2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart190

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 17:12:26.66 ID:Jba8REib.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移等を議論するスレ
ワクチンの是非については別にそれを中心に扱ったスレがあるのでそちらをどうぞ

次スレは>>950以降の有志がお願いします

IDコロコロやコピペ等の荒らしは完全スルーで進行願います

前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart189
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1642495845/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 17:39:17.72 ID:FG47LgWr.net
最多記録(オミクロン以前)
北海道+1,644(727)、青森+284(139)、岩手+(63)、宮城+(301)
秋田+87New!(50)、山形+85New!(69)、福島+(230)、茨城+641New!(391)
栃木+492New!(273)、群馬+709New!(367)、埼玉+2,452(2,170)、千葉+2,296New!(1,778)
東京+11,227New!(5,908)、神奈川+3,412(2,878)、新潟+494New!(159)、富山+(147)
石川+263New!(119)、福井+109(56)、山梨+202New!(93)、長野+485New!(158)
岐阜+577(384)、静岡+1,162New!(677)、愛知+3,457New!(2,340)、三重+(515)
滋賀+701New!(235)、京都+1,533New!(608)、大阪+7,375New!(3,004)、兵庫+2,944(1,088)
奈良+504(223)、和歌山+323New!(90)、鳥取+100New!(47)、島根+190(91)
岡山+565New!(307)、広島+1,585New!(381)、山口+340New!(119)、徳島+80New!(64)
香川+188New!(111)、愛媛+309New!(102)、高知+(111)、福岡+2,833New!(1,253)
佐賀+293(182)、長崎+493New!(114)、熊本+773New!(318)、大分+332New!(215)
宮崎+339(158)、鹿児島+370New!(251)、沖縄+1,829(809)、検疫+192(30程度)
日本+53,970New!(26,023)

29都府県で過去最多更新

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:09:14.70 ID:jTXX1D22.net
都道府県 新規感染者数1〜3番目(最多400人以上)

          1       2       3      今日 1/22 18:00時点
01東京都 11227(1/22)9699(1/21)8638(1/20)  11227 過去最多更新(+1528) 4日連続
02大阪府 7375(1/22) 6254(1/21) 6101(1/19)  7375 過去最多更新(+1121) 2日連続
03愛知県 3457(1/22) 3187(1/21) 3074(1/20)  3457 過去最多更新(+270) 4日連続
04神奈川 3412(1/21) 3408(1/22) 3344(1/20)  3408 2番目
05兵庫県 2944(1/21) 2727(1/22) 2514(1/19)  2727 2番目
06福岡県 2833(1/22) 2668(1/21) 2227(1/20)  2833 過去最多更新(+165) 5日連続
07埼玉県 2452(1/20) 2428(1/22) 2405(1/21)  2428 2番目
08千葉県 2296(1/22) 2215(1/21) 1777(8/20)  2296 過去最多更新(+81) 2日連続
09沖縄県 1829(1/15) 1817(1/13) 1759(1/08)  1313
10北海道 1644(1/21) 1605(1/22) 1437(1/20)  1605 2番目
11広島県 1585(1/22) 1569(1/20) 1532(1/21)  1585 過去最多更新(+16)
12京都府 1533(1/22) 1467(1/21) 1320(1/20)  1533 過去最多更新(+66) 5日連続
13静岡県 1162(1/22) 1156(1/21) 1051(1/20)  1162 過去最多更新(+6) 4日連続
14熊本県 *773(1/22) *711(1/19) *710(1/20)  773 過去最多更新(+62)
15群馬県 *709(1/22) *645(1/21) *612(1/20)  709 過去最多更新(+64) 5日連続
16滋賀県 *701(1/22) *462(1/20) *445(1/21)  701 過去最多更新(+239)
17茨城県 *641(1/22) *595(1/21) *477(1/20)  641 過去最多更新(+46) 4日連続
18岐阜県 *577(1/21) *539(1/22) *461(1/19)  539 2番目
19岡山県 *565(1/22) *549(1/21) *510(1/20)  565 過去最多更新(+16) 4日連続
20三重県 *515(8/26) *432(8/22) *430(8/25)  369
21奈良県 *504(1/20) *499(1/22) *488(1/21)  499 2番目
22新潟県 *494(1/22) *470(1/21) *469(1/20)  494 過去最多更新(+24) 4日連続
23長崎県 *493(1/22) *485(1/21) *474(1/20)  493 過去最多更新(+8) 5日連続
24栃木県 *492(1/22) *443(1/20) *350(1/21)  492 過去最多更新(+49)
25長野県 *485(1/22) *441(1/20) *435(1/21)  485 過去最多更新(+44)

全国  54165(1/22)49854(1/21) 46197(1/20)  54165 過去最多更新(+4311) 5日連続

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:12:04.26 ID:FEZkH0n3.net
>>3

三重だけか、まだ今年、
最多記録してないのは。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:16:58.50 ID:n5nbrJaz.net
>>4
神宮パワー

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:21:48.07 ID:sB6U7e+Z.net
>>1おつ
大阪重症+5
うち2名は40代男性基礎疾患なし…未接種かね
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0122.pdf

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:21:48.17 ID:7+bCdG1b.net




death

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:27:06.62 ID:FG47LgWr.net
埼玉+2,695 最多更新

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:32:20.64 ID:df0mOrRL.net
本日30都府県が過去最多更新

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:34:24.54 ID:UVWX0mln.net
NHKの報道では真っ赤な地図が見れるのか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:34:57.49 ID:jTXX1D22.net
都道府県 新規感染者数1〜3番目(最多400人以上)

          1       2       3      今日 1/22 18:30時点
01東京都 11227(1/22)9699(1/21)8638(1/20)  11227 最多更新(+1528) 4日連続
02大阪府 7375(1/22) 6254(1/21) 6101(1/19)  *7375 最多更新(+1121) 2日連続
03愛知県 3457(1/22) 3187(1/21) 3074(1/20)  *3457 最多更新(+270) 4日連続
04神奈川 3412(1/21) 3408(1/22) 3344(1/20)  *3408 2番目
05兵庫県 2944(1/21) 2727(1/22) 2514(1/19)  *2727 2番目
06福岡県 2833(1/22) 2668(1/21) 2227(1/20)  *2833 最多更新(+165) 5日連続
07埼玉県 2695(1/22) 2452(1/20) 2405(1/21)  *2695 最多更新(+243)
08千葉県 2296(1/22) 2215(1/21) 1777(8/20)  *2296 最多更新(+81) 2日連続
09沖縄県 1829(1/15) 1817(1/13) 1759(1/08)  *1313
10北海道 1644(1/21) 1605(1/22) 1437(1/20)  *1605 2番目
11広島県 1585(1/22) 1569(1/20) 1532(1/21)  *1585 最多更新(+16)
12京都府 1533(1/22) 1467(1/21) 1320(1/20)  *1533 最多更新(+66) 5日連続
13静岡県 1162(1/22) 1156(1/21) 1051(1/20)  *1162 最多更新(+6) 4日連続
14熊本県 *773(1/22) *711(1/19) *710(1/20)  **773 最多更新(+62)
15群馬県 *709(1/22) *645(1/21) *612(1/20)  **709 最多更新(+64) 5日連続
16滋賀県 *701(1/22) *462(1/20) *445(1/21)  **701 最多更新(+239)
17茨城県 *641(1/22) *595(1/21) *477(1/20)  **641 最多更新(+46) 4日連続
18岐阜県 *577(1/21) *539(1/22) *461(1/19)  **539 2番目
19岡山県 *565(1/22) *549(1/21) *510(1/20)  **565 最多更新(+16) 4日連続
20三重県 *515(8/26) *432(8/22) *430(8/25)  **369
21奈良県 *504(1/20) *499(1/22) *488(1/21)  **499 2番目
22新潟県 *494(1/22) *470(1/21) *469(1/20)  **494 最多更新(+24) 4日連続
23長崎県 *493(1/22) *485(1/21) *474(1/20)  **493 最多更新(+8) 5日連続
24栃木県 *492(1/22) *443(1/20) *350(1/21)  **492 最多更新(+49)
25長野県 *485(1/22) *441(1/20) *435(1/21)  **485 最多更新(+44)

全国  54576(1/22)49854(1/21) 46197(1/20)  54576 最多更新(+4722) 5日連続

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:37:37.87 ID:jTXX1D22.net
死者数も10/19以来の数値だな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:46:19.64 ID:Zjn3JSRd.net
第五波のピークは8/20 死者のピークは9/8 約3週間後くらいに来た

第六波の現在の3週間前、1/1は全国の感染者が534人
その頃の死者数と思って良い
これから死者の波が一気に高くなっていく

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:48:42.79 ID:UVWX0mln.net
デルタとかと比べて急激に悪化する事はなくても死ぬ奴は普通に死ぬそうだな
もはや増えすぎてリスク高い奴を優先的に検査しないと治療できなくて死ぬとか言われてるし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:50:52.46 ID:df0mOrRL.net
第6波になってまだ最多更新してないのは
岩手、宮城、福島、富山、三重、高知だけか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:53:24.97 ID:UVWX0mln.net
>>15
三重は時間の問題だろ愛知と繋がり強いし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:54:46.75 ID:bFDIH/Bl.net
>>15
そこらへんもそろそろ更新する

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:56:17.05 ID:ZIMomPF1.net
まだ3桁で頑張っている県も
そのうち4桁グループに入るだろう
医療行政がショボいところは困る

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:57:16.35 ID:UVWX0mln.net
>>18
まだ余裕がありそうな他県に患者押し付ける事は出来んの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:57:50.41 ID:QSBwPl+D.net
>>13
500人が5万人と100倍になった
ということは?・・・

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:59:23.60 ID:QSBwPl+D.net
>>18
人口的に伸びしろがあるのは
神奈川、埼玉、千葉、北海道、宮城あたりだな
東京も大阪を考えればまだまだ増える

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:59:39.76 ID:ZIMomPF1.net
奈良から大阪
三重から愛知
受ける側も困る

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:13:15.38 ID:JLn6SXth.net
まだまだこんなものがピークではないよ
東京は十万超えはいく
数字には現れないだろうがずっと同じような陽性率と感染者数が続く
その間はずっと感染者数が増え続けていると脳内補足してくれたまえ…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:15:31.90 ID:UVWX0mln.net
インフルで一番酷い時の週200万人到達できるか見ものだな
計算上1日30万人弱程いるけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:23:54.44 ID:bFDIH/Bl.net
茨城の感染者が1000人を超えないのは不思議だ
広島や京都より人口が多い
その次の宮城や新潟や長野ももっといてもよい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:28:24.88 ID:puo3WV+r.net
小中学校はあれだけ狭い空間に大量に人がいるのにそこまで感染拡大してない
常に喋ってるわけじゃなく
一時間弱毎にで換気されるからまだ助かってるのかな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:30:54.21 ID:exv64p7e.net
>>19
他県の人間で埋めていざ県民搬送不可なんてなったら
袋叩きにされかねないからな
クルーズ船の頃のように超余裕あった時ならともかく

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:37:45.83 ID:VBQHzVmK.net
>>23
検査数が10万無いのにどうやって10万超えるんだよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:49:47.08 ID:ZIMomPF1.net
東京都の小池知事は、都内で1日当たりの新型コロナ新規感染者が初めて1万人を超えたことに関し、「『いつ自分が感染してもおかしくない』という意識を共有、都民や事業者にさまざまなお願いを実行していただいて、何としてでも抑え込んでいく」と述べました。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:49:57.73 ID:df0mOrRL.net
大阪の20代の感染者数が頭打ちになってる事情

【大阪府】検査キット不足が深刻化 感染者拡大で需要増 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642845662/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:50:06.83 ID:CAxzErp9.net
他国がピークアウトしたのが一時的な集団免疫によるのなら
立ち上がり時点で感染者が少なかった日本はある程度感染者増えるまで中々ピークアウトしないかもな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:51:25.09 ID:RMv1L22S.net
>>31
そうなん?
どうとでも言える気がする

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:51:51.92 ID:CAxzErp9.net
伝搬の主体である20代の感染者が本当に頭打ちなら、全体的な頭打ちも来週って感じになりそうだがどうかな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:55:35.32 ID:jPfpVzdO.net
もう、実数的には3万人ぐらいが感染してるんだろうな、東京

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:59:10.26 ID:oNUmn6op.net
>>34
だってちょっとノドに違和感あったってpcr検査受けたいと思わないし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:04:51.08 ID:ZIMomPF1.net
岡山も「まん延防止」要請 追加適用拡大へ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:05:41.28 ID:df0mOrRL.net
>>31
3回目の接種が行われてないのも致命的

最初にワクチン打った老人、持病持ち、職域摂取は半年経過してるでしょ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:10:48.28 ID:LD8X4nzC.net
>>32
あんたの意見は無理があるよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:16:11.60 ID:df0mOrRL.net
>>33
詳しく大阪のデータ見たわけではないが

1000 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/22(土) 18:47:38.09 ID:t9pdDKgH
大阪
20代が頭打ち傾向かな?
ただ10代や10歳未満が多く児童施設や学校関連のクラスタも多い
そして高齢者も多くなってる
基礎疾患のない40代2人が重症


20代は検査断られ始めてるのかもしれない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:18:36.23 ID:df0mOrRL.net
地味にこいつもピークアウトしないなあ

空港検疫 コロナ陽性者146名
(1月22日厚労省発表)

★行動歴
28 インド
21 アメリカ合衆国
21 パキスタン
14 ブラジル
13 フィリピン
10 バングラデシュ
9 ネパール
5 ウズベキスタン
4 イギリス
3 トルコ
3 フランス
2 イタリア
2 ウクライナ
2 オーストラリア
2 スペイン
2 ペルー
2 メキシコ
1 アラブ首長国連邦
1 エジプト
1 サウジアラビア
1 チュニジア
1 ドイツ
1 ルクセンブルク
1 ノルウェー
1 ロシア
1 ヨルダン

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23545.html

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:22:21.23 ID:UVWX0mln.net
>>40
そりゃ海外で流行してる以上ね
というか欧米で流行ってるオミクロンは別もんでこっちはかかると今のよりヤバいと聞いたんだが

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:29:09.96 ID:JLn6SXth.net
>>26
いちいち調べてないし学校によっては無視して授業してるんじゃないの
ほらイジメだって基本的に無かったことにするでしょ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:30:48.72 ID:JLn6SXth.net
>>39
沖縄なんてどうしても検査受けたくて徹夜してた女の子が検査断られて泣いてたからね
そういう若者が実家で家族全員にうつしまくり…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:33:06.56 ID:JLn6SXth.net
医師は家庭内に一人感染いたら全員感染してるからいちいち濃厚とか言って検査する必要ないと言ってるね
検査するまでもなく全員自分は感染してると思えってさ
こういうのは検査してないから全然実数には反映されん
だから公表実数の二倍やそれ以上と見たほうがいいぞパンクしてる都道府県は

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:52:08.22 ID:TUdG44sq.net
寒気したらとっととイベルメクチン飲めば3時間後には治るよビタミンD3、C、亜鉛も忘れずに
風邪でもオミでもなんでもいいが個人輸入で簡単に手に入るのになんで飲まないん?ホンマ不思議ゃゎぁ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:04:36.61 ID:t9pdDKgH.net
>>33
そう思ったんだけど>>30の様な事情があるのならちょっと違ってくるね
記事内のような抗原キットだけならまだ影響は少ないように思うが…
あと今回は20歳未満も心配

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:11:52.35 ID:eVtny8J6.net
>>45
サプリなんて飲まねーわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:33:18.27 ID:NJU/fkew.net
広島、山口ってまん防やって何日目だっけ?
全然効いてる感じがないよな
酒禁止の厳しい奴なのに

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:42:17.53 ID:WOoMi02p.net
マンボウが効いたことなど一度もない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:44:17.47 ID:UVWX0mln.net
>>48
1/9からなんで今日で丁度2週間
ただ山口は厳密には未だに2つの市町しかやってない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:48:21.73 ID:7+bCdG1b.net
感染すれば












52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:49:51.89 ID:kKrQIQsq.net
>>29
こういうこと言いながら記者をたくさん集めて記者会見してるのがおかしい
個室に入ってwebで記者会見するとか、
知事自らそういう姿勢を見せないと
言葉でいくらそんなこと言っても説得力がまるでない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:51:14.88 ID:eVtny8J6.net
今日も居酒屋とか人凄かったわ

オミクロンは感染力高いし
今のやり方じゃ減っても半減止まりの状態が長く続くんじゃねーかね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:54:43.16 ID:omr9P/d5.net
>>53

感染者が症状改善して減っても
代わりの新しい患者が次々と追加されるんでしょう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:54:55.68 ID:UVWX0mln.net
ぶっちゃけ政府も専門家も形だけでも対処しないとうるさい奴らの為だけにやってる感じで
実際は「オミクロン相手にもう規制とかしたくねえよ」と言った感じが透けて見えるし
もっと深刻的に考えてるなら今の時点で宣言の話普通に出てるよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:57:47.34 ID:H9Hoz3Na.net
>>53
ぶっちゃけピークは3月くらいだと思う、今はノーガード過ぎる。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:00:19.62 ID:7Mvs4GXD.net
飲食店のリスクを数字で見たいから二酸化炭素濃度計持ってるけど、感染者激減したころに満席の色々な飲食店で計測したが、雑居ビルとかで窓とか入口とか一切開けてない店はマジでものすごい数値が出るわ。
満席の雑居ビルの居酒屋とか1時間もいたら全員かかるんじゃないかというレベル。

でも逆に、一見やばそうな密閉空間に見えるのに数値がすげー低い店とかたまにある。
建物とかサッシとかがスッカスカなのかなあと。
でも見た目じゃわかんねーんだな、そういう安全な店は。

焼肉屋は各テーブルに備え付けの換気装置のせいか総じて低い、外気とほとんど変わらんとこが多い。
他人の飛沫を直接浴びないような席配置もしくは1人で行くなら焼肉が一番安全。
ただ頻繁に行ってたら金かかるw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:00:39.62 ID:UVWX0mln.net
ひっ迫して助かる人が助からない状況にならない程度に無法地帯にしてどんどん感染してもらおうというのも1つの手だと思う
政府も高確率で腕の痛み・高熱・倦怠感引き起こすワクチンでも高い接種率だったところから「国民があの程度の症状なら平気だと思ってる」と分かってるでしょ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:01:30.70 ID:omr9P/d5.net
>>56

その頃にはもしかしたらオミクロンの次の次あたりが・・・なんてね

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-variant-idJPKBN2JV24C
2022年1月22日5:57 午前
英、オミクロン亜種を調査 増殖に優位の可能性

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:01:40.28 ID:UVWX0mln.net
>>57
そもそも外食とか頻繁に行くもんじゃないから

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:03:06.66 ID:r70bJuW4.net
ワクチン接種率が低い沖縄は、波が低くピークアウトも早い

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:14:56.12 ID:JLn6SXth.net
>>53
近所の焼き肉屋もまだ営業し続けていてビールも普通に出してるっぽい
客のギャハハ声が店外に漏れててウルサイ
焼き肉屋は土曜日は大盛況だね
みんなガンガン呑むし長居するんだよな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:17:25.25 ID:JLn6SXth.net
>>57
昨年デルタのとき焼き肉屋クラスター出てたね
やはり行かないのが一番だ
生きていく上で外食なんてする必要ないのだから
俺はするならテラス席だな
それも真冬
なぜなら誰も他に客が来ないから

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:18:38.24 ID:JLn6SXth.net
>>59
オミクロンプラスの話は昨年さんざん書いたけど「変異するとしたら人間に都合のいい変異しかしない」とか言ってる奴らが居たな
毎度毎度安全厨ってやつわ…

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:18:42.91 ID:UVWX0mln.net
>>62
それどこの話だよマンボウしてる所か?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:22:57.40 ID:JLn6SXth.net
>>65
東京23区内だよ
そして俺の家は焼き肉屋が目と鼻の先だから嫌でもウルサイのは分かってしまう…
店外に出てきた酔っ払いが大声でしゃべってることも多い

あと近所のガールズバーやショットバーも普通に26時くらいまでやっているようだ
そこの常連の呑み狂いの隣人がよく未明に帰宅してくる
24時ちかくに外出するからそこに呑みに行ってると思う
一回感染して入院してるのにやはり懲りない人は懲りない!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:23:50.92 ID:UVWX0mln.net
>>66
それ普通に違法だろ自治体は何にもしないのか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:24:05.93 ID:JLn6SXth.net
新宿も普通に26時や27時でも酒出す店いっぱいあるはず
新橋なんかはおとなしい店多いのになー

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:35:45.21 ID:ts2V3IEX.net
もうコロナとかかかってもかかんなくてもどっちでもいいわ
最後まで逃げ切ればラッキー♪って感じだしかかったらかかったでざーんねんって感じ
ちなみにワクチンは打ってない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:38:18.72 ID:iCmKWD/K.net
うちの近くの焼肉屋だが、緊急事態宣言下でも要請守ってるの見たことない。
夏は換気のためか、扉開けて営業してたけど、今は寒いからか扉は閉めて営業してるよ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:47:44.28 ID:WOoMi02p.net
東京ならではの特殊事情にて、重症化には至っていないが
ICU・HCUに入っている患者が多いのも事実

これ金持ち優先してICU入れてるってことよね?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:48:03.61 ID:LZx7R8t3.net
そりゃ客が来るなら営業するよな
罰金払ってでも店開けた方が儲かるならそういう判断もあり

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:48:33.53 ID:sB6U7e+Z.net
入院日数が少なくなって回転早いと言ってたのにあっという間
大阪病床使用率:44.4%(1/22現在)

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:57:01.47 ID:puo3WV+r.net
>>71
絶対に重症化させてはならない上級民のためのICU枠が東京にはたくさんあるってことやな
たいしたことなくても入って手厚い処置を受けると

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:59:18.86 ID:sB6U7e+Z.net
>>71
ICUやHCUをコロナ病床にしている病院がある等でしょ
参考
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/011/435/7kai/202008207.pdf

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:09:24.81 ID:r70bJuW4.net
インフルエンザは多い年で冬は推定週200万人とか感染するんだし、
ここまで弱毒化したオミクロン株なら、週100満人くらいならたいして問題ないのでは?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:34:58.33 ID:yzzn9EYd.net
基礎疾患のない若者はほとんど無症状か軽症というけど、
じゃあ基礎疾患ある人や高齢者にはどの程度危険なんだろうな。
リスクがある人にとってどれ位危険かも教えて欲しいわ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:35:00.43 ID:bm7LEK79.net
>>76
実害は村八分くらいだからな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:40:15.80 ID:xMC9oEZT.net
インフルエンザは5類だけどコロナは2類だからなぁ
たとえコロナの方がずっと患者が少なかったとしても医療はパンクする

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:41:53.61 ID:UVWX0mln.net
>>79
それを見直すべきという話は出てるが
自宅療養者と化してる時点でもう崩壊してる

てか「若者は検査も受診もせずに体調悪ければ家で寝てろ」とまで言い出したし
もはや扱いがインフルと変わらなくなってきた

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:45:58.92 ID:U/bOtczr.net
インフルとの違いは、検査・治療が「無料」か「健康保険一部負担」なのかってことだな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:47:02.88 ID:UVWX0mln.net
ただインフルには無症状感染者と濃厚接触者概念ないから
それで隔離される罰ゲームは無いか
5類にしたら保健所は追わなくていいのでそういった事も自動的に消えるね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:48:53.49 ID:sPJiFTzr.net
日本のアビギャ君が予想する明日の想定感染者数

東京 12000
大阪 8000
神奈川 3500
千葉 2500
埼玉 3000
愛知 4000
北海道 2000
沖縄 1500
兵庫 3000
広島 1800
他 13700

56000!!!!!!!!!!過去最悪!!!!!!!!
今月中には「間違いなく」「必ず」「絶対」75000超えと断!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーレーン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察や海保なども崩壊するから治安悪化。二階俊博首相が大好きな中国に襲われる

病院や保健所が次々と「サクラサクラ」と言い残しながら無線機や電話機を壊して玉砕!食中毒や怪我すらできない、ペリリューやアッツ、いやニューヨークやイギリス以上の大惨事が!!
日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない。はい、論破
8割おじさんは武田良太によって既に消された

もう手遅れ
オミクロンは猛毒、感染力増大と変異している
この世の地獄が永遠に続くのdeath
日本オワリdeath

習近平様とビルゲイツ様が作った新型コロナは
空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた
最強ウイルス

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:49:24.96 ID:sPJiFTzr.net
今日 日本全国+54576!!!!(過去最悪)
前週比なんと+28471!!!!

進撃の激毒化オミクロンは市中空気感染という事実が日本では全く報道されない🤫
だからステイホームしている人が少なすぎる日本は壊滅既定路線^_^

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:52:58.63 ID:7+bCdG1b.net
もうあかん
10万円2回目はよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:57:34.05 ID:sPJiFTzr.net
もうあかん
早くGoTo天安門キャンペーン敢行して習近平様に日本献上してくれqqq

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:59:57.89 ID:UVWX0mln.net
ほんとこいつ自演分かりやすいな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 00:02:21.40 ID:NFa4xA6u.net
ワクチンとか完全に無意味だったな
経済的にも心理的にも結局ノーガード路線が一番マシだった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 00:08:01.01 ID:cGxzoO+P.net
ノーガードはない
ノーワクチン&徹底ガードが最強
俺はKF94マスクだし電車は窓が開いてる車両にしか乗らんししゃべってるやつがいたら移動してる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 00:13:09.94 ID:ppLOSZwa.net
承認済みのコロナの治療薬って、保険適用の自腹になったらいくらなんだろう
まさか万単位とかいかないよな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 00:17:37.48 ID:H3YoWUrr.net
>>90
抗体カクテルは確か本来は数十万払うもんだと聞いたあれは飲み薬じゃないけど
所でインフルの薬って保健含めて幾らだっけなあ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 00:34:44.63 ID:H3YoWUrr.net
でもワクチン含めた治療費をずっと政府全額負担にしとくと後の増税祭りが怖いよ
2年以上もやってる以上後の祭りだしGoToの約束も残ってるけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 00:40:40.81 ID:uKT0GTFs.net
一度も何も検査も治療もワクチン接種も受けてない人間は増税から免除してもらいたいね
何にも関わっていないんだからさ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 00:49:33.91 ID:cIXvahOO.net
ある意味一番怖いのは5類に下げた時だな
当然、今以上に感染リスクも高くなるんで余計に気を付けなきゃいけなくなる
俺らだっていずれは高齢者になるし高齢にもなれば大抵の人は何らかしら病気持ちになるものなのよ
コロナはその病気を悪化させるウイルスだから
余計にタチ悪いんだわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:00:13.51 ID:uKT0GTFs.net
ぶっちゃけ若者と子供はワクチン在庫処分係だよな?
こんなもんに貴重な税金ガンガン浪費してんじゃねーよ
関わった政治家や医者は金を返せ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:06:19.25 ID:wjlNaO/0.net
無料PCR検査w
無症状陽性www

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:15:20.41 ID:GZ/A7HRn.net
フランス、ドイツ、ブラジルなどでコロナ過去最多
アメリカも思ったほど下がっていない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:26:23.88 ID:uKT0GTFs.net
オミクロンに感染した奴がすぐまたオミクロンプラスに感染するかどうか
ポイントはここだね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:33:16.31 ID:8qcz/tTY.net
国内でオミクロン株に感染し入院している患者について、その容体について調べたところ、
発熱やのどの痛みのある「軽症」であったのが約59%、酸素投与などが必要な「中等症」が約5%、「重症」が約1%でした。
また、この入院患者191人のうち約8割がワクチンの2回もしくは3回の接種歴があった人でした。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4450132.htm?1642816509490

また、この入院患者191人のうち約8割がワクチンの2回もしくは3回の接種歴があった人でした。

ワクチン意味ねー

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:35:57.26 ID:cIXvahOO.net
>>97
ブラジル去年の9月以降ずっと減ってたのに急激に増えてるな
オミクロンが蔓延しだしたのかな
ドイツも下がったのにまたすぐ増えとるし、やっぱオミクロンの感染力だとぶり返しの連続だな

これマジ弱毒してもどんどん感染力増してったらどーなんだよw
ほんとイヤらしいウイルスだわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:39:01.33 ID:H3YoWUrr.net
>>99
その病院普通に軽症無症状もぶち込んでる所じゃん・・・
問題は中等・重症がどんだけ接種無しなのかよといっても少なすぎてソースが足りないけど

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:45:17.63 ID:uKT0GTFs.net
>>101
昨日オーストラリアのオミクロン死亡者8割が二回打ちorブースターって見たけど
まあオーストラリアはデブが多いからデブは二回打ちでも死にまくるのかもね
日本人は痩せ形だから大丈夫かな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 02:07:17.71 ID:H3YoWUrr.net
政府はすぐすぐワクチン打て打てはよ接種券だせ!と言ってるけど
一応ファイザーモデルナはオミクロン対応ワクチン作ってると言うんでそれ待った方がいいかもね

国産の普段通りの不活性ワクチンとかはどうなるのかなあれも早ければ春頃に治験終わると聞いたのだが
そもそも「国産だから安全で効果抜群」という根拠が分からないけどな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 02:16:26.28 ID:bktpbpiK.net
>>89
ワクチンは?打った?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 02:26:32.81 ID:H3YoWUrr.net
仮に常時防護服装備に近いレベルの徹底的な衛生管理してるとかそもそも人とは殆ど関わらないとかなら
ワクチンはいらんよ、けどそれをずっと続けるのは辛いとか仕事の立場上不可能であるとかそいうなら
ワクチンは打った方がいいよという事よ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 02:31:50.64 ID:s1WYBxYn.net
別にワクチンなんか打ってなくても建前上は打ったってことにしとけばいいだけだし

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 02:55:02.38 ID:omPT3XlN.net
>>103
オミクロン対応ワクチンはその後オミクロンから遠い系統の変異株が流行したとき困ったことになるかもしれない
そのあたりの設計や運用は難しいと思うし成功しても実際に日本で使えるようになるまでかなり時間がかかると思う

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 04:43:32.34 ID:8qcz/tTY.net
そもそも風邪のワクチンも薬もこれまでなかったのは変異が激しいからなのに
無理やりつくって無駄に射ちまくってる
コロナは風邪の新しい仲間ということを再認識すべき

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 06:13:08.73 ID:ppLOSZwa.net
>>99
県によって大分違うみたい

神奈川県(1月21日17時00分更新)
入院患者 514
・重症 9
・中等症 439
・軽症・無症状 66

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 06:22:03.43 ID:ppLOSZwa.net
情報が古かった
1日で凄い増えるな

神奈川県(1月22日17時00分更新)

入院患者 579
・重症 10
・中等症 483
・軽症・無症状 86

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 08:45:49.88 ID:gWVAaLRe.net
>>88
それは各国の政治家やメディアが「ワクチンを打てば大丈夫!」キャンペーンをはったからですよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 09:04:04.42 ID:dDL8gIGB.net
>>80
日本で160万のあるベッドのうちコロナで使われてるのが4%
これがフルで使えるようになるのは大きい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 09:37:20.85 ID:H3YoWUrr.net
>>112
いやだからそのベッドは他の病気の為に使われるものだし
設備等で感染症に適してないのが殆どだから
更に言えば使用の決定権は病院側にあるんだから
病院がコロナ患者は嫌ですと言えばそれでおしまいなんだよ
これは今でもだけどそこは5類にしようが同じです

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 10:19:00.99 ID:bH3V1A2+.net
デルタ株のように
奇跡の収束は、ないやろうな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 10:31:50.18 ID:GD1fvPxa.net
>>114
全国数千人で常に推移しそう
まあそれくらいなら共存できるんじゃね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 10:47:29.93 ID:plo+lchF.net
>>114
感染者数が減る話はある
検査キットが不足してきて検査できないってさ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 11:30:22.20 ID:RAx4X9SW.net
今日明日は少ないはず

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 11:52:11.96 ID:iQETqB9e.net
福島県、150人とやっとアップ始まったな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 12:01:57.21 ID:Gqq8Ekd2.net
福井+128 過去最多

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 12:29:02.84 ID:uKT0GTFs.net
沖縄や大阪は既に若者や同居家族の検査をヤメたろ?
関東の一部もだっけ?
日本全国これに追従するように圧が掛かってるさ
だから目に見える実数は減るよ
「積極的に検査をしない」陽性者は数字上は陰性扱いなんだからさ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 12:31:55.22 ID:uKT0GTFs.net
岸田政権の究極の戦法は「何もしない」ことなんだと
まさにそうだね
だから検査もしない入院もさせない隔離もしない何にもしない
緊急事態宣言もなるべく出したくないだろうからギリギリの超ギリギリにならないとこのままだ
感染しないよう自分で気をつけてくださいね感染しても知りませんよ何もしませんよってこと

本当に自分の身は自分で守らなきゃね
着実に病院は追い詰められていきます

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 12:33:55.28 ID:A5Fs6JFH.net
岡山🍑 565+ 過去最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/61c924306a84ed61fba527cf6df44a116c9dfbb0

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 12:34:54.04 ID:A5Fs6JFH.net
福井🦖 128 過去最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/f09becd3feb4909f125f50819d7629a746f4acfb

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 12:41:25.77 ID:bH3V1A2+.net
感染者が増えすぎて
身動きできなくなったらどうするんだ
白旗振るだけだ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 12:42:44.15 ID:WsiMwEpt.net
>>124
中国が攻め込んできて中国の領土になるからqqq

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 13:39:59.82 ID:sH0jnrKL.net
日曜日なのに過去最多か

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 13:44:16.99 ID:3dGR3TOK.net
平和なのは岩手だけになったか
そして一部のバカ岩手民が東京へ遊びに行って
感染爆発なんてことが再び起きそうな予感

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 13:53:12.12 ID:t/iGn6ty.net
>>125
もう攻め込む価値も無い国ですよ
国力で途方も無いくらい差がついてしまった

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 13:54:12.52 ID:WsiMwEpt.net
>>128
中国は恒大集団復活の地に日本を選んだんだよqqq
ヒント 夕張

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 14:32:29.76 ID:WKd2r90P.net
ゼロコロナは現実的ではない
人類史上、撲滅できたウイルス疾患なんてほとんどない
なら、求めるべきはコロナの弱毒化が進んで「ただの風邪」になること

では、いつただの風邪だと断定するか

変異あるうちは警戒し続けるべき?
でも変異しないウイルスなんてあるのかね?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:00:17.27 ID:cIXvahOO.net
5類にしても感染力が従来の風邪より高いって時点で2020年以前とは状態が異なる
5類にしたらそれ以前、風邪で1000万人くらい感染してたのが4000万人くらいになり、死者も
当然増えていくだろう
それにこのウイルスは、感染力を今後も更に上げていくかもしれない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:12:10.21 ID:ULQmgyvc.net
もうすでにオミクロンの亜種で、オリジナルオミクロンよりも感染力強めの
オミクロン+がイギリスで確認されているよ。

たぶん、今後もオミクロンを新基準に、
オミクロンよりも変異が進んでいて重症化率が高い「オミクロン2」や「オミクロン3」
オミクロンよりも感染力も重症化率も高い「オミクロン´ターボ」が出回るようになる。

夏までには全人類のうち12%ぐらいがコロナ感染歴ありになっているだろうね。

当然、既存のワクチンや抗体医薬はぜんぶ効かない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:13:42.37 ID:ULQmgyvc.net
感染力も重症化率も高く、躍動性にあふれていて、
PCR検査にも反応しにくい「オミクロンスポーツ」とかが出てきてもおかしくない。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:52:47.90 ID:bH3V1A2+.net
沖縄県は23日、956人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:53:34.55 ID:bH3V1A2+.net
岡山県で最多の572人が新型コロナ感染

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:05:54.81 ID:sCoEoX6K.net
>>132
そりゃああれだけ蔓延れば変異するよな
いつまでも人間に都合のよい株のままいるわけがない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:12:47.10 ID:Uy0P10hc.net
 岩手県は23日、直近1週間の人口10万人あたりの新型コロナウイルス新規患者数が15人を超えたとして、独自に「緊急事態宣言」を出しました。県民に混雑した場所や感染リスクの高い場所への外出自粛などを求めています。独自の緊急事態宣言が出されるのは去年8月12日以来2度目です。


https://news.yahoo.co.jp/articles/b2242fe59a2a8483f3d5fa6bcb8a9c66b49feeab

ほのぼのニュース

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:21:30.41 ID:bH3V1A2+.net
北海道で1591人が新型コロナ感染

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:23:46.52 ID:bH3V1A2+.net
鹿児島県で最多の407人が新型コロナ感染

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:32:26.11 ID:bH3V1A2+.net
 共同通信社の世論調査によると、16都県に適用されている新型コロナ「まん延防止等重点措置」に関して、適用タイミングは「遅過ぎた」との回答は50.2%、「適切だ」は40.4%だった。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:43:44.66 ID:GZ/A7HRn.net
長野初の500人超えか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:45:30.64 ID:B2/Lkem/.net
9468
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2829.files/2829.pdf

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:45:38.98 ID:KU6Sj+VT.net
東京9468

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:45:44.30 ID:qWDcwENX.net
群馬の病床使用率51.5%
緊急事態宣言あるな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:45:59.81 ID:bH3V1A2+.net
東京9468
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2829.files/2829.pdf

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:46:22.46 ID:qWDcwENX.net
日曜なのに多いね全体的に

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:48:26.87 ID:7BY2Xwk5.net
一応昨日より1割は減ってるが日曜日って土曜に比べてどれぐらい減るんだっけ?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:48:39.98 ID:rrSn/pEd.net
良かった、東京は大幅な減少に転じたな。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:50:38.94 ID:cIXvahOO.net
日曜でこれだと来週も金土くらいは1万人超えでしょうね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:51:57.19 ID:bH3V1A2+.net
愛知県で3050人がコロナ感染、2人死亡

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:52:00.71 ID:vy1h8ePk.net
先週の土曜日 4561
先週の日曜日 4172

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:53:03.67 ID:GD1fvPxa.net
先週の倍以上か
今週後半は派手な数字になりそうだな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:55:49.06 ID:8JdctvT2.net
発熱相談センター件数えぐいなー

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:57:13.04 ID:Y1l+4T7H.net
我らがパイセンは?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:00:14.68 ID:qFShGRsJ.net
大阪6875

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:00:58.06 ID:kPO5QDF5.net
大阪府6875
過去2
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0123.uso.pdf

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:01:26.86 ID:B2/Lkem/.net
6219
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/otegami.pdf

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:02:01.05 ID:sdNnXOw4.net
パイセン日曜で過去2かよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:02:46.79 ID:bH3V1A2+.net
6219大阪
詳細17:30頃を予定

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:03:24.45 ID:hI6dmhUV.net
マイチン)害ザー75年後公開予定ワクチンデータ今年公開裁判所命 (2レス)
上下前次1-新
2: 01/09(日)17:28 ID:c8LBOUzi0(2/2) AAS
衆名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 さん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:07:59.11 ID:hI6dmhUV.net
マイチン)害ザー75年後公開予定ワクチンデータ今年公開裁判所命 (2レス)
上下前次1-新
2: 01/09(日)17:28 ID:c8LBOUzi0(2/2) AAS
衆名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 さん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:08:29.04 ID:P4Fr8ahC.net
日曜なのにどこも多いなぁ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:09:10.97 ID:6qzv5tyL.net
栃木、福井、長野、岡山、山口、鹿児島で過去最多
全体的に1割減で日本+49,000くらいか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:11:12.67 ID:bH3V1A2+.net
オミクロン株のまとめ
これ詳しくわかりやすい
https://www.soujinkai.or.jp/himawariNaiHifu/covid19-omicron-variant/

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:17:43.77 ID:VL2Qqqjb.net
明日多少下がって火曜からまた爆発的な伸びを見せるだろう。
週末には東京15000人いくな。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:22:32.30 ID:ht/41lqQ.net
山口は日曜でもまだ過去最多出るのか

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:27:52.03 ID:6qzv5tyL.net
茨城+693 過去最多

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:36:27.05 ID:R6b/Wfg/.net
大阪亡くなってるの40代やん
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0123.pdf

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:39:38.38 ID:Y1l+4T7H.net
>>168
子供の割合高いなあ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:42:25.57 ID:wVSFezau.net
基礎疾ありやん
そら死ぬやろ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:46:49.68 ID:7mELQJmx.net
>>165
全国7万、土曜日には隔離者400万
ライフライン崩壊本格化で日本壊滅既定路線^_^

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:47:00.11 ID:7BY2Xwk5.net
今こそ一斉休校にすべきだな
学校なら閉めても経済に与える影響は少ない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:53:33.51 ID:bH3V1A2+.net
増えてから対処するからダメなんだ
予防医学の観点で早い時から行動制限を
何故しなかった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:55:04.04 ID:bH3V1A2+.net
神奈川県で最多の3794人がコロナ感染

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:55:55.56 ID:6qzv5tyL.net
千葉+2,382 過去最多
神奈川+3,794 過去最多

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:00:21.06 ID:GZ/A7HRn.net
埼玉はニコニコで終わりかな?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:01:23.97 ID:uKT0GTFs.net
>>136
ウイルスは変異するほど人間と共生するために弱くなる
と言い続ける信者たちが居てですね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:03:03.38 ID:GZ/A7HRn.net
神奈川千葉は他より遅れて大きな波が来ている感じがするな

このあとどのくらい上乗せがあるかで5万行きそうだな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:03:45.77 ID:uKT0GTFs.net
>>170
そんなん言うならワクチン打つ必要ないじゃん誰も

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:04:44.13 ID:u/RCUj18.net
明日には50到達かな
大阪病床使用率:47.8%(1/23現在)

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:05:14.28 ID:uKT0GTFs.net
>>172
親が大ブーイングするらしいよ
仕事に行けなくなるんだって

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:06:11.89 ID:uKT0GTFs.net
千葉神奈川は少なすぎるなあ
どちらも万近いでしょうに

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:06:17.91 ID:cIXvahOO.net
>>167
>>175
なんかワロタ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:09:31.18 ID:GZ/A7HRn.net
神奈川千葉茨城っていずれも過去最多続出していた火曜日までまだ8月が過去最多のままだったんだよね
それが今日更新している

波が少し遅れてきているプラス
1日ずらして発表している?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:10:54.94 ID:7mELQJmx.net
バイオセキュリティレベル5が都内だけでなく
関東一円まで広がってきたな

関東来たらコロナになるぞ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:21:45.14 ID:GZ/A7HRn.net
今日も5万行ったか
日曜なのに過去2番目とは

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:25:32.12 ID:7mELQJmx.net
>>186
進撃のオミクロンは市中空気感染だから
ロックダウンしない限り感染者数が激減することはない

来月末には余裕で1日10万人超え、隔離者は400万人以上
ライフライン壊滅からの日本壊滅既定路線^_^

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:26:51.13 ID:GZ/A7HRn.net
全国感染者数推移
        月   火    水   木    金   土   日    週計 平均  (200人=1メモリ)
12/20〜 **151 **247 **261 **294 **297 **320 **262  **1832 **262 i
12/27〜 **212 **382 **498 **514 **506 **534 **553  **3199 **457 ii
01/03〜 **779 *1265 *2633 *4470 *6202 *8471 *8240  *32060 *4580 iiiiiiiiiliiiiiiiiilii
01/10〜 *6431 *6375 13242 18850 22042 25735 25642  118317 16902 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
01/17〜 20984 32188 41473 46192 49848 54576 50028  295289 42184 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:28:21.05 ID:GZ/A7HRn.net
都道府県 新規感染者数1〜3番目(最多400人以上)

          1       2       3      今日 1/23 18:30時点
01東京都 11227(1/22)9699(1/21)9468(1/23)  9468 3番目
02大阪府 7375(1/22) 6254(1/21) 6219(1/23)  6219 3番目
03神奈川 3794(1/23) 3412(1/21) 3408(1/22)  3794 最多更新(+382)
04愛知県 3457(1/22) 3187(1/21) 3074(1/20)  3050
05兵庫県 2944(1/21) 2727(1/22) 2686(1/23)  2686 3番目
06福岡県 2833(1/22) 2668(1/21) 2646(1/23)  2646 3番目
07埼玉県 2695(1/22) 2525(1/23) 2452(1/20)  2525 2番目
08千葉県 2382(1/23) 2296(1/22) 2215(1/21)  2382 最多更新(+86) 3日連続
09沖縄県 1829(1/15) 1817(1/13) 1759(1/08)  956
10北海道 1644(1/21) 1605(1/22) 1591(1/23)  1591 3番目
11広島県 1585(1/22) 1569(1/20) 1532(1/21)  1476
12京都府 1533(1/22) 1497(1/23) 1467(1/21)  1497 2番目
13静岡県 1162(1/22) 1156(1/21) 1146(1/23)  1146 3番目
14熊本県 *773(1/22) *711(1/19) *710(1/20)  687
15群馬県 *709(1/22) *645(1/21) *627(1/23)  627 3番目
16滋賀県 *701(1/22) *620(1/23) *462(1/20)  620 2番目
17茨城県 *693(1/23) *641(1/22) *595(1/21)  693 最多更新(+52) 5日連続
18岐阜県 *577(1/21) *539(1/22) *503(1/23)  503 3番目
19岡山県 *572(1/23) *565(1/22) *549(1/21)  572 最多更新(+7) 5日連続
20三重県 *515(8/26) *432(8/22) *430(8/25)  422
21奈良県 *504(1/20) *499(1/22) *488(1/21)  475
22長野県 *502(1/23) *485(1/22) *441(1/20)  502 最多更新(+17) 2日連続
23栃木県 *498(1/23) *492(1/22) *443(1/20)  498 最多更新(+6) 2日連続
24新潟県 *494(1/22) *470(1/21) *469(1/20)  406
25長崎県 *493(1/22) *485(1/21) *474(1/20)  432
26鹿児島 *407(1/23) *370(1/22) *303(1/20)  407 最多更新(+37) 2日連続

全国  54576(1/22)50028(1/23)49848(1/21)  50028 2番目

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:32:53.14 ID:7BY2Xwk5.net
定期的にネパールから大量の陽性者が入ってくるな
youは何しにネパールへ行ってるんだよ

空港検疫
コロナ陽性者176名
(1月23日厚労省発表)

★行動歴
38 ネパール
31 インド
26 アメリカ合衆国
18 パキスタン
18 フィリピン
11 ブラジル
4 エジプト
4 スリランカ
4 バングラデシュ
3 イギリス
3 フランス
3 ロシア
2 アラブ首長国連邦
2 パラグアイ
1 アルゼンチン
1 イタリア
1 ウズベキスタン
1 カザフスタン
1 カタール
1 ギリシャ
1 チェコ
1 チリ
1 ドイツ
1 スウェーデン
1 ペルー
1 メキシコ
1 モザンビーク
1 ルーマニア

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23547.html

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:43:52.85 ID:oRfuyigU.net
東京都で検査キットが弾切れだな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:53:37.45 ID:7BY2Xwk5.net
>>191
マジみたいだな
【朗報】東京都、コロナ検査キット枯渇 濃厚接触者の検査も停止 陽性者数激減へ [スダレハゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642930513/

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:57:58.36 ID:uETtbyol.net
検査の限界で陽性判定されてない感染者が市中に溢れると
不安と疑心暗鬼から自己自粛が始まり経済が更にやばくなるな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:00:23.73 ID:7mELQJmx.net
2週間程度ロックダウンして街頭消毒剤散布

これで解決

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:01:13.03 ID:7BY2Xwk5.net
かに道楽は客入ってるし平和平和🤗
https://youtu.be/ow4C8RWLKrI

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:01:40.25 ID:iQETqB9e.net
>>190
インドカレー屋店員

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:16:08.22 ID:GaIy70N5.net
>>191
周辺の県に押し寄せるはず
東北に行く可能性もある

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:18:12.66 ID:ULVzWv+u.net
6波3週間経過
45万人陽性、死者109
致死率0.024%

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:23:30.43 ID:GaIy70N5.net
>>198
あと半月で減ってくるはず

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:33:23.76 ID:CJDgTitO.net
次の木曜日がピークだろう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:39:03.91 ID:7mELQJmx.net
>>200
ピークや天井はなく
保健所壊滅で感染者数発表不可能になるまで増え続ける

何せ岸田文雄が未だに過去最悪の感染者数出しても談話すら残さないからな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:40:44.13 ID:SDozxo9N.net
>>201
いやいや、間違いなくピークは近い。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:43:42.80 ID:bH3V1A2+.net
全国的に伸びは、縮小
マンボウ出したら
すぐに減るよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:48:57.18 ID:7mELQJmx.net
>>203
縮小したのは結果絞り始めたから

今後ステルスゾンビがウヨウヨして始めるから
感染者は実発表よりうーんと多くなるはず
もちろん二階の乱を恐れて緊急事態宣言出さないから
人流は減らないし学校クラスターは爆増し続ける

だから日本は進撃の第6波でオワリ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:49:14.57 ID:+gbSn0Ey.net
>>198
最終的に0.1%くらいで済むかな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:49:23.42 ID:K/oNX4JO.net
早晩ピークも来るし減るだろうけど
楽観視出来るレベルまでは減るのは相当先かと

中途半端な減り方が一番始末が悪い

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:05:48.03 ID:Rm/b0ZaK.net
>>204
鈍化やピークアウトすると必ず検査絞りと言うアホが出現する。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:11:41.80 ID:7BY2Xwk5.net
来週いきなり実行再生産数が1未満になってるって
特殊要因ある沖縄以外はそう都合よく行かないだろうね
日曜に過去最多の県がいくつも出る間はピークアウトはないよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:13:07.56 ID:uKT0GTFs.net
>>207
ガチで日本全国検査しぼり令だぞ
本当にキットが無くなったのかは知らん

陽性率を見ろって2020年にこのスレで習わなかったか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:14:43.35 ID:uKT0GTFs.net
濃厚接触者の多くをもう追わないってことだが
検査されない濃厚接触者たちは自分が感染者という自覚を持って行動するんかいな?
初期の蒲郡じじいみたいな無法者が日本中にゴマンと居てバラまきまくるんじゃないか?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:17:24.01 ID:sCoEoX6K.net
>>210
川崎で天皇杯観戦した濃厚接触者(後に感染と判明)が当時は叩かれまくってたが今は「ただの風邪だから大したことない」報道も相まってそんな行動の人ばかりだろうな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:17:35.96 ID:7mELQJmx.net
>>210
その通りdeathぞ^ ^
検査絞りまくることでかえって日本壊滅が早くなるわ
まあ中共に日本を治めてもらいたいから都合がいいがなqqq

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:17:57.50 ID:uKT0GTFs.net
都民なんだがどうしても行かねばならず今日ドコモショップに行ったんだが店員が少なくとも2人ありえない咳しまくりながら出勤してたよ…
オミクロンだよね?
たぶん検査受けてないんだろうけどこういう店員が様々なショップに溢れたら…想像しただけでヤバい!

そういやドコモやソフバンなどの店員は全員ワクチン打たされてたよね
業務上なんの意味もなかったな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:20:49.37 ID:uKT0GTFs.net
>>211
あったね

正直クサい報道だったなあ
オミクロンでも屋外ではなかなか感染しないと俺は考えているのでサッカー観戦者から感染出なかったのは納得だけど
あの感染男が出勤してた会社で誰も感染しなかったってのは胡散臭さプンプン
昼飯とか食いに行ってたはずだし
男の家族も全員陰性とかあり得ないわさ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:39:21.15 ID:oRfuyigU.net
こんだけ感染広まってると芸能人結構やられてんなw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:59:31.75 ID:YNCkxDi4.net
>>179
運が良ければ死なない

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:59:38.79 ID:lFK3WvRB.net
>>215
>芸能人結構
ほぼ空気感染らしいので、同じスタジオで収録・放送でアウト、打ち合わせでアウト。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 21:09:58.18 ID:ht/41lqQ.net
死亡者増えてきたけど詳細読むと、別の疾患で入院していてコロナに感染して悪化したパターンがほとんどのように感じる
病院クラスターが増えてきたからこのパターンが今後も増えてきそう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 21:26:26.63 ID:uETtbyol.net
>>202
感染減少中に悲観論、感染増加中に楽観論言う奴が結局一番罪深いと思う

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 22:08:53.00 ID:GD1fvPxa.net
>>218
病院クラスターで基礎疾患持ち
老人施設で老衰老人
これらを狙い打ち
毒性がインフルエンザに近づいてきたのは確かだろうけど感染力がえげつな過ぎてどうしようもない
仮にインフルと同じ毒性としても感染力が5倍なら充分な社会的驚異だ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 22:09:01.97 ID:ykvIlirs.net
日本の専門家が曖昧、忖度、希望論だから

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 22:28:19.42 ID:iBYEmHdE.net
重症者の内訳が知りたいな
ワクチンじゃなくて、どっちの株で重症化してるのか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 22:29:07.18 ID:iBYEmHdE.net
あと、死者がどっちの株だったか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 22:45:08.39 ID:uKT0GTFs.net
>>218
5類にしたらそれが頻発することになるんだよなあ
5類5類言ってる専門家はブーマーリムーバー(老人を殺処分)主義なんだろうね
合理的っちゃ合理的なんだが…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 23:29:35.48 ID:W9++2/cp.net
>>218
そういえばコロナ初期の頃はこれが多かったなー
>>224
それね
医療崩壊しないために5類にしろしろうるさい人いるけど
そうしたらどうなるのか想像できんのかね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 00:47:59.97 ID:m0EJIlXS.net
日本のコロナで亡くなった人の平均年齢が82歳って話があるんだがそれって寿命と大差ないんじゃないか…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 01:06:33.31 ID:AnGV9lWv.net
【朗報】東京都、コロナ検査キット枯渇 濃厚接触者の検査も停止 陽性者数激減へ ★5 [スダレハゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642950374/

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 01:51:44.56 ID:CEvY+JVz.net
ヤフコメただたの風邪派増えすぎ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 02:51:28.61 ID:TSRWfGBR.net
ヤフコメのただの風邪派の奴の過去コメント見ると、コロナ関連のコメントで埋め尽くされててコロナは風邪だと常に主張してる奴がたくさんいる
そういう方向に持っていきたい奴が必死で流れ作ろうとしてるからコロナ風邪派が多いかのように見えてしまうだけ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 03:13:48.96 ID:qjKNVUBi.net
>>229
そういう連中て
自分の予想をことごとく外しちまってるから
只の風邪だと主張してるのも多いだろう
まあSARSも風邪の一種ではあるけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 06:25:49.68 ID:AuNZqBhG.net
COVID-19はコロナウイルスで風邪の一種なのは間違いない
ただし毒性、感染力、いつまで続くか不明・謎の後遺症など、とても「ただの風邪」と
いえるような疾患じゃない。発生国で、一番よく分かっているであろう習近平氏は
「悪魔のようなウイルス」と言ってる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 07:36:09.41 ID:oBWkfFwg.net
実際重症度の面ではただの風邪に近づいて来ているからな
勢いづくのも解るわ
少なくともオミクロン以前から主張してるような輩は論外なんだけどな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 07:46:09.09 ID:FG4iPWHW.net
デルタ以前から風邪だと主張して今になって「ほら俺の言うとおり」って勢いづいてドヤ顔してる奴はマジでカルト

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 09:03:22.87 ID:IEwordIq.net
只の風邪が40度近い高熱、ブレインフォグや川崎病みたいな後遺症残るか?って話
死なないだけでも脱毛や勃起力衰えたり絶対掛かりたくない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 09:11:58.02 ID:V1KRn5ez.net
まあ免疫弱者の高齢者等にブースター接種完了するまでは行動規制だろな、まあ国民追加接種3割あたりまで
あとは若年層と希望追加接種を期間集中で行い行動規制解除

後々悪くなっても自己責任ですわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 09:13:09.48 ID:HZqdU25n.net
ただの風邪って思わせたいんだろう、政府は
変に楽観論を省庁がマスコミにレクした結果感染爆発っていう皮肉
積極的疫学調査も検査もキャパオーバーで症状出た人だけでこの人数ならヤバい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 09:15:45.50 ID:MiIkXnFI.net
今後濃厚接触者は検査しないで
若者で症状が軽い人も検査しなくなるんだろうな
それでも増え続けそう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 09:20:06.37 ID:SG9tldWD.net
赤信号みんなで渡れば精神で行くのか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 09:29:24.06 ID:HZqdU25n.net
あいつらは国民を自分らを潤すコマとしか思ってないからね
重篤な後遺症残ろうと経済動かしてさえいればいいんだろ
罹りたくない奴は今まで通りステイホーム続けるしかないな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 10:26:26.84 ID:bbVzDld3.net
東京発表の陽性者のワクチン接種割合
接種なしから11歳以下の陽性者数をマイナスするときっちりワクチン接種率と同じ78%になるね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 10:38:13.38 ID:wBXaH7GH.net
デルタ以前とは大分状況が変わってきてるのは確かではある
オミクロンはざっくり言うと感染力10倍にしたインフルエンザみたいなもん
風邪ではないが今までのコロナとつきあい方を変える必要はある

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:12:54.17 ID:aLeRDkQy.net
>>241
ニューヨーク州では季節性インフルエンザの40倍の感染力と言ってるが
あっちは生活習慣が違うからなんともなぁ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:18:37.57 ID:q7aw0jrU.net
インフルエンザの40倍
子供の無症状者はほとんどいない
なのに学校での感染拡大スピードはインフルエンザ以下
もうめちゃくちゃ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:26:06.14 ID:ZdTYw6mB.net
福島県 150人
10時の福島県知事会見で福島市、郡山市、会津若松市、いわき市、南相馬市をまん延防止法を申請
拡大が続けば福島県全域をまん防する予定もある

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:35:36.73 ID:Xg8w9LX9.net
山形+123 過去最多

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:47:10.29 ID:wBXaH7GH.net
>>243
今年のインフルエンザの人数を見れば解るんじゃないか?
感染対策にてインフルエンザが広がらない状況でもコロナは拡大すると言うこと

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:47:32.46 ID:vdd2oeDa.net
福島とか人口30万人程度の市が3つほどあって、圧倒的な人口の仙台を抑えればいい宮城よりしんどいかもな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:57:44.62 ID:d/H3OAcQ.net
今週は全国8万人超えだな
ライフライン壊滅急速進行で日本壊滅既定路線^_^

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:59:56.45 ID:uPTxfAtF.net
>>217
テレビのスタジオってなんか知らんけど
換気効かない倉庫ってイメージ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:02:52.67 ID:5qjK9rLI.net
田舎もガンガンまだまだ増えるよ
なぜならみんなナメてるから
感染して自然免疫獲得しよう!とかバカ言ってる奴らが大勢
自然免疫なんか得られんし後で泣いても知らねえゾォー
こうやってどんどん地方の細部まで山が高くなっていくんよね
下げ止まりラインもかなり高くなりそうだ
病院がもてば良いのだが
持病ある人たちはオミクロンで死んでる人たち居るし今のところ死ななくても中等症までにはなっている
病院守らないとヤバいぞ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:03:23.65 ID:d/H3OAcQ.net
>>249
77年前みたいにニュースと音楽だけにすればいい
ニュースが入ったら長いブザー鳴らして「厚労省情報!!」と防護服着たアナが感染者数発表すればよい

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:03:24.71 ID:nJV9lYhM.net
東北にも火が燃え移ってきたな
岩手は絶妙なタイミングで緊急事態宣言出したかもな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:03:50.88 ID:d/H3OAcQ.net
>>250
オミクロン安全デマ工作員の教えが田舎まで広がっている

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:05:25.80 ID:V+qt5Xx/.net
青森🍎まん防
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/842711

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:05:48.37 ID:5qjK9rLI.net
ちなみに今は学校や園での感染も活発だが最初に子供だけ感染した場合には隔離し預かってくれる施設もサービスも無い
だから必ず両親も感染するパターンが続発中
保健所からも感染した子供は親が自宅で看るように言われるみたい
しかも濃厚接触者のくせして看ながら仕事に行くんよね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:10:28.73 ID:QQm8rlzm.net
今の東京って療養先調整中だけで27000も居るのか
1/10が入院したら即応病床埋まるし1/5が入院したら確保病床と同じくらいになる
入院患者数はこれから相当絞り込むだろうけどこの数字減らない限り東京は全く安心できないな
他の3県は東京がパンクすると急速に逼迫するし
首都圏は感染のピークを速める施策しないとダメなのに今のやり方でいいのか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:11:34.45 ID:V+qt5Xx/.net
秋田👹 150+ 過去最多
https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20220124/6010012929.html

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:13:07.81 ID:IEwordIq.net
病床使用率が50パー超えしてから緊急事態宣言出しても止まらないだろうね
もう学校通じて家庭内感染拡大してるから色んな業種が止まる
諸外国見ても同じだったのになんの対策もしてないんだもんな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:18:27.04 ID:zH+W4CZZ.net
大阪府 新規感染者8000人を超える見込み
コロナ病床使用率も50%を超え医療逼迫へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e14deddd26632aa5bfd9451ab741c9b3fc4a1173

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:18:37.04 ID:N28ZQIiS.net
先読みが出来ない日本

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:18:57.35 ID:uguMFB3e.net
>>231
本当の数字なのかはまた置いといてもあの中国が金も労力も惜しまず本気で未知数で謎だらけのコロナを抑え込もうとしてる事は、
バカな陰謀風邪厨でも内々は分かってると思う

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:20:46.92 ID:wBXaH7GH.net
月曜とは思えない増えっぷり
週後半どうなることやら

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:30:13.07 ID:zOj3CltR.net
>>259
月曜日ですらその数字か
木金あたり大阪も10000人超えそうだな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:31:41.32 ID:jN55fv93.net
>>263
お相撲さんですぞ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:35:02.82 ID:qjKNVUBi.net
40倍という数字も大袈裟な数ではないのかもしれない
去年の分インフル患者が400人くらいだしな
学校でインフルよりもクラスター起きてないのは皆マスクしてるからだろう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:43:50.27 ID:m9fya5aL.net
若者は検査や受診をしないで自宅で療養してください。とか言っているけど、普通の風邪でも飲み込めないほど喉が痛かったり、38度が2日続いたりしたら受診するよな。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:48:48.09 ID:mLssQ0q/.net
まず風邪ひいたら病院行って薬もらうわ
トローチやら症状緩和の薬やら、薬局で買うよりも安いし

年寄りなんて湿布もらうために病院行くくせに…

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:49:23.64 ID:HZqdU25n.net
大阪は余裕かましてたら首都圏ブチ抜いて緊急事態宣言出しそうだな
オミクロンはただの風邪って言う割に毎日最多更新してどうしようもなくなってる
実際検査行く奴のほとんどは症状ある人なんだし、酷い咽頭痛や発熱はただの風邪を超えてる

芸能人や声優の感染、デルタに比べて異常に多いな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:53:03.42 ID:wBXaH7GH.net
西浦さんの予測グラフ見ると確かに来週くらいがピークなんだけど
ただそのグラフピークの感染者数が50万人くらいなんだよな
来週でピークになるなら、感染者数はもっと増えるんじゃないの

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:01:37.81 ID:mLssQ0q/.net
新型コロナ 山形県で新たに123人感染確認 過去最多
https://newsdigest.jp/news/65655425-f1da-43a1-ac10-949b00fd6edd

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:02:18.01 ID:5qjK9rLI.net
>>268
さすが俺たちの吉村だぜ!
毎回期待以上の何かをやってくれる!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:03:25.83 ID:5qjK9rLI.net
そろそろマジで強烈な後遺症で隠しておけない何かが起きてほしい
そういうのが無いとみんな真面目に防疫をしない!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:05:46.29 ID:6dasBEmb.net
>>268
検査の大半は濃厚接触者の非陽性

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:11:32.76 ID:IEwordIq.net
>>273
検査キットと保健所逼迫で積極的疫学検査しなくなったんじゃなかった?
キットがないから余分な検査できませーん!は流石に草

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:11:51.34 ID:fJWSCcJm.net
>>271
イソジンでうがいを今こそ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:13:29.75 ID:7gC1Fsz7.net
仙台市の下水からのCOVID-19流行予測
https://novinsewage.com/下水からコロナの流行を予測/

仙台市は今週感染者増大するみたいだ、

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:15:58.81 ID:l9bLsstC.net
ついに山形も100人超え
ド田舎も蔓延しはじめてますね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:27:47.49 ID:bYoDYPLw.net
日本最後の砦岩手がいつまで耐えられるか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:33:29.78 ID:wIDoIktO.net
>>270
さすが俺たちの吉村だぜ!
今日は期待以上の何かをやってくれた!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:33:40.23 ID:7gC1Fsz7.net
>>278
ん?

岩手県、独自の緊急事態宣言発表 感染拡大地域への移動自粛など呼び掛け
https://news.yahoo.co.jp/articles/12070bec9f1b4703175635d90d399cd563e4b6f5

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:39:50.47 ID:qjKNVUBi.net
緊急事態宣言なんかもういらんだろ
やっても意味ない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:44:03.73 ID:0NQImugj.net
徳島はなぜか3桁いかないよな。まわりは全ていってるのに

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:51:12.49 ID:7gC1Fsz7.net
新潟県 383人(新潟市207人)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:56:14.13 ID:ShRbcPjd.net
【芸能】小島瑠璃子、新型コロナ感染 のどの異変と発熱 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642999482/

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 14:22:38.34 ID:RDfIpudo.net
吉村ってマジで
1日1.1倍を7日繰り返したら2倍になる
ってこともわかってないんじゃないの?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 14:29:18.30 ID:Xg8w9LX9.net
国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」の冬季大会は24日、日光市内で開始式が行われ、栃木県の福田知事が「安全安心な開催を目指し、感染防止対策を検討し準備してきました。県民を代表して皆様を歓迎します」などと述べ開幕を宣言しました。
続いて、栃木県選手団の代表としてスピードスケートの篠原侑愛選手とアイスホッケーの鈴木章史選手が「郷土代表としての誇りと練習の成果を発揮し、全国の皆様に夢と感動を届ける大会にすることを誓います」と選手宣誓を行いました。

大会は24日から今月30日までの7日間、日光市内の4つの会場でスケートとアイスホッケーの競技が行われ、42の都道府県からおよそ1200人の選手が出場する予定です。

会場への入場を大会関係者にかぎり、一般の観客を入れないなど、新型コロナの感染対策を徹底して競技が行われますが、栃木県によりますと、当初、参加を予定していた大分県と宮崎県が感染拡大などを理由に参加を取りやめたということです。

栃木県内では23日、新型コロナウイルスの感染者数が498人と過去最多となり、県が今月21日に「まん延防止等重点措置」の適用を政府に要請するなど、感染が拡大する中での開催となります。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 14:38:32.18 ID:RzZP+upy.net
>>285
いつまでも増え続ける前提のあなたもたいして変わらんやろw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 14:39:48.98 ID:k3yt8yjU.net
>>279
そっちも吉村なんよな
全く目立ってないけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 14:46:26.53 ID:7Im8Zmn+.net
>>288
最近骨折で少し目立ってたぞ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:04:26.59 ID:mo+fhALg.net
>>272
いやもう一般人の啓蒙は無理でしょ
空気感染するアルツハイマーの可能性が指摘されていても必死になれないのなら、それは単に知能の問題と思われる
可哀想だが洞察力の低い者は淘汰されるしかない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:07:47.96 ID:hjHqnA+5.net
岩手県 61人

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:16:07.53 ID:Gu6BaJia.net
>>272
無理無理w
自分さえガチャ引かなきゃ良いだけだからな
普通の人の考えなんてそんなもん

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:18:31.67 ID:IOs3M1XW.net
>>272
オミクロン安全デマ工作員に侵されているから

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:21:37.30 ID:m5BmQy8Z.net
兵庫県1841

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:23:42.42 ID:IOs3M1XW.net
>>290
報道管制により、進撃の激毒化オミクロンが市中空気感染と報道されないからな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:24:17.10 ID:rB7cucn7.net
>>292
それな
運の悪いやつが死ぬだけだ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:30:24.52 ID:ShRbcPjd.net
岩手の過去最多って何人だ?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:33:41.65 ID:7Im8Zmn+.net
>>297
63人 去年8\20

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:36:13.59 ID:IOs3M1XW.net
日本のアビギャ君が予想する今週〜来週前半の日本国内感染者数予想

25日 60000
26日 64000
27日 68000
28日 72500
29日 77000
30日 75000
31日 73000
01日 85000
02日 90000

04日 100000 日本崩壊

日本崩壊

海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーレーン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。二階が大好きな中国に襲われるだろう
ちなみに今二階俊博(8割自粛を唯一否定)が中国人工作員を入れてバイオテロさせているからそのつもりで!

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんや専門家会議、クラスター対策班は消えた
日本はイギリスやニューヨークを超える!!断!!!!!!!!!!はい、論破
警戒宣言しないのは完全に失敗!間違いなく日本崩壊となる!

金子勝「アベとコイケが日本崩壊させる!」

学校再開したらあちらこちらでクラスター発生した。アベ・コイケ・ハギウダ・ニシムラらは殺人や殺人未遂で逮捕
アベ・コイケは東京都感染者隠蔽工作もあるから偽証罪も追加

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:45:02.72 ID:IOs3M1XW.net
沖縄県+611 +81

進撃の第6波にピークや天井はないと断!!!!!!!!
なぜなら、保健所体制完全崩壊で感染者数発表不可能になるからだ
日本壊滅既定路線^_^

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:51:39.19 ID:ShRbcPjd.net
岩手も過去最多にほぼリーチか
もう安全地帯はないんだな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:55:28.72 ID:fJWSCcJm.net
感染者がオーバーラップして冬の終わりのハーモニー奏でてる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:56:12.41 ID:IOs3M1XW.net
>>301
その通りdeathぞ^ ^
日本全国津々浦々バイオセキュリティレベル5の汚染地帯に入ったと心得よ!!
街中には進撃のオミクロンが空気中に浮いているからな!!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:56:51.21 ID:rboIsJ4F.net
日テレミヤネ屋観てると2類→5類に落とすことが解決策って言いたくて仕方ないようだが
指定感染症外すとどうなるのかね?重症化予防が薬でできるんなら問題ないんだがね。 

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:01:35.43 ID:hjHqnA+5.net
ファイザーの経口薬って2月中旬ごろまでに日本でもって話じゃなかったっけ?
それが楽に処方できるようになればゲームチェンジャーになるが

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:11:16.17 ID:hjHqnA+5.net
宮城県 192人 県知事はまん延防止法申請の予定は無い

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:13:34.22 ID:qjKNVUBi.net
>>304
当然、指定感染症から外すと、どれだけ感染者増えようが、まんぼうも緊急事態宣言も時短もやらなくなるしマスクする人やワクチン打つ人も激減する

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:13:56.77 ID:N5/u32o6.net
芸能人は仕事柄感染しやすいとはいえデルタのときとは段違いで感染拡大してるな
実際の日本の感染者数は陽性者数の50倍以上だろうな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:16:24.90 ID:78Jb2mLd.net
>>305
>ファイザーの経口薬って
発症3日目までに飲め・・ そんなの病院内で検査出来る医療関係者専用だよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:17:47.94 ID:Bv0U7Ei/.net
【速報】神奈川の感染者数 5000人超に
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecc4422a25b38af39ce6123b71987d9edfeeaac6

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:22:07.78 ID:qjKNVUBi.net
神奈川は確か月曜が一番多くなるんだっけか
まあそれでも予想を上回る多さだな
URLがyahooだからまたどーせ相撲のやつだろと思ってたがマジなんだな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:26:11.49 ID:hLynStnW.net
千葉県内2人死亡、2760人感染 最多更新は4日連続
https://news.yahoo.co.jp/articles/714809cc49fff00716e6f2463957b3cbd69b7dec

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:29:23.44 ID:l9bLsstC.net
神奈川想像以上に多い

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:34:48.58 ID:fJWSCcJm.net
>>305
アメリカ国内での供給すらまったく追いついてないのに
200万から上乗せできるめどなんか立たないと思うわ
ワクチンだって現状追加突っぱねられているのに

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:37:02.11 ID:qjKNVUBi.net
日本は7波来た時に死者激増するよ
3回目のワクチン接種率があまりにも低すぎる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:40:07.92 ID:RzZP+upy.net
>>315
浜松市の調査で
ワクチン接種の有無で重症化率変わらないってよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:40:53.82 ID:vUKp39kO.net
>>315
それまでには接種率あがるんでは?
まだほとんど接種券届いてないぞ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:41:28.97 ID:ShRbcPjd.net
神奈川(笑)

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:45:14.60 ID:jN55fv93.net
8503

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:45:22.64 ID:iVyJx9QH.net
東京10135

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:45:55.50 ID:Q9YzJYam.net
東京都10135

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:46:44.37 ID:ShRbcPjd.net
今週の発射台は8503人!

今週後半ヤバイ数字出そう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:46:55.44 ID:6dasBEmb.net
東京8503
はいはい、東京は今週も終息したぞ
11227 → 9468 → 8503

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:47:59.94 ID:8ckGm13S.net
>>315
ジョンソン、シオノギ、ノババックス、KMバイオ、第一三共、田辺三菱、アンジェスのワクチンも認可すべき

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:48:29.30 ID:8ckGm13S.net
>>323
週末だから減っているのかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:49:22.65 ID:lQdRR/H/.net
神奈川県内で24日、5276人の新型コロナ感染が新たに確認された。
これまで最多は前日23日の3794人だったが、大幅に更新した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f1d0c003cb91ec04c6de1aa985ac1adb281fccd

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:49:25.78 ID:pncp7kV8.net
月曜なのに減らねえな・・・

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:52:35.05 ID:6dasBEmb.net
神奈川5276
過去最多

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:53:30.92 ID:Q9YzJYam.net
めんどくせーなソース厨仕事しろやソース貼れよ
テメーの都合のいい時ばっか言うな
東京1万人か8000人かどっちだよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:56:37.44 ID:6dasBEmb.net
いつもの単発荒しが同じIDで書いてるw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:56:41.66 ID:aLeRDkQy.net
>>329
ニュースアプリ入れとけ、自分で確認しろや

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:56:45.10 ID:N28ZQIiS.net
正確な情報を貼れよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:01:03.75 ID:q7aw0jrU.net
毎日しっかり東京の陽性者のワクチン接種者割合
80%近くで推移するんだなw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:03:49.14 ID:6dasBEmb.net
やっぱりインフルエンザガーと反ワクは同じやつだったんだw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:04:14.59 ID:ShRbcPjd.net
大阪 4803人
https://ndjust.in/rVs5rvvt

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:04:44.79 ID:wIDoIktO.net
>>326
いつも思うけど、月曜の横浜市って実質1.5日分を計上しているんじゃないの。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:06:37.97 ID:1qHBcqup.net
大阪7013

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:08:33.59 ID:m5BmQy8Z.net
>>335
このままの増加でいくと今週には1万人行くな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:11:48.50 ID:k3yt8yjU.net
パイセン5,000切ったか
絶対超えると思ったが

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:14:56.98 ID:m5BmQy8Z.net
>>339
先週は2500だからほぼ倍なわけよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:15:15.21 ID:qjKNVUBi.net
で、検査キット不足してきてる件どーなっなったんだよ
あと残りいくつなのかとか、こういう肝心な事は公表しないよな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:17:03.90 ID:rB7cucn7.net
>>333
そりゃまんべんなく感染するんだし比率だって同じようになるでしょう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:25:26.88 ID:trUQ7V++.net
東京に隣接する川崎で感染者数が増えてる
一昨日は横浜市を超えた

1/22 横浜+1,237 川崎+1,265
1/23 横浜+1,697 川崎+1,149
1/24 横浜+2,819 川崎+1,028
人口
横浜 377万
川崎 153万

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:32:51.27 ID:WO2IQJSJ.net
M=S/7。R=当該週の新規感染者数/前週の新規感染者数
-1.11/15(月)〜11/21(日)S=001,009 M=00,144.1 R=00.800 
0.11/22(月)〜11/28(日) S=000,677 M=00,096.7 R=00.671 第5次極小値
1.11/29(月)〜12/05(日) S=000,850 M=00,121.4 R=01.256 参1
2.12/06(月)〜12/12(日) S=000,883 M=00,126.1 R=01.039
3.12/13(月)〜12/19(日) S=001,144 M=00,163.4 R=01.296
4.12/20(月)〜12/26(日) S=001,837 M=00,262.4 R=01.606
5.12/27(月)〜01/02(日) S=003,205 M=00,457.9 R=01.745 年末年始
6.01/03(月)〜01/09(日) S=032,081 M=04,583.0 R=10.010 年始、参2
7.01/10(月)〜01/16(日) S=118,342 M=16,906.0 R=03.689 祝日1回
8.01/17(月)〜01/23(日) S=295,281 M=42,183.0 R=02.495 参3
9.01/24(月)〜01/30(日) S=398,000辺りか。       

参1) 11/30(火)〜??/?? (??)。ο株対策のため外国人の入国制限強化
参2) 01/09(日)〜01/31(月)。広島、山口、沖縄を蔓防防止等重点措置地区に指定
参3) 01/21(金)〜02/13(日)。蔓防防止等重点措置を1都15県に拡大

・11/22(月)の週を底として11/29(月)の週から増加期に入った。
・先週は最多記録を大きく更新。今週も更新の可能性大。
・第6次極大値は2月前半か。
・感染者数だけでは大して役立たない。他の諸指標と合わせて考えるのが肝要。
・12歳未満1100万人とワクチン接種非希望の1400万人の存在がどう影響するか。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:36:36.88 ID:N28ZQIiS.net
大阪 詳細
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0124.pdf

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:40:24.74 ID:ShRbcPjd.net
大阪の病床使用率50%突破(緊急事態宣言発出相当)
https://www.pref.osaka.lg.jp/default.html

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:45:52.05 ID:N28ZQIiS.net
病床使用率24日で51.4%
重症病床使用率4.6%

完全な後手後手 35%を待ったからな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:49:36.21 ID:5qjK9rLI.net
>>310-311
頑張れコロナファイター黒岩!
最近ワクチンシャワー一見という新人が現れてそっちに人気とられ気味だぞ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:49:52.18 ID:jN55fv93.net
>>346
ようヤっとる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:50:58.88 ID:5qjK9rLI.net
>>305
ゲームチェンジャーは小池と自民公明が政権を他に明け渡すことだよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:52:33.40 ID:rB7cucn7.net
>>350
それゲームセットじゃなくて?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:53:40.26 ID:5qjK9rLI.net
>>341
ないよ
だから濃厚接触者の検査を無くしたり減らしたり●●歳以上しか検査しないとか都道府県別にやり始めてる
だから目に見える感染者数はこれから減るよ
陽性率&病床の埋まり具合で感染実態を推察するしかない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:54:52.15 ID:5qjK9rLI.net
>>351
そうとも言う

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:09:30.93 ID:ShRbcPjd.net
埼玉3000人突破(3181人)
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220124/1000075582.html

埼玉、神奈川、千葉、月曜なのに揃って過去最多更新!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:15:27.52 ID:wBXaH7GH.net
>>354
東京都から染み出してるな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:37:07.80 ID:AuNZqBhG.net
>>275
たまたまだが、今日イソジンのうがい薬を何十年ぶりかで買ってきた
強烈なまずさが効果ありそうに感じさせてくれる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:40:07.94 ID:eFP0eAXB.net
東京で検査できなくなってくると周辺にいく

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:48:34.20 ID:kKCuLh8l.net
>>323

2月にはゼロコロナ達成しそうだな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:49:03.85 ID:5qjK9rLI.net
>>355
毎度のパターンだね
これから染み出しが加速だな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:49:28.70 ID:kKCuLh8l.net
>>351

ゲームオーバーって気がする

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:50:55.42 ID:ShRbcPjd.net
神奈川が月曜に最多更新するのは良くあったが、埼玉、千葉まで付いてくるのは初めてじゃないか
ついでに秋田、山形、佐賀も最多更新だな
月曜なのに

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:52:14.20 ID:eFP0eAXB.net
都道府県 新規感染者数1〜3番目(最多400人以上)

          1       2       3      今日 1/24 18:50時点
01東京都 11227(1/22)9699(1/21)9468(1/23)  8503
02大阪府 7375(1/22) 6254(1/21) 6219(1/23)  4803
03神奈川 5276(1/24) 3794(1/23) 3412(1/21)  5276 最多更新(+1482) 2日連続
04愛知県 3457(1/22) 3187(1/21) 3074(1/20)  2492
05埼玉県 3181(1/24) 2695(1/22) 2525(1/23)  3181 最多更新(+486)
06兵庫県 2944(1/21) 2727(1/22) 2686(1/23)  1841
07福岡県 2833(1/22) 2668(1/21) 2646(1/23)  2013
08千葉県 2760(1/24) 2382(1/23) 2296(1/22)  2760 最多更新(+378) 4日連続
09沖縄県 1829(1/15) 1817(1/13) 1759(1/08)  611
10北海道 1644(1/21) 1605(1/22) 1591(1/23)  1589
11広島県 1585(1/22) 1569(1/20) 1532(1/21)  1056
12京都府 1533(1/22) 1497(1/23) 1467(1/21)  1012
13静岡県 1162(1/22) 1156(1/21) 1146(1/23)  762
14熊本県 *773(1/22) *711(1/19) *710(1/20)  516
15群馬県 *709(1/22) *645(1/21) *627(1/23)  445
16滋賀県 *701(1/22) *620(1/23) *462(1/20)  375
17茨城県 *693(1/23) *649(1/24) *641(1/22)  649 2番目
18岐阜県 *577(1/21) *539(1/22) *503(1/23)  414
19岡山県 *572(1/23) *565(1/22) *549(1/21)  444
20三重県 *515(8/26) *432(8/22) *430(8/25)  359
21奈良県 *504(1/20) *499(1/22) *488(1/21)  482
22長野県 *502(1/23) *485(1/22) *441(1/20)  434
23栃木県 *498(1/23) *492(1/22) *443(1/20)  422
24新潟県 *494(1/22) *470(1/21) *469(1/20)  383
25長崎県 *493(1/22) *485(1/21) *474(1/20)  360
26鹿児島 *407(1/23) *370(1/22) *303(1/20)  274

全国  54576(1/22)50030(1/23)49846(1/21)  44685

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:53:53.24 ID:eFP0eAXB.net
>>362
しかもその3県増え方が異常だよな
週末も検査を同じようにやっているのか
2日分前のがずれ込んできているのか
どこかの数値を一週間分まとめて月曜に出しているのか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:57:45.13 ID:wBXaH7GH.net
オミクロンは軽症変異で、次の変異も軽症ならいいけど
もし感染力維持しつつ次の変異が重症化なら本気で社会がメチャクチャになりそうだな
そうならないことを祈る

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:59:17.23 ID:kKCuLh8l.net
>>362

さすがに、月曜日に、最多更新するところは少ないな。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:00:20.05 ID:7Im8Zmn+.net
>>363
茅ヶ崎市保健所管内(茅ヶ崎市、寒川町)は土日祝に発表をしない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:06:24.88 ID:N28ZQIiS.net
感染拡大速度、明らかに落ちてきたと首相
https://nordot.app/858286856000290816?c=39550187727945729

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:11:29.92 ID:tcaYkZzT.net
>>364
メチャクチャになった方が楽しいだろ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:12:23.11 ID:eFP0eAXB.net
過去7日間の100万人辺りの感染者数(8/17-23)
沖縄県5601 ☆まん延防止等重点措置 1/9〜
大阪府4506   要請中
東京都3937  まん延防止等重点措置 1/21〜
京都府3333   要請中
広島県3241 ☆まん延防止等重点措置 1/9〜
福岡県2893   要請中
兵庫県2867   要請中
熊本県2582  まん延防止等重点措置 1/21〜
愛知県2484  まん延防止等重点措置 1/21〜
   (全国2326)
滋賀県2306
奈良県2238
神奈川2175  まん延防止等重点措置 1/21〜
長崎県2099  まん延防止等重点措置 1/21〜
埼玉県2055  まん延防止等重点措置 1/21〜
千葉県1990  まん延防止等重点措置 1/21〜
佐賀県1906   要請中
群馬県1883  まん延防止等重点措置 1/21〜
和歌山1869
北海道1682   要請中
宮崎県1676  まん延防止等重点措置 1/21〜
岡山県1663   要請中
島根県1659   要請中
静岡県1614   要請中
大分県1603   要請中
山口県1584 ☆まん延防止等重点措置 1/9〜
岐阜県1551  まん延防止等重点措置 1/21〜
栃木県1350   要請中
長野県1346   要請中
山梨県1311
新潟県1259  まん延防止等重点措置 1/21〜
三重県1249  まん延防止等重点措置 1/21〜
鹿児島1249   要請中
愛媛県1218
茨城県1175   要請中
石川県1098   要請中
青森県1060   要請中
香川県1045  まん延防止等重点措置 1/21〜
鳥取県1013
福井県*850
高知県*710
宮城県*549
徳島県*518
秋田県*388
山形県*385   要請中
福島県*376   要請中
富山県*435
     250 ←ステージ4基準
岩手県*153
     150 ←ステージ3基準

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:15:08.39 ID:N28ZQIiS.net
岸田首相は「まん延防止措置を講じてから、一部の自治体では感染拡大のスピードが明らかに落ちてきた」との認識を示した。

首相、自身の3回目接種はモデルナ製と明言

検査キット、1日80万回分に供給増加要請

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:24:01.93 ID:wQCJuigL.net
濃厚接触者の無駄な検査辞めて病気の人だけ検査すりゃ東京も30000人検査で一日20000人陽性くらいまではいけそうやね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:25:23.27 ID:ShRbcPjd.net
■ 試薬不足 学校などでの濃厚接触者検査を当面見合わせ 名古屋
2022年1月24日 18時57分

名古屋市は、PCR検査の試薬が不足し始めているとして、学校や事業所などで新型コロナウイルスの感染者が出た場合に行っていた濃厚接触者の検査を当面見合わせると発表しました。
市は濃厚接触者と疑われ症状が出ていない場合は自宅に待機して様子を見るよう呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220124/k10013447611000.html

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:28:11.92 ID:N28ZQIiS.net
大村知事
”ワクチンを打って打って打ちまくるしかない”

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:31:23.13 ID:Gu6BaJia.net
>>373
今余ってるのモデルナのワクチンだけだししゃあないわなw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:34:48.04 ID:zam3U0wP.net
今回は芸能人の感染が凄まじいな
やってます感出すだけのマウスシールドなんかじゃ到底防げないわな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:38:18.73 ID:hjHqnA+5.net
>>370
そりゃ落ちる所もあるだろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:40:40.32 ID:ShRbcPjd.net
>>375
今日だけで佐々木希、たむけん、小島瑠璃子、オリラジ藤森、速水もこみち、芳根京子、須田亜香里、ディーン・フジオカ、巨人小林選手・・・

書き切れないわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:13:01.17 ID:7Im8Zmn+.net
PCR検査なしでコロナ診断可能に
https://i.imgur.com/KWY3Mid.jpg

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:14:38.38 ID:Fh9NyleJ.net
>>367>>370
どういう文脈で言ったのかは知らんが
いまは多くの自治体で検査が飽和してしまっているのがあらわれているだけだろ
感染拡大のスピードが明らかに落ちてきたかどうかは「まだわからない」が正しい

日本の場合は国会議員のコロナに関する理解度が与野党ともに一般人と同程度しかないのが不幸
厚労省のレクや国内の報道ばかり鵜呑みにしてたら間違えるぞ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:15:42.43 ID:eFP0eAXB.net
>>378
もう風邪=コロナにする気か?
県が発表する数値はどうするつもりかな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:16:15.71 ID:zOj3CltR.net
>>323
そりゃ土日反映するし当たり前だろ
ネタで言ってるにしてもつまんねえ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:18:22.86 ID:zOj3CltR.net
>>347
まんぼう出したくなくてゴールポストずらしたら
先に緊急事態宣言がやってきてる
大阪はほんまクソ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:19:22.04 ID:zOj3CltR.net
>>367
陽性率の増加を考慮しないからそういうアホな事が言えるんだろうな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:19:45.14 ID:syESjh4d.net
もう無茶苦茶や

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:20:49.10 ID:7Im8Zmn+.net
>>380
ただ単にPCR検査しないで風邪症状のみで医師が発生届を出せるようになるだけだから今までと発表ら同じだと思う

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:21:10.38 ID:ShRbcPjd.net
>>380
あくまでも概算値、参考値扱いになるんじゃないの
アメリカ、欧州諸国みたく数字がデカくなるか、小さくなるかは知らんけど
ちなみにフランスも同じようにやってて感染者数は5千人単位の概算値

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:22:03.67 ID:6rrDMNuW.net
>>378
これで10日間待機になったら確実にインフラ止まるだろ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:25:17.31 ID:AnGV9lWv.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220124/k10013447951000.html
検査なしでも医師が感染と診断可能に コロナ感染拡大で 厚労相
2022年1月24日 20時11分 新型コロナウイルス

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、後藤厚生労働大臣は、
自治体が判断すれば、感染者の濃厚接触者に発熱などの症状が出た場合、
検査を受けなくても医師が感染したと診断できるようにする方針を明らかにしました。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:30:22.61 ID:o8GvuuGT.net
風邪=コロナだよ
だんだんと弱毒化してるようにオミクロンが終わったらもう普通の風邪になるだろうな
今までの風邪が強毒化したことなんて無いだろ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:31:26.67 ID:2oxfszmd.net
保健所玉砕で日本壊滅既定路線^_^

名古屋市、感染者の行動歴調査を断念
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8892f2b26c2123bfbce40fe54635e70d51e6eef

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:32:41.25 ID:AnGV9lWv.net
【厚労相】検査なしでも医師が感染と診断可能に コロナ感染拡大で [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643022865/

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:42:12.33 ID:ShRbcPjd.net
これ想像以上にヤバイ状況に陥ってるんじゃないの?

https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/keikaku/pdf/h300621gl_guideline.pdf

150ページ


(全例に対する PCR 検査等の実施期間)
a 検査体制が整備されてから地域発生早期の間、原則として全ての疑似症 患者への PCR 検査等を実施する。
b 地域感染期に至った段階では、全ての疑似症患者への PCR 検査等による 確定診断を中止する。なお、地域発生早期であっても、患者数の増加、隣 接都道府県における患者の発生状況等に基づき都道府県等の判断によって 全ての新型インフルエンザ等患者に対する入院措置を中止した段階におい ては、全ての疑似症患者への PCR 検査等による確定診断を中止することも ある。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:42:50.51 ID:5qjK9rLI.net
>>373
大村は三重県知事の一見を意識しだしたな!
三重県知事一見「(県民に)ワクチンシャワーのようにワクチンを打ちまくる」

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:46:00.07 ID:5qjK9rLI.net
小池百合子はワクチンがゲームチェンジャーと言っていたが現実はずっとウイルスの攻撃が続いている
一見知事がワクチンシャワーを仕掛ける間も与えないほどの「ウイルス飛沫シャワー」
感染感染感染感染そして感染
二月の日本は社会が一部壊滅するんじゃないかな十二月のイギリスアメリカみたいに

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:50:37.03 ID:sbak1SIy.net
重症化リスク低い人受診なし自宅療養可能に
https://news.yahoo.co.jp/articles/369d741cfc484e38f5503e537c0b22f9c722c385

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:52:28.31 ID:Bv0U7Ei/.net
医師は判断できるの?
そもそも医師がちゃんと見てくれるのか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:57:08.04 ID:eFP0eAXB.net
医師の個人差によって大きく変わりそうだな
中には明らかにコロナなのに陰性扱いにする医師も出てくるだろう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:09:29.47 ID:aYhFkbbD.net
オミクロンはただの風邪と言う割に死者が増えてるな
まだ感染者数が少ない頃の死者数が反映されてると考えると不味くないか?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:11:46.91 ID:jN55fv93.net
>>396
診察券の番号が末尾奇数なら陽性、偶数なら陰性とかになるんじゃない?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:13:17.79 ID:s6yAwtwD.net
俺大阪の医師だけどガンッッガンコロナにしてくわ!
明日から来た奴全員コロナで保健所にあげるw
明日の数字楽しみにしててくれ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:13:50.11 ID:oBWkfFwg.net
医療従事者だけど風邪とコロナの初期症状の見分けなんかつかんよ
鼻水、咽頭痛 コロナであっても熱でない場合も多いし
濃厚接触者が熱でたってなら診断でいいと思うし、だからこそ濃厚接触者限定なんだろうが

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:16:32.32 ID:zam3U0wP.net
>>398
まだ1割近くデルタおるからね
5万陽性者がいたら5000人デルタ
少ない数じゃない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:23:58.37 ID:jN55fv93.net
医療従事者急にいっぱい来たねw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:25:52.04 ID:TNTVeCHo.net
コロナの場合別の病気で死んでも陽性だったらコロナの死亡者だからな
陽性者数が増えればその分死亡者も増えるだろう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:51:46.27 ID:kLhHSgyU.net
>>398
2桁が当たり前になってきたな
グラフの変化を見ると
2,3週間前の感染者数の変化が現れ始めている感じ
まだ5000人くらいの頃

ここから10倍になるぞ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:58:55.71 ID:5qjK9rLI.net
感染させちゃいけないハイリスク群に感染させてるせいなんだよな
それを防ぐのがワクチンだとか様々な政治家がドヤッてなかった?
変異株が流行るのは想定外とか言い訳しないでほしい
これが初めてじゃないんだから
特に吉村おめーは変異株で昨春盛大にやらかしてんだろ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:02:50.90 ID:V70rc52b.net
>>403
ダブリューって奴思い出したわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:05:10.92 ID:SG9tldWD.net
>>407
懐かしいな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:11:39.44 ID:Bv0U7Ei/.net
結局、初期に戻ってしまった
ワクチン関係なく、高齢者や基礎疾患の人は注意が必要
検査できないから症状あっても自宅で様子見てて

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:12:30.71 ID:dvFWBPI7.net
検査なしで陽性判定だと、全員に薬だしてたら財政もたないぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:15:42.43 ID:vCYavrhw.net
感染者が増えても東京は検査する気無さそう

検査の陽性率 28.1 %
2022年1月23日 の数値(7日間移動平均値をもとに算出)
(前日比: +0.3 ポイント)

検査人数 21,945.4 人
2022年1月23日 の数値(7日間移動平均)
(前日比: +24.5 人)
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate/

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:24:49.33 ID:Rnf0EMhB.net
現オミクロンよりさらに倍の感染力の変異種が・・・
【英国が調査中】欧州で新たな変異体 「ステルスオミクロン」報告 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642993338/

もう無理だ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:28:22.26 ID:jN55fv93.net
>>410
「なので5類にします」

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:28:58.90 ID:7nOLziQa.net
自民が感染症法改正したがってるけど
具体的にどう変えるか誰か分かる?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:32:15.74 ID:UMewXe55.net
>>405
それこそデルタ時代でしょ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:33:10.77 ID:UMewXe55.net
>>407
ひっそり潜り込んでいそう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:35:49.82 ID:7nOLziQa.net
>>398
いう奴は「どうせ寿命」とか「他の死因だったけどコロナ陽性なだけでコロナ死扱いにしてる」とか言い出しそう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:40:16.51 ID:5qjK9rLI.net
>>417
それならそれで若者や子供はワクチン打たされる筋合い全く無かったんだよな
ハイリスク群にうつさないようにワクチン接種しろと昨年言われていた

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:55:23.75 ID:mLssQ0q/.net
もう打ってしまった事をとやかく言わないよ
当時も賛否両論、両方の情報が出ててどちらが本当か判断に迷ったし
政府に騙される方も悪い

3回目は打たない、ワクパスも要らない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:55:51.36 ID:pZVJLCB1.net
発熱相談件数も相変わらずだわ
カンストと言ってもいい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:56:20.09 ID:CX/LD9cE.net
>>379
情報の分析できるブレインくらい身の回りに置けや、とマジで思う

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 23:00:22.85 ID:aYhFkbbD.net
>>420
でもまあ1回線ぐらいまた増やしたみたいだな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 23:36:29.70 ID:7nOLziQa.net
というか1日5万人程度で検査キット足りない!とか言い出すとか
正直1日推測10万人以上も叩きだしてそれも何週間も続く状態だったインフルでは良く回せたなと思ったわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 23:46:44.86 ID:r7E7r64G.net
インフルは抗原検査オンリーだろうし
毎年の作り置きもあるだろうからな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 23:50:09.75 ID:552l9yhx.net
日本のアビギャ君が予想する明日の想定感染者数

東京 12000
大阪 10000
神奈川 6000
千葉 4000
埼玉 4000
愛知 4000
北海道 2500
沖縄 1500
兵庫 4000
広島 2000
他 18000

68000!!!!!!!!!!過去最悪!!!!!!!!
今月中には「間違いなく」「必ず」「絶対」80000超えと断!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーレーン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察や海保なども崩壊するから治安悪化。二階俊博首相が大好きな中国に襲われる

病院や保健所が次々と「サクラサクラ」と言い残しながら無線機や電話機を壊して玉砕中!!食中毒や怪我すらできない、ペリリューやアッツ、いやニューヨークやイギリス以上の大惨事が!!
日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない。はい、論破
8割おじさんは武田良太によって既に消された

もう手遅れ
オミクロンは猛毒、感染力増大と変異している
この世の地獄が永遠に続くのdeath
日本オワリdeath

習近平様とビルゲイツ様が作った新型コロナは
空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた
最強ウイルス

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 00:15:13.77 ID:eC8ITU6u.net
通院先大病院ではPCR検査のトリアージが始まっていた@都区内
感染者数の発表はもう意味がないね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 00:38:07.70 ID:7LZIx8mG.net
5類にしたら金のない底辺がうろうろしたり
家で勝手に野垂れ死にしたりするんだろ?
なのに何故5類がいいの?
ただで治療出来るほうがいいよね?
うちの賃貸物件を事故物件にしたくない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 02:11:58.75 ID:7suL6tZA.net
何で人口900万のイスラエルで毎日6万とか陽性出すほど検査できているのに
日本はできないんだ?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 02:16:24.30 ID:UOBZ5Gcb.net
>>428
1日5万人超えするとは思わなかったから。
飛行機飛ばす油がなかったため空襲受けまくりだった77年前の繰り返しだね
日本は先進国を名乗る資格はない!早く滅んで中国の領土に入ってくれ!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 03:35:42.90 ID:HEfYariO.net
オミクロンは数が多すぎて無償治療がばかにならんのやろ
実質寝るしかないだけの軽症とかで入院されても金かかるだけで酸素必須の中等症以上で治療するぐらいじゃないと財政がガチ逼迫する
国民視点やとわからんことやが財務省がギブアップしたんじゃないか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 05:35:20.08 ID:3ihjWv7S.net
酸素投与が必須なのは中等症2だな
中等症1でも呼吸困難になって酸素投与が必要になる可能性があるから入院が必要

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 06:26:42.92 ID:ramsxC+9.net
岸田って会食しすぎじゃね
最近毎日してるぞ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 06:29:39.90 ID:YuewhAu9.net
感染しても、ビタミンD3・イベルメクチン・葛根湯・亜鉛・鼻うがい・うがい、でほぼ治るのに、
わざわざ病院行くとか暇人が多すぎ

病院は、高齢者・妊婦・基礎疾患持ちだけ行けばいい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 06:31:06.17 ID:YuewhAu9.net
>>432
ふだんからビタミンD3サプリ摂って、
イベルメクチンの予防投与や、感染したときの早期投与で、
リスクなんてゼロだろ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 07:04:15.64 ID:rLwbe/31.net
亜鉛ビタミンDにがりあとプラズマ乳酸菌のドリンクを飲んで毎日元気に過ごしてます

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 08:08:50.80 ID:wOLbjg6R.net
>>389
今までの風邪でも、稀には強毒変異してたのでは
ウイルスって変異するものだし
そういうのを「風邪をこじらせた」って言って
高齢者や重篤な基礎疾患ありは、ただの風邪でも警戒してたでしょ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 08:13:29.96 ID:wOLbjg6R.net
>>432
政治家の会食はほぼ仕事

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 08:14:40.20 ID:9kf1oBW9.net
>>437
だとしても菅のときは批判をよんで一時期外食はめっきり辞めてた

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 08:18:06.19 ID:cg2RslYM.net
>>432

ガースーは無茶苦茶叩かれたのになww

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 08:20:52.98 ID:wOLbjg6R.net
>>438
批判してた奴あたまおかしい、かどうかは分からんが
そういうのも政治家の足を引っ張るんだろね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 08:44:27.48 ID:ZdkpOW7S.net
>>440
ジョンソンなんて罷免騒動まで発展してるし
日本はむしろ緩いよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 08:48:13.27 ID:yWsX9NhF.net
>>439
個人に行動を控えるよう呼びかけている側が
呼びかけの内容を率先して破っていくのを見せられたら怒るに決まってるだろ
あいつらはあれが仕事だからとかそういう問題じゃない
足りぬ足りぬは工夫が足らぬって国会議員や官僚どもに言ってやりたい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 08:52:03.67 ID:54o7C5Hi.net
愛媛県+366!!!!(過去最悪)
日本には進撃の第6波や進撃のオミクロンを止める人や術はない。はい、論破

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 08:52:56.03 ID:xGWQH+QR.net
家で寝るとしてもコロナ陽性者は保健所が面倒見る事になってるな(経過観察の事)
最近は増えすぎてクリニックに手伝って貰ってるけど

まあこれ、指定感染症に入ってるせいでもあるんだけどな
本来は全員(指定の病院に)入院する事がルールになってるけど無理だから
仮に自宅で休んでもある程度同じ対応できるようする為の妥協案
オミクロンは急激に悪化の例少ないから正直それ廃止してもいいんじゃないかなあ
まあ無症状や普通に働ける程度の軽症でも勝手に外行ったり仕事したりして広げるから駄目という事もあるけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 08:57:38.12 ID:ZdkpOW7S.net
>>444
若年のローリスク群は経過観察無しで充分だろうな
ワクチン打ってれば正しくインフルエンザ位の致死率しかない
フォロー対象を高齢者や基礎疾患患者に絞れれば保健所も医療機関もかなり負担軽減になるだろう

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 09:00:09.10 ID:xGWQH+QR.net
>>445
最近は「そういう層は自分の判断で休んどけ」とまで言われてるしもはや普通の風邪になった時と何ら変わらない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 09:00:59.90 ID:2twrOEgo.net
今日は過去最多更新35都道府県はいきそうだなあ
オミクロン未更新の岩手、宮城、福島、富山、三重、高知も風前の灯

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 09:01:09.64 ID:6MIfCgsi.net
小池は岸田に噛みつけよ
検査出来ないほど事態が悪化してるなら東京に緊急事態宣言出させろと

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 09:01:42.33 ID:ffnntguX.net
電車で汚いブタ男がマスク外して餌食ってるの見るとxしたくなるよね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 09:02:13.50 ID:ka8he8Fq.net
愛媛🍊366人(火曜でもう過去最多)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 09:33:01.40 ID:Va5AUBCf.net
>>432
>岸田って会食しすぎ
毎日・ずっと誰かと打ち合わせで会っている、食事中も打ち合わせで会う=会食
食事を誰かとした・・じゃない とマジレス

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 09:39:05.59 ID:moaYo04R.net
政治家は会食した数がナンボとも言うし仕事の一環だと思う

学校でもあちこち陽性判明者でて学級閉鎖
親は子供が休みだと世話したり濃厚接触者だから仕事行けない
この流れどうにかしないと

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 09:47:22.62 ID:ZdkpOW7S.net
今は緊急事態宣言も出てないし国からの呼び掛けも会食の人数制限のみ
以前とは状況違うからな
前提条件が揃ってないのに比較してもダメ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 09:47:44.08 ID:JKHvXh/U.net
広島県、山口県が、2/20まで延長になったが
飲食店時短では効果が無かったという事かね?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 09:53:47.50 ID:2twrOEgo.net
時短要請の補償で飲食店に金配るだけ
時短で感染抑止効果なんかある訳ない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 10:08:33.21 ID:ka8he8Fq.net
鳥取🍐111人(初3桁)!

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 10:09:39.56 ID:7suL6tZA.net
今日はわずかに更新が多くなり
明日は大幅更新ラッシュかな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 10:12:38.59 ID:YMNx7r8G.net
>>413
変えて3割り負担になっても、元が薬7万円でしょ?
ジェネリック許可したから数千円にはなるらしいが、これから稼働じゃ使えるようになるのはいつになるのか

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 10:19:33.71 ID:ZdkpOW7S.net
何故か今週ピーク論が跋扈してるけど
根拠は何一つないよな
ピークアウトしたの沖縄だけだし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 10:49:38.23 ID:7LZIx8mG.net
>>459
沖縄が先々週ピークだったのだから、本土も今週ピークを打つ県が続々と出てくるのは自然。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 10:53:57.83 ID:ZdkpOW7S.net
>>460
沖縄とほぼ同時に感染拡大した広島山口が増え続けてるんだから
むしろ沖縄だけが特殊と考えるべきだろう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 11:10:08.95 ID:PxDUp78A.net
>>451
首相官邸とかそういうの見たことないんだろうな
新聞読めよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 11:12:55.07 ID:6QXEWuwA.net
山形県 153人(過去最多)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 11:34:19.90 ID:6MIfCgsi.net
>>461
検査放棄って言うのはそういうことだな
調子に乗って無料検査とかやってたら当初の想定以上の数が出てきてどうしようもなくなった感じだしな
日月でもあまり数値が減らず、過去最多を更新する県まで出てきたから白旗挙げたんだろう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 11:40:46.49 ID:7Xk8ELu3.net
>>460
沖縄の数字はもう当てにならない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 11:43:00.72 ID:ka8he8Fq.net
福島🍑207人!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 11:45:04.92 ID:2twrOEgo.net
集団免疫獲得するまで減る要素が何もない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 11:49:25.13 ID:AqA13Kvf.net
>>450
愛媛ひでえな
今まで地方は割とすぐピークアウトしてたんだがその説が崩れてる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 11:51:48.05 ID:wgrb15bh.net
>>432
会食は自民党議員の伝統

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 11:53:16.05 ID:wgrb15bh.net
>>454
ヤミ営業が多いらしいよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 11:58:22.81 ID:wgrb15bh.net
>>468
今まであまり蔓延しなかった所ほど今回特に感染爆発する
それがオミクロンサイクロンの怖いところ
デルタまでとおんなじような「なんとなく対策」で感染しないと考えてる人が多いから
くわえて「オミクロンは弱毒で怖くない」と散々報道したりしたもんだからそれが一人歩きしてしまい真面目に防疫しない人が多い
本格的な感染爆発は来月になるんじゃないの
欧米をバカにしてた日本が同じ目に遭う流れ(日本は検査をしないから目に見える数には現れないが)

たぶんあちこちで医療崩壊とか社会機能一部マヒとか起こして経済ダメージはデルタ以上になると予想する

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:04:26.10 ID:jFaS8dDi.net
速報 大阪府、新規感染者8000人を超える見込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/34e1f45a6d3d1fcfa077453f146aec9dd7c64125

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:07:15.22 ID:ZdkpOW7S.net
勝手にピークアウト説って特に根拠無いんだよね
南アフリカは行動制限かけたし、イギリスもピークアウト前には人流が大きく下がってた
確かに抗体をもつ人が増えたらピークアウトするかもしれないが、それには途方もない人口が感染しないといけないし日本なんてまだまだ到達しない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:11:21.52 ID:6MIfCgsi.net
>>472
このデマよりひどい数値だったらウケる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:13:23.70 ID:ka8he8Fq.net
下関🐡+172(過去最多)
https://yama.minato-yamaguchi.co.jp/e-yama/articles/38130

県全体も400overしそうだぁ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:21:07.06 ID:RtkY3/66.net
>>475
山口県もまん防効果無しか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:21:26.80 ID:qore4cys.net
>>474
私は今日8000が目安だと考えてるわ
指数関数でいくと8000余裕で超える計算になる
01/02 **57 **79 *124 *244 *505 *676 *891  計2576
01/09 *880 *499 *613 1711 2452 *2826 3692  計12673
01/16 3760 2549 5396 6101 5933 6254 7375  計37368
01/23 6219 4803 **** **** **** **** ****  計****

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:35:46.16 ID:eeoKSDZu.net
>>477
逆に8000超えなかったらピークも近い。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:36:09.78 ID:/jQzNKhv.net
岡山🐟 600+ 過去最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/8568d1de5b4f51e5b6357fca0cbd5d94308e09ef

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:36:43.97 ID:GW6Peju9.net
そのあとずっと高止まり

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:41:28.13 ID:J2DxnbB/.net
いや意味がわからん
>>472で8000だって速報出てるじゃん

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:43:03.39 ID:eeoKSDZu.net
>>481
まだ分からんのか?
このスレの速報第一報は相撲の観戦者数だ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:43:57.72 ID:MkLwBzbh.net
何故デマはいつも相撲なのか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:47:47.01 ID:N2lzH6AU.net
8000人超えても可笑しくないけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:00:53.07 ID:dnNkqSc9.net
はいパイセンまじで8000〜
https://news.yahoo.co.jp/articles/09e6ddd2be0b4f8b1f44db5731f815a590805172

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:02:37.45 ID:CmlclSz4.net
>>485
火曜で超えてきたか
明日は10000ありえるな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:02:59.83 ID:wgrb15bh.net
昨日テレビでもさんざんオカルトデータ出してたよ
オミクロンは30日でピークアウトするってさ
自称専門家が自信満々に言い切ってた
(だから二月頭にはピークアウトしてるとさ)
それは人流抑制した場合だろーがと心の中で突っ込んでおいた

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:04:07.59 ID:wgrb15bh.net
ひとりひとりが真面目に防疫しない限りこのオミクロンは桁違いに広がるよ
早く緊急事態宣言しろ
特に吉村おめーだよおめー

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:04:46.83 ID:c45E0XdI.net
8000なら伸び鈍ったねって言われる数字
9500くらい出ても不思議じゃない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:05:37.29 ID:ZQ9iGFzE.net
吉村知事は経済大好き人殺しで府民の命なんてなんとも思ってないから緊急事態宣言要請は出さないよ
ただし自分への批判が及ぶと思った時は手のひら返したようにビビって規制強める

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:06:25.05 ID:dSEx/xVq.net
>>488
一週間微熱が続くから流石に今日は会社休んだなんてツイートをまだまだ目にする
当分無理

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:07:44.82 ID:kXjckVKK.net
吉村は何回も同じ過ち犯してバカ
デルタ株の時の教訓全く生かされず
結局大阪に感染を巻き起こして拡大だろ
こうなっちゃ対策も何もないんだよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:08:22.91 ID:S/T6C/w9.net
今日はまともに話せないな
IDコロコロの自演が酷すぎる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:10:56.82 ID:wgrb15bh.net
大阪の人ってパフォーマー好きだよね
吉村が飲食観光にいい顔してカッコつけるのはパフォーマンスでしょ
大阪ワクチンとかイソジンなんかでも何とか目立とう目立とうとしてさ
全部中身は0
ああいう政治家が好きとかちょっと理解に苦しむ
地味でも真面目に県民のために働いてくれる政治家のほうを俺なら求めるよ
橋下は言うに及ばず

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:14:57.68 ID:wgrb15bh.net
しかし8000超えがガチなら大阪も検査減らしてこの数か
まともに検査したならとっくに万超えだな
いまだに飲み歩いたり集まって外食してんだから救いようが無いわ
体調悪いのに市販薬のんで出勤登校だしな
なぜ自宅待機が出来ないのか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:37:58.88 ID:N2lzH6AU.net
米でマスク義務化を取り消し

NY州の地裁

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:41:33.58 ID:6MIfCgsi.net
火曜日の大阪はそんなに数値出ないことあるからどうかな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:01:34.42 ID:UbusSUHE.net
徳島+92 過去最多
香川+191 過去最多
愛媛+366 過去最多
高知+143 過去最多

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:07:06.25 ID:7UnNvYcU.net
兵庫3300人前後

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:09:36.38 ID:wgrb15bh.net
2020年ダイプリの頃からの危険厨の俺ですらこの桁違いの爆発ぶりを体験して薄ら寒いわ…オミクロンはここまで感染力が強いのか
本当に麻疹並なのか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:13:30.39 ID:MkLwBzbh.net
>>499
まだ火曜で過去最多出し続けるのか
今週で収まると思ってたけど無理そうだな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:15:10.62 ID:6MIfCgsi.net
>>499
https://www.fnn.jp/articles/-/304597

埼玉に続いて兵庫が3000クラブ入りした

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:23:43.08 ID:Va5AUBCf.net
かかり付け医さんに血圧等の薬をもらいに行くと・・
何分かおきに「もう検査できませんと応えて下さい!」と指示している、ひっきりなしにPCR検査出来ないかの問い合わせとのこと。
子供が感染者ありで休園→強行出勤するためにPCR検査したい、らしい。
この地域に「検査薬が無い」のだそうです。もちろん大学病院や感染症拠点病院では入院する患者にはまだ検査している。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:27:41.82 ID:7suL6tZA.net
>>498
それでも四国はまだまだ少ないなー
島だからなー
東北、北陸も陸の孤島で少ない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:29:16.84 ID:7suL6tZA.net
>>503
もう陰性証明用とか、ただの確認用に検査する余裕なんてないよな
心配なら検査せず休めってのがこれからの指示だろう

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:30:06.31 ID:7suL6tZA.net
>>502
福岡千葉も今週中に行きそうだな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:47:36.90 ID:O6WKSPHX.net
群馬+973 過去最多
石川+354 過去最多
大分+370 過去最多

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:50:37.38 ID:32fLud/X.net
>>500
集団自然免疫獲得までこの勢いが止まらないのなら、免疫弱くてブースター打ててない人は半分詰んでるな
免疫弱者は長生きできない世界

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:51:58.86 ID:7suL6tZA.net
大分390になってるぞ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:57:44.68 ID:MkLwBzbh.net
>>506
てか今日じゃね?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:06:37.75 ID:N2lzH6AU.net
大分県によると、県内で新たに390人の新型コロナウイルス感染を確認した。22日の332人を上回り、県内の1日当たり過去最多を更新

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:11:49.09 ID:6MIfCgsi.net
新型コロナ 岐阜県で新たに816人感染確認 過去最多 https://ndjust.in/wVOaam20 #NewsDigest

ダメだこりゃ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:22:16.46 ID:MkLwBzbh.net
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:29:11.61 ID:N2lzH6AU.net
医療機関がない
地方で増えたら困るだろう

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:29:11.99 ID:32fLud/X.net
全国10万で緊急事態宣言かな
その頃には死者も50人超えてくるだろう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:31:02.18 ID:O6WKSPHX.net
現在判明16府県中12府県で過去最多
日本+6万は軽く超えてきそう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:31:20.27 ID:7t1bL5pg.net
>>515
岸田は二階の乱勃発を恐れて緊急事態宣言出さないから

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:36:48.82 ID:6QXEWuwA.net
宮城県 340人以上の見通し、過去最多更新
やっと東北もアップ始めた

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:39:38.36 ID:7t1bL5pg.net
愛知県+4120!!!!!!(過去最悪大幅更新)

大都市は軒並みバイオセキュリティレベル5!!
外出したらコロナになるぞ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:45:31.48 ID:O6WKSPHX.net
静岡+1,336 過去最多
京都+1,622 過去最多
長崎+614 過去最多

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:49:07.79 ID:ckbVjt02.net
本当のバイオハザードはこれからだ、状態だな
今から2020年春並みに自粛できるかと言えばできないしないだろうし
かといって政府も強権で対策するつもりもないだろうし、もう広がるにまかせる状態

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:49:30.78 ID:N2lzH6AU.net
今回は岸田総理、厚生労働大臣後藤、ワクチン接種推進担当大臣堀地も
やる気ないな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:49:36.89 ID:EuFK6OIG.net
岩手132(初3桁)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3fba102ebebc301f8dba9cf3612c6c0cfcbdf20

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:50:36.07 ID:7t1bL5pg.net
>>522
習近平様に魂売ったから

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:51:12.93 ID:7suL6tZA.net
検査の限界が来ているのにこの数字
陽性率が相当高くなっているんだろうな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:54:20.16 ID:6MIfCgsi.net
愛知 4120人(過去最多) 死者1人
岐阜 816人(過去最多) 死者1人
三重  382人      死者1人

愛知と岐阜増えすぎだが、三重はまだ平和
ただ東海3県すべてから死者が出た
大村知事は大変厳しい数字だと

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:54:55.27 ID:N2lzH6AU.net
【新型コロナウイルス】東京都の自宅療養者3万人超! ホテル療養施設2000室も空いているのになぜ入れないのか|日刊ゲンダイDIGITAL

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:56:20.94 ID:6MIfCgsi.net
岐阜と三重は重症者ゼロなのに死者が出た
あと岐阜の病床使用率は50%突破確定的

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:58:38.60 ID:N2lzH6AU.net
バブル内で選手関係者が陽性

北京冬季五輪、初のケース

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:59:23.86 ID:7UnNvYcU.net
なんか今は濃厚接触者をいかに働かせるかって議論にしちゃってるけど、その前に感染者減らすようにしてくれよって感じ
濃厚接触者に動き回られたら収まるものも収まらない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:59:50.71 ID:KdBzpWh6.net
宮城県ようやく過去最多の340人以上

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:00:04.68 ID:7LZIx8mG.net
沖縄1175
先週から298減

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:03:43.95 ID:AO/mRAJm.net
>>523
すげえ大変なことが起きたような気がする((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:04:08.86 ID:qOnFzeIU.net
沖縄広島ピークアウト

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:05:01.61 ID:qj7pZzn1.net
福岡3389(見込) 過去最多
鹿児島526 過去最多

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:05:09.52 ID:Q+UmbXj5.net
奈良県+776
過去最多更新

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:09:24.51 ID:2PGl11yC.net
国は致死率が低いんだから金使いたくないコスパ悪すぎ
非常事態出しても収まらなかったら叩かれるし、ワシャ知らんわ
って感じなんだろう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:09:49.19 ID:qj7pZzn1.net
鹿児島526 過去最多
熊本901 過去最多
九州は宮崎以外全部ダメになりそうだな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:10:53.39 ID:7UnNvYcU.net
大阪は8600人前後だそうだ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:12:56.59 ID:bScqPPBN.net
【新型コロナ速報】千葉県内2人死亡、3251人感染 初の3000人超え 5日連続で最多更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fad6497ea973e7839efebac8369d40746971108

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:12:59.85 ID:7LZIx8mG.net
>>534
マンボウパワー侮れず

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:13:43.70 ID:N2lzH6AU.net
【速報】大阪府の新規感染者は8600人の見込み 過去最多に 新型コロナ 1月25日
https://news.yahoo.co.jp/articles/31b4e9b36e477f3df181e36bd17c29d03cd0cac7

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:13:53.60 ID:Mj9kqSJ1.net
【新型コロナ速報】千葉県内2人死亡、3251人感染 初の3000人超え 5日連続で最多更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fad6497ea973e7839efebac8369d40746971108
土日の間を乗り越えて過去最多更新を続けているとは…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:16:47.79 ID:qj7pZzn1.net
火曜から全国過去最多の雰囲気が出てる以上今週ピークアウトも無理だな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:17:29.36 ID:ChxY8AjV.net




death

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:17:55.78 ID:7suL6tZA.net
>>541
まんぼうのおかげなのかねー
でも相変わらず1000人は出続けているんだよなー

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:18:43.93 ID:3fteKxG/.net
川崎🏭+1380(過去最多)
火曜は横浜が大したことないから、県全体では4000後半くらいか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:23:54.29 ID:3fteKxG/.net
お江戸予想
江戸🏰12236人

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:24:23.81 ID:mfi+vsq0.net
静岡が過去最多更新してるのに空気過ぎて誰も取り上げてなくてワロタ

過去最多1336人感染 25日の静岡県内 新型コロナウイルス
1時間前
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1017174.html

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:24:33.26 ID:EuFK6OIG.net
宮城331(過去最多)
https://news.yahoo.co.jp/articles/616eea5141c254d23e8d0860f485ada6beb97be5

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:25:29.91 ID:MkLwBzbh.net
熊本901過去最多

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:27:16.12 ID:Mj9kqSJ1.net
東京もそろそろピンポイント予想が難しくなってきたな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:27:33.02 ID:O6WKSPHX.net
現在判明32道府県中21府県で過去最多
オミクロンでの最多未更新は福島、富山、三重の3県だけに

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:27:33.20 ID:SKJtQoGD.net
青森県 ---
秋田県 245人 過去最多
岩手県 132人 過去最多
山形県 153人 過去最多
宮城県 331人 過去最多(仙台市214人過去最多)
福島県 207人 過去2番目

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:29:02.54 ID:yjdvP1hA.net
滋賀県+1009
過去最多初の1000超え

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:29:06.47 ID:VjDOLZGO.net
感染したら自己責任ですの世界やん
中年以下は検査もできず自宅療養

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:29:11.89 ID:26hj3Zwo.net
全国シンクロしてるな実行再生産数見ると月末には全国的にピークアウトかな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:29:34.90 ID:qj7pZzn1.net
499だが何言ってんだ?
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/718454

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:35:31.10 ID:ChxY8AjV.net
新型コロナ 兵庫県内で新たに3360人の感染確認 過去最多
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20220125/2020016893.html

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:35:39.47 ID:6t6513FI.net
大阪はピークアウトだね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:36:02.96 ID:3fteKxG/.net
ざっと残り10府県集計予想してみたが
1/25全国で62000〜65000人の間に収まりそうです。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:40:13.34 ID:N2lzH6AU.net
大阪で8600人前後感染確認 
過去最多!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:41:08.99 ID:6MIfCgsi.net
東京は2万超えないと事前リークないかな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:41:42.10 ID:qj7pZzn1.net
>>547
横浜1220だとさ
昨日の半減だ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:44:29.23 ID:1F00vK+F.net
>>543
要はこれって院内感染だよな
何か別の病気で入院してたんだからそっちの死因につけとけと必死な奴がいたけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:45:00.00 ID:ZQeEcOLH.net
東京13776
過去最多

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:45:14.47 ID:FoeWOyEH.net
13776!
最多

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:45:21.69 ID:YMNx7r8G.net
東京12813人

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:45:35.99 ID:7UnNvYcU.net
過去最多だね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:45:47.50 ID:qj7pZzn1.net
東京12813
都基準重症14

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:45:50.20 ID:N2lzH6AU.net
東京都12813人
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2835.files/2835.pdf

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:46:14.29 ID:6MIfCgsi.net
>>548
ニアピンかな

江戸 12813人

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:46:56.16 ID:6UqzzdxQ.net
無駄な検査減らしてるからもうちょっと多くまではいけるな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:47:26.00 ID:6MIfCgsi.net
>>564
やっぱ月曜日にツケ払いしてるんだな
相模原もその傾向あるから神奈川は少ないかもな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:47:34.38 ID:ChxY8AjV.net







576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:48:00.51 ID:wJna6BIt.net
N95マスク着用、一人暮らしリモートワーク、外食なしの40代男性が
スーパーの個室トイレで直前の使用者(感染者)のエアロゾルから感染したのが疑われる事例あり

もうこれ無理ゲーだろw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:48:14.57 ID:7UnNvYcU.net
高齢者だけで928人もいるんだからマズイだろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:48:16.20 ID:MkLwBzbh.net
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:49:32.61 ID:5sDtSPka.net
>>576 自宅以外のトイレは怖いね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:49:46.64 ID:UnC1J4sq.net
>>555
熊本か群馬か茨城が先かと思ったら
滋賀が一気に1000人超えかよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:51:07.48 ID:6QXEWuwA.net
>>576
外出る時はオムツ推奨だな

スプレー式のアルコール度数78%の奴あるが、意味あるかな?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:51:18.95 ID:6MIfCgsi.net
>>1 無検査コロナ診断が解禁でパ収キタ━━━━(´ん`)━━━━!!
http://dotup.org/uploda/dotup.org2705997.jpg

東京  日    月    火   水   木   金   土  (原則、速報値のカレンダー)
最多... *9468 *8503 12813 *7377 *8638 *9699 11227 週50017 10261/日
07/18 *1008 **727 *1391 *1839 *1984 *1367 *1148 計*9464 *1352/日 134%
07/25 *1785 *1449 *2889 *3234 *3920 *3386 *4143 計20806 *2972/日 220%
08/01 *3134 *2282 *3798 *4316 *5149 *4688 *4652 計28019 *4002/日 135%
08/08 *4139 *2972 *2775 *4425 *5133 *5908 *5249 計30601 *4371/日 109%
08/15 *4358 *3119 *4534 *5567 *5729 *5529 *5247 計34083 *4869/日 111%
08/22 *4448 *2537 *4328 *4334 *4783 *4350 *3691 計28471 *4067/日 *84%
08/29 *3124 *1969 *2926 *3176 *3097 *2534 *2370 計19196 *2742/日 *67%
09/05 *1854 **974 *1634 *1840 *1677 *1246 *1276 計10501 *1500/日 *55%
09/12 *1072 **615 *1011 *1058 **832 **790 **865 計*6243 **891/日 *59%
09/19 **563 **301 **258 **538 **533 **239 **382 計*2814 **402/日 *45%
09/26 **302 **155 **250 **268 **219 **196 **197 計*1587 **226/日 *56%

12/05 ***20 ****7 ***19 ***21 ***17 ***25 ***20 計**129 ***18/日 128%
12/12 ***13 ****7 ***24 ***29 ***30 ***20 ***28 計**151 ***21/日 117%
12/19 ***33 ***11 ***38 ***40 ***37 ***39 ***38 計**236 ***33/日 156%
12/26 ***43 ***35 ***46 ***76 ***64 ***78 ***79 計**421 ***60/日 178%
01/02 ***84 **103 **151 **390 **641 **922 *1224 計*3515 **502/日 835%
01/09 *1223 **871 **962 *2198 *3124 *4051 *4561 計16990 *2427/日 483%
01/16 *4172 *3719 *5185 *7377 *8638 *9699 11227 計50017 *7145/日 294%
01/23 *9468 *8503 12813 ***** ***** ***** ***** 計30784 10261/日 235%

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:51:31.63 ID:UnC1J4sq.net
むしろ滋賀500もいってねえじゃねえか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:52:15.40 ID:6UqzzdxQ.net
東京先週月曜の検査数が火曜時点の24000から32000まで伸びてるから
今日の時点で33196なら40000まで伸びるね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:53:21.28 ID:Mj9kqSJ1.net
こんだけ検査できるんなら東京明日以降15000超えてもおかしくねーな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:53:52.71 ID:zOBplCU4.net
明日は15000いっちまいそぅだな東京

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:54:35.45 ID:6MIfCgsi.net
東京都の病床使用率 39.8%(+3.1%)

東京は増加率の減少が頭打ちになってきてるし緊急事態宣言に踏み切った方がいいかも

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:57:29.04 ID:xZ/l4Ehs.net
>>534
広島が本気出してくるのは水曜日からだぞ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:59:55.96 ID:ChxY8AjV.net
>>585
すぐに二万人行くよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:00:35.80 ID:6MIfCgsi.net
2万人行ったらさすがに東京の医療が崩壊する

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:01:52.41 ID:qj7pZzn1.net
大阪8,612
死亡10
詳細17:30

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:03:11.05 ID:ChxY8AjV.net
>>591
死にすぎやろ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:04:09.07 ID:6MIfCgsi.net
>>591
新型コロナ 大阪府で過去最多8612人感染確認 10人死亡 https://ndjust.in/eyDpCbMG #NewsDigest

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:04:50.33 ID:MGiSFTH4.net
大阪8673
過去最多
集計は17:30

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:04:52.83 ID:Mj9kqSJ1.net
オミクロンは死なないとはなんだったのか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:06:09.59 ID:7Xk8ELu3.net
パイセンどうしていつもたくさん死ぬの?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:06:19.22 ID:3fteKxG/.net
山梨🗻+371人
一気に3倍
https://www.sannichi.co.jp/article/2022/01/25/80382985

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:06:42.39 ID:ChxY8AjV.net
>>596
他が隠蔽してるだけ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:08:16.25 ID:6MIfCgsi.net
山梨371人(過去最多)
青森196人

山梨はホームケア経由で自宅療養すると3万円貰えるんだってな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:10:25.86 ID:7UnNvYcU.net
別の疾患で入院していても院内感染して亡くなったらコロナ死だからね
病院や施設のクラスター増えてきたから死亡者増えてきそう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:10:55.39 ID:FIWaEgrj.net
スーパーの個室トイレなんて入っちゃう奴は甘々

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:11:06.11 ID:3fteKxG/.net
秋田👹も一気に+245
横手管内がすごいね。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:15:01.35 ID:hpetiBTP.net
>>581
無意味
便座やドアノブ等の触れる場所の除菌ならアルコール一択だが

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:16:20.45 ID:DoZqyEYU.net
絵文字わろた

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:17:01.40 ID:MGiSFTH4.net
お手紙はよしろや
まだか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:19:49.27 ID:6MIfCgsi.net
お手紙
www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/otegami.pdf
www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/happyo.html

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:20:25.63 ID:MkLwBzbh.net
>>606
死者10人..........

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:28:35.69 ID:J2/sZkTB.net
週5万人ぐらいかと思ったけど7万人ぐらいいくか

居酒屋の前を通るとまだまだ人は入ってるし、全般的にオミクロン大した事
無いって風潮はあるし、もっと増えるかな
欧米でも重症化率が低いってデータが出てから楽観論が出始めているけど
そうやって気を抜いて、またあ新たな変異株を起こさなければいいんだけど

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:33:07.60 ID:6MIfCgsi.net
新型コロナ 全国の感染確認 初の6万人超 29都道府県で過去最多 JX通信社集計 https://ndjust.in/zkRhMtsK #NewsDigest

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:39:46.60 ID:6MIfCgsi.net
神奈川 4131人
栃木 584人(過去最多)

残るは埼玉か

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:45:33.83 ID:ZdkpOW7S.net
>>608
そもそもオミクロンの致死率が低くてもこれだけ患者が増えると帳消しだわな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:52:52.91 ID:7Xk8ELu3.net
東京陽性率63.3%ワロタ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:54:26.40 ID:6MIfCgsi.net
大阪の死者内訳

17日 90代男 基礎疾患あり
20日 80代男 基礎疾患あり コロナ関連で死亡
20日 90代女 基礎疾患あり
23日 40代女 ―――――
23日 80代男 基礎疾患あり コロナ関連で死亡
23日 90代女 基礎疾患あり コロナ関連で死亡
24日 70代男 ―――――  コロナ関連で死亡
24日 80代女 基礎疾患あり コロナ関連で死亡
24日 80代男 基礎疾患あり コロナ関連で死亡
24日 80代女 基礎疾患あり コロナ関連で死亡

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:56:34.84 ID:N9jBAAvm.net
火曜でもう6万超えたかー

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:57:09.18 ID:z6/N243p.net
>>611
1/100も1000/100000も百分率なら1%なんだよ
こんな簡単な算数が理解できないやつが多すぎる
このスレにも心当たりのある奴がいるだろ?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:57:26.94 ID:VjDOLZGO.net
全然検査追いついてないな
陽性率30%でも異常なのに50%超えてくるとか
これがホントのオーバーシュート

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:00:18.54 ID:Rr356MlO.net
こりゃ週末は10万人超えか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:01:32.58 ID:3ihjWv7S.net
>>615
人口が決まっているから、まずは感染者になる確率が全然違う

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:02:46.71 ID:W255j+vs.net
現時点で死者+35人

死者のこの増え方はちょっと不味いな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:04:16.15 ID:ZdkpOW7S.net
>>619
急増してまだ3週間もたってないのにな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:06:15.41 ID:6MIfCgsi.net
>>611 >>615
死者は3週間の遅行指標だと言われてる
3週間前の陽性者数はそれほど多くない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:06:53.77 ID:zj7Gfqe4.net
3週間で出てくるのはいつもどおりだけど比率がね…
南アで騙されたマスコミの責任もあるわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:11:51.42 ID:W255j+vs.net
日本はワクチン打った人
去年の夏〜秋にに集中してるから効果切れる人も同時に多くやってくるだろう
こんな感染拡大な状態だとまた3桁出ちまうかも

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:13:07.34 ID:VkLi6QmP.net
>>613
40代女は反ワクか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:13:44.93 ID:N9jBAAvm.net
>>621
陽性者数は3週間前の100倍になっているからな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:14:49.94 ID:N9jBAAvm.net
埼玉はこれで終わらんよな?
5位だったのが8位に落ちたぞ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:15:14.73 ID:85w4gxOC.net
先週の救急搬送困難事例 4500件(過去最多)

もう医療崩壊してるのよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:16:15.87 ID:P0LSHhLw.net
>>613
お手紙貼れよ
アホなの?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:22:38.62 ID:85w4gxOC.net
【1月25日】新型コロナウイルス感染症患者の発生及び死亡について 大阪
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0125.pdf

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:41:31.67 ID:W255j+vs.net
大阪の40代死亡のやつはデルタ株だと言ってるね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:49:43.86 ID:mn+TyCu0.net
デルタ株が混じってるからオミクロン余裕とか今言うの間違ってるよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:51:15.16 ID:Nfu+vp3E.net
>>630
それなら安心した

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:52:14.63 ID:PNoAPI8H.net
今こそビタミンD3ビタミンC亜鉛イベルメクチン飲めばオミクロンにかからないだろ
治験だの待ってる場合じゃないよ
個人輸入して早く皆んな飲めよ

自分はずっと飲んでて混んでる場所行きまくりだがかかってないよ
しにたくなければイベルメクチン

【海外通販】イベルメクチン購入スレ1.5【自己責任】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1633265175/

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:57:40.90 ID:7Xk8ELu3.net
古舘、吉岡里帆、千原ジュニア…今日も芸能人多いね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:58:27.04 ID:zj7Gfqe4.net
大阪は病床も死者も予想通りやばい方向へ向かってると思うよ

1/25新規感染者における60代以降の割合
・東京:9.9%(1269/12813)
・大阪:12.2%(1053/8612)
1/25新規感染者における70代以降の割合
・東京:5.7%(731/12813)
・大阪:8.5%(733/8612)
※先週
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1642495845/34

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:59:22.02 ID:xyiihVTn.net
日本の感染者週間カレンダーってどこにもないのはなんでなんだ?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:00:38.84 ID:qOnFzeIU.net
一日6万でたらデルタは5000人以上
首相がオミクロンは弱毒なんて会見で言うからデルタで死ぬ人が増える

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:12:32.64 ID:N2lzH6AU.net
>>628
分かっていたらお前が貼れ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:24:24.92 ID:7suL6tZA.net
都道府県 新規感染者数1〜3番目(最多500人以上)

          1       2       3      今日 1/25 18:50時点
01東京都 12813(1/25) 11227(1/22) *9699(1/21)  12813 最多更新(+1586)
02大阪府 *8612(1/25) *7375(1/22) *6254(1/21)  8612 最多更新(+1237)
03神奈川 *5276(1/24) *4131(1/25) *3794(1/23)  4131 2番目
04愛知県 *4120(1/25) *3457(1/22) *3187(1/21)  4120 最多更新(+663)
05福岡県 *3389(1/25) *2833(1/22) *2668(1/21)  3389 最多更新(+556)
06兵庫県 *3360(1/25) *2944(1/21) *2727(1/22)  3360 最多更新(+416)
07千葉県 *3251(1/25) *2760(1/24) *2382(1/23)  3251 最多更新(+491) 5日連続
08埼玉県 *3181(1/24) *2790(1/25) *2695(1/22)  3166 2番目
09沖縄県 *1829(1/15) *1817(1/13) *1759(1/08)  1175
10北海道 *1644(1/21) *1605(1/22) *1591(1/23)  1536
11京都府 *1622(1/25) *1533(1/22) *1497(1/23)  1622 最多更新(+89)
12広島県 *1585(1/22) *1569(1/20) *1532(1/21)  1099
13静岡県 *1336(1/25) *1162(1/22) *1156(1/21)  1336 最多更新(+174)
14群馬県 **973(1/25) **709(1/22) **645(1/21)  973 最多更新(+264)
15熊本県 **901(1/25) **773(1/22) **711(1/19)  901 最多更新(+128)
16岐阜県 **816(1/25) **577(1/21) **539(1/22)  816 最多更新(+239)
17滋賀県 **701(1/22) **620(1/23) **499(1/25)  499 3番目
18茨城県 **693(1/23) **649(1/24) **641(1/22)  611
19岡山県 **641(1/25) **572(1/23) **565(1/22)  641 最多更新(+69)
20長崎県 **614(1/25) **493(1/22) **485(1/21)  614 最多更新(+121)
21栃木県 **584(1/25) **498(1/23) **492(1/22)  584 最多更新(+86)
22鹿児島 **526(1/25) **407(1/23) **370(1/22)  526 最多更新(+119)
23三重県 **515(8/26) **432(8/22) **430(8/25)  382
24奈良県 **504(1/20) **499(1/22) **494(1/25)  494 3番目
25長野県 **502(1/23) **485(1/22) **448(1/25)  448 3番目

全国   62599(1/25) 54573(1/22) 50029(1/23)  62599 最多更新(+8026)

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:24:51.77 ID:7suL6tZA.net
埼玉待っているうちに貼るの忘れてたわ
今日は順位変動が激しかった

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:28:58.63 ID:N2lzH6AU.net
報道は、感染者数ばかり言うけど
罹ったらどうなるか
   ↓
どうすればいいかなどを
もっと伝えるべき

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:43:09.51 ID:0dK9LCz8.net
>>630
ソースないけど
デマだな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:44:42.45 ID:ffnntguX.net
>>633
薬機法アウト

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:47:32.62 ID:O6WKSPHX.net
第6波最多記録(第5波以前最多記録)比率
北海道+1,644(727)2.26倍、青森+284(139)2.04倍、岩手+132(63)2.10倍、宮城+331(301)1.10倍
秋田+245(50)4.90倍、山形+153(69)2.22倍、福島+220(211)1.04倍、茨城+693(391)1.77倍
栃木+584(273)2.14倍、群馬+973(367)2.65倍、埼玉+3,181(2,170)1.47倍、千葉+3,251(1,778)1.83倍
東京+12,813(5,908)2.17倍、神奈川+5,276(2,878)1.83倍、新潟+494(159)3.11倍、富山+100(147)0.68倍
石川+354(119)2.97倍、福井+128(56)2.29倍、山梨+371(93)3.99倍、長野+502(158)3.18倍
岐阜+816(384)2.13倍、静岡+1,336(677)1.97倍、愛知+4,120(2,340)1.76倍、三重+382(515)0.74倍
滋賀+701(235)2.98倍、京都+1,622(608)2.67倍、大阪+8,612(3,004)2.87倍、兵庫+3,360(1,088)3.09倍
奈良+504(223)2.26倍、和歌山+323(90)3.59倍、鳥取+111(47)2.36倍、島根+190(91)2.09倍
岡山+641(307)2.09倍、広島+1,585(381)4.16倍、山口+385(119)3.24倍、徳島+92(64)1.44倍
香川+191(111)1.72倍、愛媛+367(102)3.60倍、高知+142(111)1.28倍、福岡+3,389(1,253)2.70倍
佐賀+323(182)1.77倍、長崎+614(114)5.39倍、熊本+901(318)2.83倍、大分+390(215)1.81倍
宮崎+339(158)2.15倍、鹿児島+526(251)2.10倍、沖縄+1,829(809)2.26倍、検疫+192(30)6.40倍
日本+62,599(26,023)2.41倍

第6波未更新は富山と三重、今日初めて第5波以前最多記録を超えたのは岩手、宮城、福島、高知
今日初めて第5波以前最多の2倍を超えたのは岩手、山形、栃木、群馬、東京、岐阜、岡山、鹿児島
同3倍超は山梨、兵庫、山口、同4倍超は秋田、同5倍超は長崎、Congratulations!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:48:12.09 ID:ZSnCpLS3.net
ワクチン打っててデルタで死ぬならその人の運命だと諦めるしか
そもそも感染症で全員助けるなんで無理なのにやれると信じてる人いるよな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:48:41.16 ID:kZGJ2R0S.net
>>582
感覚おかしくなるわ
3日でデルタ最盛期の人数とほぼ並ぶとか
これ今週平均10000超えるだろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:50:17.55 ID:ndUGXiGu.net
えっ? 1日最多で千葉は埼玉を抜いたの!?
千葉のくせに生意気だな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:52:21.56 ID:ChxY8AjV.net
宮本一馬を絶対に許さない
絶対にだ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:57:31.90 ID:+vu+JS1/.net
>>576
うわあああ
やっぱ個室トイレ入るときいつも息止めてる俺は正解だった
大便は外では我慢、最悪野糞か

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:01:19.07 ID:+vu+JS1/.net
日5万人とか外国の話だとハナホジーしてたけど、いざなってみるとすぐ慣れてしまうのがこわいな
これだけ感染増えると死者のペースも近いうちに過去最大になりそうだ
全然だだの風邪じゃない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:04:07.43 ID:RtkY3/66.net
>>649
東北大学と仙台市が共同でやってる下水に残ってるCOVID-19ウィルス調査みるとウンチやオシッコもウィルスあるだと分かる

この年齢になって立ちションか
女性は大変だな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:06:28.99 ID:cg2RslYM.net
>>636

発表すると、国民がパニックになるから、控えてる。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:06:57.30 ID:W255j+vs.net
>>642

千葉県内では24日、過去最多となる2760人の新型コロナウイルス感染と2人の死亡が発表された。新規感染者の最多更新は4日連続。
死者のうち40代男性は自宅療養していて救急搬送され、死亡後にデルタ株感染疑いが判明した。県がゲノム解析して調べている。
県など各自治体によると、県内の感染者は計12万1563人(死者1036人)となった。

県疾病対策課によると、死亡した40代男性は1月中旬に陽性と分かり、軽症と診断された。
19日にはスマートフォンを利用した健康観察システム「マイハーシス」に、38度台の熱はあるが倦怠(けんたい)感はないと登録。
保健所が20日、パルスオキシメーターを届けるために電話した際は連絡が取れなかった。
21日午前に家族の要請で救急搬送され、搬送先で死亡が確認された。
男性に基礎疾患は無く、ワクチンは未接種だったという。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:08:55.64 ID:p/No1qSS.net
>>653
頭大丈夫かよ
どこに大阪って書いてあんだよ
相撲のデマ貼ってる奴より悪質だわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:10:15.19 ID:ZJWoEy4Q.net
>>412
なんでこんな強いの生まれてしまうん?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:13:13.69 ID:N2lzH6AU.net
ファイザーのワクチンは、万能調味料扱いやな
それとも正露丸?
ワクチンを打てば助かるw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:15:23.46 ID:18aV0Tm7.net
>>656
助かるよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:16:12.74 ID:N2lzH6AU.net
ア〜メン

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:25:44.09 ID:26hj3Zwo.net
芸能人アスリート死者数増えました?これから増えるのですかね?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:28:15.49 ID:RtkY3/66.net
福島県も明日、最多更新

【速報】26日公表の感染「300人超」 過去最多の見通し(福島県)
https://news.yahoo.co.jp/articles/27a91d8fb9b0928a52be7a7fd60ae44d7100719d

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:33:56.42 ID:W255j+vs.net
グラフがとんでもない事になっとるな
https://i.imgur.com/prfkcwk.jpg

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:39:04.10 ID:XUkijxbi.net
>>444
陽性者判定の時点でオミクロンだと断定できないからムリ
昨日だったか、千葉でデルタ株の40代亡くなっただろ
保健所によるとデルタも時々混じってる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:45:15.73 ID:ZSnCpLS3.net
今更ワクチン打ってない人がデルタに感染して死んでも何も問題視されないわ
もう世の中ワクチン打ったものとして動いてる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:52:45.95 ID:O6WKSPHX.net
NHK 福島 NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20220125/6050017046.html

01月25日 19時45分

福島県内では25日、新たに2214人の新型コロナウイルス感染確認が発表されました。
これは県内で新たに発表された一日当たりの新規感染者数としては、去年8月12日の211人を超えて過去最多です。

新たに感染が確認されたのは、いわき市で48人、猪苗代町で30人、福島市で27人、郡山市で23人、会津若松市で23人、南相馬市で19人、三春町で9人、相馬市で8人、白河市で6人、須賀川市、伊達市、二本松市でそれぞれ5人、西郷村で4人、県外が2人、本宮市、矢吹町、西会津町、古殿町、浅川町、平田村、飯舘村でそれぞれ1人となっています。

これは県内で新たに発表された一日当たりの新規感染者数としては、去年8月12日の211人を超えて過去最多です。

福島県内の感染確認の発表は33日連続で、感染者の累計は延べ1万1007人になりました。

このうち郡山市では、市内の幼稚園で10人の感染が新たに確認され、クラスターと認定されました。

また総合南東北病院でも職員1人の感染が新たに確認されてクラスターと認定されました。

病院によりますと、感染者が出た病棟では入院の受け入れを当面中止し、外来診療と救急外来の受け入れは通常通り続けるということです。

また南相馬市の感染者のうち2人は、23日、投開票が行われた市長選挙で2回目の当選を果たした門馬和夫氏市長の選挙事務所に出入りしていた南相馬市議会議員でした。

門馬陣営の選挙事務所ではこれまでに門馬市長本人とスタッフの感染が確認されていて、これで選挙期間中に事務所に出入りした人のうち4人が感染したことになります。

病床使用率は39.1%と24日の発表よりさらに1.1ポイント上がり、6日連続で30%を超えています。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:55:02.46 ID:7Xk8ELu3.net
発熱相談
https://i.imgur.com/CWNIBzF.jpg

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:56:20.84 ID:N2lzH6AU.net
大阪市長「インフルと同じ対応」 厚労省方針に 保健所逼迫回避
https://www.sankei.com/article/20220125-TNQ5B474IBJY3D76JHFIYQ4EKA/

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:00:47.91 ID:NK/qFn3i.net
福島県頑張ってるな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:02:10.59 ID:NK/qFn3i.net
>>665
止まんねええええ
これ今週か来週ぐらいかピークだと思ってたけど甘かったな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:02:38.40 ID:0sBKAGj9.net
>>665
また更新したのか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:04:39.18 ID:0sBKAGj9.net
>>668
そもそも月末ピーク説ってなんの根拠も無いからな
南アフリカは行動制限したし
イギリスはピークアウト時人流メチャクチャ落ちてたし
日本は微妙に人流落ちてる程度でピークアウトする理由がない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:09:58.89 ID:c9BBFNTH.net
>>665
想定より遥かにひどいな。
もうだめだな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:10:49.52 ID:6UqzzdxQ.net
検査数カンストしてたら止まってただろうけど
4万越えるから東京2万まで見えてきてる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:12:32.12 ID:1x+LGOuD.net
>>670
神てる賢人は保健所体制完全崩壊まで
感染者数が増え続けると予想している
ロックダウンできないからピークアウトなど
金輪際ありえない
日本壊滅既定路線回避も金輪際ありえない^_^

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:13:32.27 ID:N2lzH6AU.net
経済廻さなあかんと言って
無理やりやったらこのザマ
緊急事態宣言出して
行動を抑制しないと終わる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:14:35.79 ID:1x+LGOuD.net
>>674
緊急事態宣言
即ち二階の乱勃発を意味する

いよいよ日本国が消える

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:16:45.40 ID:n6JcR3rF.net
いや、普通にワクうって免疫落ちたからだろʅ(◞‿◟)ʃ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:17:04.52 ID:XUkijxbi.net
>>666
積極的疫学調査を放棄するなら、外はウイルスが充満してるものとして行動を抑制しないと…
大阪首長、いい加減にしろや

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:18:19.30 ID:1x+LGOuD.net
>>666
保健所が絶賛玉砕中

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:24:36.14 ID:Y/Mt9vgd.net
>>676
現実から目を背けるな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:27:55.87 ID:G6h3LefN.net
モニタリング会議
今まではなんかオーバーな数で、実際そこまで行くことなかったけど、今回はその予想を上回ってるんだよな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:32:45.96 ID:G6h3LefN.net
韓国2週程減ってたのに
また急激に増えてきてるな
オミクロンかもなこれ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:39:28.75 ID:rE9mTyHZ.net
今月26日からは、抗原検査キットで自ら検査して陽性反応が出た人に、オンラインで診断を受けられる「抗原定性検査・陽性者登録センター」を開設する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/357774188e54076cccfd2bbd8fa97c0acff5eb75

沖縄の陽性者数が増える可能性があるな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:39:51.73 ID:bmP0wOgD.net
イギリスでもプラ転したからもう駄目だろうな
少々の規制では意味なし
このまま強い規制は続けられないので、バンザイするしかない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:41:27.45 ID:g+8FYX9l.net
俺コロナで雇い止めにあってもう自暴自記で自殺する意味も兼ねて
去年の暮れから居酒屋とかクラブとか毎日飲み歩いてるんだけど一向に熱出ないんだけどどうなってんの
もちろんワクチンなんて打ってない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:42:30.44 ID:RtkY3/66.net
大阪市長、壊れた?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:44:52.69 ID:KV7z9y92.net
3回目接種を急いだって感染者は減らないだろうな
ワクチンは発症してからの症状の進行を抑える為のもので感染者自体を減らす為の魔法の薬ではないぞ
感染者が増えればそれに比例して陽性者も出るのだ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:47:41.11 ID:N2lzH6AU.net
大阪の吉村、松井は、あかん

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:51:57.57 ID:N2lzH6AU.net
山際大志郎経済再生担当相は会見で、新型コロナウイルスの感染が急拡大する東京都への緊急事態宣言発令について、「一概に病床使用率が50%になった場合に紋切りに何かやるということではなく、相談しながら決めていく」と述べました。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:52:51.56 ID:ZJWoEy4Q.net
雑用でも何でもいいから臨時で保健所の求人募集したらいいのに

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:56:06.44 ID:xGWQH+QR.net
>>686
てかこのタイミングで3回目やってもあまり意味ないんだよなあてかもう遅い
打ったからと言ってすぐに免疫上がる訳じゃないのに
キツイ副反応受けてすぐにオミクロンにかかるとかアホらしいじゃないか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:01:06.59 ID:YMNx7r8G.net
>>672
東京の上限って7〜8万じゃなかったっけ?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:07:42.29 ID:YuewhAu9.net
まだデルタも多少残ってるので、運悪くデルタに当たったら、高齢者や病人の重症化リスクは高い

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:09:26.57 ID:/c4ipke+.net
>>692
デルタはワクチンによる重症予防は半年後もかなり残る
オミクロンは半年たてば半分以下に落ちる
老人にとってはどっちもやべーわな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:12:53.08 ID:N2lzH6AU.net
デルタ株が0になっていないので
デルタ株+オミクロン株の混合感染もあるだろう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:15:43.12 ID:xGWQH+QR.net
所でアルファと従来株は完全に消失したの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:23:18.09 ID:N2lzH6AU.net
ウイルス干渉で強い株が弱い株を駆逐する働きがあるが
地域によってはα株もある

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:24:32.34 ID:R6SstqpT.net
>>665
電話繋がらないっていう人入れたら1万超えてんじゃね?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:25:51.18 ID:RtkY3/66.net
>>690
高齢者は3回目うける受けないで生死分けるんよね
デルタ株も絶滅してねーし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:27:56.63 ID:rE9mTyHZ.net
市販の検査キットなどで陽性と判明した場合、感染者自身が検査結果を県側に届け出るシステムを用意し、自主的に療養してもらう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/926ea0f435380c42e5ca48b73009652ea5937f6b

神奈川も沖縄と同様に検査キットの結果で発生届提出へ
海外に近くなるかな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:48:17.34 ID:3ihjWv7S.net
神奈川県は昨日から今日で中等症の入院患者が538人から597人に増えている

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:50:49.47 ID:ckbVjt02.net
>>681
韓国では12月末に韓国内で検出されたオミクロン株は全体の4.0%だったが
1月3週(16〜22日)で検出されたのは50.3%がオミクロン株
言い換えると韓国はまだ半分はデルタ株ということで
日本より増え方は少ないだろうが対応は日本より難しいのではないかな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:56:55.00 ID:ah/gNl0s.net
>>701
2倍難しくたって5倍有能だから

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 23:01:53.12 ID:1x+LGOuD.net
日本のアビギャ君が予想する明日の想定感染者数

東京 14000
大阪 10000
神奈川 6000
千葉 4000
埼玉 4000
愛知 5000
北海道 2500
沖縄 1500
兵庫 4000
広島 2000
他 16000

69000!!!!!!!!!!過去最悪!!!!!!!!
今月中には「間違いなく」「必ず」「絶対」80000超えと断!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーレーン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
消防署崩壊で火事消すことが不可能になり大火災多発!
警察や海保なども崩壊するから治安悪化。二階俊博首相が大好きな中国に襲われる

病院や保健所が次々と「サクラサクラ」と言い残しながら無線機や電話機を壊して玉砕中!!
食中毒や怪我すらできない、ペリリューやアッツ、いやニューヨークやイギリス以上の大惨事が!!
日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない。はい、論破
8割おじさんは武田良太によって既に消された

もう手遅れ
オミクロンは猛毒、感染力増大と変異している
この世の地獄が永遠に続くのdeath
日本オワリdeath

習近平様とビルゲイツ様が作った新型コロナは
空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた
最強ウイルス

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 23:02:15.39 ID:1x+LGOuD.net
コロナはもう根絶不可能。
永遠にコロナ禍。
コロナはスペイン風邪を超える人類史上最悪の感染症となった。
コロナ前の平和な日常にはもう戻る事はできない。
こんな形で世界の終焉を迎えるとはな。

今後の日常
・日本は二階の乱により二階俊博政権に。GoTo天安門キャンペーン敢行して習近平様に日本献上して日本国滅亡。
・中華人民共和国日本自治州になり、中共に逆らう日本人が南京大公開処刑で亡くなる。
・外出時はマスク着用が義務に。漫画・アニメのキャラもマスクを着用。
・高齢者や基礎疾患持ちは死ぬまでステイホーム。外出は命懸けの行動に。
・パスポートの取得が厳格化。一般人は原則海外に渡航禁止。
・半年ごとのコロナワクチン接種が当たり前に。
・北海道・沖縄・離島の訪問はPCR検査陰性証明・ワクチン接種が義務に。半年以内のワクチン未接種者は上陸禁止に。
・実家を出た人は死ぬまで帰省は不可能。親とは一生ZOOMで会話。冠婚葬祭もZOOMでリモート実施。祝辞・弔辞もZOOMで自宅から読み上げ。帰省ラッシュ・Uターンラッシュは死語に。
・田舎はコロナになると村八分になるので、田舎者は一生コロナに怯えて生活。
・医療従事者は仕事を辞めない限り、死ぬまでコロナ対応。年に数回の医療崩壊が当たり前に。
・動物もコロナに感染するため、ペットの飼育は禁止に。動物園はレジャー施設から動物隔離施設に。一般人の観覧は勿論禁止。野生動物は発見次第、即PCR検査。陰性なら動物園に隔離。陽性なら即殺処分。犬・猫を知らない若者も登場するように。
・不特定多数の人が密になる祭りは一斉に消滅。
・スポーツ大会はプロアマ問わず、無観客・オンライン観戦が当たり前に。
・教育はオンラインに。学校は小中高大全て総N高等学校・総放送大学化。修学旅行や運動会は廃止。令和生まれは学校行事自体を知らない世代に。
・飲食店は午後8時に閉店が当たり前に。酒類の提供は永久禁止。来客は4人まで。5人以上の来客は禁止。飲み会・歓送迎会・忘年会・新年会は死語に。
・インバウンドは死語に。観光客は撮り鉄と同じ扱いに。
・都道府県境での関所が復活。都道府県を跨ぐ移動は通行手形所持が義務に。関所破りは重罪に。鉄道・飛行機は駅・空港での出入県審査が義務に。
・「戦前・戦後」は死語に。「コロナ前・コロナ後」が使われるようになる。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 23:19:18.25 ID:eeoKSDZu.net
>飲み会・歓送迎会・忘年会・新年会は死語に。

これだけは、嬉しい。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 23:27:50.84 ID:jAM6P4qn.net
新型コロナの良いところは高齢化社会をある程度抑えてくれることだな
季節性インフルよりも感染力が高いからね
基本、コロナウイルスは持病を悪化させるウイルスだし、人間、高齢にもなれば大抵の人は何かの病気になるんで関連死は例年の何倍にもなるよ
あとデブも減らしてくれるし
そういう意味では、早く5類にした方がいいとは思う

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 23:40:06.00 ID:7UnNvYcU.net
埼玉県管轄で発表した1711人のうちワクチン3回接種者が20人いたと
感染者数を減らしていく効果はなさそうだな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 23:42:01.64 ID:xGWQH+QR.net
>>707
すぐ打った後はそりゃないだろ
2回目でも確か2週間経たないと十分免疫つかないと聞くし3回目も同じなのでは?
だから流行ってから慌てて初めてももう遅いって言う事だよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 00:02:58.43 ID:LItKok3z.net
>>703
主要自治体がそのくらい増えるなら、1/26は少なくとも7万人は超えてくるだろう。
6.9万人とはアビギャ君にしては控えめだぁ。

ちなみにお江戸予想は72600人だ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 00:05:52.71 ID:pZsiqTga.net
感染しない効果がないんじゃほんと若い人はなんのためにワクチン打つのかわからん

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 00:06:14.77 ID:LItKok3z.net
>>664
誤植おめ。
福島で2214人なら明日のお江戸は16万くらいかいw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 00:51:31.59 ID:gvaUd/xO.net
俺コロナで雇い止めにあってもう自暴自記で自殺する意味も兼ねて
去年の暮れから居酒屋とかクラブとか毎日飲み歩いてるんだけど一向に熱出ないんだけどどうなってんの
もちろんワクチンなんて打ってない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 00:58:40.13 ID:efIZ2yy0.net
みんなようやくパニクってきたね
東京はマジで毎日+100000人超えるよ
検査しきれなくて数字には現れないけどね
日本人も毎日50万人感染とかの事態になるんだよ
あんまり他国をバカにしすぎるのは感心せんな
日本人も十分おろかだよ政治家が特にね
たまたまデルタが終息したからって調子こきすぎていた
まだ菅のほうがマシだったよ
これから日本は地獄を見るあらゆる社会機能に障害発生だよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 01:00:10.81 ID:efIZ2yy0.net
あと二年前からずっと言ってるけどトイレの糞口感染はマジで起きてる
だから公衆トイレなんか死んでも使うなよ
クソしょんべんにウイルスはたんまり入っているんだよ
トイレ清掃人が仕事で感染してるだろう2020年の時点で

715 :名無し募集中。。。:2022/01/26(水) 01:05:33.66 ID:lapJCblP.net
キウイに綿棒つけて検査→コロナ陽性
https://twitter.com/mitsuemon666/status/1480877226103287812

パパイヤでも→コロナ陽性
https://twitter.com/Earthanks/status/1301082004234973189

コロナビールでも→コロナ陽性
https://twitter.com/salome8326/status/1477927440576294919

無意味な検査をやめればコロナは終わる
(deleted an unsolicited ad)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 01:22:04.53 ID:8Xk+aLG9.net
俺コロナで雇い止めにあってもう自暴自記で自殺する意味も兼ねて
去年の暮れから居酒屋とかクラブとか毎日飲み歩いてるんだけど一向に熱出ないんだけどどうなってんの
もちろんワクチンなんて打ってない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 01:27:38.51 ID:VLtMekpc.net
オミクロン株さらに変異“ステルスオミクロン株”とは…専門家「感染力は約2倍、第7波が来る恐れも」
https://news.yahoo.co.jp/articles/53b0291e079808419e09910e13f77b59244dba67


ステルスというのは、PCR検査で判別できないからだという。新型コロナウイルスが陽性か陰性かはわかるが、詳細な遺伝子検査をしないとステルスオミクロンであるというのがわからない。

今のオミクロン株のおよそ2倍の感染力が、ステルスオミクロンにはあるという。

判別も難しく感染力が高いとなると、ウイルスに合わせた適切な対策というのがとれずに広がってしまう恐れも懸念される。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 02:22:35.84 ID:GFezp/8I.net
3週間後ぐらいの死者は1日500人ぐらいいくんじゃね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 06:06:34.40 ID:0hFKT2FG.net
>>717
>詳細な遺伝子検査をしないとステルスオミクロンであるというのがわからない。

新株は基本的にみんなそうじゃ・・・

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 06:42:24.17 ID:nnb2s774.net
オミクロン亜種BA.2は、もはや亜種の域を超えた変異がある
BA.2は、あたらしく名前つける必要がある

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 07:01:43.24 ID:srDxvnIA.net
一週間後は倍増の10万人越えだな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 07:06:46.36 ID:ypuz+zZd.net
フリーザになる日も近いな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 07:19:05.05 ID:n8OqxC5H.net
ステルスって事は免疫かいくぐる潜伏のエイズ的になってきてる意味なら怖いが

ステルスってのはやばい
エイズだって10年くらい潜伏して体内にいる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 07:19:48.65 ID:3sxCO1wO.net
経済を回すよりも人流を止めろ
尾身、岸田が悪い!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 07:24:14.16 ID:5jZsDz6/.net
>>723
最近は10年もたないで発症するけどや

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 07:27:48.97 ID:IXTzWQAU.net
Israel +64,094
イスラエル先輩何してはるんですか...

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 07:28:46.80 ID:IXTzWQAU.net
France +501,635
ドヤ顔で、もう収束したとは何だったんすか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 07:36:14.56 ID:0hFKT2FG.net
ここまで感染力強いとファイザーの飲み薬しだいかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 07:55:38.07 ID:7MvNbtBS.net
>>724
人流では無く、密度を落とせってのが尾見見解だろ

感染率高けりゃ徹底的に換気しろ換気出来なけりゃ密度落とせよって処では

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 08:15:11.35 ID:PjXm2JLa.net
日本と欧米の差を貫通するぐらいの感染度ってことかね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 08:16:27.45 ID:2/tVlksV.net
ありゃ新潟県も保健所壊れた

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 09:20:36.24 ID:Rt8boRz4.net
昨日の東京の陽性者も抗原検査が6000超えてるからかなり適当な結果になりつつある

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 09:22:14.37 ID:Ks4gHbO4.net
【速報】札幌市950人超見通し…4日ぶりに「最多更新」 3日ぶり900人台 旭川市も"過去最多"へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/04f6f2d9722be424e4f13ed8b98b9d75af326710

北海道🌳2000人超え期待です

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 09:28:59.43 ID:bUNkRbZ8.net
今日7万台、明日8万台、金曜9万台、土曜10万台

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 09:36:33.84 ID:u4cebPVz.net
>>734
隔離者100万人以上!!
1億総玉砕して日本壊滅既定路線^_^

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 09:58:12.50 ID:siaQ4vMn.net
>>729
人の流れを抑制することも人の密度を減らすこともも両方大事だから
"ではなく"って見解は間違いだな
そういう間違いの積み重ねが今の状況をつくっているのだ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:10:04.17 ID:21A1fpSQ.net
韓国の新規コロナ感染者1万3千人超 オミクロン株拡大で過去最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2004ad6da16d155fe296e670b81c155845b54f1

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:12:56.30 ID:JdgEMFsD.net
東京だけで万超えしているけど、症状が軽くて無検査、無申告なステルス感染者も大勢いるだろうから
そんな奴らが公表数字の実際は3倍から5倍はいると見てる
て事は、もう毎日5万人程度は感染していて、それが毎日積み上がってわけだから、1500万の人口としても
もう100人〜150人に1人は感染していてもおかしくないと考えると、さすがに大都市東京と言えどヒット率が
高くなるなって思うよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:15:39.05 ID:u4cebPVz.net
>>738
外出が怖いと言う国民急増!!
これでは経済が止まってしまう!!
もはや手段尽きた日本は壊滅既定路線^_^

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:16:30.29 ID:Ks4gHbO4.net
鳥取🍐+158人(最多)
鳥取15人 倉吉23人 県所管100人

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:17:11.22 ID:bdQoRbtV.net
>>733
https://news.yahoo.co.jp/articles/6eaf19b296dd87e87d9873ef5d4a3df0272a355a
2000人規模の見込みになりました

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:18:32.45 ID:u4cebPVz.net
やはり日本には進撃の第6波を止める人や術はない!
はい、論破

日本壊滅既定路線^_^

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:21:01.47 ID:05/Tgm6j.net
島根県 133人 減ってきたな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:21:08.58 ID:9nNMDlpd.net
2000超えは9都道府県目か

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:21:30.41 ID:NNc7GFQK.net
>>739
いや、地方は知らんが、首都圏はもうタガが外れちゃってるよ
もはや誰も気にしてない、が正しい
昼や夜の飲食店も居酒屋も普通に満席だし、通勤電車もあいかわらず混み混みだし、街は人であふれてる

たとえ緊急事態宣言やっても誰も聞かないだろうな、ぐらいのところまで緩んでる
マンボウ無視の居酒屋とかすげー多いし客もいっぱいだし

最後の緊急事態宣言も無視する飲食店多かったけど次出してもコンプライアンスが大事な大手チェーン以外は無視かもしれんと思うわ
協力金が美味しい場合以外はね。
そもそも単なるお願いだしね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:25:36.53 ID:05/Tgm6j.net
東北は先週末から出歩く人は激減した
特に飲食店は顕著に減ったが、拡大が止まらない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:26:14.61 ID:u4cebPVz.net
>>745
オミクロン安全デマ工作員の教えが浸透した結果
日本壊滅既定路線^_^

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:26:18.90 ID:wMQEufbU.net
俺コロナで雇い止めにあってもう自暴自記で自殺する意味も兼ねて
去年の暮れから居酒屋とかクラブとか毎日飲み歩いてるんだけど一向に熱出ないんだけどどうなってんの
もちろんワクチンなんて打ってない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:27:09.55 ID:u4cebPVz.net
>>746
学校や保育園でクラスター爆増
学校一斉休校ができないしオンライン授業ができない日本は壊滅既定路線^_^

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:27:19.77 ID:JdgEMFsD.net
オミクロンは弱毒、罹っても大したことは事はないって意識は世代で格差がある様に感じる
学生、若い人達は軽く見ている感はある
ただ仕事を持っている人、家族持ちの人達は、周囲を見ていると、万が一罹ったら、職場に迷惑をかける
自分の家族や近親者にも凄く迷惑をかける、そっちを恐れている様に見えるよ
だから病気が怖いんじゃなくて、罹った事による社会的制裁とも言える様な扱いの方を恐れてる感がある
若い人達が罹っても軽症なうちは周囲にそれを言わないで黙っているのも、その意識がまずあると思う

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:28:22.06 ID:gOHgWaWc.net
>>748
コピペ乙
慶応のウェイウェイ軍団に馴染めないような陰キャが飲みに行ったところで移らねえよwwwww

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:29:26.97 ID:BQjeD/xN.net
>>751
コピペじゃないよ
まともなレス着くまで書き込む

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:56:15.76 ID:AaxKoCEd.net
玉川 松本 煽り大明神

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:58:08.76 ID:u4cebPVz.net
福島県+352!!!!!!(過去最悪大幅更新)
これまでの過去最悪221人を大きく上回る!!
東北も焼け野原になり日本壊滅既定路線^_^

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:06:15.15 ID:Tx8H4RuU.net
今日は7万は確実、8万をうかがう情勢

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:08:11.97 ID:AaxKoCEd.net
何で日本だけ騒ぐの?
神経質が多いから?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:08:13.78 ID:mT2um2/O.net
https://www.stopcovid19.jp
目安の値とはいえかなり厳しい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:09:04.54 ID:mT2um2/O.net
>>753
>>756
うわあ
精神障害丸出しの書き込みだな
お前奇形児だろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:15:16.25 ID:AaxKoCEd.net
>>758
お前メガネカマキリ?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:22:06.01 ID:VLtMekpc.net
ステルスオミクロンには今のワクチンは効かないらしいな
今打っても意味ねえ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:26:04.90 ID:mT2um2/O.net
>>759
なんだこれw
まじウケるw
ガイジがなんか言い出したワライ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:26:34.28 ID:mT2um2/O.net
メガネカマキリ?意味不明w
池沼殴ったらなんかうめき出したw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:27:01.73 ID:mT2um2/O.net
>>753
なんだこれ
お前朝鮮人?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:29:39.50 ID:9t0GCFxl.net
>>757
デルタですら当てにならんかったからそれより入院率低いオミクロンなんてそれを見るのは参考にすらならんのでは?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:34:32.33 ID:lua3DoeH.net
>>729
東京都は歩くだけでも密なんだよな
人流減らさないと無理じゃね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:35:10.12 ID:JzK4Vlt0.net
しかし空港検疫見てると毎日毎日なぜネパールからぞろぞろと人が入ってくるんだろう
もちろん陽性だったからピックアップされてるだけで目立ってるだけなのかもしれんが

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:37:27.20 ID:Ks4gHbO4.net
宮崎🥭510人(最多)
一気に増えた

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:37:47.44 ID:3sxCO1wO.net
尾身の意見なんか
批判されたらその都度変更している
信用できるか!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:38:43.01 ID:lOvXfPuy.net
新潟県初の600人超え

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:40:45.92 ID:cECYncuw.net
新潟のこれまでの最多が494だから大幅増だね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:45:52.30 ID:9nNMDlpd.net
東北初の500人以上が宮城か福島か

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:06:26.78 ID:Ks4gHbO4.net
福井182人
岡山👹800人超

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:06:40.76 ID:cdKW+WJU.net
>>768
尾身の立場で、人流制限は不要とかいう忖度はいらなかったな。2年近く板挟みになってもう嫌になったんだろう。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:12:39.72 ID:6iCmISyI.net
>>723
大抵の一般的な人は数年後の病気や関連含めた死因が今流行ってる疫病やワクチンのせいだなんて思わないでしょ
目先の経済日常生活や後遺症の有り無し考えるだけで精一杯です

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:16:45.14 ID:+293XJlz.net
>>644
福井🦖鳥取🏜宮崎🌴と続けざまに第5波最多の3倍を超えてきたね
群馬、石川、滋賀、京都、大阪、奈良、福岡、熊本、鹿児島あたりも続くか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:24:43.90 ID:apxwORI2.net
>>745
通勤はもう全く普段と変わらない
仕事の性質上出社余儀なくされてるけど電車の混雑は全然まともになる気配もない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:26:05.47 ID:apxwORI2.net
前は1人感染者出ると大騒ぎだった弊社
遂に今日の感染者や濃厚接触者みたいなのをリストにしてただの業務連絡みたいになってやがる
一応感染者が出たら隔離措置されるけど

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:26:53.02 ID:7z7V/pER.net
俺コロナで雇い止めにあってもう自暴自記で自殺する意味も兼ねて
去年の暮れから居酒屋とかクラブとか毎日飲み歩いてるんだけど一向に熱出ないんだけどどうなってんの
もちろんワクチンなんて打ってない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:34:27.74 ID:EMNiP6BU.net
岡山844過去最多

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:35:52.10 ID:efIZ2yy0.net
今年covid-22が誕生するとヨーロッパで言われてきたけどBA2がその大本命かな?
スーパーウイルス誕生だね
日本人はナメてるからまたコイツが大流行するわ間違いない
夏ごろからかな?GWにはもう爆発してるかな?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:39:17.80 ID:efIZ2yy0.net
>>766
働く奴隷でしょ
2020年からこの手の実習生は山ほど入国してるよ
マスメディアはダンマリだけどこういう実習生が常にウイルスまいてて都度日本は緊急事態宣言してたのが現実
実習生使ってるような業種が日本人全体に何回も大迷惑かけて経済大損失あたえてる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:43:07.66 ID:T4/AyhWp.net
>>781
その実習生が居なかった場合の日本をどう考える?
教えて、ねぇ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:46:56.46 ID:T4/AyhWp.net
秋田・佐竹知事 「まん延防止措置」要請しない方針(秋田朝日放送)
「まん延防止をやってまん延を防げたという状況はないので国と我々の考えは違うので。鹿角国体はこの状況でもやれると思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4290273ff851742c9a980ae447a1fbf0afa432ab

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:51:21.97 ID:HGAKFSys.net
>>707
すでに3回目打って2週間過ぎてる人は医療関係者でしかもコロナ病棟とかにかかわってる人が大半なんだから
そりゃ3回打っててもかかるだろうと思う

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:58:24.75 ID:efIZ2yy0.net
>>782
昔はそんなの使っていなかったんだよ
まともじゃない経営者をこのさい淘汰すべきでは?

あとどうしても奴隷入れたいのならそういう経営者が自費で完全隔離や徹底検査をしてウイルス入れない義務があるでしょ
中抜き業者みたいなズルをして俺たち正当だからは無いわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:58:44.81 ID:lua3DoeH.net
>>784
欧州でのデータでは3回目接種の感染予防効果はせいぜい5割り程度でしかもすぐに減衰するのがもうわかってる
単純に今あるワクチンで感染を防ぐ効果は期待できない、ってだけだよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:00:07.52 ID:efIZ2yy0.net
>>784
そもそも最初に医療従事者に打たせたのは「感染しないように」「感染して入院患者にうつさないように」という理由だったのにねぇ
効果が無いんじゃワクチンは失敗ですねー
いつ失敗認めて謝るんだろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:00:19.88 ID:P8+uRb5O.net
>>783
今まで最高202人で留めていた山梨が
蔓延防止せずにどう乗り越えているかみたいな感じで県知事がひるおびに出ているが
昨日371人なんて出しちゃったタイミングだからなんか可愛そうw
人口80万でこの数値は結構多いだろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:02:43.43 ID:lua3DoeH.net
>>787
それはその通りで、ワクチンとして有効と認定されるには本当は感染予防効果が50%以上無いといけない
今はワクチン未満の代物をしゃーなしで使ってるだけ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:03:14.38 ID:Pzc4ldH9.net
秋田県+389過去最多

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:04:18.11 ID:1pAUpz/n.net
若年層へワクチン打たせる大義名分なんて感染予防効果しかないのに
それがゼロなんて発表しちゃったら大義名分なくなっちゃう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:13:03.87 ID:Ia5t4mUz.net
徳島109(初3桁)
https://news.yahoo.co.jp/articles/53ddfef2dc923210e6bc1724aa7442abe4497ce1

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:13:27.42 ID:U6Sn79F2.net
徳島🍥+109 過去最多
全ての都道府県で3桁以上に

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:13:37.60 ID:joKQLFbL.net
>>792
これで全都道府県3桁達成かな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:17:54.39 ID:VsIkVL9b.net
【速報】香川県で370人が新規感染 過去最多を大幅に上回る〈新型コロナ〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/25edb62e14adb0d0345556ce58d68298acdded9e

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:21:58.25 ID:HIj91KHJ.net
島根県+274
過去最多

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:22:16.44 ID:9t0GCFxl.net
191→370か
とんでもねぇ増え方でやんすね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:25:43.40 ID:9t0GCFxl.net
【速報】兵庫のコロナ新規感染者、初の4千人超え
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202201/0015012422.shtml

兵庫県内で26日、新たに確認された新型コロナウイルス感染者が4300人程度となり、初めて4千人を超えて過去最多を更新する見通しであることが、関係者への取材で分かった。

兵庫もヤベえな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:27:31.11 ID:IXTzWQAU.net
>>798
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:30:16.22 ID:8cU8cbeD.net
新潟県628人過去最多大幅更新

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:30:53.73 ID:3sxCO1wO.net
各知事は、緊急事態宣言の効果について懐疑的
なので発出は、消極的だ
いまだにカラオケ、酒を提供する店がやっているのが不思議

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:32:17.66 ID:YpSoQL4S.net
速報 大阪府 新規感染者数初の1万人超え
大阪府の吉村知事は、26日府内で発生した新型コロナウイルスの感染者が初の1万人を超える見通しだと発表した
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220126/k10013450151000.html

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:33:01.90 ID:8cU8cbeD.net
今日は大幅更新ラッシュだな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:35:30.27 ID:3sxCO1wO.net
御嶽海が大関昇進

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:35:30.46 ID:IXTzWQAU.net
>>802
相撲だけどまあこうなるわな
昨日8000だし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:35:49.24 ID:rKRZCLEw.net
大阪も10000超えか
時間の問題とは思っていたが想像よりペースが早い

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:36:21.06 ID:1pAUpz/n.net
オミクロンぐらいの感染力になると
室内で不特定多数と長時間過ごす遊戯
パチンコ・映画館・ゲームセンター・カラオケ
この辺全部クラスター発生源だわな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:36:41.63 ID:BgDusrCF.net
>>802
これリンクわざとか知らんがマジで出てるぞw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:37:21.15 ID:Ss3KNFrF.net
相撲の観戦者が増えすぎ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:38:12.53 ID:jgyk3pj+.net
見てないけどどーせ相撲のだろ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:39:25.68 ID:VsIkVL9b.net
阿炎も頑張って欲しいね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:39:46.00 ID:emyrNs/d.net
大阪百万円だって!?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:39:58.33 ID:T4/AyhWp.net
秋田県のソースが見つからん
ローカルニュース?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:41:59.40 ID:9t0GCFxl.net
このスレには前から気が触れてる単発のデマ野郎がいるから気をつけるんだな
大概出る時間は決まってるからその時間に合わせて自分で確認するか貼られているソースが正しいかを確認することが推奨されている

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:43:16.53 ID:hj5ad3T7.net
>>814
相撲の嘘ニュース貼ってるけど内容はガチの時もあるから注意な
目的がわからんわw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:59:28.73 ID:toVtMm0d.net
今日は7万超えるか?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:14:09.46 ID:IXTzWQAU.net
8万超えるかどうかを心配した方がいい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:23:05.67 ID:Ks4gHbO4.net
>>816
7万は間違いなく超えますね、7万4〜5千人といったところでしょう。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:25:59.51 ID:Ks4gHbO4.net
石川 504人
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/643375

富山はどうなる。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:29:05.63 ID:Ks4gHbO4.net
三重⛩
一気に599人!

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:29:33.40 ID:VsIkVL9b.net
【速報】大阪の新たな感染者は9800人前後 新型コロナ 1月26日
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a3a3fd5739fdc32fefdc49e127aecf6987aab9

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:30:49.35 ID:V/E5yS/g.net
>>802
惜しくて草

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:31:52.30 ID:3sxCO1wO.net
大阪9800人前後
ミヤネ屋

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:33:18.29 ID:0vkGyFb5.net
あと富山だけか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:36:16.73 ID:0vkGyFb5.net
deathの予想すらはるかに上回りそうな数字が出てくるとか草

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:36:38.04 ID:Fa1jw6Kq.net
あれ?俺もさっきNHKではなかったけどヤフーで大阪1万人っていう記事見たんだけどなぁ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:37:38.44 ID:lua3DoeH.net
今日8万行くかな
数日以内に10万見えてきたなこれは

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:38:30.52 ID:t+RaeNC3.net
富山県+248
過去最多

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:39:04.80 ID:W+ZnshN3.net
富山最多来てるやん!

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:40:23.60 ID:IXTzWQAU.net
パイセンも刻んできたか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:43:59.37 ID:beuTWuFI.net
北海道2091人(札幌953人)過去最多
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=26036

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:48:32.67 ID:X4wNPkZf.net
北海道にしても大阪にしても
曜日単位での増加率は先週よりダウンしている

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:50:47.64 ID:IXTzWQAU.net
>>832
流石にこのレベルまで来たら検査カンスト分も考慮しないと
検査キットも検査員も無限ではない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:52:56.28 ID:hUCoqoOw.net
馬鹿な国民が、無症状なのに無料だからといってPCR検査に行ってる。
それでPCR検査が陽性だと分かる。
マスコミがPCR検査陽性者を感染者だと言って、感染爆発だと恐怖を煽る。
この2年間ずっとこればっかり。
無症状だったら、ただの風邪だろ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:57:05.95 ID:u6O/06Py.net
本人が無症状でも他人に移すからダメだって言ってんだろが

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:00:57.59 ID:6iCmISyI.net
>>826
検索したけどもう該当ヒットしないから修正したのかもね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:08:39.48 ID:0vkGyFb5.net
>>832
ただ異常な増加率が普通の感染拡大の増加率に変わっただけですぐに減少に転ずるかどうかは不明

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:09:51.62 ID:VsIkVL9b.net
【速報】岩手で新たに72人の感染確認 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a9e3f1897753b0eaf8e60a44ffb41e2fea5169b

全国オール三桁は持ち越しだな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:11:04.64 ID:HGAKFSys.net
ここでデマ流すのと同じような奴が大阪の関係者にいて、大げさにリークしてるんだろ
デマが出るんで吉村さんが訂正してるw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:13:01.94 ID:U6Sn79F2.net
全国オール3桁は不可能

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:23:04.86 ID:3sxCO1wO.net
1万も9800も差ほど変わらない
1万以上かも

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:23:35.71 ID:8cU8cbeD.net
静岡も1461で最多だな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:25:48.20 ID:ZqX8Gm0V.net
>>833
医療機関だけど、PCR検査結果今まで翌日に出てたのがしばらく2〜3日かかるとお達し来たよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:27:32.50 ID:Ks4gHbO4.net
茨城861人
水戸76 県785
咲いた!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:33:15.90 ID:y9ajJuu8.net
>>834
実際はあのあと発症する人が多いし
無料PCR検査での陽性率は5%も満たないと非常に低い
そもそもここ最近は熱などの発症した人を優先的にしないと検査キットが足りないと言われてるから

よって「無症状感染者をゴロゴロ見つけて感染者水増ししまくってる」は的外れ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:33:38.76 ID:IXTzWQAU.net
沖縄1256(-177)
これで、7日間感染率、大阪に首位明け渡し確定

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:35:13.86 ID:y9ajJuu8.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab7674fb917075fe48e4214ccc19bec3e7827047
【速報】新型コロナ 愛知で新たに4663人 2日連続で最多更新 (26日)

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:39:30.39 ID:6oiByeT0.net
伸び率下がってるし今月末でピークアウトだね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:42:33.68 ID:3Yu7sRQx.net
5波と比べてもまだまだ全然耐えられるところばかりだから全然危機感でない
病床使用率98%くらいまで揚げちゃったほうがよっぽど危機感でるよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:47:35.43 ID:05/Tgm6j.net
宮城県、新型コロナ感染者400人超で2日連続最多更新か
(tbc東北放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e714163bfafb44bf45283a7a11153de24a64885a

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:49:04.67 ID:jgyk3pj+.net
>>849
これ陽性者減少してもすぐ元に戻るか落ちても常に高い水準になるんじゃねーか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:50:00.74 ID:CeLGYkC3.net
>>848
進撃のオミクロンは更に進化
日本には進撃のオミクロンを止める人や術はない
保健所体制完全崩壊して感染者数発表不可能になるまで続く

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:50:02.21 ID:3sxCO1wO.net
【北海道 感染2091人で過去最多】

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:50:59.20 ID:CeLGYkC3.net
>>851
もうコロナ禍以前の生活には戻れない
至急学校廃止など令和維新が必要
それができないのなら日本滅亡しかない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:54:41.05 ID:0vkGyFb5.net
【速報】兵庫県で新たに4303人感染 過去最多を更新 これまでの最多日を千人近く上回る [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643179794/

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:55:53.17 ID:YmNCpVgu.net
政令指定都市ある県は1000人超えないとインパクトないな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:56:37.77 ID:Ks4gHbO4.net
京都市 1462人
府全体でも2200人を超えてきそうだぁ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:56:43.17 ID:jgyk3pj+.net
しかし韓国も減りきらん悪いタイミングでオミクロン増えだしてきたな
人口比では日本超えるくらいの新規陽性者でるだろうな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:00:11.21 ID:VsIkVL9b.net
富山県で最多170人感染 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ad36f80844f7cd58d563ac0420acdccb8671c11

これでオミクロンで全て更新?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:00:11.39 ID:0vkGyFb5.net
>>858
1日で7000→13000だから増加と言うより爆発
検査力のない日本を超える陽性者を出すのは時間の問題だろうな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:04:06.37 ID:VsIkVL9b.net
【速報】きょうの福岡県の新型コロナ新規感染者は3619人の見込み 過去最多を更新(福岡県発表)@KBC NEWS

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:09:54.78 ID:4psLzNcT.net
【速報】新型コロナ 熊本県内で新たに1018人の感染確認 過去最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/30a644b963eff43556dee3a43734b1cfc65a4fea

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:10:45.69 ID:0vkGyFb5.net
>>859
【悲報or祝!?】全都道府県第6波で過去最多更新!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:11:04.42 ID:C88+nYrA.net
熊本 +1018
https://news.yahoo.co.jp/articles/30a644b963eff43556dee3a43734b1cfc65a4fea

初の4桁
次は群馬か滋賀か岐阜かな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:12:47.00 ID:3sxCO1wO.net
都市部で住んでいたら絶対罹患しそう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:13:05.90 ID:0hFKT2FG.net
今日は7万人台かな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:13:15.08 ID:QTkU9e9I.net
>>856
しかも100万都市があるのに400は少ないな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:15:50.70 ID:y9ajJuu8.net
>>863
沖縄は下がってる事確定だぞ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:17:12.66 ID:QTkU9e9I.net
>>868
6波期間内で更新したということでしょ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:18:27.62 ID:U6Sn79F2.net
宮城は伸びしろが凄そう
明日1,000超えても不思議じゃない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:19:37.76 ID:MwIXQ7lk.net
検査能力不足、検査キット不足

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:29:16.46 ID:u/Z/uDfF.net
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/892591
千葉県2621

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:32:38.32 ID:U6Sn79F2.net
過去最多25道府県残り11都県

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:33:10.36 ID:UBvCh1HX.net
>>858
韓国はオミクロンに先手打ってるのがすごいわ
重症化率から計算して病床を確保、情報公開も充実
http://ncov.mohw.go.kr/

なしくずし的に検査基準変えたり
濃厚接触者に自分で連絡しろとか言い出したり
一体運用のはずの大阪が5類要求とまん防要請を同時に出したりという
統治が崩壊しているわーくにとは雲泥の差だよ…

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:36:27.10 ID:Ks4gHbO4.net
お江戸予想
1/26 江戸15551人

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:39:38.61 ID:emyrNs/d.net
東京予想
16825 イロハニホ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:39:48.46 ID:6mZ36Xsp.net
どこも単純に先週の2倍やろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:40:05.43 ID:6mZ36Xsp.net
どこも単純に先週の2倍やろ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:40:28.60 ID:6mZ36Xsp.net
どこも単純に先週の2倍やろ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:41:35.21 ID:3sxCO1wO.net
手震えているんか
3連投

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:41:35.95 ID:f3x9T7zU.net
沖縄と同じにまん防始まった山口県、広島県がピークアウトが見えない件について

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:41:37.31 ID:6mZ36Xsp.net
どこも単純に先週の2倍やろ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:41:42.15 ID:DKpwWBB7.net
さすがに3回はしつこいw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:41:54.18 ID:CeLGYkC3.net
このまま保健所体制完全崩壊まで感染者数が増え続ける
保健所体制完全崩壊で感染者数発表不可能になった時、日本壊滅death

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:45:00.13 ID:L1H2/Rhl.net
東京13724

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:45:15.75 ID:lJFgK/3V.net
お江戸13724!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:45:22.50 ID:emyrNs/d.net
14086か〜

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:45:35.64 ID:4MnRE2Wf.net
青森🍎 362 過去最多
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/846554

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:45:42.90 ID:0vkGyFb5.net
江戸 14086人

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:46:02.02 ID:bdQoRbtV.net
1万4086人
あっという間に2万行きそう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:46:14.69 ID:a5pS3Z2U.net
今日も景気いい数字だな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:46:29.27 ID:U6Sn79F2.net
奈良🦌+776 過去最多
和歌山🍊+347 過去最多
佐賀🍵+426 過去最多

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:46:52.91 ID:CeLGYkC3.net
神てる賢人の予想通りになるな

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/01/07(金) 01:17:05.04 ID:iFtQ9dqk
2022年2月!
日本は市中空気感染する進撃のオミクロン株新型コロナ感染者が1日8万人を超えて、ライフラインは崩壊
消毒が間に合わなくなり、スーパーなど次々と閉店したままとなり、郵便や宅配機能も崩壊して物資の確保がままならなくなった
警察も崩壊したため掠奪など凶悪犯罪も相次いだ
国会議員や地方議員も感染が相次ぎ議会機能は崩壊、自民党、特に二階俊博の思うがままに政治が動いていた
医療も医師や看護師に感染が相次いで医療崩壊、重症者ですら病院に入院できない、あの武漢やニューヨーク以上の光景が見られた。オーバーシュートをはるかに超えて地獄の光景である!
保健所も崩壊して正確な感染者数把握や積極的疫学調査も不可能となった
だが岸田文雄首相の後任となった二階俊博首相の方針により緊急事態宣言は出されなかった
学校も感染者が増えて、また自主休校する生徒児童も相次いで授業どころではなくなった
マスコミも次々と感染者が出て報道体制は崩壊、新聞すら発行されなくなり、まともに稼働しているテレビラオはNHK1局となった。もちろん二階俊博首相の意を汲んだ武田良太によって支配された放送局と化していた
基本ニュースや音楽だけ流して、新型コロナ感染者判明したら防護服着たスタッフが長いブザー流して
「厚労省情報!**県で新型コロナウイルス感染者3660人確認されました!厚労省情報!**県で新型コロナ感染者が3660人確認されました!以上!」
「**県、警戒警報!**県、警戒警報!**県知事発令!警戒警報が発令されましたので一般の放送を止することがありますが、警報・情報、及び重要放送にご注意下さい!以上!」
とやはり防護服着たアナウンサーが伝えるのであった
なおこの感染者数は二階俊博・武田良太によって隠蔽されたもので、実際はこの何倍もいると言われるが、真実を言った者はもれなく二階派議員によって処刑された
その後、二階俊博首相がGo To天安門キャンペーン敢行して習近平に日本献上、こうして日本国は完全に消滅した
1年後、中共に逆らう多くの日本人が南京に連行、南京大公開処刑されて南京大虐殺で亡くなった方に捧げられた…

もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:47:34.55 ID:3Yu7sRQx.net
検査4万で14000か

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:47:38.95 ID:sFwgJX2g.net
14086てめっちゃ多いな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:48:01.36 ID:QTkU9e9I.net
>>872
千葉って他とは2日遅れで少ない日が来るのかな?
5日連続で更新していたのに途切れた

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:48:20.71 ID:ITMjf2qs.net
誤報より多くて草

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:48:25.16 ID:CeLGYkC3.net
東京都は5万人くらいは行く
それ超えたら感染者数発表不可能になるな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:49:20.33 ID:CeLGYkC3.net
日本のアビギャ君予想14000
的中だな
流石(りゅうせき)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:49:36.50 ID:UBvCh1HX.net
>>874
韓国もオミクロン流行時に誰でも検査できるとは思っていないようだ
今後の検査は
・濃厚接触者
・医師の判断
・65歳以上
・65歳未満の場合は自己検査キットまたは迅速抗原検査で陽性となった者 
を対象とするとのこと

>○現在、PCR検査能力は1日80万件内外であり、まだ毎日40〜50万件程度実施しており、30万件の余力はある。
 > - 診断検査システムの転換は、低リスク群の診断と流行遮断に不利で国民の不便が大きくなることがあるが、確定者急増に伴う高リスク群優先保護のためには避けられない転換である。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:49:52.23 ID:0vkGyFb5.net
重症者や死者もちらほら出てきたな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:49:54.11 ID:AicSk5vL.net
300ならオミクロン終息

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:50:00.78 ID:a5pS3Z2U.net
東京都先週の倍やん
検査キャパ超えてることも加味すると、増加ペース殆んど落ちてないだろこれ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:50:11.62 ID:Pd7CXGGd.net
これ下手したら今週10万いくのでは…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:50:28.16 ID:UBvCh1HX.net
吉村台地に続き小池台地が見られるのか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:52:04.10 ID:UBvCh1HX.net
平日は日々1割増だから下手しなくても10万行くかも

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:52:43.29 ID:QTkU9e9I.net
56000+大阪10000+埼玉3000くらい?
こりゃ7万行くぞ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:52:52.59 ID:CeLGYkC3.net
>>901
昨日は10代重症判明
今日は40代男性死亡確認

進撃のオミクロンは猛毒death
例え回復しても5年以内に免疫不全で死ぬ

陽性判明は即ち死の宣告death

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:53:22.08 ID:bdQoRbtV.net
>>904
北村が東京都の一日の感染者数10万いくと予測してるからな
流石に当たってほしくないw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:54:37.78 ID:CeLGYkC3.net
>>909
全国1日50万人
隔離者は2000万人

日本壊滅どころか日本滅亡death

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:55:34.62 ID:Ks4gHbO4.net
>>888
青森は波が激しいね。明日は200人くらいか。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:55:54.07 ID:LxduF1Y0.net
今日は全国で概ね7万人くらいになりそうだな
しかし幻と思ってた六桁に入りそうな気配してきたな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:58:09.56 ID:CeLGYkC3.net
>>912
これも神てる賢人の予想通りdeath
日本のアビギャ君だな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:59:51.65 ID:y9ajJuu8.net
相変わらず自演分かりやすいな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:59:55.37 ID:Pd7CXGGd.net
死者数3桁見えてきたらいよいよヤバいのが分かってきて、緊急事態宣言やむなしという流れになるかもなあ
過去の経験則からすると3週間後には100人余裕で超えるよね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:00:15.00 ID:/BbHMJ83.net
大阪9899

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:00:51.84 ID:ydPmicJt.net
なにわ9899

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:02:03.40 ID:CeLGYkC3.net
>>915
緊急事態宣言、つまり岸田内閣の失策を意味する
二階の乱勃発に繋がるから出しません

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:02:11.09 ID:VsIkVL9b.net
大阪9,813
死亡3
詳細18:00頃

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:02:43.68 ID:0vkGyFb5.net
新型コロナ 大阪府で過去最多9813人感染確認 3人死亡 https://ndjust.in/S8dx3wom #NewsDigest

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:02:52.76 ID:CeLGYkC3.net
>>914
じゃあ日本のアビギャ君以上の予想や予言してね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:03:28.96 ID:a5pS3Z2U.net
>>912
増加ペース多少落ちてるくらいで来週も増え続ける見込みだよなこりゃ
10万狙えるかもね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:04:44.12 ID:YmNCpVgu.net
宮城497人

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:06:15.35 ID:CeLGYkC3.net
>>922
日本には進撃の第6波を止める人や術はないからね
12万も狙える

あとは保健所体制完全崩壊まで伸び続けるだけ
どこが一番早く感染者数発表不可能になるか?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:06:34.32 ID:sFwgJX2g.net
9813か…明日は1万行きそうだな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:07:27.70 ID:VsIkVL9b.net
【速報】京都で新たに2216人の感染確認 初の2000人超 先週水曜の1.8倍に 過去最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/4388e40446776249a947149b7bf54fe4fe9085f7

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:09:36.36 ID:2pUgnuvd.net
コピペ荒らしがウキウキで書き込んでるのが笑える

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:10:13.78 ID:QTkU9e9I.net
関西勢の伸びがすごいな
大阪+1200
兵庫+900
京都+600
奈良+300
滋賀、三重、和歌山も最多更新

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:11:49.46 ID:IXTzWQAU.net
>>926
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:12:37.64 ID:0vkGyFb5.net
近畿は全府県最多更新か

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:14:51.46 ID:QTkU9e9I.net
都道府県 新規感染者数1〜3番目(最多500人以上)

          1       2       3      今日 1/26 17:15時点
01東京都 14086(1/26) 12813(1/25) 11227(1/22)  14086 最多更新(+1273)
02大阪府 *9813(1/26) *8612(1/25) *7375(1/22)  9813 最多更新(+1201)
03神奈川 *5276(1/24) *4794(1/26) *4131(1/25)  4794 2番目
04愛知県 *4663(1/26) *4120(1/25) *3457(1/22)  4663 最多更新(+543) 2日連続
05兵庫県 *4303(1/26) *3360(1/25) *2942(1/21)  4303 最多更新(+943) 2日連続
06福岡県 *3619(1/26) *3389(1/25) *2830(1/22)  3619 最多更新(+230)
07千葉県 *3251(1/25) *2760(1/24) *2621(1/26)  2621 3番目
08埼玉県 *3181(1/24) *3166(1/25) *2695(1/22)  
09京都府 *2216(1/26) *1622(1/25) *1533(1/22)  2216 最多更新(+594) 2日連続
10北海道 *2091(1/26) *1644(1/21) *1605(1/22)  2091 最多更新(+447)
11沖縄県 *1829(1/15) *1817(1/13) *1759(1/08)  1256
12広島県 *1585(1/22) *1569(1/20) *1531(1/21)  1252
13静岡県 *1461(1/26) *1336(1/25) *1162(1/22)  1461 最多更新(+125) 2日連続
14熊本県 *1018(1/26) **901(1/25) **770(1/22)  1018 最多更新(+117) 2日連続
15群馬県 **973(1/25) **808(1/26) **709(1/22)  808 2番目
16岡山県 **876(1/26) **641(1/25) **572(1/23)  876 最多更新(+235) 2日連続
17茨城県 **861(1/26) **693(1/23) **649(1/24)  861 最多更新(+168)
18岐阜県 **816(1/25) **757(1/26) **577(1/21)  757 2番目
19奈良県 **776(1/26) **504(1/20) **499(1/22)  776 最多更新(+272)
20滋賀県 **703(1/26) **701(1/22) **620(1/23)  703 最多更新(+2)
21新潟県 **628(1/26) **494(1/22) **470(1/21)  628 最多更新(+134)
22長崎県 **614(1/25) **608(1/26) **493(1/22)  608 2番目
23三重県 **599(1/26) **515(8/26) **432(8/22)  599 最多更新(+84)
24栃木県 **594(1/26) **584(1/25) **498(1/23)  594 最多更新(+10) 2日連続
25鹿児島 **584(1/26) **526(1/25) **407(1/23)  584 最多更新(+58) 2日連続
26長野県 **537(1/26) **502(1/23) **485(1/22)  537 最多更新(+35)
27宮崎県 **511(1/26) **339(1/21) **328(1/20)  511 最多更新(+172)
28石川県 **504(1/26) **354(1/25) **263(1/22)  504 最多更新(+150) 2日連続

全国    67254(1/26) 62613(1/25) 54565(1/22)  67254 最多更新(+4641)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:17:48.79 ID:CeLGYkC3.net
>>931
70000か
増え続ける一方
ライフライン壊滅までこのままだな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:17:52.96 ID:QTkU9e9I.net
埼玉がしっかり全部揃うまであと1時間くらいかかるだろうから先に出しちゃう

>>923
宮城は明日には25位以内に入ってきそうだな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:18:10.39 ID:0vkGyFb5.net
>>931
埼玉と空港検疫で7万人は超えるか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:23:08.76 ID:IXTzWQAU.net
神奈川は大阪の半分以下か
なんでそんな少ないんだよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:23:13.60 ID:0vkGyFb5.net
東京都の病床使用率
24日 36.7%
25日 39.8%
26日 42.8%

来週どころか今週中に50%超える可能性が出てきた
このままのペースなら土曜日に超える

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:23:21.24 ID:U6Sn79F2.net
第6波最多(第5波までの最多)比率
北海道+2,091(727)2.88倍、青森+362(139)2.60倍、岩手+132(63)2.10倍、宮城+497(301)1.65倍
秋田+245(50)4.90倍、山形+153(69)2.22倍、福島+338(211)1.60倍、茨城+861(391)2.20倍
栃木+594(273)2.18倍、群馬+973(367)2.65倍、埼玉+3,181(2,170)1.47倍、千葉+3,251(1,778)1.83倍
東京+14,086(5,908)2.38倍、神奈川+5,276(2,878)1.83倍、新潟+628(159)3.95倍、富山+170(147)1
.16倍
石川+504(119)4.24倍、福井+182(56)3.25倍、山梨+371(93)3.99倍、長野+537(158)3.40倍
岐阜+816(384)2.13倍、静岡+1,461(677)2.16倍、愛知+4,663(2,340)1.99倍、三重+599(515)1.16倍
滋賀+703(235)2.99倍、京都+2,216(608)3.64倍、大阪+9,813(3,004)3.27倍、兵庫+4,303(1,088)3.95倍
奈良+776(223)3.48倍、和歌山+347(90)3.86倍、鳥取+158(47)3.36倍、島根+190(91)2.09倍
岡山+876(307)2.85倍、広島+1,585(381)4.16倍、山口+415(119)3.49倍、徳島+109(64)1.70倍
香川+370(111)3.33倍、愛媛+367(102)3.60倍、高知+142(111)1.28倍、福岡+3,619(1,253)2.89倍
佐賀+426(182)2.34倍、長崎+614(114)5.39倍、熊本+1,018(318)3.20倍、大分+390(215)1.81倍
宮崎+511(158)3.23倍、鹿児島+584(251)2.33倍、沖縄+1,829(809)2.26倍、検疫+192(30)6.40倍
日本+62,613(26,023)2.406倍

初めて第5波以前最多を超えたのは富山、三重でこれで全ての都道府県が更新
初めて第5波以前最多の2倍を超えたのは茨城、静岡、佐賀
同3倍超えは石川、福井、京都、大阪、奈良、鳥取、香川、熊本、宮崎、
同4倍超えは石川、Congratulations!

3倍超えがトレンドで明日は日本+8万をうかがう勢い

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:25:07.70 ID:ymep1PiU.net
すまん、用意してて草

【速報】全国の感染者 初の7万人超え 東京など●都府県過去最多
https://www.fnn.jp/articles/-/305332

26日の全国の新型コロナウイルスへの感染者は7万●人で、初めて7万人を上回った。また●人の死亡が確認された。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:28:19.83 ID:0vkGyFb5.net
>>935
・昼間人口、繁華街・歓楽街の規模が大  阪と神奈川では全く違う
・神奈川の人口の4割を占める横浜市が検査に消極的な上に月曜日に最多になる変な自治体である
・清川村感染者ゼロの謎

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:28:57.84 ID:JdgEMFsD.net
オミクロン、亜種であるステルス型のBA2型にどんどん置き換わってるのかな
ただあれ、症状もステルスで終わったら、もはやただの無害なウイルスだよねw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:37:48.08 ID:bdQoRbtV.net
>>940
オミクロン亜種ってもはやCOVID-19じゃなくて新しいウイルスとしか
COVID-19を見つけるPCR検査に引っかからないんだし

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:43:18.56 ID:GRgKV7Mn.net
もう新型肺炎じゃないしな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:51:10.93 ID:VsIkVL9b.net
埼玉3890@テレ玉 NEWS545

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:53:33.97 ID:emyrNs/d.net
7万超えたか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:58:46.19 ID:4BFPWJLk.net
テレビのアナはどいつもこいつも今日は7万人を超えましたとか陰気臭い声で言いやがって
もっと明るく言えないのか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:59:44.45 ID:3sxCO1wO.net
【速報】全国のコロナ感染者 7万人超えで過去最多

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:00:31.44 ID:0vkGyFb5.net
1/27 全国71259人@JX

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:01:17.78 ID:emyrNs/d.net
>>945
過去最多の県に選挙の赤いバラでもつけるか?w

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:03:09.16 ID:0vkGyFb5.net
もうここまで来たら笑うしかないな

新型コロナ 全国の感染確認 初の7万人超 33都道府県で過去最多 JX通信社集計 https://ndjust.in/2lkXK0sO #NewsDigest

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:05:06.84 ID:QTkU9e9I.net
都道府県 新規感染者数1〜3番目(最多500人以上)

          1       2       3      今日 1/26 18:00時点
01東京都 14086(1/26) 12813(1/25) 11227(1/22)  14086 最多更新(+1273) 2日連続
02大阪府 *9813(1/26) *8612(1/25) *7375(1/22)  9813 最多更新(+1201) 2日連続
03神奈川 *5276(1/24) *4794(1/26) *4131(1/25)  4794 2番目
04愛知県 *4663(1/26) *4120(1/25) *3457(1/22)  4663 最多更新(+543) 2日連続
05兵庫県 *4303(1/26) *3360(1/25) *2942(1/21)  4303 最多更新(+943) 2日連続
06埼玉県 *3890(1/26) *3181(1/24) *3166(1/25)  3890 最多更新(+709)
07福岡県 *3619(1/26) *3389(1/25) *2830(1/22)  3619 最多更新(+230) 2日連続
08千葉県 *3251(1/25) *2760(1/24) *2621(1/26)  2621 3番目
09京都府 *2216(1/26) *1622(1/25) *1533(1/22)  2216 最多更新(+594) 2日連続
10北海道 *2091(1/26) *1644(1/21) *1605(1/22)  2091 最多更新(+447)
11沖縄県 *1829(1/15) *1817(1/13) *1759(1/08)  1256
12広島県 *1585(1/22) *1569(1/20) *1531(1/21)  1252
13静岡県 *1461(1/26) *1336(1/25) *1162(1/22)  1461 最多更新(+125) 2日連続
14熊本県 *1018(1/26) **901(1/25) **770(1/22)  1018 最多更新(+117) 2日連続
15群馬県 **973(1/25) **808(1/26) **709(1/22)  808 2番目
16岡山県 **876(1/26) **641(1/25) **572(1/23)  876 最多更新(+235) 2日連続
17茨城県 **861(1/26) **693(1/23) **649(1/24)  861 最多更新(+168)
18岐阜県 **816(1/25) **757(1/26) **577(1/21)  757 2番目
19奈良県 **776(1/26) **504(1/20) **499(1/22)  776 最多更新(+272)
20滋賀県 **703(1/26) **701(1/22) **620(1/23)  703 最多更新(+2)
21新潟県 **628(1/26) **494(1/22) **470(1/21)  628 最多更新(+134)
22長崎県 **614(1/25) **608(1/26) **493(1/22)  608 2番目
23三重県 **599(1/26) **515(8/26) **432(8/22)  599 最多更新(+84)
24栃木県 **594(1/26) **584(1/25) **498(1/23)  594 最多更新(+10) 2日連続
25鹿児島 **584(1/26) **526(1/25) **407(1/23)  584 最多更新(+58) 2日連続
26長野県 **537(1/26) **502(1/23) **485(1/22)  537 最多更新(+35)
27宮崎県 **511(1/26) **339(1/21) **328(1/20)  511 最多更新(+172)
28石川県 **504(1/26) **354(1/25) **263(1/22)  504 最多更新(+150) 2日連続

全国   71634(1/26) 62613(1/25) 54565(1/22)  71634 最多更新(+9021)

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:06:44.50 ID:UBvCh1HX.net
7万台前半だと前週比2倍はいってないな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:11:04.26 ID:JrrtnnYg.net
ななな、ナーント!
今日は7万人! 超えちゃいましたwww キャハッ☆

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:12:31.05 ID:QTkU9e9I.net
全国感染者数推移
        月   火    水   木    金   土   日    週計 平均  (300人=1メモリ)
12/20〜 **151 **247 **261 **294 **297 **320 **262  **1832 **262 
12/27〜 **212 **382 **498 **514 **506 **534 **553  **3199 **457 i
01/03〜 **779 *1265 *2633 *4470 *6202 *8471 *8239  *32059 *4580 iiiiiiiiiliiiii
01/10〜 *6431 *6375 13242 18850 22041 25735 25642  118316 16902 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
01/17〜 20984 32187 41473 46192 49836 54565 50021  295258 42180 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
01/24〜 44812 62613 71634 ***** ***** ***** *****  179059 59686 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:13:07.39 ID:jgyk3pj+.net
正直、今回増えてもデルタ時の倍である3万5000までくらいだと思ってたわ
もう5万でも6万でも驚かなくなったが
まさか7万超えるとはなあ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:13:50.06 ID:CeLGYkC3.net
前週比3万超も初めてだな
進撃の第6波がさらにスピードアップ!
日本壊滅既定路線^_^

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:21:32.73 ID:QTkU9e9I.net
全国コロナ死者数推移
       月 火 水 木 金 土 日 週計 平均
01/03〜 *1 *1 *1 *1 *1 *2 *1  *8 *1 i
01/10〜 *2 *2 *5 *4 11 *6 *0  30 *4 iiii
01/17〜 *4 10 15 *9 *9 17 14  78 11 iiiiiiiiili
01/24〜 17 43 26 ** ** ** **  86 29 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:25:00.43 ID:7S1n/Qfw.net
第6波最多(第5波以前)比率
北海道+2,091(727)2.88倍、青森+362(139)2.60倍、岩手+132(63)2.10倍、宮城+497(301)1.65倍
秋田+245(50)4.90倍、山形+153(69)2.22倍、福島+338(211)1.60倍、茨城+861(391)2.20倍
栃木+594(273)2.18倍、群馬+973(367)2.65倍、埼玉+3,890(2,170)1.79倍、千葉+3,251(1,778)1.83倍
東京+14,086(5,908)2.38倍、神奈川+5,276(2,878)1.83倍、新潟+628(159)3.95倍、富山+170(147)1.16倍
石川+504(119)4.24倍、福井+182(56)3.25倍、山梨+375(93)4.03倍、長野+537(158)3.40倍
岐阜+816(384)2.13倍、静岡+1,461(677)2.16倍、愛知+4,663(2,340)1.99倍、三重+599(515)1.16倍
滋賀+703(235)2.99倍、京都+2,216(608)3.64倍、大阪+9,813(3,004)3.27倍、兵庫+4,303(1,088)3.95倍
奈良+776(223)3.48倍、和歌山+347(90)3.86倍、鳥取+158(47)3.36倍、島根+190(91)2.09倍
岡山+876(307)2.85倍、広島+1,585(381)4.16倍、山口+415(119)3.49倍、徳島+109(64)1.70倍
香川+370(111)3.33倍、愛媛+367(102)3.60倍、高知+142(111)1.28倍、福岡+3,615(1,253)2.89倍
佐賀+426(182)2.34倍、長崎+614(114)5.39倍、熊本+1,018(318)3.20倍、大分+390(215)1.81倍
宮崎+511(158)3.23倍、鹿児島+584(251)2.33倍、沖縄+1,829(809)2.26倍、検疫+192(30)6.40倍
日本+71,630(26,023)2.752倍

初めて第5波以前最多を超えたのは富山、三重でこれで全ての都道府県が更新
初めて第5波以前最多の2倍を超えたのは茨城、静岡、佐賀
同3倍超えは石川、福井、京都、大阪、奈良、鳥取、香川、熊本、宮崎、
同4倍超えは山梨、石川、Congratulations!

西日本は3倍超えがトレンドで明日は東日本も力を合わせ日本+8万の壁に挑む

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:38:24.08 ID:6oiByeT0.net
ヤバい…日本でもBA.2が増えてきてる…
これはピークアウトしないかもしれんね
https://i.imgur.com/rD91yUz.jpg

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:41:01.66 ID:CeLGYkC3.net
>>958
だから口酸っぱく言ったじゃん
保健所体制完全崩壊で感染者数発表不可能になるまで増え続けると
そして感染した人は5年以内に死ぬと

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:46:26.95 ID:0hFKT2FG.net
だからもうマンボウも緊急事態宣言もなにも効かないって
コロナに慣れた状態で日常が返ってくる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:49:08.52 ID:SySaUrL6.net
過去の波のピークアウトを数々当ててきた>>344の予想が大きく外れそうだな
予想より感染者数が明らかに上を行っている
最初は来週半ばから下がり始める予想だったけど認識を改めなければいけない

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:52:19.74 ID:CeLGYkC3.net
>>960
その通りdeathぞ^ ^
もうコロナ禍から抜け出すことは金輪際ありえない
学校廃止やテレワーク徹底など令和維新しないと日本滅亡death

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:54:44.08 ID:CeLGYkC3.net
日本のアビギャ君が予想する明日の想定感染者数

東京 16000
大阪 11000
神奈川 5000
千葉 3500
埼玉 4500
愛知 5000
北海道 2500
沖縄 1500
兵庫 5000
広島 1500
他 22500

77000!!!!!!!!!!過去最悪!!!!!!!!
今月中には「間違いなく」「必ず」「絶対」90000超えと断!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーレーン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
消防署崩壊で火事消すことが不可能になり大火災多発!
警察や海保なども崩壊するから治安悪化。二階俊博首相が大好きな中国に襲われる

病院や保健所が次々と「サクラサクラ」と言い残しながら無線機や電話機を壊して玉砕中!!
食中毒や怪我すらできない、ペリリューやアッツ、いやニューヨークやイギリス以上の大惨事が!!
日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない。はい、論破
8割おじさんは武田良太によって既に消された

もう手遅れ
オミクロンは猛毒、感染力増大と変異している
この世の地獄が永遠に続くのdeath
日本オワリdeath

習近平様とビルゲイツ様が作った新型コロナは
空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた
最強ウイルス

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:55:52.78 ID:jgyk3pj+.net
ペンシルバニア州で100匹の実験用サルを乗せたトラックが衝突事故を起こした現場で、援助をしていた女性は、現在具合が悪くなり、咳と結膜炎を発症。

俺はこれが気になる
数匹逃げてるようだし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:02:12.41 ID:CeLGYkC3.net
otegami
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0126%20.pdf

感染経路不明85%!!
もう2類相当維持が困難に

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:04:19.15 ID:UBvCh1HX.net
>>964
おいおいウイルスパニック映画の冒頭かよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:09:07.12 ID:VLtMekpc.net
>>958
人類が負けるかもしれん…

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:09:23.47 ID:02iTSQD4.net
>>964
猿とかいうとエボラしか思いつかない

ゴルゴ13でもそういう話あったな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:10:23.61 ID:jgyk3pj+.net
ソース貼っときますわ
https://www.google.com/amp/s/www.dailymail.co.uk/news/article-10438357/amp/Truck-crash-involving-transportation-monkeys-lab-sparked-infection-fears.html

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:22:48.37 ID:mT2um2/O.net
ついに身の回りで検査無しコロナ感染認定が出た

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:23:18.74 ID:02iTSQD4.net
>>969
なんでアメリカの話なのにイギリスのタブロイド誌がソースだよw
サイトの右の写真見ればわかるけど日本の東スポみたいなもん
ゴシップやデマやエロも何でもござれなイギリスの下世話な新聞
信じて損したw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:25:16.44 ID:3sxCO1wO.net
大阪「みなし陽性」導入へ

医療機関受診せず自宅療養
https://nordot.app/859015785416212480?c=39550187727945729

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:26:27.35 ID:efIZ2yy0.net
>>967
俺は昨年何回も何回も書き込んだよ
「インチキワクチンなんかに手を出した時点で人類はウイルスとの戦いに敗北したんだと思う」って
ワクチンが効果なかったらもう策が無いんだからさ
こんな効果あるかどうか分からないもんによくまあ賭けたよね
案の定ギャンブルに失敗した
もうケツの毛までウイルスに持ってかれるよ
負けたんだよ人類はウイルス戦争に
ウイルスに犯し尽くされて終わり

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:35:32.03 ID:CYXDtofw.net
>>845
>無料PCR検査での陽性率は5%も満たないと非常に低い
そんなデータは、見たことがないのですが。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:48:38.50 ID:CYXDtofw.net
>>835
【行政文書不開示決定通知書 コロナ】でネット検索すると、
国立感染症研究所長や全国の知事が「そんな根拠を示すものは持っていません」と文書回答していますけど。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:51:14.72 ID:z13TwhQ9.net
>>965
検査数4万かすげえな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:57:04.60 ID:efIZ2yy0.net
オミクロンなめてるからこうなるんだよ
戯け者どもが
政治家も国民もバカばっかりかよこの国
感染が収まってる時こそ次の嵐に備えなきゃならんだろ
なに遊びまわって現実逃避してたんだ
安全厨が勝ったことなど一度もなかったろ
何で何回も同じミスを繰り返すのかね
これは戦争だぜ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:02:23.53 ID:gOHgWaWc.net
>>977
武器商人が儲けたがってるからしゃあない

そういえばジョンソンエンドジョンソンも大元は南北戦争の負傷者のための包帯屋だったな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:08:02.29 ID:R4XTa4bM.net
東京都の「戦略的検査強化事業」の数字がエグいことになってる。
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/kensa/kensuu.html

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:12:07.76 ID:efIZ2yy0.net
>>978
確かに
乱れれば乱れるほどクソ儲けしてる奴らもいっぱい居るんだよなー
政治家たちもキックバックでホックホクか
下品なエグい国になったもんだな日本

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:18:57.74 ID:jgyk3pj+.net
そりゃ震災の時は建築業とかボロ儲けだし
そんなもんだ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:24:10.77 ID:6iCmISyI.net
>>977
感染が収まってる時は息抜き期間としか思ってない奴ばっかなんだからそりゃそうなるよ
全世界感染者数3億人が皆死ねば心入れ替えるかもしれないけど
※個人的には全体の1/3ぐらいはそう遠くない内に総カタワasポンコツ化か最悪死ぬぐらいは行くんじゃねえかと予想してるけど、
統計ではそんな細かい内訳すぐには分からないよな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:32:06.43 ID:1pAUpz/n.net
>>977
岸田さんのオミクロン対策第一声が
オミクロンは重症化リスク低いですだぞ
トップが舐め切ってるから国民も右に倣えになる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:36:57.77 ID:CeLGYkC3.net
>>983
全政治家が感染者数減らしてと言わない怪!!
大政翼賛会より酷い有様!!

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:46:56.19 ID:ZbiZ2/2u.net
次スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart191
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1643197583/

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:55:00.96 ID:GFezp/8I.net
今日休みだったのでチャリでちょっと走ってきたけど、昼時の飲食店普通に混んでるなw
感染しても出勤停止にならない職業なのかな?
不思議でしかなたない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:57:42.67 ID:CeLGYkC3.net
>>986
オミクロン安全デマ工作員の教えが浸透している証

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:09:42.49 ID:emyrNs/d.net
笑ってこらえてのテッペンはしご酒in月島が1月14日収録って書いてあったな
14日はもう感染者4000人いたのにようやるわな…スタジオにいたのが小峠だったりするし、テレビ局は無理しすぎ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:10:38.84 ID:emyrNs/d.net
発熱相談ちょい減り
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-reports-to-tokyo-fever-consultation-center/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:11:09.25 ID:dArYPeiu.net
>>986
症状が出ても調べない限り陽性者にはならないんだぜ?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:20:49.41 ID:zogOhZZ2.net
これが流行るのはどれぐらい先かね?

【新型コロナ】国内でオミクロン派生株を確認。少なくとも27例、感染力18%増の推計も [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643196259/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:25:08.27 ID:0hFKT2FG.net
>>991
来月

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:25:22.22 ID:LH2C42qw.net
>>986
感染すれば10日間休めるぜやったって感じだろ
俺はそう思ってる
医療従事者だけどもう疲れた

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:25:54.20 ID:6iCmISyI.net
>>988
テレビ局や芸能界からすりゃ停波や再放送で穴埋めなんてあり得ないんだろうね
干からびて手遅れになるまで止めないよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:35:48.22 ID:AicSk5vL.net
オミクロンいいですか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:43:18.62 ID:ybT4rKX6.net
ダメです

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 22:08:11.09 ID:qCChDuto.net
仕事場で陽性者でたけど、昼間は元気だったから驚く

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 22:08:17.41 ID:y9ajJuu8.net
>>974
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e4dd4e300f11b5c955e3bbd738054f8f65d7c0e
>東京で2・4%、大阪で4・9%という無料検査陽性率

はい、ソース

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 22:21:37.86 ID:zogOhZZ2.net
大阪は東京の倍、蔓延しとるのか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 22:27:38.01 ID:+wr2mnB4.net
1000なら東京23000人

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200