2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart177

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:57:57.43 ID:K389BmW0.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移等を議論するスレ
ワクチンの是非については別にそれを中心に扱ったスレがあるのでそちらをどうぞ

次スレは>>950以降の有志がお願いします

IDコロコロやコピペ等の荒らしは完全スルーで進行願います

前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart173
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629455999/
国内感染者の推移を議論するスレPart174
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629700794/
国内感染者の推移を議論するスレPart175
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629894574/
国内感染者の推移を議論するスレPart176
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1630221742/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:22:25.69 ID:NgQuywbA.net
今日は全国で20031人か

感染経路や濃厚接触者の調査をクラスター起きやすい場に限定へ 兵庫県知事
https://news.yahoo.co.jp/articles/a575ff68314b6a6c2f676c04c88ae9f969c6186d

保健所崩壊中

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:23:33.08 ID:TrjIh8G8.net
>>1おつ
前スレの自己レス訂正

×第三波→第四波
そこは実質違わない
第三波もそうだったけど大阪は保健所能力カンストしたら徹底放置よ
だから同じような数が長らく並ぶ


大阪はカンスト上限を春から倍増させてきたのでそこはまあ偉いわな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:40:22.30 ID:X8dgE8uZ.net
完全に天井打ちましたね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:42:59.96 ID:K389BmW0.net
東京は陽性率発熱相談ともに改善
陽性率は31日単独だと14.5パーセントまで低下

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:52:45.53 ID:qc5ehtej.net
次は年末の第6派だけど、ワクチン接種率上がってインフル扱いになるかもな。それが現実的だけど。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:01:30.00 ID:CpB91gV5.net
ワクチンでただの風邪になればいいけどね
実際は厳しそうだが

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:03:13.91 ID:vcsq4LMg.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021090101150
混入異物はステンレス モデルナ製、製造機器破片―厚労省
2021年09月01日21時50分

米モデルナ社製の新型コロナウイルスワクチンに全国の接種会場で相次いで異物混入が見つかった問題で、
厚生労働省は1日、異物は製造機器の破片のステンレスだったと発表した。
モデルナ社などが詳しい成分と混入の経緯を調べていた。

同省は同じ製造番号などの計約163万回分の使用を見合わせているが、これらの一部は既に接種されている。
これまでに健康被害は確認されていない。

同省や国内でモデルナ製の流通を担う武田薬品工業によると、
日本向けワクチンを製造するスペインのロビ社が調べた結果、ワクチン製造ラインで瓶に栓をする過程で、
機器に取り付けられた金属部品に不具合があったことが判明。
摩擦が発生した結果、ステンレスの混入につながった可能性が高いという。

調査結果を受け武田薬品は、使用見合わせ中の三つの製造番号の製品の自主回収を決めた。
同社は、この不具合はこれらの製品に限られるとしている。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:04:53.05 ID:xkb5a2L2.net
>>6
ならんよ
ブースター間に合わない年寄りからバタバタ死んでいく

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:10:20.98 ID:CpB91gV5.net
とうの昔にミュー株が入り込んでたってよ
最近感染者数減ってるのはデルタがこいつに置き換わってるってことはないよな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:10:42.93 ID:IR28iVtz.net
高齢者のブースターはAZではダメなのか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:13:13.64 ID:2p6Nl2ht.net
シミュレーションだとデルタはさらに変異して生き残る公算が強いという結果だったな
飛距離の差が生存戦略的に相当有利らしいぞ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:15:46.38 ID:0uXVg60q.net
>>10
ヨーロッパでも見つかってるけど
デルタ株に押されまくってるようだ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:18:08.02 ID:u1rMExkj.net
今のところ、多くの国がデルタ優勢だからな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:44:52.07 ID:TrjIh8G8.net
>>12
それ当たりそう
ラムダもミューも駆逐してくれるのはもしかしたら悪くないのかもしれん
国はデルタをスタンダードにした感染対策や濃厚接触定義を早く出せよと思う

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:46:47.34 ID:dFbyNksi.net
毎日千人単位で出て医療崩壊してんのに過疎

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:47:38.03 ID:C5KBxhpn.net
>>5
東京は当面反転しないっぽいね
まだまだ油断は禁物だけど

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:58:09.46 ID:TrjIh8G8.net
自分は逆で久々に此処へ来たよ
職域1回目は終わったところも多いし多少ほっとしてるのはあるんじゃない
現役世代のワクチン効果も出てき始めたと思うがどこまで下がるかね…
都民だが麻痺してるのか大阪の方が心配になってきたわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:59:35.20 ID:ZCk9q4+2.net
もっと指数関数的に感染者が増えていかないと面白くない
もっと自宅療養で困っている人の映像を出してくれ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:02:48.36 ID:TrjIh8G8.net
良きように進む事を願うわ

自衛隊大規模接種センター 10〜30代接種枠新設 約2か月延長へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210901/k10013237641000.html

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:06:09.42 ID:Xbw4Yk/I.net
>>6
無理矢理政府はその流れにしていきたいだろうな
現状我が国はワクチン以外の戦略を全くする気がないから、そうせざるを得ない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:08:50.02 ID:p2boOAhS.net
>>19
大阪のときのほうがもっと緊迫してたような
東京のほうが被害の規模が大きそうなのに

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:10:51.65 ID:RAwWEcFj.net
河村たかしファイザー2回打ってて感染か
うん…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:12:16.25 ID:qahw9Tno.net
はー
保育園で園児の感染者出て明日から休園だー(23区)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:12:54.08 ID:OwNon7gy.net
>>20

ただ大規模接種センター開設直後は大盛況だったが
その後の報道で自衛隊員の接種後の体調不良の割合の多さや
例のモデルナアームの件が報じられてるし今回の異物問題で
モデルナは躊躇しちゃう若年層は多いだろうね

なんとか自治体経由でファイザーを打ちたいって割合は多いのでは

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:14:51.11 ID:OwNon7gy.net
>>25

https://www.tokyo-np.co.jp/article/124060
なぜ日本人はモデルナで発熱するのか…ファイザーの2〜3倍 2回接種後に感染も
2021年8月14日 06時00分

◆38度以上が6割超

「頑強な自衛隊の方でさえ、4割が病休したのはちょっとショック」。
ワクチン副反応の調査を担う厚労省研究班の代表、伊藤澄信・順天堂大客員教授は、副反応検討部会で率直にそう述べた。
モデルナの調査は自衛官を中心に行った。2回接種後、4割が「仕事にならない状況」だったという。

調査によると、2回接種で37・5度以上の熱が出たのは、ファイザーが約4割に対し、モデルナは約8割。
38度以上では、ファイザー約2割に対し、モデルナは約6割で3倍の開きがあった。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210828/k10013228021000.html
モデルナアームは18人に1人 女性が83% 自衛隊中央病院が公表
2021年8月28日 6時09分

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:18:36.94 ID:TrjIh8G8.net
>>25
1回目終了が8/28だったので先月の最後の予約は東京10分大阪2分で埋まってたよ
その直後にモデルナショックだから今後はかなり取りやすくなりそ
つうか抗体2倍なんだから副反応もキツイのあたりまえよね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:20:25.22 ID:TrjIh8G8.net
貼り忘れ
日本人には絶対きついんだよ…2回目だけでも減量してほしいところ
モデルナ製コロナワクチン、抗体産生量はファイザーの2倍余り−研究
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0c7a409a14f2dfa8e14feec96989c613cf39a15

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:23:33.49 ID:OwNon7gy.net
>>27

とはいえ男性ならリスクよりベネフィット重視もわからなくもないが
女性で高熱やら腕の痛みは臆するとは思うけどね

まあメーカー選びは難しい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:32:16.91 ID:CG7axwL2.net
全国2万ちょいでも多いんだか少ないんだかようわからんくなってきたね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:59:39.65 ID:akG59Nkq.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021090101208
「ミュー株」国内初確認 空港検疫で2例―厚労省・新型コロナ
2021年09月01日23時25分

厚生労働省は1日、空港検疫で6月と7月に新型コロナウイルス感染が判明した女性2人から、
変異した「ミュー株」が検出されたと発表した。
国内での感染確認は初めて。

ミュー株はコロンビアで1月に初めて報告され、世界保健機関(WHO)が8月末に「注目すべき変異株」に分類した。
厚労省は感染力の強さなどを詳しく調べる。

同省によると、2人のうち、40代女性は6月26日に成田空港に到着し、アラブ首長国連邦に滞在歴があった。
もう1人は50代で7月5日に羽田空港に到着、英国に滞在歴があった。
2人とも無症状だった。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 00:29:01.60 ID:HaNsrNtl.net
今日なんか全国の重症の増加が著しいな
また50人以上増えて過去最多になりそう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 01:03:50.92 ID:xC8LajlW.net
市のワクチン予約電話、ナビダイヤル&即切りで58万円の通話料を稼ぐ快挙 [399583221]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630510880/

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 01:03:55.92 ID:iYb21rky.net
ミュー株入ってたのか
つくづく隠蔽国家だな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 01:52:27.42 ID:PJNzHwFP.net
エアロゾルやマイクロ飛沫は洋服や下着すり抜け体全体に付着しちゃうの?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 04:11:56.83 ID:F5OqLjva.net
>>34
隠蔽だけじゃ無く、検疫後の管理をやって無いから、自主隔離期間に直ぐホテルを抜け出す奴らが多くて、海外感染者が殆ど素通りなんだよな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 04:34:17.50 ID:M7uSj5SC.net
今度はこれか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 05:20:03.99 ID:8dQP7lJI.net
>>31
4050のばばあが無症状でウロウロしてるのに、30代基礎疾患なしの貴重なまんこは死んでしまった
この違いはなんなのだろう
やはりウイルスの暴露量かな?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 06:07:11.20 ID:xKex3/e7.net
>>26
名古屋グランパスの監督が選手の副反応がひどくて数日間まともな練習ができなかったとぼやいていたらしい
これもモデルナのせいかな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 06:33:53.45 ID:xKex3/e7.net
>>8
まだ出てくるはず

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 06:49:10.69 ID:M7uSj5SC.net
サージカルステンレスなら磁石着かないはず
製造ラインかも

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 06:58:14.84 ID:+5KmfGyi.net
>>41
稼働で削れるような箇所ならマルテンサイト系ステンレス使ってるかもなあ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 07:11:10.14 ID:M7uSj5SC.net
マルテンサイト系ステンレスなら磁性があるので
報道されている”磁石に着く”に合致している

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 07:21:00.06 ID:cop9fuGm.net
イスラエルの死者数(100万人あたり)がついに世界一になったね 
日本の冬はこうなるよ
https://i.imgur.com/xeDPdjW.jpg

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 07:23:35.90 ID:cop9fuGm.net
>>44
こういう事実をみてもコロラド先生とか
ワクチンのおかげで死者数は減るとか言い続けるのかな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 07:24:11.37 ID:cop9fuGm.net
デルタは夏だから一旦こんなもんで終わってしまったが
この冬はデスの勝利では?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 07:34:57.35 ID:/sPwikca.net
Cases in the last 7 days
1 USA 1,143,349
2 India 299,522
3 Iran 235,669
4 UK 234,811
5 Brazil 162,859
6 Malaysia 152,652
7 Japan 150,895

堂々の7位ランクイン!
何がさざ波だ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 07:38:20.02 ID:/sPwikca.net
>>44
それ、死者じゃなく感染者だろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 08:06:46.86 ID:F5OqLjva.net
>>47
日本は怠慢労働の責任追及を避けるため、保健所が意図的にPCR検査のCt値を下げて、陽性を減らしてるから、その10倍は感染してるはず

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 08:14:42.52 ID:7eqzPrKw.net
>>49
〜はず(願望)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 08:26:32.60 ID:C/A6Jyg0.net
10倍いてこの死者数
超絶雑魚なんですねデルタって

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 08:27:43.86 ID:sKhjcwlA.net
ウイルス量膨大なデルタなら下げても出るわな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 08:28:18.82 ID:cop9fuGm.net
死者数は30日遅行らしいけど
どうなるんだろうね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 08:34:23.90 ID:N8qg4H1j.net
まあ陽性率一桁の国とは意味合いが違うのは事実だな
東京ピーク時、実際には1万は行ってたろうよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 08:38:13.07 ID:AIpyuC3+.net
>>46
その通りデスぞ^^
進撃の空飛ぶエイズにオワリはない
既に持続感染の後遺症が爆発でござる

> デルタは夏だから一旦こんなもんで終わってしまったが
> この冬はデスの勝利では?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 08:40:54.87 ID:cop9fuGm.net
>>55
おっ、元気そうで良かった
最近大人しいから心配してた

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 08:54:18.73 ID:TPDBwnfe.net
エイズは空気に触れると死滅するからコロナ感染では心配しなくていいよ。もし感染するなら、エイズ患者が咳したら周りも感染することになって30年以上前に人類終わってないとおかしい。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:01:09.15 ID:w7vHaU5w.net
札幌市+190程度(前週比-71)

9日連続前週比マイナスだが
学校クラスター発生したので油断はできん

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:04:31.57 ID:cop9fuGm.net
エイズはともかく肺炎コロナは空気感染じゃなくて実は経口感染してると思うんだよね
ノロウイルスみたいな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:08:34.42 ID:sKhjcwlA.net
>>59
腸から感染すると下痢を起こすだけで重症化しないという研究はある

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:25:13.08 ID:rbU9fQfR.net
今買うならどのマスクがいいの?
今は三次元のプリーツマスクなんだけど不安になってきたからn95とか系の漏れにくいやつに手を出してみたい
使った経験ある人に教えてもらえると嬉しいです

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:32:03.70 ID:cop9fuGm.net
>>60
腸に感染すると日和見菌が肺炎起こすらしい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:32:55.18 ID:cop9fuGm.net
>>61
それよりトイレのあと手指消毒

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:35:42.88 ID:rbU9fQfR.net
>>63
それはすでに自信持ってるレベルでやってるんだ
まず外でトイレ行かないように努力してるし
今の俺の課題はマスクの漏れ率

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:38:58.79 ID:xIPnqYwh.net
マスクスレで聞けば

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:40:21.39 ID:cop9fuGm.net
>>64
あんまり躍起になってると頭おかしくなるよ
三次元マスクはプリーツの中でも優秀じゃない?
自分はKF94使ってるよ。最近バカバカしく感じてるけど、たくさんあるから下側は折りたたんで、飛沫よけとして使ってるよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:40:30.33 ID:GKoI+rJ6.net
感染して免疫つけるのが一番なんだと思うけど

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:41:52.95 ID:nJNULUvK.net
オリンピックの弊害がデカすぎたな
もう治らないだろう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:42:55.27 ID:GKoI+rJ6.net
オリンピックはあんま関係ねえ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:44:04.16 ID:nJNULUvK.net
>>69
いや、来日が増えたせいだと確定できる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:00:17.31 ID:rbU9fQfR.net
>>66
それを聞きたいわけじゃないんだよねえ
マスクの漏れ率軽減の努力をした人の話を聞かせてほしいんだ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:01:32.73 ID:1tj2Nwuy.net
>>71
だからマスクスレ行けよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:01:34.72 ID:cop9fuGm.net
>>71
KF94マスク

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:04:13.23 ID:cop9fuGm.net
そこまで気になるならお椀でもビニール袋でもガムテで口周りに貼り付けて出かければいいと思う
ガムテで口と鼻を塞げば完璧じゃない?

限界ってものを知らないとね
人間は愚かだからほっとくと際限無く求めようとする

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:05:01.36 ID:+rwGDoSF.net
kn95かkf94から選びなさい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:06:08.89 ID:cop9fuGm.net
これで実は肺炎の原因は空気やエアロゾルではありませんでした〜ってなったら、ただのコントだよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:07:23.73 ID:c7FwAFMM.net
>>44
表にも出ているアメリカ、イギリスもひどいね。
菅政権が目指しているのは、知ってか知らずかこれらの国々だから、このまま進めば確かに日本もひどくなる。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:09:43.99 ID:iwIzUwmD.net
俺もプリーツマスクではデルタには十分ではないと考えてる
ルックス気にしないならDS2やN95
基地外扱いされたくなければKN95かKF94

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:12:12.01 ID:iwIzUwmD.net
>>76
お前がコントだろw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:16:08.07 ID:cop9fuGm.net
>>79
仮説だからムキにならないでね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:18:02.23 ID:GKoI+rJ6.net
>>70
来日してる人はほぼワクチン打ってるし
移動もある程度は制限されている

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:18:16.89 ID:c7FwAFMM.net
ワクチン接種先行国のイスラエル,イギリス,アメリカでは新規感染者数の再拡大と少し遅れて新規死者数の再拡大が起こりました。

人口100万人当たり新規感染者数,新規死者数(7日平均)の推移グラフ(ourworldindata.orgによる)
https://i.imgur.com/ikedKcY.jpg
https://i.imgur.com/FakfhT2.jpg

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:19:26.71 ID:GKoI+rJ6.net
>>71
鼻の穴に納豆を一粒ずつ入れとけ
それならマスクする必要もなくなる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:21:38.88 ID:iwIzUwmD.net
>>81
ワクチンの感染予防効果は期待できないだろ
94%予防って言われてた頃は期待できたけど

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:23:59.59 ID:GKoI+rJ6.net
ていうか、毎回ピークアウトしてから2ヶ月後には再拡大してるだろ
6波なんて全国で5波とは比べ物にならんくらいの数だした
オリンピックと全く無関係な地域ですらな

減ったらいつも通り自粛しない人や対策しない店が増えて、しかも今回は今までの株よりも感染力あるからああいう数だしたってだけの事だよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:24:07.00 ID:l3I2R44c.net
ここも思い込みを垂れ流すだけの奴が目立つようになったな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:28:27.37 ID:eaSZlbO/.net
五輪前と五輪後で人の考えや行動が違うからなあ
前は週末に家族で買い物くらいでも人に言えなかったのに
こないだの月曜に職場で山梨に家族旅行行ったからって信玄餅貰ったぞ
旅行行ったって人に言えるようになったのは絶望的状況だよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:30:33.35 ID:GKoI+rJ6.net
有観客にしたんならまぁまだオリンピックのせいにはできるが、開催した事によってお酒だしたり時短守らない店、自粛しない人が増えたってはあるだろう
間接的にはオリンピックのせいとは言えるよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:34:07.30 ID:cop9fuGm.net
ワクチン打ったら、短期間ほど相対的にコロナが弱毒化する。軽症になったり、重症化しないから。
弱毒化というのは発症しても動けるから拡大しやすいってこと
最初は未接種者に、そのうち接種後の抗体価下がってきた人に
だからしばらくしたらまた感染拡大していくよ
コロナ自体は免疫があれば恐れるものではないんだけど
数の力で気の毒な人も増える

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:34:31.96 ID:GKoI+rJ6.net
オリンピックだけのせいと言うんなら
今パラリンピックやってるんだからもう今再拡大してないとおかしい
オリンピック開催中に5波始まったしね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:39:18.07 ID:wURwgv/J.net
>>70
ないない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:44:41.64 ID:c7FwAFMM.net
>>90
オリンピックで最大の感染燃料は、ザル検疫・ザル隔離・ザル行動の海外メディアだったと思うのだが、パラリンピックでは海外メディアの人数はオリンピックに比べて非常に少ない。
この点は良かった。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 11:27:46.34 ID:L+S38Txj.net
単に夏休みで呑気に出歩いてたのが多かっただけよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 11:28:58.02 ID:wURwgv/J.net
>>78
自分が探しきれてないだけなのかもだけど、KF94マスクって日本マスク工業会の認定受けてるのほとんど無くね?

いくらフィルタ良くても機能的にどうなんだろと疑ってるわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 11:32:29.37 ID:1tj2Nwuy.net
>>93
オリンピックを格好の隠れ蓑にして自由に遊び歩いた人が大勢いたってだけだよな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 11:41:46.40 ID:6qAvM3tM.net
抗原(体)検査で陰性になった人は、ワクチン打ってない場合、過去にコロナに感染していた
という事なんですか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 11:53:12.01 ID:SnhoOk2J.net
ワクチン接種者とミュー株が出会うと嫌な予感しかせんわ
またワクチン接種者の体内で強烈な進化を遂げるだろ
冬や来年の本命はミュープラスですか?

あと来年にはキメラワクチンというものが完成してまた人体実験始まるみたいですが
日本人も打たされまくるのかね又また

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 11:56:38.91 ID:SnhoOk2J.net
>>85
また10月から再拡大し始めて12月が猛爆するんですか日本は
何回やっても学ばないねえ
そのころファイザーの効力が半減してるんだっけ?
また貴重なデータが取れそうだな
東京の陽性率が40パーセントとか見られるのかな〜
ある意味たのしみにするわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:02:14.81 ID:SnhoOk2J.net
>>87
日本人最大の特徴が「人の目を大変気にする」だからなあ
世の中で何が起きたか次第で次々行動は変わるね

もう次の冬は堂々と帰省する人で溢れるかな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:07:52.62 ID:MeTFijxd.net
ワクチン打ち終わった冬に感染爆発したらさすがの日本人もキレてヒャッハーするだろう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:13:07.57 ID:1AUnfQUF.net
必死に予約取って副反応起こしてまで打ったワクチンだもんな
対して感染抑止効果ないどころかADE起こす可能性とか地獄だろ
デルタを食うほどの強株が蔓延したら打つ手ない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:14:23.83 ID:+9fzxDsb.net
新型コロナ用飲み薬がファイザーと塩野義で開発・治験中
これでインフルエンザとほぼ同等になれるか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:21:15.31 ID:M7uSj5SC.net
みんな打ってから
こんなん出ました〜
これが落ち

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:26:01.91 ID:SnhoOk2J.net
>>101
初期のころ、打てば感染しないと言い切ったり
そう取れるような広報をしてきたからね
街中インタビューで打つ理由について答えてた一般人
「旅行したいから」
「居酒屋で大っぴらに呑みたいから」
「友達と遊びたいから」
「帰省をしたいから」
「学校に通いたいから」
「マスクをしない以前の生活に戻りたいから」
と多くが答えてたよね
いまさら、感染はしますバラまきもします、だからマスクはし続けて遊びにも行かないでくださいとか言ったって一部はもう言うこと聞かないわね
実際感染爆発の一因は遊んでるワクチン接種者がバラまいてたからでしょ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:28:05.54 ID:u03Yo2Bs.net
>>61
やっぱ3MのDS2(N95)規格がいい
けど後頭部にバンド回すスタイルは流石に人の目が気になるね
https://i.imgur.com/aj6QXJa.jpg
ってことで3MのKF94に落ち着いてる
https://i.imgur.com/I7iXgeN.jpg
異様な見た目でもなく耳ゴムでもほとんど漏れない
さらに付属のフックが優秀で外せるから他のマスクにも使える
https://i.imgur.com/y5Cl4C5.jpg
他のKF94やKN95など使ってみたけど3MのKF94が見た目の地味さと工夫しなくてもピタッとくる性能でオススメできる
一般的な三つ折りのKF94は華奢だし漏れない構造ではない(一度経験してみると分かる)
KN95は3MKF94に近いけど耳ゴムを詰めてかなりきつくしないと漏れる(後頭部に回せば問題ないので性能が低いとは言わないが簡便性や見た目のスッキリ感に欠ける)
3MKF94のネガティブ要素は韓国製ってことだけど個人的には3Mなので許すことにしている
Amazonで3枚450円くらい
ロットも小さく単価も高くないので一度試してみてほしい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:29:17.39 ID:1AUnfQUF.net
>>104
高齢者なんて未だその認識の人多いだろうね
ワクチン打ったら
感染しません→します
感染させません→させます
重症化しません→たまに死にます
だもんな
副反応出なくても抗体値上がるって言ってたけどそれも曖昧
何もかもが当初予想と違ってて騙されたって思う人も多いよね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:39:28.92 ID:v2fYIGDz.net
>>105
これって耳かけではないの?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:41:34.55 ID:u03Yo2Bs.net
>>107
耳かけだよ
耳掛け使用で十分な性能がある
フック使うとオプション的に後ろに回してガチッと固定できる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:45:02.82 ID:sKhjcwlA.net
>>105
あんまり本格的な感じがしなくていいよね
見た目は超立体をゴツくした感じでしかないからジロジロ見られずに済むね
3Mの9501+使ってたけど人に見られるからねえ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:46:35.44 ID:u03Yo2Bs.net
>>109
耳掛けの95はフィット感が嫌い

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:50:20.45 ID:AmTjfmnk.net
>>108
ほお、いいね
このフックは3枚入りのやつ買えば3個付いてくるわけ?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:53:21.82 ID:u03Yo2Bs.net
>>111
マスク1枚に1個付いてくるよ(3枚入りなら3個)
簡単に外せるから他のマスクに使える
前はパンのアレで止めててよく笑われたけどねw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:01:40.97 ID:WzDiXB5o.net
まだマスクの話してるし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:03:54.73 ID:qPsoDP9R.net
>>112
ありがとう
試してみるわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:07:13.92 ID:gDFV94+6.net
アメリカ感染者18万人 死者1480
イギリス35000 死者207人

ぶり返してるけど
アメリカはワクチン接種率が低いとこだけ増えてるってこと?
じゃイギリスは?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:09:41.19 ID:HZF04EnS.net
反ワクチンについて考察するスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1630555568/

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:12:34.68 ID:QsckNjLu.net
>>61
不織布を二重にすると90%の効果があるって言ってるね
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e7fac539ecd9974504aebca63bcbc468defc0b3

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:14:29.96 ID:pV2bxbar.net
>>112
パンのアレって袋留めるプラのこと?
あれでマスクのゴムロックできるんだ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:18:57.31 ID:WNASXP7T.net
>>118
できるわけねーだろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:19:57.65 ID:Yp60NdLT.net
イギリスの死者随分と増えたな
ついこないだ、とうとう100超えたなって思ってたら
これが冬になると300,500と言って3桁コースだよな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:21:18.14 ID:cop9fuGm.net
イギリス、インドはデルタ経験済だから
抗体価切れスタンバイ状態とか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:24:05.39 ID:u03Yo2Bs.net
>>118
できるよ
引っ張り方向の強度は高いのかずっと使ってても壊れないよ
その前はゼムクリップでやってたけどそれより楽
見た目は悪いけどねw
でも>>105のマスクのフックはもっといいので

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:27:10.36 ID:o6qXn+h8.net
日本はワクチン以外の戦略がマジで何一つ無いからな
ワクチン打ったら終わりと念仏のように唱え続けてるだけ
今すぐにでもイギリスアメリカを後追いしたくてウズウズしてる
冬とか下手したら緊急事態宣言すら出さないかもな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:29:53.94 ID:1AUnfQUF.net
アメリカやイギリスはワクチンで落ち着いた一瞬を狙って経済活動してる
日本はずーっと自粛

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:30:14.83 ID:qpRaliTh.net
検査と隔離
海外入国時の2週間隔離
これやれば島国日本では効果的なんだけどな
全くやる気ねえよな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:31:12.91 ID:QsckNjLu.net
アメリカやイギリスはワクチン打った後にマスクしたないからね
日本ではワクチン打った後もマスクしている人が殆どだからちがった流れにならないかと期待する

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:34:05.54 ID:sKhjcwlA.net
飲食店に酒卸すなとか感染対策しない会社に金貸すななんて政策は英米独仏どこでもやってるのに日本では出来ない
そんな国が検査と隔離なんて掲げても隔離ができない
法的な環境の時点ですでに詰んでるんだよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:37:12.85 ID:o6qXn+h8.net
>>126
直接的な補償も強制力もない自粛要請だけでコロナを抑え込んでるのは日本人だけ
国民全体でみれば世界一真面目に健気にコロナ対策やってる国民と言っても過言ではない
だから冬にヤバいとなったらまた自主的に頑張るやつも増えるとは思う
アメリカはそもそも接種率もクソ低
くて国民がアホなんだなと解る

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:38:41.68 ID:pV2bxbar.net
>>122
ありがと

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:39:07.12 ID:pV2bxbar.net
>>128
抑え込んでますか?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:41:17.06 ID:o6qXn+h8.net
>>130
一年半、世界的に見ても少なめの被害で乗り切り
デルタ株出現後も、ほぼ呼びかけのみで、ピークアウトに持っていこうとしてる
ある意味最強の国民だと思うよ
逆に言えば国民が優秀でも政府がクソだと限界があるってことだ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:51:48.25 ID:1AUnfQUF.net
政府が当てにならないから自粛してる人が多いだけだろ
ワクチン接種組がウェーイしちゃったから感染爆発
オリンピック=祭り効果
去年みたいに大物が亡くなったり危機感高まらないとこのまま高止まりが続く

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:51:53.20 ID:Yp60NdLT.net
世界有数のコロナ汚染国になってしまったがな
どんどん国民は言うこと聞かなくなるし今までの常識は通用しないと思った方が良い

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:01:50.27 ID:svM8clRs.net
日本は良くも悪くも右習え精神が他国よりもある
うちんとこはもうマスクしてない人多いから
マスクしてない人が多い

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:04:22.70 ID:cop9fuGm.net
>>134
マスクしてないとこ多いのすごい
こっちは田舎道でもおばあちゃん炎天下でもマスクしてる(´;ω;`)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:08:01.55 ID:svM8clRs.net
ただ俺は真面目すぎる国民性ってのはあんま良いことだらけとは思っとらんな
度の過ぎたブラック企業が多いのも国民が我慢しちまう人が多いせいだし政府が何やっても行動も起こさない
こういうのは政府が独裁化した時が一番怖い
コロナにしたって周りがいい加減になれば守らない人も増えてくる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:09:31.76 ID:7dOOymZ2.net
>>38
キモいんだよカス
てめえのカーチャンに愚痴ってろカス

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:12:02.60 ID:svM8clRs.net
>>135
他んことは知らんけど
他の地域のライブカメラとか見ると夜はしてないの結構いるよ
メディアはあえて、そういうシーンはテレビに流さないようにしてるだろうね
真似する人でてくるから

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:16:48.19 ID:1tj2Nwuy.net
>>138
自粛期間中の夜に出歩く層はまともな常識からは外てる連中だからしょうがないね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:19:16.59 ID:o6qXn+h8.net
>>138
まあ結局切り取られると日本もヤバい奴は居る
愛知県のフェスとかな
逆に言えば欧米の国民の感染対策のリアルな実態なんかも日本からじゃ解らんわな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:29:37.05 ID:CPE4R6r4.net
検査件数
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/kensa/kensuu.html

戦略的検査強化事業減ってないぞ・・・

0.45%→0.73%→0.77%

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:33:52.78 ID:CPE4R6r4.net
意味が分からん
市中にコロナが燻ってるということなのか?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:34:58.84 ID:QsckNjLu.net
マスクしたくない連中はしなくて良いけど屋内施設や交通機関だけでも義務化するべき
歩きタバコで罰金取れるんだから自治体がその気になればノーマスクから3000円ぐらいの罰金取ったって良いでしょ
スーパーや通勤電車のノーマスクは本当に迷惑

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:38:19.32 ID:cop9fuGm.net
無症状患者(?)が増えてる気がしてならない
無症状が無症状のまま感染させてるだけ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:43:53.49 ID:nJNULUvK.net
>>142
完全なランダム検査じゃないにせよ
都の感染者は増えっぱなしで減ってないことが想定されるって話
毎日の感染者が減ってるのは検査数の上限だろうね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:46:19.67 ID:Ujbkulmg.net
>>53

今死んでるのが先々月のオリンピック開催以降の重症者って事だから今月半ばまでははある程度の増減が続くんじゃないか?

お盆期間も考慮したら10月半ば‥下手したらピークアウトも曖昧なままに冬季突入で医療壊滅という最悪のシナリオもあるかもね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:46:42.00 ID:Y09nrrPr.net
戦略的検査強化事業
繁華街・飲食店・事業所・駅前・空港など
この辺が減るのは一番最後だろうね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:46:51.90 ID:CPE4R6r4.net
戦略的検査強化事業って確定値では減るってのがあるけど、それ鑑みても減ってる感はないのかなぁ・・・

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:48:56.29 ID:Ujbkulmg.net
>>57

後天的な免疫不全を引き起こす所がAIDSに似てるって言いたいんだよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:52:31.89 ID:HJPnHKqX.net
>>149
それはコロナ感染ではなくてワクチン接種での話でしょ?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:52:42.12 ID:YLvVafhE.net
ワクチンうって無症状の人は、もらったと思われる日から何日ぐらい他人に感染させる能力持ってるの?二回三回ってもらったりしてるの???

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:54:24.30 ID:hXSk3/85.net
>>144
根拠もなく
「気がしてならない」
なんて書くのはバカッターと一緒

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:56:38.88 ID:cop9fuGm.net
>>151
無症状でも感染させると言われてるけど
発熱や咳くしゃみがないのに、感染させるのは理論的におかしいんだよね

発症者は発症2日前くらいから感染させる可能性あると言われてるけど、これも状況判断してるだけだと思うよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:57:00.98 ID:cop9fuGm.net
>>152
じゃ、それでOKだよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:57:27.33 ID:sKhjcwlA.net
>>152
日本は政府からして反知性の国なので根拠なんて書かないのが普通
論理的合理的なことを言うと排斥されます

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:59:10.47 ID:hXSk3/85.net
>>153
呼気が発するエアロゾルでの感染が確かめられているかと思うが
経口感染とか書いてるアホのお前に言っても仕方ないが

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:02:17.06 ID:HaNsrNtl.net
この減少が積極的疫学をやめたおかげでそう見えているだけなのか普通に減っただけなのかは知りたいところではあるね
というか今でも大変なんだろうけど実数としては減って多少余裕できてるんだろうしそっちを随時増やしてけばいいのでは?とも思うが

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:02:39.27 ID:cop9fuGm.net
>>156
無症状でも?
どうやって確かめるの?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:09:07.66 ID:QsckNjLu.net
>>158
無症状の濃厚接触者から追って行っていたと思うけど
大丈夫か?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:13:05.43 ID:rKQ/V2Sq.net
>>158
テルアビブ大学が人間の感染者からサルに感染させる実験やってる
実験に参加したのは無症状かごく軽い症状の感染者

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:14:09.82 ID:cop9fuGm.net
>>159
それ本当にその濃厚接触者から感染させると言えるわけ?
だからそれは状況証拠でしょ?
だいたいPCR検査ってのは、発症終えて感染力なくなっても一ヶ月くらい陽性になるし、
検出されたものは死骸の可能性もあって、ウイルスの伝播性とか発病性は全くわからんのだけど?

あなたこそ頭大丈夫?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:18:12.73 ID:SnhoOk2J.net
>>106
ほんとそう

日本ってやることが極端すぎるんだよね
昨年は昨年で最初に「ただの風邪」「若者は気にしなくていい」とか広報したからだからこそ気にしないで出歩いてバラまく若者が沢山現れて未だにその傾向だもんなー
最初に誤ったことを広めたらダメだわ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:25:03.08 ID:T6UUwFAt.net
ワクチンは何の為に打つものか?
ようわからんくなってきたな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:26:25.69 ID:cop9fuGm.net
濃厚接触者が一人いたので周辺全員検査したら135人の陽性が見つかった。
濃厚接触者の症状は不明だけど、周辺検査は無症状のまま検査を受けた人ばかり。
こんなふうに一斉PCRやったら、無症状感染者をたくさん拾い上げる。
これは多分最近の傾向。


【陸自大津駐屯地】隊員135人が感染する大規模なクラスターが発生、ほぼ全員がワクチン未接種 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630563213/

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:27:42.18 ID:+MshA3YW.net
静岡県+429(前週比-117)

愛知県の隣接4県は減少傾向だが…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:28:48.08 ID:M7uSj5SC.net
ワクチンの有効性ってそれほどないやろ
打って無くなる人もいるし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:29:20.62 ID:+MshA3YW.net
兵庫県+954(前週比-53)

高止まりですな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:29:30.98 ID:j6IqLXRv.net
去年東京でホスト一斉検査した時もすごい確率で陽性者でてたな
あとライブハウスか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:32:05.82 ID:SnhoOk2J.net
>>61
三次元よりもピタッと入るマスク買うべき
メディコムやBMCフィットやアイリス美フィットのような金属ノーズ
玉川サージカルみたいなビタビタに貼り付く薄いマスク
そしてこれらを違う組み合わせで二重に着ければなおよし

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:33:50.61 ID:+kjPHbGt.net
重症者2158人
昨日は減ったが今日はまたグンと上がって過去最多か
そりゃ減るはずもないか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:37:00.92 ID:xnVKqIje.net
マスクに関してはもうds2 n95 kn95 kf94から選んだ方がいいだろ
すでにプリーツマスクしか手に入らない環境ではない
デルタ株の感染力を前に去年と同じマスクはあり得ない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:39:19.42 ID:SnhoOk2J.net
>>153
一年半前からコールドスリープしてた人ですか?
どう考えてもこのウイルスは「会話」によって一番感染しているしずっとそう言われてるじゃないですか
なぜ会食や飲酒がダメと言われたり黙食と書かれた紙が貼られているか未だ理解してない人がいるのか…

真偽は知らんが海外の研究によればワクチン接種者の鼻腔には大量のウイルスが増殖し張り付いてるという話あったよね
それを何らかの方法で放出したなら正面でブッ掛けられた人はまず感染するんでねーの

あと別に咳症状が無くても、喘息や誤嚥や喉の乾きで咽せて咳することはあるしアレルギーとかでクシャミもするよね
老人ほどよく咽せるからそこからウイルス発射されますわな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:41:32.21 ID:Y4FfAjXX.net
岡山市+163(前週比-43)
大分県+115(前週比-48)

大分県では45人の教会クラスター発生
合唱していればそりゃオーバーシュートするよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:42:28.79 ID:cop9fuGm.net
>>163
以前厚生労働省のサイトで
重症化を予防し結果蔓延を予防するもの、と読んだけど、
重症化を防ぐと相対的に弱毒化して蔓延してしまうものなんだよね…

意味はないから打たなくていいよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:42:45.45 ID:SnhoOk2J.net
>>163
日本の場合目的はこの3つだと思う

1.菅の実績づくり(自民の得票のため)
2.オリンピックを開催し、後には経済を回すため(GoToやるため)
3.重症者を減らして、一向に拡充できな医療が崩壊を起こさないため

だから今更ワクチン止められないし、接種障害になるような邪魔な要素と報道はなるべく排除したい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:46:44.82 ID:cop9fuGm.net
>>172
どう考えても。
これは状況証拠なんだよ

例えばCOVID19が軽い症状を出すだけのウイルスと仮定する。デルタになって感染拡大しやすく変異した。症状は相変わらず軽微。我々はそれをPCRで必死に探し出してる

そのかげで発見されてない菌やらウイルスが蔓延してる可能性があって、実はそれが肺炎や高熱を出す犯人のもあるんだよ? 
これはあくまで思考のための仮説だけどね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:46:49.70 ID:Y09nrrPr.net
愛知大幅減少

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:51:17.58 ID:T4gMZEFx.net
岐阜県+229(前週比-155)
三重県+248(前週比-267)

両県とも前週木曜日が過去最多なのでマイナス幅が大きい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:58:17.98 ID:QOLsiMTc.net
群馬県+176(前週比-161)

こちらも前週比大幅マイナス

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:06:14.70 ID:/sPwikca.net
前週比増加になりそうなのは大阪だけか
関西はまだ明確な減少トレンドになってないのが気がかりだ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:08:09.87 ID:o6qXn+h8.net
>>141
少しペースは鈍ってはいるみたいだけど
感染の主体が若者、大量の無症状者ってことなんかね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:11:31.12 ID:bYa1uF5Q.net
9月に入ればマイカー通勤買い物都道府県はウイルス終息(半減)するかと思うが
電車通勤高密度都市は中々終息しないだろ

大都市歓楽街がウイルスを潜在増殖させてるからな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:11:52.43 ID:sKhjcwlA.net
>>171
自分から新しいものを選べる人は少数派
周りが変わらないと自分を変えられない人が多いんだよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:12:30.82 ID:UM3R1T6k.net
東京はピラリンピックが終わったら本気を出してくるのか?
それか五輪株の発表か

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:18:14.12 ID:dOFA12Sg.net
>>162
昨年はgotoの為にそれやったんだよね
なんだかんだ国民は政府のいいように動く犬よ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:22:24.68 ID:EMT98vyM.net
沖縄565(先週-115人)

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:23:47.88 ID:HaNsrNtl.net
愛知県1715人か

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:25:13.67 ID:rQxAGXn2.net
いい感じだ、第五波もほぼ全国的に減っている。
減るペースもこれまで通り速い。

やはり、二段ロケットは妄言だろう。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:30:21.74 ID:99XO0Bo9.net
完全に収束に向かってるな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:45:36.76 ID:Y09nrrPr.net
東京3099

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:45:41.05 ID:HaNsrNtl.net
重症増えたな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:46:37.66 ID:/sPwikca.net
パイセン1位ゲットのチャンス到来

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:48:10.98 ID:zQ79hsvD.net
これだけ全国的に減るのはコロナは季節性なんだろな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:48:27.55 ID:1AUnfQUF.net
積極的疫学調査はいつ再開すんだろ
片目瞑ったまま減ったって言うのいい加減勘弁してくれ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:50:14.23 ID:s8semPeT.net
発熱相談センターの相談件数によると、
31日大幅減少だから、
9月4、5日以降から、東京都の新規陽性者数がドーンと下がるみたいだが、
これからが本番で、
来週は3割以上減少するんかな?
えらい下がるね。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:50:18.58 ID:JRrpmrDI.net
無理なんだよ
人間って仕事が増えすぎると極端に作業効率落ちるから

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:52:33.81 ID:UM3R1T6k.net
もう現役世代にワクチンが行き渡ったら積極的疫学調査は要らないだろ
ワクチン打ったら重症化しないという事にしてるんだろ?
無駄に感染者数増やして経済を止めるのはやめよう

このスレ的にはオーバーシュートして欲しいが

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:53:15.37 ID:s8semPeT.net
来週、3割減少だと、
来週の木曜日で、2169人程度か。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:54:18.93 ID:qv8NNizV.net
>>198
学校が始まったし、下げ止まるんじゃないかな。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:55:24.20 ID:/sPwikca.net
関西以外は収束かな
来週は関西マターになりそう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:58:26.86 ID:s8semPeT.net
>>199
単純に発熱相談センターの相談件数を見て言っているだけだから。
来週前半の大幅減少は間違いない。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:00:50.28 ID:rQxAGXn2.net
減少すると、検査数が少ないだの、隠蔽だの言う馬鹿が必ず現れるけど、五波にもなると、流石に隠蔽厨も減ってきたように見える。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:01:13.15 ID:tqyiaRWO.net
感染者は一気に減っていきそうだな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:01:30.29 ID:Y09nrrPr.net
大阪2501
死亡8

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:02:43.42 ID:M7uSj5SC.net
大阪府 新型コロナ 2501人感染確認 死亡者8人

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:06:33.84 ID:hGiPK9DT.net
8人お亡くなりに
昨日の12人といい大阪は死亡者増えてきた

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:08:08.45 ID:qv8NNizV.net
>>201
あれ、発熱相談数は翌週の陽性者数に影響してる?2,3日後ぐらいじゃないの?検索できない状態が解消されていない?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:17:20.94 ID:/sPwikca.net
>>204
前週比-329か
1日だけでは分からんな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:18:45.76 ID:8TDA9rFx.net
>>203
またぶり返すよ
天候回復児童登校感染
少しの感染者減少を終息デマとしてネットに溢れ経済回復空気になる
警戒緩んだ出歩き都民で感染再拡大さ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:19:06.57 ID:Q+Y6ullz.net
今、日テレで自衛隊で大規模クラスターだってよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:19:27.55 ID:mV3JjfIf.net
東京で減少傾向になっている要因は結局なんなんだろうな
お盆は人出が少なかったが、その後は人出が増えているし

感染リスクが高い行動をしている人への感染が一巡したってことか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:20:09.44 ID:EMT98vyM.net
>>209
中国人か?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:20:16.83 ID:nJNULUvK.net
>>202
ワラタなんだこのバカは

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:20:45.33 ID:nJNULUvK.net
>>188
中卒低学歴がデータ見たフリになってんのやめてくれない?
宮沢並みのバカだなコイツ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:21:10.21 ID:/sPwikca.net
>>211
去年も大して対策してないのにお盆を境に減少してったんだよな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:24:24.37 ID:WFQmkSgZ.net
>>211
都内のお盆で一気に減ったのは確かそう
そして増加については、人出の増加にそこまで鋭敏に反応するわけではないということなんだろう
そう考えると超短期的なロックダウンを繰り返すだけで案外簡単に制御できるのかもしれないね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:28:17.74 ID:1AUnfQUF.net
ラムダとミューがアップを始めてるのかも

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:34:13.80 ID:WFQmkSgZ.net
まずは次の底が何処かだな
過去の波を見ると大体波のピークから底までは1/5程度みたいだから
東京都の底は2000〜1000の間だろうか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:36:22.69 ID:EMT98vyM.net
>>214
よう!
高学歴の隠蔽厨さん。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:42:09.76 ID:mV3JjfIf.net
一応ワクチン接種が着実に進んでいるのは間違いないので、1カ月前よりも確実に好転はしているのだろうが

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:51:31.72 ID:WFQmkSgZ.net
>>220
西浦先生の分析によると、やはり、特に若い世代がハイリスクな行動を認識して控えるようになったのが大きいのではと分析してるね
仮に人出が変わらなくとも、飲食や娯楽などハイリスクな行動を積極的に避ければリスクは大幅に異なる
あとそれに加えてワクチン効果が漸く実を結び出したのではないかと分析してる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:56:50.66 ID:AvmkRaL1.net
福岡県内の新型コロナ感染確認状況

【9月2日】
▼陽性者:795人
▼検査数:7185件
▼陽性率:13.6% ※1週間
▼発表自治体別の陽性者数
 福岡市:295人
 北九州市:113人
 久留米市:30人
 福岡県:357人 ※3市除く

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:58:17.74 ID:CPE4R6r4.net
お前ら嫌がるだろうけど、ここでの収束は菅にとって大幅な追い風だなw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:00:34.60 ID:lZGDZjXL.net
馬鹿じゃねえの
ほんの少し終息してもスーバーフリーな娯楽好き歓楽街遊び好きな奴らがすぐに活動し始めてるさ
半月中に通勤電車から家庭内市中感染している可能性はある 
ワクチン接種完了者8割までは厳重自粛よね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:01:27.49 ID:t9ymm1qF.net
お盆休みで学校や企業が休みで、しかも秋雨前線で大雨が1週間以上続いたからね
そら人出減るよ

その感染者数が今出てるが、来週からまた増えそうなんだよな

ワクチンには効果なさそうだね
ロックダウンして全数検査して隔離したらワクチン無しでゼロコロナに1ヶ月で達成出来るのにね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:04:09.30 ID:M7uSj5SC.net
otegami
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0902%20.pdf

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:05:27.72 ID:o6qXn+h8.net
>>223
今回の収束を政治のお陰だと思ってる奴は今まで以上に少なそうだけどね
地に落ちた支持率が微妙に上がったりはあるかもしれんけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:08:31.65 ID:CPE4R6r4.net
>>227
少なくとも支持率減少の要因がコロナ蔓延だからな
収まれば支持率上がるのは春に経験済み

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:17:09.87 ID:/yNRU5TN.net
>>226
重症増えすぎ。
1日30人ペースになってきてる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:19:01.47 ID:PtOg/yHh.net
>>228
まあ個人的にはそれで勘違いした菅が総裁のままうって出て爆死してくれる方が面白い

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:20:08.65 ID:SsjbP1G7.net
菅の支持率が上がっても選挙の結果はあまり変わらんけどな
自民党の支持率は見た目だけは高いが、菅には入れたくないから離反、無党派層はほとんど付いてきてないってことも
9/12に緊急事態宣言延長したところでさらに国民の不興を買うよ
解除できる頃にはもう選挙で手遅れっていう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:26:04.57 ID:M7uSj5SC.net
大阪の分高齢者の死亡と重症も増加してきた

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:45:51.22 ID:kE/12Suf.net
今回の第5波も2か月と4日できっちりピークアウトした。人流増加による下げ止まりは
あり得るが、このままこの傾向は続くだろう。問題は次の第6波だな。ワクチン効果は
時間とともに廃れる。先行接種したイスラエル・英国・米国では感染者が急増し、ブレ
イクスルー感染も感染者の4割越えなどのデータも出ている。今から準備しておかないと
また同じことになる。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:49:37.47 ID:KwcKuars.net
>>233
となると緊急事態宣言も9月下旬で解除かな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:53:58.45 ID:HaNsrNtl.net
9月中までで解除は割と妥当な線だろうと思う
ただ少し気にしたいのは重症の傾向がこれまでよりやや遅れ気味ではないかということ
キツキツな状況から半分くらいは空いたわー程度で遊んでヨシ!っていう風にすると医療関係からは反発があり得るし次波が来たときに明らかに乗り切れない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:54:01.88 ID:534TRwsN.net
こっから感染者は減るかも知れないが次の波は更に高くなるだろうから
病院だけは作っとかないと

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:01:19.31 ID:lZGDZjXL.net
全員ワクチン接種完了して
全員マスク防護し続けるとどうなるのかな? 
去年は全員マスクしてても11月から感染者拡大してたが
デルタ×ファイザー対決の結末は興味深い

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:14:52.12 ID:SsjbP1G7.net
9月中の解除は無理じゃない
医師会が自民党から離脱しかねない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:18:27.17 ID:BQbxd+jj.net
少し感染者減るTVニュースだけでワクチン接種者が遊び始める
そんな話がネット掲示板に影響してワクチン未接種者も自粛しなくなるさ
 

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:22:07.73 ID:t9ymm1qF.net
パラの選手が入院って、よく入院出来たね
空いてたのかしら?

安全安心🤫

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:24:31.23 ID:xnVKqIje.net
こっから死者急増で支持率急落もあるぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:26:19.13 ID:23BgKESr.net
そういや一時期陽性率が酷かった神奈川は今はマシになったの?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:30:02.50 ID:xnVKqIje.net
>>240
外国から来てもらって医療崩壊してますんで選手村で療養してくださいとは言えないだろ
下級国民殺してでも病床確保するさ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:40:28.75 ID:KwcKuars.net
>>240
オリパラ用の病院があるのかな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:52:42.32 ID:M7uSj5SC.net
季節性インフル並み「5類」にせよ 開業医・長尾和宏氏
https://www.sankei.com/article/20210902-DCZRK7SM3FIGHKR3ELMN43SPGQ/
そんなことありえない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:00:52.30 ID:BPQlRBul.net
遅い自治体だと40代以下の接種は10月〜とかになってるし9月中なんてあり得ないわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:03:30.37 ID:CPE4R6r4.net
結局、ワクチン打った人と打ってない人で凄まじいリスク格差になっているということ
打った人が感染広めるなら尚更

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:05:36.15 ID:C12qzNO3.net
しかし早めに打った人は効果切れの恐怖あるけどね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:08:51.47 ID:nJNULUvK.net
>>219
なんだ
都の調査も知らないのか
低学歴

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:19:44.00 ID:8jGgEyM0.net
【新型コロナ】日本のモデルナ社ワクチンにまた異物混入…スペイン産ではないワクチン「原因が製造上の問題である可能性がある」 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630576879/

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:22:25.55 ID:2jp+HFKW.net
>>228
要因の一位はコロナじゃないだろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:26:38.28 ID:UydwJ5d0.net
自民総裁選に向けて岸田さんが語ってたけど決して弁が立つタイプじゃないのにガースーが池沼すぎて雄弁だと思ってしまうな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:27:07.22 ID:hGiPK9DT.net
大阪府 基礎疾患ない20代ら32人が重症化、重症者242人に [どどん★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630575155/

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:27:13.75 ID:IBseCnkf.net
医師にしろ一般人にしろ「5類にしろ」って言う人結構多いよな
そうなると普通の患者の中にコロナ患者が混ざるし
防護服での治療も困難になる
何より治療費が発生するようになって病院に行かない人も増えると思うんだが
それでOKって事?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:33:40.69 ID:BPQlRBul.net
前スレで大阪と東京の相違点が話題に出たけど12〜64歳のワクチン接種率は9/1時点で
東京47.5%大阪37.2%と10%差がついてたわ
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-japan-vaccine-status/
大阪っていろいろと大規模接種やってるイメージだったんだがまだ足りてないんだね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:35:12.04 ID:eKIGCQps.net
下水の調査も都合悪くて出せないんだろうな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:45:18.49 ID:Zf/IyK+P.net
喫煙するとコロナ感染を防げるという情報があった
https://univ-journal.jp/113043/
昨年もフランスや日本の研究機関が話題に挙げていて身の回りの喫煙者もコロナ感染した人ゼロだから信頼できる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:46:59.86 ID:sKhjcwlA.net
>>257
喫煙所クラスターは無視か?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 21:03:13.44 ID:4EIUuq7y.net
ワクチン接種後に死亡した例について医者が基礎疾患ある人が〜といった主張の中に根拠のない情報が多い
たとえ基礎疾患なくてもワクチン接種後の死後に勝手に基礎疾患ある人認定されるのはちょっと怖いな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 21:18:22.12 ID:8jGgEyM0.net
【新型コロナ】ワクチン先進国のイスラエル、新規感染者が1万1000人を超え過去最多に [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630582715/

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 21:54:06.07 ID:8iBWRHN1.net
結局、感染拡大と換気不足が大きく影響するんだよな

夏は暑いから換気せずにクーラー入れる→感染拡大
冬は寒いから換気せずに暖房入れる→感染拡大
春・秋は換気する→感染縮小

法令で換気や空間除菌を義務化するしかない
換気でウイルスを滞留させない、換気不足のところは、HEPAフィルタやUV-Cで空間除菌
どちらもできないところは営業禁止で

北海道は10月から、東京は11月から、また感染拡大するでしょう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 21:59:45.90 ID:Y09nrrPr.net
百合子が抗体カクテルで102人中8割症状改善って言ってるけど
元々軽症に点滴してるんだから普通のことだよね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:00:06.52 ID:+crIq6k7.net
下に溜まった冷たい空気の層はなかなか換気できない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:01:24.42 ID:t9ymm1qF.net
>>260
ん?ワクチンの効果とやらは?🤔

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:04:17.57 ID:nJNULUvK.net
>>261
hepaフィルターよりも静電フィルターの方がいいと思う

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:27:34.02 ID:rQxAGXn2.net
>>264
効果はあっただろうが、効果にも期限があるからな。
ワクチンも走りながらだから、結果を見ながら色々と修正は必要。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:31:54.34 ID:MeTFijxd.net
岸田も高市も新コロを5類にする気がなく菅とやること同じだな
保健所通してる間は簡単には抗体カクテルも打てない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:35:52.33 ID:SnhoOk2J.net
イスラエルの爆発ぶりが面白くて仕方ないな
日本もこうなるかと思いきやそうもならないのは、ワクチンではなく不織布マスク食生活(デブが少ない)BCGのおかげだろ
後者のほうが偉大だとそろそろ気づけよな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 23:16:13.85 ID:t9ymm1qF.net
2030年夏
今年は第23回目のブースターを開始しました
🥺

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 23:20:12.76 ID:CPE4R6r4.net
インフルエンザだって毎年打ってる奴いるんだから

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 23:20:40.56 ID:PbCFF5BS.net
今日全国で18828人か
昨日より1000人以上、前週よりなんと6000人以上少ない

明日は
東京都 2800
大阪府 2800
全国 17500

明日あたり東京都と大阪府が拮抗した数になりそう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 23:21:27.24 ID:PbCFF5BS.net
>>267
飲み薬が普及したら5類にするかも

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 23:43:19.65 ID:z5P2MXXU.net
ニュースもコロナの扱い減りだしたね
完全に終わりモード

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 00:07:09.52 ID:YDcjwvNl.net
>>272
5類になったら、感染者が普通に電車に乗って仕事行ったり学校行ってもまったく問題なくなるんだよ
そんなことしたら感染爆発で死ぬわ

2類相当のまま、町医者も軽症者・無症状者の治療や、濃厚接触者への抗ウイルス薬の予防投与に参入できるようにするのが最適

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 00:22:32.69 ID:E3kMVFaJ.net
>>274
5類にすると国境の免疫はどうなるの?病院が外国人でいっぱいにならん?しかも治ったころ勝手に退院して治療費は踏み倒しだろうね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 00:28:58.76 ID:xHVOCTOQ.net
>>255
メディア戦略でうまくやってるように大阪は見えるけど
ワクチン接種率一時期ワーストだったからな
騙されたらあかん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 01:10:56.63 ID:mUndezAT.net
>>150

コロナも当初から言われてるよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 01:27:21.98 ID:d8aw26uT.net
>>273
いまだにワクチン打て打て言ってるけどな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 01:36:52.97 ID:HoENHNqR.net
>>276
>ワクチン接種率一時期ワースト

それも記録入力してなかったってオチでしょ
イデオロギーが入ると、何でも大阪を最下位にしたい人ばかりで困る

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 01:57:57.94 ID:pJbfbZPc.net
コロナについて最終的に色んな謎がちゃんと解かれるんだろうか
日本は隠ぺい体質だから説明されるか不安だわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 02:05:10.89 ID:LQGnP89G.net
ミュー株が若年層で自粛しないやつらを一掃してくれるから収束するよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 02:34:46.56 ID:d8aw26uT.net
>>280
それを楽しみに長生きしないとね

●自然発生なのか、はたまたウイルス兵器なのか

●本当にただのコロナウイルスの一種なのか、新たなるHIVなのか

●感染者は本当に完全回復したのか、はたまたウイルスがずっと体内で悪さを繰り返すのか

●ワクチンは本当に安全だったのか

このへんは知りたいなー

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 03:29:45.74 ID:SIgQcK2V.net
【絶望】スダレ「10月からは緊急事態宣言下でも酒の提供をOKにしてやる。営業時間やイベントの制限も緩和するぞ、喜べ」 来週にも発表 [597533159]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630605977/

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 04:28:06.63 ID:FlXr+wik.net
>>245
2類→5類の議論は荒唐無稽です。ワクチン接種による感染予防効果に有効期限がある
ことは先行接種した国であきらかになりつつあります。もう一点はイベルメクチン服用
すれば治るんだから大丈夫と断言している点。これまだ治験中。長尾という医者に限らず
相当無責任な発言です。町医者の命と経営を無視した荒唐無稽な主張です。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 06:01:25.11 ID:acxWiVi/.net
5類にするには入院する必要がある人を今の1/100まで減らす治療薬が必要だろう
とにかくコロナは医療資源を食いすぎる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 06:03:06.81 ID:+VEyv1+g.net
5類にするとコントロールが甘くなるので感染者は今より増える
感染者が増えても問題ない体制を作らないと5類には出来ない
そこまでしてやることなのかどうか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 06:22:55.90 ID:FlXr+wik.net
なぜビジウヨの人たちは皆同じ主張にこだわるのであろうか?コロナはただの
風邪、2類から5類へ落とせ、PCR検査は無意味、ワクチン接種はするななど少
し考えれば破綻している論を相変わらず主張している。どこにそういう主張を
するメリットがあるのだろうか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 06:42:24.47 ID:HoENHNqR.net
>>287
一番の黒歴史はBCG

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 06:46:16.66 ID:+VEyv1+g.net
右派や保守を貶めると金もらえるんじゃないの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 07:28:21.46 ID:dPPCgj/W.net
インドがまた増え始めてるな 。
これからの先の世界は、この、インフルエンザよりかなりきつい感染症が、半年ほどの周期で流行ったり落ち着いたりすることを繰り返す世の中になっていくのかな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 07:36:03.55 ID:+8Ep892j.net
これはまではコロナの動向が不明だったから仕方ないけど
PCR検査やめないといつまでも収束はしないよ。軽症・無症状感染者を不必要に拾ってくるだけだから。
正確には、検査は発症後に濃厚接触した人だけでいい。
これからも発熱、中等症〜重症の患者は一定数でるよ。
なぜかというと国民の半数がワクチン打ってしまったから。
重症化を防ぐということは、相対的に弱毒化して感染拡大するということなんだ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 08:27:01.56 ID:zz2POxH1.net
イベルメク チンこ飲んでウェーイ
ワク チンこ打ってひゃっはー

マスク外して市中徘徊
そりゃー感染とまらない
当たり前

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 08:44:22.38 ID:w/HjWGuj.net
>>291
PCR検査を縮小、中止すると
感染拡大し圧倒的に母数が増える
そうなれば、もの凄い数の重症者、死者数になる
いくら病床数確保しようが、すぐ医療崩壊
どんなに効率が悪かろうが、感染者を見つける手段がPCR検査しかない以上、真面目な早期検査徹底しかないだろ
ワクチンで集団免疫なんて達成できないのは明らかだしな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 08:59:39.86 ID:+8Ep892j.net
>>293
無症状や軽症感染者はひたすら無症状や軽症感染者を拡大するだけで、ならない
今、基礎疾患のない人がまれに重症化してるのはワクチンの拡大のせい

なんなら陽性の出た人の家族に高齢者や基礎疾患がある人がいるなら、検査すればいい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:01:32.12 ID:+8Ep892j.net
ワクチン接種が進んでしまったので
もうPCRでは感染拡大は止まらないし
無症状や軽症の感染者を見つけ出しても意味ない。ほっとけばいい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:04:38.27 ID:+8Ep892j.net
というか、無症状軽症感染者を見つけ出しては感染拡大してると大騒ぎしてるだけ
高齢者基礎疾患の陽性者を見つけなければならない
またこれらの人は医療体制が整うまで自粛するしかない
同時に医療体制が整うまで国民はそれらの人に配慮してマスクをするのがマナー

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:04:57.98 ID:1sWuMV05.net
東京は重症病床確保数増えたんだね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:09:26.11 ID:M+K0q0T/.net
>>51
当然、死者数も隠してるでしょ?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:09:41.36 ID:FlXr+wik.net
>>291
今でも検査数は陽性率見れば十分ではないことは明らか。PCRやめれば感染者
が減るわけない。PCR陽性者の中から発症する人が出るが、誰が発症するのかは
予測不能。PCR検査やめれば重症者が減って病床ひっ迫を回避できるなら別だが
答えになってないよ。293の言うとおりだね。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:09:50.31 ID:B5aGKJfa.net
●重症化を防ぐ効果などないと厚労大臣様が言っとるわ
(センシティブのところ開いてね↓)
https://twitter.com/fxi9ttsrgrl5hnx/status/1425332882394914824?s=21

●実際のADEと見られる事例
コロナ重症患者の95%がワクチンを接種した人たちで占められている」 :
エルサレムの病院長が報道で深刻なイスラエルの感染状況を述べる
https://mobile.twitter.com/RanIsraeli/status/1423322271503028228


●感染もするし重症化もします(´・ω・`)
イスラエルの新型コロナの重症患者の95%が完全にワクチン接種済み:オーストラリアNSW州では新型コロナのICU入院患者全員がワクチン接種済み
https://bonafidr.com/2021/08/07/%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%81%ae%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e9%87%8d%e7%97%87%e6%82%a3%e8%80%85%e3%81%ae95%ef%bc%85%e3%81%8c%e5%ae%8c%e5%85%a8%e3%81%ab%e3%83%af/
(deleted an unsolicited ad)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:13:38.98 ID:+8Ep892j.net
>>299
PCR検査か軽症感染者をふやして
無駄な医療リソースを消費している

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:16:27.39 ID:+8Ep892j.net
>>299
誰が発症するのか分からないので
発症したらPCRすればいい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:18:29.68 ID:HlPmoQAv.net
重症や死亡した人のコロナワクチン接種の有無は表示できないのかね?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:24:15.44 ID:OGa6dmgd.net
>>303
2回接種済みで死亡した場合全部報道されてる
ニュースで目にする数が実数

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:25:56.08 ID:OKC1DyK/.net
>>303
自分で調べれば分かる
保健所や都道府県の出してくるデータには載ってる
マスコミなんかもそれを読み込んでネタにしてるんだよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:41:49.54 ID:K77g6FSm.net
>>292
その通りデスぞ^^
オワリの始まりデス

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:48:37.66 ID:+8Ep892j.net
みんながワクチン打ったからどっちにしてももう終わり

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:50:15.09 ID:7VIOmewJ.net
>>284
>町医者の命と経営を無視した荒唐無稽な主張です

医師免許持ってるんなら自分の命と患者の命と両方守れるだろ
そんな町医者の保身のせいで軽症者が自宅で亡くなるなんて馬鹿げたことが
起きるんじゃないのか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 10:29:00.54 ID:mUndezAT.net
>>296

デルタ株は現状高齢者に特化していないから意味がない

30〜50代を重点的にケアしないと経済も回復しなくなる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 10:42:47.19 ID:w/HjWGuj.net
>>301
PCR検査が軽症感染者を増やしているわけではない
増やしているのは、ウイルスだ
検査を縮小し感染拡大を野放しにすると、ウイルスの変異スピードあがるぞ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 10:47:14.39 ID:d8aw26uT.net
>>303
仮にワクチン打っても新コロ感染して重症化したり死亡するって事例が一定数でてたとする
それガチで表に出して報道させてみ
菅政権や各自治体の首長の責任追求の声が上がってしまって、既に政権はもってない
与党も現知事も次の選挙が危ういだろう

加えて日本はワクチン以外にもはや打開策が無いから、ワクチン打ってもこれだけ重症化するんだ〜ってなったら国内大混乱だよ
ゆえに仮にそうだとしても絶対にまんま情報は出してこないでしょ
日本ってそういう国なんだと、2011.3の原発爆発で学んだよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 10:48:11.55 ID:TaKm+pzd.net
ワクチンに関しては日本が出さなくても外国が出せばバレるけどね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 10:50:10.58 ID:sVKO+S3R.net
>>311
ワクチンが100%感染防ぐなんて誰も思ってないよ
症状を抑える効果があったって死ぬ人は死ぬだけでその確率が自分には当たらなければ問題ない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 10:59:58.47 ID:d8aw26uT.net
>>312
今だって海外でワクチン政策に不利になる情報がちょろちょろ出るが日本国内では一切報道させないでしょ?
ネットで流れても「ネットはデマ」と言っている
当分はこの感じでいくでしょ
原発爆発の時も全く同じでした(政権に不利な情報は報道規制、ネットはデマと言ってた)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:02:55.23 ID:d8aw26uT.net
>>313
打てば大丈夫と思っている日本人は多いよ
打てば感染しなくなると思い込んでる日本人もガチで多数、特に年寄り

そんな人たちに「実はワクチンの効果は高くないかも」なんて思わせる報道流して御覧よ
一気に打たせた政治家叩きに回ってしまって次の選挙が危ない
それに副作用ひどかった人ほど「あれだけ頑張ったんだから効果は完璧にあるはず」と盲信したいものでしょう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:04:41.89 ID:DhcY4bm9.net
日本人の2割が英語メディアから直接ニュースを見聞きしてる時代に国内メディアの統制なんて無意味なんだがw
5ちゃんねるは高齢化してるから英語メディアは縁遠い奴ばっかなんだろうけど若い世代は違うんだぞ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:11:57.40 ID:sVKO+S3R.net
>>315
年寄りは死亡重症化リスクがちょっとでも下がるなら喜んでブーストも打つと思うよ
だって打っても別に損はないんだから
そして年寄りはあまり副反応は強くないからちょっと微熱とか出た方が効いてる気がする
自分はまだ若い方だと思って嬉しいとかそんなだよ
ガチで39度の熱が出たって人は躊躇するかもだが比率で言えば高くないでしょう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:18:09.30 ID:+8Ep892j.net
>>309
そりゃ高齢者はワクチン打ったからな
無症状陽性者を先に見つけ出して閉じ込めるか?
それこそ経済回らなくなるぞ?
PCRは症状出てからでok

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:19:04.66 ID:+8Ep892j.net
>>310
軽症感染者や無症状はほっとけばよい
感染するだけ感染したら収まる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:24:28.93 ID:+8Ep892j.net
自衛隊駐屯地で一人濃厚接触者指定されたので、周辺を一斉検査したら135人も陽性者が見つかった。当然見つかった135人は無症状で検査している。

これが【感染拡大】の実態だし、こんなバカバカしいことはないよ。
PCRやればやるほどいくらでも陽性者はでてくる。それで全員行動自粛、というか宿舎に軟禁なんだろ?

【速報】自衛隊クラスター 135人感染、ワクチンの接種は、1人を除いて一度も受けていなかった [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630571040/

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:48:19.05 ID:07ZjRQW7.net
>>44
延命治療が発達した今では死者は遅れて来るよ
これを忘れてはいかんよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:50:07.63 ID:IpY0/TqG.net
菅ちゃん辞めるって

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:53:08.08 ID:Nqhmuw9r.net
おいおい、総裁選に立候補しないってあり得ないだろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:55:03.16 ID:DceYcQtJ.net
mRNAワクチンって簡単に作り変えられるって言ってなかったっけ?
とりあえずデルタ株用をさっさと作れ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:55:10.39 ID:rKgnCi4i.net
いよいよ二階俊博政権誕生か

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:58:31.57 ID:mUndezAT.net
>>308

世界中で医者や医療従事者が感染死してるのに町医者が自分を守れるなんて根拠が無い

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:00:58.00 ID:K77g6FSm.net
岸田総理を
麻生派閥と安部(細川派閥
で推薦するてさ

楽しみな

広島民大勝利や

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:03:48.82 ID:mUndezAT.net
>>318

重軽症者問わず低いサイクル数で検出された患者から優先的に抗体カクテル療法

無症状陽性者の隔離は保健所が出来る範囲でやればいいし 発症者の治療が優先

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:06:29.56 ID:dPPCgj/W.net
ガースーを辞任に追い込んだインド株、パねえっす

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:12:10.78 ID:+8Ep892j.net
>>328
軽症者は変なもの打たなくていい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:13:09.08 ID:+8Ep892j.net
>>327
デスは広島県民だったのか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:15:40.86 ID:XszmonJn.net
株価キチ上げしてるから何があったのかと思ったがいろいろ起きてんのね…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:21:43.80 ID:mUndezAT.net
>>330

軽症者も急に悪化して突然死する例が有るから お前だけ感染しても延命しなくていいって一筆書いて署名捺印して持っとけ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:27:42.63 ID:+8Ep892j.net
>>333
軽症の分全員の抗体カクテルをお前が用意できるのかね?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:33:45.35 ID:1sWuMV05.net
軽症に抗体カクテル打って2割症状悪化してるみたいだが効いてるのこれで?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:39:28.46 ID:+8Ep892j.net
妄想にとらわれて集団ヒステリーがハジマる
おそろしやおそろしや

【米国】店の警備員がマスクをしていない客に3発発砲 「コロナから身を守るための正当防衛だった」と主張 イリノイ州 [ニライカナイφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630637761/

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:40:06.56 ID:ewkF8Ywe.net
あちこちでワクハラが行われてるのかな
特にコンプライアンスや人権なんてものを尊重されないようなブラック企業は・・

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:43:09.56 ID:+8Ep892j.net
ワクハラ・マスクハラ・PCR陽性ハラ、いくらでも起こるよ
人間はそういうふうにプログラムされてるから

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:46:57.75 ID:XAD/C5vT.net
>>335
放っておけば3割が悪化するので効いてないわけじゃないみたいよ
それに悪化した人でも悪化の度合いが変わってくるって
有効率14%という治験結果と大きなズレはないとか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:55:02.98 ID:+8Ep892j.net
ウイルスの次にやってくるもの

https://youtu.be/rbNuikVDrN4

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:55:45.74 ID:mUndezAT.net
>>334

出来ないから辞退者は歓迎する

今後どれだけ出るかも判らないのに確約を求めるなんてその辺のおばちゃんかよ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:02:07.91 ID:+8Ep892j.net
>>341
それで、辞退者以外の軽症者の抗体カクテルをおまえが用意するんだよな?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:02:43.53 ID:+8Ep892j.net
>>333
これこそ中学生みたいな発想だろw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:02:50.96 ID:FCcf+PPL.net
スダレハゲ菅ちゃん安倍晋三に続いて
2代連続で逃げ出すのか?
自由民主党は自分だけ民主党でとんでもない組織
コロナそっちのけ政争が怪しくなるだけで近々日々
立ち向かわなくてはいけないことも放棄して直ぐほっぽりだす
山賊タリバンにも劣るな
二階という何かと相談する人もちっ居するし緑のタヌキはどうするんや?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:12:38.79 ID:1sWuMV05.net
>>344
任期満了なんですが

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:13:05.33 ID:Dk2eGm8t.net
菅はコロナ対策先年とか言うけど言うほどなんかしたか?
海外検疫はガバガバ
五輪やってデルタ株他輸入しまくり
検査絞って感染拡大
選挙出てもいいよ?w

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:15:00.95 ID:mUndezAT.net
>>342

する訳無いだろ?

小学生は宿題でもやっとけ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:15:40.37 ID:MS15wM3/.net
よっしゃあ次の選挙は誰が総理でも自民圧勝や!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:16:03.25 ID:mUndezAT.net
>>343

軽症者に抗体カクテル療法が要らないと独断するからだ 馬鹿者

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:27:14.71 ID:07ZjRQW7.net
>>346
全部、菅よりは実行部隊の責任
菅は指示する立場、指導する立場じゃない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:32:21.13 ID:FCcf+PPL.net
スダレハゲ菅ちゃん常識ある人間なら
あれだけオリンピックパラリンピック
とコロナを差し置いてもの立場だったのに
この日に事実上不出馬表明したらパラの最終盤や閉会式とかの注目
盛り上がりにも大影響されるのわかりきってるのに
オリパラは餌で自分の事しか考えてない山賊集団自由民主党
は全くそんな事考えてないな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:37:30.52 ID:SDGEb/E5.net
総裁選の前に解散しろよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 14:13:37.73 ID:+8Ep892j.net
>>349
要らないよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 14:14:11.48 ID:+8Ep892j.net
>>347
え、なんでしないの?
誰がするの?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 14:42:02.97 ID:ewkF8Ywe.net
コロリンピックの次は何が起きるのかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 14:52:37.00 ID:5BwG0/A6.net
兵庫1176

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:05:08.45 ID:0qIfchBx.net
>>356
マジ?ソースは?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:07:29.29 ID:dnMjqrSj.net
兵庫県+870
https://news.yahoo.co.jp/articles/3961cb15e6ce4ab680ad27a8ffe76bd374995663

やっと減少傾向に入った?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:08:07.94 ID:d8aw26uT.net
>>346
とにかくワクチン打ちまくったことを手柄にしてるでしょ
ワクチン打ちまくれば支持率上がって次も当然選出されると思ってたら全然そうならなかったからキレてたらしいじゃん
そこに岸田が二階おろしを切り札にちらつかせて来たから、対抗して俺も二階おろすぞとやったら党内で叩かれまくり
二階が俺をヤメさせたいならお前もヤメろと鈴つけてきてジエンド

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:11:22.86 ID:dPPCgj/W.net
>>358
大阪に近いところは減ってるがその他はほぼ変わっていない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:15:13.22 ID:z0cVXqYt.net
二階がどんなに嫌われ者でもガースーにとっては恩人であり権力の源なわけじゃん?
それを政局で切るとか発想が貧困というかアホでしかない
二階の方は成果上げてないガースーでもよくやってるとか総理にふさわしいとか常に擁護してきた
ヤベー奴だと思うし引退してもらったほうが日本のためとも思うけど二階の義理堅さは評価する
ガースーはダメだ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:15:47.82 ID:wE5QUUZn.net
>>360
昨日の滋賀は過去最多タイだが
半数ほど自衛隊メガクラスター(100人以上)が入っている

自衛隊…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:19:30.88 ID:wE5QUUZn.net
北海道+247(前週比-134)
うち札幌市は143人

こちらは減少中

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:31:05.30 ID:+8Ep892j.net
>>362
一斉PCRやって無症状感染者を拾ってしまっただけだよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:42:42.67 ID:C+vNiMZL.net
静岡県+420(前週比-220!)

減少幅凄いな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:43:44.46 ID:jIioefgx.net
ブレークスルー感染は無症状者が多い
ワクチン接種率が高くなればなる程、実は感染拡大は加速する可能性がある

変異が進む中でワクチンで重症化リスクが抑えられない株が発生すると
凄まじい勢いで地獄絵図が広がる可能性がある。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:51:04.15 ID:Dk2eGm8t.net
北海道減ってきたな
でも学校で出まくってるんだよなあ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:52:12.19 ID:qzWvF7lF.net
コロナ治療薬のデカドロンや人工呼吸器使用の時の鎮静剤も品不足
本当にやばい

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:52:13.96 ID:WuxLSImG.net
誰も指摘せんけど
新型コロナで亡くなった人の数はとっくに
東日本大震災の関連死を含まない死者数を上回ってしまっているからね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:54:10.70 ID:T0Fwu6vE.net
愛知県+1720(前週比-627!)

前週は過去最多だったからこれだけ減って当然とも言える

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:58:01.60 ID:sVKO+S3R.net
>>369
コロナがこの世から消滅しないで感染が続くって事は特効薬出来なきゃ一定の割合で死ぬ人は増え続ける
震災の死者より多い少ないがなんの意味があるの

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:07:44.25 ID:07ZjRQW7.net
ワクチン効果が出てるな
若い世代が打ち始めたのが効いて来てる
もともと抵抗力強いから無症・軽症で済むの大半なのが
ワクチンの抗体も加わって1段階、症状が下がれば無発症で
人に移すのもなくなるかもしれんからな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:11:40.15 ID:BVf8L7nQ.net
罹り易い生活様式する人等がひととおり罹ったのと+ワクチン接種率が上がって減少に転じてるといいな
学校関連が不安材料だけど早期に報告あった北海道はそこからまだ感染拡大してないっぽい?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:12:33.37 ID:ES1+eq4Y.net
ウイルスが弱毒化しただけ。
ワクチンの効果ではない。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:17:01.72 ID:+8Ep892j.net
ワクチン打てば打つほど蔓延するよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:19:09.81 ID:ES1+eq4Y.net
死亡者数もコロナが原因で死亡した人も死後PCR検査して陽性反応出ればコロナ死亡者としてカウントされてる死者数なんかあてにならない。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:26:21.99 ID:am0Hjf7i.net
日本赤十字社
不安が見えなくなるメガネ
https://youtu.be/SGY2-aidsNE

かけていることを
けっしてわすれてはいけませんよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:30:48.99 ID:znaaZuL1.net
>>369
震災と比較してどうするの?
季節性インフルエンザと比較するんだよ!
アホが!!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:31:33.99 ID:1sWuMV05.net
>>376
コロナ陽性から治療後に亡くなった
人全員に死後pcr検査して選別してるの?
初耳だわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:45:19.68 ID:IpY0/TqG.net
東京2539

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:45:57.36 ID:oo3b3nwQ.net
減りすぎだろ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:47:48.31 ID:leagwcSk.net
  

9/3 東京+2539 高齢者146 重症-13 死亡+10 収束 ありがとうガースー [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630655186/
  

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:48:33.70 ID:oo3b3nwQ.net
高齢者の割合が徐々に増える

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:53:04.34 ID:FCnqnX5D.net
前週比で約3割ずつ減っていく感じか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:54:03.13 ID:5AonFFlV.net
完全にピークアウトだな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:54:28.62 ID:N99G5Ra7.net
連休で爆発して、連休で減る
そう言う意味では季節的な要因強いな
次の連休はシルバーウィークか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:55:20.48 ID:DhTmdk7a.net
でも来週辺りからまた増えると思う
学校が始まったからね
今減ってるのは夏休み最後の方でみんな自粛してたから

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:59:16.51 ID:ZroYlOuq.net
大阪3089 過去最多

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:59:48.46 ID:QJkIN8hO.net
大阪府3089人
最多更新

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 17:00:51.99 ID:AFjHaFOX.net
大阪最多更新やん

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 17:01:09.31 ID:IpY0/TqG.net
大阪2305
死亡6

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 17:03:59.37 ID:R62HVTRL.net
どっちよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 17:05:43.21 ID:EhcjQPdL.net
大阪も減ってきたか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 17:07:20.70 ID:dPPCgj/W.net
パイセン、ギリギリ一位とれないなあ
いつもスレスレでかわしてるw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 17:08:55.34 ID:1sWuMV05.net
>>387
先週も来週から増えるって聞いたぞ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 17:10:26.54 ID:2k8dYlYP.net
来週も減りますので
ご安心ください

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 17:10:41.34 ID:N99G5Ra7.net
>>395
小中高はまあいいけど
大学や専門学校は普通にヤバいだろう
ただ大学ってまだ夏休みのことも多そう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 17:17:07.57 ID:0qIfchBx.net
予想の数値なら予想と書いてくれよ
無駄なやりとり発生するだろ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 17:24:21.62 ID:dPPCgj/W.net
>>398
嘘を嘘と見抜(ry

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 17:24:51.65 ID:pJbfbZPc.net
大衆は豚ポークアウト

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 17:28:37.75 ID:fivAeXzI.net
>>386
そうだろうね。
祝日なしの10月に落ち着いて11月に増えて、また年末年始動くなと連呼

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:06:32.05 ID:u4q8wK8X.net
ガースー死亡でスレの盛り上がりもピークアウト

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:07:14.73 ID:eBKsBd0p.net
引きこもりになってから風邪も殆ど引かなくなったので
やはり他人との接触がアカンて分かるな
会社員の時は風邪引きがわざとマスクもせず口も覆わずずっと咳して他人に移して早く治りたいって言ってたからな
向い合わせの席で何度風邪を移されたことか
あの人コロナ禍ではちゃんとマスクしてるんだろうか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:13:19.29 ID:+wYZsjsC.net
推ワクか反ワクどちらが陰謀論になるかワクチン論争やりたければ、ワクチン一時凍結して総死亡者数の推移観察してればすぐ答えは出るけどな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:15:47.62 ID:TPaYbYMU.net
福岡県内の新型コロナ感染確認状況

【9月3日】
▼陽性者:732人
▼検査数:6366件
▼陽性率:13.0% ※1週間
▼発表自治体別の陽性者数
 福岡市:237人
 北九州市:101人
 久留米市:35人
 福岡県:359人 ※3市除く

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:21:55.82 ID:w/HjWGuj.net
>>404
厚労省内部では意見が真っ二つ割れているらしいな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:24:03.18 ID:eIWnBxvh.net
イスラエル、人口当たりの新規感染者数で世界一の国に
https://www.dailymail.co.uk/news/article-9951117/Israel-worlds-Covid-hotspot-0-2-population-catching-yesterday.html


世界一ワクチン先行国が人口当たりで世界一の感染者数になった
日本も順調にワクチン接種が進めば人口当たり感染者数で世界一になるかもな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:25:20.88 ID:Nus/3dZz.net
イスラエルは頑張ってる
日本と違ってな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:26:01.43 ID:R5cyHqN4.net
>>407
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

どうすんのこれ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:26:55.39 ID:0fjDZiKD.net
頑張ってると言うかなんと言うか...凄い国なのは確か

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:36:03.08 ID:qzWvF7lF.net
ワクチン接種者の行動パス的なものを検討
これは、無症候感染者の野放しになるんじゃないか
打っている人が街中に歩き回る光景が怖い

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:40:32.54 ID:EhcjQPdL.net
感染者が世界一になっても無症状とか極軽い症状で後遺症さえなければいいんだよ
重症者も増えたり後遺症が残るなら問題だ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:40:39.49 ID:qzWvF7lF.net
otegami
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0903%20.pdf

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:43:20.41 ID:2k8dYlYP.net
>>413
重症
10代 男 基礎疾患〇

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:46:36.28 ID:5aQfQc/L.net
緊急事態宣言解除はシルバーウィーク明けが良いな。最後の我慢で。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:49:08.28 ID:ylcAx9Gw.net
>>392
増える
9月は東京3000人前後でダラダラ逝きます

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 19:00:20.73 ID:w/HjWGuj.net
まだまだ未知のウイルスなのに無症状や軽症ならOKという風潮が理解しかねる
ワクチンの有効性が期限付きである以上、ワクチンパスポートなんて間違いなく混乱を生むだけ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 19:05:42.93 ID:5aGAfkxb.net
緊急事態解除こないかね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 19:15:21.11 ID:u4q8wK8X.net
>>418
どいつもこいつも今が宣言中なんて思ってねえだろ
ロックダウンが必要

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 19:41:17.46 ID:Bx4ov9Z5.net
>>413
すみません、重症の基礎疾患あり20代女性はかわいいですか?
疾患は何ですか?早く答えてくださいはやく

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:00:31.17 ID:R5cyHqN4.net
>>413
この感染者数で陽性率10%切ってるとは

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:03:24.75 ID:am0Hjf7i.net
>>404
それは時間の問題

打ってしばらくは症状が出にくくなる。
熱などの症状がでなければ基本的にPCR検査受けないのだから
接種済み陽性者のカウントは激減する
その人たちが最低限以上の外出はする。それもいずれワクチンの抗体価が下がってくるとどうなるかはイスラエルアメリカ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:06:16.67 ID:am0Hjf7i.net
>>417
ワクチンがそれを許してしまったから仕方ない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:07:21.70 ID:IpY0/TqG.net
東京も7日平均15.8%まで下がって
直近3日間14%台
発熱相談も2031まで下がってきたし
もうしばらく下降続きそうだな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:10:50.46 ID:9YqVm1RG.net
>>387
来週からが本番だよ。
減少の方ね。
31日以降の発熱相談センターの相談件数が激減。
新規陽性者数で今週比で3割〜4割減あたりだろう。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:14:37.35 ID:qzWvF7lF.net
大阪の高齢者の死亡が増えて来た
これは止まらないな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:14:45.59 ID:1sWuMV05.net
涼しくなったから熱中症で電話してた人が減ったのもありそうだが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:26:23.35 ID:PBjU0l04.net
>>420
はい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:26:54.44 ID:lyXc4EdN.net
>>428
はいじゃないが

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:27:10.49 ID:0UufOqUh.net
>>427
熱中症って実はコロナかもしれんよね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:35:23.14 ID:AfjcyZOE.net
急降下だな。
反転上昇詐欺師もそろそろ諦めたか。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:44:50.33 ID:0UufOqUh.net
ガースー辞めるからコロナも多少手加減してくれてるのかもね
コロナのおかげでガースー追い込めたと思えば死んだ人も報われるな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 21:25:02.91 ID:zz2POxH1.net
次の質問どうぞー
次期総理は
次の質問どうぞー
ワクチン担当から
日本の総理へ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 21:45:22.59 ID:Dk2eGm8t.net
ワクチンパスポートごり押し来てるからこれ選挙で自民勝ったらGOTOトラベル再開だな
ワクチンに感染防止効果はないんだがなw
ワクチンで入国時の隔離も免除とかやるつもりだし終わるよこの国

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 21:48:14.73 ID:MKarzUtM.net
>>434
周回遅れのくせになんで軌道修正できないんだろうね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 21:48:50.06 ID:XnIwsc3l.net
ワクチン打たないと外出禁止にすればいいだけだな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 21:57:47.84 ID:YgVhI2cm.net
バカ丸川も責任取らずばっくれそうだな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:08:57.23 ID:R+NgOfug.net
イスラエルの現状見て軌道修正しようと思わないのが駄目

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:25:24.49 ID:687axLtD.net
ワクチンパスポートはGo to トラベル以上の愚策
どれだけワクチンに期待してるんだ
その場凌ぎの政策はもういいよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:25:51.07 ID:2MXVF/2b.net
>>387
札幌市が学校クラスターや学級閉鎖が毎日複数出る状況で、全体の感染者は減っているんだよな

いかに学校クラスターを発生させないか、じゃないか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:26:21.85 ID:2MXVF/2b.net
>>439
ワクチンより飲み薬だよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:27:05.53 ID:IpY0/TqG.net
>>439
全く効果のないマンボウも未だに廃止する気が無いし

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:41:01.58 ID:d8aw26uT.net
>>372
若い世代はまだほとんど打ってないんだから全体の感染予防に寄与なんかしてないでしょ
単に大したウイルスではなかったこと&日本人の持つファクターXでいつものように急に減っただけ
ワクチンの効果は「老人の重症化を少なくする」効果でしょ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:43:26.38 ID:d8aw26uT.net
高齢者感染数がジワジワ増えてるのは複数の病院でクラスター出してるからだと聞いた
真相は闇の中だね
病院でブレイクスルークラスター起きても新聞テレビは報道しないor扱いは超小さい
公表されない院内ブレイクスルークラスターも増えてるのかも

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:47:06.09 ID:3qj7Qhnc.net
お前ら

スレタイを

567回

音読しろや

ビチグソが

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:48:46.33 ID:687axLtD.net
>>444
そろそろ優先接種組医療従事者のワクチン効果ぎ切れ出す頃だもんな
秋冬にかけて一気に院内感染が増える
それが表面化する前に意地でも選挙を終えたいだろうな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:49:36.12 ID:d8aw26uT.net
>>412
それは誰にも分からない
分からないが「大丈夫だろう」でやらせてしまうんだよ日本も
岸田は「たぶん大丈夫じゃダメなんです」とか言ってたけどワクチン推し&ワクパスで経済回すつもりだから詭弁だね
結局自民党にやらせていては誰が総裁になっても同じだな
うまくいかなかった時に誰も責任とらない(首相ですら)のが怖い国だわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:52:49.05 ID:1sWuMV05.net
病院は高齢の入院患者にワクチン打ててないところもあるみたいだし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:55:52.75 ID:d8aw26uT.net
>>448
元来そういう人から打たなきゃいけないとか最初のころ言ってたのに
なぜ打たないんだろうか
海外じゃ100歳の老人が真っ先に打ったりしてたのにな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:56:05.87 ID:tw7s0FkC.net
発熱相談センター、オリンピック前後からカンストしてたけど漸く判断できる程度に戻ってきたな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:07:06.43 ID:Qj5cib42.net
このスレ的には石破が次期総理になるのが最悪かな
いや、最高か

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:08:42.52 ID:tw7s0FkC.net
>>444
今週の東京都のモニタリング会議で老人施設のクラスターが増加傾向って普通に言ってたよ
ブレークスルー感染の割合とかも教えてほしいよね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:39:34.92 ID:mVdVew5J.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/795aaf9b98ffd935122628e476751212ee44c30b
これ大丈夫か?日本だとぼちぼちワクチン2回打ったのに亡くなった奴いるぞ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:52:02.11 ID:C6+WMmA2.net
>>453
遅かれ早かれ、withコロナへ舵を切らねばなるまい。
当然の流れ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:54:53.66 ID:mVdVew5J.net
>>454
まぁ他の国もワクチン接種進んだからこそ色々緩和したしな
ただ日本の場合高齢者以外の接種率が低すぎるし接種拒む人も多すぎる(そこはあくまで自由だから仕方ないけど)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:58:37.25 ID:Rd2pmdJy.net
>>444
普通に病院クラスター頻発してるよ
入院者と共にワクチン2回接種してる医療従事者も感染してる
テレビに出てる別々の医師がそれぞれ自分のところでも出てるって言ってたし

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 00:15:37.10 ID:qBI+1L/z.net
てか「容認」と言われても既に「ワクチン打ったし(2回後、2週間経ってるかどうかは不明)」と言って旅行してる人結構多いし
そもそも分科会が認めたらと言って何なのという元から法的に縛る根拠ないくせに

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 00:25:48.79 ID:5jZMqIQg.net
相変わらずだな、いくら軽症や無症状が多くたって誰が重症化するなんて前もって分か
らないのがこのウィルスの恐ろしいところ。それをただの風邪とか大したことないという
のは結果論。ウィズコロナなんて幻想だよ。症状の出ない感染者を野放しにしたら変異
してワクチン全く効かない殺人ウィルスになってしまうぞ。PCRで陽性になって絶対に
重症化しないと自信があるのだったら一切治療は結構ですと誓約書書けや!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 00:53:46.64 ID:b+WrLa4c.net
コロナゼロリスクにこだわる割には、生活習慣病に気をつけてない人多いよな。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 01:45:09.71 ID:rAQQumSj.net
withコロナとか言い出したのも、狂ったようにワクチン打ちまくらせ出したのも、去年から政治家がやらかしまくってきたツケを国民に押し付けているだけ
誰も安倍や菅や主要都市知事の責任を追求しないところが怖い
日本はずっとザルだからどんどんウイルスを海外から輸入し続けたせいで収集つかなくなっただけでしょ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 02:30:41.22 ID:iiuFawwu.net
ワクチンを打てない側から感じるのは、
ワクチン接種済みの人が守ってくれるのではなく
反対にうつされる危険性の方が高いと感じる
野放しに動かないでくれ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 02:43:00.32 ID:9F7vqVi6.net
>>459
真理をついちゃったか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 03:09:44.46 ID:1e2hGhev.net
>>461
野放しに動かないでくれ
って、へんな日本語ですね

あなたの母国語でもいいですよ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 03:12:35.42 ID:iiuFawwu.net
>>463
わたし日本人ですよ
民族差別人ですか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 03:21:14.08 ID:p8vuw0qF.net
>>458
変異はあらゆるウイルスで起きている
普通に考えて、感染拡大に有利なのは強毒より弱毒

強毒ウイルスで人類滅亡が!とかフィクションですよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 03:52:08.93 ID:fsqzSAZL.net
>>464
ウソつけ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 04:03:47.99 ID:iiuFawwu.net
>>466
>>463
わた〜し
にほんじんある〜よ
おとうさん にほんじん
おかあさん にほんじん
あなたチョソンジンミンか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 05:17:39.91 ID:6VhGKTOC.net
埼玉の感染者の減り方が異常に大きいね
不正を感じる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 05:19:58.38 ID:zgK2GdZD.net
>>468
減るときはこんなもん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 05:25:01.68 ID:TJAStRam.net
>>467
おもしろ外人は外人墓地に埋まっておけ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 05:32:49.67 ID:6VhGKTOC.net
>>469
24時間で待機患者2万人減るかね?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 05:43:33.24 ID:zgK2GdZD.net
>>471
待機患者の件は何らかのミスがあったと思う。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 05:49:22.86 ID:6VhGKTOC.net
>>472
異常だよね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 05:50:48.60 ID:6VhGKTOC.net
埼玉はstopcovid19jpの600+-2%で推移してて明らかに操作の痕跡がある

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 05:55:12.71 ID:rAQQumSj.net
大野だもんな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 06:04:07.38 ID:x7aDxNJy.net
【速報】イスラエル、人口当たりの感染者数でぶっちぎりの世界一に輝いてしまう [457865261]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630687220/

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 07:16:05.32 ID:TnXvq2+D.net
秋〜冬にかけて医療従事者が大量に辞めるね。

この夏も、どこの病院や施設でも1割ぐらい辞めていったけど
今のままだとワクチンも効き目がないし、若くても重症化して死ぬし
特別手当やボーナスが増えるわけでもないし。

こんなの続けられるわけがない。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 07:19:39.83 ID:KUpnMGdA.net
>>477
自分の命が惜しい奴と金が目当ての奴は辞めていったほうがいい
そういう奴らが医療の質を下げる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 07:21:55.53 ID:TnXvq2+D.net
この戦いには短期間で終わりが来ないことが徐々にわかってきている。
しかも、どんどん新しい変異株が出現して、多機能化している。

感染力が強く、重症化しやすく、免疫を回避し、PCR検査もすり抜け、後遺症もひどい

こんなのが空気感染なんだぜ?

これがすぐに地球上から消えてなくなるわけじゃなく、
10年とか20年とか続く予定らしい。
少なくとも来年までは収束しないとの見方が大多数。

もうすでに全世界の感染者数は2億2千万人だ。
人類の負けだ

5年後には地球上の人口が少なくとも今より3〜4割減ってると思われ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 07:25:03.49 ID:TnXvq2+D.net
>>478
なら、たぶん12月末までに3割ぐらい辞めると思うわ。
大規模急性期病院は病棟閉鎖とか外来休止に追い込まれると思う。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 07:25:52.91 ID:KUpnMGdA.net
>>480
それでいいんだよ
少数精鋭で再構成するべき

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 07:37:22.34 ID:rFnU+2G9.net
ワクチン接種 酸素ステーションアルバイトで爆儲け@看護師

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 07:37:39.12 ID:TnXvq2+D.net
2019年の1月ごろからこの騒動が始まって、
当時、病院で1年目だった看護師は、いま3年目なんだよ。

大規模急性期病院(大学病院含む)などのお礼奉公勤務は
授業料が安くなったり、奨学金を返済しなくてよくなる代わりに、病院で3年間働いてもらう
という制度なんだよな。(だいたいのところが3だが、5年の病院もある。)
この制度を利用して看護学校や大学に通っていた子たちは非常に多い。

ということは、2022年3月になると、2019年4月に卒業して病院に就職した子たちが
一斉に自由の身になって、辞めて別の病院や施設に転職できる時期になるわけ。
24〜27歳ぐらいの子たちが、ずっとコロナ病床や急性期の地獄絵図で働いてくれる
わけじゃなくて、結婚や子育てのために退職していく可能性が高い。

しかも、新たに卒業して病院に入職する子たちも、そんな危険な職場を選ばない可能性が
高い。ワクチンを打ちたくない人も多いだろうし。

だから、来年3月には深刻な看護師不足になることが予測される。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 07:41:32.31 ID:TnXvq2+D.net
ごめん間違えた。

>2019年の1月ごろからこの騒動が始まって、
> 当時、病院で1年目だった看護師は、いま3年目なんだよ。

2020年1月ごろからこの騒動が始まって でした。

つまり、今の病院勤め3年目の看護師が
1年目の終わりごろからコロナの時代が始まったんだよ。

そして、その子たちが来年の3月末で「懲役」が終わり、自由の身になる。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 07:46:51.81 ID:ouMa2gY8.net
https://i.imgur.com/MYNunlX.png

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 07:49:10.95 ID:TnXvq2+D.net
今の公的大規模教育型病院の大半が、看護師1〜5年目までが全職員の半分を占めるぐらいに
なっている。
これは、そのほうが人件費が安上がりで、自前の看護学校から人材を調達できるから。

だから、若い子が急激に現場からいなくなると、
ほとんどの大病院が劇的な人材不足に陥るようになる。

そうなってしまうと困るから
「コロナは若者は死なない病気」とか「ワクチンで重症化を防げる」とか必死に放送している
けれど、はっきり言って、どれも現実逃避の内容でしかない。

ふつうにワクチン接種済でも感染するし、若い医者や看護師が、コロナで死んでいる
致死率が高いラムダ株や免疫突破しやすいミュー株がブレイクすれば
もっと悲惨な状況になるのが目に見えている

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 07:50:43.31 ID:KUpnMGdA.net
看護師になる時点で自分は病気で早死にするという覚悟は出来てて当たり前でしょ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 07:52:47.31 ID:4svXhN2t.net
イスラエル 感染者は過去最多
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/amp/000227531.html

https://imgur.com/Eruhw9c.jpg

イスラエルwww

日本
菅義偉を降参させたデルタ株ブレイクスルーwww

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 07:59:13.41 ID:TrKVxHm8.net
>>468
埼玉の療養中が一気に1日で2万近く減ったのは事務処理が追い付いてないだけだよ
ニュースダイジェストの埼玉県の回復者数の推移グラフみるとわかる
直前回復者がゼロ人の日が続いて処理できてない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 08:01:19.55 ID:rFnU+2G9.net
口の細胞、コロナに直接感染 唾液から他人に広がる恐れ
https://www.asahi.com/articles/ASP6856QTP5VPLBJ006.html

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 08:05:54.67 ID:TnXvq2+D.net
>>487
そんな奴いねーよw なに夢見てるの?

そういうわけで、日本の医療が正常に機能するのは
もってあと半年〜1年だと思う。
それ以降は悲惨すぎて誰も大規模病院に就職しなくなるから、
本当の意味での医療崩壊が始まるよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 08:08:36.82 ID:KUpnMGdA.net
>>491
お前こそおかしい
死んでもやり抜く
命より仕事が大事
そういう心が職業倫理だ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 08:10:20.09 ID:TnXvq2+D.net
マスコミが、いくら必死に医療ドラマを作ったり、
アナウンサーらが「自らの危険もかえりみずに働いてくれる医療職のみなさんには頭が下がります」
とか言い続けても、
みんな聖人君子ではないから、どこかで限界がきて辞める。

ブルーインパルスなど見向きもしなくなる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 08:14:32.28 ID:KUpnMGdA.net
>>493
聖人君子でないなら医療に携わらないでほしい
そんな人に命を預けられない

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 08:17:38.07 ID:JjIl1NXd.net
N95マスクさえしてれば感染しないのに大げさすぎだろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 08:21:22.09 ID:7huWZth/.net
オリンピック終わりゃロックダウン都市封鎖を半月して
クリーンアップよ  

一度除菌しろっての

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 08:36:10.51 ID:/lYZORu2.net
>>495
最近になって経口感染説が出てる
エアロゾルや飛沫にしても感染者が少ない。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 08:45:56.99 ID:e74KGb5m.net
どうせ経口感染もある程度だろ
主たる感染経路が飛沫とマイクロ飛沫なのは変わらんだろ
唾液でPCR検査できる時点で経口感染は推定できるし驚きはないな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 09:15:21.71 ID:/lYZORu2.net
>>498
変わらないというか、もはや変えられないのだろう

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 09:26:51.77 ID:qIquzQQW.net
ウイルスを含む唾液が空気中に漂ってそれを口で捉えて感染するとしてそれは経口感染なの?
今までそれを指して飛沫感染とかエアロゾル感染とか言ってきたんだと思ってるんだが
経口感染と言ったところで呼び名が変わるだけで実態は変わんないよね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 09:29:45.78 ID:ZTc7PRJZ.net
実質より形式が大事な人もいるんだよ
アスペとか発達障害とか言われる人たちには多いよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 09:30:58.76 ID:RQTINd+T.net
東京ではワクチン2回接種済みなのにコロナで亡くなってる人がもう16人もいるんだな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 09:41:33.60 ID:n+pM4PPp.net
経口感染というのは病原体に汚染された飲食物を摂取したことによる感染なんだが分かってるんだろうか?
唾液が空中を漂って感染するのは経口感染じゃないぞ
経口感染があるとなると食品衛生の問題になってくる
食中毒として扱われて発生させた飲食店には営業停止処分が下される
言葉は丁寧に使うべきだな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 09:46:36.46 ID:rFnU+2G9.net
高齢者のワクチンの効果切れ
まだ打っていない人がいるので医療従事者、高齢者も後回し

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 09:49:42.40 ID:rFnU+2G9.net
おしゃべりで飛んだ飛沫は空中に8〜14分漂う
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/814.php

基本的なことのおさらい
マスクをすること

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 09:50:05.35 ID:A4K4rMvT.net
医療従事者は2月17日から接種始まったからそろそろワクチン切れが出始めるな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 09:59:02.61 ID:5jZMqIQg.net
比較の虚偽について
日本と欧米の感染者数をグラフで比較して「さざ波」と言うのは間違いではないが、同じ
アジア勢を選んで並べると、あら不思議!日本は「大波」だよ。コロナの死亡者と自殺者
を年間で比較したら自殺者の方がかなり多いからコロナなんて大したことない。でも同じ
感染症でもある結核と比べるとコロナの方が多いんです。比較は比べる対象でいくらでも
ストーリーを作ることができます。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 10:22:48.55 ID:rAQQumSj.net
>>477
これからヤメるとしたらヤメ時を完全に誤ってるよなぁ
ワクチン人体実験される前にヤメときゃ良かったのに
実際にヤメた人たちってワクチン打たれる前のタイミングでヤメたみたいだよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 10:26:52.78 ID:rAQQumSj.net
>>487
女でも稼げて安定した国家資格でもある
という理由で看護師になる子が大半だけどね
仕事めちゃめちゃキツいけど公務員に近いポジだからだよ
でも流石にヤバい仕事だなとなればヤメるよ
またいつでも復帰可能だしさ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 10:28:13.83 ID:/lYZORu2.net
>>503
デパ地下クラスターは怪しい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 10:29:28.88 ID:rAQQumSj.net
>>489
ひどい有様だねぇ
事務方の崩壊も含めて医療崩壊だねぇ
とても先進国の大都市がやるようなこととは思えないな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 10:31:39.60 ID:rAQQumSj.net
>>502
まじで?
ヤベェじゃん
てことは二度打ちでも中等症くらいになることは珍しいことではないんだね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 10:48:45.30 ID:B2wtWC9i.net
>>478
看護師なんてまともな人ほど医者と結婚して辞めるし
いつまでも職場に貼り付いてるのはブスかよほど性格がヤバい人

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 10:54:43.25 ID:lhNJru8O.net
>>513
出身校による派閥争いもあるしな
慈愛精神溢れる人ほど精神を病んで辞めていく

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 10:54:58.28 ID:A4K4rMvT.net
看護師と結婚する医者ってそんなにいないけどな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 10:59:15.02 ID:rAQQumSj.net
>>515
だよねー
するのは不倫だわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:01:20.05 ID:rFnU+2G9.net
看護師って田舎もんやB地区
昔から貧しい家庭育ちだよ
そんな人と医者が結婚なんかしないって
育ちが違う
それに看護師は夜の仕事やヤバい仕事もやっている
それが実情

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:07:07.74 ID:rAQQumSj.net
しかしワクチン打っててもやっぱり重症化したり死んだりしてるのは高齢者が多いんだね
まじで10代20代30代なんかは打つ必要無かっただろ
打った奴はヤッちまったな〜
40代もお太りになられてる方とか基礎疾患持ち以外には不要だろ…
ほんと煽られ騙され打ってしまってみんな大丈夫かな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:07:11.91 ID:/lYZORu2.net
働いてくれてるだけでも有り難いのに
悪口みっともない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:23:19.02 ID:rFnU+2G9.net
高齢者にワクチンを打っても抗体価が上がらない
これからどんどん感染して亡くなっていくシナリオ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:35:05.50 ID:ZBDjj9o1.net
コロナ禍の終息が見えてきたタイミングで
全国のあちこちの病院で医師や看護師の大量離職が起こりそう

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:48:58.47 ID:ol26zu0C.net
>>379
そういうことじゃなく,コロナ療養中の死亡は直接死因の如何に関わらずコロナ死亡とする。

コロナ療養中ではなかった人で,原因不明の自宅での死亡に限っては,
熱中症死亡らしくても入浴中の溺死や睡眠中の窒息死などでも,
みんな警察医がPCRやって陽性ならコロナ死として計上していますっていうことです。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:53:31.43 ID:ga47Ads5.net
>>505
今まで汚いもの食べてたんだなあ
デパ地下お惣菜屋とか、旅館やスーパーや弁当屋のビュッフェとか、焼きたてのパン屋とか。げえ〜

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 12:37:38.43 ID:/lYZORu2.net
>>523
それより居酒屋とか飲食店は糞口感染があるよ
トイレを共用して
席に戻ってさらに飲食を続ける

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 12:52:35.06 ID:rFnU+2G9.net
>>524
それ一部の話
大部分は衛生観念はある

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 13:01:05.74 ID:ga47Ads5.net
そもそも、他人の屁のにおいがする!って時は、屁の粒子?はそいつの黄門から出てきたんだよね。それが私の鼻に入ったんだよね。げえ〜

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 13:06:16.91 ID:rFnU+2G9.net
倉持Drのツイット

ワクチンを接種してもコロナにかかり、症状が軽くても、ウイルスは出しています。
つまり、自分がワクチンを打っても相手にはうつす可能性はあります。抗体価も減弱しますし、
相手型のウイルスの性質や吸入するウイルス量にもよります。つまり、複合的な対策以外ないです。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 13:08:37.56 ID:rFnU+2G9.net
大阪・門真で棺おけ工場と倉庫火災 国道通行止め、けが人なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d1a1e097bd34c9446376c2c1ef45f386ff8ed8a

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 13:18:04.83 ID:13XuJWcA.net
高齢者や基礎疾患のある人はワクチン打っても抗体値上がらないからね
副反応が出なくても抗体値上がるって言ってた説も怪しい
某芸能人の旦那医師が副反応が高い人ほど抗体値が上がって落ちにくいってボロっと言ってた
高熱出て生還した人だけってもはや人外っぽいな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 13:19:39.36 ID:dxahOvAn.net
>>529
ホントは逆なんだけどね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 13:22:12.42 ID:rFnU+2G9.net
スダレが急に辞めるのも
何かワクチンに対してヤバいネタがあるんじゃないか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 13:24:46.30 ID:dxahOvAn.net
ワクチンだけでは止まらないことに気付いたんだろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 13:26:17.62 ID:Eyp91jmP.net
>>531
続けたくないだろうな、オリンピックも1年延期にした前首相は逃げ切ったし

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 13:28:20.00 ID:rFnU+2G9.net
夜の繁華街の人出 お盆以降増加
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000227831.html

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 14:17:01.10 ID:xWgIYAN7.net
>>481

救急が埋まれば関連死が膨らむだけ

最悪コロナ以外の急患を町医者が引き受けるなんて逆転現象も有るかもね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 14:48:00.44 ID:DfF+mbZn.net
減少傾向とはいっても年始と比べたら倍だからだなw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 15:20:58.63 ID:2oSqFyQA.net
ガースーが首相じゃなければ今頃感染者一桁少ないんだろうな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 15:21:21.65 ID:qc9xnqpV.net
兵庫県+755
https://news.yahoo.co.jp/articles/adc51e3ff130f8a0f878ecd4ded5f66a5942316b

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 15:32:02.42 ID:pP092FqX.net
高3・中3の受験生向けに優先接種してる自治体がいるが、
あまり早く接種すると、受験シーズンにワクチン効果が切れる

もし受験生向けに優先接種するなら、ファイザーより有効期限の長いモデルナのワクチンを、
2回目接種が11月くらいになるように打つのが正解でしょう

それなら、あらたな変異株が入ってこなけりゃ、3月末までワクチン効果が期待できる

あらたな変異株が入ってくれば知らんが

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 15:34:55.07 ID:2oSqFyQA.net
>>539
モデルナの方が効果が長いと確定してる?
どのワクチン打っても満足な効果は平均5ヶ月で終了じゃないの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 15:42:48.54 ID:/lYZORu2.net
>>525
そういう問題じゃないよ
トイレ流したエアロゾルが扉やら床やらについてる
それは手を洗ったとしても、洗い方が甘かったり、服や靴にもついたまま席に戻ると、座席にウイルスが付着する

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 15:44:02.95 ID:/lYZORu2.net
ノロウイルスだって普通に糞口感染なので、全く珍しいことではない
あと家庭内ならいくらでもそうなる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 15:45:56.87 ID:QEJvcHpv.net
>>541
感染させるのに必要なウイルスの数を想定した上で言ってるの?
閾値より少なければ感染させることができないのは理解してるよね?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 15:46:00.82 ID:33c5LORq.net
>>547
先週1,050だからごっそり減ったな
関西もようやく収束か

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 15:51:43.19 ID:/lYZORu2.net
>>543
エアロゾルや飛沫感染ならもっと感染者が出る

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 15:53:24.69 ID:QEJvcHpv.net
>>545
そういう妄想を垂れ流すのはやめてほしいな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 15:56:31.58 ID:2oSqFyQA.net
低学歴の相手するのやめろよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 15:57:42.12 ID:/lYZORu2.net
>>546
でも現実に、エアロゾルや飛沫感染としての感染拡大が起こってない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:04:01.45 ID:qc9xnqpV.net
岐阜県+188(前週比-153)
沖縄県+558(前週比-93)

沖縄県の減少幅が小さい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:07:17.29 ID:WoDLh21Z.net
デルタ株感染はエアロゾルと飛沫の中間くらいじゃないかな

無症状が不織布マスクしてて換気してれば移らないくらいの

通勤電車くらいの換気してれば問題ないのかも

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:07:41.96 ID:A4K4rMvT.net
現実認識の時点でおかしい奴は相手にしない方がいい
人と違うことを言いたいだけだろう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:09:07.11 ID:/lYZORu2.net
エアロゾルや飛沫なら実行再生算数はもっと高くなる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:09:42.15 ID:/lYZORu2.net
相手にしないほうがいいというか
経口感染であることが現実として受け止められないからそう思うのだろう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:10:10.00 ID:5jePAv07.net
医療関係者のSNSみてると燃え尽きた感じになってる人多いね
東京離れようかなってのもちらほら見かける
まあ上から下まで自分勝手が特に多い東京なんてこの際に捨てたほうが良い

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:15:50.12 ID:33c5LORq.net
>>544>>538へのレス

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:16:17.50 ID:5ofGSAvl.net
国民の半数が偏差値50以下だから科学的に説明しても無駄
コロナ医療関係者は馬鹿ばかりの国民に疲れ果ててるだろうな
偏差値高くても金儲けしか頭にない医療関係者も多いし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:17:08.58 ID:iJHQaAzd.net
>>553
1人で言ってろよ
経口感染ってことはマスクいらないんだろ?
まさかマスクして出歩いてないよね?
一応確認しとくけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:17:35.44 ID:crhJxkaj.net
ツイッターみてると学級閉鎖多いから、全国的にもいつか反転しそう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:26:37.33 ID:5TTeJ13R.net
愛知県+1771(前週比-120)

県所管分 784
名古屋市 688
岡崎市 72
一宮市 115(過去最多)
豊田市 43
豊橋市 69

岐阜県+188(前週比-153)
三重県+160(前週比-255)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:27:21.14 ID:qc9xnqpV.net
>>558
クラスで1人でも感染確認されたら学級閉鎖できる

愛知県+1771(前週比-120)
三重県+160(前週比-255)

愛知県の減少幅も小さい
フェスの結果が出てきたか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:40:49.96 ID:5nECcjoe.net
三重県+163
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20210904/3070006268.html

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:41:20.46 ID:RQTINd+T.net
今って濃厚接触者でも症状ないと検査してもらえないんだよな
今日の兵庫で、濃厚接触者なのに検査してもらえず死後判明という例があるわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:44:07.37 ID:aeG1houe.net
>>509
女が求められて女出世するのが看護師
どこへ行っても求人がある

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:47:28.49 ID:KNBRHGAI.net
  

9/4 東京+2362 高齢者141 重症-11 死亡+15 収束 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630741568/
  

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:47:31.32 ID:tSrZuq5O.net
東京都+2362(前週比-1219)

減りすぎ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:48:00.43 ID:+iSJQiLO.net
>>561
再陽性3人やね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:51:18.52 ID:55PxXCor.net
大阪減るか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:51:42.06 ID:Bp7QfUcu.net
これでも相談件数によると、
東京都の減少は来週からが本番。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:53:36.84 ID:rFnU+2G9.net
大阪は多いよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:54:11.93 ID:zgK2GdZD.net
>>568
来週は3桁の日も出てくるかもな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:56:40.02 ID:Bp7QfUcu.net
救急医療の東京ルールの適用件数
2日には68件。
7月20日以来。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:57:37.22 ID:9F7vqVi6.net
重症も減少に転じたしあとはどれくらい減るかだな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:01:54.13 ID:9F7vqVi6.net
大阪2353
死亡12
詳細17:30頃

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:01:57.04 ID:iAfz9RM+.net
deathだけ二段ロケットに乗って、散ったか……

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:03:08.71 ID:33c5LORq.net
パイセンwwww
ギリギリ東京を下回るないつもwwwww

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:03:21.68 ID:Bp7QfUcu.net
どうせ年末に戻ってくるって。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:08:25.27 ID:cLnQH9M5.net
>>545
それ、お前の感想だよね 笑笑

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:11:19.35 ID:cLnQH9M5.net
>>552
お前はヴァカだなw 検査絞ってるのに実行再生算数とか意味ない。欧米並みに検査してから言え

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:41:50.34 ID:9F7vqVi6.net
大阪詳細
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0904%20.pdf
▽30代男性基礎疾患なし重症1人

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:44:02.42 ID:1zBjWxgU.net
緊急事態宣言出てるとこでは宮城が一番少ないのかな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:49:02.92 ID:rFnU+2G9.net
大阪の場合
高齢者死亡が激増

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:53:30.77 ID:rFnU+2G9.net
緊急事態宣言、首都圏など延長へ 来週半ばにも決定 感染者高止まり
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdab853bfdfe2c7259a81b67df934e4938a70fc3

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 18:03:52.88 ID:gW27B2aD.net
北海道は緊急事態宣言どうなるんだろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 18:08:50.15 ID:rFnU+2G9.net
ワクチンパスポート的なものを尾身さんが言ってから
今度は、緊急事態宣言延長
相反する事柄
それよりも緊急事態宣言延長を年末までするというべきだ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 18:16:48.86 ID:A94cv9up.net
長野県はピークから1/3の45人
なお自粛特別キャンペーンを発動中

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 18:32:47.72 ID:J+dpIllE.net
福岡県内の新型コロナ感染確認状況

【9月4日】
▼陽性者:643人
▼検査数:6284件
▼陽性率:12.4% ※1週間
▼発表自治体別の陽性者数
 福岡市:255人
 北九州市:114人
 久留米市:23人
 福岡県:251人 ※3市除く

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 18:50:53.54 ID:nG21HOLG.net
コロナはもうどうでもいいけれど医療の逼迫はやめてほしい
怪我や普通の他の病気で搬送先がないというのは困る
日本なのに

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:08:26.36 ID:DRDVuFAe.net
>>587
40〜50代の反ワクが一通りコロナにかかり終わるまでは、定期的に病床圧迫は起きるだろうし無理だろうなぁ
ワクチン打てない高齢者や子供もいるけど、彼らを責めるわけにもいかないし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:10:33.66 ID:TkWlGTGR.net
むしろ若者優先枠のおかげで40代50代は打ちたくても打てない状況に
もう年齢制限要らないでしょ、打ちたい人から打て!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:12:39.98 ID:UNPMMO5R.net
二階総理とか言ってた自称中国人の在日ナマポ死んだ?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:26:24.58 ID:Zb/8vYfy.net
>>589
極力氷河期に打たせたくないじゃん?
職域で打てない氷河期は死んでも社会にマイナスが少ない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:27:04.94 ID:ZS5uy0SS.net
ここって気持ち悪いワクチン屋の工作員が居ついてるよね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:28:05.50 ID:OxvtYD4v.net
>>591
50代は氷河期じゃないんだよ
今この国を支えてるのは50代
氷河期と一緒にすんなAZ打っとけ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:37:14.63 ID:rFnU+2G9.net
今の状況だったら8割が打ちたいと思っているんでしょう
2割程度は様子見か
絶対打ちたくない、打てない人は少数かな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:38:32.58 ID:qUxHLOmG.net
デルタに対する有効性が低いことがもっとしっかり分かってきたら打たない人増えると思う

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:40:46.03 ID:vy+quPKm.net
ラムダとかミューとかワクチン効くんけ?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:46:32.10 ID:cekAv1R2.net
ワクチン嫌いなのはマスクだけで安全と
思ってんのかねぇ危険すぎだろ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:52:56.83 ID:b0slIDhr.net
コロナの波は花粉のせい?

花粉の季節はコロナは下火
(9〜10月は一旦落ち着く?)
https://twitter.com/fdzaraf/status/1433575505651908610?s=19
(deleted an unsolicited ad)

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 20:53:24.00 ID:B5GTJyUZ.net
10月中旬頃までに東京の緊急事態宣言ならびに蔓延防止が両方とも解除される確率はどれくらいある?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 20:59:06.68 ID:fSWX/ZOZ.net
>>599
マンボウ解除までは無理だろう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:02:09.11 ID:xWgIYAN7.net
>>517

浮気率も高いし 飲む打つ買うの三拍子だし 女としては葛の部類

おまけにメンタルがヤバいのが多過ぎる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:07:18.96 ID:xWgIYAN7.net
>>519

親の死ぬ前の状態を嘲笑した看護師とか見てると半分は下衆だと諦めてるよ

畜生に思いやりを求めても無駄

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:08:20.95 ID:Isml0E/m.net
緊急事態宣言いつまでやってんだよ。9月26日までか?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:38:05.74 ID:pj6+0aoi.net
【悲報】ビル・ゲイツさん、「次のパンデミックの防ぎ方」というYouTube動画を投稿し低評価2.4万をつけられる [673057929]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630758617/

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:43:51.39 ID:PauCb1Th.net
デス豚の最後のカキコってどれだろ?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:53:01.50 ID:bCZKak9Y.net
>>605
0418 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/08/30 19:17:56
あしたの新型コロナウィルス感染者数予測

東京 4000
神奈川 3000
埼玉 2000
大阪 3000
千葉 1500
福岡 1000
愛知 3000
兵庫 1300
沖縄 800
他 6000

25600!!!!!!!!!!!!
でも来月は学校クラスター爆増で1日40000を想定!!!!!!!!!!

海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーレーン崩壊以来の惨劇に
百貨店が玉砕中、大型スーパーも玉砕中!!
郵便局閉局30近く!ヤマト、佐川も玉砕した営業所が続出。物流もマヒ!
保健所も玉砕中!積極的疫学調査不能となる保健所続出で既に感染症法違反状態に!もはや2類相当の意味なし!
警察クラスターや自衛隊クラスター複数発生!!治安悪化中!!二階俊博首相が大好きな中国に襲われる

#日本にオーバーシュートを止める人や術はない
8割おじさんは消えた
新型コロナ安全デマ工作員活躍中
はい、論破

もう手遅れ
新型コロナは猛毒、感染力増大と変異している
この世の地獄が永遠に続くのdeath
オワリの幕があがったのdeath

新型コロナは
空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた
最強ウイルスだからな

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ
ID:6X20xhzj(2/3)
0443 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/08/30 22:37:39
>>441
いよいよ東京都6000超え
全国30000超えか

日本崩壊が進み、習近平様・ビルゲイツ様大喜び
ID:6X20xhzj(3/3)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 22:23:59.86 ID:9nAcrkJH.net
>>603
自民が負けないため、選挙期間が始まる前にワクチン接種が進んだことを理由に解除されます

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 22:42:41.15 ID:OWQRa5P7.net
>>582
ベースラインを下げられるまでは解除してはいけない
特に東京のような一度も下げることに成功していないところはこれを厳守しろ
500人未満などといった中途半端にぬるい目標では絶対にダメだ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:10:10.42 ID:7AyxZT4v.net
8/24に発表された今年6月の死亡者数も前年より8000人以上多い
www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2021/06.html
すでに3か月連続(4月から6月)で大幅に多い。
東日本大震災があった2011年3月で8000人なのでおなじぐらいの死者増加が数か月続いていることになる。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:30:56.21 ID:4sGrBuys.net
>>608 そもそも500人まで下るのかね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 03:03:47.06 ID:R4msUyON.net
https://japan.diplo.de/blob/2480110/55f7c64fefb51c96d2d2f4fb1fe99a6c/merkblatt-anmelde--absonderungs--und-nachweispflicht-data.pdf

@
2021年9月5日0時(中央ヨーロッパ時間)をもって、日本はハイリスク地域に指定されました。このことによりドイツへの渡航者は、入国の事前デジタル登録が必要となります。また、日本がハイリスク地域に指定されたことによって入国後の隔離措置が必要となります。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 03:08:05.25 ID:R4msUyON.net
【国際】ドイツ、日本のコロナウイルスの状況を「ハイリスク地域」に指定 日本からの入国に制限 [ブギー★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630761860/

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 03:14:47.84 ID:gCiTaM3k.net
デルタ株がこんなに雑魚だったとは、と思いつつ
もう一波乱巻き起こしてくれるんだろ?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 06:09:54.45 ID:EjK6NvLM.net
ワクチンって騙し合いだからさ
いかに自分は打たずに他人に打たせるかだって近所のクリニック経営者が言ってた
ジジババは簡単に騙されるから楽でいいらしい
若者も簡単だと
一番手ごわいのが30代40代50代くらいの連中らしいよ
ワクチンはねブラフなの

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 06:37:15.97 ID:EOtGHQMf.net
下降局面に移ったのは確実。増えるか減るかよりも、第6波にどう備えるのかだよ。医療
体制の問題、保健所の検査体制の問題、法整備の問題、ロックダウンと補償の問題など
政治的課題なんだから国会開いてきちんとした道筋しめしてくれないとまた同じことの
繰り返しになる。もう11月には来ることが予想できるし冬は夏の5倍と言われている。
ぼやぼやしている暇はない。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 06:40:21.98 ID:MoyjtCce.net
>>609
がん検診の受診控えによる影響だろうな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 07:34:11.37 ID:xsAmzSts.net
よくわからないんだけど
その第6波はワクチンで抑えられかいのかな
行き渡る頃だよね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 08:41:28.64 ID:o2nPAL7d.net
このスレ参考になるようなレス皆無だな
お前ら嫌儲の連中より無知じゃねえの?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 08:46:19.28 ID:YKW+eVc4.net
結局自民党総裁は誰になればコロナ終息するの?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 08:47:56.78 ID:YKW+eVc4.net
>>618
ここは発達障害と池沼が頑張ってやってるスレなので一流の人達と比べられても困る

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 08:57:24.36 .net
自演臭い

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 09:48:51.61 ID:c1Na77+U.net
田村智子

9月1ヶ月、自民党総裁選で大騒ぎ、そんなことしてる場合じゃない。

医療も暮らしも危機的状況。臨時国会こそやるべき!

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 10:14:23.90 ID:BHsGVETF.net
しっかり選挙戦やらないと密室だ談合だって批判するくせに

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 10:18:34.72 ID:CsAFwDm2.net
コロナに終息はない
山が来て谷がきて
何度も何度も波がくる新型感染症だからな
誰が総裁になろうと
真冬の進撃の第6波
無限地獄が避けれない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 10:56:36.02 ID:3/0zYE9p.net
自民総裁はメディアのアンケートで決めるべき
自民党に任せておくとろくなのを選ばない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 10:57:31.80 ID:xaRkwu9Z.net
>>624
感染大爆発はないかもしれないが
ワクチンの抗体価が低下したところに、ワクチン未対応変異株に感染するとADE起こすことが分かってきた。
もちろん新コロ感染を繰り返えしてもADE起こす。これはまだ長期かかる。
mRNAワクチン接種者は延々とブースター打つしかない
さもなくば接種済みの抗体カクテル療法も崩壊確定
来月から。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 10:57:53.23 ID:xaRkwu9Z.net
うわぁぁあああぁあぁぁ

ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 10:59:20.36 ID:xaRkwu9Z.net
>>624
第6波はワクチン接種者が次々と重症化

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 10:59:33.25 ID:xaRkwu9Z.net
うわぁぁあああぁあぁぁ

ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 11:10:24.22 ID:gBcMsy8C.net
まあ普通に考えて第6波は、ワクチン接種者がADEを起こし大パニックになるだろう
ワクチンなんて死者数を爆上げする為の布石だからな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 11:14:58.75 ID:HkZ3auq2.net
>>673

427 名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ feee-4thN) [sage] 2021/09/02(木) 21:13:07.32 ID:fd3ImUi20

ワンワンニャン。雑だけど簡潔に書くワン。

(例)ウィルスAとBが存在すると仮定する
ウィルスAに対しA対応ワクチンを打ちAの抗体を獲得後にAに感染
【これはブレイクスルー】
ウィルスAに対しA対応ワクチンを打ちAの抗体を獲得後にBに感染
【これは二次感染】
mRNAワクチンは従来型(アルファ・ベータ・ガンマ系)に有効であり
抗体を獲得出来るが、別格とされる(デルタ・ラムダ系)には弱い。
ワクチン接種後、従来型の抗体を持った状態で別格に感染した場合
二次感染となり、NTD/RBD抗体の比率によってはADEが発生するワン。

抗体カクテル療法は確かに高額だワン。
しかし、ワクチン接種の有無に関わらず中症状以上が発症した場合
対処療法、つまり抗体カクテル療法が行われる事になるワン。
なのであれば、復興税みたく後から徴収する形で国が全額負担すればいいワン。
・・・って思うワン。



992 名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ ffee-Sfec) [sage] 2021/09/04(土) 23:40:46.51 ID:BoQXAqS70
>>945
これは犬の寝言だと思って軽く聞いて欲しいワン。
デルタ株(L452系)においてはmRNAワクチンによるADEが指摘されてるワン。
ADEが発生する条件の1つにNTD/RBD抗体の比率が関係してるワン。
mRNAワクチンによる抗体が時間経過で低下する事が発表されてるのだけど
NTD/RBD抗体の比率を保てないのであればADEが発生する可能性があるワン。
つまり、重症化予防の有効度を上げるためにブースターと謳っているが
4回目となると時間経過による抗体減が引き金となり免疫暴走するのを防ぐために
ブースター接種している疑惑が濃厚になってしまうワン。

そもそもmRNA技術は癌治療や脊髄損傷の回復等を目的としてるワン。
なので、ばかすかと接種するような代物ではないワン。
おやすみニャン。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 11:51:22.70 ID:jYpASzK3.net
広島市+85(20日ぶりの100人以下)
福島県+27(43日ぶりの30人以下)

地方は引き続き強い減少傾向

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 11:55:57.34 ID:1zPPXvIL.net
>>632
地方が収まるのは当然速い。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 11:56:18.36 ID:jYpASzK3.net
札幌市+140前後(前週は198人)

ただ昨日の110人(1ヶ月ぶりに新規クラスターなし)よりは増える見込み
札幌は他より早く2学期が始まっており、札幌市の学校クラスター発生具合が今後の日本の感染状況を占える

なお学級閉鎖は1人が感染しても閉鎖できる。インフルエンザと違う

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 12:05:23.03 ID:pEnxuIr4.net
0163 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/08/23 19:22:15
>>156 
>今後の疑問 
>・東京、首都圏はこのままピークアウトするのか? 
しません。 
来月東京都1万、神奈川・麹驪ハ・千葉で1.5万を想定 

>・東京、首都圏がピークアウトした場合、第3波は地方もすぐに減ったけどデルタ株でもそうなのか? 
違います。来月以降1日3万人以上がデフォルトに 

>・地方は増えてもすぐ減らせてきたが、デルタ株でもそうなのか? 
減りません。地方でも新型コロナ安全デマ工作員の活躍により地方でも感染者数が爆増しているのですぐに減りません 
その証拠に地方でクラスターが爆増中

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 12:28:11.04 ID:dSv+VXoo.net
入院できないって言ってる地域は減ってるのかな
緊急事態宣言は意味ないけど入院できない報道は効くかも

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 12:28:11.71 ID:EjK6NvLM.net
だからワクチンはやってる感を出すための演出でしかないんだって
これまでの日本はずっとそうだったでしょ
まだ解らない人がいっぱい居るだなんて信じられないよ…
まだ安倍や菅を支持するんだ?
次の総裁も新コロに関しては安倍菅路線の延長線上でしかないんだぞ
ワクチン打ったからもう大丈夫!を連呼するだけ
早くミューが大流行して大きく潮目が変わるといいのに

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 12:33:43.69 ID:W3x4JR4j.net
>>636
実際都民が自粛し始めたのも
五輪が終って入院できないと言うコロナ報道が増えて皆が焦りだしてからだったからな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 12:43:38.41 ID:aGD2qoTC.net
今現時点の情報を勘案すると今日大阪が東京を抜く
低いレベルの戦いだが

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 13:11:06.21 ID:EjK6NvLM.net
冬に爆発が起こるのかは言われているADEが実際に起きるかに掛かっているよな
本当に起きるのかねADEは
三回目四回目のワクチン接種する人たちが、既接種の日本人で何割居るのか?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 13:14:54.79 ID:ILc/jveV.net
一般人「高齢者を守るために若者もワクチン接種しろ」

現実
ワクチン接種者が少ない場合、
ワクチン接種者→ワクチン未接種者→ワクチン未接種者→ワクチン接種者
みたいに、間にワクチン未接種者をはさむ形で感染が伝播するので、
ワクチン接種者に最適化した変異株が流行りにくい
よってワクチン接種した高齢者が守られる

ワクチン接種者が多い場合、
ワクチン接種者→ワクチン接種者→ワクチン接種者→ワクチン接種者
みたいに、ワクチン接種者同士で感染が伝播するので、
ワクチン接種者に最適化した変異株が流行りやすくなる
よってワクチン接種した高齢者が守られなくなる

若者がワクチン接種をすればするほど、ワクチン接種した高齢者が守られなくなり危険に晒される

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 13:18:23.28 ID:ILc/jveV.net
>>640
RBD領域の免疫回避能力が高い変異株は、(ワクチン未接種者には)感染力が弱いと予想されてる
よって、ワクチン接種者にADEをおこす危険な株は、ワクチン接種率が低いと流行らない

日本はワクチン接種率がもっと上がりそうなので、ワクチン接種者に最適化したADEを起こす株が流行るだろうね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 13:45:31.67 ID:T2/YRimv.net
>>641
すげー納得

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:03:17.20 ID:kiLGzteZ.net
>>642
もっと先がある
ワクチン接種者の間で変異して最適化されたウイルスが
未接種者に罹らなくなれば成功

ワクチン接種者は囮

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:10:42.55 ID:UVUgcxmZ.net
>>644
一貫してコロナを広める政策しかしてこなかった自民党、先の先の先まで考えてのことだったのか!すげえ!!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:36:30.82 ID:canxY8sH.net
すっかりピークアウトしてきて、様子見派大勝利だね
今打っても次の波の株に効くかわからないし、次の波の頃には効果が切れてるかもしれないし、逆にADEを起こしやすくなるかもしれない
これほどリスクの高いワクチンはここぞというときにしか打つべきではないよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:37:15.92 ID:b/TcsV6s.net
>>624
>>626
まだスレにこびりついてんのか
退き際ぐらいよくしろ菅のように

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:49:06.72 ID:uWx41r9C.net
さて、大雨とお盆の影響が抜けて明後日ぐらいからまた増加に転じるよう。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:52:22.75 ID:LyWHRBux.net
11月3週から始まる第6波では、東京は6000神奈川は5000大阪は4000を超えるね
楽しみ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:07:34.21 ID:CsAFwDm2.net
>>649
進撃の第六波いよいよか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:11:40.47 ID:2YxvOxMm.net
>>647
ストーカーやめてください

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:12:58.75 ID:/6V3qasj.net
イギリス、イスラエル75%接種でも感染者増えてるから日本もワクチン進んでも乾燥する11月頃から増加やっぱりするよね
これもうエンドレスやな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:13:52.52 ID:5BXlvnU4.net
反ワクチンの人って今後手術が必要な病気になっても
輸血拒否するの?
ファイザーモデルナは献血拒否してないから
ワクチン接種者の献血だらけになっていくけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:15:02.11 ID:kiLGzteZ.net
>>653
輸血はもう汚染されてるだろうな
若年人口の半分打ったら民族滅ぶだろうね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:18:03.30 ID:/6V3qasj.net
ああ輸血で死亡パターンもあるんやな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:22:24.60 ID:jFNl7q8A.net
反ワクまで行かない様子見安全厨としては
大縄跳びに入るタイミングがなかなか無いみたいな感じ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:24:45.24 ID:CsAFwDm2.net
薬害AIDS
再び
こんにちは

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:26:16.16 ID:F+8jn691.net
>>653

日赤もファイザー・モデルナ接種者の献血OK出してますね


https://www.jrc.or.jp/donation/about/refrain/detail_08/

一定期間内に予防接種を受けた方
インフルエンザ、日本脳炎、コレラ、A型肝炎、肺炎球菌、百日ぜき、破傷風等の不活化ワクチンおよび
トキソイドの接種を受けた方は、接種後24時間の献血をご遠慮いただいています。

B型肝炎ワクチンの接種を受けた方は接種後2週間、抗HBs人免疫グロブリンを単独または併用した方については
投与後6カ月間、狂犬病ワクチン(動物にかまれた後)を接種された方は接種後1年間の献血をご遠慮いただいています。

おたふくかぜ、風疹、BCG等の弱毒生ワクチンの接種を受けた方は、接種後4週間、天然痘ワクチンの接種後は2カ月間、
破傷風、蛇毒、ガスえそ、ボツリヌスの抗血清の投与を受けた方は投与後3カ月の献血をご遠慮いただいています。

新型コロナウイルスのRNAワクチン(mRNAワクチンを含む)を接種された方は、
1回目、2回目いずれの場合も、接種後48時間を経過していれば献血にご協力いただくことが可能です。

なお、現在承認されているRNAワクチンは、ファイザー社と武田/モデルナ社となります。

また、その他の種類のワクチンを接種された方は、現時点では献血をご遠慮いただいています。

※予防接種前の献血は基本的に制限しておりませんので、 ご心配な点がございましたら、
接種を受けられる前に ご担当の医師又は医療機関等にご相談ください。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:51:45.51 ID:2YxvOxMm.net
>>656
打ってはだめ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:56:18.39 ID:canxY8sH.net
>>653
スパイクタンパクが血管内皮細胞を傷つけることが懸念されているわけだけど
吸い取った血の中にスパイクタンパクが入っていてもその後増殖し続けるわけではないから
何かあったとしてもワクチンを打った本人より被害は少ないだろうし、
輸血が必要な事態になったら全然許容範囲だよ
そんな煽りを思い付くこと自体、お前がワクチンのリスクについて科学的に理解していない証拠

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 16:00:25.48 ID:RqL5A0T1.net
ワクチンなんて郵送で中身と注射器送って自分で打ってねじゃダメなの?
多少死ぬかもしれないけどワクチン早い方が実際の死者数は劇的に減るよね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 16:09:26.01 ID:EjK6NvLM.net
>>653
日頃から自分の血を抜いて血液バンクに預けてる
金は掛かるが保険だよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 16:16:07.43 ID:F+8jn691.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021090500129
岸田氏、自衛隊派遣緩和へ法改正検討 日本のアフガン対応「反省」
2021年09月05日15時47分

>新型コロナウイルス感染者用の病床不足解消に向けては「国のリーダーシップをはっきりさせなければいけない」と指摘。
>「さらに強い対応力が必要かどうか、法改正の必要性を考えてみるべきだ」と語り、
>医療機関への病床確保命令などを可能にするコロナ対策関連法改正にも言及した。
>首相に就任した場合、追加経済対策を国民に示した上で衆院選に臨む考えを表明した。

>岸田氏はまた、ユーチューブのライブ配信で、新型コロナの感染症法上の位置付けに関し
>「特別な分類を一つ用意して医療体制を考える工夫が必要だ」と指摘。
>季節性インフルエンザと同等の5類とすることに否定的な見解を示した。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 16:47:20.21 ID:YfCWqEuq.net
東京都+1853(前週比-1224)

相変わらず減りすぎ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 16:48:46.36 ID:MoyjtCce.net
>>664
パイセン1位確定きたな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 16:48:52.18 ID:UoFvyMTS.net
死亡は10重症は−3か

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 16:50:31.90 ID:FK57nx4O.net
愛知県 1376人(再感染5含)

県管轄601人(再感染2含)
名古屋市554人(再感染2含)
豊橋市50人
岡崎市35人
一宮市80人
豊田市56人(再感染1含)

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 16:51:32.86 ID:YfCWqEuq.net
愛知県+1376(前週比-9)

下げ止まり
昨日も感染経路不明が44.9%と地方都市並みだが
やはりフェス効果なのか

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 16:53:46.62 ID:F+8jn691.net
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2437.html
新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第2437報)
令和3年9月5日
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部

都内の医療機関から、今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の症例が報告されましたので、
別紙(PDF:1,505KB)のとおり、お知らせします。 
なお、追加情報につきましては、こちらに追って掲載いたします。

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2437.files/2437.pdf

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2438.html
新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(第2438報)
令和3年9月5日
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部

都内で新型コロナウイルスに感染した方が死亡されましたのでお知らせします。
お亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 16:55:26.56 ID:eeBwporj.net
  

9/5 東京+1853 高齢者104 重症-3 死亡+10 収束 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630827958/
  

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:00:01.51 ID:eX33uBPe.net
テレビで速報も何も出なくなったな
医療崩壊中だってのによお

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:01:37.91 ID:V5o40JgY.net
>>671
こうやって日常になっていくんだね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:02:05.29 ID:gCiTaM3k.net
>>671
ニュース速報流れたで
JNN系

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:02:20.12 ID:CsAFwDm2.net
>>671
情報封鎖
いんぺー

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:02:36.73 ID:5BXlvnU4.net
大阪の負け

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:04:01.97 ID:gCiTaM3k.net
東京、人流増えまくってる
学校始まったし、反転待ったなし!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:04:05.79 ID:c1Na77+U.net
新型コロナ 大阪府で新たに1820人感染確認 3人死亡

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:04:29.75 ID:F+8jn691.net
https://twitter.com/ojimakohei/status/1434406490962415618
おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)@ojimakohei

都内のピークアウトは緊急事態宣言の効果というよりも、
新規感染者数が爆発的に増えたため都民が「さすがに警戒した」ことによるもので、
このまま同じ対策を続けてもどこかで下げ止まり・高止まりするでしょう。
繰り返しますが、1回目・昨年4月の緊急事態宣言と同じ内容であれば今すぐにでも出来ます。

午後3:42 ・ 2021年9月5日
(deleted an unsolicited ad)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:05:26.10 ID:V5o40JgY.net
>>676
人流が全てじゃないだろう
ウェーイが100人いるのとリーマンが1000人いるのとどっちが危ないかって話

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:05:34.38 ID:2YxvOxMm.net
>>678
いい事だ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:05:38.70 ID:YfCWqEuq.net
大阪府+1813(前週比-576)

大阪府はやっと減り始めてきた

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:08:19.06 ID:YfCWqEuq.net
>>681
1820(前週比-569)だ

>>678
人流が減らないのに感染者数はどんどん減る
不思議だ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:09:22.88 ID:W3x4JR4j.net
なんか減った、と言うよりは急増が落ち着いてたという感想だけどな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:11:22.20 ID:U4/O4QNN.net
これまではリスキーじゃなかった行動までデルタのせいで危なくなったことに大勢が気付いたから落ち着いたんだと思う

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:12:21.85 ID:IUXAxGrE.net
>>684
代表的にはデパートクラスター/モールクラスターだね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:15:17.84 ID:ZfzH6fma.net
新宿歩いてて思うのは地下街歩かずに上を歩く人が増えた
真夏の炎天下でも上を歩くのは感染対策でしょ
こういう部分で減ってきたんだという気がする

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:31:30.98 ID:EOtGHQMf.net
気を付けようが気を付けまいが2か月経過すれば勝手に減る。ウィルスも半生物
だからね。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:33:10.80 ID:bkZvfcW5.net
流行期を脱したということだ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:34:18.86 ID:c1Na77+U.net
永遠に拡大しないってなんでだろう

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:37:27.91 ID:cJqWaQr4.net
マンボウ終わってくれないと
飲食店ばっかり濡れてに泡だものl

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:42:53.69 ID:csWjnHA2.net
>>682
先日の長雨の影響だろね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:47:37.26 ID:YfCWqEuq.net
otegami
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0905%20.pdf

基礎疾患なし20代男性重症…
そして感染経路不明63%と相変わらずの高さ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:54:40.94 ID:7a5j9Y58.net
今日は美味しそうなマンコいない
悲しい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:55:10.34 ID:YfCWqEuq.net
神奈川県+1242(前週比-1140!)
7日連続前週比-400以上だが、前週比-1000以上は初めて

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:59:10.87 ID:YfCWqEuq.net
千葉県+1129(前週比-76)
ちなみに8/30と同じ

千葉県は2000超えない代わりに1000割らない
先週の感染者数は1129〜1280と見事に悪い意味で安定中

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:04:04.05 ID:1zPPXvIL.net
明日は久しぶりに全国で4桁だな。
上手くいくと5000切っちゃうか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:05:56.80 ID:zilq4Czv.net
福岡県内の新型コロナ感染確認状況

【9月5日】
▼陽性者:589人
▼検査数:4100件
▼陽性率:12.0% ※1週間
▼発表自治体別の陽性者数
 福岡市:200人
 北九州市:83人
 久留米市:27人
 福岡県:279人 ※3市除く

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:21:15.10 ID:YfCWqEuq.net
埼玉県+817(前週比-644)
11日連続前週比マイナス、今日の-644は最も大きい減少幅

先週最多は29日日曜日の1463
明らかな減少傾向中

千葉県は無能知事が続いてしまった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:27:38.09 ID:UoFvyMTS.net
埼玉県はえらい減りようだわほんと

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:33:20.41 ID:Z/eC1qh7.net
川越市だけど市の軽自動車が緊急事態宣言発令中ですって街中練り歩いてるから多少は効いてると思う

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:44:43.51 ID:CsAFwDm2.net
大阪と東京、示し合わせながら
数字作ったんでしょうか?
数日似ています

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:47:45.36 ID:YfCWqEuq.net
>>691
東京都は昨日今日も雨が降った時間あり

ちなみに昨日雨で花火大会やった高崎市…

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:50:47.71 ID:F+8jn691.net
>>700

お菓子横丁とか減ってない?ならヤバいのでは

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:56:30.62 ID:aEP1mP9R.net
>>701
東京は大阪に負けたくないのかも
>>639の時点では大阪は1820程度、東京は1790〜1800程度になるはずだったんだけど
ギリギリで東京が上回ってきてるから対抗意識だしたのかもね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 19:02:19.89 ID:2YxvOxMm.net
【西村大臣】「首都圏から帰省した人が親族との会食や友人とのバーベキューで感染を広げた。特に関西圏と中京圏が今、影響を受けている」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630835590/

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 19:12:58.92 ID:ZmgvRpFt.net
>>700
こういうのもっと全国でやるべきなんだよな
雰囲気に流されやすい国民性だし真っ向から言われたら大人しく従う人は結構いるから呼びかけは効果あるはず

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 19:26:30.22 ID:ApSBUyI0.net
>>618
参考になる事書いてくれ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 19:30:18.68 ID:mxZhOqNB.net
何かフジロックの影響はなさそうだな
ただ波物語の方が心配なんだがな東海三県が来週から感染者跳ね上がればこれのせいと思ってもいいかも

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:12:37.01 ID:++Wx54J2.net
人流は減ってないのにこんだけ減ってるってことは、ワクチン効果がすごすぎ。緊急事態宣言やめて、より一層のワクチン接種スピードアップ頼むわ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:15:37.41 ID:14p3H6EJ.net
人流そのものよりも人間が何をしているかが大事だろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:18:26.94 ID:huqJYrlL.net
集って外飲みしてた若い奴らも無職じゃないから感染するとヤベーわけ
だから自分のまわりでヤベーことになる奴が増えれば感染しないように気をつける奴もいるってこと

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:26:08.02 ID:mxZhOqNB.net
>>710-711
結局はそこだよなちなみにワクチンは最低5〜6週間経たなきゃ(2回目までの間隔+2週間の抗体熟成)効果発揮しないから
接種が進んだとかはあまり関係ないと思う

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:26:23.34 ID:pzXGdxjs.net
人流って言葉におどらされすぎやろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:28:17.35 ID:yUea4xq2.net
学校もオンライン授業できる私立は登校させてないよ、首都圏
感染状況見て学校も人流を減らす工夫をしてる
ウェーイの人達は大抵罹り終わったか知り合いが罹ってビクついて自粛か

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:29:54.88 ID:GJRZQiZ9.net
東京パラリンピック閉会式
コンセプトは「個性」と「違い」が輝く世界!

22競技539種目が行われた東京パラリンピック。
13日間の熱い戦いに幕が下ります。
閉会式は午後8時から国立競技場で行われます。
閉会式のコンセプトは「Harmonious Cacophony」。
「多様な個性が一色になることなく、カラフルに合わさる。
そんな違いが輝く世界を作り出す」という意味が込められています。
開会式では、一般公募で選ばれ主役を演じた13歳の和合由依さんが話題を集めました。
閉会式でも75人がそれぞれの個性や特技を生かしたパフォーマンスを披露すると言われています。

そして次回の開催都市、パリへのフラッグハンドオーバーセレモニーも行われます。
パリはどんな演出で、何をアピールするのでしょうか。
Eテレでは、東京大会を締めくくる
式典の模様を、手話・字幕・副音声解説をつけてお伝えします。

東京2020パラリンピック 閉会式(中継)
[総合/Eテレ] 午後7:58
[BS4K/BS8K/ラジオ第1] 午後7:55
https://sports.nhk.or.jp/paralympic/article/ichioshi/0905morning/

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:30:43.54 ID:mxZhOqNB.net
ワクチンの副反応に怯えて打たない人も逆を言えばコロナにかかったらもっとやだだろうしな
デルタ株は無症状や軽い風邪程度で済まないパターンが多いそうだし
だからこそ自粛もするか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:35:03.73 ID:KPDy/K+5.net
>>709
減少の理由は単なる季節性要因。10月になれば第6波が来る。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:38:00.52 ID:EjK6NvLM.net
結局デルタだデルタだ大騒ぎしすぎでした
普通にオリパラ有観客で良かったでしょ
9月になりゃ激減したんだからさ
大騒ぎしてバカみたい
ワクチンも不必要な年齢層にまで打たせまくってバカみたい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:40:24.05 ID:kiLGzteZ.net
パラリンピックはあまり感染拡大の原因にはならなかったな
オリンピックは最悪の拡大につながった

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:40:47.68 ID:kiLGzteZ.net
>>718
ねーよチョン
丸川と土下座しろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:46:29.94 ID:EjK6NvLM.net
>>719-720
有観客にしたって大した影響もなかったでしょ
逆に言うと無観客にしたって対して抑えられていない
結局天井いってどれくらい感染爆発したかさえブラックボックス
それでも自粛願いだけでこんなに早く感染大激減して収束だからね
やはり日本人にはファクターXがある
そのおかげだけで毎回毎回大したことなく収まっちまう
大騒ぎして本当にバカみたいだな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:50:48.88 ID:Qdm4tw0l.net
オリパラが足枷になってた

オリパラを日本でやらなければ
もっと実効性のある感染症対策やワクチン接種も進められたと思う


ファクターX??

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:52:59.48 ID:TDZDZZEp.net
オリパラなんてもっと早い時期に返上しちゃえばよかったんだ
経済的損失なんて気にすることはない
10兆円損したって国民1人10万以下だ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:54:18.43 ID:CsAFwDm2.net
ファクターxあるとする愚民がスレにおりゅー

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 21:03:52.56 ID:sP6NlJxD.net
加藤官房長官が総理大臣なればコロナ状況は改善するだろうな
国民の信頼も非常に厚いし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 21:05:09.91 ID:pzXGdxjs.net
オリンピック開催前と比べて株も上がってるし開催して良かったよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 21:05:41.64 ID:gCiTaM3k.net
>>725
国民が誤解するだけの内閣になるぞ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 21:13:18.66 ID:CsAFwDm2.net
河野と岸田の決戦投票やね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 21:16:09.47 ID:zyrXzDae.net
どっちも短命に終わりそうだな
その次は誰だろう
てか、どっちみち自民時が選挙でいったん終わるか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 21:18:52.49 ID:mxZhOqNB.net
安倍ちゃんが例外なだけで日本の総理大臣とか年1に変わるもんだったわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 21:20:13.33 ID:QBF/doZx.net
この40年くらいで見ても長期政権は中曽根 小泉 安倍くらいだな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 22:00:44.11 ID:EjK6NvLM.net
長期のあとは必ず傾いていくな日本

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 22:32:55.62 ID:VLyaFuvR.net
戦後だと吉田 田中 中曽根 小泉 アベが長いね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 22:36:14.56 ID:N7dPQVnO.net
山本太郎で

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 22:45:49.94 ID:CsAFwDm2.net
河野太郎
麻生太郎
山本太郎

日本の三強タロウ

集結

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 22:46:46.81 ID:CsAFwDm2.net
モノタロウ
サンたろう

太郎ちゃーん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 23:03:57.20 ID:EjK6NvLM.net
ジャングルポケットの斉藤慎二は二回目の感染(おそらくデルタ)で死にかけてたんだな
これはデルタがヤバいというよりも二回目の感染でADEだったんじゃないか
最近ワクチン打ってないと言われる20〜40代が死にかけたり死んだニュースが嬉々として報じられるが
デルタがヤバいとかワクチン打ってないとかじゃなくてコイツらは一回知らずうちに感染して自然治癒してたんじゃねーの
そして二回目の感染を果たしてADE

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 23:26:15.19 ID:4y8QZvcj.net
想像に想像を重ねるとそうなるよね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 23:50:42.85 ID:pzXGdxjs.net
北海道で学級閉鎖増えてるのに
総数は減ってるってことは
親から子、子から子は感染しやすい子から親は少ないってのがデルタでも受け継がれてるのでは?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 23:54:04.22 ID:A3YT08dA.net
何で春は流行するのに秋は減るの?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 23:58:51.92 ID:2YxvOxMm.net
>>737
そうだよ
重症化起こしてるってことがADEだから。
ヤバさがあるとしたら可能性として

日本人がデルタに感染しやすい体質である

新型コロナは複数回感染でADE起こすかもしれない
だから今後もコロナが収束しないのは危険

ワクチン打ったあと、抗体価が下がったタイミングでコロナ感染するとADE起こすかもしれない
たから今後もコロナが収束しないのは危険

ワクチン打つと感染しても気が付かず動くので他に感染させやすくなる。だから余計に感染拡大する(はじめのうちは重症化はしにくい)
抗体価が下がった頃がヤバい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 00:29:03.46 ID:o8Ymf2sR.net
>>740
確かに春夏冬は普通に流行するのに秋だけ落ち着く傾向あるよな
このまま下がり続ければだけど

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 00:29:12.20 ID:qOTV1drB.net
>>737
しずちゃんは大丈夫だったんだよね?これからどのぐらいの割合でAED が起こるか、だんだんあきらかになって行くんだろうね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 00:36:30.58 ID:o8Ymf2sR.net
つまり無症状(もしくはちょっと体調悪い程度)で知らずにかかって治って二度目にかかって悪化・重症化したといった感じか
これワクチンでも同じ感じに過去で無症状でかかった奴が打ったら死にやすいとかそんな傾向あるかな?(日本の場合全部因果関係不明扱いにされてるけど)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 00:46:49.10 ID:qOTV1drB.net
一回目のワクチンうった10日前後ぐらいにかかると重症化しやすいって言われてるね。ADEっぽいよね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 03:14:27.62 ID:aQqcJU4q.net
おまーら

過疎り

すぎ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 03:15:27.68 ID:aQqcJU4q.net
予想しろよー

1000の10000

ほれ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 03:29:18.11 ID:9lL8HZFB.net
スレが減速すると反ワクとただの風邪と陰謀厨が目立って面白くないんだよ
そりゃ過疎にもなるよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 03:30:55.67 ID:rb94P/RL.net
経口感染とか言う知将もいるしな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 05:06:27.39 ID:uoZtHhsT.net
エクモが過去最多らしい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 05:52:22.08 ID:UwfFj382.net
3回目は有料だろ?だから新しいワクチン出てくるまで待ってみてもいいな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 06:03:49.81 ID:K6/l6dZE.net
年末や年度末に五輪やその他のイベントもあるから一概には言えないけど
3波4波5波と増え始めは学校が休みに入る時期(の特に若年層から)なんだよな…
今みたいに感染者が増えてから学校が再開するとそれはそれで困るけど
学校が休みになるといろんな意味で制御が保ちにくくなる現実はあると思う

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 06:45:48.66 ID:4NCaKS49.net
>>749
どうしても認めたくなああああい(●`ε´●)

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 08:00:43.81 ID:hkpON2Hz.net
ADE好きだなおまえら

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 08:59:00.50 ID:1UIfK9+Z.net
札幌市+70前後(前週は134)

7/27以来の2桁に

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 09:29:11.48 ID:mGcVCuHf.net
完全に収束傾向 秋分の日や敬老の日を考えて緊急事態を延長するのはあまり意味がない

それより、次の波に備えて野戦病院・酸素ステーションの充実を進めろ

恐らく次の山を越えればワクチンも希望者はの接種は完了し、
重症者も減ってくることが想定される。 非接種者の間でも、リスクの高い人には
感染が拡大し、抗体を持つことになる。
次の山でも感染しない人は、感染予防対策が有効で、これも言い換えれば
感染リスクが低い人と言える。

もう1波を何とかやり過ごそう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 09:31:58.19 ID:EPlVcx7v.net
事故に巻き込まれて意識不明の人間が新型コロナワクチン2回接種済みを表現するTシャツやバッチ等を身につけていたら救急車で搬送される時間が短縮されたりしますか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 09:41:26.36 ID:HWpmwcb4.net
【政治、芸能】 ブンブン・ジャパン 【在日支配】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1592895100/
●日本人「自民党信者(ネトウヨ)って統一教会信じてるの?(笑)」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1627778628/
▼うんこの海と自民党と電通▼
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1627280484/
今度からネトウヨを『スガ恥』と呼びましょう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604028062/
いつものネトウヨが20年続けるルーティン⇒起きる→5ch→食う→5ch→糞垂れる→5ch→食う→5ch→寝る <mark>[広域避難所]</mark>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1630474213/
▼新型コロナを撒いて五輪選手を苦しめる自民党▼
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1627127742/
【東京2020】チンドン五輪大失敗戦犯処刑場【盛り土開催】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1627767922/
▼ 習近平 と 統一協会・安倍晋三 ▼
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1576927911/
安倍晋三はユダヤ・朝鮮・統一教会の方から来た
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1620010315/
【チョン】自民党って朝鮮人の党だろ?【エセ保守】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1622813247/

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 09:52:51.03 ID:p3cmRjuM.net
とことん無防備な弱者を突いてくるな、このコロナは
大人がワクチンチンで防備し出したから、今度は無防備な20未満を狙いだしたか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 10:01:36.08 ID:NKuEOZVz.net
速報 札幌市の新たな感染70人台の見通し…2ケタは7月27日以来、13日連続で前週の同曜日より減少
https://news.yahoo.co.jp/articles/97c82266e9ea2ff8c5ebfb62abb62c0d736a6d54

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 10:47:17.92 ID:/zLKh9Sn.net
オリンピックやんない方が良かったなあ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 11:19:48.75 .net
政府側の自粛要請を無視して出歩く馬鹿が大杉だったよね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 11:38:16.77 ID:6O/ot3H9.net
>>721
毎回大したことないって、そりゃ君がだろ。コロナに感染して肺炎起こした人もいれば
もっと重い症状で死んだ人もいる。中等症なのに入院できない人が溢れかえったのに大し
たことないとは如何に?どこまで自己中なんだね?大したことなかった人もいれば重症化
した人もいるんだよ。結果論言うなよ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 13:07:54.31 ID:0YQz3dbg.net
>>759
違うよ、狙っているわけじゃない

コロナウィルストーナメントが常に開催されていて、我々人間がトーナメントに横槍を入れるんだよ

その結果、勝ち残るウイルスが決まるってわけだよ

我々人間の行動が生き残るウィルスを決めているんだよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 13:31:37.43 ID:8+3Zf2G1.net
なんか次期首相に高市なりそうなんだがアホに見えて神戸大卒なんだな
極右みたいだけどコロナ対策をしっかりしてくれればなんでもいいや

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 13:41:27.73 ID:bwDLQvFN.net
高市になりそうな方向性出てないと思うんだが?
安倍が支持する言ったけど派閥が割れてるんでしょ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 13:49:42.99 ID:mywdp4hZ.net
次期首相がだれになるか全くわからんな。混戦でおもろいわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 13:50:33.24 ID:44rwMGyn.net
今日の東京は1111

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 13:51:00.01 ID:0zDNNznA.net
国民にしてみれば「高市って誰それ?」だからなあ
女性首相誕生機運で選挙勝てると思ってるなら甘い

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 13:52:29.36 ID:b6qpzNpG.net
高市なんて泡沫候補

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 13:55:37.71 ID:0zDNNznA.net
たまには賢人政治を見たいんだけどなあ
なんで自民党って変人が強いんだろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 14:18:55.39 ID:6O/ot3H9.net
alpha株以前までは東アジアは欧米に比べて感染者も死者も少なく、それが謎でファクタ
ーXと呼ばれていたが、alpha株以降特にDelta株については感染者も2万人を超えたりして
欧米とそう変わらなくなってます。大したことないとは言えませんよ。ワクチンも感染防ぐ
効果はあまりないことが日々明らかになりつつある今、第6波は相当大したものになります
よ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 14:54:26.98 ID:MC611oSf.net
>>761
オリパラ終った素直な感想としてはなんも良いこと無かったなって感じ
結局オリンピック前後の浮かれムードで起きた爆発が漸く鎮火したきたっていう感じだし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 14:59:20.34 ID:Lx+cHWX8.net
その手のやつらはオリンピックなくても理由付けて遊んでたと思うよ
自粛疲れだのコロナ鬱だのいくらでも言い訳はあった
医療逼迫で簡単に病院に入れないってなって自粛しだしただけじゃね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:14:14.52 ID:p3cmRjuM.net
>>773
そもそも五輪なんて止めろ止めろ、やる方も無観客だから絶対見に来るなの大合唱で
マスゴミも似た論調で五輪否定派だったし、浮かれムードなんて微塵もなかったろ?
あったのは「五輪出来るなら、居酒屋で酒飲んでもいいし、旅行とかもしてもいいよね、出来るよね」って
アホ論理だった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:15:47.24 ID:Xs2kuMD3.net
>>773
参加選手はよかったと肯定的意見が大半だった。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:16:45.65 ID:0bu8QHmG.net
普通に外国人報道陣や選手浅草で土産買ったりしてただろ
静岡や札幌の観客も屋外なのに密だったし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:17:22.66 ID:kehYXL+F.net
オリパラのせいで自粛警察から始まった相互監視が完全に崩壊した
国が好き勝手やってるのに草の根レベルで何やっても無駄だって無力感が強くなった
少なくとも俺はそういう気分だった
自分が緩むことはなかったが他人が何をしてても国よりはマシって思うようになった

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:18:41.61 ID:0bu8QHmG.net
>>776
そりゃ開催されなきゃ自分のパフォーマンス発揮する場がないからね
これからのスポーツ人生に関わってくるし
無駄金使って弁当や消毒薬廃棄したりアホみたい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:18:44.77 ID:Lx+cHWX8.net
>>777
それこそ微々たるもんだろう
外国の報道陣が出歩く人数より馬鹿な日本人が遊び歩いた結果だよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:21:52.96 ID:b/Fdd2z+.net
>>780
ラムダやミューがすでに入国済みっての隠してたのはオリンピックのせいだろ
コロナ禍でオリンピック開催するために何回ゴールポストずらししたと思ってんの?
祭りやってるのに自粛してるの馬鹿らしいって気分になるの当たり前

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:23:30.88 ID:Qff38ku/.net
今の感染爆発はオリンピックでヒャッハーしたのが原因なのは確か
その後、お盆休みと悪天候に助けられ鎮火傾向
秋晴れでヒャッハーしてまた感染爆発

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:25:28.45 ID:fs8PYMX7.net
オリンピックをお祭りとして放送するのは控えてほしいとかメディアにお願いできなかったのかなとは思う

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:25:42.20 ID:b/Fdd2z+.net
フェスなんて行くやつは綺麗事言っててもアレだなと言うのはわかった

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:26:35.59 ID:tqzxccrT.net
鳥取県+16人

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:27:31.65 ID:Lx+cHWX8.net
>>781
その馬鹿らしいって言ってはっちゃけるやつらの思考が馬鹿なのは事実じゃね
正直オリパラやろうがやるまいが自分には何の関係もないし
それで自粛しない遊び歩くからってなるのが単細胞だよ
日本人が想像以上に馬鹿でビビる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:27:42.03 ID:lZtMYfXb.net
イベント規制ができなくなってるのは五輪のせい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:29:12.62 ID:7d5wJwcE.net
デルタ株が今迄の株よりも感染力高いということが
ある部分では五輪の影響を見えにくくしている部分があるけど
今案外あっさり収束気味なのは何なのという感じはあるね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:29:56.89 ID:44rwMGyn.net
>>781
ミューなんて名前ついたのオリンピック後やん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:31:50.95 ID:lZtMYfXb.net
>>788
日本のコロナはメディアの報道でコントロール可能ということ
オリンピック期間中は五輪優先でコロナの報道が甘すぎた

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:31:56.52 ID:b/Fdd2z+.net
アリとキリギリスみたいなもんで、このウイルスはアリだけが自粛しててもダメなんだよな
キリギリスに感染して発症するかと言えばうつし回って無症状の奴もいるし
コロナ禍初期も蒲郡の親父や山梨BBQ女みたいなのが感染を広げて叩かれた
今はこんな奴らがあちこちにいる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:32:12.44 ID:Lx+cHWX8.net
>>788
それはオリ終わって医療崩壊だーってマスゴミが一斉にやりだしたからでしょ
自宅療養で死んだとか救急車で丸1日待機だったとか聞けばビビりだす

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:11:25.06 ID:ywZA9IXy.net
俺みたいな中年が一番気にしてるのは感染者数でもなく死亡者重症者でもなく、
その後の生活に関わるような後遺症の残る人がどれぐらいいるのかってこと。
従来の風邪で言えば「こじらせた」人がどんだけいるのか。
そこが一番怖いんだけどなかなかデータが出てこないよね。

軽症であっても肺機能が落ちたままになる人とか、腎障害、肝障害、血栓による
血行障害等、しゃれにならんものがあるからなあ。
ハゲたら人間終わりだからね。

いろんな論文読んでも軽症、中等症、重症、死亡数ばっかりで、肝心のそこが
全然わからない。デルタ株ってどうなのよ? ワクチンってこじらせを抑えるのか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:19:44.34 .net
長野県、本日27人感染確認
お盆過ぎピークの約1/6レベル

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:22:10.48 ID:gvytUYas.net
>>788
緊急事態だしてから1ヶ月以上たってようやく減ってきたのにどこがあっさりやねん

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:27:27.46 ID:R76Ku2I4.net
やっとこのスレ入れた
おきにい入りから入れずに 検索から入れた
過疎ってるのは入れない人いるからじゃね?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:28:11.72 ID:G2mtB5tl.net
収束しまくってんのはワクチン効果かね?

第6波はラムダ株拡がり始めてからだろうな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:28:16.68 ID:uoZtHhsT.net
アイドル系?の4、50代音楽Pがコロナで死んだらしいな
8月21日にメンバーが陽性で濃厚接触者として検査したが陰性で
8月24日に別メンバーが陽性になった際に再検査したら陽性になったみたい
でも8月31日に亡くなるスピード

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:29:19.64 ID:V44Iz3FV.net
オワリの始まりデス

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:31:10.90 ID:44rwMGyn.net
>>797
ラムダはデルタに勝てないよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:34:13.23 ID:aQU2xGNK.net
>>788
季節性要因

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:36:52.62 ID:p3cmRjuM.net
>>800
デルタに淘汰されたって話があるね
それよりも注目株はまたアフリカで発見された新種かな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:44:16.67 ID:MHt+/EpW.net
東京1386

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:45:31.40 ID:cDDhVVBq.net
東京968

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:45:47.52 ID:b6qpzNpG.net
千人切りww

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:46:04.09 ID:Uzi5r9nw.net
3桁ワロタ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:46:05.21 ID:gmgPj5tU.net
いくら何でも減りすぎだな・・・不気味なくらい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:46:28.05 ID:OZz3tuYd.net
1500人くらいしか検査しなかったのか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:46:43.64 ID:7jbvMrZx.net
9/6 東京+968 高齢者41 重症+3 死亡+16 収束 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630914366/

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:47:04.05 ID:TX/3P1ze.net
デルタの感染力が疑わしくなったわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:47:50.13 ID:gvytUYas.net
50代以下の死者7人全員男...
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:47:57.99 ID:Uzi5r9nw.net
愛知が東京超えしたやんけ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:48:11.84 ID:TX/3P1ze.net
愛知より少なくするな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:48:53.19 ID:U0Y8du2l.net
さすがに草

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:50:06.63 ID:7jbvMrZx.net
検査数が・・・あと死者も・・・

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2439.html
新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第2439報)
令和3年9月6日
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部

都内の医療機関から、今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の症例が報告されましたので、
別紙(PDF:1,142KB)のとおり、お知らせします。 
なお、追加情報につきましては、こちらに追って掲載いたします。

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2439.files/2439.pdf

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2440.html
新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(第2440報)
令和3年9月6日
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部 

都内で新型コロナウイルスに感染した方が死亡されましたのでお知らせします。
お亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2441.html
変異株スクリーニングの状況について(第2441報)
令和3年9月6日
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部

このたび、変異株PCR検査により、陽性例が報告されましたので、別紙(PDF:703KB)のとおり、お知らせします。

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2441.files/2441.pdf

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:50:20.53 ID:5qFZsDIz.net
関西はまだ多い
奈良が減らないな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:51:05.02 ID:Lx+cHWX8.net
>>811
ワクチンの接種状況どんなんだろうね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:51:33.98 ID:cDDhVVBq.net
直近3日検査数
先週9433→今週7292 77%

陽性者数
先週1915→今週968 51%

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:53:32.94 ID:gvytUYas.net
パイセン1位がずっと実現しないけど流石に今日は来るだろうな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:53:48.16 ID:57nn6gvk.net
1000giri

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:54:13.01 ID:AwX32ZG0.net
これ人流関係なくて季節性の要因だったら別にGoToやってもいいやん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:57:53.19 ID:7NAPNOW5.net
>>816
奈良県は知事が変人で、緊急事態宣言出てない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:58:30.94 ID:MC611oSf.net
関東圏は爆発のタイミング的に
お盆休み期間をがっつり自粛に当てれたから急減したという印象
事実医療崩壊してたし都民の焦りもかなり大きかったんだろう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:59:59.74 ID:sHqKDHAi.net
大阪1289
全国最多

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:00:45.89 ID:4n92nECZ.net
大阪1289人

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:02:27.97 ID:+Z46r0D+.net
日本一奪還!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:02:28.69 ID:Uzi5r9nw.net
大阪1820?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:02:28.77 ID:SWL8/ZLF.net
はよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:03:04.64 ID:YEjU6LGJ.net
大阪1289
詳細18:00

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:05:53.64 ID:vi2Gf8D8.net
大阪1835

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:06:50.00 ID:uoZtHhsT.net
まあ大阪や愛知が妥当だわな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:06:56.52 ID:6WJfvEdN.net
ここ予想スレじゃないんで…確定値書いてくれへん?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:07:47.11 ID:Uzi5r9nw.net
1820は昨日のだったわw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:08:43.92 ID:jF9ovkZa.net
大阪1289でお知らせ来てる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:09:09.08 ID:VVHgOhDK.net
大雨と自粛の効果

2週間でまた増えだす

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:09:36.90 ID:cDDhVVBq.net
大阪924

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:09:44.34 ID:Uzi5r9nw.net
大阪924
死亡2
詳細18:00頃

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:09:47.44 ID:vkDABOV6.net
結局デルタ株も所詮は飛沫感染メインってことだな
もう一生マスク着用でいいよ
ついでに酒もタバコ同様自宅で嗜むような社会にしちゃえよ
酒飲みは百害あって一理なし

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:10:05.15 ID:Etc+cxmg.net
大阪924人じゃん
デマ野郎ども死ねカス

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:10:05.30 ID:hYOH19q8.net
大阪忖度してて草

841 :1/2:2021/09/06(月) 17:10:13.91 ID:OqfOsOOP.net
R=当該週の新規感染者数/前週の新規感染者数
-1.8/09(月)〜8/15(日) S=115,680 M=16,525.7 R=1.208
0.8/16(月)〜8/22(日) S=157,532 M=22,504.6 R=1.362 参1、2。第5次極大値?
1.8/23(月)〜8/29(日) S=153,935 M=21,990.7 R=0.977 参3、4
2.8/30(月)〜9/05(日) S=115,234 M=16,462.0 R=0.749
3.9/06(月)〜9/12(日) S=_70,000辺りか。

参1) 8/20〜9/12。緊急事態宣言を1都2府10県に拡大または延長
参2) 8/20〜9/12。蔓防を1道15県に拡大または延長
参3) 8/27〜9/12。緊急事態宣言を1都1道2府17県に拡大
参4) 8/27〜9/12。蔓防を12県に変更

842 :2/2:2021/09/06(月) 17:11:17.35 ID:OqfOsOOP.net
・8/16(月)の週のS=157,532が第5次極大値の可能性大。
・目下、今月末か10月初めの第5次極小値S=32,000に向けて減少中と推定す。
・ワクチンの効果により、更に減少が続く可能性もあり。
・何はともあれ、自宅療養を命じられる患者がいる限り異常事態だ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:11:31.06 ID:xINYFYHW.net
大阪府
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/otegami.pdf

今日最多は愛知県か?それとも神奈川県か?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:12:10.13 ID:pzemMAWM.net
神奈川県1225

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:12:20.58 ID:OqfOsOOP.net
1.日本国民のワクチン2回接種率累計
8/26(木)現在≒41.22%、9/2(木)現在≒44.74%、1週間で約3.52%増に上昇

2.60%で集団免疫獲得と仮定する。その時期は、
約5週間後≒10月7日(木)頃

3. 90%で国民皆ワクチンと仮定する。その時期は、
約13週間後≒12月2日(木)頃

・現在、12歳未満向けのCOVID-19用ワクチンは未開発。
・日本の12歳未満人口を10%とすると、接種率90%で国民全員が接種したことになる。
・抗体が生成されるには更に約10日間を要す。
・接種の有効率は良くても90%弱か?。2回接種しても感染者が出るのは当然である。
・接種の有効期限は長くない?。2回接種しても感染者が出るのは当然である。
・COVID-19の真相、ワクチン接種の効果とその有効期間等々については様々な説があるものの、何れも仮説の域を出ない。
 よって、自然感染にせよワクチンによる疑似感染にせよ集団免疫の獲得が可能か否かは判らない。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:12:23.54 ID:fVAN7fSl.net
神奈川1225速報値

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:12:36.29 ID:gvytUYas.net
パイセンまた最多ならずかwww
東京を超えてはならないルールでもあるのようだw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:13:55.23 ID:lLLyfPQT.net
>>824-825,834
こいつらは何を見てたんだよ
β世界にでも行ってたのか?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:14:43.37 ID:OW09x0jf.net
全部単発デマガイジの自演だよ
この時期にやると過疎ってて目立つからウキウキしてる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:15:09.18 ID:jZfje0lL.net
>>848
キチガイしかログインできない大阪府のサイトがあるらしい
そこには幻のお手紙が毎日アップロードされているとか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:15:35.16 ID:xINYFYHW.net
愛知県+1190(前週比-317)
岐阜県+125(前週比-75)
三重県+109(前週比-72)

今現在、1000人以上は愛知県と神奈川県のみ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:17:06.85 ID:DUxgLXto.net
>>851
神奈川1125だよ
速報でた

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:20:43.12 ID:CuSFa6jW.net
大阪を1289人とかidコロコロして捏造していたスレの速報とか当てにならんとよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:20:54.78 ID:inrt0OhX.net
季節性って言葉になんとなく納得してたけど冬、春先、真夏に流行する季節病ってあるの

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:23:01.14 ID:gvytUYas.net
>>854
ワクチンの効果が4ヶ月ぐらいだと言われているから、抗体の効果が切れる周期が4ヶ月毎に波ができてるのではないか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:23:05.42 ID:Uzi5r9nw.net
埼玉県500人割りそうだわ、相変わらずえぐい減少率
県管轄298
さいたま市56/川口市58/川越市15
越谷市がここで70人も出すわけないしな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:23:44.80 ID:LCMae8HN.net
共同通信>参加者2人の感染確認、愛知 常滑で開催の音楽イベント
958人がpcr検査を申し込んだそう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:24:35.14 ID:+jY3lJ0b.net
途中経過なのか最終結果なのか分からんけど2人で済んでよかったな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:25:10.99 ID:xINYFYHW.net
神奈川県+971
https://news.yahoo.co.jp/articles/a131d004a15f8d77252759e92cf9e8021c5c05a1


愛知県…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:25:43.20 ID:+jY3lJ0b.net
愛知県今日優勝決まったねこりゃ
益々あのイベントのせいにされるわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:27:30.43 ID:sqw4v49Z.net
ワクチン今日予約したが
若者以外は直ぐ打てるもう1回目はすでに国民の60%前後接種
打たん奴は国賊みたいな感じで打ちにくる奴を待ち構えてるかと思てたが
実際はあれだな
てっきり2・3日後遅くと10日後なら楽勝に
打てると思っていたけどそんな事ない
人口30万少々の市のワクチン集団接種会場は11月まで予約一杯
かかりつけ医無い一間さん歓迎の個人医院で10月上旬1回目しか取れんかった

感染者数減ってる事に安心してワイみたいに打ってない中年が
インドコロナにかかると危ないやろ
打ったんは他人で何ら無防備そのまんまで
気持ちと行動様式だけ大きくなってるだけのが一番危ないやろ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:27:42.24 ID:gvytUYas.net
週末の阪神巨人戦、甲子園ですげえ客いたから、関西でも再増加ありそう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:28:07.32 ID:8j2KerXE.net
千葉県+665
福岡県+420
兵庫県+357

愛知県…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:29:06.97 ID:rIjIVKkC.net
>>861
うちもそれよりちょっと多い人口のとこ住んでるけど今日予約して10日後の予約取れたよ。
場所と枠の運がありそうだな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:32:28.94 ID:cDDhVVBq.net
三重岐阜静岡が減ってるから愛知もそろそろ減るよ
一蓮托生だし

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:33:47.30 ID:Uzi5r9nw.net
愛知県は増えはじめが妙に遅かったからな
重症が増えてるのも今頃なのがそれを示してる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:34:20.21 ID:p3cmRjuM.net
>>855
イスラエルの例では7ヶ月じゃなかったけ、対デルタ
そこまで短くなかったと思うけど

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:43:16.18 ID:7jbvMrZx.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC0119G0R00C21A9000000/
東京都、江戸川区など5区市にワクチン追加配分
2021年9月1日 16:11

東京都は江戸川区や八王子市など5区市に米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチン82箱(約9万6000回分)を9月20日の週に追加配分する。
8月31日付の通知で伝達した。

区市町村への10月上旬までの割り当てのほか、国や都の大規模会場や職場接種での接種実績などを加味し、
人口に対する配分量が少ない自治体に配る。

配分量は江戸川区が35箱、八王子市が19箱、杉並区が17箱、中野区が8箱、東村山市が3箱。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:43:21.92 ID:HWpmwcb4.net
日本共産党 菅首相政権投げ出し
https://youtu.be/epaS4AGDMTE

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:47:08.20 ID:zubklGLY.net
接種者はまともに調べてないでしょ

国立感染研究所
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2488-idsc/iasr-news/10534-498p01.html
>今後は、ワクチン接種後であっても、新型コロナウイルス感染の疑いがある場合
>(有症状・接触者等)は積極的に検査を実施し、陽性検体の一部については、
>免疫逃避能を有する新たな変異ウイルスの出現の監視など、病原体解析を継続して実施していく必要がある。

これいままでまともに調べてないってゲロってるし
無症状なんて調べる気ない

アホかと

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:51:58.60 ID:Uzi5r9nw.net
>>856
越谷23で450人
7/26以来の500人未満
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210906/1000069883.html

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:54:20.95 ID:MC611oSf.net
>>867
4ヶ月程度でガクッと急減の始まりが来るって話だった気がする
高齢者と若年者でも違うけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:56:48.91 ID:cGYF2THR.net
福岡県内の新型コロナ感染確認状況

【9月6日】
▼陽性者:420人
▼検査数:3041件
▼陽性率:11.7% ※1週間
▼発表自治体別の陽性者数
 福岡市:164人
 北九州市:37人
 久留米市:18人
 福岡県:201人 ※3市除く

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:58:24.19 ID:irYV9XqE.net
結局窓締めエアコンで8月上旬ごろ感染拡大してただけ。
昨年もそう。とりあえず第5波は収束
また冬場は窓締めストーブ、暖房で拡大するけどな
誰もこれに気付いてないのよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 18:04:16.23 ID:7jbvMrZx.net
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202109060000635.html
白鵬ら宮城野部屋の全員が秋場所休場 北青鵬陽性後に新たに1人感染判明
[2021年9月6日17時50分]


https://nordot.app/807515179026104320
参加者2人の感染確認、愛知
常滑で開催の音楽イベント
2021/9/6 16:58 (JST)9/6 18:00 (JST)updated

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 18:07:22.04 ID:7jbvMrZx.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/129280
若者接種へ、自治体が特典 抽選で食事券や車
2021年9月6日 17時18分 (共同通信)

若年層の新型コロナウイルスワクチン接種を促そうと、
自治体が食事券や車が当たる抽選などの特典を設ける動きが出ている。

重症化リスクが低いとされる若年層には接種をためらう人も少なくなく、
各自治体は同調圧力が生じないよう「接種は強制ではない」としつつ、特典をPRして感染拡大防止を図る。

愛知県は、10月末までに2回接種した20〜30代を対象に、抽選で2万人に1万円分の食事券を贈る。
感染対策を取っていると県が認証した店で利用できる。

群馬県は9月末までに2回目を終えた、本年度末までに20〜40歳となる人に、
県内宿泊券や車が当たる特典を用意した。

https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/0/0/c/f/00cf2a579493bb11ad97501051811f59_1.jpg

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 18:10:33.87 ID:/zLKh9Sn.net
減ってんのか?
減って欲しいけど

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 18:14:14.10 ID:zubklGLY.net
検査に来なくなっただけだろ
自宅放置なら検査するだけ無駄だしな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 18:38:35.36 ID:FSPAOccL.net
減る要素より増える要素の方が多いと思うんですけどっ!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 18:40:53.92 ID:kkohPprP.net
>>879
事実減っているので、何かが間違っている。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 19:38:31.65 ID:7d5wJwcE.net
信長秀吉家康を輩出した愛知が再び天下を取った

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:23:38.84 ID:4NCaKS49.net
中共のデスはコロナはそらとぶエイズじゃなくてただの風邪って知ってるよね? 
ワクチン打たせるために煽ってるよね?
実はワクチンのほうがエイズだって分かってるよね?
日本が支配されるのもそう遠くないって分かってるんだよね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:25:36.35 ID:cDDhVVBq.net
陽性率発熱相談コロナコールセンター指標
反転の兆し見えず

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:25:44.55 ID:X7jrvZxK.net
減るにしても減り方が大きすぎる
濃厚接触者でも症状がないと検査してもらえないところもあるらしいから、そういうのも影響してそう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:33:28.32 ID:YEZa7mQ0.net
マジレスでそろそろ減らし始めないと10月になっても解除できないからな
あまりにもダラダラ延長は反感を買う可能性があるから
そろそろじわじわ減らし始めて解除に向かわないとまずい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:47:18.42 ID:wjhW2C6Q.net
ワクチン接種後に基礎疾患なくて死亡したと言われている人が別のメディアでは医者が基礎疾患あり認定していて恐怖を覚えた
よくわからんが、ワクチン勧めると金もらっている人とかいるのか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:49:28.58 ID:p692cP1u.net
>>882
中共の→在日コリアンナマポの

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:50:35.10 ID:QYGfwrHL.net
ヒント:選挙

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:40:43.71 ID:DRhJ2sh/.net
>>883
東京の発熱相談が2日前から増えている
最近救急車もまた増えてきたし
来週ぐらいからイヤな予感しかしない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:41:55.14 ID:/zLKh9Sn.net
>>889
警戒を解いてはいけないが
気温が急に下がったから普通の風邪のやつもいるだろう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:55:56.59 ID:DRhJ2sh/.net
>>890
それならそれに越した事はないけどね
俺の家は消防署と都内のコロナ患者受け入れ病院の間にあるから救急車の数でが陽性者の増減がだいたい判るのよ
酷いときは1時間で5回ぐらいサイレン鳴ってる
今日も明け方から仕事行くまでの数時間に5回だった

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:57:08.23 ID:qCpWMSqI.net
>>888
これ以外に考えられない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 22:10:08.46 ID:LZ0t3cgk.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021090600753
国内感染、新たに8234人 1カ月ぶり1万人割る、東京968人―新型コロナ
2021年09月06日21時43分


ヽ(^o^)丿

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 22:19:45.09 ID:kkohPprP.net
>>891
救急車で感染者数の増減を判断する人がたまにいるけど、これは疑問だな。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 22:41:42.46 ID:DRhJ2sh/.net
>>894
言いたい事は解るけど実際に体感的に比例している印象なんだよね
もう1年半そんな感じ
確かにコロナとは思ってないけど
高齢者のワクチン接種が進んでいる時期も救急車凄かったな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 22:42:48.15 ID:DRhJ2sh/.net
×コロナとは思ってないけど
○コロナだけとは思ってないけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:03:16.51 ID:+CRPRPMt.net
この板の書き込み数

「ワクチン様子見」スレ
「ワクチン打たない」スレ

この2つがずば抜けているな

去年の今頃は、このスレと総合スレがメインだったが
すっかり過疎った。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:05:45.58 ID:LZ0t3cgk.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021090601014
首都圏など宣言解除「難しい」 政府高官
2021年09月06日22時20分

政府高官は6日、新型コロナウイルス対策として、東京、埼玉、千葉、神奈川の
首都圏4都県などに発令中の緊急事態宣言について「解除は難しいだろう」と述べ、
12日の期限を延長する方向で調整していることを明らかにした。
菅義偉首相が近く関係閣僚と対象地域や延長幅を詰め、9日にも政府対策本部を開いて決定する。

宣言は現在、首都圏を含む21都道府県に出されている。
首都圏以外の中京圏や関西地方でも宣言解除は困難とみられている。
新規感染者数は高止まりや減少傾向にあるものの、医療提供体制が引き続き厳しい状況にあるためだ。
一方、一部の地域については宣言を解除し、まん延防止等重点措置への切り替えを検討する。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:06:18.52 ID:dwtHUNvh.net
長年東京の同じ街に住んでるとどの季節にどれくらい救急車くるか体に染み付いて覚えているからな
昨年冬とか今年のこの夏とか有り得ないくらい救急車救急車だったよ
しかも来た救急車が何時間もマンション下に留まったまんまで発車しねーんだもんな
こんなの40年生きてて今年初めて見たよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:06:48.54 ID:uoZtHhsT.net
国基準の東京重症者は1141人か
まだそれほど減らずに高止まり状態だな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:12:06.47 ID:/zLKh9Sn.net
増減なしで一方的に減るってのがなんかなあ
作った山でしょ?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:16:50.43 ID:hX/pujfJ.net
ニュース「基礎疾患の無い若者(体重120kg)がコロナで重症化しました」
もちろん体重は報道されず

これって、本当に基礎疾患が無しでいいの?
ちゃんと体重・BMIも報道すればいいのに

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:18:21.69 ID:4CuA/yCR.net
>>902
肥満も基礎疾患のうちだよね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:26:39.43 ID:LZ0t3cgk.net
基礎疾患があるから

高齢だから

そういう正常性バイアスで安心してると・・・・

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:48:55.28 ID:FvU3NnqU.net
ニュースで東京の感染者数をメインに発表しない方がいいな
大阪とかの発表の方がまだ信頼できると思うわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 00:10:12.10 ID:+596V2as.net
>>905
数字そのままを受け取れないんだよなあ
今でも曜日ごとの偏りがあるし

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 00:12:51.35 ID:v4Fl1Db+.net
ごく一部のワクチン打たない人達が「ワクチン打たない打たない死んでも打たない」って何回も書き込みしてりゃ打たないスレの書き込みは増えるさ
まあ、ワクチン打った人は1日あたり100万人ペースで増加してるし、2回打っちゃえば当面、ワクチンなんてどうでもよくなるんだろう

本当は2回打った人も自重してほしいけどね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 02:00:04.09 ID:GIP70IqB.net
>>889
先週の土日から激減してるじゃん

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 02:26:54.42 ID:PuCEjC3w.net
感染者数の減少が続くか反転するかは気持ちの緩み方次第だろうね
ちょっと気が緩むとすぐ増加に転じるけど、まだまだ新規に入院可能な状況になってない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 02:33:01.05 ID:fkcVr6A5.net
真夏の飲食店 扉・窓を閉めてクーラーガンガンに効かす
最近の飲食店 扉・窓を開けて換気する

・クーラーが必要ない気温になった
・飲食店の換気
・雨が続いて外出・交友が減った
・医療崩壊にビビッて自粛した
・盆ブーストが減った

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 02:59:47.07 ID:gSLbSTa+.net
>>897
様子見スレの20分の1しか書き込みがない。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 03:01:04.51 ID:gSLbSTa+.net
>>909
誰の気持ちで。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 03:04:53.10 .net
>>909
簾ハゲの無能が、強制力の無い緊急事態宣言やワクチン接種と言いながら調達できず、しかもオリ・パラまでやってしまい、ここまで首都圏の感染者総数を増やしたからな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 05:47:36.80 ID:2aDeDfFY.net
月曜日の発表値て日曜日の検査数に確か依存だよね?

東京都新型コロナウイルス対策サイトによると
8/29(日)東京都検査実施件数3112件
9/05(日)東京都検査実施件数2084件

検査件数は、1週間前の2084/3112≒0.669665809

一方NHKの報道によれば、昨日の新型コロナ968人感染
1週間前の月曜日よりは947人減り、15日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
6日までの7日間平均は2414.0人で、前の週の65.1%です。

感染者数約50%減も検査数も約2/3だからねぇ( ;´・ω・`)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 06:11:15.53 ID:Ck01vjBY.net
ワクチン接種で隔離免除とか旅行OKとかって何を根拠に言ってるの?
コロナの抗体を持ってるって言う事?それともワクチンを打ったという事実?
実際ワクチン打ってなくてもコロナにかかってから回復して抗体持ってる人ってどうなるの?

916 :スタローン:2021/09/07(火) 06:35:57.31 ID:8ieuO9PO.net
>>915
質問は一つずつだ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 06:55:31.52 ID:gPSy7WAs.net
>>699
埼玉県民は民度が高いからね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 07:03:49.51 ID:CpX5u0o5.net
沖縄の会場は予約枠かなり空いているらしいぞ、会場に行けばすぐに売ってくれるかもしれんぞー。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 07:09:47.48 ID:nY6/gpAy.net
そろそろ感染者のうち、接種者が何人か開示すべきだろ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 07:12:48.12 ID:nY6/gpAy.net
>>890
普通の風邪もPCR陽性になるって知ってましたか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 07:44:10.99 ID:R2XePBgL.net
ワクチンパスポートは日本では無理だろ
反対大きいだろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 07:44:10.95 ID:X6Jve5tN.net
『VAERS』内部告発!接種後3日以内の死者数だけでも45000人

米国の内部告発者によると、45,000人が3日以内にCovid-19ワクチンで死亡したとされており、これが連邦政府に対する訴訟のきっかけとなっています。
オハイオ州を拠点とする弁護士トーマスレンツ氏は、VAERSシステムに報告されている真の数字を見た内部告発者から情報を得たとされています。
オハイオ州の弁護士であるトーマス・レンツ氏は、コロナワクチンによる本当の死亡者数を隠蔽したとして、連邦政府を相手に訴訟を起こしました。
https://ameblo.jp/don1110/entry-12687409537.html

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 07:47:12.29 ID:iXpp+8r4.net
>>886
製薬会社と医者の力関係を見れば、答えは簡単だと思うけど。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 07:52:03.78 ID:eQQKcSGp.net
日本の病院が草刈り場すぎるんだよ
アメリカだとメイヨークリニックなんて年商10兆円超えの大企業だから製薬会社とて下手なマネはできない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 08:33:51.69 ID:6HSwM3eO.net
>>920
ならない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 08:43:47.58 ID:PeRJvpRN.net
>>876
抽選で二万人に一万円?
しょぼいな
釣られる人いるんか?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 09:01:15.90 ID:+596V2as.net
職場では8月から1日1人ペースで陽性出てたのに8/31までで
何故か9/1から急に1人も出てないんだよなあ
検査体制がおかしいとしか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 09:15:48.29 ID:9Dg5STmE.net
日本共産党志位和夫委員長 演説 2021.09.05
「今度の総選挙ですが、日本の命運がかかった歴史的選挙になると考えております」
「第一に、新型コロナが猛威を振るうもとで、コロナから国民の命を、どうやって守るか、命がかかった、大切な選挙になります」
https://youtu.be/WZXCpC967PE

共産・志位「求められているのは政権交代で野党連携による新しい政権をつくることが必要だ」 [329591784]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630664834/
【立憲・枝野代表】“衆院選 大きなチャンス” 政権交代へ意欲 [少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1626526530/
志位和夫「政権交代、一気にやらなくちゃ」「私たち野党で新しい政権をつくる」 [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1613725004/
【共産・志位委員長】野党共闘による政権交代目指す考え強調 [少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1630154159/

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 09:27:46.24 ID:5f5ucjGp.net
名古屋 ワクチン予約
ガラガラじゃないか

https://ven.s-kantan.jp/city-nagoya-v-u/reserve/offerList_initDisplay.action

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 10:24:36.08 ID:YN8+s3Q2.net
感染者急減で急速に民心がコロナから離れつつある
それでも都内などは、マスクだけはまだしているのが救い

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 10:27:30.25 ID:LNWNwdwz.net
五輪さえやらなければこうは増えなかったのにな
あれで増えるのを放置してしまったし対策が遅れた
ガースーの首が飛ぶだけで済むと思うなよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 10:44:53.83 ID:YN8+s3Q2.net
元凶はデルタの蔓延だろ、五輪は関係ないと思うよ
アルファ→デルタ、この変異の流れさえ発生しなければ年内にWHOが終息宣言を出すのも夢ではなかった

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 10:50:16.20 ID:7JwDvIAE.net
>>897
ワクチン絶対打たないスレの単発は荒らしのコピペスクリプト
スレ乱立させたのも荒らし

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 10:59:19.48 ID:PL+DAq6w.net
はよデルタ用ワクチン作れ
在庫処分してるのか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 11:07:28.99 ID:2e7YENaq.net
>>934
作れないというかデルタ対応させてもあまり効果が変わらんとさ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 11:24:13.08 ID:nkoBGmCy.net
そもそも簡単に変異していまうウイルスをワクチンで何とかしようという発想からして無理あるよ。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 11:36:03.88 ID:aSV9FkRW.net
デルタのスパイクは結合力上がってるからワクチンで防ぐ事が難しいってのはあるみたいね
感染予防率が94%から37%に落ちるんだから相当なもんだよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 11:48:05.83 ID:6HSwM3eO.net
>>937
T細胞の活性化は落ちてないみたいだが。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 11:52:11.41 ID:1d/lBFVw.net
>>937
それでも此れからの年末年始ピークにウイルス防護で考えられるのは
フルワクチン接種
フルマスク生活しか無さそう

いっそポツンと一軒家に疎開?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 11:57:54.97 ID:gaPafCCk.net
ワクチンも大事だけどマスクの高性能化もしていったらいいと思う
ウレタンはダメで不織布にしましょうって流れは出来つつあるけど
できたらDS2をどこでも買えるようになってほしい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:02:10.84 ID:QK9UwAsS.net
高性能マスクは意識高い人が使わないと意味ない
IOCのバッハが日本でN95付けてたがユルユルで意味をなしてなかった

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:11:46.39 ID:1d/lBFVw.net
ワクチンの効果的な活用とすれば
里帰りしたい子供達は9月中にワクチン接種
10月中に里帰りして親子水入らず対話
本格的冬季正月の里帰りは避けるしかないかもね
高齢者三回目かもの微妙な寒い時期に里帰りは危険だろう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:17:44.14 ID:QJvJdjbK.net
ワクチン打ったら来年にはもう会えなくなるだろう

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:20:42.02 ID:PL+DAq6w.net
>>935
>>937
マジか スパイクの変異だけだと新ワクチン作れないのか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:27:48.80 ID:gaPafCCk.net
>>944
新ワクチンは作れるみたいでファイザーがデルタ対応のワクチン作るって言ってたけどね
ただ効果は高くないとも言われている
基本的に企業秘密なので噂レベルばかりで確かな情報は流れてこないけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:34:41.49 ID:sJNg4ZvN.net
そもそもワクチンの免疫回避能力ならベータ株とかの方が高くて、デルタ株は中堅程度
デルタ株のブレイクスルーは型の合う合わないではなく、圧倒的なウイルス量による力業なんだよね
だからワクチンの型を変えてもそこまで解決にならないんだろう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:37:07.31 ID:3FarL3T9.net
>>915
ずいぶん前から観光業界の偉いさんに自民党が突き上げられてるためだよ
何でもいいから観光業たすけろと
だからワクチンをアリバイにして観光業に金が回るようにやるだけさ
GoTo中断とオリンピック無観客のせいで観光業には自民党に対し強い怒りが渦巻いているんだよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:46:21.93 ID:eJZ5wlBF.net
観光業界7月は7月として過去最高売り上げだっただろ
マスゴミも観光や飲食の良いことは言わず悪いことだけ報道するし

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:54:24.41 ID:SHTWxLNM.net
【新型コロナ】自民党の経産優先は嘘
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1630986685/

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:58:56.56 ID:dKESTrsG.net
>>931
五輪にかこつけて浮かれる馬鹿が多過ぎただけだ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:02:04.53 ID:QK9UwAsS.net
>>950
それも含めて政治の責任だろう
バカが悪い政治は悪くないなんて通用しないぞ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:08:00.15 ID:dKESTrsG.net
>>951
なら馬鹿の数値の見込みが甘かったのがまずかったね
自分も驚いたよ、こんなに馬鹿が多かったのか日本って

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:13:38.25 ID:eommywxN.net
遅いところでも学校始まって一週間経ったからそろそろ反転増加しないと学校がぁって言ってた人自害しちゃう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:14:42.04 ID:sJNg4ZvN.net
自粛要請のみ、罰則もなし直接補償もなしの呼びかけのみで
きっちり接触低減させて新規感染者を減らしてくる国民なんて世界的にも稀有
日本人全体で見ればこれほど真面目で健気な国民はそういないと思うけどね
日本人はもっと自慢していいと思うよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:16:38.64 ID:3FarL3T9.net
次期首相にふさわしい人物は?で河野太郎が31.9パーセントも支持集めて一位にする国民ですから
菅義偉だって安倍から引き継いだ直後は60パーセントもの国民が支持していたんだよ
政治オンチがすぎる国民だから日本は今このザマなんでしょ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:17:15.09 ID:eommywxN.net
>>955
じゃあ誰がおすすめなんですか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:20:33.78 ID:sJNg4ZvN.net
>>953
西浦先生は小中高においては現在の対策でそこから伝搬が大きく広がると言うことはないだろう
しかし大学、専門学校は伝搬のレベルを上げる感染拡大を起こす可能性があるとしてるね
大学が始まるまでになるべく感染者を減らしておくのが肝要だろう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:21:04.72 ID:3FarL3T9.net
>>953
俺、会社は日比谷あたりだから日比谷有楽町の飲食店よく見るんだけど中パンパンだからね客で
(テイクアウト頼まれて取りに行くのが下っ端の俺、俺は金ないから毎日自作弁当だが)
何にも気にしない連中がしゃべくりまくりながら満員の店内でメシ食ってます
これで感染者大激減するんだからデルタは日本人にはザコウイルスなんだよ
大袈裟な報道はウイルスを不必要に打たせまくるためだったと思います
クソガキも感染はしまくってるけど本人たちも無症状だし家族もうつされて無症状だから黙殺されているんでは

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:42:44.32 ID:2R+KDr3f.net
>>956
高市

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 14:16:26.43 ID:Tc8rGl5K.net
愛知早速燃えてるなあ
残念だが当然と言える

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 14:18:05.76 ID:YBBKf/iC.net
>>953
北海道なんか8月20日くらいから学校やってるけど、
クラスター出まくりでも全体の感染者は減りまくってる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 14:18:42.31 ID:QJvJdjbK.net
>>958
デルタどころかコロナ自体がただの風邪だしザコなのでいくらでも蔓延して、行動をやめればすぐ収束する
ただし免疫の落ちた人はADE起こす

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 14:25:38.53 ID:eommywxN.net
>>961
デルタでも大人から子供
子供から子供は感染するけど、
子供から大人は感染しづらいって
ことだね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 14:42:26.18 ID:R2XePBgL.net
>>961
道民だけど、発表されている感染者数なんて、たいして信用してないよ。
どうせ検査数を抑えているだけだし。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 14:55:26.85 ID:R2XePBgL.net
マスコミ(ネット含む)はワクチン打て打てうるさいけど、
ワクチン打っても感染爆発して、9月6日の新規感染者数が16000人を超えた
イスラエルのことは、ぜんぜん報道しないしね。

どうせ、ワクチン打てば大丈夫だろうと勘違いしたバカが旅行に行ったり飲みに行く
のを期待しているんだろう。

日本人って「少しズルをすることで、他の人よりも得ができるw」っていう思考を
幼少のころから“能動的に”学習するように社会が構成されているから、
緊急事態宣言を発令しても言うことを聞かない人がいるのを計算した上で
店舗などへの罰則や締め付けがゆるいままになっているのな。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:05:52.23 ID:9MxQEBm9.net
>>965
イスラエルの感染者数が増えた時だけ騒いで激減した事には触れない5chもおかしい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:12:00.80 ID:nfP+WQuP.net
>>965
日本人は早かれ遅かれオワリだしな
やりたい放題やればいいだよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:30:10.09 ID:srI4YA8J.net
北海道137人、うち札幌市56人

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:44:44.30 ID:7dH9hDb2.net
愛知1218

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:49:59.12 ID:OX/XcaUU.net
愛知県+1218(前週比-407)
岐阜県+200(前週比-122)
三重県+120(前週比-116)

愛知県…

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:53:33.52 ID:OX/XcaUU.net
兵庫県+670(前週比-354)
沖縄県+383(前週比-171)

こちらもようやく減少傾向明瞭化

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:56:53.61 ID:YBBKf/iC.net
>>971
【詳報】兵庫で620人感染 学童保育施設2か所でクラスター、部活動でも感染者相次ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/55415cfa3914e13c030efad9a2de6767e33b687b

部活が延々とクラスター出し続ける構図、何とかしてほしい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:57:29.40 ID:eommywxN.net
今日は東京優勝か

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 16:17:43.23 ID:OX/XcaUU.net
福岡県+424見込み(前週比-261)

2日連続で500人以下

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 16:24:00.37 ID:SHTWxLNM.net
菅首相、ついに頭がおかしくなる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1622205129/

日本共産党 臨時国会召集し国民に対する説明責任果たせ2021.08.30小池晃
tps://youtu.be/zI7_LSHf0bs

日本国憲法
第五十三条内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない。

臨時国会の召集拒否「憲政の常道に反する」 野党から批判相次ぐ
2021年9月1日
https://www.asahi.com/articles/ASP912589P80UTFK013.html
臨時国会召集しない政府は「憲法違反」 立民が強調
8/31(火) 
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e21c94bce33836fd45ecef2dfa74444235e2bbc
野党が抗議「明白な憲法違反」 政府・与党の臨時国会拒否
2021年9月2日
https://www.fnn.jp/articles/-/233344

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 16:30:01.55 ID:BwXQlJY8.net
今の状況で国会開いたらガースーの知力では収拾つかないだろうから開かないというのは賢い選択

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 16:43:39.98 ID:oB3RKwXQ.net
今感染者落ち着いてるのは菅の成果でもあるがな
一週間沈静化が早ければ菅の判断も違っていたかもしれん
兎に角、菅さんご苦労様でした

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 16:43:41.28 ID:dKESTrsG.net
どうせ野党もどうでもいい事しか言わないんだし金の無駄だわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 16:44:42.05 ID:sx4crjCK.net
本当それ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 16:45:18.66 ID:7dH9hDb2.net
東京1629

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 16:46:05.81 ID:Ho0zTYbd.net
自演くさ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 16:46:29.71 ID:Tc8rGl5K.net
死亡16

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 16:47:28.15 ID:OX/XcaUU.net
>>980
前週比-1280

相変わらず減りすぎ
愛知県…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 16:48:20.65 ID:SHTWxLNM.net
>>976
日本国憲法56条
「しなければならない」だから、開かない選択肢は無い
開かないでいる菅義偉はついに頭おかしくなった

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 16:48:58.44 ID:YBBKf/iC.net
さあパイセン
今日も1629以下に収めてこれるか
先週は2347

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 16:49:42.14 ID:SHTWxLNM.net
>>984
訂正53条か

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 16:53:15.33 ID:OX/XcaUU.net
奈良県+116(昨日と同じ。前週比-80)

蔓延防止すら出していない奈良県でさえピークの半数にまで減少
知事は賢かったのか、それとも?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:01:22.98 ID:7dH9hDb2.net
大阪1649

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:01:53.77 ID:7dH9hDb2.net
大阪の勝ち

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:04:20.81 ID:OX/XcaUU.net
>>988
前週比-698

減っているね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:04:36.92 ID:au42UQah.net
新型コロナ 大阪府で新たに1649人感染確認 6人死亡

大阪府
2021年9月7日17:02
大阪府は7日、新たに1649人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。また、6人の死亡が確認された。これで大阪府内の累計感染者数は183278人に、累計死亡者数は2838人になった。(JX通信社/FASTALERT)

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:05:40.50 ID:OX/XcaUU.net
次スレ

国内感染者の推移を議論するスレPart178
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1631001902/

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:22:08.44 ID:3FarL3T9.net
>>962
そんなもんかもね
俺は不覚にも最初本当に恐れてエボラ並のウイルスをイメージした
がしかし実態は大した感染力も無いし何にもやってないのにすぐ減少しますよね
仰々しく騒ぎすぎだと思います
こんなことに大金を費やして後から来るツケの大きさを国民と政治家は理解してるんだろうか
そしてワクチン利権は確実に存在しますね
フリーのライターに暴いてもらいたいが日本にジャーナリストなんか一人も居ないか!
全員下劣なマスコミと自民党のspokesmanだもんな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:23:54.92 ID:3FarL3T9.net
なんでもいいけどオリンピックとパラリンピックのチケット960000円分持ってた
ぜんぶ観られなくされた恨みは生涯忘れんぞ
昨年から観たい花火大会を全てつぶされてる恨みもな
いつまでコロナ怖い怖いごっこ続けんだよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:34:27.05 ID:BdMnTzeM.net
吉村はんどうして・・・

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:35:50.00 ID:UTjQK6Y1.net
やっと大阪一位?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:37:49.81 ID:0+CoueD7.net

国内感染者の推移を議論するスレPart178
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1631001902/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:38:24.29 ID:9cgjgy5A.net
甲子園ヤバかったな
あんだけ高校野球は用心してたのに
まだ下がった実績日々の数字だけで確たる物なんにもないのに
大きい事業者は叩かれずシレっと事業こなす感
特権感ハンパなかった

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:44:43.25 ID:fG4Xedxr.net
第6波が来る前に旅行行きたいな

冬の波は収束するの時間かかりそう

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:51:38.84 ID:+596V2as.net
>>965
それ在日朝鮮人

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200