2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスク実店舗購入報告スレ 75

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 09:50:52.66 ID:10eV3ET+.net
★こちらはマッタリsage進行でお願いします
ただし下がり過ぎたら適時上げてください
●実店舗で購入できた・できなかった話のみです
オンライン購入の話、ウレタンマスク批判、政権批判、雑談はスレ違いです
◎買いに行くと感染するぞ、などは無視
荒らし煽りは無視、構う貴方も荒らしです
あくまで実店舗購入情報に特化したスレです
有意義にやり取りしましょう
×NG登録推奨:在日、韓国

◎次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は>>960にアンカーを付けて依頼してください
それでも立たない場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

前スレ
マスク実店舗購入報告スレ 74
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1626096056/
過去スレ
マスク実店舗購入報告スレ 73
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1621513048/
マスク実店舗購入報告スレ 72
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1618976780/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 09:52:16.96 ID:46x2NhOB.net
>>1
乙です!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 10:23:45.37 ID:cWrgJlin.net
>>1
おつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 13:01:20.67 ID:gRHN/SUH.net
>>1
おつあり

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 13:38:31.46 ID:Qb6S9byD.net
前スレの快適ガード廃盤にレスくれた人ありがとう
まあ値段も高くないし、あるぶんだけでも買っとこうかなと思って今見に来たら
綺麗さっぱりなくなってるわ…
もう自宅の在庫は3箱しかないわ
なくなったら終わりだな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 14:13:56.49 ID:iu0RU/d9.net
>>1


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 20:36:02.17 ID:kDJ3lNbC.net
ガーさわは廃番というか名前変わっただけじゃなかったっけ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 20:42:11.88 ID:E/0eUrzp.net
>>7
誰か問い合わせた人いたの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 20:53:33.46 ID:kDJ3lNbC.net
いや別にラベル似てる快適ガードがガーさわと別物ってんならそれで良いんじゃね?値段変わらんし

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:01:28.38 ID:y6bWgdk9.net
さっきヨーカドーにFitty 7Days Exの30箱大量に陳列してる途中だったわ
大き目もあった
またプリーツタイプのFittyの生産始めたんじゃないか?
少し前まであまり見なかったのは立体タイプのカラーマスクのほうの生産を主にやってたんじゃないかと予想

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:06:43.62 ID:GOwcVc5L.net
>>9
箱の値段が上がってるから話題になってるんだが

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:41:34.84 ID:MbmgzEac.net
ガーさわ箱499円
快適ガード青箱499円じゃね?
ガーさわ箱が399円の地域は知らんけど…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:46:29.05 ID:DdQ35Md6.net
>>1


栃木県北部のトライアルで年始以来ガーさわ30枚箱普通サイズ498か499円

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:47:16.20 ID:zfloyiY1.net
新ガーさわは何て呼んだらいいんだろ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:16:16.61 ID:BZjQGCOg.net
>>14
「新ガー」

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 23:26:38.77 ID:kscOhCbt.net
今日イオンのドラッグコーナーで三次元30枚の箱売ってるの見たが
税込み1700円台と今まで見た中で一番高かった
ピンク色の小さめのほうがふつうの箱より大きかったような気したが
そうだったけ? なんでだ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 23:38:28.80 ID:Mih9Kbu2.net
HP見たらいつの間にか60枚箱が追加されてる
快適ガード
これも個包装

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 00:37:08.70 ID:xWjN6Njp.net
コロナウイルスのための備蓄リスト
https://jitakukoukai.com/?p=16611

ワクチン接種後にあった方が良い物リスト
https://jitakukoukai.com/?p=16504

【コロナ禍だからこそ】自宅で使える美容家電【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=17214

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 09:18:13.85 ID:TZ/GoNMm.net
ダイコクで三次元の30箱見たんだけど、カテキン4層って純日本製表記に変わったの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 10:33:30.13 ID:ijs/Qmg/.net
>>19
そう変わった
純日本製の表記だけだと銀かカテキンかわからないのでパッケージのカテキンとかの文字確認必須
ま、最近店頭に出ているのはほぼカテキンだけどね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 10:40:52.75 ID:P0ikG3f+.net
ダイソーで原田産業の「至福の息かるマスク日本製」5枚入りが売ってた
以前箱で売ってた、息かるプレミアム日本製と同等商品かな?

>>19
先月くらいから変わってる
袋は今のところ小さめだけだが

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 11:51:10.32 ID:DJPTnwVw.net
やっぱそうなのか
箱だけ見て一瞬、えっ!銀の箱!?と思って少しテンション上がったけど
裏見たらカテキンだった
これ製造場所とか主要原料とか変更したのか?ただパッケージだけ変えただけ?
詐欺じゃね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 12:35:46.48 ID:fiasi+0/.net
今さらかよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 13:39:50.34 ID:fsbYYMtR.net
カテキンも悪くないと思うんだがな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 13:54:42.46 ID:BiCbaeUR.net
三次元で銀なんて気にするのはこのスレのマニアしかいないしな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 14:11:41.62 ID:N5FnNk4d.net
カテキンは通気性が悪くなった為銀より蒸れやすいのが難点。
ただ、カテキンでも純日本製に戻ればまぁ他の日本製、中国製よりかは良いと思うけどね。
金次元使ってる身からすれば銀次元でも茶次元でも大差無いかと。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 14:32:51.13 ID:sDKiHSae.net
コストコの極上空間は最初の頃の価格1498円に戻ったの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 15:43:43.33 ID:/yivRJ+h.net
ツルハ
スズラン敏感肌マスク30枚 税抜1080円

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 22:55:59.24 ID:lVUQcqWU.net
コス痛おばはん
白々しいにも程がある

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 00:39:03.75 ID:jQV1Axg9.net
金次元銀次元にあらずんばマスクにあらず

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 01:59:51.49 ID:OYEzQsMT.net
ドクプロ+BMCフィット
玉サー+原田息かる
とかのほうが遙かにフィットするし良いけど
息苦しさはN95を超える

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 12:02:22.54 ID:W93RIOpM.net
>>27
戻ってない2千円以上だけどそれでも安いやろ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 15:04:42.05 ID:qEaDIPT0.net
品薄じゃないからマスク探しのドラッグストア巡りもつまらなくなったね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 15:48:51.81 ID:OYEzQsMT.net
何でもいいならね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 18:46:35.01 ID:LwLO2a0n.net
快適ガードさわやかじゃないマスク初めて見た
くっそ高いけど
https://i.imgur.com/P6n2pWr.jpg

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:03:41.28 ID:RrFrTj7S.net
がーさわ1回だけ袋買ったけど、ノーズフィッター固いし、サイドガバガバだし何が良いのか未だにわからん。ガープロは鼻のフィット感あるけどあのウレタンのイメージ悪すぎて使えなかった。鼻痒くなるし

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:06:20.45 ID:LwLO2a0n.net
>>36
しかも蒸れる
暑いってほどじゃないけどなんか蒸れる
あと臭いもキツイな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 20:20:20.99 ID:BhKstoH3.net
>>35
おーすげーたけー

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 20:27:53.63 ID:tqEZxSLH.net
いわゆる以前のガースタ(茶色い箱の)は無くなったのかな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:18:39.30 ID:iepZReUn.net
ガースタ箱ミネドラッグに売ってたよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:35:52.09 ID:1mcH1t1u.net
ガー贅沢を見かけたので買ってみた
すごいいいじゃないの

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 22:33:27.22 ID:m1tEQI9p.net
>>35
499まで落ちてくるの待ちだな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 00:23:08.96 ID:mJuionvq.net
>>35
これ中華製なん?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 00:43:30.89 ID:NCY+4TfZ.net
>>43
そうだよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 00:56:02.33 ID:594StGGU.net
美フィットやビースタみたいな形の日本製5層マスク作ってくれないかな
香りとかはいらんからフィット感が欲しい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 11:21:53.26 ID:GRl5Gguq.net
>>40
あるとこにはあるんだね
近くのヨーカドーからは消えた

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:45:30.27 ID:caX2mjrQ.net
OS中野
三次元 ジャスミン・カモミール 327円税込
三次元 子供用 銀フィルター 327円税込
メディコム ドクターガードリラックス箱 547円税込

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 13:58:59.39 ID:IDOBWB3g.net
>>35
ガーさわ完全に廃盤だね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 14:05:23.41 ID:J1y8rV+8.net
>>47
OS渋谷を定期的にチェックしているけど特価品がしばらくないね。マツキヨサンドラと大差ない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 15:45:43.38 ID:4QwUSFSy.net
神奈川県内西友
快適ガード 贅沢仕立て4層 7枚 ふつう・小さめ 税込382.8円

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 16:54:12.72 ID:ifnPlRfQ.net
既出だったらすまそ。
ツルハとかドラッグイレブンのオリジナルの箱マスク、リブラボ→アイリスの切り込みなしに変わったね。
アイリスでも紐が太いからなかなか良し。ナノエアーは好きなんだけど耳紐が包帯みたいで、、

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 17:42:56.01 ID:0mC8+xZd.net
渋谷ハンズでピッタの不織布マスク
ピッタ2.5aを久しぶりに見かけた
5枚入り522円

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 19:44:37.58 ID:uL2B03tD.net
スギ上野
カテキン次元 スギ版 45枚入箱 ふつう小さめ 1958円税込

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 19:54:57.54 ID:S4Hx8/il.net
>>53
画像は?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:07:54.31 ID:uL2B03tD.net
撮ったけどキモいオジサン映ってるとアレなんでTwitterで探してみて・・・w

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:22:54.53 ID:Qn9+4mOM.net
がーさわはリニューアルでしょ
60枚箱打ってた
耳ひもが改善された

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:32:16.83 ID:sc9x8jez.net
ピッタ2.5aなら渋谷三千里で見かけたなぁ
センター街の方だったか甘栗屋の横だったか忘れたけど
二子玉川三千里にもあった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:35:37.65 ID:Sbz0jV7v.net
最近政治家がよく使ってるKF94マスクが気になってる
口紅付かないなら買ってみたいけど不良品が多いみたいで迷う

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:05:45.49 ID:6YF0FeW3.net
野球観てたら巨人のベンチではハイブロよく使ってるけど体がデカい野球選手がつけててもブカブカに見えるわ
ハイブロに大き目ってないよな?
もうちょっとサイズ考えりゃいいのに

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:34:13.10 ID:8d+at52b.net
過去レス忘れちゃうので他の人が早くに書いてるだろうけどサンドラッグ寄ったらアイリスの65枚入りだったかもだが、
大きめサイズ売ってたが横19cmデザインは17.5cmタイプより幅広感が冬にはオススメかな?
買わなかったけどアイリス刻印もある中国製だった
買う着ないから値段忘れた

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:35:13.02 ID:P9ImTKxL.net
スギのPB「Wワイヤーソフトマスク」
製造日2021.3.31
箱ロット2021.3.26

時空が乱れてますwww

>>51
ところが昨日見たツルハのPB「くらしリズム」の小さめはリブラボだった
箱ロットは今年の8月だから売れ残りではない
どうやらリブラボとアイリス中華の2社体制のようだね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 22:38:16.59 ID:nG3E+uQG.net
2弱体制か

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 22:38:45.58 ID:XkRG/768.net
>>53
これずっと何で45枚なのか謎だったけど、スギ薬局45周年記念の商品なんだね。因みに日本製。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 22:40:45.78 ID:n4Uuud89.net
>>63
旧パッケージの5枚入り袋が9袋入ってる箱ってやつだな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 22:42:50.75 ID:U94khc3F.net
自分用のBMCフィットが少なくなってきたから
久し振りにOSに行ったが、もう小さめが底に2個しか残ってなかった…
頼まれてたコスパの良さそうなのはハダリキの「マスクを着けると立体。」50枚入り\398
ってのを買ってみた。サイズはBMCと同じね、口元の<>ステッチが無くて、紐が少し細い感じ。
そういや三次元マスク30枚箱もあったな、値段は忘れたけどネット価格より安かったはず。
サンドラは相変わらずだった…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 01:16:02.49 ID:B3wuh5rq.net
新宿のハンズでPITTAの不織布売ってた

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 03:56:40.86 ID:QGKrZmM8.net
>>66
ピッタ2.5?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 06:17:51.64 ID:YrfO8g3w.net
在庫過多なので見送ったけどツルハでマスク習慣60枚650円(税抜)だった

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:05:52.99 ID:O9o7egHp.net
ウエルシアで超快適ふつうサイズ30枚入り ピンク色もあったが番号202109〜だったので今月製造?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 15:09:12.52 ID:itu4doVH.net
ピッタ2.5a出回ってきたのかな?
昨日玉サー4層買い足しにいったコスモスにも売ってた。
5枚入り袋498円だったわ。

昨年まだまだマスクが枯渇してたい頃・・・だから春くらいか?に、
ロフトと、中国人らしき?のがやってた怪しいマスク屋で見かけて以来かな?
ちなみに少しだけ持ってるけど、
着け心地はパリッと軽い割に少し動くと息苦しくなった印象だったかと。
@関西

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 16:00:44.68 ID:liw1n8tf.net
花粉症時期に300円マスク売ってた店がいまだに500円にしたままだからまだ需要と供給が追いついてない

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 16:43:30.96 ID:TK6eqCiC.net
今年2月にスギに入荷した数枚入りの袋入りのSセレクト・ソフトマスクプレミアムだけど
2018年製造だから今頃有効期限が切れてるから注意を!
合格証が入る前の製造だけど現在と同じ3年と考えていいと思う

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:39:27.64 ID:tyiVSFTJ.net
2021年に2018年製のものなんか入荷するかね
番号の読み方間違えてんじゃねーの

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:53:05.66 ID:TK6eqCiC.net
>>73
リブラボはロットの1文字目が製造年だよ
去年は「F」、今年は「G」
ということは問題のプレミアムは「D」だから2018年ということに
工場に眠っていたのを今年出荷したんだろうね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:30:19.84 ID:qKGqyJ8I.net
ウエルシア
https://i.imgur.com/levCXGN.jpg

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 20:15:15.26 ID:u042ki0A.net
オッサンの足が映ってる〜
アキバのウエルシアにもあったわ
メディコムのポケモンマスクもあった

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 20:28:10.75 ID:kkz85mM2.net
>>75
coopは598円で並んでた

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 04:50:24.23 ID:dOTUVYaL.net
サンドラも4層三次元30枚箱並んでた値段は普通
ひさびさに敏感肌ごこちも掛かってた安め
アイリスの例の65枚入り箱が確か400円台

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 14:25:07.01 ID:JVtiw00U.net
久しぶりにスギ行ったら次元大箱売ってた
一年遅スギ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 14:43:02.85 ID:ErMFSdUf.net
都内セイムスで全品15%OFFとあったので寄ってみたが
元が高いのでちっとも安くなかった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 15:00:53.30 ID:WOO89bWm.net
ガーさわ30箱たくさん売ってるダイコク見つけた!
もちろん398
とりあえず5箱買っておいた
他にもカテキン4層30箱1280とかガースタ30箱498とかそこそこあったな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 15:36:00.92 ID:CrWTp6RG.net
カインズに新旧快適ガードの袋が有ったから見比べたが違いが全くわからん

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 16:19:39.20 ID:YxRJB/Kg.net
カインズ限定デザイン箱のガーさわはどうなるんだろう…

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 17:32:03.03 ID:rYuYUF3V.net
うちの近所のミネドラッグはがーさわ700円する
398とか羨ましい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 19:21:26.29 ID:9PrFEau2.net
ガーさわ30箱いいなぁ〜
うちの近所のダイコクドラッグは個包装30箱498円しかないわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 19:46:33.64 ID:ErMFSdUf.net
>>84
ちなみに都内ミネ
個包装30枚箱税抜き880円
高過ぎ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 19:53:29.34 ID:2JCeUFZQ.net
>>85
まだたくさんあった
https://i.imgur.com/oP8XBiY.jpg

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 20:05:10.64 ID:A+Un8n4M.net
>>85
それ個包装なら新でも旧でも安いと思うけど…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 20:06:55.26 ID:GE40STsV.net
旧で個包装30箱なんてないだろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 20:11:40.17 ID:A+Un8n4M.net
>>89
あったよ
コロナ騒動以降ほとんど見かけなかったけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 20:28:43.65 ID:RBJm5Bl2.net
>>79
何枚入り?画像は?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 20:34:55.99 ID:ErMFSdUf.net
>>88
俺もそう思う
でもフィッティ30枚税抜き498円のダイコクもあるからなあ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 20:37:50.76 ID:ErMFSdUf.net
↑7DAYSプラスね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 20:51:28.07 ID:LYH7J0iI.net
>>89
去年の6月に流通在庫で買ったのが初ガーさわでマスク買い漁りの始まりだった

うちの方はマックスバリューの598円が最安でカインズ限定1箱と30枚4箱有る
カインズもっと買っとけば良かった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 21:28:48.20 ID:xoY1Tcpn.net
マツキヨで三次元茶が税込み990円
入り口で5%券
ウエルシアの金次元の方がいいのについ買ってしまった。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 22:43:13.53 ID:NasEvclW.net
名古屋
スギヤマ
茶次元30枚箱2つセット
つまり60枚(5枚入り12袋)
2280円
ただし「純」ではない

スギといいスギヤマといい興和の余剰在庫で企画してるんだろうけど高い!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 22:52:58.14 ID:JFN6Lbn4.net
>>92
7days30がその値段は安いね。ダイコクは店舗が少ないけど新宿?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 23:12:44.62 ID:zRVG6NfM.net
>>92
この異常価格は関東の激戦区だけでしょ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 00:10:39.31 ID:FI3Wq/dZ.net
>>67
そうそれ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 02:28:30.07 ID:YxRJB/Kg.net
>>99
thanks

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 10:41:08.83 ID:dXHlVurE.net
極上空間ってコロナ過前の値段\1,498になってるけどコストコしか売って無いの?
大袋な商品ばっかりだし会費は高いし会員になってもなぁ〜
マスク位しか買う物無いし

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 14:28:48.66 ID:xkye5vKe.net
>>101
3千円でも安いくらいのマスクだよ
会員しか買えないよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 17:02:19.24 ID:5TCwi9BK.net
歌舞伎町スギってできて1年も経ってないくらいな気がするけど9月30日で閉店みたいで飲料など一部除き全品20%引セールしてた
茶次元30箱ともっと大きめの箱の茶次元もあった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 17:14:52.44 ID:YxRJB/Kg.net
はやスギだな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 17:35:02.99 ID:sFpSmYz8.net
渋谷三千里はBMCフィット498と息ムレ980くらいしかないけどPayPay20%還元やってた

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 19:10:01.65 ID:gaeZ9hd7.net
何時の間にかガーさわモデルチェンジしてたんだね、30枚入りが個包装になって200円も値段が上がってショックだわ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 19:40:45.17 ID:YxRJB/Kg.net
個包装で誤魔化した値上げだな…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 19:41:53.54 ID:EDPq15hD.net
顔デカのガーさわフリークには悲報だな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 20:36:55.60 ID:NasEvclW.net
菓子メーカー・ブルボン自社製造マスク発売 「BOURBON」のロゴ入り
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1632394864/1-2

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 20:59:05.85 ID:UHhLp0rp.net
>>109
さっきYahoo!ニュースで見たところだった

https://news.yahoo.co.jp/articles/711f339d65959fe635605eb1414955c28bb204d9

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 00:26:54.26 ID:ku8u6yNY.net
よくある3段プリーツにサイドがばがばそうな縦4列点々
全くそそらない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 02:56:38.65 ID:ZMFzuOwX.net
BOURBONのマスクって前から売ってたじゃん
今回JIS規格に適合しましたってだけでしょ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 12:08:41.02 ID:C4MeXUh7.net
特種東海製紙横井工場跡地 島田の2社が取得
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/963338.html

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 14:10:29.58 ID:8uq08TtK.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202109240000393.html
加藤官房長官 陽明学者・山田方谷のマスク着用 地元岡山の偉人PR
[2021年9月24日13時3分]

加藤勝信官房長官は24日、江戸後期に活躍した陽明学者山田方谷のキャラクターがデザインされたマスクを着用して記者会見に臨んだ。
「山田方谷の実績を幅広く国民にも理解していただく運動を展開している」と述べた。

山田方谷は借金で苦境に陥った備中松山藩(岡山県)の財政を立て直す大改革を成功させたことなどで知られる。
マスクには「山田方谷を大河ドラマに」とも記載されていた。

加藤氏は衆院岡山5区選出で「山田方谷の志に学ぶ国会議員連盟」の会長を務めている。

(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/img/202109240000393-w1300_0.jpg

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 14:41:28.36 ID:LRXrBLIm.net
ツルハでフィッティ 7DAYSマスクEX plus 小、大の60枚入箱あったり、
フィッティ 7DAYSマスクEX plusふつう、大の30枚入袋などあったしタマガワのマスクも以前より見かけやすくなるのかな?
60枚入箱の価格忘れてしまったけどツルハPB箱マスク(アイリス製)よりは高かったかも!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 15:51:02.61 ID:v8eV56+I.net
トモズでアイリス美フィットマスクのカラー(ピンクベージュとシルクベージュ)、香次元のジャスミン(カモミールは値札のみで売り切れてた)を購入

西友で快適ガードの贅沢仕立てを購入

だいぶ店頭でも種類増えてきたね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 17:01:24.19 ID:gPwArd//.net
>>91
何枚入りかもう忘れた45〜50?

ウェルシアにも30枚箱出回ってたし
在庫豊富になってきたんだね
超快適のピンク箱も見つけた

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 17:46:13.08 ID:UAc9eO1C.net
fitty 都内30枚入りないですかね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 17:58:53.60 ID:Mt2niUkv.net
ツルハ系にゴロゴロあったよ

120 :kansai walker:2021/09/24(金) 18:25:28.51 ID:4LVHcuVD.net
キリン堂
KセレクトPREMIUM品質マスク60枚入り
\1518込

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 19:38:09.37 ID:DXiKIkQA.net
イトーヨーカ堂Fitty祭り
https://i.imgur.com/H0In0y9.jpg

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 20:05:53.35 ID:CrkVsFR4.net
>>118
今朝、荻窪西友に大量にあったよ。値段は特別安い感じではなかった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 20:07:57.62 ID:U2+jsOHO.net
サンドラッグでハナッシアの新立体マスクなるものを買ってきた

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 20:11:57.58 ID:owVtzaYy.net
>>122
ふれあいの街荻窪タウンセブンは?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 21:15:15.06 ID:Mt2niUkv.net
最近よく見かけるフィッティの立体タイプって性能や付け心地とかどうなんだろう
フィット感はやっぱり人を選ぶかな?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 21:32:23.66 ID:UAc9eO1C.net
>>121
どこ店ですか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:25:48.41 ID:xMbreTu2.net
>>125

> フィット感はやっぱり人を選ぶかな?

万人に合う訳がないのでこれは仕方がない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 04:40:17.52 ID:LjFkx0hP.net
>>125
立体タイプといえどノーズワイヤー無いやつは敬遠するわ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 12:25:16.03 ID:bEyZbf8t.net
フィッティスタイルフィット、超立体などの立体マスクはポケットにしまいやすいので、とっさの時用にしのばせている

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 13:23:22.26 ID:Hwgx0PwR.net
うちの近くの東京生活館でガーさわ箱498円でやまのように売ってるわ。
いらないからスルーしたけど。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 15:29:53.56 ID:YNwUF9tE.net
名古屋アピタ港
2F BMC フィットマスク 大小 398(税抜)
3F 息かるP 3層 小 798(税抜)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 17:48:08.79 ID:IFtVTEiK.net
アイリスのナノ系の箱マスク(名前忘れた)
よく見ると工業会マークがなくなってる
脱退した?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 19:13:44.17 ID:xUM/fFiw.net
>>132
昨日美フィットのカラーマスク買った>>116だけど
ちゃんと工業会マークついてるよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 19:53:06.65 ID:oOvDf0ij.net
都内 金次元3袋 980円

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 20:23:32.56 ID:wLkIn8qu.net
出し惜しみ満載な情報だが既出

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:22:42.29 ID:MVmJyPtc.net
JIS T9001に適合したのなら
工業会マークなんていらんだろ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 13:51:00.04 ID:iWR7QR/4.net
金次元3袋けっこう売り切れてるなー
田舎のウエルシアいったら大量にあったけど、駅近はないな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 20:00:41.35 ID:KkQkv6VN.net
>>137
やってない店舗もあるしな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 20:51:56.54 ID:rwWm9QOA.net
他の人も書いてたし俺も書いたが確かにツルハはフィッティ 7DAYSマスクEX plusふつうサイズ30枚の小、普、大が揃ってる店舗もあったわ
シルキーふわりも30枚入が小、普が入荷したばかりのようでたくさん残ってた
60枚入箱は店舗差があるのか値札すらない店舗もあったけど
フィッティマスクも流通戻ってきたのかな?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 21:57:01.99 ID:nY0CUlBt.net
フィッティは中国からの輸送でまとめて入ってくるんじゃないのかな
一気に大量に出てくるのが日本に入ってきたタイミングなんかないのかな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 22:52:14.64 ID:nxEO0a45.net
都内城北のうちの方でもようやく茶次元30箱が流通してきてマツキヨとココカラで難なく入手出来るようになったわ
近所のココカラで純日本製と日本製が入り乱れて店頭に置いてあったから純日本製を一箱買ってみた@1080
香次元各種もやっとあちこちで入荷したのでローズ以外の未入手4種買っちゃったw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 23:34:14.73 ID:DL9LO2WL.net
フィッティは西と東で明らかに流通量が違うし
通販も乗り気じゃないように思える
昔ながらの販売チャネルを大事にしてるのかも

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 01:56:14.77 ID:M2O5+6EM.net
顔デカサイズのマスクってこうやって見たらほんとデカいなw
https://i.imgur.com/Xp7jezo.jpg

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 07:21:06.52 ID:kZxgPlM1.net
160mmで顎周りほっそりが欲しいわ…

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 10:37:51.66 ID:wpiwIVBD.net
自分も
160×90oだと顎がゆるくなる
縦が85oだと丁度良い
特にゆるいのが鼻セレブ小さめ
85oは可愛い女と原田息かるP小さめで丁度いいが他は知らない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 12:55:21.76 ID:qx+7oEkz.net
イーズゼロの限定色・濃いグレーを見かけた
西友で超快適贅沢をためしに1袋捕獲

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 16:14:25.75 ID:ayPM9Rgx.net
大阪市内
BMCフィットマスク60枚箱437円

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 18:01:41.71 ID:AdvzO7Yd.net
西友に超快適ミント入荷したら教えてー。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 18:16:17.16 ID:8uHsHR8O.net
西友で最近はミントを見ないな
その代わりに敏感肌ごこちを見掛けるし(相変わらずの税込327.8円)

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:01:08.74 ID:gbNv5gPt.net
三千里
ピッタ2.5a ふつう ホワイト 498円税別
OS
ヤマシン
ゼクシードM・L OS特価(金額不明)
ダイソー
美フィットシリーズ6色 4枚入 各200円税別

渋谷

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 05:01:40.64 ID:MPQoR3qP.net
色々なマスクを気分で試せる人羨ましい
自分は慣れないマスクをするとすぐに耳が痛くなってしまう
そのマスクが合わないとかいうわけではなくて、そのマスクを数日つけ続けると耳が対応するらしいw
また違うマスクにすると痛くなる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 07:27:48.39 ID:tJ5qGEd2.net
OSでBMCフィット30枚398が売り切れてたから
繁華街店に行く家族に頼んだら50枚498(だったかな?)を買ってきてくれた
@京都市
ハダリキのマスクをつけると立体。を試したらややハリがあって息がしやすかった
BMCフィットは苦しい…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 07:30:45.04 ID:13tSTVxE.net
>>5でガーさわ箱なくなってたダイコクにまた寄ったら大量に入荷してた
廃盤になってもしばらくは入ってくるパターンかな?
とりあえず一箱と金次元3袋買った

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 16:15:41.21 ID:iGeFULqH.net
神奈川県内サンドラッグ
三次元高密着マスク ふつう 税込503円
三次元マスク4層 ふつう 税込1,408円

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 18:14:21.65 ID:hmp8cdMl.net
Fitty祭りのその後だけど60枚は大きめしか残ってなかった
https://i.imgur.com/rWQFmxW.jpg

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 20:45:02.13 ID:mfgafcXo.net
フィッティが日本製だったらいいのにな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 21:37:43.54 ID:94Y1dk6D.net
フィッティーって未だに普通=16.5cmに拘ってるんだね
アイリスは普通=16.5cm→17.5cmにしたのに

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 21:44:31.45 ID:BoZDK3ls.net
>>137
3つ買うと1200円だっけ?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 21:59:09.61 ID:tJ5qGEd2.net
最初はいいと思ったけどフィッティでも顎周りがゆるいわ…
あとノーズワイヤーを反発しない素材に変えて欲しい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 22:16:41.65 ID:deV2ESgG.net
金次元まとめ買いやったウエルシア店舗
正直見直した

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 22:22:13.07 ID:22V4eZKU.net
自分も金次元30袋ほど追加した。
ほんとウエルシアのおかげ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 23:06:54.60 ID:uBSh07Lr.net
>>159
そういうノーズワイヤーはつける前にあらかじめしっかり折っておくんだぞ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 08:26:21.95 ID:J7xp2Evp.net
>>155
何が祭りなの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 09:16:30.39 ID:6jV/xYqR.net
未承認キット捕まったからてっきり東亜がようやく捕まったのかと思ったら違かった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 11:03:18.30 ID:u7mG1sfV.net
>>158
980円

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 12:19:38.24 ID:gs+RWm4D.net
>>163
>>121からの流れだと思う

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 14:10:03.24 ID:TffjpXE5.net
ガーさわ小さめ袋
京王新宿アインズトルペに結構売ってた

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 14:42:52.79 ID:PRc5sWUB.net
ベイシア
群馬県産
30枚入りなので価格が高めかな
https://i.imgur.com/zl4V5s0.jpg
https://i.imgur.com/aML4TSw.jpg

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 15:12:07.84 ID:lHydADLo.net
>>168
群馬県産だと白十字じゃね?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 15:54:18.30 ID:QnSkc8Z2.net
千葉ウエルシアも金次元3袋やってたわ
カインズはガーさわ60大箱が入ってきてた@1200くらい
純次元30箱も普通小共にいつの間にか大量在庫@1250
マスク注視したの半年ぶり位だけどもうほとんど気にする必要ないな
国産マスクでも常に何某かは在庫あるのな今は

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 23:00:36.23 ID:4HAPgiYX.net
ウエルシア三次元まとめ買い
カテキンと金次元小さめのみの店舗初めて遭遇したわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 05:50:13.35 ID:LY+W26BY.net
大阪北摂
オーエス
三次元ふつう30枚 980円

昨日

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 08:14:32.64 ID:zXjX9vN6.net
アオキ超快適ピンク30箱1380円で高いこんなもん?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 08:35:11.07 ID:7H/TuUIk.net
今や袋でも単価安いとこいくらでもある

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 12:31:28.74 ID:/3z2Dz55.net
>>173
地方のドラッグストアで超快適30枚入は税込1400~1518円の会社はよく見かける
大型スーパーだと税込1200円台の会社も見かけた
色で価格差をつけてるドラッグストアは見たことないけど貴方の見たドラッグストアはピンクと白に価格差あるのかね?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 12:32:36.49 ID:/3z2Dz55.net
>>173
ちなみに俺は去年からですが貴方みたいに30箱と書いちゃう輩は嫌い
30枚入、50枚入などと書け

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 12:39:00.63 ID:7H/TuUIk.net
それより税込みか税抜きを書かないのはいかがなものかと思う

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 13:53:19.79 ID:iEVWpbrE.net
ドンキは超快適30箱999円だからな
ドラストはお高めだな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 17:21:45.13 ID:EH8iDw6I.net
ドン・キホーテは店舗ごとに値段が違うから何とも言えない
横浜だと税込1,098円だったが、近所は1,200円位だったし

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 17:52:05.52 ID:8aumSz2o.net
>>179
マスクに限らず同じ物でも店舗によって結構違うよね。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 05:34:57.44 ID:dFSEW7HP.net
最近クチラクマスクとかいうのしている奴よく見る
どうんだろう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 08:12:23.37 ID:cNKcfWJ1.net
>>181
南鮮マスクでしょ?高いんだよな。最近は国産もあるけど。
唇が付かなくていいみたいだけど、それって超立体でいいじゃんっていう。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 19:36:24.95 ID:J8CArBq1.net
>>173
あなたの書き込みで数か月ぶりにアオキ寄ってみたよ
超快適30枚 小さめピンク 税込1500円ちょいだったのでツルハドラッグと同じくらいだった
ツルハドラッグと違って今夜寄ったアオキのピンクは小さな30枚、7枚のみだったけど
あとは超快適ミント(緑色の袋)が税込500縁台であったので超快適ミント扱ってるんだなと感心したった!
超快適50枚入りも他社ドラッグストアの50枚入と同じくらいの価格設定だったか
驚いた!
フィッティ 7DAYSマスクEX plusの30枚入は普通、小さめサイズどちらも沢山あったけど税込900円後半の価格設定でした
アオキに寄れて良かったわ
マスクは買わなかったけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 19:37:56.94 ID:J8CArBq1.net
>>183
×縁台
○円台

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:17:50.47 ID:WCEdHDoR.net
>>184
will always love you〜♪

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 03:05:11.20 ID:/NJAD/W7.net
スギ
スギセレクトの100枚入り小さめのみ 1078円
しかしロットが「E」だから2年前のやつが何故か今頃になって売ってるってことに

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 08:44:20.70 ID:EqW7a/mw.net
大阪市内キリン堂
超快適息ムレクリア 20枚箱 1078

サンドラで1200くらいだったから、一番安いのかな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 11:04:23.98 ID:VNS7/k3T.net
>>157
実店舗スレなので貴方のはスレチだろうけど16.5のほうが嬉しい人たちもいるだろうしなー
俺は17.5でも平気だけど家族には16.5が丁度良いのでアイリスの17.5増加は店舗巡りしてて残念だと思ってる
口元ワイヤータイプを欲しいと思ってナノエアーマスクじゃないアイリスの箱マスクを見たらそれも17.5だった
安心清潔+の箱マスク最近見れてないし16.5のWワイヤー仕様増えてほしい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 12:49:34.02 ID:1vdyO0GJ.net
購入はしてないんだけど久々にウエルシアに寄ったら三次元純日本製30枚入の箱があった
カテキン4層
既出?
純日本製5層はディスコン?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 12:50:44.41 ID:1vdyO0GJ.net
税込1,408円

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 13:03:22.89 ID:ZQ6LMPKi.net
16.5が好きだから好んでメディコム小さめを使ってるけどWワイヤーなら縦も横も大きいほうがいい
というかWワイヤーは立体の奥行をもっと深くしてほしい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 13:10:29.41 ID:kpVk4hWJ.net
>>189
散々既出過ぎ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 13:15:35.40 ID:fpVo+rbR.net
兵庫県南東部スギではじめて超快適ピンク30枚箱ふつう見かけたから高いけど買ってしまった税込み1518円

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 14:27:48.73 ID:1vdyO0GJ.net
>>192
ありがとう
10%OFFクーポン使える時に残ってたら買おうかな
スギにもあれば15%OFFクーポンで安く買える

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 17:01:28.97 ID:bQ/xgOOJ.net
スギの15%OFFクーポンが欲しい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 17:11:06.91 ID:1vdyO0GJ.net
アプリ入れてれば平日に1品15%OFFのクーポンが届く時もある
店頭で1品15%OFFの紙クーポンも貰える

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 17:54:22.02 ID:/NJAD/W7.net
ピアゴ
PrimeONEふわり軽快 50枚 980円 日本製
5枚入り袋もあり

PrimeONEさらさら気分 30枚 698円 個別包装 中国製
7枚入り袋もあり

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 01:31:45.03 ID:pykEEfxW.net
>>196
なるほど

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 10:14:17.18 ID:f6DLCbGU.net
新宿マツキヨ

今さら三次元シャイニングMホワイト、Sピンクの袋が陳列されてる。M320 どんな流通やねん!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 11:37:06.28 ID:q9zQAIS9.net
サンドラの15%クーポンってくれなくなった?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 11:58:12.21 ID:9qv8n7Ym.net
三次元シャイニングお目にかかったことない
一袋くらいは欲しいな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 12:36:08.81 ID:f6DLCbGU.net
こないだの銀次元箱祭りだったマツキヨの向かいの店舗だよ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 12:48:12.20 ID:TtKeTVB7.net
>>200
アプリの方だと今日までのクーポン出している店舗あるね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 13:25:31.73 ID:q9zQAIS9.net
あ、アプリだと出てるんだ
前は現金で数百円のを買ったらくれてたんだけど
最近はくれないなぁと、ポイントカードとかも出すので面倒…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 14:13:29.09 ID:YkaWkDDe.net
もうマツキヨの銀次元は終わった?
先週行かなかった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 14:19:58.06 ID:vSZYZ/IU.net
コストコ
極上空間 150枚 税込1,498円
アイリスオーヤマ プリーツマスク 120枚 税込1,148円
ナノエアー 7枚×5袋(35枚) 税込1,780円

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 15:08:08.62 ID:8kbQGAwf.net
>>157
アイリス今そんなことになってるんだ
いよいよ選択肢がフィッティしかなくなるわ
17.5はでかすぎる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 15:56:44.13 ID:9izCWYFR.net
ベイシア
横井のベイシア用
https://i.imgur.com/H75FC1w.jpg

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 16:03:45.25 ID:yeh3vJ9S.net
ウェルシア、超快適ピンク30枚ふつう1408円。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 16:06:42.71 ID:yeh3vJ9S.net
>>207
メディコムのSサイズなら165mmです。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 17:43:24.33 ID:Bt9En0yo.net
>>206
そのナノエアーの値段なら箱の紐違い買ったほうがいいな

>>207
センターワイヤーがあるアイリスは口元が立体的に盛り上がるから17.5でもそんな大きく感じないぞ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 18:10:21.19 ID:AE864Q7q.net
今なら三次元銀見つけてもウエルシア金次元と値段が変わらないから金次元買いだめしておく方が吉

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 18:26:37.21 ID:vSZYZ/IU.net
>>211
これでもナノエアーは1袋437円で売ってることが多いから安くはなってるんだよな
デイリーフィット箱の方が良いとは思うが

>>212
近所のハックドラッグ(ウエルシア系)は金次元3袋セールはやってないんだよな…
ここの情報でもやってる店とやってない店があるみたいだし

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 18:35:13.25 ID:YkaWkDDe.net
ウエルシアは高い印象があるけど金次元は別?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 19:11:59.69 ID:Eh1ClPAC.net
>>214
ウエルシア通常3袋1643円が1078円だからね。
@78円が51円
茶次元が通常@62円だからウエルシアでも普通に金次元の買った方がお得。
因みに今日まで。
マツ次元がまだ沢山あるのについつい最終日に3袋だけ買ってしまった。

後スギ次元50枚くらいの箱だと思ったら滅茶苦茶でかいね。
https://i.imgur.com/GBEAxbW.jpeg
https://i.imgur.com/tSBNwG7.jpeg

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 19:15:59.31 ID:YkaWkDDe.net
>>215
3袋でそんなに安くなるのか
ありがとう
夕食食べたら行ってみる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 19:35:43.97 ID:JlSNjsku.net
>>211
いやナノエアーはデカかった
やはり16〜16.5cmが至高

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 19:42:50.01 ID:OI0UztEI.net
エスセレクトの60枚が復活してから買ってきた
自分にはこれで十分

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 19:45:50.07 ID:vv6vywdC.net
スギはリブふわW50枚箱が598円(税抜)になってたな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 20:27:37.10 ID:Eky5z7K6.net
>>217
安心清潔+の箱買えばいいだろ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 20:34:43.38 ID:YkaWkDDe.net
今ウエルシアに寄ったら金次元あったけど3袋って表記はなかった
三次元の箱が普通に並んでる光景はいいね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 20:46:39.54 ID:JlSNjsku.net
>>220
そこまでしてアイリスにこだわる必要ないんでね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 20:54:25.62 ID:Ttb7IQg0.net
>>215
30枚箱と50枚箱はマスク直入れだけど
45枚箱は5枚包装が7セット入ってるからでかいんだろうね
同じく5枚包装が6個の30枚箱は通常の30枚箱よりデカかった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 21:28:34.76 ID:XhJGVVkr.net
ファミ玉復活した?
今日ファミマに小さめ・普通・大きめの各種置いてた

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 21:31:13.68 ID:Cy7X7Tet.net
>>199
シャイニング一度使って良かったからあれば明日買いに行きたいけど、もう無いかなあ?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 22:29:42.24 ID:93SreF7A.net
ツルハのくらしリズム65枚箱がアイリスからリブラボにまた変更

>>224
あれって中国製なのに合格証入ってないよね
コロナ前に製造された分なのかな?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 23:49:01.55 ID:rbZPJzk1.net
>>215
いくらだったの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 05:55:40.38 ID:IK03NUoD.net
>>227
ハーイ チャーン

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 05:55:41.04 ID:IK03NUoD.net
>>227
ハーイ チャーン

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 05:55:41.71 ID:IK03NUoD.net
>>227
ハーイ チャーン

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 06:50:39.52 ID:QgqptMxk.net
>>225
昨日、帰り道の夕方には、もうなかったよ。
いまだにちゃんとチェックして買ってる人いるんだなぁ、って感心したよ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 06:58:17.25 ID:++NFM2Lg.net
>>231
ありがとうございます、やっぱりすぐに売り切れますよね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 11:52:46.41 ID:7nmjuJmO.net
カテキン三次元のふつうサイズの袋も、純日本製表記のが出始めてるな
小さめは先行して純日本製になってたが

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:10:16.07 ID:Gi7xLk2V.net
カワチ
安くは無いよね?
https://i.imgur.com/ogCD2qH.jpg
https://i.imgur.com/a0cIUaW.jpg

業務スーパー
ヒロだけど\278だったので買っちゃたよ
https://i.imgur.com/WpqkwYv.jpg

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:59:32.66 ID:ybnJEStN.net
>>234
ヒロのはだいぶさがってきたけどここまで安いのは初めて見た

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 17:43:18.93 ID:RIs43Z4S.net
ただでもいらない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 19:50:36.74 ID:XnJdxUgf.net
スギで3次元箱1280、金498、398

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 20:20:11.04 ID:kjOE4boL.net
オリンピックでメディコムと共同モデル?
のメガネが曇らないマスク
プレミアムモデルと書いてあるんだけど
どこか違うのだろうか
https://i.imgur.com/0Vi2sMR.jpg

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 20:25:03.77 ID:YhJsJNkX.net
>>238
高!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 20:45:05.84 ID:2t+unD6Q.net
>>238
お…
ほしいかも

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 20:46:10.88 ID:2t+unD6Q.net
東京 87人

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 21:34:19.10 ID:hgyqH68s.net
>>239
やわらかマスクが980円だからその店ではそんなもんだろという感じだな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 21:52:11.52 ID:YhJsJNkX.net
>>242
なるほどね
ヨドバシですら500円台だから単純に高けぇと思った

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 23:27:38.96 ID:DHQ+VwyI.net
>>238
安くてうらやましい
うちのほうはメディコム眼鏡1,400円もするよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 23:41:29.15 ID:hgyqH68s.net
>>244
さすがにそれは高すぎだわw
ウエルシアぐらいどっかにないか?
あるなら798円(抜き)だぞ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 23:45:24.83 ID:Fdcv/nrU.net
一番近いウエルシアはメディコム置いてないな
西友もろくな品揃えしてないし

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 00:12:01.27 ID:TVZWxsQ+.net
店舗によるやね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 02:34:06.78 ID:8Y5upjSE.net
>>233
セブンイレブンの5枚入りのも純茶次元になってた
愛知

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 14:27:22.76 ID:D9lmdKfu.net
他の人も書いてるかもだが今日寄ったウエルシアにビースタイルの20枚入り箱あった
税込1400円ちょっとだった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 15:09:16.42 ID:9c6Qf37V.net
ビースタ20枚入ならビックカメラだと税込1,078円
店舗取り置きすれば確実に買える

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 16:03:51.93 ID:8WRRCdfS.net
>>249
先月辺りからある
バカ高いと思いつつ21枚税抜き980円の金次元買った

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 16:40:44.09 ID:m4m+0RYN.net
神奈川県内西友(価格は税込)
快適ガードプロ 15枚 1,078円
超快適スマートカラー 2袋726円
超快適50枚 小さめ・ふつう・やや大きめ 2,068円
ピッタマスク2.5a 437.8円
医食同源ドットコム 不織布マスクプレミアム 50枚個包装 767.04円
ビホウ 真っ白マスク横ワイド 30枚 1,078円
ドクタープロテクト 40枚 767.8円

今回は初めて見るやつがやたら多い

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 16:49:19.56 ID:LGd8PUwX.net
ガープロ15枚1078円
ヨーカ堂オリジナル日本製968円(多分サンエム)
https://i.imgur.com/2LjqmYl.jpg

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 18:24:00.39 ID:KgiB+wnr.net
今日福太郎に金次元ふつう袋あったわ
税込4百円ちょっと(正確な値段忘れた)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 19:01:31.66 ID:nWbxwgQ2.net
>>250
ビースタ5枚入り袋が淀で税込250円だから箱のお得感一切なくて草
リニューアル前の7枚入り250円をストック買いしてよかった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 19:04:20.04 ID:fFRKgjpK.net
>>253
今回のはヨーカドー刻印ないんだね
JAPAN QUALITYと刻印されてる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 19:14:44.21 ID:aZSl/p/o.net
>>250
高い

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 19:23:08.34 ID:lBkEvvNa.net
>>249>>250
ウエルシア糞高いのな
店舗取置きできるビック最高だわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 19:32:34.27 ID:Txc0xgbH.net
ドラッグセイムス 超快適ミント437円

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 19:49:40.56 ID:NMC2FBmA.net
>>255
同価格帯なら袋複数より箱にするわ
嵩張るし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 01:59:58.93 ID:QpC85DQs.net
スギにて茶次元45枚箱に遭遇
銀次元と大差なくない?と商品棚から引き出そうとするとメチャデカくてビックリした

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 03:55:16.83 ID:PzN+c2Rj.net
>>258
どーでもいいけどヨドバシも店舗に取り置き・取り寄せできる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 06:38:39.09 ID:B7RLSSbv.net
>>259
都内にはセイムス少ないんだよなぁ。欲しいなぁ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 08:04:18.69 ID:/e5yBUgC.net
>>263
足立区とかそっち方面にはたくさんあるみたいね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 08:51:25.48 ID:bPug0m2M.net
ビアゴのPrimeOneの日本製マスク
5枚入りが298円 1枚当たり60円
50枚入りが980円 1枚当たり20円
差が酷い

>>261
箱の中は輸入素材のコンビニ向け5枚袋×9です

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:21:58.19 ID:TQV/Y/cG.net
>>234
三次元カテキン30枚入他社ドラッグストアだと税込1500円台の店舗もあるから安いほうかもね
フィッティ 7DAYSマスクEX plus60枚入は他社ドラッグストアで税込1200円台の店舗あるけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:46:18.24 ID:F51KGZV5.net
>>262
淀は近くに無いしなあ
てかそれだったら送料無料の通販にするわな
実店舗スレなのでそこはスレチだけど

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:56:02.62 ID:Kg/ht7eY.net
ヨドバシは送料無料だから
わざわざ店舗取り置きする意味ないしね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 16:45:42.74 ID:8z9UeY9C.net
>>250
ビースタ20枚入り箱、ヨーカドーで初めて見た
税込990円

>>253にあるヨーカドーデザイン箱の日本製マスクもあった
お1人様2点限り、各店舗20コ以上イトーヨーカドー合計10,000個限りと書いてあった

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 16:46:44.95 ID:8z9UeY9C.net
ついでに
快適ガードプロの15枚入りなんてのも出たんだね
アルミのファスナー付き袋に入ってる
15枚1078円税込

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 17:22:00.74 ID:u6g7/19z.net
エスセレクトは買ってもいいマスクなの?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 17:40:53.36 ID:PzN+c2Rj.net
>>268
んなことはない 留守がちな人は帰宅時等に店舗で受け取る

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 19:36:25.26 ID:bPug0m2M.net
>>271
メーカーのリブラボはコロナ前から工業会加盟してるから安心していいと思う
さらにダブルワイヤーだしね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 20:01:51.40 ID:oF44xOlH.net
サンドラッグ
三次元30枚箱 980円(税抜)
小さめを購入したけど純日本製表記だった

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 01:54:07.06 ID:CVHMyR+X.net
小さめじゃな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 18:17:35.19 ID:+2lApGtR.net
>>238
「小さめ」のサイズが横の長さ3mm短い表記で
他の違いは箱を見ただけでは分からなかった…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 18:59:20.87 ID:/O9bBG4O.net
スギセレクトの立体型Wワイヤーソフトマスクの名称が夏出荷分から
「スギセレクト リブふわWソフトマスク」に変更になってた
今日気づいた

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 21:39:03.88 ID:1kAlWOMv.net
>>274だけども
再度サンドラ見てみたら普通サイズ30枚箱も純日本製表記だった
値段は小さめと一緒

とうきゅうストア
金次元 7枚袋 普通・小さめ 490円(税抜)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 22:03:04.41 ID:esLD+Osc.net
>>278
箱は最近売ってるのは純日本製表記で中身は茶次元だよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 22:07:04.75 ID:f8GofbMg.net
>>278
今さらそんなこと言われても

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 22:26:21.09 ID:WPyfVYJS.net
>>277
先週買ったばかりなのに立体型のほうだわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 01:01:06.68 ID:qIaEIp97.net
気象庁の会見でしてるマスクはこれが透明マスクなんかな?
全周囲ピタッと密着してるように見えるけど全く曇りとか出来てないな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 08:08:13.78 ID:zLyDkaE0.net
三次元純日本製を嬉々として書き込む奴多すぎだろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:26:18.64 ID:eTZbem9K.net
興和「情弱相手にボロ儲けw」

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:03:15.16 ID:Pd6EJwwR.net
箱詰めだけ日本でして「日本製」を謳ってるわけじゃないよね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:18:39.52 ID:rh4r8k02.net
三次元は内側の不織布がやわやわで汗や結露で口元に張り付くのがかなり不快
それさえなけりゃ良いんだが

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:37:07.89 ID:AkUMtpvb.net
OSドラッグでもピッタ2.5a売ってた。
398円+税だったかと。
あとダイコクでも同じ値段で売ってた。
出回ってきてるな。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 16:46:51.60 ID:RtEUaB1/.net
神奈川県内西友
三次元マスク 4層30枚 税込1,218.8円
超快適30枚は1372.8円だからそれよりも安い

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 17:33:53.44 ID:KU1C+AU4.net
超快適ミント緑、都内でまったく見かけなくなっちゃった。誰か目撃情報ないですかー?

まぁ、ロハコで通販でもいいかもしんないけど。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 18:58:37.94 ID:RtKeE42T.net
お前らって1年半前で時が止まってんの?w

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 20:06:21.30 ID:hArU5lgi.net
>>290
どうやったら時を止められるのかご教示願いたいところだけどすれ違いなのでやめておくわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:16:14.13 ID:vhB4ENMk.net
三次元の方が超快適より安くなってるよね、箱

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 05:18:04.99 ID:4pAFc2N+.net
>>290
マスクくらい買えるように働け

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 10:47:10.88 ID:yxLupLlS.net
京都だけど、
ここ最近鼻セレブマスク見かけない。
どこかで見かけた人いますか?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 11:05:21.53 ID:tvwfdO0v.net
>>294
京都じゃないけど今週ローソンで見かけた

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 11:41:54.82 ID:fH7nWOsJ.net
ピアゴ
StyleONE のマスク 60枚598円 ダブルワイヤー
ドンキ子会社のパンパシフィックインタだから工業会マークはなし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 12:58:11.34 ID:yxLupLlS.net
>>295
ありがとう。
ローソンでこつこつ探してみます。
金曜ローソンめぐり復活するか。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:39:50.55 ID:TnKgzOQQ.net
>>294
ドン・キホーテに時々置いてる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 17:02:21.56 ID:lP0eE6b/.net
セブンイレブンにてフィッティブレステックという立体型発見
5枚入り、鼻ワイヤー無し
値札もついていなかった

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 17:46:01.13 ID:JjEgsaSw.net
>>299
お、これだな
俺もついさっき見た所だw
https://i.imgur.com/Fe8HR52.jpg

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 17:59:21.43 ID:tvwfdO0v.net
>>300
そうそう!それ
ここでも話題にはなってなかったよね?
そちらでも値札無しだったんですね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 18:01:36.58 ID:yxLupLlS.net
>>298
ありがとう。
見に行ってみます。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:59:40.32 .net
■コロナ特需「東亜産業」を率いる「インチキ中国残留孤児」 電子タバコで「真正孤児」相手に恫喝訴訟
https://news.yahoo.co.jp/articles/63527de366810b7bd4aa8d29a8bf9f9296722629?source=pc-detail-subcolumn

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:04:57.59 ID:1A8ED9Ae.net
今日ヨーカドーのマスクコーナー見たらガードプロ15枚入りが税込千円ちょっとだったなー
超快適7枚入 小、普サイズもあったが値段忘れた
他はフィッティ 7DAYSマスクEX plusは各サイズとも数袋あったしフィッティは会社問わず見かけやすくなったよね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:09:15.95 ID:1A8ED9Ae.net
>>294
関西じゃないが今日寄ったミニストップに普通サイズあった

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:32:57.80 ID:y7wgVQlJ.net
ヨーカドーでウレタンや布マスクの処分やってた
いい傾向だ
https://i.imgur.com/8P9VcOw.jpg

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 07:26:11.43 ID:VQ4ZRtzo.net
>>306
ってことはますます意識や金のない奴はウレタンするんかよ
気をつけよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 09:02:28.61 ID:Aq68fFlv.net
>>306
夏が終わって需要減ったからな。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 10:06:25.00 ID:DUkGIOqE.net
未だに布やウレタンマスクを着けてるのはテロと同じ
ワクチンパスポート不織布マスクパスポートを発行すべき

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 10:06:54.47 ID:DUkGIOqE.net
ワクチンパスポートではなく不織布マスクパスポートを発行すべき

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 12:57:04.36 ID:BXBmmciO.net
最近感染者数減ったし飲酒とか解禁になったせいでノーマスクめっちゃ増えたぞ
ウレタンつけてるだけまだマシな方
今朝アゴマスクがアゴマスクのまま横でクシャミしやがった
しね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 14:25:36.03 ID:kM0gWpDb.net
その人がコロナでなければ何ら問題なので自分がしっかりマスクして気をつけてれば問題ないと自分に言い聞かせることが重要
気にしすぎたら精神衛生上よろしくない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 16:15:56.79 ID:Pc5JKcmB.net
久しぶりにカインズきたら
がーさわ60枚個包装とかできたんだね
1280円
普段愛用してるのは30枚598円とかだから
購入悩むなあ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 16:26:56.93 ID:Pc5JKcmB.net
と思ったら名古屋某カインズ
ガーさわ両方とも袋148円と半額じゃん
こっちを何袋か購入しようっと

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 16:51:57.45 ID:LPp3qXWa.net
最近スギの15%クーポン来ないよね
来たらスギセレクト買おうと思ってるのに

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 17:02:41.70 ID:WJ2Iu6N2.net
セブンイレブンに三次元純日本製の袋が大量に入荷してたお

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 17:31:08.50 ID:/3grLBb3.net
>>315 こっちでは毎週店舗配布してるよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 20:54:12.15 ID:cJyO4W3h.net
もうマスク外す人増えてくるよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 20:54:57.57 ID:2l8F0zDk.net
>>317
あのクーポン付きチラシって買い物しないとくれないし、毎週何曜日発行なのかわからないけど、くれない時もあるし。
15パーオフじゃないと高くて買い物する気がしないんよね。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:25:14.11 ID:R2veIu8E.net
他と比べると15%OFFでも高い

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:26:12.22 ID:v3e/cArh.net
各ドラストでけっこう値段変わるから
これはここで買う、みたいなのあるわな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:29:09.16 ID:DUkGIOqE.net
>>319
近所にクーポン付きのチラシを出入口に置いてある店舗もある
もちろん買い物すると入れてくれる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:44:10.50 ID:jjABcy+E.net
>>319
あのチラシは並ぶレジ、と言うか店員によっても渡さない奴いるしね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 01:20:15.59 ID:6z9b+x3x.net
安いんじゃない?
小さめしかなかったから買わなかったけど
https://i.imgur.com/7byoRnC.jpg

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 09:01:00.40 ID:Ogiuu39r.net
>>312
これ大事

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 14:06:13.18 ID:v0VrqvrZ.net
>>324
ミンラック(工業会非加盟)製か

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 14:52:41.84 ID:0vBGAFkD.net
>>326
マスク工業会に加盟してない
JIS規格に適合してない

このいずれも無いマスクってもうゴミだよな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 16:00:36.35 ID:Joz2rzZk.net
>>234
業務スーパー
ブラックだけあった 税抜278円
ヒロのは良くないのかなぁ?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 16:11:13.86 ID:6xP/yxrn.net
ヒロコーポレーション(笑)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 19:38:34.79 ID:6b0Bk0MY.net
早くもアイリスの美フィットカラー5色ダイソーで売ってるの見た
4枚入り税抜200円

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 22:43:52.10 ID:VEwqXipM.net
>>311
ここは店舗マスク関連のスレだろ
意味不明な書き込みしないでくれ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 23:16:15.63 ID:oI10xI6D.net
>>289
スギ薬局 吉祥寺南町店

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 12:02:17.73 ID:rYRlojnI.net
>>330
その価格だと安いほうだよね?
今度ダイソー行ったら買ってみたい
ダイソーは店舗によって品揃えが違うから入荷してない店舗もあるのかな・・

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 12:41:04.53 ID:8voFY1ZS.net
スギ薬局の15%クーポン来てるよ
今日限定

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 15:40:45.43 ID:o0j8Fogk.net
ベイシア 
4層だけど箱の方が安いんだろうけど箱入りは無かった。
https://i.imgur.com/cM1wWFd.jpg

>>328
山積み
https://i.imgur.com/JNKFPk9.jpg

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 17:28:31.78 ID:qtu9Hr+S.net
袋のほうが安くてわろた
https://i.imgur.com/80GCkb9.jpg

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:06:45.38 ID:/rn/MFK1.net
過去スレ見ない人多いんですね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:41:02.58 ID:4BNuB3KR.net
そりゃそうだろまだずっとマスクスレに張り付いてる奴なんて居たらヤバいぞ
たまに見てレスする程度だろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 20:09:01.11 ID:eDiTfSHm.net
>>333
ダイソー  4枚入り 税抜200円 一枚当たり50円
ウエルシア 7枚入り 税抜398円 一枚当たり57円
コーナン  7枚入り 税抜348円 一枚当たり50円
西友    7枚入り 税抜298円 一枚当たり43円

ウエルシアで買うよりは安いですね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 00:27:38.81 ID:+c44gSQX.net
安いと思うんだけど
https://i.imgur.com/fPO9mcq.jpg

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 11:48:51.13 ID:1LokE3Se.net
しまむら
https://i.imgur.com/tFTDSMb.jpg
クリエイト
https://i.imgur.com/3YzyG3c.jpg

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 22:04:33.12 ID:Wk5nJXBQ.net
BMCはフィット以外は価値なし

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 23:49:01.70 ID:QvAmwM3i.net
安いマスクが安くてもなあ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 01:09:06.84 ID:0asPx+eW.net
どれだけ安かろうがゴミは要らんわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 07:43:03.05 ID:7LtlQ81d.net
安くて良いマスクが欲しいなら1枚約10円のスギセレクト買えばいい
クーポン使えばさらに安くなる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:46:04.06 .net
スギはトップがああいう事したから二度と行かない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 13:02:42.67 ID:zqoccJ5T.net
久しぶりにセリアいくと
効果はともかくいろんなマスクあって
うきうきするなあ
4層を確認して、ファッションマスクじみたやつ買ってきちゃった

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 16:24:22.22 ID:pyI7S0cl.net
ラムー&ディオ
システムポリマー 3層60枚箱 437円

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 17:38:35.15 ID:wssLxAqS.net
ドラッグストアのマスク売り場に合格証の紙が落ちてた
玉川のだった
よく見ると生産会社欄に玉川の名前が
つまりフィッティは中国の玉川の現地工場で生産してるということに
自社の現地工場持ってるからCMでしっかりアピールできるわけだ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 17:43:36.35 ID:f1NbrJaM.net
マツキヨ
イーズマスク20枚箱 1408円

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 17:50:37.45 ID:LzBfqvzy.net
>>349
ん?フィッティは元々中国製では?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 17:52:34.41 ID:/yjQcAA8.net
>>349
今さら何を。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 19:32:01.44 ID:0asPx+eW.net
>>350
なんだその値段ふざけとんのかw
袋のほうが安いやん

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 19:43:34.82 ID:az+fsla2.net
>>353
マツモトキヨシは割引クーポン前提の値段だからw
金次元だってぼったくり価格だろw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 19:51:43.63 ID:Nh61cKIi.net
>>354
クーポン使っても高いわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 19:53:20.97 ID:wssLxAqS.net
>>351
それは知ってるけど外部工場委託のところも多いからね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 19:58:47.63 ID:ihFmVykA.net
マツキヨはPBを割引クーポンでやっと安くなる感じかな?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 20:16:14.32 ID:W1nfnpBQ.net
マツキヨは店舗によって違うだろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 12:04:56.67 ID:hILu4xFD.net
>>330
うちの方3色しかなかった引き続き探してみる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 15:45:51.90 ID:7cYj78C9.net
群馬ちゃん 立体オメガ不織布 30枚入 千葉ベーシア900円ぐらい 試しに購入

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 18:48:36.12 ID:zrN/VXzv.net
サンドラ、超快適ピンク30枚ふつう・小1298円。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 18:49:15.51 ID:zrN/VXzv.net
サンドラ、超快適ピンク30枚ふつう・小1298円。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 21:00:25.69 ID:P/mDylsj.net
超快適ピンクピンク30
23区サンドラ税込1155円
店舗によって違うのかな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 22:38:05.97 ID:cA/Cxp/s.net
今さら何を
それより安いサンドラもあるよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 01:24:08.44 ID:2v2B6MVo.net
オーエスでドクプロ見なくなってしまった
あれが一番好きなのに

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 02:11:46.30 ID:zaykLRKL.net
>>361
そこからに15%クーポンだな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 09:11:00.39 ID:qHFu8v6s.net
近所のサンドラは偶に配信されるアプリの10%クーポンのみ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 10:28:13.30 ID:f8cRLhxo.net
池袋駅構内のウエルシアは超快適30箱安いな。
税抜998円だったかな?
ピンクも2サイズそろってる。

ウエルシアはどこも統一価格で割高なイメージだったからびっくりした。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 10:29:08.01 ID:f8cRLhxo.net
超快適も緑ミントとブラック以外はだいぶ出回ったなぁ。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 10:40:33.53 ID:Raa1FVID.net
昨日トライアル寄ったが快適ガード30枚入り普通サイズ
税込700円台だったなー
トライアルは夏ごろにガーサワ30枚入り普通サイズを税込399円販売してた店もあったのが懐かしい
ドラッグストアで快適ガード30枚どのくらいの価格なんだろう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 13:26:44.06 ID:ugnqUkDz.net
超快適は50箱も出回ってきてるから30箱は値下げ傾向だな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 13:53:58.96 ID:rpoTQ20j.net
あのーマスクって毎日替えてる?
自分は週1くらいなんだけど…

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 14:08:37.97 ID:9gQ2Mn9k.net
噂だけどマスクの流通に不穏な動き
値上げはあっても去年春のような事になる可能性は低いとのこと
https://twitter.com/hitorigotojisan/status/1447872458501939200
https://twitter.com/covid19maskjp/status/1447805371536461825
(deleted an unsolicited ad)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 14:32:39.94 ID:cfIATGfK.net
>>372
毎日替えてるよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 14:40:02.74 ID:rpoTQ20j.net
>>374
やっぱそうだよね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 14:57:43.00 ID:ADIDaucl.net
ガーさわの残党は
たまに袋を見かけるが
箱はガーふわしかもう見ないな…
ガースタは引き続きカインズとかで見かける

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 18:15:18.41 ID:c6+pJcT6.net
OS横浜
超快適50枚 小さめのみ 税込1,628円

マツモトキヨシ
三次元高密着ナノ 10枚 税込609円

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 18:20:08.40 ID:zUYAUowW.net
>>377
金次元10枚入りマツキヨ仕様キタコレ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 18:23:48.91 ID:ADIDaucl.net
>>378
クーポン使って買おうかな…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 18:24:36.05 ID:kKR6Za8d.net
マツキヨの金次元10枚、、ちょうど去年の今頃だったか店回った思い出
カワチ祭りも今頃だったな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 21:26:57.88 ID:HXOjs7v1.net
>>376
609円は7枚入りな
松次元は税込822円去年と変わらず

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 21:38:23.32 ID:/KmYHBIO.net
おかしいと思ったよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 21:44:58.61 ID:/Slx7MAa.net
>>370
うちの方のは800円弱だったかな
ガーさわの7枚入り袋も199円だったのが219円に値上がりしていた
ガープロ5枚入り袋が349円。いずれも税込

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 22:08:17.25 ID:c6+pJcT6.net
>>381
値札が交換されてなかったっぽいな
822円だと西友で7枚を2袋買った方が安いんだよな
それにしてもマツキヨ版金次元は1年ぶりくらいに見たな

あと、横浜OSとドンキで三次元4層30枚が税込1,100円くらいで売られてた

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 23:19:38.23 ID:Njkqzzsk.net
ここまで減ってくるとマスク熱も冷める

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 23:43:15.70 ID:6ciGMR2n.net
今日ココカラでマツキヨ限定金次元見つけて思わず買ったわ
確か最初は赤坂見附さんが情報落としてくれて、去年も今頃の販売だったなーと感慨深いものが…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 00:08:10.06 ID:PQwxNl5m.net
ピンクの超快適、イトーヨーカドーで\1500強したよ
ハッピーデイで5パーOFFになる月曜まで我慢

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 00:14:38.08 ID:2y/hFvJz.net
>>387
今ならさらにアプリクーポンで15% OFFになるぞ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 00:34:08.21 ID:PQwxNl5m.net
>>388
早速入れたった ありがとう
小さめにしようかふつうにしようか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 01:42:07.41 ID:cJUv5x5e.net
近所のサンドラはピンクの超快適30枚箱は
小さめ(1298)とふつう(1628)で330円も違うな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 14:02:59.58 ID:mKXh1KxQ.net
金次元は少し前まで3袋980円だったんだからみんなたんまりもってるだろう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 14:14:13.48 ID:qUt7WIiI.net
OS早くドクプロまた仕入れてくれ
ドクプロと玉川4層しか着けたくない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 18:03:03.11 ID:MiKj0OAp.net
>>377
M321?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 18:54:59.03 ID:VC/aSEmp.net
>>389
明日行ったら、15%引きされた後、さらに5%引きされるんじゃない?
昨日洗剤買ったら、アプリや優待葉書の5%引きも適用されてたと思う

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 20:20:47.10 ID:+7zWytCf.net
西友
メディコム ドクタープロテクト 40枚 698円(767.8円)
BMCフィットマスク ふつう 小さめ 60枚 648円(712.8円)
基本の木マスク ふつう(全売場で完売w) 小さめ 60枚 各548円(612.8円)

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 20:28:52.71 ID:tiUIw3Y8.net
>>393
そこまでは見なかった
そもそも値段も間違えてるし

>>395
きほんのきはこっちの西友では普通に売られてるけどな
クリエイトのリブふわの方が安いからなんだろうけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 23:55:50.81 ID:yMmzJZhi.net
>>383
横だけど、昨日ココカラで買った限定10枚小はM321だったよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 00:07:40.63 ID:29qru9QR.net
安価間違えた
>>397>>393あて。383ごめん

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 01:08:50.87 ID:zPxFvw3T.net
この土日はスギ薬局で1日限定の15%オフクーポンが配信されていたように思う

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 02:29:28.05 ID:E51LYl3z.net
>>399
あった 使った
来週(今日から)の15%オフクーポンのチラシが貰えた

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 10:10:20.46 ID:e0ciH4O0.net
小室さんのマスクはどこで買えますか?
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/photonews/photonews_nsInc_202110180000118-4.html

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 10:50:20.49 ID:KqPbkuX+.net
>>401
オメガプリーツ逆でがっかり

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 12:22:00.76 ID:trzwtHbd.net
しかも口元ワイヤー入ってるタイプに見えるんだが
このタイプで裏表間違えるなんてありえないな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 12:45:30.76 ID:JKIKWxBh.net
ドクプロはひかりドラッグっでまあまあ安かった記憶が。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 14:21:42.54 ID:akoi4gCg.net
久しぶりにサンドラに来たらサンドラッコ博士がぬいぐるみからバージョンアップ?してた
ドレスアップver.キーホルダーになってた
1個1000円税抜で3個セット2900円、4個セット3800円だと
白衣、キラキラ白衣、羽織袴、タキシードの4種

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 15:30:49.39 ID:PyhEA0pi.net
>>401
巨顔だよねどこのマスクだろ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 15:56:47.31 ID:mKkFTBXn.net
都内コクミン
フィッティ7DAYSプラス60枚箱税込み1408円
メーカー希望小売価格より高い

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 18:15:33.29 ID:GxSYBfZY.net
>>381
ヨコからですが
今日松次元買って来たけど、10枚入りで税込み602円だったよ
アプリの10%引きクーポンが使えたので、さらにお安く買えました

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 19:46:29.38 ID:1p3BgKaw.net
松次元買う位なら、OSで7枚入り372円を2個買ったほうがまだ安いw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 20:00:01.31 ID:KGtHuHuP.net
東京 29人

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 20:59:05.97 ID:GxSYBfZY.net
>>409
マツキヨで10%引きクーポンを使うと…差は1円/枚w

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 21:00:52.13 ID:dNYrGzSQ.net
>>403
これよりマシかな
https://i.imgur.com/YvIBr4g.jpg

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 21:20:49.61 ID:zPxFvw3T.net
>>400
15%のアプリのクーポンはどのぐらいの出現率なんでしょうか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 21:35:23.13 ID:KqPbkuX+.net
>>412
画像開く前にそれだろうなと想像できた
合ってたw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 21:54:33.86 ID:8Hg3Dcgk.net
エリエールもカラーマスク出すのね
https://www.daio-paper.co.jp/wp-content/uploads/20211011_2.pdf
帆立のひもタイプの耳ひもを普通のに変えて欲しい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 22:06:27.91 ID:1K/2RkFT.net
>>415
作りとサイズはムレ爽快と同じっぽい
だとするとデカすぎなんだよね小顔じゃなくてもユルユル

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 07:51:58.64 ID:8LwDE26T.net
>>413
紙のクーポンが無い週に登場する感じかなあ
ちょっと分からない。ごめんなさい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:08:28.81 ID:7pFaotXz.net
>>372
2週間に一回位しか替えてないです。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 12:51:22.83 ID:XmWYaWSG.net
ヤックス 日本製 白十字ブルー50枚入 1280円

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 13:55:17.17 ID:WZKS5A02.net
大阪市内
ダイコク 快適ガードプロふつうプリーツ15枚入877円

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:32:28.08 ID:XHwQO6vQ.net
サンドラで久し振りに紙のクーポンをくれて
昨日ついでに寄ろうと思ったら15〜17日、19〜22日だった
なんでやねん…

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:48:30.71 ID:9IiTX8Lr.net
東京 36人

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:00:30.23 ID:2F0nJLBy.net
>>421
昨日なら月曜だから、ポイントカードの会員なら5%引きだからじゃない?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:08:04.48 ID:/lnDPBsN.net
そんなの店舗によって違うだろ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 13:13:22.81 ID:0XmaQYD1.net
サンドラッグで超快適ピンク色のマスク報告は書かれてたけど、
今日利用したサンドラッグは超快適ピンク色ふつうサイズ7枚入 税込305円だったなー
30枚入は税込で1200円台だったので他社ドラッグストアで税込1518円など見掛けたのでサンドラ安いなと思た
ピンクの濃さを見たいので7枚入を家族理由に買ってみた
かなり薄いピンク色なのかなー

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 14:08:37.38 ID:ZLi/Bd6q.net
CAN DO
ヨコイ 保温マスク5枚110円

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 16:18:36.10 ID:KlZospmL.net
>>330
3種類は確認できた
アイリスのファンでもアンチでもないけど今回はスルーしたった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 16:21:02.78 ID:pe6JlgHa.net
mitsufuku不織布マスク50枚入200円
中国製だけど工業会マーク有り
フレッツにて

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 18:36:51.09 ID:pqI7WHp5.net
東京 41人

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 20:20:48.74 ID:42t1k2+T.net
>>425
ほぼ白だよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 20:21:31.26 ID:qT3aWhPe.net
茶次元小さめのピンクみたいなもんか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 20:43:27.53 ID:vcy5caOy.net
>>425
かなり薄めのピンクだよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 20:44:04.95 ID:4YjFV1EZ.net
主張のない控えめなピンク 年齢問わずにつけられる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 21:09:54.91 ID:AjyVnu8I.net
ウェルシアにリブふわ買いに行ったんだが、ふつうサイズだけWワイヤーのタイプ終売しててワイヤー1本のに変わってた
それでいて値段同じなのがなんかモヤる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 21:40:49.64 ID:7gU/BBcs.net
買ってるのに色味を聞く意味がわからない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 21:49:07.35 ID:Vs4bKUjY.net
結局のところみなさん自己採点どれくらいでした?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 21:58:10.78 ID:E/G1XD4g.net
>>435
渡すのは後日なので未開封だから聞いてみた
渡すときに見るけど聞いてみた
以上

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 22:00:27.80 ID:E/G1XD4g.net
>>430-432
薄いパターンなんですね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 00:02:31.99 ID:eCd70xW/.net
>>425
処女の〇〇〇のようなサーモンピンクだよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 01:11:03.14 ID:Fyp7skGa.net
JSJCの乳首の色だよな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 10:59:39.18 ID:NoxE2w6C.net
>>434
リブふわならスギでスギセレクト表示でWワイヤー売ってるよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:25:12.95 ID:7HRnfLLp.net
三次元のハーブが香るマスク
最近西友で並べているけど298円
ドラッグストアだと398円だったり498円だったりする
西友は安い

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:14:26.60 ID:JWZbjVlB.net
シャープさん、まだ抽選しているのですね。
これで、4回目の当選メール。
もう、いらない。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 22:02:36.67 ID:HvExj/87.net
>>443
抽選拒否の連絡した方が気楽でいいよー
自分はやった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 22:27:03.25 ID:b2jFFdkP.net
冷えピタのハーブの香りがするマスクがあったら最高

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 22:43:20.60 ID:zKF005gv.net
OSでBMCフィット50枚が398だった、安すぎ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 22:53:52.37 ID:NoxE2w6C.net
>>443
一度も応募してないのに何故か当選メールが来る俺

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 07:22:44.82 ID:JaP+Rc+V.net
>>403
最新号のフライデーに去年の小室母の写真が出ているんだけど今回の小室さんのマスクと同じ?センターワイヤー入りのオメガマスクしてるけどこれも裏でつけてる
母が間違えてるからそれで息子も逆なのね
眞子様佳子様のマスク写真も出てて2人はフィッティのロゴがちゃんと見える正しい付け方してる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 10:02:50.79 ID:kglc95n/.net
ローソンストア100に4層ダブルワイヤー日本製3枚のPB品が売ってたけど、
どこのだろ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 10:58:39.17 ID:NunWatEt.net
SHARPはやることがズレすぎている
造れば造るだけ赤字だろうに何故生産終了という英断を早く下せないのだろうか
高いし凡庸だし誰が有り難がって買ってんだ?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 11:00:34.10 ID:NunWatEt.net
>>446
いいね!さすが俺たちの聖域OS
ほかのドラストなんて目じゃねぇわ
ポイントだのクレカ払いだの一切不要だから普通に最初から安いのが一番

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 16:29:31.54 ID:5o7L03OF.net
横浜OS
三次元マスク高密着nano 7枚 税込393円
快適ガード 個包装30枚 税込657円
快適ガードプロ15枚 税込877円

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 17:40:05.73 ID:5o7L03OF.net
マツキヨ金次元だが、10枚で税込602円だった
もう一店舗は822円

ロットはM321

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 17:42:16.68 ID:yeZ4vS/z.net
俺はワクチン打たないからここからが本番
大量に在庫してる高級マスクを消費していく

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 18:38:54.93 ID:2axb8Acw.net
東京 26人

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 18:49:02.10 ID:Ky7hImpB.net
ダチョウ抗体マスクの塚本教授、
コロナを可視化するフィルターの実験中に、
自身がコロナに感染してる事判明。
その後PCR検査で確定。
倦怠感だけで済んだ模様。
@関西ローカルの番組より。

スレチすまん。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 19:40:23.15 ID:3E5eRaMv.net
>>453
ウチの近辺のマツキヨは822円だった
パッケージの「お買い得10枚入り」の文字に殺意を覚えたよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:06:14.95 ID:9n6YZAhe.net
マツキヨオリジナル金次元はちょうどその時にd払い半額キャッシュバックやってたからその時に買ったやつだけお得
それ以外は高い

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:37:17.93 ID:Qwc3a4iy.net
VL4層マスク 抗菌防臭加工フィルター搭載 カケンPFE99% 口もとセンターワイヤー 3枚入 日本製

あ、焼き芋だけ買って帰りました

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:37:50.05 ID:Qwc3a4iy.net
ローソンストア100です(´・ω・`)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:44:53.70 ID:RkyS2Urr.net
金次元はウエルシアでバーゲンやってたのになんでそのとき買わなかったのか。。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 21:22:04.66 ID:9n6YZAhe.net
>>461
どこでもやってたわけじゃないからな
うちの周りではメディコムのメガネは置いてるけど金次元は通常の1袋しか置いてなかったしな
マツキヨ限定の時にd払いで一杯買ったから個人的にはいらなかったけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 22:12:55.26 ID:7Ref+JDR.net
>>454
反ワクなの?
打たなくても良いほどの大金持ち側の勝ち組なの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 22:31:00.68 ID:mOx+i6eP.net
>>457
マツキヨで一番見かける7枚袋609円よりお得としか解釈できんよな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 02:44:02.90 ID:GNq8GqqI.net
>>450
SHARP大赤字だろうな
あんなバカ高いマスク誰が買うんだよw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 07:53:54.20 ID:eLzJEqSE.net
谷川岳は関東なのか?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 07:54:09.91 ID:eLzJEqSE.net
すみません誤爆です

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 09:20:53.29 ID:wKN9N1qO.net
>>463
打たない奴が勝ち組で打った奴が負け組なだけだよ
何にせよ不織布マスクにはこだわらなきゃね
マスクには金かけてるよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 09:43:33.39 ID:xcrK750Q.net
>>468
勝ち負けはないと思うがオレもこっちよりかな
いかに高性能なマスクを手に入れるかに注力してる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 09:50:19.19 ID:INiS+MHd.net
2年前から頭凍結していて草
状況はワクチン投与進んで変わってんのに
自分の顔に合い適度な性能あれば大してどのマスク付けても変わらんのに
マスク自体の性能にこだわる奴は馬鹿

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 10:41:09.75 ID:hxF84XrM.net
反ワクがこのスレにいるの?
俺はワクチン接種しちゃったけどマスク探しに飽きてきたからドラッグストアのマスク探し歩き激減しちゃった
去年は楽しかったよなお前らも

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 12:22:17.49 ID:BXzGg5ck.net
マスクが店に溢れかえるまではここに大変お世話になった
今はその時買い込んだ物を消費しつつ
ちょっと気になるマスク買い足す程度

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 14:23:13.63 ID:KK4oNm/+.net
ワクチンは万能ではないと考えているので、マスク備蓄は継続中

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 14:51:11.17 ID:quAEBXih.net
>>469
で、打ったのかよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 16:33:25.29 ID:v2om0Gy6.net
★左翼★生命を守る政党・日本共産党【何より命】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/1634831177/
総選挙政策
なにより、いのち。ぶれずに、つらぬく
2021年10月11日 日本共産党
目次
自公政権を終わりにして、政権交代で、命を守る政治を
コロナ対策――経済・社会活動を再開しながら、命を守るために
四つのチェンジで自公政権にかわる新しい政治を
1、日本共産党の新経済提言――コロナ危機を乗り越え、暮らしに安心と希望を
2、地球の未来を守る政治への転換――気候危機を打開する日本共産党の2030戦略
3、ジェンダー平等社会の実現、多様性と個人の尊厳を大切にする政治への転換
4、憲法9条を生かした外交への転換で、平和な日本とアジアをつくる

■日本共産党は、自公政権の「負の遺産」を清算し、新しい政治をつくるために力をつくします
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2021/10/2021-sosenkyo-seisaku.html

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 18:19:35.24 ID:nkpAZrgu.net
>>330
昨日寄ったダイソーは四種類確認できた
買わなかったけど使ったことないマスクなので気になるけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 20:12:03.02 ID:A337wgGN.net
くしゃみとかした時とかに中の汚れ防止にフィルター入れてることあるんだけどこの前ダイソーで買ったやつがBFE99%カット対応なの今気づいたw
メインのカットは元々してるマスクにまかせるにしてもこれしときゃ多少カット効果上がるんじゃね?
https://i.imgur.com/cccwBR5.jpg

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 21:08:59.06 ID:26nT2CBy.net
頭脳警察 さよなら世界夫人よ
https://youtu.be/RUcyPe966R0
ドイツの詩人ヘルマン・ ヘッセの詩(訳詞:植村敏夫)にメロディをつけた頭脳警察のナンバー

【常識】生命・健康を守る政党に投票しよう【基本】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1629694837/
【検査】立憲民主党ZEROコロナ政策【隔離】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629186111/
★左翼★生命を守る政党・日本共産党【何より命】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/1634831177/
れいわ新選組136
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1634938830/
【社民党】今こそ『社共共闘』を!【日本共産党】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/1366995601/
★左翼★制服向上委員会がネトウヨをゲバるスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/1634986019/

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 21:28:35.25 ID:sQYilVCf.net
最近になってハイパーブロックのムレ爽快が良いことに気づいた。
耳紐もちょっと控えめでダブルワイヤー!!
でもなかなか売ってない。。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 21:30:52.42 ID:ZWr/BzZL.net
>>479
サンドラッグとかHACでよく見るイメージ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 21:34:53.70 ID:A337wgGN.net
>>479
ウエルシアなら常時売ってないか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 21:36:20.96 ID:A337wgGN.net
あと他の店も最近はノーマルのハイブロは置いてなくてムレ爽快だけってとこもあるな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 07:57:36.25 ID:gpkQ7wrs.net
>>446
OSってなに?
BMCは安いくせにフィット感はかなり優秀だね
でもなんかペラペラなのが気になる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 08:04:18.78 ID:Oa3fABMI.net
>>483
OSドラッグ
店名だよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 08:46:20.85 ID:CpxnYRCd.net
「OS」の由来って
OSAKAの頭文字の噂があるくらいでハッキリしてないのかな?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 09:28:02.01 ID:Oa3fABMI.net
>>485
公式サイト見てみたけど店名の由来とかは特に書いてなかったな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 14:25:09.80 ID:nHO/80xD.net
>>485
今は富士薬品系列だけどな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 14:27:13.66 ID:cEYKMC0M.net
このスレでOS知らない奴がいたことに驚き

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 14:35:59.89 ID:P3K8O1Mi.net
地元に無いから名前くらいしか知らん

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 16:06:27.07 ID:wE8Ymget.net
この間ぱぱすを見かけて
おおこれがここで見たぱぱすかってなった

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 20:29:51.67 ID:WzOgsTPg.net
KF94マスク使ってみたけど
付けた瞬間に息苦しくて蒸れるからすぐ捨てた
やっぱりがーさわしか合わない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 20:30:46.71 ID:fE9rMWng.net
朝にOS渋谷店を覗いたけどBMC50枚が一個だけあった。ハダリキ50枚の横に同じ税抜398円で

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 21:02:00.01 ID:DKiTuegp.net
>>488
関東と関西の一部に少数の店舗しかないDSを皆が知ってるとでも?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 22:34:34.57 ID:6y5E7Vik.net
ガーさわしか合わないとか希少な人種だな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 23:48:20.27 ID:cEYKMC0M.net
>>493
腐るほどこのスレで名前ぐらいは出てただろ
自分は一回も行ったことないけどな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 00:41:25.10 ID:heToImeH.net
>>495
きも

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 02:46:20.27 ID:sFKaiVs3.net
>>448
マジかよ
国産の三次元、超快適じゃなくて中華製のフィッティが皇室御用達なのかよ
皇室メンバーは徹底的に国産品で通してもらいたい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 11:25:43.19 ID:STtvDxEj.net
大阪
マツキヨココカラ&カンパニー比較
イーズマスクゼロ5枚
マツキヨ 415円
ココカラ 382円

ハイブロ7枚ふつう
両者同一361円

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 13:24:38.93 ID:N2Z/GaE6.net
>>479
亀レスですまんが、
スギ薬局とウエルシアで箱は見かける。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 14:16:51.16 ID:hIL3fhG9.net
>>414
同じく。w
亀レスすまん。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 17:46:35.83 ID:f4izI9LN.net
東京 17人

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 19:55:38.11 ID:dm9+cBj8.net
マスクの性能あんまり関係無いのかな?w

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 20:25:20.25 ID:WmnjgBh5.net
超立体の袋タイプの30枚入り初めて見たんだけど
今までもあったのかな?

↓こんなやつ
https://i.imgur.com/a86OexS.jpeg

お菓子でも入ってるかのようなパッケージ袋だった

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 21:01:48.52 ID:HucF6u9z.net
聞く前にHP見るけどな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 23:15:46.26 ID:T9TMwblR.net
>>503
自分も数日前西友で30枚の袋入り初めて見たよ
そう、ポテチでも入ってそうな袋入りだよね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 04:02:13.30 ID:+P9XrVke.net
ハイブロって下がスカスカじゃね?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 19:13:25.82 ID:Akey1B9J.net
東京 29人

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 19:38:40.13 ID:4hojBbMb.net
ヨーカ堂にも超立体ポテトチップスパック置いてたな
アプリクーポン15%offとハッピーデー5%offダブル適用に間に合ったな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 20:31:42.69 ID:Akey1B9J.net
湖立体

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 23:06:35.96 ID:1zqDZBOx.net
ネットに張り付いてJANコード探ってマスク買ってたのから1年半近く経つのか
早くマスク外せる生活に戻りたいものだ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 01:16:41.57 ID:GVZiDjSZ.net
西友の袋超立体、30枚入りより7枚入りを2袋単位で購入する方が安いような気が。
30枚入りが税別1248円、7枚入りが2袋税別560円だし。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 10:52:21.59 ID:EBW7VbmN.net
ワクチンよりマスク派
だから今もとにかく自分に合うものの中で性能も高いものは備蓄備蓄備蓄備蓄
何が起きてもいいようにN95/DS2も過去に無い量を備蓄してる
再爆発して毎日N95になってもいい準備はした

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 12:02:28.34 ID:EDoKuFFF.net
>>510
で、店舗スレでそれを書く意味は?
在庫スレならまだしも・・

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 13:13:44.45 ID:HLiUP4QP.net
>>503
製造年月日見たら今月の日付だった
ウエルシアで1518円ですた

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 17:20:45.55 ID:iRFuwjjw.net
大阪南部の西友で金次元415.8円復活

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 18:43:14.55 ID:PcRnqNVv.net
東京 36人

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 19:08:50.21 ID:vGWdxKcI.net
セイムスにミントあったぞ
探してる人少し前に見かけたと思ったから
https://i.imgur.com/OJhkNNm.jpg

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 21:22:59.82 ID:Vzn3DRaC.net
快適ガード30枚入
税込870円くらいの価格設定ドラッグストアで見かけたがさすがに800円台は高いよなー
小さめのほうは残ってて普通サイズは売り切れてたから高かろうが好きな人も多そうなマスクだよね
フィッティ 7DAYSマスクEX plusふつうサイズ30枚入を800円台で売ってるドラッグストアもあるから快適ガード税込870円くらいでも売れ行き好調か

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 01:56:45.55 ID:RGPXnz2C.net
スギ薬局は昨日15%オフクーポン配信で
今日も15%オフクーポン配信しているね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 09:15:43.47 ID:Lgfkenjv.net
スギは元値が他の店に比べて高いから15%クーポンが無いと
割高なんだよね。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 13:17:29.65 ID:ZchACr8e.net
大手メーカーのマスクだとクーポン使っても高い

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 16:19:27.32 ID:CXgzJE6M.net
>>517
398円かー、まぁまぁだなー。欲しいな。新橋のセイムスにもあるかなー?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 16:59:20.94 ID:KARoV1jt.net
神奈川県内島忠(価格は税込)
快適ガード30枚個包装 899円
快適ガード60枚個包装 1,490円
超快適50枚 2,068円
超立体袋30枚 1,490円
息かるプレミアム 50枚 1,190円
トリコ あんしんマスクふわふわ 50枚 749円
トリコ メガネが曇りにくいあんしんマスク 50枚個包装 849円

息かるプレミアムだが、ロットがサンエムの5桁-2桁とは違うものになってる
10608K5152

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 18:39:48.67 ID:UWYA9FQS.net
>>523
息かるプレミアム
ロットの記載の仕方が変わっただけなんじゃないかな?
カラータイプも出たんだね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 18:43:20.96 ID:a4NUxIft.net
>>517
おかげさまでやっと拝むことが出来たわ。437円(税込み)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 20:49:44.13 ID:pghZky1u.net
東京 21人

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 20:57:20.63 ID:Q2xBhOj4.net
ナノエアー小さめとナノエアーに似たやつの箱入り小さめの裏面にJIS仕様の表記が登場

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 21:17:18.08 ID:mjPmZeXF.net
>>503
初めて見たわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 06:40:34.29 ID:AoNzq8on.net
お前らまだマスクとか言ってんのか
普通のやつでいいだろ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 08:58:09.93 ID:TT2Smn25.net
まだもなにもコロナ以前からマスクやアルコール消毒液使ってるけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 09:33:21.81 ID:ZdqIML8+.net
冬インフルや風邪、春花粉でマスクの人普通にいたよね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 10:53:18.05 ID:dXHlVurE.net
524です
ツイに上げていた人の画像お借りします
https://i.imgur.com/scQMjIM.jpg

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 11:13:00.89 ID:NasEvclW.net
>>532
箱の形状がサンエムじゃないな
サンエムの箱は森永ムーンライトクッキーみたいな開け方だから

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 11:22:36.99 ID:HxT0yjSU.net
サンエム製じゃなくなったのだとしたら品質も大きく変わってしまったのかね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 11:27:44.04 ID:HxT0yjSU.net
こういうの見るとやっぱり何よりマスクが大事だなと解る

797(1): 10/29(金)02:07 ID:xKQLzPXT0(2/2)AAS
大阪と東京の10代の接種率に差があるんだな
27.12%と58.8%
こんな差があっても大阪も東京も今感染は収まっているわけで、ワクチンは関係ないのは明白。
若者から感染が拡がるとか言ってたアホどこ行った?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 12:10:38.42 ID:K1ksRfn0.net
反ワク活動は他所でやってね迷惑だから

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 12:30:31.83 ID:6ayAeJVJ.net
いや、大阪は毎日東京の倍以上、なんなら先週同曜日比でもついにプラスになってるよ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 20:46:16.57 ID:TwWMf3T5.net
なんだこのマスクは
雰囲気的によさげだがちょっと高いな
https://i.imgur.com/joMRipq.jpg

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 21:03:30.07 ID:LSzGDAyW.net
ダチョウマスクの会社?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 22:02:11.74 ID:taU2L0JZ.net
>>538
自分このマスク1軍で使ってますよ
口にくっつかないし、ノーズパッド付けてメガネ曇らないので、サイズの合うすこし小さめを使ってます
値段は確かに高いけど、今までダチョウマスクも使ってたので、それに比べて半額くらいなのでまあ割り切ってますね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 13:48:52.68 ID:pGmvwYXT.net
職安通りダイコク
60枚のやつマスク工業会のマークあったしコンビニとか散歩用に買った

https://i.imgur.com/FydoKLj.jpg
https://i.imgur.com/vnAC2wp.jpg

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 13:49:31.11 ID:fcvWAQMs.net
快適ガード30枚入は販売店によって価格差がまぁまぁあるマスクだな
小さなスーパーのほうが税込600円台でドラッグストアや全国チェーンスーパーは税込800円台とか
税込600円台だとフィッテイ7EX+より安いイメージだから買っても良いかなと思える価格設定だなや

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 16:36:15.57 ID:YfPSyNUy.net
個人的に快適ガードなら同じつるさらのドクタープロテクトのほうが遥かに良い
夏限定だけど…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 22:01:01.84 ID:Tm7Yl21J.net
ガースタを新宿西口のダイコクで久しぶりに売ってるの見たわ
498円ぐらいだった
在庫処分かな?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 22:16:29.95 ID:z9UqrCmL.net
>>541
いくら安くても
その手の箱マスクは消費するのが苦痛だわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 23:43:37.96 ID:Up3mJcK4.net
>>543
ドクタープロテクトって、店舗で売ってるのを見たことがない。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 23:47:48.10 ID:RTKKjzkY.net
ドクタープロテクトは少し前から西友でよく見るようになった

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 23:48:59.26 ID:hwVae0K1.net
>>538
少し前に公式サイトでサンプル抽選会あったよ
当選して使ってみたらペンギンとほぼ同じ
安くはないけど今ペンギン買うよりはマシだね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 23:53:08.06 ID:Up3mJcK4.net
>>547
大阪だから、近所に西友がない。

今はもう必死にマスク探ししてるわけではないけど、
ドラッグストア寄ったついでにチェックしてる中では見かけないわ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 23:56:21.54 ID:B6r9Jy+w.net
>>549
関東のOSで最近見かけたよ
大阪にもドクプロ置いてるんじゃない?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 00:03:27.57 ID:ORcCjLTs.net
OSと言えばKF94もどきがちょっと安かったな
メーカーは富士だったからそんな悪くないんじゃない?
https://i.imgur.com/OFuKjMP.jpg

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 00:09:08.96 ID:PUb3VgHB.net
>>550
OSドラッグも普段の通勤や通院とかで行く所に店がないから
わからないけど、店がある場所は知ってるから
そこに行った時にはチェックしてみる。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 00:58:55.46 ID:AQHSiAKb.net
>>552
南部ならエバグリーンっていうドラッグストアにもあるしスーパーのライフにもある
でもOSが安いと思う

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 06:20:10.96 ID:qWIwPgOX.net
>>552
去年OSでドクターガードリラックスを買ったんだけど
先週行った時にはドクターガードリラックスとドクタープロテクト両方並べて売ってたよ
ちなみに神奈川県内の店舗です

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 08:12:18.91 ID:kqf0bQlH.net
メディコム欲しいならヨドバシで買えばいい
ドクプロもリラックスもメガネも500円で売ってる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 13:19:25.64 ID:cMnsWMHx.net
西友PBの内側ガーゼ
やっと箱が出たようなので捕獲

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 17:35:03.78 ID:AZdo20fX.net
9月に日テレで放送されたニュース動画なんですが、このニュースでリポートしてる女性がしてるマスクの商品名わかりますか?もしくは同種の商品があれば教えて貰えると助かります
高品質そうですが、1枚100円位で買えますか?
https://www.youtube.com/watch?v=RaVy8rh7W_Y

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 18:17:35.65 ID:CgjXr0qY.net
OS
快適ガードプロ 15枚入袋 ふつう 780(858)
口元空間広々マスク 20枚入 ふつう 498(547)
カテキン次元 30枚入 ふつう 特価表示(価格不明)

中野

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 22:29:45.23 ID:+v0bMN0c.net
三次元マスクの純日本製30枚入りよく
見かけるようになったなぁ
興和は金次元30枚入りも頑張ってくれ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 13:28:37.96 ID:LxRECEz3.net
都内OS
金次元7枚
税込み328円

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 16:24:11.11 ID:ZjWRwbSr.net
>>549
京都だけど、
ライフ内の薬局とか、
ひかりドラッグで見かけるけど。
普通も小さめも。

特にライフはメディコムのマスク前からよく見かける。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:31:54.85 ID:Z4VGAecs.net
>>545
>>541を実際使ってみたけどいたって普通
Fittyとかそういうブランドものと比べると気にしいなら多少フィット感が劣るかもというぐらいで隙間だらけになるとかそういう感じはなし
匂いに関してはむしろ少ないぐらいでこれはどのマスクと比較してもいい部類になるほうかと
うちらみたいに気にしすぎるやつでなければ普通に電車の中でも使えるレベル
ただ紐は細いので長時間だと痛くなる人もいるかもしれん
一時間ぐらいだと特に痛みとかなし
どっちにしろちょっと買い物とかで出かける用としては十分

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 16:05:02.28 ID:KA4IIkt9.net
イトーヨーカドー
シャア専用不織布マスク(日本マスク製) 5枚 550円

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:35:38.35 ID:y5ZlJVSw.net
サロンパスのマスクがあった
https://i.imgur.com/HdgPa7d.jpg

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:48:24.17 ID:8jE+eInA.net
>>564
こんな値段で今頃参入なのかな?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 20:26:13.31 ID:OsSQQlMm.net
貼るタイプ⁉︎

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 20:55:39.43 ID:poJF2Rtb.net
>>564
西友でも見たな

ハックドラッグ(ウエルシア系)にリブふわWの個包装40枚とクレベアンド箱30枚があった

リブふわW個包装40枚 税込877.8円
クレベ&アンド ウイルスプロテクトマスク 30枚 税込1,518円

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 21:00:38.05 ID:qOeunVOK.net
久しぶりに工業会の会員一覧見たらドンキの子会社「パンパシフィツク…」が加盟してた
そしてミンラックは頑なに加盟拒否
サロンパスの久光も非加盟

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 21:50:26.82 ID:qOeunVOK.net
そういえばスギセレクトの40枚個包装が入荷してた
ロットは今年3月
半年もどこに置いてたんだよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 22:44:53.20 ID:WnGfRaI0.net
俺は365日ドクプロ小さめ+BMC普通の2重着けだよ
耳ひもは絞りながらね
こいつが完璧
酷い杉アレルギーなのに花粉症もめちゃめちゃ楽になったしさ
ワクチンなんか要らないね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 22:46:06.40 ID:WnGfRaI0.net
ドクプロ小さめとBMC普通は各々3000枚ずつ買い溜めしてあるよ
金は掛かったがこうして常備していないから昨年のマスクパニックみたいなことになるんだよな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 23:08:19.17 ID:jpi9Adby.net
貼るマスクは美容院で使えるかもな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 01:39:32.36 ID:+PtgAmm+.net
>>572
美容院で使いたいねー
今は耳ゴムをクロスさせてるけど
濡れたり・カラーの色が染みてきたりで嫌なんだよね…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 06:48:18.11 ID:sWq/1mx2.net
>>570
ワクチン必要、不要ネタは書かなくて良いだろう
あとマスクを二枚重ねとか書く奴等がいるけど一枚のみでもコロナを経験してない人たちもいるだろうし二枚重ねとか不織布マスクとウレタンならわかるが不織布マスクで・・

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 07:03:28.62 ID:bVzlhPgk.net
>>574
対策は人それぞれ
感染しない、させなきゃいい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 07:38:50.40 ID:xDzwTg2Z.net
私の行ってる美容院は貼るマスク用意してあって
施術中はそっちに変える

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 07:44:10.41 ID:AIURUe2t.net
海老蔵ガーゼマスク小さめが100円ショップに売ってたんだが、作りすぎて余程余ってるんだろうか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 11:22:27.15 ID:6EmJVT0E.net
ツイで上げてた方がいたけど買ってみたら三次元5枚入×6個
30入り箱ってこうなってんの?
直で30枚入ってるんじゃないのか?
https://i.imgur.com/M2Aa0hB.jpg
https://i.imgur.com/XeIZpkt.jpg

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 12:33:51.67 ID:uSfNSXYs.net
コンビニとお役所用にパッケージが余り過ぎたのかw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 12:35:40.73 ID:O0Z57Nky.net
でも箱に直に入れられるよりは心理的にマシかも
なんで三次元は箱直なんだろうな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 12:49:12.20 ID:Jl8Bg4zh.net
>>564
貼るマスクはヨコイのが100均でも売ってるからなあ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 16:05:44.15 ID:FDFqF276.net
>>577
本当に100円ショップにあるな

100円ショップミーツ(ワッツ)
DR.C医薬 ハイドロ銀チタンソフトガーゼマスク 表面グレー ふつう 税込110円

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 16:14:56.45 ID:H/tjOxyO.net
不織布マスクもスーパーによっては半額まで値下げして早々に処分したそうなパターンもあるね
医食同源の夏向けに登場したマスクを半額にしてる店があったり
ヒロコーポレーションの冷感箱マスクなんかも50枚入を格安に値下げ処分してたスーパーもあったり

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 21:14:29.26 ID:qSnMwKlb.net
>>578
純日本製が直なんじゃね?知らんけど。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 21:25:48.58 ID:NO17yPOo.net
次元大介信者だったが安定してドクプロ小さめ買えるようになってからはドクプロ小さめ+BMCばっかり
メディコム信者の気持ちが今ならよく分かる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 11:28:26.27 ID:LnMT49ht.net
さすがにもうガーさわ箱は売ってないかな?
まだ在庫はあるけど1箱使いきったから見かけたら追加してもいいかな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 17:35:54.39 ID:U3OopixS.net
近所のミネドラッグは新がーさわ880円だった

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 17:39:19.52 ID:5G/wIvWM.net
>>582
100円なら海老蔵ガーゼ欲しいな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 20:26:57.72 ID:XiKVDrOG.net
まだマスコミが取り上げてないからもしここを見てたらいいんだけど
「不織布マスク2022年問題」
去年のマスク騒動以来中国製には合格証が付くようになったわけだけど
その多くが「有効期限が2年か3年」
つまり来年有効期限を迎え始めるんだけど合格証は袋や箱の中に入ってるから
外からは有効期限がいつかがわからない
つまり有効期限が切れた不織布マスクが普通に売られ続けてしまう
それが不織布マスク2022年問題

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 20:28:47.31 ID:xI1NNjj2.net
フィッティ 7DAYSマスクEX plus30枚入が税込800円台の店舗が多いわけだし快適ガード30枚入も税込800円台に設定してるドラッグストアは不思議じゃないもんな
税込600円台のスーパーもあるにしろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 23:09:14.23 ID:xlnt2WsE.net
は?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 10:33:26.48 ID:DN4UH8kz.net
>>586
スレ違いだが尼に1078円でまだ出てる。
送料が掛かるが尼を初めて利用する人は無料のようです。
初めて利用じゃない人は1ヶ月間無料のプライムに登録して1ヶ月以内に解除すれば
会費は掛からないしその間に注文すれば送料は無料。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 11:24:53.35 ID:WNoxQ7R3.net
>>592
ガーさわ箱1000円以上とか買う意味ないでしょ
398だから買ってたのであって

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 13:02:41.23 ID:5aGZ/MdO.net
ガーサワ30枚入りは今年の夏まで税込399円のスーパーあったから数箱購入したが、
今ではそのスーパーも快適ガード30枚入り税込800円台
使い心地は知らんが

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 15:22:07.28 ID:G9+XfvDW.net
トライアルですら今高いもんな
そんなに何が変わったの

596 :Kansai walker:2021/11/05(金) 18:29:55.70 ID:x0nuJjgD.net
OS
KN95(4層構造30枚入り)798別
茶次元30枚入り箱1000別
金次元7枚入り袋398別

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 19:00:38.08 ID:0tjQUhHn.net
カインズにがーさわ袋半額と快適ガード60箱1280円で売ってたが結局違いは何なのさ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 01:41:38.73 ID:iLzcf3kX.net
>>597
さわやかかそうじゃないかの違いや
パリッと糊の効いた感じが違うよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 02:22:07.83 ID:/+MQWa2l.net
多分中身は同じだと思うんだがヤマシンフィルターのパッケージがなんか安っぽいものに変わった
あとセブンPBの洗えるマスクにそっくりなマスクが確か伊藤忠だったと思ったけどセブンPBより安く出てる
これも多分同じものだろうな
https://i.imgur.com/jjhiaQK.jpg

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 08:52:01.75 ID:bOaR2VDn.net
ウエルシアに売ってるリブふわWってダブルワイヤーのやつ結構良いの?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 11:34:37.80 ID:RC4csmEN.net
OSドラッグと云えば関西ウォーカー
関西ウォーカーと云えばOSドラッグ

それくらい相思相愛w

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:00:15.60 ID:6n00p8F4.net
>>600
俺はスギセレクトのリブふわWソフトマスク使ってるけど
これも多分悪くはないと思う

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 16:27:03.99 ID:GV8alslw.net
マスクなんかどこにでも山積みだろ笑
お前ら時間止まってんのか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 16:40:00.48 ID:3osTG12s.net
欲しい商品が無ければ無いに等しいって事が理解できずに煽って醜態を晒すマゾ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 16:44:23.18 ID:GV8alslw.net
スルーしろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 16:44:33.81 ID:GV8alslw.net
おっと

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 16:50:02.58 ID:7RmFJWdx.net
ID:GV8alslw
ID:GV8alslw
ID:GV8alslw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:02:49.04 ID:gsZD5o8g.net
クレベリンの袋マスク気にはなってたけど袋のみでやっと箱をカインズで見つけて買ったけど、高い分いい感じ!
ダブルワイヤーで個包装。今のところ他の薬局では見てない。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:03:43.36 ID:gsZD5o8g.net
>>600
割とダブルワイヤー好きにはいい感じだけど、なんか、1日つけておくには物足りない感じ。
防御力は弱め。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:08:55.34 ID:0EIhtlfS.net
>>598
ガースタが糊が効いてないから同じ?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:20:20.92 ID:gsZD5o8g.net
>>610
だいたい同じ。
ゴムが緩くなければガースタもさわやかもいいマスクなんだけどなー残念🙍‍♂

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:41:49.65 ID:vaVbf70F.net
新快適ガードとガースタを混同してるんじゃないの?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 21:31:29.20 ID:yejidoeT.net
>>602 >>609
なるほど、サンガツ
65枚入りで千円くらいで安いし試しに買ってみる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 21:46:11.28 ID:me5aAfRP.net
>>611
サンクス
糊が効いたパリパリが好きだからガースタ2枚位使って放置してるから在庫が有る内に追加しとくかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 00:57:32.38 ID:sBf7kjxN.net
>>599
ヤマシンフィルター100均パケぽくなったな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 18:25:48.16 ID:aJtJptCU.net
東京 21人

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 18:50:35.84 ID:aZZOvbV/.net
デルガード PREMIUマスクαが何層という表記無くなったやつが最新なんかな?(モノは3層)
4層はもう流通してないだろうという感じかね
まだ4層置いてる店あるけどw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:45:47.71 ID:pWv8uOW/.net
みみ楽マスクって、箱やめて普通のプラ包装でマスクは個包装になったんだな。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 10:32:00.24 ID:badwwX0x.net
最近ツルハやウエルシアで、
アイリスのデイリーマスク(ナノエアフィルター使用)の、
30枚入り?のマスク売ってるけど、
あれは既存のナノエアーマスクと同等品なの?

ナノエアは一応カケンのテストで99%カット謳ってるけど、
デイリーの方はJIS規格?の表示で95%云々と適合99%とかだったので、
よくわからんかった。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 12:27:55.73 ID:JApi8cW+.net
息Pのリニューアルされた小さめ、普通サイズって通販なら見かけるが
店舗では見かけた事ないんだが店舗には卸してないのかな?
ブラック、グレーならjoshinにあるようだが、近くに店舗無いし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 12:46:12.75 ID:KsMFF9w0.net
>>620
島忠で見た
中身はサンエム製では無いようだが…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 16:21:09.30 ID:JApi8cW+.net
>>621
島忠ですか近隣にはないわ
サンエム製では無くなったのか、記載が変わっただけって事もあるんじゃないのかな?

623 :Kansai walker:2021/11/08(月) 18:06:17.60 ID:93MlQXBN.net
◆アカカベ
上、ヒロコーポレーション
ノーズ=ポリ&鉄
下、ビトー
ノーズ=アルミ
共に980別

ノーズが優秀っぽいので試しに買ってみた
ちなビトーの方ホワイトは売り切れ
多分他の店舗には有ると思われる

https://i.imgur.com/LAh7qbx.jpg

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 20:29:12.63 ID:+xpSVB0I.net
スギ
ヘルスタージャパン(リブラボの税金対策子会社)
60枚698円 一方向プリーツ 紐幅5mm

スギセレクトのリブふわWソフトと枚数と値段が同じなのにこっちのほうがスペックが劣ってる

625 :Kansai walker:2021/11/08(月) 21:25:06.99 ID:93MlQXBN.net
>>623
開けてみた
ビトーのノーズワイヤーはアルミなのだが薄いので少し頼りない
ヒロコーポレーションの方のワイヤーは鉄線モールでちょうどBMCのノーズと同じ感じ
形状保持能力はヒロの方に軍配かな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 21:36:01.51 ID:li3AE+nT.net
ハイブロのカラーマスク初めて見た
説明見たらムレ爽快のフィルター使ってるぽいけどムレ爽快より安い
https://i.imgur.com/2bSfbOs.jpg

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 21:42:32.82 ID:0v92ExLP.net
サンドラッグ
ハイブロムレ爽快が1箱880円で安い!と思ったら20枚入りってなんだと…
今まで通りの30枚入りは980円だった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 22:06:05.61 ID:KsMFF9w0.net
>>622
>>533が指摘してるが、箱の形状がサンエム製のものとは違う

ロットの印字も違うから委託先が変わってる可能性が高い

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 23:33:48.13 ID:JApi8cW+.net
>>628
どこの委託先に変わったんだろうか?
そのうち近隣の店舗で見かけたら買ってみようと思う
レス有難う御座いました

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 15:47:18.10 ID:Wek8+0MG.net
委託先変わると質も変わって右往左往する羽目になるからイヤなんだよな
息かるP没個性な国産品質が良かったのに
金次元マツキヨオリ10P入荷しとったけど今となっては大分割高だな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 16:48:26.78 ID:65NQzCuH.net
東京 30人

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 19:54:20.01 ID:uzJALelu.net
>>631
増えてきてるな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 00:30:46.16 ID:GzSj3gOt.net
>>632
ドンドン制限解除してるからなぁ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 08:11:47.76 ID:1GdWGNSx.net
>>631-633
実店舗スレと関係ないだろ!

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 09:24:56.81 ID:P8+ZN5if.net
Vドラッグでハイパーブロック
1箱1080円
2箱1980円(税別)でチラシ載ってた

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:33:31.63 ID:HDyR63AF.net
カワチのチラシ
Fitty7DAYS EXplus 安いのかな?
https://i.imgur.com/1kFBdiG.jpg

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 16:48:16.41 ID:0JeazB0p.net
東京 25人

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:15:29.10 ID:CNC4kwUK.net
【神風】日本人、新型コロナをなぜか、ほぼ壊滅させる!!【謎】
【朗報】コロナ 日本で消滅に成功 [682717512]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636501462/
【新型コロナ】日本のコロナ感染減、英紙「サクセスストーリー」と報じる[10/15] [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1634449324/
ワシントン・ポスト「日本はワクチンとマスクでコロナ対応成功。我々も見習うべき」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634968259/
【ワクチン】米国でデマ拡散「日本はワクチンやめコロナ一掃」 大手メディアが打ち消しに乗り出す [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1636512885/

【故意】売国奴・自民党、公明党が早速、新鮮コロナを輸入【悪意】
【速報】海外から鮮度抜群のコロナがさっそく流入、広島県、北海道、京都府、群馬県、不明4名【一昨日から入国制限緩和中】 [545237724]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636497217/

比較

【大韓】ワクチン同じ様に打ってる韓国はウイルス感染爆発!【悲報】
韓国の新規コロナ感染者2425人に急増 重症者が過去最多 [11/10] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1636513327/
韓国メディア 「日本のコロナ死亡者0人、感染者急減は謎… 検査有料化が主な原因」 [306759112
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636460298/

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:43:29.20 ID:omz+TDQp.net
エリエールのカラーマスク実店舗で売ってるとこある?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:45:32.54 ID:JRYeOPyP.net
>>639
イトーヨーカドー(>>626)

何故か普通のハイブロよりも値段が安い

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:10:18.46 ID:0i1z4Lf9.net
>>640
ありがとう
オムニ7で買ってすごく気に入ったから追加買いたくて今日ドラックストア回ったけど全然売ってなくて
ヨーカドー見てみます

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:36:54.47 ID:93usluso.net
今日初めてKF94着けてみたが、隙間なくフィット感があって、口元もモサモサしなくていい感じ
ただ、顔デカ星人のため、昼過ぎには耳が痛くなってきた
大きめあればええんやけど、製品の質が気になるところ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 23:26:45.32 ID:mbpgkBnE.net
大阪南部 エバグリーン
イースゼロマスク20枚箱 1078円

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 06:09:00.09 ID:9wRyrp4S.net
>>641
オムニ7ってヨーカドー(セブン&アイ)グループだぞw
聞く前にまずはヨーカドー店舗ぐらい探してみろw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 07:09:44.13 ID:X8hmgR8A.net
>>644
ごめん分かってたけどヨーカドー近所になくて気軽に見に行ける距離じゃなくて

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 07:21:20.23 ID:cK2yjeGQ.net
>>642
スレチ
ココがイイ&ダメ!実際マスクの使い心地を報告し合うスレ2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1608227080/
>>1

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 00:30:18.34 ID:dCQSKVF9.net
医食同源の普通の不織布マスク廃版になったと思ってたら
同じタイプでプレミアムってのがあったから買ったけどヘナヘナ
以前のは耐久性はないけど安いしサイズもよかったのにこれは無理だわ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 17:19:52.54 ID:0SomDoCY.net
もうマスク要らないだろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 01:13:32.77 ID:bbOG4DhI.net
イオンのトップバリュ不織布マスク
50枚2セット30枚2セット7枚3セット皆セット割で値下げされてた
その場で頭ん中でざっと計算しただけなんで間違っているかもだけど一番単価が安いのが7枚3セットの186円だった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 09:24:54.26 ID:vGukt4oD.net
お前ら貧乏のくせにマスクに拘ってんだね
馬鹿じゃないの

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 09:27:11.82 ID:vGukt4oD.net
探し回るその労力が無駄だわ
一時間の浪費をなんとも思わない人は人生の価値を見出してない人だ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 09:28:21.62 ID:vGukt4oD.net
私が一番好きなものはお金がかからないもので誰もが持っているものだ
そしてそれは世の中で一番素晴らしいものなんだ
それは「時間」なんだよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 10:12:15.74 ID:4mGPsIT6.net
うーんでも私ドクプロのおかげで感染せず助かりましたしねえスギ花粉あるし普段からマスク買い溜めする派で2020.01末の時点で悠に1000枚は持ってたからマスク騒動も対岸の火事できちんと家族にもドクプロを使い続けさせられましたし今も常にストック1000は当たり前です

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 10:13:42.22 ID:9ZKqg9Wr.net
5chのこんなスレまでわざわざ来てスレの内容を読み込み3回も書き込みを残すのは時間の無駄じゃないんだ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 10:26:55.26 ID:vGukt4oD.net
>>650
お前もこんなところに来て時間の消費してんじゃん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 10:29:06.10 ID:wkDXIpQB.net
自演?
ID被り?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 11:02:56.59 ID:SM1S7HYX.net
これから冬なので最近のマスクコーナーも気になるけど特に目新しいものは無かったので買ってないや
コロナ禍以前は通販メインだったからドラッグストアに箱マスクがこんなにもあるのは昔からなのかコロナ禍だからなのかすら知らないニワカです
コロナ禍以前もフィッティの30枚、60枚?とかドラッグストアにはお馴染みマスクだったの?
アイリスの箱マスクは昔からドラッグストアでも見てた記憶はあるけど
三次元、超快適は【日本製】ってことで袋タイプなら昔から何度か買ってたけど箱の記憶なくて(^^;

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 12:42:57.01 ID:vfko9y0m.net
>>651
入荷する予定も無いのに朝から何時間も並ぶのを経験しなくてホント良かったわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 16:17:33.27 ID:QhqbCcDc.net
>>656
コテが自演してんじゃないの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 17:10:00.59 ID:MisVwrIT.net
既出かもしれないけどマツキヨで三次元純日本製カテキン30枚入箱が1078円の100円引で978円
10%クーポン使用で880円
大量にあった
他のメーカーのマスク買うより全然いいよね?
1枚30円しないんだし

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 17:42:54.26 ID:Se5aAspW.net
今竜王戦を戦っている藤井聡太が鼻セレブマスクをしていた!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 18:06:34.04 ID:MisVwrIT.net
マツキヨでPayPayで2000円以上で決済すると5%還元されるクーポンも使える

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 18:19:50.31 ID:QXASJdbs.net
マツキヨに10色入り個包装マスク
30枚698円
工業会マークなしだけどJIS認証あり

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 20:14:33.99 ID:vfko9y0m.net
西友
フィッティーdays60枚EX1180円普通と大きめ
超快適立体30枚1248円小普通大

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 11:49:25.00 ID:h4kw7dW3.net
田舎と都会の東京ではドラッグストアでの人気度が違うだろうけど、
フィッティ30枚入、三次元カテキン30枚入、超快適30枚入
普段利用してるドラッグストアでこの三種だけで比べるとフィッティ30枚入り各サイズが早々に売り切れてるわ
個別包装、価格設定、用意されてるサイズ種類
この理由で大人気なのかなフィッティ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 11:50:52.16 ID:h4kw7dW3.net
>>665はフィッティ 7DAYSマスクEX plusの30枚入ね!
>>1

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 21:00:10.83 ID:j0JPhpyG.net
昨日マツキヨで買った三次元の純日本製30枚入箱開けてみた
形状とか少し変えたりしてるんだね
形状的に銀次元よりきちんと覆ってくれそうな感じがした

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 21:19:05.03 ID:yQjiroJ8.net
>>665
そりゃ値段が1.5倍ぐらいは違うから

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 23:51:08.33 ID:BoJcQdMl.net
いくらなんでも書き込み減りすぎ
みんなは毎日ドラッグストアでマスクチェックに行ってないのか?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 01:01:06.97 ID:efrEyy+K.net
行くわけないだろ暇人かよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 01:59:11.85 ID:0hVu088K.net
もうブームは終わったんだよクソが

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 04:50:24.35 ID:0duBvFtl.net
メディコムが1箱500円で買える世の中が戻ってマジで良かった
こいつがあれば生きていけるよ
2020年はストックで何とか凌げたけどさ
一時期は価格が異常で全く買う気がしなかったよ
シェディング対策のためにもこいつが欠かせないよ
もう365日マスクの日々だね
昔はスギ花粉ヒノキ花粉の1月末〜5月末と風邪ばらまくバカが居る12月1月だけしていれば良かったんだけどな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 05:56:03.12 ID:iDL0wDDZ.net
愛用のドクプロはヨドバシでポイント加味で450円(約11円/枚)だしもう店舗で探し回る必要もなくなった
なんと言っても小さめが16.5cmなのが神

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 06:52:35.32 ID:d/R6zQZh.net
>>672
そのメディコムって通販の?店舗の?
中国製が多いのかメディコムは?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 08:11:32.49 ID:vFQ/i+ar.net
種類は違えど三次元純日本製はコロナ前の価格に戻った

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 11:42:46.45 ID:+bgKvxcV.net
>>674
同じく

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:11:49.41 ID:V6GaxWLZ.net
ソフバンのPayPayクーポンあるからウエルシア見てくる!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 15:59:29.71 ID:um3WJ5CO.net
超快適シリーズってことでいいのかな?
ミント(緑)は今でも店頭に少な目?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 16:27:00.75 ID:bmKsPaVi.net
ツルハくらしリズム
リブラボの65枚箱
ロット表示がある部分に何故か「J202108」というシール
リブラボの表記ルールが変わったか?ツルハが表記方法を定めたのか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 16:56:42.20 ID:Ua6ZTYxG.net
>>678
緑ミントは都内では見つからないのでLOHACOで調達したわ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 17:33:22.33 ID:7K84spUa.net
東京 7人

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 19:55:29.19 ID:WlZP0sx0.net
緑ミントはセイムスで見かけたけどなw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 20:58:23.79 ID:bpUkjyA4.net
ミントネタを書いたが俺はドラッグストアアオキで先月か9月に見かけた
今日はドラッグストアは寄らずにトライアル寄ったが快適ガード60枚入が税込1200円台だったなー
30枚入も売ってたけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 21:15:41.01 ID:pzIkXg9J.net
超快適ミントはかなり長い間見てないな
前はたまに西友で見掛けたのに

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 21:50:01.25 ID:0q0M+ClJ.net
ど田舎の閑古鳥が鳴いているセイムスだけど緑のやつ吊るされていたよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 22:56:12.19 ID:1g6bDVZF.net
まだ捜せば玉サー4層ある?
一番近くのコスモスでも車で30分位かかるので、
なかなか確認に行けない(涙)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 23:01:24.16 ID:0q0M+ClJ.net
うちの近所のコスモスは3層しか置いてない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 05:31:19.06 ID:We2eCN0x.net
貧乏なくせにマスク選ぶなよww

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 13:41:42.07 ID:WHtbAfSd.net
内容:
>>640
地方なのでドラッグストアの社名は書かないけど今日見かけた
税込1079円だった
他社ドラッグストアとの価格差は知らないけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 13:46:10.16 ID:WHtbAfSd.net
アイリスの立体型でカラーマスク袋入りもあったけど価格も枚数も製品名も覚えず移動した
マスクが安定してきたのかドラッグストアの会社問わずマスクを複数の位置に置くパターンのドラッグストア増えてきたね
出入口だけじゃなく店内の色んな棚に

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 15:27:29.64 ID:rwYHxqqk.net
>>686
ツルハでも見かけたけどなあ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 15:39:50.52 ID:x0YwkCLt.net
>>691
情報ありがとうございます。
最寄りのツルハと一駅離れたツルハでは、
最近は3層しか見かけないんです。
やっぱりもう近隣では4層の在庫終わっちゃったのかなぁ・・・。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 16:18:47.17 ID:Ih3p7hln.net
うちの方もツルハ二軒含めて三層しか無いな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 19:18:01.59 ID:7TStwwch.net
ツルハの地元北海道だけど3層しか置いてないな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 19:27:01.58 ID:QnIL7Gra.net
玉サー4層は前に上がってた情報からすると1年前の在庫品だったみたいだから、もう生産されてないと見て良いかと

代替は
・日本製リブふわマスク
・ユニ・チャーム サージカルマスク
が該当する
(ただし、段プリーツとオメガプリーツの違いがあるかも)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 19:34:51.33 ID:XR9Hcue5.net
スレチだけど楽天のリブふわ4層オメガマスク日本製って
玉サー4層と同じって言ってなかったっけ?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 19:55:07.23 ID:X5YN1ZFX.net
楽天と言うかリブ・ラボラトリーズ 日本製リブふわマスク オメガタイプ 30枚
リブラボ楽天店の訳あり()30枚入りx3で900円 (税込)+送料450円

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 20:28:10.02 ID:QnIL7Gra.net
6箱180枚だと税込1,800円で送料無料になる

リブふわ日本製は店では見たことないんだよな…

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 21:10:23.92 ID:nB/sF9N8.net
>>696
うんS社製だし同じだね
>>698
11日位迄リブ日本製4層Ω 30枚×4箱 税込\1000 送無だったね
コスモスに有るらしいが店舗によるかな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 22:01:38.03 ID:QnIL7Gra.net
>>699
俺の住んでる地域にコスモスが無いんだよな…

まぁ、欲しければ楽天で買えば良いだけの話ではあるが

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 22:08:25.92 ID:X5YN1ZFX.net
新規オープンのコスモスには三層しか無かったので売れ残りかもね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 11:26:18.97 ID:31B7t/qW.net
最近茶コスいった方います
玉サー4層ってまだ有るのかな?
流石にもう3層かだけかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 13:59:44.00 ID:wjnL9XQL.net
三千里
金次元7枚
税込み328円

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 15:06:27.13 ID:mrWxQBkd.net
>>680
超快適 すーっとミント(緑)

新橋駅近くのセイムスで久しぶりに見かけた。
税抜398

値段はふつうだが他では見かけないので買い足した。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 15:49:49.35 ID:mo9mkkaF.net
ドラッグストア会社によっては超快適ミント税込500円台の価格設定も夏に見かけたから400円台なら高くないね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 16:51:48.22 ID:FU6R06oQ.net
>>705
2コ600円だった西友を思い出すと躊躇したんだけど、
もう入荷しなさそうだし、通販サイトも安いのないので久しぶりにマスク買ったよ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 17:17:03.58 ID:Z93t5cS4.net
玉サー4層、結局ラスト1箱になってしまった。
製造番号は25080-65
これ、どう読むんでしたっけ?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 17:29:48.63 ID:wppYsvJf.net
>>707
日2桁/月2桁/西暦下1桁-ロット番号
だから2020/8/25製造になる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 18:11:09.58 ID:Z93t5cS4.net
>>708
ありがとう。
1年ちょっと前製造になるんですね。
でもまた見つけたら、
三層でなく四層買っちゃうのかなぁ・・・。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 18:22:36.25 ID:zUv//2+L.net
そんなに欲しいのならリブラボ買えば宜しいかと

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:04:38.23 ID:o8D0NhZ2.net
玉川サージカル仕様のサンエムは
薄いのにハイクォリティ4層
金属ではないがノーズが優秀
以上の点から二重マスクの下段に使う人も多い優秀なマスク
耳ヒモが細いから縛ってギチギチに密着させると痛いけれどなかなかここまで優秀なやつが他に無いんだよね
もちろん一枚で使えば非常にライトでそこもまた優秀

俺は二重マスク派だから下段は玉川サージカル仕様のサンエムorメディコムドクタープロテクト小さめの二択です

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:22:12.76 ID:v5iS4Noh.net
うちの息子、棚に積んでる箱マスクから玉サー4層と息P4層ばかり持ってくので残り1箱づつになってた
このスレでも覗いてるんじゃなかろうか
ためしにリブラボ国産4層と玉サーuでも置いてみよう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:40:11.36 ID:o8D0NhZ2.net
その息子、優秀につき

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 22:46:21.04 ID:j+tlTMP6.net
フルテクトが広告の品で値下がりしてた
ポケモンはメディコム製
https://i.imgur.com/rKZQElC.jpg

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 22:48:16.11 ID:Z93t5cS4.net
>>712
玉サーU(三層)も悪くはないんですけどね(汗)
でも、四層に慣れ親しんでしまうと・・・なのかなぁと思います。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 02:11:02.44 ID:d09p2huS.net
その息子、無能につき

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 08:23:15.52 ID:nWUp6u6C.net
関西ウォーカーの鮑

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 12:11:23.63 ID:YCpmQR4K.net
近所のコスモス
玉サー4層まだ多量に置いてるな
https://i.imgur.com/VTibx8K.jpeg

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 12:30:18.76 ID:nmphyHKP.net
西友(広告)
ドクターガード リラックスマスク 50枚 30点限定 税込437.8円

神奈川県内サンドラッグ
三次元マスク4層 30枚 税込1,078円
ハイパーブロックマスク ムレ爽快 20枚 税込877円

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:03:32.75 ID:gQplc1GG.net
感染者多かった時に息かる4層、玉サー4層使い切れなかったからいつ使おうか迷う。あれこれ買いすぎたかも

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 15:26:36.43 ID:HQ6+d4Ic.net
>>718
右上に見切れてるリブふわのオメガ型の65枚ってどんな感じ?
近所で売ってるけど枚数多くて迷う

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 17:11:13.76 ID:StJiAUeh.net
>>702
亀だけど、今日行ったら売ってたよ
1298円税込、5箱くらいだったと思う

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 20:54:33.54 ID:6UnjlLeB.net
>>722
702です
まだ売ってるんですね
有難うございました

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 14:45:34.76 ID:/cr9WDTC.net
>>723
超快適ってこんだけ有り余ってるのにCM打ったり、50枚箱のこのデカさ!!なんかもっと売り方考えたらいいのにw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:36:35.02 ID:wIINJufK.net
>>724
しかも全然安くならない。まあ信者も多いしな。
近所での最安値はトモズ50枚箱1,800円
微妙だなー

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:02:56.11 ID:H1mzSrYC.net
マスクなんか違いないわアホかお前ら

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:03:23.48 ID:QhFAOqPO.net
アイリスがカラーマスクのCM始めたけど店頭で全然見かけない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:10:42.79 ID:TJCeGn0G.net
エリエールがスポンサーやってたプロゴルフ大会で
スポンサー製品紹介でスタッフがカラーのハイブロを着用してますってやってたな
そんなのあんのかよ!売ってねーよ!ってなったが

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:12:42.90 ID:wrQzKYuU.net
急激に需要が落ち込んで値段が高い後発メーカーなんかは撤退も視野に入れないとな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 22:54:01.76 ID:Bufb8FHR.net
昔からユニと興和で2強と言われてたんでしょ?
コロナ第1〜2波あたりはマスク不足でどこも足踏みしてたけど、昔から売れてた所は揺るがなかったね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 15:33:58.74 ID:zXcGOc5B.net
>>719
ドクターガードリラックス
うちの近くの西友にも置いてあった
2箱買ってしまった
437円は安いよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 18:00:22.23 ID:RMtjNf+F.net
>>719
ブラックフライデーか明日見てくる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 18:06:26.25 ID:NtSycvsf.net
東京 6人

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 18:55:19.88 ID:tdHjdm6y.net
>>727
あーいうカラーが多いマスクって仕入条件がアソートで売れ残りが多くなるから扱いたくないとかかな?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 18:59:43.51 ID:p+3R8+3d.net
>>731,732
近所の西友はすでに無かった
そもそもリラックスは普段から売られてるマスクでは無いし

ドクタープロテクト99%なら常時売られてるが

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 21:30:09.76 ID:+2CdtYkp.net
>>730
昔から2強はユニ・チャームとタマガワエーザイ
3番手で白元アース
興和はアイリスやリブラボなどに次いで6〜7番手

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 02:14:06.36 ID:oxkJXIAn.net
ドクターガードリラックスなんてヨドバシでいつでも買える 
値段も大して変わらん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 04:57:45.36 ID:3eIUn1Gy.net
そのドク○○が全然なくなって1箱2000円〜で堂々売られていたんだからいかに異常だったかだよな!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 04:58:14.41 ID:3eIUn1Gy.net
ちなみにメジャーリーガーをいまだに全然見ない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 12:05:07.11 ID:Ym/BpuoJ.net
>>739
肌弱で皮膚科でオヌヌメされたけど店頭で見ないから買えない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 14:27:56.08 ID:GtzTHPWS.net
メジャーもネットで3000円超えで売られてたよなぁ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 14:56:32.47 ID:gXfnrZVO.net
>>735
今日2店舗行ったら1店舗にはBFコーナーに8箱位有りもう1店舗は影も形も無かった
初めて買ったけどこれ良いわ+100円で常時売ってくれないかな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 16:47:48.90 ID:aDZyqmuw.net
東京 17人

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 18:03:15.83 ID:7F3Iwd/N.net
平和堂でリラカラ税込1078円

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 22:41:10.17 ID:OMjEwY6v.net
>>719
近くのサニーにもあったよ
ありがとう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 23:24:37.01 ID:DX8d/os4.net
>>742
547.8円でも西友きほんのきマスクよりも安くなるから難しいと思う
普段扱ってないマスクを広告の品にしてるあたり反応を伺ってる可能性はある

>>745
サニーにもあるのか
関東だと西友しか無いからな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 01:09:31.70 ID:1Imv2uV2.net
俺は三次元マスクに詳しくないけど昨日見たカテキン小さめ30枚入箱を見たら数袋に小分けされてるらしき30枚入り箱でした
個包装では無いにしろ数袋に小分けタイプの箱マスクは以前から存在してたの?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 02:00:40.38 ID:vGbv+Hy9.net
このスレ遡ればわかるよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 06:16:54.20 ID:rwPgD0Ei.net
>>747
>>578に画像あるよ
先月か今月に入ってから発売された感じかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 09:02:05.34 ID:MTktGjWH.net
>>747
売れ残りだね
売れ残りをまとめて30やら45枚やらのパックにしてる
「純日本製」と書いてないものが売れ残りパック

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 14:26:27.42 ID:uc2RNXzn.net
やっぱそうだったのか
30枚入なのに箱のサイズ自体は大きいし違和感あった
ナノエアーマスク30枚入、超快適30枚入など税込1100円まで値下げしてる棚を見たが30枚で千円台はまだまだ高く感じますな
日本製ってことで高いのかね?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:44:12.87 ID:s2kdsGHF.net
東京 5人

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 20:11:19.43 ID:Yr9bcVtQ.net
>>751
三次元とか超快適の30枚はコロナ前でも税込1,000円以下で売られてるのは見たことない
元々1,200円前後のマスクだし

日本製で安いのが欲しいならマツキヨPBのミンラック40枚(767円・工業会非加盟)とかがある

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 01:08:50.74 ID:iQdtG6XZ.net
マツキヨPBって安くて日本製だけどいいの?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 18:29:17.22 ID:qNv7j/SU.net
都内マツキヨ
金次元10枚
税込み547円

神奈川サンドラ
息ムレクリア20枚箱
税込み767円

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 22:28:04.33 ID:7w0NaKwB.net
そろそろ10枚100円の特価だけど質が良いマスク探す段階なのでは

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 22:29:11.35 ID:DfvNmYyu.net
そんなものはない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 22:43:21.49 ID:I8dIIlDV.net
>>754
センターワイヤー入りで造りは悪くないが、耳紐が細いのが欠点かな

ドンキやアピタで売られてるPPIT日本製も中身はほぼ同じもの

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 23:57:40.05 ID:i/Tnsl2S.net
>>756
あなたには100円ショップがお似合い

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 06:53:41.85 ID:dJ7pT6HT.net
>>756
単価10円くらいなら、サンドラッグのアイリスオーヤマは?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 20:28:37.93 ID:RgXN4QpO.net
なんだよサンドラッグのアイリスオーヤマって

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 21:02:44.10 ID:fIHIu6Wu.net
65枚のやつじゃないかな?
値段は657円だったかな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 21:05:30.03 ID:fIHIu6Wu.net
これだな
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H288413F

ちなみに、臭箱(AI-WILL)50枚は537円で売ってることが多い

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 22:46:47.99 ID:KOpx4NZI.net
>>759
ゆーて今茶次元が298円だよとかだとネタにもならんやろ
50枚500円の質のいいマスク探そうや

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 22:47:43.63 ID:KOpx4NZI.net
ここのスレの人がみんなダチョウとかハイドロなんとかとか使ってるわけじゃないよね?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 22:51:51.97 ID:3NTjqJSc.net
今高いマスクしてる人は何に対する対策してるんだ?
コロナアフリカ株?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 00:28:04.55 ID:kGfEB1MT.net
高いマスク買うのは感染対策だけが理由じゃないだろうに

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 00:29:27.99 ID:KbmQl6vl.net
>>761
サンドラッグのアイリスオーヤマは、>>762 の書いてる通り
65枚入りで税込み657円のやつ。
小さめ・普通・大きめとあって、アイリス丸わかりのV字カットが入っていない。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 00:35:57.24 ID:pmeTOR83.net
そもそも不織布の安マスクと高いマスクで感染率に優位差あるのかね
ウレタンと不織布の違いとかとかはしてるんだろうけどそれ以上の詳細なんて絶対出てこないよね
金次元だから感染しなかった、周りはバンバン感染してたとかあり得るのか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 02:09:36.06 ID:gPB4vaWR.net
ス・レ・チ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 16:27:04.33 ID:gHPBq3oT.net
>>769
愛とは決して後悔しないこと

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 18:04:12.73 ID:aEwhAUCH.net
>>759
100均のマスクバンドをバカにしてはイケナイ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 20:13:54.96 ID:X/yaGf9U.net
少し見ない間にBMCはこんなの出してたの知らなかった
日本製はどこのだろう
https://i.imgur.com/wjmUNFZ.jpg

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 20:23:49.41 ID:5RWK75sY.net
>>773
サンエムパッケージ
箱のどこかに5桁-2桁の刻印があるのが特徴

オーケーでよく分からないメーカーの袋に入った日本製マスクが売られてたが、40枚なのと抗菌の表示があったからミンラックのOEMで間違いなさそう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 21:52:05.23 ID:9PdewrG3.net
空気感染する最強オミクロン株が上陸したらN95マスクですら無意味だな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 04:36:22.54 ID:5X2BzggW.net
ス・レ・チ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 07:15:38.70 ID:yqz3vWxi.net
オミクロン・サイクロンに備えて今のうちに自分が一番信頼するマスクの買い溜めすべきだろ
2019秋冬に買い溜めしなくて後悔した奴はこのスレにも居るはず
あのときと今は同じだよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 09:58:27.62 ID:T/UBtD7A.net
飛沫感染だからマスクに意味があるのであって、空気感染ならマスクごときで太刀打ちできない
信頼するマスクとか言っている時点で空気感染の意味を知らないお馬鹿脳

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 10:13:41.93 ID:C5mFaseV.net
>>778

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 10:36:46.67 ID:3e9iRVFq.net
雑談はスレチ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 18:42:58.71 ID:2k/rqj7X.net
空気感染するから飛沫感染しないって訳じゃないんだから
飛沫防止に一定の意味はあるだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 01:14:22.65 ID:lCGnPFGk.net
>>766
金なくて安物マスクしか買えないからって僻むなや
本当は毎日三次元着けたいんやろ
みっともないで

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 01:15:00.99 ID:/Cse+Y0r.net
ス・レ・チ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 08:55:39.00 ID:gnkl93R0.net
>>783
うるせえばばあ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 14:30:53.51 ID:Ms2ATy7b.net
店舗スレッドなのにスレチなこと書きたがる奴はスレッドタイトル読めないの?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:50:22.07 ID:Cc490HBh.net
トモズ@神奈川
アイリスオーヤマ デイリーフィットマスク 5枚入り袋 茶・紺 Mサイズ 398円(税抜)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:25:12.87 ID:NlnT2oqS.net
サミットにドクターガード メガネが曇りにくいマスク箱が698円で売っててそんな高くないと思ってたけどもう598円で買えるんだな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:44:21.28 ID:abbRUbPZ.net
>>786
その情報の売りはなんですか?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:09:19.82 ID:icyIcc/A.net
スギ薬局のアプリで15%オフクーポン配信している気がする

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 12:42:12.68 ID:+M0sDmn0.net
デイリーヤマザキで金次元復活したな
DSで普通に買えるから、優先度は低いが

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 22:38:35.78 ID:VF9bahlh.net
>>787
ハックドラッグに598である
>>790
こちらもハックドラッグにあって全然売れてない
高いからだろう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 22:53:13.47 ID:l0yyC+7d.net
ウエルシア系は袋マスクの値段コンビニと変わらんからな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 09:50:49.82 ID:N4GDbb6u.net
今月はau payでポンタポイント20%還元だけど、9月からの利用歴がある人は10%だけか…
トモズやスギのクーポンと併用で、格安になると思ってたんだけどなー

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 18:36:31.18 ID:384NomAK.net
ドラッグストアと大きなスーパーには毎日のように寄ってるからマスクコーナーも毎回見てるがマンネリ化状態だな
販売価格設定を比べるのが好きな人ならまだしも買わないのにマスクコーナーも見るってのは歩数が少しだけプラスになると思えば良いか・・・

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 20:08:13.79 ID:YLal2YdF.net
auPayは一番後発のくせして一番ショボい
PayPayやd払いの還元率が落ち始めた頃にauPayのサービス始めたから知らないやつはそれらよりその時は還元率高くて他は糞だと言ってたけどなw
PayPayやd払いのほうが倍以上還元率高い期間があって付与上限も高かったのを知らないかわいそうなやつら

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 21:10:33.69 ID:eQIxOOOn.net
今月大阪市はd払いとauペイ20%還元それぞれ上限3,000円だけど今更auペイまで入れるべきか悩むわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 07:54:52.80 ID:dh+7OgeP.net
コストコで買った紐が4ミリ幅で耳が痛くならないってマスク
一箱買って使ってみたら気に入ったからまとめ買いした
最初の一箱を使い終わって後からまとめ買いした方を使い始めたら耳が痛い
どう見ても紐の幅が細いので測ってみたら3ミリもない
最初の一箱の物も測ってみると6ミリもあった
コストコに問い合わせると製造ロット毎にバラつきがあるので返品してくれとのこと
箱には大きく4ミリと書いてあるのに実際は6ミリだったり3ミリ以下だったり酷すぎるわ
全国マスク工業会の会員マークがあっても信用出来ないな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 11:06:45.28 ID:J5kqfUZC.net
スギ
スギセレクトがリブラボからケーツーの「Wワイヤーマスク」50枚個別包装698円になった
JIS基準でJHPIA(マスク工業会の大元)の認証番号付き
ケーツーは去年の製品が酷すぎたからイマイチ信用できん

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 03:41:52.50 ID:pXFm/eDV.net
この二つ今まで見た中で一番安いな
今のマスク全体の相場からしたら別に安くないけど
https://i.imgur.com/9jHnvBi.jpg

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 08:25:36.47 ID:OUlwpCi7.net
>>799
モノと単価考えたらむしろ高いと僕は思います

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 09:09:05.55 ID:Nh8U7o2N.net
日本語できないのか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 09:12:11.28 ID:jopfBBF1.net
全ての会話が繋がってない
全員日本語が不自由

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 09:26:22.33 ID:Cnn0ViA4.net
店頭販売の不織布マスクは種類も落ち着いてきたせいかマンネリ化だなや
昨日は他の人がもっと早くに報告してたユニ・チャーム超立体の袋入りを見かけたわ
興味ないからチラ見だけど二桁枚数入りの袋タイプ
去年みたいな品薄だったころにマスク探す探検をまた経験したいよなー

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 15:31:13.83 ID:RgV2YqC/.net
セリアのマスクコーナーも種類が増えたね
幅16cmのやや小さめでのカラー不織布マスクもあるけど16.5cmだったら欲しいのになーと思ったりも

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 15:08:37.90 ID:budnCkJt.net
クリエイトSD
三次元マスクカラー 7枚 Sサイズ 4層 税込382円
カラー:ホワイト、ベビーピンク、ブラック、アプリコットピンク、ラベンダーパープル、ミントグリーン、スカイブルー

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 08:16:37.62 ID:5ZeJIcvm.net
近くにイオンあるけどペンギンや三次元は置いてない
近所の食品スーパーもユニチャームどまり、謎箱メイン
地域性あるのか?コロナ禍前には戻らない
コロナ禍前、有名どころの袋がずらっと陳列、箱マスクの存在すら知らなかった
唯一の箱マスクはダイソーの30枚入りで、まさに点と地だった

ドラッグストアにしてもマスク売り切れって事はないから有難いけど、相変わらず謎箱大量陳列

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 09:53:38.42 ID:odDng3lM.net
>>806
こっちは神奈川だけどイオンに三次元は置いてある
ただ、5枚が6袋入ってるやつだが

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 16:52:17.05 ID:7p4bs3Kp.net
金次元も投げ売り始まったw
ダイコクで327円w

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 21:52:32.79 ID:QmOR1OKP.net
三次元MSメイクが落ちにくいやつ出てた
箱で欲しい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 21:59:17.58 ID:76ZOBJ1N.net
有り余るマスクを定価の半額で売り払いたいがクソみたいな法律のせいで売る場がねえんだよ
死ねや転売たたきの日本社会
自由に売買出来なくて何が資本主義で民主主義だよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 22:06:04.70 ID:EIAQcVNE.net
定価より安く売るなら良いんじゃなかったっけ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 22:53:11.74 ID:cLBNQAQ0.net
>>809
自分も気になって買ったけど中々良かった
金次元のMSサイズみたいなものだよね、ノーズは金次元ほどガッチリはしてないけどこれで十分

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 23:13:05.50 ID:JkL6MKbe.net
今日茶次元のカラーマスク見たけど全部Sしか置いてなかった

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 08:47:38.11 ID:G702gxlr.net
>>766
高いマスクの基準が何かわからないけど10年以上前からインフルエンザと花粉対策で興和の三次元を使ってる
コロナ禍のおかげで他にも良さそうなマスクがあるとわかった
花粉対策に一番いいマスクがわからない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 08:55:31.89 ID:Xmyywhj4.net
>>813
昨日ダイコクドラッグで見たけど確かにSしかなかった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 09:54:31.60 ID:S+7WXOn0.net
マスク転売規制なんてとっくに解除されてるだろw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 15:41:21.48 ID:Ydsv3TpY.net
>>815
カラー三次元ダイコクで買ってきた
淡い色でかわいい
MSカラー三次元も出てるけど原色みたく色がキツすぎるよね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 17:53:05.74 ID:ZayVRFP2.net
>>809
あれ何層だろう?

>>815
福太郎@新宿区もSしかなかった

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 18:05:29.08 ID:i4PNPwlt.net
虹次元復活したのか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 12:13:30.60 ID:pH1K+NG2.net
日本人の成人男性の顔サイズ平均値は知らんが、
横幅160mmサイズのマスクは成人男して結構顔が小さい奴もしくは本来の理想サイズより小さいのを選択してつけたがる奴等が多いのかね?
実店舗でよく見られる175mm幅では大きいって男でも165mmの商品が似合うよね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 14:02:18.88 ID:8QTGjwt2.net
>>816
メルカリも禿奥も個人は出せないよ
業者はいくらでもずっと出し続けられてたけどね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 14:04:11.67 ID:8QTGjwt2.net
>>820
ガバガバマスクは着ける意味ないからね
二重マスクの上としては使えるけど
男だって160か165を耳紐縛って密着だよ
女はこのサイズじゃデカい
デブは別として

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 14:17:36.48 ID:08+qy/Hn.net
>>822
は?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 14:29:18.61 ID:XAkhy1CX.net
スレチ。相手にするな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 14:42:26.99 ID:sZZKLx24.net
もうマスクいらねえよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 15:40:13.13 ID:25gIx56n.net
>>821
それは業者の事情であって法律は関係無いよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 17:07:02.77 ID:1yPibsPi.net
カインズ
フィッティ7Daysマスク EXplus 60枚 &yen;980 (税込)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 20:03:16.12 ID:PsoNbahK.net
>>827
追記しておくが、1人2点まで

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 12:26:15.27 ID:7Xnhx+Z9.net
>>827
個包装されてる30枚¥798とどっちか買いなの?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 12:46:22.51 ID:aCb6VVSq.net
他人に聞くことか?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 13:01:38.52 ID:pmjDCAb3.net
JIS基準で認証受けたマスクって
・ナノエアー(アイリス)
・デイリーフィット(アイリス)
・スギセレクト(ケーツー)
以外にある?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 13:40:29.49 ID:dK0XDMYa.net
>>831
店舗スレッドと関係ない質問は在庫スレの奴等に聞いたら?
スレチ!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 17:10:56.12 ID:pmjDCAb3.net
自治厨なんてまだいたのかwwwwww

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 18:24:28.47 ID:EJICrDd0.net
【英国の医師】「オミクロン株に感染した子どもの15%に、通常とは異なる発疹が現れている」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638963557/
「オミクロンは予想以上に強く、ワクチン未接種なら死ぬ」、イスラエルが警告🥵 [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1638966797/
【西浦・京大教授らのチームが分析】オミクロン株の「実効再生産数」、デルタ株の4・2倍 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638963084/
【オミクロン株】WHOテドロス「どうやら感染力は強いが症状は軽度」 [896590257]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1638999704/
アニメファン「瀕死の呼吸!」アニメイベンドでオミクロンクラスターwww鬼滅ヲタ重症化で息ができない [866556825]
アメリカ合衆国NY
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1638942760/
オミクロン株感染者がホテル隔離生活で食べている物はこちら [986899366]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1639004587/

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 19:38:51.16 ID:sMmIe/GJ.net
>>833
スレッドタイトルも読めないお前みたいな輩がいるしなー
諦めるしかないわなお前みたいなスレチが現れたときは

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 20:15:01.89 ID:rpeFuuwY.net
ホームページ載ってない茶次元カラーマスクSがなぜか6色だけ売っていたのでペールピンク以外の5色買ってきた
調べてみたら置いてなかった色はアプリコットピンク

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 20:28:29.06 ID:mlksdnhz.net
どこでいくらで

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 20:30:30.96 ID:cE74qbTy.net
>>836
これのことか?>>805

https://hc.kowa.co.jp/lifesupport/19634

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 20:44:49.31 ID:XLmIAWO4.net
>>835
スレ違い
>>836
スレ違い
>>837
ハーイチャーン

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 21:04:13.05 ID:4uIZzWDJ.net
明日ヨーカドーでマスク全品ポイント50倍

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 21:13:48.52 ID:rpeFuuwY.net
>>837
ダイコク382円

>>838
まさしくそれ
HP更新されたんだ
ありがとう

三次元が一番好きだけどMホワイトではちょっと大きくSピンクはオカマみたいで使えないから小顔男性に朗報
地方だけど新製品売っててラッキー
ブラックだけダークカラーでびっくりした

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 21:33:52.90 ID:n1b7Oqmg.net
ブラックだけ5層なんだ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 21:36:51.94 ID:cE74qbTy.net
>>841
表には載ってなくて、一覧の方に載ってる

>>842
フィルターは1層みたい
通常の4層に表面を追加したものっぽい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 14:18:21.35 ID:meiunBI1.net
玉川サージカル4層を追加しコスモス行ったら980円に値下げされてた。
ラッキーだったので3つ勝った。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 21:36:30.92 ID:ykEq5w0x.net
コクミンに三次元カラーマスク全色あったけどブラック、ホワイト、ペールピンク以外を買ってきた
382円

服に合わせて使おうと思ってる
よくオンラインショップで柄物やカラーマスク売ってるけど製造元の分からないマスクは何だか使いたくなくて…
花粉症で元々三次元マスク使っていたからカラーバリエーションが豊富になって嬉しい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 21:42:20.03 ID:CTZtEbkG.net
香次元のジャスミンとカモミールはまだ見た事ないなぁ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 23:55:39.58 ID:R3q4sqal.net
>>844
ラッキーとか久々聞いたわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 01:50:34.44 ID:BxOxMqvS.net
>>844
12/1からその値段だったような…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 11:53:29.04 ID:NbaTof4g.net
他の人も書いてるだろうけどイトーヨーカドーで三次元マスクのカラーマスク数種類売ってた
サイズはSだったけど三次元カラーマスクに詳しくないし好きでもないから他のサイズバリエーションは知らん!
税込400円ちょっとだった!
黒色が一番かっこいいと思た!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 12:00:04.95 ID:evIoSGlS.net
https://i.imgur.com/5Io06nE.jpg
https://i.imgur.com/96HnRye.jpg
https://i.imgur.com/szGJx39.jpg
https://i.imgur.com/jBzsskd.jpg
https://i.imgur.com/i8qqGhJ.jpg
https://i.imgur.com/4mwrKjd.jpg
https://i.imgur.com/tYHEj3u.jpg
https://i.imgur.com/hzyGeRO.jpg
https://i.imgur.com/F9c7vpl.jpg
https://i.imgur.com/axwfcLX.jpg
https://i.imgur.com/mhYW3m3.jpg
ガープロ、快適ガードの新作出てめちゃくちゃ品揃え良くなってる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 14:58:59.73 ID:xnkI7uxp.net
>>850
スレ違い
ここは「購入報告」スレ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 15:35:43.36 ID:LhujsFwc.net
>>851
スレ違い
ここはkansai walker専用スレ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 18:19:23.63 ID:Bozdezsa.net
コクミンで買ったカラー次元スカイブルーは去年マスク探しに翻弄された時期に買った中華製ブルーマスクを思い出してブルーになった
個人的にはミントグリーンが気持ちが上がった
カラー次元は小さめSサイズしかないみたい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 20:52:07.06 ID:zYzBs2fA.net
サンドラッグ
ハイブロのカラーマスク(リラカラ)30枚箱 950円(税抜)
ピンク、ベージュ、グレーの3色

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 20:56:27.15 ID:1MXZPQC2.net
BBAってどこのスレでも傍若無人に振る舞って駄目にするよな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 22:43:04.82 ID:pkYUorhY.net
>>850
昨年ならいいショットだったね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 23:01:09.94 ID:jj967XaB.net
サンドラック、明日まで3000円以上買うと先着順で
サンドラッコ博士卓上カレンダーもらえるよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 23:54:23.93 ID:MclQLCor.net
なにそれいらない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 00:52:37.07 ID:QoA2qF6m.net
早くマスク投げ売り始まらねえかな
超快適とか三次元も投げ売りしてよ
クリスマスに1円販売とかさ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 01:26:18.79 ID:SIEQ8aQJ.net
リアル乞 食

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:49:28.06 ID:9zQw4MOf.net
理想はコロナ禍前のようにペンギンや三次元がドラッグストア行ったらいつでも買える状況
ペンギンはまだローソン以外で見た試しなし

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:58:07.37 ID:n6dXYR1G.net
先週実家に帰省したけど
JA(農協)系のスーパー有能
金次元ペンギン超快適ガープロ揃ってる
去年は銀次元もあったらしい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 10:00:55.38 ID:JKztEVkB.net
>>861
三次元ならいつでもあるが
箱も袋もあるし
茶次元、金次元揃ってる
但し高い
ラベンダーだかの袋はずっと売れず残ってるしどこの話だよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 12:10:29.81 ID:wAq5l3/J.net
色次元
せめてMSサイズなら良かったんだがなー

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 13:01:11.19 ID:fUPU0eE3.net
>>864
色次元のMS、興和のオンラインなら売ってるよ
ちょっと高くて色濃いけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 13:21:34.82 ID:Tee0luRM.net
ペンギンのSは他のSより大きくて好み
茶次元にMSないよね?
香次元の大きさも良い感じ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 13:32:13.96 ID:wAq5l3/J.net
>>865
実店舗が良いが情報thanks

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 14:09:09.13 ID:THyhy+Qj.net
>>865
やたらにカラバリあるやつ?あれネット限定なのか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 14:35:13.38 ID:4sK+bYVu.net
>>827
これですね
https://i.imgur.com/5nnfdVx.jpg

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 19:01:06.63 ID:yv31qfIn.net
>>861
そうなのか?
俺は有名ドラッグストアに行けば会社問わず見かけるようになったよ
他の人もだろうけど欲しいと思わないから報告が少ないだけで
価格は税込400円台と500円オーバーの二通り
普通サイズのほうが見かけやすいかなー

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 22:03:22.97 ID:vDUEwocY.net
茶次元の在庫はまだあるけど繁忙期乗り切るために香次元とカラー次元買ってきた@コクミン
行動範囲のマツキヨ、コスモス、イオンは三次元はなし

ペンギンは見かけない
家族にペンギン好きがいるんだけどローソンで買ってるみたい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 23:29:14.84 ID:QoA2qF6m.net
早く超快適や三次元の投げ売りやってよ
もう全然売れないんだからさ
クリスマスに1円販売やってくれ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 00:14:44.57 ID:mTHZvEGV.net
>>850
一年半前なら夢のような品揃え
宝の山

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 09:55:18.39 ID:vddbiHZj.net
金次元投げ売りw
https://imgur.com/a/Xb8twA0

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 11:07:17.50 ID:5jUh6E9c.net
>>874
どこ?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 14:32:49.40 ID:3ET2l+os.net
>>874
マスクとかを地べたに置いて投げ売りって、
うちの方じゃダイコクドラッグでよくやってた記憶。
インバウンドの需要なくなったからか、
軒並み閉店しちゃったけど。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 14:42:57.70 ID:g+RAG58+.net
>>869
昨日別の用でカインズに行ったがマスクコーナーが消えていた

画像は直リンして

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 16:04:59.66 ID:2uyhrGir.net
>>871
鼻セレブか?
ツルハドラッグ、イトーヨーカドーが近くにあったら寄ってみたら見かけることあるんじゃね?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 20:22:23.54 ID:42ZhD+cs.net
>>875
サンドラッグっぽい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 20:29:19.40 ID:7lWZl9MF.net
>>874
粉塵まみれ
密封されてないから中まで粉塵入り込んでるわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 20:51:02.56 ID:3JyIA1pz.net
>>878
自宅から徒歩30分圏内にツルハ5店舗くらいあるツルハ王国だけど鼻セレブは1度も見たことない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 20:53:18.71 ID:49L5gPaA.net
>>879
ダイコクだろうに

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:16:39.09 ID:AJdrXbFi.net
ダイナマイト大国

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:17:48.39 ID:aSZ6ARSP.net
>>874
1年半前だったらお宝だったのに今はこれか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 22:35:30.83 ID:GukDKaek.net
イオン行ったら超快適50枚箱が大量に陳列されてた1380円(抜)
30枚箱も大量こっちは1180円?
隣の西友にはフィッティ7DAYS EX+の個包装30パックと60枚箱
が大量に陳列、798円?と1200円台
溢れてるな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 23:02:27.73 ID:WKq7Ntec.net
最近はカラー不織布マスクしてる人が増えてきた
スタンダードな白マスクは溢れてるんだろ
今日見たヨーカドーはハイブロのカラーは売り切れたのか無くなってたしな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 02:49:04.53 ID:gx2Gw98i.net
>>874
屋外かよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 02:52:26.83 ID:gx2Gw98i.net
>>858
月ごと(裏表でなので2ヶ月に一回)に15%引きの
クーポンがついてる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 02:54:29.47 ID:GG6xLFHx.net
>>885
あとKF94(もどき含む)がかなり人気だからそっちにも流れてる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 02:54:46.05 ID:gx2Gw98i.net
JAF MATEが来年度から季刊誌になってしまうので
カレンダークーポン重要な気がする

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 06:51:15.20 ID:2kNJzDEu.net
>>881
マジで?
今月ってか先週もツルハで鼻セレブ見てる
店舗次第なのかなー
値札あって商品が見当たらない状況なら売り切れかもだが値札すら無いのか?
店次第なのかねー
コンビニ仕様とドラッグストア仕様で枚数違うんだっけ?
それすら忘れたわ鼻セレブ
コレクションとして去年バージョンのは一袋記念に残してる
地元のドラッグストアで税込327円で安かったとき買いまくった
(値上げ前の頃なので夏前の鼻セレブ)

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 06:55:51.49 ID:2kNJzDEu.net
>>886
女性に対しての印象か?
そうだとしたら確かにドラッグストアでもカラーマスクの品揃えが増えたね
最近だと大型スーパーにて40枚入りだったと思うが4種類のカラーマスクを各10枚って箱マスクも入荷されてた
女性向けだと思うがピンク、ベージュなどの色揃え
サイズが175でもなく165でもない仕様だったなー
各検査99パー製品

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 07:40:49.59 ID:XPEki0W7.net
>>861
ペンギンはミニストップで最近買ったよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 08:36:40.26 ID:jELX9wCO.net
大阪だけど鼻セレブはミニストップかローソンでよく見る
あとはOSドラッグかな
愛用してるから手に入り易くなって助かる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 09:01:54.27 ID:zXkqrgmH.net
>>861
コストコ会員だけどコストコオンラインに鼻セレブ普通出てた
コストコ店頭扱いなくてオンラインオンリー商品になってた
1袋5枚入260円税込で10袋単位で注文可能

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 20:02:37.26 ID:MO4dmGJH.net
>>891
ドラスト5でコンビニ4だった記憶。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 22:20:04.52 ID:x1H82YNt.net
最近スギ薬局で
ヴィクトリアンマスク(ムーミンプリント入り)5枚入り袋 700円(税抜)
ってのを見かけるけど高くて手が出ない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 22:41:38.46 ID:gqYg60lz.net
ペンギン仲間
色々情報ありがとうミニストップは行ける場所にあるから行ってみるね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 00:32:36.58 ID:+hExh4bw.net
>>874の店のすぐ近くのオーエス、対抗価格設定してたw
https://imgur.com/a/Ln7GSTr

ここはドラスト超激戦地なんで、ココカラも茶次元が237円で売ってる
コクミンやサンドラも他地域よりかは安めの価格設定だが、スギは通常設定w

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 05:20:34.01 ID:ECPxyM7W.net
都内?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 16:48:13.84 ID:nkNIa7/1.net
東京 29人

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 18:15:37.76 ID:AnNR1ABO.net
>>899
どっちも安いね
うらやましい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 18:59:56.54 ID:VXU3bvs0.net
都内で全然見かけなかった超快適緑ミント、
池袋セイムスであっさり見つかった。
税抜398で毎週水曜日店内15パーオフやってたんで
久しぶりに追加購入した。
かつての西友価格には及ばないが、まあ満足。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 19:04:42.76 ID:OqHEuk2s.net
セイムスはず〜〜〜〜っと前から複数の地域で報告が有ったでしょ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 20:42:24.11 ID:fd3iNFdR.net
ダイコク
フィッティシルキーやや大きめ7枚
税込み217円

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 21:45:28.36 ID:naIJ29Nt.net
リブふわ日本製4層30枚
https://i.imgur.com/JrfSdcv.jpg

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 22:33:08.75 ID:by1rSp7e.net
>>906
トモズにも売ってるんだな
しかも税込437円なら安いんじゃないかな

楽天だと少量は送料が掛かるし

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 06:42:03.25 ID:b29D+zfT.net
>>904
うん、でも都内で店舗全然見つけられなかったから〜。池袋のあんなとこに店オープンしてると思わなかったー。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 16:30:39.45 ID:7T/ZV0hg.net
オミクロン株、市中にばら蒔かれた模様
https://www.fnn.jp/articles/-/286175

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 21:23:13.43 ID:gWB2umsY.net
ないよりマシなんだろうけどオミクロンにはマスクで太刀打ち出来そうにないね…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 23:45:50.55 .net
JN95 って日本製をうたうが朝鮮マスクによく似てる思ったら
やっぱり
タダでも要らない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 00:10:53.89 ID:mknRwQSa.net
>>910
コロナが流行ってた時もそう言われてたけど今となってはやっぱマスクって超美人効いてたろ
国産マスク付けててコロナ罹った一人聞いた事ないし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 00:18:12.19 ID:SI2sB1C9.net
>>912
日本語でOK

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 08:00:48.66 ID:o63KosLC.net
雑談はスレチ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 08:14:04.72 ID:Fy0Gwsii.net
>>914
毎回毎回うるせえ死ね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 09:02:23.78 ID:wE77cnbu.net
>>1
>●実店舗で購入できた・できなかった話のみです
オンライン購入の話、ウレタンマスク批判、政権批判、雑談はスレ違いです
◎買いに行くと感染するぞ、などは無視
荒らし煽りは無視、構う貴方も荒らしです
あくまで実店舗購入情報に特化したスレです
有意義にやり取りしましょう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 09:07:04.58 ID:UIvAOZBq.net
>>916
毎回つまんねえ指摘する奴も嵐な

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 09:41:47.38 ID:bvdU931q.net
数ヵ月前にクスリのアオキで超快適ミント(緑パッケージ)を確認済みだったが税込500円オーバーの価格設定だしスルー
数ヵ月振りにアオキ寄ったら超快適ミントまだあったので今回は購入してみた
税込520円くらいだった
他の人がここのスレに書いてたミント価格を買う前に読んでたが購入してみたわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 11:18:06.09 ID:ruQNr/gz.net
▼大作▼殺人ウイルスを撒き続ける公明党▼毒ワク▼
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1639527927/
公明党「来年2月にGoTo再開」が大ヒンシュク…相次ぐ“大盤振る舞い発言”疑問や不信の声
2021/11/15(月)
公明党がさりげなく景気のいい話をまた持ち出して世間のヒンシュクを買っている。
13日、読売テレビの「ウェークアップ」に出演した
▼同党の山口那津男▼代表は観光支援策「GoToトラベル」の再開時期について、「感染の収束をしっかり視野に入れないといけません。
(GoToトラベル再開は)来年の2月ごろ、つまり暮れや正月のシーズンは避けたほうがよい」と語った。
つまり“来年2月には再開する”と明言したわけだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bbc7f272167ecfec41087fa55d7c847de8edbf5
関連
「Go Toトラベル」感染者増加に影響か 京都大学のグループ発表
2021年1月25日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210125/amp/k10012831381000.html

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 13:27:53.05 ID:iWPFHHU5.net
昨日ドラッグストアで購入した超快適ミントは20210521って番号だわ
今年の五月ってことかな?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 19:32:10.35 ID:oKWtzPmV.net
トモズでリブラボ4層買ってきた
今まで買ってきた4層では一番安い買い物だ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 02:23:42.59 ID:g4ajxHwy.net
>>920
だいたいいつも古いよ
今年春にウエルシアで買ったのが
去年の11月のだったし

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 10:05:36.86 ID:DHoWTXBL.net
ユニ・チャームの袋タイプに関しては他店より価格設定が低いドラッグストア、スーパーってあるよね
そのような店舗に超快適ミント入荷してほしいと思って時々チェックに寄ってるが去年から見かけてないや

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 12:08:29.37 ID:ph3E4N2j.net
西友がその1つだが、ミントはもう半年位見てないな

2袋で税込616円だから値段は安い

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:45:56.18 ID:PyNpN23S.net
虹次元Sを求めておととい八重洲コクミンへ寄ったけど白しかなかった
今日は仕事で調布へ行った家族に頼んでIYで4色買ってきてもらって5色揃った
残るはアプリコットとブラックだ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 00:06:22.50 ID:/CX2bgq8.net
やっぱりマスクって多少お高くてもこだわり派とコスパ重視派に別れるよね

カラー次元のベビーピンクと茶次元のピンクの中身は同じモノなんでしょうか?
カラー次元のベビーピンク以外は買えました@コクミン
お気に入りはミントグリーン、ラベンダーパープル、ホワイト

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 00:23:49.87 ID:Mvzbq/0d.net
雑談はスレチ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 02:17:43.01 ID:XFs9kCxT.net
>>927
お前の存在がスレ違い

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 08:42:32.88 ID:rD1Z0b/t.net
ミントはやはりセイムスで見かけるな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 19:27:44.18 ID:/CX2bgq8.net
ミニストップにペンギン居たけど小さめはなかった
明日はローソン行ってみる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 23:27:18.96 ID:RBgLJ5kT.net
ビックカメラでペンギン見た

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:08:01.30 ID:xhhKSwkE.net
ドン・キホーテでも見たよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 11:13:27.72 ID:ijKRqL2y.net
イトーヨーカ堂でペンギンの群れを確認

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 12:53:38.73 ID:kOi5rxh+.net
都内トモズ
リブふわ日本製4層30枚
税込み382円

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 08:24:54.78 ID:0JhxJ5ul.net
ダイソーのミント香りつきマスクは時々購入してるわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 09:29:15.75 ID:fVycwIN4.net
オーエスより安かった
https://imgur.com/a/gKrV6xm

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 09:54:11.52 ID:SNw5tnSH.net
>>934
>>906で上がってる店舗とは値段が違うみたいだな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 13:01:40.34 ID:JI9WX1nX.net
>>937
安いから買ってしまった
ちなみに21年4月製造

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 14:12:10.14 ID:/D2YNNHD.net
六本木の友図はクソマスクしか売らない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 16:34:35.16 ID:SNw5tnSH.net
神奈川県西友
三次元マスクカラー 7枚 Sサイズ 4層 税込382.8円
7色全てあり

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 19:23:23.32 ID:J5xbFzlw.net
良いねー
三次元には興味ないが色々な不織布マスクがメーカー問わず種類出てくるのは良いね
マスク好きな奴等も店巡りヤル気出て来たよねー!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 22:22:55.75 ID:5tsOEPMI.net
【速報】オミクロン株、初の市中感染を確認。大阪府の吉村知事が発表。海外への渡航歴がない家族3人が感染★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640157820/
【速報】オミクロン株、初の市中感染を確認。大阪府の吉村知事が発表。海外への渡航歴がない家族3人が感染★2 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640154301/
ついに国内初となるオミクロン市中感染が確認されました 大阪府
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640150138/
【市中速報】大阪オミクロン+4 うち感染経路不明3 [954964882]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640149944/
【絶望】大阪オミクロン+4 うち3人は市中感染 もうだめだ… [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640149924/

🐙大阪オミクロン🐙もうだめだ…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 16:56:06.12 ID:RfYg0ipO.net
イオンに三次元箱(ふつうのみ)山積みだった
抜980円@23区

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 19:48:55.21 ID:SE7svAB4.net
もすかすて鼻セレブは四枚入りのコンビニ価格のほうが一枚あたりで計算したら強気価格のドラッグストアより安上がり?
ドラッグストアでの鼻セレブって5枚入だっけ?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 20:25:38.31 ID:7NtQ5i+D.net
いまさら三次元なんて誰が買うか!
政治家の靴を舐めまくって国民見捨てた外道が

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 20:35:52.54 ID:BhhkCFam.net
>>942
遅かれ早かれ市中感染は規定路線

コクミンでで色次元が217円

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 20:47:49.80 ID:58vjtQ3d.net
三次元余りまくってるだろ
早く昔の5層に戻してくれ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 23:32:30.99 ID:fC4QDivI.net
三次元箱、マツキヨで2箱1780円になってたぞ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 23:42:55.68 ID:DoXH8Nyq.net
茶次元MSを早く出して欲しいと思う
メガネ民だからあのフォグブロックはかなり重宝するし、MSサイズがピッタリフィットするし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 00:20:21.93 ID:KjieTDms.net
税込みか否かわからない報告はいらない

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 01:41:31.01 ID:ze8es8ka.net
三次元イラネ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 01:48:04.06 ID:5ivd6/xX.net
そういや三次元単独スレってなくなったのか

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 09:59:55.00 ID:HQFHcZXr.net
超快適もマツキヨで安くなってきたな。
30枚970円税抜 50枚1,599円税抜 
いつでも10パーオフだからだいぶ買いやすくなってきた。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 10:51:28.18 ID:EZAF8swz.net
クリスマスだぞ
はやく三次元1円販売しろや

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 12:23:42.54 ID:CUYS8t8P.net
>>953
近くのマツキヨはそんなに安くないな
税込1,300円台だし

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 12:44:41.60 ID:9BYP50sY.net
>>950
スレ立てよろしく

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 13:50:09.83 ID:HQFHcZXr.net
>>955
中野サンモール界隈は激戦区だからかもしれん。
ピンク30枚箱も970円。ありがたや。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 17:32:11.21 ID:6yQ/03Ub.net
>>951
うちのほうのマツキヨは三次元ふ30箱が699円なってたわ、税込でも700円代
Sサイズ箱はもう100円高いくらい
今んとこ最安値か?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 22:24:39.86 ID:KjieTDms.net
>>958
それは安いな
俺が今まで見たマツキヨ最安は税込み877円

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 02:36:56.16 ID:YiLuL44X.net
ドンキや業務や薬局でもうってるヒロコーポレーションのカラーマスクはダルダルで使い物にならんな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 02:45:42.37 ID:P17CxEz6.net
>>960
ノーズが悪いという話だったが
耳ヒモもダメかもな
買ってないから分からんが

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 20:42:33.60 ID:5in8Xj9d.net
やっぱりコロナ禍前からあるちゃんとしたメーカーのマスクが安心感あるね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 20:58:04.81 ID:98cUtv5D.net
マスク不足の時に頑張って買い集めたマスクやっと消費した
これで愛用品に戻れる…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 23:18:29.73 ID:YiLuL44X.net
医食同原のカラーマスクは地雷臭いけど買った人いる?
不織布の立体カラーマスクってほとんどないからね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 23:28:30.89 ID:ywBMoT7v.net
>>964
Fittyとユニ・チャームがあるだろ
ユニ・チャームはグレーとベージュしかないが

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 21:49:41.67 ID:KSMLUTMm.net
田舎だけどサンドラッグへ久しぶりに寄ったら三次元カテキン式30枚入が税込1078円だったかも
1080円から数円お釣りってイメージしたので記憶間違いでも1079円以下
超快適30枚入は普段通りのままだったかも

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 21:56:23.57 ID:KSMLUTMm.net
>>958
マツキヨにも寄ったが三次元は普段通り千円以上の価格だった
10色の不織布マスクを各三枚パターンで合計30枚入の税込700円台だったかもってマスク見かけた
マツキヨに詳しくないのでマツキヨの不織布マスク取り扱いが全店共通なのか店舗限定パターンもあるのかは知らんが

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 22:05:45.94 ID:vouBxl68.net
神奈川県南部のドン・キホーテ
超快適マスク ふつう 30枚 税込1,099円

最近は超快適や三次元の値下げが目立ち始めてるな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 06:27:36.06 ID:hkEDh3Kq.net
一枚30円台はやはり高い
リブふわやBMCを日に三枚使用とかのほうが衛生的なのでは

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 08:43:15.32 ID:ZPzIvXet.net
一枚30円以上でも日に三枚使えば
衛生的という意味では変わらんと思います

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 09:20:44.66 ID:8px+Lilm.net
>>970
馬鹿

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 09:29:51.32 ID:eaz6cYKB.net
荻窪西友行ったら7daysの50枚だか60枚の小さめが普通や大きめの半値くらいで安かった

973 :Kansai walker:2021/12/27(月) 10:54:03.71 ID:ycvnusQ/.net
◆キリン堂
KF型の立体マスクのK-selectが出た
35枚入り税抜980円
ノーズワイヤーがスチール被覆なので入れ替えの手間(今使用中のマスクはポリで曲げても戻るためアルミバーに入れ替えている)が無くて楽かも

https://i.imgur.com/AoZ0EiH.jpg

974 :Kansai walker:2021/12/27(月) 11:01:41.16 ID:ycvnusQ/.net
>>973
ちなみにキリン堂アプリで10%引きクーポンを使用したので税抜価格で買えている

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 11:26:57.66 ID:yLFsAU0t.net
KF型で日本製のマスクないのかな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 12:46:00.72 ID:5X2aZrBP.net
>>975
シャープ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 01:25:08.82 ID:DAnI5qdq.net
シャープは反日企業

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 17:37:32.57 ID:T/raGhsC.net
都内サンドラ
息ムレクリア20枚
税込み690円
どんどん下がる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 17:50:02.52 ID:Jr6OjPDT.net
大阪コクミン
エリエールリラカラ30枚箱 748円

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 22:46:52.27 ID:km4ZPFT7.net
https://i.imgur.com/wpORVPP.jpg

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 22:51:27.46 ID:HlkAi12i.net
>>980
エアクリーンマスクのところの値札に「ユニ・チャームのマスクも作ってる会社のマスクです」とあるが間違いじゃないかな?

そもそもヨコイのマスクは白鳩製だし
てか4層なのか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 00:52:58.39 ID:zkNViGfQ.net
ザ・ビッグ
サイキョーファーマ ネオガード
180枚箱 970円
医療用・JIS仕様表付き

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 18:33:17.91 ID:+MS2LYsJ.net
>>982
見た入り口で女の人が悩んでたな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 20:02:15.00 ID:lr7qp1Hb.net
この7段プリーツ使ったことあるのいる?
https://i.imgur.com/7fqhwrI.jpg

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 03:16:42.63 ID:GhAJT4Eh.net
BMCフィットマスク
普段は実店舗で買うんだけど他の買い物のついでに淀通販で60枚をポチったら届いたのはカエイだった
実店舗だと60枚はSPROしか見たことがなかったし淀の画像もSPROだったから油断してた
やっぱり確認が必要なものは実店舗じゃないとだめだね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 03:24:25.47 ID:hu1Nx4Nn.net
オミクロンが拡大していくとハイスペマスクの需要が増えるかもな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 04:38:14.54 ID:PmgpBDQl.net
>>986
おじいちゃん、空気感染するからオミクロンには高機能マスク意味ないって言ってたでしょ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 06:55:22.83 ID:xYXQKvC7.net
なるほど、ボケたお爺ちゃんの方が空気感染という意味を理解しているってギャグを深夜にかましているわけか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 07:38:06.56 ID:cX9MCLrH.net
いままでずっと不織布マスク使ってきたが、オミクロン株に備えてウレタンマスク買ってきた
効果ほとんど無いウレタンマスクつかってれば、弱毒オミクロン株に感染して免疫がゲットできそうだからね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 10:32:28.43 ID:tveusO3h.net
>>986-989
スレッドタイトルすら読めないのか
スレチだろ!
わからないのかお前は

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 11:08:58.74 ID:qFhLyicE.net
>>990
スレ違い連呼管理人気取りのゴミ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 11:47:00.25 ID:kN2eScIO.net
>>979
いいなーリラカラとかハイブロはなかなか値段が下がらん。。

993 :#36:2021/12/30(木) 19:03:18.25 ID:OFeoHCcn.net
海老蔵ガーゼマスクが 100円で投げ売りされてるな。
とりあえず10枚買ったけど、

メガネが曇らない アンチフォグ
40枚の奴 底値いくら?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 20:09:10.62 ID:6gwYDbQo.net
次スレは流石にマクススレに合流で良くないか?
最近過疎りすぎてるし

マクスの在庫状況を報告するスレ 456箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606787760/

もちろんマスク不足になったら次スレを立てれば良いと思う

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 21:21:47.27 ID:1VI8wNjg.net
異議なし
次スレは保留で合流

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 01:20:03.33 ID:PzWV5w6Q.net
在庫スレはいつの間にか
マスクスレでなくなってるんだが

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 01:22:18.66 ID:gE9SByxP.net
>>994
賛成

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 01:22:40.09 ID:gE9SByxP.net
うめ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 01:22:57.30 ID:gE9SByxP.net
ウメ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 01:23:13.59 ID:gE9SByxP.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200