2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【検査】立憲民主党ZEROコロナ政策【隔離】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:41:51.88 ID:xzutpqNn.net
新型コロナ変異株には

・ワクチン効かない
・感染力強い
・無症状期間ある

もうZEROコロナ政策(検査隔離徹底、ロックダウンなど)しかないだろ

ちなみに、ニュージーランドはZEROコロナ大成功中

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:47:59.29 ID:xzutpqNn.net
日本と同じ島国のニュー―ジーランドはなんと!ここまでパンデミック通じて

死者合計26人(8/16時点)、最近数か月死者0

ほぼ新型コロナを封コロ!
超有能!女性アーダーンNZ首相

ニュージーランドでは1日平均5人の新規感染者が報告されている。ピークだった4月6日の7%になる。
パンデミック(世界的大流行)開始以降、同国では感染者2,926人、死者26人が報告されている。
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/new-zealand/

NZ、豪との相互往来を再び全面停止 デルタ型拡大で
新型コロナ
2021年7月23日
ニュージーランド(NZ)のアーダーン首相は23日、オーストラリアとの間で導入した隔離なしで
往来ができる「トラベルバブル」について、同日深夜から少なくとも8週間全面的に停止すると発表した。
豪州の複数の州で新型コロナウイルスの中でも感染力が強いインド型(デルタ型)が拡大していることを
受けた措置だ。
豪州とNZは2020年に導入した厳しい外出規制や出入国管理で新型コロナを比較的抑制し、
今年4月19日に隔離なしでの往来を再開した。アーダーン氏によると、
これを受け20万人以上が両国間を行き来した。
ただ、豪州の最大都市シドニーで6月中旬からデルタ型の感染が拡大し、
NZは6月26日にトラベルバブルを一時的に停止した。7月に入り、渡航前に陰性証明を得るなどの
条件付きで豪州の一部の州・準州との往来を再開したが、感染の広まりを受け再度の全面停止に踏み切った。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM230VN0T20C21A7000000/
ニュージーランドはオ-ストラリアとの間でトラベルバブルを行っていたが2021年7月23日 デルタ株により中止

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:53:12.10 ID:xzutpqNn.net
総選挙で与党・労働党が単独過半数で圧勝
(ニュージーランド)
2020年10月19日
ニュージーランドで10月17日に実施された議会総選挙で、ジャシンダ・アーダーン首相率いる与党・労働党の得票率が49.1%となり、定数120のうち64議席を確保した。これによって労働党は、1996年に現行の選挙制度が採用されて以来、初めて単独過半数を獲得した政党となった。
ニュージーランド議会は任期3年の一院制で、総選挙は当初、9月19日に予定されていたが、国内の新型コロナウイルス感染の再拡大の影響を受け、10月17日に延期していた。

最大野党の国民党の得票率は、前回(2017年)の44.4%から大きく落ち込んで26.8%となり、獲得議席数は35議席にとどまった。労働党と連立政権を組んでいたニュージーランド・ファースト党は、得票率が2.7%で、9議席全てを失った。不信任案と予算案について閣外で協力していた緑の党は、得票率が7.6%となり、10議席を獲得した。その他、ACT党が10議席、マオリ党が1議席を獲得した。

圧倒的な勝利を収めたアーダーン首相は「労働党は過去50年で最大の支持を得た」として謝辞を述べ、「全てのニュージーランド国民のために働く党になる」と決意を表明した。また、今回の結果によって、労働党による新型コロナウイルス対策と経済回復計画に対する信任が得られたとして、これらを政策の優先事項とする方針を示した。新内閣の組閣は2〜3週間以内に行われる見込み。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/10/45aca34314379e6e.html
ジャシンダ・アーダーン首相率いる与党・ニュージーランド労働党は、ここまで新型コロナ禍を見事に防ぎきって、選挙も大勝、ニュージーランド国民の人気も高い

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:02:38.68 ID:xzutpqNn.net
科学と共感力で「成功」NZに注目集まる
2020年4月22日
新型コロナウイルスの感染拡大防止策をめぐり、一部の国や地域で緩和の動きが見られる中、感染拡大抑制の成功例としてニュージーランドに、そしてジャシンダ・アーダーン首相のリーダーシップに世界中から注目が集まっている。

ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相は20日、新型コロナウイルスの市中感染を封じ込めるという「ほとんどの国ができなかったことを達成した」と述べ、28日からロックダウン(都市封鎖)を段階的に緩和すると発表した。

同国のロックダウン措置には、制限内容に応じたレベル分けがある。現在は最も厳格な「警戒レベル4」(「不可欠な移動」以外は自宅待機など)で、これを「レベル3」に引き下げるという。

段階的に移行、移動規制なども継続

「レベル3」では、学校は「受け入れ人数を制限」して再開される。事業も再開できるが、「顧客との物理的な接触」は認められない。

また、10人までの集会は、結婚式や葬儀、タンギハンガ(マオリ族の葬儀)に限り許可される。

個人の移動も引き続き制限され、仕事や学校、食料品や必需品の購入、運動のための外出以外は自宅待機となる。通勤などで公共交通機関を利用する場合、他人と2メートル離れなければならない。
3月19日から始まった外国人旅行客に対する国境閉鎖についても、方針は変わっていない。
「レベル3」の期間は少なくとも2週間続き、5月11日に新たな決定が下されることとなる。
アーダーン氏は、時期尚早な緩和開始で、これまでの犠牲を無駄にしてはならないとしている。
https://www.bbc.com/japanese/52364479
2020年の記事だが、
ニュージーランドは細かい行動規制を定めて、国民が実践しているようだ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:06:18.47 ID:xzutpqNn.net
ニュージーランドの「成功」の鍵は

言うまでもなくニュージーランドは小さい国で、これまでに1万以上が死亡するなど甚大な被害が出たニューヨーク市(人口約840万人)よりも人口が少ない。
島国なので国境を封鎖するのも簡単だ。こういった条件がすべて、新型ウイルスの流行発生時に有利に働いた。

しかし、人口比の感染率が特に低い国の1つとなった主な要因は、◆政府からのメッセージが明確だった◆と評価されている。

「COVID-19(新型ウイルスによる感染症)との戦争」を宣言した諸外国とは異なり、ニュージーランド政府は何よりも「COVID-19に対して団結」するよう市民に訴えた。
アーダーン首相は、ニュージーランドのことを繰り返し「500万人のチーム」と呼んでいる。

新型ウイルス対策についてニュージーランド政府に助言した、オタゴ大学公衆衛生学部のマイケル・ベイカー教授は、「ジャシンダ(アーダーン首相)はリーダーとして、コミュニケーション能力が実に見事で、◆共感力も優れている◆」と評価する。

「それに、彼女の発言は理にかなっていたし、理にかなっているという部分を◆市民は本当に信頼したのだ◆と思う。
◆政府の指示の順守率は高かった◆」

ベイカー教授は、効果的なパンデミック対応には、「科学と指導力が一体になる必要がある」と指摘する。

科学的知見は、日々の記者会見でアーダーン氏の隣に立っている保健省のアシュリー・ブルームフィールド長官が提供してきた。

「ブルームフィールド氏は発生当初から、COVID-19をめぐる多くの複雑な健康問題を慎重かつ冷静に伝え、政府決定の地固めをしてきた」と、ラジオ・ニュージーランドのサラ・ロブソン記者は言う。

「ブルームフィールド氏は、感染者数の増加について今後の展望を明確に伝えていたので、アーダーン首相がロックダウン開始を宣言した時、市民はその理由を理解していた」
https://www.bbc.com/japanese/52364479

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:10:17.63 ID:xzutpqNn.net
◆経済より健康を優先

新型ウイルスの最新研究について、(ニュージーランド)政府に助言し定例会見にも参加してきたオークランド大学の准教授、スージー・ワイルズ博士は、アーダーン氏や政府が明確に市民の健康を最優先してきたことが、COVID-19対応の鍵だったと言う。

経済への影響を恐れて行動制限を遅らせたほかの国は現在、はるかに困難な時期に突入している。

ワイルズ氏は、
「住民が死んでしまった とか、どんどん死んでしまうのは言うまでもなく、
経済にとって打撃のはずだ」と述べた。

◆「強く、優しく」

アーダーン首相は、ロックダウンの詳細や今後の感染者数の見通しについて市民に伝える際、優しさという面にも焦点を当ててきた。

首相の公の場での発言のほとんどは、同じメッセージで締めくくられている。

「強く、そしてお互いに優しく」と。

https://www.bbc.com/japanese/52364479

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:17:28.04 ID:xzutpqNn.net
ここまでは、見本となるニュージーランドの政策だが、日本はどうするか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:21:11.80 ID:xzutpqNn.net
「ウイルスは忖度してくれない」立憲・枝野氏
2021年4月19日朝日新聞
立憲民主党・枝野幸男
大阪府にしろ、政府にしろ、やっているふりでは、ウイルスは、忖度(そんたく)をしてくれないわけだから、事態は悪化し、また同じことの繰り返しになるばかりだ。

 今度こそ、これで終わりにする。そのためには、厳しいけれども、一度、徹底して感染を封じ込めるという、

我々が「ゼロコロナ戦略」と呼び、

◆ニュージーランド◆や◆台湾◆などで成功している(戦略に)、

思い切ってかじを切らせなければならないと、強い危機感を抱いている。(国会内での党会合で)
https://www.asahi.com/articles/ASP4M63VCP4MUTFK018.html
日本の立憲民主党は、ニュージーランドや、台湾の新型コロナ対策を念頭に置いて「ゼロコロナ戦略」を掲げているらしい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:52:39.40 ID:7yIRsssn.net
立憲民主党のZEROコロナ政策は実現可能か?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1620223149/
立憲民主党ZEROコロナは期待できると思う奥様
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1620365280/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:38:27.00 ID:0wNA50k6.net
NZ全土、3日間のロックダウンへ−最大都市オークランドは7日間

> 国内最大の都市オークランドで2月以来となる国内での新規感染例1件が報告された
https://news.yahoo.co.jp/articles/143b5596c485698db8c87119f8bb1263b0a56f0b

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:24:32.90 ID:TA4jYAN6.net
コロナより解散総選挙らしいよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 07:43:37.23 ID:jW8gNZwq.net
オリンピック理由の交通規制は何の議論もなくすぐ決めていた自民党
関連サイト
競技会場における関係者輸送ルート・観客利用ルートについて(外部サイト)
大会期間中の交通対策(外部サイト)
競技会場周辺交通対策(外部サイト)
高速道路における交通対策等(外部サイト)
開会式・閉会式の交通規制(外部サイト)
聖火リレーの交通規制情報等(東京都)(外部サイト)
路上競技中の交通規制
自転車ロード開催に伴う交通規制のお知らせ(外部サイト)
トライアスロン競技開催に伴う交通規制のお知らせ(外部サイト)
パラリンピックマラソン競技開催に伴う交通規制のお知らせ(外部サイト)
その他
大会に向けた交通対策テスト結果等(2019年夏)(外部サイト)

行事・イベント等に伴う交通規制
市谷柳町交差点(外苑東通り)の右折禁止規制の解除について
市谷仲之町交差点の通行方法について
中央通りの交通規制の改正について
JR上野駅公園口 ロータリー化供用開始と交通規制について
東京2020オリンピック・パラリンピック関係の交通規制
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/doro/regulation/tokyo2020/index.html

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 17:58:36.81 ID:jW8gNZwq.net
◆ロックダウン=皆で一斉に自分の家にいる
◆ワクチン=皆で一斉に人体実験ワクチンを打つ
どっちが酷い(非人道的だ)と思いますか?

実はワクチンの方が非人道的です。ロックダウン(自分の家に居るだけ)で死ぬ人は居ません、ロックダウンは生ぬるい方法です。

一方、ワクチンは人体実験マルタなので、酷い方法です。
副反応で死ぬ人もいます。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 14:33:21.73 ID:mynAQre/.net
【常識】生命・健康を守る政党に投票しよう【基本】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1629694837/
命を大事にする政治の実現−総選挙で社民党は訴える 社民党党首の訴え−社会新報
2021.08.06
(社会新報2021年8月18日号1面より)
8月5日、東京の1日の感染者は5042人となった。過去最高である。
緊急事態宣言下でステイホームと言いながら、民族大移動の五輪・パラリンピックを強行する菅政権は信じられない。子どもたちを集団で観戦させる学校連携観戦プログラムも完全に中止されてはいない。なぜ子どもたちをより危険にさらすようにするのか、全く理解ができない。利権やメンツを大事にし、命と暮らしと人権をかえりみない政治を変えなくてはならない。コロナ禍の中で、日々突きつけられているのは、こんなにも命を粗末にする政治なのかということである。
ところで、命が最も軽く扱われるのは戦争である。自民党政治は、秘密保護法、安保関連法・戦争法、共謀罪、重要土地規制法など戦争への準備をする法律を強行成立させてきた。9条改悪や緊急事態条項を盛り込む憲法改悪もやろうとしている。
渡邊白泉さんは、1939年、「戦争が廊下の奥に立ってゐた」という俳句を作っている。日常生活の延長線上に戦争はある。だからこそ全力で「命を大事にする政治」を実現しなければならない。
戦争に反対し、護憲を貫き、憲法を活かし、平和の構築をやっていくこと、新自由主義から社会民主主義へあらゆる面で政策の転換を図ること、税金の取り方と使い道を変えること、雇用、医療、福祉、社会保障の立て直しをすること、ジェンダー平等な社会をつくること、あらゆる差別を根絶し、すべての人の尊厳が守られる社会をつくることである。
新自由主義の下では、全ての人の命を守ることも、全ての人の尊厳が守られることもあり得ない。まさに社会民主主義の出番、社民党の出番である。
衆議院選挙で候補者の当選を、みんなの力で実現していこう。命を守る政治はまさにそこからさらに力強く始まる。
社民党党首 福島みずほ
https://sdp.or.jp/sdp-paper/2021-8-18-syamin-fukushima/

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 14:35:23.56 ID:/ArSxuFX.net
「防疫なくして経済なし」対コロナ”台湾モデル”、衛生相が語る要
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/683516/

−日本政府は経済への影響を恐れて強力な対策に踏み切れなかった。台湾では心配はなかったのか。

「防疫が成り立たなければ経済も成り立たない、というのが台湾の基本戦略だ。
 経済優先で最初はうまくいっても、感染が広がれば経済活動は大きな打撃を受ける。逆に感染を抑え込めば経済回復につながる。この基本戦略を市民に理解してもらうよう努力した」
「昨年4月ごろ台湾内の感染者がいなくなり、その1週間後に経済を開放しようという声が上がったが、私の答えは『もう少し待って』だった。2週間後も答えは同じ。
 結局、経済活動への規制を緩和したのは感染者ゼロが56日(8週間)続いた後だった。感染者がいなくなったことを十分に確かめるまで規制を緩めたくなかった。
 台湾の昨年の経済成長率は2・5%を超えた。これは防疫に成功すれば経済も回復することを裏付けている」

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:05:57.48 ID:ixJMQngd.net
早く売国奴自民党を倒さないと駄目だ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:10:58.37 ID:69r2RbgJ.net
・ワクチン効かない
・感染力強い
・無症状期間ある

ほんとそう。感染者を0にしたら広がる事は絶対にないのだから。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:01:37.30 ID:ixJMQngd.net
【無能】自民党がロックダウンしないから大失敗

接種率78%「イスラエル」で死亡者増加のなぜ
https://toyokeizai.net/articles/-/450304

ブレークスルー感染が世界で増加中 ワクチン接種は本当に必要なのか?
8/20(金) 
https://news.yahoo.co.jp/articles/51f6e1b4d710f2c4208924a4c18591d4054608af

・イスラエルはワクチン増やしても感染止まっていない
・ブレイクスルー感染起きているウイルス

健康被害ある実験中ワクチン接種を増やしても
新型コロナには勝てないのは
海外報道から明らか

スダレハゲ自民党は、大敗北中

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 02:38:26.96 ID:sr2x549d.net
ロックダウンを嫌っているのは、ワクチン株式投資仕込みの経済優先売国奴

ロックダウンの危険度と、実験ワクチンの危険度
どちらが、危険かといえば、

実は、
実験ワクチンが危険


家に閉じ込められる(といっても自分の家、お菓子&大好きゲーム付き)のと

得体の知れない薬物注射されるのは

どちらが怖い?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 10:06:50.64 ID:kbHRsifH.net
新型コロナウイルス感染症に関する
立憲民主党「zero コロナ」戦略(改訂版)

2021年2月25日
2021年6月10日改訂
立憲民主党政務調査会
立憲民主党新型コロナウイルス対策本部

 立憲民主党は本年2月に zero コロナ戦略を策定しました。これは、感染防止対策と医療支援、そして生活者・事業者支援を集中的に展開し、感染拡大の波を十分に収束させ、その状態を継続させることで感染を封じ込め、通常に近い生活・経済活動を早期に取り戻す戦略です。

 zero コロナ戦略決定後、政府も with コロナから zero コロナに近い施策を採用しはじめています。ただし、現在政府が行っている、医療現場への支援、感染封じ込めのための検査の拡大や全ゲノム検査の実施や入国管理の徹底、暮らしと事業を守るための支援はどれも不十分です。結局、政府は2回目の緊急事態宣言下でも十分な感染の抑え込みを行わないまま宣言を解除し、さらなる感染拡大を招き3回目の緊急事態宣言に至りました。そのため、経済的損失は拡大し、医療従事者も事業者も疲弊し、国民の生活はより苦しくなっています。これ以上の緊急事態宣言の繰り返しは絶対に避けなければなりません。

 3回目の緊急事態宣言が発出され、感染者が減少傾向にある今こそ、zero コロナ戦略を実現させる絶好のチャンスです。今回こそ、zero コロナ戦略に基づき感染を封じ込め、通常に近い生活・経済活動を早期に取り戻し、国民生活と経済を再生させなければなりません。

 立憲民主党は国民のいのちと暮らしを守るため、引き続き、「zero コロナ」戦略の完全実施を政府に強く求めます。

【zero コロナ戦略の三本柱】
医療現場を支援
感染を封じ込める
暮らしと事業を守る
https://cdp-japan.jp/covid-19/zero-covid-strategy

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 10:11:25.88 ID:kbHRsifH.net
立憲民主党系が県知事に成った県から
ゼロコロナ実践していけ
もし成功したなら
立憲民主党の支持率上がるだろう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:56:36.71 ID:wmjRfNq0.net
>>1
できないことはいうなよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:12:37.55 ID:SF0pohXN.net
立憲民主党・枝野幸男ネクストキャビネット(案)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1621174405/
()は目玉政策


枝野幸男首相(ゼロコロナ)
福山哲郎官房長官
原口一博総務相
志位和夫財相(消費税5%、減税)
蓮舫外相(中国外交)
郡司 彰農水相
長妻厚労相(コロナ対策、検査拡大)
福島みずほ法相(検察正常化、安倍晋三逮捕)
前原誠司国交相(旅行業、コロナ対策)
小池晃防衛相
田村智子文科相
平野博文経済産業相(コロナ対策)
菅直人原発相(原発処理水放出停止)
辻元女性相(出産無料)
泉健太環境相
安住淳IT担当相
玉木国家公安委員長(たまきん大出世)
山本太郎障害者相
馬淵澄夫復興担当
玄葉 光一郎沖縄相(米軍基地)

小沢一郎幹事長(ニヤリ)
国会対策、政務調査会長

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:35:30.36 ID:+ScGLELI.net
【立憲民主党】枝野代表 “政権交代を実現し感染を封じ込めたい” [882533725]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630191210/
立民 枝野代表 “政権交代を実現し感染を封じ込めたい”
2021年8月28日
立憲民主党の枝野代表は、ラジオ日本の番組で、政府の新型コロナ対策は楽観的で根拠に乏しいと批判したうえで、
次の衆議院選挙で

◆政権交代を実現し、
◆感染を封じ込めたいという考えを示しました。

この中で立憲民主党の枝野代表は、新型コロナウイルスに感染して、
自宅で療養する人が増えていることについて
「この間、ホテルの借り上げや臨時の医療施設をつくるといった対応をなぜしてこなかったのか。
患者を見捨てていると言わざるをえない。
政府の対応は根拠がなく、楽観論に一貫して立っており不思議だ」
と述べ、政府の対応を批判しました。

そして、枝野氏は「『安倍・菅政権』は官僚にそんたくを強いてきたため、総理大臣にとって耳の痛いことを誰も言わなくなった。
自民党政権を変えないと、官僚の意識も変わらない」と指摘しました。

そのうえで
◆「政権交代がないと民主主義はよくならない。
◆次の衆議院選挙で政権をしっかりと預かり、新型コロナウイルスを封じ込めたい」と述べ、
次の衆議院選挙で政権交代を実現し、感染を封じ込めたいという考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210828/k10013228821000.html

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 11:18:17.15 ID:pu5pLaEn.net
【共産党】「なにより、いのち。」新衆院選ポスター [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1630332185/
<野党に問う>共産・志位和夫委員長インタビュー 「困っている人に優しい政治」 [朝一から閉店までφ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1630319994/
2021年8月28日
 ―どんな社会像や政治のあり方を実現したいか。
 「新自由主義的な、自己責任を押しつける政治を切り替えていこうということだ。
新自由主義の名のもとで行われてきた規制緩和、弱肉強食、自己責任の押しつけといった流れは、
新型コロナのパンデミック(世界的大流行)でその破綻が誰の目にも明らかになった。
医療や公衆衛生が切り捨てられ、働かせ方も『使い捨て』労働に置き換えられてきた。
この矛盾がパンデミックで吹き出している。
こうした冷たい政治を切り替えて、困っている人の苦しみに心を寄せて一緒になって打開していくような政治にしていきたい」
 ―どう転換させるか。
 「まずはケアに手厚い社会を実現する。
医療や介護、
障害者福祉、
保育などのケアが切り捨ての対象となってきた。
それがいまの医療や公衆衛生の崩壊につながっている。
人間は他の人のケアがなければ生きていけない。
ケアに手厚い社会をつくっていく」
 ―具体的には。
 「先の通常国会では、75歳以上の医療費の窓口負担を倍増させる法案と、
消費税を財源に病床を削減する法案が強行された。
医療を壊すこうした悪法の実施を許さず、ケアに手厚い財政支出を求めていく。
 もうひとつは、人間らしい雇用のルールづくりだ。
1990年代以降の規制緩和によって、雇用が派遣やパート、アルバイトといった非正規に置き換えられてきた。
いまや働く人の4割、女性や若者では5割を超える人が非正規だ。
正社員が当たり前で、
8時間働けば誰もが普通に働ける社会にする。
最低賃金は1500円に引き上げる」
 ―税についての考えは。
 「2020年度の税収は過去最高だが、経済は疲弊しきっている。
税収が過去最高になったのは消費税を10%に上げたから。
消費税はコロナで困窮する人からも、商売で困っている事業者からも情け容赦なく取る税金だ。
今は所得税や法人税を抜いて消費税が税収の中でトップ。
私たちは、富裕層や大企業に課税して、消費税は5%にすることを強く求めていく。
バイデン米大統領は富裕層に課税し、法人税を引き上げると表明している。
日本共産党の政策は、世界でも当たり前の流れになっている」
 ―コロナで困窮する人や事業者への支援をどう考えるか。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.tokyo-np.co.jp/article/127220

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:16:20.61 ID:MyIWcZm3.net
https://i.imgur.com/JSDmZtj.jpg

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:12:37.41 ID:vzX7k9BJ.net
立民・枝野氏「首相はワクチン頼み」 コロナ対策批判
2021年5月26日
立憲民主党の枝野幸男代表は26日のラジオ日本番組で、政府の新型コロナウイルス対策を批判した。「菅義偉首相はワクチン頼みだ。ワクチン頼みでない抑え込みにかじを切らないとだめだ」と述べた。立民はワクチン接種に加え、検査の拡大や事業者への給付などによる封じ込め戦略を掲げている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA260G50W1A520C2000000/

今回の立憲、枝野幸男は冴えてる
5月段階でワクチン批判してるからな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 09:50:32.56 ID:SHTWxLNM.net
【立憲民主党】安住淳国対委員長、誰にも決定権がない。何も決められない政治が1カ月続く [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630655100/
立憲・安住氏、総裁選候補を批判「皆、大問題を起こした人たち」 [きつねうどん★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1630936018/
【立憲民主党】安住淳国対委員長、無政府状態を作っている [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630654941/
【立憲民主党】枝野幸男氏、政治空白を作り、党内の権力闘争に明け暮れていいのか [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630649186/
https://twitter.com/edanoyukio0531/status/1433665139203444741?s=21
枝野幸男
菅総理が自民党総裁選挙に立候補しない意向を表明したことを受け、記者団の取材に応じました。
「政治空白を作り、党内の権力闘争に明け暮れていいのか」「総理も無責任であるし、こうした状況を作り上げた自民党全体に、もはや政権を運営する資格はない」
14:36 2021/09/03
(deleted an unsolicited ad)

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 11:21:48.02 ID:9Dg5STmE.net
【辻元清美氏】コロナ対策はおじさんリーダーの国より女性リーダーの国の方が成功している。
日本では私がそのリーダーを目指す。★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630942085/
立憲民主党副代表の辻元清美氏は、
世界各国のコロナ対策を見渡すと、
マッチョなおじさんリーダーの国は苦心し、
♥女性リーダー♥の国は国民との共感を重んじてうまくいっている、と指摘。
「20世紀型のおじさん政治では、
国家の舵取りはできない」
と断言します。
日本は国会にあまりにも女性が少なく、それは立憲民主党も同じだと自戒したうえで、
「国会議員の3分の1は女性と決める」「政治には、
ミッション(使命)、
パッション(情熱)と同時に
ファッション(クールでかっこいい)が必要」と指摘。
その意味で、後に続く女性のためにも、♥自らがリーダーを目指す♥、と話しました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001276.000004702.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630918536/

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:51:40.83 ID:EUSas+nF.net
立憲みたいな正論は国民の大多数は嫌いなのよ。
日本人って「まあまあまあ、片目つぶってそこんとこはお互いうまくやりましょうや」
ってのが好きなんだよ。
立憲は誠実でまじめで純粋な議員ばっかりだからわかんないんだろうね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 13:53:45.71 ID:SpQdDTw7.net
枝野は、ワクチンどうするつもりだ?
反対?推進?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 15:38:16.97 ID:UtXGOwzQ.net
小沢一郎、次期衆院選で政権奪取宣言「思い切った経済政策で必ず勝てる」〈週刊朝日〉
9/29(水)
小沢一郎
「いまこそ政権を奪取する最大のチャンスです。
安倍・菅政権のコロナ対策の失敗は目に余る。
昨年、新型コロナの流行が始まった段階で、
僕は早く臨時病院をつくれと訴えました。
各自治体にある体育館など公共施設にベッドを置き、
症状の軽い人はそこで療養してもらう。全国民を無料で何回でも検査し、陰性の人は日常生活を送れます。
そうすれば緊急事態宣言をくり返す必要はなく、
多くの国民に迷惑がかからずに済んだはずです。
菅(義偉)首相ばかりたたかれているが、
初動の対策を誤った安倍(晋三)さんの責任は大きい。
しかも任期途中で放り出した」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4e8c158204ed1440d66294bcd3f661a2b929f7d
★左翼連合★立憲民主党・小沢一郎ツイッター更新
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1633070112/

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 19:05:03.79 ID:xLyn5jqA.net
新型コロナはまたやってくる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 01:07:00.31 ID:nBsFGMAF.net
あげ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 02:44:25.43 ID:L78v3twV.net
立憲民主党のZEROコロナ戦略とは?
https://youtu.be/Sfohsbb-Vz4

枝野幸男「自然エネルギー立国」を解説
「枝野幸男の #政権取ってこれをやる 」
https://youtu.be/gfZrsQGkoqg

立憲民主党「zero コロナ」戦略(改訂版)
2021年2月25日
2021年6月10日改訂
立憲民主党政務調査会
立憲民主党新型コロナウイルス対策本部
 立憲民主党は本年2月に zero コロナ戦略を策定しました。これは、感染防止対策と医療支援、そして生活者・事業者支援を集中的に展開し、感染拡大の波を十分に収束させ、その状態を継続させることで感染を封じ込め、通常に近い生活・経済活動を早期に取り戻す戦略です。
 zero コロナ戦略決定後、政府も with コロナから zero コロナに近い施策を採用しはじめています。ただし、現在政府が行っている、医療現場への支援、感染封じ込めのための検査の拡大や全ゲノム検査の実施や入国管理の徹底、暮らしと事業を守るための支援はどれも不十分です。結局、政府は2回目の緊急事態宣言下でも十分な感染の抑え込みを行わないまま宣言を解除し、さらなる感染拡大を招き3回目の緊急事態宣言に至りました。そのため、経済的損失は拡大し、医療従事者も事業者も疲弊し、国民の生活はより苦しくなっています。これ以上の緊急事態宣言の繰り返しは絶対に避けなければなりません。
 3回目の緊急事態宣言が発出され、感染者が減少傾向にある今こそ、zero コロナ戦略を実現させる絶好のチャンスです。今回こそ、zero コロナ戦略に基づき感染を封じ込め、通常に近い生活・経済活動を早期に取り戻し、国民生活と経済を再生させなければなりません。
 立憲民主党は国民のいのちと暮らしを守るため、引き続き、「zero コロナ」戦略の完全実施を政府に強く求めます。
【zero コロナ戦略の三本柱】
1.医療現場を支援
2.感染を封じ込める
3.暮らしと事業を守る
https://cdp-japan.jp/covid-19/zero-covid-strategy

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 05:32:46.82 ID:cOcxyGKJ.net
小西ひろゆきさん「私が代表になり自民党を倒さなければならない」と発言 [751633517]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636174259/
【立憲代表選】小川淳也が最有力候補に 旧社会党グループが支援へ [253246518]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636180484/
【アエラ】ジャーナリスト青木理氏、立憲・枝野代表の後任は小川淳也氏が有力「野党共闘は正しかった」 ★2 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635857542/
【立民】馬淵澄夫氏が代表選出馬に意欲 小川淳也氏を推す声も ★3 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635875874/
【立民】大串博志氏が代表選出馬を検討 泉健太氏を推す声も [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636001136/
【悲報】蓮舫さんを立憲党代表へ望む声、なし。理由は悪夢の民主党政権を思い出させるため [115031854]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636121505/
立憲共産党代表選「推薦人20人」が壁 ×派閥○グループの人数足りず [295723299]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636205283/

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 20:03:14.82 ID:InRlO3EO.net
岸田に先にやられちやったね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:01:34.69 ID:U7Gbvya7r
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202201/0015007599.shtml
無料PCR検査に殺到「ここまで感染増えるとは」 兵庫県が36市町250カ所で実施

時計2022/1/24 13:30神戸新聞NEXT

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 07:32:51.07 ID:hYtMC1eam
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA071TB0X00C22A2000000/
塩野義のコロナ飲み薬、治験完了前に実用化も 首相検討
新型コロナ
2022年2月7日 11:15

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 20:20:49.16 ID:WoF7fruCy
https://ushijima-cl.com/dr.shtml?DATE=20190108170422.html
「いきなりエイズ」を知っていますか?

総レス数 40
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200