2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イベルメクチンについて語ろう Part.17

1 :イベルメクチンしか勝たん:2021/08/21(土) 17:18:17.66 ID:ugRsK2qT.net
■イベルメクチン (Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
◆FLCCC (Front Line COVID-19 Critical Care Alliance)
https://covid19criticalcare.com/ja/
◆I-MASK+ 予防と早期外来治療プロトコル COVID-19 (日本語版)
https://flccc.net/flccc_alliance-i-maskplus-protocol-%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9ejapanese/

※前スレ
イベルメクチンについて語ろう Part.16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1628923567/

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:53:30.15 ID:LtGA51Hg.net
>>250
m(_ _)mやろ普通は
m(*_ _)mってなんかちょっと可愛こぶっとらん?
この有事に!?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:58:11.93 ID:Qana0WSW.net
>>231
被験者に体脂肪がどれだけあるかに関係してるのかもな
イベルメクチンは脂溶性だから脂肪内に蓄えられる
そして徐々に滲出して来て長期間血流中に存在すると

体脂肪が多い人ほど血中残存期間が長くなるんだろう
しかし個人差が大きすぎるし、体脂肪の量によって投薬量を補正するってのもなぁ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:59:28.92 ID:RiS1N4ta.net
IVM以外に5-ala尼で買って今なら明日付くんじゃないか
あと亜鉛とビタミンD3とC、とファモチジン(ガスター10を倍飲み)も

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:02:06.44 ID:XrtoHz5X.net
>>248
虫下しとして人間に処方されています

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:12:24.94 ID:sU6VV6ES.net
予防プロトコルのビタミンDってD3と書かれてるけどこれでも大丈夫かな?
https://i.imgur.com/LYf96Gp.jpg

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:12:53.42 ID:GRJFmmX0.net
実際陽性になって自宅療養の場合、与えられる薬が
アセトアミノフェンだけとか、そういう状態が狂っていると言うこと。
重症化する可能性もあるのだから、ジェノサイドでももくろんでるのかと疑いたくなるレベル。

そうなればイベルメクチンがあればと思うのは当然。
ちなみに効くかどうかは半々だったとしても
副作用もさほどない薬なら自己責任としてでも配布してほしい。
ワクチンは今現在間に合ってないから手遅れなんだよ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:14:45.80 ID:RiS1N4ta.net
>>255
少ない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:17:32.04 ID:Qana0WSW.net
>>247
糖尿なんかは、免疫力落ちてるし(傷の治りとか悪くて化膿しやすい)
細胞炎症とかが日常的に起こってるから肺炎の進行も早いだろう

病院で処方される場合ってのは、ある程度病状が進行してからだろうから、それだと
糖尿などの基礎疾患もちの場合は間に合わない事があるのかもね

イベルメクチンを所持してて、すぐに投薬できる体勢をとっておけば基礎疾患もちでも
対処できると思う、予防で飲んでればなおよし

不安を煽ってワクチン誘導するような書き込みもあるが、インドの治療実績の裏打ちがある限り
誘導しようとしても騙されたりはしない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:18:35.20 ID:8BG2qI/t.net
>>216
この医者は完全に反対派だな
イベルメクチンは効かないというここで散々フェイク扱いされてるデータばっかりツイートしてるわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:19:02.09 ID:jrC2VVxY.net
1974〜 大村先生「川奈ゴルフ場の土から新しい放線菌出た。今一緒にやってるメルクに組成データ送っとく。」

米国薬学協会「家畜の線虫麻痺した。駆虫薬で使えるかも」

1981〜 メルク「よっしゃあ。動物薬でトップとったわ。」
・なんか人間の河川盲目症に使える臭い。人間用にもアレンジしとくわ。
・人類の為に無償提供したりしてみる。(俺達、滅茶苦茶かっこいいやん笑)。
偉い人 「へー、先生とかこいつらに色々勲章とかやるわ。」

1990〜 WHO 「これアフリカの河川盲目制圧プログラムに使う。あと先進国は金チョーだい。」

2015〜 偉い人 「メルクのキャンベル先生と大村先生にノーベル賞やる」

2020〜 北里大学 「早期で使ったらコロナに効きそう。コロナ用にブラッシュアップしたりどうすか?」

メルク「他のとこみたいなワクチンつくるの諦めた。理論はいんだけど製剤のハード・ノウハウのところがガッチリ固められてる。」
「大金ぶっこんだ新薬、政府と随契取れそう。時期が悪い」
「ある程度効いたとしても他も怒るし。。儲からないし無理。却下」

北里大学 「え?」
メルク 「え?」

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:21:02.37 ID:8BG2qI/t.net
>>248
イベルメクチンがHIVとかのウイルス感染症に効くかもという研究自体は10年くらい前からされてるみたいよ
でも調べたところでイベルメクチンでは金にならないからねえ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:23:08.89 ID:sU6VV6ES.net
>>257
おすすめある?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:27:23.80 ID:muH8yezV.net
反対派医師はなんか異常に絡んでくるらしいけど
なら医療をちゃんと整備しなさいよっていいたくなるよね
受け入れ体制がなってないんだから

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:27:28.57 ID:nrjV3xH1.net
>>259
反対派の医者がtwitterに書いたことなんて何の説得料もない。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:28:44.47 ID:nrjV3xH1.net
>>259
反対派の医者がtwitterに書いたことなんてなんの説得力もない。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:32:59.13 ID:nrjV3xH1.net
>>254
疥癬の薬としても老人ホーム等で使われているよ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:37:09.41 ID:qwnrv9gN.net
イベルメクチンも副作用があり怖いのですが、
5alaサプリはどうなんでしょう?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:38:12.58 ID:EuuMj98Y.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38902846
イベルメクチン情報封じ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:39:37.00 ID:fQfaKLSg.net
>>72
確か、トップかなんかに学術界隈で相当有名な人おる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:40:45.32 ID:nrjV3xH1.net
>>267
>イベルメクチンも副作用があり怖いのですが、
ワクチンの副反応に比べたら、さざ波以下だよ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:41:16.41 ID:C9xl5GjH.net
>>267
イベルメクチンって馬用のやつ飲むから問題になるだけだけどな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:45:26.80 ID:qwnrv9gN.net
いや、でもなんか飲む頻度とか良わからないし
自己判断で薬飲むこと自体に抵抗がある
ならば、サプリメントの方が手軽だなと思って

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:48:14.61 ID:GRJFmmX0.net
>>272
ならやめとけ。コロナに効くサプリを探しなさい

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:51:16.75 ID:mGiOzTDD.net
>> 267
イベルメクチン副作用あまり無いよ
ワクチンや他の治療の方が副作用が多い

薬に関する最高権威PMDAがまとめている薬剤副作用報告のリポート

イベルメクチンの副作用報告は年間10件程度ではないだろうか。それもほとんどが評価不能なものばかりであり、他の薬剤と併用しているケースがほとんど。
info.pmda.go.jp/fsearchnew/fuk…

https://twitter.com/kazuchancocone/status/1427458302858858501?s=21
(deleted an unsolicited ad)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:53:04.33 ID:Qana0WSW.net
>>272
ワクチン打てば?権威のお墨付きが欲しいんでしょ?その方が安心できるんでしょ?
そんなあなたにピッタリよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:55:17.61 ID:mGiOzTDD.net
>>272
予防で飲まないならかかった時に1錠
これなら40年近く30億以上で使った安全な実績はある
それ以上は自己判断だが予防で2週1とかで飲んで問題なかったって人たくさんいるな
予防無視なら1錠12gだけ買っておけば良い

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:58:57.77 ID:nrjV3xH1.net
ワクチンは強烈な副反応と死ぬまで打ち続けなければならないのがネック。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:59:12.07 ID:+qRY2U52.net
>>120
武漢源株の時とインド変異株の今で用量が変えられてないから
有意差出ないだろうね
効果は用量依存だからはじめから0.6mg/kg でやれば成功してただろうね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:59:47.86 ID:GRJFmmX0.net
>>276
mわすれちゃあかんよ 1錠12mgな ちなみに1錠3mgもあるけどね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 16:04:13.18 ID:nrjV3xH1.net
>>276
1錠12gではなく12mgだよ。
3mg、6mg、12mgの3種類ある。
TVで長尾医師が言っていたのはたぶん3mgを4錠飲め。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 16:07:06.40 ID:j8e2zn6a.net
>>47
>>44

https://okusurinavi.shop/detail.php?pid=1465

>こちらの方がオススメ

商品名イベルメクチン、て嘘ついてる。
しかも他より3000円くらい高い。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 16:11:50.19 ID:WjuV27VJ.net
>>276
>予防無視なら1錠12gだけ買っておけば良い

1錠12mgだよね?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 16:14:56.75 ID:0fVTXwMh.net
>>279
>>280
記載ミスった
12mgですね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 16:15:35.70 ID:fQfaKLSg.net
>>269
自己解決した
ポールマリック博士

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 16:22:38.45 ID:ZHPGuc5Z.net
>>226
自分はこないだ咽頭炎で翌日発熱して、耳鼻科で検査もされずに抗菌剤もらった
イベルメクチンも抗菌剤も併用して超速で治ったが、どちらが効いたかは不明

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 16:33:20.28 ID:t8fu65lN.net
>>281
パッケージにイベルメクチンと明記してあるけど、これも嘘という事か?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 16:42:46.12 ID:np6LhjAi.net
>>242
>イベルメクチンは過去10年間で、
>いくつかの臨床研究が

↑これ、本当ですか??

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 16:43:30.59 ID:6PDo8Oh9.net
>>255
毎日30分のウォーキングか草むしりで良さそう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 16:44:53.92 ID:mZBs9Jvi.net
>>276
今年の冬4〜5日ペースで飲んでたよ、月にすると7、8回
もちろん副作用も無いし飲むと20〜60時間後に体調が万全になった

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 16:51:30.02 ID:1yLlYNYa.net
>>259
お前は確証バイアスって100回声に出してから書き込め

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 16:56:46.14 ID:WGM9pfsF.net
>>260
ゴルフしてくれてありがとうございます

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:16:58.71 ID:7+85CEtT.net
フルワクチンだけど社内でコロナ蔓延(ワクチン非接種者から・イベルメクチン知らない若者)して数日後に発熱と咳と関節痛が起きたので、イベルメクチン飲んだ
抗体価検査が手軽な価格だったらイベル飲む前と飲んだ後で抗体量変わるのか調べたかったな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:18:27.79 ID:np6LhjAi.net
>>231
ペルーのマノロフェルナンデス博士って獣医だけど
「イベルメクチンを飲んでれば、感染することはあっても、もはや入院することはないのです!」
とか言ってたたぐいだけどねw

昨年いつごろだったか、同じくペルーでイベルメクチン推しだった
ペルー医科大学の副学部長も、その獣医のお仲間だと思われたくなくて
「あんなやつは、知らない!」みたいに答えてた記事があった記憶あるけど
その副学部長もこっそり抜け駆けでシナワクチン接種した上に
医学雑誌に編集者に圧力かけるわの、とんでもないやつで
ペルーのイベルメクチン関係は、ほんとめちゃくちゃってイメージw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:18:30.75 ID:bELjpjby.net
北里大学で感染者へのイベルメクチン治験募集始めましたねー。
イベルメクチン投与するので多くの患者が応募するでしょうねー。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:19:50.90 ID:gE4mNsCS.net
>>292
ワクチンが効いたのかイベが効いたのかわからんな
前者の方が濃厚かな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:19:59.17 ID:t8fu65lN.net
>>294
でも半数の人は、プラセボなんですよ??

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:20:39.41 ID:01mDhLfn.net
>>285
俺もしょっちゅう咽頭炎になってて今まで毎回耳鼻科で抗生物質の抗菌剤をもらってたけど最短で3日、長ければ途中で薬を替えてもらって1週間以上は飲み続けないと症状は引かなかった
でもイベルメクチンは同じ症状が1日で治ったよ
しかも3月と6月の2回とも!
絶対効くと思う

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:21:58.49 ID:q4n91dYn.net
>>297
完全に宗教ですね…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:26:21.44 ID:7+85CEtT.net
>>295
罹ったの全員非接種者だったから前者かも…今後も打たないで遊び回るそうだしせめてイベルメクチン飲んで欲しい
因みに自分のpcr検査は陰性、発熱などの症状はイベル飲んだあとも1週間は続いた、多分他の要因

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:27:40.25 ID:p6EXbmyW.net
>>298
あなたも入信しませんか?
個人輸入でお手元に置いておくだけで心の安らぎが得られます
病は気から、例えプラセボだとしても副作用の殆ど無いお薬なのですからモノは試しです

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:28:37.22 ID:fQfaKLSg.net
重症化してももはや病院にすら行けないんだから、陽性自宅療養になったら即全員に治験として配ればいいのに
もらったのがイベルメクチンじゃなくプラセボ薬でも、本来は自宅療養じゃカロナール位しかもらえないんだから同じだよ
ワンチャン重症者減ったら万々歳じゃないか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:32:06.69 ID:t8fu65lN.net
>>301
ホンコレ

俺なんかカロナールとツムラ漢方だよ?
効く訳もない風邪薬の投与をしておいて、
イベルメクチンは承認ガー
とか言って出さないのは論理破綻だよな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:33:15.40 ID:gE4mNsCS.net
>>299
とにかく大事にならなくて良かったね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:35:24.06 ID:q4n91dYn.net
>>301
ワンチャンイベルメクチンのせいで重症化したり副作用出たらお前責任取れんの?
プラセボの対象群と比較せずに適当に配って、有用なデータが取れるとでも思ってんの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:39:01.62 ID:7+85CEtT.net
>>303
ありがとー

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:40:11.14 ID:fQfaKLSg.net
>>304
じゃあお前はカロナールとツムラで頑張って治してくれ。
今入院出来るのは1/3だそうだから

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:40:53.99 ID:01mDhLfn.net
>>304
ワクチン教信者さんいらっしゃい
ワクチンでの副作用や死亡しても誰も責任取ってないのはどう思う?

ワクチン完全接種してるのに過去最大級に感染者や重症者が激増してるイスラエル見てどう思う?

一方、イベルメクチンでコロナを撲滅状態のインドのウッタルプラーデシュ州見てどう思う?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:40:57.81 ID:t8fu65lN.net
>>304
実際やってる国が何ヵ国もある。
少なくとも投与したから重症化とか、有り得ん
想定までしてイベルメクチンを潰したいのか?
何の利権が目的なのか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:43:02.34 ID:dptVEGLO.net
>>304
「ワンチャン」の使い方がおかしい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:46:12.84 ID:EuuMj98Y.net
ワクチン教の信者ってほんと自分で調べもせずに批判しか出来ない
典型的な正常性バイアス人間だよな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:49:03.24 ID:YjKFEdtW.net
レムデシビルと抗体カクテル買わされてる日本がイベルメクチン承認することないと思う
インドネシアが結果出て世界中に発信したら少しかは変わると思うけど

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:50:35.42 ID:q4n91dYn.net
>>308
イベルメクチン投与してもウイルス量が減らず、抗体価下がった報告はあるから、ステロイドのように普通に重症化は考えられるけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:51:44.25 ID:01mDhLfn.net
>>304
イベルメクチンを住民に配りまくってるインドのウッタル・プラデーシュ州(人口約2億人)の8月20日のコロナ感染者数
→26人

国民のワクチン接種率世界的トップクラスのイスラエル(人口900万人)の8月20日のコロナ感染者数
→7277人

どう思う?
ワクチンってコロナ増やすの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:52:19.67 ID:jrC2VVxY.net
医者と製薬会社の「悪しき慣習」

新薬販促のため製薬会社は多額の金銭を医師にバラまき、国や保険者、患者に余計な負担を強いる。


日本製薬工業協会に所属する71の製薬企業のデータにおいて、16年に医師個人への謝金として支払われたのは総額で256.7億円だった。84.2%の216.2億円が講師謝金として医師を中心とする医療者に支払われていた。なお、1回あたりの講演で支払われる謝金の相場はおよそ5〜10万円(元製薬企業社員)と言われている。加えて、この点が重要であるのだが、A医師が参加した講演会の例を考えるならば、B教授が10万円を講師謝金として受け取っていたとして、講演会全体では「」を製薬企業が負担しているわけだから、実際に動いていた製薬マネーははるかに大きかったであろうことは想像に難くない。実際に、私たちの調査によると、「顎足枕(あごあしまくら)」の総額は800億円と莫大な金額を計上していた。

https://facta.co.jp/article/201912027.html

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:52:52.94 ID:nMng60Vu.net
ワクチン2回接種して半年くらいしてADEが起こった場合、症状が進むのが早すぎてイベルメクチンだけではどうにもならないこともあるよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:55:52.62 ID:np6LhjAi.net
イベルメクチンだめそうだなと思ってはや1年、
否定してる人がいると、傍観しちゃうw
と書こうと思ってたら、

>ワクチン教の信者ってほんと自分で調べもせずに
これこれ、
陰謀論サイトで勉強してる(笑)やつとかまさしくそうじゃないのかw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:58:00.30 ID:t8fu65lN.net
>>312
それならば、他の対症療法のクスリでも
同じだろう。イベルメクチンだから重症化した訳じゃない
重症化する確率が上がるのでは困るが、それは
有り得ない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 18:02:06.21 ID:q4n91dYn.net
>>317
コロナに有効とされて使用されてるステロイドも軽症の段階で投与すると重症化が進んでしまうのは分かるよね?

仮にイベルメクチンにステロイドのような効果があるとしたら、同じように重症化するよ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 18:07:20.34 ID:fivuukLI.net
俺は曹洞宗の信者だけどイベルメクチンってそうとう効くみたい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 18:17:49.88 ID:nMng60Vu.net
おれはFLCCCがまだイベルメクチン採用してない頃からの筋金入りのイベルメクチン派だな
FLCCCって、なんであんなにイベルメクチンをプロトコルに採用するのが遅れたんだ?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 18:25:07.65 ID:GRJFmmX0.net
責任とりたくなきゃカロナールだって送れないよな。
イベルメクチンなんてコロナ前は、
妊婦も飲める薬と言われてたんだからさ。
陽性検査のときに、イベルメクチン使いたいかどうか質問して
使いたいなら同意書にサインさせればいいだけ。
検査とセットでやればいいんだよ。
つか、チェコとかスロバキアとか薬局で普通に買えるようにしてるぞ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 18:26:14.99 ID:nrjV3xH1.net
>>313
>ワクチンってコロナ増やすの?
ワクチンではコロナは増やさないが、
ワクチンを打ちに行くには人の移動がある。
当然感染者数は増える。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 18:26:26.91 ID:01mDhLfn.net
>>313
を人口1億人に直して単純比較すると

【ワクチン完全接種率】
イスラエル 約63%
ウッタルプラデシュ州 約5%
日本 約40%

【1日のコロナ感染者数】
イスラエル 約75000人
ウッタルプラデーシュ州 約13人
日本 約23000人

ワクチンって予防どころかコロナ増やしてるよね?
イベルメクチンはコロナ根絶させてるよね?

どう思う?ワクチン教信者の>>304

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 18:27:12.69 ID:jrC2VVxY.net
◾The Vaccinated Are Worried and Scientists Don’t Have Answers

ワクチン接種者の不安と科学者の答えはない

逸話は、データではわからないことを教えてくれます。ワクチンを接種した人は、驚くほど高い確率でコロナウイルスに感染しているようだ。しかし、どのくらいの頻度で感染しているのか、また、他の人にウイルスを拡散させる可能性がどの程度あるのかは明らかではありません。そして今、ワクチンを接種した人は、これまで考えられていたよりも深刻な病気にかかりやすいのではないかという懸念が高まっている。

具体的な答えを示す科学的研究が少ないため、公共政策立案者や企業経営者は断片的な情報に基づいて計画を立てるしかありません。マスク着用義務の更新やオフィスの再開を延期するところもありますが、明確な情報がないことを理由に、このままの状態を維持するところもあります。すべてが混乱しているように感じられます。

疾病対策センターの元所長で、非営利団体「Resolve to Save Lives」の代表を務めるトム・フリーデン氏は、「分かっていることも、分かっていないことも、謙虚に受け止めなければなりません。「確定的に言えることはいくつかあります。1つは、これは難しい問題であるということです」。

公衆衛生上の明確なメッセージがなければ、ワクチンを接種した人たちは、どのように自分の身を守ればよいのか混乱してしまいます。このような状況は、公衆衛生当局にとっては、いつ予防接種が必要になるかを判断するだけでなく、新たな感染者が出た場合に営業を再開するかどうかを判断する上でも重要な要素となります。また、音楽ファンにとっては、コンサートを見てもいいのかどうかわからず、保護者にとっては、学校がどうなるのかわからず、不安な日々を過ごしています。
このような状況の中で、「突破口」となる感染症について、様々なケーススタディが行われました。調査が行われた時期、デルタ型が存在するかどうか、どのくらいの人がワクチンを接種したか、さらにはその時の天候など、様々な要素が絡み合っているため、結果を比較してパターンを見極めることは困難です。最終的にどのデータがより重要な意味を持つのかを知ることは困難です。 「カリフォルニア大学サンフランシスコ校の感染症専門家であるモニカ・ガンジー氏は、「今の方が画期的な成果を上げているのは明らかです。「と、カリフォルニア大学サンフランシスコ校の感染症専門家であるモニカ・ガンジー氏は言います。しかし、私たちは優れた臨床データを持っていません」。

https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-08-21/science-can-t-keep-up-with-virus-creating-worry-for-vaccinated

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 18:49:34.61 ID:sU6VV6ES.net
>>316
イベルメクチンと陰謀論結びつけてる時点でここの誰とも会話にならないからこなくていいよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:08:07.39 ID:oWAdor0c.net
>>304
イベルメクチン飲まなかったせいで重症化して入院もできず死んだら
お前責任とれんの?

のほうが現状よほど現実的かと

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:13:26.84 ID:np6LhjAi.net
>>325
イベルメクチンキチガイが陰謀論サイトのリンクを貼ってたもんで
あなたも見てるんですか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:17:32.10 ID:oWAdor0c.net
>>323
イベルメクチン圧勝だな
インドこれだけ感染減ってるのは予防的に飲んでるのか?
どのくらいの量をどのくらいの間隔で飲んでるのか知りたいな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:23:51.67 ID:sU6VV6ES.net
>>327
そういうサイトはNGしてるよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:30:57.28 ID:fQfaKLSg.net
>>328
インドはキットで他の薬と組み合わせて配ってたような
オオサカ堂にも売ってるという書き込み見たが

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:33:46.02 ID:Nc182eG1.net
>>313
ワクチンは発症を抑える
コロナ自体の抗体を作るわけではないので感染、媒介はする

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:42:50.36 ID:jKAEwOm8.net
>>330
あれは感染者でも自宅療養者の治療キットじゃないの?
予防目的に飲むシートじゃないよね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:50:12.73 ID:fQfaKLSg.net
>>332
あぁ、そうか予防ね
すまんすまん 確か、スウェーデンかどっかの医者が予防で飲んで論文書いてたね
まぁ医療従事者だと量多いのかもしらんが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 20:42:30.77 ID:rTbCCPk8.net
>>172
そうでしたか
割と近い地域なのですが、まだ注文したやつ届いてないのでお力になれず申し訳ない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 21:40:25.82 ID:LtGA51Hg.net
すまん+でAEDスレがパート23とかまで伸びてるけど
なんで今回に限ってこんなに伸びてるの?

反ワクチンスレはいつでもどこでもあるからここまで伸びてるの見たことないんだが

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 21:44:30.27 ID:LtGA51Hg.net
>>255
全部飲んでようやく一日分とかでワロタ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 21:50:27.83 ID:LtGA51Hg.net
>>272
お前もうスレ閉じろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 21:56:52.72 ID:+rx9BGNC.net
>>319

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:01:10.85 ID:rTbCCPk8.net
広島大学の研究結果でタバコの煙成分がACE2とコロナがくっつくのを阻害するとかなんとか
イベルメクチンと似てる?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:01:13.49 ID:LtGA51Hg.net
>>315
その時に肺とかやられてたり脳の1部に血栓とか出来てたり破壊されてたら
流石にイベルメクチンでコロナ菌殺した所で戻るとは思えんよな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:04:52.43 ID:EWrObuNe.net
>>335
れすの99%はゴミなのに見逃せないレスがたまに混じるのが困る

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:25:40.39 ID:EhPbCV7V.net
       ____          __-=≡////// ' '丶\       
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明  
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\  
    彡"ダーハラ怪長ミ.  ミ|  邪宗のドンファン     |::::::::|,.  
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/  ダーハラ・・・ウリも武漢576ワクチンを接種するニダ…
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \.
   | 、====| <◎> |=|<◎> |  | ヽ__/   \__/    >∂/..   
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/'  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |  マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!!
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                  i|;|  
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      /|| 
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /:::::::::::::|\
  /  |  / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::|    /  \     /::::::::
          /::::::::::::::::::/:::::::::::::::|  /(__丿\   /:::::::  @←真心の「1円財務」
       Λ
あのぉ・・タヒんでいるキムチは、接種は不可能ですニダ・・・アイゴッ!

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:29:49.96 ID:jfAKkhZc.net
>>332
予防ではないけど予め全戸に配布したんじゃね?1人用3日分が1シートに色んな薬がくっついてるわかりやすいセット。
医療崩壊したから皆に配るんで罹ったら勝手に飲めみたいな。
日本もそれをやるべき。自分はいま輸入中。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:45:40.00 ID:Fe/VQ4YY.net
抗生物質アジスロマイシンはコロナには効かない、
というデータが存在するけど、実際後遺症抑止に効いてる、という話が気になっている。

抗生物質が残存したコロナに作用することがあるのかどうか。
イベルメクチンも後遺症に効果あり、という説があるよね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 23:02:45.29 ID:Qana0WSW.net
コシミズ先生のサイト貼られて朝鮮人が大騒ぎw
裏活動色々バラされて、よほど恨み骨髄なんだろうなぁ
是々非々でいけばいいんだよ是々非々で
まあ妨害するしか能の無い朝鮮人には無理かwww

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 23:03:28.65 ID:nMng60Vu.net
コロナに効くっていっても、
・抗ウイルス作用
・抗炎症作用
・抗サイトカインストーム作用
・亜鉛イオノフォア作用
・免疫調整作用
・その他

いろんな作用があるからね
まだわかってないことも多い

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 23:09:12.57 ID:fdb+TiEG.net
>>324
「確定的に言えることはいくつかあります。1つは、これは難しい問題であるということです」。


ほんとコレだよな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 23:26:06.85 ID:5ykfrLkS.net
最近偽物が出回ってるって読んだんだけどまじ?
前に買っておいたからよかったけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 23:28:32.01 ID:aEOhP241.net
>>348
デマだよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 23:31:15.08 ID:bQSI/BTp.net
>>348
どこで読んだの?リンク貼って

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 23:36:02.50 ID:5ykfrLkS.net
というかソース元呼んだらうんこみたいなソースだったわごめん
スレタイしか見てなかった

【コロナ】「偽イベルメクチン」が出回っている模様 [759857947]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629619217/

総レス数 1002
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200