2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イベルメクチンについて語ろう Part.17

1 :イベルメクチンしか勝たん:2021/08/21(土) 17:18:17.66 ID:ugRsK2qT.net
■イベルメクチン (Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
◆FLCCC (Front Line COVID-19 Critical Care Alliance)
https://covid19criticalcare.com/ja/
◆I-MASK+ 予防と早期外来治療プロトコル COVID-19 (日本語版)
https://flccc.net/flccc_alliance-i-maskplus-protocol-%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9ejapanese/

※前スレ
イベルメクチンについて語ろう Part.16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1628923567/

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 05:58:22.42 ID:sG93uXyG.net
>>136
言い間違いは本当だよ。本心かどうかは不明だよ、もちろん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 06:16:10.90 ID:ndZfgJc6.net
>>135

反自民のイデオロギーをこのスレッドに持ち込むのはやめてくれ。
ワクチン打った人も打ってない人も見てるんだよ。
自民党の議員もイベルメクチン推進派いるしな。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 06:47:32.54 ID:ogsP0FW2.net
人口減少はうまくいっている
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9749c70cfeda33ba759173f756441a4d0985ef7

感染拡大最優先に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cd09f8080687d97998ddd30fd4a12e742fdabe8

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 07:04:46.37 ID:uYbKY1QR.net
>>120
そもそもイベルメクチンって感染最初期から飲むのが一番効果発揮するんだろ?
すでに発症した患者を集めて投与するって治験デザインでは正しく測れないと思う

インドみたいに薬局で気軽に買えてよくわからない内からポンポン飲むみたいな群と
プラセボ群で比べないと正しい効果は出てこないと思うが
そうなると薬局で買えない日本では事実上使えない薬って烙印押される事になるねぇ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 07:07:17.97 ID:EV248qzY.net
>>1
ペルーも鎮静化したな
イベルメクチン国で効果ない国は無くなったか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 07:30:17.48 ID:fdb+TiEG.net
抗体カクテル療法を開発したアメリカの製薬会社「リジェネロン」によりますと、海外で行われた治験では入院や死亡のリスクをおよそ70%減らすことが確認されたということです。

一方、治験で投与を受けた4206人のうち、0.2%にあたる10人に発熱や呼吸困難、酸素飽和度低下、悪寒、不整脈、胸痛、脱力、頭痛、じんましんなどの症状が見られたということです。

投与された人ではアナフィラキシーと呼ばれる重いアレルギー反応も報告されています。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 08:03:41.73 ID:AQe6N786.net
>>141
メキシコとか南アとか微妙
まあどんな使われかたされてるかまで、知らんからなんとも言えんけど効果のある国の減り方隣国との比較みても相関性はかなり高いよね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 08:24:13.29 ID:OG+UrNNz.net
●●警告が来てます!(私はイベルメクチン予防推進です)



●”ミシシッピ州保健局は、イベルメクチンを服用した人による中毒が急増していることを医療関係者に警告した。

報告の少なくとも70%は、家畜供給センターで購入した家畜・動物用製剤を摂取したことに関連していると”

誤った情報を元に自己判断で服用することがいかに危険か

https://www.msn.com/en-us/news/us/mississippi-officials-warn-against-using-ivermectin-for-covid-19-amid-spike-in-poisonings/ar-AANyxth?ocid=st


転載
イベルメクチン。確かに動物イベルメクチン。確かに動物用はありまが、目的外使用は危ない!前職の同僚が、「牛用外用イベルメクチン製剤、量を減らせば犬のフィラリア予防に使えるだろう」って愛犬に使ったらポックリ死んでしまったと泣いて後悔しておりました。 本当に命に関わりますので止めてね。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 08:36:13.80 ID:Qana0WSW.net
そりゃPTP包装剥かないでそのまま飲んで胃腸穿孔とかな
極端な例を出して危険性を煽っても意味無い

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 08:37:14.37 ID:TM00ByYO.net
ここ数ヶ月で累計100mgとったワイが今から肝機能諸々の血液検査受けてくるけど結果いるか?
ちな結果は一週間くらいたたないと貰えないけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 08:39:46.21 ID:Qana0WSW.net
>>145
サンプルは多いほど良い
是非うpよろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 08:40:25.30 ID:Qana0WSW.net
ああ
>>146

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 08:42:24.86 ID:TM00ByYO.net
いいけど来週になる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 08:44:37.93 ID:+4UNrJOB.net
>>146
是非ともお願いします
俺も定期的に血液検査してるから次回は書こうかと

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 09:15:57.30 ID:5wJkOBmt.net
インドのイベルメクチン届いた
舌に置くとビタミンcのような酸っぱい感じなんだけどイベルメクチンだよね、、、

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 09:29:40.02 ID:OG+UrNNz.net
🔽イベルメクチン処方可能なクリニック🔽 1.


銀座まいにちクリニック(オンライン診療)
mainichiclinic.jp

中目黒消化器クリニック(オンライン診療)
www2u.biglobe.ne.jp/~a000/

オノダクリニック(オンライン診療)
onodaclinic.com

愛知医大病院
aichi-med-u.ac.jp/hospital/sh04/…

福岡記念病院
kinen.jp/dept/dept_list…


池袋メトロポリタンクリニック
metropolitan-clinic.com

銀座東京クリニック
1ginzaclinic.com

インターパーク倉持呼吸器内科(栃木県)
kuramochi-naika.com

ふじみの救急病院(埼玉県)
koyu-kai.jp

千葉ポートメディカルクリニック
chibaport-medical-clinic.com

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 09:30:43.08 ID:8PJO6AVQ.net
>>144
家畜外用は1g中イベルメクチン10mg、フィラリア予防は中型犬で100mcg
1gで100倍濃度、0.01gで適正量
0.01gの調整なんて素人が簡単にできるわけないのにアホな友人だ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 09:30:52.20 ID:OG+UrNNz.net
>>152続き 

イベルメクチン処方可能な病院 2.


滝谷病院(大阪府)
takitani-hp.jp

上田医院 島本町(大阪府)
uedaiin.jp

長尾クリニック(兵庫県)
nagaoclinic.or.jp

ユミカ内科小児科ファミリークリニック(神奈川県)
yumica-clinic.jp

南長野クリニック(長野県)
minaminagano-clinic.or.jp

もりぞの内科(福岡県)
morizononaika.com

健信クリニック(岡山県)
kenshinclinic.com

苫小牧市立病院(北海道)
city.tomakomai.hokkaido.jp/hospital/

宇都宮病院(栃木県)
utsunomiya.hosp.go.jp

宝塚市立病院(兵庫県)
takarazukacity-hp.com

鹿児島大学病院
com4.kufm.kagoshima-u.ac.jp


銀座まいにちクリニック(オンライン診療)
mainichiclinic.jp

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 09:46:25.77 ID:h2USks0T.net
在庫がもうないだろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 09:46:50.76 ID:cIFGceGN.net
米国ミシシッピ州当局、新型コロナウイルスに対するイベルメクチンの使用で中毒者が増加したため、使用を控えるよう警告

https://thehill.com/homenews/state-watch/568834-mississippi-officials-warn-against-using-ivermectin-for-covid-amid-spike

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 09:49:27.87 ID:UH/177zg.net
馬用を飲むからです(FDA)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 10:04:06.22 ID:lRnrmZgX.net
>>119
日本語わからないの?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 10:04:34.13 ID:p6EXbmyW.net
>>156
ミシシッピ州保健局は金曜日にMSHealth Alert Networkに手紙を送り、 イベルメクチンを消化している個人からの中毒が急増していることを医療専門家に警告しました。

「最近の電話の少なくとも70%は、家畜または家畜供給センターで購入したイベルメクチンの動物製剤の摂取に関連しています」と手紙は述べています。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 10:16:39.14 ID:bjv1++5f.net
なんか5日くらい前から喉〜肺のあたりに違和感(悪化したら咳が出てきそうな感じ)があるんだけど、原因がコロナじゃなかったとしてもイベルメクチンってこういう症状にも効果ある?
今日届いたんだけど飲もうか迷ってる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 10:22:40.31 ID:682lQX0Q.net
個人的にはどうせ治験で否定されるからこの馬鹿騒ぎは放っておけばいいと思うわ
公的決着はすぐつく
それでも認めないやつはエビデンスとか関係ない
話が通じないやつの健康まで国が面倒見る義務ないし好きにさせとけばいい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 10:33:29.12 ID:pADkOsdb.net
>>154
宇都宮病院はイベルメクチン処方してないとの事でした。https://i.imgur.com/IFevhdP.jpg

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 10:36:50.01 ID:YF504Ogn.net
馬鹿は馬用のイベルメクチンでも抵抗ないんだろうな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 10:54:46.67 ID:XoafYKpE.net
京都でイベルメクチン処方してもらえる病院知っている方いませんか?知り合いが重症で、命の危険がありすぐにでも入手したいのですがネットで購入したこともありあと1週間は届きません。どなたかアドバイスお願いします。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 10:58:48.11 ID:UH/177zg.net
英国公衆衛生サービスのデータによると、Covid-19ワクチンは、50代未満のCovid-19による死亡リスクを最大177.5%増加させる

https://dailyexpose.co.uk/2021/08/14/covid-19-injections-increase-risk-of-death-due-to-covid-19-for-under-50s-by-up-to-177-5-according-to-public-health-england-data/

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:00:15.86 ID:iPxwjRo6.net
英国公衆衛生サービスのデータによると、Covid-19ワクチンは、50代未満のCovid-19による死亡リスクを最大177.5%増加させる

https://dailyexpose.co.uk/2021/08/14/covid-19-injections-increase-risk-of-death-due-to-covid-19-for-under-50s-by-up-to-177-5-according-to-public-health-england-data/

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:08:56.16 ID:zpH2ng6E.net
>>164
ツイッターの情報だけど
大阪の鉄田(オノダ)クリニックというところでオンライン診療をしている
コロナ認定されていればイベルメクチン処方してもらえる可能性があるっぽい
(処方箋をメールかFAXで受けて、近所の薬局で購入)

オンライン診療のための登録が面倒くさいから
緊急ならまずは電話で聞いてみたほうが良い

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:09:34.39 ID:rTbCCPk8.net
>>164
重症ならそんな悠長なこと言ってる場合ではないのでは?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:11:01.47 ID:ndZfgJc6.net
>>139
もうええってw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:15:36.12 ID:p6EXbmyW.net
>>164
どうしても、というならワンちゃん用なら手に入るかもよ

https://www.petkusuri.com/products/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%EF%BC%88%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%89%E5%A4%A7%E5%9E%8B%E7%8A%AC%E7%94%A8?afid=docomo&merchant_name=petkusuri&token=BrU5lS8&visitor_id=6121b2b6fec41b418a90797f

あとは法に触れるけど個人売買を呼び掛けるしかないね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:15:45.47 ID:XoafYKpE.net
>>167
ありがとうございます!電話かけてますがずっと通話中ですね…。粘ってみます。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:17:14.97 ID:XoafYKpE.net
>>168
入院できないのが現状です。なので自分で動くしかないと思い、薬を探しています。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:19:25.53 ID:e6vvUKiM.net
>>164
重症化してからでも効くん?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:19:49.83 ID:XoafYKpE.net
>>170
どうしようもなくなったときに視野に入れてみます、わざわざリンクまでありがとうございます。個人売買を呼びかける場合皆さんが使うツールは何が多いのでしょうか…。普段5ちゃんを使わないので、ルールに反するようなことを無意識にしていたらごめんなさい。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:23:15.27 ID:XoafYKpE.net
>>173
正確には、重症化するか否かの瀬戸際にいる、という状態でしょうか。。
父の知り合いで、父から頼まれて情報集めしているので間違ったことを言っていたらすみません。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:24:30.97 ID:rneR/XF/.net
>>174
症状がかなり酷くなってるなら
イベルメクチンの効果はあまり期待できないかも
あくまでも予防、初期、中期くらいに効果があるものだから

京都からなら尼崎の長尾クリニックも行けない距離でもないし、オンライン診療も、ドライブスルー診療もしてもらえるから、そこに相談するのがいいかもしれないよ

多分今は保健所経由では入院できず時間が無駄に経過するだけだから

とにかく知人が回復することを願っています

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:27:53.13 ID:e6vvUKiM.net
>>124
確かにプロトコルデザインが微妙そう。
PCR検査で陽性検出されてから飲むのでは遅いかなと思うわ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:30:01.13 ID:XoafYKpE.net
>>176
長尾クリニックは市内の方しか処方箋は出せないと。。他の病院も基本的には病院から1時間以内の場所に住んでる方じゃないと処方してもらえないみたいなんです。父が仕事で東京にいるので、銀座まいにちクリニックさんにダメ元で行ったらしいんですが、そこは在庫切れでした。

優しいお言葉ありがとうございますm(*_ _)m

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:31:58.95 ID:e6vvUKiM.net
>>175
近かったらイベルメクチン(ゾロ品だけど)わけてあげるのに。
佐藤製薬のパモキサンで代用したら?急いで薬局探し回ったら残ってるかもよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:33:11.25 ID:jKAEwOm8.net
注文して10日でイベルメクチンが今さっき届いた
予防で使うなら2週間に1回で良いかな?
某所のプロトコルでは1週間に1回ってなってるようだけど
みんなどんな間隔で飲んでる?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:33:26.25 ID:CNsWwdhE.net
>>178
東京なら中目黒のたぶち先生のとこは?
自費になるらしい?から高いかもしれないけども

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:33:45.21 ID:tZamYo9r.net
>>175
イベルメクチンの副反応でその人に何かあったらあんた責任取れるの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:34:36.62 ID:tZamYo9r.net
副反応じゃなく副作用だな
失礼

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:35:23.40 ID:e6vvUKiM.net
>>180
頻回服用で肝障害リスク上がるから、症状出たとこで単回服用することにしたら?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:37:17.08 ID:XoafYKpE.net
>>179
親身になっていただいてありがとうございます。その情報は知らなかったので父に伝えます、ありがとうございます!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:37:40.80 ID:CNsWwdhE.net
>>178
上にあったイベルメクチン処方病院のリスト
http://ivermectin.hospital/

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:39:49.11 ID:XoafYKpE.net
>>182
感染した方も、飲むことを望んでいます。ワクチンも効くと言われている薬も全て自己責任だと思っています。何を信じてどう行動するかはその人次第です。なにも出来ずに苦しむくらいならその人はイベルメクチンを飲みたいと思ったうえで、私達に頼んでいる状態です。私は助けになれるよう尽力します。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:40:38.67 ID:CNsWwdhE.net
肺炎なりかけならガスター10

ガスター10にはファモチジンが含まれています。
ファモチジンは新型コロナの重症化を防ぐ薬効があるのです。
pancan.jp/index.php?opti…
特に若者たちはADEを起こさないようにするために自覚症状が出たらガスター10を服用しましょう。
「人事を尽くして天命を待つ」のです。

https://twitter.com/birkeland2nd/status/1425782052943589378?s=21

ツイでも良いから ガスター10 コロナ で検索してみ
(deleted an unsolicited ad)

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:41:17.84 ID:e6vvUKiM.net
>>187
頑張れ!その知人の方が快方に向かわれますよう祈ってます。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:41:42.88 ID:ZHPGuc5Z.net
>>130
それらの国は予防的配布?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:42:40.99 ID:Qana0WSW.net
>>187
コシミズ先生に相談してみたら?
そういった民間在庫を融通する活動してるみたいだから
http://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-42ca8b.html

ブログのページのトップに連絡先書いてるよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:43:04.53 ID:GPy6Vl6w.net
>>151
アスコルビン酸の酸味ってのも独特だし
実際酸化防止剤とかで入ってるんじゃね
知らんけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:44:21.81 ID:XoafYKpE.net
>>186
ご親切にありがとうございます!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:45:00.79 ID:XoafYKpE.net
>>188
その情報も知らなかったので調べてみます、ありがとうございます。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:45:20.18 ID:XoafYKpE.net
>>189
優しくしていただいてありがとうございます(*^^*)

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:46:35.76 ID:nMng60Vu.net
>>110
インドネシアって、どこまでが集団免疫効果でどこからがイベルメクチン効果なのかよくわからない
集団免疫で感染が落ち着き始めたころにイベルメクチン積極利用が始まる

インドも同様だな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:49:51.57 ID:CNsWwdhE.net
それでも見つからないならダメ元で正露丸を飲んでみる?
副作用が無い範囲で。
100年もほぼ成分変わらないのに今は肺炎治療の文字は消えたけど昔は肺炎治療に使ってたらしい
ただ製薬会社は効果を否定してるがそれはパモキサンも同じ
たぶん市販薬でコロナ治るは認められないからNGにされてる
可能性もゼロでは無いが根拠は無い


江戸時代末期にドイツから入った木クレオソートは、胃腸病だけではなく肺炎や肺結核にも用いられていましたが、この木クレオソートをカンゾウ末などの生薬末で練って丸薬にし、兵士が戦地に携行して服用できるようにしたのがクレオソート丸すなわち『正露丸』です。

https://www.hmaj.com/kateiyaku/seirogan/

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:50:01.41 ID:XoafYKpE.net
>>181
本日休診だそうで、、父は今日中に京都に戻らないといけないので難しそうです。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:57:23.49 ID:rneR/XF/.net
>>198
東京なら今日あなたのお父さんにお会いして
必要な個数は寄付できるけど
しかし表立って堂々とそんなこと言えないからね...
それか佐川の飛脚便で明日9時か10時指定で送ったほうが確実だし早そう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:57:27.95 ID:XoafYKpE.net
>>197
たくさん情報ありがとうございます。調べてみます。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:58:43.04 ID:LtGA51Hg.net
>>118
分かりました
全ての情報を自分で確かめるために今から薬学部とか医学部とか行ってウィルスとか薬学とか全て網羅すればよろしいでしょうか・・・?😭

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:00:19.90 ID:Qana0WSW.net
ネタか
悪質やな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:01:01.40 ID:CNsWwdhE.net
>>199
ツイッターで個人輸入したけど間に合わなくて知り合いの知り合い経由で貰った人とか居たな
身近な誰かが持ってると助かるんだろうがダメ元で色々聞いてみたりとか。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:01:26.20 ID:Fe/VQ4YY.net
>>202
何の根拠もない暴言はやめた方が良い

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:05:13.66 ID:Qana0WSW.net
まあそのうち分かる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:08:00.45 ID:XoafYKpE.net
>>199
有難いお言葉感謝します。
もう少し薬のこと詳しくお伺いしたいので、ご迷惑でなければ捨てアドなどでやり取りできませんか…?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:10:03.68 ID:tXPsiJcV.net
>>180
2週間に1回で充分だよ
1週間に1回飲んでるのは海外の医療関係者
満員電車通勤してるような過酷な環境なら1週間に1回飲んだほうがいいかも

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:10:34.36 ID:CNsWwdhE.net
去年、変な風邪を正露丸とパブロンで治した人の話
https://plaza.rakuten.co.jp/tosiharu1105/

一応、製薬会社自体は元は肺炎効果の薬とは認めてるから何とも言えないがな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:12:16.55 ID:XoafYKpE.net
>>191
すみません、返信見落としていました。ありがとうございます!お父さんもこの方は元々知っていたらしいです。ブログ拝見してみます。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:13:35.11 ID:CNsWwdhE.net
リンクできてなかった
↓でした

総理主犯で【 捏造 】パンデミック騒動を煽っています。)))未だにイベルメクチンを承認せず、治療薬が無い為に生じる医療崩壊で国民の恐怖を煽っています。国民の血税を使って国民の無駄死にを煽っています‼plaza.rakuten.co.jp/tosiharu1105/ コロナは正露丸で簡単に完治します。怖い病気ではありません。

https://twitter.com/hqfbh214/status/1426743852963033091?s=21
(deleted an unsolicited ad)

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:17:18.88 ID:akgAS448.net
市販ぎょう虫役や正露丸が有効とか
役に立つスレだわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:22:16.28 ID:jKAEwOm8.net
>>184
症状ってコロナ陽性判定が出た時点ではなく喉の痛みなどコロナかどうか
わからない状態ってことだよね?
単回服用って主に12mg錠を1回1錠のみという使い方?

>>207
満員電車には乗る家族がいるけどしばらくは休校になるだろうから
リスクはかなり少ないと思うから継続服用なら2週間間隔で問題なさそうだね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:23:15.83 ID:h2USks0T.net
はっきりとした因果関係はわかっていないんだからな?

ただ、胃腸の状態がウイルスと戦う免疫力に極めて重要であることはわかっている

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:27:20.64 ID:XoafYKpE.net
先程から連投失礼します。
もし有力な情報を教えていただけたり、何かしら力になっていただける方がいらっしゃいましたらこちらのメールアドレスにお願いします。

gjrpgftn85@sute.jp

ちなみに私のお父さんに繋がるようになってる捨てアドレスです。ここまでにもご親切にしていただいてありがとうございます(*^^*)

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:30:07.33 ID:CNsWwdhE.net
ちなみに2019年末11月ぐらいから2か月ぐらい喉の痛みや咳が続いた時は最後はなぜか太田胃散を飲んだら咳が止まった

逆流性食道炎?でも咳は続くことがたまにあるらしいがあれはコロナだったんじゃないかと思ってる
中国でも実際の発生以前に漏れてた話あるみたいだしね
ベトナムや台湾は2019年10月だかそれぐらいから情報を掴んでたらしいけど。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:36:19.93 ID:A7nWbb5W.net
重症入院患者はほぼワクチン未接種で9割。1割は1回接種で感染。一方イベルメクチン出すクリニックからの患者もしばしば重症化して紹介されてみてますよ。 https://twitter.com/profidokamdphd/status/1429263303688130560?s=21

イベルメクチン飲むよりワクチン打ってください。お願いです。
https://twitter.com/profidokamdphd/status/1429263865917837324?s=21
(deleted an unsolicited ad)

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:38:05.13 ID:EuuMj98Y.net
胃腸の状態良くするとかならネキシウムあたりでも効果ありそうやね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:43:19.66 ID:nG22Y2jh.net
ついにイスラエルまでもイベルメクチン使いだして効果があると言ってる、常勝モメンならどっちに付けばいいか分るよな
https://m.jpost.com/health-science/israeli-scientist-says-covid-19-could-be-treated-for-under-1day-675612

ケンモウより

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:46:43.04 ID:h2USks0T.net
>>215
胃酸で喉の粘膜やられたところに細菌やウイルスがつくからじゃないのか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:48:15.76 ID:nrjV3xH1.net
TVタックルでインドネシアがワクチン接種率が20%なのに感染者数が激減している。
出演者誰もそれに疑問を持たない。
民放ではイベルメクチンで感染者数が減ったとは絶対言ってはならないことになっているのだね。
ひろゆきが偉そうにフランスはワクチン接種率が高いと言っていたよ。
こいつも管と同様の馬鹿。いくら接種率が増えても感染者数が増えたら逆効果。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:52:50.21 ID:gZg+viL+.net
>>220
メディアは都合の良いことを話してくれるコメンテーターを重宝するんだよ
だからタラコがチヤホヤされてる
風見鶏のようにそのときに合わせて適当な薄っぺらい内容のことをもっともらしいかのように流暢に話すから、視聴者ウケがよいと思われてんだよ。ただの一般人で専門家でもなんでもないのにね。

長尾先生がミヤネ屋に出て喋れたのはほんと奇跡だよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:53:36.28 ID:rBCr8mZQ.net
ワクチン打ちたくない上、
イベルメクチン予防もできない場合

海外研究先、コロナ重症化治療にも併用されてる

ビタミンD、亜鉛、マグネシウム、ビタミンB12、
ビタミンCを

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:55:23.43 ID:akgAS448.net
ひろゆきみたいな疫学知識もなんもなさそうなのを
まるで御用学者みたいに出してる時点で普通気づかないとさぁw
ツイッター民にすら嫌われてるでしょひろゆきDaigo堀江の一派

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:57:39.29 ID:LtGA51Hg.net
>>202
本当だよな


>>本当に命がけなら自分で調べろ
>>他人が言ったこと信用するのが命がけかよw

他人の言うことは一切信用せずに自分だけでやらなきゃいけないらしいからな
ここに来ると文明の利器や言語は使っても良いのか気になるわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 13:01:26.25 ID:LtGA51Hg.net
医学部や薬学部に行く事も所詮は今ままでの前人の力を借りてるだけだし
そうするとやっぱりそれもダメで全部自分の力で1から調べないと行けないんだろうな
まずは猿の状態から言語も作ってっていう話なんだろうか?

いや住居環境や社会環境も全て1から
地球もビックバンから1人で創造しないと行けないとい事か?


いや〜
>他人が言ったこと信用するのが命がけかよw

他人の力を一切借りれないというのは恐ろしい

どうやってこの池沼は今まで生きてきたんだろう
他人の力を一切借りないで

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 13:03:08.81 ID:8BG2qI/t.net
>>160
俺の経験談だけど鼻水と喉の痛みと咳が出て慌ててイベルメクチン飲んだら次の日には治った
今までだとその症状が出たら確実に次の日には悪化して風邪ひいてたからたぶんウイルス性風邪全般に効くかも

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 13:27:56.36 ID:NMUQOE3l.net
>>216
ニューヨークに本社を置く、大手総合情報サービス会社のブルームバーグも、ワクチンの脆弱性を伝えている。

接種しても、驚くほど高い割合で、コロナに感染している。また、考えられていたよりも、重症化しやすいのではないかという懸念がある。
https://twitter.com/20170211febhei/status/1429224552517705729?s=19
(deleted an unsolicited ad)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 13:28:30.03 ID:gE4mNsCS.net
みんなわかってると思うけど個人輸入した薬は本人だけしか使っちゃだめだよ
法律違反だし下手したら個人輸入だめになる
気をつけて

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 13:28:49.78 ID:pAHyrIB4.net
>>214
入院は無理でも病院には行ったのですか?
うちの夫が海外単身赴任中でコロナ罹患しました。今は元気に
なったみたいですLINEでのやり取りだけなので、どのような
症状様子だったかはわからないのですが。
その時に処方されたのは多分日本と同じような薬6種類くらい
カロナール、セレコックス、ネキシウム、クロルヘキシジン、
アスコルビン酸、カモミールの喉スプレー
胃の薬も併用なんだなと
どうか回復しますように
処方された

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 13:43:01.81 ID:t8fu65lN.net
>>228
そんなの建前。分かりようが無い

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 13:43:12.96 ID:gJrVivvq.net
ペルーのマノロフェルナンデス博士の研究所の解析でイベルメクチン服用後の体内での残留活性期間が20日から30日である事実が明らかになりました。 この研究成果から博士はペルーのTVCMで 感染予防の為にイベルメクチンの20日間隔での予防的服用を推奨しています。
https://twitter.com/MasutaRanka/status/1350575127709171712?s=19

北里の治験に参加したいと言ってた人いたけど3週間は感覚あけないといけないかも?!
(deleted an unsolicited ad)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:01:38.81 ID:EuuMj98Y.net
カモミールの喉スプレー、初めて知った。
ヨウ素系のどスプレーより粘膜細胞に優しそうね、注文してみよう。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:06:35.04 ID:jrC2VVxY.net
ワクチン効かないってなったら、抗体カクテル。

日本だと中外製薬(ロシュの子会社)が販売で、速攻特例承認。
薬価100万〜だったと思い調べたら、全て国が買取で非公開。

全世界で兆円オーダーの機会損失が出る可能性があるから、有効だとしても低薬価の既存薬なんて、業界全体から潰されて当たり前。

既に新薬開発や資金投下してたら目も当てられない。
イベルメクチンを否定する医師が、抗体カクテルに言及するのはそう言う事。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:10:02.23 ID:LtGA51Hg.net
>>133
Google使えてたらヤバいって分かるだろ
断片的なテレビの情報やソースもないTwitterとかチラシやお喋りや脳内がソースだぞ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:11:54.70 ID:LtGA51Hg.net
>>142
0.2%とか草生え散らかしてジャングルになるわ

ワクチンなんて2回打てば大半が高熱出るのに

マジで笑った

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:13:39.57 ID:LtGA51Hg.net
>>144
残りの30%は偽物のんだとか飲んでなかったとか別の飲んだとかドラッグを合わせて飲んだとかオーバードースしたとかだろ?

ガイジしかいねえんだし

毎日飲んだとかは充分ありそう

総レス数 1002
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200