2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【業務スーパー】除菌アルコール78他 6【情報交換】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 02:13:45.64 ID:rSeuYLOl.net
【業務スーパー】除菌アルコール78他 6【情報交換】
https://imgur.com/hTHqwR9.jpg

業務スーパーの「除菌アルコール78」「菊川アルコール66」など業務スーパーの
商品について語るスレです。
使った人の感想や販売状況などの情報交換をしていきましょう。

除菌アルコール78はサイトウ商事株式会社が製造している食品添加物アルコール製剤。
成分はエタノール71.260%、乳酸ナトリウム0.025%、精製水28.715%で食品や野菜果物に直接かけても大丈夫としている。
全国の業務スーパーで457円(税込み493円)で販売しているが、消防法の関係で店舗によっては入荷しない店もある。

※サイトウ商事株式会社HPより抜粋
当商品は業務スーパー様へのみ納品している商品です。他店舗・ネット販売は一切しておりません。
当商品は「食品やまな板等の除菌・保存」目的でご使用いただける商品です。使用用途以外でのご使用は絶対にしないでください。
また、ネットオークションやフリマサイトなどへ出品されているケースが多数見受けられます。業務スーパー様以外から購入・入手された商品については、不具
合その他のトラブルが生じましても、対応は致しかねますのでご了承ください。

業務78の安全データシート
https://drive.google.com/file/d/1sh6n9nbel2QiqbOgF2psbqMd1Fg8q85n


「前スレ」
【業務スーパー】除菌アルコール78他 5【情報交換】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1631042700/

通販・買い物 板
●○業務スーパー(神戸物産限定)225店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1643562836/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 12:57:54.08 ID:fn4iYqmJ.net
Japan's Ski Jump Take The Home Advantage - Nagano 1998 Winter Olympics
https://youtu.be/rGKHsRCjCIo
The Perfect Ski Jump - Kazuyoshi Funaki | Olympic Records
https://youtu.be/xe410PG-xBM
懐かしい1998長野五輪の日の丸飛行隊!


日本全国津々浦々、日本国民諸氏に告ぐ
対新型コロナオミクロン戦
皇国の興廃この一戦にあり。各員一層手洗いマスクSD予防奮励努力せよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 03:00:44.36 ID:p2XcxeFh.net
イチゴ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 19:30:58.66 ID:M+uHLTZx.net
ゴリラ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 23:21:40.12 ID:0QkFOCj6.net
【コロナ】オミクロン株は「しつこい」 皮膚にも物にも長く生存 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644366598/
※2022年2月8日 火曜
感染拡大が続く中、オミクロン株の特徴について、新たな研究結果が発表された。
それは、従来株よりもオミクロン株が「しつこい」というもの。
京都府立医科大学の廣瀬助教のチームが、物に付着した際に、
オミクロン株がどのぐらい生き延びるのかを調べた。
コロナウイルスが発生した直後にも、物にどれだけウイルスがついているか話題になったが、
今回新たにオミクロン株でということで、調べたのは、人の皮膚とプラスチック。

人の皮膚では、
新型コロナ発生当時、初期の株では9時間生き続け、
プラスチックの上ではおよそ2.3日生き延びる。

これでも結構長いなと感じるが、
オミクロン株は、
皮膚の上では21時間、1日弱。
そして、
プラスチックではおよそ8日、
★1週間以上も生きる★ことがわかったという。

廣瀬助教によると、
オミクロン株は以前のウイルスに比べて、さまざまな環境で生存できる、
「タフになっている」と指摘している。
それが、このオミクロン株の感染拡大の1つの要因になっている可能性があるという。
続きは↓
www.fnn.jp: オミクロン株は「しつこい」 皮膚にも物にも長く生存.
https://www.fnn.jp/articles/-/312173

しつこい尾身
https://i.imgur.com/wMQN72r.jpg

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 19:53:19.50 ID:XZ/kd7gE.net
>>17

>プラスチックではおよそ8日、
>★1週間以上も生きる★ことがわかったという。

もうどうしようもないじゃん。
スーパーなんかプラだらけだぜ!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 06:53:19.60 ID:WR9bQBwW.net
最近、また一家族一個が始まった
また生産が追いつかなくなってきたんだろうな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 22:00:42.52 ID:ZZh0t9oi.net
オミクロン恐るべし!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 22:03:12.46 ID:ZZh0t9oi.net
ところで、オーケーっていうスーパーが値上げ問題で花王の商品の仕入れを拒否したらしい。
業務スーパーも値上げするかな?
どう思う?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 22:17:52.00 ID:mwFobsl3.net
原油高騰で値上げも仕方ないが花王以外も拒否するのか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 13:58:30.19 ID:dnd9v0E9.net
>>22
オーケーっていうスーパーが花王以外も拒否するのかっていう意味?
それともオーケーっていうスーパー以外も拒否するのかっていう意味のドッチかな?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 17:38:31.03 ID:FGudVbvV.net
さっき近所の業務へ行ったら入り口に置いてあった。
しかも空になっていた。
下の段ボールも逆さだったので売り切れで間違いないと思うけど、またオミクロンで需要が高まったのは愛用者には痛手ですね。。。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 19:16:44.04 ID:+5vO0ZM/.net
まぁでも愛用者は年末までの感染者少ないうちに買いだめて
余裕があるだろうから大丈夫だろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:29:01.15 ID:ILNEHlTM.net
埼玉だけど近隣3店どこも在庫ありまくりだわ
扱ってない店舗はずっと入荷する気配ないけど

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 03:21:55.21 ID:KtmxDTR9.net
>>26
儲かるのに扱っていない店舗ってあるんだ
もったいないな〜

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 13:52:56.88 ID:EHdj55c3.net
>>27
大体1回の入荷で段ボール3箱じゃん?
ダンボール3箱分で、どれぐらいの儲けがあるのだろうか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 10:27:40.62 ID:9Igs3PHd.net
>>28

大体65%位の仕入れ値と考えて1本500円で考えると175円

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 10:28:57.11 ID:9Igs3PHd.net
書き忘れた

あとは本数をかけてくれ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 12:43:10.12 ID:bSokrxUY.net
アホだな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 17:51:02.52 ID:9Igs3PHd.net
>>31
かけ算も出来ないの?
確かに君はアホだなw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 19:22:35.29 ID:uhnjDc8G.net
固定費...

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 21:20:51.24 ID:mvTuQjLY.net
>>33
何言ってるか分かんない。
サンドイッチマンより!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 01:31:47.77 ID:WWitXnBB.net
販売価格から仕入れ値を引いたら儲けだと思ってるバカなんだろ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 07:30:56.95 ID:6azXFDiw.net
ひとつ(ひと箱)売っていくらの計算に固定費なんか入れねーだろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 00:56:07.56 ID:JBtIma40.net
>>35
 ↑
自分は賢いと思って人を見下すクレーマーが迷い込んでいるねw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 01:00:03.92 ID:JBtIma40.net
>>35
 ↑
実は何っにも知らないド底辺の人なんだけどねw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 12:23:51.33 ID:xzX0kGPK.net
何時まで発狂してるんだよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 16:52:45.65 ID:r9rDqhWU.net
>>39
もしかして泣いてるの?
( i_i)\(^-^ ) ヨシヨシ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 18:36:14.20 ID:sIZIthnj.net
1本175円の儲けw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 03:29:49.09 ID:koxu5JvW.net
最近はマジで入荷されなくなった。
あと減量の高沸で値上がりしないか心配だわ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 03:30:50.58 ID:koxu5JvW.net
すまん
減量⇒原料です。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 17:54:19.99 ID:r3B+KDDD.net
高沸じゃなく高騰だよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 20:40:15.42 ID:xD6v/XDU.net
>>43
原料ってトウキビだったっけ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 03:01:35.89 ID:UEhjQkfk.net
主にブラジル産サトウキビ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 17:23:20.57 ID:D0yMmsgV.net
>>45
当たり!!!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 19:37:02.90 ID:URkZ7v3O.net
アホか。。。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 19:56:32.51 ID:33epbyY1.net
ボケか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 20:01:54.71 ID:QFSx9wxT.net
カスか・・・

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 13:17:21.28 ID:L+pdYtwf.net
トウキビってサトウキビとは違うの?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 14:07:33.59 ID:1rWuYtrN.net
サトウキビは砂糖の原料でトウキビはトウモロコシの事

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 15:34:00.91 ID:6fFTm/p9.net
月間特売品だったのね448円 数限なし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 21:39:11.40 ID:FTa62e7O.net
うちの近所じゃメーカー在庫切れ表示で入荷予定ナシですわ
遠征すると電車賃分高くなるしどうしたものやら

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 22:51:15.25 ID:oHKql41S.net
ウクライナのMig-29、ロシアのSu-35を次々撃破、これも天使とダンスだろ [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645786013/
ウクライナ空挺団、キエフ突入したロシア戦車部隊を殲滅 「橋ごと落とした」  [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645784706/
ロシア軍、キエフに突入!早速無抵抗の市民を戦車で轢き殺す [902666507]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645778617/
ウクライナ、18歳〜60歳の男性の敵前逃亡を禁止、キエフ市民に武器を支給、一億玉砕 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645785677/
ポーランド「ここでウクライナを見捨てれば、次は我が国がやられる」…ウクライナへの連帯と支援を表明 [902666507]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645775090/
ウクライナ軍がミサイルで反撃か?ロシア領の軍事基地が破壊される [415121558]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645788848/
南部でもウクライナ軍がロシア軍を撃破、地上部隊の士気が桁違いすぎる模様💪 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645786629/
美人女子柔道家ウクライナ代表 ダリア氏『プーチン、来るなら来いや!お前に真の柔の道を教えてやる』 [784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645614154/
ロシア政府のWebサイトが継続的にダウン中。何者かによる攻撃の可能性 [896590257]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645793701/
ロシアで反戦デモ相次ぐ 全土で約2000人拘束、NATOやアメリカより戦ってて草 [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645785649/

ウクライナ軍反撃!ウクライナ頑張れ〜!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 01:24:04.42 ID:3m+poKXZ.net
>>54
俺もです。
>>53が羨ましいです!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 04:18:49.08 ID:ByfMbNRZ.net
いつ入荷するか待つより
大量に使うなら通販で一斗缶買って
詰替た方が安いけどな
もう買えるサイトいっぱいあるし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 13:39:09.03 ID:A9sa3jFA.net
>>57
一斗缶は邪魔なんですよね〜

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 16:13:56.17 ID:rJJKFcNK.net
一斗缶は78を10本置くより場所取らないがね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 17:29:49.12 ID:A9sa3jFA.net
>>59
重たいし
捨てても回収してくれないんだもんな〜

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 22:35:06.75 ID:rJJKFcNK.net
>>60
約15kgをどう感じるか人それぞれだがうちの自治体では燃やせないゴミで回収

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 02:11:19.13 ID:Dvi8imba.net
>>60
田舎はそうなの?
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4210/faq/import_58.html

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 04:19:45.37 ID:wjNFV5Nx.net
>>62
神戸も燃やせないゴミ
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/kurashi/recycle/gomi/dashikata/bunbetsukubun/hinmokugoto/kan-bin.html

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 09:48:16.51 ID:+uoLPirP.net
田舎だけど45Lのゴミ袋に入るなら燃えないゴミで回収してくれるよ
袋に入らないサイズだと粗大ゴミ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 11:01:39.64 ID:G1Y37DZN.net
>>60
一斗缶は金属で自治体が回収するしペンキと違って洗浄も楽だしホムセンの値段見ると欲しい奴は持ってくんじゃね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 11:32:12.25 ID:V/5Kmvus.net
毎回割高なスプレー付きプラスチックボトルまで
買う必要ないからな、プラゴミ増えるだけ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 12:11:36.59 ID:G1Y37DZN.net
プラゴミ一括回収がもうじき始まるしプラゴミ削減をメーカーにも科さないと絵にかいた餅に成るだけ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 02:59:12.29 ID:lNipn0Y8.net
>>67
プラゴミ一括回収って何よ?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 19:41:50.28 ID:043SHHmG.net
ggrks

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 20:09:17.69 ID:2XAfV8D1.net
>>53
今日滑り込みで買えたわ
情報ありがとう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 00:16:27.88 ID:Tze+Kj1o.net
10円安いだけだがな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 02:59:16.33 ID:o2nHyxlY.net
>>69
不親切な奴だな
https://news.yahoo.co.jp/articles/459a3cb2d81307cebd751603f09863a97d46fc16

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 03:00:41.80 ID:o2nHyxlY.net
>>71
消費税が8%から10%に上がるのを拒むような奴が何を言っているw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 15:45:04.22 ID:y4Lg0g/A.net
詰め替えパウチや2L容器が出て来るのかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 17:58:27.97 ID:tHH3CuMk.net
>>74
今更ないと思うけどね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 21:30:59.72 ID:MCMpk6Nh.net
>>75
>>72

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 03:14:35.60 ID:tr1r30pO.net
みんなは78の使用済のスプレー容器はどうしているの?
まさか捨てていないよね?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 20:56:23.42 ID:GJutWbiq.net
捨てずにコレクションしているぜ!

ワイルドだろ〜(^ ^)

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 00:24:34.35 ID:Ji6h9CID.net
>>77
コロナ流行の2年前なんかからボトルだけで千円は軽く超えていたのになw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 03:03:00.15 ID:0Hvo9Nv4.net
1斗缶て16リットルだとして5000円だと1リットル333円
容器代を抜いた業務78って感じだな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 10:31:56.78 ID:2n2aW1cd.net
78の一斗缶なら3000円前後
それ以上ならそれなりのメーカーのものが買えるし

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 17:53:44.12 ID:pjLiF29v.net
>>81
たとえば?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 20:13:53.89 ID:S0G0FPG4.net
たとえば、君がいるだけで心が強くなれる事

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 20:16:26.75 ID:S0G0FPG4.net
>>81
ちなみにツッコミどころが違う
1斗缶は18リットル

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 20:17:42.14 ID:S0G0FPG4.net
いちおうキチンと言っとかんとな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 20:59:51.43 ID:2n2aW1cd.net
>>82
ユービコール75とか

>>84
一斗缶の容量自体は18Lだが15kg販売が多いので約17L

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 23:45:12.01 ID:nfnCy9u4.net
どこで3000円前後で買えるん

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 01:01:25.79 ID:RL+TSa+4.net
ほれ
見つけてやったぞ
https://item.rakuten.co.jp/yuusyokukann/003-006/

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 03:27:13.99 ID:LLV9JIST.net
>>88
なんだ75%じゃん
業務の78の濃度には程遠い

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 03:29:51.07 ID:LLV9JIST.net
>>85
誰からもツッコんでもらえないw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 11:34:35.29 ID:nVHOQKL6.net
>>89
72v/v%〜80v/v%の間なら効果はほぼ変わらんよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 13:49:13.69 ID:vlxfinyA.net
>>88

そんなに安くて大丈夫なの?
水でも混ぜてるんじゃね?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 13:50:02.38 ID:vlxfinyA.net
あと1斗缶って揮発は大丈夫なの?
スグに濃度が薄くなりそうだけど?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 14:49:16.39 ID:nguFVYkP.net
3千円のはタイムセールで10日に30分しか買えない
他だと4〜5千円

ちゃんと中蓋で密封出来る

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 14:53:41.82 ID:nVHOQKL6.net
>>93
共沸混合物って知ってる?
水よりアルコールのほうが先に揮発しそうなイメージだけど常温だとほぼ同時に揮発する

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 15:46:35.56 ID:H4buwPcA.net
トリガーがちょっと弱い

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 17:05:32.67 ID:mxMuaIgt.net
コロナ死亡率全国ワーストでも在阪テレビは「吉村ヨイショ祭り」を続ける怪 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1646440181/

大阪府のコロナ禍は国内ワーストの悲惨さだ。
3月はじめまでの1週間では、
人口10万人あたりの感染者数が
唯一600人を超え、
★東京や神奈川をはるかに上回っている。★
人口当たりの死者数は

★実に東京の2倍近い★。

ややセンセーショナルな言い方だが、同じコロナに罹っても、
大阪府民は東京都民より2倍死にやすいということになる。
 (略)

普通なら、
吉村知事は失政で府民の命を犠牲にしたと糾弾されてもおかしくないが、
一向に支持率は衰えず、むしろ評価する声が多い。
人望があるのは誇るべきことなのだが、その理由は褒められたものではない。

在阪メディアの多くが吉村氏や同氏が代表を務める大阪維新の会と

“近すぎる関係”になり、

一切批判しないから、
そうしたヨイショ報道を目にする府民は、
「吉村はん、ようやってはるわ」
と思い込まされているというのだ。

続きはWebで

ポストセブン
3/5(土) 7:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b4cce50ee2fe601835dea95e14226f965b10a8d

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 17:56:50.29 ID:hXYD5xhg.net
>>93
ペンキ缶にも使われてるけど...

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 11:46:41.07 ID:RcmXrGQY.net
菊川66売ってる店あったら教えてくれや

100 :100:2022/03/06(日) 17:49:03.13 ID:x0WWjLb9.net
>>99
そういえば、ここ1カ月見ていないな
78はたま〜に見かけて買うけど

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 19:04:09.48 ID:K7WkKXtj.net
>>99
飲むなよ飲むなよのビンの小は見かけたわプラボトルは3ヶ月は見てない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 21:11:18.32 ID:FjTfS6PK.net
>>101
もう儲からないから作るのをやめたのかな?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 21:34:09.30 ID:NJoXT7mA.net
99がどこだか知らんけど世田谷区内の某店にはあるよ
狭くない店で辿ればすく見つかると思うわ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 22:20:34.52 ID:n07b/xFg.net
>>102
緊急措置だから役目を終えたんじゃね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 04:08:24.88 ID:y9LwHAW5.net
>>104
アル中が涙目w

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 14:10:43.16 ID:yHgo7xtA.net
マジで飲んでいる奴いるの?
正直メッチャ不味いだろ?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 14:42:26.69 ID:dfvr410P.net
原料が廃糖蜜メインなだけで、味はウォッカと区別がつかんのでは

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 15:17:51.03 ID:iLD6RhsX.net
プラボトルだからだめなんだよ
瓶に戻してくれないと

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 17:19:03.46 ID:rUJgDm5W.net
菊川66をおいしく飲むスレってのあったはずだな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 19:45:19.14 ID:cOT0AtVL.net
ドレッシング容器66は2本有る78もドレッシング容器で出して欲しい

111 :111:2022/03/08(火) 03:38:53.75 ID:Ae5A5tBG.net
111

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 06:56:33.07 ID:RCNAxc9l.net
>>110
スプレーガンありと同じ値段でもか?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 05:58:51.44 ID:040RrHBV.net
>>108
ビンは高い!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 19:33:42.57 ID:IrT7fvFf.net
>>113
むかし酒屋にビール瓶とかジュース瓶を持って行ったらお金になっていたって朝ドラで見たけど本当なの?

総レス数 786
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200