2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart176

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:22:22.34 ID:342awkxt.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移等を議論するスレ
ワクチンの是非については別にそれを中心に扱ったスレがあるのでそちらをどうぞ

次スレは>>950以降の有志がお願いします

IDコロコロやコピペ等の荒らしは完全スルーで進行願います

前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart173
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629455999/
国内感染者の推移を議論するスレPart174
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629700794/
国内感染者の推移を議論するスレPart175
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629894574/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:44:16.38 ID:IX1HsYFl.net
別に肥満でなければ問題ないと言ってるんじゃないよ
俺たちだって皆老人になるんだから当然死亡リスクはゼロではない
でも肥満にならないよう普段から気をつけてれば、こういう原因でコロナ死することを避ける事は可能
だからワクチンに頼らず運動、食事で免疫を上げ肥満を予防しとけ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:45:36.28 ID:hjAep/eJ.net
3081

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:46:00.10 ID:xFVnKEaI.net
東京3081
死亡14
重症296(−1)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:46:48.45 ID:2QPbcvdx.net
減ってる感は醸し出している
今は死亡者増加のターンか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:47:22.79 ID:yIs+X+BN.net
うわぁぁあああぁあぁぁ

ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ…
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:48:33.29 ID:BrfG1IRS.net
重症はまたカンスト感出てきたな
国基準重症病床もあと20あるないのレベルらしいし本格的に空いてないんだろうなあ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:49:03.63 ID:x+HuY2Wy.net
65歳以上150人
多くなってきたね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:49:29.53 ID:QTWZx1yg.net
野々村さんは肥満してない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:49:43.58 ID:Q48IEarS.net
  

東京+3081 高齢者150 重症-1 死亡+14 収束 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630223178/
  

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:50:12.16 ID:uml3B1t1.net
>>5
あと二週間ぐらいは、じわっと死者が増えてくんじゃないかな。そこから安定する感じ。陽性の推移から今の二倍ちょいぐらいで安定するはずなんだけど。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:51:05.03 ID:xAX4vcGU.net
これで東京ピークアウトじゃないのか素人には分からんな
難しいんだな感染症拡大の予測や考え方って

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:52:16.24 ID:7Ld1J9yY.net
>>12
少なくとも先週時点ではモニタリング会議もアドバイザリーボードも
ピークアウトとは判断してなかったな
今週になって意見変わるだろうか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:52:40.28 ID:lhai1Wn5.net
日本の人口当たり感染者数は以前は世界平均の半分程度でした。
しかし、東京オリンピックを期に世界平均を一気に超え、世界平均の約2倍になりました。

7月:オリンピック関係者の入国が本格化
7月21日:オリンピック競技開始
7月21日:日本がインドを超えた(人口当たり感染者数)
7月23日:オリンピック開会式
7月30日:日本がアジア平均を超えた
8月02日:日本が世界平均を超えた
8月08日:オリンピック閉会式
8月12日:日本がインドネシアを超えた
8月17日:日本がブラジルとメキシコとロシアを超えた
8月18日:日本がEUを超えた
8月24日:パラリンピック開会式
8月25日:日本がピーク(または踊り場)を迎えたか?
8月26日:世界平均がピークを迎えたか?

人口100万人当たり新規感染者数(7日平均)の推移グラフ(ourworldindata.orgによる)
https://i.imgur.com/txvBsWr.jpg
https://i.imgur.com/RS9gs8K.jpg
https://i.imgur.com/i56oGJt.jpg

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:52:41.87 ID:342awkxt.net
人出が増えたから来週6000超えるって言ってた人の旗色が悪くなってきた

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:52:45.33 ID:dh8iaGWg.net
今週も激減ならデルタは雑魚
微減以上なら強敵

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:52:56.05 ID:lhai1Wn5.net
日本は以前は感染者数が少なかったですが、東京オリンピックの頃から急増して今は世界6位の新規感染者数(7日平均値)です。(8月28日)
(アメリカ,イラン,イギリス,インド,ブラジルに次ぐ)

グラフ左端(東京オリンピック開始の頃)では一番下で、そこから駆け上がっているのが日本(Japan)です。
新規感染者数(7日平均)の推移グラフ(ourworldindata.orgによる)
https://i.imgur.com/w4N0hZO.jpg
https://i.imgur.com/DDH8MJC.jpg

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:53:32.60 ID:xAX4vcGU.net
>>8
先週200超えてたから少なくなってきてるのでは

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:54:34.58 ID:x+HuY2Wy.net
夜の人出が再び増加しているので
感染者も増えるのと違うかな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:59:31.29 ID:jZMtK85n.net
検査数をへらしているからな
陽性率は高すぎる
首都圏
隠ぺい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:59:50.58 ID:7Ld1J9yY.net
>>19
人出が増えたら即増えるってもんでも無さそうではあるんじゃない
週単位のタイムラグはあるかもな

しかし本当に減ってるとして、お盆休み程度の人流減でここまで減るなら、真面目に人流抑えればもっと簡単にコントロールできるのに勿体ないよね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:02:04.06 ID:ksVIyHog.net
大阪2352

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:02:40.30 ID:dh8iaGWg.net
>>21
お盆休み程度というが、この時期にこんなに長雨降ったことないし

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:02:52.92 ID:EaGCfqNO.net
パイセン全く減る気配なし

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:03:11.44 ID:huehVM67.net
大阪府2352
詳細18:30

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:03:34.54 ID:IX1HsYFl.net
>>19
以前のようなピークアウトはもう無理だろうねえ
減りきらんうちにまた増えだしてる国が今回非常に多い
ちょっと油断すると速攻で増えだすのがデルタ株の特徴だと言えるよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:03:56.32 ID:7Ld1J9yY.net
>>23
恵みの雨だったなまさに

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:05:31.74 ID:uVtoduzC.net
おかしな数字だな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:09:11.21 ID:r5HM5/yw.net
大阪まだ減らないね2389
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0829%20.pdf

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:09:37.00 ID:9Mce6Gcp.net
減ったな
デルタ株も乗り切った

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:10:28.07 ID:jZMtK85n.net
陽性率と検査数の上下をみなければ
スレは意味なしデス

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:11:28.23 ID:jZMtK85n.net
大阪12.7%
まだまだ高いな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:14:14.68 ID:r5HM5/yw.net
先週の大阪は、検査数16000で陽性率13.7%の2221
今週は、検査数18000で陽性率12.7%の2389
全然減ってない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:14:38.28 ID:x+HuY2Wy.net
>>25
>>22
ガセです
大阪は、2389

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:15:20.32 ID:35Yv/0Fu.net
パイセンは3桁に戻らないと減った感は無い

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:17:48.11 ID:7Ld1J9yY.net
お盆休みも過ぎたし人流が減らなそうだな大阪は

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:27:04.97 ID:iBK9QNU4.net
our World in Dataによると、第4波の底は6月21日だから、そこから起算して2か月が
ピークアウトの予想になる。1週間程度伸びたがそろそろピークアウトしてもおかしく
ない頃に差し掛かっています。あのインドですら最長で3か月弱でピークアウトしました。
緊急事態宣言出そうがどうしようが季節性の要因で勝手に収束します。関西など西は少し
遅れてピークアウトすると思います。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:27:25.23 ID:DFvfnRA9.net
>>17
誇らしい
我々日本人にも出来ると証明した

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:28:24.96 ID:9AMqR6jk.net
>>25
惜しくて草

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:30:02.44 ID:jZMtK85n.net
ピークの最大山場は9月前半か
進撃の第五波は

12月には
空前絶後
日本崩壊の
六波まで
最後の晩餐タイムかな
かな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:34:49.20 ID:cgMgb6qQ.net
>>12
去年の感染者推移がスマホ検索でも見れるから参考にな(東京都 コロナ感染者) 
たぶんこれから毎日3000人感染者がダラダラ続くよ、寒くなると爆発的感染かもな

地方は来月から首都圏往来が無い年内は落ち着くよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:34:52.27 ID:dJoCU/7+.net
>>29
今日重症の基礎疾患なし30代女性は可愛いですか?
おまんこぺろんちょしたいです

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:36:22.23 ID:ZT8GWRbi.net
コロラドとかマキノとやらの意見を必死で宣伝し、私の予測を無視していたヤツら、お疲れ様。

五波は二段ロケットとか言っていたアホ、そろそろ引っ込んだほうが良かろう。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:38:17.31 ID:uVtoduzC.net
>>43
なになに?知恵遅れのモデル見せてw
今すぐ
w

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:38:50.01 ID:lhai1Wn5.net
>>38
汚染国に仲間入り出来ました。
どちらかと言うと清浄国の側が良かったですけれど。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:40:16.18 ID:3GivIAM3.net
回り見てるとお盆を回避して9月と11月の飛び石連休に帰省とかイベントいれてる人が少なくない
素人考えだが山脈みたいになりそうな気がする

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:45:33.56 ID:uVtoduzC.net
菅の光が見えた発言から検査数ガッツリ減って
過去に遡って東京都の戦略検査のデータが改竄された話w

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:45:33.58 ID:7Ld1J9yY.net
>>43
誰やねん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:46:19.84 ID:D7gkTCjs.net
イギリスのグラフ見た感じ、減り切らずに東京2000、全国1万あたりでまた反転するのかな
それでは永久に緊急事態宣言解除出来ないのでワクチン接種率6割行ったところで
緊急事態宣言解除、五類議論が始まると思うよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:48:20.42 ID:x+HuY2Wy.net
日本のアビギャ・アナンド君というのもあったな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:50:31.65 ID:KGflo8l3.net
あと2週間で緊急事態宣言が解除されるけど、また延長される可能性あるよな?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:50:39.08 ID:jZMtK85n.net
検査数減らして
感染者へらしただけの数字

オワタな日本

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:52:58.40 ID:dh8iaGWg.net
東京の3桁は明日がラストチャンスかな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:53:06.62 ID:7Ld1J9yY.net
>>49
まあイギリス戦法追随したくてウズウズしてる感じは凄いからな
まだ接種完了4割じゃ早すぎるってのに

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:53:59.51 ID:jZMtK85n.net
>>49
ワクチンパスポートな
議論

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:01:48.30 ID:jiyEWkKI.net
>>49
あのグラフ、ワクチンの効果切れた人が感染し始めたっぽいね
そのごもワクチン接種は続いてるだろうにそれを上回る感染

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:03:37.88 ID:jiyEWkKI.net
>>43
専門家はデータ分析するからね
占い師は当たるも八卦当たらぬも八卦

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:04:36.19 ID:jiyEWkKI.net
あと、デスと中共の区別がつかない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:04:45.73 ID:jZMtK85n.net
ピークの最大山場は9月前半か
進撃の第五波は

12月には
空前絶後
日本崩壊の
六波まで
最後の晩餐タイムかな
かな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:04:59.17 ID:jZMtK85n.net
検査数をへらしているからな
陽性率は高すぎる
首都圏
隠ぺい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:06:04.11 ID:jZMtK85n.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界
つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな
感染して死にますか
ワクチン打って死にますか
二択から選択しなさいよー

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:06:17.09 ID:x+HuY2Wy.net
宣言解除、12日は「難しい」 厚労相、延長の認識示す
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6403023
年末までやっても完全解除は無理

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:10:05.56 ID:3GJDnFWY.net
ワクチン接種完了後のブレークスルー感染による第六波が読めない
みんなワクチン打ってヒャッハーしそうだからなぁ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:11:17.99 ID:3GJDnFWY.net
ワクチンパスポートなんか人から借りて飲みに行くだろうから

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:13:14.04 ID:x+HuY2Wy.net
東京都65歳以上の感染者数推移
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/info/todokedehcyouseisya.files/graph0828.pdf

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:14:07.75 ID:3vtsiq+l.net
>>65
おや…ワクチンの効果が・・・?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:16:07.81 ID:DcolFdoT.net
山梨48人
50人以下は8月10日以来

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:17:30.08 ID:DcolFdoT.net
山梨48人のうち13人はワクチン接種済み
1回が7人、2回が6人

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:27:34.42 ID:4UUS1Gky.net
福岡県内の新型コロナ感染確認状況

【8月29日】
▼陽性者:957人
▼検査数:5692件
▼陽性率:14.2% ※1週間
▼発表自治体別の陽性者数
 福岡市:352人
 北九州市:169人
 久留米市:36人
 福岡県:400人 ※3市除く

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:34:16.81 ID:UuouApZd.net
大阪は検査数多くていいな
東京はマジ終わってる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:35:29.39 ID:IX1HsYFl.net
>>49
これ見れば分かるが無理だろう
減らせても1万までじゃないかな

https://i.imgur.com/h59c1F7.jpg

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:42:16.65 ID:IX1HsYFl.net
死者はやっぱワクチンの効果が大きいと分かるね
ただイスラエルは死者と重症者の多くがワクチン接種してたと言うから日本もタイミング的に冬はかなり増えるかもしれない

https://i.imgur.com/V5nvMGs.jpg

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:43:33.42 ID:x+HuY2Wy.net
>>65
東京の感染者数が増えているので
65歳以上の感染者数も相対的に増えるのであろう
ワクチン効果(抗体価下降)などの因子は不明

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:57:22.46 ID:342awkxt.net
>>70
大阪は積極的検査の検査数も加算
東京も加算したら一日40000の日とかあるよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:58:31.46 ID:x+HuY2Wy.net
針刺し時に栓のゴムが混入の可能性と厚労省
https://nordot.app/804646162903891968?c=39550187727945729
ゴムは、よくあること
しかし金属くずは、ありえない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:02:59.32 ID:zn9uAfko.net
>>58
同一人物だと思ってた
違うのか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:04:58.88 ID:rUPSAFzz.net
デスと中京とビルゲイツは同一じゃねーのか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:06:02.90 ID:DEaQA4vT.net
同一だと思うけど
文体も似てるし
でも区別つかない

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:12:30.75 ID:IX1HsYFl.net
【訃報】三遊亭多歌介さん(54) コロナ死 反ワクチン反検査で数日前まで「コロナはただの風邪!」とFacebookで主張 ★2 [579392623]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630221528/

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:13:03.90 ID:xFVnKEaI.net
ワクチンを打ちたい人はすぐ打てる環境に持ってけたら後はウィズコロナでもワクチンパスポートでもなんでも議論すればいい
そうではない現環境ではまず抑え込まないと話にならんね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:19:23.26 ID:3IbwSKDM.net
>>79
ただの風邪で死んじゃったのか
まあ風邪も侮っちゃいけないんだけどな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:22:45.94 ID:Jbxx9j08.net
健康な人にはただの風邪だけど
やや不健康なひとにはインフルエンザ
免疫のない人は重篤化する風邪

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:25:38.97 ID:dL80l/Mk.net
かみてるもデスも中共も進撃の二択も空飛ぶエイズも同じ人だった
パソコンとスマホ両方でやってんのかな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:26:34.70 ID:qTM7JyZ9.net
感染するも死
毒ワクチン接種するも死
中共に逆らうも死

サイパン島以上やなー

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:26:54.82 ID:dL80l/Mk.net
噂をすれば影がさす

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:28:44.46 ID:jZMtK85n.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界
つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな
感染して死にますか
ワクチン打って死にますか
二択から選択しなさいよー

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:30:02.75 ID:dL80l/Mk.net
神てるはパスタを10年分備蓄してるから大丈夫だと思うよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:32:24.96 ID:7w3xnl7X.net
>>83
両方使ってるな
自演しまくりだしな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:36:23.04 ID:3orJkdJT.net
【ネト_ウヨ悲報】三遊亭多歌介さん(54) コロナ死 反ワクチン 反検査 ノーマスク イベルメクチンを死ぬ数日前までFacebookで主張 ★3
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630228261/

三遊亭多歌介
August 18 at 1:14 PM
とんでもない奴ら〜
何度も記載しますが〜感染者増大じゃなくて
PCR検査超増大してますからね〜
郵送キットのSB、ニシ○ン、そして企業内での職域検査!!全国で16万〜17万件!!
今になってまともな医療機関は抗原検査に転換してます、
感染者(陽性反応)の99%は無症状に偽陽性

三遊亭 多歌介
8月18日 13:06 ・
インド(デルタ)ラムダ(南米)〜〜もう
どこまで煽るのか??
当の国々はイベルメクチン、集団抗体保持で〜
緩和されてますよ??
逆にワクチン接種先進国
イスラエル、イギリス、アメリカでは恐ろしい程の感染者を出しています〜
スエーデンでは全くマスクも無くなり普通の生活に戻りましたね〜???
どっかの奴らがスエーデンの政策は間違っていた
と私のコメントにも反論してましたけど〜(笑)
現在2回接種者が感染しています、
3回〜4回〜永遠に遺伝子組み換え薬品を体内に接種し続けるなんて〜どこかで歯止めをしないと
とんでもない事になるのかと不安に思います??

三遊亭 多歌介
8月16日 11:48 ・
今にも降り出しそうな〜上野不忍池〜
人通りがほとんどありましぇ〜ん??
PCR検査数〜全国16万件すりゃ〜比率同じに感染者(陽性反応)出るだけ〜(8.9%〜)
検査数を増やせば増える感染者〜アホか??
東京都はズルイですよ〜〜検査数12000件と伝えてますけど〜この数字はあくまでも都が行った検査数、
職域、郵送等は入ってません(+_+)
なんとその数4万5千件〜〜??合わせると
5万7千件????
そりゃ〜〜感染者(陽性反応)増えます、
何より99%は無症状、偽陽性??
世界一濃厚PCR続ける限りこの大変な世の中は元には戻りません、
アメリカではPCR不正確断言して年末には止めますけどね〜〜

https://www.facebook.com/takasuketakasuke/posts/1969819619836357

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:41:45.12 ID:7Ld1J9yY.net
>>89
もうコロナで死ぬなら本望だろこれは

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:43:59.22 ID:zn9uAfko.net
>>87
備蓄クイーンだっけ?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:46:37.98 ID:3IbwSKDM.net
>>89
見事なまでに同情できないコロ風邪派だな
これは教訓のために晒すべき事案だわ
今はデルタ株が舐めてる4、50代を淘汰していってるが
次はラムダ株が感染対策が甘い若い世代中心に牙をむくだろう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:48:20.04 ID:ZT8GWRbi.net
>>89
こいつはさすがに、コロナを舐め過ぎだな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:52:08.25 ID:dL80l/Mk.net
>>91
うん。備蓄の女王
パスタ他食料品10年分以上備蓄
カッペリーニが主食
10年前からのチョコレートがある(食べられるらしい)
マスク騒動のときは夜中から薬局に並んだ
業務スーパーは店員に顔覚えられている
フランスに在住経験あり、ヨーロッパからの輸入事情詳しい


私は備蓄の女王嫌いじゃないよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:57:02.96 ID:7UGkHNYs.net
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
↓↓
◆8/29の死亡は全国で1万5957人(東京17人)
↑↑
*8月中に全国の死亡者は、1万6000人を突破するのは確定ですね・・・

重症者が増え→死亡者が増大(致死率も大)
デルタ株で急激に感染者が増えて病院で適切な治療が受けられない"自宅療養者"の死亡がこれからどんどん増える

感染者はピークアウト気味だけど、重症者死亡者は遅れて増加するル一ルをお忘れなく!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:13:35.72 ID:x+HuY2Wy.net
12道県の人出、7割超で減少

緊急事態宣言や重点地域追加
https://nordot.app/804669429178351616?c=39550187727945729

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:20:40.58 ID:7UGkHNYs.net
【 修正 再 】
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
↓↓
◆8/29の死亡は全国で47人で→1万5957人
(東京17人)
↑↑
*8月中に全国の死亡者は、1万6000人を突破するのは確定ですね・・・
      

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:46:34.10 ID:7xiRi0Xn.net
>>94
今の壊れたレコードみたいなdeathを何とかしてくれ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:03:46.62 ID:s/dMC9Wi.net
すっかり勢い無くなったな
ワクチン絶対打たない会はスレが一日もたないというのに

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:05:28.70 ID:StvCT+2L.net
>>58
自演だよ
以前に自演失敗して同IDで書いてた

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:29:03.20 ID:dwv2Dr7M.net
プロスポーツ選手や医者でワクチン接種後に脳関係の重症または死亡した件について
SNSで勝手に「激しい運動をしていたから」「普段から喫煙しているから」などと決めつける投稿をする人がいたけど
ワクチン接種を勧める側の主張はこういう不自然な内容が多くね?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:30:39.47 ID:7Ld1J9yY.net
>>99
東京都がピークアウト気味ってのもあるけど
この国の検査限界も見えちゃったからな
今後どう転んでも東京一万人とかは出ない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:32:15.16 ID:xFVnKEaI.net
東京国基準重症者
1,193人(+6人)
98.8%(+0.5ポイント)
あと14床

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:34:56.01 ID:LmuGBhry.net
緊急事態延長するみたいだけどいつまでになるかな
総裁選は緊急事態中にやるだろうけど総選挙は解除して来るだろうし

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:36:17.11 ID:22orWdSb.net
>>99
あそこはヤバすぎる。
三遊亭も殺されたとか、本当はコロナじゃないとか言い出しそう。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:39:20.61 ID:342awkxt.net
>>103
エクモネット見ると8月16日以降人工呼吸器の受入可能数が170件増加してるから
実際には98.8%よりは余裕があると思うよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:54:12.74 ID:KGflo8l3.net
>>104
東京は500人未満になったら、解除できるっぽいね。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:55:23.47 ID:pdRPD037.net
東京500人とか、またループして同じことの繰り返しをするだけだろ、50人未満にしろ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:56:37.61 ID:NAGfvwx3.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3363798
腰にワクチン接種 ブラジル当局「副反応を軽減」
2021年8月29日 20:48 発信地:ジョインビレ/ブラジル [ ブラジル 中南米 ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/5/1000x/img_250ef3909e87605a075ad7b7a7955113153617.jpg

日本では認められないのかな?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:57:26.90 ID:dh8iaGWg.net
お前らすっかり忘れてるだろうけど、3月に吉村が早期解除して後になってボロカスに叩かれた時の数字は54人だったんだぞ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:59:16.13 ID:NAGfvwx3.net
【速報】パラ学校観戦、引率の教員感染 生徒ら150人検査へ 千葉市、観戦は継続の方針
2021年8月29日 20:30 | 無料公開
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/825715

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:59:17.92 ID:BepjJOqe.net
>>107
500人って何時になるんだろうか??
(´•̥  ̯ •̥`)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:00:45.01 ID:xFVnKEaI.net
>>106
これは病床であって機器的な余裕とは別問題ではないか?
機器が余裕あっても重症患者を見られる人間が足りないだろう、現に今日の重症が1人減ってカンスト臭がするし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:10:47.09 ID:cX2nQbtZ.net
>>68
もしかして山梨県人?
このスレにもいたのかー

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:31:58.80 ID:xiCqbTCe.net
コロナウイルスのための備蓄リスト
https://jitakukoukai.com/?p=16611

ワクチン接種後にあった方が良い物リスト
https://jitakukoukai.com/?p=16504

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:35:44.33 ID:5BANJs1M.net
>>41
ワクチンがない世界ならそうかもな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:50:53.31 ID:sEdY6+9v.net
>>112
来年の春あたり?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:47:10.08 ID:52bQZyjz.net
コロラド先生

未接種のこの年代の人は総人口の 1/4 くらいです。 一方感染者はこの年代が大体6割 を占めるので、全人口でみるより 2.5倍くらい感染者の割合が高くなっています。 従って、ピークアウトが2週間後とかではなく、「今」である可能性はあります。

https://twitter.com/BB45_Colorado/status/1431980826699259906?s=19
(deleted an unsolicited ad)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:59:51.25 ID:TRDfNbBO.net
>>89
残念です

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:27:31.57 ID:fr98JNJJ.net
>>64
は?そんなの出来ないでしょ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:31:53.10 ID:NPx7D37r.net
東京では現実の感染割合はどうなっているんだろう
検査しないから、さっぱり分からん

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:32:59.65 ID:lAyz3BGT.net
>>98
頻出ワードを片っ端からNGしとけ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:41:30.99 ID:9TbsSFnV.net
河村たかし市長が自宅待機、特別秘書が感染 濃厚接触あたらずも陰性未確認
[2021年8月30日0時10分]
https://www.nikkansports.com/general/news/202108300000006.html

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 01:04:01.13 ID:7u55bFBM.net
三遊亭さんの件で、あちこちで盛り上がっているようだが、

★コロナも危険、ワクチンも危険★
コロナ(SARS-CoV-2)が危険なのは当然だが、ワクチンも危険と考えてる人は誰もいないのかい?
どちらも危険と主張する人が極めて少ないのがものすごく不思議
俺にとって○○派とかどうでもいい。人の主張を参考にするのは良いが、鵜呑みにするのは極めて危険
俺は自分で調べ自分の頭で考えた結果、現時点では「どちらも危険」という結論にならざるを得なかった

でもそれじゃあテレワークできない人は逃げ場がなくなるから、次のどちらかを信じて心の安定を得たいのだろうか?
@ワクチン打てば大丈夫と信じて安心するか(→コロナは危険、ワクチンは大丈夫)
Aコロナはただの風邪と信じて安心するか(→コロナは大丈夫、ワクチンは危険)
いずれにせよ、俺の目には、どちらの派も半分真実で半分間違っているようにしか見えない

結論:
コロナもワクチンも危険
だから引きこもる(つまり引きこもりが可能な職種に変わる)しか助かる方法はない

>>84
このスレで言えば、両方危険と主張(喝破)しているのはdeathさんぐらいかな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 01:13:55.11 ID:CcxjcVaR.net
地方の中核都市で広島だけ医療崩壊せずに耐えてるのは、
広島だけPCR検査ちゃんとやってるからだろうね
広島以外はPCR検査抑制してる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 01:25:49.66 ID:zNAWkos6.net
>>111
最高!
ガキが感染したら大人はうつされまくると散々言われてたのによ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 01:28:35.83 ID:F8yXOwim.net
>>124
このスレの殆どは反ワクの危険厨だよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 01:28:53.42 ID:zNAWkos6.net
>>92-93
この人はノーマスクか不織布以外を着けてたイメージだな
がんがん飲食店行ったりしてそう
実際はこのウイルスって感染するにはするだけの理由があるわ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 01:41:05.48 ID:fr98JNJJ.net
>>89
反ワクチンだけどこういうのと一緒にされるのが本当に迷惑なんだよ…
ワクチン打ってようが打ってなかろうがマスク外してウェーイなんてありえねえ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:03:43.41 ID:7u55bFBM.net
>>127
>このスレの殆どは反ワクの危険厨だよ
ほう、じゃあこのスレには両方危険と考える人が多いのか
deathさんを攻撃する人が多いようだったので誤解してたわスマン
ある意味安心したわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:10:56.97 ID:8vY5BRfI.net
>>121
デルタになってから無症状の割合減ってるようだから意外と取りこぼしは少ないんじゃないかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:17:53.58 ID:7bLuJy0A.net
>>130
数年がかりの治験を済ませてないワクチンは様子見をしてしばらく打たない代わりに
毎日防塵マスクをして携帯用のアルコールを持ち歩いてるよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:22:30.97 ID:ss0UPX7G.net
>>132
ds2ガチで着けてるレベルの危険厨が感染した例ってあるんだろうか
そこまでしても電車乗ったら運ゲーなのかなあ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:39:48.14 ID:7bLuJy0A.net
そりゃあるだろ。大きく首をひねったりするとたまに防塵マスク内に花粉が飛び込んでくることがある
くしゃみが出そうになったらあわててシールチェックをやり直す

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:57:18.65 ID:8vY5BRfI.net
>>133
ガチの人見たことがない
防塵マスクを耳ゴムで使ってる人はたまに見る

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 03:49:35.81 ID:zNAWkos6.net
>>133
あくまで俺が感染リスクだと見なしてる状況一覧

●N95・DS2・顔面めり込みレベルでPFE99不織布を二重で着ける、のいずれか以外のマスク着用、もしくは正しい着け方をしていない、もしくはノーマスク主義
●上の条件でマスク着けていたとしても、危険な場所に長時間滞在する行為
●一度はずしたマスクを再度着けて使う
●マスクをはずした状態であらゆる室内(飲食店、歯科医、休憩室、ホテル旅館、乗り物など)に滞在すること(短時間であっても)
●家に同居人が居る(子供ふくむ)
●家がマンションやアパートの場合にトイレや風呂場の排水溝に気を配っていない
●屋外であってもマスクを外した状態で他人の近くに滞在する、会話する、風下で他人の会話や呼気を受ける
●こちらがマスクをしていても、相手がノーマスクの状態での会話
●手指を十分なエタノールで消毒あるいは石鹸手洗いをしないまま目鼻口をちょっとでも触る
●外出から帰宅後に、風呂で頭からつま先までを洗わないで寝たり寝場所に入る行為
●外出から帰宅後に着てきた服を洗わないまま部屋につるして干す行為
●家にいるとき、風上に外から持ってきた未消毒の物を置き、風下にステイしながら流れてきた空気を吸う行為
●外出時の室内で、エアコンや送風機などから送られてきた風を顔面に受ける行為

これらをすべて避けてます
それでも感染したら運が悪かったと俺なら思う
これくらいはキッチリやるべきかと

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 03:52:43.97 ID:zNAWkos6.net
>>136に付け足し
外傷をそのままにして外出をしない(必ず絆創膏などで塞ぐ)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 04:53:32.51 ID:cpufl3V7.net
>>125
PCR検査を増やすと医療崩壊するデマ飛ばした政府の罪は重い

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 05:17:47.98 ID:9hLzeJTq.net
アレルギーで怖い

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 05:18:42.27 ID:PcI/pKol.net
アナンド君曰く9月〜11月がピーク

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 05:19:25.68 ID:YFhTRNiq.net
隔離が目的で検査は手段だから日本で検査増やしても成果には結びつかなかっただろうな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 05:28:30.61 ID:PcI/pKol.net
これから2ヶ月

本物の大地獄

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:19:56.41 ID:mZIj0boY.net
反対勢力のくせに、検査さえ足りれば広まらない勢と検査いらぬ他要素だけやればいい勢のコラボがハマりすぎてた
両輪揃ってこそなのに、それぞれの説の悪い要素ばかりを強化に突っ走った

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:20:23.14 ID:7u55bFBM.net
>>132
満足な治験してないんだから当然だよね。ちなみにマスクは俺も防塵(DS2)
>>136
>それでも感染したら運が悪かったと俺なら思う
同意。ベストを尽くすことが重要
人間ベストを尽くせば意外と後悔は残らないもんだと思う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:47:13.43 ID:7bLuJy0A.net
>>141
コロナは発症する2〜3日前(まだ無症状の時)に、一番ウイルスの排出量が多くなり
他人に感染させやすくなるという
まだ無症状の感染者を見分けて隔離するためには、なるべく多くの検査をするしかないだろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:48:37.87 ID:Er3coxnv.net
満足な隔離が出来ないことを皮肉ってるんだろ
読解力って大事だな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:49:58.09 ID:/uUt/Qvq.net
>>54
菅首相は感染者・死者が今でも世界最悪レベルのイギリス,アメリカを理想としているようですね。記者会見でも10月末にはアメリカやイギリスと同じになるなどと自信満々でゾッとするような事を言っています。
菅首相の世界観では対コロナで成功している近隣国の台湾・韓国は存在していない国のようです。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 07:05:51.06 ID:7bLuJy0A.net
>>146
隔離には病院や借り上げたホテルに入ってもらうという意味だけでなく
自身が感染していることを自覚してもらい、自宅で他人と接しないように
籠ってもらうことも含まれるんよ。検査すれば本当は去年の初頭からでも出来た話

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 07:32:50.43 ID:KCelF3nt.net
>>148
いがいにあもそれを理解できる人が少ない模様
特に自身が無症状だとますますただの風邪教にのめり込んでいくリスクあり

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 07:41:04.32 ID:zQd+cxun.net
ただの風邪も間違いではないよ
健康な人、免疫力ある人にはほんとにただの風邪、せいぜいインフルエンザ

ところがそれじゃ済まない人もいる。主に高齢者、基礎疾患、生活習慣病ある人、酒タバコ、ストレスや不規則生活で免疫力落ちた人。この人たちには深刻な病気

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 07:47:23.82 ID:KCelF3nt.net
>>150
誰にウイルス伝播させるかわからんから自己隔離が必要となるが、ただの風邪教信者は自己隔離しないだろ?
そこが問題だと言ってるわけだが…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 07:50:53.56 ID:CcxjcVaR.net
>>133
目から入ったウイルスが鼻に移行して、鼻で大増殖する
換気のいい屋外ではフェイスシールド、換気の悪い屋内ではゴーグルをつけて、
目からの感染も防止する必要がある

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 07:56:04.18 ID:7bLuJy0A.net
あと検査を増やして各個人が感染しているかしてないか、ある程度でもいいから
白黒はっきりさせられれば、経済ももっと安心して活発に回せていた

感染を拡大させ経済をズタボロにした一番の原因は検査の労力をケチったことだと思う

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:01:05.23 ID:zQd+cxun.net
>>151
それはそれでいいんじゃない?
こっちはただの風邪というのも間違いではないよって話なんだが…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:10:09.55 ID:KCelF3nt.net
>>154
ポピュラーで罹患者数もとても多い基礎疾患持ちに牙を剥くのはただの風邪ではない
肺炎を起こすSARSウイルスで、なかには風邪程度で済む人もいる、てだけ
猫とトラくらい違う

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:10:27.07 ID:dBYObSRW.net
自宅療養なんて言ってたら隔離とは程遠いんだよな
検査と隔離で防疫成功させてる国は感染者見つけたら犯罪者の如く厳しく扱ってる
日本だとそういうのを人権侵害と言ってしまうから検査と隔離戦略は無理なんだよ
結局英米式に落ち着く

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:13:15.37 ID:zQd+cxun.net
>>155
人によってはただの風邪
人によっては深刻な病気

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:13:16.04 ID:/uUt/Qvq.net
>>156
原則自宅療養で、原則一家全滅を招いているね。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:14:49.47 ID:I6peisUv.net
どこかの国で感染した家族がいたら家にドアごと溶接してたよね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:16:04.89 ID:zQd+cxun.net
人によってはただの風邪なのに
全員にワクチン打たせようとしている異常
日本人にはファクターXがあるのだから、こんなものはロックダウンすれば住む話
深刻な人だけワクチン打てばいい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:17:25.34 ID:xKsAxfN2.net
9〜10月は70〜80代の感染者の割合が増えそうだな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:23:04.65 ID:7bLuJy0A.net
>>156
俺は隔離以上に検査が重要と思ってるんよ
「自分が感染しているかしてないかを自覚していること」が最も大事で
個人がどう行動するかの判断基準になる。分からないから全員自粛とかばかげている

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:24:49.29 ID:zQd+cxun.net
>>161
そろそろワクチン効果切れるかな?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:26:11.57 ID:Uv6F9jDY.net
>>159
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2005473.html
流石チャイナ、最後には焼く

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:26:13.58 ID:8vY5BRfI.net
>>162
それが通用するのは俺ら危険厨だけじゃないかなあ
無症状なら感染隠して平然と生活するのがオリンピック後の日本人の民度だと思う

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:52:02.58 ID:7bLuJy0A.net
>>165
もし自分が感染しているのが分かってて他人に感染させたら傷害罪が適用できる
感染源として特定されれば言い逃れは出来ないし、見せしめ的に何人か
特に悪質な事例で逮捕者が出れば民度も引き締まるよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:05:33.23 ID:zQd+cxun.net
感染源の特定は無理じゃない?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:17:52.40 ID:QDeWRnXG.net
>>160
感染しても無症状の人もいるし、発熱だけで終わる人もいるし、肺炎起こしてさらに悪化
して人工呼吸器の人もいる。率は低くても亡くなる人もいる。後遺症に悩まされる人もい
る。だから経験の差でただの風邪という感想は間違いではないが、事前にどういう結果
になるのか分からない以上、ただの風邪で済むという主張は間違いであるし、間違った
メッセージになる。コロナは新型インフルエンザ相当の分類から下げるべきでもない。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:20:42.87 ID:zQd+cxun.net
>>168
全員がただの風邪とは言ってないよ
人によってはただの風邪

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:22:07.11 ID:zQd+cxun.net
インフルエンザだってこんなにワクチンゴリ押ししないよね
効き目ないくせにゴリ押し気味だとは思ってたけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:22:30.46 ID:8vY5BRfI.net
>>169
それって大抵の呼吸器感染症に当てはまるよね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:22:39.82 ID:QDeWRnXG.net
>>160
ビジウヨの方々は判で押したようにただの風邪なんだから2類相当→5類に落とせというが
事前に自分がどこまで悪化するのか全く予想もつかないし分からない以上、危険な感染症
に分類するほかはない。イベルメクチン等には期待したいが、今現在治験中でその効果は
確定していない。確定しているがごとく発言すべきではない。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:23:01.37 ID:zQd+cxun.net
ただの風邪じゃないなら、大事な子どもに布マスクさせるのやめなよー
全然やめる気配ないよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:24:16.69 ID:zQd+cxun.net
>>171
あなたは感染したの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:24:30.19 ID:i/pJ+wTQ.net
サズー マズーでも軽症で終わる人は結構いるみたいだぞ
エボラにも不顕性感染あるようだし
これもただの風邪か?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:25:17.96 ID:u8KNzZJ1.net
「二度と群馬に来るな!」 県外ナンバーに張り紙 「自治会の名前使われた」 地元住民らも困惑…
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddb79f126c554819b8b4c7d58e764edd85500b99
犯人すぐに分かる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:25:24.84 ID:QDeWRnXG.net
>>169
だから危険な感染症に分類するしかない。軽症者が多いというのは結果論。それで気にする
なは通用しない。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:25:40.81 ID:zQd+cxun.net
>>172
私はそんな発言してないから

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:26:00.63 ID:zQd+cxun.net
>>177
私は気にするなとは言ってないから

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:27:01.27 ID:zQd+cxun.net
>>175
日本人にはファクターXあるからね
他にもある国はありそう
結核の流行った国はコロナの死亡率高くない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:28:05.74 ID:zQd+cxun.net
>>175
人によっては深刻な病気
何度も言ってる
あんたがただの風邪というところだけ過剰反応してるだけ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:36:05.38 ID:zQd+cxun.net
健康な人にはただの風邪なのに
ワクチンで死ぬとは恐ろしい話

【モデルナ異物混入】接種後死亡の男性、解熱後に急変 父親「まさか息子が」 使用保留のロット [puriketu★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630281165/

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:37:54.83 ID:7jQl9Ew+.net
愛知のフェス凄いね…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:52:13.51 ID:u8KNzZJ1.net
ワクチン危ないな
打たん方がいいわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:52:16.82 ID:YCagwxRa.net
>>181
変異を繰り返して、どの人にとって深刻なのか明確じゃない
基礎疾患無しでも重篤化、死亡している

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:53:33.13 ID:i/pJ+wTQ.net
>>183
名古屋のフェスってテレビでも取り上げてる?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:21:24.30 ID:/xnOFzvc.net
フェスはイギリスでも大規模クラスター起こしてるから
絶対に規制対象に加えるべき
酒提供どころじゃない巨大リスク

あんなの放置するなら日常のどんな対策もやる意味なくなる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:24:54.76 ID:zQd+cxun.net
>>185
基礎疾患ある人が感染してみんな重篤化してるわけでもない

人によってはただの風邪

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:28:52.82 ID:Qv/6iM5N.net
愛知のフェスよりさいたまスーパーアリーナで27から29までやってた
アニサマライブ2021のほうがやばいよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:32:21.10 ID:QND+zLz7.net
デルタ株の中で普通にイベントできてる時点でビックリだわw
去年の4月並みの自粛を本当は今やらなければいけないのにw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:34:44.57 ID:Qy2TEqcj.net
全て五輪のせい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:37:53.51 ID:HVyJ/F5k.net
でもこれ名前がSARS-CoV2だからなあ
まあSARSも風邪ではあるんだけど
あれを只の風邪という人は居なかったよね
インフルに致死率の下がったSARSが組み合わさったのが今回のコロナ(しかも1年中流行るようになった)

まあ人間皆歳とるんだから
若いから大丈夫が通じるのは若いうちだけって思わんと
日本も肥満率年々上がってきてるし歳とれば肥満にもなりやすくなる
軽く見てるとあの落語家みたいにコロッと逝っちゃうよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:42:06.33 ID:zQd+cxun.net
>>192
サーズは日本人にはほぼ影響なかった

私が言いたいのはただの風邪だから軽視していいわけではない
ただ、だれが重篤化するかわからないからと新興のワクチンに頼り切り、自己の免疫を上げる努力をしないこと
免疫がある人にはただの風邪なのだから

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:44:20.88 ID:zQd+cxun.net
本当に軽く見てないというのなら
一人で暮らして一歩も外出すべきではないよ
言ってることとやってることが全然違う

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:46:05.33 ID:YCagwxRa.net
>>188
その「人によって」というのが明確じゃない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:48:56.69 ID:zQd+cxun.net
>>195
だから何、明確なものなんてないでしょ
明確じゃないと言い訳して
ワクチン打って30代基礎疾患なしが死亡

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:51:06.03 ID:qe7eU+BC.net
>>193
>サーズは日本人にはほぼ影響なかった
HLA24遺伝子のおかげみたいね。デルタ型以前は日本人の多数に耐性があった。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:54:29.11 ID:QND+zLz7.net
今週下げ止まったら怖いな
ちょっとの人流抑制では手に負えないことになってしまう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:07:42.70 ID:bY8J4KdB.net
>>196
そんなん言ったらワクチン打って死んだってのも今の時点ではワクチンが原因か明確ではないでしょ
基礎疾患なしと言っても認知されてない病気が隠れてたのかもしれないし

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:11:37.31 ID:agtR7qeQ.net
大学からぞろぞろ感染者出てるんだが、対面授業に拘るんだな
実習も普通にやるし(医療系だから濃厚接触になる可能性高い)、一体収束させる気あるのか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:15:59.66 ID:HVyJ/F5k.net
俺が怖いのは新型コロナの変異
今のデルタ株ベースで今後も変異してくれんならまだいいけど、ワクチンによって人が耐性ついたら更に強い感染力もつようにパワーアップすんじゃないかと不安にもなる
どの国もインフルのワクチンとは段違いの接種率だし、感染力が増すってことはある意味、強毒化してるとも言えるしな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:22:50.12 ID:zQd+cxun.net
>>199
だから未知のワクチンは打つべきではない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:24:09.36 ID:zQd+cxun.net
>>200
いくら感染しても軽症にしかならないうちは完全休校にはならないと思うよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:24:55.51 ID:zQd+cxun.net
>>201
ワクチン接種人口増えるとそれを回避する変異株が出現するね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:25:26.62 ID:QND+zLz7.net
東京都とか始業式遅らせてる自治体これからどうするんやろな
このまま遅らせたら冬休みなくなるで
今年の冬はどうなってるのか分からんのに

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:27:38.77 ID:YCagwxRa.net
>>196
要するにあんたはただの感情論だってことが明確

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:29:45.47 ID:L0+IoSBM.net
>>135
都内コンビニに3Mオーラ使ってる店員なら見た事ある

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:32:00.68 ID:BrQWOAsg.net
>>202
あとはポツンと一軒家に疎開するしかねぇな  

たぶんワクチン接種完了後に経済フルスロットルだぜ
MAX,GOTO補助金ダクダクにするが失敗だろう 
首都圏ロックダウン出来ないのが元凶よ、絶えずウィルスを潜在増殖拡散させてるのが都庁舎近くの歓楽街
一度首都圏死滅してろ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:38:01.96 ID:GvRJCIFB.net
>>202
横東みたいに完全引きこもりしかない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:39:50.94 ID:Lcd3Vj6+.net
コンビニですら換気してないんだが どこへ逃げればいいんだ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:39:52.33 ID:phIDqmP7.net
愛知のフェス凄い密だね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:42:20.68 ID:QDeWRnXG.net
>>179
そうですね、失礼しました。ワクチンは強制するものではありませんが、打つ打たない
は自由です。半年で抗体価相当下がってしまうから3回目って製薬会社の思うつぼですね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:42:42.40 ID:zQd+cxun.net
>>206
ちがう
感染してないひとにはただの風邪どころか
風邪でもなんでもない
風邪ですらないんだよ?

なのに「恐怖心から」ワクチンは打つ こっちのほうがよほど感情論だよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:43:43.82 ID:3uymAC5+.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界
つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな
感染して死にますか
ワクチン打って死にますか
二択から選択しなさいよー

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:50:05.17 ID:7jQl9Ew+.net
>>186
https://twitter.com/uniomochi/status/1431889906435985410?s=21
Twitterで流れてきた。
#NAMIMONOGATARI で検索してみそ。

>>189
歓声とかありで?
どこも歓声とかはなくて一応守ってるイメージだったけど今回の愛知のフェスは大勢マスク外してる、アーティスト側も観客煽る、客も歓声、声援で大盛り上がりだけど。
(deleted an unsolicited ad)

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:50:08.96 ID:zQd+cxun.net
>>210
もっと天井が高く広いスーパードラッグストアなどの店舗、客の少ない時間帯を狙って行く

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:53:15.35 ID:T2yqxy0E.net
インド医学研究評議会によると7/22までのワクチン接種率22%
感染者3117万人死亡者41.4万人(致死率1.4%)
28975人を対象にした調査
ワクチン非接種者12607人中、抗体持っていた割合62%

これをインドの9億5千万人で換算すると実際の感染者数は五億六億クラスで死者数が実際の10倍でも450万人
ワクチン接種率二割でこの致死率
デルタ株って弱毒化してるよね?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:53:41.35 ID:I6peisUv.net
1年くらいずっとネットスーパー頼んでるよ
家族4人で週1頼んで1万くらい
計画的に買えば保つけど、子供らがつまみ食いすると足りなくなる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:54:06.71 ID:QDeWRnXG.net
ワクチンが危険か危険でないかはワクチン接種後の死亡者数をインフルエンザと比較
してみればよい。副反応事例も厚労省のホームページに非常に分かりくいところにち
ゃんと出てます。これらを見て自分で判断して決めるんです。どうするべきか他人が
とやかく言うことではありません。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:55:49.08 ID:cdj291qB.net
恐怖を煽ってワクチン接種を促す割には人々は相応の生活をしていないんだよね
テレビでもコロナやった後楽しく五輪とかイベントの話題だもん
ちょっと笑っちゃう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:56:25.77 ID:zQd+cxun.net
>>217
デルタは感染力はかなり強いようだけど
弱毒化してると思う

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:56:45.63 ID:zQd+cxun.net
>>218
偉いです。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:57:43.37 ID:zQd+cxun.net
>>220
そう思う

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:00:29.17 ID:uvS0bpS2.net
大体ひとつの変異株のピークは三ヶ月程度かもね
今後のラムダとかそういうのも気にはなるが来るとすれば冬か?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:05:50.06 ID:QDeWRnXG.net
>>193
ただ、よく訳の分からない医者と称する人が免疫力を上げることが大事なんです、と
力説してますが、免疫力が上がってるかどうかどうやって調べるんですかね。これ結構
詐欺話法ですよ。免疫を上げておけばコロナにかからないってもっともだと思える詐欺
ですよ。なんとなくそうかなぁーと思ってしまいますが、これ科学的じゃないです。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:06:22.50 ID:I6peisUv.net
>>222
ネットスーパー割高のイメージあるけど、近所のスーパーより安かったりするよ
玄関前にカゴ置いておけば肉、アイスと袋に入れて分けて入れておいてくれる
便利になったよね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:10:12.36 ID:agtR7qeQ.net
>>183
https://twitter.com/mMtpe7cMCeQvm0U/status/1431845965628002308?s=19
(deleted an unsolicited ad)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:10:36.51 ID:bY8J4KdB.net
>>221
でも前は死亡するのは高齢者だったのにデルタは割と若い人でも死亡してるから強毒化してるのかなとも思う
感染力が強くて広く浅く感染して遺伝的に弱い人が炙り出されてるのかな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:10:51.67 ID:GvRJCIFB.net
>>227
新型コロナ安全デマ工作員の活躍の成果

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:12:47.43 ID:u8KNzZJ1.net
西村テレビ出ているやん

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:32:31.54 ID:HEicmXAT.net
>>230
グダグダだ。
今日、メグミ居ないんだな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:38:59.28 ID:9S9gDmWA.net
国は感染を広げるばかりのクソ内閣
仕事も通勤もしないといけない
どうやって防げばいいんだか
もう何回か感染してるっぽいけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:39:53.18 ID:FtwDz5Md.net
今日は全国的に、先週の月曜と比較してかなり減るだろう。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:42:24.83 ID:SBwWKnbi.net
>>207
防塵マスクってなんでみんなロゴみたいの入ってるの?もっと目立たない感じの知ってたら誰か教えてください

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:49:05.13 ID:6BSLb2vq.net
>>150
ストレスや不規則生活で免疫力落ちた人。
これに該当する人(仕事や対人のストレス、片寄った食事、睡眠不足)がものすごくたくさんいる。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:51:40.62 ID:tGgdB/Fl.net
一度減少が始まると逆に人流が増えても
再び感染者が増えるまでかなりの時間がかかる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:51:41.95 ID:WUbn4tom.net
>>228
仮に弱毒化しててもウイルス排出量はけた違いに多いわけだから、それをまともに吸い込む機会が多いほどウイルス増加スピードは速く結果重症化しちゃうんじゃない?
同じ感染者でも家庭内感染者は重症化率高そうだし
高齢者の行動力は気が緩もうがたかがしれてる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:52:48.41 ID:zQd+cxun.net
>>221
それは強毒化とはいわないよ
感染力が高い

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:54:20.22 ID:zQd+cxun.net
>>235
まずビタミンDのんだほうがいい
一日3000IU

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:54:29.84 ID:I7lbmI+9.net
空港の無料の抗原検査予約したわ
献血みたいに何かくれないのかなw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:00:16.39 ID:zQd+cxun.net
>>225
抗体って調べられないのかな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:01:58.68 ID:6BSLb2vq.net
>>239
ごくごく僅かな人にとってはただの風邪なんだけれど、このものすごくたくさんいるストレスや不規則生活で免疫力落ちた人がかなりの割合で入院が必要になるんだよな。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:02:54.92 ID:zQd+cxun.net
>>226
地方だから今は利用してないけど、してみようかな
というのも、ロックダウンまでになってしまったら一斉にネットスーパーに殺到してかえって利用できないのではないかと危惧して
今のところはいかに人の少ない時間、人口密度の少ない店舗はないか、短時間で回数減らして効率よく買い物できるか試みてるよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:03:36.36 ID:zQd+cxun.net
>>242
気の毒だよ
不必要なストレスって絶対あるよね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:04:31.41 ID:9S9gDmWA.net
>>239
3000IU?メガビタミン気狂い?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:05:59.00 ID:u8KNzZJ1.net
免疫グロブリン IgG IgMなどを検査したら分かるけど
免疫不全や重症感染症のチェックなどに使われる
普通は、睡眠不足、過労などの因子が多いが数値に反映されないな
https://www.macrophi.co.jp/special/1714/

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:07:03.47 ID:zQd+cxun.net
>>245
数値はあってるはず
そのくらい取らないとだめ
海外サプリだと一粒5000IUとかあるし、ビタミンDは値段もとても安い

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:09:30.80 ID:9S9gDmWA.net
>>247
何が合ってるって?
お前が他人の健康に責任取るのか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:12:31.45 ID:9S9gDmWA.net
メガビタミン派でもまともな奴は血中濃度確認しろっつってんのにアホが
摂取量じゃなくて血中濃度がポイントなんだよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:14:24.48 ID:5Ru9vs5t.net
>>249
きも

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:21:10.52 ID:u8KNzZJ1.net
過剰摂取も
普通50μg/dくらいだろう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:26:06.70 ID:N/9TvgNg.net
アホみたいに飲むな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:27:18.58 ID:KCelF3nt.net
SARSが何の略なのか思い出してほしい(気づいてほしい)

Severe Acute Respiratory Syndrome、重症急性呼吸器症候群だぜ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:47:33.62 ID:wW10HYgq.net
中日 木下雄介投手コロナワクチンで死亡 あと2人消息不明の選手がいる模様 [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630293068/
千葉県市川市 高熱で気絶してる男性 家族は119するも『コロナかもしれない』という理由で放置され死亡 [784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630203294/
渋谷の若者向けワクチン接種会場、今日は大行列なしで終了 [123322212]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630219603/
厚労省「モデルナワクチンは磁石に反応する」←このスレ何で削除されたんだ?😨 [291133868]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630201618/
【また岐阜】停電で保冷バッグに移し替え「冷えすぎ」新型コロナワクチン396回分を廃棄 [519772979]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630219027/
コロナ軽症者にPM2.5を吸わせたら次々と死亡したと発表 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630159863/
嘘ついてワクチン3回接種したおっさん見つかる 「認められてないとは知らなかった」等と弁明 沖縄 [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630234088/
異物入りモデルナ製ワクチン、すでに50万回分使われた模様 [123322212]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630062774/
馬鹿「コロナになったときのために酸素缶買っとこ」 医師「1分で1缶使い切るペースじゃないと無意味」 [886559449]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630052360/
米国のコロナ入院患者10万人超、とくに子供は毎週1300人ペースで瀕死、ワクチン前より状況悪化 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630049760/

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:49:02.13 ID:Iyzne4ZO.net
てかワクチン接種の完了率、アメリカの背中がとう見えてるのな
英独仏は60%弱で完全に頭打ちになってるし11月頃には日本が抜かすなこれ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:58:40.40 ID:zNAWkos6.net
>>138
とにかく酷い国だよね
検査は悪!みたいな風潮がマジで昨年は主流だったもんな
すぐそういうのにホイホイ乗っかる日本国民が多い
今はワクチン打たないのは悪!みたいな風潮だけど、薬害が本格的に分かったり、大金をワクチンに支払っていて大した効果が無いと分かったら、今度はワクチン政策進めた政府マスコミやワクチン打った連中が叩かれだす

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:00:39.79 ID:8vY5BRfI.net
>>256
政府は叩かれるがマスコミは叩かれないだろ
叩かれても隠ぺいするし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:07:15.37 ID:HVyJ/F5k.net
新型コロナパンデミックは、後々になって慎重派や危険視派の言う通りになるってことが非常に多いんだよなあ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:10:18.91 ID:I6peisUv.net
>>258
最悪の予想を立てて行政は準備するべきなのにね
楽観論や正常性バイアスかけすぎ、強い国に尻尾振るからおかしなことになってる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:17:43.20 ID:E4EFdohU.net
>>258
個人的には逆の印象だがな
お互い都合良い情報ばかり見てるからそう感じるんじゃないかな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:22:36.73 ID:H7Gw3QfM.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界
つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな
感染して死にますか
ワクチン打って死にますか
二択から選択しなさいよー

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:24:35.67 ID:zQd+cxun.net
>>248
安心しろ
あんたの口こじ開けてサプリを流し込んだりはしないよw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:28:50.32 ID:9S9gDmWA.net
>>250
ワラタw
キチガイけつまくんなごみ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:29:21.91 ID:9S9gDmWA.net
>>262
話全然ずれてんじゃんw
知ったかぶり野良医者狩りw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:30:22.40 ID:z1mEFyTC.net
もうモデルナ接種済みだから勝ち組だよ俺は
大企業勤めがこの国の正義

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:30:32.03 ID:9S9gDmWA.net
>>253
sarsはすぐ死んじゃうけど
生き延びると今の新型コロナみたいな後遺症が出るのかどうか知りたいけど
あまり情報がないような

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:32:22.93 ID:zQd+cxun.net
>>264
ズレてない
あんたが勝手にズレてると思ってるだけ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:32:48.30 ID:t6BY7oH3.net
ただの風邪ではないことは明確

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:33:45.15 ID:8vY5BRfI.net
>>265
今話題沸騰中のモデルナっすかw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:34:53.10 ID:zQd+cxun.net
>>268
あらら感染したの?お大事にね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:39:46.85 ID:HVyJ/F5k.net
>>260
だから後々になって、と言ってる
変異株流入は毎回、医療崩壊は4波、感染爆発は5波で(新規感染者数に感しては東京はNY化しちまった)
現実と化した

オリンピックでも言われた通り結構陽性者でたし、パラリンピックでも小学校教員の陽性者が出始めてきた

残すはあと死者の爆発くらいか
これはまぁ日本じゃ1日の死者4桁とかはなさそうだけど、それでも着々と上積みはされていってるんで気づいたら累計で結構多くなったってなりそう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:40:41.88 ID:3LT5VeUI.net
効果はモデルナが最強なんでしょ
モデルナアームさえ乗り越えれば怖いもんなし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:43:29.50 ID:HVyJ/F5k.net
あともう一つありましたね
それはワクチン

こればかしはもっと長期的に見てかないと何とも言えんけど、少なくともモデルナは打たなくてよかったと思ってる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:47:07.45 ID:t6BY7oH3.net
>>270
感染してないけど?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:48:38.39 ID:uVqIQjbW.net
>>271
都合いい話だなw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:49:27.48 ID:ZHAtp0B6.net
中身はヒャイザーも大差ないんでしょ
遺物も見つかってないだけかもだな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:52:06.81 ID:s981sfZP.net
>>273
ワクチンなんて当初は2年はかかる言われてたのにこれだけ早く展開できた
しかもそんな急造ワクチンなのに変異株にこんな効くのはどう考えても想定よりいい方向の結果になってるが

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:04:27.90 ID:Lcd3Vj6+.net
モデルナは異物込みで効果あり スペイン産はやっぱ違う

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:07:19.72 ID:qXIeh3Tb.net
そういやフジロックから1週間経ったけど何か動きあった?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:08:39.23 ID:9S9gDmWA.net
金属アジュバンドなん?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:09:02.38 ID:BoR0gWxH.net
フジロック感染報告のツイートが書かれて消えたw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:14:58.65 ID:cDciW7gT.net
今日は先週同曜日と比べて下がってるところが多数だな
5波ピークも一応終焉を迎えそうだ
問題はこの後反転する発射台がどこになるのかだよ
既に人流怪しい気配とか初めての動きだからな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:15:15.65 ID:zQd+cxun.net
>>274
じゃあ風邪ですらないんだね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:18:26.42 ID:OVu+XWkD.net
北海道266(先週:420)
先に新学期始まってるのに感染者はだだ減りだ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:20:31.92 ID:s7sAE3RY.net
感染飽和してピーク超えたかもしれない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:20:38.48 ID:OVu+XWkD.net
北海道は結局、第4波>第5波になりそう
昨年の夏も本州では第2波だったのに感染者は増えなかった
気候風土と関係ある?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:23:09.64 ID:K//P4n9W.net
勤務先のノーマスクバカはもう基地外ということにして諦めた
近づかないようにするしかない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:25:47.83 ID:dKOU8NQI.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d227b07c1f8cacfffab0f4451302c01ec1cca9b1

約1割の小中学校が休校 先週2学期スタートの大阪市で 「子どもからの家庭内感染を防ぐこと重要」

先週2学期がスタートした大阪市ですが、小中学校の約1割がすでに休校の措置をとっていることが分かりました。

大阪市内の小中学校では、25日から2学期が始まっていますが、児童や生徒の陽性者確認が相次いでいます。

濃厚接触者の特定までの措置としての休校や、すでに複数の感染が分かっていて休校になるケースなどがあり、8月30日時点で、小学校で24校・中学校で16校が休校しています。

これは大阪市内の小中学校の約1割にあたります。
(小学校…24校/286校  中学校…16校/130校)

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:27:48.66 ID:RRWVLzYy.net
>>286
夏は内外気温差で換気が難しくなるっぽい
北海道だと多少良いのでは?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:27:59.87 ID:9FtMqobB.net
>>287
顔面に濃硫酸を噴霧しる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:29:14.77 ID:bY8J4KdB.net
>>287
気付くの遅すぎじゃね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:36:28.12 ID:11qvGQYx.net
モデルナはすっかり株下げちゃったな、代わりにAZの株が上がってるけど
一時期はファイザーよりもデルタに効くって人気だったのに、どうしてこうなった

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:40:51.99 ID:XV3IGiha.net
モデルナ危険は正しかったか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:41:30.80 ID:tGgdB/Fl.net
東京都内・主要繁華街 滞留人口モニタリング(8月29日までのデータ分析:要点)

夜間滞留人口:お盆明けの2週間で 16.7 % 増加し、宣言前に比べ −19.1 % の水準(前週時点:−29.6 %)まで戻る。* ハイリスクな深夜帯(22-24時)の滞留人口も、お盆明けの2週間で24.7 % 増加し、宣言前に比べてー11.7 % の水準。)GW明けとほぼ同じスピードで増加中。
昼間滞留人口:お盆明けの2週間で 15.0 % 増加し、宣言前に比べ −9.7 % の水準(前週時点:−19.4 %)。
繁華街別夜間滞留人口:直近1週間では、歌舞伎町、池袋、渋谷の増加が顕著。新宿二丁目、銀座も増加。六本木、上野は横ばい。
夜間滞留人口・世代別占有率:引き続き、すべての時間帯で中高年層(40〜64歳)の占有率が最も高い。ハイリスクな22〜24時の深夜帯においても若年層より中高年層の占める割合が高い。
居住地から5キロ圏内、3キロ圏内で生活を完結する都民の割合の7日間平均は、55.9 %(前週比:1.0 % 減)、47.3 %(前週比:1.2 % 減)。5月連休明けとほぼ同じペースで減少。

https://www.igakuken.or.jp/r-info/monitoring.html

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:41:57.18 ID:HVyJ/F5k.net
ファイザーやAZも怪しいけどな
インフルワクチンとは比べ物にならんくらいの生産数だからそりゃ管理も雑になってくるとは思ってたよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:45:45.68 ID:5IeuP1hn.net
>>284
感染者の合計人数は減ってきてはいるが、学校のクラスターは以前より多いよ
第4波より多いイメージ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:49:03.74 ID:CcxjcVaR.net
デルタ株は、ワクチン接種率が低い地域ではあまり流行らず、ワクチン接種率が高い地域で流行る

台湾がデルタ株排除できたのはワクチン接種率が低かったからでしょう
オーストラリアやニュージーランドは、ワクチン接種率が台湾よりはるかに高いので、
デルタ株の制御は難しいのでは?

オーストラリアやニュージーランドがデルタ株制御するには、中国みたいに全市民検査が必要では?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:49:54.45 ID:UVAEhOPb.net
>>297
インドってワクチン接種率高かったんか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:53:33.63 ID:11qvGQYx.net
>>297
なんか、先に結論ありきだな
台湾の場合はワクチン出る前から様々な対策をどんどんやって来たからでは?
だからコロナ優等生と言われたんだし
オーストラリアやニュージーランドだって、デルタ株は入って来て感染拡大して
いるけど、まだまだ低いレベルだし、そもそもワクチンは感染を防ぐ手段じゃないよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:54:07.06 ID:XV3IGiha.net
ワクチン副反応死疑いの数はファイザーのほうが圧倒的だったんだっけか
ちょっとまえは消極的ワクチン接種って気分だったけど、なんかもう選択肢が無い

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:58:22.09 ID:11qvGQYx.net
>>300
コロナに罹って大事に至るケースと、ワクチン打って大事に至るケースの確率比較では
圧倒的に前者が高いのだから、打たないって選択肢は無いと思うがね
なんでわざわざ高確率な方を選ぶのかが理解できない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:02:31.51 ID:8vY5BRfI.net
>>301
10歳若くなるごとに死者も重症者も1/3になるわけで
若年にとってはワクチンの方が脅威だ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:03:18.30 ID:OVu+XWkD.net
愛知1,509(先週1,059)
名古屋がエピセンターになりつつある

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:03:22.35 ID:dX2MLr22.net
分母を見ずに分子しかみてないからだろう

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:05:43.82 ID:XV3IGiha.net
まあコロナ禍もワクチン禍も避けたいということだよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:06:46.62 ID:kcLq7c1W.net
日本が台湾みたいな防疫をするには何が足りなかったん?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:12:35.11 ID:hyGMhT0M.net
>>303
波が新しい物語を…

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:17:10.36 ID:JBTh2yuE.net
>>306
のうみそ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:19:52.56 ID:nWCw+cFU.net
宮城県79人
100人以下は16日以来

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:27:39.02 ID:mTg87rGh.net
>>297
そりゃもとからコロナ抑えてたところは接種率が低いからそりゃ当然デルタも抑えられる傾向になるだろ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:28:28.09 ID:Lcd3Vj6+.net
空気感染じゃ何をしても無駄 人流抑制しかない
これじゃ経済壊れるのでイギリス方式に転換するしかない
イギリスと違って入院できない日本だと死者は増えるが

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:29:30.43 ID:KCelF3nt.net
お江戸予想  2820
かなちゃん  2250
なにわ  2090

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:37:49.97 ID:11qvGQYx.net
>>302
変異の脅威も計算に入れろ
変異による強弱も毒性もランダムだ、いつまも若い人間に優しいなんて保障は無いんだぞ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:40:11.98 ID:oFPaaHUv.net
今日の東京は1000人台だったりして

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:40:40.20 ID:FtwDz5Md.net
>>312
東京は1000台しゃね?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:43:46.00 ID:fsEaXX6c.net
デルタはファイザー、アストラゼネカ、モデルナなどがメインの地域
ラムダはシノパックがメインの地域に多かった

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:44:22.61 ID:QND+zLz7.net
東京予想 1800

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:45:30.37 ID:Qv/6iM5N.net
割ってきた

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:45:36.40 ID:QND+zLz7.net
東京 1915

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:45:47.45 ID:USCfClXa.net
まさか1000台はないだろー

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:46:54.66 ID:Qv/6iM5N.net
7月26日以来の2000人以下

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:46:56.90 ID:11qvGQYx.net
>>306
政治家のやる気(私権の制限、プライバシーの一部侵害容認、罰金制度の導入など)がないと真似は出来ない
ちなみに台湾は準戦時国のお国柄だから国民統制については国政指導者にためらいが無いともいえる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:47:01.41 ID:mFoJFjz/.net
収束祭りじゃああああ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:47:10.27 ID:s7sAE3RY.net
ピークアウトぽい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:47:34.64 ID:PDY+tlHO.net
検査数少ないんだろうね…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:48:13.81 ID:QND+zLz7.net
ぶっちゃけ完全ピークアウトなら1500割ると思ってたからある意味以外

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:48:18.01 ID:s7sAE3RY.net
東京はお盆休みと長雨効果で
思わぬ形でロックダウンになってたぽいね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:49:08.77 ID:HEicmXAT.net
検査数少ないわ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:49:14.10 ID:u8KNzZJ1.net
千葉 
学校連繋観戦感染で中止

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:49:26.17 ID:wsSCqNZG.net
  

東京+1915 高齢者97 重症-9 死亡+12 収束 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630309575/
  

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:49:34.71 ID:MHAhYaOy.net
愛知と変わらん

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:49:36.31 ID:JkKd7wpf.net
8/1〜の週と大体同じ推移だな
週後半はまだ4000台出そうだね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:50:17.05 ID:nfzhqR+2.net
>>325
検査数は先週より増加してますよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:51:21.92 ID:YcSrD8v6.net
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2414.html
新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第2414報)
令和3年8月30日
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部

都内の医療機関から、今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の症例が報告されましたので、別紙(PDF:1,530KB)のとおり、お知らせします。 
なお、追加情報につきましては、こちらに追って掲載いたします。

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2414.files/2414.pdf

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2415.html
新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(第2415報)
令和3年8月30日
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部 

都内で新型コロナウイルスに感染した方が死亡されましたのでお知らせします。
お亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2416.html
変異株スクリーニングの状況について(第2416報)
令和3年8月30日
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部

このたび、変異株PCR検査により、陽性例が報告されましたので、別紙(PDF:702KB)のとおり、お知らせします。 

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2416.files/2416.pdf

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:51:24.93 ID:Lcd3Vj6+.net
よっしゃー!風俗行ってくる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:51:52.23 ID:mFoJFjz/.net
検査数9433と聞いてるが

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:52:08.64 ID:sIHJl/5c.net
【緊急】新型コロナ 日本株を初確認 インド型の「L452R」変異に加え、アルファ株に似た「N501S」変異が発生 すでに市中感染 [スダレハゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630309449/

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:53:10.42 ID:fsEaXX6c.net
>>337
次はこれかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:55:26.86 ID:Pg5psgma.net
熊谷はマジで何だったんだあいつ
怒涛の10連ツイートしてたのとかマジで頭おかしい
自分のこどもは私立で動員されないからって好き放題言いやがって

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:55:33.90 ID:1ZdRW8Mx.net
まあもうワクチン接種が過半数越えはじめてるから激減だろうね
これから9月はいつもと変わらない残暑厳しいいつもの秋になるよ
重症化しないとなるともうそこまでの脅威にはならない
ワクチン未接種の人は恐怖の日々だろうが

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:56:57.18 ID:x6iRDZaR.net
ガタ減り

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:57:08.78 ID:hw18khqL.net
ワクチン接種、最初に打った医療従事者や高齢者は抗体値下がってきてるんじゃないの?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:57:21.21 ID:YcSrD8v6.net
495 ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/30(月) 16:51:36.92 ID:zZIZcpEr0
東京都検査件数カレンダー
    日   月   火   水   木   金   土
03/14 *1956 11568 *9329 *8330 *8507 *9801 *2818 計52309 (7473/day)
03/21 *2228 12386 *9597 *8944 *8492 *8983 *5392 計56022 (8003/day)
03/28 *2002 11463 *8990 *8539 *8610 *9733 *5937 計55274 (7896/day)
04/04 *2203 12455 *9159 *8665 *9639 10316 *5862 計58299 (8328/day)
04/11 *2243 13153 10667 10962 10080 10758 *6947 計64810 (9259/day)
04/18 *2593 14462 11847 11933 10461 11093 *6614 計69003 (9858/day)
04/25 *2495 13683 11342 12847 *3293 12794 *8383 計64837 (9262/day)
05/02 *4350 *5652 *6245 *5425 16001 14696 *7625 計59994 (8571/day)
05/09 *2970 15800 12315 11212 10235 11744 *6968 計71244 (10178/day)
05/16 *2748 15424 11289 *9984 10099 11074 *6228 計66846 (9549/day)
05/23 *2228 12814 10623 *9864 *8692 10387 *5667 計60275 (8611/day)
05/30 *2227 12032 *9570 *9306 *9597 *9448 *5579 計57759 (8251/day)
06/06 *2181 11591 *9443 *8648 *8489 *9240 *5456 計55048 (7864/day)
06/13 *2159 11831 *9466 *8513 *8248 *8961 *5196 計54374 (7768/day)
06/20 *2215 11515 *9731 *9389 *9275 *9312 *5501 計56938 (8134/day)
06/27 *2218 12526 10057 *9093 *9525 10738 *6339 計60496 (8642/day)
07/04 *2471 13460 10778 10744 *9908 11168 *6569 計65098 (9300/day)
07/11 *2881 14371 10932 11190 10628 11598 *7094 計68694 (9813/day)
07/18 *2982 14443 12223 13165 *4988 *4947 10826 計63574 (9082/day)
07/25 *4044 19792 15350 15009 15115 16436 10788 計96534 (13791/day)
08/01 *4481 21961 18384 17973 17845 19779 12086 計112509 (16073/day)
08/08 *4575 *6962 24853 18543 17176 18876 10695 計101680 (14526/day)
08/15 *4360 25320 20798 19112 18453 19720 11630 計119393 (17056/day)
08/22 *4626 24131 18587 15929 14988 16299 *8890 計103450 (14779/day)
08/29 *3112 ***** ***** ***** ***** ***** ***** 計3112

※最新3日分は本日16:45発表の速報値
※それ以前は東京都データサイトにおける、本日16:45時点の公表値

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:58:33.40 ID:HVyJ/F5k.net
速報値だと検査数3500件

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:58:33.57 ID:11qvGQYx.net
感染数は桁が違うし、去年はワクチンも五輪もなかったけど、去年と減少傾向は同じだね、東京は

2000年8月
8/1:472人(ピーク)
8/31:100人

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:58:46.77 ID:+8ukpFBQ.net
やはり9月からは毎年下がるのな。いつまでも宣言延長はできないし、9末でマンボウ切り替えかなー。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:58:48.74 ID:F7q/fzbc.net
発熱相談センターの相談件数見ると、
あと数日は減少傾向だから、
盆休みと長雨の影響する範囲はもう過ぎてそう。
デルタ株は陽性判定まで速いんじゃなかった?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:58:50.11 ID:u8KNzZJ1.net
高齢者の感染者増えている

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:59:43.80 ID:11qvGQYx.net
>>342
デルタはイスラエルでは7か月ぐらいって言ってるから、年初に打った人たちはそろそろ
2回目打たないと

350 :349訂正:2021/08/30(月) 17:01:19.48 ID:11qvGQYx.net
>>342
デルタに対してはイスラエルではファイザーの有効期間は7か月ぐらいって言ってるから
年初に打った人たちは、もう2セット目を打たないと賞味期限切れの時期

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:01:42.80 ID:s7sAE3RY.net
>>342
下がってる
でもまだブースターうてる状況にない
この人たちこそ恐怖

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:01:51.76 ID:QND+zLz7.net
>>347
東京は感染から陽性者カウントまで従来通りの14日でいいよ
保健所が詰まってるから

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:01:54.08 ID:F7q/fzbc.net
韓国も月曜日比で2週連続減少。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:02:21.94 ID:Qv/6iM5N.net
大阪は減らんな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:02:28.29 ID:HVyJ/F5k.net
全国で見たら
4波は3波が減少し始めてから7週目で始まって(1ヶ月と2週)
5波は4波が減少し始めてきた8週目で始まった
(1ヶ月と3週)

今回は先々週がピークだったから(全国の新規陽性者だと)10月初め頃には再拡大すると思われるが、緊急事態宣言長いからもう少しずれ込むかも知れん

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:02:47.02 ID:s7sAE3RY.net
やっぱり一週間でもロックダウンって効くんだなあ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:05:29.65 ID:JkKd7wpf.net
5月のGW並に人出が減ると一時的に再生産数が1を切るが、程なく再増加に転じるというのが西浦先生の予測だったが
今後どうなるかな
人出は5月のGW明けとほぼ同じ推移を辿ってる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:08:44.58 ID:1ZdRW8Mx.net
もう重症化しなければ日常生活に戻るっていう国民的合意(長いものに巻かれろ的な諦め)が出来てるから増えようが変わらんよ
増えようが全く無視されるだろうね
年寄りももうワクチンでかなり重症化防げてるんで遊び歩きたいから経済回せって吠えてるしw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:09:03.38 ID:hw18khqL.net
新学期始まったらどうなるんだろう
都内は休校多いの?
うち千葉だけど短縮日課で早めに帰ってくるだけ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:10:59.60 ID:u8KNzZJ1.net
大阪1605
詳細18時
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/otegami.pdf

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:11:16.89 ID:Pg5psgma.net
>>359
北海道は夏休み終わってもう10日くらい経つんだけど毎日学校で出まくりだよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:12:05.38 ID:F7q/fzbc.net
>>357
人流は「V字回復」しても、
新規感染者数は継続的に減っていないか。
第2派とか。
第3派、第4派も見方をよってはそう見える。

https://www.asahi.com/articles/ASP5X5JYRP5WUTIL021.html

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:12:26.82 ID:JkKd7wpf.net
まあ日本は今のところワクチン以外の戦略をほぼ放棄してるから、
早々にイギリス路線を追従するのは想像に固くない
一日死者三桁が続き医療インフラも制限され続けるだろうが
それがこの国の判断と言うことになるだろう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:14:28.35 ID:uCbihfF+.net
>>340
安心しろ
それと逆相関で人流が増えてくからコロナとの戦いは終わらない
ワクチン接種済みの人がウイルスに触れる機会が増えることで
変異を繰り返しながら免疫突破する試行錯誤を繰り返す

これを繰り返すうちに最終的には肝炎ウイルスやエイズのように
免疫では滅することができずに何年も時間をかけて人を殺すウイルスになるだろう

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:15:42.31 ID:I6peisUv.net
>>361
陽性者でたら休校なのかね
千葉はパラ観戦の引率教師が陽性判明して観戦中止になった
出ちゃってからだと遅いと思うんだけどね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:15:49.94 ID:q73PjdhA.net
学校が始まってるし9/10くらいからまた増える気がする

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:16:24.22 ID:DMjOM0sL.net
パイセン、今日も減らずか...

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:16:29.94 ID:JkKd7wpf.net
>>362
そこがやはり従来株とデルタ株の違いがどう左右するかと言うことになるだろうね
デルタ株に対しては海外の多くの国が綺麗なピークアウトを描いていない
日本もデルタ株が主流になったのも、ここまで感染拡大したのも始めてだから全く未知

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:17:43.33 ID:DMjOM0sL.net
>>361
年齢の高い順にワクチン打つから最後は子供だけになるんかもな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:19:15.30 ID:Pg5psgma.net
>>365
陽性者が出たら学級閉鎖
前うちの親戚のクラスで出た時は検査キットもらってその学級だけ2週間オンラインで授業やった
本来は出る前にオンラインなりハイブリッド授業なりやるべきだと思う

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:19:21.70 ID:kBsrIxdS.net
前から思ってるんだがコロナって一定期間感染爆発するとその後にまるで意思があるようにコロナの感染活動が落ちないか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:19:26.64 ID:1ZdRW8Mx.net
でも子供ももう打ち始めるところ結構あるし子供が一番この先一番コロナ重症者でないだろうな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:20:37.57 ID:Qv/6iM5N.net
>>371
全世界的傾向としてそうだね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:21:16.28 ID:I6peisUv.net
子供は副反応の出方どうなんだろうね?
重症化しにくいから打って後遺症や副反応出るより打たない方がマシじゃないのかね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:21:32.88 ID:s981sfZP.net
夏休み前からデルタ株の割合既に高かったよな?今更騒ぐことか?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:21:49.12 ID:+8ukpFBQ.net
コロナは季節性(特に人の流れ)なんだなと痛感。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:23:28.23 ID:11qvGQYx.net
無印の頃ではほとんど目立たなかった20歳未満の感染が、このところ増加して問題化しているのは
デルタプラスの持つ「肺の細胞の受容体に結合しやすく、抗体反応を弱める特徴がある」な特徴からなんだろうか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:23:49.74 ID:1ZdRW8Mx.net
学校で出まくってる上に重症化するリスク考えればほとんどの子供の親は打たせるだろうね
田舎とかもう子供までほとんど打ってる場所も結構ある

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:29:26.78 ID:C87nsM5h.net
>>377
日本よりも平均年齢が若いアジア諸国でも被害が拡大してるあたり従来のコロナでないのは確かだな
アメリカでも若年層の被害報告が増加してるらしいし

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:30:55.28 ID:JkKd7wpf.net
>>375
夏休み直前だと首都圏50%くらいかなデルタ株の割合

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:33:49.36 ID:5Ru9vs5t.net
>>263
ワロタwwwww
キチガイけつまくんなごみ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:35:05.45 ID:+ScGLELI.net
【立憲民主党】枝野代表 “政権交代を実現し感染を封じ込めたい” [882533725]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630191210/
立民 枝野代表 “政権交代を実現し感染を封じ込めたい”
2021年8月28日
立憲民主党の枝野代表は、ラジオ日本の番組で、政府の新型コロナ対策は楽観的で根拠に乏しいと批判したうえで、
次の衆議院選挙で

◆政権交代を実現し、
◆感染を封じ込めたいという考えを示しました。

この中で立憲民主党の枝野代表は、新型コロナウイルスに感染して、
自宅で療養する人が増えていることについて
「この間、ホテルの借り上げや臨時の医療施設をつくるといった対応をなぜしてこなかったのか。
患者を見捨てていると言わざるをえない。
政府の対応は根拠がなく、楽観論に一貫して立っており不思議だ」
と述べ、政府の対応を批判しました。

そして、枝野氏は「『安倍・菅政権』は官僚にそんたくを強いてきたため、総理大臣にとって耳の痛いことを誰も言わなくなった。
自民党政権を変えないと、官僚の意識も変わらない」と指摘しました。

そのうえで
◆「政権交代がないと民主主義はよくならない。
◆次の衆議院選挙で政権をしっかりと預かり、新型コロナウイルスを封じ込めたい」と述べ、
次の衆議院選挙で政権交代を実現し、感染を封じ込めたいという考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210828/k10013228821000.html

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:36:46.22 ID:s6wa2Z/T.net
>>377
旧来株では若年層は普通の風邪コロナの時の抗体が効いてた可能性も
子どもは濃厚接触の機会で風邪を引きやすく、大人になるにつれてひかなくなる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:39:22.46 ID:11qvGQYx.net
10代の若い世代がプラスの感染力にやられる → かわいい孫達から、ワクチン打って油断しきっている65歳以上が高濃度なウイルスを貰う
→デルタに対してはワクチンの有効度が下がっているから、感染した高齢者の中で3割程度は重症化する

割と結構な数になるかもな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:39:25.60 ID:s6wa2Z/T.net
>>371
感染しやすい人は感染して、飽和してくる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:40:03.00 ID:s6wa2Z/T.net
ただ、これから学校始まるからなあ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:52:16.92 ID:QDeWRnXG.net
>>371
過去の波を見ればわかります。底を打った日から上昇に転じて大体2か月から2か月半で
ピークアウトしてます。前回の底は6月21日。ほぼ2か月と一週間でピークアウトですね
フランスは2か月たたずにピークアウトしました。本家のインドですら3か月弱です。アメ
リカが6月26日の底からもう2か月なんですがまだですね。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:59:43.73 ID:U5KvcHvT.net
東京だけどここ3週間は救急車のサイレンが一日中聞こえるわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:00:03.28 ID:XV3IGiha.net
爆発的に蔓延する予想とピークアウトして収束という予想の
その合間をウロウロするんだろうけど
株価みたいに人間個々の都合や思い込みによる行動で左右される部分があるから読めないな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:01:56.45 ID:coaKfqA0.net
単純に感染者数、入院者数にびびって人流が減って減るだけ
ただ経験値が上がってのその反応人数がだんだんと上がっていく

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:02:24.06 ID:U5KvcHvT.net
>>379
確かに日本より20歳平均年齢が若いフィリピンとかここへ来てめっちゃ増えてる
デルタの感染力はやばい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:02:25.86 ID:QND+zLz7.net
ファクターX突破して感染力が水疱瘡並みのデルタ株が
こんなにあっさり収束するわけないと思いたい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:03:03.14 ID:9JzvLl6G.net
福岡県内の新型コロナ感染確認状況

【8月30日】
▼陽性者:626人
▼検査数:3878件
▼陽性率:13.7% ※1週間
▼発表自治体別の陽性者数
 福岡市:186人
 北九州市:72人
 久留米市:16人
 福岡県:352人 ※3市除く

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:03:36.62 ID:u8KNzZJ1.net
otegami
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0830%20.pdf

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:07:21.61 ID:6X20xhzj.net
>>394
17000件検査
さすがだな

※8/26に発表した5事例を「感染経路不明」から「感染経路不明者の濃厚接触者等」へ移動
※8/29に発表した9事例を「感染経路不明」から「感染経路不明者の濃厚接触者等」へ移動

でも保健所の調査は遅れまくり
重症者用ベッド、野戦病院、検査体制と整ってきたが、肝心の保健所体制は薄いまま

396 :1/2:2021/08/30(月) 18:08:43.81 ID:yWxEyZHi.net
R=当該週の新規感染者数/前週の新規感染者数
-1.6/07(月)〜6/13(日) S=_12,713 M=_1,861.1 R=0.724 変曲点
00.6/14(月)〜6/20(日) S=_10,063 M=_1,437.6 R=0.792 第4次極小値
01.6/21(月)〜6/27(日) S=_10,380 M=_1,482.9 R=1.032 参1、2
02.6/28(月)〜7/04(日) S=_11,098 M=_1,585.4 R=1.069
03.7/05(月)〜7/11(日) S=_13,900 M=_1,985.7 R=1.252
04.7/12(月)〜7/18(日) S=_20,919 M=_2,988.4 R=1.505 参3、4
05.7/19(月)〜7/25(日) S=_29,240 M=_4,177.1 R=1.398
06.7/26(月)〜8/01(日) S=_65,851 M=_9,407.3 R=2.252
07.8/02(月)〜8/08(日) S=_95,741 M=13,677.3 R=1.454 参5〜7
08.8/09(月)〜8/15(日) S=115,680 M=16,525.7 R=1.208
09.8/16(月)〜8/22(日) S=157,532 M=22,504.6 R=1.362 参8、9
10.8/23(月)〜8/29(日) S=153,935 M=21,990.7 R=0.977 参10、11
11.8/30(月)〜9/05(日) S=119,000〜160,000か(幅、広すぎ)

参_1) 6/21〜7/11。沖縄、緊急事態宣言延長
参_2) 6/21〜7/11。東京以下10都道府県、蔓防へ移行または延長
参_3) 7/12〜8/22。東京に緊急事態宣言、沖縄は延長
参_4) 7/12〜8/22。埼玉、千葉、神奈川、大阪は蔓防延長
参_5) 8/02〜8/31。埼玉、千葉、神奈川、大阪に緊急事態宣言、東京・沖縄は延長
参_6) 8/02〜8/31。北海道、石川、京都、兵庫、福岡に蔓防
参_7) 8/08〜8/31。福島、茨城、栃木、群馬、静岡、愛知、滋賀、熊本に蔓防
参_8) 8/20〜9/12。緊急事態宣言を1都2府10県に拡大または延長
参_9) 8/20〜9/12。蔓防を1道15県に拡大または延長
参10) 8/27〜9/12。緊急事態宣言を1都1道2府17県に拡大
参11) 8/27〜9/12。蔓防を12県に変更

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:09:49.15 ID:U5KvcHvT.net
>>945
※1番目の方は、生前に検体を採取し、死後に陽性が判明したものです。

大阪は東京に比べるとなるべく早く具体的に発表しようという姿勢があっていいよなぁ

398 :2/2:2021/08/30(月) 18:09:58.89 ID:yWxEyZHi.net
一つの推測として、
・8/09(月)の週のR=1.208は山の日と盆休みの関係で実態よりも小さく出た?
・8/16(月)の週のR=1.362は山の日と盆休みの後始末で実態よりも大きく出た?
・この推測に従うと先々週が第5次極大値で、先週からは減少に移行した可能性大。
・8/26(木)から減少に転じた可能性あり。
・この場合、9月末の第5次極小値S≒32,000に向けて減少し続けるのではないか。
・ワクチンの効果により、更に減少する可能性もあり。
・何はともあれ、自宅療養をせざるを得ない患者がいる限り大きな期待は不可。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:10:08.72 ID:HVyJ/F5k.net
>>394
相変わらず30代の重症毎日でてるな
インフルだと毎年どれくらいの30代が重症になってるんだろ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:11:42.37 ID:yWxEyZHi.net
1.日本国民のワクチン2回接種率累計
8/19(木)現在≒37.76%、8/26(木)現在≒41.22%、1週間で約3.46%増に上昇

2.60%で集団免疫獲得と仮定する。その時期は、
約6週間後≒10月7日(木)頃

3. 90%で上限と仮定する。その時期は、
約15週間後≒12月9日(木)頃

・現在、12歳未満向けのCOVID-19用ワクチンは未開発。
・また、日本の12歳未満人口を10%とすると90%で国民全員が接種したことになる。
・抗体が生成されるには更に約10日間を要す。
・接種の有効率は良くても90%弱か?
・接種の有効期限は長くない?
・COVID-19の真相、ワクチン接種の効果とその有効期間等々については様々な説があるものの、何れも仮説の域を出ない。
 よって、自然感染にせよワクチンによる疑似感染にせよ集団免疫の獲得が可能か否かは判らない。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:12:11.78 ID:u8KNzZJ1.net
大阪の場合
高齢者の重症が増えて来た

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:13:50.16 ID:Qv/6iM5N.net
神奈川1719で確定?
かなり減ってるけど

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:16:12.01 ID:/GJNqg+F.net
確定だね 
神奈川と大阪に愛知が迫る

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:18:41.43 ID:HVyJ/F5k.net
【悲報】小池百合子、パラ学校観戦のPCR検査結果を非公表へ [115996789]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630313125/

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:20:25.12 ID:9S9gDmWA.net
新型コロナで地下鉄も窓開いてると
PM2.5とかで喘息の人が困ったりしてんだろうなって思う

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:30:58.00 ID:nfzhqR+2.net
先週月曜との比較
埼玉 −225
神奈川−860
千葉 −474
東京 −532
愛知 +455
大阪 +48
兵庫 −105
北海道−164
沖縄 −73
福岡 −269

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:31:42.80 ID:QDeWRnXG.net
our warld in data 見たらすでに8月25日にピークアウトしてました。みなさんお疲れ様
もちろんこれからの人々もいますからご無事をお祈りしています。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:31:59.84 ID:PpPOZTDk.net
>>406
愛知いきなりフェス効果出てるのかな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:33:44.75 ID:/GJNqg+F.net
一番拡大してる時期にフェスやっちまった
運が悪いとしか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:35:21.97 ID:Qv/6iM5N.net
愛知は26〜29日にかけて
どまつりもやってるからね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:35:33.79 ID:BiqSnB0H.net
>>409

それ言ったらオリンピックも同じだな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:41:54.10 ID:lWRlutee.net
>>408
エピセンター愛知、愛知と新幹線近鉄特急で結ばれてる大阪の増加がとまらない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:44:15.50 ID:h+LpIomz.net
>>399
インフルだと、2000年以降タミフルのような薬が登場して、
重症者数が減少しているから、参考にならないな。
インフルで比較するなら、2000年以前の薬のない時代と比較しないと無意味。

インフルエンザA(H1N1)の死亡者の年齢別内訳/死亡例まとめ
インフルエンザA(H1N1)は1〜4歳の死亡者が多かった。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:53:44.62 ID:7jQl9Ew+.net
>>409
それね。
しかも大勢がマスクはずしてる。
多分日本ではこの体験未知なんじゃないかな。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:54:22.81 ID:+vu8Ns9t.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界
つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな
感染して死にますか
ワクチン打って死にますか
二択から選択しなさいよー

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:08:23.63 ID:agtR7qeQ.net
少なくとも来年になったら夏にはマスクをしなくて良い世の中になっていて欲しいな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:09:56.98 ID:/xnOFzvc.net
>>410
あのウナギ犬テレビの前でパネル出してるだけで
正味何もやってねえな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:17:56.60 ID:6X20xhzj.net
あしたの新型コロナウィルス感染者数予測

東京 4000
神奈川 3000
埼玉 2000
大阪 3000
千葉 1500
福岡 1000
愛知 3000
兵庫 1300
沖縄 800
他 6000

25600!!!!!!!!!!!!
でも来月は学校クラスター爆増で1日40000を想定!!!!!!!!!!

海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーレーン崩壊以来の惨劇に
百貨店が玉砕中、大型スーパーも玉砕中!!
郵便局閉局30近く!ヤマト、佐川も玉砕した営業所が続出。物流もマヒ!
保健所も玉砕中!積極的疫学調査不能となる保健所続出で既に感染症法違反状態に!もはや2類相当の意味なし!
警察クラスターや自衛隊クラスター複数発生!!治安悪化中!!二階俊博首相が大好きな中国に襲われる

#日本にオーバーシュートを止める人や術はない
8割おじさんは消えた
新型コロナ安全デマ工作員活躍中
はい、論破

もう手遅れ
新型コロナは猛毒、感染力増大と変異している
この世の地獄が永遠に続くのdeath
オワリの幕があがったのdeath

新型コロナは
空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた
最強ウイルスだからな

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:20:16.25 ID:sIHJl/5c.net
【速報】ファイザー社製ワクチンにも異物混入が発覚 [スダレハゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630317776/

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:28:01.53 ID:pxEsJlQM.net
お江戸簡易予想
8/31 江戸3000人 全国16300人

菅で是が非でも総選挙をやりたい。
9月は下降傾向で、10月以降にぶり返しを期待しています∞

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:41:22.93 ID:+vu8Ns9t.net
>>416
あの世にいけたらマスクは要らない
だが
リアル社会は来年も必要だ
マスクマン

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:41:35.19 ID:Nb7HiT//.net
【公式】CBCニュース・速報
5分

【速報】
30日の新型コロナウイルスの新たな感染者数(再陽性は除く)は、愛知県が1505人でした。うち名古屋市は614人です。

岐阜県は200人、三重県は181人の感染が確認されました。

#チャント #CBC #新型コロナ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 20:07:02.82 ID:HVyJ/F5k.net
【悲報】60代夫妻コロナ感染 夫は外で倒れているのが見つかる 妻は自宅で死後3日 柏市 [115996789]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630318703/

これは酷い…
今陽性者数は収束してても、よく考えたら自宅療養者東京で11万人、三重県で4000人といるし、他のとこも含めたら20万人くらいいるだろうしまだ安心してられる状態じゃないね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 20:09:48.01 ID:HVyJ/F5k.net
間違えた
全国で11万人だった

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 20:15:12.59 ID:9b3UcUrG.net
マスクも小さなファンがついてて呼吸が楽になるように改良したものが出てこないかな
自力でフィルター通すとどうしても苦しくなるよな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 20:15:18.60 ID:xixB4V6L.net
まだ30歳…接種3日後に死亡 両親「間違いなく原因はワクチン」 [フラワー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630320016/

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 20:18:32.26 ID:CcxjcVaR.net
>>298
インドは、独自の不活性化ワクチンと、アストラゼネカベースのワクチンをそれなりに接種してた
それによって、デルタ株パンデミックが起きたといえる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 20:38:33.19 ID:MFDcjexS.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210830/amp/k10013233131000.html
↓↓
◆ 8/30の死亡者は全国46人で→1万6004人
(東京12人)
・・・御冥福をお祈りします
↑↑
↑↑
*ピークアウトだと騒ぐアホなコメンテーターや、net記事など一部のメディアがいるが、
全国で2万人(東京で4〜3千人)の感染者が8月の1ヶ月続いたので、
9月は重症者→死亡者がまだ増えるよ!
(当然死亡率はUP)
↓↓
で、10月以降の総裁選や衆議院選挙に影響します(工作員は5類変更なんてアホ丸出しな工作しない方が良かれww
     

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 20:38:50.12 ID:xixB4V6L.net
【衝撃】ワクチン接種者と偽薬接種者の死亡率が同じ ファイザー公表データの意味 ★9 [ebolanium2014 р★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630313269/

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 21:09:57.79 ID:u8KNzZJ1.net
新たなデルタ株を初確認 アルファ株の類似変異も 東京医科歯科大

https://news.yahoo.co.jp/articles/44eabb4cb8cfd966990e8220bbf9c5ec6839f717
今度は、これがトレンド
流行に敏感なトンキン民は一番に取り入れる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 21:11:17.23 ID:uFZKLxfo.net
若い人達も自宅療養で亡くなってて怖い
一人暮らし怖い

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 21:13:06.86 ID:5jc5GJFL.net
>>429
これは、ひっかけ問題なのに、引っかかっている人が多くて草

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 21:14:24.14 ID:5jc5GJFL.net
>>430
まだ、ほとんど分かっていないのに、次のトレンドだ?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 21:37:44.99 ID:rziN+U1h.net
今日大阪で重症の基礎疾患なし30代女性は可愛いですか?
知っている方いたら教えてください早く

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 21:47:49.19 ID:TDfGAfI+.net
>>433
まあ、アルファもデルタも最初はそうだったから、油断は出来ないが、騒ぐのはまだ早いな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 21:48:20.59 ID:u8KNzZJ1.net
レスピレーター装着中で
もろ出しで処置中やろな
導尿とか
カーテン閉めるけど

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 21:50:27.61 ID:sdFc1b2L.net
>>436
興奮します
おまんこぺろんちょしたい
かわいい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 21:59:38.60 ID:rHSy3uVG.net
>>407
worldって小学校で習う単語だろ
しっかりしろよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 22:00:24.07 ID:qQSpskaj.net
石田純一相変わらず遊び歩いてるところ撮られてるけど二回目感染しないね
人によってかなり長い期間耐えられるんだな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 22:06:39.87 ID:u8KNzZJ1.net
ワクチン接種で看護師からコロナをうつされないか危惧する

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 22:14:01.81 ID:QND+zLz7.net
発熱相談件数も土日は多かった
陽性率も下げ止まってきたな

コロラド先生の言うとおり今週から再び増加かな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 22:29:27.79 ID:AoRxOOh+.net
>>439
もう芸能界の仕事が無いからじゃね?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 22:37:39.17 ID:6X20xhzj.net
>>441
いよいよ東京都6000超え
全国30000超えか

日本崩壊が進み、習近平様・ビルゲイツ様大喜び

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 22:40:13.82 ID:6BSLb2vq.net
本当に酒はダメだな
さっきまで大人しかった奴が大声で話すようになるからな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 22:40:31.92 ID:qQSpskaj.net
陽性率発熱相談コロナコールみたらまだ下がりそうだけど

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 22:42:01.35 ID:Uv6F9jDY.net
酒とか居酒屋も問屋も丸ごと潰れてくれていい
会社飲み会が無くなって余計なストレスが減った
飲みたい人はお家でどうぞ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 22:48:34.65 ID:5jc5GJFL.net
>>445
減少傾向は易々とは反転しない。
油断は禁物だけどね。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 22:49:35.54 ID:FtwDz5Md.net
>>446
飲み会が無くなったのは、コロナ禍のもたらした不幸中の最大幸福。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 22:50:39.07 ID:L0+IoSBM.net
>>234
モルデックスにしてみたら?

但しカップ型だから痩せてる人には合わないと思う
痩せ〜普通体型はSサイズで十分

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:11:11.72 ID:zNAWkos6.net
結局日本もワクチン打って打って打ちまくる国になってしまいましたね
イスラエルやイギリスらの後追いか
うまくいかなかった場合は誰が責任とるんでしょうかね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:13:56.36 ID:Kc02GjGP.net
時事通信


29日に愛知県常滑市で開催された音楽イベント
「NAMIMONOGATARI2021」について、
経済産業省がイベント支援補助金として
最大3000万円の交付を決定していたことが30日、
分かった。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:22:19.59 ID:SBwWKnbi.net
>>449
ありがとうございます。モノタロウで検索したら色々売ってたから、どれにするかこれからよく見るね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:28:22.44 ID:yKnfJohN.net
>>450

誰も取りませんよ

「任意」と言いながら世界屈指の同調圧力の日本では「実質強制」、
打ったら打ったで体調不良で不幸な結果になったら「インガカンケイフメイ」

そんな国が責任取るわけがない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:32:29.17 ID:9vPBMqdt.net
>>434
上品そうな方です
カワイイです

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:33:25.02 ID:HVyJ/F5k.net
「なぜマスクをしないんだ」 31歳無職男性をスコップで殴り腕に噛みついた38歳アルバイト男を逮捕 [531377962]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630331879/

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:37:55.64 ID:BXkeehB2.net
>>444
そりゃ、泥酔したら公衆の面前でパンツも脱ぐんだ
理性吹き飛ぶんだから、大声ぐらいなんともなかろうな、本人にとっちゃ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:45:15.56 ID:rHSy3uVG.net
>>456
あんたは脱ぐだろうけど
普通の人は脱がないよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:48:00.09 ID:yKnfJohN.net
>>457

昔、泥酔後泊まったホテルのベッドで
脱糞した友人は知ってる( ・ω・)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:50:18.43 ID:NPx7D37r.net
>>458
若っかい娘が

だっぷん

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:59:32.03 ID:57pzfome.net
>>180

今まで感染しにくいとされていたアジア人に多いHLA因子をすり抜けるのがデルタ株だから

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 00:07:30.61 ID:zgs8mdC/.net
>>460
でもデルタは弱毒なんだよなあ
SARSってただの風邪か?と言う人もいるけど、
SARS並の強毒だったらこんなに感染広まってないよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 01:05:21.68 ID:vfsBHZMf.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210830/k10013233381000.html
入院調整中に死亡した男性 姉が心境語る「医療にかかれたら」
2021年8月30日 21時51分

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 01:13:16.77 ID:q24Oa/PJ.net
>>461
そのとおり

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 01:50:03.24 ID:16MWGhck.net
ただの風邪というのは違う。強いて言えばただの肺炎。この違いをよく考えような

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 02:15:02.87 ID:UWN+YMuQ.net
>>441
土日どちらも前週の土日比減だけど何を見てるんだ?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 02:47:46.10 ID:f5t9o+8G.net
>>392
インド見てればわかるじゃん、感染する行動してる人が大方かかっちゃったんだよ
インドで抗体保有率70%とかなんだから、連日感染者30万人とか言ってたけど、実際にはその30倍以上がかかってた
結局デルタ株ってのは、すざましい感染力がある代わりに、ほとんどの人が無症状って事
インドから推測するに、東京のピーク5000人の時は一日15万人は感染してけど、大半が無症状

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 03:25:12.06 ID:oXkqPCMj.net
風邪でも肺炎でもなく新型コロナの本質は血管炎だよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 03:42:13.33 ID:KsyAFium.net
>>461

SARSは雨期に収束したから湿度で飛沫が地面に落ちたからじゃないかと言われてたけど SARSUでは年中収束しなかった

で毒性が強すぎて拡大する前に宿主が死ぬか入院したから終息したのだろうという事になった

デルタ株は高齢者の死亡が減っただけで50代以下は逆に増加傾向だから弱毒化したんじゃなくてワクチンが効いて 今まで死亡者の大半を占めていた高齢者が死ななくなっただけと見るのが妥当

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 04:39:16.94 ID:nLAmJoKk.net
マスクバンドって使いやすい?
今はゴムを短くして耳かけしてるんだけど何時間かすると耳痛いんだよね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 04:54:09.95 ID:B5pZXK5I.net
>>469
パンのアレ(バッグクロージャー)で代用できるので一度試してみては

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 04:56:33.69 ID:B5pZXK5I.net
>>466
陽性になった濃厚接触者の8割は症状が出たようなので15万人無症状というのは計算が合わないかと

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 04:57:49.40 ID:MdEFAqzO.net
>>454
おまんこペロンチョしたい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 04:59:43.67 ID:PYx2p7Jj.net
今は検査数が少なすぎる。明らかに検査リソースをパラに使ってる。
パラが終わって検査数が戻れば感染者急増、学校のせいにされる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 05:04:50.04 ID:D9Nxxz5X.net
北海道は案の定学校感染がすごいらしいが殆ど報道されないね
ひどい偏重報道の国だよ
反ワクが死ぬと即座にガンガン報道始まるのにな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 05:19:31.83 ID:nLAmJoKk.net
>>470
やってみるは

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 05:21:19.86 ID:tiZl1AXU.net
専門家集団の訴え「コロナは空気感染」の説得力
https://www.sankei.com/article/20210829-D37L4A3FZRNBTMKPU2QN7P6DFY/
政府が空気感染を認めないのはロックダウンの必要性だけ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 05:25:36.19 ID:Anx61KlW.net
電車とかスーパーなどの人の多い空間ではなるべく息しないようにして
呼吸も浅くして決して深呼吸とかしないようにしているんだけど、意味ある?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 05:58:32.62 ID:PeSmVOZ4.net
>>469
元々耳が痛くなるのを回避する目的のマスクバンドだけど、ヘッドバンド的な使い方をしてる
目視できない後頭部で紐と紐を繋ぐのに少し慣れが必要

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 06:02:33.23 ID:Or3RAYzW.net
いや目視できるだろ
どこに目付いてんだよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 06:33:41.65 ID:PxIjXwtN.net
コロナ死でワクチン接種について書かない記事は

ワクチンで死んだだろうね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 06:42:42.29 ID:5SVCuSO8.net
重症者もそうだが無症状者数なども
人数だしてほしいな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 06:43:44.78 ID:tiZl1AXU.net
テレビニュースでは死亡原因をワクチン接種なしを強調するが
ワクチン効果でなくマスクの有用な着用の有無
ワクチン接種済みでもブレークスルー感染するじゃん

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 06:44:04.03 ID:B5pZXK5I.net
>>481
出てる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 06:51:54.45 ID:ZmvSa9ci.net
>>481
都道府県や保健所の出してる数字があるよ
PDFそのまま上げてる系の不親切な仕様だけど
検査結果出た時点は無症状でもその後発症する人が結構いるので現時点での数字は意味がない
月単位でまとめてることが多いので調べてみて

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 07:09:35.13 ID:zgs8mdC/.net
>>468
増加傾向なのは強毒性とは関係ないよ
デルタの感染力が高まったからだ
感染力高いが弱毒化してる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 07:16:21.41 ID:zgs8mdC/.net
>>466
発熱など軽症からでないとPCR受けようってことにならないもんね
東京都は濃厚接触者検査も絞ってるから、無症状で保健所の検査する人も少ないし

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 07:18:19.56 ID:c5nbQiE6.net
ワクチン打ってなかった時期と同じ状態にして比較しないと強毒、弱毒化してるって分からなくね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 07:20:54.64 ID:tiZl1AXU.net
「アクリル板」実は感染対策に逆効果だという衝撃
正常な換気を妨げ、エアロゾル感染増やすかも

https://toyokeizai.net/articles/-/451074

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 07:21:24.17 ID:zgs8mdC/.net
ワクチン接種率低い年代だけ見れば分かるだろう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 07:27:11.22 ID:B5pZXK5I.net
ウイルス量1000倍とかそれ以上とか言われてるのに死にまくらないのはユニット当たりで考えたら明らかな弱毒化だろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 07:30:49.70 ID:3abm5Nm1.net
検査数が足りてるとか足りてないとか色々言われたけど数字は確かだ
きれいな線で上昇すれば一定のところでピークアウト
なだらかに下降する。

問題は次の波(普通に考えれば今回より山が高い)がいつから始まるのか?
それまでにどれだけのワクチンを接種し、酸素ステーションや野戦病院を整えられるのか

陽性者がいくら増えても、重症化しない治療が行え、ワクチンその他で症状を抑えられれば
問題は限定的 むしろ抑えることが出来れば分類の見直しも検討できる。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 07:33:22.67 ID:+u7+5bQu.net
軍事で言ったら精鋭攻撃ヘリ部隊から無数のドローンの飽和攻撃に切り替えた感じか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 08:00:43.74 ID:tiZl1AXU.net
政府広報CM
すき間なくマスクの着用を
空気感染(エアロゾル感染)を認識している感じ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 08:30:48.77 ID:q24Oa/PJ.net
次の波は今打っているワクチンの効果が切れる頃だよ
と言う事は来年の一月二月あたり

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 08:46:42.23 ID:7M0z2hML.net
電車とかスーパーなどの人の多い空間ではなるべく息しないようにして
呼吸も浅くして決して深呼吸とかしないようにしているんだけど、意味ある?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 08:47:56.89 ID:nVtwo87X.net
>>495
ここで聞いて意味あるよって言われたら信じるのか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 08:49:46.90 ID:tiZl1AXU.net
マスクをちゃんと着けること
スーパーは事前に買うものをメモして買ったらすぐに出ることね
息を浅くするのなど無理、普通の呼吸でOK

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 08:52:54.14 ID:dQp2W+W/.net
一度吸った空気の酸素を使い切るのは意味あるらしい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 08:57:19.46 ID:swaRNMxR.net
>>496
信じる信じないとかではなく、実際に実践してる
意味があるかないかはお前ら素人には判断できることではない
厳密にはどう思うかアンケートをとりたい、という意味合いが強い

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 09:00:48.92 ID:OtOr4ezq.net
>>499
バーカ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 09:02:37.55 ID:jOZZKaGt.net
>>497
>スーパーは事前に買うものをメモして買ったらすぐに出る
入場制限・・やれば良いのにね。ほとんどの国では厳しくやっていた。ようやく欧米並みの感染者数/日になったのだから、ちゃんとやった方が良い。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 09:11:09.77 ID:jjx3mIxX.net
>>441
いよいよじゃな、お前たちゃー
進撃の第五波の二段ロケット
さらには
将来には
イベルメクチン
ワクチンが効かない阿鼻狂乱時代の
幕開けじゃ
来年かな

危険厨しか生き残りは無理無駄だとさ

> 発熱相談件数も土日は多かった
> 陽性率も下げ止まってきたな
>
> コロラド先生の言うとおり今週から再び増加かな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 09:33:21.49 ID:zgs8mdC/.net
学校再開で子供の感染は増えるかもしれないけど
軽症が増えるだけだと思うよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 09:40:21.31 ID:7adrOLRo.net
>>495
あるわけないだろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 09:41:07.84 ID:atIT4LZL.net
五輪後の日本で学校休校にしたら子供が遊びに行っちゃうよな
去年の休校とは違う結果になる可能性が高い

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 09:47:29.36 ID:dkwDApfi.net
>>499
馬鹿だなって思う

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 09:54:51.56 ID:SDHQ+UJ5.net
>>505
五輪前と五輪後ってそんなに違うのかな
そうだと投票行動も変わっちゃうかもね
せっかく五輪したのに自民ヤバイじゃんかわいそー

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 10:17:04.93 ID:dkwDApfi.net
>>507
マスゴミが扇動しちゃったよね
みんな自粛してるのにオリパラやるなんてって
それでオリパラやるなら自粛不要って飽きてたのもあるけどタガが外れちゃった

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 10:30:11.33 ID:tiZl1AXU.net
都1915人“ピークアウトとは言えない”
https://news.yahoo.co.jp/articles/b96fb554d21dd54053c2eacc2949ad7bebff87c5

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 10:41:44.66 ID:tiZl1AXU.net
間違いだらけコロナ対策 ウイルスも感染対策も変化するものです。今必要な対策について考えてみました。
https://youtu.be/bqQur70GThg

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 11:10:50.62 ID:Slh4uE5f.net
>>502
その通りdeathぞ^^
来月以後、学校クラスター爆増で
1日3〜5万人がデフォルト
中共が日本統治する日は近い
お前たちゃーはくれぐれも
中共に逆らったら即死だから
命を大切にしろよ
中共は多くの日本人を
南京大公開処刑にするからな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 11:12:15.58 ID:Slh4uE5f.net
>>509
日本に「ピークアウト」という言葉は
存在しない
なぜなら来月以降、進撃の第5波により
1日5万人以上もあるから
いよいよ日本壊滅は近いdeath

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 11:17:18.04 ID:pu5pLaEn.net
【共産党】「なにより、いのち。」新衆院選ポスター [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1630332185/
<野党に問う>共産・志位和夫委員長インタビュー 「困っている人に優しい政治」 [朝一から閉店までφ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1630319994/
2021年8月28日
 ―どんな社会像や政治のあり方を実現したいか。
 「新自由主義的な、自己責任を押しつける政治を切り替えていこうということだ。
新自由主義の名のもとで行われてきた規制緩和、弱肉強食、自己責任の押しつけといった流れは、
新型コロナのパンデミック(世界的大流行)でその破綻が誰の目にも明らかになった。
医療や公衆衛生が切り捨てられ、働かせ方も『使い捨て』労働に置き換えられてきた。
この矛盾がパンデミックで吹き出している。
こうした冷たい政治を切り替えて、困っている人の苦しみに心を寄せて一緒になって打開していくような政治にしていきたい」
 ―どう転換させるか。
 「まずはケアに手厚い社会を実現する。
医療や介護、
障害者福祉、
保育などのケアが切り捨ての対象となってきた。
それがいまの医療や公衆衛生の崩壊につながっている。
人間は他の人のケアがなければ生きていけない。
ケアに手厚い社会をつくっていく」
 ―具体的には。
 「先の通常国会では、75歳以上の医療費の窓口負担を倍増させる法案と、
消費税を財源に病床を削減する法案が強行された。
医療を壊すこうした悪法の実施を許さず、ケアに手厚い財政支出を求めていく。
 もうひとつは、人間らしい雇用のルールづくりだ。
1990年代以降の規制緩和によって、雇用が派遣やパート、アルバイトといった非正規に置き換えられてきた。
いまや働く人の4割、女性や若者では5割を超える人が非正規だ。
正社員が当たり前で、
8時間働けば誰もが普通に働ける社会にする。
最低賃金は1500円に引き上げる」
 ―税についての考えは。
 「2020年度の税収は過去最高だが、経済は疲弊しきっている。
税収が過去最高になったのは消費税を10%に上げたから。
消費税はコロナで困窮する人からも、商売で困っている事業者からも情け容赦なく取る税金だ。
今は所得税や法人税を抜いて消費税が税収の中でトップ。
私たちは、富裕層や大企業に課税して、消費税は5%にすることを強く求めていく。
バイデン米大統領は富裕層に課税し、法人税を引き上げると表明している。
日本共産党の政策は、世界でも当たり前の流れになっている」
 ―コロナで困窮する人や事業者への支援をどう考えるか。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.tokyo-np.co.jp/article/127220

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 11:23:53.82 ID:zgs8mdC/.net
ウイルスは弱毒化してるよ
ワクチンの薬害はあるかもしれないけどこれはまだ不明

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 11:25:03.77 ID:yx/kR3is.net
>>465
ピークアウトにしては弱いって事でしょ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 11:26:11.23 ID:Slh4uE5f.net
>>514
中共が弱毒を許すわけないw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 11:33:10.10 ID:jjx3mIxX.net
検査数減らして陽性数減らすだけの簡単な仕事とは?

日本デス🇯🇵オワタ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 11:48:05.64 ID:zgs8mdC/.net
>>516
許さないで次の株をばらまくことまでは想定してないよ
デルタの話してる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:04:24.15 ID:pu5pLaEn.net
「ぬー、ぬー」←20分後に死亡 『自宅療養』は『必要悪』?【新型コロナ】 [645525842]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630250829/
 新型コロナウイルス感染症の「自宅療養」者が10万人を数えるなか、在宅での死亡者が相次いでいるとの報道が相次いでいます。
https://mainichi.jp/articles/20210826/ddm/001/040/169000c
 首都圏の一都三県では、8月に入ってから中旬まで少なく見ても21人が死亡。月末までさらに増加することが懸念されています。
 電話越しに「ぬー、ぬー」という、喉の奥から絞り出すようなうめき声が聞こえ、20分ほどで取返しのつかないことになったといった生々しい現実、言葉を失うしかありません。
■たった20分で容態が急変、生命に関わる病状となる背景に考えられるメカニズム
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/5/d/1000mw/img_5d9aa956fad0a6c115f8cfc25616b66c197359.jpg
【速報】千葉でコロナ自宅放置の20代男性が絶命 [115996789]8/30
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630316578/
【速報】千葉県 20代 、コロナで死亡 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630314680/
また20代の若者がコロナ死と判明 [828293379]東京都8/28
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630138026/
【速報】東京都 20代男性、コロナで死亡 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630137781/
反ワクチン コロナで死んだ千葉真一 死亡してから借金取りが自宅に殺到してる [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630323834/
ワクチン2回接種済みの女性が新型コロナ感染で死亡 [932843582]8/28兵庫県
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630156883/
【悲報】60代夫妻コロナ感染 夫は外で倒れた状態で見つかる 妻は自宅で死後3日 千葉県柏市 ★3 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630363599/
コロナ自宅待機の60代女性 死後3日たって発見 ヤフコメ「先進国のやる事じゃないね。インドとかの話かと思ったよ。」 [579534608]8/30千葉県柏市
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630340037/
千葉県市川市 高熱で気絶してる男性 家族は119するも『コロナかもしれない』という理由で放置され死亡 [784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630203294/
【神奈川】20代男性、40代男性、50代男性相次いで自宅でコロナ死 [クロ★]8/18神奈川県
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1629330292/
50代人間「コロナ陽性だったけど軽症だから自宅療養を希望します」 数日後に絶命 本当に希望したのか?特攻隊の志願みたいな? [389326466]静岡県
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630334761/

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:06:42.63 ID:MpdbS14s.net
いやー今回の増え方はほんと怖かったけど何とか乗り切ったか
緊急事態宣言の効果無さげで、下げ要因も無い中でどんどん感染者増えて、マジでこのまま何万何十万と増えていくのかと思った

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:08:33.04 ID:QxKmNtwl.net
>>520
新型コロナ安全デマ工作員ハーケン

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:16:58.76 ID:fErUylD8.net
>>520
新型コロナ安全デマ工作


523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:20:54.24 ID:r4X79gy2.net
なんだ、ここは?
減少傾向にあっても、理屈をこねて増える増えると言わないとデマ扱いされるのか。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:21:42.53 ID:ELBAnn+P.net
ワクチン打たないカルト教と変わらねーな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:26:28.86 ID:yx/kR3is.net
あの凄まじい上昇局面を知ってるから、あっさりとピークアウトするのが許せない層がいる
デルタはもっと強いはずと

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:29:50.82 ID:r4X79gy2.net
>>525
なにそれ?
デルタ応援団?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:35:18.25 ID:S36KtcF1.net
実際今回のピーク、まともに検査できてれば東京一万は下らなかったろうな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:39:31.70 ID:yx/kR3is.net
実際に俺もピークアウトには懐疑的
一時的に減っただけで今週には下げ止まるとみてる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:02:00.69 ID:/MMNqgl7.net
このまま収束したら
血栓ワクチンやゴミ混入ワクチン打っちゃった人
ほんとに打ち損だね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:04:26.41 ID:rJMQluht.net
>>529
もう異物入りlotは流通してないよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:12:47.59 ID:D9Nxxz5X.net
>>493
だったらまずウレタン布を禁止しろよと言いたくなるわ…
フィルタの目が粗すぎて隙間どころか穴ぼこが空きまくってるようなもん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:13:59.27 ID:/MMNqgl7.net
>>530
当該lot以外のlotからも続々と異物入りが発見されてるし
全国の会場からで複数のlotにこれだけ大量のビンでゴミが見つかるってことは
もうその工場で作った全てのワクチンは無菌無塵状態が完全に破綻していると言うことでしょ。
つまり他のビンも細かいゴミや雑菌に全部汚染されているし
lotとか関係なくモデルナは全部駄目だよ。
それを内容の再検査もなにもやらず、
「目視で確認して残りで再開します」っていってるんだから
気が狂ってるよ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:14:59.06 ID:/MMNqgl7.net
御用薬剤師や専卒看護師が
ビンの外から目視で白濁液の中の
化学物質汚染や雑菌汚染が見分けられるって?

見分けられるわけないじゃん。

政府はこれを全部わかってて
国民にゴミ入りワクチンを打ち続けるって高らかに宣言してるんだから
気が狂ってるよ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:19:11.24 ID:MpdbS14s.net
反ワクチン、ピークアウトアレルギー、検査数マン、振り返ればマスク警察に自粛警察

新コロは人の攻撃性を炙り出す恐ろしい兵器だよな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:19:34.60 ID:uhAhXFjG.net
御用薬剤師や専卒看護師が
ビンの外から目視で白濁液の中の
化学物質汚染や雑菌汚染が見分けられるって?

見分けられるわけないじゃん。

政府はこれを全部わかってて
国民にゴミ入りワクチンを打ち続けるって高らかに宣言してるんだから
政府も、それを喜んで打つ国民も
マジで気が狂ってるよ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:21:35.22 ID:ilJZbmKu.net
不満あるなら打たなきゃいいじゃん
それで終わりだろw

納得行かず言葉が出ちゃうのはそりゃもう酸っぱい葡萄

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:21:48.35 ID:D9Nxxz5X.net
>>526
実際に東京に住んで東京で働いていると、こんな短期間でこんなに減るものかなと信じられないんだよね
ウレタン、布、ノーマスクの数がかなり多い(体感で5パーセントくらい見る、スーパーの店員にも不織布以外が居る)
今も混雑する飲食店
通勤帰宅時にはやっぱり電車がパンパンで、暑い日や雨の日は窓が全てピッチリ閉まってる

ほかにもあるんだけど、密や人出が大して解決もされずにこんなあっさり減るのなら「デルタ株1000倍」は少なくともウソでしょ
感染力がやたら強いというのもウソくさい
感染対策が弱い「変わらない生活」をしていても多くの人は感染していないんだからさ、だからこんなすぐピークアウトして減ってきてんでしょ
新しくワクチン打つ必要もないわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:23:55.57 ID:B5pZXK5I.net
>>537
感染力1000倍じゃないからな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:27:29.35 ID:D9Nxxz5X.net
>>532
そのとおりだと思う
日本国内の食品メーカーがこんな杜撰で且つ後の対応も「食べても問題ありません」とか言って謝罪もしないマネしてたら間違いなく不買されて潰れてるね
それを問題ない問題ないでまたほとぼり冷めたらモデルナ打つんだから日本って狂ってる
打ちたがるほうも狂ってる

こんな杜撰な企業が作ったものなどそもそも当初の計画どおりにワクチンが作られているのかさえ怪しいものだ
よくそんなものに命を預けられるよな
まさに日本人は平和ぼけしてんじゃないのかね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:30:10.51 ID:dkwDApfi.net
>>537
今の減少はお盆と長雨の棚ぼたラッキーじゃね
お盆明けすぐ活動再開してるし一呼吸したら増えてくると思うけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:32:45.55 ID:Oc3hBIf3.net
>>532
ゴミとか無菌とかの問題ではなく
工場のプラントを作る時の精度の低さ、工作技術の甘さではなかろうか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:33:34.00 ID:D9Nxxz5X.net
>>538
ウイルス量1000倍が本当なら感染力は桁違いに強いはずでしょ
昨年スーパースプレッダーの説明がされたときに体内でウイルスを大量増殖させる特異体質だと説明していた
1000倍以上ならまさにスーパースプレッダーを大量生産するのがデルタ株のはずでしょ

a.実際は言われてたほど感染力が強くないか
b.インドみたく知らずうちに超大量感染しまくってすぐ治癒して自然免疫獲得した日本人が超大量に居るか
c.実際は全然ピークアウトしておらず数字の隠蔽改竄か
このどれが真実か日本は分からないし調べようともしてないのが実情じゃないの

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:33:36.89 ID:TO+TQ2OT.net
もう完全にピークアウトだから安心安全だ
ワクチンも進んでるから秋には収束だ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:35:49.62 ID:e7nrI/mk.net
>>416
なんかもう、電車に乗ったり外を歩く時にマスクしないってのが想像付かなくなってる
パンツ履かずに外歩くみたいな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:35:54.07 ID:B5pZXK5I.net
>>542
デルタの感染力は高くても2倍程度と推定されてるんだから1000倍にこだわる必要ないと思う

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:39:49.87 ID:e7nrI/mk.net
>>542
実際、無印よりも桁違いでしょ、デルタの感染力は
それに1000倍っても、常に一定量を取り込むわけじゃないから、これまでよりも少量で感染しやすくなったてだけですよ

ただ、どんだけ感染力が強くても、ウイルス入りの飛沫を吸わない、飛沫に触らない、体内に取り込まなければ感染は
しないんだから、緊急事態宣言の効果とお盆休みの終わりとで、人の接触が減れば、感染者は減りますよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:42:27.33 ID:BtOyPUYK.net
デルタの方がウイルス1個あたりは弱いんだろうな
でも数が1000倍になれるから結果強いと

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:56:56.60 ID:dkwDApfi.net
医療体制さえ正常に機能してればワクチン接種も進んでるしそれほど致死率は高くなさそうなのにな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:58:42.24 ID:D9Nxxz5X.net
話は変わるんだが野々村真がワクチン未接種だったって信じる?
俺は疑ってる
ドラマやロケが多い芸能人の大半はとっくに打ってる
打ってないのは自らの意志で打たない人であり「打とうとしていた矢先だった」と報道された野々村はかなり辻褄が合わない
ドラマの撮影中という穴あけられないタイミングで、副作用が心配される接種を計画するものか?

実際はワクチン二回打っていたんじゃないのかね
たとえば同じく50代の宮根誠二や玉袋筋太郎はとっくに二回打ってるよ
野々村クラスにワクチン接種権利が来ないなんてちょっと考えにくいよ

ちなみに吉本芸人のジャングルポケット斎藤はワクチン二回打っているのに新コロに二回目の感染をし、妻子にもうつしてます
つまりこのワクチンでは感染を防げないし、他人にもうつす
それなのに「あなたが打つことで、大切な家族や職場の人たちにうつすことを防げます」と言って接種強要するのは異常じゃないか?
政治家やテレビが堂々とデマ流しているんだよ、まじで
実際はワクチン二回打っても感染し家族にうつす、とジャングルポケット斎藤が教えてくれてる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:59:23.42 ID:0ntXnbKM.net
どういうわけだか、2か月から2か月半で勝手にウィルスの方から退散しちゃうんだよね。
今までの山が証明してる。デルタ株感染力すさまじかったけど、もう勢いなくしてる。新
学期始まって多少クラスター出るだろうけど、収束傾向は変わらないと思うよ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:59:34.92 ID:9sURS3zV.net
デルタ株は飛沫じゃなくエアロゾル感染でしょ
満員通勤電車も危険って言ってた

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:01:22.95 ID:B5pZXK5I.net
>>549
>それなのに「あなたが打つことで、大切な家族や職場の人たちにうつすことを防げます」と言って接種強要するのは異常じゃないか?

もう言ってないでしょ
2ヵ月前くらいにはまだ聞いたけど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:01:25.84 ID:PgdfK2gO.net
1000倍たって全部が体内に侵入してくるわけじゃない
単に今までなら感染しなかったはずの距離でも感染できるだけの量のウィルスが
入ってくるようになった、つまり感染しやすくなっただけ
感染率が1000倍になったわけじゃない
なお体内でのウィルスの増殖なら1000倍どころか1億倍でもあっという間だ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:01:33.85 ID:dkwDApfi.net
>>549
千葉真一みたいなのもいるじゃん
ワクチン打つことに抵抗あったんじゃないの
打とうとしてた矢先だったってのが逆に疑わしく自分は思う
ワクチンをまだ打ってなかったのを自業自得みたいに言われるのを躱す為じゃないの
あと芸人とか感染対策ガバガバなんだろうなって感想しかない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:03:47.32 ID:JvBDVSCk.net
大阪最多更新見込みだよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:05:25.07 ID:F+BmIYU8.net
芸能人は人気商売だから最初打つ気なかったけど批判が怖くてやっぱ打つことにしたとかありそうだけどな
そうなると接種時期は遅くなる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:06:19.87 ID:mhewKZoh.net
大阪愛知はまだまだピーク手前

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:07:43.55 ID:z7IuTmuY.net
>>523
自宅療養もまだまだ多いし昨日の千葉のニュースとか見てないのか?
あれで乗り切れたはねーべ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:08:26.32 ID:dkwDApfi.net
感染した人の行動心理として、1回感染したらもう感染しないぜウェーイってなりがちなのかな
自分ならもし感染してしまったら行動を振り返って感染した穴を塞いでもっと気をつけようってなると思うんだけど
そのジャンポケ斉藤とかしずちゃんとか感染対策やってないだろ馬鹿としか思えないんだけど

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:11:01.97 ID:D9Nxxz5X.net
>>552
今も報道番組やワイドショーで、アナウンサーや医者やタレントの一部が言ってますよ
政治家の中にもいまだ口にする人がいます
広島でモデルナ打って急死した30歳男性は、「家族や職場に迷惑かけたくないから」と言って打って亡くなったと聞きます
政治家やテレビが流したデマのせいで若死にしたかと思うと胸が痛みますね
なお政治家もテレビも「打てば他人へ感染させない」と取られるデマをさんざん流したことを、いまだ訂正しないし謝罪もしませんね
ひどい社会だと思う

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:15:08.35 ID:B5pZXK5I.net
>>560
今でも言ってるならゴミだな
ホントに言ってるのか知らないけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:16:50.51 ID:/r7FGwbz.net
>>560
情報は更新されてくもんであっていちいち謝罪が必要なわけじゃない
むしろ情報をアップデートする方に力を入れてほしい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:17:13.45 ID:R6JDyw3e.net
>>539
不二家は原材料が古いのを使ってたとか一時は大騒ぎになったよね
マスコミも毎日報道してた異常なまでのバッシング


今回のワクチンのゴミ マスコミニュースワイドショーはどう報道してる?
テレビ報道特にパラ一色のNHKに呆れてテレビ見ない今日この頃なんだ


ちなみにぺこちゃんのフジヤは銀座の一頭地にビルを持っていたんだよね

ゴールドマンサックスが絡んでるとかなんとか 
不二家 ゴールドマンサックスで検索



564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:19:57.70 ID:pnmFgrvy.net
モデルナは日本のメディアに広告出稿してないので叩いてもメリットがない
メディアの行動原理は裏があるんじゃなくて徹頭徹尾カネだよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:21:21.02 ID:YFm+aTk6.net
東京はお盆休み前から警戒が強く、お盆休みの人流減少が強く働いたが
大阪や名古屋はそれがなかった
まだまだピークは来ないな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:21:36.06 ID:D9Nxxz5X.net
ワクチンに関しては、こんなのいっぱい見たよ↓

「今年の夏は帰省したいからワクチン打ちました、うちじいちゃんばあちゃん居るので」←一般人インタビュー

「ロケしに来ました〜、俺はきちんとワクチンも二度打っていますから大丈夫ですよ」←ロケ系の仕事が多い某有名人

「このへんの田舎は年寄り多いから、うつしたらいけないので若くても打っておこうと思って打ちに来ました」←地方の接種会場前で若者にインタビュー

「高齢者の感染が激減しているのは、医療従事者がみんなワクチンを打った効果です」←よくテレビでお見かけする某医者

だがしかし実際は、二回打っていても感染して家族全滅させてしまうことをジャングルポケット斎藤の件で日本国民は知ることとなった
デマ流してたメディアや政治家こそ、訂正と謝罪が必要だと思う
ワクチンは「自身の重症化を高確率で防ぐためのもの」だろ
だから自分のために打ったほうがいいと考えた人だけが打つ、あとは自由、これが正しい
打っても感染と他人への伝播の可能性は以前のこるため、マスクはして会食や会話を控えるこれまでの感染予防は続けること
遊びにはなるべく行かないこと
何故こう正しい情報を国民に伝えないのか?
ワクチン打ったからってGoToなんかやれるわけないだろ!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:24:09.27 ID:y69rA7YS.net
他人の批判ばっかだな
自分がちゃんとしてれば感染しないんだよ
ウレタンマスクやめろじゃなくて自分がDS2にすればいいんだよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:25:34.25 ID:dkwDApfi.net
>>566
そんな特異な1例持ち出して全体がそうだと言うのはおかしいと思う
完璧ではないけどワクチンの効果だってあるでしょう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:32:15.35 ID:f+IFez6R.net
>>567
自分が為政者にでもなったつもりなんだろう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:34:59.52 ID:nkJ0ZdrL.net
【新型コロナ】冬迄に自民党打倒しないとコロされる
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1630384841/
・新型コロナは秋冬に必ず流行(秋冬がタイムリミット)
・ワクチンあまり感染予防出来てない
・ワクチンは副作用ある
・医療崩壊する
・自民党はPCR検査せず新型コロナ放置、ロックダウンやその他規制で封じ込めに積極的ではない
・補助金っていつまで続くの?

自民党(公明党と、維新の会も)を倒さないとヤバいよね?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:37:22.57 ID:B5pZXK5I.net
蒸れるのが嫌でウレタンマスクなんだろうから不織布にさせてもノーズフィッター曲げずに付けたりするんだろうな
基本的に俺ら危険厨以外は今の感染状況程度なら受容してるんだと思う
運が悪ければ交通事故に巻き込まれて死ぬというのと同じようなものとして
今はまだ感染対策しっかりやってても白い目で見られることはないけど来年あたりには風当りきつくなってるかもしれんね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:40:35.71 ID:2kcMQEoc.net
昔からの知り合いでインフル流行ってるから電車乗れないとか言う人がいてアホだなーって思ってた
そのうち俺もこの人と同じ扱いにされるかもな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:40:47.27 ID:dkwDApfi.net
>>571
普通に暮らしてて電車の中で刃物振り回されたりいきなり硫酸浴びせられるような事もあるしな
もし感染して3日ぐらいで急変して死んでもしょうがないと思ってるのかも

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:43:13.13 ID:m7Pf0jzk.net
>>563
で乗っ取られた後は半島が乗っかってくるパターン

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:44:01.94 ID:m7Pf0jzk.net
>>567
エアロゾルが形成されたらds2も無効

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:45:13.98 ID:9KaP8Enm.net
大阪まじ?
首都圏のピークアウトに関してはお盆前後の長雨が一因と考えられてるみたいだけど、関西はずっと天気良かったの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:46:35.05 ID:KSYMD7t1.net
>>575
ちゃんと勉強してくださいw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:47:21.83 ID:bMTM0YLi.net
昨日の日テレだったかな
久里浜でゴミ拾いしてる3人の子持ちのシンママ
母親はマウスシールドで胡散臭かったな
どうみても劇団員

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:50:20.44 ID:B5pZXK5I.net
>>575
ウイルスが物理的な存在である以上防塵マスクで防御は可能
もちろん漏れ率を低くする着用が出来るかどうかという課題は残るが

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:52:14.29 ID:yUZ8ngdh.net
>>575
医療従事者がN95の防御を頼りにコロナの治療に奮闘してるのに否定するのか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:55:34.41 ID:RP6ZFfnk.net
>>539
2021年の世界人口は78億7500万人。
半分になっても問題なし。
コロナ禍の色々な出来事はそう言う事。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:58:34.03 ID:jOrlT+xm.net
アメリカの病院が映ったテレビでN95ぽいマスクをするとき
顔のマスクの縁が当たる位置にジェルをたっぷり塗ってたんだけど
あれは肌荒れ対策なのかな?
密閉させるためにジェルで隙間を埋めてるようにも見えた
日本でもやってる?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:02:03.48 ID:tiZl1AXU.net
ミヤネ屋でエアロゾル感染の話やっている

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:06:10.61 ID:KSYMD7t1.net
>>582
ハイドロシーリングってやつじゃないかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:16:04.78 ID:e7nrI/mk.net
>>548
あとは治療手段の確立のみ
それだえ出来れば、それこそ「ただの風邪ですね、お薬だしておきましょう」にランク下げ出来る

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:16:09.89 ID:zIuzhsLW.net
兵庫県+1024!!
静岡県+475

ピークアウトなく高止まり

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:17:17.82 ID:KsyAFium.net
>>485

高齢者の死亡が減少して50代以下が増加してる以上ワクチンの影響を加味して弱毒化を云々するには時期尚早

去年から一時的にちょっと死亡者が減る度に弱毒化言い出すのがいるけど冬季に激増して事たからも現時点では判断出来ない

5月から接種を始めた医療従事者や高齢者へのブースターが行き渡らなくて再燃する可能性も否定出来ない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:19:10.71 ID:zIuzhsLW.net
北海道+302(+再陽性3)

愛知県もだが再陽性が複数確認

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:19:36.14 ID:zIuzhsLW.net
>>578
デマじゃないですよ

ワクチン打ったら
・不妊になります
・亡くなります
・コロナ感染源になります
・失明します
・全身に酷い湿疹が出ます
・周りの人の体調にすら影響与えます
・痙攣が止まりません
・血栓で倒れます
・後遺症残ります

真実であればあるほどTVを使って必死に"デマ"扱いしてますね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:19:55.20 ID:awOx35G9.net
高齢者のブースターはアストラゼネカじゃダメなのかな
効くならワクチン足りないとか言ってるよりいいと思うんだが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:20:18.01 ID:zIuzhsLW.net
>>581
ただ日本人はほぼ絶滅death
何せ南京大公開処刑があるからな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:29:41.79 ID:m7Pf0jzk.net
>>580
ほんと馬鹿だなお前
調べてこい

>>577
お前がな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:30:36.02 ID:otDfFI8e.net
>>592
あたまわるそう

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:31:25.75 ID:m7Pf0jzk.net
>>593
ワラタw
中卒の捨て台詞かよw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:32:39.32 ID:mhewKZoh.net
7月以降60万人陽性になって
亡くなったの1200人
後から死者増えると言っても1%まで増えるには4800人亡くならないといけない
デルタは間違いなく死ににくくなってる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:32:56.11 ID:f5t9o+8G.net
>>471
遅レスだが
日本の濃厚接触者ってのはほぼうつされてるだろうって人達だから、ウイルス量多くて当然症状が出る
でも、その周りにはウイルス量少なくて発病すらしない、抗体だけ獲得した人が何十倍もいる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:35:11.84 ID:Kp84KAST.net
>>594
おもしろいね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:35:23.41 ID:ELBAnn+P.net
>>566
レアケースで煽らない方がいい。
騙される人もいるから。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:36:23.04 ID:B5pZXK5I.net
自分のレスが否定されたら条件反射してしまう程度の沸点ってこと

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:37:41.57 ID:m7Pf0jzk.net
>>596
接触量が少なければ自然免疫で対処して抗体ないやつも多いだろう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:38:21.99 ID:m7Pf0jzk.net
>>490
中卒ワード「弱毒化」本物のバカだな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:40:55.11 ID:Kp84KAST.net
>>601
自分が中卒なの?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:40:58.24 ID:ubusKIFy.net
ワクチンやら特効薬やらコロナについての研究開発はどんどん進めるべきだけど
感染爆発しても医療崩壊しなければ問題はほぼ解決だから
結局医療体制の整備拡充が一番大事ということになりそう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:41:43.42 ID:O5AXtAPN.net
>>576
大阪は甲子園が雨で何日も順延するほどだった。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:43:05.82 ID:Kp84KAST.net
今どき中卒なんてワード自体なかなか思いつかないよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:44:49.28 ID:nBrv9gz1.net
バンテリンナゴヤドーム29日中日×巨人主審コロナ陽性

また選手への濃厚接触者については接触状況から無いものと判断している・・・・
ストライ〜クーーーの球審が濃厚接触者でないとか
コロナ判定ご都合主義の局地だろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:45:11.14 ID:tiZl1AXU.net
バカカテキン
昔いたね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:46:04.13 ID:vXHHW+5t.net
>>603
医療資源は人材も機材も薬も有限なのであまりに感染者が多いと対応出来なくなる
ムダ削減が正義の世の中で医療耐性拡充するにも限度があるし結局自粛が一番
もう自粛出来ないって言うなら医療資源大幅に食う重症者見捨てる手もあるけど

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:46:37.02 ID:AXi/Rp9m.net
>>606
 昨日実施のNPB審判員の定期スクリーニング検査にて、1名が新型コロナウイルス陽性と判定されましたので、下記の通りお知らせします。

1.陽性判定とされた審判員について
木内九二生 審判員

2.経緯
8月27日(金)〜8月29日(日) ドラゴンズ 対 ジャイアンツ バンテリンドームに出場
8月30日(月) NPBにて実施したスクリーニング検査で陽性が判明
8月31日(火) 保健所に発生届提出

3.濃厚接触者について
濃厚接触者について管轄の保健所からの連絡を待っている状態ですが、同一の試合に出場した審判員については、全員隔離待機としております。

まだ濃厚接触者特定していないぜ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:47:23.65 ID:H0lcaHZY.net
愛知1611

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:48:01.03 ID:m7Pf0jzk.net
おたふく風邪並みの空気感染には無力

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:48:23.62 ID:m7Pf0jzk.net
>>602
中身の話できないタイプ?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:48:43.49 ID:m7Pf0jzk.net
idコロコロ朝鮮人w

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:49:22.89 ID:AXi/Rp9m.net
>>610
前週比-6
高止まり

岐阜県+322
三重県+236

久々に三重県より岐阜県のほうが多いが
ただ単に三重県の検査隔離体制が崩壊しただけだろう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:51:41.67 ID:EKXfcgDU.net
>>614
知り合いが四日市で発熱から即日検査できたし崩壊はしてないと思う

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:56:50.07 ID:AXi/Rp9m.net
>>611
もう人と人との接触を断つしか生き延びる道はない
学校廃止、テレワーク徹底など、明治維新を超える令和維持断行したない

新型コロナは半永久的になくならないのだから

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:57:57.06 ID:nBrv9gz1.net
三重県は減らせる要素はあったな
基本田舎だから皆が用心して名古屋に行ったり
日系人辺りを啓発して出歩かなくなれば
てきめんに減少する
岐阜より日常的に少なくなったのは順当

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:01:54.17 ID:mhewKZoh.net
沖縄も北海道も減り始めた
東京は3700くらいなら

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:06:43.30 ID:BRNxTs+l.net




death

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:07:10.04 ID:f5t9o+8G.net
>>600
いや、インドの例をみれば、抗体は確実にできている
もちろん無症状だと抗体量は少ないけど、ウイルスの記憶は残ってるから、次かかった時の抗体の立ち上がりが早い

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:09:19.21 ID:vXHHW+5t.net
>>608
オーストラリアもゼロコロナ諦めたし、ニュージーランドも女性首相の支持率ガタ落ちし始めたからゼロコロナ諦めるの時間の問題だろ
結局、ワクチン打ちまくってノーガード、ある程度の死者が出るのは諦めるアメリカ、イギリス方式しかない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:14:52.02 ID:m7Pf0jzk.net
>>620
嘘くせえ
じゃあ日本の抗体検査で1%も行かない理由は?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:15:01.69 ID:fErUylD8.net
オワリの始まりデス

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:23:11.61 ID:TSSs3xua.net
>>622
日本では感染者が少ない、その事実のまま。
(抗体1%以下は去年でしょ? 今の東京はもっと高いはず)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210205/k10012851081000.html
新型コロナ 抗体保有の割合 5都府県すべてで1%下回る
2021年2月5日

一旦感染した場合は 12ヶ月後でも97%が抗体保持と報告されてますよ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:23:16.58 ID:vXHHW+5t.net
減るにしても鹿児島とか減り方があまりにも急すぎて何か不自然だな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:24:14.98 ID:tiZl1AXU.net
都内のコロナ患者、726人が搬送されず
https://news.yahoo.co.jp/articles/910f97d02753eb9da3c39ac52228974cd2535b77
これで感染者が減っていると思わん

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:27:23.54 ID:tiZl1AXU.net
「ワクチン接種の義務化議論を」

経済同友会の代表幹事
https://nordot.app/805337101069254656

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:37:47.23 ID:ELBAnn+P.net
>>625
田舎は減るのが速い。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:40:51.93 ID:AdXjPVbm.net
東京 3274

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:41:13.19 ID:M78UAD3i.net
東京リークきた?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:43:08.91 ID:tiZl1AXU.net
まだ2分前

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:45:12.22 ID:H0lcaHZY.net
少ない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:45:22.65 ID:tiZl1AXU.net
2909

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:45:24.93 ID:L+aftgTs.net
東京2909
死亡15
重症287

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:45:47.64 ID:47uCyyA3.net
>>595
でも超過死亡者が激増してるからね
特に大阪が医療崩壊した5月が多かったけど
8月〜9月はもっとすごい数になると思うよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:46:43.06 ID:cV/RgVSk.net
3000もいかないとは

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:47:06.38 ID:Q5MfvDGo.net
  

東京+2909 高齢者142 重症+0 死亡+15 収束 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630395973/
  

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:48:48.17 ID:47uCyyA3.net
今週は2000人台〜3000人台で安定かな
うまく行けば来週は1000人台の日も増えるかも

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:48:52.27 ID:tiZl1AXU.net
兵庫
本日1024人
先週538 約2倍

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:49:09.50 ID:2WYK7utT.net
パイセン1位のチャーーーンス!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:49:38.20 ID:Myntrdbw.net
これは素直にピークアウトなんじゃないか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:49:48.02 ID:2WYK7utT.net
>>639
それ月曜だ!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:50:10.70 ID:9RAftZYz.net
3日平均の検査数1万ちょっとで重傷者増減なし
3日平均の検査数からすると陽性率28%とかになってるから重傷者数や救急搬送率が落ち着くまでは油断できないな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:50:36.40 ID:tiZl1AXU.net
>>639
間違いです 訂正

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:51:13.52 ID:EAd71bCj.net
正月のときもだったけど積極的調査やめるって言ってからガクっと減ってなかった?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:51:43.95 ID:47uCyyA3.net
11月までに500人前後まで減らせるなら
今までと同じ数の状態になるんで
冬でまた増えても6000人超えることはないかも

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:52:59.68 ID:47uCyyA3.net
>>645
そうだよ
今頃気付いたの?w
でもピークアウトしてることには変わりないよ
小池は頭いいよほんと

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:55:33.61 ID:YFm+aTk6.net
これは明日以降も4000は越えてこないか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:56:43.94 ID:9sURS3zV.net
秋を越せばワクチン行き渡るし安心だな!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:57:04.07 ID:2WYK7utT.net
>>634
別紙pdfのサイズで大体予想できるんだよなw
ヤバかったときは3MB近くあった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:57:19.66 ID:47uCyyA3.net
>>648
再拡大しない限り4000人超えはもうない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:57:56.18 ID:YFm+aTk6.net
>>646
今後週平均で1000割ることは無いと予測してるけどどうかな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:59:09.34 ID:fErUylD8.net
すごい
検査絞りまくってる

絶望だな
ステルスゾンビ徘徊しまくり

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:00:20.12 ID:fErUylD8.net
案の定
陽性減らす為に悪手
検査させない
検査しぼり
を徹底していた

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:01:14.63 ID:H0lcaHZY.net
大阪もちょっと減った

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:02:56.50 ID:tiZl1AXU.net
新型コロナ 大阪府で新たに2347人感染確認 3人死亡

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:03:34.57 ID:/L/pm8Tq.net
@
大阪府の今日8/31の新規感染者数は2347人。昨日1605人、先週火曜日2368人。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:03:55.67 ID:zBD/C1BP.net
積極的疫学調査を止めるとは言うけど再開するとはなかなかならないんだよね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:03:56.75 ID:47uCyyA3.net
>>652
確実に下げ止まりの時期ってくるけど
過去のやつと見たら東京は減らせても3波では200〜300人、4波は300〜400人までだった
今回は数が比べ物にならんくらい多いから
800人くらいが限界と見てる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:06:02.43 ID:vz7sk68y.net
積極的疫学調査をやめて7月下旬と同じ陽性判明者数なんだよな
底がどのくらいかにもよるけどここら辺で下げ止まりかも
大体火曜日って少なめに出る傾向だったのがここ数週間が異常

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:06:02.93 ID:vXHHW+5t.net
>>659
だから週500人なんて基準にしてたら永久に解除出来ない恐れがあるから基準変更するんだろうね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:07:07.04 ID:vz7sk68y.net
>>661
お得意のゴールポストずらし来るね
学校でも陽性判明者ちょこちょこ出てるけど

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:11:19.07 ID:2WYK7utT.net
>>657
二桁目まで同じだけどようやくマイナスになったか...

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:16:27.61 ID:x21XXAbn.net
神奈川県3763

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:16:41.19 ID:84fvtsRm.net
神奈川3763人

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:19:03.60 ID:L+aftgTs.net
んなわけない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:19:13.94 ID:tiZl1AXU.net
神奈川?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:19:40.34 ID:f5t9o+8G.net
>>622
デルタ蔓延後に大規模な抗体検査してないから

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:20:05.27 ID:L+aftgTs.net
神奈川1300とか1400だよたぶん

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:20:45.67 ID:n/TXVYIm.net
嘘つこうと思って2763と書こうと思ったら間違えちまった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:27:32.77 ID:47uCyyA3.net
愛知のあのフェスはあまりにも無法地帯と化してたから来週あたり結構増えると思う

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:33:59.93 ID:m7Pf0jzk.net
>>668
じゃあ妄想じゃん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:34:51.88 ID:YFm+aTk6.net
>>671
あれ愛知だけから来てるとも思えんけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:36:29.65 ID:u7SHdYb1.net
あえて数字を大文字と小文字にしたり
県を入れたり入れなかったり工夫して別の人物っぽく見せようとしているのがウケるw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:36:58.56 ID:47uCyyA3.net
>>673
そりゃそうか
でも現地の人が一番多いんじゃないかな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:39:47.65 ID:zgs8mdC/.net
>>587
昨年冬のはデルタじゃない

デルタは弱毒化してる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:40:54.86 ID:yx/kR3is.net
東京都の統計ページ、「注目の指標」なる項目ができて発熱相談件数がトップに来るようになったな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:49:28.76 ID:qaHAC5sP.net
ヒント:パラ関係者5万人

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:55:23.13 ID:tiZl1AXU.net
新型コロナ 県内1541人感染11人死亡確認|NHK 神奈川県のニュース

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:56:29.16 ID:r4X79gy2.net
コロラド信者は息しているだろうか。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:58:04.20 ID:yx/kR3is.net
コロラド先生は今週で趨勢が決まると言っている

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:00:47.02 ID:zgs8mdC/.net
>>680
先生は体調不良で、今特に転載するようなものが無い

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:00:56.56 ID:T/qKVlQX.net
福岡県内の新型コロナ感染確認状況

【8月31日】
▼陽性者:685人
▼検査数:6516件
▼陽性率:13.9% ※1週間
▼発表自治体別の陽性者数
 福岡市:214人
 北九州市:131人
 久留米市:18人
 福岡県:322人 ※3市除く

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:01:56.68 ID:zgs8mdC/.net
このくらいかな



δ株の致死性は低いと主張しているが、これは誤導。
死亡統計は新規感染者数統計に本邦では30日遅行しておりこれから統計上はたくさん死ぬ。実際に死亡数は指数関数的増加を始めている。
但し、ワクチン接種によってCFRは2%であったのが0.5~1%に低下する見込み。この数値は季節性Fluの10~100倍に相当。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:09:13.29 ID:r4X79gy2.net
>>684
この推定死亡率では、5類には出来なさそうですね。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:10:45.49 ID:8VF07XmC.net
首都圏はピークアウトか
東京2909
神奈川1541
千葉1280
埼玉996

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:11:55.38 ID:ubusKIFy.net
死人にシナチク死んだ感染者は良い感染者

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:12:32.51 ID:WMksABLH.net
https://twitter.com/sunasaji/status/1431900623645995011

「怪しい人を見抜くセンサー」
新型コロナ関連で以下を軽々しく口にする人は怪しい。
・K値
・ピークアウト
・弱毒化
・2類から5類
・感染者数より重症者数・死者数
・緊急事態宣言・ロックダウン・マスク・検査・ワクチンは無意味
・コロナはただの風邪
・ワクチン打てば解決
(deleted an unsolicited ad)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:18:59.46 ID:m7Pf0jzk.net
本当に減っていて欲しいけど
残念ながら隠蔽モードだよなあ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:20:46.88 ID:r4X79gy2.net
>>688
隠蔽と毒ワクチンは追加すべき。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:21:45.61 ID:vI5VZ3QY.net
山梨72人

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:21:50.58 ID:zgs8mdC/.net
>>685
軽症で済んでる人と重症化してる人が同じメカニズムで感染してるとされてるから、まだまだ死亡率は減らないだろうね
実際は軽症で済んでるエアロゾル感染者は弱毒化してる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:21:52.24 ID:m7Pf0jzk.net
>>690
お前本人丸ごとも忘れんなよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:22:43.39 ID:zgs8mdC/.net
>>688
これって、どの立ち位置の人にも当てはまるような‥

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:25:06.28 ID:ELBAnn+P.net
>>689
検査数は言うほど減ってません。
データ見てないんでしょうかね。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:26:08.57 ID:ob3Sy1z9.net
9.1 明日のお江戸簡易予想
江戸3300人
全国20400人

こんなもんだろっ∞

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:26:23.53 ID:AJWEdfhn.net
えー東京はピークアウトじゃないよー今週はまた上がるよーって聞いてたんだけど今んとこむしろ下がってないか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:27:55.82 ID:r4X79gy2.net
>>697
また、上がると言っているのは、実は少数だけど、書き込みがやたらと多い。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:29:40.61 ID:zgs8mdC/.net
>>697
これはわからないね
お盆と大雨長雨のときに自然に自粛をしたことにより、オーバーシュートを避けられたのかもされない。
その後通勤が再開されても減ってきている。

でも学校再開で今後どうなるかはわからないけど、子どもは軽症か無症状だしね。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:31:16.98 ID:zgs8mdC/.net
むしろ日本では一ヶ月とかではなく、数日ロックダウン的なことをしただけで、感染爆発が抑えられると分かってきた。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:32:17.17 ID:tiZl1AXU.net
大阪は、減れへんなあ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:32:48.60 ID:m7Pf0jzk.net
>>695
元から検査数少ない日本でそれ言ってんのウケるw
低学歴朝鮮人かよw
どこ卒?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:33:11.41 ID:tiZl1AXU.net
otegami
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0831%20.pdf
陽性率高い

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:37:49.70 ID:r4X79gy2.net
>>702
理論が破綻しているけど、大丈夫か?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:39:47.04 ID:ubusKIFy.net
東京がこんなな早く収束傾向なのは実際意外

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:41:06.22 ID:m7Pf0jzk.net
>>704
いや、破綻してない
中卒がデータ見たような口聞くなよw
フィッシャー系の記述統計すらわかってねーようなボンクラがw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:52:43.83 ID:dVbmIQJg.net
>>703
児童施設でてきてる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:01:12.72 ID:nyougQE/.net
>>703
今日重症の20代女性は可愛いですか?
すぐ教えて下さい
20代の基礎疾患なしなんてペロンチョしまくりたい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:04:39.93 ID:YFm+aTk6.net
前回の宣言並に人流が減った場合、一時的に再生産数が1を割るというのは西浦先生も予測してた
ただ西浦先生の予測よりも減りはばは大きいように見える
西浦先生の予測通りなら程なくまた再上昇に転じる
多くの専門家はおそらくそう予測していて、だからこそ少なくとも先週時点ではまだ誰も減少局面、ピークアウトと言う言葉を使ってない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:12:01.43 ID:47uCyyA3.net
だいたい小池はパラ観戦する生徒のPCR検査結果公表させなかったり、データー的に不透明なとこも多いから(発熱相談の内訳とか)
隠蔽してると言われても仕方ないよ

本来こういう有事の際は、知事が実態をちゃんと国民に説明するのが仕事だろうが

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:14:32.80 ID:m7Pf0jzk.net
まさかランダム検査なしにピークアウトしたとか言ってる低学歴が実在するとは思わなかったw
しかもそんな低学歴がデータの見方(失笑)で講釈垂れるとはww

>>704

オマエな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:22:16.55 ID:0l/P8af7.net
>>711
デスちゃん今日はどうした?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:26:55.42 ID:47uCyyA3.net
なんにしろここは
民族差別するような人が来るべきとこではない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:28:54.43 ID:0l/P8af7.net
デスちゃんは東京がピークアウトしたと言われて怒ってる
でも次の冬はどうなるかまだわからんよ?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:30:36.19 ID:47uCyyA3.net
本日の死亡者65人
60人超えは6月16日以来

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:35:43.24 ID:YFm+aTk6.net
>>715
やはり一ヶ月遅れで増えるんだな
一ヶ月前ってまだ東京都3000人とかで騒いでた頃だから
ここから先が怖いな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:39:24.28 ID:H0lcaHZY.net
>>716
7月31日は東京4000人超
全国12000人超だよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:42:07.95 ID:mLseE9Ck.net
>>560
サッカー選手のCM気色悪いよね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:44:52.21 ID:FpRReljC.net
綾瀬はるかが亡くなったらインパクトあるな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:48:29.68 ID:S36KtcF1.net
>>717
全国ピークの半分弱のとこか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:49:36.32 ID:dVbmIQJg.net
>>719
もうピークを脱してるから助かると思う

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:00:39.40 ID:IbKIO4g3.net
秋に強毒化するから
あり得るかもな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:02:37.99 ID:0/wh+H3J.net
>>712
住所割れて拷問中

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:02:59.14 ID:0l/P8af7.net
重症化しないひとはしないのに
弱毒化はデマ!とかいって
若者にまでワクチン打たせようとするのは頭がどうかしてる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:32:09.33 ID:tiZl1AXU.net
五輪組織委、未使用マスクなど500万円分廃棄 「保管場所ない」
https://mainichi.jp/articles/20210831/k00/00m/050/154000c

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:35:01.11 ID:tiZl1AXU.net
看護師、同僚とBBQ後に飲酒運転 北九州
https://www.sankei.com/article/20210831-Z7LMRERVTBJ7PE6VWOKIOFRHCI/

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:45:10.62 ID:47uCyyA3.net
AKB48、感染者82人目 [545237724]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630409045/

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:45:55.77 ID:UcEvkK4F.net
コロナ死が減少した6月の「異常な超過死亡」は何が原因か 〜人口動態統計の分析〜

超過死亡の極端な上昇がみられる中、
コロナ死、自殺、医療崩壊などの変動要因については影響なしと判明
考えられる影響はワクチン死のみ


https://note.com/info_shinkoro/n/nc4674fcd1ec4

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:49:18.55 ID:hPWfscGO.net
最先行指標である発熱相談件数が下げ止まったから、陽性者数もどこかで下げ止るんだろうな
問題はどのあたりで下げ止まるか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:51:28.19 ID:tiZl1AXU.net
綾瀬はるかさんがコロナで入院
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021083101052&g=soc
特別優先枠で入院だろう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:51:48.10 ID:NGoAj421.net
埼玉県の自宅療養者数がヤバいんだけど
何で神奈川の倍あるの?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:52:04.74 ID:D9Nxxz5X.net
>>568
効果があるでしょう←これあなたの憶測・希望的観測だよね
斎藤の例が特異な1例かなんて分からないでしょうよ
調べてないんだからさ
二回打ちの人間を毎日10000人ずつくらいテスト検査し続けて本当に感染をしないのか正直に公表するくらいしなきゃダメでしょ?
こういう本当に必要な研究を日本は全くしない
何故かわかりますか?ワクチン接種が手段ではなくて目的になっているからですよ
絶対にワクチン接種が間違っているという材料は出してはいけない状況になっているんです

あと斎藤だけじゃないね
南海キャンディーズ山崎静代もワクチン接種しているのに二回目感染してる
ほかにも吉本がワクチン啓蒙やったあとに芸人が感染してる
有名人だけでワクチン打ちの感染者複数出てるんだから一般人まで検査したらそれなりに見つかりますよね
そういう人は家族や職場の人にうつしてクラスター源になってるでしょ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:52:34.56 ID:UcEvkK4F.net
コロラド先生、ワクチンのおかげで致死率が2%から0.5%に下がると言ってるけど
ワクチンによって月に5000人も死んだのでは意味ないwww

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:54:45.64 ID:UcEvkK4F.net
コロラド先生多分、ここ見てるよ
早く6月の超過死亡の原因を分析してほしいね。切実にね
5月はコロナ関連死亡が多かったとか言ってるけど

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:56:33.52 ID:D9Nxxz5X.net
>>727
秋元は政府に近いんだからタレント全員接種させてそうなのにな
それでも感染しまくってるのか
はたまた危険なワクチンという情報が入っているから誰にも打たせていないのか

芸能人は感染公表するときにワクチン接種の有無と打ったならいつ頃に何を何回打ったのか合わせて公表するのが社会貢献になるのにな
公表しない=不都合な現実があるのか勘ぐってしまうよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:00:02.98 ID:FpRReljC.net
>>729
月曜→月曜
3211→2837
で順調に減ってますが

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:00:33.94 ID:D9Nxxz5X.net
>>705
本当に減っているなら新規ワクチン接種者を増やす必要ないよな
感染力が滅茶苦茶強いと言われてたデルタですら簡単に感染拡大が止まる
都民は対して感染対策なんかしていないのにそれでもあっという間に減るんだから全然たいしたウイルスではない
薬害リスクを考えれば、脅威とかウソついてまで若者に打たせる意味がない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:03:44.77 ID:sjIY6mfr.net
>>736
あぁそうか
先週はなぜか月曜から火曜で急落してるんだよな

火曜からパラリンピック開幕だけど、関係あるというのは流石に穿った見方かな?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:04:41.27 ID:Kgl6oRlt.net
夏休みが終わると学校での感染がぐっと増えそうなのがなぁ
休み延長にしたところもあるんだっけ、それ自体は適切だとは思うがいつまでやるのって問題も悩ましい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:07:45.91 ID:AH6flgfQ.net
明日から夏休み延長したところ以外はほとんどの学校が始まる
学級閉鎖や休校も指標にしてほしいな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:08:30.09 ID:D9Nxxz5X.net
綾瀬はるかが所属するホリプロも、ワクチン接種啓蒙の一環として所属タレントにモデルナ2回ずつ打たせてたはずだよな?
にも関わらず綾瀬が感染して中等までいってるならモデルナなんて効果ねーじゃん!
芸能人がワクチン2回打ったはずなのに続々と感染していく
この現実どう思いますか?

それともアブナいワクチンだから国民には打て打て言いながら、自社タレントにはワクチン打たせてないんですかね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:09:16.10 ID:UcEvkK4F.net
>>737
同意
長雨夏休み程度でピークアウトするなら
未接種の人は今ワクチン打つ必要ないよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:10:13.70 ID:H0lcaHZY.net
>>741
綾瀬はるかは未接種

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:13:45.61 ID:0/wh+H3J.net
>>741
ギャーギャーうるさい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:17:44.03 ID:l3iF3SNQ.net
来週あたり、緊急事態宣言解除のタイミングが争点かな。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:19:03.42 ID:GUA5tT0a.net
神奈川でも異物混入

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:23:34.19 ID:8VF07XmC.net
やばいっす

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:52:58.37 ID:z97gc6F6.net
【超悲報】ファイザー「すまん!ワクチン接種すると2.2倍他の病気に掛かりやすくて1.8倍重症化するわw なんか免疫力下がるっぽいw」 [122698542]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630413687/

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:57:22.95 ID:8SG8TRyw.net
日本の人口当たり感染者数は以前は世界平均の半分程度でした。
しかし、東京オリンピックを期に世界平均を一気に超え、世界平均の約2倍になりました。

7月:オリンピック関係者の入国が本格化
7月21日:オリンピック競技開始
7月21日:日本がインドを超えた(人口当たり感染者数)
7月23日:オリンピック開会式
7月30日:日本がアジア平均を超えた
8月02日:日本が世界平均を超えた
8月08日:オリンピック閉会式
8月12日:日本がインドネシアを超えた
8月17日:日本がブラジルとメキシコとロシアを超えた
8月18日:日本がEUを超えた
8月20日:(オリンピック閉幕12日後)日本の伸びが一段落、東京都の新規感染者数が前週同曜日を下回った。
8月24日:パラリンピック開会式
8月25日:日本がピーク(または踊り場)を迎えたか?
8月26日:世界平均がピークを迎えたか?

人口100万人当たり新規感染者数(7日平均)の推移グラフ(ourworldindata.orgによる)
https://i.imgur.com/ulb89O2.jpg
https://i.imgur.com/V7QlpXK.jpg
https://i.imgur.com/TMwRqW4.jpg

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:57:42.97 ID:8SG8TRyw.net
日本は以前は感染者数が少なかったですが、東京オリンピックの頃から急増して今は世界7位の新規感染者数(7日平均値)です。(8月30日)
(アメリカ,インド,イラン,イギリ,ブラジル,マレーシアに次ぐ)
日本の到達した最高位は6位(8月22日〜8月29日)

グラフ左端(東京オリンピック開始の頃)では一番下で、そこから駆け上がっているのが日本(Japan)です。
新規感染者数(7日平均)の推移グラフ(ourworldindata.orgによる)
https://i.imgur.com/WRVRYmo.jpg
https://i.imgur.com/SOINPfY.jpg

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:17:12.79 ID:P1Q1gx4f.net
デスの不調の原因
頼みの二階が引きずり降ろされた

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:17:25.89 ID:6NOEuL/W.net
>>743
打ってなくて助かったね
打ってたら重症化リスクが跳ね上がる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:30:23.36 ID:fzDGX0U4.net
>>751
まさかの二階俊博立候補があるよ
だからああ言っているのでは?
武田や林などが沈黙しているのもヒントだな

そして権力を使い総理へ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:34:40.63 ID:fzDGX0U4.net
>>703
検査隔離体制が崩壊したんだろ
だから検査できない状況

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:56:32.48 ID:P1Q1gx4f.net
>>754
もう、アウトだよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 23:25:39.08 ID:m7Pf0jzk.net
隠蔽して減ってる感だして衆院選かw
クソダニ朝鮮人内閣

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 23:26:53.87 ID:9sURS3zV.net
綾瀬はるかも上級国民だったか
まあ俺が死んでも誰も困らんから当たり前だな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 23:39:59.07 ID:P1Q1gx4f.net
>>756
巣鴨だめ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 23:41:04.12 ID:xjCAzxV+.net
異物混入は反ワクのラストチャンスかもな
早くしないとみんな打っちゃう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 23:46:29.39 ID:7naJFuJc.net
渋谷も400弱に1000ちょいでそこまで当選確率悪くないよな
天気悪かったらもっと少なくなると思うし1週間ぐらいしたらフリーで打てるようになるかも?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 23:48:21.29 ID:DmKNR1uM.net
反ワクチン→他の人に打ってもらいたい
ワクチン派→他の人に打ってもらいたくない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:05:14.81 ID:1YLgY8ep.net
綾瀬はるか(36)コロナ陽性で緊急入院していた「中等症で肺に白い影」★5 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630419763/


割合早く入院できたことで「いろんな意見」が

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:14:45.43 ID:5+Evy1bb.net
>>762
結局、あるはずの病床に空きがなくて入院できないのは、こういう人たち用に確保されてるんかなぁ。なんか寂しい。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 01:00:17.93 ID:1Y+2liaj.net
これが本当なら宣言延長は9月26日か10月3日まで延長だな
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdb78a41c92a9f3739e484d466dc3b2d7966b24a

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 01:04:49.11 ID:gRG5pqOa.net
8/31の名古屋市
感染確認637人中、感染経路不明227人(35.6%)

メガクラスターが出たわけでもないが、大都市にしては感染経路不明率が低い
保健所の人員を数十人増やして濃厚接触者の検査をしっかりする代わりに新規の検査を抑えているのか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 01:26:02.60 ID:lxGPsTBR.net
芸能人のロケ、撮影
アクリル板越しにノーマスク
そのくらいなら感染するよね
ダメだわ
旧規格の感染防御

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 01:41:13.83 ID:PYWCfUEM.net
>>766
デルタ株には今までの対応では駄目だという認識がまだ広まってないよな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 01:51:50.41 ID:Rqcdx+bX.net
そもそも従来株でもダメだし、そんなの分かっててやってるかと
仕事成り立たないんだからポーズだよポーズ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 02:59:22.62 ID:RAwWEcFj.net
>>743
一般人は週5以上の仕事しながら接種してんだぜ
芸能人はそれより打ちやすいぞ
ホリプロは7/14に1回目の職域接種(モデルナ)終えてるわけ
まともなワクチンなら稼いでるタレントにはまず打たせるよ
綾瀬が打ってない、は限りなく嘘だろ
モデルナは無意味なワクチンorワクチンはヤバいと知らされてるから芸能人は全然打たない、いずれかでしょ
こんなスレに来る人間なら自分の頭で考えようぜ
同じく職域接種したはずのジャニーズと吉本興業のタレントも複数感染だぜ
未接種のタレントばかりが都合よく感染しまくるわけ?
しかも批判そらしのため近々接種予定だったとかみんな言うんだよな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 03:09:16.79 ID:bIXJqiao.net
17歳のJKが部活クラスターで感染
肺炎となり入院@日テレ

新型コロナ安全デマ工作員の常套句
若いから軽症
なんて、もはやデルタ株では通用しないということ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 03:35:56.30 ID:RAwWEcFj.net
部活やらせる学校がガチモンの池沼だろ
そのまま死なせろや

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 03:37:11.15 ID:bIXJqiao.net
>>771
マジで「令和維新」断行して学校廃止しないとな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 05:38:34.38 ID:oY6cIScp.net
9月解散総選挙なん?
選挙って局地的でも横浜みたく感染増えるのに

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 06:59:36.56 ID:hxxzHfUw.net
解散しなくてもどうせすぐ選挙しなくちゃいけないからね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 08:29:52.53 ID:yJVhcFKv.net
女優の綾瀬はるかさん 中等症から重症へ、呼吸器装着か

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 08:30:11.36 ID:u9HA9FwI.net
>>770
稀なケースだろ。
若いから軽症が多いのは変わらず。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:11:08.98 ID:DRqVhyjm.net
今までだって日本全国で探せば若い人が風邪で重い肺炎になるなんて珍しいことでも何でもない
数例ぐらいなら毎日起きてたはず
肥満や糖尿などのリスク疾患がないような若い人にはさっさとかかって免疫つけた方がワクチンなんかよりよほど安全

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:12:02.01 ID:VDtXRF9y.net
L452R+N501S 新デルタ株来たね〜

日本オリジナル、Nニッポン 501 S消滅

ついに来ましたニッポン消滅株です

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:15:27.87 ID:u9HA9FwI.net
>>778
それが、感染力はかなり強いが、ほほ無害だったらいいのにな。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:16:04.90 ID:VDtXRF9y.net
>>727

COV82にグループ名変えろよw
以降、患者増えたら数字も増やしていけw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:26:14.64 ID:VDtXRF9y.net
お盆直後から減っていて、お盆で感染増加ではない。

これで感染リレーとコロリンピックで

感染が拡大したのは明確になった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:29:13.98 ID:2kkOTbnu.net
>>778
いよいよ中共が日本統治か
ワクワクしてきたぞ

お前たちゃー
南京大公開処刑で殺されるなよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:56:37.46 ID:B49uGwxn.net
>>779
>ほほ無害だったらいいのにな。
まだ不明。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:14:38.17 ID:+wCisBr9.net
埼玉県の自宅療養者数が突然20,000件減ったの草
今までが間違いだったのか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:23:57.43 ID:XNdX60D2.net
>>769
芸能人は一般人よりもマスク外して他人と接する時間が圧倒的に多いから、
ウイルスの暴露量も多いだろうし、接種済の人でも感染するリスクが高い気がするが

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:34:16.78 ID:ONMVSLet.net
>>784
ニュースダイジェストの回復者数も8月29日がおかしなことになってるし
混乱でごちゃごちゃしてたんだろうな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:38:07.36 ID:zRJZy8d2.net
>>775
こいつ野々村さんの時もECMO一歩手前とか言ってた奴か?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:38:08.88 ID:4Qfcf+7H.net
コロラド先生
これはいくらなんでも流石に無理がある
ワクチン死亡だよ

https://twitter.com/BB45_Colorado/status/1432806812571504642?s=19


日本における超過死亡率


日本におけるCOVID-19死亡数


関連あるね。
(deleted an unsolicited ad)

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:44:38.10 ID:4Qfcf+7H.net
あとさあ、人によってはただの風邪、人によってはインフルエンザ、人によっては肺炎って言ってるのに

「ただの風邪」だけ切り取ってムキになって反応するのやめてもらえないかな?
人によって違うものは違うのは当然
コロナは人によっては風邪ですらない人もいるのだから

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:49:04.20 ID:dLrQdq6P.net
>>784
医師や看護師もだが、保健所の人員補充が急務だよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:51:54.23 ID:aKpoLshB.net
>>786
それならまあいいんだが
一週間くらい前から見始めた時は既に埼玉県は神奈川や千葉よりも全然自宅療養者数が多くて
東京都に追い付く勢いだったんだよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:52:17.84 ID:dLrQdq6P.net
札幌市+170程度(前週比-100程度!)

8月に発生したクラスター61だが、高校以下のクラスターはなし
ただ学級閉鎖が毎日複数出る状況
クラスター化しないように早めに学級閉鎖しているのでは

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:01:20.82 ID:hxxzHfUw.net
東京の現在療養中の人数も8月21日は45456人だったが、昨日は33993人まで減った

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:13:34.02 ID:dLrQdq6P.net
広島市+137(前週比-37)

政令市では名古屋市以外減少中か

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:33:09.20 ID:4Qfcf+7H.net
>>788
コロラド先生、6月はコロナ感染死亡者数は激減してるけど、超過死亡は減ってないですよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:48:24.14 ID:ywtvZ+t4.net
重症者もついに減少か

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:51:51.24 ID:Ra70YeJs.net
ずっとテレワークしてて、テレワーク中は自分が外に出る用事がないもんだから
感染者や重傷者が増えれば増えるほど面白くて盛り上がってたけど
一転、テレワーク解除されて普通に会社行って仕事するようになったら
あまり感染者数に興味なくなったし、できれば収束していって欲しいと思うようになった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:56:27.26 ID:1ZuBFRYj.net
多少の凸凹があっても確実に全国で減少する。

問題は時間差で重症化してくる人の対応と
次の波がいつから、その大きさでやってくるのか?

それまでにどれだけのワクチン接種を行い、野戦病院や酸素ステーションを確保できるのかだ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:00:38.73 ID:XBhVFuqG.net
>>795
いつと比較して?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:04:12.26 ID:5Xak+Xk4.net
ハジマタ





801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:04:49.30 ID:Xbw4Yk/I.net
西浦先生も漸く確実な減少に転じた
重症数もそれなりに早く減ってくると言ってるな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:10:01.03 ID:5Xak+Xk4.net
西浦も、かかえられたな。
丸め込まれた
完全隠蔽成立か

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:10:44.10 ID:RAwWEcFj.net
>>785
だからマトモな事務所なら大切なタレントほど早くに接種させるわな
マトモなワクチンならね
本当に打たせてないとしたらいかにヤバいワクチンかということが分かる
実態は職域モデルナか上級ファイザーか知らんが打っておりブレイクされて死にかけたってことでしょ
ADEガチなのかもしれないね
若くて死にかけたり死んでるのは接種者なんじゃないかと疑うわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:14:16.42 ID:RAwWEcFj.net
本当に減少してきているのならデルタは激弱だったということです
大した感染予防対策などしなくとも短期間で勝手に感染しなくなる弱い株だったということです
●●株はヤバイとかいちいち騒ぎすぎなんだよな日本は
これ、煽って国民にワクチンをとにかく打たせまくりたかっただけとしか思えない
本当に必要な接種をした人ばかりではないでしょ
ワクチンにはすんごい金が動いてるし怪しい流れだよなあ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:17:43.00 ID:4Qfcf+7H.net
>>804
全面同意

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:18:52.00 ID:dLrQdq6P.net
>>804
感染者数を隠蔽して
「数が減ったのはワクチンのお陰。打っていない国民は早く打て」
という可能性

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:20:51.71 ID:Xbw4Yk/I.net
過去のピークの5倍まで患者増やしといて弱毒はねーわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:27:59.81 ID:CpB91gV5.net
デルタ株が弱毒かどうかは分からないが、日本が世界有数のコロナ汚染国に激変したのは間違いのない事実だからな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:35:03.66 ID:4Qfcf+7H.net
>>807
数の問題は毒性じゃなくて感染力のことだから
殆ど軽症だよね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:38:39.90 ID:5Xak+Xk4.net
猛毒変異したウイルスが
ワクチン効果で死亡を減らしたか?

隠蔽で死亡を消失したか?

何れにしても
進撃の第五波は猛毒変異したのは間違いない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:38:50.64 ID:x0UEJ9eQ.net
>>807
そりゃ数打ちゃ当たるしな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:45:10.76 ID:677sH3c4.net
>>801
スッキリに出てた昨日の先生、そして今日出てた佐藤先生も現場の体感で減ってきたと仰ってたし下降線なのは間違いなさそうだね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:47:50.26 ID:CpB91gV5.net
デルタ株が弱毒ってことはないと思うよ
死者が減ったのはワクチンと治療薬など医療の向上のおかげ
死者のピークはこれからだろうし、大量の自宅療養者がくたばるから大量の超過死亡って形で表れるだろうよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:49:55.24 ID:srzOd2MD.net
重症の若い女性の方は名前や年齢や顔写真を公表するべきだと思います
その方が興奮します
そう思いませんか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:49:58.34 ID:n3z86L8X.net
>>812
水野先生?と佐藤先生はコロナ外来だから
そこが減り始めれば
来週あたりはコロナ病床のひっ迫も緩和されるかもね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:50:18.99 ID:G71UvGSh.net
強毒化してたらこんなものじゃ済まないでしょ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:52:02.03 ID:M//pNQ/v.net
陽性判明者数が減るのは次の変異株が流行り始めてるっていうよね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:52:04.59 ID:mYjgo/Pv.net
>>807
感染力と毒性の強弱同一視してるかわいそうな人

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:52:40.73 ID:5vlS9r1S.net
まあ弱毒化してんなら助かるが
でも一つ忘れてないか?
ウイルスは変異するということを

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:54:25.32 ID:ONMVSLet.net
超過死亡はワクチンのせいだって言ったり
自宅療養者が死ぬせいだって言ったり忙しいなお前ら

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:02:09.81 ID:G71UvGSh.net
>>820
6月の超過死亡の謎が解明されてないんだよねー

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:17:30.66 ID:vNyFAJB7.net
>>793
どのデータ?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:23:46.02 ID:Xbw4Yk/I.net
>>809
ワクチン効果無視して語ってなんか意味あんの
50代未満に限れば過去の波で一番死んでるよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:27:29.08 ID:rSErj//C.net
>>823
1000人感染して50人死ぬウイルスと10000人感染して70人死ぬウイルス
後者が強毒なんだw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:27:31.57 ID:CpB91gV5.net
>>817
初の国産変異株が出たらしいが実力は如何に?

>>821
第4波の余波、ガンなどでの死者も多いと聞いたから受診控えや検診の中止、手術の延期などで持病が手遅れになったケースも多いのだろう
ワクチンの副反応で沢山死んでるって言うのはそんな話出てこないしないだろう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:31:16.12 ID:L1+1AapU.net
人流はお盆明けから増えてるとのことだけど、感染者は減少傾向

これってつまり人流の増減=感染者の増減が崩れたってことなのかな?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:34:28.64 ID:5PYtyv6G.net
>>826
その間もワクチン接種はどんどん進んで効果が上がって来てるって事じゃないのかな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:34:44.55 ID:CpB91gV5.net
発熱相談センター件数=感染者数の先行予測って法則も崩れた

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:34:48.68 ID:CHEWw8hN.net
デルタ株もさざ波で収束したな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:37:07.72 ID:CpB91gV5.net
世代全体で接種率50%も行っていない状態でワクチン効果出るかな?
イギリスは6割接種したけど感染者数は抑えられてないよね(死者は抑えられてるけど)

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:37:38.24 ID:677sH3c4.net
>>827
多少はあるかもだけど1ヶ月だと接種率上がっても10%くらいだからなぁ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:38:21.56 ID:EFjD02Ft.net
>>825
手遅れになった人が5000人以上もいるって?!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:38:55.43 ID:EFjD02Ft.net
6月だけで5000人以上だよ?!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:41:56.86 ID:5PYtyv6G.net
>>831
あとは仕事に出たり外にでなきゃいけない状況はあまり変わらないけど
最近手抜きだった手指消毒とか感染対策をマメにしだしたとか?
救急車で受け入れ先なくて十何時間とか自宅療養中に死亡とか報道あるし
若い人も死んでてちょっとはマズいなと思い始めて来たという期待をしたい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:42:58.81 ID:CpB91gV5.net
医療耐性が崩壊してたらあり得なくもない
心血管疾患や脳は一瞬でも治療が遅れると命に関わるし
ガンも若い人だと進行早いからね
医療が崩壊状態から完全に立ち直ってないと影響は出る

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:44:32.10 ID:677sH3c4.net
>>830
イスラエルもだけど接種率低すぎて参考にならないよね
日本なら7.5割狙えると思うからどうなるか見物

>>832
コロナ前に比べてがん検診180万件減だからねぇ
その数字に人間ドッグ入ってないだろうし、他の病気の兆候に関しても控えてる人はかなりいると思う

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:49:53.66 ID:EFjD02Ft.net
>>835
だったらそういう患者が増えて死んでる報道がないとおかしいよね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:49:53.64 ID:9ptoOrxb.net
>>826
人流が増えてもすぐには増加にならない
第2波3波4波のときもそうだった
減少が始まるとしばらくの間は減少に向かう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:50:24.40 ID:EFjD02Ft.net
>>836
その影響が今年の4月移行、突然‥?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:52:54.79 ID:K389BmW0.net
6月なんてコロナの隠れ死者でしょ
5月末でまだ1日4000人以上感染者いるし

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:53:38.18 ID:EFjD02Ft.net
>>840
でも6月の公表死者数は減ってるよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:53:52.45 ID:EFjD02Ft.net
超過死亡は減ってない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:54:34.90 ID:Xbw4Yk/I.net
>>826
そこまで鋭敏に反応しないってことじゃないかな
取り敢えず下げ止まりが何処かに注目だね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:56:31.28 ID:Xbw4Yk/I.net
>>828
発熱相談センターは五輪後連休くらいからずっと天井はりつき
一日3000人も出るような状況では崩壊するってことだろう
現在もまだ崩壊中

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:00:09.39 ID:XBhVFuqG.net
人出が減ってるようには見えないんだよなあ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:15:15.00 ID:1ZuBFRYj.net
短期間で見るとウィルスが弱毒化するのか強毒化するのかどちらかなんて誰にも分らない。

但し、長期スパンで見ると、強毒化すると発症までの期間が一般的には短くなり
陽性者を判別し易くなり、死亡する事で次への感染が抑えられることから
あまり広がらなくなることで淘汰される。

仮に淘汰されることなく広がり、免疫で対処出来ないほどになったとすると
それは人類の絶滅を示し、少なくとも今までにはそのようなウィルスは
出てこなかった  ってだけの事。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:19:57.01 ID:X/IJFS++.net
軽症で済んでる感染者はエアロゾルからの咽頭感染で
肺炎になってる人は糞口感染だと思うわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:23:48.68 ID:ShWF4Xir.net
肺の病変は全員あるみたいだよ。無症状の人含めて

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:23:55.04 ID:X/IJFS++.net
咽頭感染者はただのインフルエンザでどこまで行っても弱毒

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:25:48.38 ID:VHL6DUkr.net
兵庫最多更新の報

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:27:35.11 ID:XBhVFuqG.net
>>846
全然理解が足りてない
潜伏期間が長ければそれもこれも成り立たない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:31:37.29 ID:X/IJFS++.net
潜伏期間長くて死者が多いとしたら
強毒性じゃなくて本人がADE起こしてるってことになる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:31:40.53 ID:5Xak+Xk4.net
>>850
オワリの始まり

いよいよである
進撃の第五波がやってきた

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:36:04.72 ID:rrQ+WMUH.net
>>797
これあるわ
ここで感染者増えて喜んでる奴って無職ニートとか
あとは逆にテレワークできる上級民だと思う

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:40:17.09 ID:IR28iVtz.net
>>854
開業医

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:46:32.40 ID:X/IJFS++.net
>>848
そうなのか、怖いね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:50:08.29 ID:SI3gKUzd.net
>>854
通勤はしてるけど車だし仕事場個室だからほとんど怖さを感じない
家でも家族とお互いあまり顔を合わさないように生活してるし
上級国民でなくてもいろんな環境があるもんだよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:51:48.06 ID:f8UXww2d.net
匿名掲示板で各々の属性の予測ほど無意味なものはない
現実の事件のプロファイリングとかも間違えまくりなのに

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:53:41.31 ID:RAwWEcFj.net
変異種ヤバイヤバイ報道はワクチン打たせたいキャンペーンなだけ
実態はデルタ株ザコウイルスでした

急に嬉々として若者の死亡報道始めたり
芸能人が感染すると未接種でしたアピール
怪しいと分からないワクチン脳は典型的な操られバカ日本人ですわ

ワクチンパスポート発行して経済まわしたいがため
自民党と菅が我が身を守りたいがため
やたら不要な接種をカマシまくってるのが実態
ワクチンに大した効果などないです
ワクチン打とうが感染するバカは感染して死にますしきちんと感染予防してる者は感染しません
なにしろすぐにピークアウトするザコウイルスなんだから

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:58:02.41 ID:IR28iVtz.net
>>857
個室で仕事できて家族と顔を合わさない広さの家
そういうのが上級なんじゃないんかよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:00:04.15 ID:z7Q3Wi6y.net
>>854
感染者減るのは素直に嬉しいが
ネトウヨ辺りが調子こくのは鬱陶しい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:00:25.09 ID:0NaFSMkI.net
兵庫県1018
高止まり

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:13:22.23 ID:sThnrPsr.net
日本の人口当たり新規感染者数は以前は世界平均の半分程度でした。
しかし、東京オリンピックを期に世界平均を一気に超え、世界平均の約2倍になりました。

6月21日:新規感染者数の底
7月25日〜8月21日(オリンピック開会式2日後〜閉会式13日後):新規感染者数の急増
8月25日:新規感染者のピーク?

7月:オリンピック関係者の入国が本格化
7月21日:オリンピック競技開始
7月21日:日本がインドを超えた(人口当たり新規感染者数)
7月23日:オリンピック開会式
7月30日:日本がアジア平均を超えた
8月02日:日本が世界平均を超えた
8月08日:オリンピック閉会式
8月12日:日本がインドネシアを超えた
8月17日:日本がブラジルとメキシコとロシアを超えた
8月18日:日本がEUを超えた
8月24日:パラリンピック開会式
8月25日:日本がピークを迎えたか?
8月26日:世界平均がピークを迎えたか?
8月31日:日本が南アフリカを超えた

人口100万人当たり新規感染者数(7日平均)の推移グラフ(ourworldindata.orgによる)
https://i.imgur.com/HQNgPTP.jpg
https://i.imgur.com/wiiIRoG.jpg
https://i.imgur.com/X6il2sA.jpg

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:13:38.60 ID:sThnrPsr.net
日本は以前は感染者数が少なかったですが、東京オリンピックの頃から急増して今は世界7位の新規感染者数(7日平均値)です。(8月31日)
(アメリカ,インド,イラン,イギリ,ブラジル,マレーシアに次ぐ)
日本の到達した最高順位は世界6位(8月22日〜8月29日)

6月21日:新規感染者数の底
7月25日〜8月21日(オリンピック開会式2日後〜閉会式13日後):新規感染者数の急増
8月25日:新規感染者のピーク?

グラフ左端(東京オリンピック開始の頃)では一番下で、そこから駆け上がっているのが日本(Japan)です。

新規感染者数(7日平均)の推移グラフ(ourworldindata.orgによる)
https://i.imgur.com/6q5MJOh.jpg
https://i.imgur.com/yqG0WjM.jpg

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:15:13.98 ID:RkftjIVy.net
兵庫は見事に1000〜1100人だな
検査の限界か

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:24:29.50 ID:ujHqrkwd.net
【綾瀬はるかコロナ感染】即入院でネット “大荒れ” 「上級国民」批判も [影のたけし軍団ρ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630476148/

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:34:52.62 ID:WqBC9GXq.net
>>864
イギリスぐらい書けないのか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:36:28.23 ID:sThnrPsr.net
>>867
ス まんw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:45:31.98 ID:NgQuywbA.net
愛知県+1876(前週比+61)
岐阜県+278(前週比-96)
三重県+269(前週比-162)

愛知県…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:50:36.46 ID:7yyaloAR.net
>>855
開業医はコロナで収入減になってるところがほとんどだよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:56:18.74 ID:NgQuywbA.net
沖縄県+535(前週比-274)

ようやく減少か…

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:57:40.10 ID:K389BmW0.net
愛知兵庫大阪以外は落ち着いたな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:03:05.69 ID:ma4747g2.net
二段ロケットとやらは、中共製だったのか、ポンコツで点火すらしなかったな。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:05:44.31 ID:NgQuywbA.net
福岡県+1017(見込み。前週比-77)

検査している福岡でさえ頭打ちだ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:16:12.83 ID:NgQuywbA.net
宮城県+171(前週比-130)
秋田県+11(前週比-26)

地方は減少傾向が強いな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:16:43.39 ID:ecmuPpkB.net
一旦頭打ちすると収束に向かうんだよね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:16:59.79 ID:SAxIKnHr.net
>>874
北九州市は今日230人で過去最多なんだけどな
なんでだろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:22:08.01 ID:ztsw1Qhs.net
地方は帰省の効果がなくなったかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:24:56.88 ID:ecmuPpkB.net
ピークアウトが東京より遅れてるだけ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:24:58.03 ID:NgQuywbA.net
>>877
愛知県も豊田市(109人)と岡崎市(120人)が過去最多

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:26:02.24 ID:ecmuPpkB.net
愛知はピークアウトしないかもね…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:28:25.94 ID:SAxIKnHr.net
>>880
やはり県内でも地域によって波が異なるんだな
県で括ると地域毎の感染状況が見にくくなるね
広い県だと仕方がないね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:28:53.70 ID:NgQuywbA.net
>>881
例のフェスの結果が来週出るだろうからね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:31:58.44 ID:zRJZy8d2.net
波乗りだけにさざ波程度では済まないだろうな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:31:59.03 ID:CG7axwL2.net
増えだしたのが遅い東海3県ももうしばらくで収束傾向になるはずなんだが
そうならないのなら東京と何かが違うってパンナコッタ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:35:02.50 ID:AtXVhc5L.net
ファイナルアルティメットリーク・極
東京7500

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:35:05.21 ID:B9m7oStx.net
>>877
いっぱい検査したんだろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:37:01.29 ID:fSBnAg8e.net
>>886
じゃあ俺も
爆烈タイガーリーク東京8000

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:38:39.96 ID:NgQuywbA.net
>>885
実効再生産数、愛知が一番悪く(1.40)で次に三重(1.32)
一番少ないのは何と千葉(0.78)

ちなみに
全国(1.00)
東京(0.89)
神奈川(1.01)
大阪(1.14)
兵庫(1.10)
福岡(1.10)

愛知がエピセンターであることの現れだ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:41:34.24 ID:FdWUFIkk.net
海老センターっていうか流行に遅れただけでしょ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:44:03.89 ID:mwWEmRX0.net
すっかり過疎ったな
爆らないからな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:44:27.85 ID:K389BmW0.net
東京に対して
大阪二週間遅れ
愛知三週間遅れ
これだけよね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:45:31.70 ID:qahw9Tno.net
東京3168
死亡7
重症286

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:45:35.58 ID:wdspV7jI.net
3168

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:46:06.20 ID:ONMVSLet.net
順調順調

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:47:12.21 ID:NgQuywbA.net
東京都は前週比-1060

不気味な減少傾向…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:47:13.40 ID:zL12nQFa.net
  

東京+3168 高齢者167 重症-1 死亡+7 収束 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630482361/
  

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:48:17.09 ID:NgQuywbA.net
>>891
deathが哀れだ

冬の第6波に備えないといけないわけだが

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:49:03.08 ID:PFN9/FiB.net
減少すること自体は良いんだが
減り方が極端すぎて凄く違和感

本来なら数百人単位で徐々に減るはずなのに

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:49:03.45 ID:g8iT1mQv.net
デルタ株だろうが20%減はアルファや従来株と同じなんだな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:51:28.77 ID:qc5ehtej.net
ワクチン接種が進むし、ダウントレンドは続くだろうな。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:52:58.09 ID:mwWEmRX0.net
>>898
このスレが
オワリdeath

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:53:46.01 ID:0NaFSMkI.net
重症カンストはもはやいつもの事

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:55:44.58 ID:NgQuywbA.net
奈良県+216(過去3番目の多さ。前週比+32)

大阪が減らないから隣接県でも減らない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:57:27.96 ID:WZYqIo/Z.net
【新コロ】体内マイクロチップで感染を検知、米国防総省が開発「ニューノーマルになる」 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630479950/

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:57:56.85 ID:yOrZLe/v.net
>>879
東京3000人前後ダラダラ来月まで行くよ 
地方は今お盆直前くらいにピークから半減以降収束すると思う 

高密度な都市はピークアウトしないよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:58:13.20 ID:1euawkc0.net
今日は期待してたのによー
ダイプリからの東京30人で午後スマの空気凍ってた頃には戻れねーのか
期待は新株つっても微妙だしなー

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:01:04.36 ID:RAwWEcFj.net
だからさあ
急にデルタヤバイデルタヤバイ言ってたのはワクチン打たせたいがためでしょ
まんまと騙されて要らない接種した連中のアホさ加減よ
適当にやってる東京が毎回すぐにピークアウトするサマを見てもう学べよ
新コロはどんどん弱体化している
ワクチンなど不要だしいちいち毎回大騒ぎして怖がりすぎ!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:01:33.20 ID:ONMVSLet.net
3000超えてきた

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:02:15.32 ID:PFN9/FiB.net
田村厚労大臣も解除は500人ぐらいまで下がらないとって言ってたはず
さすがに500人台になるには日数かかりそう

そのうち秋になりまたぶり返し?・・・怖いです

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:02:15.23 ID:RAwWEcFj.net
今後は芸能人は感染公表をなるべく控えたり隠蔽する流れだろうね
野々村真以降ワクチン接種の有無を聞かれるようになってしまった
打っていて感染したなどとは絶対に言えない雰囲気だから自ずとみんな打ってなかったと言うわけだが
本当に打ってなかったとしても嘘だとしても「打たないから感染するんだよ反ワク野郎」と批判され好感度が大きくダウン
となりゃ感染公表したくないだろ
今後しばらくは有名人の感染公表がガクンと減ると予想

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:04:05.48 ID:ONMVSLet.net
大阪3004
死亡12

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:06:46.68 ID:1zVTCCvK.net
大阪はここにきて最多更新かよ
まだまだ止まってないな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:07:00.58 ID:QsYmgI3e.net
重傷者数の推移見れるサイトってある?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:08:24.16 ID:1zVTCCvK.net
大阪、東京と変わらなくなってきちゃったよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:08:47.85 ID:1xoRpTvt.net
新型コロナ 大阪府で新たに3004人感染確認 過去最多

2021年9月1日17:03
大阪府は1日、新たに3004人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。府内で一日に確認される人数としては8月26日の2829人を上回り、過去最多。また、12人の死亡が確認された。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:09:35.58 ID:DHFb381d.net
パイセンキタ━(゚∀゚)━!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:09:39.93 ID:ONMVSLet.net
>>914
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:09:48.00 ID:qc5ehtej.net
東京収束→大阪依然ピークっていつもの流れじゃない?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:10:13.86 ID:1zVTCCvK.net
まあでも大阪が自然かも
他の減り方はちょっと疑わしい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:11:21.33 ID:DcPHqFA/.net
関東は今日の涼しさだけでなく一足早く一段暑さ落ち着いてたらしいけど
東海から関西は今日やっと多少暑さおさまったけど
昨日までは昼も夜も深夜も木造2階は屋根裏に熱貯めこんで深夜もどんでもない暑さ
ここ1週間が今年一番熱い感じだったから
数字の減り方に
感染対策の喚起や有効性以外のエアコン使用度の面とか多分にあるやろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:11:52.43 ID:DHFb381d.net
新型コロナ 国内感染150万人超える “第5波”で加速度的に拡大
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210901/k10013237121000.html

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:11:56.90 ID:PYWCfUEM.net
福岡ですらまら1000超えてるっぽいしうーん

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:12:07.80 ID:mPqUd4+a.net
河村たかし市長が新型コロナ感染 名古屋市
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP915K8DP91OIPE01D.html

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:12:55.42 ID:Y1SwXpHr.net
名古屋市長がワクチン未接種なんてありえるのか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:13:05.54 ID:DHFb381d.net
>>925
ない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:13:22.00 ID:1zVTCCvK.net
散々な河村

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:13:56.87 ID:PFN9/FiB.net
https://www.asahi.com/articles/ASP915K8DP91OIPE01D.html
河村たかし市長が新型コロナに感染 名古屋市
2021年9月1日 17時00分

名古屋市の河村たかし市長(72)が新型コロナウイルスに感染したことが1日、わかった。
複数の関係者が明らかにした。

名古屋市では先月29日に市長の特別秘書の30代男性が感染したことが判明していた。
河村氏は濃厚接触者ではなかったが、自宅待機し、PCR検査を受けていた。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:16:07.21 ID:82aWiMRk.net
その年でワクチン打ってなかたん?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:17:39.45 ID:ecmuPpkB.net
>>893
水曜日
少ない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:18:21.90 ID:K389BmW0.net
ワクチンは感染を予防するものではありません

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:18:22.26 ID:0uXVg60q.net
>>908
なんか色々勘違いしてるようだけど
色んな国のグラフ見てみろ
数ヶ月増えて一定に達した後は急にガクッと下がってる
別にこれは日本や東京だけのことではない
それに日本は陽性率見ても分かるように検査足りてないのは分かるだろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:18:51.53 ID:0NaFSMkI.net
菌メダルェ…

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:19:16.73 ID:Jb14dzpn.net
パイセン....
マジか....

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:23:54.94 ID:0uXVg60q.net
それにデルタはやばい事には変わりないよ
なんか毒性だけ見てる感じだけど、全国的に3波4波よりもかなり多い数出したんだから
感染力増してのは確かで、その感染者が増えまくったら医療崩壊起こしちまう
医療崩壊の怖さは今までの様々なニュース見てたら分かるでしょ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:24:45.98 ID:1IE8prum.net
>>931
感染予防効果もあるぞ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:26:23.49 ID:K389BmW0.net
>>936
言葉足らずでした
ワクチンは感染を100パーセント予防するものではありません

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:31:42.93 ID:RkftjIVy.net
トンキンが不自然すぎる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:32:12.92 ID:PFN9/FiB.net
【速報】河村たかし市長が新型コロナに感染 ★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630484648/

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:33:38.58 ID:5Xak+Xk4.net
>>938
言わずと知れた
毎度お馴染みの





941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:33:47.80 ID:E4VofwsM.net
青森🍎133人(過去2番目)

不気味だぁ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:36:06.91 ID:vBsAPYZc.net
東京は減少傾向に歯止めがかからないね
てこ入れが必要だね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:36:17.04 ID:fX5ci4a2.net
調整中が6800まで減ったけど、相変わらず重傷者はカンストだし宿泊と入院併せて6400に自宅療養20800じゃ全然安心できない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:41:00.24 ID:vBsAPYZc.net
>>936
>>937
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0011.html

感染を予防する効果については、いずれのワクチンも承認前の臨床試験では確認されていませんが、
現在、多くの国又は地域でこれらのワクチンの接種が進められることでデータが蓄積されつつあります。
一部の国で実施された研究では、mRNA(メッセンジャーRNA)ワクチンを接種した人の方が、接種していない人よりも
感染者(有症者・無症候性感染者のいずれも)の発生が少ないことを示唆する結果が報告されています。
なお、これらのデータは臨床試験と異なり、同じ条件の対照群を置くことが困難なこと等から、結果に偏り(バイアス)が
生じやすいことに注意して解釈し、今後の様々な研究結果を見ていく必要があります。
また、ワクチンの発症予防効果は100%ではないことを踏まえると、接種後も引き続き、感染対策を
継続することが重要です。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:41:53.09 ID:SA9zMLhE.net
>>918
ありがとう

埼玉県の一昨日の退院・療養解除数がいきなり20,000人になってるの草
入院不可能で一気に野に放ったとかじゃなけりゃいいが

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:44:55.69 ID:RkftjIVy.net
9/1 新規陽性者数〔全都道府県発表〕( )内は先週同曜日比

3168(-1060)東京【緊】
3004(+197)大阪【緊】
1921(-383)神奈川【緊】
1873(*+62)愛知【緊】
1203(-411)埼玉【緊】
1134(-317)千葉【緊】
1018(*-68)兵庫【緊】
1017(*-75)福岡【緊】
*535(-274)沖縄【緊】
*532(**+3)京都【緊】
*480(-157)静岡【緊】
*349(-215)北海道【緊】
*278(-104)岐阜【緊】
*269(-161)三重【緊】
*266(*-88)広島【緊】
*218(*-84)岡山【緊】
*216(*-59)茨城【緊】
*216(*+32)奈良
*183(*-37)滋賀【緊】
*180(*-74)群馬【緊】
*180(*-44)熊本【ま】
*171(-130)宮城【緊】
*164(*-54)栃木【緊】
*133(*+29)青森
*127(*-59)大分
**96(-144)鹿児島【ま】
**82(*-42)佐賀【ま】
**78(*-81)新潟
**78(*-47)長野
**77(*+16)山口
**75(*-20)福島【ま】
**68(*-46)宮崎【ま】
**68(*-17)和歌山
**65(*-25)香川【ま】
**64(**-3)石川【ま】
**60(*-51)高知【ま】
**60(*-13)長崎【ま】
**48(**-8)徳島
**46(*-74)富山【ま】
**44(**+4)岩手
**43(*-42)山梨【ま】
**30(**-3)島根
**29(**-6)山形
**26(*-30)福井
**25(*-51)愛媛【ま】
**13(*-17)鳥取
**11(*-26)秋田

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:45:32.59 ID:0uXVg60q.net
まぁ今までよりも早く底打って2週間後くらいには再拡大すると思うなあ
その理由は、他の国でもピークアウトしたら数ヶ月くらいは下がりっ放しの状態になってたのに、今回は多くの国で早いうちから増えだしてもう何波目なのかもよく分かんねえ状態
韓国なんかも今までとは違う

https://i.imgur.com/witjeDK.jpg

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:45:51.55 ID:RkftjIVy.net
さすがにトンキンは不自然

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:47:06.79 ID:XBhVFuqG.net
芸能人感染減ってねえな
やっぱ東京はただの検査オーバーフローじゃねえの?
直接わからないのが悔しいが

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:51:41.90 ID:73sq2EWL.net
札幌市のデータいろいろ
https://i.imgur.com/dzWDsSn.png
https://i.imgur.com/UPPdBAW.png
https://i.imgur.com/6oUrmLg.png
https://i.imgur.com/AdeA5f3.png

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:53:56.90 ID:CG7axwL2.net
感染力が高いと波の中でさらに波が起きるのかもな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:54:27.11 ID:PFN9/FiB.net
転載

http://o.5ch.net/1urvb.png

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:55:24.19 ID:XBhVFuqG.net
>>951
大規模感染があると
変異してまた感染みたいな地獄もあるからなあ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:55:43.05 ID:sThnrPsr.net
>>925
72歳だからワクチン接種は終えていただろうな。
ブレークスルー感染か。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:59:47.10 ID:S8M7ESu4.net
福岡県内の新型コロナ感染確認状況

【9月1日】
▼陽性者:1017人
▼検査数:7929件
▼陽性率:14.0% ※1週間
▼発表自治体別の陽性者数
 福岡市:447人
 北九州市:230人
 久留米市:40人
 福岡県:300人 ※3市除く

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:07:13.79 ID:z7Q3Wi6y.net
>>947
東京都が1000切るビジョンは正直浮かばないね
下手したら週平均2000くらいで底打ちそう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:07:52.90 ID:PFN9/FiB.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/70d93fd8d6c00a6d827b1c39d8a8ef66769b83f2
【速報】名古屋市の河村たかし市長 新型コロナ「陽性」先月29日に特別秘書の感染判明 自宅待機中
9/1(水) 17:50配信

名古屋市の河村たかし市長が,、新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。
関係者によりますと、河村市長は、先月29日に特別秘書の男性が新型コロナウイルスに感染していたことがわかったため、
8月30日から自宅待機していて、PCR検査を受けていました。
そして、9月1日、検査結果が出て、「陽性」と判明したということです。
河村市長に今のところ、症状は無いということです。


河村市長は2回のワクチン接種を終えていました。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:07:59.95 ID:ecmuPpkB.net
>>935
それはさっさとロックダウンしないからだよ
医療に余裕があるならまだいいけど
ないのならロックダウンするしかない
そんなのデルタのせいじゃない
デルタは弱毒

だいたい強毒ってのは、感染したらしばらくすると全く動けなくなるもの
発熱で住む人が殆どで、本人はまあ辛いだろうけど、なんとか買い出しには行けるんだからね
だから感染拡大してんだよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:17:53.04 ID:0NaFSMkI.net
大阪詳細
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0901-2.pdf
▽基礎疾患なし20代男性1人、30代女性3人重症
▽基礎疾患なし30代女性1人死亡、調査中30代女性1人死亡(いずれも新型コロナ関連死)
▽その他基礎疾患のある30代男性1人死亡(新型コロナ関連死)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:21:52.01 ID:jLR6it59.net
>>948
検査数ガ不自然
減り方ガ不自然

さあ次はなんだ?w

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:22:31.68 ID:7ELj+YGj.net
>>951
英国がその典型だよ。7月21日にピークアウトして下がり続けると思ったら、8月3日から
反転上昇して現在に至っている。まあ制限解除のやり方が極端ではあるけどね。日本は
新学期の影響がどう出るかだね。エアロゾル感染が主感染源と言ってるのに登校して
同じ教室の中で授業受けたらクラスター出まくりだろ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:23:51.27 ID:NgQuywbA.net
>>959
若い人は感染しても軽症で済む
はウソだな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:26:34.78 ID:A0Xw2La0.net
パラリンピックが終わったあたりからまた反転するかな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:31:05.10 ID:ClINkYY0.net
>>962
確率考えろよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:31:24.49 ID:ecmuPpkB.net
>>962
100%と断言してる人いる?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:31:27.52 ID:7ELj+YGj.net
>>962
大阪のお手紙拝見すると、重症者の人数と年代が出てる。それ見る限り20代はめったに
いないけど、30代、40代も普通にいるね。平均的には50代が中央値だね。つまり真ん中が
50代で40代や30代もふつうにいる。高齢者の病気という認識はもはや古いね。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:35:55.71 ID:7ELj+YGj.net
大阪のお手紙によると、一番多いのが50代だよ。今日のはまだ見てないけど、平均的に
中央値は50代。60代、70代は50代よりも少ないよ。ワクチン効果もあるのだろうけど。
40代や30代も普通にいますよ。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:36:21.41 ID:xkb5a2L2.net
>>964
この何倍もの、酸素投与が必要な中等症患者がいるんだが

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:45:31.64 ID:1zVTCCvK.net
大阪は重症病床が50%いったら、いろいろ止めると言ってたがそろそろ危ないんじゃないの?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:49:36.18 ID:hUlIgAU8.net
>>959
すいません、30代の女性がたくさんいて興奮します
ぺろんちょしたい
かわいい順に教えてください早く

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:58:49.83 ID:WMThysDr.net
>>957
河村は当然自宅療養だろうな
検査も入院も酸素も順番守れよ

政治家になりたいなんて奴はたくさんいるから市民よりトリアージ下やからな
たとえ総理であっても国民よりした
代わりは五万といるから

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:02:27.88 ID:N4Aw+tE5.net
河村市長ワクチン2回打ってコロナ感染かよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:04:20.21 ID:lHGpW7+V.net
>>959
かわいい女性はいますか?教えてください早く

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:12:29.36 ID:CtuXfxAx.net
>>969
昨日の時点で36.7%
https://covid19-osaka.info/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:26:55.65 ID:p2boOAhS.net
デスちゃん朗報
イスラエル感染者拡大中
日本もそうなる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:27:59.39 ID:ncYykVWe.net
大阪やばくね
東京抜く?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:28:02.50 ID:TrjIh8G8.net
>>959
未接種が多いであろう30代女が多すぎだよ
男はそろそろ職域で1回目済ませてるのが増えてるからなあ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:28:07.90 ID:p2boOAhS.net
>>967
一時的なワクチン効果

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:29:02.00 ID:p2boOAhS.net
>>977
看護師介護士だと思う

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:29:09.40 ID:ENMujd9T.net
>>977
かわいい人ですか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:29:12.66 ID:2hLQveRv.net
1〜5波の最大値から次の6波予想できるやついるか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:32:07.34 ID:p2boOAhS.net
>>981
検査可能数振り切るから
一日3万では?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:40:16.27 ID:lxGPsTBR.net
>>970
看護師は,ブスが多いよ
給料がいいので整形、化粧にお金を掛けられる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:46:18.51 ID:s1y7hegl.net
>>947
下がったって安心して活動的になっちゃうせいかねえ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:58:58.31 ID:MeiMYXHu.net
今日は71人も死んでるのか
程なく3桁いきそう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:07:10.76 ID:+ioISRb7.net
>>981
次の秋冬ピークで1日あたり5マン
もしかしたら10マンの王台も見えてくるべ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:12:23.26 ID:lxGPsTBR.net
大阪と東京の違いは濃厚接触者を追わない?だけか

長雨、お盆休暇は共通

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:21:11.68 ID:xkb5a2L2.net
>>947
ワクチン行き渡るからワクチンが切れる周期毎に波がくるんじゃね?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:31:29.67 ID:UJLMWgbw.net
自分は打たないと決めてるけど
命に関わることだから他人に打て!とも打つな!とも言えんわ
だが若い人で情報に踊らされて怖がってる人は正直、可哀想だと思う

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:35:19.96 ID:jcQxH8ZL.net
>>817
そうそう、そういうけど、なんで???

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:35:55.04 ID:TrjIh8G8.net
>>987
そこは実質違わない
第三波もそうだったけど大阪は保健所能力カンストしたら徹底放置よ
だから同じような数が長らく並ぶ

東京:追わないと宣言して追わない
大阪:追わないとは言わず追わない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:47:27.04 ID:XBhVFuqG.net
>>991
絶対そう
飽和したかしないかだけの違いで大阪も飽和して平らになる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:48:22.43 ID:FdWUFIkk.net
>>911
ばかなの?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:58:11.38 ID:4m6GgRv3.net
画期的なまでのワクチンの効果は、皆がウソを付いてるからで
実際には効果が無いとか思ってるんじゃないか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:59:05.12 ID:NgQuywbA.net
名古屋市
今日判明683人中、感染経路不明271人(39.6%)

恐らくリンクありかつ無症状の中に河村たかしがいるんだろうな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:00:02.29 ID:lxGPsTBR.net
大阪の高齢者の死亡が増えて来た
効果切れか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:01:56.72 ID:lHcvxet4.net
>>974
大阪は4波のとき毎日重症患者が30人以上でて病床がパンクしたから、今回もまずいな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:04:19.94 ID:FdWUFIkk.net
アメリカみたいにコロナの治療を有料にすれば医療崩壊はない

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:10:07.18 ID:vcsq4LMg.net
国内感染者の推移を議論するスレPart177
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1630497477/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:12:07.98 ID:NgQuywbA.net
1000ならdeath憤死

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200