2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワクチン「まだ」打ちたいない会【様子見】Part5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 23:31:38.46 ID:1s3FH++q.net
ワクチン、今はまだ打ちたくない。
今は「様子見」。
「もう少し色々わかって
リスクの全容が把握できるようになって、自分が納得できれば打ちたい」
というくらいのスタンスのスレです。

打ちたい人も、打ちたくない人も歓迎です。
「絶対打たない」スレの
過激な思想、陰謀論についていけない人も、
このスレで様子見しましょう。


ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】 Part4
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/infection/1629278714

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 23:33:29.01 ID:1s3FH++q.net
■拒否理由検定
1・ワクチンは接種しても感染する
2・多くの人が高熱を出し2,3日苦しむ。腕も痛む
3・ワクチン打って死んだ人が900人以上いる
4・変異株には効果が未知
5・将来的にブースター(3回目以上の接種)が必要になり、新しいワクチンを短期間に何回も打つのは怖い
6・多くの国で接種者の新規陽性者数が未接種者を上回る
7・ファイザーの公文書でも「深刻で予期しない副作用がおきるかもしれません」と明記されている
8・ADEリスクが〜
9・実際の死者数は隠蔽されて〜
10・人口削減計画ガ〜 ビルゲイツガ〜 ユダヤガ〜


■1〜2 心配性な人
誰もが認知する内容ですが、この程度では
「コロナにかかるよりマシ」
「そんなのなんてことないよ」と
相手の圧力に簡単に押し切られてしまう内容です。
自己疾患などを加味して拒否理由に説得力を持たせるべきでしょう。

■3〜4 慎重な人
畳み掛ける理由としては真っ当ですが
ちょっと詳しい人には
「そんなの確率的に何万分の1だよ」「最新のニュースではね〜」と説得してきます。
言い負かされない程度の予備知識はある程度掘り下げておく必要があります。

■5〜6 ワクチン偏見オタク
人には「よく調べているな〜」と関心され、一方で、偏ったネガティブ情報だけを集めている、人によっては反ワクチン認定される事もある内容です。
親しい間柄の人に言うに留めるべき内容でしょう。

■7〜8 反ワク信者認定
よほど説明に説得力がない限り反ワクチン認定される内容です。
エビデンスの説明や、聞かれた事には完璧に答えられる自信がなければ、心の内に留めておくべきでしょう。

■9〜10 重度反ワク狂信者認定
人に言っても絶対に理解を得られず、「これだから反ワクは、、、」とカルト狂人認定されるだけで、
人に言っても絶対のマイナスの印象にしかならない内容です。
思ってても言わない方がマシです。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 23:35:16.42 ID:MBgb62X1.net
予約してたけど、いろいろ考えた末まだ打たないです。
他の打ちたい人いるならそっち優先で

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 00:04:20.24 ID:rd6DmE9T.net
厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A

新型コロナワクチンの接種を望まない場合、受けなくてもよいですか。

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0053.html

接種は強制ではなく、あくまでご本人の意思に基づき接種を受けていただくものです。

新型コロナワクチンについては、国内外の数万人のデータから、発症予防効果などワクチン接種のメリットが、副反応などのデメリットよりも大きいことを確認して、皆さまに接種をお勧めしています。しかしながら、接種は強制ではなく、あくまでご本人の意思に基づき接種を受けていただくものです。接種を望まない方に接種を強制することはありません。また、受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。

職場や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないよう、皆さまにお願いしています。仮にお勤めの会社等で接種を求められても、ご本人が望まない場合には、接種しないことを選択することができます。

職場におけるいじめ・嫌がらせなどに関する相談窓口はこちら 
https://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html

人権相談に関する窓口はこちら
https://www.moj.go.jp/JINKEN/index_soudan.html

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 00:08:00.63 ID:UjpAfJKH.net
今からワクチン打つ奴は第二世代まで待った方がいいって事だよな?
というかさこういう研究がある以上今のワクチンでワクチンパスポート発行させんのやばくね?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 00:12:19.90 ID:AVsWIfFZ.net
>>2
職場で3で反ワク認定されたわ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 00:15:02.45 ID:5QD1v+Af.net
>>5
状況次第かな
かかったら10分の1の確率で死ぬとかいう強烈な変異株でも現れたら打つかな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 00:33:35.17 ID:rd6DmE9T.net
mRNAワクチンもウイルスベクターワクチンも選択肢にない。
今は中華以外の不活化ワクチン待ち。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 00:50:24.00 ID:rd6DmE9T.net
厚生労働省のYouTubeチャンネルに(薬害の歴史)という動画が投稿されてるんだけど、これも、喉元過ぎれば熱さを忘れるで、過去の薬害から何も学ぼうとしない政府とマスコミと推ワクにはウンザリしている。

薬害の歴史
https://youtu.be/st26Bsl5GAc

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:02:56.55 ID:rd6DmE9T.net
厚生労働省
被害者の声
MMRワクチン

当初から副作用が多発していたのに、導入から2年経ったその頃でも、「はしか単独よりMMRを」と積極的に勧めていたところもあったのです…

被害に遭われた女性とその父親が動画に映っています。
https://youtu.be/8aIVDftSGKY

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:03:16.17 ID:sAthl0YV.net
【人間兵器】ワクチンを受けた人は、受けていない人と比較し、新コロウイルスを251倍を運ぶ [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629815600/

ワクチン打った人と接する以上
自分もワクチンを打つしか助かる方法はありません
残念ながらこういう結果となってしまいました・・・無念です。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:19:08.99 ID:OSxXysvL.net
だから急に感染拡大したんだな
これ打った人はずっと運び屋なのかな
会社の打った奴が顎マスクで近寄ってくるのが怖すぎる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:21:20.53 ID:rd6DmE9T.net
>>11
そうなんだ、俺はまだ打たないけど、君が副反応で苦しまないように願ってるよ。

最後までリンク先の記事読んだ?

この記事で表明された見解および意見は著者のものであり、必ずしも子供の健康防衛の見解を反映するものではありません。

と書いてあるように見えるんだけど…
どっちしろまだ様子見だけどね。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:24:00.22 ID:Pcc7oHVu.net
医療系薬剤師だけど拒否しました。
近い未来、子供を生む可能性が考えられる年齢にとって、半年足らずで開発されたワクチンは長期的にどんなリスクがあるか解らないし、私のような30代は感染しても重症化するリスクが低く、ワクチン接種で個人的に得られるメリットは少ないと思ったからです。
ワクチンの効果を完全に否定しているわけではなく、職業上接種する選択も悪くはないと思っています。
しかし、後輩の医学生や看護学生たちが半ば強制でワクチンの接種を求められていますが、10代後半から20代前半の人はコロナで亡くなるリスクはほとんどありません。
にもかかわらず、長期的安全性が不明なワクチンを打つようプレッシャーをかけられていて本当に気の毒です。
コロナは怖い病気だと思いますが、
風邪にかかって肺炎で亡くなる高齢者はいつだってたくさんいます。
80台以降の高齢者の主な死因は誤嚥性肺炎ですが、これはコロナで亡くなられる方の何百倍も多いんです。
にもかかわらず、誤嚥性肺炎の危険性はコロナ死に比べて全くと言いほど報道されません。
それに、このワクチンを打ってから体調が悪化したまま戻らなくなっている人も多いです。
私の職場で先行で接種した年長組の人達に体調が大きく悪化した人が10人くらいいます。
幸い亡くなった人はいませんが、発熱した後に体力が著しく衰えて杖が手放せなくなった人や、原因不明の腰痛が治らなくなった人も複数いる。こうした状況をみて、“打って大丈夫なのか?”と密かに思っている人は多いと思います。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:24:16.98 ID:zv+74wJl.net
もうファイザーモデルナを打つ選択肢はないだろ
来年接種開始のノババックスを打つかの検討した方がいい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:26:20.28 ID:oT7iFPZo.net
今からファイザーモデルナなんてADEの可能性が多数の研究で示唆されてるものを打たせようとしてるってことにならないか?
一般人でも何かおかしいって気づくだろ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:32:05.44 ID:hogAA4OM.net
そもそも数字詐欺多すぎなとこから

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:59:35.03 ID:rd6DmE9T.net
◯様子見のメリット

・最終的にワクチン自体を打たなくてよいかもしれない。

・副反応に怯えたり苦しまなくて済む。

・母親から受け継いだ自然免疫をワク漬けにされなくて済む。

・余裕を持って新型コロナやワクチンについて調べられる。

・ワクパスが導入された時のことも考えて、旅行とかどこにも行く予定がらないので、金がちょこちょこ貯まる。

◯様子見のデメリット

・打った人が気の毒で仕方がない

・同調圧力が反ワクに対するものより粘質

・ワクパスへの不安

・たまに摂取の順番まわってこないとか言って嘘をつかなければならない人もいる。

・職場には今は打たない理由を長文の書面で送りつけた。だから俺が様子見されてる感じ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 02:13:57.52 ID:yW3c5AJd.net
明日、ワクチン副反応の分科会?からわりと重要な発表があるみたい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 02:14:36.47 ID:+ifLFuvS.net
Alexis Bugnolo(アレクシス・バグノロ)氏「ワクチンを接種した人は2年以内に死亡するかもしれない」 - G|TV
https://gtv.org/video/id=60eece734c6dfd47b42da9ba

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 02:22:45.34 ID:+ifLFuvS.net
ワクチンを受けたスタッフを今後3年以内に全員を入れ替え
https://note.com/esrun202105/n/n30097d1c04dc

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 03:00:44.97 ID:JONDL6qE.net
>>19
そうなんだ
短期的な副反応の話だけで終わらず、なにか有益な判断材料出たらいいなぁ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 03:11:03.47 ID:1PJR32Ig.net
>>19
先週ずっと待ってたのになー
積極的推奨対象者の変更かな?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 07:08:01.56 ID:tPsGAPOD.net
母親が老健で働いてるんだけど、ワクチン接種した利用者の大多数が色んな意味でかなりレベルダウンしたと言ってたわ
幸いにも死亡者は居ないけど、副反応で体調崩したまま体力的にも認知面も衰えて困ってるらしい
集団生活する上で接種が強制されるのは仕方ないけど、健康寿命縮められて本当なんだかなぁ〜って思うわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 08:01:08.07 ID:AbftMJO0.net
【東京都港区】集団接種会場の看護師ら、自分たちにワクチン3回目接種 「海外の状況を踏まえて打った」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629842339/
> 会場で余ったモデルナ社のワクチンを無断で使い、自分たちに「3回目」の接種を行っていたことが、区への取材でわかった。
> 同区では接種対象者の半分以上がまだ接種を終えていない。

3回目打たないと本当にヤバそうだなww

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 08:12:08.13 ID:X/HmNPz5.net
ビルゲイツが3回打った方がいいと、かなり前から言ってたから
3回打つと確実なんだろうな
いろんな意味で。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 08:39:33.13 ID:PhmYQ2FV.net
3回で済む保証もないけどな
こんな話があとから変わる状況で打っちゃいかんよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 08:55:07.67 ID:X/HmNPz5.net
https://forbesjapan.com/articles/detail/42920
ブースター接種の治験は1月から2月頃みたいだから
86%というのはデルタ株ではない可能性があるな

「イスラエル保健省のデータによれば、1月にファイザー製ワクチンの2回目の接種を受けた人の重症予防効果は65歳以上の人で約55%となっている。」
という記述も気になる。重症化予防できてないっぽいんだが、これ。

「ファイザーは現時点で3回目の投与の有効性に関する調査結果を発表していない」
何故なのか??

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 09:30:41.89 ID:PhmYQ2FV.net
現行ワクチンは感染予防効果が1年足らずで低下することはコンセンサスだな
重症化予防効果も低下するなら、本当に失敗作だね
あんなに副反応が重いものを毎年打ちたいやつはいないだろう

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 10:53:13.50 ID:rd6DmE9T.net
わかりやすい!
SARS-CoV-2が人体のタンパク質を利用して細胞に感染する仕組み

https://www.cas.org/ja/resource/blog/covid-19-spike-protein

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 11:11:20.41 ID:Tfx2nL1l.net
なんでスレタイ「打ちたいない」になってんだよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 11:24:15.68 ID:Z6uRRw+5.net
自分もまだ打ちたくない派なのに
周りの圧力でついに予約してしまった

しかしまだ打つまで期間があるから状況によってはキャンセルする予定

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 11:26:31.39 ID:rd6DmE9T.net
>>31
すまん、誤字った

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 11:31:03.49 ID:Tfx2nL1l.net
>>33
すまん
じゃ、俺もこれからは「打ちたいない」って言うようにするから勘弁してくれ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 11:33:18.87 ID:gH4WGJS5.net
14はマルチだから作り話だな。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 11:33:47.81 ID:QwTT2e1T.net
医者の兄が春先にワクチン打ったけど、昨日から熱が出て喉に白苔ができたって
コロナは陰性らしいけど、そろそろ抗体価下がってるだろうしなんか弱くなってるのかもと思うと心配…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 11:35:05.28 ID:Tfx2nL1l.net
>>36
あなたの兄は医者なのですから、周りが心配しなくても本人が一番よく分かっているのでは

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 11:39:56.75 ID:255CVc7P.net
  

塩野義製薬、「コロナ治療薬」の開発に成功、量産設備の構築に入ったと報道 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629859119/
  

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 11:46:13.35 ID:rd6DmE9T.net
>>34
ごめんて笑

>>35
やっぱりそうなんだ。
レス返してあげようとしたんだけど、冒頭の医療系薬剤師っての見て、薬剤師って医療系じゃないの?と不思議に思ってレス返すの控えてた。なんか芳しかったので。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:05:02.73 ID:gH4WGJS5.net
>>39
文面でうそとだいたいわかる。

薬剤師なら薬のリスクについて説明するのは当たり前だが、
薬の有効性・効果についても説明するのが常識。それが一切ない。

それに直接関係ない感染とは無関係な誤嚥性肺炎の話をしている。
そんな病気と比較することは専門家とは言えない。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:05:09.52 ID:rd6DmE9T.net
AT1,AT2 と、ACE ,ACE2の違いがわからん。ACE2はコロナのトゲの受容体なのに、AT2は違うのだろうか…


親にワクチンを打ちたくないことを伝える手紙

お父さんとお母さんへ

お父さんお母さん、ご存知ですか?
体の中で、何が起きた時、新型コロナウィルスに感染したと診断できるのか?
私は、お父さんとお母さんがワクチンを打って安心そうにしている姿を見ると、幸せな気持ちになります。でも、お父さんがワクチンを打った次の日、高熱に耐えて辛そうにしている姿を見て、私は心がぐちゃぐちゃに壊れてしまいそうになりました。そしてお父さんのことをすごく大切に思いました。
お母さん、お母さんが私のことを心配して、ワクチンを打つように言ってくれているのはわかってます。私はお母さんが世界でいちばん大好きだからです。
新型コロナウィルスは鬼です。そしてワクチンは毒、なぜなら私達親子の関係まで壊してしまいそうだからです。
私が大好きなお父さん、お母さん、少しだけ難しい話をするけれど聞いてください。
新型コロナウィルスは、スパイクタンパク質、(トゲトゲ)を使って、人間の肺や腸に多く発現しているACE2と呼ばれる受容体を使って人間に感染します。ACE2とは細胞の細胞膜に存在している酵素領域を持つ膜タンパク質です。
本当ならこのACE2には、アンジオテンシIIというペプチドと結合します。アンジオテンシIIは、人間の血圧に強く関わっています。お母さん、お父さんは血圧が高いのでとくに聞いてほしいです。
新型コロナウイルスの受容体でもあるACE2は、本来ならばアンジオテンシIIと結合して血管を拡張して血圧を下げる働きをします。
> だけど新型コロナウィルスを発症すると、新型コロナウィルスのスパイクタンパク質も、このACE2と結合して細胞の中に入ろうとして、アンジオテンシIIとACE2の結合を邪魔してしまいます。
お父さんもお母さんも聞いたことはあると思うけど、ワクチンには、この新型コロナウィルスのスパイクタンパク質の設計図が入っています。そしてワクチンは人の細胞に入ると、スパイクタンパク質の設計図を使って、新型コロナウィルスのスパイクタンパク質とそっくりなスパイクタンパク質を作って、この擬似的なスパイクタンパク質を細胞外に放出します。その他、細胞の表面や内側にも作ります。設計図は消えてなくなるそうですが、これらのスパイクタンパク質はその後どうなるのかはっきりわかっていません。
だけど、ワクチンを打って数日は、ACE2とアンジオテンシIIの結合を、新型コロナウィルスのスパイクタンパク質のように、擬似スパイクタンパク質も邪魔しているかもしれません。ACE2との結合を邪魔されて、行き場を無くしたアンジオテンシIIは、今度はACEと結合して、逆に血管を収縮させて血圧をあげます。(普段はACEとACE2とアンジオテンシIIで血圧のバランスを取っています。)そして更にアンジオテンシIIは腎臓にも影響して、副腎からアルドステロンと呼ばれるホルモンを分泌させて血圧を上げてしまいます。
このように、擬似スパイクタンパク質がACE2に結合しようとすると、急激に血圧があがることを私は察しました。
だから、ふだんから血圧が高めのお父さんがワクチンを打ってから、私は今でもお父さんの血圧がとても心配です。
お母さん、私はワクチンを打って、お父さんやお母さんを心配させたくありません。将来は良いお嫁さんになってお母さんに孫を抱いてもらいたいと思っています。
私は、ワクチンについてまだまだ勉強不足です。でももっと勉強して、ワクチンを打ってしまった、お父さんやお母さんのことを、これ以上心配するのが本当は辛いんです。不遜な娘を許してください。私はまだワクチンを打ちたくありません。
お父さん、お母さん、本当にごめんなさい。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:07:25.27 ID:Aq9l/ypT.net
>>37
あなたはワクチン推奨派の人かな
多分医者が身内に複数人いない人は知らないと思うけど、医者なんて専門外のことに関してはほとんど情報も判断基準も一般人と変わらないんだよ

PEGが血管の内皮細胞に取り付くことで重篤なアレルギー反応が起こるっぽいってのも、打ち始めて初めてアレルギー反応と思われる副反応が多数出てようやく分かって来たのね
mRNAを包むための脂質の膜を作っているナノ粒子技術というのは新しい技術だから、まだ未知のことが多く分からないことも多い
研究所では暴露した場合に起きることが分からないから完全防護服で扱うくらいだからね

mRNAに関しても、それ自体に問題はないけど特殊にコーティングされたそれが体内にどの程度の期間残るかというのは不明で、人によって差があるようでそれが抗体価の減退時期に関係があるわけなんだけど、万一長く残りずっとSタンパク質を排出している場合、ずっと免疫反応はそれを攻撃するわけ
さらに内皮細胞についた脂質ナノ粒子に対しても当然異物なのでアレルギー反応を起こす
それらが激しく出る人だと常に免疫が血管や細胞外に排出されたSタンパク質を攻撃してしまい自己免疫疾患と同じ反応が出てしまってむしろ一般免疫が下がることが懸念されるのね

というところまで予測がつくから心配なんだよ、医者なんだから分かるでしょとかそんなことはない
ちなみに上記のメカニズムを懸念してるのも医者だよ、同じ医者でもワクチンに対する解像度って全然違うんだよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:08:13.38 ID:Aq9l/ypT.net
>>42
ID変わったけど36です

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:08:32.36 ID:rd6DmE9T.net
>>40
なるほど、レス返すの止めといてよかったわ。誤嚥性肺炎の件りは、誤嚥性肺炎で亡くなった人も、コロナ陽性としてカウントされていると思い込んで読んでたわ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:20:05.04 ID:rd6DmE9T.net
>>42
勉強になるわ。知ることが楽しすぎる。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:26:07.04 ID:rd6DmE9T.net
つまりワクチンのmRNAは、新型コロナのスパイクタンパク質の、S1領域の設計図ということか。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:41:14.85 ID:pBS8hvjg.net
>>45
参考になったならよかった
副反応のアレルギー疑惑に関してはほぼ確定じゃないかと思うけど、断言はまだできないね
心筋炎とか血管系の病気とか皮膚症状とか言うとそれぞれ別の病気みたいに思えるけど、実際には散らばったものでなく全てアレルギー、つまり自己免疫疾患で説明付くからそうじゃないかとは思ってるけど、まあ研究者じゃないからワクチンの中身で分かってる範囲から予測をすれば、の話でしかないところは否めない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:46:26.91 ID:rd6DmE9T.net
いや、そもそもワクチンのmRNAをコーティングした脂質の膜もACE2から細胞に入るのだとしたら、脂質の膜にS2領域も必要になるのかな。
てか、ワクチンのmRNAを包んだ脂質の膜は、どのようして人の細胞にスパイクタンパク質の設計図を伝達するんだ?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:51:27.43 ID:rd6DmE9T.net
>>47
ありがとう!!色んなこと知れて、想像できて楽しいよ。
今回のワクチンについては不明点も多いのでとくに。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:01:36.00 ID:W6wm3weP.net
>>48
mRNAをコーティングした脂質の膜は細胞内に入るのではなく、内皮細胞の表面に接着して中身のmRNAだけが細胞内に入るよ
要はmRNAの注射内から内皮細胞の中までの乗り物が脂質の膜だよ

知ることは楽しいよね、分かる
純粋な知識欲としてもだし、自衛にもなるし

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:02:44.91 ID:W6wm3weP.net
なんかめちゃくちゃID変わるな…Wi-Fiのせいかな
紛らわしくて申し訳ない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:03:41.00 ID:Oseo3EES.net
>>47
苔が生えて来たお兄さんの年代教えて
あと47はやっぱり打たないの?

色んな人の説明読んで、完全に理解してるかどうかは分からないけど、ヤバそうだなっていうのは分かってる
でも重症化を抑える効果は今の所あるようだし、
どっちを取るかで決心つかないよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:10:17.43 ID:9KmRULl9.net
家族が打ってから打て打てうるさい…テレワークだからすぐ打つ必要もないし年齢的に今後打った後の副反応が本当に大丈夫なのか見極めたいのに…
とりあえず予約だけはしたけど旅行やらサッカー観戦いってるくせに考えが甘いとかいわれたくない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:23:30.97 ID:VTPVjOTk.net
>>52
兄は30代前半
過剰に怖がらせたらいけないから言っとくと喉の白苔自体は扁桃腺腫らしやすい人とかは普通になるやつね

今のところは様子見
罹患時の年齢的なリスクも低いし、改善点と懸念点が判明してきた以上それを押してまで打つ意味が薄いと思うから

そうだね、難しいね…
年齢や体力でリスクは変わるし、アレルギー体質か否か、脳梗塞や心臓疾患等の懸念事項がないかとかも副反応に関わるし、体のこと以外でも打たないでかかった場合社会的な立場が大丈夫かなんてことも色々考えなきゃならないからね
効果はちゃんとある、でもいい効果ばかりでない、っていうのを詳しく知った上で選択するのは、余計に難しいよね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:29:29.30 ID:1PJR32Ig.net
>>42
常に免疫は血管内の細菌やウイルスを攻撃してるよね歯周病菌とかたくさんある
スパイスタンパクを攻撃する事だけどうして恐れるの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:30:44.38 ID:Oseo3EES.net
>>54
なんか久しぶりにまともな人にまともなレスもらった気がする
考えるべき点も整理できたというか、ポイントは間違ってなかったなと確認できた
ありがとね

後は自分の決断のみだわ
せめてもう少し収束に向かってたらなぁ…
こっから冬に向けて、増える一方だろうなというのが見えてるし、
人口比的にヤバさNo.1の神奈川住みというね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:38:45.06 ID:X/HmNPz5.net
>>52
https://forbesjapan.com/author/columnists?internal=nav_columnists_list

重症化を抑えるのも7ヶ月で55%に低下する
この先どこまで下がるのかは分からないけど
ブースターは打ちたくてもワクチン不足でなかなか打てないし
デルタ4plus変異株が来たら
完全に抗体が効かないだけでなく
場合によってADEが起きて一気に重症化する

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:41:49.25 ID:5gVdZhpf.net
40代以下かつデブでない
人は打たない方が良いと思うよ
ワクチン打った人は感染した時のct値が低いから身の回りにうつしまくってしまうし

50代以上が悩むところでしょ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:42:41.72 ID:mcOkGTRO.net
結論はさ、自然免疫一択なんじゃない?

違う?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:45:57.02 ID:5TL+AfQI.net
>>57
今回のワクチンは抗体だけじゃなくてT細胞も学習強化するから抗体価下がってADE起きても強化型T細胞で重症化しないかもしれないらしい
どっちが強いかは出たとこ勝負

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:48:39.26 ID:tpgJ4Xr3.net
>>55
だけではないよ、ちゃんと読んでね
PEGがまずアレルギーと思われる重篤な副反応を起こす可能性があると書いたね、これが懸念@
そしてスパイクタンパクに関しては「万が一長く残存した場合」とも書いたね
スパイクタンパク質とは本来人間の体内で自然に製造されることのないもので、コロナ感染かワクチン接種によりそのスパイクタンパク質が作られる
これまでスパイクタンパク質そのものが悪さをしてるとは思われていなかった、だからこそワクチンで先にそれを作りコロナウイルスに対応する免疫を作ろうとしたわけだ
しかし最近の研究で、スパイクタンパク質自体が悪さをしてるという結果が出た
米国ソーク研究所のものだね
これも要は血管に入ったスパイクタンパク質に対するアレルギー的免疫反応による炎症と思われる事例なんだけど、万が一そのスパイクタンパク質が体内で作られ続けてしまうと、それがずっと続くことになり危険というのが懸念A
スパイクタンパク質は偶発的に入ってきて大量ではなくその都度免疫が働く菌やウイルスとちがい、mRNAの働きにより自分の体の中で大量に作られてしまうモノなのに免疫不全を起こす確率が高いものだから怖い、ということだよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:52:15.20 ID:sAthl0YV.net
>>58
1人暮らしならそれでもいいんだがな
同居人が既に打ってるから悩む

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:53:59.70 ID:c7XAXbNC.net
>>56
参考になったならよかった
こうやって話して考えを整理するのは大事だよね、自分の体のことだからこそ自分が納得できてから決めないとどっちに行っても後悔が残る可能性があるし

それなぁ
冬はやばそうなんだよな、そもそも感染者増えてるし、対策しててもウイルスが今よりよっぽど元気な期間だから…
神奈川か…こないだ感染者過去最高行ったんだっけ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:57:14.71 ID:c7XAXbNC.net
>>60
その情報知らなかった、論文とかある?
記事でもいい、知りたい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:58:14.33 ID:c7XAXbNC.net
>>61
文字化けしてしまった
懸念1と懸念2って書いた

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:01:11.51 ID:KPScELVa.net
ワクチン接種していない人は、接種完了した人に比べてコロナで入院する可能性が29・2倍高い!!!

ワクチンを接種していない人は、ワクチン接種を完了している人に比べて、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で入院する可能性が29倍高いことが、
8月24日(現地時間)に公表された最新研究で分かった。
アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は24日、
5月1日から7月25日までにカリフォルニア州ロサンゼルス郡で感染が確認された16歳以上の4万3127人を分析した研究結果を公表した(この間の全体の検査数は965万1332人)。
その結果、感染が確認された4万3127人のうち、ワクチン接種を完了していた人が約25%、1回の接種を済ませていた人が3%強、ワクチンを接種していなかった人が71.4%だった。
感染が確認されたワクチン接種を完了していた人のうち、入院した人の割合は約3%と「かなり少なく」、集中治療室(ICU)に入った人は0.5%、人工呼吸器を装着しなければならなかった人は0.2%だった。
1回の接種を済ませていた人のうち、入院した人は約6%、ICUに入った人は約1%、人工呼吸器を装着しなければならなかったのは0.3%だった。
一方で、ワクチンを接種していなかった人の入院率は、ワクチン接種を完了していた人の29.2倍だったという。
ワクチンを接種していなかった人の感染率も、ワクチン接種を完了している人の4.9倍だった。
研究者らは、今回の研究で得られた結論はワクチン接種の重要性を強調するものだと書いている。
アメリカ各地でデルタ株の感染が拡大している中ではなおさらだ。
「これらの感染率や入院率は、デルタ株の感染が広がる中、承認されたワクチンがSARS-CoV-2の感染とCOVID-19の重症化を防いでいたことを示している」
と研究者らは述べた。
「COVID-19のワクチン接種を進める取り組みは、他の感染予防対策とともに、COVID-19関連の入院や死亡を防ぐために極めて重要だ」

https://www.businessinsider.jp/post-241063

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:03:24.86 ID:X/HmNPz5.net
>>60
それな、学習してしまったT細胞は
既存株に近い変異にしか有効じゃないと思うんだよね
個人的な懸念でしかないんだけど

未感作のT細胞はワクチン接種で減るという話もあって
この辺の詳細が知りたいと思う今日この頃

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:04:10.83 ID:X/HmNPz5.net
>>66
そうだろうそうだろう。接種してから数ヶ月は、な。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:06:22.49 ID:Az644GT+.net
わぁ、すごい詳しい人がきてめちゃくちゃ参考になるし勉強になる
絶対打たないスレ見てると、ワクチンにはメリットも効果も何もないみたいだけど、
やっぱりそれなりに打つメリットはあるんだね
明日から市の予約が始まる。どうしよう…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:08:31.62 ID:X/HmNPz5.net
>>69
メリットはあるよ、数ヶ月だけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:08:40.15 ID:D//WUErf.net
>>64
https://youtube.com/watch?v=bpQ5yhOV9z4&feature=share

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:10:19.51 ID:sAthl0YV.net
>>69
絶対打たないスレは「打たない」ことが最優先になってるから
参考にならんよね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:11:04.36 ID:M+ycuQcu.net
希望の光が

塩野義製薬はすでに7月22日から新型コロナ治療薬の初回投与を実施する臨床試験を開始。治験が難しい医薬品を発売後に評価を行う条件で承認する「条件付き早期承認」を年内にも厚生労働省に申請する予定だ。

医療経済ジャーナリストの室井一辰氏が説明する。

「新治療薬はターゲットとなる新型コロナウイルスが増殖に必要な『3CLプロテアーゼ』酵素を阻害し、ウイルスの増殖を抑え込む効果があります。すでにコロナに感染したネコの実験でコロナウイルスを阻害することに成功し、人にも有意だといわれていたんです。年内の承認の可能性は十分に高いと思います」

治療薬は軽症から中等症の患者が対象で1日1回、5日継続して飲むことで体内のウイルスを除去し重症化を防ぐと期待されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f046d49a92cc873651eef99720fff8d6e89952a

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:11:43.77 ID:GebxR7ri.net
>>71
ありがとう助かる!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:13:40.49 ID:YOsWFoEl.net
イスラエル見ればわかるけど、老人でもワクチンの重症予防効果は8カ月も持続している。
若い奴ならもっと(1年くらい)あるかも知れない。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:14:08.79 ID:GebxR7ri.net
またID変わった…なぜ変わるんだ…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:16:53.26 ID:PhmYQ2FV.net
さすがにメリットはある
だが感染しても軽症で済む可能性の高い属性の者にとってメリットは小さく、リスクが大きいのではないかというのが個人的に様子見の理由

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:18:37.19 ID:x/AoBolI.net
5chを判断材料にするやつwwwwwwwwwwww

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:19:20.41 ID:rd6DmE9T.net
>>50
なるほどです。血管やリンパ管の内皮細胞、とくに血管の内皮細胞ならすごく合点がいきます。(筋肉は血液のポンプみたいなものだから筋肉注射が効果的なわけですね。)
そして、内皮細胞の表面に接着して脂質の膜の中に入れたmRNAを細胞内に流し込む。

感染のプロセスについて

新型コロナウィルスは、内皮細胞の表面に発現しているACE2受容体とウィルスのスパイクタンパク質と結合して、ウィルスを人の体内側に繋ぎ止める。

「感染経路は2系統あり、その1系統について。」

次に、肺細胞に多い人のII型膜貫通型セリンプロテアーゼ酵素が、ACE2の付近に存在している場合、II型膜貫通型セリンプロテアーゼ酵素はスパイクタンパク質のS1領域を切断し、S2領域のペプチド領域が露出する。
露出したS2領域は、水と馴染みにくい脂質のアミノ酸であるため、脂質を含む人の細胞膜は、ウィルスの膜と融合し、mRNAを細胞に誘導する。
しかしスパイクタンパク質をII型膜貫通型セリンプロテアーゼ酵素が切断するにしても、まずはウィルスのスパイクタンパク質とACE2が結合していなければならない。ACE2とスパイクタンパク質が結合する前に、II型膜貫通型セリンプロテアーゼ酵素がスパイクタンパク質を切断しても、ウィルスの細胞への感染は弱まる。

だとしたら、

ワクチンのmRNAを包んでいるのも脂質の膜だから、人の細胞膜との親和性は高そう。
そして、内皮細胞表面のACE2と、スパイクタンパク質が、そもそも結合していないと、II型膜貫通型セリンプロテアーゼ酵素がスパイクタンパク質のS1領域をいくら切断しても、ワクチンの脂質の膜からmRNAが出たとしても、細胞内に入れない。

ワクチンの脂質の膜が、内皮細胞表面に発現しているACE2と結合できない場合があるので、2回摂取なのかもしれないし、3回摂取もしないといけないのかも。

つまり回数を打つほどPEGに晒され、アレルギーを起こす確率も高くなる。

だいぶ、頭の中が纏まってきた気がします。^_^

更にここに、レニン、アンジオテンシ、アルドステロン系の血圧系を絡めると、今のワクチンがかなりヤバいってわかってくる気がします。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:22:02.44 ID:M7+R28CF.net
>>2
8・9・10以外は全部素人でも考えられるだろうが

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:22:15.48 ID:FmFnzbyK.net
ワクチン打って疲れるようになったって人もスパイクタンパク質への免疫反応が理由じゃないかと疑ってるんだよな
体の中で過剰に免疫が働いてたら当然エネルギーはそこに注ぎ込まれるし、もし表面に何らかの症状が出ていなくても自己免疫疾患のように体内で自分の体ごと攻撃してしまっている場合、そもそも具合がなんとなく悪くなるし損傷部位の修復にもエネルギー使うし…
予想でしかないが

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:22:16.97 ID:X/HmNPz5.net
>>75
フォーブズの記事にこんなんあります

イスラエル保健省のデータによれば、1月にファイザー製ワクチンの2回目の接種を受けた人の重症予防効果は65歳以上の人で約55%となっている。

https://forbesjapan.com/articles/detail/42920

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:23:44.89 ID:X/HmNPz5.net
>>81
ワクチンで自然免疫が衰えて
体内で静かにしていたEBウイルスが活性化するために
慢性疲労症候群的な症状がでる
というのは言われてるね
同様の仕組みでヘルペスも悪化しやすいという

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:28:39.03 ID:1PJR32Ig.net
>>61
PEGのことは納得できるよ

じゃあワクチンのスパイクタンパク質については万が一長く産生されたらを心配してるんだね
コロナ以外の風邪でもスパイクタンパク質はあって、常に軽く感染したり排除したりしてるけど常時同じウイルスって訳じゃないからそこが心配なんだね
常時免疫が闘ってる菌もあるからそこはどうなんだろうなーと思って

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:29:43.21 ID:YOsWFoEl.net
>>82
その記事は何と比較して55%かよく分からない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:30:35.46 ID:rd6DmE9T.net
>>80
テンプレなんで!前スレからの引き継ぎです。すみません。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:30:45.12 ID:X/HmNPz5.net
>>85
65歳以上の未接種の人と、65歳以上の接種済の人を比較した場合でしょ
文脈的に

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:34:14.51 ID:9Z4Uu0JH.net
>>83
調べたらEBウイルスは炎症によって再活性化する可能性も高いと出てきた
てことは
免疫下がる→EBウイルス活性化
もあるし、
自己免疫疾患を起こす→炎症が起こる→EBウイルス活性化
もあるとなると、
コロナで全身性炎症→EBウイルスにより倦怠感等の後遺症
ワクチンのPEGとスパイクタンパク質に対するアレルギー反応→局所もしくは血管などの炎症→倦怠感等の副反応
で同じようなことが起こってるんじゃ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:37:36.42 ID:X/HmNPz5.net
>>88
同じ意見です
だから後遺症を防ぐためにワクチン打ちましょう
というのは、むしろ後遺症を誘発してる可能性がある
という気がしている今日この頃
もしかするとデマにもほどがあるんじゃなかろうかと

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:41:07.14 ID:Az644GT+.net
難しいことはよくわからないけど、
30代前半、フルリモートワーク、健康に自信あり
だったら打たなくていいでしょうか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:45:03.75 ID:M+ycuQcu.net
>>83
打ってから心臓がドキドキするようになったとか息が前より苦しいとかいう話聞くけどそれもその一環かね
ワクチン関係なく精神的な関係でそうなるケースもあるみたいだけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:45:09.82 ID:7XDw7MhW.net
>>84
なんかID代わりまくるけど61だよ、ややこしくてごめん
そうそう
元々はワクチンのコロナ用のスパイクタンパク質を作る作用はその型のタンパク質への抗体を作るのに必要な期間だけで終わるとされたが、どうも長く残る人もいるっぽい
となると過剰な免疫反応が止まらないということになるし、免疫のリソースは無限でないのでそれにより他への防御力が下がる
その上そのワクチンで作られたスパイクタンパク質そのものが悪さをしてる可能性が研究により浮上してしまったので、となるともしかしたらそもそもスパイクタンパク質を作って抗体を作る機序自体がリスキーなのでは?となって、
対PEG、対スパイクタンパク質で二重に心配といったところだね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:52:34.26 ID:rd6DmE9T.net
>>84
横槍すみません。

スパイクタンパク質のことなんですけど、ワクチン由来のスパイクタンパク質も、アンジオテンシIIと同じように、まずはACE2と結合することにより、細胞内に侵入すると俺は考えてます。
となるとですよ、スパイクタンパク質が増えてしまったおかげで、ACE2と結合出来なかったアンジオテンシIIは、通常より増えてしまいせんかね?
それってめっちゃやばいと思うのですよ。

横槍失礼しました。

参考資料
https://youtu.be/9uOx2QGp9Vk

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:55:17.72 ID:on7MaxGl.net
>>89
多分後遺症を防ぐために、は嘘を言ってるわけではなく、全身性の炎症さえ起こらなければ確かにEBウイルス活性化はしないし、重症化が防げれば肺などのダメージも防げるので後遺症防げる
ただし、もしワクチンでPEGへのアレルギー反応やスパイクタンパク質による炎症が起きた場合、その時点でEBウイルスが活性化する危険性がある
ので、実のところ賭けというのが正解かも…
データが揃ってなさすぎたのがここ1ヶ月でだいぶ出てきた印象だから、これから具体的に分かってくることもあるんじゃないかな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 15:06:44.12 ID:668oWdcB.net
感染増強抗体で検索

国立研究開発法人 日本医療研究開発機

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 15:11:43.79 ID:rd6DmE9T.net
>>81
細胞って体の最小単位で、細胞の集合体が体なわけでして、
細胞は主に分裂することがその生業でして、日々身体代謝に努めてます。
細胞分裂と簡単に皆さん仰りますが、これがけっこう色々と複雑な仕組みで、そして体力を使うのです。
ワクチンはそんな細胞の仕事を無理矢理に増やしているのですから、やっぱり疲れは身体に表面化すると思います。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 15:15:43.83 ID:X/HmNPz5.net
>>91
>打ってから心臓がドキドキするようになったとか
心筋炎の軽いやつじゃなかろうか。心臓の筋肉でスパイクによる炎症が起きてる可能性はあるかもしれない。

>ワクチン関係なく精神的な関係でそうなるケースもあるみたいだけど
ストレスでそうなるというのはあると思うけど、
ワクチンの影響でうつ病っぽくなったり、自殺しそうになったりというのは
あるみたいなので、脳で炎症が起きてるからストレス状態になっている
というのもあるのかもしれない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 15:22:59.53 ID:YWMksk8D.net
>>81
それはそこまで大袈裟に考えなくても、風邪の後体力がなかなか戻らなくて、というのと同じかな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 15:39:12.22 ID:rd6DmE9T.net
>>58
ワクチンを打った人は、周りの人に新型コロナをうつして感染させてしまうのですか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 15:41:54.61 ID:X/HmNPz5.net
>>99
ワクチン接種者のウイルス量は251倍
https://childrenshealthdefense.org/defender/vaccinated-healthcare-workers-threat-unvaccinated-patients-co-workers/

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 15:56:10.67 ID:rd6DmE9T.net
>>100
なんだよ、またこれのコピペかよ。君さ、この記事読んでどう思ったんだよ。んで何を感じたんだ?せめて自分の感想くらい書いてけよ。

てか、この記事を最後まで読んだ? 

最後に、

この記事で表明された見解および意見は著者のものであり、必ずしも子供の健康防衛の見解を反映するものではありません。

てあるだろ、それなんでかわかる?

このサイトが、子供の健康をメインにこじつけて、色々と発信しているサイトだからだよ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 15:59:25.12 ID:ZKS/tqEm.net
>>100
接種者と非接種者で差がないという報告もあるみたいだね。

https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2484-idsc/10554-covid19-52.html

米国マサチューセッツ州で報告された主にデルタ株の感染によるクラスターでは、ブレークスルー感染を起こした79%に症状があった。また、ワクチン接種者とワクチン非接種者(2回接種後14日経過などの条件を満たさないもの、接種歴不明の者を含む)で、診断時のRT-PCRのCt値に差がなかったことが報告された(6)。また、シンガポールからの報告では、デルタ株では診断時のCt値はワクチン接種者と非接種者で変わらなかったが、ワクチン接種者では、非接種者と比較してその後のウイルスRNA量がより速やかに低下した、との報告がある(7)。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:01:32.43 ID:p/RleCm3.net
デルタ株、ワクチン接種後の感染者も感染を広げる可能性、証拠を確認

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc242e38f056be6068d300ae13a5d0a741cddff6?page=2

「その結果、対象となったブレイクスルー感染者の68%はCt値が25未満、つまりウイルス量が非常に多かったことがわかった。」

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:04:21.10 ID:X/HmNPz5.net
>>101
接種者と非接種者でウイルス量は変わらない、という記事もある
また、ウイルス量は変わらないが接種者の場合、
ウイルスに抗体がまとわり付いているという話もあった。

抗体がまとわり付いているため感染力が少ないはず
と言っている医者がいたが

ウイルスが生きている時点で中和抗体は中和させることが
できておらず、感染増強抗体と一緒にまとわり付いている可能性がある
ということを意味している
つまり、ウイルス量は同じでも
接種者のウイルスの方が感染増強している可能性がある

また非接種者であればワクチンで中和しやすいウイルスが
それなりの割合で含まれる可能性があるが
接種者の場合は中和できない耐性のある変異株のみが
増殖していると考えられるため

いずれにしても接種者の方が
人に感染させる能力は高いだろうと想像される

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:30:23.27 ID:ZKS/tqEm.net
>>104
根拠なき妄想はどうかと思うが?
まさに結論ありきの反ワクらしいけどw

https://www.info-cdcwatch.jp/views/showbin.php?id=211&type=73&.jpg

接種者のCt値の中央値 22.77
未接種者のCt値の中央値 21.54

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:40:27.31 ID:ZUPkPke9.net
上で喉に苔って書いてる人いるけど、それってEBウイルスの症状では…?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:44:38.86 ID:HLaHQd9O.net
>>91
自分も一回目を打ってからドキドキするようになって頭痛も起こりやすくなった
医者はストレスだと言っていたが
2回目は様子見していいかな
これの数倍のが起こるとか耐えられそうにない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:46:11.78 ID:EGuNFxYj.net
ノセボ効果

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:49:10.32 ID:yz5FbIgv.net
これ免疫システムが抗体作るのに忙しくなると細胞性免疫が一時的に弱くなって体内に住んでる色んなウイルスが元気になるのは普通のことじゃね?
ちなみにヒトの腸内には14万種類ものウイルスが住んでる
神経にはヘルペスウイルスが住んでる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:51:35.09 ID:rd6DmE9T.net
>>104

すいません、レスの内容を理解しようと努めているのですが、なんせ俺の脳味噌が凡庸なもので、現在、レスの文章の把握に難渋しています。
兎に角、ここまで文章の意味を把握したつもりでいるのですが、あってますか?


摂取者と非摂取者とではウィルス量は同じ

デルタ株にはワクチン由来の抗体も効果がない

ワクチン摂取者のウィルスにはワクチン由来の抗体がまとわりついている

がしかし、

ウィルスが生きている間はワクチンのmRNAの設計図由来のスパイクタンパク質に誘導されて出来た中和抗体で変異株が認識出来ていないものを感染増強後退と呼ぶ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:56:08.30 ID:rd6DmE9T.net
>>104


誤字ってました。訂正しました。
後退ではなく抗体ですね。
>
> すいません、レスの内容を理解しようと努めているのですが、なんせ俺の脳味噌が凡庸なもので、現在、レスの文章の把握に難渋しています。
> 兎に角、ここまで文章の意味を把握したつもりでいるのですが、あってますか?
>
>
> 摂取者と非摂取者とではウィルス量は同じ
>
> デルタ株にはワクチン由来の抗体も効果がない
>
> ワクチン摂取者のウィルスにはワクチン由来の抗体がまとわりついている
>
> がしかし、
>
> ウィルスが生きている間はワクチンのmRNAの設計図由来のスパイクタンパク質に誘導されて出来た中和抗体で変異株が認識出来ていないものを感染増強抗体と呼ぶ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:59:17.04 ID:X/HmNPz5.net
>>105
101に感想書いてくれって言われたから書いてるのに
なんで横レスに、根拠が必要とか言われなきゃいけないのか
ほんと意味不明
反ワクレッテル貼ってくるやつにろくな人間はいないな、マジで

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:59:47.62 ID:oVc2xJIR.net
抗体重視ワクチンで感染を防ぐ戦略は完全に失敗、

検査・隔離・追跡・検疫で感染を防ぎ、
細胞性免疫ワクチンと早期投薬治療で重症化を防ぐしか無い

細胞性免疫ワクチンは、当面BCGを接種/再接種しつつ、
コロナに良く効く弱毒化生ワクチンの開発をする必要がある

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:01:24.41 ID:0nEeAANO.net
生ワクチンだと抗体できちゃうやん?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:09:16.31 ID:X/HmNPz5.net
>>110
>摂取者と非摂取者とではウィルス量は同じ
そうですね。先の記事だと251倍でしたがウイルス量が同じという記事もあるので
そちらに従えば同じです。

>デルタ株にはワクチン由来の抗体も効果がない
全く効果がないわけではないみたいです。
そもそも武漢株専用のワクチンなので、中和できない抗体も
数多く存在するようです。

>ワクチン摂取者のウィルスにはワクチン由来の抗体がまとわりついている
そうらしいです。中和されたウイルスは死滅するので、抗体がまとわっている
ウイルスは活性を保っています。そして中和できていないので
まとわっている抗体は「デルタを中和できない中和抗体」と感染増強抗体です

感染増強抗体は、大阪大学が最近研究発表したもので
この抗体があることで、ウイルスは「細胞に侵入しやすくなる」が中和されない、
つまり、これがあることでコロナウイルスに感染しやすくなる
効果だけがある抗体です。

ファイザーワクチンによって「中和抗体」と「感染増強抗体」の
両方が量産されることがわかっています。
中和抗体の量が多く中和の機能を果たしている状態であれば、ADEが起きないが
中和抗体が少なくなったり、変異のせいで中和できなくなってくると
ADEが起きやすくなると言われています

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:14:15.24 ID:ZKS/tqEm.net
>>112
自分の出したソースについてキチンと解説しろよ。
妥当なのか、おかしいのかw
ウイルス量が251倍ってソース貼ったのだろ?

他人の出したウイルス量が接種者と非接種者で変わらないというソースにのっかかって、自分のソースとまるで関係ない根拠無しの反ワク妄想垂れ流せば、反論くらって当たり前。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:14:40.91 ID:1PJR32Ig.net
>>115
感染増強抗体量産は言ってないな
未感染者にも低レベルで見られることもあるとか
結論としては運だね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:15:16.43 ID:X/HmNPz5.net
問題は、ファイザーワクチンに対して
「完全ブレークスルー」を起こす変異株が
もうすぐ誕生してしまうだろうと言われていることです
CDCはあと2回くらいの変異で完全ブレークスルー変異株が
生まれると言っていましたが、
大阪大学の研究では、デルタに四つの変異が更に重なると
完全なブレークスルー変異株が誕生してしまうことを突き止めていて
恐ろしいことに、デルタに3つの変異がある株が既に存在しているという
ことでした。
ブレークスルー変異株の完全体は、ワクチンの抗体が
全く効かない上に、ワクチン接種者のみがADEを非常に起こしやすいので
これが蔓延した場合は、想像するのも恐ろしい結果になると思います

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:20:31.86 ID:X/HmNPz5.net
>>116
>自分の出したソースについてキチンと解説しろよ。

単にこういうのもあるよ的に記事を貼っただけで、
解説する義務があるとか頭おかしい。
しかも横レスだし、見当違いなことしか言わないし
ほんとロクなもんじゃないな
文句があるなら元サイトにでも言えばいい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:21:27.53 ID:O4KhKnpI.net
死ぬまで様子見

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:21:58.60 ID:1PJR32Ig.net
>>118
副詞の使い方が独特で恣意的だから気をつけて
信憑性なくなる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:48:35.42 ID:rd6DmE9T.net
>>115

感染増強抗体が人の細胞へのウィルスの侵入?
侵入というところで躓いています。

(すいません、俺の認識では、ウィルスは細胞内に侵入はしないです。ウィルスはウィルスのスパイクタンパク質を使い、人の内皮細胞の表面に発現しているACE2と結合して、ウィルスを人側に繋ぎ止めます。次に、肺細胞に多い人のII型膜貫通型セリンプロテアーゼ酵素が、ACE2の付近に存在している場合、II型膜貫通型セリンプロテアーゼ酵素はスパイクタンパク質のS1領域を切断し、S2領域のペプチド領域が露出する。
露出したS2領域は、水と馴染みにくい脂質のアミノ酸であるため、脂質を含む人の細胞膜は、ウィルスの膜と融合し、mRNAを細胞に誘導する。ですので、侵入と言う表現に俺が引っかかっているのかもしれません。)

ですが、日本人の60%は同じ型のヒト白血球型抗原(HLA)で、それはデルタ株と相性がよく(イメージ的に、デルタ株のスパイクタンパク質は多くの日本人のACE2と親和性が強い。みたいな。)

もしも、話が逸れていたかも?ごめんなさい。

つまり、ファイザーのmRNAワクチン由来のスパイクタンパク質によって作られた抗体(中和抗体)は便意株には効かない。そんな空回りをしている中和抗体がデルタ株に遭遇した場合、逆に中和抗体は、ウィルス感染を助けてしまう。

結果、ファイザーのワクチンを打った人はデルタ株を撒き散らす、それが250倍くらい、みたいな感じですね。

もし、ということならば、日本人の多くのHLAの型のおかげで、デルタ株にとって日本はとても居心地がよい場所になっているので感染爆破もしやすいと思います。
ですので、ワクチン摂取者、非摂取者問わず、いつもより嗽や手洗いを強化するべきだと思います。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:50:58.30 ID:rd6DmE9T.net
ごめん、盛大に誤字やらかした。
便意株ではなく、変異株です。。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:01:05.53 ID:ZKS/tqEm.net
>>119
そして、延々と妄想(デマ)を垂れ流す。
先のことはわからないからデマじゃないかもなw

まあ、怪しすぎる予言者かなw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:03:33.63 ID:v4THDoc7.net
真面目にふむふむと読んでたけど便意株で噴き出した

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:14:48.35 ID:xNcJhQl5.net
>>107
医者はストレスしか言わないから聞くだけ無駄
ただもし政権交代が起これば補償されるかも知れないから記録だけは残しておいた方が良いかも

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:18:29.82 ID:IOTxiJ6K.net
   ____
  / ヤメレ \←小政府&大年金
 //\___  ヘ
 Y       | |  クィンマンクォもクゥアネクォも、何でワクチェンを摂取しないのでしゅか?
 |\_(/≡ ヽ  |   【キンマンコ】  【香峰予】    【ワクチン】          【す】
 (ニ・)=(・ニ) ̄へ|
 |∵/  ∵ _ ノ/
 |ノLノヽ    イ
 ( ̄二 ̄ノ /|
 ヽ___/ /ヽ
  /|/>-<ヽ/ |\? ←真心の「1円財務」

                    -=-::.
                /       \:\
                |邪宗のドンファン ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ 
       ∬       | ボロ負け |二/  ∂>
       ∬       .| 臨終只今 |ハ  |   
      ┏謗法┓    |        |_ノ  /__
      ┗━━┛   /|_______ |ヽ/    `i   
              /    \_____/     /
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)    マハーロ!バカヤロー!  
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
        /マハーロ、バカヤロー!  /      
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    /

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:19:50.46 ID:rd6DmE9T.net
>>125
うわぁぁん\(//∇//)\

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:24:05.68 ID:IOTxiJ6K.net
       ____          __-=≡////// ' '丶\       
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明  
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\  
    彡"ダーハラ怪長ミ.  ミ|  邪宗のドンファン     |::::::::|,.  
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/  ダーハラ・・・ウリも武漢576ワクチンを接種するニダ…
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \.
   | 、====| <◎> |=|<◎> |  | ヽ__/   \__/    >∂/..   
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/'  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |  マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!!
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                  i|;|  
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      /|| 
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /:::::::::::::|\
  /  |  / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::|    /  \     /::::::::
          /::::::::::::::::::/:::::::::::::::|  /(__丿\   /:::::::  @←真心の「1円財務」
       Λ
あのぉ・・タヒんでいるキムチは、接種は不可能ですニダ・・・アイゴッ!

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:05:14.34 ID:Xf0c1aUw.net
コロナ感染の独身男性 次々と自宅療養中に死
テレビ朝日

新型コロナウイルスに感染して自宅療養していた東京・葛飾区の40代と50代の男性が死亡していたことが分かりました。2人とも一人暮らしでした。関係者によりますと、葛飾区の40代の男性は今月6日、医療機関の検査で新型コロナ陽性となり自宅療養していました。10日、男性の職場からの連絡が途絶えたという通報を受け、消防などが駆け付けたところ、死亡していたということです。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:16:17.56 ID:M9HQyDk0.net
ワクチン接種により生産された抗体の有効性

対従来株
中和抗体:感染増強抗体
= 9:1

対デルタ株
中和抗体:感染増強抗体:能無し元中和抗体
= 6:1:3


このように、従来株から変異が進むほど有効な中和抗体が減る可能性がある
(感染増強抗体がくっつく部位に変異が起きた場合は、感染増強抗体が減ることも考えられる)
ではこのような変異が進んだウイルスに感染すると、中和抗体減り続けついには感染増強抗体が優位になりADEが起こってしまうのか?

……もし人体にワクチン接種時に生産された初期の抗体しか存在し得ないならその可能性はある
しかしmRNAワクチンはB細胞応答を誘導することが分かっており、ウイルスに感染した場合は素早く新しい抗体が生産される
このとき生産される抗体はワクチン接種時と同じ割合とは限らず、感染した変異ウイルスにも有効な中和抗体が選択的に生産されることも考えられる
この場合、ADEが起こる可能性は小さくなる

人体の免疫応答は非常に複雑であるため、実際にどのような現象が生じているか、ブレークスルー感染を起こした患者の抗体を調べるなどさらなる研究が必要である

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:21:52.68 ID:IxeWifiI.net
[sage] 2021/08/24(火) 19:00:13.46 ID:t4Wpamc6
933
打ちたくない人に無理やりにでも打てなんて言わないよ
様子見してる人に、正しくリスクテイクするための情報を書いてるだけ

これ微妙に叩かれてたけど、なんとなく様子見以外の人って自分の中でなんらかの基準があって様子見してるんじゃないのか?

なんとなくでもなく、独自の基準もなく、絶対打たない会でもないってよくわからん

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:36:55.35 ID:sAthl0YV.net
3回目のブースター接種とやらが具体的になるまで様子見が賢明

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:46:17.33 ID:rd6DmE9T.net
ワクチンのmRNAがB細胞応答を誘導するって、自己か非自己かどっちに誘導するんだ?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:20:12.04 ID:5cHNbIgE.net
モデルナHPより 挨拶文
.
.
私たちのオペレーティングシステム
私たちは、mRNAサイエンスの幅広い可能性を認識し、コンピューター上のオペレーティングシステムのように機能するmRNAテクノロジープラットフォームの作成に着手しました。さまざまなプログラムと交換可能にプラグアンドプレイできるように設計されています。私たちの場合、「プログラム」または「アプリ」は私たちのmRNA薬、つまりタンパク質をコードするユニークなmRNA配列です。

数百人の科学者とエンジニアからなる専任チームがあり、Modernaのプラットフォームテクノロジーの進歩に専念しています。それらは主要な分野を中心に編成され、mRNA科学を取り巻く知識を進歩させ、mRNA医薬品開発に特有の課題を解決するために統合された方法で機能します。これらの分野には、mRNA生物学、化学、製剤とデリバリー、バイオインフォマティクス、タンパク質工学などがあります。

私たちのmRNA医薬品–「生命のソフトウェア」
新しいmRNA薬のコンセプトがあり、研究を始めるとき、基本的な要素はすでに整っています。

一般に、ある潜在的なmRNA薬から別の薬に変わるのは、コーディング領域、つまりリボソームにタンパク質を作るように指示する実際の遺伝子コードだけです。これらの命令セットを利用することで、治験中のmRNA医薬品にソフトウェアのような品質を与えることができます。また、単一のmRNA治験薬で、さまざまなタンパク質をコードするさまざまなmRNA配列を組み合わせることができます。

私たちは、プラットフォームが提供する柔軟性と、タンパク質合成においてmRNAが果たす基本的な役割を活用して、幅広い疾患のmRNA医薬品を追求しています。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:42:33.40 ID:OR+2soZt.net
教職員にワクチン接種がほぼ強制になりそう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:42:53.36 ID:rd6DmE9T.net
mRNAワクチン、15週後も免疫応答が最大

https://medical.jiji.com/news/44884

この2021/7/7の時事メディカルのニュース、推ワクとか、既に打ちワクの人達には朗報じゃない?
15週後も免疫応答が最大ってとこが、1年間使い放題無料みたいなノリだけど。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:46:54.12 ID:rd6DmE9T.net
>>136
ほぼ強制ってことは、まだ打たないですむ見込みもあるわけですか?
打つ自由も打たない自由も平等に取り扱われるべきだと思います。頑張ってくださいね。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:51:47.23 ID:LRjxgav+.net
2021/7/7 www

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:54:56.28 ID:OR+2soZt.net
>>138
教職員から子どもへの感染を防ぐためって菅総理が言ってた
けど、ワクチン打ってても感染もするし逆に無症状でうつす
こともあるって聞いたけど
学校が始まったら保護者からの圧力が強いような気がする
病気持ちなので重症化を防ぐために打った方がいいんだけど
逆に打ったことで病気が悪化するかもとも言われてる
難しい選択や

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:05:01.23 ID:Az644GT+.net
明日から市の予約が始まるけど、決めた
打たない
まだ様子見よう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:14:43.33 ID:LRjxgav+.net
Tsuyoshi Miyakawa
@tsuyomiyakawa
·
8月24日
2回目ワクチン接種後、71日後の抗体量の検査結果、さっき戻ってきたんですが、なんと15 日後の122.8U/mlから、19.9U/mlに激減(84%減)...😰
話題のこちらのプレプリントでは接種後6ヶ月で84%減とのことでしたが、僅か2ヶ月でその減少幅、達成!(うれしくない)

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:15:22.88 ID:rd6DmE9T.net
>>140
難しい選択を迫られ続けるってホントに大変ですね。
俺の勤め先は今のところ無摂取でもスルーされてる感じなんですが、実家が既に打ちワクで推ワクの空気を醸してます。
うちの場合、口頭で様子見の理由を言っても、感情で返されるだけで、何も聞いてもらえません。ですのでこちらも開き直って出来る限り粘って打たずに様子見を決め込むつもりです。お互い頑張りましょう。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:19:09.18 ID:IZFoOPSn.net
>>130
一人暮らしの中高年男性ってたいがい死ぬな
普段から栄養状態や生活環境が悪そう

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:23:44.49 ID:odhoUCub.net
母の小学校のときの友達がモデルナ打った1週間後に心筋炎で亡くなったと連絡あった
糖尿病持ちだから優先接種だったみたいだけど打たなければ亡くなることもなかったと思うとやるせないね
まだ60歳だってのに

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:25:48.78 ID:rd6DmE9T.net
>>130
微妙なコピペだな。貼るなら最後まで引用しろよな。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000226655.html

 新型コロナウイルスに感染して自宅療養していた東京・葛飾区の40代と50代の男性が死亡していたことが分かりました。2人とも一人暮らしでした。

 関係者によりますと、葛飾区の40代の男性は今月6日、医療機関の検査で新型コロナ陽性となり自宅療養していました。

 10日、男性の職場からの連絡が途絶えたという通報を受け、消防などが駆け付けたところ、死亡していたということです。

 男性には呼吸器の基礎疾患がありました。

 一方、基礎疾患のない50代の男性は7月29日に陽性判定を受け、自宅療養していました。

 5日後に連絡が取れなくなり、自宅で死亡しているのが見つかりました。

 2人とも一人暮らしでした。

 東京都によりますと、現在、2万4000人以上が自宅療養していて、今月24日までに自宅療養中に死亡したのは12人確認されています。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:33:37.61 ID:gH4WGJS5.net
「万が一長く残存した場合」はデマだから。

マンセーする自演レスが多すぎ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:38:05.17 ID:l0Iq87JY.net


ワクチン推進派研究者「すべての情報を公開すると打つ人は減る」「大規模な社会的人体実験」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629783329/l50

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:41:15.63 ID:/KIrXBVq.net
様子見した挙句アストラゼネカになるぐらいなら国産待ってた方がいいかもしれんが
そもそも治療薬も同じぐらいの時期に出回りだすことを考えると
今打って抗体半年持たせるか来年春まで耐えきるかの2択だよね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:46:01.78 ID:on7MaxGl.net
>>147
本人だけど、IDコロコロ変わってたから申し訳ないが流石に自演レスなんてしないよ、意味ないし
万が一長く残存した場合がデマと断定できる資料はある?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:46:04.02 ID:xNcJhQl5.net
アストラが特段悪いということはないよ
ところで国産なんて今一番怖いわ
学術会議に圧力かけるような人間が切り札にしているのがワクチン
認可審査も忖度されまくるに決まってる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:47:40.09 ID:gH4WGJS5.net
>>150
長く残るという根拠あるか。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:48:19.43 ID:gH4WGJS5.net
根拠がなければデマの証拠。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:57:25.05 ID:on7MaxGl.net
>>152
ちがうよ、現時点での否定も肯定もデマだ
新しい研究結果がないならね
人への投与からまだ一年も経っていないから「分からない」が正解
心筋炎等のリスクも、投与後にようやく判明した投与後しかわからなかったリスクで、最近になってようやく数が揃ってきたことでわかってきたことだね
この時点で開発者にも「予期しない動き」が発生しているわけだ
それを仮定として考えることをデマだと断定してしまうなら、あなたは前スレで「今データが出ていないならリスクを考えるのは後回しで良い」と言った、薬害を誘発する思考の人と同じだね

そして残留の心配があると考えた元の研究を含め引用元をはっきりさせて書いている記事があったから貼っとくね
https://morifuji.me/wp/archives/24491

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:01:37.13 ID:ZKS/tqEm.net
>>151
そこは同意だな。
国策の国産ワクチンほど信用できないものはない。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:04:54.57 ID:7eHsahle.net
>>42
>>47
このスレに初めて来たけど、参考になりました

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:06:17.38 ID:ixJMQngd.net
【無能】自民党がロックダウンしないから大失敗

接種率78%「イスラエル」で死亡者増加のなぜ
https://toyokeizai.net/articles/-/450304

ブレークスルー感染が世界で増加中 ワクチン接種は本当に必要なのか?
8/20(金) 
https://news.yahoo.co.jp/articles/51f6e1b4d710f2c4208924a4c18591d4054608af

・イスラエルはワクチン増やしても感染止まっていない
・ブレイクスルー感染起きているウイルス

健康被害ある実験中ワクチン接種を増やしても
新型コロナには勝てないのは
海外報道から明らか

スダレハゲ自民党は、大敗北中

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:06:54.23 ID:ZKS/tqEm.net
>>154
ソースがブログw
その引用元が曰く付きw
まあ、ゴミ溜めだな。

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Children%27s_Health_Defense

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:09:25.32 ID:rd6DmE9T.net
なんやねん!ドライブスルー感染て?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:10:12.25 ID:ZKS/tqEm.net
ちなみにスパイクタンパクが残らないという文献ならこんなのがある。

https://academic.oup.com/cid/advance-article/doi/10.1093/cid/ciab465/6279075

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:11:51.55 ID:on7MaxGl.net
>>154
補足
mRNAは本来分解されやすいものだが、このワクチンにおいてはすぐ分解されては抗体がつく前に終わってしまうので少し分解されにくい加工をしている
それでも長期間は残存しないから大丈夫だろう、という話だったんだけど、もしスパイクタンパク質が5ヶ月も残留しているとしたらそのスパイクタンパク質はどこから来たんだ?という疑問が出る
血液は4ヶ月ほどで全て入れ替わるが、5ヶ月後もスパイクタンパク質が残っているならそれはそこに残る程度の期間スパイクタンパク質を作っていたことにはならないか?
作られたものが残り続けたのか?予想よりも長い期間mRNAが残り予想よりも多くスパイクタンパク質が作られてしまったのか?
スパイクタンパク質自体が悪さをすることがわかっている以上、見過ごしてはいけない要素であるこれらを考えることが「デマ」なら、研究などにおける全ての仮定すら「デマ」になるよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:17:20.35 ID:on7MaxGl.net
>>160
お、ありがとう、読んでみるよ
意見を聞いて欲しいなら最初からこうやってソース出してくれたらいいのに
こっちとしては情報の精査進めたいから新しい知識は歓迎なんだから
ソースがブログなのはごめんね
最初に大量に情報入れてから研究とか論文が出たら取捨選択を進めるやり方してるからさ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:26:01.93 ID:X/HmNPz5.net
>>160
この研究、ゲイツ&メリッサ財団から資金援助もらってるんだが

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:26:06.45 ID:TVM59nSW.net
>>144
50代の人は二人暮らししてた母親が亡くなってから一人暮らし始めたけど
家事できなくて生活は荒廃してたと
切ない人生やね…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:28:28.70 ID:ZKS/tqEm.net
>>162
そんなゴミブログ漁るくらいなら、ここの文献読んどけよ。

https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-idsc/2482-corona/10149-covid19-pickup.html

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:28:46.03 ID:sAthl0YV.net
菅の会見見たけど
今後も基本的にコロナ対策はワクチンメインなんだな・・・

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:33:17.92 ID:K8hq3zah.net
8月22日付け

ドイツでは、23,000人以上の医師らがCovidワクチンの大量虐殺キャンペーンを止めました!


Welt am Sonntag紙が入手したロバート・コッホ・インスティチュートのデータによると、ドイツのワクチンの集団接種プロパガンダが益々おぼつかなくなっています。かなり多くのクリニックがCovidワクチン接種を止めています。そして日を追うごとに益々多くの医師らがワクチン・キャンペーンから手を引いています。

8月2日から8月8日の週では、29,300人の医師のみが患者にCovidワクチンを注射していました。つまり多くの医師らがワクチンを注射するのを止めたということです。ワクチンの集団接種がスタートした時点では、52,600人の医師らがCovidワクチンの大量虐殺キャンペーンに参加していました。しかしこれまでに23,300人(全体の44%)の医師らがこのキャンペーンから手を引きCovidワクチンを患者に注射するのを止めました。
またドイツの16州のうち、11州がワクチン・センターを閉鎖しました。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:42:55.51 ID:on7MaxGl.net
>>165
わざわざありがとね、読むよ
あらゆるバイアスがかからないようにするために逆にあらゆるバイアスのかかった記事も含めて広く読みたいんだ
その中で明らかにおかしいものは捨てるけど、否定しきれない情報は拾う感じ
もちろん論文を一番参考にするけどね
実際に最初は否定されていた遅延性の副反応報告などについてはそういうところからの情報と合致するものがようやく今出てきた感じだからね、案外馬鹿にできないから、自分の情報選択能力に自信があればやってみるといいよ

あと出してくれたやつ読んだよ、たしかにこのサンプルの中でのmRNAというか、スパイクタンパク質の残存は認められてないみたいだね
でも断りの文にもある通り、サンプル数が少なく、対象の属性にも偏りがあるね
これだけで可能性を否定するには不十分だね

でもとても参考になったよ、ありがとう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:46:06.87 ID:rd6DmE9T.net
日本人の60%が保有するヒト白血球抗原HLA-A24を中心として構成される免疫は、デルタ株に対して苦手なアミノ酸を持っているからデルタ株にとって日本は素晴らしく居心地が良い。
だから感染爆発する。しかし変異する必要性もないのでこのまま人にとって弱毒化しないかなぁ。。鎖国せなあかんかなぁ。。

とりあえずそういうことなので、ワクチンで変異株を追いかけるより、治療薬の開発の方が重要だと思っている。

想像するに >>115 君が教えてくれた阪大由来の言葉、感染増強抗体のことも、このヒト白血球抗原(HLA)を中心として構成される免疫のことを勉強すれば、理解できるかもしれないと、嬉しいなぁと思いながら寝る。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:52:55.15 ID:yW3c5AJd.net
>>137
モデルナかな?
海外医療従事者がモデルナで抗体価調べてたけど、けっこう高いままだった
ファイザーは2カ月半位で抗体価ただ下がりしてるの見た

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:36:01.36 ID:pch0hdAE.net
ヤバい書き込み見つけた

職域接種担当者です。
不定愁訴が多いね。だるい、関節痛い、心臓痛い感じがするなどなど。
その他知り合いにいきなり心臓手術になった人、
親族に接種後入退院繰り返して死んだ人、
なんか変な情報多い。

接種しても、みんな実は不安を抱えているように思う。会社を信用しないで。何かあって訴えてこられても免責だから。ついでに相談できる受け皿がなく、何かあったら病院いってね、でおしまい。治療するなら費用は自前。

黙って接種する人を眺めているけど、みんな素直で人の言うことを疑わず、会社のいうことを信じてしまうのね。社畜っていうのかな。見ていると面白いわ。自分はそうではなかったんだなあとヒシヒシと思う。

この人たち、この後多分、治りにくい風邪とかになりそう。毎年のインフルについて交差性はあるのかな。わからないね。いずれにしても、こちらにかかったらウイルスの系統が違うので重篤化しそう。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:40:46.59 ID:pch0hdAE.net
ワクチン被害報告に大規模な不正、30万件のデータ隠蔽「安全で効果的」を装う

8月6日:コビッド・ワクチンメーカーのModernaは、ショットの発売後3ヶ月間に、ワクチン接種後の副作用の報告を30万件受けていたことが、
Modernaの報告管理を支援している会社の内部報告書で判明した。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:48:50.84 ID:q7WhYEba.net
https://ameblo.jp/xtpe/entry-12676069495.html

しかし免疫細胞軍は其処に集まります。全部の白血球軍(好中球、樹状細胞、マクロファージ、ヘルパーT、キラーT、NK、細胞B細胞など)が集まって、これを食べるのです。しかし生きてるので逆に細胞を乗っ取られるのです。免疫細胞が食い散らかせられてしまうので、免疫が駄目になります。しかしもう免疫が狂って、サイトカインを大量に出します。サイトカインストームです。



体中がおかしくなるのです。自己細胞攻撃です。しかも毒ですからねえ。これで死ぬ場合も多いんです。コロナウイルスで、弱まってるので駄目ですねえ。



しかも、免疫細胞が壊されるので、感染に弱いんです。エイズと同じです。免疫不全に成るのです。



もう直しようがないのです。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 01:09:01.75 ID:tCXURzDl.net
>>172
これか
https://blog.nomorefakenews.com/2021/08/17/massive-fraud-in-reporting-vaccine-injuries-withheld-data-pretense-of-safe/
訳してくれてるブログ↓
https://ameblo.jp/horehore-oo7/entry-12693853800.html

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 01:12:10.20 ID:tCXURzDl.net
元々有害事象報告も実際より少ないだろうってのは予想されてたことだから予想外ではないけど
これ本当なら同じ仕組みのファイザーも同じように安全性を偽ってる可能性が高くなるね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 01:16:12.89 ID:ypXxBTd9.net
コロナの新型ワクチン、10月にも治験開始 大分大で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC253S50V20C21A8000000/

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 02:06:47.30 ID:3nJmvkil.net
コロナが雑魚ウイルスすぎて話にならん

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 03:22:51.12 ID:TMbcPla1.net
完全に隠したら後々大問題になるから逃げ道としてのいくつかの情報は出される
加えて、人の口に戸は立てられない
そして、良心の呵責が必ずある
つまり全ての情報を完全に都合の良い方に制御するのは不可能
だから自分から貪欲に情報を取れる人は被害を免れ、労せず得られる情報に流されるのみの思考停止の人は全て手遅れになってから気付く
いつの時代も変わらない構図だ
たくさんの先人達の経験と教訓が歴史という形で残っているのに、人間は学ばないんだなあ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 04:21:30.01 ID:EcIZ6fho.net
【速報】 未使用モデルナ製ワクチン異物混入
使用見合せ キタ━(゚∀゚)━!

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 04:54:06.89 ID:sBi47AZY.net
免責アベノマスクに

虫、ゴミ、髪の毛、カビ、異物混入が記憶に新しいwww

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 04:57:39.36 ID:6Oqkf2T8.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000226756.html
これかぁ
まあ、これは様子見勢の気にしてるワクチンそのものの作用とか使用物質自体への懸念じゃなくて、単にミスによる異物混入事故っぽいので当たった人は可哀想って感想だな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 05:02:28.47 ID:VXCZ1Ldz.net
2つの極”はますます進む。1989年以後、人間はごく少数の新しいタイプの支配者たちと、非常に多数の、新しいタイプの被支配者とに、
ますます分かれていく。一方は、全てを操り、従える者。他方は、知らずしらずのうちに、全てを操られ、従わされる者たち。

しかも進むのはそれだけじゃない。人間がそうなるにしたがって、地球にも宇宙にも大変動が起こるのだ。1989年以後、
人類には宇宙から、かつてないカタストロフィ(大破局)が近づくのだ。

若いころ私は、『わが闘争』に、いずれ人間が大自然から復讐されると書いた。それが1989年以後の状態だ。人間が思い上がって宇宙の自然を犯すため、
宇宙が人類に復讐の災厄を下すのだ。そしてそれが人類を、想像を絶する究極の状態にみちびいていく。
私が生まれてから150年後、21世紀に来る究極に。私自身もそれを霊感ではっきりと見てさえ、信じられないような究極に。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 07:06:37.40 ID:DZjHf9jx.net
>>179
異物って何?いつどの辺の会場で使用されたロット?どういう影響があるの?
曖昧過ぎて、ただただ不安を煽る記事でしかない
「異物が混入した」だけの情報なんて、報道する意味あるのかな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 07:37:13.75 ID:41VRsD67.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/90b13b98ed003aea161cc70c71e65a746dc1673b

異物が何であるかは調査中ですが、これまでに、ゴム片が混入した例が海外で報告されているということです。

<使用中止のモデルナワクチンのロット番号>
3004667
3004734
3004956

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 07:38:26.24 ID:HYd4UqSF.net
>>179,181 一部抜粋

モデルナ製ワクチンに異物 一部使用中止に

厚生労働省は、異物の混入が見つかったとして、モデルナ製の一部のワクチンの使用を中止すると発表しました。
厚生労働省によりますと、今月16日以降、モデルナ社の一部のワクチンに異物が混入しているという報告が、東京都・埼玉・茨城・愛知・岐阜の各県の職域接種と自治体による大規模接種、あわせて8つの会場から、あわせて39件、武田薬品工業に寄せられたということです。
異物が見つかったのは、スペインの「ロビ」という会社の工場で作られた同じ「製造ロット番号」のものだったということで、それと同時期に同じ製造ラインで作られた2つのロットを含め、3つのロット番号のあわせて約160万回分について、使用を中止するよう呼びかけました。
この160万回分は、全国の863の会場に納入されていて、それらの会場には26日、連絡するということです。

異物が何であるかは調査中ですが、これまでに、ゴム片が混入した例が海外で報告されているということです。
厚労省は、「製造過程で、ワクチンの小瓶に、ゴムの栓をとりつける際に、ゴムのかけらが入り込むことは、ほかのワクチンでも報告されている」と述べ、仮にゴム栓の場合、滅菌されている上、このワクチンは、静脈ではなく筋肉に打つため、異物で血管がつまるリスクはないと考えられると説明しています。
https://www.news24.jp/articles/2021/08/26/07929494.html

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 08:11:57.15 ID:O4WIsNfT.net
>>181
医療事故もリスクのうちだぞ
あとはこの政府では何があっても補償されないという政治リスク
あるいは薬害被害者が差別されるという民族性リスクとでもいうべきもの
全てを考慮しなければならない

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 08:44:36.18 ID:1tE9q8dk.net
>>14
自分の主張とほぼ同じ
打った系のスレを覗くと40代の女性が15歳の娘と一緒に打ってその後の副反応を報告してたりして目眩がする
10代に打たせる意味が分からない
他人ならまだしも我が子に打たせて何の疑問持たないのはリスクに対する考察が1ミリもないんだよね。年代で全くリスクが異なることすら理解できない
オーストラリアでは親の承諾なく子供への集団接種が決まったりアメリカで乳幼児の治験が始まったり世界がアウシュビッツ化してることに何も疑問を抱かない無関心にやたらと腹が立つ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 08:46:04.83 ID:RxJ3K8lR.net
>>187
子供を所有物化した毒親なんだろ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 08:47:55.25 ID:1tE9q8dk.net
>>33
専ブラ違うのんか知らんけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 08:51:24.60 ID:1tE9q8dk.net
>>36
喉に白苔って症状がよくわからないけど文字通り苔が生えてるってこと?それとも皮膚炎の一種なのかな?
ヘルペスとか帯状疱疹が多発してるのは聞いてるけどコロナ以外への免疫は弱体化するのかもね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 08:53:03.76 ID:RNnRD6Ug.net
187はマルチとの報告が入ってます。

医療系薬剤師って、、
医療系以外の薬剤師ってどんなのがあるのか知ってる人、おられたら教えてくださーい。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 08:59:49.80 ID:RNnRD6Ug.net
あーあーあー!!!

ごめん、朝からごめん、マジでごめん。

マルチの報告が入ってるのは187ではなく
>14です。

>187のレス主さんごめんなさい。

m(_ _)m

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 09:03:28.20 ID:YNI801uS.net
>>183
対象製造国、使用会場エリアまで判明してる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 09:07:42.57 ID:6VMJ5kNm.net
>>190
カンジダのことでしょ
普段から口の中にいても症状が出ないけど免疫が落ちると出ることがある

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 09:10:22.29 ID:EfJO0WDJ.net
>>190
喉に白苔はEBウイルスの典型的な症状だよ
画像ぐぐってみて
後遺症がEBウイルスの仕業っていう説に信憑性出てきたね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 09:12:38.01 ID:EfJO0WDJ.net
ちなみにEBウイルスは子供だと軽症
大人になってから罹ると症状重い

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 09:13:23.08 ID:YNI801uS.net
接種会場で目視で確認されてるから
目視で確認できる大きさ
液体に入っているので元々固形でも
溶け込んでる可能性もある

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 09:24:02.88 ID:nd3DY5Mz.net
>>191
製薬会社勤務とか、一般のドラッグストア勤務とかじゃない?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 09:27:41.47 ID:sTETufck.net
>>197
とりあえず磁石当ててみるとか
廃棄前に
いろいろ実験すべき

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 09:43:48.20 ID:Jfd8nvov.net
ロックダウンを嫌っているのは、ワクチン株式投資仕込みの経済優先売国奴。
自民党は「ロックダウンは怖い」という印象操作して、より国民の生命にとって危険なワクチン方法を推奨した。
本来、日本国民の生命健康を最重要視しなければならないはずなのに(日本国憲法13条)、より危険な方法を選んだ憲法違反殺人政権菅義偉自民党公明党内閣

日本国憲法
第十三条すべて国民は、個人として尊重される。★生命★、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、★最大の尊重を必要★とする。

ロックダウンの危険度と、実験ワクチンの危険度
どちらが、危険かといえば、

実は、
実験ワクチンが危険

◆ロックダウン
家に閉じ込められる(といっても自分の家、お菓子&大好きゲームやり放題付き)のと

◆ワクチン
得体の知れない薬物注射されるのは

どちらが怖い?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 09:44:47.06 ID:KlkmFbrJ.net
そもそも接種者が気が付いたが大問題

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 09:53:26.44 ID:sTETufck.net
>>200
これ以上ロックダウンすると経済が崩壊する
コロナが終息しても、優良物件が外資に乗っ取られ
多くの国民が経済苦で自殺する

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:01:45.53 ID:Jfd8nvov.net
>>202
経済については、ロックダウン期間中の
必要経費について赤字にならないように補填するのは日本政府の役割

また、大企業は内部留保をパンデミック前にしこたま溜め込んでいたため、1ヶ月たかだか止まったとしても1ヶ月たかだかなら余裕なのが経団連大企業

経済を回す為に、実験中得体の知れない薬物を注射するのは憲法違反(日本国憲法13条生命最優先既定の違反)

経済を日本国民の生命危険度外視して回すのは、日本国憲法13条違反

日本国憲法
第十三条すべて国民は、個人として尊重される。★生命★、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、★最大の尊重を必要★とする。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:07:37.85 ID:Jfd8nvov.net
>>202
経済については、ロックダウン期間中の
必要経費について赤字にならないように補填するのは日本政府の役割

また、大企業は内部留保をパンデミック前にしこたま溜め込んでいたため、1ヶ月たかだか止まったとしても1ヶ月たかだかなら余裕なのが経団連大企業

経済を回す為に、実験中得体の知れない薬物を注射するのは憲法違反(日本国憲法13条生命最優先規定の違反)

経済を日本国民の生命危険度外視して回すのは、日本国憲法13条違反

日本国憲法
第十三条すべて国民は、個人として尊重される。★生命★、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、★最大の尊重を必要★とする。


外資に乗っ取られるのが嫌なら外資の投資規制の法律を作ればいいだけ。
これを機会に外資規制法を作れ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:09:45.49 ID:QPlVrY1p.net
>>136
職場がまさに学校なので想定してた
俺ともう一人だけ打たずにいるけど職員室は毎日ワクチンの話しだからね
子供にワクチン打たせてから登校させるとか言って来てる保護者もいるし

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:22:50.29 ID:BvfNaxOd.net
もえあがれ
もえあがれ
燃え上がれ
ワクチム

巨悪な〜 闇が〜 打てよ 打てよ 打てよ〜

機能停士〜 ワクチム ワクチム♪

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:25:40.87 ID:BvfNaxOd.net
経済停止で終わるとかwww

日本は戦争で壊滅されても復興したんですがwwww

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:26:51.63 ID:CO9Cfuj3.net
スパイク蛋白はmRNAが取り込まれた筋肉細胞で作られるが、
作られたスパイク蛋白は細胞表面に生えてくる。それを検知
したキラーT細胞はその細胞自体を数十分程度で破壊する。

別の残存しているmRNAが細胞に取り込まれたら、そこでまた
スパイク蛋白が作られるが、その細胞はキラーT細胞に破壊される。
これがmRNAがなくなるまで続く。

そもそも細胞がスパイク蛋白を作成し続けること自体ありえない。

免疫がない場合はワクチンの作るスパイク蛋白を樹状細胞が捕獲
し、その情報をキラーT細胞に伝える。その情報を受けて、感染した
つまりスパイク蛋白が発生している細胞を破壊するようになる。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:28:50.73 ID:Jfd8nvov.net
【悲報】mRNAワクチンを接種した患者の62%に血栓を確認……細胞が永久的な損傷を受ける可能性指摘 [902666507]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629926663/
未使用のモデルナワクチン約163万回分に異物混入 使用を見合わせるよう通達 厚生省 [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629926468/
阪大「これ以上変異したらワクチン接種者はADEが中和を超え、未接種より酷い事態になる」★2 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629905174/
ワクチン接種者は未接種者の251倍のコロナを運搬し、スーパースプレッダーになる可能性★2 [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629880188/
【ジャップ悲報】異物混入のモデルナワクチン、すでに使用済み確定でモデ卒朝から心停止wwww [156264876]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629924945/
ファイザー・アストラゼネカワクチン、半年以内に感染予防効果が低減し始める調査結果。3回目接種は既定路線っすね [256556981]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629940078/
【独自】<看護師ら>自分に3回目接種!「海外の状況を踏まえ打った」 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629860958/
接種会場の看護師ら安心安全の3回目接種 [932843582]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629846065/

【悲報】東京港区看護師らがワクチン効果が切れる恐怖から、勝手に3回目追加接種。
もうこれワク中(ワクチン中毒)じゃん

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:35:48.44 ID:om8apWUz.net
>>208
それはそうなんだけど
免疫寛容とかでスパイクを作ってる細胞を自己と誤認識して野放しになってスパイクが全身に回ってるのでは?
という疑いがあるのではないかな?

で全身のスパイク自体が人体に有害なのでは?と

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:40:18.59 ID:CO9Cfuj3.net
キラーT細胞はコロナに感染した細胞を破壊して重症化を防ぐ重要な役割があるが、
T細胞の数が年齢とともに減少し、40歳以上では新生児の1/100に減少するとも言われる。
そのため、コロナ感染で高齢者が重症化しやすく、若者はあまり重症化しない。

ワクチンによりコロナにたいする中和抗体とキラーT細胞が強化されるが、デルタ株には
中和抗体の効力が弱まり、やや感染しやすくなるが、T細胞はデルタ株についても十分な
攻撃能力を維持していることがわかっている。そのため、デルタ株には感染してもT細胞
により重症化を防止できるため、ワクチン接種は十分有効であるとされる。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:48:09.25 ID:CO9Cfuj3.net
>>210
スパイク自体を異物、有害物と最初から認識しているから免疫ができる。

血液中には異物を認識して攻撃する白血球が何兆個も存在するから、そんな
異物は数分で破壊さる。血液中を回っている余裕はない。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:59:11.68 ID:MgYbLmx1.net
>>212
俺もそう思うんだけど
身体のいろんな臓器にスパイクが溜まってる例がどこかにあったような気がする
思い出せないけど

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 11:10:19.99 ID:nd3DY5Mz.net
>>212
スパイクタンパクを異物と認識してして中和抗体、免疫作ってるのに、破壊されない訳がないよね。

スパイクタンパクに対する中和抗体ができない人(免疫不全者、免疫抑制剤摂取者)だと残る可能性はありそう。

そういう意味でスパイクタンパクが残る確率はゼロではない。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 11:11:49.81 ID:nqfTE4pD.net
会場で目視で見つけたんだよなぁ、モデルナの異物。

…目に見える異物が混入って(;´Д`)

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 11:18:19.32 ID:V/mDiWHR.net
>>214
中和抗体はスパイクを破壊するわけじゃなくて
ウイルスのスパイクにくっついてヒト細胞に取り付かないようにようにするだけじゃない?
細胞にくっつけなくなってウロウロしてるウイルスは白血球が食べられるということかと

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 11:49:48.84 ID:CO9Cfuj3.net
>>214
自然免疫に殺されるから残らない。
もし、そんな免疫もない人だったら、すでに別の細菌感染で死んでいる。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 11:52:58.10 ID:BvfNaxOd.net
テレ朝ワイドスクランブル内ニュース

女性キャスター、異物が混入していた事件で…
と言ってしまう。注意されて言い直し。

思ってたとしても電波で言っちゃダメだろ…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 12:08:29.79 ID:KIvTh0zv.net
      ii!    `-、__,、-''   ⌒ヽ、::::::::::::::::
     ii!               ,>:::::::::::
     i!               <::::::::::::::  に  〃 知
     | /~ヽ、       _..-‐-、:::::\::::::::  な  と  り
     i、´゜ヾヽ、    , '/´~~    |:::::::  れ  も  た
     ,:┴‐‐--゙、ヽ   ゞ ,"--‐‐-- 、 ヽ/'   o  だ  い
    |  i ''¨oヾ、ヽ_,,,,_/ '´o¨ヾ  ト-‐〃',     ち  な
    !    `''''"彡/⌒゙|)ヾ`''‐''"   |'彡 >',      〃  ら
    ` 、_________,..'|  ''"ヽ _________,,,ノ   ノ_>        ヽ
      `ヽ   ヽ、 -'´        '、',   ̄`-、
        '、   `''"          '、 '、    ` ー-―― '´
        '、 、`'''''''''''ー- ,,'     -':  '、
          ゙''‐、  ̄~    _,,-‐'''"::::   '、
           ゙'‐、   _..-'´::::::::::::::     '、
             `''''"ヾ:::::::::::::::       '、
                ノ‐'''"~ ̄~¨"''`''"¨"ヾ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 12:14:07.32 ID:sTETufck.net
>>203
>経済については、ロックダウン期間中の
>必要経費について赤字にならないように補填するのは日本政府の役割

果たしてないんだがw
倒産ここに来て増えてるんだが?

>また、大企業は内部留保をパンデミック前にしこたま溜め込んでいたため、1ヶ月たかだか止まったとしても1ヶ月たかだかなら余裕なのが経団連大企業

つまり中小企業が潰れて、大企業が買収して大企業だけウハウハw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 12:44:43.21 ID:Df+avn3q.net
>>110-111
外国の企業のせいに責任転嫁するのは無責任
料理屋で味のおかしな料理出されたら味見せずに出してる店主が悪いのであって
薬に問題あるなら国民に摂取する前にok出してる医者やこうせいしょうに最大の問題がある

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 13:45:34.93 ID:MLNVIx66.net
>>214
人間はいつも実験のようにはいかないんだよ…
ブレークスルー感染とかどう思うわけ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 14:09:51.20 ID:Ru3M766u.net
  

労省「ワクチン副反応はファイザー4件、モデルナ1件」 芸能人やSNSなどの体験談はすべて捏造か [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629954407/

ファイザー4件、モデルナ1件 100万回当たり副反応―厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082501120&g=soc
  

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 14:58:31.36 ID:ANXD4Jhg.net
こんな選別されるようになってしまうと、まじできついな
トリアージの現実なのかもしれないが、もはや陰謀かと勘ぐる気持ちもわかる
以下Forbes

Covidの広がりが悪化した場合、ダラス地域の病院でICUベッドを取得するためにワクチン接種状況が考慮される可能性があります

https://www.forbes.com/sites/nicholasreimann/2021/08/19/vaccination-status-may-be-considered-to-get-icu-beds-at-dallas-area-hospitals-if-covid-spread-worsens/amp/?sh=34a4e3731620&__twitter_impression=true

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 15:20:46.38 ID:i6JItiep.net
医師が分かりやすく解説してる動画

イスラエルではブレイクスルーが50%越え
77,475 回視聴2021/08/15
tps://www.youtube.com/watch?v=dVJrtK8HLwk
Covid後遺症は接種者の方が高い可能性があるとイスラエルでは言われている
接種により感染増強抗体もできてしまい
打ち続けるという事態が発生しうる
新しい型の変異体が出るたびに打ち続けなくてはいけない可能性もあるし
若い人は打たない方がいい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 15:36:11.04 ID:v2yU5Wla.net
>>186
それはそうなんだけど、こんな懸念していたことのはるかに下のレベルのリスクを想定して様子見してた訳じゃないからなんか呆れが勝っちゃって

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 15:54:42.86 ID:Eu73Tp+x.net
>>212
ワクチン打つとTh1が活性するらしいけどTh2が優位のアレルギー性疾患なんかが
ワクチン打つことでバランス調整されアレルギー性疾患の改善また軽くなることはないの?一時的にも

逆にTh1優位の膠原病なんかはTh1活性によって悪化する可能性もある?
リウマチ学会のページにはワクチン接種で病状が再然する可能性があると書いてあるけど

自己免疫疾患は正常な免疫活動が行われず異物でないものを異物と認識し攻撃し続けると思うけど
このスパイクタンパクを異物と認識しないエラーが起こる可能性はないの異物の分別がつかないから
自己免疫疾患になってるわけだから正常な免疫反応をするかどうかは分からないよね

家の両親ともに白血球数は3000いかない基準値以下だけどリンパ球も低値
異物を数分で破壊する力があるのかね

抗体がなくなってもメモリは残るみたいだけどそのメモリが自己免疫疾患に影響しないの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 16:08:33.98 ID:yxY1EGuU.net
【モデルナワクチン】混入した異物は金属片か。全国8ヶ所から報告、接種見送り相次ぐ★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629961448/

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 16:09:28.95 ID:V/mDiWHR.net
>>227
そういう心配は今回のワクチンに限らず
どんなワクチンでも病原体感染でも起きうると思う

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 16:10:50.74 ID:CO9Cfuj3.net
>>227
アレルギーとか自己免疫疾患のような病気がある人はワクチン接種について専門医に相談すれば。
特にアレルギーとかなければ、自分の判断でワクチン接種すればいい。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 16:57:58.87 ID:e1H6F27S.net
プレハブで病床 民間野戦病院=u現場は命懸けの戦い」

新型コロナウイルスの感染急拡大で、入院できずに自宅で亡くなるケースが相次いでいる。首都圏では入院率が1割を切るなど医療体制は逼迫(ひっぱく)。病床を増やすため、臨時医療施設(野戦病院)の設置を求める声が上がる。こうしたなか、プレハブや体育館を活用し、臨時医療施設を整備する民間病院や一部自治体もでている。

19日午前10時ごろ、埼玉県三芳町の「ふじみの救急病院」では、病院裏のプレハブに設置された発熱外来の受付に長蛇の列ができていた。

「濃厚接触者ですか? 喉が痛いなど、症状はありますか?」

最高気温が33度にもなる炎天下で、防護服を着た看護師らが汗を流しながら、患者に聞き取りをしていた。「さばいてもさばいても列が途切れない…」。こんな声が漏れる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e42908618859e1c7079ebd151497081b3e3d3847

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 17:04:38.14 ID:yknKka76.net
>>205
そうなんですね
できれば15歳以下の子どもの接種は避けて欲しいけど、それだけ
保護者は追い込まれているのかなあ
できれば今のワクチンよりも副反応の少ないノババックス を
待ちたいんだけど、あまり情報がなくて
ノババックスについて情報をもらえればありがたいです

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 17:30:49.22 ID:9eg+Wxc+.net
>>232
知ってるかもだけどこれが最新かな
https://www.chemicaldaily.co.jp/%e3%83%8e%e3%83%90%e3%83%90%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e8%a3%bd%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%b3%e3%80%80%e7%b1%b3%e5%9b%bd%e7%94%b3%e8%ab%8b%e3%81%95%e3%82%89%e3%81%ab/

日本での使用許可とアメリカでの使用許可は別だけど、日本は大体アメリカ追従だから日本も遅れると見た方が良さそう
楽観視するなら来年初頭までなんとか待ればと言った感じ
自分もノババックス待ってるからなるべく早いと嬉しいけどこればかりは分からないね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 17:32:25.28 ID:9eg+Wxc+.net
>>233
あれ、リンクおかしい?これでどうだ
https://www.chemicaldaily.co.jp/ノババックス製コロナワクチン%E3%80%80米国申請さらに/

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 17:33:56.32 ID:9eg+Wxc+.net
>>234
だめだ俺はポンコツだ…
ノババックス製コロナワクチン、米国申請さらに遅れ、生産体制の確認で
↑このタイトルで記事検索してくれ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 17:54:50.69 ID:QPlVrY1p.net
>>232
うちはも少し上の学校だから打たせたい親がいても仕方ないかな
それよりも学生や保護者からクレーム来る方が厄介

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:36:14.41 ID:RNnRD6Ug.net
あえて安価打たんけど、なんで厚生省なんだ?しかも平仮名やし。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:38:36.66 ID:j9300xu6.net
天安門支那人がこのスレに目をつけました

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:44:13.48 ID:RNnRD6Ug.net
>>198
なるほどね。教えてくれるありがとう。俺はまた植物系とか動物系とかを妄想してました。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:47:04.37 ID:i6JItiep.net
あーあ・・

【菅悲報】ツイッタ上でワクチン接種後に金属アレルギーに似た症状報告が相次ぐ!ロット番号も一致!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629970928/l50

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:55:39.07 ID:ImPUXT8g.net
>>240
いろんなスレでマルチしてるね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:58:04.73 ID:ImPUXT8g.net
感染による後遺症とこれまでの薬害事件と未知のmRNAワクチンってのを判断してまだ今は打たないって決めた
不活化ワクチンならまだしも歴史の浅いmRNAワクチンはまだ全然分からないことだらけなのによく打てるな
しかも、こんなよくわからんもんを
たった数ヶ月の短期間に何度も何度も打つとか。
正気の沙汰とは思えない。
何を信じて打ってるんだ?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:02:54.00 ID:yknKka76.net
>>235
リンクできてました
ありがとうございます
年内に供給されると期待したいのですが
無理ですかね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:03:05.92 ID:RNnRD6Ug.net
さぁ、白血球の勉強しようぜ!

まず、白血球には、好中球、好酸球、好塩基球、単球、リンパ球の5種類があり、
このような白血球の分類を白血球分画とよぶんだって。

こうちゅう。こうさん。こうえんき。たんきゅう。りんぱ。

こうやったらキングダムに出てくる武将みたいで覚えやすくね?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:11:49.75 ID:gWHfHq0J.net
>>243
見られたか、よかった
一応供給自体は9月には開始できるようになってるから許可さえ下りれば年内からだし、他の国では先行して始まってるとこもあるけど果たしてアメリカより先に日本が許可するかは怪しいところかなぁ
早く来るといいんだけどね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:24:38.94 ID:yknKka76.net
>>245
そうなんですね
期待してます

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:28:09.67 ID:RNnRD6Ug.net
ノババックスの流れぶった斬ってごめん。
ノイズだと思ってスルーしてな。

このうち、好中球、好酸球、好塩基球を顆粒球と呼ぶ。

好家は、ちゅうきゅう、さんきゅう、えんききゅう、と言う三兄弟。この好家の三兄弟のことを、かりゅうきゅう、と呼ぶ。

そして、白血球を大きく三つに分けると、この顆粒球と単球とリンパ球に分けられる。

・顆粒球 (好中球、好酸球、好塩基球)
・単球 
・リンパ球

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:56:26.30 ID:lVqin64V.net
  

子宮頸がんワクチンを接種予定だった10代女子生徒さん、うっかりコロナワクチンを打たれてしまう [329591784]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629975161/

和歌山市によると24日、市内の医療機関が、10代の女子生徒に誤って新型コロナウイルスのワクチンを接種した。

女子生徒は本来、子宮頸がんワクチンを接種する予定だった。

しかし、机の上に子宮頸がんワクチンと新型コロナウイルスのワクチンが置かれていたため、医師が取り違えた
という。
  

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:01:20.69 ID:RNnRD6Ug.net
ここ面白いかも。

顆粒球(好中球、好酸球、好塩基球)は、細菌やウィルスに対して直接攻撃を仕掛ける。
顆粒球は自分の細胞内に細菌などを取り込み蛋白質を破壊する酵素を出して細菌を破壊し消化してしまいます。
そんな顆粒球三兄弟は、貪食細胞とも呼ばれる。

おお、ここでも酵素か。ついでに昨日の復習。
レニンはアンジオテンシノーゲンを切断して、アンジオテンシIにする酵素だった。アンジオテンシIは、ACE(アンジオテンシ変換酵素)に変換されてアンジオテンシIIになってたな。
そしてアンジオテンシIIと新型コロナワクチンのスパイクタンパク質は、どっちも内皮細胞に発現しているACE2受容体と結合するんだったな。

そして、新型コロナウィルスのスパイクタンパク質をACE2が人側に繋ぎ止める。すると人のII型膜貫通型セリンプロテアーゼ酵素が、スパイクタンパク質のS1領域を切断し、S2領域の断面を露出させる。
スパイクタンパク質のS2領域の切片は水と馴染みにくい脂質のアミノ酸であるため、脂質を含む人の細胞膜はウィルスの膜と融合し、mRNAを細胞に誘導する。

しかし、スパイクタンパク質のS1領域を、II型膜貫通型セリンプロテアーゼ酵素が切断する際には、ACE2がガッチリとスパイクタンパク質と結合してホールドしていないと、II型膜貫通型セリンプロテアーゼ酵素のS1領域の切断は空振りにおわる。

てことは、ワクチンのmRNAを包んでいるのも脂質の膜なので、人の細胞膜との親和性は高そう。

という感じだった。

今日はここまで。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:01:27.88 ID:xdcbQ5Q0.net
ウチは夫婦で勤務医だがワクチン様子見しているよ
病院からの圧力は日々、強くなってるけどね
逆に自ら進んで治験に参加する人達に感心するよ
ま、あまり圧力強くなったら夫婦で病院辞めてしばたくバイト暮らしでもいいかな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:10:44.62 ID:HYd4UqSF.net
アメリカやカナダなどもろ投資家、投資ファンドの意向がかかってるんだよなあ
公共の場や移動手段にワクチン接種のパスポートないと利用させない法律化なんて、もう中国共産党の共産主義じゃないか
それなら接種してない人が使える店や乗り物も用意するべきだろうと
直接には言わないで企業接種をさせるようにも手を回し、受けていない人のボーナスや所得を減らすペナルティっておかしい
なんでこんな無理やりスタートダッシュの治験モルモットにならなきゃならんのか
時期くらい選ばせろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:11:13.55 ID:k2HdOerz.net
>>250
夫婦ではすごいね
友達の薬剤師も打たない派だから医療界にも一定数いるんだろうな
ちなみに今後出てくる予定のワクチンでこれならいいかなってのあります?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:19:01.00 ID:svchca0+.net
未成年感染、1週間で3万人 コロナ、1カ月前の5.5倍 厚労省

新型コロナウイルスの「第5波」が続く中、未成年の新規感染者は25日までの1週間で過去最多の3万427人だったことが26日、厚生労働省のまとめで分かった。

 1カ月前の約5.5倍に急増した。間もなく2学期を迎える小中高校も多い中、児童らの感染防止が急務となっている。

 厚労省が公表した速報値によると、新規感染者数は10歳未満が1万127人、10代が2万300人。合わせて3万人を超え、全体の約2割を占めた。国内のウイルスは感染力が強いインド由来のデルタ株に置き換わっており、感染者数の急増に伴い未成年の感染も増えているとみられる。

 国立感染症研究所の脇田隆字所長は25日、厚労省専門家組織の会合後の記者会見で、「現時点では子どもだけの感染が増えているわけではない」と指摘。「デルタ株の流行を抑えるための休校や学級閉鎖はまだ必要ではない」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/66e016a7ef827a9bc1efd4b3423bb82be169e2a9

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:23:13.19 ID:xdcbQ5Q0.net
>252
RNAウイルスに対してワクチンで対応すること自体がナンセンスだと考えています。
基本は感染早期フェーズでウイルス増殖を抑える投薬治療だと考えています。だから今の自宅待機とか本当に犠牲者を無駄に増やしているとしか思えません。
国としてはワクチンを打たせて、それでおしまいにして元に戻すんでしょう。
来年辺りから各製薬会社からリリース予定なので今年いっぱい乗り切れたら勝ちですかね。
ワクチンに関してはなるべく打たずに乗り切る予定です
人間の免疫系なんてまだよく分かってないピタゴラスイッチみたいなものなのに、よく短期的な目的で弄れるなと思ってしまします

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:23:59.28 ID:xFKU06W/.net
アナルショックとか怖いんであまり接種したくない
けど家族で打ってないの俺だけなんで早くやれとせかされてる
致命的な副作用がきたら終わりやん

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:27:36.33 ID:RNnRD6Ug.net
新型コロナウィルスとACE2

まだダイヤモンドプリンセスがどうのこうの言ってた時期で、マスクの値段も安かった頃、YouTubeで初めて武漢で人が突然倒れて痙攣する動画を観たときこれはやばいと思ったよ。(今はあの系の動画群は殆どフェイクだと思っている。)
恐怖感にかられて、それからは時間があれば新型コロナウィルスの情報収集してた。ある時、テレビで専門家の誰かが、新型コロナウィルスはACE2受容体を介して細胞に侵入するって発言した。
俺はその発言にめっちゃ注目したよ。なぜなら、うちの家系はみんな血圧が高めだから。
そしてACE2が話題に上がりかけた、、でもそれは一瞬だった。なぜか急に、テレビからもネットからもACE2という言葉を見聞きしなくなった。そしてサイトカインストームと言う言葉が、まるでそれと置き換わったみたいに毎日毎日、テレビでもネットでも取り上げられてた。

だから、やっぱACE2っすよ。ここが感染の始まりですよ。色んな意味で。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:31:19.48 ID:RNnRD6Ug.net
>>250
おお、様子見お医者さんご夫婦がいらっしゃった。

いらっしゃいませ!!

なんて心強いこと。
いつでも楽しんでというか、ゆっくりしていってください。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:32:40.12 ID:RNnRD6Ug.net
>>255

> アナルショックとか怖いんであまり接種したくない
> けど家族で打ってないの俺だけなんで早くやれとせかされてる
> 致命的な副作用がきたら終わりやん

アナル??
アナルショックてどんな感じになるんすか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:41:19.84 ID:NEGXjljf.net
>>250
医師で接種してないのはすごい
職場のワクチン圧力がきつくて心が折れそうだわ
ようやくテレビの報道姿勢も変化してきたけど、
危険性についても報道して欲しいわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:43:58.42 ID:zOktLuPo.net
>>258
想像通りや…

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:47:57.96 ID:RNnRD6Ug.net
>>260
マジか!
俺も昨日、変異株のことを便意株って誤変換しちったんだけど、ある意味、兄弟みたいなもんだな♪

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:09:21.22 ID:RNnRD6Ug.net
>>255
うちも打ってないのか俺だけ。
でも俺は親と同居してないので、まだ貴方の状況よりマシだと思う。けどやっぱ、打てと言われると圧力を感じてマジでうざい。
一応、喧嘩になる前に、こういうのを真剣な顔して見せたんだけど、少しは緩衝材にはなってると思うよ。

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0053.html

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:15:14.61 ID:CO9Cfuj3.net
>>262
人に説明するのに適切なリンクだと思うが、そのサイトに書いてあるワクチンの説明は信じてないのかな。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:30:51.90 ID:RNnRD6Ug.net
>>263
信じることはないけれど、信用したりしなかったりして迷うことはあります。
なぜ信じることがないのかと言うと、俺にはサイトのワクチンの説明を理解して信じるに値する知識がないからです。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:37:17.68 ID:CO9Cfuj3.net
>>264
そして、いわゆるデマとされている情報は信じているのかな。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:39:54.68 ID:RNnRD6Ug.net
>>265
デマ?たとえばどのような?
そのデマ情報を具体的に提示してください。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:46:43.44 ID:HYd4UqSF.net
ワクチン接種後の死亡事例が1093例と厚労省が最新報告 前回から174例増
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/276674

1093例の内訳は、米ファイザー社製ワクチン接種後に死亡した1077例、米モデルナ社製ワクチン16例。2月17日から接種がスタートしたファイザー社製は8月8日までに991例、9日から20日までにさらに86例の死亡事例報告があった。
5月22日から接種が始まった米モデルナ社製は8日までに11例、9日から20日までに新たに5例が報告された。

■ファイザー社製死亡事例は65歳以上が大半
■医療機関が「関連あり」とした副反応1万3504件

副反応疑いを年齢別に見ると、ファイザー社製は40〜49歳の4697件が最も多く、30〜39歳の3723件、20〜29歳の3163件が続いた。
一方、モデルナ社製は20〜29歳の526件が最も多く、30〜39歳の263件、40〜49歳の238件となった。

重篤報告数は多い順にファイザー社製は80歳以上1080件、70〜79歳623件、40〜49歳503件、モデルナ社製は20〜29歳44件、30〜39歳33件、50〜59歳30件だった。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:54:20.95 ID:CO9Cfuj3.net
>>266
デマと真実を区別しているかという意味。
すくなくとも、知識がないから信じられないという話なので、デマでも信じられないと思うから。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:55:23.52 ID:CO9Cfuj3.net
例えば、マイクロチップが入っているという明確なデマは信じないだろ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:57:30.32 ID:RNnRD6Ug.net
>>268
デマと真実?
真実ってなんですか?
事実ならまだ検討つくけど、、。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:00:10.66 ID:RNnRD6Ug.net
>>269
いや、見たことないのでわからん。
入ってるかもしれんし、入ってないかもしれんし、、。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:05:44.96 ID:CO9Cfuj3.net
>>270
真実と事実は同じ意味。
事実とデマの区別でもよい。

マイクロチップとか磁石はさすがにデマと思っていなければ、ちょっとついていけない。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:09:28.69 ID:vs1N13sH.net
マイクロチップのほうがまだマシだったってのがすごいなw
ただの鉄のゴミクズ入れられてんだぞw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:10:09.63 ID:vs1N13sH.net
目視でわかるくそでか金属が混入するって
どういう製薬会社なんだよw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:12:14.99 ID:lmAlTCWx.net
会社を辞めても打たないと決めるのは早かったが、心の整理がついたら清々しいものだよ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:14:23.76 ID:3nJmvkil.net
打っちゃったんだからしょうがないだろ

ひくにひけなかったんだよ
周りも言うし
自信ないし

会社辞めさせられるかもしれないし

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:14:49.36 ID:3nJmvkil.net
お疲れさまでしたー

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:15:06.75 ID:RNnRD6Ug.net
>>272
ついてこんでいいぞw

真実と事実が、今のおまえの中で同じ意味をもっている、
ということはよくわかったから。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:18:55.44 ID:CO9Cfuj3.net
>>278
結局、ただの反ワクカルトの一員だったのか。期待したのがバカだった。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:22:34.69 ID:RNnRD6Ug.net
>>279
おまえ、間違ってるわ。
お前がバカだから期待したんだ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:25:41.61 ID:CO9Cfuj3.net
>>280
知識がないと反ワクになるとわかった。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:26:00.79 ID:BW5wfjGV.net
本当に金属片入ってたのはびっくりした
デマじゃないじゃん

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:28:04.69 ID:/N+vVHZS.net
>>267
16歳 マンション最上階から転落死

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:30:04.24 ID:CO9Cfuj3.net
金属片は明らかに製造現場のコンタミ管理ミス。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:34:04.37 ID:RNnRD6Ug.net
大切やなぁと思うことは、
打つ自由と打たない自由は平等であるべき!
やで!

あとは気がすむまで好きなレッテル貼ってくれって感じ。^ ^

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:35:16.25 ID:/N+vVHZS.net
今回は20代30代もチラホラいたな
妊婦の死亡例って初めてじゃね?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:46:47.83 ID:3nJmvkil.net
>>285
そのとおりだ。
偉い。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:03:54.21 ID:ikIaK24J.net
金属混入モデルナ、2千万人以上が金属片混入のワクチン接種の可能性浮上 ★2
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629986139/


もう笑うしかない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:17:57.76 ID:7D+I1Od1.net
イスラエルみたいなワクチンがんがん射ってきた国が爆発的な感染率してるの見てたら
こんなもん射ちたくないだろ
ADEで逆に死ぬ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:19:33.79 ID:Yz2w7WQU.net
https://www.fnn.jp/articles/-/230078

女 「副反応が心配」「重篤な健康被害が心配」「効果が疑問」

男 「注射の痛みがいや」「手続きがめんどう・わからない」「自分は重症化しない」

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:26:21.18 ID:rFZC3P/G.net
溶け出すことは無いとすれば、吸い上げて注射しちゃったの⁉
針の中通るようには見えないけど…大きな影響はなさそう。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:28:17.49 ID:sl8vt3I5.net
>>276
無事に済むといいね
人間の免疫系もなかなかバカにできないと自分は思ってるから
打っちゃった人は全滅みたいな事態にはならないと信じてる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:36:01.67 ID:RNnRD6Ug.net
モデルナのニュースをいくつか観てきた。
まず、金属の種類が何か知りたいと思った。
その次は、やっぱまだまだワクチン摂取は様子見で居ようと思った。最後にこのニュースを観てもまだワクチンを打つ人のその勇気に感服したところで寝る!

https://www.kagawa-u.ac.jp/files/7512/8452/4106/05_20100730tanaka.pdf

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:39:12.70 ID:Jfd8nvov.net
【愛知】14歳女子中学生がワクチン接種後に失神し転倒 下あご切り奥歯折るケガ “血管迷走神経反射”起こしたか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629984732/
【速報】基礎疾患:キウイアレルギーの27歳女性がワクチン打ったその日に死亡 なお因果関係は評価不能 [457865261]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629976231/
【芸能】hitomi「元気でいられるって幸せ」長引いたワクチン副反応から回復 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629775005/
【悲報】RIZIN出場の美女格闘家が2度目のワクチンの副反応で救急車で搬送、顔面の腫れと呼吸困難 [531377962]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629934696/
【芸能】「ハライチ」澤部 ワクチン副反応による熱で番組ロケ欠席 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629691495/
【やばい】向井葉月、ワクチンの副反応で復帰できない模様…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1628335671/
【金属片】異物混入のモデルナワクチン、兵庫県内で4万1500人に接種済み 県や神戸、伊丹市の大規模会場など [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629980603/

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:41:02.04 ID:jjwVwRGR.net
今度はヘビーメタルか。。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:45:52.76 ID:O4WIsNfT.net
ワクチン後に抜け毛に悩まされてる女性のブログなんだけどさ

https://ameblo.jp/ayapipipiii/entry-12689531807.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20210731/13/ayapipipiii/d5/72/j/o1080108014980129849.jpg

Googleで「ワクチン 抜け毛」で検索するとトップページには逆に「コロナの後遺症で抜け毛」ばかりが出てくる
「ワクチン 脱毛」に至っては脱毛サロンが先に出てくる
ワクチンリスクとしての脱毛は、かろうじて、このブログが韓国でニュースになった、という記事が出てくるだけ

一方、検閲なしのDuckDuckGoだとトップページにこのブログが出てくるし、他の検索結果も、このブログの引用か他の人の脱毛事例が表示される

Googleしか使えない人はワクチンのリスクにたどり着かないようになっている
もう世界は取り返しがつかないかもしれない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:48:46.55 ID:RNnRD6Ug.net
>>296
おれも行け行けアヒル使ってるで。情報の質が違う。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:49:53.39 ID:+f5pHaC6.net
モデルナワクチン異物混入は『粒子状の金属』か 厚労省「磁石に反応するから金属製。安全性や有効性への影響はない」 ★7 [Stargazer★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629991313/l50

金属が混入していることが問題以前に品質管理がまともにできていない。
これ何の成分が入っているかわからんよ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:51:43.63 ID:KBSogHng.net
テレビ撮影の人たちは防護服を着なくても安全なんですよね
ちゃんと分かってるんだ コロナは安全だって
https://stat.ameba.jp/user_images/20210826/11/sunamerio/f5/be/j/o0775053414992041055.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20210826/11/sunamerio/9b/3f/j/o0789046614992040149.jpg

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:51:54.37 ID:kprZx+9M.net
>>230
残念凄い詳しいのかと思った
専門医は打っても良いとしか言わない
結局専門医も詳しいことはわからない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 01:02:26.94 ID:vVc7wXqD.net
>>254
遅れましたが>>252です。
なるほど、ワクチン自体懐疑的なんですね。
各製薬会社からリリース予定というのは、例えば塩野義の経口薬とかのことでしょうか。
あの辺が使えそうならワクチンの重圧も減りそうですよね。
というかイベルメクチンでええやんと思いますが現場的にはどうなんでしょう?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 01:11:00.50 ID:SPIbscR/.net
コロナウイルスのための備蓄リスト
https://jitakukoukai.com/?p=16611

ワクチン接種後にあった方が良い物リスト
https://jitakukoukai.com/?p=16504

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 01:19:33.74 ID:vVc7wXqD.net
>>296
俺も「コロナ 失明」で調べたら全然違ってたよ。アヒルはもっと普及して欲しいね。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 01:20:51.61 ID:+f5pHaC6.net
175名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/27(金) 00:56:08.20ID:UwDg7WOP
異物混入の話は他の枠にも疑いがあるぞw
https://twitter.com/canchemistry/status/1398911832832704514
(deleted an unsolicited ad)

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 01:41:17.54 ID:skfU0jiD.net
2 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/08/27(金) 01:06:56.25 ID:efqbtynY0
薬害の歴史
https://czeek.com/epidemiology/druginjuryhistory/

薬害は陰謀論でもなんでなく普通に起こり得ること

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 02:10:33.61 ID:mPYVMzFW.net
>>300
2人位詳しい感じを醸し出してる院生がいそうだね

要するに誰にもわからないんだよ
自分も自己免疫疾患あるから悩んでる
データの蓄積がないから多分大丈夫でしょうってだけ
だから様子見

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 02:17:04.76 ID:IAeZlF5/.net
結局今月中には決断できそうにない感じだな・・・長いのう

ストレスたまるなぁ・・・

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 02:41:30.80 ID:bgyXl+KZ.net
>>274
ワクチン作るの初めてだからしゃあない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 06:33:33.36 ID:8fepciPD.net
やれやれ、また予約取り消しだな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 06:55:04.19 ID:U5YSD3LK.net
学校再開、最初の2週で600人以上の感染「爆発」 米

CNN) 米テネシー州ナッシュビル市は26日までに、市内にある公立学校の生徒395人と教師67人が先週、新型コロナウイルスの陽性反応を示したと発表した。

今回の感染者増は、市内で学校の授業が始まった最初の4日間内に生徒207人と職員ら52人の陽性反応が報告された後、続いて判明した。

ナッシュビル都市圏内にある公立学校に関する新型コロナ関連のデータによると、さらに生徒2897人と職員ら143人が今月16日から22日までの間、隔離あるいは分離の処置に入った。

同市で大半の学校が対面方式による授業を再開したのは今月10日。同日以降、少なくとも生徒3859人と職員ら238人が隔離措置を迫られた。

授業再開からの最初の2週間では計602人の生徒が、職員らの119人が陽性診断を受けた。

学校が新たに始まる前、同都市圏の教育行政機関は計8万人の生徒全員とこれも教師全員にマスク着用を義務づけることを採決で決定。

新型コロナウイルスが学校内で拡散したのかは不明。あるいは今回の生徒らの間の感染拡大が学校が始まる前、地域社会内に既に広がっていたことの反映なのかもわかっていない。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 07:07:10.22 ID:u3XMJlWR.net
【米アラバマ州】接種率37%・・・知事 「責任を果たすかどうかは一人ひとりの判断だ。 さあ、袖をまくってワクチンを受けて」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629928543/
新型コロナウイルスの感染拡大が続く米国で、集中治療室(ICU)不足が深刻になっている。
ICU患者数は1カ月で3倍となり、ICUの占有率は8割に上る。アーカンソー州など南部を中心にICUの受け入れが限界に達しつつある。
米ジョンズ・ホプキンス大のまとめによると、24日の新規感染者数は7日移動平均で約15万1000人。
インド型(デルタ型)の広まりで、1週間前に比べて1割増えた。新規死者数は4日連続で1000人を超えた。
感染の再拡大で重症者も増えた結果、各地でICU不足に直面している。
英オックスフォード大の研究者らでつくるアワ・ワールド・イン・データによると、ICU患者数(7日移動平均)は23日時点で約2万3000人。
この1カ月で3倍となり、1月のピーク時の8割の水準に迫っている。
米保健福祉省(HHS)によると、25日のICU占有率は79%。このうちコロナ患者は30%を占める。
救命救急に関する米学会の調査では、2010年のICU占有率は67%だった。
ワクチン接種が遅れ、感染拡大が続く南部を中心にICUがほぼ満床になる医療機関が増えている。
「ICUのベッドはコロナ患者でいっぱいだ」。南部アーカンソー州のハッチンソン知事は24日、
病床数を増やすために医療機関と調整していると語った。人工呼吸器を使用する患者は過去最多となる300人を突破した。
これに先立ち南部アラバマ州は13日、感染者の急増により「非常事態宣言」を発出した。
ICU病床はほぼ埋まる。地元メディアによると、州内の病院は実際のICU病床数よりも多く重症患者を受け入れているという。
米紙ニューヨーク・タイムズによると、南部テキサス州やフロリダ州、ジョージア州などでICU占有率が9割を超える。
全米で最大の人口を抱える西部カリフォルニア州も8割近い。
各州は重症化を防ぐワクチンの効果を改めて訴え、接種率の向上に力を入れる。
州の全人口に占める接種完了割合はアーカンソー州で40%、アラバマ州は37%と、全米平均(52%)を下回る。
アラバマ州のアイビー知事は「責任を果たすかどうかは一人ひとりの判断だ。さあ、袖をまくってワクチンを受けて」と呼びかけた。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 07:16:05.42 ID:XC9oauDR.net
【速報】 ファイザー、アストラゼネカ、モデルナに続き、ジョンソンエンドジョンソンのワクチンも承認へ。接種は1回で2回打つ必要なし [566475398]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630015081/

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 07:16:11.87 ID:u3XMJlWR.net
NY州、コロナ死者数大幅上積み
新知事、信頼回復狙い

 【ニューヨーク共同】米東部ニューヨーク州のホークル新知事は、新型コロナウイルス感染による州の死者数について、クオモ前知事が正式に認めていなかった自宅での死亡など約1万2千人を新たに認定、死者数は累計で約5万5千人となった。米メディアが25日、伝えた。

 セクハラ問題で辞任したクオモ氏に対しては、新型コロナの死者数を過少発表したとして疑惑の目が向けられてきた。ホークル氏は「州政府の透明性向上による住民の信頼回復」を掲げており、姿勢の違いを強調した形。

 クオモ氏は在職中、新型コロナによる自宅や刑務所などでの死亡を含めない数を州の公式統計とみなしていた。

2021/8/26 07:41 (JST)
c一般社団法人共同通信社

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 08:27:28.15 ID:IVSEzqCb.net
>>161
長く残るとしても、2回目の摂取の副反応が起きているので、2回目の摂取時にはかなり微量になっているはず
なので、一月程度でかなり減少するのではと

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 08:53:59.21 ID:FZna0nES.net
>>314
微量になる、のではなく1回目の接種の時には
そもそも微量しか抗体ができなくて
2回目の時に、大量に抗体ができる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 09:01:22.37 ID:rQ9gwPH0.net
様子見したい理由をしつこく聞かれたり、変な人、反ワク扱いされて困ってる人いたら相手にこれ読ませたらいい気がした
中国の研究はともかくインタビュー受けた方々の言葉が様子見勢の不安を端的に表してる
言ってる人達も専門的な立場の人だからこれなら流石に相手も突っぱねないのでは
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18520548/

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 09:20:24.19 ID:TnVqsjCA.net
>>312
J&Jのワクチン、ギラン・バレー症候群のリスク増大の可能性 米FDAが警告
https://www.cnn.co.jp/usa/35173797.html
はい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 09:25:49.56 ID:Io5+ktb1.net
JJとかベビーパウダーでも作っとけと誰かHPのお問合せに言っといて

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 09:42:49.38 ID:jpKqu+Hf.net
モデルナの異物は「粒子状の金属」とのNHK報道。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210826/k10013224361000.html

しかも、製造された工場はスペインで、研究者が以前から酸化グラフェンがファイザーの枠珍に混ざっていると報告していた地域。

https://twitter.com/HowardSteen4/status/1413345123015008258?s=20

酸化グラフェンですか? 磁石チャレンジで確認しようね。

https://www.bitchute.com/video/uiP2CKA7G1N5/
(deleted an unsolicited ad)

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 10:19:00.07 ID:OPZIwG7H.net
反ワク扱いする人にはどんな説明も無意味な気がする

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 10:21:07.86 ID:lxngr+UX.net
>>320
反ワクの説明が非科学的だからそうなる。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 10:28:29.64 ID:kbHRsifH.net
◆人工中和抗体な、ワクチン
イギリス、イスラエルでは再度感染爆発
ブレイクスルー
が起きているが

◆天然中和抗体な自然感染
インドは、いまのところ収束気味

違いがあるのかな?
日本は、ワクチンだから、感染爆発になるのは必至、菅義偉自民党は選挙大敗だ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 10:31:37.59 ID:kbHRsifH.net
ワク信仰派も
ワクを進めたからといって
ゴールは
イギリス、イスラエルの二の舞止まりな事には気がつかないと笑

結果が
「イギリス、イスラエルの二の舞止まり」
の場合

「イギリス、イスラエルの二の舞止まり」
=
感染爆発が起きてるから

自民党菅義偉は選挙大敗だぞ?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 10:49:56.75 ID:OPZIwG7H.net
>>321
そんなの関係ないよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 11:08:43.17 ID:kbHRsifH.net
一つ言えるのは

◆インド
インドはデルタ株発祥地だから、自然感染、天然抗体だとしても
デルタ株に対する抗体が出来ている

◆イギリス、イスラエル、日本などのワクチン
一方、イギリス、イスラエル、日本などのワクチンは、ワクチン開発時点の流行株恐らく武漢株かイギリスアルファ株か?用のワクチンだから、デルタ株用ではない


インドは収束気味だが、イスラエルイギリス日本はワクチン接種にも関わらず感染が止まらない


型落ち、型遅れ
効かないワクチン仕入れてドヤ顔自民党w
自民党菅義偉は選挙大敗だぞ?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 11:17:55.02 ID:v18j94WQ.net
>>1
【速報!朗報!】

8/27-その3 
毒ワクチン、酸化グラフェンの排泄には毒掃丸!
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52067796.html

「朗報!嘘コロナ毒ワクチンの毒タンパク、酸化グラフェン(alc-0315)排泄には明治時代から御用達、毒掃丸もどうぞ!フル漢方薬です!接種者も、非接種者に接種者から排出される毒素スパイクタンパク解毒!」
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/1fa6c07ad9a8304ee094d2b2274937ba.jpg

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 11:33:02.55 ID:VKv3+KGT.net
>>320
お前らのは「説明」とは言わん

根拠のない妄想やw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 11:35:01.23 ID:M3VPotdg.net
健康な人や若い人ですでに打った人達は、どんなデータやニュースを見て、
急いで打ちに行こうって発想が湧いたのだろうか?
まだまだ不明なことが多く、毎日のように新しいデータやニュースがでているこの状況で、
急いで打とうって思わせるほどのメリットがあるようには思えないんだけど。
高齢者の重症化が防げるなら、高齢になってから打てばいいのに、
ずっとワクチンに関する悪いデータやニュースが出ないことを祈りながら生きるの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 11:35:01.63 ID:lxngr+UX.net
>>327
的を射たレスだな。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 12:22:48.16 ID:FRaNs6+D.net
若い子は遊びまくりたいんだろう、旅行もしたい、人にも会いたい…わからなくもない
個人で作成された検索があてるから貼っとく

ワクチン副反応データベース検索
https://covid-vaccine.jp/

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 12:55:23.22 ID:kbHRsifH.net
モデルナワクチン異物混入は『粒子状の金属』か 厚労省「磁石に反応するから金属製。安全性や有効性への影響はない」 ★14 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630034355/

「ワクチンが磁石にくっつく」は本当だった?!

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 12:56:42.13 ID:cHTfAiLq.net
まだ国内で感染した人全部合わせたって2%もいってない
パンデミックと言っても日本ではその程度なのよ
罹らない人の方が圧倒的に多いの
騒いでいるのは、一部のコロナ対応している医者だけなんじゃねーの
それとマスコミ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 13:32:57.41 ID:UCL1C5tG.net
コロナ発症1年後も5割が後遺症
仕事復帰に影響
https://nordot.app/803840222855282688?c=39550187727945729

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 15:01:41.29 ID:Ypmv1LV+.net
>>272
事実は起こったことそのものだが真実は個々の主観が入る
その主観が事実とイコールの場合のみ事実=真実となるわけだが

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 15:08:19.24 ID:lxngr+UX.net
>>334
真実には主観は入らない。

例えば磁石がくっ付いたというのが事実としても、
真実は磁力ではなくて汗で粘着したというような例。

その人が主観で磁力でくっついたと言ってもそれは真実ではない。
もちろん、まちがったことを言ったのは事実であり、間違ったというのが真実でもある。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 15:09:14.82 ID:jLRvfPgv.net
>>333
ワクチンは仕事復帰どころか一生障碍者ですけどね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 15:15:42.27 ID:lxngr+UX.net
>>336
霊感商法と同じ口調だな。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 15:27:30.17 ID:3swb0nmr.net
https://i.imgur.com/eJtRI6r.jpg
ワクチン接種で頭蓋内出血や肺塞栓症のリスクが下がるとはどういうことでしょうか?コロナ感染時と比べているのですか?
特にこの辺りが不安でずっと接種を迷っているのでわかる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 15:27:32.30 ID:sjJdYblg.net
第二世代まで待てよ

ファイザー接種後に脳梁の細胞障害性病変と診断された22歳のケーススタディ
https://jkms.org/DOIx.php?id=10.3346/jkms.2021.36.e228

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 15:37:19.74 ID:lxngr+UX.net
>>338
マイナスは誤差だと思うが、血栓はほとんど影響しないみたいだな。
コロナ感染は明らかに血栓に関係する病気が発症している。

心筋炎のみ、なんらかの関係があるようにも見える。
リンパ節が膨れるのは、免疫反応が活発な証拠だな。

帯状疱疹などの免疫低下による病気は少ないみたいだ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 15:39:53.00 ID:lxngr+UX.net
>>339
どこの組織からそういう情報を入手しているのか。
単発IDだから、組織活動なのか。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 15:47:18.77 ID:vo1zkLNx.net
しん‐じつ【真実】
【一】[名・形動]
1 うそ偽りのないこと。本当のこと。また、そのさま。まこと。「真実を述べる」「真実な気持ち」
2 仏語。絶対の真理。真如。
[派生] しんじつさ[名]
【二】[副]本当に。確かに。「真実情けない思いをした」

じ‐じつ【事実】
【一】[名]
1 実際に起こった事柄。現実に存在する事柄。「意外な事実が判明する」「供述を事実に照らす」「事実に反する」「事実を曲げて話す」「歴史的事実」
2 哲学で、ある時、ある所に経験的所与として見いだされる存在または出来事。論理的必然性をもたず、他のあり方にもなりうるものとして規定される。
【二】[副]本当に。実際に。「事実一度もその人には会っていない」

>>335
違ったかwすまん
まあ違うものって言いたかった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 15:55:39.22 ID:Y2mGqp/5.net
>>213
腎臓肝臓に溜まるけど一時的なもの

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 16:11:58.47 ID:3swb0nmr.net
>>340
ありがとうございます。
副作用として皮下や脳内に出血を生じるリスクがあると新潟大学の名誉教授は仰っているみたいなのですが、どちらを信じればよいのでしょう。
このグラフの1.0はワクチン接種せずコロナも罹患せずの発症をベースにしているということですよね?
ワクチン接種者、コロナ罹患者、ワクチン未接種コロナかつコロナ未罹患の3群を比較した研究がされているのですか?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 16:43:00.65 ID:4OELh7gX.net
>>344
横槍ごめん。皮下出血のことは皮下出血を起こすプロセスを知らんから想像つかんけど、
ワクチンを打って脳出血を起こすプロセスなら、俺は脳出血のことちょっと知ってるから想像ができるよ。聞いてくれるかい?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 16:57:09.31 ID:lxngr+UX.net
>>342
まあ、言葉の意味は別なのは理解できる。
真実には事実が伴うと言いたかっただけ。

主観は感覚的表現なので必ずしも事実は伴わない。
主観が真実(事実)とは異なっている場合もある。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 17:01:40.96 ID:kbHRsifH.net
ワクチン接種後の死亡事例が1093例と厚労省が最新報告 前回から174例増

2021/8/26(木) 16:12配信
 新型コロナワクチン接種後に死亡した事例が8月20日までに1093例にのぼることがわかった。25日開催の新型コロナワクチンの副反応を検討する専門家の合同部会に厚労省が報告した。8月4日の前回報告では919例で、174例増えたことになる。
https://news.yahoo.co.jp/amp/articles/997167da96fb288cacfd57f7ec56f58f02fb6f78

1093人
ワクチンが冥土送りにした人達の数

新型コロナに重症化させられる前に、ワクチンに拠ってあの世に旅立った。

重症化を抑え込んでいるワクチン苦笑

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 17:03:51.91 ID:4OELh7gX.net
>>342
真実と事実の違いはまず、字の見た目が違うで。見た目が違うから意味も変わってくるんとちゃう?

よし、俺は真実とはなんなのか、よくわからんから、デルタにちなんで、パグアン・シェリー・ラジネーシュが真実についてを紹介しるずえ!でも君の中で既に概出ならすまん。

貴方が真実-あるいはそれを神と呼んでもいいが、その目を覗き込めるのは、貴方が目覚めているとき限る。
その強烈さの一点がわかるだろうか?
火事の最中のようなその一点が?
完全に目覚めている-
そこに洞察がある
その洞察が自由をもたらす
その洞察が真実をもたらすのだ

ま。俺はこれを読んでもよくわからんが、
最後の二行だけなんとなく想像がついたり、つかなかったりだ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 17:15:32.13 ID:4OELh7gX.net
よし!今日も白血球の勉強しようぜ!

まずは昨日のおさらいからだ。
白血球の種類は、大きくわけると、
好中球、好酸球、好塩基球、単球、リンパ球の、
5種類だったな。

このうちの、好中球、好酸球、好塩基球をまとめて顆粒球と呼ぶんだったな。こいつらは、菌やウィルスに対して直接攻撃をするタイプで、これらを別名、貪食細胞と呼ぶんだったな。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 17:16:48.90 ID:3swb0nmr.net
>>345
よろしくお願いします

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 17:18:07.77 ID:4OELh7gX.net
ま。軽々しく真実なんて言葉を使う輩には、ろくな奴はいないと言うことだ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 17:18:12.68 ID:L2cQWll+.net
生兵法は怪我のもと
とはよく言ったものだな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 17:20:36.34 ID:4OELh7gX.net
>>350
OKきたー!ありがとう!!よーし、頑張るぞー!

ところで、説明する前に言葉合わせをしときたいんだけど、

アンジオテンシIIって知っておられますか?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 17:32:36.11 ID:J046XpBm.net
>>325
従来株用ワクチンでもデルタに重症化予防効果があるなら感染拡大はある程度想定内なのでは?
ノーガードで自然集団免疫のインドとはリスクが違う

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 17:35:03.60 ID:4OELh7gX.net
>>354
325はマルチだから相手にせんほうがよかとよ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 17:37:36.85 ID:5FvvCvK8.net
神がいるのは真実⁈現実で神はいないのは事実⁈

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 17:40:46.94 ID:C/ZKw3fw.net
渋谷の若者接種会場 大行列で抽選制決定

27日から東京都は、渋谷に若者向けの新型コロナウイルスワクチンの接種会場を設置しましたが、予約なしで受けられることから早朝には希望者の長い行列ができ、27日の受け付けは終了しています。

東京都は、渋谷駅近くの区立勤労福祉会館に、若い人が予約なしでワクチン接種が受けられる会場を27日正午に開設しました。

1日の接種人数は300人程度ですが、早朝には長い行列ができて、午前7時半の時点で27日の接種枠の上限に達し、受け付けを終了し、先着順に整理券が配られました。

接種できる女性(16)「6時前ぐらいから並んでます」

接種できる女性(16)「人が多くて密があるかなって感じはするんですけど、それよりも受けることがやっぱり最優先かな」

間に合わなかった男性(25)「仕事の関係で打たないといけなくて来たんですけど、もういっぱいで。ここまでとは思わなかったのでちょっとびっくりしています」

一方、小池知事は。

東京都・小池知事「(ワクチン)接種の場所も他にもございますし。希望される方に(接種が)できるように色んな工夫もさらに重ねたい」

都は、「早朝からこれほどの人数が並ぶことは予想外だった」として、28日以降、抽選制にすることを決定し、方法など詳細が決まり次第、ツイッターなどで告知するとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64616bab30b8a7ec1c593cda8b55d49aacb52790

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 17:43:44.16 ID:4OELh7gX.net
>>357
これはまさしく、ワクチン1本で1票ゲット図式だな。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:05:22.16 ID:jog2lMmK.net
>>357
会社から「ワクチンまだ?」の圧が毎日かかる
でも自治体の予約はいつもいっぱいで取れない
渋谷で予約無し先着順でワクチンを打てる

となったら、そりゃ殺到するでしょ
サクラとか言ってる人、ちゃんと状況把握できてますか?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:09:12.42 ID:4OELh7gX.net
>>359
いや、今のところこのスレで渋谷行列にサクラがいるとか、そんなレスはないと思うで。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:10:17.42 ID:lxngr+UX.net
反ワクカルト信者は報道される不都合な事実を認めたくない病気に感染しているから。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:14:54.60 ID:1p7SZOho.net
ないよね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:15:30.33 ID:4OELh7gX.net
>>361
反ワクはこっちのスレたぞ。カルトどうかは知らんけど。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1630045117/1 ワクチン絶対打たない会 Part62

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:17:26.67 ID:1p7SZOho.net
あっちこっち出張しまくって状況が把握できなくなってんだろうね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:17:54.20 ID:3swb0nmr.net
>>353
なんとなく知ってます

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:23:27.20 ID:FZna0nES.net
>>359
それ2回目はいつ打てるか分からない状態に入りそうだな
下手すると期限すぎるやつ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:24:15.23 ID:5FvvCvK8.net
ネトウヨはクズだから反ワクに加担しがち。様子見派からすれば、判断材料が欲しいから接種率は上がってほしいよ⁈

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:42:35.86 ID:4OELh7gX.net
>>365
了解っす!
じゃあ、言葉合わせと平行しながら話を進めます。

アンジオテンシIIって血圧にものすごーく関係してるんです。
このアンジオテンシIIの受容体には、

ACE
ACE2

ふたつあります。

また、よくわからないのですが知らないのですが、wikiなんかではこれを、

AT1
AT2

とも呼んでいます。

果たしてこれらは、呼び方が違うだけなのか、それともそれぞれ別に存在しているのか、俺はよく知りません。もしご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。(^人^)

ということで、今回は下記のページを参考にして、ACE ACE2で進めたいと思いますが、よろしいですか?

https://www.cas.org/ja/resource/blog/ace2-covid-19-target

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:59:38.90 ID:niSAXCU2.net
新型コロナウイルス mRNAワクチン

治験段階
2023年治験終了予定
動物実験を飛び越えての摂取
同成分ワクチンを猫5匹に摂取後全て死亡
遺伝子組み替え
不妊(両性)
ワクチン死亡者数の偽装(因果関係不明で片付けられ報告されている100倍はいるとの情報)
摂取直後の死亡でさえ因果関係不明

開発にはビルゲイツ
コロナ流行前、tedにてビルゲイツによる"ワクチンにより人口削減が可能"発表
河野大臣とビルゲイツの握手
摂取後の20代死亡報告多数(報道されておらず)

TVでは情報統制、洗脳が当たり前のため、被害者の生の声はsnsにて知見できます

情弱が真っ先に淘汰される時代なのでTVを見ず、身近に起こっている事実に目を向けていきましょう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 19:30:33.94 ID:fJN3mmay.net
老人ならともかく、今の時代にテレビや新聞が全て正しいと思い込む程度の知能なら今死ななくても今後何かあった時に死ぬだろう
テレビも新聞も研究所もお金がなきゃ成り立たない
だからお金をどこから出してもらってるかで言えることと言えないことが出てくる
今後の契約や研究費に直結するからね
陰謀論でもなんでもない社会の仕組み

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 19:44:34.50 ID:3swb0nmr.net
>>368
はい、よろしくお願いします

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 19:49:46.35 ID:5FvvCvK8.net
トランプ大好きネトウヨ陰謀論者は、老若男女から嘲笑される⁉コロナ渦において、ネトウヨが反ワクだと知られると、社会から更に迷惑がられるのは当然かと…

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:05:07.81 ID:bMDkUkCd.net
>>357
たった300人の枠で行列商法
海外でもやってバカにされてるね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:06:16.28 ID:0f4ZpVIP.net
というかこのネット時代に企業のネット工作員がいないと何故思うんだろう
貴方の店のレビューを良くしたくありませんか?って思いっきり打診受けたことある俺からしたら単なる事実なんだよな
その打診が来る数ヶ月前から、数年間Googleレビューなんて書かれたことすらなかったのに突然低評価がついたしな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:11:58.07 ID:FRaNs6+D.net
>>357
>>359
>小さな芸能事務所にいる友人からの情報によると、
>「27日の早朝、渋谷集合、20〜35歳くらいの男女」というエキストラの募集があったとのこと
>友人は応募しなかったので、何のエキストラの仕事かはわかりません
>信じるか信じないかはあなた次第です

行列だけで接種の画像は無かったしな…
https://twitter.com/covid1919211/status/1431171669083627521?s=21
(deleted an unsolicited ad)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:21:18.36 ID:VkFbQGD5.net
>>375
クソワロタww
やる事なす事猿芝居すぎて笑うしかないな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:21:45.73 ID:4OELh7gX.net
>>371
はい、こちらこそよろしくお願いします。

https://www.cas.org/ja/resource/blog/ace2-covid-19-target

リンク先のACE2の基本的知識

の見出しの下に、ACE2とは人の細胞膜に存在している酵素領域を持つ膜蛋白質とありますね。
因みにACE2とはangiotensin-converting enzyme 2の略です。アンジオテンシIIは、このACE2と結合することで、血圧を下げる作用があります。

ポイント1
アンジオテンシIIがACE2と結合することにより、血圧が下がる。

——————————————-

もう少し踏み込むと、アンジオテンシIIは、AT2と結合することで血圧を下げ、AT1と結合すると血圧を上げる。
また、リンク先のページでは、ACE2はACEと均衡をとり血管壁を弛緩させる働きがあるとありますが、これはたぶん、ACEは肺から分泌される酵素で、アンジオテンシIを分解し、アンジオテンシIIにする役割を持っているからです。

これがポイント1です。覚えておいてください。
ここまでで何か質問ありますか?
なんて、、一応、知ってたら答えます。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:30:39.77 ID:ppVTjkMQ.net
陰謀論ばっかりになってきた。。。
皆さん>>2をみて
自分のレスを客観視しましょう
あなたの主張が正しいか否かはさておき
>>2が一般人の感じる尺度です

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:39:09.52 ID:5FvvCvK8.net
トランプ大好きネトウヨ陰謀論者は、キチガイで一般人の感覚とずれてるとわかるねwここ9,10がごろごろ居ないか?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:39:39.96 ID:RRC7noDx.net
「茶のしずく石鹸」を覚えていますか?

石鹸に含まれた「加水分解コムギ」が身体に侵入したために小麦アレルギーを発症したあの事件です
茶の雫石鹸の小麦アレルギーは粘膜に残った微量の洗い残しで発症しました

金属の微粉末や水溶液が注射によって直接筋肉注射されました
アレルギーがあったら即発疹が出ます

アレルギーが無ければ無事でしょうか?
金属がそこに留まる限り異物として認定され次第アレルギーを発症します

そのうち排出されると思いますか?
金属粒が筋肉や血管を破って腸に入り便として排泄されたとしたらそれは別の大問題です

今一度謎の液体を身体に入れる事の重大さをお考えください

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:42:57.26 ID:4OELh7gX.net
選挙の街頭演説では必ずサクラいるよね。今回のはどうか知らんけど。
ワクチン、、。
打ちたい人には打つ理由を守る権利があるし、又同様に、打ちたくない人には打たない理由を守る権利がある。この理由を守る権利を侵すことをしてはいけないよ。
だけど理由は気持ちと一緒でコロコロ変わるので許してあげてね。爆

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:43:55.06 ID:lxngr+UX.net
>>380
入れ歯の金属は問題ないのか。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:45:59.08 ID:4OELh7gX.net
>>382
おじいちゃん、こんなんあるで。
http://www.bubun-denture.com/kiso/metal-allergy.html

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:53:35.63 ID:8kHQXbTd.net
   ____
  / ヤメレ \←小政府&大年金
 //\___  ヘ
 Y       | |  クィンマンクォもクゥアネクォも、何でワクチェンを摂取しないのでしゅか?
 |\_(/≡ ヽ  |   【キンマンコ】  【香峰予】    【ワクチン】          【す】
 (ニ・)=(・ニ) ̄へ|
 |∵/  ∵ _ ノ/
 |ノLノヽ    イ
 ( ̄二 ̄ノ /|
 ヽ___/ /ヽ
  /|/>-<ヽ/ |\? ←真心の「1円財務」

                    -=-::.
                /       \:\
                |邪宗のドンファン ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ 
       ∬       | ボロ負け |二/  ∂>
       ∬       .| 臨終只今 |ハ  |   
      ┏謗法┓    |        |_ノ  /__
      ┗━━┛   /|_______ |ヽ/    `i   
              /    \_____/     /
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)    マハーロ!バカヤロー!  
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
        /マハーロ、バカヤロー!  /      
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    /

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:53:49.19 ID:4OELh7gX.net
>>371
ごめんなさい。
ややこしい書き方しました。

ポイント1は、

アンジオテンシIIがACE2と結合することによって血圧が下がる


これだけ覚えてください。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:07:17.79 ID:uCRKRZ8P.net
イベルメクチン分析し直したら有効だった、一ヶ月反論もないから否定した方の研究者らも認めたと思うわってのが出てから工作員さらに必死だな
でも反論できる知識が無くて「効果なんてない!ない!ない!お前らは馬鹿!陰謀論者!」って幼稚園児レベルの言葉しか言えなくなって似たような書き込み繰り返してんの哀れだな
ワクチンスレでも「頭Q」しか言えなくなって鳴き声みたいになってるし
上司と一回相談して来たら?それともただスレ妨害すればいいと言われてる雇われのバイトくんかな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:12:08.83 ID:8gP/gEr/.net
おそらくワクチンの効果は、

弱毒化生ワクチン>ウイルスベクターワクチン>mRNAワクチン

だとおもう
ただし現行のウイルスベクターワクチンは、重大な副反応リスクが高い

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:13:49.18 ID:8gP/gEr/.net
まともなワクチン(弱毒化生ワクチン)が開発されるまでは、
イベルメクチンで対処するしか無い

イベルメクチンを常備して、発症したら即日飲める体制にしておくことが重要
イベルメクチンは早期投与で特効薬になるが、投与が遅いとあまり効かない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:18:22.07 ID:X6iUuhC1.net
>>347
ワクチンのせいなのに、死因は様々。
おかしな話だなw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:21:27.12 ID:lxngr+UX.net
>>387
圧倒的にmRNAのワクチンの効果が高いことが認められている。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:21:52.64 ID:Bm3iSXog.net
https://i.imgur.com/j8Z8w9U.png
これからもっと死ぬんか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:22:46.13 ID:lxngr+UX.net
>>389
おかしいよね。ワクチンが原因だったら。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:39:38.79 ID:X6iUuhC1.net
>>392
それを疑問に思わないのが反ワク。

どこかのバカの妄想を盲信して、考えてるつもりになってるだけで、その実は単に洗脳されてるだけでなにも考えてない。

まあ、宗教ってそんなもんだけどなw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:42:15.68 ID:+5xUmprD.net
自分みたいに1回目を打ったけど副反応が重すぎて2回目を様子見したい人いますか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:45:25.06 ID:49KGK724.net
Twitterと動画を見て知ってるつもりになってる判断力のない人を信じてワクチンを拒否し
挙句に感染で後遺症に苦しむ
それどころか周りにもうつして恨みをかう

そうなりたければ、ワクチン打つな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:46:19.56 ID:jog2lMmK.net
>>394
知り合いには何人かいます
私は2回打って、ワクチン推し派からワクチン慎重派に変わりました

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:54:27.09 ID:5FvvCvK8.net
コロナ死亡率が下がってしまった原因はワクチン以外に無いのが事実なのに、反ワクは
ワクチンで世界人口が減らされると妄想するw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:55:23.50 ID:hFH+nMrj.net
たった複数人しかコロナで死んでないと見せかけてるだけなのに
何がコロナで死んだだ
バカか。
出直せこら

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:57:07.38 ID:8gP/gEr/.net
>>390
mRNAワクチンは、短期的に抗体価ブーストしてるだけじゃん
3か月くらいは良く効くがその後は微妙

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:05:39.87 ID:5FvvCvK8.net
なに言ってんだこいつ>>398

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:22:25.48 ID:1NpaDEVx.net
>>397
コロナ死亡率が下がってるのに
3月から6月までの死者数の前年比は
あり得ないくらい大幅に増加しているんだよ
3月から始まったもので死亡者が増える原因になるものって
さて、コロナ以外の一体なんだろうね?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:23:20.09 ID:hFH+nMrj.net
>>401
だから高齢化と去年の反動だっつってんだろボケ
帰れや

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:23:27.07 ID:xDVP94oE.net
ワクチンが怖くて打てないもんだから、なんとか打たない方が正しい主張するサイトを必死こいてさがし
Twitterや動画で煽り立てるデマを信じて安心するはヘタレ
そうなりたいのならワクチン打たなきゃいい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:23:48.85 ID:+5xUmprD.net
>>396
そうですか
それはなぜでしょう?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:24:03.74 ID:FZna0nES.net
>>401
コロナ禍の影響による自殺はあるかもね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:27:45.78 ID:OUTZl9GY.net
会社がテレワークで一人暮らしなら打たなくてもしのげるかな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:28:21.21 ID:Io5+ktb1.net
筋肉注射が怖いとか頭がおかしくなってるな。お可哀そうに。

先週の採血の方が怖いくらいなんだが

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:30:25.47 ID:xDVP94oE.net
反ワクチン派の中でも群を抜く馬鹿
酸化グラフェン混入派
プリオンタンパク質体内形派

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:32:38.59 ID:X6iUuhC1.net
>>401
3月はともかく、4月から6月って、コロナでたくさん死んだ頃なんだけどね。

英国変異株の最盛期だね。
関西では医療崩壊してたよ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:38:34.99 ID:4OELh7gX.net
>>408
ここは様子見スレだよ。

反ワクのスレこちらですよ。
ワクチン絶対打たない会 Part62
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1630045117/

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:42:33.58 ID:4OELh7gX.net
俺んちテレビないから、テレビ観てる人とコロナの話をするのがしんどいわ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:44:28.58 ID:Bm3iSXog.net
>>401
https://i.imgur.com/x4oTVFq.png
超過死亡者数

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:51:50.53 ID:jog2lMmK.net
>>404
2回目の副反応で40度近い熱が出て、こんなの高齢者に打ったらそりゃ死ぬわと思ったから
治験中だとかADEだとかシェディングだとか、そんな不確定情報は心配しても埒が明かないし、
それよりもほぼ全ての人に起こる接種後短期の副反応で、実際死ぬかもしれないと実体験で思い知ったからね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:57:11.29 ID:X6iUuhC1.net
>>412
それ、超過死亡の計算を明らかに間違ってるのだけど、わかってる?

反ワクにはわからないかw

前年度と比較してどうすんだよw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:03:04.37 ID:5FvvCvK8.net
>>401
誤差ですよ。しっかりしてください。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:04:05.25 ID:PJc7NIoB.net
>>394
知り合いの医師
職域で4月くらいに打ったら血圧200くらいに上がり2回目は辞め
とくと言っていた

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:08:44.97 ID:HOsHuTQ1.net
打て打てというわりに重大なアナフィラキシーやワクチンによる死者について詳しく発表しない。
殆どが因果関係は不明で処理されるのは違和感しかない。
不安感抱くのが普通だと思う。

接種初めて数ヶ月、過去の薬害よりも酷くなりそう。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:24:03.48 ID:avTm7pmm.net
>>1
>>1000

96: (茸) (スプッッ Sd82-hNO6) 08/27(金)22:02 ID:spmEbL2xd(2/6) AAS
>>87
ワクチンの免疫学研究してる者だけどその英語の論文?読んでみたけどワクチン承認に無関係な日記みたいな内容も書いてあるし最後に執筆者のサイン書いてない時点で出どころ不明だが本当にFDAが送った文章?まぁ問い合わせれば分かるから確認して内容あとで載せますよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:25:28.10 ID:4OELh7gX.net
厚労省の役人さんのために落とし所を考えてあげる。


日本人の60%が保有するハプロタイプHLA-A24を、デルタ株は容易に逃避するので、ウイルスによる膜融合の活性を高めている。
デルタ株が感染爆発を起こすことで、武漢株はウィルス干渉によって抑制される。
これは武漢株を、ワクチンを打ち続けてきた人々がデルタ株と戦いながら抑制してきた証である。
この後、日本はロックダウンをし、異民族のハプロタイプを一時的に遮断することにより、デルタ株の変異を抑制し、弱毒化させた。

そしてここに、mRNAワクチンの勝利を宣言する。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:33:18.45 ID:FRaNs6+D.net
>>375
スレスト食らったw なんで?w

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630071378/

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:36:38.30 ID:4OELh7gX.net
>>394
>>396

自分は出来る限りワクチンの接種を、慎重に様子見するつもりです。このスレに来てくれてありがとうございます。尊敬します。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:44:37.67 ID:4OELh7gX.net
>>420
すごい。何があかんかったんやろ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:47:11.43 ID:4OELh7gX.net
>>413
生の体験談ありがとうございます。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 00:33:02.25 ID:jK/KDrj4.net
>>413
なるほど
参考にします

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 00:34:28.01 ID:jK/KDrj4.net
>>416
参考にします
血圧上昇で脳梗塞とか怖いですよね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 01:12:05.85 ID:+fR0VDdJ.net
モデルナワクチン 異物混入について
tps://www.youtube.com/watch?v=e7P-FDHOFGA

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 01:15:56.55 ID:Eu1DE6kI.net
一回しか打たなくても効果あるんだろうか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 01:58:03.88 ID:OBk+YjwI.net
>>422
ヤラセ発覚

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 02:42:18.15 ID:PwVhiuNQ.net
重症化を防ぐと毎日のように宣伝されると気持ちが揺らぐ。だが感染リスクは努力で下げられるものの、ワクチンは接種したら最後ロシアンルーレットから逃れられない。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 02:49:00.10 ID:PwVhiuNQ.net
コロナは自動車事故で、ワクチンは飛行機事故みたいなものだと思ってる。

自動車事故は多数起きてるが、車もバイクも運転しない。ルール守る。何より出かけなければリスクは下げられる。
ワクチンは、日本国民全員に往復航空券(2回接種券)が配られたようなもの。乗らなければリスクはゼロ。乗ればあとは運任せ。
日本人全員が往復乗る(接種)と、すでに3機墜落して全員死亡してる。あと2,3機分落ちるけどどうするって話

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 04:05:40.59 ID:eC2BAlwl.net
http://geikuchi.com/wp-content/uploads/2021/08/vQiY9Of.jpg
(・_・)...ん?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 06:16:58.40 ID:4Y+bGb5w.net
>>413
コロナワクチンってむしろ免疫強い若者のほうが副反応激しいんじゃないの?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 06:41:31.55 ID:vtJOcPof.net
>>427
二階接種の3割くらいの効果と見たことがある

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 06:43:05.70 ID:vtJOcPof.net
>>430
このご時世に車に乗らず過ごすのかい
それは江戸時代の人になる様なものだよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 07:07:34.35 ID:vtJOcPof.net
 オックスフォード大学などの研究チームは、ワクチン接種をした人と、新型コロナの検査で陽性判定を受けた人合わせて2900万人を追跡調査しました。

 27日にイギリスの医学誌に掲載された調査結果によりますと、アストラゼネカ製ワクチンを接種した人で血栓を発症したのは、1000万人あたり66人でした。

 一方、新型コロナの検査で陽性判定を受けた人は、1000万人あたり1万2614人とはるかに高い数字でした。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 07:11:06.67 ID:Zla+1aFq.net
>>435
やっぱり打たない方がいいなw
1万人のうち基礎疾患無しで死亡したのは1人くらいだろう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 07:22:55.68 ID:3t5IqyOG.net
>>435
陽性って、発症ですらないからな
発症しても軽症が8割でしょ
血栓レベルの重篤ってどのくらいなんだよとw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 07:24:49.58 ID:R2tgd6/R.net
米国で新型コロナウイルスによる入院患者が10万人を突破した。10万人を超えたのは今年1月以来。医療関係者は、患者の多さに再び対応が追い付かなくなりつつあると危機感を募らせている。

感染力の強いデルタ変異株の影響で症例数は急増し、現在のようなワクチン接種がまだ始まっていなかった1年前の同じ日に比べて倍以上に増えている。

病院関係者や研究者は、入院患者の大多数がワクチンを接種していなかったと述べていた。米食品医薬品局(FDA)ワクチン諮問委員会のポール・オフィット委員はCNNに対して25日、「今の数字は実際のところ、多くの点で昨年8月よりも悪い」「昨年8月は国民全体が感染しやすい状態にあり、ワクチンは存在していなかった。今、国民の半分がワクチンを接種したにもかかわらず、数字が悪くなっている」と述べ、デルタ株が状況を一変させたとの見方を示した。

米国では6月にデルタ株が主流になって以来、入院者数や症例数が激増した。

米保健福祉省によると、25日現在、新型コロナのため米国で入院している患者は10万317人を超え、約9週間前の6倍以上になった。

これまでに10万人を超えたのは、昨年11月下旬から今年1月初旬までの期間のみだった。

米カリフォルニア州ロサンゼルス郡の調査では、ワクチン接種を済ませた人の方が接種していない人に比べて新型コロナによる入院する確率が低いことが確認されている。

米疾病対策センター(CDC)がこのほど公表したロサンゼルス郡衛生局の統計によれば、ワクチンを接種していなかった人の感染率は、完全接種した人に比べて7月25日の時点で4.9倍、入院率は29.2倍だった。

ワクチンを完全接種していながら新型コロナに感染した人の入院率は3.2%だった。0.5%が集中治療室に入院し、0.2%は人工呼吸器を必要とした。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 07:32:59.87 ID:xC5DcQxT.net
米イリノイ州のプリツカー州知事は26日、週明け30日から年齢2歳以上の州民に対する室内でのマスク着用義務を再導入し、
同州の生徒と教職員に新型コロナウイルスワクチン接種を義務付けると発表した。

宗教上などの理由でワクチンを接種しない教職員は少なくとも週1回のコロナ検査が義務付けられる。

プリツカー知事は「これはワクチン未接種者のパンデミック(世界的大流行)だ。
マスク着用とワクチン接種によってパンデミックの流行を遅らせることが可能」とし、
「われわれはすでに終わったと考えていた戦いを強いられている」と述べた。

米国第3の都市である同州シカゴのライトフット市長は25日、
全ての市職員とボランティアに新型コロナウイルスワクチン接種を義務付けると発表した。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-idJPKBN2FR22J

【新型コロナ】イリノイ州が屋内マスク着用を義務化
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-26/QYGK7VT0AFBA01
新型コロナウイルスのデルタ変異株が猛威を振るう米国では、ワクチン接種義務化などの動きが一段と広がっている。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 07:38:45.34 ID:kcWoF8iS.net
テキサスが正解

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 07:40:37.35 ID:HaauQ29K.net
>>432
若い人の方が副反応は強烈みたいだね
でも若い人なら40度の高熱でも死ぬことはほとんどない
高齢者は強烈な発熱は少ないみたいだけど、もし出たら体力のない人はひとたまりもないと思う

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 07:42:33.61 ID:nCgsDici.net
ワクワク接種よりもコロナ感染の方が心筋炎は約5倍、血栓は約190倍起こる可能性が高い。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 07:43:03.36 ID:nCgsDici.net
ワクチン接種ね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 08:35:55.63 ID:aQWfPTdn.net
リスクの面から見れば、コロナ感染はワクチン接種の1000倍〜10000倍のリスクに相当。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 08:42:05.66 ID:FmvcVAdI.net
>>442
ワクワク接種してもコロナにかかるから
接種した方が血栓リスク上がるんじゃね?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 08:43:53.40 ID:FmvcVAdI.net
接種から半年はそうだろうけど
そのあとの方が長いわけだし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 08:54:43.57 ID:n09j4Rqv.net
mRNAワクチンは従来のワクチンに比べて、抗体だけでなくTキラー細胞やTキラー細胞もコロナウィルスに対して強化するので、抗体が減少しても重症化予防効果は長く持つ事が分かっている。
その反面で従来のワクチンより実際にコロナウィルスに感染した時に近い接種後の副作用がある。
それをどう評価するかだよな。
接種後の副作用に耐えられないならワクチン接種はしない方がいいとも言えるし、実際にコロナに感染すれば心筋炎や血栓のリスクはワクチン接種よりも圧倒的に高くなる。
勿論ワクチン接種後の副作用にない呼吸器系のダメージや味覚臭覚の異常など数多くの中長期的な後遺症も心配しなければならない。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 08:59:47.82 ID:0jzvNvMr.net
中長期的な後遺症はワクチンでも懸念されてるからな。。
最悪は癌。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:03:33.20 ID:V2Dyt+YZ.net
元ファイザーの副社長の告発を見ると怖いですよね〜
ttps://rapt-plusalpha.com/health/post-13241/

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:05:34.92 ID:FmvcVAdI.net
>>447
重症化予防も半年後に半分近くになると
Forbesが報じてた

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:06:43.29 ID:9a/2nsBh.net
コロナ入院患者、多くは退院1年後も何らかの後遺症 中国研究

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で入院した患者の多くが、退院から1年がたっても倦怠(けんたい)感や息切れなどに苦しんでいることが、新型ウイルスの長期的な健康被害に対する理解を深めることを目的とした中国の新研究で明らかになった。

 英医学誌「ランセット(The Lancet)」に27日、COVID-19の後遺症(Long COVID)に関するこれまでで最大規模の研究結果が発表された。

これによると、COVID-19で入院した患者の約半数に、退院の1年後も何らかの後遺症が見られた。最も頻度の高い症状は、倦怠感か筋力低下だった。また、3人に1人に、陽性と診断されてから1年後も息切れが見られた。重症化した患者の場合、こうした症状を訴える人の割合はさらに高かった。

何らかの後遺症を訴える患者の割合は、半年後は68%だったが、1年後には49%に減少した。しかし、息切れについて見ると、半年後は26%だったが、1年後は30%に増加した。

 また、女性は男性と比較して、倦怠感や持続的な筋力低下を訴える事例が43%多く、不安やうつ病と診断される事例は2倍多かった。

https://www.afpbb.com/articles/-/3363589?act=all

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:23:33.08 ID:9a/2nsBh.net
「横になっているだけの地獄」「人生の破壊」 苦しむコロナ“後遺症” 今なお闘う患者を取材 福岡県

https://www.tnc.co.jp/sp/news/articles/NID2021082711425

コロナ後遺症はヤバ過ぎる。
ハッキリ分からないワクチンの長期的な副作用よりもこっちの方が遥かに怖い。
ワクチンはモデルナの金属片混入みたいなのが現実的にあり得るリスクだろうな。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:27:43.48 ID:FmvcVAdI.net
>>452
後遺症の原因がコロナではなく
コロナによって活性化されたebウイルスであるとの
説が出ている。
つまり、後遺症はワクチン接種でも起こる可能性。
イスラエルでは、接種者の方が
後遺症が重い可能性があるという

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:31:16.33 ID:wyWGF3lt.net
>>453
へー
そのebウイルスを不活性化する方法はないん?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:31:30.32 ID:l0PHACfd.net
迷っている内に掛かるっていうね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:33:47.46 ID:FmvcVAdI.net
>>454
ヘルペスウイルスと同じ系統なので
ヘルペス薬が効く可能性があると言われてる
なお、ヘルペスワクチンが効く可能性や
安全かどうかは知らんw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:36:05.75 ID:l0PHACfd.net
>>454
20年くらい前にEBウイルスにやられたことあるけど繁忙期中だったから40度近い熱出しながらお店に立ってたから大変だったよ。

あの当時ではお薬無かったからユンケルの高いの飲んで頑張ってた。でも、咳とか肺がどうのと言うのは無かったな。今お薬あるかは知らないけど、コロナに掛かってどうのと聞く話とは症状が違う気がするよ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:39:43.52 ID:FmvcVAdI.net
>>457
コロナ後遺症でのヘルペス活性化とかも
症状が重くなるくらいで
そこまで劇症化しないので
高熱出たりよりは症状が
マイルドに長く続く感じみたいですよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:41:44.40 ID:Ku+IvxnI.net
日本は島国
日本海、太平洋、東シナ海、オホーツク海、、
【海】という最強の城外掘、隔離(海外との最強のソーシャルディスタンス)環境を活かさなかった自民党

その為に、今現在(8月27日 23:59 時点)

日本国
新型コロナ感染者
合計141万7977人
前日比
2万4200人

重症2000人

死者1万5879人
前日比
+57人

退院113万6565人

クルーズ船
感染者712人
重症0人
死者13人
退院659人
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

死者1万5879人もの犠牲を回避するために「飛行機を止める(海外からの人流流入を断つ)」事も必要だった

「飛行機を止める」事を躊躇したならば、
【日本国内死者1万5879人もの生命の犠牲】と比較して、「飛行機を止める」事を躊躇してまで「得たい利益」とは何だったのか?日本国民に説明しなければならない

飛行機を止めない自民党の人災
▼無能▼島国利点を活かせない自民党の新型コロナ禍
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1628655294/

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 10:09:15.03 ID:Zla+1aFq.net
ヘルペスウイルスは一生潜伏し、取り出す方法はなく、免疫が弱まるたびに痛みを与える
一度体に入れたものは一生悪さをする可能性がある
だから必要ないものは接種しないという知恵が必要なのさ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 10:33:25.32 ID:V2Dyt+YZ.net
>>460
ヘルペスは疲れたり免疫力が著しく低下しない限り何も起こらないぞ
ヘルペス持ちは唇がピリピリしたら免疫力が低下しているってすぐにわかる
つまり唇がああなる前日には必ずピリピリ来る

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 10:49:50.49 ID:aQWfPTdn.net
>>448
癌因子がない。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 10:51:33.56 ID:aQWfPTdn.net
>>460
コロナウイルスはそうなるかも知れない。
ワクチンは無関係。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 10:52:06.77 ID:Ae1JzkH5.net
手洗い界隈はホントにHPVワクチン命なんだな!

コロナワクチンで心理的な障壁を下げさせ、あわよくば9価HPVの再開を画策している

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:20:48.06 ID:IAR4uZI+.net
>>464
手洗いのNHK動画
👍1000
👎5000

NHK動画であんな👎ついてるの初めて見たわw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:21:33.95 ID:FmvcVAdI.net
>>462
免疫力が下がるといろいろ起こるって事でしょ
実際、ワクチン接種後ヘルペス増えてるって
コビナビの人すら言ってるんだし

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:32:40.93 ID:JaQpsP0B.net
【新型コロナ】市の職域用モデルナ 一般市民に開放へ [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630116325/

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:39:24.47 ID:Q0t5pfPE.net
ワクチン反対派は知恵遅れ、ネトウヨ、陰謀論者だらけ。まともな人がいないので。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:41:57.58 ID:aQWfPTdn.net
>>468
自分がアレルギー体質かどうかとか、そういうことで判断したほうがベター。
コロナ感染のリスクを理解しているなら、それとの比較になる。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:53:38.11 ID:FmvcVAdI.net
子供が泣きながら
「バーカ、バーカ」と連呼してる姿を見ることになるとは

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:11:50.67 ID:lRXU7F20.net
https://www.riken.jp/press/2021/20210218_2/index.html

このページの2枚目Aの画像に、コロナウィルスのスパイクタンパク質がACE2と結合し、その結合部が軸になって、コロナウィルスが細胞の穴にすっぽり入っている画像があるのですが、
とこの穴の名前を知っている方おられますか?どなたかよかったら教えてください。お願いします!!

もしかしたらこれがAT1 或いはAT2なのかなぁと想像しています。俺は以前からACE ACE2とAT1 AT2との違いが分からず迷ってます。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:26:27.38 ID:0O1Wvkza.net
低民は黙ってワクチン接種するってできないのか?人の役に立ちたくないのか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:28:29.09 ID:FmvcVAdI.net
ワクチン接種して
スーパースプレッダーになるのはやめた方がいい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:28:49.43 ID:kcWoF8iS.net
おまえいつから上級になったんだよ
お前も誰かに使われているってことを考えろや

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:33:29.19 ID:faEmRaiD.net
>>472
あなたは接種前まで元気だったご両親が基礎疾患もなくワクチン打った翌日に亡くなって
死因は心不全です老衰ですワクチンとの因果関係は不明で報告もしませんと言われても
平時でも死ぬし寿命だなと納得できるのですか?そんな馬鹿なことはないと思ってる出来事に
ワクチン打って死んで人の役にたったと喜ぶのでしょうか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:36:57.73 ID:vrjnQRcF.net
ワクチンでは集団免疫は獲得できないって
相当言われてるのに
まだ情報から取り残されてる人がいるんだよな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:37:35.25 ID:Q0t5pfPE.net
>>470
ダメですよ。反ワクは社会が認めていません。子供でも陰謀論など持ち出さずに費用対効果で考えて、自分が打つかどうかを判断します。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:41:18.06 ID:0O1Wvkza.net
>>475
ワクチン会社にその情報が提供され今後の役に立つんだぞ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:50:21.49 ID:9zfDkMIb.net
>>478
次世代のワクチンに期待して様子見だな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:04:18.64 ID:arb80whK.net
ワクチンより
治療薬の開発を・・・
変異するウィルスに対抗するより
感染しても重症化しない薬を。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:13:36.53 ID:l0PHACfd.net
様子見も何も
打ちたくても打てないんだから
様子見するしかない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:28:58.02 ID:3oDbGbgF.net
基本的にワクチンって感染者に打つものじゃないから
誰もが一度感染してる可能性がある現状では別の手段も考えないといけない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:30:38.34 ID:3oDbGbgF.net
>>465
そりゃ過去のツイートまとめられてるからね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:30:48.88 ID:YQqNGcaY.net
>>475
報告事象見ても、アレだけ死因バラバラなのに、関連あるとか言われても、頭おかしいのかとしか言えないだろ。

ある死因、年齢層を限定すれば、可能性はゼロじゃないだろうがな。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:34:50.42 ID:lCvw9xpE.net
ワクチン射った奴、数年後にみんな死ぬんやわ
かわいそう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:39:11.52 ID:gAhkwbde.net
死因を考えるよりワクチン接種前の世界における突然死の割合や傾向と比較したほうがいい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:39:33.27 ID:j86ZA+zo.net
>>485
生活インフラ全て止まった世界で生きるのかわいそう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:41:05.31 ID:lRXU7F20.net
ワクチン様子見である素人の俺が、「新型コロナウィルスが人に感染するときって、細胞レベルではどんな状態になってるの?」を解説してみた。これは素人の俺が色んな報告書と論文を読み合わせて作ったもので、間違いが沢山あると思う。指摘してほしい。

ワクチンを知るためには、新型コロナウィルスのことを知るが手っ取り早くない?
ワクチンは、新型コロナウィルスのスパイクタンパク質のmRNA(設計図)が有効成分なんじゃないの?

解説をするにあたり、必要不可欠なのは、
・アンジオテンシII
・ACE2
なので、これらについては最初に説明を入れておいた。

ではよろしくお願いします!

■アンジオテンシIIとは
・アンジオテンシIIは、アンジオテンシノーゲンがレニンによって分解され、アンジオテンシIとなり、そのアンジオテンシIが肺から分泌されるACEにより更に分解されたポリペプチドである。

■ACE2とは
・ACE2は細胞表面に発現しているレセプターである。
・ACE2は、アンジオテンシIIと結合し血圧を下げる。

■新型コロナウィルスのスパイクタンパク質とACE2
・新型コロナウィルスは人の細胞と結合する際、ACE2レセプターを使うことが分かっている。

■新型コロナウィルスのスパイクタンパク質
・スパイク蛋白は、N端ドメイン(NTD)
受容体結合ドメイン(RBD)これらS1領域と
S2領域で構成されている。
・スパイクタンパク質は3本のポリペプチド鎖から構成され、スパイクタンパク質表面の多くのアミノ酸が、糖鎖によって修飾されている。

■人の細胞と新型コロナウィルスの結合
・ウィルスのスパイクタンパク質のS1領域のRBD部分が、S1領域から離れるようにACE2レセプターに吸着し、人の細胞とウィルスを繋ぎ止めるように固定する。

■RBDのアップ型、ダウン型
・新型コロナウイルスのスパイクタンパク質は「ダウン型」および「アップ型」の構造をとる。アップ型構造では、RBDがS2サブユニットから離れるように移動する。
スパイクタンパク質がACE2受容体に結合していないときは、ダウン型とアップ型を行き来して平衡状態を保っている。
ACE2受容体に結合すると、アップ型がより安定になることも分かってきている。

■ウィルスのmRNAを人の細胞内に誘導
・ACE2が、ウィルスのスパイクタンパク質を固定すると、人のII型膜貫通型セリンプロテアーゼ酵素が、スパイクタンパク質のS1領域を切断し、S2領域の断面を露出させる。
・スパイクタンパク質のS2領域の切片は水と馴染み難い脂質のアミノ酸であるため、脂質を含む人の細胞膜はウィルスの膜と融合し、mRNAを細胞に誘導する。


上記のプロセスを踏まえ、はじめて人の細胞が、ウィルス感染したといえる初期の状態と言えると思う。
ワクチン関連でよく言われている、AED、中和抗体、感染増強抗体、副反応などの用語を理解する為には、この感染初期状態がどのようなものなのかを知ることが大前提である考えたので、解説してみたニャン。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:49:25.48 ID:Q0t5pfPE.net
>>485
それ被害妄想ですよ。病院に行って診てもらってください。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:53:27.89 ID:lCvw9xpE.net
mRNAワクチンの歴史(コロナワクチンはこれ)

ジカ熱 第1相試験で失敗
狂犬病 第1相試験で失敗
エイズ 第2相試験で失敗
インフルエンザ 第1相試験で失敗
サーズ 第1相試験で失敗
マーズ 第2相試験で失敗

コロナ
第1, 2相試験(通常3年以上)も
第3相試験(通常5〜6年)もすっ飛ばして人体実験中

フェレット、ネコなどこのmRNA実験で全部死亡

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:59:34.10 ID:NK+bJQ7c.net
>>485
こんなところに書き込んでないで
電気や水道が止まり食料も手に入らず医者もいないヒャッハーな世界で生きる能力を身につけておけよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:59:38.31 ID:aQWfPTdn.net
>>486
科学的には統計的に偏りがあるかどうかで影響を絞り込めるが、
反ワク住民の知能レベルではそんな議論は理解できないだろう。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:00:30.45 ID:aQWfPTdn.net
>>490
ノーベル賞級の発明についてはなぜ隠すのかな。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:03:05.65 ID:lRXU7F20.net
えーとですね、様子見の俺としては、

ワクチンを打つ自由も打たない自由も平等であってほしいと思うのですよ。

相手が自分の考えに反するからと言う理由で、
詰ったり叩いたりして相手に嫌な思いをさせるのはいけないことだと思います。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:03:40.18 ID:zI5voAz6.net
ノーマスクに顎マスクが増えてきたせいで外にも出られない
買い物さえ怖い
病院で薬もらうだけでワクチン打ってないからリスクある
これでもみんな様子見してるの?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:05:52.41 ID:PJfPCvds.net
>>495
外に出なければいいだろ
テレワークに通販と出前でなんとかなるだろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:08:35.15 ID:PJfPCvds.net
>>492
あそこにはもうエコーチェンバーで濃度がコンデンスミルクみたいなキチガイしか残ってないからね
ファクトチェックではねられたデマにしがみついて別のデマと組み合わせてますます意味不明になってる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:11:11.86 ID:zI5voAz6.net
>>496
まあ通販で食料はなんとかしてるけど
いつまでもこんな生活続けられないだろ
第五波落ち着いたらまた考えようと思う

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:12:01.02 ID:aQWfPTdn.net
>>497
心療内科的な視点であのスレを見ていると興味深い。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:16:59.38 ID:PJfPCvds.net
>>499
人の心の闇だよね
自分も気をつけないと

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:19:06.99 ID:PJfPCvds.net
>>498
このスレの住人はだいたいそうだと思うけど、いつか終息する前提じゃないのかな
今はじっと堪えてるんじゃない
永遠に続くのならワクチン打ってるだろうし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:19:52.49 ID:zI5voAz6.net
テレビの画面に常時ワクチンの接種率出すのやめて欲しい
増えていくたびに弱気になってしまう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:21:53.29 ID:zI5voAz6.net
>>501
終息は当分無いってのが専門家の見解かな?
ならばワクチン接種者に怯える生活がいつまでか知りたい
3年くらいなら我慢できそう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:27:37.15 ID:3t5IqyOG.net
>>501
永遠に続く場合は、そのうち完全ブレークスルー株が到来してしまうと
ファイザーのCEOが言ってるから、今のワクチンは打たないで
完全ブレークスルーに対応したワクチンを待った方がいい気がする

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:29:52.70 ID:aQWfPTdn.net
>>504
感性者数が激減すれば変異の発生確率も激減するんだけどね。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:30:55.25 ID:zI5voAz6.net
>>504
ワクチンの改良型が出たらまた検討するという考え方もありますね
出ればいいんですが

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:32:15.59 ID:wPEUYbAU.net
>>495
一年普通に通勤してて何も無かったから慣れちゃったな
電車も都内から埼玉だから混んでないし
デルタの感染力は怖いからイベルメクチンとか飲みつつ二重マスクにしてるけどね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:34:42.26 ID:Q0t5pfPE.net
>>494
陰謀論に取りつかれたネトウヨはいつも被害妄想を持っている。世界と戦ってるんですよ?
今度は反ワク活動。この手の陰謀論者はキチガイなんだから、その意見は社会から排除されて当然ですよ?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:35:00.76 ID:zI5voAz6.net
>>507
イベルメクチンはインドから来るみたいですが、受け取る時が怖いw
置き配は郵便局ダメって言われて捨てようか迷い中です

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:38:45.99 ID:3t5IqyOG.net
>>505
ワクチン接種者の体内では
抗体で中和できない株しか増殖できないから
必然的にブレークスルー株が発生しやすいのが問題ですね

>>506
昨日のFNNプライムでの河野大臣の放送だと
ファイザー打った人はブースターもファイザーは可能だけど
ブースターをモデルナに変更することは現時点では考えてないという
ことだったので、
何かワクチン打ってしまうと、他社の新製品は打てない可能性はあるね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:40:23.22 ID:zI5voAz6.net
>>510
その前に今年のインフルエンザワクチンとコロナワクチンは同時に打てるんかな
インフルエンザは毎年打ってるけど

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:40:23.71 ID:nTuk6UpG.net
>>495
はい。マスクとうがいと手洗いは念入りにしてますが、それ以外は普段通りです。
嗽やら手洗いを重視しだしたのは、デルタ株が巷で騒がれてるようになってからです。
なぜならデルタ株に日本人の多くは感染しやすいからです。
ウィルスの大きさって、菌を富士山に例えるなら、そこに生えてる木くらいの大きさです。そしてさらに新型コロナウィルスは、ウィルスな中でも小柄です。
そんな小さいものと人間は共存しているのです。ハッキリ言って、もうウィルスはどこにでも有ると俺は考えてます。

当然人混みは出来るだけ避けるべき!

100%ウィルスと自分を遮断するなんて不可能だと思っていますし、又、誰もが毎日いつもどこかでウィルスを口の中や目の中などに取り込んでいると思います。人間の免疫細胞はそれらから体を守っていると信用してます。
ですので、今の俺にできることは、自分の免疫細胞を応援しながら見守るだけです。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:40:47.47 ID:aQWfPTdn.net
>>510
株は一種類だから、すべて中和できるか、中和できないかの二択。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:43:46.19 ID:nTuk6UpG.net
>>508
いや、
当然ですよ?
って俺に聞かれても、貴方自身、
当然ですよ?
って迷っているじゃないですか?

俺は人間が人間をそんな理由で排除する世界なんて、
まっびらごめんですよ?
まっぴらごめんですよ?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:45:51.84 ID:wPEUYbAU.net
>>509
何日か置いとくとかアルコールでもかければ?
もちろん箱触ったら手洗いして
まあそれでもかかる時はかかるんだろうけどね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:48:55.06 ID:3t5IqyOG.net
>>511
それは問題ないんじゃないかな
アナフィラキシーが起きてても打て打て言ってる医者もいるし
金属片が入ってても安全なくらいだから
他のワクチンくらい問題ないでしょう

>>513
デルタ株では、発症は抑えられているのに
体内でウイルスが増殖している
という現象が確認されています

この状態では、感染者本人は感染しているという自覚がないために
普通に動き回ってしまうのでスーパースプレッダーになってしまいます

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:51:39.32 ID:aQWfPTdn.net
>>516
後半意味不明だ。感染押さえたらウイルス増殖しない。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:54:43.51 ID:3t5IqyOG.net
>>517
感染は抑えてないです
しっかり感染したあとで発症を抑えているわけです

信じられないかもしれないですが
発症していない状態で、ウイルス量が多い接種者の存在が確認されています。
そのウイルスをみると、抗体がまとわりついているということですが
中和はしきれていないのです

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:01:20.05 ID:aQWfPTdn.net
>>518
ウイルスが増殖したら感染。症状が出れば発症。

免疫ある人の体の中でウイルスに抗体がまとわりつくのは当然。誰でも同じ。
だけど、抗体が足りずに細胞に侵入すれば、またウイルスが増殖する。
できたウイルスにまた抗体がまとわりつく。この繰り返しで、ウイルスの増殖
が勝てば、発症し、重症化にもなる。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:05:27.46 ID:3t5IqyOG.net
>>519
何が言いたいのかわかりませんが
ワクチン接種者が
スーパースプレッダーになることがあると
認識できたならいいです

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:10:14.57 ID:7FIP7KES.net
ワクチン接種して以下の二つが両立するのが不思議だったが
・ウイルスは増殖する
・でも重症化は抑制出来る

やっとそれらしい記事を見つけた
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc242e38f056be6068d300ae13a5d0a741cddff6

「新型コロナウイルスは鼻と上気道に感染します。
ここは多量な抗体を長期間にわたって得ることが大変難しい場所です。
免疫系は、これらの部位に高いレベルの量の抗体を作るようにはできていません」

でもそっから先の体内では抗体が良く働くからってことかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:11:16.36 ID:aQWfPTdn.net
>>520
ならない。キラーT細胞に殺されるから。
それにデルタ株は無症状は少ないとされている。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:16:44.40 ID:3t5IqyOG.net
>>522
キラーT がどうであれ
接種者と非接種者でウイルス量が変わらないので
人に感染させることに関しては意味ないです
https://www.cnn.co.jp/usa/35174615.html

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:20:57.86 ID:aQWfPTdn.net
>>523
人に感染させるが、スパースプレッタダーになるという論理にはならない。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:22:54.14 ID:lCvw9xpE.net
イスラエルみたいなワクチン超先行国の感染率と死亡者数増加見てて、違和感とかないのか
このmRNAとかいうのはかなりおかしい
全然ワクチンの意味ないことになってきてるじゃないか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:25:24.61 ID:3t5IqyOG.net
>>524
少し落ち着けよw

接種者の方が非接種者よりも発症しない
発症しなければ感染してることに気づかない

発症していれば普通は出歩かずに家で療養するが
発症していなければ感染していることに気づないまま
普通に生活してしまう

つまり接種者の場合は
感染した状態でウロチョロしてしまうということが多くなる
ということ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:26:45.94 ID:3t5IqyOG.net
>>525
ワクチン接種してる国が感染爆発してて
何かおかしいとはずっと言われてるもんな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:27:15.44 ID:7FIP7KES.net
自己レス>>521
でもこれだとパスワードクラック的に
鼻と上気道でウイルス増殖 → 一定確率で変異 → 抗体へチャレンジ

いずれワクチンの抗体に耐性あるウイルス作っちゃう人も出てくるんじゃなかろうか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:27:53.95 ID:aQWfPTdn.net
>>525
確かに違和感あるが、他国の状況みればワクチンの効果は十分実証されている。
イスラエルのような異常データを代表サンプルするのではなく、除外するのが、
一般的な考え方だ。日本の状況がイスラエルと同じなら、検討の余地はある。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:28:17.22 ID:Nn7Bixsp.net
見えない人とレスバしてる人いるけど見えない変な人またきてるんだね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:29:24.62 ID:3t5IqyOG.net
>>528
ファイザーのCEOは、いずれ完全ブレークスルー変異株が発生すると言ってた
CDCはあと2回くらいの変異でそうなると言ってたけど
大阪大学はデルタ4plusができるまであと一回と言ってた

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:34:39.27 ID:vtJOcPof.net
>>436
そう思うのなら打たなきゃいい
個人の自由判断だよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:37:23.81 ID:7FIP7KES.net
>>531
そん時は毒性も弱く変異していることを祈るばかりだな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:37:38.33 ID:vtJOcPof.net
>>448
えー、ワクチンは発癌性があるのか
そんなの初めて聞いたぞ
なにか資料があるなら教えてください

お、ちなみにワクチンを打つと自己免疫が破壊されるので癌になりやすいとかいうのは、まるで根拠のないウソなので要らないです

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:40:42.05 ID:3t5IqyOG.net
>>534
ワクチン接種後にヘルペスが発症、悪化してるケースが多いと
コビナビの峰先生が言っていたんだけど
免疫低下以外にどういう理由があると思う?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:43:12.11 ID:dSbY1o/u.net
>>534
うちの親がワクチン打った人の家に用事で出かけた日は
必ずうちの家族みんなヘルペスが発動します
ワクチン接種者の身体からはやはり何かが出ているのでしょうか?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:43:57.25 ID:geTdv33C.net
456 名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 8f41-uHZf)[] 2021/06/26(土) 22:36:38.58 ID:AqHb7GPf0

"米国民全員に強制ワクチンを実施すれば少なくとも5千万人が死亡します。
ワクチンに含まれているのは我々が発見したγレトロウイルスです。
臨床症状は我々も確認していますがそういうエビデンスは無視して
新型コロナで亡くなったことになるでしょう"

(マイコヴィッツ博士 米国立がん研究所科学者)


γ(ガンマ)レトロウイルス属 (Genus Gammaretrovirus) とはレトロウイルス科の1属
多くの種が癌遺伝子を有し、肉腫や白血病を引き起こす(wikipediaより)

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:46:34.16 ID:aQWfPTdn.net
>>534
どんな成分に発がん性があるか指摘しないと意味ない。
だけど、長期間その物質は体内に残留しないから、発がん物質にはなりえない。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:46:55.45 ID:vtJOcPof.net
>>537
そういうのもういいわ
誰も相手にしてないから

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:49:34.20 ID:vtJOcPof.net
>>535
ヘルペスウイルスって免疫が低下すると発症するのか?
ふーん
しかし、ヘルペスが発症したからといってワクチンが長期間免疫を破壊するという根拠にはならんでしょ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:50:13.60 ID:nTuk6UpG.net
>>518
ウィルスに抗体がまとわりついているとう表現ですが、
そこをもう少し具体的に、
例えばウィルスのどこに、抗体の何がどのようにまとわりついているのか、それは結合しているのか?などご高説賜われるとありがたいのですが、、、。?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:51:28.57 ID:dntjY0Rn.net
免疫が低下するのは良くないことだよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:51:30.40 ID:geTdv33C.net
97 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/08/19(木) 18:22:25.87 ID:d8hUldy/

ワク打った知人が急性白血病になったんだが
最近健康診断受けてその時なんともなかったんだけど急に
ううむ


408 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/08/19(木) 18:31:49.96 ID:S44cBQ4g

>>397
過去にエボラ出血熱用に開発していたmRNAワクチンでは
実験段階で白血病患者が発生して製造中止になっているね

(参考)
新型コロナウイルスワクチンは本当に安全なのか?
〜これから子供を作る人達に接種すべきなのか〜
https://clinic-yamauchi.com/news/757/

長期的にはまだわからない副作用が発現する可能性はあります。
 人工的に作成されたmRNAは、体内でDNAに組み込まれる可能性があるということです。これまで、mRNAは逆転写されることはなく、遺伝子には影響しないとされていました。しかし、一部は逆転写される可能性があるとの論文も発表されており、接種後、遺伝子の他の部位に影響を与える可能性を秘めています。その可能性がどんな形で現れるのか不明です。
 もしかすると組み換えられた遺伝子が発がんを誘発するかもしれない。実際に、エボラ出血熱のワクチンが同じ方法で作られ、接種を受けた数十人に白血病患者が発生し、そのワクチンは製造中止となっています。
 今回開発されているコロナワクチンのように、こんな短期間に開発された状況では、安全性は全く保障されていません。
 ですので、私のように40歳過ぎの男性は、接種後に副作用が生じても自分自身の問題として終わりますが、これから子供を作る可能性があり、将来を担う16〜40歳の男女に、新型コロナウイルスワクチン接種をした方がいいのか?と聞かれたら、短期的には劇的な効果があるが、中長期的に安全とは言えないと伝えるでしょう。
 将来がある人達、その子供に安全であると言える日が来ることを祈るばかりです。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:52:22.52 ID:7FIP7KES.net
つーか耐性ウイルスを生まない為には
むしろワクチン接種者こそがコロナに罹らないことが重要なんじゃ…

ワクチンパスポートとか真逆の方向だが
もう耐性ウイルスが出来るのは織り込み済みで
その時はまた対応したワクチンを打てば良いって感じか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:53:46.09 ID:dSbY1o/u.net
>>537
ジュディ・マイコヴィッツ博士?
ウイルスの専門で一線級の人だね
その博士は河野太郎の2億倍ぐらいウイルス細菌について詳しい人だと思うよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:55:06.92 ID:Q0t5pfPE.net
>>543
偶然ですよ。しっかりしてください。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:00:43.62 ID:geTdv33C.net
ファイザー-COVID-19ワクチン接種の悪影響に関する専門家の評価
2021年5月9日

https://americasfrontlinedoctors.org/wp-content/uploads/2021/06/6097799a8f5a5318e5e6073f_Exp-Herve-Seligmann-Eval38-H-signed.pdf

全翻訳一部抜粋

Daganらの10人の著者のうち8人は、ファイザーから他のプロジェクトの資金を受け取っていることを開示しています。ファイザー社はイスラエル保健省の主要な出資者でもあります。したがって、これらの研究機関は、あらゆる研究、特にこのような重大な結果をもたらす研究に必要な、不偏不党、中立、独立の機関ではありません。



ワクチン接種に関連して、感染率と死亡率がそれぞれ3倍と20倍に増加したことが証明されていることを含め、いくつかの潜在的なワクチンの悪影響について説明します。

、20歳から90歳までの年齢を対象とした分析では、ワクチン接種による死亡率の増加は年齢に反比例し、20歳から24歳では最大で60%となっています。この結果を20歳以下に外挿すると、5歳以下では100%を超える死亡率の増加が予想されます。

1. ワクチン接種の過程では、通常、ワクチンによって誘発される免疫が獲得される前に、一時的に免疫系が弱くなります。そのため、ワクチン接種を受けた人は、ワクチン接種の過程で脆弱化し、通常は免疫システムが体を守る病気を発症しやすくなります。これには、ウイルスや細菌の感染、ワクチン接種によって弱体化した期間に免疫系による駆除を免れた個々のがん細胞などが含まれます。これにより、中長期的にはがんを引き起こす可能性があります。

2. 長期的には、RNAワクチンによって誘導された抗体が、ワクチンRNAにコードされたウイルスタンパク質を産生する細胞や、ワクチンRNAにコードされたウイルスタンパク質に類似したヒトの天然タンパク質を持つ細胞に対して自己免疫反応を引き起こすこと。

3. 大規模なワクチン接種は、ワクチン耐性のあるウイルスを選択する可能性があり、特に被接種者に壊滅的な影響を与える可能性があります。

4. ワクチンからのRNAは、場合によっては被接種者の染色体を統合することがありますが、これは現時点では評価が難しい有害な結果をもたらす可能性があります。これに反する主張は、誤解を招きやすく、誤った情報である。ヒトの染色体は、RNA->DNA逆転写酵素遺伝子を含むレトロウイルスのゲノムを統合した。これは、1976年のノーベル生理学賞のテーマであり、有能な専門家にとって無視できないものであった。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:03:47.36 ID:+4gXLaPI.net
もう長文はいいよ。。。
内容を厳選してポイントだけ4行にまとめてくれ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:05:01.71 ID:aQWfPTdn.net
インターネット調査(6月)

https://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/21j026.pdf
どういう人々が新型コロナウイルスのワクチンを接種したがらないか:
インターネット調査における検証

接種するつもり 60.9% まだ決めていない 30.1% 接種しないつもり 9.0%
(詳しくはP10参照)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:05:08.62 ID:geTdv33C.net
この程度の文章も読めないなら
黙ってワクチン打っとけ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:07:42.62 ID:1CJ/UZlp.net
>>547の要約
ワクチンによる死亡率の増加は年齢に反比例し、20歳から24歳では最大で60%。
20歳以下に外挿すると、5歳以下では100%を超える死亡率の増加が予想される。
大規模なワクチン接種は、ワクチン耐性のあるウイルスを選択する可能性もある。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:10:03.14 ID:1CJ/UZlp.net
>>543の要約
MRNAは体内でDNAに組み込まれる可能性があるという。
組み換えられた遺伝子が発がんを誘発するかもしれない。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:10:18.18 ID:zI5voAz6.net
わからないから様子見してるのが自分
いつか安全なワクチンが出てくれないと困る
よくみんな仕事してるよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:10:50.96 ID:GRmwgqrn.net
>>551
>>552
天才よ、ありがとう

>>550
無能

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:12:11.80 ID:nTuk6UpG.net
>>550
それは逆ギレだと思います。
俺は長文が多いので、いつも申し訳ないなぁ、
もっと簡潔に伝わりやすい文章をめざしてます。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:13:43.82 ID:geTdv33C.net
このスレに来るといつも嫌な思いをするな。
レス取り消したいわ。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:14:43.37 ID:zI5voAz6.net
みんなピリピリしてるから仕方ない
様子見の人はまだ選択肢あるから冷静に

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:16:30.07 ID:Ks/AYHEB.net
>>556
逆ギレはよくないよ
なんだこいつとしか思われない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:18:03.78 ID:S00G1/+o.net
>>551
ワクチンってそういうもんだと思ってたけどなあ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:18:11.02 ID:nTuk6UpG.net
>>556
自分が気に入らないと思う気持ちを、スレの責任にするのは、愚の骨頂です。なぜなら、貴方が変わろうとしていないから。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:19:22.04 ID:geTdv33C.net
>>558
別に逆ギレしてるつもりはないけどな。
この程度の文章を自分で読み解けないなら
人の言う通りにするしかないだろ。
無能とか言われたら腹立つわ。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:20:14.34 ID:geTdv33C.net
俺のレスは無かったことにしてな。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:22:57.91 ID:ddNXVrMs.net
【悲報】16歳がファイザー接種後、心臓が二倍に膨れ上がって死亡
https://twitter.com/IvoryHecker/status/1431284807049359364?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:25:46.85 ID:eCpIBUwr.net
異物混入してたけど安全性に問題は無いってのどういう理屈?鉄分みたいなもんだから大丈夫って事か?

あと「見つかったlotじゃなければ大丈夫」もだいぶ意味不明
その工場で作ったやつ全部やべえだろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:28:05.43 ID:seuiCiWe.net
>>551
ワクチン耐性のあるウイルス?
別にワクチンがウイルス攻撃するわけじゃないぞ
ゾンビ映画の見過ぎじゃないか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:30:59.24 ID:nTuk6UpG.net
>>561
コルジ体とかけまして
>>556の文章ととく
その心は
修飾が足りないのでは

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:33:42.97 ID:Q0t5pfPE.net
>>563
それワクチン接種が原因ですか?偶然ですよね。しっかりしてください。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:35:08.45 ID:aQWfPTdn.net
>>565
ワクチンが作る抗体に対する耐性の間違いだな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:36:49.51 ID:nFbheKvy.net
>>564
わかってないな
やべーのは大衆が打つ前に異物混入に気付いてない受け入れ提供業者、つまり省庁やワクチン提供してる医療機関だよ
だって、気づかなかったってことは、ほかのロットや他のブランドワクチンでも同じこと起こってるってことだよ?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:44:51.47 ID:3t5IqyOG.net
偶然かどうか分からんものは
全て偶然であると断定するオカルト

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:50:01.48 ID:lCvw9xpE.net
>>527
この後、デルタ株が来るんだろうけど
もうこいつはおそらく空気感染してるんだろう
マスクなんて意味ないし、とんでもないことになるけど
それの症状を緩和するぐらいの事ができればワクチンも意味を持つけど、どうもそうでもないらしいし

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:52:47.19 ID:Ku+IvxnI.net
ニュージーランドの「成功」の鍵は?

言うまでもなくニュージーランドは小さい国で、これまでに1万以上が死亡するなど甚大な被害が出たニューヨーク市(人口約840万人)よりも人口が少ない。
島国なので国境を封鎖するのも簡単だ。こういった条件がすべて、新型ウイルスの流行発生時に有利に働いた。

しかし、人口比の感染率が特に低い国の1つとなった主な要因は、◆政府からのメッセージが明確だった◆と評価されている。

「COVID-19(新型ウイルスによる感染症)との戦争」を宣言した諸外国とは異なり、ニュージーランド政府は何よりも「COVID-19に対して団結」するよう市民に訴えた。
アーダーン首相は、ニュージーランドのことを繰り返し「500万人のチーム」と呼んでいる。

新型ウイルス対策についてニュージーランド政府に助言した、オタゴ大学公衆衛生学部のマイケル・ベイカー教授は、「ジャシンダ(アーダーン首相)はリーダーとして、コミュニケーション能力が実に見事で、◆共感力も優れている◆」と評価する。

「それに、彼女の発言は理にかなっていたし、理にかなっているという部分を◆市民は本当に信頼したのだ◆と思う。
◆政府の指示の順守率は高かった◆」

ベイカー教授は、効果的なパンデミック対応には、「科学と指導力が一体になる必要がある」と指摘する。

科学的知見は、日々の記者会見でアーダーン氏の隣に立っている保健省のアシュリー・ブルームフィールド長官が提供してきた。

「ブルームフィールド氏は発生当初から、COVID-19をめぐる多くの複雑な健康問題を慎重かつ冷静に伝え、政府決定の地固めをしてきた」と、ラジオ・ニュージーランドのサラ・ロブソン記者は言う。

「ブルームフィールド氏は、感染者数の増加について今後の展望を明確に伝えていたので、アーダーン首相がロックダウン開始を宣言した時、市民はその理由を理解していた」
https://www.bbc.com/japanese/52364479

ニュージーランド、検査隔離で
新型コロナ封じ込め、大成功中!

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:53:35.20 ID:Ku+IvxnI.net
ニュージーランド労働党アーダーン首相、新型コロナ封じ込め大成功中!

◆経済より健康を優先
新型ウイルスの最新研究について、(ニュージーランド)政府に助言し定例会見にも参加してきたオークランド大学の准教授、スージー・ワイルズ博士は、アーダーン氏や政府が明確に市民の健康を最優先してきたことが、COVID-19対応の鍵だったと言う。

経済への影響を恐れて行動制限を遅らせたほかの国は現在、はるかに困難な時期に突入している。

ワイルズ氏は、
「住民が死んでしまった とか、どんどん死んでしまうのは言うまでもなく、
経済にとって打撃のはずだ」と述べた。

◆「強く、優しく」
アーダーン首相は、ロックダウンの詳細や今後の感染者数の見通しについて市民に伝える際、優しさという面にも焦点を当ててきた。

首相の公の場での発言のほとんどは、同じメッセージで締めくくられている。

「強く、そしてお互いに優しく」と。

https://www.bbc.com/japanese/52364479

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:01:16.49 ID:jafimgBA.net
>>572
引用はいいからお前の考えをレスして欲しい。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:09:54.47 ID:eFID0Hjq.net
>>456
ヘルペスだと水疱瘡か?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:12:34.94 ID:jafimgBA.net
人間も細胞にとってはウィルスだと思うわ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:13:04.29 ID:Q0t5pfPE.net
>>570
正論をオカルト扱いしちゃダメですよ。しっかりしてください。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:15:14.20 ID:oUEMCc9u.net
>>556
読むのが面倒とかじゃなくただ目障りなんだよ、お前がやってる行為はただ引用をそのままベタベタ貼り付けるだけ。荒らしがスレ進行を邪魔するためのコピペ長文垂れ流しと同じ
引用ならurlだけ貼ればいい
伝えたい事あるなら要点だけ抜粋しろ
自分の意見でもなんでもなく、人が考えた意見のurl先の長文をただそのまま全コピペしただけとか
だから無能って言われるんだよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:17:29.52 ID:GRmwgqrn.net
東京3451って、もう完全ピークアウトじゃん
金属片入り毒ワクチン打ってしまった奴って

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:18:23.65 ID:GI4YXJPF.net
>>578
良いこと言った

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:21:47.80 ID:IdkThL4p.net
実際マルチコピペなんか
その内容、立場を問わずほぼ100%読む価値ない邪魔なもんだからな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:24:20.81 ID:1/fMW6bh.net
スレ立てたんで遊びに来てね↓
【著名人】憧れの人のワクチン接種を嘆くスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1630136315

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:26:08.68 ID:nFbheKvy.net
わかってないな
やべーのは大衆が打つ前に異物混入に気付いてない受け入れ提供業者、つまり省庁やワクチン提供してる医療機関だよ
だって、気づかなかったってことは、ほかのロットや他のブランドワクチンでも同じこと起こってるってことだよ?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:28:10.75 ID:v2UTOknp.net
>>579
下がり始めたからってピークアウトが来るとは限らない
https://i.imgur.com/xHSnIw3.png
アメリカなんてちょっと下がり始めてから一向にピークアウトが訪れず
そのまま再び再感染爆発が起こっている
いままでのウイルス流行ではこんなことは考えられなかったのだが、コロナワクチンが全世界に広まってからこんな異常な事が起こってる
はっきりいって日本もこの道筋を辿る可能性が高い

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:31:26.13 ID:uhDr8mY/.net
新型コロナウイルスの米モデルナ製ワクチンに異物が混入していた問題で、厚生労働省は28日、このワクチンと同工程で製造され、使用中止を求めたワクチンを接種後、38歳と30歳の男性2人が死亡したと発表した。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:33:02.75 ID:jafimgBA.net
感染とは、血管の内側の皮膜細胞に出現している、
ACE2レセプター
とウィルスのスパイクタンパク質が結合した時点から始まる。


どうみんな?この文章、心を惹きつけるものある?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:33:58.99 ID:aQWfPTdn.net
>>586
別に何も。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:34:01.81 ID:uhDr8mY/.net
異物混入と同ロットのモデルナワクチン、
接種後に30代の2人死亡

ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿あわわわわ

接種後でこれやろ
アスベストやC型肝炎みたいに数十年後どうなるんや…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:37:46.62 ID:jafimgBA.net
>>587
そっか、ありがとう。

んじゃあ、

お前の体のACE2が、
新型コロナを引き寄せている!

はどう?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:44:52.73 ID:NKhtLE01.net
>>571
自分がワクチン接種した訳でも無いのに
周りの接種率の高さに油断した奴らが
自爆しているだけじゃないか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:46:12.26 ID:aQWfPTdn.net
>>589
ACE2は人間なら誰でも持っている。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:51:56.21 ID:jafimgBA.net
>>591
むーたしかに
ほな、

人類のACE2が
新型コロナ引き止める!

どうよ?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:54:50.42 ID:6UY62wU5.net
金属片混入はワクチン信者の嫁にとってもかなり衝撃だったようだ
打て打ていう嫁に、
「やだよ、他のlotだって絶対に目に見えないレベルのゴミ混入してるじゃん、だってゴミ混入したのと同じ工場で作ってんでしょ」っていうと
「私の友達も親戚も全員打った!私の友達や親戚を全員否定するのか!」
って怒るようになった
モデルナは多分大丈夫でしょって鎮めるために一応言ってるが

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:57:16.95 ID:aQWfPTdn.net
>>592
引き止めるは造語なので、ただしい医学用語でたのむ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:00:22.64 ID:lCvw9xpE.net
>>590
イスラエルでの世界最大の研究で「ワクチン接種者はデルタ株から保護されない」ことが明確に。コロナ自然感染者との比較で、接種者は「感染率は13倍、症候性発症は27倍、入院率は8倍」という数値が…
https://indeep.jp/vaccinated-are-not-protected-from-delta-variant/

これな、保護どころかワクチン射ったせいで自己免疫阻害を誘引してて
逆にコロナ感染しやすくなってると俺は推測してるんよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:03:44.31 ID:jafimgBA.net
>>594

むむむー

人類のACE2が
新型コロナを生理活性する!

どうよ?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:11:15.72 ID:aQWfPTdn.net
>>596
生理活性とは生体に対して用いる用語。
ウイルスは生体ではないので用法が間違っている。

なので意味不明。、

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:12:12.61 ID:jafimgBA.net
人類のACE2が
新型コロナの生理活性を開始する


キャッチーじゃね?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:14:59.28 ID:jafimgBA.net
>>597
せやな、菌やったら使えたのに。

じゃ、無難に

人類のACE2が
新型コロナと結合する!

どないです?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:18:50.68 ID:J8a6zd4S.net
>>583
河野太郎が知らなかったわけないし
知らないなら役立たず担当大臣だわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:22:17.96 ID:aQWfPTdn.net
>>599
ACE2は受容体なので主語が気に入らない。
コロナがACE2に結合するならよい。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:29:18.54 ID:NKhtLE01.net
>>595
これ過去記事にUFOの話題とかあるけど
信用できるの?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:30:07.54 ID:uhDr8mY/.net
異物混入と同ロットのモデルナワクチン、接種後に30代の2人死亡

ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿あわわわわ

接種後でこれやろ
アスベストやC型肝炎みたいに数十年後どうなるんや…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:32:46.40 ID:lRXU7F20.net
>>601
わかった、

じゃあ、

新型コロナが
人類のACE2に結合する!

どう?
ええ感じちゃう?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:41:29.17 ID:lRXU7F20.net
>>603

https://www.news24.jp/articles/2021/08/28/07931051.html

>これらの死亡例が偶然に生じた可能性もあり、現時点ではワクチンとの関係は不明。

って、この森尾って人一言多いよね。どこのなにに気遣いすればこのような発現になるのかおい?って感じ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:50:05.72 ID:lRXU7F20.net
>>601
帰宅したからIDもどったわ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:50:20.69 ID:2WodSJbH.net
現時点ではワクチンとの関係は不明って

原因わかるまで中止しろカス

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:51:04.56 ID:ImTCKeT7.net
これはもうダメかも分らんね・・

金属粉混入モデルナ、今月中旬以降だけで基礎疾患無し30代が2名死亡★2 [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630139721/l50

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:55:41.38 ID:aQWfPTdn.net
>>604
人類を強調する必要はなく、もともとコウモリ起源なので、
動物のACE2に結合するというのが、まあ、普通だろう。

でも、何も感動しないよ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:05:45.11 ID:lRXU7F20.net
>>609

ここまでスッキリした言葉になっただけでも嬉しい。
ありがとう!!

ACE2という言葉自体を知らない人まだ多いと思うので、よかったら知ってもらって更に知る楽しみを楽しんで貰いたいねん。


新型コロナが
人類のACE2に結合する!
 


ありがとなー!!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:11:02.91 ID:7pjpyYK9.net
>>593
痛み入ります(-_-)
夫婦や恋人の意見が一致しないと大変だと思う

ところでさ
打ち続けている医師たち
このワクチンの問題点を承知の上で打っているの?
知らないのか??
特に町の開業医

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:14:31.83 ID:noY13JOS.net
帯状疱疹のCMなんかやってる時点で免疫力落ちてる奴多くなってるの丸分かりだよな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:01:22.85 ID:FAMmaGwb.net
「見て異物が入ってなきゃ大丈夫!」
ってだいぶ意味不明だよな
ぱっと見て入って見えなくたって
どう考えても目に見えないレベルのゴミは混ざりまくってるだろ。。。
これまで全会場の何百もの瓶から見つかってるのに。。。
「他のlotなら大丈夫」って。
いやいや、
その工場で作ったやつ全部やべえだろって話

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:02:58.53 ID:2WodSJbH.net
見て分かる異物が入ってる段階で危険

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:14:18.65 ID:geTdv33C.net
このスレにいる奴は頭悪い奴ばっか
だから伸びないんだなw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:17:20.53 ID:Kbgb+0d2.net
元々ワクチン自体何入ってるか分かんないんだから気にすんなー
迷わず打ってこー

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:19:55.50 ID:geTdv33C.net
このスレの奴らは頭悪いんだからさぁ
ワク推の勧め通りにワクチン打てよw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:19:59.71 ID:2WodSJbH.net
ゴキブリ入りペヤング食べても健康被害とかないぞ
油で揚げてるから殺菌されてるし科学的には健康被害考えにくい

菅総理
「健康に全く影響ありません」
見て分かる異物が入ってる段階で危険

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:27:46.96 ID:lRXU7F20.net
>>615
お帰り長文さん

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:29:31.30 ID:geTdv33C.net
このスレ意味ないな
はみ出し者の集まりw
早くワクチン打ってタヒね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:31:57.30 ID:lRXU7F20.net
モデルナもたぶんファイザーも工場ラインがちゃんと機能していないのだと思う。どっちにしろ俺はまたまだ様子見。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:32:30.74 ID:geTdv33C.net
ここ必要ないだろ
荒らして終了でいいなw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:34:01.23 ID:geTdv33C.net
様子見なんかしてるうちに
コロナに罹って死んじゃうよ〜
俺は打たないけどお前らは早く打てよw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:35:43.99 ID:geTdv33C.net
打たない会に書いた俺のレス
パクってこっちに貼り付けてた奴もいたな。
ここの奴らは能無しばっかw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:37:52.77 ID:ui5LVQLq.net
>>618
ガースーは針が引っ込む注射器で打ってるから安心だからw
https://twitter.com/takarin___7/status/1430379647108227077
(deleted an unsolicited ad)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:38:00.55 ID:7FIP7KES.net
今まさに新たな荒らし誕生の瞬間に立ち会っているのかもしれん

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:39:38.14 ID:Q0t5pfPE.net
正気を失ってませんか⁈しっかりしてください。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:40:31.62 ID:geTdv33C.net
>>626
つまんねー
初期からいれば
こんなんいくらでもあるわw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:41:48.52 ID:geTdv33C.net
>>627
5chで正気を気遣う意味あんの?w

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:42:46.87 ID:geTdv33C.net
粘着嵐にタゲられて衰退したスレなんていくらでもあるわw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:42:57.49 ID:lRXU7F20.net
>>626
なかなかリアルタイムでは見れん光景だ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:44:21.76 ID:geTdv33C.net
>>631
こんなんで喜ぶなんて新入生?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:45:29.02 ID:geTdv33C.net
毎日毎日この状態が続くと
スレが機能しなくなるんよw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:46:02.69 .net
フランス!
フランス人は7週連続でマクロンの専制的なワクチンパスポートに反対している!
素晴らしい!
https://twitter.com/trump_123456/status/1431556378536022019
(deleted an unsolicited ad)

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:46:12.44 ID:wPEUYbAU.net
NGでスッキリ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:46:49.33 ID:geTdv33C.net
ワッチョイもIDもないから荒らしやすいな〜

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:47:02.27 ID:eFID0Hjq.net
>>518
そういえば鼻粘膜でのみ、ウィルスが増殖するとかなんとか見たなそういえば
鼻から吸引するタイプのワクチンの話があったけどどうなった?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:47:06.99 ID:geTdv33C.net
IDあったかw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:49:32.62 ID:2WodSJbH.net
打って後悔のワク叔父がまた荒らしてんの?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:49:35.02 ID:eFID0Hjq.net
>>533
確か今のデルタは毒性は弱いんだよね?
ただ増殖がハンパないだけで

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:50:43.65 ID:geTdv33C.net
打った方がいいよ〜
このスレの奴らみたいに馬鹿になっちゃうからねw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:51:42.28 ID:geTdv33C.net
様子見なんかしてる間に死んじゃうよ〜

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:52:40.09 ID:Q0t5pfPE.net
>>634
素晴らしくないです。しっかりしてください。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:54:15.49 ID:wPEUYbAU.net
>>640
戦争は数だよって奴だな
ごく初期にイベルメクチンやアビガンで叩けるといいんだろうけどねえ
抗体カクテルがその場で注射できるようになるなら少し安心かな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:54:44.41 ID:lRXU7F20.net
先週は喉も少し痛かったので飴舐めて早寝早起きしてた
デルタって周りが騒ぎだしてから嗽と手洗い強化した感じ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:56:26.67 ID:geTdv33C.net
常にチェックして潰すわw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:57:32.87 ID:geTdv33C.net
こんなスレの情報見てると
ここの奴らみたいに頭がおかしくなるよ!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:57:55.47 ID:RAGj4psb.net
とりあえずタバコ吸って様子見

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 21:09:03.85 ID:2WodSJbH.net
【予告】たばこ値上げ10月から ゴールデンバット・シガー 370 円 →500 円 わかば・シガーも500 円 ★4 [幻の右★の母です。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629824662/

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 21:22:23.96 ID:aQWfPTdn.net
>>647
人格異常のプロファイリングの訓練になる。
情報はデマばかりだからほとんど価値ない。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 21:27:36.14 ID:a4oHcqQS.net
>>649
禁煙させて感染しやすくする陰謀

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 21:27:44.78 ID:2WodSJbH.net
【ワクチン関連死】ファイザー製は8月20日までに1077件の報告、因果関係はゼロをキープ 25歳妊婦も死亡 ★5 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629979478/

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 21:32:48.13 ID:aQWfPTdn.net
>>652
因果関係をあるかなしの二択にしているからゼロになる。

90%ぐらいはほとんど無関係だろうけれど、残りの10%ぐらいは
ワクチンの影響があるかも知れない。それでも100%ではなく、
ほとんどが個人の基礎疾患がベースにあって、そこに
ワクチンが10%程度影響して死亡につながったかも知れない。

つまり、10%の10%で、1%程度の影響はあるだろうといっても
まちがいではないだろう。1000人ならば、10人程度の死亡
原因になっているというような意味。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 21:35:09.72 ID:aQWfPTdn.net
1億人接種して、10人死亡すれば、死亡率は0.00001%になる。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 21:37:26.98 ID:geTdv33C.net
渋谷の若者接種会場 大行列で抽選制決定

27日から東京都は、渋谷に若者向けの新型コロナウイルスワクチンの接種会場を設置しましたが、予約なしで受けられることから早朝には希望者の長い行列ができ、27日の受け付けは終了しています。

東京都は、渋谷駅近くの区立勤労福祉会館に、若い人が予約なしでワクチン接種が受けられる会場を27日正午に開設しました。

1日の接種人数は300人程度ですが、早朝には長い行列ができて、午前7時半の時点で27日の接種枠の上限に達し、受け付けを終了し、先着順に整理券が配られました。

接種できる女性(16)「6時前ぐらいから並んでます」

接種できる女性(16)「人が多くて密があるかなって感じはするんですけど、それよりも受けることがやっぱり最優先かな」

間に合わなかった男性(25)「仕事の関係で打たないといけなくて来たんですけど、もういっぱいで。ここまでとは思わなかったのでちょっとびっくりしています」

一方、小池知事は。

東京都・小池知事「(ワクチン)接種の場所も他にもございますし。希望される方に(接種が)できるように色んな工夫もさらに重ねたい」

都は、「早朝からこれほどの人数が並ぶことは予想外だった」として、28日以降、抽選制にすることを決定し、方法など詳細が決まり次第、ツイッターなどで告知するとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64616bab30b8a7ec1c593cda8b55d49aacb52790

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 21:38:37.19 ID:geTdv33C.net
671 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/08/28(土) 07:33:16.75 ID:xC5DcQxT

米イリノイ州のプリツカー州知事は26日、週明け30日から年齢2歳以上の州民に対する室内でのマスク着用義務を再導入し、
同州の生徒と教職員に新型コロナウイルスワクチン接種を義務付けると発表した。

宗教上などの理由でワクチンを接種しない教職員は少なくとも週1回のコロナ検査が義務付けられる。

プリツカー知事は「これはワクチン未接種者のパンデミック(世界的大流行)だ。
マスク着用とワクチン接種によってパンデミックの流行を遅らせることが可能」とし、
「われわれはすでに終わったと考えていた戦いを強いられている」と述べた。

米国第3の都市である同州シカゴのライトフット市長は25日、
全ての市職員とボランティアに新型コロナウイルスワクチン接種を義務付けると発表した。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-idJPKBN2FR22J

【新型コロナ】イリノイ州が屋内マスク着用を義務化
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-26/QYGK7VT0AFBA01
新型コロナウイルスのデルタ変異株が猛威を振るう米国では、ワクチン接種義務化などの動きが一段と広がっている。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 21:39:12.50 ID:aQWfPTdn.net
>>655
TVニュースでは行列つくらないでと言っていたな。
時間内にくれば抽選券は全員もらえるから。

658 :www:2021/08/28(土) 21:43:42.43 ID:geTdv33C.net
>>578

259 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/08/28(土) 21:16:08.88 ID:ELPWZ1ns0

後遺症で死んだ人ってコロナ死にはカウントされてないんだぜ世界中

コロナが蔓延した国の超過死亡者数数十万人も増えてるから見てみるといいよ
日本は世界最大規模の経済対策で自殺者数をとコロナ対応で感染死を防いでたから世界で唯一超過死亡者数が1万人減だけど
来年あたりはぐっと増えると思う
今感染した若者肺がおかしくなってるから長くはないよ

>>1-3
>>1000
非常事態宣言中の過ごし方
外出をやめてください。感染者が増え、日本人から健康や命を奪います。移動は無差別テロに等しい結果を産みます。
ワクチンが普及するあと2ヶ月家で漫画や映画、音楽などで我慢願います。大袈裟に感じますがワクチン未接種者は外出時に防塵マスク(規格:DS2、DS3または規格:N95、N100)を装着してください。(最低でも紙マスクです)
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本で新型コロナをばら撒かれた可能性があります。(爆増当初はデルタ株も少ないです)
またワクチン接種者が6000万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり4万人程度の感染者が出ていると思われます。またこの数値は2週間前の数値です。本日感染している人は20万人近いと思われます。ここまで来ると外出=感染です。このペースで広まると2ヶ月後には国民全員が感染します。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。今一度感染した時の自分の、家族の、周りの人のことを考えてください。
コロナ感染者は治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。)
日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。日本も世界トップクラス(世界5位)でワクチンが普及しているものの同じ轍をふみつつあります

コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
Der

659 :www:2021/08/28(土) 21:48:15.31 ID:geTdv33C.net
>>578
【デマ/ 拡散】<ワクチンは殺人兵器>というデマを信じる人が大量発生...なぜ人々はこうした陰謀論にはまってしまうのだろうか? ★13 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630144548/

386 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/08/28(土) 19:20:43.34 ID:+baOIexD0

Two of the largest asset management companies, BlackRock and Vanguard, own both Big Pharma and the media
ブラックロックとバンガードという2大資産運用会社は、ビッグファーマとメディアの両方を所有している Friday, June 18, 2021 by: Ethan Huff
https://www.naturalnews.com/2021-06-18-blackrock-vanguard-own-big-pharma-media.html

(ナチュラルニュース) もしあなたが、テレビの「ニュース」が、大手製薬会社が提供する最新の医薬品の広告で常に中断されていることを不思議に思ったことがあるならば、ブラックロックとバンガードという世界最大級の資産管理会社に注目してみてください。

ブラックロックとバンガードは現在、タイム・ワーナー、コムキャスト、ディズニー、ニューズ・コーポレーションの上位2の所有者です。これら4つのメディアコングロマリットは、米国のメディアの90%以上を所有・支配しており、世界の出来事に対する彼らの報道がすべて同じプロパガンダを中心としているのも納得できます。

ほとんどの人は聞いたことがないと思いますが、ブラックロックとバンガードは、経済の他の多くの面でも沈黙の独占的所有者です。ブラックロックとバンガードは、2015年時点で合計9.1兆ドルの収益を上げている約1,600のアメリカ企業の株式を保有していると言われています。

ステート・ストリートを加えれば、ブラックロックとバンガードもS&P500の全企業の90%近くに出資しています。バンガードはブラックロックの筆頭株主でもあり、バンガードは世界の老舗や富裕層の多くと直接つながっています。

最近、ブラックロックという名前に聞き覚えがあるとしたら、それはこの企業が不動産を買い漁っているからです。これが、不動産価格がかつてないほど高騰している大きな理由です。

407 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/08/28(土) 19:21:49.73 ID:+baOIexD0

近い将来、ブラックロックやバンガードのような世界の資源を吸い上げるファンドを含む金融テロのメカニズムを通じて、この一握りの富裕層がすべてを所有することになるでしょう。

大手製薬会社もこのプロセスに大きく関わっており、この業界は大衆を呆れさせ、この壮大な買収に従わせるような薬やワクチンを送り出し続けています。

シンプリー・ウォールストリートによると、2020年2月、ブラックロックとバンガードは、イギリスの医薬品大手グラクソ・スミスクライン(GSK)の2大株主となりました。武漢コロナウイルス(Covid-19)の2つのmRNA「ワクチン」のうちの1つを開発したファイザーも、ブラックロックとバンガードが大部分を所有しています。

416 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/08/28(土) 19:22:21.78 ID:+baOIexD0

武漢の中国のBSL4は、(偶然にも)ファイザーを所有しているグラクソスミスクラインが所有しており、そのファイザーはアメリカ政府だけで25億ドルの利益を上げています。だから、バイデン政権が政府の文書を削除したのも不思議ではありません・・・

グラクソ・スミスクラインは、(偶然にも)フランスのAXAのために働くオープン・ソサエティー財団(ジョージ・ソロス)の財政を管理しているブラックロック金融によって管理されています。

(偶然にも)ジョージ・ソロス、(偶然にも)武漢ウイルス研究所を建設し、(偶然にも)大株主としてヴァンガードを持っているドイツのアリアンツによってもたらされたドイツの会社ウィンタートゥールはまた、(偶然にも)ブラックロックの大株主でもあります。

ブラックロックは(偶然にも)中央銀行を支配し、世界の投資資本の約1/3を管理しています。ブラックロックは、(偶然にも)ビル・ゲイツが所有するMICROSOFTの大株主であり、(偶然にも)ワクチンを販売しているファイザーの大株主です。

ファウチ博士は(偶然にも)2015年に武漢の研究室に、370万ドルの資金を提供した国立衛生研究所の所長です。偶然にも)その資金は コウモリのコロナウイルスの収集と研究のためのプロジェクトに資金を提供することになっていました。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:01:49.23 ID:Q0t5pfPE.net
>>652
偶然ですよ。頭使ってください。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:02:30.16 ID:4e87b0JB.net
かわいそうに・・

【悲報】女性格闘家さん「例のモデルナを打ちました、アナフィラキシーの症状が収まりません、怖いです」 [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630152375/l50

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:02:49.85 ID:eFID0Hjq.net
デンマークに続きドイツ接種一次中止って見たけど、デマ?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:03:43.73 ID:lRXU7F20.net
白血球の勉強しようぜ!

と思ったけど今日はやーめた。

664 :www:2021/08/28(土) 22:04:32.76 ID:geTdv33C.net
ワクチン「まだ」打ちたいない会【様子見】Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629815498/

512 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/08/28(土) 14:40:23.71 ID:nTuk6UpG

はい。マスクとうがいと手洗いは念入りにしてますが、それ以外は普段通りです。
嗽やら手洗いを重視しだしたのは、デルタ株が巷で騒がれてるようになってからです。
なぜならデルタ株に日本人の多くは感染しやすいからです。
ウィルスの大きさって、菌を富士山に例えるなら、そこに生えてる木くらいの大きさです。そしてさらに新型コロナウィルスは、ウィルスな中でも小柄です。
そんな小さいものと人間は共存しているのです。ハッキリ言って、もうウィルスはどこにでも有ると俺は考えてます。

当然人混みは出来るだけ避けるべき!

100%ウィルスと自分を遮断するなんて不可能だと思っていますし、又、誰もが毎日いつもどこかでウィルスを口の中や目の中などに取り込んでいると思います。人間の免疫細胞はそれらから体を守っていると信用してます。
ですので、今の俺にできることは、自分の免疫細胞を応援しながら見守るだけです。

514 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/08/28(土) 14:43:46.19 ID:nTuk6UpG

いや、
当然ですよ?
って俺に聞かれても、貴方自身、
当然ですよ?
って迷っているじゃないですか?

俺は人間が人間をそんな理由で排除する世界なんて、
まっびらごめんですよ?
まっぴらごめんですよ?

541 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/08/28(土) 15:50:13.60 ID:nTuk6UpG

ウィルスに抗体がまとわりついているとう表現ですが、
そこをもう少し具体的に、
例えばウィルスのどこに、抗体の何がどのようにまとわりついているのか、それは結合しているのか?などご高説賜われるとありがたいのですが、、、。?

555 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/08/28(土) 16:12:11.80 ID:nTuk6UpG

それは逆ギレだと思います。
俺は長文が多いので、いつも申し訳ないなぁ、
もっと簡潔に伝わりやすい文章をめざしてます。

560 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/08/28(土) 16:18:11.02 ID:nTuk6UpG

自分が気に入らないと思う気持ちを、スレの責任にするのは、愚の骨頂です。なぜなら、貴方が変わろうとしていないから。

566 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/08/28(土) 16:30:59.24 ID:nTuk6UpG

コルジ体とかけまして
>>556の文章ととく
その心は
修飾が足りないのでは

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:06:59.24 ID:lRXU7F20.net
>>664
それ、俺のレスまとめじゃん
我ながら良いこと書いてるなぁ

666 :www:2021/08/28(土) 22:13:17.94 ID:geTdv33C.net
人が乱数に使うものは乱数ではなく擬似乱数である。
なぜなら次の出目の確率は予測可能である。
つまり完全に予測困難なものではない。

完全な予測困難性をもつものを人は乱数とは認めたくない故に
ホワイトノイズのような特定の性質をもったものを乱数としているだけ。
そして有限の矩形を切り取った乱数列を人が求め、それを乱数と
認識したがっている。
完全な予測困難性があるならば有限ではなく無限数列となるわけな。

一般の乱数の答えは出ている。カオスを利用した事実上周期が見えない
超長周期の大きなデータ値を扱えるものである。基本はどれも二重振り子
の原理の延長にすぎない。
真の乱数であるならば、たとえ同じ結果が1億回続いたとしても
それを超える無限の流れの1つであるならば別に問題はないわけです。
次に得る乱数が連続してはいけないというルールなど人が決定している
だけの理屈にすぎない。それこそ擬似乱数である。

667 :www:2021/08/28(土) 22:17:23.34 ID:geTdv33C.net
「乱数」に何を求めるかで「乱数とは何か?」という問いに対する答えはガラッと変わる

単にどの数(例えば10進展開だと0〜9)も同じ出現頻度だということを乱数に求めるならば円周率πの10進展開も立派な乱数
モンテカルロ法を用いた数値積分で素直な関数を数値積分する場合のモンテカルロ法に用いる乱数なんかはそれでもOK
だけど例えば暗号プロトコルなどで用いる乱数は相手が規則性を見抜いて破れないことが重要だから
アルゴリズム性が強いものはアウトなのでπの展開なんてのは論外
一番良いのは放射性物質に向けたガイガーカウンタの一定時間内のカウント数みたいに本質的にランダムな自然現象を乱数生成のソースにすること

UNIXのrand関数の出す「乱数」は偶数と奇数とが交代で出てくる極めて規則的な数列なので暗号用なんかには論外もいいところだが
モンテカルロ法による数値積分ならばあれでも十分に使い物になる場合も多い

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:26:12.32 ID:gYaMpkxT.net
これまでまだ4000万支払われる事例はゼロであってる?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:30:11.50 ID:Nn7Bixsp.net
>>661
かわいそうだよね

4コマのは笑ってしまった

670 :www:2021/08/28(土) 22:41:22.32 ID:geTdv33C.net
しいたけ−学名は江戸です。ソテーしていただきます。(2008年9月25日(木))

(略)

 お店にはいろんな種類のきのこが並んでいます。私はきのこといえばしいたけが一番
ポピュラー、と思っていましたが、東京中央卸売市場の取り扱い実績データをみると、
数量のベスト3は、上からえのき、しめじ、しいたけの順で、しいたけは3位。

 金額でカウントしたランキングでいくと、1位しいたけ、2位しめじ、3位えのきで、しいた
けがトップでした。

 しいたけの学名は、“Lentinus edodes(レンティナス・エドデス)” 。この“edodes (エド
デス)”は「江戸」を表しています。江戸時代前期から栽培が始まったことと関係している
のかもしれません。

 当時は、シイ、ナラ、クヌギなどの原木になたで傷をつけ、そこにしいたけの胞子が自
然に飛んできて着くのを気長に待つ、という方法でした。胞子はいつ飛んでくるのか、確
実に着くのか、まったくわからない。収穫は風まかせ、天まかせです。

 ですから、山の木こりたちは、切った木で炭を焼くか、しいたけ栽培に使うか…、と悩
んだといいます。当たれば大きいけれど、そうは問屋がおろさない。バクチのようなもの
だったのでしょう。

 1942年、不可能とされていたしいたけの人工栽培が、農学博士の森喜作さんによっ
て開発されました。コナラなどの木に、しいたけ菌を人工的に植えつけて育てる画期的
な方法です。

 しいたけ菌の植えつけは、原木に刻み目を入れ、しいたけ菌をたくさん着けた木片を
打ち込みます。こうして安定した収穫が得られるようになりました。この方法は「原木
(げんぼく)栽培」と呼ばれ、少し前まで主流でした。

 いま出回っているしいたけの多くは「菌床(きんしょう)栽培」で育てられています。おが
くずなどを固めたものに、しいたけ菌を植えつけ、ハウスなどで栽培します。原木栽培よ
りスペースはとらないし、軽い。たいへん作りやすくなったわけです。

 しいたけのパッケージには、「菌床」「原木」と書かれたシールなどが貼ってあります。
原木はあまり見かけなくなりましたが、チェックしてみてください。

(略)

画像:左が原木、右が菌床
ttp://realsimple.nikkeibp.co.jp/article/columns/20080922/102614/shikake1.jpg
ttp://realsimple.nikkeibp.co.jp/article/columns/20080922/102614/shikake2.jpg

ソース
http://realsimple.nikkeibp.co.jp/article/columns/20080922/102614/
http://realsimple.nikkeibp.co.jp/article/columns/20080922/102614/?P=2&ST=life
>>492

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:51:35.90 ID:lRXU7F20.net
夜は感情に支配されるとき
自称40代の荒らしが壊れてゆく姿を
明日の朝、理性的な頭で読むのが楽しみだ
おやすみー
がんがれよー

672 :www:2021/08/28(土) 22:54:03.34 ID:geTdv33C.net
【地域/青森】巨大マイタケ30kg
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222656236/
1 名前:なべ式φ ★[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 11:43:56 ID:???0
青森市千富町の坂本英治さん(75)が二十七日、七戸町の旧上北鉱山周辺で、一本の木から重さが
推定三十キロ以上のマイタケを採った。キノコ採りの経験は二十年以上の坂本さんでも、これだけの
“大物”は初めてで、近所の話題になっている。

キノコシーズンにはほぼ毎日山に通っているという坂本さんが同日朝、数年前から狙いを定めていた
倒木に向かうと、マイタケが根を覆い尽くすほどびっしりと生えていた。「わっ、と驚いた。普段大きな
キノコを見つけると、まずカメラに収めるが、今回はあまりの大きさに撮影を忘れてしまった」と笑う。

焼き鳥店を営んでいる坂本さんは、さっそく店頭に“収穫物”を並べると、近所の人が「これ、マイタケ?」
とびっくりしながら声を掛けていた。

坂本さんは「近所の人や東京の親類に配りたい」と声を弾ませていた。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20080929090144.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/imags2008/0929b.jpg
>>671
いちいち挨拶する馬鹿w

673 :www:2021/08/28(土) 22:57:02.57 ID:geTdv33C.net
>>488
長文書くなよ馬鹿w

冬虫夏草リキュール計画 酒造4社試作づくり
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20081112-OYT8T00801.htm

津和野町が特許 特区認定で後押し

 漢方の秘薬として評判の高い「冬虫夏草(とうちゅうかそう)」を使ったリキュール生産計画が、津和野町で
進められている。冬虫夏草は、かつて養蚕の一大産地だった旧日原町(現津和野町)が蚕を使った培養法
を開発し、現在は地元の会社が特許料を支払って生産する。リキュール作りには、津和野町内の四つの
酒造会社が乗り出しており、町も酒税法上の特例を受けられるように内閣府の構造改革特区の認定を受けて
後押ししている。

 冬虫夏草は、キノコの一種が昆虫に寄生し、モヤシのような子実体を成長させたもの。鎮静作用、滋養強壮
に効果があるとされ、自然界からの採取のほか、昆虫を培地としないタンク培養もある。

 蚕のサナギに菌を植え付ける培養法は、旧日原町が1990年代、主産業だった製糸業を支えるために取り
組んだ蚕飼育研究の中から生まれた。今は津和野町が特許を持ち、同町枕瀬の民間会社「にちはら総合
研究所」(阿部伸一社長)が、特許料を支払って年間80〜90キロを生産している。より自然に近い状態で
培養でき、漢方薬メーカーの評判も良いという。

 リキュールへの活用は酒造会社側が発案した。これを受けて町が構造改革特区の認定を申請し、11日に
認められた。これにより、リキュール製造免許の条件となる最低製造数量基準である年間6キロ・リットルが、
年間1キロ・リットルに引き下げられ、少ないリスクで新リキュールづくりに挑むことができる。

 酒造会社4社が新しい会社を設立し、酒製造の免許を取得した後、試作づくりに取りかかる。旧日原町産業
課長補佐時代、蚕飼育研究を担当した津和野町の沖田修副町長は「蚕への思い入れを持つ人は多い。姿を
変えてはいるが、再び、町づくりの一助となってくれれば元の担当者として最高の気分」と話している。
(2008年11月13日 読売新聞)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 23:10:01.01 ID:vtJOcPof.net
>>543
mRNAワクチンがDNAを書き換えるという事を前提にしていますが、その前提が全く立証されていません
妄想の類と言われても仕方がないか駄文ですね
ワクチンの安全性を語るなどおこがましいもいいところ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 23:12:00.04 ID:vtJOcPof.net
>>547
読んでいておかしいとおもわないの?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 23:20:42.93 ID:zcoI7FjD.net
組換えタンパクワクチン/ノババックスも3回接種なんだね。
アナフィラキシーやその他の副作用はどうなんだろう?
mRNAのはこわくて打てない。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 23:22:20.24 ID:vtJOcPof.net
新型コロナウイルスはRNA型ウイルスです
いうならばRNAそのものです
感染すると、人類の細胞内へ入り増殖して細胞外へ排出されます
もしmRNAというのはあ、ウイルスの遺伝子情報のごく一部を切り取り人工的に合成したもので、ウイルスの中にmRNA同様の情報が入っています
mRNAワクチンが人間のDNAを書き換える可能性があるというのなら、新型コロナウイルス感染もDNAを書き換える可能性があると言わざるを得ないはずですが、ワクチン反対派の方々はそこには触れません
おかしいと思わないのでしょうか

ちなみにHIVウイルスは特殊な遺伝子切断酵素を持っているためDNAの中に入り込みます、だから一度感染すると治らないのです
しかし、新型コロナウイルスにはそのような酵素はありません。だから治癒することがあるわけです
mRNAワクチンが遺伝子を書き換えるなどという、荒唐無稽な理屈をおかしいと思わないとしたら、あまりにも無知です

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 23:55:30.89 ID:xRzExrqp.net
>>5
ワクチンパスポートヤバイよ
発行してる国、フランスとか店も経済もめちゃくちゃやで!閉店に倒産ばっかりや
どうせ制度を作ってる奴は公務員やから一般人どうなろうが、かまわないんやろ。糞ガ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 00:04:24.26 ID:21n5//qA.net
人間のDNAってすでにウイルスのコードがいくつも組み込まれてるのはわかってて
それが人類の進化を促してきたとも考えられてるね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 00:27:42.84 ID:XhCCe1lX.net
なんか本当に戦争みたいになってきたね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 00:32:01.95 .net
モデルナ製ワクチンから新たに異物 沖縄
https://www.sankei.com/article/20210829-JNYUPASEMBPMTBAJI22VCCFPNQ/

沖縄県は28日、使用予定だった米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンの瓶2本で、異物混入があったと明らかにした。
厚生労働省が使用の見合わせを要請したロット番号ではない製品だといい、同省に報告した。

県によると、県の広域ワクチン接種センター(那覇市)で同日午後、使用前の検査をしている際に目視で見つけた。
県はその後、同会場での接種を中止した。
異物の素材などは明らかにしていない。
29日以降に同会場での接種を再開するかどうかは未定。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 00:48:12.29 ID:RqODeP5u.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界

つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな

進撃の変異株猛毒化新型AIDSコロナに感染して死にますか
毒ワクチン打って死にますか
日本壊滅後に占領しに来る中共に逆らって死にますか

3択から選びなさい!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 00:58:19.66 ID:Oi/krGBY.net
😫

【緊急】モデルナ 金属アレルギーと思わしき症状が相次ぐ 薬害事件確定か? [383063292]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630164825/l50

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 01:59:14.61 ID:ZU+4DTr9.net
今年の流行語大賞
予想
一位 ワクチンジャンキー
二位 モデルナアーム

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 02:50:06.29 ID:NT/+55N9.net
【速報】沖縄県、使用見合わせ以外のモデルナ製ワクチンにも異物混入が判明 異物はピンク色と黒色 充填済み注射器の中から…★6 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630168522/

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 02:51:45.84 ID:wCaFFs85.net
亡くなってしまったので代わりに報告します

厚労省にあるデータ。
・38 歳の男性。基礎疾患及びアレルギー歴:無
・接種日:1 回目 7 月 18 日(日)、2 回目 8 月 15 日(日)
・死亡日:8 月 18 日(水)
・報告日:8 月 21 日(土)
・経緯:
8 月 16 日 発熱(38.5℃)
8 月 17 日 解熱
8 月 18 日 自宅で死亡を確認。
・死因:報告者によると、解剖施行し、死因探索中とされています。

1回目:COVID-19 ワクチンモデルナ筋注 ロット番号:3004228
2回目:COVID-19 ワクチンモデルナ筋注 ロット番号:3004734


・30 歳の男性。基礎疾患及びアレルギー歴:無
・接種日:1 回目 7 月 18 日(日)、2 回目 8 月 22 日(日)
・死亡日:8 月 25 日(水)
・都道府県からの一報:8 月 27 日(金)
・経緯:
8 月 23 日 発熱し、仕事を休む。
8 月 24 日 回復し、出勤。帰宅後就寝。
8 月 25 日朝 死亡を確認。
・死因:情報収集中
1回目:COVID-19 ワクチンモデルナ筋注 ロット番号:3003657
2回目:COVID-19 ワクチンモデルナ筋注 ロット番号:3004734

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 02:54:15.20 ID:wCaFFs85.net
流行語大賞
2020 4位アベノマスク
2021 1位スガノワクチン

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 03:07:50.66 ID:ZU+4DTr9.net
>>687
いいね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 03:10:54.66 ID:ZU+4DTr9.net
モデルナ沖縄スレの勢いエグいな、見に行ったがワク派が追い込まれてて笑った
ロットが〜
異物が〜
色が〜
とかまだやっとんねん
全部あかんのじゃぼけ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 03:14:25.41 ID:xBIhlvAI.net
【速報】沖縄県、使用見合わせ以外のモデルナ製ワクチンにも異物混入が判明 異物はピンク色と黒色 充填済み注射器の中から…★8 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630173799/

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 04:10:43.95 ID:XPlvtkQV.net
>>434
都心住まいで車もあるが、危険な運転はしない。飯塚幸三にでも遭わない限り交通事故死はないだろう

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 04:14:42.67 ID:gnY1Ffrl.net
モデルナの不良品問題で様子見組の完全に勝ち

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 04:24:10.83 ID:HApAcCWK.net
>>611
こんなとこで書いたところで信用ないとは思うけど、うち家族に開業医二人おって二人とも様子見しとるよ…
理由はmRNAじゃなく脂質ナノ粒子に対するアレルギー反応の懸念からだけど
実を言えば医者の接種率って大病院では100%近くても、小さいクリニック程度の開業医では半分くらい
結構様子見勢いるんよ…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 05:11:46.03 ID:gaTh7Nh5.net
自分のSNSで苫米地ガーアヤシイ、とかマーロンガーアヤシイ、とかファクトチェックガー、とか必死に陰謀論にしようとしてマジ草生えるわ。

普通に数字、芸能人の症状の記事、政府、厚労省の不都合な情報に対する隠蔽感、意地でも打て打てという輩、これらからワクなんて怪しいことこの上ないし、リスクが高すぎるのわからんもんかね?なぜ信用して打った?くらいのレベルなのだが…


まあ、ワク打っちゃった連中は無警戒に不可逆的なものに手を出しちゃったから、ワクリスクを徹底的に否定しないと自我が保てないんだろうな。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 05:31:37.08 ID:ZU+4DTr9.net
今やイギリス、イスラエル、フランス、アメリカ、これらの国のいろいろな機関がワクチンは危険やと言うてる、しかもかなりの機関やからな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 06:24:37.71 ID:XhCCe1lX.net
スペインではどこの国の
どのワクチンを接種してるの?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:31:16.47 ID:tmqdA6sw.net
>>686
モデルナはファイザーより死者は少なかったみたいだけど、死因まだわからないんだ
血栓飛んだのかな
怖いね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:32:50.01 ID:tP6OO1EE.net
異物が解毒してんじゃね?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:35:49.10 ID:Zfdsht0a.net
【理研】ウィルス経鼻感染の方がワクチン接種よりも質の高い中和抗体である「広域中和抗体」が産生される [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630186275/

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:41:42.12 ID:354rc1U/.net
このタイミングでモデルナ予約した友人がいるけど敢えて危険に立ち向かおうという意気込みらしいw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:42:35.00 ID:ZU+4DTr9.net
>>697
なんか朝一のトイレできばったら死んだって例が複数有り
ワクチン派はきばったら負け

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:44:46.23 ID:MuXTDOiJ.net
>>697
ファイザーとモデルナで死亡報告事例の死因別に統計的に有意差があるかみると面白い。
それと、一般的な病死による死亡統計とワクチン接種後の死因に統計的な有意差があるかどうかも含めて。

何らかの有意差があれば、ワクチンと死因になんらかの関係が予測されるが、統計的有意差がなければ、
ワクチンが死因になってないということになる。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:45:49.88 ID:zBpFc1ol.net
>>1
■コロナワクチンまとめ

・感染予防する物ではない
・重症化率が下がる可能性がある
・ワクチン接種しても感染する(ブレイクスルー感染)
・ワクチン接種すると体内にコロナウィルスのスパイクたんぱくが精製される
・ワクチン接種でもPCR陽性が出る
・接種先進国のアメリカ・イスラエルでも感染爆発中
・接種済の重症化事例も増加中

・通常10年かかるワクチン開発を半年で開発したため治験不足
・長期リスクのデータは皆無
・だから米政府から正式承認されていない
・ファイザー製ワクチンのみ、やっと8月23日に承認
・ファイザー社のHPに「深刻で予期しない副作用の可能性あり」と明記
・過去のデング熱ワクチンでは、1年以上経過してからリスク発覚し中止に
・(ADE、白血病、髄膜炎、肝炎、脳性麻痺)

・「他ワクチンと比べて、コロナワクチンは副反応が非常に強い」(順天堂大学・伊藤澄信教授)
・「他ワクチンと比べて、コロナワクチンは死亡率が非常に高い」(名古屋大学・小島研究室)
・「ADE(抗体依存型感染増強)を起こすリスクあり」(フランス国立衛生医学研究所)
・「ワクチン接種するより自然免疫の方が強い」(イスラエル研究所「Maccabi Healthcare Services」)
・「ワクチン接種するより放置した方が低リスク」(英国政府ワクチン顧問「アダム・フィン教授」)
・若い世代はコロナでの死亡率が低いので、ワクチン副反応での死亡リスクが高い

・打ち続けるほど副反応リスクは高まる
・毎年打ち続ける必要あり

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:49:36.51 ID:zBpFc1ol.net
ワクチン接種後の死亡事例が1093件(厚労省、8月20日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/997167da96fb288cacfd57f7ec56f58f02fb6f78

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:52:23.31 ID:Hm7CtBX4.net
>>684
来年の流行語大賞
一位 薬害
二位 反ワク

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:53:47.15 ID:bsRy21pX.net
>>699
弱毒生ワクチンが良さげだが新型コロナ用はまだ無いのだっけ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 08:07:25.32 ID:Q48IEarS.net
  

モデルナ 金属アレルギーと思わしき症状が相次ぐ 薬害事件確定の未来(画像あり) [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630169604/
  

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 08:14:52.12 ID:HCINdA05.net
また様子見が勝利してしまったのか

原因もわからないのにアンシンアンゼンだもんな

モノが海外性でも日本という要素を経由していることを忘れてはいけない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 08:23:06.93 ID:YqVX+xS+.net
半分も打ってるのに驚く

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 08:26:25.75 ID:MuXTDOiJ.net
>>709
5月末は10%程度だったのが、3か月で50%を超えた。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 08:28:13.26 ID:ZU+4DTr9.net
日本の人口が半分に減るのか…
俺はみんなの分も生きるわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 08:30:20.98 ID:MuXTDOiJ.net
>>711
いや、たぶん90%ぐらいまでなる。反ワクは9%と調査報告されているから。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 08:35:37.50 ID:y2Z5XDhb.net
河野規制改革相「モデルナ製ワクチン、供給量をさらに増やす」 [スダレハゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630191482/

お前ら良かったなお前らの河野がさらにモデルナ製ワクチンの供給量を増やすってさ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 08:56:42.29 ID:YwoSi6oZ.net
>>616
入っているものは書いてある
https://video.fc2.com/content/20210620YTp6taDQ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:00:16.45 ID:9lt7Nw1R.net
>>712
それ昔のデータじゃん
ワクチンがポンコツなのが知れ渡ってきた後の
データだともっと多いでしょ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:11:04.55 ID:7Ze1uBHz.net
NHKのアンケートだとワクチンを信頼するが7割弱だったから、反ワクと様子見あわせると3割ぐらいじゃね。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:12:44.72 ID:R9q6Tbou.net
でも実際俺の周り打たないって言ってる奴誰もいなくてマジで怖いわ
子供にまで打たせる気マンマンだし
「100歩譲ってあなたが打つのはいいとしてお子さんは止めた方が……」と言いたい所だけど
他人の家に干渉すべきじゃないし、それ以前にキチガイ扱いされそうな空気だから黙ってる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:18:30.31 ID:7Ze1uBHz.net
>>717
多分、打たないと決めてる人は貴方と一緒で公では口にしないのだと思う。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:18:32.13 ID:YwoSi6oZ.net
>>717
俺も周りには打つと言っているよ

なぜかと言うか理由もある

人の噂とマスコミのマインドコントロールでワクチン打ってない人間が感染拡大させているとデマ情報を垂れ流している、垂れ流すことは知っていた
そこであの人はワクチン打ってないと周囲に喋れば、当然感染拡大はその人間のせいになる
打ってなくても打ったと言うに周囲には打ったと言うに決まっているよ、当たり前の事でしょう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:33:22.73 ID:RnAe7KXo.net
>>448
正直それを恐れている
まぁ、ワクチンを打っていないから自分は安心だけどね(笑)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:41:04.15 ID:ZU+4DTr9.net
>>715
今の反ワクのデーター
0才〜60才迄なら60%
60才〜120才迄なら10%

実質、社会動かしてる人達は半分以上が情弱か職域摂取除くと反ワクなんよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:43:52.07 ID:ZU+4DTr9.net
>>716
米大統領選で解ってるはずやけど完全中立なマスメディアはないよ
NHKなんかソンタクの極みのメディアやから全く当てにならん、人事を現政権に握られてるからな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:47:43.16 ID:YwoSi6oZ.net
>>717
俺なんか外ではやっぱりワクチン打っているとやっぱり安心だと言いふらしている
ちなみに家族も誰も打ってない、政府も警察も知り合いは全部クズだし
あいつらが打て打て言うだけで現実知っている人なら絶対打たないよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:48:31.29 ID:wBN/2udS.net
>>435
基礎疾患の有無とか年齢別とか服薬有無とかも知りたい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:52:12.16 ID:MuXTDOiJ.net
6926万人がすでに1回はうった。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:52:55.10 ID:9lt7Nw1R.net
>>721
思ったより多いな
ネットできないと死ぬ感じか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:56:01.75 ID:MuXTDOiJ.net
>>725
55%だから、予想としては年末ぐらいに90%になる。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:08:37.28 ID:bsRy21pX.net
ワクチン足りてない今は聞かれても
まだなんですよ〜
で済んでるけどその内プレッシャーが上がっていくだろうな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:13:51.22 ID:G9niNHa0.net
中小企業とかだと接種はほぼ強制だからな
接種しないなら自主退職する事になる
学校の教師もこれか
副反応で死んだら次の人を雇えば良い
誰もワクチンなんか打ちたくはないが失業者になるのは死ぬのと同じことなんだから必ず死ぬのと副反応の死ぬのと天秤にかけて打つ方を選んでるだけ
ニートで打ってる奴とかただのチンパンジー、治験で打てば数十万もらえるって知らんのか?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:13:55.49 ID:G9niNHa0.net
中小企業とかだと接種はほぼ強制だからな
接種しないなら自主退職する事になる
学校の教師もこれか
副反応で死んだら次の人を雇えば良い
誰もワクチンなんか打ちたくはないが失業者になるのは死ぬのと同じことなんだから必ず死ぬのと副反応の死ぬのと天秤にかけて打つ方を選んでるだけ
ニートで打ってる奴とかただのチンパンジー、治験で打てば数十万もらえるって知らんのか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:15:33.15 ID:nNdBPzg4.net
ワクチン打って死んでもどうせ国は因果関係が認められないとして賠償しないのが目に見えてる。賠償してくれるなら全然死んだっていい。でもただ死には嫌だね。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:25:02.08 ID:ePPF2735.net
打つ医師は打たれる羊の事なんか考えてねーよ 
外車に買い換えたとかリフォームとかずいぶん羽振りいいらしいぞ

https://twitter.com/iqura17peace/status/1430857699831336968
(deleted an unsolicited ad)

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:25:32.42 ID:YqVX+xS+.net
ワクチン打った人に気を遣わなきゃいけない社会ってw
自己責任だろ職域でもw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:28:31.00 ID:ZU+4DTr9.net
職域摂取って、基本的人権に違反してるんじゃね?訴えたら勝てそうやけどな
まあこっちも準備しとかんと確実に勝てるかは解らん。
精神科通う、ワクチン考えたらウツなるとか、過去に注射で酷い目にあったとか、理論武装と通院くらいしとかなな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:43:41.09 ID:5HV8IVKH.net
>>732
1本15万円ぐらい入るのかもな
歯科大付属病院の新人の何も仕事ない人が打って1回接種する毎に15000とか書いてあった
あの新人、基本月収8万だから良いボーナスになるんじゃないか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:48:15.90 ID:9lt7Nw1R.net
>>734
職域でも強制じゃないからな
「同意しません」にチェックしておけば
打たれない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:56:29.95 ID:YqVX+xS+.net
憲法違反だったり大企業相手に訴訟って負けフラグ

打つのも個人の自由という建前だし司法も抱きかかえられている可能性も考えて無理でしょ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:00:05.82 ID:euSVJPDs.net
職域接種を断ったのは、たまたま忙しい時期だったから。
その後、いろいろ怖い後遺症を知ってずーっと様子見している。
周りの同僚は痒みと発熱くらいで元気だから、接種を勧めてくれる。
さあどうしよう?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:02:47.31 ID:MuXTDOiJ.net
>>738
感染経験者に聞いてみれば。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:09:44.79 ID:fQ15fUw3.net
>>738
接種したくないなら集団接種で接種したと言えば丸く収まる
打ってないと言えば、社内で感染者が出たらおまえが原因だと陰で言われるようになる

接種したいならハイと言えば良い

これだけの事だよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:10:14.90 ID:bsRy21pX.net
>>735
https://www.mhlw.go.jp/content/000784464.pdf

一回当たり2070〜5070円
100人に打てるなら50万円/日

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:23:00.64 ID:/qXFdALL.net
免疫学の権威と思われてる先生がこんなこと言ってるんじゃ枠パスも正当化されちゃうのかなぁ
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4015629498560476&id=100003403973006&m_entstream_source=timeline
この投稿は息子さんが2回目接種後にくも膜下出血で倒れる前のものだけどワクチン推しには揺らぎないね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:23:16.56 ID:MuXTDOiJ.net
>>740
虚偽報告がばれれば懲戒処分になるが。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:23:40.02 ID:Ko0DeF9t.net
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0053.html
接種は強制ではなく、あくまでご本人の意思に基づき接種を受けていただくものです。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:28:46.35 ID:HBDhKFFF.net
ワクチン接種者と偽薬接種者の死亡率が同じ ファイザー公表データの意味
8/29(日) 7:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e155350d5c1ff80d4c0bfc0dca7f94c23a74b80

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:28:59.07 ID:dQsu23d2.net
>>743
じゃあ
懲戒免職とたまに死ぬのと天秤かけろろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:48:53.72 ID:HCINdA05.net
ワクチンが広まって行けば少なくても短期的に感染が減ることは事実だから、そうなればコロナ禍がフェイドアウトしていく
効果が薄れてきたらワクチンのみで解決のウソに国民が気づき、3回目、4回目は副反応経験もあり拒否者が増える

よって様子見に負けシナリオはない
耐え抜けば必ず勝ち

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:51:12.33 ID:9lt7Nw1R.net
>>743
懲戒?業務上接種が不可欠でもない限り
そんなことしたら会社の方が訴えられるだろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:56:28.71 ID:lx9kxuuV.net
もう3回目か…

【河野大臣】3回目ワクチン接種 「医療従事者に10〜11月、高齢者は来年1〜2月に打ち始めることになる」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630203287/

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:57:49.65 ID:9lt7Nw1R.net
>>749
ファイザーから治験データ出てないのに
よく打つよな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:58:01.20 ID:q5hHvwIf.net
>>747
データ見てる?
ワクチン50%以上達成している国ほど
感染者数減るどころか
接種前より爆増してるんだが?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:01:04.85 ID:USQXME5L.net
>>717の周りに>>723がいる悪寒w

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:08:38.24 ID:JLryQBgg.net
>>747
https://i.imgur.com/pvMKXZp.png
アメリカさん、
ワクチン2回接種50%達成したのに
新規感染者数が爆増してしまう
一体何故・・・😥

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:13:57.59 ID:ZU+4DTr9.net
当たり前の話で今までインフルエンザかかる前にワクチン打ってない奴はクビとか聞いた事ない
インフルエンザかかったら休めよてとは言われる
コロナとインフルは違うがインフルのが遥かに死んでる
強制もパスポートも無理があるよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:14:16.94 ID:9lt7Nw1R.net
ピンク色の異物ってなんですかね?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:14:50.60 ID:JLryQBgg.net
日本「金メダルだぁ〜🤤」

https://i.imgur.com/10jGj9x.png

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:15:28.93 ID:9lt7Nw1R.net
>>754
いやぁほんと。
どうしてこういう正論が普通に表に出てこないのか
むしろワクチンで死ぬだろ

つか、ファイザーが開示したデータだと
ワクチン接種群と非接種群で死亡率に差がなかったんだがw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:15:58.98 ID:ZU+4DTr9.net
>>751
ワクチン打って増えてるね、半分以上の国
イスラエルとイギリスは悲惨やね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:26:55.94 ID:Ko0DeF9t.net
https://dsu-system.jp/dsu/web/viewer.html?file=/dsu/301/301.pdf

今年の7月日本製薬団体連合会から発行されたの医療用医薬品使用上の注意改訂のご案内の中にファイザーとモデルナのワクチンもはいってるな

12ページ 
本剤との因果関係は不明であるが、本剤接種後に、心筋炎、心膜炎が報告
されている。被接種者又はその保護者に対しては、心筋炎、心膜炎が疑わ
れる症状(胸痛、動悸、むくみ、呼吸困難、頻呼吸等)が認められた場合
には、速やかに医師の診察を受けるよう事前に知らせること。
海外において、因果関係は不明であるが、コロナウイルス修飾ウリジン
RNAワクチン(SARS-CoV-2)接種後に心筋炎、心膜炎が報告されている。
報告された症例の多くは若年男性であり、特に2回目接種後数日以内に発
現している。また、大多数の症例で、入院による安静臥床により症状が改善されている

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:33:08.89 ID:ePPF2735.net
>>743
ほおお

『接種後後遺症が残ったり死亡した場合は、当方又は当方の家族は
接種の実施者強制者に対し訴訟を起こす権利を保持させていただきます』

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:41:04.95 ID:l2T5fQuv.net
イスラエルでの世界最大の研究で「ワクチン接種者はデルタ株から保護されない」ことが明確に。コロナ自然感染者との比較で、接種者は「感染率は13倍、症候性発症は27倍、入院率は8倍」という数値が…
https://indeep.jp/vaccinated-are-not-protected-from-delta-variant/

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:45:59.29 ID:Ko0DeF9t.net
>>752
コイツひとりで非摂取を周囲に黙ってる人と黙ってない人を使い分けて演じてやがる
でもIDが同じバカだねーw
工作員認定 YwoSi6oZ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:02:03.40 ID:ZU+4DTr9.net
>>762
単発レスで内容のない擁護は基本バイトか世論誘導の命令を受けた奴やからほっといた方がいいと思う
朝8時前後と昼前後と夕方6時前後増える
書き込みが軽いか、おちょくってるからすぐわかる
単発レスは相手せんほうがいい

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:14:29.84 ID:Qfh1BV92.net
同調圧力に屈したくない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:20:10.84 ID:efchzrOe.net
黙って打て、このゴミどもが、

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:20:17.19 ID:v0eBV3Jx.net
河野大臣のデマ発言こそデマじゃない?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1630206715/

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:20:18.94 ID:HCINdA05.net
>>745
これは決定的だな
50歳以下は接種する意味がない
そして年齢が下がるほどリスクの方が大きくなると思われる
あとは感染症医など明らかにコロナ暴露の可能性が高い職種だけ打てば良い

死因の内訳みるとやはり接種群は血管、心臓の関する病気で死んでいる
一人一人は因果関係は不明だが、全体でみるとやはり影響があったということだろう
https://www.news-postseven.com/uploads/2021/08/26/seven2130_P151_01-500x750.jpg

もう科学論争は決着だな
あとは同調圧力といかに闘うかという人権闘争が課題となる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:27:08.02 ID:ZU+4DTr9.net
>>767
ワクチンは血液の赤血球をめちゃくちゃに壊すからな
同調圧力なんてほっとけばいいよ
そいつらが半年に二回打つのイヤなるか それかくたばるからw
身体の中に異物を入れるというのが根本的に間違ってるわけよ それが人工的な物となるとなおさらな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:32:15.28 ID:MuXTDOiJ.net
>>767
たった15人程度では、何も判断できない。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:34:39.23 ID:gwdQMv89.net
何回打てばいいんすかねぇw
30回?
それとも0回?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:41:56.15 ID:JDfWDAPh.net
>>758
単にロックダウンやめたのとデルタ株のせいで増えてるだけ。

単に反ワクフィルターを通すと、全てワクチンのせいになるw

反ワクにとって、ワクチンは絶対悪w

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:43:21.87 ID:JDfWDAPh.net
>>768
なにそのデマw

せめてソースくらい貼れよ。
反ワク教のブログか、SNSかは知らないがw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:52:24.92 ID:SaLdffQL.net
今日は反ワク多め?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:52:33.88 ID:9lt7Nw1R.net
>>771
ワクチン効いてないじゃん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:55:16.06 ID:9lt7Nw1R.net
>>767
プラセボ群だとコロナ肺炎での死亡者ゼロなのに
接種群で1名死亡かよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:01:03.49 ID:MUmoJg4x.net
異物混入と同ロットのモデルナワクチン、
接種後に30代の2人死亡

ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿あわわわわ

接種後3日でこれじゃあ
アスベストやC型肝炎みたいに数十年後どうなるんや…

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:03:08.76 ID:Yw/5SElY.net
色々考えてはみたけど結局単純に
ワクチンの効果が数カ月重症化を防ぐかもしれないだけっていう
それでなんて打つのか理解ができないわ

>>767
非接種群は死因COVID19なのに摂取群は肺炎ってどういうこと?
既に症状は肺炎ですらない場合が多いってこと?
非接種群でもコロナでは二人しか死んでないし、
肺炎で後遺症ガーならギリギリわかるけど
肺炎にならないなら何をいつまでも怖がる必要があるんだろう?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:07:22.32 ID:Hm7CtBX4.net
>>767
自分は50代で大動脈と腎臓に疾患抱えているがmRNAとウイルスベクターは様子見です有害事象でダメ押しされそうでね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:10:39.90 ID:9lt7Nw1R.net
>>777
>ワクチンの効果が数カ月重症化を防ぐかもしれないだけっていう
>それでなんて打つのか理解ができないわ

ほんそれ。集団免疫とかウソばっか
マジでおかしい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:17:14.56 ID:Ko0DeF9t.net
>>777
ワクチン中毒者にはなりたくない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:26:45.94 ID:A/WcfllW.net
イスラエルはもう感染死亡者の95%がワクチン打ってる状態
ADE起きてるね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:28:47.38 ID:IA0OQed8.net
 世界中に気づいている人はたくさんいる
  日本も気づいて欲しい
https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1431657217690779659

漫画家コロナは概念 片岡ジョージ on Vimeo
https://vimeo.com/549789306
(deleted an unsolicited ad)

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:29:40.01 ID:Ko0DeF9t.net
>反ワク教のブログか、SNSかは知らないがw

たかが5ちゃんなんだが…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:36:25.47 ID:XUP+KVqP.net
>>767
うーん微妙
死亡する確率が同じで
ワクチンは発症と重症化を防ぐ
ということなら打った方がいいかなあ
生きてる間の苦しみが軽い分だけ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:45:12.03 ID:SaLdffQL.net
様子見したおかげで命拾いできれば、誰だって嬉しいよな?でも、トランプ信者やネトウヨのようなゴミが生き残るのはどうかと思う?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:54:20.17 ID:9lt7Nw1R.net
>>784
数ヶ月は防げるよ
完全ブレークスルー変異株が出てきたら
ワクチン接種者が重症化しやすいみたいだけど

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:02:30.76 ID:IA0OQed8.net
「外傷による死亡」の20代
PCR陽性だった為に「コロナ感染症死者」に計上される
https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1431645133460496385

《ワクチン接種翌日に急死》「主人は泡をふいて搬送先で息絶えた」遺族が訴える厚労省“副反応調査”の問題点 | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/47030

ワクチン接種翌日に急死してもコロナワクチンとの関連は100%無いと医師が断言したのです
(deleted an unsolicited ad)

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:06:05.53 ID:Ko0DeF9t.net
>>762
ここも次スレから工作員の注意書きテンプレあったほうがよいと思う

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:07:28.69 ID:Ko0DeF9t.net
あー安価間違った!俺が工作員みたいになってる、

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:09:13.18 ID:Ko0DeF9t.net
>>763
ここも次スレから工作員の注意書きテンプレあったほうがよいと思ったよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:17:24.23 ID:XSSbl1yP.net
>>767
この表で死亡数が同じってことはワクチンと関係ない自然な死亡って意味なのでは?

新コロの死亡は
ワクチン接種1/40000
プラセボ2/40000
ということかと

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:22:31.98 ID:IA0OQed8.net
いのうえ内科・リウマチ科 | 静岡県東部(三島市・沼津市・長泉町・伊豆)のリウマチの病院 | 新型コロナウイルスワクチンの対応に関する公式見解
https://www.inoue-nr.com/news/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%85%AC%E5%BC%8F/
https://twitter.com/heyy_ime/status/1418000948710891520
(deleted an unsolicited ad)

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:29:06.80 ID:Ko0DeF9t.net
>>792
切実だな。リウマチ患者とかかりつけ医院との信頼関係が垣間見えるようだ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:37:59.28 ID:bYEdRq4l.net
>>1
【衝撃結果判明】ワクチンをうつと逆に死亡率がアップしてしまうことが判明 【ファイザー自身が発表】

米ファイザー社が2021年7月28日に公表したワクチンの世界最大規模の調査結果

・ワクチン接種によって発症を防げた人の割合を示す「有効率」は91%をマークした。 

だが重要なのは次である。

・ワクチン接種者約2万人と、偽薬(プラセボ群)接種者約2万人とで比較すると、
死亡者数はワクチン接種者が15人、プラセボ群が14人だった。
つまりワクチン接種者のほうが死者数が多かった。

・さらに感染後の死亡率で見ると、
ワクチン接種者は感染77人で15人が死亡(死亡率19%)。
プラセボ群は850人感染で14人が死亡(死亡率1.6%)だった。
つまりワクチンをうった人の死亡率が10倍以上高かった。

これらはファイザーの研究者と、ワクチンを共同開発した独ビオンテック社の研究者が行った世界最大の研究結果です。
世界各国の4万人以上が参加し、ファイザー製ワクチンの2回目接種から最大6か月間に及ぶ大規模な追跡調査結果です。
つまりこれ以上に信頼できる科学的なデータは今のところなく、最も信頼すべき結果です。


新潟大学名誉教授の岡田正彦
「ワクチンを接種した人がコロナに感染すると、死亡する確率が異常に高くなることがわかります。
原因や理由はわかりませんが、データはそう示しています。
通常、ワクチンの製造元は自分たちが不利になるデータは公にしないものですが、ファイザーはこのデータをよく出してきたと思います。」

医療経済ジャーナリストの室井一辰
「最新の研究でも、ファイザー製のmRNAワクチンは、心筋系に悪影響を及ぼすと指摘されます。
そのため接種群のうち心臓に関する病気で亡くなった人はワクチンが影響したことも考えられます。
今回の研究でもわかるように、死亡抑制効果で見ると50代くらいまではワクチンを打っても打たなくてもそれほど変わりません。
若い世代で接種したくないという人がいるならば、その気持ちを尊重すべきです」

ソース
www.news-postseven.com/archives/20210829_1686842.html

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:39:17.41 ID:Yw/5SElY.net
>>784
その数カ月で感染しない確率とワクチンの副反応が出る確率と
苦しみを基準にするならそのどっちが高いかによるでしょ

ちなみに日本の累計陽性者は人口の約1%だから
これから数カ月で前者が高くなる方が考えにくい

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:43:21.62 ID:Yw/5SElY.net
>>795
最後間違えた、前者が低くなる方が考えにくい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:51:02.41 ID:ZU+4DTr9.net
>>771
せやで!正解

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:53:17.58 ID:ZU+4DTr9.net
>>775
プラセボですら適当やから異物入ってたんやろ
基本 注射は危ないものやで!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:00:47.06 ID:ZU+4DTr9.net
>>779
ワクチン利権はたくさんあるからね
株式や巨大企業(米国)に恩を売る、兆円が動くからキックバックもあるかも?医師などのワクチン摂取金1回いくらとか、最大の懸念は後でワクチンで税金上げるやろ
どこかな〜所得税か健康保険か酒税かまさか消費税やったら切れるで俺

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:02:50.08 ID:Ko0DeF9t.net
ワクチン打たなくてすみますようにノ☆

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:06:36.06 ID:qP8xCsZr.net
イギリス

5月22日死亡6人 死者1週間平均6人
8月28日死亡133人 死者1週間平均112人

ワクチン打って経済回して死者20倍で増加中
イスラエルもしかり。日本も後追い中

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:02:46.11 ID:nNdBPzg4.net
感染対策を変わらずしながらワクチンは打たない。正解はこれな気がしてきた。コロナはただの風邪とは全く思わないしかからないにこしたことはない。だからといってわざわざ得体の知れないワクチンを打つこともない。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:08:28.07 ID:jUlhLhph.net
接種率78%「イスラエル」で死亡者増加のなぜ
「集団免疫」の勝利から一転、ロックダウンも
8/24東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/450304?page=2

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:09:38.64 ID:kkeQOlD/.net
三遊亭多歌介さん(54歳)、
コロナ感染で死去 
鬼丸「ワクチンを否定した兄さんが。
だから皆さんはワクチンを打ってください」

落語家の三遊亭多歌介(たかすけ、本名・栗原史郎)さんが27日、新型コロナウイルス感染症のため死去した。
東京都出身、54歳。落語家協会が29日に発表した。
家族も現在療養中で、通夜・告別式については未定。
同門の三遊亭鬼丸(48)は27日深夜にツイッターを更新。
「今日三遊亭多歌介兄さんが逝去」と訃報を伝え
「ワクチンを否定した兄さんがコロナで。
多分当人はコロナで死ぬとは思わず死んだと思う。
だから皆さんはワクチンを打ってください。
色々反対派がいるのはわかりますが、
千葉真一さんも打たずに死んでますから」
と呼びかけた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/08/29/0014633335.shtml

反ワクがどんどんコロナに感染して死亡してるな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:16:33.62 ID:dq+46mDj.net
>>804
あっそ良かったな、他人の死を喜ぶ糞野郎、おまえはクズ極めたのか?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:18:08.42 ID:ynOV4zxu.net
>>292
悪い副作用ばかり言われてるけど、
逆に花粉症がなぜか治ったとか、
嬉しい副作用もあるかもしれないと思ってたりする
長期的にはどんな作用をするか分かってないって、そういうことでしょ

でも俺は今と所、打たない派だが

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:21:13.90 ID:yUOVLgDm.net
>>776
でも異物が原因での死亡かはわからんからねぇ
原因だったかどうかも数年後に他の接種者にも影響あるのかも
しばらく様子見してないとわからん

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:21:21.06 ID:yyngFpRc.net
ワクチン2回接種してて重症化したら、シカトするって流れだからな
10人死亡 内容不明
3人未接種が死亡したら死亡は全員未接種だったと大はしゃぎ
こんなクズどもはNGしとけば良いんだよ
クズコミの言う事を聞いても死ぬだけと思えよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:21:30.10 ID:ynOV4zxu.net
>>806
×今と所
〇今の所

自己免疫疾患の既往歴があるので、
寛解してる今、免疫いじりたくないから

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:24:18.26 ID:Zfdsht0a.net
【ワクチン】46本中19本で異物を確認、接種済みの654本について「看護師がチェックしているので大丈夫」 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630223258/

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:32:52.77 ID:g2rgmj90.net
反ワクのキチガイは出入り禁止

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:37:55.29 ID:G59LiC9m.net
■イギリス 5月22日死亡6人 死者1週間平均6人
8月28日死亡133人 死者1週間平均112人
ワクチン打って経済回して死者20倍

■接種率78%「イスラエル」で死亡者増加のなぜ
「集団免疫」の勝利から一転、ロックダウンも
8/24 東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/450304?page=2

打った意味なかったね…

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:39:50.17 ID:ynOV4zxu.net
>>804
だからワクチン打ってくださいって、説得力ない
感染した人やその身内はそりゃそう言うでしょうよ

椎名誠はワクチン打ってたんだろうか
感染してたらしいね
77歳
https://article.auone.jp/detail/1/2/4/221_4_r_20210829_1630213506354425

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:51:17.44 ID:ePPF2735.net
>>557
自己防衛を学んで おびえてるだけでは何もすすまない

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629007947/

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:59:40.59 ID:ePPF2735.net
>>764
職場なら

『接種後後遺症が残ったり死亡した場合は当方又は当方の家族は
接種の実施者と職場や上司に対し訴訟を起こす権利を保持します』

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:04:13.91 ID:9rY4pIGc.net
>>701
きばらんとどうやってババするんや?!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:05:26.76 ID:9rY4pIGc.net
>>717
テレビで13才の女の子とその家族が打ったアピールしてたけどいつの間15歳以下にもオッケーになったんや?
こわ過ぎる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:10:08.18 ID:aANDYQhQ.net
>>809
それすごくわかる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:15:12.95 ID:aANDYQhQ.net
https://mirai-keiei.net/topics/5381
これどゆこと?詳しいひと教えて

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:15:54.63 ID:tr6KuHC2.net
米国では8月初め以降、新型コロナウイルスに感染する子どもが急増、入院者数も過去最多の更新が続いている。
新学期が始まったフロリダ州の公立学校では最初の9日間で503人の感染が確認されており、
専門家らは「事態はさらに悪化する可能性がある」として、警戒を強めている。

米保健福祉省によると、新型コロナウイルスに感染、または感染の疑いがあるとして入院している子ども(18歳未満)は、過去最多の約2200人。

米国立衛生研究所(NIH)が8月初めに発表した時点では約1450人だったことから、数週間で50%以上増加したことになる。

子どもの入院者数の増加が目立つのは、ワクチン接種率が全米平均を下回る14の州。
最も多いのはジョージア州(人口10万人当たり1.43人)で、次いでフロリダ州(同1.38人)、アラバマ州(同1.16人)となっている。


また、学校がマスク着用を義務化することを知事が禁じたフロリダ州とテキサス州を含む南部を中心に、
新学期が始まって以降、すでに数万人の子どもたちが感染者との濃厚接触で自宅待機となっている。

感染する子どもが増えているのは、12歳未満の子どもたちにワクチンの接種が認められていないことも理由のひとつと指摘される。
また、接種が受けられる年齢の子どもたちの間で接種率が伸び悩んでいることも一因とされている。

デルタ株がその他の株より子どもたちを重症化させやすいことを示す証拠は今のところ確認されていないことから、
感染者数そのものが大幅に増えていることが、子どもの感染が増える主な要因と考えられている。

米国小児科学会(AAP)によると、8月19日までの1週間に陽性が確認された子どもは18万人以上。
7月22日までの1週間にはおよそ3万8000人だったことから、4倍以上に増えたことになる。

入院患者の急増により、多くの小児病院では、病床利用率が100%に近づきつつあるという。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、ルイジアナ州のニューオーリンズ小児病院ではここ数週間、
小児集中治療室(ICU)で満床の状態が続いていると伝えている。
https://forbesjapan.com/articles/detail/43061

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:20:32.59 ID:Az0XOtS6.net
>>784
違う
重症まで含むと接種群のほうが明らかに多い
「コロナで」苦しまなくなるのであって他の病気では苦しむ

さらに日本の場合は
・米国より感染が少ない
・異物混入リスク
・副反応時の誹謗中傷

等を考えると打つべきでない

この研究はプラセボ対照の質の高いエビデンスであり、これを越える研究は出てこないだろう
様子見は大正解だった

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:27:23.56 ID:6nD3FI8Y.net
安城市では市独自の取り組みとして、教育・保育関係者への新型コロナウイルスワクチンの優先接種を進めているようです。
このワクチンなのですが、現在未だ治験中であり安全性も有効性も未確認です。
そんな中、ワクチン接種者からのシェディング・エクソソームによって、接触した非接種者が体調を崩す事例が国内外で現れ始めています。
マイアミの私立学校ではこの不測の事態に対し、校長が接種済スタッフを生徒達から遠ざける対応をしています。
私の知人の周辺でも、接種者との接触によって体調不調になった人がいるそうです。
ワクチン接種者が未接種者に健康被害を及ぼすという話はデマゴギーではありません。
安城市が教育・保育関係者に対しての優先接種をこのまま無理に推進すれば、
児童や幼児が接種者が呼気や汗として放出するスパイクタンパクに被瀑させてしまう危険性があります。
子供達が体内にスパイクタンパクを取り込んでしまった場合、
血栓症等を発症して致死する危険性も懸念されます。安城市の教育・保育関係者への優先接種の即時中止を要望します。

回答内容
現在、接種を進めています新型コロナワクチンにつきましては、臨床試験で有効性と安全性に関して厳格な評価が行われた後に国による承認が行われています。
また、ワクチンの有用性と副反応については、十分に説明した上で接種を希望する人を対象に行っております。
なお、新型コロナワクチンの有効性や安全性などの情報は、首相官邸ホームページ

回答者が何も知らない素人でワロスだがこういうのがあとあと暴露感染等の証拠が見つかった時に有利になるんだよな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:38:59.25 ID:8j4bzjNd.net
悲報
モデルナの異物の確率、46分の19

要約すると、
ある埼玉県の会場で納品した700本、
その時既に654本が使用済、
事件発覚後、看護婦が残った未使用46本を
まじまじと調べたら19本で異物確認
接種済のこれまでの654本は確認できず

https://www.sankei.com/article/20210826-RYO4OHXHZFMVLDL455Q4U54SCE

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:41:35.86 ID:ynOV4zxu.net
>>816
ミヤリサン飲むと座ったらするっと出る

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:43:24.73 ID:ynOV4zxu.net
>>823
政府は死亡者は異物のせいにして、
今後ファイザーワクチン一本打倒政策で行くのかね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:51:46.45 ID:jpmghjyU.net
>>819
枠打てば打つほど医者と病院経営者が儲かる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:56:07.01 ID:bhmE0Cus.net
>>823
オイオイ、洒落にならんぞこれは。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:56:26.91 ID:JDfWDAPh.net
>>767
心筋梗塞
プラセボ群で3人(合計w、どうして2つに分かれてるのやら)
接種群で4人

心筋梗塞に関しては、差があるようには見えないな。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:21:21.55 ID:tr6KuHC2.net
インド、1日でワクチン接種1000万回超 過去最多

インド保健省は28日、1日当たりの新型コロナウイルスワクチン接種回数が初めて1000万回を超えたと発表した。インドでは新たな感染拡大が予想されており、対策が強化されている。

27日に1000万回を突破し、これまでの最多記録920万回を更新した。

 これについてナレンドラ・モディ(Narendra Modi)首相は、「重要な偉業」だとたたえた。

 政府は、人口13億人のうち成人約11億人への今年末までのワクチン接種を目指していた。今年1月から接種は始まったものの、ワクチン不足や行政上の混乱、接種への抵抗感などから、2回接種を受けたのは人口の約15%にとどまっている。

 インドの1日当たりの新規感染者数は、医療体制を逼迫(ひっぱく)させた4〜5月の流行時からは著しく減少しているが、再び4万人を超え始めている。28日に報告された新規感染者はここ2か月で最多の4万6000人、死者は500人以上だった。

 インドでは現在、英アストラゼネ(AstraZeneca)とオックスフォード大学(University of Oxford)が共同開発した「コビシールド(Covishield)」、インド製薬会社「バーラト・バイオテック(BharatBiotech)」が開発した「コバクシン(Covaxin)」、ロシアの「スプートニクV(Sputnik V)」のワクチン3種が使用されている。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:25:12.20 ID:CqwSzfz+.net
今わかってる日本のワクチンパスポートの仕様
・陰性証明と共通
・自己申告ベース
(接種日or検査日を自分で記入)
・有効期限なし

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:25:18.28 ID:Ko0DeF9t.net
様子見さん朗報キター!!!

■ワクチン接種を受けていない個人がもたらすリスクに関する科学と倫理
■要点
・非接種者が接種者を危険に晒しているというのは間違い
・接種状況に関係なしにウィルスの保有量は変わらない
・無症状感染者が他者感染する可能性は1%以下
・ワクチンは重症化を防ぐ効果はあるものの、他者感染させるリスクは接種状況に関係がない
・ワクチンによる集団免疫は現実的ではない
・8月11日時点でのコロナの病床占有率は3%そのうち非摂取者は30%
・非接種者が公衆衛生のリスクになる科学的根拠はない

ソース
他スレにこのレス誤爆したので、リンクが貼れない
ようつべで、カナダ人ニュースで検索

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:25:56.91 ID:qUCL3Chc.net
ニュー速+の都合の悪いスレは埋め立て工作 打たない会のスレ乱立工作 推進派の負け確定ですな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:30:52.04 ID:89V+6Zgh.net
いろんな情報が行き交って何が正しい情報かわからん
だからといって反ワクチンするほどでもないけど

7割くらいが打ち終わる10月11月でどうなるかだね。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:33:56.05 ID:EVi/0ddZ.net
ワクチン打ってないと
万一救急のお世話になるときに心証悪いかな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:34:02.92 ID:+6CmrrAP.net
いまの反ワクチン派っていうのは、たとえば、東日本大震災で先生の言うことを聞かずに勝手に山に避難した少数の小学生なんだよ
仮に大津波が学校に来なければ、勝手に山に逃げた児童は先生の指示を聞かない問題児扱いされて、
怒られたり、反省文を書かされたり、保護者呼び出されたりしたでしょう
ところが大津波が来たので、勝手に避難した問題児の評価が逆転し、避難しなかった人が何も考えずに先生の指示に従うだけの考える能力のない人扱いされた

反ワクチン派が恐れてるのは、ADEっていう大津波が来て、ワクチン打ったほうがリスクが高くなった場合や、
その他の各種副反応リスクが接種しないリスクより高くなること

結果的にADEっていう大津波が来なければ、ワクチン打たなかった人は反社会的なアホのレッテル貼られるが、
ADEっていう大津波が来れば、ワクチン打った人は何も考えずに盲目的に政府や製薬会社に従うだけの馬鹿扱いされて、
ワクチン打たなかった人との評価が逆転する

将来大津波(ADEや各種副反応)が来るかもしれないから、ワクチン打たずに、
イベルメクチンや各種治療薬・サプリをもって山に逃げましょう
ってやってるのが反ワクチン派の主流派

反ワクチン派をやるなら、最低でも、治療に役立ちそうな薬・サプリを手元に置いたうえで、反ワクチン派をやりましょう
また最低月1回はネットをチェックし、どんな薬やサプリが効いて、どんな薬やサプリが効かないかの情報をアップデートしましょう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:34:49.68 ID:LBCgOtpy.net
毒ワクチンを7割りも打つわけがない
2回打つのが5.5割り程度だよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:47:29.40 ID:+6CmrrAP.net
ワクチン打ったり打たなかったりする人を分類するなら、

A.ワクチン打って、かつ治療薬やサプリも用意する人
B.ワクチン打たずに、かつ治療薬やサプリを用意する人
C.ワクチン打つが、治療薬やサプリを用意しない人
D.ワクチン打たずに、かつ治療薬やサプリを用意しない人

A.かB.を選んだ人なら、今の段階でどっちが正解かわからないので、どっちを選んでも非難はしない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:48:55.66 ID:Ko0DeF9t.net
身近にいるワク推の人が
なぜ打て打てしつこく迫ってくるのか?

考えられる理由
自分が打ってしまったから


839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:49:58.70 ID:Ko0DeF9t.net
>>837
俺D

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:52:56.52 ID:MuXTDOiJ.net
>>828
それのコロナ感染死は3人だけ。
その他はコロナ感染が治った後で、別の原因で死んだ人の死因だ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:19:48.18 ID:g2rgmj90.net
>>836
馬鹿は反ワクスレから出てくるな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:23:11.38 ID:a26T8vaN.net
>>806
よくなることはねーだろ
持病があって医者に相談したら接種後に症状が変わらない人もいれば悪化した人もいるって言われた
これ以上悪化したら嫌だから様子見してる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:25:21.25 ID:Ko0DeF9t.net
Q.ワクチン接種後に新型コロナウイルスに感染することはありますか。

A. ワクチン接種後でも新型コロナウイルスに感染する場合はあります。また、ワクチンを接種して免疫がつくまでに1〜2週間程度かかり、免疫がついても発症予防効果は100%ではありません。

厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0016.html

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:26:11.11 ID:9lt7Nw1R.net
>>806
花粉症治るって
免疫衰えてるやつじゃね?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:30:54.13 ID:PrjDOs+u.net
ファイザーやモデルナのワクチンと、この前治験を開始する発表があった
レプリコンとの大きな違いってなんなんだ?
馬鹿な俺に教えて欲しい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:31:04.98 ID:srQjaAPZ.net
だんだんワクチンの有効性が分かってきてるかな
https://twitter.com/covidacc/status/1431940561674534917

そろそろ打ってもいいような気がしてきた
(deleted an unsolicited ad)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:39:20.65 ID:2cBVPvxU.net
>>846
日本人が同じデータになるとも限らんけどね

自分は今出てるデータより将来のリスクが不安

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:47:32.09 ID:YwoSi6oZ.net
>>844
花粉症治るってただのデマだぞ
おれは花粉症だから花粉症には少し詳しい
花粉症と言っても毎年くしゃみ鼻水垂れ流しているわけではない
全く症状が出ない年もあるし、出る年もあるだから完全に治ったとか確認する方法はない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:57:27.75 ID:JDfWDAPh.net
>>840
プラセボとワクチンで心筋梗塞死亡者の数に、差が殆ど無いって話をしてるのだが?

表では心筋梗塞が2行もあるから、差がありそうに見えて変な話だと言ってる。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:58:14.13 ID:Ko0DeF9t.net
>>845
https://curiosity-koukisin.com/socialissues-technology/replicon.html

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:03:09.71 ID:PrjDOs+u.net
>>850
サンキュー
やっぱり俺は馬鹿だな。何でも疑ってかからないといかんな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:06:13.90 ID:HCINdA05.net
コロナワクチン打っても打たなくても死亡率が変わらないか、下手すれば上がることがわかったのだから、生存率を上げたいやつは他のこと(人間ドックに行くとか)したほうが良さそうだね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:09:31.69 ID:HCINdA05.net
>>778
ダメ押しもあり得ますね
しかもその場合絶対にワクチン被害認定されないので

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:55:23.71 ID:4svSGdpU.net
原田曜平「ワクチン接種後の死亡1000人超え。原因究明と、それが難しいなら補償がどうなるのか明確にしないと接種拒否派には届かないのでは」 [ラッコ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630235704/

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:08:44.01 ID:SGxxv6Cp.net
>>854
同感
ちゃんと調査してワクチン接種のリスクが高い人を明らかにしてほしい
日本は免疫学が進んでると聞いていたが誰一人声を上げる学者がいない
そんなんでどこが進んでるんだか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:11:24.54 ID:cRAAcQTY.net
摂取券すら来てないしそもそも打つ気ないし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:16:00.12 ID:hd0/fv8X.net
>>854
加藤勝信官房長官は、26日午前の会見で、新型コロナワクチンの接種証明書のデジタル化について、「年内めどに向けて急いで検討を進めている」とコメントした。

 ワクチンの接種証明書は、ワクチンパスポートとも呼ばれ、7月26日から各自治体で申請受付が始まった。まずは海外渡航時向けという位置づけとなる。

 前日の25日に菅義偉総理大臣が、今後の社会経済活動の回復に向けた方策のひとつとして「ワクチン接種証明書の積極的な活用の方法を含め、しっかり検討する」と語った。



ワクチン打たないなら人間扱いはしねえぞ、この低庶民が、
と言わんばかりの案を出してきているし、
やっぱり死を覚悟してワクチン接種するしかないんじゃないですか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:29:22.43 ID:UN01Ku68.net
打ってもう打たなくても大してリスクは変わらんが、
だったらタダだし打った方がお得な感じしない?
バンバン打ってこー

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:32:05.63 ID:AbIzCSPq.net
>>857
パスポートというか
継続接種必須者の切り分けみたいな・・・

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:35:31.52 ID:CeYCjDTr.net
>>834
真っ先に打ったか聞かれるらしいので
また接種者かよ・・・ってなるくらいじゃない?
そのくらい接種者が搬送される事態みたいね。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:45:30.32 ID:CpKY4AGc.net
>>857
まだ検討を進めてるだけ
検討もついていないということ
ワクチンに命をかけるのはまだ時期尚早
よく踊るよな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:59:54.93 ID:g9PT2o7e.net
>>857
日本の接種証明書なんか受け入れる国はごく少数だから現時点では実害はない
これを国内移動にスライドさせないようにしなければ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 01:00:21.52 ID:6vVsqg11.net
3回目のブースター打ったとする。それで終り? じゃないよね?
そこから半年たったらまた打つの?
重症化を防ぐ有効性ってどのくらい持続するの?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 01:23:54.60 ID:Rw1nG4II.net
ニュー速+の都合の悪いスレは埋め立て工作 打たない会のスレ乱立工作 推進派の負け確定ですな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 01:37:23.77 ID:BteGXcOc.net
>>863
フランスの電子パスの画像見たんだけど8回まで記載あったよ(そこまで打つかは不明だけど)
イスラエルは3回以上打った人がパス貰えるみたい
日本がどうなるかはわからないけど参考までに

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 01:43:46.58 ID:CpKY4AGc.net
>>865
へー
https://spinou.exblog.jp/32242923/

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 01:59:19.00 ID:VRlM3Goo.net
反ワクってそれなりに金になるんだなw

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021081200307&g=int

最も収益を上げたのはジョゼフ・マーコラ医師で721万ドル(約8億円)。自らのサイトで「ワクチンが遺伝システムを破壊する」などと訴えている。寄付した先の団体がSNS上でこうした主張を共有し読者を広げてきた。ケネディ元大統領のおいロバート・F・ケネディ・ジュニア氏も反ワクチンの活動家で、294万ドル(約3億2000万円)も稼いだ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:03:38.27 ID:fZD3cJFe.net
>>821
様子見は正解でしたな
俺はワクチン出始めから様子見ではなく、いろいろ調べて反ワクチンどころか毒ワクチン派やからね
最初の頃に出てたオカルトが少しずつリアルバージョンになってるのが恐ろしい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:04:03.67 ID:CpKY4AGc.net
時事通信を本気で信じてるの?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:05:11.99 ID:FzLhA7pa.net
1回打ったら一生打ち続けじゃないの?
接種前の身体に戻す治療法や薬が出ない限り
そんなの簡単にできると思えないが

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:06:43.77 ID:fZD3cJFe.net
>>829
なるほどインドはイギリス、ロシアのベクターにほぼ全振りでmRNAは切ったわけか…
さすが薬大国やね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:09:03.49 ID:CpKY4AGc.net
>>870
打ち続けずに止めればよい
そういう選択もあると思うが

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:09:24.98 ID:fZD3cJFe.net
>>836
毒ワクチン打ってるの55%もいてないよ
まわりは0人やで、こっちは
嫁のまわりも0人
みんな打ったって嘘ついてるって反ワク同士には本当の事言ってる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:11:54.89 ID:WBayuUsp.net
>>846
こういうデータに基づく分析はありがたいよな
反ワクみたいにキチガイトートロジーに陥ってると話にならない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:12:24.89 ID:WBayuUsp.net
>>873
巣に帰れキチガイ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:13:07.94 ID:FzLhA7pa.net
>>872
本人がそれでいいなら

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:15:56.77 ID:VRlM3Goo.net
>>869
時事通信が調べたわけではなく、CCDHの調査を垂れ流してるだけでは?

他でも報じられてるしね。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/126543

https://www.news24.jp/sp/articles/2021/07/18/10907933.html

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:16:43.91 ID:mnZ93MJm.net
>>852
人間ドックも、定期的に行ってる人と行かない人の寿命はほとんど変わらなかったような
少し古い話だから今はまたどうかわからん

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:17:15.37 ID:fZD3cJFe.net
>>857
政治家は国民を殺しにかかって来てるな
現政権を選挙で落とさないとあかんな
こんなんするから支持率過去最低やねん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:31:28.45 ID:rdg0o7WF.net
>>854
スレストかかってて怖いわ……

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:35:36.54 ID:CpKY4AGc.net
>>876
体は代謝するから大丈夫だろ
ワク打っても、それぞれの変異コロナに対して免疫が十分でないというのが何度も打つ理由なら
俺みたいな非接種者は何度も発症してると思うけどな
それに接種者のB細胞がワクのスパイクを自己として認識してるからワクの効果も薄いなら、それそれでもう十分だと思うけどな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:36:39.78 ID:CpKY4AGc.net
>>877
そこまで解ってて時事をあえて拾ってきたのか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:42:12.75 ID:fZD3cJFe.net
ほんまやね
ワクチン接種後の死亡は900人を超えた7月26日から30日の5日間だけで84人が亡くなっている。
佐野美代子「中日の木下投手がおそらくワクチンが原因でお亡くなりに。海外でも大勢の若者がこの生物兵器で命を落としています」
ワクチン=生物兵器(笑)
言い切ってるしwくそ笑う

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:43:42.41 ID:fZD3cJFe.net
>>880
アンカー付け忘れた。もう一度
ほんまやね
ワクチン接種後の死亡は900人を超えた7月26日から30日の5日間だけで84人が亡くなっている。
佐野美代子「中日の木下投手がおそらくワクチンが原因でお亡くなりに。海外でも大勢の若者がこの生物兵器で命を落としています」
ワクチン=生物兵器(笑)
言い切ってるしwくそ笑う

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:44:28.61 ID:CpKY4AGc.net
>>876
ごめん、脱字があったから直した
興味があれば読んでくれ

> 体は代謝するから大丈夫だろ
> ワク打っても、それぞれの変異コロナに対して免疫が十分でないというのが何度も打つ理由なら
> 俺みたいな非接種者は何度も発症してると思うけどな
> それに接種者のB細胞がワクのスパイクを自己として認識しているからワクの効果も薄いのなら、それはそれでもう十分だと思うけどな、長期的に見て

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:51:37.84 ID:fZD3cJFe.net
>>885
mRNAを一度打つとヤバいというのは人間の本来持ってる免疫機構を破壊してしまった(過去)からじゃね?
mRNAのスパイク製造が余りにも強烈なんで、免疫機構に悪影響を与えてしまった(過去に)わけで取り戻す事が出来ないんじゃね?
mRNA打った人は献血禁止なんやろ?ヤバいやろこれ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:56:14.52 ID:CpKY4AGc.net
何年か先、副反応で何万人も死んだとしたら、人工削減とやらの陰謀の成功だらうし、
数千人で収まったとしても、過去の薬害の歴史から見て、それはそれで想定内だろ
数年後、被害者が裁判する相手は現政権ではないってこと

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:58:45.63 ID:CpKY4AGc.net
>>886
簡単でいいので、その免疫機能がワクチンによって壊されてゆくプロセスを教えてほしい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 03:06:25.87 ID:vp8xs33q.net
そんな大層な理由でもないしそもそも反ワクチンとかでもない
単純に予約も行くのもめんどいからまだ打たない
みたいな人はもう減ってきたのかね…
このスレ反ワクチンみたいに偏ってきて怖い

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 03:11:19.75 ID:fZD3cJFe.net
>>888
mRNAが出始めた頃に分析した記事読んだが複雑で難しく長いので簡単に説明わな〜

mRNAはコロナのスパイクタンパクだけに特化した物質を体内で大量に作る、その間は人間の免疫機構は?止まってる?おかしくなるんじゃね?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 03:15:59.19 ID:CpKY4AGc.net
>>889
このスレで
打つ自由も打たない自由も平等に守るべき
って言ってるレスいくつか見たけど、
それがこのスレの本質だと思うぞ
だから見る人の立場によって
このスレが反ワクだったり推ワクだったりするのは
仕方がないことだと思うけどな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 03:25:46.88 ID:5Izj3CZs.net
>>889
面倒というほどでもないけど春まで休職中で復帰後もリモート可能な仕事、買い物は基本ネットスーパーで済み外出は近所の散歩かドライブ程度、たまに買い物程度の生活だから自分は現状急ぎでリスク抱えてワクチン打つ必要性を感じない
むしろ人の出入りの激しい接種会場に行く方が感染リスクも高く感じる

関東方面に出張に行ったり毎日公共交通機関で出勤することになればその時までに出た長期的な副反応や感染状況を踏まえて再度検討しようと思ってる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 03:27:15.71 ID:CpKY4AGc.net
>>890
貴方を否定しているわけでは決してないが、
新型コロナウィルスやワクチンについての
用語が俺と貴方では違いすぎるのか、
貴方が何を言っているのか殆どわからない
それは俺が勉強不足だからだ
論文は乱発されて医者も学者も言うことバラバラであてにならないから、
これを機に勉強しようと思ったところだから、
ごめんな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 04:09:14.61 ID:fZD3cJFe.net
mRNAは人工の物質やのにコロナ(変異したら無理)に対してだけは免疫機能を発揮する(ようはトゲトゲの形)
効果は半年(これも謎)
しかし人工の物質なんで効果がなくなっても体内に残り続けるのはわからなくもない
人間が作った物質(自然界にはない)放射性物質プルトニウムは代謝関係なしに体内に死ぬまで残るという
そういうもんじゃねプルトニウム=mRNA

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 04:21:30.94 ID:xdXSFoI0.net
>>893
巣に帰れキチガイ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 04:52:33.49 ID:cpufl3V7.net
ノババックスワクチンはどんなワクチンなの?
wiki読んでもさっぱりだった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 05:07:01.50 ID:fZD3cJFe.net
>>896
日本っは打てないから調べるのやめときw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 05:47:14.82 ID:aufyIHmT.net
>>819
>>826
死神は笑いが止まらんらしい

https://twitter.com/iqura17peace/status/1430857699831336968
(deleted an unsolicited ad)

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 05:53:07.49 ID:fZD3cJFe.net
>>898
ワクチン摂取の医者やろ時給10万円くらいやろ?
あとで取りやすいリーマンとかから糞ほど取るんやろw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 05:58:02.31 ID:fZD3cJFe.net
ベクターワクチン英国とロシアが組む(珍しい)VS 米国ファイザー+モデルナの潰し合いかw腹痛い笑い過ぎて(笑)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:00:08.19 ID:4idkRSfN.net
良スレ見つけた
周りからは打たないの?何で??と尋ねられて急かされてる
はよ三重大学が頑張ってる鼻から吸うワクチンが実用化したら使いたい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:12:33.44 ID:oZg9kMTj.net
鼻からワクチン出てますよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:12:35.94 ID:ZKmiVsLx.net
今更ながらスレタイ“打ちたいない会”にワラタw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:15:39.82 ID:0WB4q7JB.net
反マスク、反ワクチン運動をしていたアメリカ男性(30)、コロナに感染しイベルメクチンで治癒を試みるもあえなく死亡

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630230275/

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:21:20.97 ID:fZD3cJFe.net
>>904
もうええてw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:33:21.33 ID:d2qz164B.net
ファイザー製ワクチン FDA正式承認!!!
接種の義務化進む

Fujisankei Communications Int'l
62.1K subscribers
https://www.youtube.com/watch?v=ZNUMxF3mz2I
ファイザー製の新型コロナウイルスのワクチンが正式承認され、義務化の動きが加速しています。
23日月曜日、FDA食品医薬品局は、16歳以上を対象にファイザーのワクチンを正式承認しました。アメリカで、新型コロナウイルス ワクチンが正式承認されたのは今回が初めてです。アメリカでは、8カ月間で2億人がファイザーのワクチンを接種しています。バイデン大統領は「正式承認を待っていた企業、NPO、各自治体などはワクチン接種の義務化を進めてください。」と語りました。
正式承認をうけ、ワクチン接種の義務化が進んでいます。23日月曜日、ニューヨーク市は、全ての教職員に対しワクチン接種を義務付けました。
接種する代わりに毎週感染検査をするという選択肢はなくなるということです。
25日水曜日、国防総省は、現役の軍人全員にワクチン接種を義務付けました。
アメリカでは接種対象となっている人の内、8500万人が接種を受けていません。
最近行われた世論調査によると、10人に3人が、ワクチンが正式承認されれば接種を受けることを考えると答えています。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:37:48.85 ID:oZg9kMTj.net
日本では義務化されないよ^^;;;

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:39:52.77 ID:fZD3cJFe.net
朝6時半か…
これから急にワクチン摂取派の部隊が朝から仕事で湧くから見とったら面白いで
単発やからw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:45:08.92 ID:wrJOzLaN.net
反ワク三遊亭多歌介さんwww

死んでも書き込んでるんか?

www

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:48:20.48 ID:6Npo8JHM.net
米デルタ航空は25日、新型コロナウイルスワクチンを接種していない従業員から毎月200ドル(約2万2000円)を徴収する方針を明らかにした。
徴収は11月から開始し、ワクチン未接種の従業員が感染した場合の治療費に充当するとしている。

エド・バスティアン最高経営責任者(CEO)は従業員向けメッセージで、
「この追加徴収金は、ワクチンを接種しない決定が当社にもたらす財政リスクに対処するために必要だ」と説明した。

デルタ航空によると、全従業員の75%が接種を終えたものの、感染力の強い変異株「デルタ株」の出現で同社は新たな課題に直面しているという。

バスティアン氏は「デルタ株」の呼称を使わず、「変異株B.1.617.2の感染が拡大して以降、ここ数週間に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で入院したデルタ従業員の全員が接種を完了していなかった」と述べた。

入院費用は1人につき平均5万ドル(約550万円)かかったという。

「この変異株は感染力が強いため、より多くの従業員に接種を受けてもらい、(接種率を)できる限り100%に近づける必要がある」と同氏は述べている。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 07:04:57.91 ID:oZg9kMTj.net
日本では徴収されないよ^^;;;

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 07:19:10.39 ID:fZD3cJFe.net
>>911
どこから取るん?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:00:36.04 ID:+LcUs8k9.net
>>906
アメリカの正式承認とは、接種義務化の条件だったのか。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:06:36.13 ID:6SG9L1ZV.net
デルタへの有効性が50%切ってるのに承認したのは
家畜証明書発行のためだろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:09:51.17 ID:+LcUs8k9.net
バイデン大統領が接種義務化を進めると言っているから、
国としてワクチンのリスクは問題ないと言っているのと同じ。
国民の生命をあずかる大統領の発言だから重い。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:15:07.67 ID:fZD3cJFe.net
>>914
せやで
mRNAワクチンは家畜の実績はあるからな
人間を家畜と仮定したんやろ
打つ奴は家畜
俺は打たない
嫁も打たない
連れも打たない、俺が説得した

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:21:31.17 ID:xKsAxfN2.net
家畜証明書はいい表現だな
今度使わせてもらおうw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:23:00.03 ID:0Xc82KE+.net
 コピーライターの糸井重里氏(72)が29日に自身のツイッターを更新し「反ワクチン派」の人々にあることを訴えかけた。
 糸井氏は「いわゆる『反ワクチン』の考え方が『性に合ってる』人がいるんだろうな、ということまではわかる。でも、『こりゃまずいかな?』と思ったら、ひっそりとでもワクチンを接種してほしいです。『おれはワクチンなんてホントは信じてないけど、家族が無理やり…』とか言い続けてもいいから」と、呼びかけた。

 リプライ欄には「とにかく大事なのは『生きる』ことですものね。なりふりかまわず」「そう。言行一致なんて言わないから、こっそり打ってほしい」「気まずさやプライドをちょっと横に置いとく勇気が大事ですよね」と、賛同するコメントが相次いでいた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/08/29/kiji/20210829s00041000607000c.html

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:34:17.27 ID:g9PT2o7e.net
>>913
国として義務化はしないが、一部の企業が正式承認を根拠に義務化しようとしている
経営側の責任逃れのため

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:34:38.67 ID:fZD3cJFe.net
>>918
こいつコピーライターの虚業で成り上がったマスゴミのグズやん
余計、胡散臭いわw

921 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペ転載自由):2021/08/30(月) 08:36:22.77 ID:JUqjbVHx.net
【衝撃結果判明】ワクチンをうつと逆に一般の病気の重症化率がアップしてしまうことが判明 【ファイザー自身が発表】

米ファイザー社が公表したワクチンの世界最大規模の調査結果
pbs.twimg.com/media/E9rWavSVoAcWKWu.jpg
www.medrxiv.org/content/10.1101/2021.07.28.21261159v1.full

・ワクチン接種者約2万人と、偽薬(プラセボ群)接種者約2万人とで比較すると、
死亡者数はワクチン接種者が15人、プラセボ群が14人だった。

・病気の発症率と重症化率を見ると、

接種後1ヶ月間で病気にかかったり副反応などなんらかの症状が出た人数
ワクチン接種者  6617人 
ワクチン未接種者 3048人

そのうち重症化した人の数
ワクチン接種者  262人
ワクチン未接種者 150人

つまり、コロナワクチンをうつと、コロナで重症化する確率は減るが、その他もろもろの病気では重症化する確率が高まる。
結果として死亡率はワクチンをうってもうたなくても変わらなかった。
(若干コロナワクチンをうった方が死亡率は高くなったが誤差レベル)

これらはファイザーの研究者と、ワクチンを共同開発した独ビオンテック社の研究者が行った世界最大の研究結果です。
世界各国の4万人以上が参加し、ファイザー製ワクチンの2回目接種から最大6か月間に及ぶ大規模な追跡調査結果です。
つまりこれ以上に信頼できる科学的なデータは今のところなく、最も信頼すべき結果です。

ブルームバーグ 「ワクチン接種者は、病気に対して脆弱になる懸念がある」
www.bloomberg.com/news/articles/2021-08-21/science-can-t-keep-up-with-virus-creating-worry-for-vaccinated
「ワクチン接種が依然としてウイルスに対する強力な防御を提供することは明らかですが、
ワクチン接種を受けた人々が考えられていたよりも深刻な病気に対してより脆弱になるかもしれないという懸念が高まっています。」

これはADEと呼ばれる現象で、
ADEとはワクチンによって抗体ができると、かえって感染しやすくなり、免疫機能が失われるっていう人間の性質。
これがあるからmRNAワクチンはこれまで使われてこなかった。
国立機関の日本医療研究開発機構も、コロナとコロナワクチンでADEがあることを発表している。

ADEが起きているのなら、ワクチン接種にあわせて超過死亡者数が爆発的に増えている原因として一致する。
imgur.com/ZBUx3mq.jpg
www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2021/05.html
www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/progress/

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:37:22.88 ID:+LcUs8k9.net
>>921
ブログはどうでもよい。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:50:35.74 ID:fZD3cJFe.net
>>921
ADEな常識、ワクチン打ったらスパイクには特化するが他が無防備に近い(笑)
勝手に打っていんでくれ
俺は関係なし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:05:21.17 ID:g9PT2o7e.net
>>921
打たない決意が固まったよ
こんなにエビデンスレベルが高い研究で「打ったら打たないより重症になる」と示されたのは他にないと思う
様子見してて良かった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:08:35.99 ID:fZD3cJFe.net
>>924
ファイザー社が出してるから固いやろな
今、打ってる奴は正真正銘のアホや
関係ないから夜半ってくれて結構

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:54:05.52 ID:27JAW4mn.net
打ち方には問題無いのか?
針先が静脈に刺さってたとか
筋肉内に留まらず直接心臓に入ってしまったら大変じゃね?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:09:57.01 ID:+46679qT.net
おまえら何か勘違いしてるみたいだけど
ADEは、その人が持ってる抗体が関係する
感染症にかかりやすくなって
あっという間に重症化するやつのことなので
感染症以外には関係ない。
ワクチン接種で他の病気になりやすくなるのには
ADEも含まれているかもしれないが
自然免疫が低下していると考えるべき

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:11:59.28 ID:+46679qT.net
>>921
これ、気になるのは6カ月ってとこなんだよね
1年だとワクチン接種した方が死ぬ可能性が高くなる気が
してならない。
数年後だとどうなってしまうのか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:16:54.55 ID:g9PT2o7e.net
そうだね
>>921は上半分と下半分は別の話
ワクチン接種で病気に罹りやすくなるのは事実だが、ADEのせいかどうかは何も言っていない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:28:27.51 ID:6vVsqg11.net
ワクチン接種で他の病気になりやすくなるのは確定なんだろうか?
何故自然免疫がだめになるの?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:30:10.53 ID:nsO7fSt8.net
デタラメだよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:30:38.10 ID:+LcUs8k9.net
>>930
デマが理由。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:35:51.65 ID:hrDuF4HF.net
今、最も必要なことは何か
それは人類を減らすことだ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:36:34.53 ID:+46679qT.net
ついに発狂してファイザーまでデマ扱いする始末

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:36:57.50 ID:1+y5KPRE.net
>>930
原理的には抗体を増産してる間は自然免疫が落ちるのは自然なこと
2週間くらいかな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:39:04.32 ID:sb9UIPWf.net
>>930
アホじゃないなら自分で調べれば良いだろ?
あんただって名前も知らない人に言われた意見よりファイザー社の偉い人とかワクチン専門のノーベル賞もらった人の意見のほうが良いだろう?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:39:54.29 ID:+46679qT.net
つまり、スパイクかmRNAが
長期間体内にある可能性

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:40:46.70 ID:+LcUs8k9.net
>>937
ない。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:45:41.60 ID:fZD3cJFe.net
電2と製薬会社と医療関係者が多いよなw,金足らんか?まだw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:46:03.60 ID:6vVsqg11.net
>>935
抗体ができる間だけであとは大丈夫? ということかな。
ワクチンを打ち続けなくても/途中でやめてたら元々の自然免疫は復活?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:47:13.37 ID:fZD3cJFe.net
>>940
復活するかボケ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:53:12.23 ID:VRlM3Goo.net
>>921
副反応は出るからそんなものでは?
副反応でない人は稀。

その中で副反応で重症化する人もいるだろうから、重症化率が上がる可能性はあるかもね。
重症の内容の確認は要るがな。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:54:32.94 ID:oZg9kMTj.net
>>933
頭Qの症状が出てますよ^^;;;

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:01:37.48 ID:1+y5KPRE.net
>>940
誰にもわからんだろうけど
新コロスパイク以外の免疫記憶が全てリセットされるなんてことはないだろうね
これは別にワクチンだけじゃなくてその人の未経験の病原体にかかった時も同じだし
免疫がどうなってるかなんてアレルギー体質とか見ても個人差も大きいだろうから誰にもわからんのじゃね?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:06:29.57 ID:1d1GjdYv.net
>>930
統計的には確定、メカニズムは不明
この場合政府は絶対に因果関係を認めないから自営するしかない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:06:47.02 ID:1d1GjdYv.net
>>945
自衛ね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:10:16.53 ID:1+y5KPRE.net
>>945
お?俺自営業だぞ
負けないぞ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:21:31.89 ID:if23Qnqe.net
確かに一人事業主なら同調圧力ナシって意味では自営最強かもしれない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:25:24.25 ID:L0+IoSBM.net
>>856
今更接種券の発送が終わってない自治体なんかあるのか?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:31:23.12 ID:9MKeHPIG.net
陰謀論者はあらゆるデータを自分の都合のいい様に解釈するからな。
インターネット上にはそういう解釈で作られたワクチンに関する無数の誤情報や論文の断片が散らばっており、一々反論する暇人はなかなかいないね。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:31:44.14 ID:+46679qT.net
>>943
Qと立ち位置が逆じゃねーか
少しは考えてから言えよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:32:36.24 ID:+46679qT.net
>>950
峰先生にケンカ売ってるのか?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:34:32.21 ID:1d1GjdYv.net
>>947
訂正しとるやん(´・ω・`)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:44:14.00 ID:CpKY4AGc.net
>>920
ほんとそう
中島らもだったらこの有様をなんて言ってだろ
https://youtu.be/dJX26ocWruo

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:58:31.36 ID:CpKY4AGc.net
なんか急に伸びたな。そろそろ、

ワクチン「まだ」打ちたいない会【様子見】Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629815498/

テンプレを考えないといけなくね?俺は工作員対策と
政治イデオロギーで他人を叩く行為が目についた
タイトルの打ちたいないは、1が誤字ったって言ってる。

変更と追加項目きぼんぬ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:16:16.84 ID:CpKY4AGc.net
>>898
糞みたい奴だなツイ主

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:07:36.40 ID:I7rL1AhZ.net
おれはまだ打たん
いつ死ぬかはわからんがそれはコロナではなく被爆の話だからワクチン打っても防げんの

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:39:40.74 .net
次スレ

ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1630298295/

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:31:07.35 ID:okrtUnLM.net
>>921
の画像更新あり
ついでに記事の表も

ファイザーが公表した死因の内訳
https://pbs.twimg.com/media/E97VC4eUYA8Znzc.jpg

重症化者数など
https://pbs.twimg.com/media/E97WW1YVIAIS6RI.jpg

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:36:50.52 ID:+LcUs8k9.net
>>959
全死因をすべてコロナ死と勘違いしている記事があったな。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:40:49.84 ID:i93A61bT.net
みんなワク打ってや
俺は打たん

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:48:49.58 ID:IIlq/BD7.net
うちの会社の職域接種で使われたワクチンの一部が
異物混入ロットだったって業連が出てた

順番来る前に終わったが来てたら断れずに打ってたわ
実害は判らんが不安にはなったろうな

運だなぁ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:57:05.51 ID:mG56Clce.net
>>962
その後、打たないまま感染・重症化した場合は幸運or不運
どっちになるんかな?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:58:33.53 ID:GLREGEm2.net
【悲報】木下投手死亡の中日、あと二人消息不明の選手がいる模様 [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630141911/

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:01:41.01 ID:CpKY4AGc.net
テンプレ草案p1

ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】Part6

ワクチン、今はまだ打ちたくない。
今は「様子見」。
「もう少し色々わかって
リスクの全容が把握できるようになって、自分が納得できれば打ちたい」
というくらいのスタンスのスレです。

打ちたい人も、打ちたくない人も歓迎です。
「絶対打たない」スレの
過激な思想、陰謀論についていけない人も、
このスレで様子見しましょう。

前スレ
ワクチン「まだ」打ちたいない会【様子見】Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629815498/


■拒否理由検定
1・ワクチンは接種しても感染する
2・多くの人が高熱を出し2,3日苦しむ。腕も痛む
3・ワクチン打って死んだ人が900人以上いる
4・変異株には効果が未知
5・将来的にブースター(3回目以上の接種)が必要になり、新しいワクチンを短期間に何回も打つのは怖い
6・多くの国で接種者の新規陽性者数が未接種者を上回る
7・ファイザーの公文書でも「深刻で予期しない副作用がおきるかもしれません」と明記されている
8・ADEリスクが〜
9・実際の死者数は隠蔽されて〜
10・人口削減計画ガ〜 ビルゲイツガ〜 ユダヤガ〜


●1〜2 心配性な人
誰もが認知する内容ですが、この程度では
「コロナにかかるよりマシ」
「そんなのなんてことないよ」と
相手の圧力に簡単に押し切られてしまう内容です。
自己疾患などを加味して拒否理由に説得力を持たせるべきでしょう。

●3〜4 慎重な人
畳み掛ける理由としては真っ当ですが
ちょっと詳しい人には
「そんなの確率的に何万分の1だよ」「最新のニュースではね〜」と説得してきます。
言い負かされない程度の予備知識はある程度掘り下げておく必要があります。

●5〜6 ワクチン偏見オタク
人には「よく調べているな〜」と関心され、一方で、偏ったネガティブ情報だけを集めている、人によっては反ワクチン認定される事もある内容です。
親しい間柄の人に言うに留めるべき内容でしょう。

●7〜8 反ワク信者認定
よほど説明に説得力がない限り反ワクチン認定される内容です。
エビデンスの説明や、聞かれた事には完璧に答えられる自信がなければ、心の内に留めておくべきでしょう。

●9〜10 重度反ワク狂信者認定
人に言っても絶対に理解を得られず、「これだから反ワクは、、、」とカルト狂人認定されるだけで、
人に言っても絶対のマイナスの印象にしかならない内容です。
思ってても言わない方がマシです。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:02:21.12 ID:CpKY4AGc.net
テンプレ草案p2
■厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/

●Q.新型コロナワクチンの接種を望まない場合、受けなくてもよいですか。
A.接種は強制ではなく、あくまでご本人の意思に基づき接種を受けていただくものです。
新型コロナワクチンについては、国内外の数万人のデータから、発症予防効果などワクチン接種のメリットが、副反応などのデメリットよりも大きいことを確認して、皆さまに接種をお勧めしています。しかしながら、接種は強制ではなく、あくまでご本人の意思に基づき接種を受けていただくものです。接種を望まない方に接種を強制することはありません。また、受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。以下全文
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0053.html


■工作員に注意

●工作員の特徴
単発レスで内容のない擁護
朝8時前後と昼前後と夕方6時前後増える
書き込み内容が軽い
単発レスが多い

●工作の実例
(一人三役) ID:YwoSi6oZが717へのレスで、打ったけど公言する人と、打ったけど公言しない二人を演じたもののIDが重複して自爆

717 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/08/29(日) 09:12:44.72 ID:R9q6Tbou
でも実際俺の周り打たないって言ってる奴誰もいなくてマジで怖いわ
子供にまで打たせる気マンマンだし
「100歩譲ってあなたが打つのはいいとしてお子さんは止めた方が……」と言いたい所だけど
他人の家に干渉すべきじゃないし、それ以前にキチガイ扱いされそうな空気だから黙ってる

719 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/08/29(日) 09:18:32.13 ID:YwoSi6oZ
>>717
俺も周りには打つと言っているよ

なぜかと言うか理由もある

人の噂とマスコミのマインドコントロールでワクチン打ってない人間が感染拡大させているとデマ情報を垂れ流している、垂れ流すことは知っていた
そこであの人はワクチン打ってないと周囲に喋れば、当然感染拡大はその人間のせいになる
打ってなくても打ったと言うに周囲には打ったと言うに決まっているよ、当たり前の事でしょう

723 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/08/29(日) 09:47:43.16 ID:YwoSi6oZ
>>717
俺なんか外ではやっぱりワクチン打っているとやっぱり安心だと言いふらしている
ちなみに家族も誰も打ってない、政府も警察も知り合いは全部クズだし
あいつらが打て打て言うだけで現実知っている人なら絶対打たないよ


■マルチポストに反応しない

●マルチポストをする場合、回答への返信や質問の追記を、質問した 全てのサイトで行って欲しいと考える回答者が多いです。
しかしそのようなことはさすがに手間であるためか、質問を最初に投稿したっきりになり、そのまま放置されてしまう場合が多いため、マルチポストは問題視されています。
逆に、マルチポストであることを明記し、複数の投稿先で対応を行おうとしている投稿は、そこまで問題視されていません。

■政治イデオロギーを垂れ流さない

● このスレッドは政治を語るスレではありません。特に政治家や政党、政策、および特定国家・民族への批判・批難・風刺・罵倒。相手の意見・意思を一切受け入れず、自身の主張を押し付ける。思想が異なる相手への人格批判等は控えてください。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:06:35.30 ID:Kf1BCsyX.net
よくいつまで様子見するの?と聞かれるが俺は1年を想定してる。その頃には3回目接種したやつの予後が大体分かるし他のワクチンや治療薬の目処が立ってるのかどうかも見えて来る

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:11:47.98 ID:+LcUs8k9.net
接種券の有効期限の来年2月が様子見の限界と思う。
だけど、ワクチンは在庫分しか残ってないだろう。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:15:38.29 ID:aufyIHmT.net
ニュースも仕込みとクライシスアクターだらけ

https://www.youtube.com/watch?v=b6ScRgqbfKk

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:24:38.82 ID:i93A61bT.net
>>965
俺でもレベル8とは…

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:25:28.32 ID:CpKY4AGc.net
テンプレ草案p3

■ワクチン接種可否の自由について

●こちらのスレッドでは、ワクチン接種を受ける自由と受けない自由を平等に尊重しています。


■関連スレッド

ワクチン絶対打たない会 Part64
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1630141022/

ワクチンを絶対に打つ会 Part6【棲み分け】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629263913/

国内感染者の推移を議論するスレPart175
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629894574/

【後悔しかない】ワクチン打って【次はない】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/
1629089287/

ファイザー専用ワクチン接種体験談スレ1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1628387419/

モデルナ専用ワクチン接種体験談スレ2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1630033166/

軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1628268343/

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:31:19.78 ID:oZg9kMTj.net
>>966
工作員とか言い出すとキチガイに見えますよ?頭Qですか^^;;;残念な陰謀論者のくせに仕切らないでください。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:39:49.24 ID:CpKY4AGc.net
>>972
けっこう工作員見たからな
でも既に自スレ立ってるからもういいんじゃね?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:52:46.34 ID:IIlq/BD7.net
>>963
まぁまたその先もあるしな
塞翁が馬、禍福は糾える縄の如しってやつだな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:00:29.33 ID:CpKY4AGc.net
次スレ
ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1630298295/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:00:36.54 ID:819nHEws.net
>>921
>>959
もう次スレあるけど、テンプレつくるなら是非これを入れてください

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:06:41.48 ID:CpKY4AGc.net
>>976
これ衝撃だな
様子見で良かったと思った

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:09:20.69 ID:+LcUs8k9.net
921はまちがい記事。

pbs.twimg.com/media/E97WW1YVIAIS6RI.jpg

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:25:25.07 ID:oQUqnn+n.net
ファイザー、モデルナはAEDはほぼ確定?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:28:52.23 ID:9MKeHPIG.net
誤情報だね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:32:43.59 ID:Pa4kOe1r.net
AEDww

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:36:50.88 ID:HpwpM3NC.net
>>979
心臓発作に効きそう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:37:51.08 ID:bEsnrneR.net
この板で頑なにAEDを否定してる奴を数回見てるけどその人達同じよう文章様式なんだよな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:38:46.06 ID:bEsnrneR.net
あ、奴ではなくレスな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:43:03.51 ID:aNtHuI7O.net
イスラエルの3回目接種はどうなることか
死ぬまでずっと、副反応が起きる注射を数ヶ月おきに打ち続ける世界になるとしたら恐怖なんだが

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:45:51.81 ID:oZg9kMTj.net
>>921
プラセボ群のコロナ死亡率が0.2%切ってるけど…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:50:09.68 ID:4XmBvYxb.net
>>983
ADEをAEDと間違え続けてるのは同じ人?w

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:00:36.30 ID:HpwpM3NC.net
>>983
いや否定しない
あまりお世話にはなりたくないものだが

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:03:26.91 ID:HpwpM3NC.net
>>985
そうだね
しかし、おそらく今と同じワクチンを打つのは3回目で終わりだろう
充分に強い中和抗体が形成されるから
さらに次はもっと改善されたワクチンに変わるからね
それに3回目接種の副反応が強いか弱いかはよくわかってない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:04:01.32 ID:XTz3Dzc5.net
>>959
プラセボの過剰摂取で死んじゃうのかよ…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:06:51.97 ID:qI5lLsdq.net
いずれにせよ、一回打ったら最後、薬漬け(ワクチン漬け)にされるわけですね?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:10:18.92 ID:HpwpM3NC.net
>>991
なわけないじゃん
薬も出来るだろうし

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:12:06.17 ID:Zuxb0lQ6.net
ワクチンビジネス
儲かるよね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:15:46.89 ID:+LcUs8k9.net
>>990
ワクチン、プラセポと無関係の死亡が大半だから。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:18:33.06 ID:GXfIWpYl.net
人種選別てきに、『まだ打たない』とか言ってる人たちもさっさと打ってほしいね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:23:27.82 ID:cdj291qB.net
もはや何の為に?
もう新しいワクチン待つよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:24:42.22 ID:hd0/fv8X.net
またなにか始まってるんですけど
https://twitter.com/bonja1/status/1430734948512714752?s=19
(deleted an unsolicited ad)

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:27:00.85 ID:1+y5KPRE.net
>>997
ソース元がゴミ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:30:38.23 ID:g/GWLBYS.net
>>997
ただの陰謀論者だね
英国のブロガーが死者数のデータを陰謀論で勝手にワクチン接種者とこじつけ
これはワクチン死んだと公表しているのと同じだとか電波飛ばしてるのを
リンク貼ってるだけ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:31:04.45 ID:VnBMthdd.net
1000ならファイザーワクチン打つ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
393 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200