当で腹痛おこしたから今夏は昼飯は外で食べてる。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:39:15.84 ID:gy3z1/l/.net
>>398
学生もそうだしワクチン接種済の人が再感染すると重症化するって他の板で見たし爺さん婆さんもしてマスク欲しいよ(´・ω・`)

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:39:47.10 ID:6O/os71I.net
>>403
リンク
https://ipp.okinawa/2021/08/10/ekigakutokei-ikensho/

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:41:15.44 ID:X61iC/b4.net
島田市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:42:04.11 ID:dRzhKfyb.net
浜松115
静岡98
富士24
焼津・磐田23
沼津・三島・伊東・藤枝12
袋井・富士宮・11
長泉町10
御殿場8
掛川・県外・7
熱海・函南町・島田・牧之原6
清水町5
裾野4
伊豆・小山町・3
下田・御前崎・菊川・湖西2
松崎町・伊豆の国・森町1

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:44:14.15 ID:FMZWvjJd.net
少し前まで威勢が良かった西部の方たち、もう少し気をつけたらどうですか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:44:19.32 ID:JpynC7lu.net
沼津12人、少し落ち着いてきのか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:44:34.66 ID:4nQfc6d0.net
沼津沼津と言ってたら東部代表がいつのまにか富士になっていた件

最初は休日分がまとめて計上とか軽く考えてたけど減らないねえ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:45:14.09 ID:2xV7Srwh.net
>>374
かしんって恥ずかしいから二度と使わないで
誰も使ってないから

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:45:23.08 ID:92uoFvdg.net
>>409
一人威勢がいいだけで皆の事のように言うなよ頭ネトウヨじゃねーんだから

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:46:05.02 ID:dRzhKfyb.net
富士市は一時期夜の店で拡大してたけど最近は違うっぽい?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:47:16.67 ID:GjKX4cwm.net
>>409
昼に浜松118な時点で人口比率で東部に楽勝とか
それよりも沼津感染爆発とか現実逃避してたよw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:48:28.74 ID:V2b8KRoO.net
静岡市に近寄らないでくれよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:49:39.85 ID:eFtyP3RT.net
>>368
少なくとも
給食出ない、弁当の学校なら自宅でも良いよな
高校なら殆ど出来るはずだ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:49:42.90 ID:mi066Hb8.net
沼津と三島落ち着いてきた良かった〜と思ってしまった
連日6人くらい出続けていた時には本当に怖くてどうしようどうしようって思ってたのに感覚がおかしくなってる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:50:35.06 ID:eFtyP3RT.net
>>396
西との行き来か
コストコもあるからなあ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:51:21.44 ID:dRzhKfyb.net
隣県見ると両サイドからコロナが入って中部を挟み撃ちって去年誰かが言ってたけど関係ないな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:52:46.53 ID:au8rBTeT.net
>>389
アホな事言うなwww

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:54:43.62 ID:dRzhKfyb.net
>>419
元々豊橋から浜松や周辺都市に働きに来てる人多いし山を挟んでるとはいえ生活圏少し被ってるからな
ただコロナは浜松市→豊橋市に持ち帰る方が多いと思うし去年からチラホラ名古屋から帰省した大学生が出てる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:56:53.48 ID:FM+s0Bxh.net
遠州トラックはじうま引越センター

チンカス包茎はじうま柴田悟1996

下着泥棒浅羽チンカス包茎皮オナヘタレチキン連日バクサイ削除逃で不法・不正・僻み・指摘を必死に隠蔽するドクズなチンカス包茎皮オナ柴田悟

↑お前ってチンカス包茎臭いからみんなから嫌われてる中卒ドバカな不細工低能甘ったれチンカス包茎

自己中ドバカ・はじうま事務所で外国人労働者でも出来ると言われて発狂wwww
手書きの念書作文提出の爆笑ヘタレ包茎クズ柴田悟

人事総務・警察に連絡されるも反省の色なし嘘出鱈目ハゲポチストーカーチンカス包茎柴田悟

↑放置する会社も一旦の責任あるはずだが相手にされてない見放されてる
片親三男次男坊ハゲポチ市川拓哉

休み⇔出社 ■1勤1休はじうまシフト■で逆上せるチンカス包茎どぐせ〜削除ヘタレチキン 休みは終日朝っぱらからバクサイ・チンカス包茎皮オナどぐせ〜
浅羽はじうま柴田悟 中卒から成人まで引きこもってた友達いない自己中なドバカ職場でも悪態ぞんざい暴力沙汰の発狂低能ドバカ

市川拓哉1994
不正アクセス盗聴ストーカー犯人
バクサイ書き込み4〜5年の禿ポチオタク
・浜松スレ他各種スレに執拗に書き込みするハゲポチ袋井川井ボロ賃貸在宅
・ポンコツ車両転売で逆上せるオイスカドバカな片親三男次男坊1994←ポンコツ禿
・PCない使えないスマホハゲポチ哉
スマホポチポチ出社中も必死な書き込み←会社所属課にも嘘をつく最低の禿
・袋井川井のローソン店員鈴木♀パー
ト労働者をネットに晒し者にするような個人情報漏洩ストーカーはじうま
犯罪者市川拓哉
・はじうま通勤帰宅時寄ってるコンビニなのか知らんがセクハラストーカー書き込み妄想バカ←お水風俗妄想スレ
【不特定多数個人・店←誹謗中傷・嘘出鱈目書き込みの禿川タコ哉】

しまうま引越センターtwitter・Instagramで禿顔ググれストーカー
市川拓哉94ネットマナーもヘチマもねーような最低の片親妬んでるクズのハゲ

遠州トラック本社木原付近のローソン バクサイで専用スレッドまでスレ立てしてお前のしてることは完全にストーカー犯罪
禿うま引越センター市川拓哉1994
盗聴ストーカー犯罪者
不細工頭皮禿てるアンポンタン

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:58:58.12 ID:cH48gW0S.net
焼津今日も多いなあ
濃厚接触者に同居家族がいる人がほとんどだったし、家庭内感染してるのかな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:59:56.47 ID:+fN9b+r7.net
>>377
くそわろ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:04:31.19 ID:GJo51SWR.net
>>372
黙食すればいいんだよ馬鹿
日本から飲食店を無くすつもりかおまえは
売国奴乙

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:06:31.77 ID:+fN9b+r7.net
>>426
アンカー間違えてた

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:07:08.21 ID:+fN9b+r7.net
>>426
来来亭うまいよね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:07:52.07 ID:gqbONb8S.net
西部163人
中部145人
東部120人
県外7人
合計435人

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:09:17.82 ID:au8rBTeT.net
>>424
家庭内感染にしては多すぎる気がする
クラスターの定義にならないように
報告してる可能性もある

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:14:53.21 ID:rfhpZ6SM.net
磐田こんななのに何も情報出ない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:15:05.15 ID:raVlusTn.net
>>424
これまでは半分以上接触者だったが
昨日は接触者は6名でそれ以外は不明(調査中含)
不明の方が多かった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:19:05.76 ID:6O/os71I.net
◆@tekuteku_diary
 『広島県では』夏休み、お盆休みに際して5月連休の教訓を受け、PCR検査体制を強化。
 これまでの希望する県民は誰でも何度でも無料で受けられる体制から、
駅や空港、高速道路のサービスエリアにもPCRセンターを設置し県民だけでなく
『来県する人も無料で』受けられるものへと拡充。ぜひ各地でも実施を求めたい。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:25:19.25 ID:gw2CWhBj.net
>>412
島田市民だが使わない人を知らない
もしや若い子は使わないのか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:29:25.31 ID:4RFBKLBJ.net
>>408
全域に蔓延しとるな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:33:18.26 ID:ovDR2HPa.net
東部は落ち着いて来たか?
問題は静岡市と浜松市だな
頭が馬鹿だとこうなるってことだな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:36:03.27 ID:SJKNEDlc.net
磐田23って多いわ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:42:48.76 ID:6O/os71I.net
とびっきり静岡よ
岸は、7/9に内閣官房参与になって菅政権の人間なのだから、もう番組に出すなよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:44:24.33 ID:6O/os71I.net
内閣官房参与なのに、
その役職名は出さない、とびっきり静岡
おかしい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:45:11.68 ID:O9UxCF80.net
磐田激ヤバのに全然ワクチンすすまない
20日からやっと25歳から39歳が予約開始だけどどうせ即満席だろうしもうちょっと頑張って欲しい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:45:48.60 ID:OR9rmcM+.net
静岡市もワクチンぜーんぜん進んでないよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:47:31.97 ID:pR9zHRzy.net
>>436
東部、全然落ち着いて無いよ〜、西部と中部が増えているだけで

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:47:31.79 ID:6O/os71I.net
ただなあ
SATV記者とびっきり静岡が、朝に出待ちして、知事に突撃するのは、卑怯にしか見えない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:48:51.72 ID:u9DGJYmr.net
ワクチンが進むと単純に出歩くやつが増えるだけだと思う。感染者数は減らないし。
重症者や死者は一定数減少させる効果はあるだろうけど、
それも半年ぐらいの効果。
そのうち、感染者に比例して重症者や死者数が元通りになる。
その時が本当の医療崩壊。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:49:06.96 ID:92uoFvdg.net
とびっきりはこの一年で大幅劣化した
昨年の変異株隠蔽も唯一スルーだったし

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:49:26.10 ID:BtaZdtwP.net
パラリンピックの聖火云々で家の周りが交通規制になった挙句
警察とボランティアでごった返している
もうかける言葉もない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:50:09.12 ID:dRzhKfyb.net
ワクチンを打っても重症化を防ぐだけで感染するって何故声を大にして言わないのかね
あと未だにウレタンや顎マスクしてるアホ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:51:22.15 ID:Nxw6osSX.net
うちの市も地味に増えて来てる
外出控えてりゃ平気と思ってたけど
ちょっと怖くなってきた

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:52:04.81 ID:zKiKY0TR.net
首都圏の感染が収まらなければどうやったって静岡も医療崩壊するし
詰んでるんだよな
一蓮托生だもの
もう自分と周囲の人間が感染しないよう努力して祈るしかない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:53:16.77 ID:zKiKY0TR.net
危機をテレビでどう訴えても届かない層には届かない
警察官動かすしかないと思う
暇なのあいつらくらいだろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:54:17.16 ID:2ASJrI8V.net
でもまあ首都圏と愛知に挟まれてよく踏ん張ってきたよ
奇跡だったんだな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:55:50.99 ID:6O/os71I.net
>>395
無症状でもCt値10台
信じられない
◆kaito2198 2021年07月26日
 「台湾の論文では、コロナ無症状者の感染力が弱いし、実際感染された者はごくわずか」
云々の風説は最近流行っているようだけど、フェイクです。
 台湾では『無症状なのに』PCR検査の『Ct値が10台』(=多いウィルス量=強い感染力)のケースがたくさんあるし、
『台湾当局はずっと無症状感染に対策しています』。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:56:32.43 ID:tUBcSdgy.net
4月辺りから静岡県民も緊張感殆どなかったからな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:02:08.00 ID:7syCXp54.net
https://i.imgur.com/qDqEyQI.png
どうすんのこれ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:02:18.37 ID:rG9G5Kzg.net
>>450
無理だよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:02:39.12 ID:d3P79nYz.net
>>429
本来の数字に戻ったな。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:02:46.83 ID:dRzhKfyb.net
確かに
感染者が急に増えた5月も浜松だけだったし、その浜松もすぐ収束したから

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:03:44.82 ID:dRzhKfyb.net
>>429
まあ人口考えたら普通はこうなるわな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:03:49.68 ID:rG9G5Kzg.net
俺はコロナだで過去に逮捕者出てるのに

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:04:31.75 ID:H75CV8c+.net
>>454
静岡にもこの手の人いるんかい(´・ω・`)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:06:47.51 ID:cPuqbolH.net
>>440
進んでる方だろ
藤枝市なんて、55歳以下はクーポンすら届いてないぞ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:07:12.24 ID:d3P79nYz.net
>>412
いけないのはワクチン効力のかしん

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:09:48.94 ID:yI87U4wi.net
静岡駅ノーマスクデモ始まったみたいやね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:11:22.73 ID:dRzhKfyb.net
>>454
愛知県なら逮捕されるな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:16:27.64 ID:LuXWttiv.net
>>440
焼津も50歳代に接種券送られてる最中だぞ
むしろ早くてうらやましいわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:17:24.96 ID:Ys8jxMKN.net
こえー
静岡耐えて><

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:18:18.49 ID:6O/os71I.net
「ここまで行けば規制強くするという数字を出してくれれば、そうならないように頑張れるのに」
とか、とびっきり静岡は言うが、デルタ株は18日間もウイルスをばらまくから、3週間先まではもう確定なんだよ。
それくらい理解してくれよ、頼むから。というか、番組で言えよ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:20:00.10 ID:QcHQOE08.net
焼津が10万人あたりの感染者数が117人ってことは、感染者がいる確率が多いってこと?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:24:22.63 ID:b0yWocBY.net
>>454
平塚を感染させることが目的なんじゃね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:27:08.18 ID:VPgGBx9B.net
立花分派だからキチガイ度は折り紙付き

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:27:51.76 ID:5FSvqmtY.net
医療従事者の人たちには悪いけど、感染者を放置して死者をどっさり増やしたほうがいいよ
それくらいしないと危機感持たないだろうし

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:35:59.45 ID:MDIyUuX3.net
>静岡駅前にノーマスクの団体がいる!例の人達か😨
https://twitter.com/25LDpz62StQuR8u/status/1427539160101916672
(deleted an unsolicited ad)

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:38:21.00 ID:MDIyUuX3.net
https://pbs.twimg.com/media/E8-Wf3eUYAAjkhX.jpg

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:38:46.20 ID:/+rNVVSf.net
>>454
バイオテロじゃないか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:39:15.85 ID:raVlusTn.net
>>472
今日やるって言ってたな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:40:05.08 ID:MDIyUuX3.net
>静岡駅北口にてノーマスクデモの演説が聞こえてくる。
拡声器使ってるとは言え、国道挟んだビル内にいて聞こえてくる。こりゃ飛沫バンバン飛んでるね。
完全に帰宅時間を狙ったテロじゃん。
https://twitter.com/kaitensushi0122/status/1427550421170589706
(deleted an unsolicited ad)

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:40:14.24 ID:unYbLoQg.net
土砂降りだから飛ばないんじゃないか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:48:21.68 ID:cH48gW0S.net
焼津は人口13万8000人ほど、7月の終わりくらいから感染者が急に増え出した。それまではゼロとかあったんだけど。で、今この勢い。
一体何が起こってるんだ??ていう感じ。
クラスターの報告はないので、もうその辺で蔓延してるのか、上のレスにあったように、クラスターにならんように報告してるのか。
とりあえず早く収まって欲しい。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:50:39.93 ID:aLK1v2wX.net
冬にはロックダウンあると思う

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:51:08.57 ID:a1digjcM.net
今日発表の新規クラスター
・焼津市内の高齢者施設(これまでに6人の陽性者が判明)

ソースは県LINE

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:51:55.91 ID:rG9G5Kzg.net
>>479
法改正しないと

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:52:22.20 ID:cH48gW0S.net
>>480
やっと一件出てきたの

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:53:20.99 ID:ovDR2HPa.net
行ことしたら弩雨降ってきたからやめておこう
行くなってお達しだな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:58:29.97 ID:tgDbLim3.net
>>481
冬には少なくとも首相が変わってるから法改正もあるよ。コロナとはあと数年付き合うんだし。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:00:03.19 ID:mBBa4L1O.net
>>476
豪雨で誰も聞き手がいないんじゃない?
天も味方するよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:03:12.39 ID:mBBa4L1O.net
冬までにワクチン接種完了させて、騙し騙し生活するしかない。もう現場の医師達もワクチンしか頼るものがないと言ってるよ。又、ワクチンの抗体が切れたらブースター接種。治療薬ができるまで、そうやって暮らすしかない。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:03:51.19 ID:rG9G5Kzg.net
>>484
改正しても射殺おKくらいにしないと誰もいう事聞かないけどね
生活があるから

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:07:50.18 ID:JgVXJiIx.net
長泉町は、10名中9名が感染経路『不明』
最近はほとんど経路不明ばかり…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:09:05.08 ID:tUBcSdgy.net
まあそうじゃないかとは思っていたがやっぱ人口と位置を考えると割と健闘してたのは偶然だったのね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:17:05.98 ID:Mt+2Ompa.net
焼津は七夕祭り強行してその後増えてったろ!密の中高生だらけだったもんな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:17:25.75 ID:KD+yolJ4.net
静岡クラスターデモ
とっくに街中お役所関連で
デルタ株クラスター出てるじゃん

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:17:50.92 ID:b0yWocBY.net
>>476
頭おかしいのが返信してて笑った
民度がやばいな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:22:25.98 ID:tZK7lfP4.net
昨日、一緒に住んでいる兄がPCR検査を受けたのだけど、病院から連絡があって陽性と分かった。
俺と母親(ワクチン接種済み)が濃厚接触者になったっぽい。
今夜から仕事なんだけど、連絡したら「来ないでくれ」と言われた。
明日、保健所に連絡して相談してみる。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:22:30.37 ID:hzrH6SeH.net
これか
https://twitter.com/ronronllkonkon?s=09
(deleted an unsolicited ad)

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:28:12.73 ID:a1digjcM.net
(08/17) 各地域・各市町のステージ状況 (7日間新規/人口10万人)
地域別状況を示したグラフ https://i.imgur.com/kYuxI1a.png
市町別状況を示した表 https://i.imgur.com/8VHBc00.png

8月15日付県発表について富士市在住の方が同一人物でありダブルカウントされていたと判明したため富士市-1

「8月10日までの7日間における新規陽性者数」→「8月17日までの7日間における新規陽性者数」
西部 1.82倍
中部 2.27倍
東部 1.35倍
県計 1.74倍(県外含む)

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:29:47.36 ID:SwjRNVPS.net
>>454
これは頑張ってデモ参加して欲しいww

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:31:11.20 ID:OL30YeHc.net
迷惑デモライブ配信中
コロナ絶対かからないって言っててアホ
https://twitcasting.tv/ronronllkonkon
tps://pbs.twimg.com/media/E86lNBYVcA8ft7x.jpg
平塚正幸
@sfm20210722
我々国民主権党は、日本・緊急事態に付き、政治活動(#クラスターデモ #クラスターパレード)を全国で行います。
#サマーツアー2021
tps://twitter.com/sfm20210722/status/1427210294854492163
(deleted an unsolicited ad)

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:32:33.48 ID:b0yWocBY.net
今一番コロナに感染して欲しい人達の上位に位置するのは間違いないな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:36:23.47 ID:iuNNkTqZ.net
浜松の幼稚園は呑気なままだよ
エアコン付けてるから換気してない
ビニールを垂らしてる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:03:36.69 ID:Jy2mZz26.net
>>493
この感染状況では不適切な行動をしなくても感染リスクは大きい。
あなたやご家族に落ち度はないよ。
発症・後遺症なくご家族皆さん無事に復帰して欲しい。
お大事に。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:11:24.46 ID:VRIgAY0T.net
デモ参加者に新型コロナに感染しているやついるぞ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:11:55.13 ID:H7sGOHxd.net
焼津とか港町で海外から出稼ぎに来てるような連中が屯ってるしあの辺も感染拡大に一役買ってそう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:19:07.56 ID:3KWoutSG.net
いいな、おまえら。
感染して入院したければ部屋に籠もっていたら
ダメだぞ!
人通りの多い場所で力尽きて横たわる。
出来るだけ邪魔なんだけど安全な場所にな。
中国のみなさんの真似をするんだ。
そうすれば誰かが救急車を呼んでくれるから。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:23:16.94 ID:wEXBUQIT.net
8/17 浜松の感染者118人

陽性者の濃厚接触、接触が47人(りんくるカフェが1人
      予防意識が甘いだけ
    
経路不明が69人
      今日は爆発、これで市内感染のリスクが昨日より2.76倍高い。
       
調査中が2人(浜松市が1人、湖西市が1人
      合計118人

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:25:48.04 ID:r1g8kGoY.net
>>504
今日は爆発とか昨日よりとか意味ない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:27:07.41 ID:3KWoutSG.net
>>1
やいやいやい!

【超悲報】「本当にごめんなさい、ワクチンの効果は2ヶ月しか持ちません」 なお…ワクチン切れたらより重篤化する模様😭 [565417559]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629181040/

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:36:25.86 ID:+e+AsTQG.net
クラスターデモ、動画あったが雨ふってたしサクラもあまりいなくてシラケてた

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:37:20.30 ID:wEXBUQIT.net
8/17 浜松市の20歳未満と20代の感染者は

合計45人

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:38:08.78 ID:3KWoutSG.net
>>506  >>1

>ソースは国立国際医療研究センターの発表

ファイザー社のワクチンの抗体のレベルが2ヵ月ほど(68日)で半減し、
6〜7ヶ月後にはもうその有効性が分からない程度に失われてしまう。

なお、ワクチンが切れるとより重篤化する模様

抗体がつくられても重症化がひどくなるのはどうしてなのでしょう?

悪玉抗体は抗体依存性感染増強現象(ADE)を起こしてしまいます。
特に重症化する人は抗体ができているのだけれども善玉抗体が働くよりも悪玉抗体がメーンになって免疫細胞まで感染させてしまいます。

スパイクタンパク質の上には善玉をつくらせるエピトープ(抗体が認識する抗原の一部分)と、悪玉をつくらせるエピトープがあると考えられます。ワクチンをつくる時に、うまく善玉をつくらせるエピトープをメーンにすれば善玉抗体はできやすくなります。

間違って悪玉抗体をつくるエピトープをメーンにしてしまうと逆に病気を悪くしてしまいます。

重症化すると免疫系が頑張らなければいけないと抗体をたくさんつくります。でも、それが…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:40:10.21 ID:r1g8kGoY.net
国立感染研の一部抜き出して使うなってコメント見てないのかな
抜き出したのだけ見てるから知らない?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:53:13.66 ID:3KWoutSG.net
>>510
国立国際医療研究センターですよ!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:55:46.40 ID:MAd/CzaY.net
文書の一部を抜き出して使うなってことだよ
相手が違えば気にしなくていいとでも思ってんの?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:02:31.75 ID:3KWoutSG.net
>>512
世間から隔絶されてると正しい情報入って来ないんだが夫君に「コロナワクチンは治験が充分じゃないし半年で効果切れるしより重篤化するインド株には効果無いし副作用酷いし痛いだけのワクチン俺は打たない。信頼できる医師達は全員打ってない。」って言われてびっくり。ワクチンそんな感じなん…?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:02:38.67 ID:wEXBUQIT.net
デルタ株になってワクチンの効果が落ちたのはもう、常識になった。
すでにブースト接種を始めている国があるのだからね、だからワクチン打って
いても感染はすると思っていた方が良い、安心出来ないという事だ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:03:26.53 ID:3KWoutSG.net
>>512
ア●マ、おかしいんじゃないのお前。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:04:17.21 ID:FMZWvjJd.net
>>514
ソースを教えて下さい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:04:25.59 ID:3KWoutSG.net
>>512
「本当にごめんなさい、ワクチンの効果は2ヶ月しか持ちません」
「本当にごめんなさい、ワクチンの効果は2ヶ月しか持ちません」
「本当にごめんなさい、ワクチンの効果は2ヶ月しか持ちません」

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:05:41.91 ID:3KWoutSG.net
>>516
オタフク

519 :名無し:2021/08/17(火) 20:42:32.00 ID:V2b8KRoO.net
>>140
他のとこから自分の地域に来たら
来るなよ
っていうくせに
自分は棚上げなんだもんな
そいつに文句言いたいわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:42:51.81 ID:17C99A93.net
>>506
やいは2回が正しいそうだ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:59:59.03 ID:X61iC/b4.net
ワクチンの予約どーしっかしん

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:06:54.80 ID:4RFBKLBJ.net
ワクチン接種始まってからの方が感染爆発したのが気になる

523 :名無し:2021/08/17(火) 21:09:28.15 ID:V2b8KRoO.net
>>522
ブレイクスルー感染ってやつかな
感染しててもワクチンうってるから発症しない、または軽症でウイルスばら撒いちゃってるケースか
デルタ株は感染力すごい強いからそれで感染拡大してるケースか
いろいろ考えられるよね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:09:46.09 ID:SvL3v9pm.net
川根は爆発してません

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:22:30.55 ID:lJMZW9Np.net
テナントが違うにしてもららぽみたいな商業施設はやっぱり数人は出ちゃうね
客から感染なのかどっか遊びに行って感染したのか知らんけど

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:22:54.64 ID:8UjPzF8+.net
>>506
これワクチンじゃなくてコロナに感染した場合の話だよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:25:07.00 ID:TPLzspDB.net
1回接種後デルタ株の予防効果
モデルナ:72% ファイザー:56%
1回接種後デルタ株の中等症予防効果
モデルナ:96% ファイザー:78%
ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a684e5805585ab74818940a0cb7eea2572fae04

2次接種から6ヶ月後の予防効果
モデルナ:93% ファイザー84%
ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/974295f44a159789ca6c6b92758985b74618e63a

100万回当たり副反応
ファイザー:6件
モデルナ:1件
ソース
www.jiji.com/amp/article%3fk=2021072101247&g=soc

接種後死亡報告件数
ファイザー:912件
モデルナ7件
ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7b4f212c1981e11346760399e3af2091e2239ba

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:25:26.33 ID:utAK7LjI.net
ワクチンもその場しのぎ。人類がコロナに屈する時が来た

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:30:14.48 ID:QUMNZ18p.net
コロナじゃないけど大井川鉄道ってちょっとの大雨でよく止まってるな
もう、あそこはバスでいいんじゃないの?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:40:17.56 ID:hpDzD+Ix.net
>>527

静岡でモデルナ接種する方法有るのかな?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:51:00.57 ID:nkKIKVid.net
来月、学校が始まってから本番
どうなる事やら…恐ろしい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:51:16.21 ID:GD4rrpsL.net
>>528
お前だけ死んでろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:58:34.78 ID:lBVBLwt2.net
>>530
職域接種だとモデルナ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:00:52.53 ID:lBVBLwt2.net
「ソフトバンク」ファンクラブ会員にワクチン接種
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbbdaa7a9cc1c7f39a819d12c6dfeae23cc188ac

静岡もエスパルスとかジュビロとかこういうのないものかね?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:01:57.01 ID:LPurGlPy.net
藤枝でもモデルナあったような

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:04:25.36 ID:lBVBLwt2.net
集団接種会場もモデルナが多い
管理が比較的楽だから

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:08:19.15 ID:G2gxQci8.net
釣りなら行って良いだろ
車で直行直帰でどこも寄らないから大丈夫ろ
もう既に色々な駐車場閉鎖されてて困ってるんだよね
緊急事態宣言じゃもっと閉まっちゃうよなー
釣りとか外の密にならないレジャーなら良いだろと思う。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:14:43.91 ID:fs58aRHZ.net
>>405
ワクチン接種済の人が再感染すると重症化??
笑わせんなww

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:20:24.27 ID:cPuqbolH.net
>>514
年寄りは重症化して無いじゃん

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:20:37.15 ID:nkKIKVid.net
ワクチンを打って生き延びる人や、打たなくても感染しなかった人、感染して苦しむ人など、何年後かの答え合わせが楽しみでもある

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:25:22.81 ID:HsfodhCh.net
>>534
関連企業と地域住民だけでは余ってしまったのか
選手は鈴与とヤマハの職域で受けているからきっちり使い切ったのでは

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:28:44.31 ID:17C99A93.net
>>538
おま何を勘違いしてんだよ・・

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:29:36.41 ID:17C99A93.net
小池百合子がいい例だろうに

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:29:50.78 ID:X2GcCOoz.net
>>530
このスレでは怒られそうだが東京の自衛隊会場に行けば打てる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:31:59.02 ID:8UjPzF8+.net
>>405
ここ数日で話題になったのはソースにワクチンのワの字も無いデマスレ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:36:41.82 ID:gy3z1/l/.net
>>545
ニュー速のアレはデマだったのかΣ(゚Д゚)
良かった(´・ω・`)

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:39:10.68 ID:RK1jpH7b.net
>>528 >>1
あきらめないで!

【コロナ】既存薬3種の同時投与で重症患者死亡率が2%に減少 日赤が発表 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629187616/

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:41:06.18 ID:nkKIKVid.net
我が家は、二人とも公務員だかワクチンは打たない予定です
それは何故なのか…ワクチンを信じていないから

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:44:24.53 ID:nkKIKVid.net
騙されるなよ…

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:50:11.83 ID:lBVBLwt2.net
公務員て何か偉いの?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:56:07.84 ID:lBVBLwt2.net
>>541
ソフトバンクは、ワクチン打った人はチケット半額。緊急事態宣言下、無観客試合でもワクチン摂取済みは観戦オーケー。そのためにファンクラブ会員に接種勧めるのかもね。金のある所は違うよ。金が金を呼ぶ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:01:22.83 ID:aTW5JDP+.net
>>493
無症状ですむ事を祈ってる

自宅療養になると同居人は陽性者の隔離期間が終わる2週間後からさらに2週間濃厚接触者としての隔離期間が発生してしまうから、お兄さんにホテル療養してもらったほうが良い

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:05:26.96 ID:8UjPzF8+.net
>>546
それで信じたのがデマサイトってのも悲しいな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:06:47.39 ID:8UjPzF8+.net
>>553レス番間違えた
>>548へのレス

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:08:20.26 ID:6b9RM8uv.net
今は大変だけど何年かしたらコロナもただの風邪になるよ、その時人間は地球上
に残っていて人生を謳歌してる、一部の人間が変異して感染症に強いスーパーマン
になるから。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:11:30.06 ID:6b9RM8uv.net
公務員は頭は良いと思う、なぜなら試験に受かっているから
点数の多い順に採用される。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:16:20.11 ID:nkKIKVid.net
>>550
公務員にしか知らないことかある
それだけだ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:20:57.54 ID:lBVBLwt2.net
>>557
公務員しか、でしょ
に、が余分

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:22:12.04 ID:14uZvIUs.net
>>557
くっさ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:28:06.57 ID:nkKIKVid.net
別に公務員が偉いとかマウント取ってないのにw
僻みむなよw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:30:06.66 ID:b0yWocBY.net
>>560
はいNG

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:33:20.20 ID:nkKIKVid.net
>>561
お前の顔か?ww

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:33:42.24 ID:P3Ak8Ty9.net
静岡だとろくな企業がないから、公務員はヒエラルキーのトップだろうね。
仕事の割に退職金が多いのが羨ましい。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:47:14.99 ID:nkKIKVid.net
>>563
羨ましいだろう?
君も公務員になろう!
多分、務まらないとは思うけれどw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:48:04.62 ID:17C99A93.net
じゃあそろそろ反ワク行こうかw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:50:07.66 ID:nkKIKVid.net
>>565
ラーメン大好きおっさん乙やで

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:52:43.50 ID:P3Ak8Ty9.net
>>564
年収額面だと35歳40歳、45歳でいくら位?なの

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:55:13.93 ID:nkKIKVid.net
>>567
そういうのはネットに載ってるから調べろ馬鹿タレ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:56:53.45 ID:nkKIKVid.net
まだ、遊ぶの?面倒臭いわ…
おやすみ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:58:22.05 ID:pR9zHRzy.net
公務員ってw幅広すぎだろw
説得力を持たせたいのなら、もう少し限定的な言い方しようよw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 00:00:05.09 ID:lXNQ/cRd.net
本日の沼津

これが現状だよ
https://i.imgur.com/o8Gg8HV.jpg

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 00:01:12.71 ID:3tooU4yX.net
見事に若いのばっかりだな
夏休み連中か

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 00:03:20.33 ID:cU24dlVC.net
煽り耐性弱すぎ君でワロタ
まあ、ガチ公務員だけどなw
今は夏休み

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 00:10:28.42 ID:cU24dlVC.net
公務員は年次有給休暇が20日、夏季休暇もあるよ
余った休みは翌年に繰り越しだよ
知ってる??

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 00:19:18.09 ID:rQK1Z3NU.net
>>574
有給年20日支給は法令で定められてるからフルタイム労働者ならみな権利として持ってるんだけど労働基準法って知ってる?
まあ公務員は基本的に労働基準法の範囲外なので労働者の権利は民間のように保護されてないんだけどね
どれだけ無知なんだよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 00:28:53.34 ID:AoWbDraE.net
さあそろそろ反ワクかまそうかwww

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 00:43:14.81 ID:qNsk+OoY.net
5類信者ってまじもんのバカ

936 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/18(水) 00:39:50.20 ID:fSQmIXl60 [6/6]
死者数みれば普通の風邪

いくら病院でクラスター発生してもいいんだよ

これを死の病と煽った玉川、小池、吉村あたりが大恥かくから認めたくないだけ
数字をしっかりみてみましょう。コロナで死ぬのは癌や風呂以下だよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 01:01:16.08 ID:uedC6JSl.net
反ワクチンってやっぱ精神がマトモじゃないな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 01:07:36.61 ID:nP63fEVI.net
よく考えると公務員(役所)って基本的に金を配ることしかしていないんだよな
失業保険
医療還付

汗をかく仕事は嘱託

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 01:38:01.40 ID:hRRlhKjZ.net
 川勝や県は、間抜け過ぎ。気づいてないのか?Twitterで叩かれまくっているぞ。
 せっかく、後藤さんが「セルフロックダウン」をTwitterに広めた効果で、
全国で「感染爆発下では部活止めよう、学校休止にしよう運動」が起きているのに、
肝心の川勝が「新たな規制はやらない」と言ったから、口先だけかよ科学無視かよと。
◆@vogelsang7 2021年08月17日
【静岡県】
川勝知事
>どうか「セルフロックダウン」を心がけてくださるよう、伏してお願い申し上げます。(動画末尾)
8/11の後藤参事につづき8/16知事会見。
#セルフロックダウン は静岡県の公式スローガン  になった。
......
2021/8/16知事会見動画(テレビ静岡)
 静岡県の #セルフロックダウン
こちらが定義。
静岡県健康福祉部 後藤幹生参事 2021/8/11(静岡SBSテレビ)動画0:23あたり。
>「命を自ら守る、そのため、できるだけ家から一歩も出ない」。

 (静岡第一テレビ)
>知事は緊急事態宣言の適用となってもすぐの休業要請や休校措置などはしない方針を示したが、
県は「緊急事態宣言下であれば感染状況をみて迅速に様々な対策を取ることができる」と話している。
『#セルフロックダウン は、とりあえず言葉先行のよう』。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 01:42:52.38 ID:hRRlhKjZ.net
>>580
◆大内裕和 @ouchi_h
 現在、部活動を実施している学校関係者の皆さんに、部活動の停止を呼びかけます。
デルタ株の感染力は若い人にも強く、感染すれば重症化したり、重大な後遺症が残る危険性があります。
 『部活動は、子どもたちの命や健康を脅かしてまで実施すべきものではありません』。
#感染爆発下の部活動は停止すべきです
◆@triangle24
 8/15日 三浦市 16日から市民利用施設を休館 小中の部活など中止
小中学校の部活停止。英断ですね
 『先日の北海道のアイスホッケー高校大会のメガクラスタ等、明らかに部活は感染拡大に影響を及ぼしています』
 『普段から学校クラスタはほぼ運動部』。百貨店以上に根深いと思います

 これじゃあ生ぬるい。バカかよ。休止オンライン化にすべき。デルタ株をナメるなよ。
◆@Mama_Melaleuca
 静岡県教委少しだけ動いています
8/12時点です
県独自レベル6厳重警戒
県立学校部活動の人数制限など通知
まん防
公共交通機関を使う生徒が多い県立高で
夏休み明けに時差通学を行う方針
近く各校に通知
主要駅の利用生徒が多い学校を中心に
登校時間の繰上げ繰下げにより通学時のリスク低減求

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 01:48:00.89 ID:hRRlhKjZ.net
>>580
川勝も、知性云々と自分が批判した菅首相と同じで、政策の間違いを認められないのか

 『1週間で7万2000人』の子ども達が感染。しかもRSも併発
◆子供にコロナ感染広がる米国、南部はRSウイルス流行で病院に危機感[2021/08/06] https://forbesjapan.com/articles/detail/42730
 7月初め以降、子供(未成年)の間にも感染が急速に広がっている。22〜29日までの1週間…『前週比で84%の「大幅な」増加』
 米国小児科学会(AAP)…この1週間に感染が報告された子供(該当する年齢は州により異なるが、大半は0〜17歳、または19歳)
は約7万2000人で、『新規感染者全体の約19%』を占めた。
前週に確認された子供の感染者は、約3万9000人だった。
 また、これらの州では同時に、米国では『通常、冬に感染する子供が最も多い』『RSウイルスの感染者も急増している』。
米疾病対策センター(CDC)のデータによると、RSウイルスの感染者数は『6月初旬から増え始め、その後1カ月間で大幅に増えている』。
 テキサス州の病院は、新型コロナウイルスに加えてRSウイルスの感染で入院する子供が急増していることに、警戒感を強めている。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 02:29:25.77 ID:qNsk+OoY.net
コロナ重症化の野々村真、現在の状態を説明「背中側で肺が硬化し、肺炎の状態は良くなっていない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/acfc7f89d61af7e9989bd4a6525cf048766b485f

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 02:58:49.00 ID:E+KmTJVe.net
ID:nkKIKVidは無職だよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 03:05:04.66 ID:hRRlhKjZ.net
>>582
◆@TOHRU_HIRANO 2021年08月16日
 知り合いの子供が野球チームで感染。試合で7人が感染。
感染原因が、わかったみたいで、恐らく「ボールやバット」による接触感染みたい。
一番怪しいのがバットみたい。試合中、手で無意識に顔を触ったり、手を洗わずに休憩中に、おにぎりを食べてたこと
 デルタ株は接触感染も要警戒だと言われてる

◆@diafeliz_latin
 デルタ株の感染者には子供が多い事はずっと前からインドやシンガポールが言っていた。
その警告を欧米等が無視や軽視してたので、自国の子供達がデルタ株に大量に感染するはめに
 米ニューオリンズの小児病院の小児科医師は、 デルタ株はあらゆる感染症の中で専門家にとっても最悪の悪夢だと。
いままでは子供はコロナに免疫があるから感染しないという伝説があったが、それは違う。
デルタ株は子供に大打撃で子供の感染者が爆発的急増
 世界各国の小児科でデルタ株の子供の感染者数は史上で記録的な数字。子供はコロナに脆弱なのだ。
データを無視したり軽視する人達はなんらかの意図があってやってるのだと思われる。
※(子供はコロナに感染しないと扇動してる人が医者にさえまだ結構いる)
 泣きながらデルタ株での教育現場の窮状を訴える米の教師。学校再開が不安と。米は子供へのデルタ株増大。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 03:06:47.77 ID:hRRlhKjZ.net
>>585
◆@diafeliz_latin 2021年08月04日
 コロナに感染した子供達が『RSウイルス等他の病気も併発』してるケースがデルタ株では異様に多いという話がでています。
この連ツイご覧下さい
 米のテキサスの大学病院の小児科医。
 デルタ株の子供の感染が非常に多く生後2週間の新生児も感染し、『コロナによる肺炎も多い』。
デルタは子供への毒性が強いのではないかと。『他の病気も併発』。
多数の小児科医達が子供の感染者が多いと悲鳴。『小児科病棟がパンクし』手が足りずこの先も残業が続くと
 コロナのデルタ株の子供の感染が急増し小児科医達にとって最悪の状況。押しつぶされてる状況に。
『生後2週間の乳児から』10代までの子供達がコロナに感染して入院に。
自分の病院は入院患者が500%増加しそのうち8割がデルタ株感染者だ。
 自分が心配してるのはデルタ株は感染力が強いだけじゃなく、『子供への猛毒性が強いのではないか』という事だ。
以前はコロナで肺炎になるのは20代以上だったが、『今は新生児の赤ちゃんから就学前の小さい子もコロナで肺炎を発症している』。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 03:07:06.64 ID:hRRlhKjZ.net
>>586
 以前の感染者急増の時と違うのは『夏季のRSウイルスも同時におきており』患者急増がコロナと重なった。
夏休みでスタッフも減る。『RS感染者が冬並みに多い』ので小児科病棟の病床やスタッフが不足してしまうと懸念されている。
今後さらに患者が増えるからと私達は今後数か月は残業が強制といわれた。
 今回入院してる子はコロナだけでなく『他のウイルス感染を併発してる』子もいて、そういう子は症状が深刻になる。
以前にはコロナとRSウイルスの併発の子はほとんどみられなかったのに。
 小児COVID-19関連多系統炎症性症候群(MIS-C)は通常はコロナ感染の症状から数週間遅れでおきます。
が『コロナが無症状や軽度の子も』のちに『小児COVID-19関連多系統炎症性症候群を発症する』こともある。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 03:29:55.43 ID:uedC6JSl.net
>>583
これ記事のタイトルには重症化ってあるけど実際は中等症2だよな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 04:22:36.43 ID:h/JIEjWE.net
コロナウイルスのための備蓄リスト
https://jitakukoukai.com/?p=16611

ワクチン接種後にあった方が良い物リスト
https://jitakukoukai.com/?p=16504

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 04:35:14.89 ID:1AMWazNC.net
反ワク運動がんばれ
俺の番が全然回ってこない
接種10月になりそうだぁ😭

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 06:01:59.61 ID:F6uhna93.net
>>588
重症はもっとひどいよな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 06:15:36.90 ID:ke1ubl8+.net
>>583
酸素吸入だけなら中等症だよね
東京都基準の重症どころか国基準の重症にすらカウントされない
こういう中等症の感染者の数って発表されてるんだっけ?
この程度の症状を重症と報じちゃうのはねぇ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 06:36:51.66 ID:ke1ubl8+.net
東京都
入院3,800 人
軽症・中等症3,524 人
重症276 人

軽症と中等症がごっちゃにされてるのか……
酸素飽和度96未満で入院が必要な中等症と定義されてるけど
今の東京都では90未満にならないと搬送を断られてるらしい
数値による明確な定義があるのに中等症患者の数字が出ない理由は何なのか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 06:39:16.43 ID:ke1ubl8+.net
酸素飽和度93以下で酸素吸入が必要な中等症U
90〜93の中等症Uでも自宅療養を命じられるのが東京都

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 06:41:03.39 ID:ke1ubl8+.net
すぐに静岡もそうなる
間違いなく反ワクチン派の人も真っ青になるレベルの惨劇が起こるだろうが
その惨劇が人々にきちんと伝わって状況が改善するかどうかはわからない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 06:47:34.75 ID:ke1ubl8+.net
酸素飽和度90未満でないと病院には搬送されないが
中等症の患者数(酸素飽和度96未満)は入院患者数より300人も少ない
東京都のモニタリングよくわからないな
その日の数字しか見れないから推移もわからない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 06:59:10.75 ID:1wSZMKx0.net
今日は500か

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 07:33:06.12 ID:mCrM6cv/.net
>>581
時差通学って考えたら何の意味も無いよな
文字通り、ウイルス撒き散らす時間が分散されるだけ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 07:48:27.28 ID:wNpYzbAW.net
酸素濃度93以下が続くと悪化が早い
静岡がどれくらい酸素濃縮器を確保してるか野戦病院的なものを準備してるか気になる
うちは静岡市だから絶望的な気がしてきた

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 08:37:57.03 ID:ke1ubl8+.net
7月20日以降の県内クラスター 41件
事業所14件
学校関連(保育含む)9件
飲食10件
その他(友人同士の会食、病院、福祉施設、役所など)8 件

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 08:50:26.57 ID:zKiGmLYJ.net
反ワクチンより反自粛にきれろや

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 09:10:29.02 ID:ke1ubl8+.net
東京都 入院数 3,800 人(確保病床数 5,967 床)
    重症者数 276 人(うち重症病床数 392 床)

この割合でも中等症Uの自宅療養者が発生することは覚えておいたほうがいい
100%を超えたら終わりじゃない
その手前に終わりがある

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 09:12:17.23 ID:ke1ubl8+.net
病床が何%埋まっているかという報道をするときに但し書きをすべき
すべての病床を自在に使えるわけじゃない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 09:20:02.38 ID:IDRxgTBE.net
公務員は今でこそ人気があるが、昔バブル以前はなり手が少なかった。
例えば教員募集で採用人員より応募者が少ないのがあった、その頃は
好景気真っ只中で一般企業に人気が集中していて勿論待遇も良かった。
バブルが弾けて企業と公務員が逆転した。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 09:34:05.52 ID:IDRxgTBE.net
政治家は思いのまま政治をしている訳ではない、何だかんだ言ってもコロナの様な
事態ではお気に入りの専門家や省庁の言いなりで信念に従った政治は出来ない。
国民の望む政治をしたなら支持率は高く安泰なんだが。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 09:47:01.76 ID:0iNW8RNf.net
>>332
浜松 118人
沼津 12人
寝言はいいから現実を見ろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 09:49:40.60 ID:mCrM6cv/.net
その日は少なくても
直近1週間くらいが多いと
病床が埋まってる事もあるんで
そのあたりを考えないのかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:09:41.66 ID:B+dUIqOM.net
直近1週間ならそろそろ沼津より富士や他のがヤバくなってる気がしないでもないけどな
>>332はただの沼津嫌いなだけだよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:10:35.50 ID:DKknGZX1.net
>>606
本当それな
実際沼津も病院名は伏せとくけど、
具合悪くて診てもらおうと思ったけど
とりあえず聞いてからと電話したら
発熱してないしその程度の状態なら
来ないで欲しいみたいな事を言われ、
それならと直接別の病院行ったら
そこでも門前払いくらった

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:18:49.77 ID:9V+5J6D5.net
浜松人口 80万人
沼津人口 20万人

沼津多い時は25人くらいだし、浜松の100人と変わらん

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:31:27.02 ID:WTtOdWvl.net
>>610
浜松マジ酷ぇー

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:33:51.04 ID:aVs9/zpO.net
もうおしまいだ、終末の雨だーーー

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:39:50.92 ID:Rmn/vFMX.net
富士宮とか土砂崩れ起きて砂防ダム的なのでぎりぎり守られてたよな?
ここ3時間の県内の豪雨、奇跡的に熱海市が外れてるから少しだけ救われた感があるな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:46:40.02 ID:0shJ/1TO.net
東京で感染者3千何百人かを搬送出来なかったって犬HKで言ってたけど、1日で5千人の何割なんだよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:48:10.12 ID:8M8dAZ4F.net
>>613
豪雨って…あんた、どこ?
パラパラくらいじゃん今日は。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:50:56.45 ID:MwUssmty.net
>>615
雨雲レーダー見てみなよ
降ってる地域多いよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:52:18.07 ID:ub+Pp79Q.net
>>615
伊豆?もしくは伊豆寄り東部?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:59:08.90 ID:8M8dAZ4F.net
>>597
今日予想680
西部290
中部120
東部200
県外70

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:00:28.68 ID:8M8dAZ4F.net
>>616
やだ!?布団を庭に干してきちゃった…

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:04:30.56 ID:XdhBuZj8.net
特に午後から大雨だぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:06:39.77 ID:E+KmTJVe.net
5類指定に落として経済優先にしないと

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:07:35.16 ID:E+KmTJVe.net
>>619
さっきまで晴れてたけど今日はいつ降ってもおかしくないから部屋干しだよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:12:11.88 ID:L7SlPMzZ.net
https://twitter.com/shizuokashikoho/status/1427793304867852292
>★本日8:30から受付を開始したワクチン接種の追加予約枠およそ4,000人分は定員に達しました。
今後の予約については、改めて、市ホームページやLINEなどでお知らせいたしますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
【新型コロナワクチン接種推進本部】

https://twitter.com/inoki606/status/1427803788346159104
>静岡市 の 新型コロナウイルス ワクチン接種 の予約、ネットからいくらやっても『接種券番号もしくはパスワードが間違っています』となってしまい、今、ツイッターを見れば『定員に達しました』。
これは一体、何?
(deleted an unsolicited ad)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:13:24.41 ID:k2zk3ALW.net
朝の災害通知は怖かったよね(´・ω・`)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:15:04.03 ID:k2zk3ALW.net
>>619
そこまで濡れたら布団乾燥機使っても無理だし買い換えだね(´・ω・`)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:16:09.67 ID:NuAu2+bB.net
>>621
五類指定にすることは経済優先てことじゃないよ
保健所通さなくていいから、早く治療に入れるし、現在医療従事者全体の5〜10%しかコロナ患者をみていないのを30%ぐらいにあげるだけでもかなり医療資源が増えることになる
医療費だけはそのまま個人負担なし公費負担にすればいい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:17:03.77 ID:u3pL5Hhe.net
>>623
対象となっていない方が予約システムへログインしようとした場合は
「接種券番号もしくはパスワードが間違っています」と表示されますのでご注意ください。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:20:28.88 ID:XdhBuZj8.net
何も読まないで勝手に怒ってる人いそう
初期の老人のワクチン予約で率先して詰め寄るタイプだな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:20:33.66 ID:LtNBuYBZ.net
>>625
でもオネショが隠蔽できたから結果オーライだな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:25:08.94 ID:E+KmTJVe.net
普通に降ってきたな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:29:58.89 ID:mCrM6cv/.net
御前崎〜焼津の沿岸部は
ごくたまに大雨になるけど
いつも大して降らない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:34:03.29 ID:B+dUIqOM.net
避難所移動だけは避けたいな
よくて体育館でテントみたいなパーティションでしょ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:42:38.41 ID:B3kfdxB6.net
静岡県の感染者を
感染者順・・・・・・・・・・・10位
直近1週間10万人当たり・・・・15位
この違いだね、市に置き換えても違う。10万人当たりの方が現実的。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:48:59.88 ID:Rmn/vFMX.net
>>626
特効薬があるなら治療に入れるけどそうでなければ今のように解熱鎮痛剤出されて終わり
そして社会に感染者が野放しになり中等症以上が多発する
高次医療機関や重症者用施設はすぐには増えない
そのとき責任を取るのは政府だから絶対にやりたくないだろうよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:00:12.12 ID:/NFoVkJO.net
>>634
すぐに判定出来る検査キットもないしな
コロナかも〜?で終わって何もできん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:02:06.06 ID:mCrM6cv/.net
結局アビガンはどうなったのよ?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:06:46.30 ID:5U4+iynl.net
浜松141

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:07:02.33 ID:lXNQ/cRd.net
5類にしろって奴は頭悪い。てかコロナを舐めすぎ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:07:48.79 ID:9V+5J6D5.net
浜松141か。今日は500だな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:13:51.35 ID:5U4+iynl.net
浜松市で過去最多141人感染 新型コロナウイルス(あなたの静岡新聞)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a343ef134bafb8b484f310b310849b569b65647c

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:14:25.86 ID:E+KmTJVe.net
浜松止まらないな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:18:16.51 ID:nS8Vyu3n.net
ちょっと浜松が増えただけなのに大騒ぎ
本当に危ないのは沼津だから忘れるなよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:18:57.23 ID:mCrM6cv/.net
で、静岡市が負けてたまるかとばかりに
後を追うんですね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:20:18.83 ID:wXdupIYM.net
浜松は浜松県として独立すればいいのに

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:20:32.69 ID:B+dUIqOM.net
冗談抜きで500いきそう(´・ω・`)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:20:54.84 ID:9reSy9yC.net
デルタ株は感染力が強すぎて潜伏期間が3〜4日しかない
そこから発症するからアルファ株対策よりインフルエンザ対策をより強化した方がいいと思う

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:22:25.27 ID:E+KmTJVe.net
>>645
行くだろうね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:25:10.97 ID:wbQBu5AG.net
>>609
沼津、とある施設でスタッフから陽性患者1が出て、利用者だった母(正式には濃厚接触ではない判定)も
「念のため」としてPCR検査を受けて陰性だった

その一か月後の外来診察を「電話診察にして欲しい」って言われたわ
一か月間症状無し、特に別の接触も無し、でも保有者扱いだわ

それ自体構わないし、むしろ外来待合室でうつされるリスクを考えたらウェルカムなんだが
別の施設で「〇〇医院で出入り禁止状態なんですけど」って正直申告したら、
受け入れてもらえないだろうと思うと、テキトーに出入り禁止されるのも困るわな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:26:22.92 ID:9reSy9yC.net
浜松市ばかり言われてるけど静岡市も増え方凄いんだよな
ただ浜松市のようにほぼデルタ株な訳じゃないからまだ希望はある

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:33:48.76 ID:XdhBuZj8.net
浜松すげぇぇえ
コストコ我慢してるぜえええ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:35:38.62 ID:L7SlPMzZ.net
浜松は昨日の数字がショックだったから今日の数字を知っても驚かない
もう感覚が麻痺してきてるわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:45:30.89 ID:eCLLx4cX.net
>>628
老若男女問わず接種券届いたら封書の中身すら確認しない予診票も真っサラな状態で持ってきた人も居るよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:47:31.93 ID:9reSy9yC.net
>>651
分かる
数字見たとき無だったもん

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:48:11.19 ID:5IdnkjEg.net
>>618
案外ニアピンかも(#^.^#)

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:54:01.95 ID:EDWiFF4A.net
感染力すごいけど家庭内感染の対策してないんだろうな
家族の誰かがかかると家族全滅でこの増え方っぽい

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 13:06:10.00 ID:k2zk3ALW.net
>>646
コロナ対策でインフルは減ったのに
なんでインフルエンザ対策を強化するの(´・ω・`)?
よくわからない(´Д⊂ヽ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 13:20:57.38 ID:qNsk+OoY.net
5類にしろって言ってる奴らはなんかもうパニックになってるな
風邪やインフルエンザと同程度のウイルスっていう考えが頭に固定されていて聞く耳持たない感じ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 13:21:41.49 ID:Hm+SMJ5i.net
>>655
デルタは家庭内感染防ぐの厳しいやろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 13:24:34.98 ID:Rmn/vFMX.net
何か午前中だけで5回くらい救急車のサイレンを聞いた気がする
今も聞こえてきた、明らかにいつもより多いな…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 13:32:52.86 ID:LKI4biNT.net
>>642
www

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 13:33:06.37 ID:9reSy9yC.net
>>656
言い方悪かった
インフルエンザのように感染してすぐ発症するウイルスって捉えないと広がる一方ってこと
それにウレタンや鼻出し、外食での会話を罰則でもつけて徹底的に規制しないと

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 13:34:19.87 ID:hb7ky7Xe.net
>>657
静岡県にいるとわからないけど、私立病院で患者を診ない限り病床も医師も足りないからごるいにさげて、もっと医療キャパを増やすという考え
静岡県は、公立病院行って以外もコロナ患者を受け入れしているし、開業医も電話診療している
逆に言えば静岡県はホントに余力がない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 13:44:35.95 ID:aMsZ2Ras.net
>>655
デルタは何やっても家庭内感染は防げないとみるべき

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 13:48:55.47 ID:9reSy9yC.net
500人越えの見通し
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/947105.html

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 13:52:46.19 ID:aMsZ2Ras.net
>>646
もっと致死率の高いラムダ株ってのが五輪中に日本に上陸してるんだが

インフルはコロナが流行してる間は、流行しないって専門家が去年言ってたわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:02:16.47 ID:b0NX1xyp.net
明日は浜松だけで200人越える
もうダメだろ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:05:27.30 ID:VDPIs2wf.net
さらにヤバいオメガ株来ないかな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:08:44.54 ID:XdhBuZj8.net
おいおい増えすぎだろ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:08:55.83 ID:1FiVyx5f.net
もう静岡は後藤さん、頼み
ワクチン不足だわで最悪😭

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:10:34.06 ID:1FiVyx5f.net
ワクチン済みならまだ気持ちは変わったかもしれん
ジジババは相変わらず余裕だわ

671 :493:2021/08/18(水) 14:13:55.92 ID:S2EVZQ33.net
保健所から兄に連絡があった。
俺と母親は、来週にPCR検査を受ける事になった。
まだ暫定的で、あとで指定してくるとのこと。
濃厚接触者となった俺は、28日ごろまで自宅待機状態になりそう。
参ったなぁ……。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:14:07.31 ID:+XPgPKNT.net
デルタやラムダなんていっても分らん
前みたいにインドやブラジルやアフリカにしてくれ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:17:49.58 ID:9reSy9yC.net
>>665
インフル対策じゃなくてインフルのように潜伏期間が短くて発症が早いから2週間経過とか悠長なこと言ってられないってことを言いたかった
ラムダってデルタと違って流行る国と流行らない国が別れてるから日本はまだ分からん
今の所中国産ワクチンが流通してる国はアウト

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:32:48.43 ID:ke1ubl8+.net
>>672
こういう意見も重要だよなぁ
国家への誹謗中傷避けるために大衆にわかりづらくして感染増やしてる可能性がある
公衆衛生としてはマイナスのほうが大きい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:33:43.88 ID:ke1ubl8+.net
なぜギリシャ文字なんだか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:36:37.89 ID:UX5aoJV3.net
東京は検査数限界なのか報告方法限界なのか知らんが不自然な横ばい
東京以外は毎日複数箇所で最多更新
どうなるんだろうなこれ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:40:28.91 ID:K8F3RfY8.net
        '``・ 。
             `。
       ,。∩          もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) 。+゚
      `。 ヽ、  つ ゚
       `・+。・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。゚
        `・+。・ ゚

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:42:38.99 ID:RXkzbJ9Q.net
>>669
会見で後藤さん眉間の縦皺が目に浮かぶ…

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:55:28.02 ID:LtNBuYBZ.net
島田市大丈夫かしん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:03:46.23 ID:RXkzbJ9Q.net
売れたんマスクにかしんは禁物。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:05:35.33 ID:hRRlhKjZ.net
590人

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:05:42.15 ID:34NutPgA.net
590人
だめだこれ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:05:43.90 ID:ydLJysC/.net
静岡 日 月 火 水 木 金 土 週合計
07/05 **0 **0 **2 **1 **2 **1 **0 計***6 **1/日 *100%
07/12 **2 **0 **2 **1 **2 **3 **2 計**12 **2/日 *200%
07/19 **4 **1 **5 **5 **5 **7 *30 計**57 **8/日 *475%
07/26 *25 *14 *18 *16 *16 *23 *16 計*128 *18/日 *225% ピーク2
08/02 *18 **2 *16 **9 **9 **2 *11 計**67 *10/日 **52%
08/09 **8 **6 **7 *10 **3 **9 *11 計**54 **8/日 **81%
08/16 **7 **1 **5 **5 **2 **0 **6 計**26 **4/日 **48%
08/23 **5 **5 **8 **6 *12 **6 **2 計**44 **6/日 *169%
08/30 **0 **0 **2 **2 **1 **2 **7 計**14 **2/日 **32%
09/06 **0 **0 **0 **5 **4 **1 **0 計**10 **1/日 **71%
09/13 **0 **0 **2 **5 **3 **3 **2 計**15 **2/日 *150%
09/20 **3 **0 **0 **0 **0 **4 **4 計**11 **2/日 **73%
09/27 **2 **0 **2 **7 **7 **3 **6 計**27 **4/日 *245%
10/04 **1 **0 **0 **6 **1 **0 **1 計***9 **1/日 **33%
10/11 **0 **1 **0 **1 **4 **3 **3 計**12 **2/日 *133%
10/18 **0 **2 **0 **3 **2 **3 **4 計**14 **2/日 *117%
10/25 **0 **4 **9 *15 *16 *10 *10 計**64 **9/日 *457%
11/01 **4 **1 *14 **5 *10 *17 *30 計**81 *12/日 *127%
11/08 *13 **6 *16 *21 *13 *16 *36 計*121 *17/日 *149%
11/15 *24 *12 *15 *87 *61 *59 *60 計*318 *45/日 *263%
11/22 *44 *47 *27 *55 *72 *58 *81 計*384 *55/日 *121%
11/29 *66 *42 *42 *58 *64 *41 *34 計*347 *50/日 **90%
12/06 *40 *35 *20 *38 *45 *25 *38 計*241 *34/日 **69%
12/13 *34 *27 *24 *31 *37 *24 *30 計*207 *30/日 **86%
12/20 *15 *13 *30 *35 *38 *28 *31 計*190 *27/日 **92%
12/27 *24 *12 *27 *46 *27 *36 *42 計*214 *31/日 *113%
01/03 *29 *34 *34 *87 *82 *92 116 計*474 *68/日 *221%
01/10 127 *53 *39 *92 110 *90 *86 計*597 *85/日 *126% ピーク3
01/17 *67 *27 *40 *76 *60 *61 *50 計*381 *54/日 **64%
01/24 *51 *32 *45 *60 *89 *38 *49 計*364 *52/日 **96%
01/31 *15 *18 *22 *24 *22 *34 *27 計*162 *23/日 **45%
02/07 *11 **7 *21 *10 *15 **8 *15 計**87 *12/日 **54%
02/14 *23 *10 *15 *32 *23 *36 *22 計*161 *23/日 *185%
02/21 *18 *12 *31 *26 *10 *18 *26 計*141 *20/日 **88%
02/28 *15 *10 *18 *21 **9 *23 **9 計*105 *15/日 **74%
03/07 *24 *12 *14 *50 *25 *17 *17 計*159 *23/日 *151%
03/14 **5 **8 *25 **9 *13 *13 *23 計**96 *14/日 **60%
03/21 **8 **6 *22 *27 *22 *33 *25 計*143 *20/日 *149%
03/28 *17 *20 *19 *30 *25 *30 *39 計*180 *26/日 *126%
04/04 *22 **9 *12 *21 *30 *23 *17 計*134 *19/日 **74%
04/11 *24 *11 *17 *42 *42 *32 *25 計*193 *28/日 *144%
04/18 *21 *13 *22 *24 *23 *28 *27 計*158 *23/日 **82%
04/25 *24 **8 *31 *24 *55 *25 *34 計*201 *29/日 *127%
05/02 *50 *19 *43 *33 *29 *48 *65 計*287 *41/日 *143%
05/09 *52 *55 *67 *90 121 *98 120 計*603 *86/日 *210% ピーク4、5/14 県ステージ3に
05/16 *83 *47 *70 *74 *59 *63 *87 計*483 *69/日 **80%
05/23 *69 *49 *62 *79 *79 *55 *58 計*451 *64/日 **93%
05/30 *42 *29 *43 *40 *44 *34 *49 計*281 *40/日 **62%
06/06 *38 *23 *24 *40 *39 *40 *27 計*231 *33/日 **82%
06/13 *30 *10 *23 *32 *33 *30 *28 計*186 *27/日 **81%
06/20 *17 *15 *18 *38 *28 *48 *36 計*200 *29/日 *108%
06/27 *31 *11 *24 *29 *37 *21 *18 計*171 *24/日 **86%
07/04 *13 *13 *24 *33 *34 *43 *37 計*197 *28/日 *115%
07/11 *13 *20 *44 *39 *43 *42 *27 計*228 *33/日 *116%
07/18 *21 *12 *47 *57 *78 *54 *58 計*327 *47/日 *143%
07/25 *72 *57 *99 120 108 121 168 計*745 106/日 *228% 7/29 県ステージ3に
08/01 *95 *72 159 202 181 224 236 計1169 167/日 *157%
08/08 206 163 177 288 354 379 318 計1885 269/日 *161% 8/8 22市町にまん延防止
08/15 394 247 435 590 *** *** *** 計1666 417/日 *200%

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:06:56.86 ID:K8F3RfY8.net
この流れで明日600超えない訳がない
どうしたらいいの

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:07:17.05 ID:2EVJ+slm.net
焼津60人くらいか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:07:48.58 ID:Hm+SMJ5i.net
倍増やん、やばいなこれ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:08:02.25 ID:NTouvMIu.net
500台でも500に近ければと思っていたら600間近じゃないの。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:08:02.50 ID:1yvSriJg.net
明日は700以上か
でも検査数的に600あたりが限界って言ってたけどな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:08:13.12 ID:hRRlhKjZ.net
今週は週平均600人台になるのは予測通りだが
川勝は目を覚まして動けよ
学習塾、カラオケ、飲食、フードコート、映画館に休業要請しろ
学校、部活も禁止にしろ
9月からも学校はオンライン化にしろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:08:54.78 ID:H9vhddxC.net
ヤバいとか終わっちゃうとかじゃないよね

おしまい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:10:25.15 ID:pCqL10xZ.net
>>671
検査するのそんなに先なんだ
検査する頃にはかなり広まってそう
そっから濃厚接触者聞き出して検査してじゃもう手がつけられないような
て、それが今の状況か

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:10:47.76 ID:K8F3RfY8.net
>>689
パラがネックなんだよ
これがなければなぁ
終わってからじゃ遅いのに

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:11:11.14 ID:mzM/EdF/.net
はよ休業要請しろボケ
時短とかぬるい事やってんなや

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:11:19.84 ID:Hm+SMJ5i.net
静岡市137人

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:11:54.13 ID:2qeV4UMX.net
>>676
東京は検査が出来ないから隣県に検査行ってるとニュースにあった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:12:05.01 ID:RXkzbJ9Q.net
>>681
西部210
中部180
東部200

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:13:30.70 ID:K8F3RfY8.net
>>696
気象情報の降水量表示に見えてきたわw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:13:53.21 ID:qNsk+OoY.net
東京の人口に合わせると2288人
もう街に歩けばコロナに感染するレベルに達したぞ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:15:06.32 ID:sfaUAeW0.net
590人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:15:31.97 ID:XdhBuZj8.net
テレワークさせてくれ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:15:41.91 ID:k2zk3ALW.net
コレは夢なんだ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/KnXYdWy.jpg

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:16:26.64 ID:9reSy9yC.net
多分西部だろ
ここ数日浜松〜菊川間が増えてる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:16:48.68 ID:XdhBuZj8.net
電車か

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:16:59.55 ID:RXkzbJ9Q.net
>>701
見知らぬ天丼

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:17:15.11 ID:2qeV4UMX.net
沖縄も検査待ち4日間、40代が自宅死
@沖縄ローカル新聞

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:17:28.94 ID:WAAWptnA.net
外食してんだろ



みんな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:17:29.37 ID:hRRlhKjZ.net
さっさと、ツインメッセとか使って、中等症を診察する野戦病院を作れよ
医師や看護師は、自衛隊に要請しろ、法的に可能だから
東名使えば搬送できるし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:18:34.70 ID:k2zk3ALW.net
>>692
終わったらすぐ秋だし駄目そうだ
今年の冬は去年以上に酷いことになりそう(´・ω・`)

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:18:43.29 ID:sPMsO4Q0.net
静岡市と浜松市の差がなくなってきた

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:20:59.12 ID:MvB+DN8p.net
人口500万人未満の都道府県で500人超えは沖縄以来

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:21:23.47 ID:VDPIs2wf.net
去年も秋は減ったし大丈夫っしょ🙆‍♂
こんだけ感染者増えてるのに死者数大した事ないし、ただの風邪だよもう

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:22:45.08 ID:K8F3RfY8.net
>>711
さらにヤバい変異株期待してるじゃねーかw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:23:00.13 ID:2YrBS9cP.net
もう既に若い世代の間に水面下で広がっている模様でここからデルタが姿を
見せ始めた。
首都圏は隣の地域なのでこれからは東京の様に短時間で増えるはず、1000人超え
も・・・・・

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:23:15.22 ID:hRRlhKjZ.net
>>671
◆Hiroshi Makita Ph.D. 2021年08月08日
 7/30の厚労省通達で積極的疫学調査をまた取りやめたので、8/1からの統計は全国で、さらなる過小評価に激変しています。
更に統計崩壊も発生していて、もうすぐ4月の大阪になるよ。
因みに『関東では埼玉県だけがまだ健在』。知事が優秀だから。 でも風前の灯火。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:26:51.86 ID:+XPgPKNT.net
コロナが治って後遺症が酷いようだ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:31:23.69 ID:2YrBS9cP.net
ここまできたらワクチンよりも治療薬だ。
アビガンでもイベルメクチンでもあるだけ使えよ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:33:10.64 ID:sPMsO4Q0.net
東部と浜松がワクチン接種進んでるとはいえ、接種済みの大半がまだ一回目だからな
接種しても油断したら感染するのがデルタ株だし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:33:58.55 ID:L7SlPMzZ.net
浜松の数字が数時間で増減してるのはなぜ?
141 OR 137?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:35:22.15 ID:hRRlhKjZ.net
知事が緊急会見か
>>689
>>707
をやれ
デルタ株は、2週間ではなく3週間ばらまくから、3週間先まで確定だぞ
無症状でもCt値10台というスーパースプレッダー

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:35:53.41 ID:9reSy9yC.net
>>718
市外か県外感染者じゃない?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:36:10.16 ID:XdhBuZj8.net
学校始まったら増えるな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:42:18.36 ID:NTouvMIu.net
西部198
中部199
東部183
県外*10
=======
県計590


>>718
市発表141のうち湖西2・県外2により137
おそらく県発表1
→138

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:43:47.58 ID:9reSy9yC.net
>>722
横ばいだな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:45:49.39 ID:a+/NYbQG.net
https://s.kota2.net/1629269045.jpg

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:48:46.72 ID:BDnoQuob.net
車社会な静岡でこれってことは電車とかあまり関係なさそうだな。
飲食が危ないのは前からだけど、デルタになって職場とかマスクありでも長時間同じ室内にいるだけでやばいんじゃね。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:49:12.80 ID:qNsk+OoY.net
静岡は叩かれてでも独自でロックダウンしろ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:50:15.23 ID:9reSy9yC.net
>>725
感染力強いから外からウイルス持ち帰ってかはの職場学校家庭内だろうね
お互いマクスしてても感染する可能性が高いし

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:50:57.10 ID:UX5aoJV3.net
>>725
前から言われてたのは冷暖房だな
飲食店等でいくらアクリルで区切っても風の流れが室内にある以上意味がない。加えてこの暑さで窓全開にする店なんて皆無だ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:51:05.18 ID:+XPgPKNT.net
昨日 17日 火曜日 
西部 163人
中部 145人
東部 120人
県外 7人
合計 435人

今日
合計 590人

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:54:16.67 ID:KMiBrVUN.net
ほぼ600人じゃんよ…

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:58:37.17 ID:T5A48Ebv.net
>>722
もう平均的にウイルス蔓延してるって事だね。
ぜんぜん偏ってない。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:58:38.64 ID:Ge4vy5G9.net
静岡 コロナで検索すると出てくる県の感染者数推移グラフがえぐい事になってるな…

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:58:43.33 ID:hRRlhKjZ.net
>>725
 無症状でもCt値10台のヤバさ。2日で無症状スプレッダー
画像 imgur
Qw3SvOg
 デルタ株…『ワクチンを突破する「ウイルス量1000倍」の感染力』の意味
◆平井・鳥取県知事「今日(2021/08/10)までに、デルタ株感染者から『Ct値 10台を複数検出』」
◆京都大学・山中伸弥教授「人類が経験した呼吸器疾患のウイルスで、最大の感染力です」

◆kaito2198 2021年07月26日
 「台湾の論文では、コロナ無症状者の感染力が弱いし、実際感染された者はごくわずか」
云々の風説は最近流行っているようだけど、フェイクです。
 台湾では『無症状なのに』PCR検査の『Ct値が10台』(=多いウィルス量=強い感染力)のケースがたくさんあるし、
『台湾当局はずっと無症状感染に対策しています』。
◆@ainsophyao 2021年08月13日
 デルタ株が速すぎる。感染者と接触した人が2日後にはクラスターを作る核になった事例も聞こえてきた。
『2日で無症状スーパースプレッダーが出来上がる』。撒き散らす量が1日で1000倍増えることもある。
広東省のデータは曝露からウイルス検出時間までの四分位数が3日、4日、5日というので平均でも速すぎる。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:59:13.33 ID:3tooU4yX.net
>>721
すでに懸念されてるね
デルタ株で両立とか言ってる時点で増える一方だな

【デルタ株】コロナ症状の子ども相次ぐ・・・小児科クリニック院長 「学校が始まったら爆発的に感染が広がってしまう」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629265217/

デマとか事実ではないと嘘でかき消したり圧力なければこれからニュースになりそうな内容
ワクチン接種せずにカクテルや治療薬で行く選択肢もあると思う
ワクチンの効果は半年。再接種しない場合は通常よりも重篤化。一度打ったら生涯の定期接種を
https://twitter.com/tweetsoku1/status/1427619980342820876
(deleted an unsolicited ad)

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:59:27.18 ID:lZkTStxr.net
愛知県 人口7,483,128人 1227人
静岡県 人口3,700,305人 590人

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:59:30.54 ID:hRRlhKjZ.net
>>733
 隔離期間は、2週間ではもうダメで、3週間にすべきかも。
◆@kakeashi_ashika 2021年08月08日
 ブレイクスルー感染についてのCDC資料に丁寧な解説をつけてくださったもの。一連のスレッドは必読。職場でも共有させていただいた。
 なかでも、議論になったのはこの項目。
『14日で退院させる』ことの是非について行政からの指針が欲しい。
現状では「14日経過した人を老健に戻して拡大」の懸念がある。
◆@sunasaji 2021年08月06日
 デルタ株はより高い《ウイルス量》と《排出期間》となる。
医療従事者のデルタ株の『ブレークスルー感染では』より低いCt値(16.5)となり、より大きなクラスターとなる。非デルタでは19。
デルタ株ではCt30以下となる期間がより長い。『18日。旧来株は13日』。
『デルタ株は再感染リスクはより高い』。
 デルタ株と、旧来株と、その他の感染症の感染性と致命率の比較。
デルタ株は、MERS・SARS・『エボラ』・普通のかぜ・季節性インフル・『スペイン風邪・天然痘』より感染性が高い。水疱瘡と同程度。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:00:03.09 ID:+QLS29Va.net
ムムッ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:00:46.72 ID:hRRlhKjZ.net
>>736
◆@ainsophyao 2021年08月10日
 デルタ株について、カリフォルニア大学サンフランシスコ校の記事がまとめていて、
広東省データは曝露後4日でウイルスを検出(以前は6日)、ウイルス量は約1000倍。
シンガポールのコホートのデータも発症からの日を正規化して100倍くらいありそう。
『感染可能期間も13日から18日に』。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:01:12.27 ID:lZkTStxr.net
>>734
一度打ったら生涯の定期接種てもう一生搾り取られるアル中ヤク中じゃん

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:02:00.21 ID:3tooU4yX.net
浜松はわかるんだけど静岡市がこれだけ多いのには驚く
考えられるのは帰省感染しかないな
https://i.imgur.com/6SnbCCy.jpg

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:02:28.69 ID:hb7ky7Xe.net
川勝の話だと
・始業式は9/12以降、ただし休校ではない
オンラインや時差登校などを活用して教育の機会を奪わない。細かいことは、県の教育委員会や、市町で決める
・部活動は他校どの交流戦などは禁止、自校内でも接触を避ける活動を

ということらしい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:02:48.92 ID:Hm+SMJ5i.net
川勝会見してんね https://www.youtube.com/watch?v=WwGyKlXdUvw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:03:15.01 ID:eCLLx4cX.net
車だけの生活で太陽の陽を浴びず
ウォーキング習慣なければ免疫力も下がる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:03:24.05 ID:hRRlhKjZ.net
>>740
そりゃ、デルタ株版の年末年始だからなあ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:03:33.60 ID:RdCdGMPO.net
県境じゃない静岡市までデルタに染まったのかな
8月入ってスーツケース引いて歩くウレタンマスクの若者よく見たわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:03:48.94 ID:qNsk+OoY.net
>>736
東京なんて隔離機関は10日でやってるらしいぞ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:03:58.85 ID:9reSy9yC.net
ベランダで日光浴を義務付けなきゃいかんな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:04:04.22 ID:QgC3Gnuf.net
静岡市141人、浜松市138人
富士市45人、焼津市36人、磐田市27人、沼津市25人、三島市24人、富士宮市17人、伊豆の国市15人、湖西市13人、伊東市12人、清水町・藤枝市・袋井市・県外が10人
函南町9人、御殿場市・島田市が8人、掛川市7人、裾野市・長泉町・牧之原市が4人、下田市・熱海市・伊豆市が3人、御前崎市2人、小山町・菊川市が1人
内訳出てなかったようなので

http://news.yahoo.co.jp/articles/cf734b5619abab6ab519e628bc94bf0499b7b333

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:09:36.99 ID:k2zk3ALW.net
>>736
水疱瘡と同等って相当やばいじゃんΣ(゚Д゚)
でもこの増え方なら納得する(´・ω・`)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:09:38.32 ID:RdCdGMPO.net
えっ静岡が141?浜松じゃないの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:10:04.36 ID:hRRlhKjZ.net
>>741
川勝は間抜けか
自校でも部活はダメだ
甲子園の学校も、待機中は自校のみでも感染したじゃないかよ
◆@TOHRU_HIRANO 2021年08月16日
 知り合いの子供が野球チームで感染。試合で7人が感染。
感染原因が、わかったみたいで、恐らく「ボールやバット」による接触感染みたい。
一番怪しいのがバットみたい。試合中、手で無意識に顔を触ったり、手を洗わずに休憩中に、おにぎりを食べてたこと
 デルタ株は接触感染も要警戒だと言われてる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:10:10.41 ID:hb7ky7Xe.net
川勝は尾身氏の批判してたよ
コロナ対策に遺伝学の限界がまったく入ってないから、変異株にあたふたするって。
ウイルスは変異するのは遺伝学的あに当たり前なのにて行き当たりばったりだって。
とにかく出口はワクチンしかない、国産ワクチンの開発を急ぐように国費を当じろだってさ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:10:51.61 ID:RdCdGMPO.net
浜松は他市含んで減って静岡は県発表で増えたのか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:11:19.86 ID:hb7ky7Xe.net
一応、会見聞いて要点書き起こしたけど、具体案はなかったかな?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:11:34.69 ID:pJTaRmVF.net
富士市はワクチンの遅れもあるんだろうなぁ
まだ予約できるのが50以上ぐらいなんだろ
予約できたってすぐ打てるわけじゃない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:12:21.00 ID:hb7ky7Xe.net
ハッキリ言ってどこの市が多いとか何とかの問題じゃないと思うけど
県全体ヤバいと思う

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:15:42.47 ID:2EVJ+slm.net
>>756
たしかに
満遍なく増えてるもんね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:19:40.41 ID:SuCvqcIy.net
>>756
県全体(川根本町除く)に緊急事態宣言ってそういうことだろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:20:45.77 ID:hRRlhKjZ.net
>>752
 ワクチンだけじゃ無理だ。
ワクチン接種済みでも、感染したら、非接種者と同じウイルス量をばらまくのは判明済み。
 森内さえ無理と言っている。
◆森内教授、ワクチン2回接種で感染防止は「人口の100%が打ったとしても…食い止めることは無理」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/631347ed70e2f64745db4807a2409ef4509e30e3

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:22:50.00 ID:T5A48Ebv.net
>>745
それ、在日中■人らしいわ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:24:39.12 ID:2YrBS9cP.net
8/18 浜松市感染者141人

陽性者の濃厚接触、接触が57人
               大幅増、意識も変わらない
経路不明(市中感染)が80人
               大幅増、増々リスクが高くなった危険!
その他調査中が4人

ちなみに141人を静岡市人口に当てはめると約125人

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:26:01.44 ID:PKzJ6HEC.net
バイト先の学生が病死(新聞お悔やみ欄)したんだけどコロナかなあ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:26:36.96 ID:2EVJ+slm.net
>>762
kwsk

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:27:39.51 ID:SuCvqcIy.net
>>761
毎日毎日前日と比べてリスクが低くなったとか危険とか意味ないんだからどうしても書きたいなら浜松スレ行け

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:29:47.89 ID:2YrBS9cP.net
8/18 浜松市感染者のうち

20歳以下と20代が合計64人。
もう若い層にも広がってる。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:34:09.14 ID:ufZtBStN.net
今日の新たなクラスター2件ってどこだったんだろう
情報どこかで出てる?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:34:12.47 ID:2YrBS9cP.net
浜松市の感染者報告、明日も楽しみだぁ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:34:38.76 ID:GHKXH5tp.net
ワクチン打ってもこの流れは止まらない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:36:29.13 ID:9V+5J6D5.net
川勝アホか。ワクチンで一発逆転とかスガとかいうハゲと同じ思考じゃん。
ワクチンの抗体できるまで1ヶ月かかるんだぞ?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:36:35.36 ID:ub+Pp79Q.net
>>767
楽しみって何だよ屑だな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:40:11.26 ID:AoWbDraE.net
学校は休校しかないだろ
今度こそムリだろこれ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:44:55.51 ID:wXdupIYM.net
学校始まって部活も始まると1000人いきそうね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:45:13.44 ID:E+KmTJVe.net
また冬休みなしが来るかな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:45:48.59 ID:mCrM6cv/.net
もう焼津は家庭内感染だけでは
無理がある数字だろ
クラスター発生してるなら
正直に報告しろや

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:47:09.58 ID:lZkTStxr.net
>>751
バットの使い回しをやめてボールも1プレイごとに除菌するしかないか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:51:41.25 ID:hRRlhKjZ.net
>>752 >>759
 ワクチンで感染抑制は無理。その環境で生き残る変異をしていた株が残るから。
 デルタ株がイオタ株とは違って生き残った理由は、
「ブレイクスルー感染できる=ワクチンを突破できるウイルス量」の変異を、偶々していたから、かも。
 ラムダ株もデルタ株も、まだワクチンが普及してない時期に既に発生していたから、
ワクチンが生んだわけではない。変異は、免疫不全患者の中で起きる。
だが、どの変異をした株が生き残るか、選別された理由ではあるかも。

◆ペン二郎 @morilyn1123 2021年8月13日
 イオタ株の話題を見かけましたが、ニューヨークにおいてデルタ流行以前に『アルファと共に全体の半数ほどを占めていた株』です。
『ブレークスルー頻度が特に高いという訳ではなさそうでした(アルファと同程度?)』。
◆2021年7月15日
 NYの大学病院グループでのブレークスルー感染の詳細(4月まで)。Ct値10台もチラホラなのに驚き(左)。
『アルファと「イオタ」が半々くらいで、まだデルタのない世界…』
非接種群-接種群の変異の差分を取ると『接種群で多くの点変異が検出されており(右)』、今後の懸念点としています。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:52:40.81 ID:nMiEzhZ/.net
これから月末にはお盆休みの分があるから極限ブーストかかるなぁ
大丈夫かよマジで

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:52:54.09 ID:nhyCRt5S.net
休み前に皮膚科行ったんだ。エアコンがんがん、けどしっかり窓やドアも全開なんだよ。+扇風機とサーキュレーター。
飲食店は単独客に少しでも来て欲しかったら今は空調費けちったらいかんよ。で、早くテイクアウト中心にしろよ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:53:52.26 ID:hRRlhKjZ.net
>>776
ワクチン否定じゃないからね
発症予防効果(無症状化)や症状の緩和はあるから

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:55:53.18 ID:nMiEzhZ/.net
どこの店がどうとかマスクがどうとか感染対策どうこう言ってる場合じゃないよもう
運でしかないや
ホント高齢者は出ないで済むからいいね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:58:44.65 ID:E+KmTJVe.net
>>778
ファミレスはワクチン打った老人客戻ってきてる
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3197/tdnet/2016564/00.pdf

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:01:37.12 ID:lZkTStxr.net
ついにこんな事態に
https://i.imgur.com/GfU0UZU.jpg

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:02:31.06 ID:9fmtokc/.net
とびっきり見てるけど川根本町まじ優秀だら

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:04:42.26 ID:cMZ70RDB.net
>>598
それなら
ネット環境有る人は自宅、無ければ学校って
分散した方が楽だわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:05:38.19 ID:cMZ70RDB.net
>>621
経済に重きを置き続けた結果が
今じゃん

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:06:22.64 ID:aMsZ2Ras.net
焼津はクラスターなのか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:06:26.50 ID:2EVJ+slm.net
焼津市の事業所クラスター
名前出さないつもりらしい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:08:21.20 ID:2YrBS9cP.net
これだけ感染者が出たら検査は出来るかもだけど個々の濃厚接触者等を
追うのは不可能でしょ、保健所の人員に限りがあるから。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:09:42.05 ID:OFHmcwEy.net
>>741
夏休み長引くの?嬉しいけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:10:23.24 ID:hRRlhKjZ.net
>>782

>>714

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:14:00.80 ID:tRpPUpze.net
いやもう同じ室内で仕事してるだけでやばいって。
デルタは全然別物だよ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:15:18.75 ID:vaox3tgi.net
人体に有害だと噂されるグラフェン・オキサイドがコロナワクチンに含有されていない事を、
例えば「グラフェン・オキサイドに反応して色が変わる試薬」を使うなどして含有されてない事を証明して欲しい。

それならコロナワクチンを喜んで接種する。
          by ワクチン接種反対派

参考ブログ
7/30-その2 ファイザー社の元研究者がワクチンにグラフェン・オキサイドが含まれていることを暴露!」
2021/07/30 09:37
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52066994.html

>ファイザー社とモデルナ社のmRNAワクチンにグラフェン・オキサイドが含まれているという情報は100%真実です。

>しかしグラフェン・オキサイドはmRNAワクチンの成分表に表示されていません。なぜなら、グラフェン・オキサイドは人体に有毒であり、人体に使用してはならない毒物だからです。
>また、グラフェン・オキサイドはビル・ゲイツが主張する「企業秘密」であるため、成分表に表示されておらず、もちろん特許も取得していません。
>中国製のワクチンにはグラフェン・オキサイドが含まれていると表示されています。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:16:03.57 ID:QsOD1hJX.net
まじかよ

310名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 15:48:59.28ID:cKz0pCci
あのツイ速でもついにきたで掌返し

【最重要】ワクチンの効果は半年。再接種しない場合は通常よりも重篤化。一度打ったら生涯の定期接種を

https://twitter.com/tweetsoku1/status/1427619980342820876
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:18:00.70 ID:PKzJ6HEC.net
>>762
いや 病死としか書いてないからわかんないけど時期的にコロナなのかなあって一人で思ってるだけ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:18:17.47 ID:PKzJ6HEC.net
>>763
アンカミスった

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:18:27.94 ID:vaox3tgi.net
曜日ごとの感染者数は先週の2倍だから
明日の感染者数は700越えなんだな…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:18:32.82 ID:zsNtzUPz.net
もう県内何処も安全な場所無いってかんじだね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:18:44.94 ID:E+KmTJVe.net
電通五輪が開催されてF1日本GPが中止になる
https://www.suzukacircuit.jp/f1/cancellation/

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:20:45.40 ID:EwXGkjs9.net
>>786
昨日の時点で高齢者施設でクラスター
デイサービスなら家族にも波及するだろう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:21:10.41 ID:vaox3tgi.net
>>793
これは海外で1年くらい前から言われて
ブログで紹介されていた。

しかし「陰謀論ブログは出鱈目ばかりw」と無視されてきた。

接種したあとで焦っても今さらだよ。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:24:43.16 ID:9reSy9yC.net
検査数って県管轄と政令指定都市で合わせて7000くらいだろ?保健所が濃厚接触者メインで追って医療機関が不明者の現在で陽性率10%前後
そろそろ検査数足りなくなるぞ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:24:50.66 ID:cMZ70RDB.net
>>787
もう隠すのは逆効果だよな
分からないから広がるんだ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:25:19.60 ID:uedC6JSl.net
>>793
【なお、ワクチンが切れるとより重篤化する模様】という一文を勝手に手前に置いてるだけで
そこより下の分はワクチンのことじゃないよね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:25:30.67 ID:hRRlhKjZ.net
やれやれ
とびっきり静岡よ
 デルタ株には、従来株の対策じゃダメなんだよ!
男性アナウンサーが「静岡県は何か社会的要因があるかも!きちんと対策しているのに感染しているから」とか、言っているが…。はあ…。
 「静岡県は2.5倍で増えている!」と言っていたが、首都圏はPCR検査が頭打ちなのに、首都圏と比較する間抜けさ。
 デルタ株では、無症状でもCt値10台、感染者との接触から2日でスーパースプレッダー化。
2週間ではなく、18日間ばらまく。
ワクチン接種済みでも、ワクチンは感染予防効果(発症予防ではない)は無くて、感染したらスーパースプレッダー化。
 「セルフロックダウン」を男性アナウンサーは批判的な言い方をしたが、
Twitterでは良い評価だらけだよ。政府がロックダウンやらないんだから。自分達でやるしかない。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:25:49.61 ID:crpr+Y6X.net
>>776
https://twitter.com/morilyn1123/status/1426009359218221063?s=21
◆ペン二郎 @morilyn1123
イスラエルの1日の新規感染者は、現在6000人を超える水準。人口は大阪と同程度なので厳しい数字です。
重症化例のワクチン接種率を見てみると、60歳以上(左)と未満(右)で大きく違います。前者は接種率9割とすれば重症化予防効果は72%(オッズ比0.28)、後者は接種率8割なら90%です。開きが出てきました。
(deleted an unsolicited ad)

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:26:24.42 ID:qLN2M3wn.net
あーセルフロックダウンしたいなぁ
仕事行きたくねぇw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:26:57.94 ID:FHCPjJNi.net
昨日静岡駅でコロナ感染者がノーマスクで活動するような書込みがあったけど来た?
来てたらかなりヤバイ数字が出るそ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:27:08.28 ID:crpr+Y6X.net
>>805
ワクチンで重症化予防はできてるようだね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:27:59.38 ID:crpr+Y6X.net
>>807
大雨で人が集まらなかった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:29:23.13 ID:cMZ70RDB.net
>>798
関係者の入国に関わる問題か
そんなに難しいのかね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:29:46.87 ID:uedC6JSl.net
>>793
しかもワクチン接種が始まる前の記事じゃねーか?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:29:55.30 ID:cMZ70RDB.net
>>807
Twitterに画像上がってるよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:30:36.71 ID:vaox3tgi.net
>>1

【速報】静岡県で新たに590人の新型コロナ感染を確認。初の500人超で過去最多。8月18日 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629269403/


新型コロナを5類にすると医療費が無料→3割自己負担に 5日38万円の薬も ★4 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629264068/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629255215/

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:33:06.54 ID:+QLS29Va.net
飲食店完全休業?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:36:44.82 ID:vaox3tgi.net
>>803
全体がコロナの事なんだから判るだろ?
覚せい■常用者は勘違いするかもだけど。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:37:34.99 ID:QsOD1hJX.net
>>800
家族分の接種券がまだタンスにしまってあるけどね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:38:15.53 ID:qLN2M3wn.net
緊急事態宣言が出されて休業とか増えれば
ある程度減ってくるとみてる
なんせ田舎だからね
甘いかな?9月には減る傾向だと思う

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:40:19.82 ID:E+KmTJVe.net
出歩くほうが減らないとな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:43:11.10 ID:uedC6JSl.net
>>815
抗体が云々とか悪玉抗体がってのはワクチン接種後について書いているわけではないのに、あたかもワクチン接種後の話かの如くミスリードしてるとしか思えないんだが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:43:43.58 ID:crpr+Y6X.net
デルタ株対策「やっていいこと」と「ダメなこと」
マスク、外食、電車…接種完了者へのアドバイス
https://toyokeizai.net/articles/-/448630?display=b

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:49:48.51 ID:crpr+Y6X.net
>>820
>
・ワクチン接種者が感染を広げることはあるが、主に感染を広げるのはワクチン未接種者
・ブレイクスルー感染もあるが、ワクチンは、重症化、入院、死亡の予防に極めて大きな効果をあげ、
入院患者の97%超は未接種者だ。さらにシンガポールの新たなデータによれば、デルタ株によるブレークスルー感染で入院することになったとしても、接種済みの患者は未接種の患者に比べ、酸素補充が必要になる確率は圧倒的に低く、ウイルスが体内から消えるまでにかかる時間も短い。
・接種者でも極力会食は避け、食事もなるべくテイクアウトで
・学校が始まると孫との接触リスクは高まる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:52:50.00 ID:9V+5J6D5.net
>>817
甘いな。デルタは空気感染だから飲食店が休業したくらいじゃ何もならん。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:02:13.12 ID:9V+5J6D5.net
増えるね、今後も
https://i.imgur.com/Juj1Din.jpg

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:03:29.09 ID:mRbYjnSn.net
今って飲食店で感染してる訳じゃないからどうにもならないでしょ
それでもバカが行きそうな所を順番に休業させるしか無いんだろな
飲食店に限らず人が外出する事によって売上があるようなサービス業が全滅する可能性ある

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:07:50.76 ID:w1O2TYL0.net
静岡市50歳以上ならワクチン予約電話してみるべし。
https://v-sys.mhlw.go.jp/search/list.html?id=221007&availableOnly=on&generalPracticeOnly=on&keyword=&vaccineMaker=&page=2

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:08:33.47 ID:k2zk3ALW.net
今はまだ夏だけど
日本ってワクチン接種者が冬向かえるの今年がはじめてだよね
免疫低下して抑えてたコロナが暴走して突然死とかあるかも
その辺もまだ不明だよね(´・ω・`)

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:12:44.08 ID:OZA1sCZk.net
>>826
ワクチンで免疫低下するなんてソースあんの?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:13:39.22 ID:9V+5J6D5.net
東京都内 親子3人全員が感染し自宅療養中 40代母親が死亡

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210818/amp/k10013209851000.html?__twitter_impression=true

学校再開したらこんな地獄が日常茶飯事に。今遊び回ってる中高生、親に死んでほしくなかったら家で大人しくしてたほうがいいよ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:14:47.33 ID:9reSy9yC.net
通常ウイルスは感染力を上げるために毒性を落とすけどコロナは当てはまらないから更に両方上げる可能性は十分ある

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:15:44.53 ID:mRbYjnSn.net
>>827
ある意味バカ発見器だけど自分で調べればいい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:16:19.90 ID:NTouvMIu.net
(08/18) 各地域・各市町のステージ状況 (7日間新規/人口10万人)
地域別状況を示したグラフ https://i.imgur.com/hJxEZVy.png
市町別状況を示した表 https://i.imgur.com/H5v0iWP.png

08/16付県発表1件(函南町)について取り下げとなったため函南町-1

「8月11日までの7日間における新規陽性者数」→「8月18日までの7日間における新規陽性者数」
西部 2.00倍
中部 2.33倍
東部 1.39倍
県計 1.84倍(県外含む)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:27:28.56 ID:mRbYjnSn.net
まぁしょうがないっちゃしょうがないけど3回目打ったよーって自慢するワクチン無敵説の高齢者が年末にかけて出てくるよね
それが4回5回になってやっとおかしいかもって気がつくのかなw
脱ワクチンして治療薬が出ないとどうにもならん
もう時期的に感染するのもしょうがない
宣言出しながら医療現場を整えないとバタバタ自宅で死ぬかもだ
苦しく死ぬの嫌だな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:45:30.86 ID:w1O2TYL0.net
県知事記者会見

・酒類を提供するバー、スナック、居酒屋、カラオケを伴う施設に対し休業を要請する。応じた店には協力金を払う。そば店、レストランなど、それ以外の業種は、酒類を提供しないで、営業時間の短縮を要請する。


・医療体制の拡充に向けお願いしたところ94床の提供があり、634床を確保できた。しかし、県の感染者予測によると、この病床数では9月8日で満杯となるため、医療機関にはさらなる協力をお願いする。

・企業には、在宅勤務や休暇取得で、現在の出社人数から7割減、3割で業務を続けてもらうことや20時以降の勤務抑制をお願いする。

・県主催の会議やイベントは中止や内容の見直しを行う。民間イベントについては感染防止策の徹底をお願いしていく。

・小学校、中学校、高校については、部活動の交流試合をやめるほか、密にならない部活動の工夫をお願いする。休校を要請することはないが、時差通学やオンライン授業などで、児童・生徒の接触を少なくする方策を、各市町の教育委員会を通じてお願いしていく。

・出口戦略はワクチン接種以外にはない。静岡県が確保している調整枠を活用し、ワクチン接種の前倒しをはかり、緊急事態宣言の終わる9月12日までに、希望者にはワクチン接種ができるよう体制を整えていく。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:51:49.59 ID:7rKmjos8.net
>>832
頭悪そう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:54:49.51 ID:mRbYjnSn.net
>>834
具体的にどこの部分か指摘してみて
治す所は治すから
ご飯食べるから後でまた見に来るね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:55:31.62 ID:hRRlhKjZ.net
>>805 >>808
あのさあ…
 ペン二郎も散々言っているだろうに。
デルタ株に対しては感染予防効果はあまり期待出来ないと。
だから、重症化しないならいいじゃんにはならないんだよ、変異の機会を与えるから。
◆ペン二郎 @morilyn1123 2021年07月30日
 やはり重症化予防にも翳りが。60歳以上では97%から81%に低下。
withコロナで感染拡大を許容するような中、
『重症化予防が80%台ではとてもじゃないですが「コロナ前の生活」は難しい(怖い)』。
 ただ、mRNAワクチンの3回目接種、まだ治験の結果も出てないんですよね。抗体は増えるでしょうけど、副反応…
◆2021年06月28日
 イスラエルのブレークスルー感染の割合、記事によりバラバラでしたが(引用RT)、
ここ最近の感染者(891人)のうち55%が接種対象年齢で、さらにその半分が完了とのこと。
この年代の接種率が7-8割なら、オッズ比0.25-0.43で57-75%の有効性、ということになります。どうでしょう。
 mRNAワクチンの場合、「感染予防」にかなりの期待が集まっているように思いますが、
もしデルタ株への有効性が75%なら、R0=6だとすれば集団免疫(感染対策なしで収束)は厳しいと思うんですね。
『重症化しないならいいでしょ、と言ってもそれでは変異株出そうですし』。放置せずきちんと抑え込みましょう。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:58:24.98 ID:hRRlhKjZ.net
>>821
・ワクチン接種者が感染を広げることはあるが、主に感染を広げるのはワクチン未接種者

これもさあ、感染予防効果はワクチンには期待出来ないし、
感染したら接触者もウイルス量同じなのはわかっているんだから、
感染しちゃいけないんだよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:05:35.75 ID:w1O2TYL0.net
>>836
打たないより打った方が重症化予防できるってことでしょ?
死者を極力抑制しながら共存していくしかないと思うよ。今更ゼロコロナがあり得ないことぐらい理解しないと。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:15:15.50 ID:w1O2TYL0.net
>>837
ちょい考えて
感染したら、ワクチンの接種、非接種を問わずウイルス了解は同等かもしれない
でもまだ感染を抑えるチカラがワクチンにあるから、感染する人自体が接種者の方が少ないから、感染させる可能性が低いということじゃない?
もっと説明した方いい?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:15:59.59 ID:w1O2TYL0.net
>>839
ウイルス量

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:18:42.55 ID:4P0Y/HsM.net
静岡県のコロナ状況を見たくてスレを見てるんだけど、ここじゃないのかね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:19:21.27 ID:rSbwBTYc.net
すっげー簡単に言えばワクチン打っても感染するし他人に移すよって事だと思うよ
ワクチン打って自分がウイルス拾ってきても重症者にはならないかもだけどそのまま他人に移したらその他人は重症者になるかも知れん
最悪は自分が移したせいで死ぬかもだし
これ自分さえ良ければいいのかってモラルの部分が難しく話題になってる気がする
ワクチン最強って思ってる年寄り多過ぎるから行政はわかりやすく説明したほうがいいね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:22:58.67 ID:K8+rkON5.net
>緊急事態宣言の終わる9月12日までに、希望者にはワクチン接種ができるよう体制を整えていく。

絶対無理なのになんでこんな大ボラ吹くの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:28:52.24 ID:8ggNanuP.net
知事の談話は、その通りで分かる、それでも今の拡大は早すぎてそれらの
政策の効果が出る前に東京都(首都圏)の様に感染が拡大しすぎて
手に負えなく危惧もある。
なんせ東京は拡大が早すぎて手は打てなかった印象が強いから。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:29:54.41 ID:9V+5J6D5.net
>>844
手なんか打ってないから。五輪やってるし

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:31:37.46 ID:3tooU4yX.net
>>756
日本全体やばいよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:38:08.99 ID:rSbwBTYc.net
>>839
連続で悪いけど考え方を自分がウイルスになったつもりで見ればいいんじゃない
今の状態でワクチン打っても敵であるウイルスが減る訳じゃないから人間に個人差はあるけど防御する力を外部から投入されたってだけな気がする
ウイルスも生きてかなきゃならないから防御してる人に食っ付いて防御弱い人に移動する感じ
違うかなw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:38:12.84 ID:QsOD1hJX.net
>>811
どこがワクチン始まる前の記事だ?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:50:53.08 ID:8ggNanuP.net
今日の全国の感染者は24000人弱、勿論新記録だけどこれだけの数字を叩き出した
のはデルタが全国の水面下に蔓延してたってこった。
静岡県も多くて当たり前、感染者が増え始めたと思ったらアッと言う間に
ここまで出たから、これからもまだまだ続く。
東京の5000人を静岡の人口に換算したら1320人まで行ってもおかしくはない。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:52:40.94 ID:9ZgRkXcM.net
7月17日(土)  1ヶ月前
沼津 11人
静岡 3人
浜松 2人

合計 25人


8月18日(水)
静岡 141人
浜松 138人
沼津 25人

合計 590人

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:53:12.81 ID:uKJvDPOr.net
>>832
ワクチン接種を繰り返しグラフェン・オキサイドの濃度が高まるとし亡時期が早まるらしい。
1度でも打てば10年、打つたびに7年5年3年と余命は短くなるとか。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:54:00.78 ID:TEAkG720.net
>>848
重篤化する模様〜より下の文は全て去年の5月の記事だよ。URLにも日付けあるし
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200517-00178891

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:54:18.27 ID:uKJvDPOr.net
>>833
乙!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:57:33.19 ID:uKJvDPOr.net
>>839
ワクチン接種していたら発症しない分だけ
飛沫を飛ばさないからウイルスを撒かないで
いいんじゃない?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:58:50.94 ID:16c17Kal.net
富士宮市はワクチン前倒し発表きたよ。
静岡県の調整枠分かなー。


・ワクチン接種スケジュールが前倒しします。
【30歳〜49歳】8月24日(火)予約開始
【19歳〜29歳】9月3日(金)予約開始

・無症状者のPCR検査を全額補助に変更します。
無症状者を対象としたPCR検査費用への補助を、まん延防止等重点措置と緊急事態宣言の適用期間は特例として全額補助に変更します。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:00:06.64 ID:qLN2M3wn.net
はやくていいね
ワシなんかばあさんなのに来月やっと打てる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:01:16.47 ID:uKJvDPOr.net
>>852
ワクチン接種がすすんでいた海外では去年から言われていたことだよ。
ブログで書かれても陰謀論だと無視されてきたけど。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:05:14.52 ID:LKI4biNT.net
>>850
首都圏に近い東部よりも多くなるとはねぇ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:07:26.63 ID:hb7ky7Xe.net
>>847
びっくり

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:14:00.49 ID:df8CRML1.net
>>859
何がびっくりかわからないけど一応は相対性の考えかたね
理系とか数学が好きな人は何が言いたいかわかると思うけど文系な人は変なヤツって思うのかな
まぁいいや

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:16:20.49 ID:9ZgRkXcM.net
>>850
7月 静岡県コロナ感染者数 合計

11日 16人
12日 21人
13日 44人
14日 37人
15日 44人
16日 41人
17日 25人
18日 26人
19日 13人

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:21:22.76 ID:TEAkG720.net
>>857
でもこの記事自体はワクチン接種前のだから
『木村:抗体がつくられても重症化がひどくなるのはどうしてなのでしょう。』

上の文は最初から読んでればわかるがコロナに感染したあとの抗体の話であってワクチンの抗体ではないよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:23:19.12 ID:LtSQUfPB.net
>>833
>県知事記者会見
・出口戦略はワクチン接種以外にはない。静岡県が確保している調整枠を活用し、ワクチン接種の前倒しをはかり、緊急事態宣言の終わる9月12日までに、希望者にはワクチン接種ができるよう体制を整えていく。

他の都道府県の情報がわからないが、
10万人辺りの接種状況は、どうなんだろうね?
仮に自治体同士の、ワクチン獲得合戦があったら勝てないだろうね。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:28:09.15 ID:AoWbDraE.net
>>793
そらそうだよ
人間が自分だけ逃げようとして自然を殺したんだもん
人は自然の一部でしかないのに
すべてはバランスの支配のもとにある
バランスを崩してはいけない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:29:44.79 ID:E79R9kXz.net
ワクチンの議論はよそでやれよ
静岡の情報見に来てるのにマジで邪魔

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:33:24.28 ID:AoWbDraE.net
あれ昨夜は何も言わなかったのにw
公務員様ですかw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:33:42.59 ID:df8CRML1.net
>>865
情報だけならTwitterのほうが早くね?
あと県発表のPDFとか
ここ雑談のほうが多いから遊ぶ場所だとw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:43:26.98 ID:cw/5lsUE.net
終わりの始まりはいったいいつだったんだろう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:57:43.35 ID:i1/sU1B4.net
海坊主 藤島慎太郎社長 ウレタンマスク<「補償よこせ」

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:58:01.08 ID:3tooU4yX.net
菅ちゃん「ロックダウンしても意味がない!」
国民「だったらまん防・緊急事態宣言出しても同じで意味ないだろ」
菅ちゃん「・・・」

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:27:43.42 ID:9V+5J6D5.net
五輪の聖火リレーから爆発した

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:29:30.99 ID:qLN2M3wn.net
ご臨終

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:39:30.89 ID:sfaUAeW0.net
ワクチン打った方がいいかしん

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:45:47.74 ID:b2X+gssm.net
>>873
国民の半数が一回目接種完了したところ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:47:04.07 ID:AoWbDraE.net
【新型コロナ】ワタミ、ワクチン接種した店員に「安全マーク」を身に着けさせる事を検討 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629290364/l50

おいおいおい
やっぱこの程度なんだなワクチン頼みの人らって
免罪符みたいに思ってるのがよーくわかる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:50:22.43 ID:KFR4cN6C.net
行くなら皆一緒だよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:53:21.67 ID:b2X+gssm.net
ワクチン接種 川根本町で早くも完了(静岡県)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c56fb9c8e7eba04d1e8efcf4549d8b0aea545126

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:56:36.78 ID:dEfs2a7s.net
>>850
この1ヶ月の間に何があったんだ??
ってオリンピックしかないけど
気候的には梅雨が明けて晴れの日が続いてたよね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:00:51.74 ID:hb7ky7Xe.net
何となくだけど、子供が休みの時の方が流行らない?学校行ってる時より高度範囲が広がる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:00:54.75 ID:KFR4cN6C.net
夏休み天気良し
オリンピック
お盆
ワクチン接種済み増える
真夏日エアコン窓締め切り

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:01:19.40 ID:hb7ky7Xe.net
>>879
行動範囲w

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:02:58.66 ID:yWhxW0kB.net
>>878
帰省もな。月曜日の駅前に関西弁家族の父親だけハイテンションなのがいてげんなりしたわ。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:04:27.91 ID:yWhxW0kB.net
あと在京大学生の帰省心配で断れない両親たくさんいただろうな。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:06:04.46 ID:r4AAmJb5.net
静岡市、50代がようやく今月26日から接種開始
40代は来月末になりそう  
最悪

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:09:54.68 ID:Oar0CLyS.net
盆休みの影響モロ出てるな
今更非常事態宣言おせーよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:12:22.83 ID:KFR4cN6C.net
>>858
東部は山を越えたんじゃない?
それに習って中部、西部も山を越えればよいけど。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:21:38.99 ID:9reSy9yC.net
>>858
まあ人口多いし
特に2つの政令指定都市は拡大してもすぐ収束してたけど今回は出口が全く見えん
東部がこのまま下り坂なら中部西部もいい方向に向かうかも

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:26:24.51 ID:4UnHPhMl.net
>>879
無症状子供から家族全員感染

これ今の当たり前だぞ

低年齢ほど無症状なんだから

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:28:08.49 ID:AoWbDraE.net
>>880
エアコンが主犯格だろ
換気しないのとセットで

大阪のデパ地下の大漁とかもろソレじゃん
同じことは静岡でも起こり得る余裕

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:35:55.29 ID:KFR4cN6C.net
エアコンかけて換気しないのは、中の空気が攪拌されるから室内どこでも
コロナがいる状態になる、そこに長時間いれば・・・・・ヤバいよな。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:42:50.50 ID:N73cHURO.net
夕方ジョギングしてる奴がノーマスクでハァハァ飛沫を飛ばしてすれ違った
ジョギングしてる奴はほとんどノーマスク

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:44:08.28 ID:AoWbDraE.net
だから滞在時間のいちばん長い店員が軒並みやられる
職場クラスターも家庭クラスターも同様
学校始まったら学校で同じことが起きる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:51:43.22 ID:AoWbDraE.net
つでに言うとお盆休み明けで電車やバスでも同じことがこれから起きる
もちろん乗車時間に比例して結果が出るので即大量感染になならないだろうけど
ジワジワと確実に職場クラスターが増えるよ
いくら軽症や無症状が多数でも母数が増えれば医療崩壊だもんな
ロックダウンも真面目に検討せざるを得なくなると思う
ウイルス変異も人の行動変容も、ワクチン教の副産物やばいなこれ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:53:31.88 ID:Rtd3hjtJ.net
>>877
川根本町の接種率90%超すごいな
終了したそうだから町長が静岡県全体を指揮してほしい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:58:13.82 ID:N73cHURO.net
>>861
平和だったな
静岡浜松沼津のトップ3が数字高いだけであとは高みの見物だった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 23:01:26.86 ID:ke1ubl8+.net
ちなみに静岡市
65歳以上接種済数と接種率(8月12日時点)
1回目接種済数(率)
177,267人(80.98%)
2回目接種済数(率)
166,423人(76.03%)

低い
すでに50歳以上の予約も始まってるし
60歳以下の摂取も始まってるのに

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 23:06:00.38 ID:sfaUAeW0.net
しぞーか行っても大丈夫かしん

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 23:16:50.62 ID:tRpPUpze.net
静岡市のワクチン接種遅えなあ。
子供の親世代が夏休み終わるまでにうてないと子供が無症状で貰ってきて一家まるごと感染して終わるぞ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 23:20:50.05 ID:NTouvMIu.net
東部が山を越えたとか下り坂に入った?
え、いつ?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 23:21:23.34 ID:vjJQqr/r.net
介護施設はコロナ対策頑張っているがケアマネージャーが呑気な対応してるのがムカつく

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 23:21:56.58 ID:AoWbDraE.net
そこはワクチン以前に感染対策の徹底だろ
塞翁が馬だよ自然界はバランス
何かを失えば何かを得るって

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 23:25:57.05 ID:E79R9kXz.net
塞翁が馬ってそういう意味じゃない 
感染対策は同意だけど。人流抑える措置がないと無理だよ

903 :名無し:2021/08/18(水) 23:29:25.61 ID:XUPZHOnl.net
遠鉄百貨店の店員コロナ感染
やはり客商売は大変だな
焼津もわかった

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 23:43:21.32 ID:4UnHPhMl.net
>>890
コロナが永遠と生き続けて浮遊してるかのような言い草だな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 23:53:39.36 ID:qNsk+OoY.net
どっかに月ごとの全国死者数が載ってるサイトない?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 00:30:03.36 ID:wJZv2Xz5.net
>>905
日別のデータDLして表計算で加工すれば?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 00:30:07.45 ID:9/i917yf.net
>>903
焼津はどこ?
教えてほしい

908 :名無し:2021/08/19(木) 00:39:53.20 ID:UE/T3mL0.net
>>907
Twitterやってる?
静岡県 新型コロナウイルス情報
っていうアカウントに詳しく書かれてる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 00:47:58.55 ID:9/i917yf.net
>>908
Twitterはずっと見てるだけだったんだけど、昨日からアカウント取らないと見れないようになって、昨日今日は見られてない
静岡県地図の顔がお茶飲んでるアイコンだよね
毎日見てたよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 00:51:45.30 ID:9/i917yf.net
とりあえずスーパー、ドラストとかの、日常で利用するところか否かだけでも知りたい
具体的な名称とかはいいから

911 :名無し:2021/08/19(木) 00:53:05.54 ID:UE/T3mL0.net
>>909
そうそうそれそれ
マルハチ村松ってところだって買いてあった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 01:00:15.11 ID:9/i917yf.net
>>911
ありがと
ウェブから検索して見れたわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 01:26:02.62 ID:6hTX4LFW.net
都医学総研、来年にもコロナワクチンの治験 接種1回で長期抗体期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce254542e820770348086eab670e8fe7a3dc82c6

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 01:32:44.06 ID:6hTX4LFW.net
モデルナ製ワクチン 半年後もデルタ株に効果 米研究所が発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/83254e9494a448a6b25662147a524ff34a19ae93

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 01:39:18.82 ID:6hTX4LFW.net
ワクチン接種率が世界トップレベルのアイスランドで「感染拡大」─それでもワクチンが重要な理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/3616764cb453d7da2583eb037bde153718cd837b
ワクチン反対派は、新型コロナワクチンが「失敗作」であることの証明だとして、嬉々としてアイルランドの現状を指摘している。

感染が拡大すると、アイスランドはすぐにワクチン反対派から、彼らに都合の良い話題として持ち出されるようになった。米放送局「FOXニュース」のある番組では、ゲストがアイスランドでは「ほとんどワクチンが今回の感染拡大を引き起こしているかのようだ」と語った。

だが、こうした意見に反して、感染症の専門家たちは、現在のアイスランドにおける感染拡大が、新型コロナウイルスの最も深刻な影響から人々を守るのにワクチンがいかに有効かを示していると述べる。

疫学者であり、アメリカの私立大学ボストンカレッジの教授であるフィリップ・J・ランドリガンは、ワクチン反対派の指摘は誤っていると話す。彼ら反ワクチン派は、ワクチンが「新型コロナウイルスによる死をほぼ完全に防いでいる」という事実を見落としているとランドガリンは言う。

というのも、アイスランドで最近感染した人の多くはワクチン接種を完了した人々で、その症状は非常に穏やかだ。それゆえ、感染者数が大幅に増加しても、同国のコロナ入院率と死亡率は低いままとなっている。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 01:55:40.89 ID:4ASj+Rbx.net
>>914
まじかよ↓

310名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 15:48:59.28ID:cKz0pCci
あのツイ速でもついにきたで掌返し

【最重要】ワクチンの効果は半年。再接種しない場合は通常よりも重篤化。一度打ったら生涯の定期接種を [793583641]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629188308/
https://twitter.com/tweetsoku1/status/1427619980342820876
(deleted an unsolicited ad)

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 02:15:34.98 ID:+R2Dvp2Q.net
>>875
反ワクのゴミに飯を運ばれたかないわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 02:49:53.70 ID:flywoth4.net
教えてほしいんだが、例えばスーパーの列とかコンビニ内とかで咳をしてる人が近くにいたとかマスクしてない人が近くにいたりしたとする

スーパーを出てすぐにうがいや手の消毒をする

車で5分の自宅に帰ってすぐにうがいや手の消毒をする

車で30分の自宅に帰ってすぐにうがいや手の消毒をする

これって感染予防として違いはあるのかな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 04:04:43.72 ID:dcnL4bG0.net
その30分で触るものなんてたかが知れてるし、あとはうがいの効果だけどそこまでとんでもない効果はあるのか疑問
それらに違いがあろうと、いちいち車で帰ってたら生活に支障出まくりだし店を出てうがいするぐらいが現実的じゃね?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 06:32:11.72 ID:5dA6AZKP.net
改行荒らしにかまってはいけません

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 07:07:10.46 ID:ai6FXWeX.net
専門家「検査できる上限を超え、検査できない感染者が多くいる日が近い」

静岡県コロナ専門家会議のメンバーである、浜松医療センターの矢野医師は、「静岡県で1日600人は十分ありえる数字」としたうえで、さらに深刻な事態が予想されると指摘します。

矢野邦夫医師
「(600人は)十分あり得る数字だと思っている。そこくらいまで一気に上がっていって、それ以後は少し数は頭打ちになる、増え方が少し頭打ちになると思う。これは決して感染者の増加が減ったわけではなく、保健所が検査する上限を超えて、検査できなくなってくると思う。その裏には検査できない感染者が数多くいると理解する日が近々やってくるんじゃないかと思う」

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 07:38:48.24 ID:rWOH+N5q.net
もう疲れたな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 07:48:17.32 ID:UaQIkOmo.net
やはり医師とかレベルの高い人は文章が筋道たっていて一貫していて
良く分かるな、分かりやすくていいな。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 08:05:34.22 ID:9ZHD/CIV.net
>>918
口内でウイルス増殖させないためその場から離れてすぐに何かを飲むがいいかな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 08:12:26.11 ID:Kx48yb6v.net
静岡市
約4000人分の予約枠を開放
対象、50歳以上

9月アタマぐらいまでの接種日なのでこれが終わればようやく50歳未満の予約開始か?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 08:21:38.80 ID:rf4nLZ5G.net
数百人集めて学校説明会を毎週末やりまくってる静岡市の某私立高校。
感染者出しても、クラスター認定されず、
やりたい放題だな。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 08:36:51.68 ID:XsDqQTsE.net
ご都合主義ってやつ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 08:39:28.29 ID:Pes5e1nq.net
>>918
その前にマスクを付けな。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 08:40:29.73 ID:Pes5e1nq.net
>>925
20代30代を先に済ませなよ!

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 08:58:03.75 ID:f0JbPszA.net
>>926
言いたいことがあれば、学校責任者に直接電話するといい
その会話は録音しておくことをお勧めする

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 09:02:54.25 ID:ai6FXWeX.net
コロナ感染の妊婦(8ヶ月・30代女性) 搬送先見つからず自宅で早産 新生児死亡 ★3 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629329263/

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 09:35:29.99 ID:ij4qNn/U.net
https://i.imgur.com/edy9oZg.jpg

https://i.imgur.com/tq7NFIn.jpg

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 09:36:15.53 ID:oNxL56X4.net
東京パラ “学校観戦”に都教委反対
教育庁は実施前提に準備
2021年8月19日 7時48分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210819/k10013211141000.html

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 09:55:14.96 ID:tdyj8997.net
>>933
文科省が教育の名のもとにやりたい放題させてるのはなぜ?
今は大事ですと我慢を教えるのも教育だろ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 10:29:38.18 ID:LN1VMvzh.net
川勝は動けよ
 茨城県、群馬県は『自校であっても』部活禁止に
◆@triangle24
 群馬県は「分散登校+オンライン授業」で、部活動休止
 『茨城に続き、北関東は良い対応を取っていますね』。
神奈川の方が人口当たりで見ても感染者多いのだから、最低限このレベルの対策を取るべき
◆和田耕治 @kojiww 2021年08月18日
 都道府県は、流行の場面のデータを元に 『強い対策を積極的に 具体的に』行う
 『知事のリーダーシップによってできます!』
 『部活を止める』、 同居家族以外の集まりはやめる または相手1人までなど人数制限 土日だけでも地域で一斉休業 など
 『国がいわなくてもお願いをする』 『規模が大きくない県ほどできます』

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 10:44:31.65 ID:LN1VMvzh.net
 提携している静岡県三島市にある国立遺伝学研究所は、PCR検査もできるだろう?依頼しろよ
 静岡県、積極的疫学調査縮小へ?
◆@vogelsang7
【静岡県】
8/16、静岡県のコロナ対策班に確認しましたが、事務連絡2021/8/13の解釈は↓
・対象区域内で行政検査対象(濃厚接触者)を医師判断にする。
・原則は同居家族。『職場での接触者などは適用外』。
・保健所管轄内で重点措置区域の内と外ばらつきある場合、運用が複雑で悩ましい。
しかし緊急事態宣言や重点措置区域の拡大で解消するはず。
・「参考」部分はあくまで「参考」。今のところ開業医が保健所の介入前にコロナ治療をはじめる運用にはならない。
・『運用開始は静岡県に緊急事態宣言の適用が決まったら具体的運用法について県の通知を出すので、待ってほしい』。
(↑高齢者
>積極的疫学調査を縮小したことを、県が発表し住民に周知するべきですよね。
 当地の保健所が業務逼迫で職場での濃厚接触者などは調査できなくなっている件、
静岡県コロナ対策班では「把握しているが、人員拡充などで積極的疫学調査の維持に向けて努力中」との返事。
『無理な努力だと思うんだが...』。
 静岡県内(の一部?)での積極的疫学調査縮小の件、『報道機関にメールしてみたが反応なし』。
メディアも"保健所の努力に水を差したくない"という態度か?。
努力の方向性、今の感染対策の戦術が間違っているのでは、という問題意識がメディアに足りないんだろうな。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 10:56:21.93 ID:cYiz982n.net
>>925
第5波に間に合わないよな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:00:12.27 ID:viPzswzm.net
なんかの一つ覚えみたいに
ワクチンワクチンワクチンと念仏のように唱え
後はもうお手上げ状態でどうにでもなれやって雰囲気だな
ニュージーランドに亡命しようかな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:01:44.61 ID:5dA6AZKP.net
もう親戚の病院で二回打った
市は遅すぎ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:05:15.79 ID:LN1VMvzh.net
>>938
田村厚労大臣や、尾身ですら、ワクチンではデルタ株の感染抑止は出来ないと認めたからなあ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:09:26.85 ID:J6PO68Gx.net
ワクチンは重症化予防であって、感染対策にはならないからなぁ。
スガとかいうハゲが間違ったメッセージを流してる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:14:12.78 ID:cYiz982n.net
すべて沖縄のあとを追従してる
デルタ蔓延も東京より沖縄が先、ワクチン不足
若いやつが無症状感染してるから飲食店でも買い物でも感染
外出自粛しても家族感染
沖縄は検査に数日待ち、ちゃんとしたデータ取れない
火葬場ひっ迫で4〜5日待ち←地元新聞掲載

静岡もそうなるよ
沖縄、接種低い地域は高齢者多数死亡

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:14:57.27 ID:cYiz982n.net
>>940
ワクチンはデルタ感染抑止になる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:15:27.45 ID:cYiz982n.net
>>939
裏山

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:15:41.98 ID:J6PO68Gx.net
浜松200行くかなぁ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:16:52.58 ID:DNVtXobM.net
>>942
どういうこと?
なんで火葬場が逼迫するの?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:18:13.67 ID:YSyXW2YP.net
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、亡くなる人が急増して火葬場がひっ迫している。本島南部の2カ所の公営火葬場では7月下旬ごろからコロナ関連の火葬が増え、2021年度は8月15日までの5カ月足らずで既に20年度の累計を上回った。特に本島中部でコロナ関連の死亡者が多く、その受け入れが相次いでいるという。コロナの火葬は時間帯が限られるため、4〜5日待ちの状態が続く。

だそうだ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:20:59.80 ID:5rhQzKJo.net
>>1
あなたもそう思わない?


荒川央 たくさんの疑問
https://note.com/hiroshi_arakawa/n/ne01e73fd71db

1) なぜワクチンに使われる遺伝子の毒性を無くさなかったのか?
ワクチンの作製方法はいくつもありますが、基本的にはワクチンは健康な人を対象とするものですので、毒性をなくす、あるいは極力0に近くする事が原則です。遺伝子ワクチンはもともと遺伝子操作で作られていますので、スパイクタンパクの毒性をなくす事自体は簡単です。例えばACE2結合部位にアミノ酸置換を入れたり、欠失を入れたり、といった方法を用いる事もできるでしょう。そもそも抗体が認識するのはタンパクのほんの一部です。抗原の抗体結合部位は一般的にはアミノ酸5〜8個くらいです。全長のスパイクタンパク遺伝子を使う必要もなく、タンパクの半分や一部分でもワクチンとして十分機能するはずです。毒性のある遺伝子を毒性を意図的に無くさないまま使っているのだとすれば、私はそのデザインに何らかの悪意を疑います。

2) コロナワクチンの「全長遺伝子配列」は公開されているのか?

3) コロナワクチンに使われる遺伝子がゲノムに挿入された場合のセーフティガードは無いのか?

4) そもそも新型コロナウィルスは存在するのか?

5) 新型コロナウィルスは「単離」されているのか?

6) 遺伝子配列は新型コロナウィルス存在の証拠となるのか?

7) 新型コロナウィルスが存在すると仮定して、それは自然に発生したものか?または人工的に作られたものか?

8) PCR検査法の実態がよく分からない

9)コロナワクチンのロット差はどれくらいあるのか?

10) コロナワクチンには公表されているもの以外は入っていないのか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:21:50.01 ID:XsDqQTsE.net
癒し系

https://i.imgur.com/auOhuNe.jpg

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:26:03.75 ID:5rhQzKJo.net
コロナワクチン まとめ

・接種済でも感染します(ブレイクスルー感染)
・接種の進んだアメリカやイスラエルなどでも感染爆発中です。接種済でも重症化する事例も増加しています
・通常10年かかるワクチン開発を僅か半年という異例の短期間で開発しました
・長期的(1年以上)のリスクのデータ全くありません。イチかバチかです
・まだ米政府から正式承認されていません。急遽設定した「緊急使用」扱いです。(米政府FDA公式HPより)
・ファイザー社HPでは「深刻で予期しない副作用がおきるかもしれません」と明記されています
・接種後副反応が他のワクチンと比べて驚くほど程強いです(順天堂大学医学部伊藤澄信教授:厚労省の研究班代表による)
・他のワクチンと比べて接種後死亡率が比べ物にならないほど高いです(名古屋大学医学部小島研究室)
・持続させるなら今後ずっと毎年2回打つ必要があります。続けるほど副反応ガチャで重大な健康被害を招く可能性大です
・過去にはワクチン接種で1年以上たってからADE,白血病、髄膜炎、肝炎、脳性麻痺などを発症することが解り中止になった治験多数あります

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:26:46.01 ID:kAY+ytDv.net
>>918
咽頭にウイルスが付着してから数分で体内に侵入するのでそれ以降のうがいは無意味なので全てアウトで同じ

952 :名無し:2021/08/19(木) 11:30:20.17 ID:9JMGJVyM.net
国際国立医療研究センターは

ファイザー社のワクチンの抗体のレベルが2ヵ月ほど(68日)で半減し、
“6〜7ヶ月後にはもうその有効性が分からない程度に失われてしまう。

なお、ワクチンが切れるとより重篤化する模様“

抗体がつくられても重症化がひどくなるのはどうしてなのでしょう?

悪玉抗体は抗体依存性感染増強現象(ADE)を起こしてしまいます。
特に重症化する人は抗体ができているのだけれども善玉抗体が働くよりも悪玉抗体がメーンになって免疫細胞まで感染させてしまいます。

スパイクタンパク質の上には善玉をつくらせるエピトープ(抗体が認識する抗原の一部分)と、悪玉をつくらせるエピトープがあると考えられます。ワクチンをつくる時に、うまく善玉をつくらせるエピトープをメーンにすれば善玉抗体はできやすくなります。

間違って悪玉抗体をつくるエピトープをメーンにしてしまうと逆に病気を悪くしてしまいます。

重症化すると免疫系が頑張らなければいけないと抗体をたくさんつくります。でも、それが役なし抗体と悪玉抗体がメーンだったら、症状がどんどん悪化していきます。

抗体量も上がっていくのですが、ウイルスの数は減らず、感染は広がり、重症化が進んでしまいます。

こう言って生涯定期接種推してるのに

WHOは
3回目の接種は根拠がない
そう言ってる

やはりWHOは信じない方がいい?
人人感染がないとか初めの頃も嘘ついてたし

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:44:14.65 ID:jJcTeXTh.net
>>938
ワクチン打たないと入れて貰えないけどな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:45:36.97 ID:FLfCgtkP.net
デパ地下も危ねえならアスティとかもだよな
アスティでツマミ買ってアソシアに泊まるっての時々やってたけどもう無理だな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:48:06.62 ID:LjFX8Zwc.net
>>915
反ワクチンて世界中にいるんだな。
未知なものだから不安があるし自身の一生に関わるから
反ワクチンが一定以上いるのも当然。

一般的には統計で語るが自身がどうか?という事になれば統計は無意味になる。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:52:17.75 ID:FLfCgtkP.net
そろそろ浜松の数が出てくる頃か
減っているといいけどな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:54:37.19 ID:LN1VMvzh.net
沼津市
部活中止、オンライン授業に

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:54:48.32 ID:5AMFdzvl.net
>>946
沖縄で高齢者施設クラスターで64人亡くなってる(二割未接種)
いまだに収束せず
反ワクチン地域の高齢者が未接種で小さなクラスターがいくつかあり亡くなってる
施設や病院の高齢者ばかりだが接種はほとんど家族の意向

地元紙にはコロナによる死亡増加のため火葬場ひっ迫とある

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:56:42.03 ID:LN1VMvzh.net
>>943
やれやれ
またかよ
感染予防と発症予防、重症予防効果は違うわ
もう、田村や尾身ですら、感染予防効果は期待してない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:57:17.25 ID:J6PO68Gx.net
>>957
ソースは?いつからいつまで?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:59:52.16 ID:5AMFdzvl.net
医療脆弱で重症病床ない沖縄離島はワクチン接種率高く
観光客は多いが、高齢者感染してなくて施設崩壊もしてない
ワクチン未接種層もいるがほとんど若いからホテル療養

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:01:41.58 ID:5AMFdzvl.net
>>959
感染しないわけでなく感染しづらい
沖縄のワクチン接種高いから地域の高齢者が感染してない←感染爆心地

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:01:43.59 ID:LN1VMvzh.net
>>915
やれやれ
だからといって、規制緩めてOKにはならないんだよ
ワクチンパスポート=検査免除はアウトなんだよ
感染予防と発症予防、重症予防効果は違う
感染予防効果は期待出来ない
発症予防と重症予防効果は月日と共に落ちる

ワクチン派の森内さえ無理と言っている
◆森内教授、ワクチン2回接種で感染防止は「人口の100%が打ったとしても…食い止めることは無理」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/631347ed70e2f64745db4807a2409ef4509e30e3

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:08:14.56 ID:OOqCkKhE.net
164浜松

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:09:25.52 ID:OOqCkKhE.net
>>964
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/947533.html

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:09:47.15 ID:LN1VMvzh.net
>>962
その沖縄で、医療従事者のブレイクスルー感染起きただろうに
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ccb4f5391ab27fe283c27797f8dcf75fc7699a4
感染した職員の9割ほどは6月末までにワクチン接種を2回済ませていて、ブレイクスルー感染が起きた可能性が高いという

 ワクチン接種者のPCR検査規制緩めると(マスクなども)、こうなる
◆ペン二郎 @morilyn1123 2021年08月18日
 ハワイ州は沖縄と同程度の人口で、同じような特性を持っていますが、『こちらも現在感染拡大中』。
 これまで入境者の72時間陰性証明を求めることでうまくやっていたのですが、
『7月に入りワクチン接種者の検査を免除するようになった』んですよね(リンク)。
 『どうすべきかは明らかかと…』

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:09:53.76 ID:zwCEP+oc.net
今日は636人です

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:10:07.64 ID:J6PO68Gx.net
>>964
過去最多か。
県内600確定だな。700もある

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:10:50.27 ID:V5Pen2Ax.net
浜松市164人

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:11:04.65 ID:FLfCgtkP.net
Oh!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:12:34.08 ID:QslI0amR.net
>>954
アスティ密室じゃないじゃん

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:14:54.97 ID:FLfCgtkP.net
もうお手上げ状態だな

973 :名無し:2021/08/19(木) 12:17:13.89 ID:9JMGJVyM.net
>>967
かなり早い段階での県の感染者数、どこで知るの?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:18:07.33 ID:ie0PKq3D.net
マツハーどうなった?

>>969 ゲー!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:21:50.26 ID:n7ImBtM6.net
>>966
かなり濃厚接触する場合はブレイクスルーの事例も多々あり
感染しても無症状だったりするからそのまま働いたりしてる
ブレイクスルーは施設職員や医療従事者に多い

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:22:06.90 ID:yHpx7cZ/.net
>>966
これは入院者のワクチン接種率が1割ってテレビで言ってたよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:24:06.58 ID:nGahAfFC.net
浜松市164人(このうち、県外2人(大阪市、東大阪市)、菊川市2人、袋井市、磐田市各1人が含まれています。)で実質158人

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:25:14.97 ID:P88gvgDO.net
浜松はほぼ収まってきた
沼津をはじめとする東部伊豆がやはり危険だ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:25:21.66 ID:zwCEP+oc.net
>>973
未来から来ました

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:26:35.15 ID:oNxL56X4.net
静岡の沖縄化がとまらない、!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:28:24.75 ID:1kc74hG5.net
>>916
真似するなよ
まあ、打ったら終わりということだな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:28:29.17 ID:LN1VMvzh.net
デルタ株では、感染予防効果=集団免疫での感染抑制は、期待出来ないわけ
 もう、ワクチン一辺倒だった菅政権の田村や尾身ですら認めたのに
 接種済みの人にもPCR検査をひたすらやって、無症状を見つけて隔離するを緩めてはならないわけ
 政府に妥協していた尾身が昨日の国会で、国民が積極的にPCR検査しないから広まると、国民のせいにしていたが

◆@vogelsang7 2021年08月19日
 専門家会議による北海道雪まつりの教訓化。
原案”若い人が、無症状のうちに、感染を拡大”

”無症状のうちに”が厚労省の圧力に屈して削除され、”若い人が(軽症のうちに)感染を拡大”に。
 専門家は屈服すべきでなかったし、個人としてでも発信すべきだった。
 専門家の屈服ですね
専門家会議 見解2020/3/2 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00011.html
 厚労省から「無症状者からの感染拡大」の文言を削除するよう再三圧力があり、
最終的に「パニックを恐れる北海道知事からの要請」だと言われ、尾身氏が削除を決断した。
(河合香織『分水嶺』54-55頁)
◆新型コロナ対策専門家会議 政府側の求めで文言の削除や修正も[NHK政治マガジン 2020年6月24日]
 https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/40401.html

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:29:53.11 ID:ie0PKq3D.net
観光資源が多い県ほど危ないってことかなぁ
昨日も仕事で富士宮〜十里樹経由〜御殿場走ったら
前の車ずっと他県ナンバー(横浜、相模、品川、野田)だったわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:35:12.34 ID:3jduzS/B.net
>>975
開業医で感染者出ても初期の頃に行っていた保健所からの聴き取り調査もなくなった

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:35:29.72 ID:1kc74hG5.net
これすごい受けてたよ、シロアリ業者より悪質とか言ってる人もいた
497名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 20:01:16.32ID:qMdVngCG
>>455
なんか商法が
シロアリ消毒とかの悪徳訪問販売と似てるんだよね
恐怖心を煽って焦らせて考える余裕つくらずに即契約
一度工事したら最後。無料点検という建前で
あれが足りないこれが足りないでアラ探しで追加工事
隣の家に移らないように恐怖煽ってご近所様まで巻き込み
最悪、家の床下にシロアリばらまいて自作自演
金を中心に考えてるところは皆同じと思った

986 :名無し:2021/08/19(木) 12:35:44.62 ID:9JMGJVyM.net
そうか朝の時点で590人って出てたからそれくらいはいくか

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:44:32.88 ID:C/tZDy8G.net
浜松は昨日より+20人増えて
158人

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:45:02.52 ID:Q+rn6XxW.net
>>979
未来から来たならこれ以上感染拡大しない方法教えてよ
未来ではコロナはどうなったの(´・ω・`)?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:45:11.64 ID:J6PO68Gx.net
>>977
大阪からの帰省か

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:01:28.55 ID:XaWRm+bU.net
沼津は連休中は観光スポットが混んでた。沼津港行のバスは首都圏の通勤バス並みの混雑。ラブラブサンシャインのイタ車も複数見かけた。

一方地元民はららぽーと沼津、サントムーン柿田川に親子連れが押し寄せて三密状態。沼津の街は相変わらず閑古鳥が泣いてた。昔は都市圏人口100万を超える賑やかな街だったが中心市街地が最も密を避けられる空間になりつつある。街には小さめの静鉄ストアしかスーパーが無い惨状。これは三島にすら負けてる。ヨーカ堂は23日に撤退。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:02:59.63 ID:FLfCgtkP.net
県の発表でも単に県外じゃなくて
何処の住民かくらいは発表して欲しいね
帰省や関係ねえやで遊びに来てるやついるから

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:06:03.08 ID:uxWHzBWe.net
>>958
沖縄の高齢者施設クラスターも累計だよね?一気に亡くなったわけではないと思うよ
亡くなった方は気の毒だけど1日に沖縄全体で5人くらいが最高

沖縄の感染者、死者数
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/okinawa.html

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:07:39.29 ID:nGahAfFC.net
>>991
あと県外の行動歴あるやつはどの都道府県に行ったとかね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:08:07.55 ID:g7OpqVhz.net
女医タレントを廃業した西川先生が脳内出血ですって?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:10:49.05 ID:ikcAgQfR.net
>>955
反ワクチンっていうか
ドイツは6割、フランス4割、アメリカ6割
ワクチン作った欧米ですら接種は頭打ち
日本人は頭お花畑だからw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:13:33.47 ID:C/tZDy8G.net
なんだか来年もマスクをしてそう
中国の野郎め

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:13:48.68 ID:FLfCgtkP.net
次スレ立てておいた
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.64
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629346369/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:14:43.00 ID:ikcAgQfR.net
最低でも2024までは続くよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:20:19.96 ID:yHpx7cZ/.net
>>995
反ワクは教養が無いかメンタル病んでるかのどっちかだろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:20:27.21 ID:V5Pen2Ax.net
999

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200