2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体温計★4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 20:37:02.11 ID:dm9+cBj8.net
体温計の話はここで

※前スレ
体温計★2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588743105/

※過去スレ
体温計
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586691431/

体温計★3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1594530597/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 20:39:16.93 ID:dm9+cBj8.net
昨日書き込んだらGoogleのオススメ記事でもう出てきたわw
無理矢理電池交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/blog/43962460/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 21:58:50.66 ID:vg14eucu.net
>>2
うろ覚えだけど、緑の部分は引っこ抜けたような気がする。誰かうまく引っこ抜いた人いないかな?

やっぱり持ち運び用のケース付きで、ケースから取り出せば電源ONするタイプは良いね。
防水でなくても構わないから、電池交換可能な磁気スイッチ版も作ってくれないかな。
高齢者でなくても、お尻のスイッチとか使いにくいと思うんだけど・・・・

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 00:22:29.18 ID:A8inaXgM.net
電池交換不可といっても20年近く使えてるしなぁ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 03:06:32.21 ID:kqFHVZYo.net
>>2
テルモの体温計って、この頃のが1番精度高かったよね
しかし20年も使って、更にってなるとどうかな不安だ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 02:29:35.82 ID:9Wj7IhbG.net
>>5
そう思って新しい実測のと比較してるが、ほぼ同じ体温(0.2℃ぐらいしかズレない)になる。
20秒とかで無理して予測値出すぐらいなら、1分ぐらいで、そこそこの精度にして欲しい。
20秒(予測1)→1分(予測2)→10分(実測)みたいには出来ないものか・・・

会社や学校へ持ち運ばないと行けなくなった個人用に、C202みたいなケース付きのが欲しい。
あとは毎日2回は測るし、たまに実測もするし、もう少し電池長持ちにして、電池交換も可能なようにして欲しい。
テルモC207は病院で使いやすいように、オープンケースになったみたいだけど、個人用も改善してくれないかな。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 04:21:59.78 ID:J+Km5Uij.net
C207はドラッグストアでも売ってるけど
Amazonで買うと医療機関用なのかシンプルなパッケージなのね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 22:09:10.50 ID:M1yhTKCB.net
電池交換して長く使うのもエコだけれど温度センサが耐用年数約5年なので
正確性を求めるなら買い換えが良いのだろうね
うちのC205があと2年次は何がいいかな?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 19:22:22.21 ID:0RX5Uiyr.net
くっそおオムロンの体温計壊れやがった
これだから電子式は
やっぱ水銀のがいい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 21:41:11.37 ID:VPzgMVjd.net
>>9
今は水銀じゃなくてガリンスタンを使用した体温計があるらしいよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 11:00:06.84 ID:GbtheXpY.net
非接触の体温計買ったけどクソ便利なのにすぐ壊れるな
温度感知してくれない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 03:21:23.13 ID:wwHhKwv8.net
オムロンの体温高過ぎてびっくりするわ
日本製買い直したい
テルモで測り直す
電池交換出来ないタイプと照明、電源ボタン付き等3つあるけどどれもほとんど体温は変わらない
交換不可は20年以上前のものでまだまだ使えるけど電池はいつ無くなるんだろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 03:24:27.63 ID:wwHhKwv8.net
>>11
壊れて無いと思うわ
非接触は気温低いと使えないぞ
説明書に計測可能環境気温が書いてあるから見てみ
暖房よく効いた部屋か夏用だな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 10:41:31 ID:m6+m8KtN.net
>>10
うむ
水銀にしか見えぬ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 18:11:57.83 ID:ZHCmQkry.net
脇で測ると36.5なのだが舌下で測ると37.4
これコロナなのかな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
液晶が壊れたから使ってなかった水銀に回帰した
つかもう水銀の体温計売ってないんかい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
やられた
テルモの最新モデルってシチズンOEMじゃん
今ある古いテルモやオムロンと数値がかけ離れてるしエラー頻発
これ絶対買っちゃダメ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 12:44:39.19 ID:/YK1/bG6.net
>>8
温度センサーが消耗品ってことをこちらのレスで知ったのですが、耳式とかでもおなじなんでしょうか?
中古で10年前のとかは買わない方がいいんですかね?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 22:24:38.14 ID:VvZ/GTti.net
>>1 ※重要な内容なので広める目的でマルチポストしてます

「ワクチン後遺症は被害妄想だ、精神科・心療内科に行け」という発言はガスライティングと呼ばれる、
精神的DV・ハラスメントに該当します

ガスライティングでは、ターゲットに対して「精神病だ、統失だ、頭おかしい」と精神疾患認定することで、
ターゲットの社会的信用と証言能力を奪い、社会的抹殺します

ツイッターで「ワクチン後遺症 精神」などと検索すれば、ワクチン後遺症の症状が原因不明で精神科・心療内科へ誘導され、
向精神薬で二次被害に遭ってるのが散見されます。

コロナワクチンの薬害被害者達は自分の後遺症を被害妄想認定=ガスライティングされて、心の傷を負ってます。
そうした方達の気持ちに寄り添うためにも、ガスライティングの概念を正しく理解するべきです。

参考文献:

best-legal.jp/what-is-gaslighting-48566/
ガスライティングとは?言葉の由来や特徴・5つの事例を弁護士が解説 | ベリーベスト法律事務所 宮本健太 弁護士
2022.03.02 / 更新日:2022.03.28

www.cosmopolitan.com/jp/trends/society/a40047268/gaslighting-phrases-intentions/
心理的虐待「ガスライティング」の加害者がよく使う言葉と表現 2022/05/23

www.cosmopolitan.com/jp/trends/lifestyle/a35734328/toxic-relationship-advices/
この人とは縁を切るべき?「有害な人間関係」のサインと対処法 2022/05/03

www.cosmopolitan.com/jp/beauty-fashion/health/a36140270/gaslighting-examples-what-gaslighting-really-feels-like/
気づきのキッカケは?被害者が明かす「ガスライティング」の実態 2021/12/14


x

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 09:11:00.75 ID:AfuMs+or.net
10年以上前のテルモ90秒体温計と今年購入したオムロン15秒体温計で結果に差異は感じないな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 17:10:46.95 ID:fia4hS0z.net
非接触型体温計と脇下体温計で温度が違うわ
脇下の方が正確なのか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 22:09:14.61 ID:KuhYd/2h.net
スマートウォッチと脇で測る体温計は割と違うわ
腕で測る意味あるんかな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 10:33:40.86 ID:CgtdtqUY.net
>>22
スマートウォッチの方が正確という前提なの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 12:44:57.88 ID:92AysZTx.net
今、オムロンのMC-6810T2注文してきました。
バカ高いのにビックリ。
スマホでグラフ楽しみです

総レス数 24
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200