2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワク接種者】シェディング★7.8【異臭がする】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:07:19.18 ID:UDrQFodt.net
新型コロナワクチンを接種した人に近づくと変な臭いがする、目が痛くなる、喉が痛くなる、湿疹、覚えの無い内出血…
さらに体調に異変を感じる人が増えています。

新型コロナワクチン接種者から放出されている目に見えない毒素が曝露(伝播)する、シェディングという現象です。
現在のところ、人に近づかない以外にシェディングを解決する方法はありません。治療法もありません。

・匂いの特徴について
・体調の異変について
・どうやったら症状が軽減したかについて(食べ物、飲み物、サプリ、マスク、ゴーグル、換気、電磁波等)

その他、新型コロナ、ワクチン後遺症、健康、医療など、幅広く考えていきましょう。

前スレ
【ワク接種者】シェディング★7.7【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1697383413/
【ワク接種者】シェディング★7.6【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1695356553/
【ワク接種者】シェディング★7.5【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1692249035/
【ワク接種者】シェディング★7.4【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1690492499/
【ワク接種者】シェディング★7.3【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1687335763/
【ワク接種者】シェディング★7.2【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1685234523/
【ワク接種者】シェディング★7.1【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1679711119/
【ワク接種者】シェディング★7【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1644749686/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:11:41.15 ID:UDrQFodt.net
次スレは>>980書き込んだ人が立ててください。

●シェディングがよくわからない人へ●
ワクチンを接種した人からワクチンの成分が放出され、近くにいて伝播した場合、変な臭いがする・目が痛くなる・喉が痛くなるなどで、感覚器官が感知します。
さらに、体調が悪くなったり、病気になったりする場合もあります。
シェディングとはワクチンを接種した人からの伝播なので、最終的にはワクチンを接種した人と同様の身体・症状になります。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:22:28.91 ID:UDrQFodt.net
↓P69に曝露の事が書いてあります。
https://media.tghn.org/medialibrary/2020/11/C4591001_Clinical_Protocol_Nov2020_Pfizer_BioNTech.pdf

・日本語でわかりやすく説明して下さっている動画
https://video.fc2.com/ja/content/20210620YTp6taDQ

姉妹スレ
【予防で】イベルメクチン★5【飲んでる】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1666670775/

ワクチン絶対打たない会 Part172
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1697537466/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:23:43.61 ID:UDrQFodt.net
ペットのシェディング死亡例
https://twitter.com/1110tamanyan/status/1439610242610786311
会社で飼ってたフクロウちゃん
体調悪くして入院してから回復したのにまた悪化して、こないだお空へ
会社でワクした人が多くて
もしかして、曝露だったかもしれない…
ちょうど1年前に会社に来て、同期だったフクロウちゃん

ペット関連はこちら
【犬猫ペット】シェディング【解毒】part1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1632904003/
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:27:02.16 ID:UDrQFodt.net
一見普通のやり取りから〜最終的に
何でも陰謀工作カルトに持ってく、長文荒らしに注意!!
他のワクチンスレでも住民装って邪魔してる
相手にしないでください。

ネットからでもあなたのカオ、バッチリ「見えて」ます。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 11:59:37.76 ID:UDrQFodt.net
平成29年度 (注:2017年)厚生労働行政推進調査事業 (医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス政策研究事業)
「異種抗原を発現する組換え生ワクチンの開発における品質/
 安全性評価の ありかたに関する研究」総合報告書より抜粋

https://www.pmda.go.jp/files/000226581.pdf

7. 臨床評価に関して留意すべき点
(1) 排出及び第三者への伝播に係る評価の考え方
組換えウイルスワクチンはヒト体内で目的遺伝子が発現し、
抗原提示を行う能力を保持しており、
被接種者から排出された組換えウイルスが新生児、
妊婦及び免疫抑制状態の患者等へ伝播した場合には重篤な毒性が発現する可能性がある。

非増殖型組換えウイルスワクチンの場合であっても、
ヒトの体内において増殖しないことを確認し、
新生児、妊婦及び免疫抑制状態の患者等への伝播の可能性が低いことを評価しておく必要がある。

一方、増殖型組換えウイルスワクチンの場合には新生児、
妊婦及び免疫抑制状態の患者等への伝播リスクが高いことが想定される。
このために、ウイルス排出については、慎重に評価すべきである。

通常は、第I相試験から、少なくとも接種部位、血中、及びウイルスの排出が想定される
体液等に含まれる組換えウイルスの量を、評価可能な検体を用いて経時的に測定し、
ヒトの体内での持続性・排出期間を正確に把握する必要がある。
ヒトの体内での持続性・排出期間の情報は、これ以降の臨床試験における、
被接種者からの第三者への伝播の防止策を設定する上で根拠の情報となる。

被接種者からの第三者への伝播の防止策を行わない場合は、
その妥当性を説明する必要がある。
また、被接種者から濃厚接触者への伝播に係る情報も収集すべきである。
組換えウイルスが排出されず、また血中から速やかに排除される場合は、
濃厚接触者に何らかの感染兆候がないかを調査することで十分な場合がある。
一方で、増殖型組換えウイルスワクチンが排出され続ける場合には、
濃厚接触者への感染を否定するための継続的な検査が求められる可能性があることに留意すること。

………
2017年はコロナになるずっと前に通達出してますけど?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 21:15:32.61 ID:bS0JNi6F.net
シェディングってどんな匂いがするの?
昨日久しぶりに映画に行ったんだけど複数の人から同じ刺激臭を感じた 
1人からだけならまあそんな人もいるかって済ますんだけどね
二日酔いの人からする匂いにらにてたけどそれに何かの匂いが混じった感じ
すぐに息を止めたてその場所から離れたけどこれがシェディング臭なのかな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:04:36.89 ID:Sq6oD5YW.net
ワク強制怖すぎて不安で憂鬱な毎日

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:50:21.64 ID:TSvcNiIc.net
未接種の自分がシェディングを感じたのは主に口臭
とにかく普通の口臭じゃなく変な匂いがして臭かったな
春に同じ匂いが知り合い二人からして、一人はGWに亡くなった ちなみに二人共にワク摂取時期は不明
体内で必死に解毒しようとするから臭うらしいよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 01:15:26.03 ID:IBoTqy+Q.net
もうダメかもわからんね…

https://i.imgur.com/tZjLhRF.jpg

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 01:26:12.50 ID:NbcDVBBb.net
>>10
なんか行動したの?
コピペ貼っただけ?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 03:27:56.40 ID:IBoTqy+Q.net
日本はもう無理だと思って

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 08:18:46.50 ID:M+49jsNB.net
厚労相の人ほとんど打ってないということは
条約があってもこの人たち、政治家たちだけ抜け道があるんじゃね
そこを探そうよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 09:23:03.50 ID:bOeT/7cQ.net
除霊の呪文

【家屋全体や室内の霊気を鎮める呪文】
東海の神、名は阿明
西海の神、名は祝良
南海の神、名は巨乗
北海の神、名は禺強
四海の大神 百鬼を避け 凶災を蕩う
急々如律令
[読み方]
とうかいのかみ、なはあめい
せいかいのかみ、なはしゅくりょう
なんかいのかみ、なはきょじょう
ほっかいのかみ、なはぐうきょう
しかいのたいしん、ひゃっきをしりぞけ、きょうさいをはらう
きゅうきゅうにょりつりょう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 09:23:42.53 ID:bOeT/7cQ.net
【家内に生じる災厄や祟りを未然に防ぐ呪文】
元柱固真 八隅八気
五陽五神 陽道二衝厳神
害気を攘払し 四柱神を鎮護し
五神開𧘆 悪気を逐い
奇動霊光 四隅に衝徹し
元柱固真 安鎮を得んことを
謹みて五陽霊神に願い奉る
[読み方]
げんちゅうこしん はちぐうはっき
ごようごしん ようどう にしょうげんしん
がいきをじょうふつし しちゅうしんをちんごし
ごしんかいく あっきをはらい
きどうれいこう しぐうにしょうてつし
げんちゅうこしん あんちんをえんことを
つつしみて ごようれいじんにねがいたてまつる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 09:25:30.46 ID:IBoTqy+Q.net
>>13
政治家とかは医者のコネとかいくらでもあるだろうからね
本当に何も知らなくて本物打ってペットまでシェディングでしんじゃったまぬけな某さんみたいなのもおるけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 09:25:38.15 ID:bOeT/7cQ.net
【古神道に基づく言霊(ことだま)の呪文】
ひふみよいむなや
こともちろらね
しきるゆゐ(い)つ
わぬそをたはくめか
うおゑ(え)にさりへて
のますあせえほれけ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:20:09.10 ID:KdJZIapH.net
>>16
この人らに公開接種してもらえばいいんじゃないの
すり替えられないように中身の成分をその場で確認してショット
国民に打たせるって言うなら
連続7ショットぐらいしても大丈夫だと思うよ
死なないっていってるんだからガチで打ってもらいたい
XBBとレプリコンだけでいいんで

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 13:13:51.14 ID:vt7j1kO0.net
>>18
仮にそれで死んでも因果関係ないしコロナ死かもしれんしな(笑)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 13:33:13.21 ID:xrObiNIt.net
>>19
取り敢えず予防もしないし重篤化も死亡も防がないワクチン
コロナに罹っても罹らなくても、コロナADEかターボ癌で死亡
今元気でも寿命が短くなるワクチンとして、推進者責任で率先して打ってもらわないとな
てか、
打った人の方が明らかにコロッと…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 13:45:38.58 ID:DygLNZNP.net
シェディングスレですよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 15:53:11.11 ID:rBQELFdj.net
中年が一番先にやられている
45歳定年説を思い出す

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 16:35:36.70 ID:2lVw1WF9.net
>>16
5回打った知り合いの人の飼ってた小鳥死んじゃったよ
ついでに犬も脱臼してびっこになってるし、食欲なくてガリガリに痩せてるわ
自分もその人の家にお邪魔する事あるんだけど、ここ最近脱毛が酷くてなんか恐い
狭い部屋に案内される事あって扉開けたままならまだ大丈夫なんだけど、扉閉められると頭痛くなったりした事あった。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 18:02:59.74 ID:JNcF3wMj.net
ワクチンを打たなくてもたまたま鳥くらい死ぬだろうし、何でもシェディングと決めつけるのはよくない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 18:08:49.73 ID:ak8Yh7fu.net
2年前の夏、近所の2回打ちの高齢者らの高揚感は凄まじかった。
生協の共同購入で集まるが、皆ハイで大声でしゃべり笑い互いの世話を焼く。
シェディングは接種の先行したアメリカの話で知っていたが実感はなかった。
が、日に何回も鼻血がでるし夜になると蕁麻疹が全身にでて眠れないほどで
秋になりようやくシェディングを疑い、窓を閉め切り高齢者らから離れてみた。
すると症状がぴたっと止まった。
その後も共同購入のたびに笑いさざめいていたのが、
今では生協のトラックのエンジン音だけで
声すら聞こえてこない。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 19:06:25.29 ID:xrObiNIt.net
>>25
自分もそうした過疎、ゴーストタウン、人が居ない!ってな光景に出くわす
余りに以前と違う光景、雰囲気
思いの他、大量に死んだり、身動き出来ないほど重篤で家に籠もったり、入院したりしてるんじゃないかと
超物価高で困窮してるのもあるか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 19:12:40.90 ID:xrObiNIt.net
>>24
う〜んしかし鳥ってかなり長命なんだよね
飼育環境に馴染んでたら尚更
異変に見舞われて死亡したなら原因がある
犬の脱臼も高齢じゃないなら不自然
人だって関節痛なのか、ビッコひき杖つきが余りに増えていて違和感しか無い
ワクチンか打ってないならシェディングを疑うのは当然
たまたまだよと誤魔化すにも限度がある

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 19:48:59.54 ID:+heHTqsO.net
うちの実家の犬も両親2人接種して2週間後くらいに当然弱って死んでしまった
未接種の獣医さんが動物のシェディング被害はかなりえると言ってたよ
飼い主さんにシェディングのことを話すと皆打つのをやめるんだって
相手が人間だと簡単にはやめないけど
ペットのためとなると止めるという…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 19:54:17.04 ID:gDw2Tq9G.net
シェディングに気付いて小さな子供が居たらどうするんだろうね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 20:41:32.75 ID:2lVw1WF9.net
旦那が私の抜け毛が酷いのに気付いて心配してきたんだけどさあ
シェディングの事考えてるからストレスで抜け毛酷くなったと考えてて、「余計な事考えずもっと楽に生きろ」だって…
3日、2日前に急に3、40本抜けるのおかしくない?
今までもシェディングの事考えてたけど、急に抜け毛激しく多くなるなんてなかったんだけど
しかもここ最近は忙しくてシェディングの事そこまで気にしてなかったわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 20:58:02.22 ID:BWzlgyyn.net
コロナ後遺症でハゲ報告あるよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:00:15.67 ID:/v3VcUu7.net
久しぶりに会った人がめちゃ臭になってた
いやーほんと臭い人爆増中だなぁ
人に会うの益々億劫になっちゃうわ

因みにkojiさんの件は界隈で話題になってるが良く見てるチャンネルの人達が動画上げてて驚いた
みんな繋がってんのね

ここで書いたコメ取り上げられてたしおもろいなぁ

それぞれの考察もおもろいがやはり偏りはあるしニュートラルでいる事は大切だなと思う

https://youtu.be/V2B66LzDcZQ?si=Bh_vcxUuAfqTy8Pc

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:05:16.58 ID:xrObiNIt.net
>>30
ストレスで円形脱毛症になった事はある
なんか頭皮がムズムズ痒くて、掻いたらヌルッとした感触で一帯の毛髪がゴッソリ抜けた
そのむず痒い部位は中々治らなかった
まあコロナとか関係無かった昔の話しだけど、
皮膚感染の1種だったのかもな
ストレスで免疫力が衰えるのは有ると思う
口唇ヘルペスも定期的に出来た時期もあったし、過労だったり思い悩んだりしてた頃だった

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:09:39.02 ID:2lVw1WF9.net
>>33
良くわからんけど円形脱毛症ではないかな
分け目の線の部分が全体的に太くなって周辺が薄くなってる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:10:03.49 ID:2lVw1WF9.net
己、ハゲミナティーめ!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:14:46.83 ID:+heHTqsO.net
抜け毛は亜鉛不足
シェディング(スパタン)の解毒で亜鉛を消費する
亜鉛のサプリ多めにとることで改善が期待できる
自分も抜け毛すごかったときがあったけど
亜鉛しっかりとるようになってから治った

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:26:49.09 ID:+heHTqsO.net
一時期、抗がん剤治療してるのか、ってくらい
ブラシに引っかかってごっそり抜けてた

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:38:58.32 ID:2lVw1WF9.net
>>36
亜鉛か~
週に一回牡蠣飯か牡蠣鍋食べてるけど、足らないかな?
昨日松葉茶が抜け毛予防に良いと知って早速飲んだよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:49:53.68 ID:UBTPWJol.net
はぁ、、、、最近臭くなくなったと思ったのにまた臭いのが復活してるよ
モンスター級は換気抜群の室外でも激臭放ち続けるの謎すぎるんだけど
離れた距離にいるのに、風に乗ってきた濃度が、窓をしめた車に安くて粗悪な芳香剤を10個置いたような濃さで吐きそう

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:29:47.07 ID:2gPS3h8z.net
>>23
枠済の人の血液をヒルが吸うと全滅するのは本当なのかな?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:04:30.36 ID:ZXhXNQpA.net
>>38
コロナ後遺症で抜け毛増える人多くて
そのときにツイッターで推奨されてたのが
1日女性20mg、男性30mg
食べ物からだけでとるのは難しいかも

スパタンで微小血栓ができて血流悪くなるのが抜け毛の原因らしい
シェディングで常に入ってくるスパタン排出しないといけないので
亜鉛、マグネシウム、ビタミンD、NACなどのスパタン対策は欠かさないようにした方がいいと思う

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:07:28.19 ID:ZXhXNQpA.net
>>40
それかなり前にyoutubeで動画見たことがある
動画主は元々ヒルが死ぬとは思ってなくて
ヒルが血を吸ってどうなるかを撮ろうと思っただけだったんだけど
翌日全部死んじゃって
もしかしてワクチンのせい?みたいになってた

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:29:29.69 ID:RrvXHBN1.net
元同僚のおばちゃんと来週ご飯行くことになってたかど
今日その話してたら今からワクチン打って来まーすと行って来たから断ってしまったよ
1週間後だし怖い シェディング感じないけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 00:40:17.04 ID:x7Zn3Ho6.net
>>42
あれを本格的に検証して欲しいよな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 00:40:54.12 ID:x7Zn3Ho6.net
シェディングは何日位効力あるんだ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 00:58:32.27 ID:FP1Yk/ef.net
円形脱毛症は免疫疾患だよ
どっかでコロナったんじゃないの

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 05:47:45.76 ID:idC3DEc8.net
彡⌒ミ  頭頂部が全部円形

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:00:29.29 ID:TzEhvYvW.net
禿げ皆T筋注

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:05:30.81 ID:Mx6jG5HG.net
髪に直で曝露するからでしょ
XBBから抜け毛増えたよ
今までのケアではダメなのでヅラ買おうかな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:57:37.52 ID:Mclx0aWx.net
抜け毛は別に増えてないな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 10:41:38.10 ID:JzvqPdcz.net
この時季は抜け毛多いのはあるあるなんだが巧妙にそう思わせられている気がしなくもない

静電気除去ブレスレットはシェに有効かな
気休めでも着けといた方がいいなら着けてみよう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 10:50:03.43 ID:JqccIvM1.net
シェディング受けまくりの私としては
接種者のエクソソーム=ほぼコロ原因物質って感じてるので
ワク原因シェディングとコロを分けるのは違和感

エクソソームにスパたん生えてる画像見たけど
あんなエクソソームにまとわりつかれてるって嫌イメージでしかない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 11:18:54.18 ID:62M9ydH+.net
>>52
免疫おかしくなるんで罹ってないならラッキーだよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 11:20:55.72 ID:ynInryOj.net
自分はオミクロンに感染したことがあるけど
自分からあんな臭いは全くしなかった
臭いはスパイクタンパク由来じゃないと思うし
最近は以前は感じなかった物に付いた臭いからのダメージが凄くなった
新たなワクチンの度に強力な未知の有害物質が出るように操作していると思う

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 11:21:50.13 ID:upv2JduC.net
黒のワクチンww

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 11:46:48.94 ID:SRjPh+cw.net
シェディング対策に電磁波とか放射線対策調べると
波長・周波数あたりに行くつくのよね、これやっぱ調べないとだめかな、こっから先の情報少なすぎてめんどくさい・・・

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:16:06.48 ID:RPRuoQbE.net
youtubeに様々な周波数の動画があるけど、周波数が効いているのか
メロディが快感を刺激しているだけなのかよくわからない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 13:59:19.37 ID:UpNXxLWv.net
>>54
ワキガは本人はわからないからね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 14:05:33.49 ID:51CtK4fx.net
今日は雨で散歩に行けないけれど
雨はシェディング的にどうなんでしょう?
感覚が鈍いから分からない
昔は降り始めは空気中の有害物質を多く含んでいて危ないなんていわれていたけど…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 14:07:14.58 ID:4hKqFoKR.net
私は周波数の動画はあんまり変わらないけど、人の声なんかには影響たりするよ。
自分の声が心地よい(自分に戻る感じで)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 14:27:40.24 ID:RPRuoQbE.net
雨はエクソソームを地にたたき落とすか洗い流すかしている気がする
バスルームの掃除でも日中窓から入ったエクソソームを洗い流そうと
なるべく空間の上からシャワーをかけると臭いが消える

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 15:08:25.94 ID:v43vRrIm.net
XBB対策をしてたら恐ろしく金が出た
物価高で貯金たまらん
何故国にこんな仕打ちをされなければならないのか
怨霊になって元凶を滅びしたい
くっそ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 15:15:43.98 ID:SRjPh+cw.net
なるべく金とか食料を他人に依存しないような生活基盤整えないとね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 15:38:46.65 ID:v43vRrIm.net
やっぱ自給自足にシフトしないと駄目だよね
最近心臓も痛い気がするし
このままここにいても良いことない気しかしない
シェがわからない方が幸せなんじゃないかと思う

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 15:51:49.55 ID:6TPO5hX5.net
お金なくてもあまり外で働かないほうが良いかな…
泣けてくるわ
裕福な家庭は良いよね
うちは旦那の収入が減って働く時間増えたよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 15:54:56.20 ID:6TPO5hX5.net
脱毛の心配はしてくれるけど、外で働かなくて良いよとは決して言わないんだよね 泣

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 15:57:09.07 ID:v43vRrIm.net
うちの会社は残業ダメなんだよ
転職したりする人多いけど給料上がってもシェの数値が上がれば
働けないのは同じだし
今日スーパー行っただけで爆睡して頭痛いし
気候操作されてるんじゃないかと思うぐらいの
乱高下で具合悪い
私がどんな悪いことしてこんな目にあってるんだと今日はちょっとキレてるw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 16:01:26.61 ID:Pz089aqp.net
旧い戸建て一人暮らし、一階は雨戸締めアルミサッシはマスキングテープで目張りしてあの匂いから身を守ってる
比重重いから二階は大丈夫
尼で購入したオゾン発生器使用すると空気が清々しくなる
一階、開け放てる日が早く来ますように

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 16:42:56.80 ID:BRFfW57x.net
ニクロサミド・黒コショウがシェディングに効いているか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:11:35.47 ID:59lUDqkw.net
皆大変ですね
私も不正出血で婦人科行こうか悩んでる
以前にここでも特定の人と会うと不正出血出るって言っていた人いた気がするけどどうしてるかな
病院もかえって体調悪くなりそうで躊躇するよね
でも歯医者と婦人科だけは行かないとどうにもならないって持論があるからジレンマ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:52:25.03 ID:v43vRrIm.net
>>70
芎帰膠艾湯とイベルメクチンで治した
芎帰膠艾湯通常処方
イベルメクチン1日1錠
3日位で止まるはず
ダメなら医者病院にいって
ただ、病院のシェは半端ないので気をつけて
自分は12月に2回行かないといけないんだけど
憂鬱すぎる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:42:36.23 ID:SRjPh+cw.net
大きめの病院って大体5爺に囲まれてるし被爆激しいわ
あんまり近寄りたくない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:05:45.94 ID:AHYHnEkR.net
そういや最近自称IQ200の人は居ないね
別にいいけど
呼んでる訳じゃないんで出てこなくていいからね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:29:45.66 ID:iEQMjLZf.net
>>56
スマホ、タブレット、ノートPC、カメラ、アンテナ、GPS衛星、テレマティクス、街灯、信号機など
そこら中にある装置の機能であるセンサー、LED、無線、通信、ネットワークを
複数利用して個人の人体、神経、感覚、脳をハックや監視してる
ついでに未接種でもこれは回避できない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:37:20.72 ID:w3GqdSf4.net
>>70
いっても変な薬だされて終わりでしょう
医者は危険です

>>71
医療から離れれば病気知らず

家庭でできる自然療法
東城百合子
脱医療にオススメ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:41:38.31 ID:dkrC+V6b.net
>>75
子供が病気になっても病院には連れていかないの?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:46:27.48 ID:XwWnybCp.net
当たり前でしょう
殺されたらどうするの

家庭でできる自然療法で月経異常を調べたら

レモン湯が一番簡単そう
国産レモン一個の絞り汁にはちみつ小さじ一杯と熱湯を入れて飲む
一日一回から2回
お大事に

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:54:54.45 ID:35iWwJYn.net
医者の全てが金の亡者だとは思わない
不勉強な善意の医師もやっかいだ
でも今回の枠に懐疑的な医師も数は少ないけど居るには居る
万が一外科治療が必要になった時の為にもワクチンに懐疑的でシェディングに理解のある病院は探しておいた方が良いかも

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 23:09:02.45 ID:GNTN/Ctz.net
前スレの最後の辺り。koji氏は500cc毎日ヨーグルト飲んでたのか。それだな
低温殺菌以外の牛乳原料はたんぱく質が変性していて体に貯まりやすいから
市販のヨーグルトは安物。ヨーグルト常食したいなら低温殺菌牛乳で自作するしかない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 23:13:21.23 ID:dyid7KdI.net
月経はサラダ油や植物油、使用済み油止めて。バター、ラード、ココナッツオイル、DHAKA,EPAに変えたらましになる
生ならエゴマ油、亜麻仁油は可
金かかるけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 01:13:27.20 ID:5VuqYgGk.net
なんにも疑わずにスマホ耳にずっとあてて
喋ってる人いるね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 02:17:22.91 ID:4WQiY6wJ.net
スマホの設定は5Gにしない方がいいって言うね

窓には電磁波遮断シートを付けてる
防止にも入れてる
CMCペンダントとシュンガイト、オルゴナイトも持ってる

あと気になったのが、携帯空気清浄機とかああいう小型電気製品って体に密着させて電磁波大丈夫なのってこと

夏場のポータブル扇風機は付けてる箇所が痛くなったし多分悪いんだろうな

マスクファンとかそれに気付いて速外した
Bluetoothイヤホンとかも冷静に考えるとヤバそうだよなー

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 02:22:39.47 ID:5VuqYgGk.net
4gのときからまだ若くて脳腫瘍だと
スマホのせいじゃね?と
思ってたは

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 03:41:38.03 ID:eLA2nonS.net
家電はアース取ると電磁波十分の一とか四十分の一になるよ
伊達に海外じゃ義務化されて日本は野放しなだけある
あとコンセントや配電盤・給湯器・LED電球とかの周も結構すごいからずっと近くにいない方がいい
通り抜けるだけの場所にあるならさほど問題ないけど

ちなみに充電中のスマホも電磁波むんむんしてるのでさわるな危険

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 04:35:29.43 ID:FCM20FPz.net
USB充電できるアース付きテーブルタップをアースにつないでるけど
この場合、スマホを充電状態で使用した方がいいのか
外した方がいいのか、悩む

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 09:24:38.95 ID:uTI9nk8m.net
アースの取り付け工事めんどくさそう
引っ越すときにアースを確認するしかないよね
日本人ってどこまで苛められてるのかと
自分は耳が悪いんで電話は離して通話できないから
ガラケー残してほしいよ
ホント世の中糞だ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 10:27:32.87 ID:lCH+hRit.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJQ9TG/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 10:59:35.07 ID:wFPly/bt.net
刺激臭わかった
もらったゾンビ臭対応の小型ナ〇ッ〇ス
臭い人とちょっと似た臭いと喉を攻撃してくる
寒くなって粉が溶けず、二度洗いのときに使ってしまった
ゾンビ臭系の洗剤になんかいれられているんだろうか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 11:06:24.08 ID:KHQCxCqQ.net
今回打つのお年寄りと医療関係者とか特別な人だけかと思ってたのに
普通の人が打ってるね
しかも接種時期ズレて打ってるから
このきついシェディングいつ収まるのかわからない
若めの人で打ってる人マジできつい
この期に及んでまだわからないとは…
いい加減にせいよ日本人

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 12:03:54.30 ID:9dSRV5EB.net
>>87
情報提供ありがとう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 12:44:39.74 ID:lSG0/He7.net
海外で死ぬレベルのシェディングあるのか
外国人観光客なんてノーマスクで露出度高い格好で被爆しやすいが、旅行中に未接種が苦しんでるような症状が出る人もいるのだろうか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 12:46:09.17 ID:j0xkHN0B.net
>>89
そそ普通の人が打ってるし時期をずらして打ってるので収まりませんよね
職場も若い人が打っててもう限界なので休職も視野に入れています

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 13:17:02.13 ID:jgjCre9y.net
>>91
わりと日本に来てすぐに喉の痛みとか発熱する人はおおいよね

激しい症状はそもそもが1000人に1人くらいだろうから分からん。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 13:17:12.43 ID:1RjCGVlt.net
電車で遠出した3時間の間に場所と時間を違え
喪服の集まりを3回みた
死が日常化している

とある郊外の接種者らの動向

接種開始以来、向こう三軒隣りの男性ばかり3人亡くなる
3人とも高齢だが家庭菜園や庭仕事が趣味の健康な人たち
3人中2人はターボ癌

同じく家庭菜園が趣味の80代男性は数回接種後要介護に
ちなみにオール電化の家

社交的な70代女性は接種後急速に認知症が悪化し施設へ

長年認知症が進むが穏やかだった90代男性は2回接種後
凶暴化し数か月後に逝く

電気自動車で走り回る多趣味な大学教授の70代女性は
ガンを克服し食事内容に厳格に注意を払い整体に通うも
ワクチンを6回まで打ち続け歩きづらくなり寝たきりに

2回接種後顔色が黒く悪臭を放つ60代女性は2年で元気に
人が訪ねると猛烈にハイになり独りだと猛烈に暗くて怖い
オール電化の家

脳卒中の後遺症で障害の残る80代男性は一般より早く
2回接種したが変わりなく今も元気にゴルフへ行く
オール電化の家で接種者家族5名全員元気

年賀状しかつきあいのない知人で接種後ガンになった人
筆まめなのに音信の途絶えた人が数名いる

そして一見影響を受けいいなさそうな大勢の臭う人々

幸不幸がてんでばらばらでワクチン禍の実像は巧妙に隠れ
皆が知らず知らず徐々に蝕まれ寿命が短くなる世界で
どうすれば生を充実させられるかもっか思案中

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 13:48:17.45 ID:sqaQhOOF.net
>>87
おー、これはワクワクするな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 16:40:55.87 ID:4WQiY6wJ.net
>>94
やっぱりイメージ的に弱ってる所がワクチンによって倍増してやられてる感じがあるね

日本人は元々あらゆる方面から陥れられて来たけどそれがワクチンで一気に爆発した感じ

何も知らない人、無頓着な人、不摂生な人、間違った情報に踊らされた人、対策しない人なんかはバタバタ逝きそう

思い返すと枠の職域接種は本当に怖かった
普通の日常に最もあからさまに死神が命を取りに来た瞬間
インフルもそうだがああいう雰囲気なら多くが何も思考せず腕を差し出しちゃうだろう

社長や上司からのプレッシャーもあったし気の弱い人は流されちゃうだろう

次はシェの被害だがこれを乗り切るのはかなり難しそうだ

さて次の一手はどう出るか
シェの対策の観点から考えるとホルムズ海峡封鎖でオイルショック経済混乱はミセッシュには逆に良いかもとも思える

このまま枠強制になるよかなんぼかマシかも

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 17:17:28.52 ID:yPyGaMmF.net
>>94
70とか80とか枠前から数年もたちゃなんかあるけど
老人ばっか観察しすぎ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 17:37:45.95 ID:Uc6+4shK.net
テロメアがぷっつり切られる感じかね
つまり細胞死が進んでも再生しない
細胞複製回数券(テロメアは細胞が複製されて新生する度1つ失い短くなる)
高齢者中心にバタバタ死に、通常より多く死んだ分が超過死亡となって
人口動態統計に反映されていく
まだはっきり問題化、顕在化してこないのが、新生児出生数
あと奇形や流産死産、障害児がどの程度比率が上がったか
産まれながらにして母から梅毒を遷された新生児激増なんて
今日のニュースでやってるし
シェディングと云いワクチン禍と云い
いつまでトボケルつもりか厚労省

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 18:18:21.20 ID:jgjCre9y.net
熊が人間を襲いまくってるのはどういう理由だと思う?
山に食料が不足してるからと言われてるけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 18:33:20.89 ID:0pm31bOv.net
🐻クマが好きなニオイ「ペンキ」🐻

クマはペンキなどの油性の塗料や灯油などのにおいが大好きだといいます。

ワク臭もシンナーや灯油、ガソリン臭だぞ! 

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 18:35:30.53 ID:0pm31bOv.net
爆サイ  橋本市雑談
動物飼ってるならワクチン打たないほうがいいよ

にいろいろ書かれてる。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 19:05:33.15 ID:pOGQ4uV6.net
クマのニュース多すぎで怪しいのよな🐻

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 19:15:34.84 ID:0pm31bOv.net
イノシシや猿も増えてるよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 19:31:42.11 ID:jUOOCKry.net
熊出没問題をシェディングが原因とするのは流石に無理がある
証拠も根拠も無く何でもかんでも全部ワクチンのせいにするのはよくない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 19:49:56.15 ID:eY1NaTDZ.net
最近意外な食品にワク味がして胃の調子が悪い
今日はイオンの冷凍有機いんげんを炒めて食べたら味がした
全部捨てようか悩む

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 20:07:19.67 ID:g5vzvORD.net
味覚障害では

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 20:15:26.24 ID:jgjCre9y.net
嗅覚が敏感な野生動物だから匂いを感知して...って可能性はあると思うけどな
それで味を占めて人里にも

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 20:22:19.19 ID:Uc6+4shK.net
>>104
飼い犬が持つジステンパーが野生動物に感染してしまうと、凶暴化する説がある
熊に焦点が当たってるが鹿にも殺されたし、猿、猪もヤバい
大型ネコ科動物に飼育員がやられたニュースも頻繁すぎる
何か原因がある
猛暑とドングリ不作だけでは説明として弱い
候補として
新型コロナの原種はコウモリ由来と目されるが、今や哺乳類全般に感染する可能性が否定できない
人工ウイルスかどうかはともかく
動物園でコロナ感染した動物のニュースは今では報じないが、初期の頃は頻繁に報じてた。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 20:28:25.31 ID:4WQiY6wJ.net
ミセッシュ~に攻撃的な枠臭ならミセッシュ野生動物にも同様にってのはありそうだけどね
まぁそれが人里におりてくる原因になるかわからないが

異常気象もあるし地震の影響もあるかもね
となると5爺も無視は出来ないか

電磁波ストレス+枠臭でイライラしてるのかもね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 20:41:24.54 ID:jgjCre9y.net
飼育員も襲われまくってるから食料不足はナンセンスだわな

攻撃本能が刺激される何か

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 20:48:14.80 ID:7ycw3xnG.net
的外れだってたら悪いけど、元々攻撃的な人って身長低い人多くない?
だから身長低い人多い日本がワクチンターゲットにされてたりして
https://vaience.com/medical-science/20190719-height-human-science/

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 20:50:15.89 ID:0pm31bOv.net
熊出没問題をシェディングが原因とするのは流石に
無理がある?

あんだけ、シンナー臭けりゃ寄ってくるよ。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 20:56:47.18 ID:jgjCre9y.net
ここにいる敏感な人たちも2年間吸い続けてかなり鈍くはなっているはずだからね

普段人と触れない敏感な動物からすれば数百メートル離れていても感知できるレベルに酷くなってきたって事かも

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 21:06:12.69 ID:0pm31bOv.net
人間でも20メートル離れたワク臭わかるからね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 21:27:43.28 ID:7ycw3xnG.net
熊って犬より嗅覚が優れてるらしいね
そりゃぶっ◯◯したくなるかもね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 22:45:47.88 ID:1RjCGVlt.net
陰となり日向となり我らを苦しめる接種者らは
いずれ野生動物によって淘汰されると

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 23:19:19.27 ID:Uc6+4shK.net
>>116
免疫を喪失していくなら、やがては生態系で生き残れない
又は生態系に殺されるって感じかも
猫に引っ掻かれただけでやがて死に
蚊に刺されて死に
怪我は治らなくなりカビて腐っていく

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 00:37:32.14 ID:FBAEBHKQ.net
アドレナリンとか
ハチとかも怖がると襲われる。
それは恐怖と怒りは同じ臭いなのでハチが攻撃されたと思い襲ってくるらしい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 00:42:58.32 ID:hlTMREJ2.net
免疫が毎週下がって行くと言われていたがインフルキメても普通にピンピンしてる日本人ってホントめちゃくちゃ体強いよなぁ

毒枠克服しちゃうスーパーな人も中にはいるのかもしれないなぁ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 00:46:54.41 ID:uPVsc8LH.net
うらめしゆうすけの母みたいになってるかも?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 01:06:13.09 ID:Ab3uEKpH.net
>>118
斥候蜂を叩いて追い払ったり殺したりすると警報フェロモンを放出し、敵対生物をマーキングする
すると仲間が群衆で襲いかかって来る
黒い頭、黒い目を狙って毒針と噛み付きで攻撃してくる
パニックを起こして興奮して逃げ惑うと蜂も輪をかけて襲ってくる感じかね
オオスズメバチだったら死に直結
過去に刺されてたら2度目はアナフィラキシーショックを起こす可能性有り

熊だとこちらの動揺やパニックが一瞬で伝播して興奮し攻撃モードに移る
冷静に対峙して背を向けないよう熊から視線を逸らさないようにしながら距離を取れれば助かるかも

シェディング臭気出してたら人認定されず、いきなり敵認定なのかも
そうなると人は狩りの対象、獲物認定だろうね
熊も急所狙ってくる、顔面だ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 06:37:17.47 ID:5Khxqxv1.net
そのうち熊だけでなく犬にも襲われたりしてな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 07:17:21.13 ID:pHaHcCZ/.net
>>104
あんなに臭いとすぐ居場所が熊にわかるだろ。
私ですら20m離れててもわかるのに。
本当にコ◯シたくなる臭い!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 07:41:26.47 ID:0AeEhqpq.net
すげーワク臭い日曜の朝
全面灰色の曇り空

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 07:52:28.61 ID:Az2Mwho7.net
てぃくとく(中国語で抖音・Douyin)の宣伝工作が酷いな全部のスレで同じ書き方に同じレスでバレバレだが。
LINEもだけど日本人の個人情報集めたいだけだから絶対インストールしたらあかんで。
不自然なバラ撒きに乗るバカは知らん。

欧米での政府機関や大学では使用禁止アプリ
台湾も確か使用禁止だったかと

「なぜダメなの?TikTok 世界に広がる禁止包囲網」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230317/k10014011251000.html

ことは2022年12月下旬に明るみにでました。
アメリカの経済誌、フォーブスは、バイトダンスの社員が、TikTokの取材を担当している複数の記者の位置情報のデータを不正に入手しようとしていたと報道。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 08:22:08.84 ID:Aapby7VP.net
>>119
ミセッシュの方が先に淘汰されて死ぬのかもね
XBBで休職や仕事辞めた人もチラホラ
スーパーサイヤ人のように生き残るのだろうか
若い人はすごいスパイクを発してる
本人は悪気ないだろうけれど公害だし犯罪
人間じゃないのでは

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 08:23:10.09 ID:Aapby7VP.net
迷惑だから早くくたばってほしい
こちらがやられてしまう
ミセッシュで全然シェディング無視してる人たちとも話し合わん

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 09:20:37.39 ID:96t6Ga2K.net
>>124

スパイクタンパク&シェディング = ケムトレイルで散布されているエアロゾル

その中に含まれている劣化ウラン、重金属、ナノダスト、スマートダスト
などの有害物質の超微粒子まで加工された粉塵に反応しているだけ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 09:34:14.69 ID:+UwZoqNx.net
明らかに気温おかしい日あるし
放射性物質とか撒き散らしてるんだろうね

みんな有害金属キレートと排毒、抗酸化物質の接種はしっかりやろうね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 09:43:53.70 ID:hlTMREJ2.net
>>126
あれだけ学者さん達が7回目ヤバいって言ってるのに打っても全然平気まだまだ行けるぜ~って様子を目の当たりにするとちょっと先行き不安になってしまうね

もうちょっとわかりやすければ抑止にもなるだろうが何枠キメてもそうはならない
ずっとそうならミが持たないだろうね

最近心臓辺りが痛むし胃潰瘍も復活してそうな不快感がある
正に両方とも自分の弱点で典型的な弱い所が狙われるシェ被害だ

>>128
めちゃ田舎だがシッカリケム巻かれてる時がある
曇りや雨になる前が多い
気象操作兼なのか狙い撃ちする為か
そんな日は人がいなくてもマスクが外せない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 09:49:45.28 ID:tK4MTTtN.net
昨日鼻炎半端なかった
そして同僚が打ったぽくて
もうここにいるの無理と思った

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 10:14:25.09 ID:otE8LOmQ.net
>>127
分かってても逃げられない人も居るんですよ
家や店のローン、子育て費用等々
そう思って未接種者の車に乗ったら恐ろしいくらい咳が止まらなかった
シェディングでやられているんでしょうね
あれから一年ほど直接の接触はしていない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 10:55:53.94 ID:G958C5mx.net
臭う人のことを人間と感じなくて態度に出てないか不安になる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 11:01:51.53 ID:hlTMREJ2.net
ミセッシュかどうかはもはや判断材料にならなくなって来ているよね
ウチの会社のミセッシュも無対策の結果誰よりも変な臭い出してて近づくと気分が悪くなる

上着を置いてるんだが少し揺らすとまるで蛾の粉が舞う様な感じで臭い臭いが舞い上がる
臭い移りしそうなんでできる限り遠くに置くようにしている

枠臭って色々あるけど感知出来る人は嗅覚が研ぎ澄まされ過ぎてどれが真の枠臭なのか分からなくなって来てる部分もある
加齢臭が混じってたり部屋の臭いが混ざってたり柔軟剤だったり薬の臭いだったり
メジャーなのはすぐにわかるが何種類か混ざってるのは良くわからなかったりもする

まぁとはいえ、不快なものは=害がありそうなんで全て避ける対象だが

人間の嗅覚も研ぎ澄まされれば100メートルとか動物クラスに発達するのかもしれん

ふと思ったが警察犬とか枠臭登場して仕事になるんだろうかね
枠臭以外の人の臭いを嗅ぎ分けるのかな
いずれにしても鼻が利くと枠臭まみれは地獄だろうな

熊ももちろん枠臭足跡を追う能力位はあるだろうね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 11:06:50.85 ID:GS4EevPB.net
研ぎ澄まされてるのと過敏はまた違うと思うんだよね

子供のときは苦労しなかったのに年をとるにつれて過敏になる人も多いと思う
そういうのは脳の嗅覚野が興奮しすぎてることによる過敏

確かにシェディングによりどんどん過敏になって他の匂いまで感じるようになっちゃうパターンもあると思う

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 11:09:23.90 ID:GS4EevPB.net
統合失調症の人が多いことを考えると
脳が炎症しやすい人が各種過敏症になるのかなと

そんでシェディングで炎症繰り返してどんどん悪化してく

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 11:14:46.36 ID:zAlVbxCQ.net
🐻だけじゃなくてそのうちいろんな動物から危険認定されて危害受けるとかの阿鼻叫喚な未来だったらやるせない
鼻炎と目がヤバイ
ノルマ行かないとケムッたりしてるんだろうか
日本人手強いって

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:02:27.87 ID:k8oSuWEa.net
>>133
わかる!!
ナチュラルな人間があんなヤバいケミカル臭を身体から出すわけないもんね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:10:55.39 ID:96t6Ga2K.net
>>130
この国の散布はかなり昔からやられているけど
明らかに2019年の末から更に頻繁に撒かれる様になった

環境や気候をいじってる地球工学的な効果も問題だが
撒かれた日は目が薄く赤くなる上に朝に洗ってるのに午後に見た目は汚れの無い
ショートカットな髪を洗ってもシャンプーの泡が即溶けて消えてしまう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 19:37:10.90 ID:E5PwRMuX.net
ケムもシェも5Gも
もう取り返しがつかないよね
これ、落としどころはどこなんだろう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 19:43:30.09 ID:+UwZoqNx.net
空気清浄機もいいの買っちゃったわ
安く済ませるなら水タライへ扇風機向けとくだけでいいけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 21:19:52.71 ID:/tFXVZHh.net
マンホール型の5爺基地局とか各ご家庭に5爺スマートメーター設置済みとか思った以上にガチで56しに来てて怖すぎて泣いちゃった

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 21:42:23.76 ID:hlTMREJ2.net
日月神示によると大峠の後に弥勒の世となるようだが世界の人口は3分の1になり最終的にはみな1度タヒるがその後幸せになるみたいな風に言われてるが、これ良く考えたらメタバースの世界に突入しちゃうって事なんじゃないかってふと思った

スピ界のアセンションも肉体を持たなくなり解放されるとあるが、な~んかどちらもムーンショット計画を匂わせる感じがするんだよな~
2030年ってのもピシャリだし
結局そこに向かってんのかなーなんて

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 21:42:41.69 ID:nG3gKv9n.net
水の空気清浄、昔やった気がする
久しぶりにやってみようかな。
思い出させてくれてありがとう!

空気清浄機だけじゃ
わが家はもうダメになってきた~。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 21:54:54.08 ID:ZIy2iGtf.net
>>140
これに一生気づかない人ってロボットなんかな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 22:16:35.46 ID:pHaHcCZ/.net
>>138
自然と嫌な態度とってしまうから
職場で孤立してきたww
嫌われても全然へっちゃら。
迷惑なゴミとしか思ってないから!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 23:22:29.47 ID:nCYrXEUy.net
ドラスト行ったらまた後頭部痛くなったわ
毒ガステロが全国各地の店舗で毎日実施中とか凄い世の中になったものだ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 00:13:52.71 ID:ATfX1lev.net
>>145
"NPC theory"とか"Dead Internet theory"
があるからここもよく見てみると怪しいのを無数見かけれるだろ?

あと半分オカルト的だがこの地球や歴史の多くが嘘で
魂の無い空っぽ人間モドキを大量に無理やり人造した再構築世界説もある

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 00:14:55.37 ID:27wZd29s.net
9月下旬からずっと体調悪いまま
誰も理解してもらえないのもつらいなあ
病院いってもムダのようだしなあ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 00:48:43.58 ID:VOrH/BZH.net
どう体調悪いわけ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 08:58:25.45 ID:aFzWnK1s.net
過去スレにあったニクロサミドを使うと調子が上向く  シェディングの解毒に効いているからか
ニクロサミド単体だと生体吸収率が低いからウコンみたいに黒コショウと併用している
コロナウイルスとニクロサミドで検索するといろいろ出てくる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 09:27:47.27 ID:zlz3z1nO.net
黒こしょうってどうやってとるん?
ニクロでかいよね
1錠ですか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:29:10.52 ID:aFzWnK1s.net
>>152
黒コショウをお湯で溶いてニクロサミドをボリボリ噛んで飲んでる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:54:16.92 ID:9lIol8r/.net
色々調べて毎日玄米・味噌・海藻・天日塩を主軸によく噛んで食べることにした
お通じが過去一良くなったよ
今の日本は毎日被爆対処しとくのが良い
https://i.imgur.com/D0GXJmf.jpg

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:54:49.50 ID:6j0iOPSf.net
ヤマトの配送所
20メートルくらいから ワキガ臭ORうんこ臭
近づくと芳香剤の強いような臭いが混じりさらに
濃くなってくる。
うんこやワキガの臭いを抽出して濃くした感じ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 11:25:11.53 ID:ivwJtnuk.net
海外の情報
未接種の血液中にもゴム状血栓を確認
対策は抗酸化物質が有効
効果が大きかったのはビタミンC
ナットウキナーゼは効果なし
https://anamihalceamdphd.substack.com/p/rubbery-clot-development-observations

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 11:57:01.46 ID:1cDsFiC1.net
血栓予防はケルセチンだったんだよね?
でも、ゴム栓には無駄なのかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 13:37:15.76 ID:9kMO+IHa.net
>>153
ありがとう
辛いのダメなんで業務スーパーで買ったうこんと黒こしょうを
オブラートに包んで飲んでみます
ニクロは1/2にしてみる
吸収が良いということは1錠じゃなくてもこの組み合わせでイケる気がした

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 14:43:13.48 ID:XuQWpHxH.net
シェディングに苦しんでる人はあんまり香辛料は勧めないな
身体に必要な水分飛ばすと悪化する傾向

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 15:09:30.48 ID:GHAr0kvH.net
抗酸化はルイボス、ヘンプシード、水素とかだよね
ヘンプシードと水素水は接種している

スパイスダメなんですか
うこんのみ飲もう
クミン水もいいらしいね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 15:14:50.72 ID:GHAr0kvH.net
摂取でした
この間すれ違ったおっさんから自然な腋臭の臭いがしたので
久しぶりに人の臭いだと思って懐かしくなりましたw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 15:46:29.13 ID:9lIol8r/.net
水分補給なら0.9%程度の塩水おすすめ
お好みで甘みやレモン等も混ぜるといいですよ
真水よりも吸収率いいですし健康的に電磁波シェディング対策にもなりますよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 15:55:22.69 ID:hcSjZTPT.net
>>136
統合失調症は過度の消毒でもなるよ
ウチの妹がいきなりワケの分からんメッセージ送ってきてマジでビビったわ(笑)
元に戻ってから聞くと、買ってきたモノ全部にアルコール吹きかけてたらしい

まぁ、市販のアルコールはアンモニアとかヤバイものも入ってるからそっちが原因かもしれないけど
アルコールは毒入れて飲めないようにしないと酒税掛かるから入れてるらしい
ここの人は知ってるだろうけど消毒はかなり危険

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 16:03:56.66 ID:Gg9l1mNi.net
>>137
動物から見ると摂取者は人間ではないなにか?に見えてるのかも?
多分「気」みたいなモノも見えてるんじゃないかね
もののけ姫の皮かぶった人間みたいな(笑)

>>162
サバイバル的0.9%塩水の作り方

まず1%くらいの食塩作って、それを少しずつつ薄めて塩水を目に入れてしみなくなったら出来上がり

だそうだ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 16:24:38.73 ID:XuQWpHxH.net
>>162
天然塩は良いことづくめだね
有害物資の排出にもいいし防御力も上がる印象

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 17:04:07.90 ID:GHAr0kvH.net
雪塩とにがりは飲んでいる
藻塩というのが好きなんだけども
最近見かけないなあ
通販さがしてみようかな
古代からの製法で美味しいんだけど

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 18:26:14.38 ID:eB+vlwtf.net
🐻「クマが生息している首都」世界で珍しい?🐻
 東京、目撃情報112件

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 18:27:12.41 ID:aFzWnK1s.net
スーパーでシェディング臭を食らった  最近打ったやつがいたか
場所ににおいが残る

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 18:56:08.00 ID:Cq6mpl+M.net
大きな建物とかで空気環境測定なるものが義務化されています
https://www.daiohs.co.jp/clean/airclean/article/archives/2635/
その測定にホルムアルデヒドも入っています
しかしどこの書き込みにも空気環境測定が異常値を示す、なんて見かけません
シェでホルムアルデヒドが排出されているのに
弱者男性の憧れの職業のビル管スレ探して聞いてみたらわかるかも
めんどくさいからやらないけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 19:00:16.90 ID:mhAYNqYK.net
前も書いたがスーパーの惣菜コーナーの店員のヤバい人やっぱり相当ヤバい今日も遭遇したが半径5メートルと距離は短いものの濃度が半端ない
呪術廻戦のとばりみたいな感じで見えない壁を感じた

とてもじゃなくその中では息は出来ず慌てて外に逃げた

初期のパウダリー柔軟剤の特農な奴
まだいる所にはいるもんだな
あの人が料理した惣菜を食べたらタダじゃ済まないだろうなぁ

やはりそのスーパー杖ラーやびっこ引きなど具合が悪そうな人が多い様に感じる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 19:43:35.45 ID:XuQWpHxH.net
前にも書いたが抗酸化作用が強いサプリメント(マイナス電荷になりすぎる)
身体を乾かす力が強いもの
はシェディングを悪化させる可能性があると思っている
対策のつもりが思わぬ落とし穴があるかも

シェディングにはいろんな側面があるかもしれないが
化学物質過敏や電磁波過敏については慢性炎症を起こすものも避けた方がいいだろう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 21:00:28.38 ID:aRck+aVu.net
ナイロンよかった

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 21:29:53.85 ID:EtqyIQIF.net
日本脱出したいから宝くじ当選して非課税で1億円以上ほしい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 22:46:47.25 ID:MMOEvte8.net
>>171
詳しく聞きたい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 00:21:06.75 ID:jsEKCQ1+.net
臭わないリセッシュ~ってこれギャグなのかって思ってしまうね
多分わざとだろうな遊んでる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 00:22:45.75 ID:DjVzHNza.net
>>161
ホームレスのオッサンからの激臭いに癒された
事がある。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 01:57:25.80 ID:prB3LyET.net
>>175
レノアの容器の目といいね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 01:57:34.01 ID:bCGAkaO8.net
>>174
抗酸化物質で電子過剰になるっていうのはTwitter情報でしかないんだけど 
体感からしても必死にグルタチオンだのNACだの飲んでる人ほどどんどん過敏になってる気はする

身体を乾かすとだめなのはシンプルな話で 乾燥してる冬に静電気が増えるのと同じ 体内が乾燥してる人ほど帯電を受けやすくなるしシェディングも同様

化学物質過敏や電磁波過敏は「陰虚」の病態として漢方で治療される
陰虚とは「身体に必要な水分が不足している状態」
つまり身体に潤いを増やすと改善していく
体質改善せずに過敏を起こし続けるとどんどん悪化してさらに過敏になる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 07:52:06.40 ID:6MNp7VRe.net
コビットの病態は中医によると寒湿の病で、体に水がたまりやすくなるので
中国では水捌けを促進するような漢方が処方されている
シェディングも同様と思われる
湿を補うことに関しては逆効果になる可能性があるので
注意した方がいいかもしれない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 08:31:16.52 ID:v+HGGUbr.net
活性酸素もある程度は身体に必要なものなので
抗酸化作用のあるサプリメントを過剰に摂取するのはアンチオキシダントといって却って良くないというのはサプリ板なんかではわりとよく知られてる
マイナス電化に偏り過ぎするのも良くないんだろうっていうのも理解出来る
ただ抗酸化物質が身体を乾燥させるというのはよく分からないなー

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 08:31:23.93 ID:NLGYOU9R.net
>>179
じゃ、五苓散がいいのね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 08:35:29.01 ID:bCGAkaO8.net
抗酸化物質が乾燥させるという意図はなかった
乾燥させる物質があぶない
抗酸化物質は書いてもらった理由で危ない

わかりにくくてごめん

活性酵素の説明に関しては
>>180
のほうが詳しいと思います

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 08:37:22.00 ID:bCGAkaO8.net
>>179
まあ何事もバランスが大切ということだね
シェディングや、過敏症がどんどん悪化してる人は
自分の体質が偏りすぎていないか専門家に見てもらうといいかも

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 09:54:18.59 ID:YX5fjmor.net
水素水飲んでて正解ってことで

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 11:07:44.59 ID:0HHi/lne.net
体をアルカリ性に〜って傾けすぎてもアルカローシスになるしね
ただ現状酸化物質が両方多すぎて反対側はほぼ問題にならないけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 11:18:36.76 ID:fHZTY59/.net
中国製の空機清浄機とか商品説明にホルムアルデヒド除去とか書くようになったわ
すぐ対応するからすごいよな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:26:58.51 ID:LAUsIE2n.net
>>184
飲んでる
毎日職場で1L以上、水素水バッグに入れてって飲んでる
比較的換気出来る位置に居るけど
咳が我慢出来ない痛みが来たら飲んで紛らわしてる

今日は朝から激しい眠気起こしマンが近くにいたので
ぐだぐだMAXで仕事ならんので休みにして寝てて
今から起きて帰るとこ
帰ったら土いじろう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:46:56.65 ID:r/1VXaeA.net
ふと思った
シェディングの症状がある人、銀歯ある?
あれは電磁波とも親和性高いからシェの症状と何かしら関係があったりしてな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 14:19:39.64 ID:HFQoQE4I.net
>>188
銀髪あるけどシェディング皆無

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 14:20:00.66 ID:HFQoQE4I.net
ごめんなさい 銀歯

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 14:26:47.97 ID:3gch0Dfl.net
>>188
ない
電磁波と共鳴するのは
シェに含まれてる酸グラとかその他の金属じゃないかと思ってる

ここで紹介されてたシュンガイト試してみたけどいいね
自分の体感だと
シュンガイトが電磁波をどうこうするというよりかは
電磁波やその他の毒で狂った体の状態を正常化するような感じがある
それで滞っていた血流がよくなるような感じもある
たしかに誰かが書いてたように体を浄化するときにエネルギーが奪われる感あるけど
それだけ浄化のパワーが働いてるということのような気がした

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 14:48:30.77 ID:0HHi/lne.net
体内に金属あると電磁波のアンテナになるよ
それとは別に少しづつ金属溶け出して有害金属供給所になるから金属の詰め物被せ物は無い方がいい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 15:16:54.38 ID:qX/j3xZU.net
銀歯だらけ

でも最近はあまりキツイシェディングは感じないな
動機はあるけど
慣れただけか(笑)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 16:24:46.24 ID:5Mcqt0Lr.net




>>1

【朗報】ワクチン担当大臣廃止してたw

逃亡決定w
https://twitter.com/mysweetmoon1983/status/1724295046147854369
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF…

【朗報】ワクチン担当大臣廃止してたw

【朗報】ワクチン担当大臣廃止してたw

【朗報】ワクチン担当大臣廃止してたw




(deleted an unsolicited ad)

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 18:04:39.93 ID:7muWEVMB.net
単純に喜べるようなことだとは思えないけどね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 22:12:16.68 ID:xtIkZphV.net
>>108
動物は5G被爆やろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 22:21:22.45 ID:LA/S2P67.net
例のマフィン屋の件は無添加オーガニックsageぽいな
リュウジさんが反応して添加物ageしてる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 23:06:03.88 ID:w6qaNx6R.net
>>196
実家の犬は両親が2回目打った2週間後に原因不明に弱って急死
タイミング的にシェディングで間違いないと思う

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 23:38:26.22 ID:qxrFR/OW.net
みんなSEXどうしてるの?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 00:17:49.53 ID:kP8dnfvJ.net
>>198
ご両親はお元気なの?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 00:52:29.55 ID:ePpTjH1/.net
元気です

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 00:59:32.75 ID:X+G00lSO.net
ユキヤコンコンちゃん急性心不全でしぼう
馬死にまくってるね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 02:12:17.84 ID:f4crUur3.net
>>197
だよね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 06:12:33.51 ID:7S0sid5A.net
>>200
3回でやめたけど、弱ってる
母は認知症ぽくなった

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 08:26:38.68 ID:sHRttFjA.net
XBB追い枠している人が会社におる
毎日気圧もあって頭痛い
インフルの職域あった方体調どうですかね
もう、ユキヤコンコンとかみたいに被曝で急に逝っちゃうのかな
くっそ、ピンピンして楽しそうに毒撒きやがって
ちょっと暗黒面に入るよ
なんでこの人達のためにこんなに苦しまないとならないんだろう
先に逝けばいいのにって

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 08:28:21.84 ID:RbXNHzLA.net
何度か田舎(山)のほう行ってみたんだけど空気がいいって思えない
街中より臭いも圧も少ないんだけど結局人がいるとこはダメだわ
移動中のシェディングもキツい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 08:35:47.34 ID:sHRttFjA.net
人が来ないところって限界集落しかないんじゃ
ホワイトハットとやらがシェを相殺するケムまいてくれればいいのに
くるくる言うてなんも来ねえ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 08:42:17.15 ID:sHRttFjA.net
いつまで我慢すればいいんだ
ってイラついてしまう
その上備蓄のいる災害って何だ
日々ツラい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 08:44:28.66 ID:5dFFowLs.net
>>206
住宅街から畑までシェディング臭が流れてくる 50メートル以上あっても時々においの塊が流れてくるぞ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 11:21:50.38 ID:Lqzbas6h.net
そもそも、枠害なんて国家ぐるみの犯罪なのに
生き残るのが個人の選択と身体のポテンシャル頼みってところがおかしい
拠り所も何もないしな
狂ってるよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:43:52.44 ID:RbXNHzLA.net
森のなかの一軒家&田畑か無人島か
どっちにしてもフィジカル的に女子供には無理ゲーだしね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:08:41.57 ID:eMmL8IL6.net
既出かもしれないけど興味深いツイート見つけたのでペタペタ
https://twitter.com/hirokazupapi/status/1509142980044615680

以下内容
電磁波(EMF)の悪影響はマグネシウム不足の人に起こり、電磁波に過敏に反応するのは、電磁波によって刺激されるカルシウムチャネルをブロックするマグネシウムが不足しているからだと思います。マグネシウムを摂取し始めれば、電磁波の害を含む100以上の症状を防ぐことができる
電磁波過敏症の症状としてWikipediaでは、頭痛、疲労、ストレス、睡眠障害、チクチク感、灼熱感、発疹などの皮膚症状、筋肉の痛みや痛み、その他多くの健康障害が報告されている。
電磁波はストレス要因です。したがってマグネシウムを枯渇させ、マグネシウム燃焼率に拍車をかけているのです。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/23802593/

シェディングに電磁波関わってるならエプソムソルト風呂やにがり、海水浴で軽減できそう、匂いはなんともならなそうだけど体は楽になるかな?
やっぱり天日塩とにがり
(deleted an unsolicited ad)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:29:18.34 ID:onhOYl/7.net
>>122
身近にパウダリー臭出してた人が居るんだけど、最近になってパウダー3の殺虫剤7くらいの臭いを出すようになったような…。

鼻の錯角?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:30:00.85 ID:onhOYl/7.net
>>213
間違ってアンカつけちゃった。ごめんなさい。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 14:05:32.93 ID:YND0Htww.net
今日の昼食は家だから無農薬玄米と白味噌たっぷり入れた雑炊作って食べた
身体が蘇った気分

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 14:15:26.97 ID:DpfDFHDr.net
>>212
一般食品では
アオサ
きなこ
ごま
そば
干しエビ
干ししいたけ

この辺が高めだった

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 14:24:53.31 ID:YND0Htww.net
アルムホルデヒドは誰にでも害あるし
スパタンも撒き散らしてるからね~

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 17:51:50.11 ID:66yPnPPC.net
>>215
良いねー

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:17:38.64 ID:1fej9vc5.net
「納豆みたいな匂い」マフィン食べた客が
「体調不良」 デザフェス運営が謝罪
「これまで以上に注意喚起したい」
2023年11月14日

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 19:37:11.50 ID:D+PGe37O.net
案の定ホリエも乗っかってきた

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 20:33:16.91 ID:yAMetlms.net
以前フルボ酸について質問した者です
獣医が販売してるフルボ酸を未接種の私と接種家族1名で推奨量の5cc毎日飲むようになり
(体内から治したかったのでスプレーは未使用)
私は蕁麻疹の痒みが無くなり出る頻度も減ったんですが、
やっぱりまだ新規が出るのが気にになります
また、家族は蕁麻疹も痒みにも効果はないらしいです

他のフルボ酸に変えて続けるか、何か他にお勧めのサプリなどがあれば教えて頂きたいです。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 21:02:49.60 ID:eMmL8IL6.net
>>221
蕁麻疹が出てるってことは肌から排毒したい経皮毒が溜まってる可能性が高いので
とりあえず使ってる塩を天日塩にして
お風呂にも天日塩大さじ3塩化マグネシウムも半カップほど入れてミネラル補給しながら排毒進めてみるとか
あとはアーシングしてみるとか基本的なことしか助言できない、参考までに

後はこんな情報も
https://twitter.com/search?q=%E8%95%81%E9%BA%BB%E7%96%B9%E3%80%80%E6%8E%92%E6%AF%92&src=typed_query
・玄米の黒焼き 血液浄化、排毒
・梅干しの黒焼き 頭痛、風邪、冷え性、疲労回復
・じゃがいもの黒焼き 胃潰瘍、十二指腸炎、蕁麻疹   ←
・ナスの黒焼き 口内炎、歯槽膿漏
・昆布の黒焼き 咳、喘息
・イモリの黒焼き 惚れ薬
極陽性の炭素(C)が体内の毒を中和するよ
https://kyowa-corporation.com/hmt.html

自分で確かめてないけどじゃがいもの黒焼きとか効果あるかも知れないって
(deleted an unsolicited ad)

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 21:10:53.62 ID:HMND4OBG.net
黒焼きw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:03:13.03 ID:+hfyuOfG.net
蕁麻疹や湿疹は自分も出たな
打った人も同じ症状出てて、その日に自分も出た
蕁麻疹はちゃんと治るのに3ヶ月ぐらいかかった
蕁麻疹なのに痒い時もあるけどそこまで痒くないってのも気持ち悪くて嫌だった
静電気抜くんは本当にかなり身体に良いからやってみたらいい
あと、寒いけど脱水に気を付けるのと保湿してる
これだけでかなり体調は良いの維持できてる
くらっても復活早いし

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:20:25.56 ID:CqYlBypu.net
会社でインスタント味噌汁飲んだら回復したので
スープポットで味噌汁を持っていくことにした
もしくは、味噌だけ溶いてマグボトルで飲む

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:01:40.03 ID:+hfyuOfG.net
たしかに味噌汁も効果あるな
めちゃくちゃ体調悪くなった時にこのスレの味噌汁のこと思い出して頑張って作って飲んだら途端にマシになってった
このスレにはかなり助けられてるw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 00:26:51.85 ID:1XWH+7q/.net
仕事中に左は柔軟剤系パウダリー枠臭、右は湿布デオドラント枠臭に1~2メートル感覚で挟まれてめっちゃイライラしてしまった

奴らが動く度にほわ~っと枠臭が漂って来る
寒いけど一生懸命扇風機顔に当てて枠臭流しを頑張ったわ

熊たんやっぱり枠臭にイライラしてるんじゃないかと思ってしまった
凄い気持ちわかる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 01:10:12.78 ID:q3JH2Qac.net
>>227
熊の気持ちわかるよ
ニンゲンじゃないし臭いもすごければそりゃ襲うわな
未知のもので怖いんだと思う

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 01:11:43.47 ID:q3JH2Qac.net
>>225
味噌汁毎日作るの大変だけれど
乾燥野菜とか置いておいて即席で作れるようにしたり
インスタントでも職場で飲むように心がけるといいかもね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 01:19:40.88 ID:YEYflXVA.net
>>222
家庭でできる自然療法も黒焼きよく出てくるね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 01:48:20.08 ID:UlfjtT27.net
このスレのレポートを後から追体験する事はよくあるけど、今日は腐敗臭を理解してしまったかも

1、2週間前に熱出してた2回打ちさんと久しぶりに会ったら、魚が腐ったような臭いが…
普段は柔軟剤?殺虫剤?のような人で、こんな事は初めてだった
初期で打つのやめてる人も、体内では変化が進んでるのかなぁ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 02:22:40.23 ID:Vw3zRW1u.net
お味噌汁飲みたいのに
大豆アレルギーなので飲めない
玄米良のに
米アレルギーだから食べられない
体のためにちょっとぐらいのアレルギー症状我慢して食べるべきか
どっちがマシか
他のアレルギーも多いので色々頭打ち

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 03:03:02.79 ID:uQQIuq3s.net
インスタントの味噌汁はマルコメの液みそ「貝だし」を常備しているよ
ペットボトル状の容器に25杯分入ってるからいつでも味噌汁が摂れる
貝だし以外にもいろいろ種類があるので好みの味を見つけてね
だが良質な味噌も摂ろう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 03:08:19.39 ID:BWoPcCOS.net
某ロシア住みYoutuber義父が亡くなったみたいね
ロシアのもブルートゥース反応は出ると言われてたけど
健康的な暮らししてても死ぬときは死ぬんだよね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 05:40:28.90 ID:MlxOgsud.net
>>232
味噌は麦味噌とかもあるよ
米だめだと麦もダメかな?

シェディングは体に炎症起こる
アレルギーも体に炎症起こしてしまうから
たぶんアレルギーのものを食べるのはよろしくない
まして毎日のようにとるとなるとより悪くなってしまう可能性が高いと思う

自分も食べ物アレルギー色々あるから難しいのわかる
でも大豆と米がダメとなると本当にとても難しいね
梅干しと昆布は大丈夫かな?
それと小魚や鰹節やゴマなどをとってミネラル補給できるとアレルギーは多少ましになるかも

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:31:47.88 ID:q3JH2Qac.net
>>231
魚が腐ったような臭いやアンモニア臭が職場の人たちからもする
内臓が悪いのかなと思うよね
本人たちはピンピンして何も気付いてなさそうだけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 07:48:57.65 ID:B4K6/l2g.net
正露丸  やっぱり効いていたかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 07:59:34.72 ID:eziue/m8.net
>>213
臭いが変わった奴いるよ
今年の9月にそれまでは弱いお酢みたいな臭いだったのがある日突然殺虫剤系の臭いに変わった

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 09:03:12.71 ID:7Zl5i34U.net
殺虫剤系の臭いに変わったのは、梅雨くらいだよ、
5月くらいでしたよ。(武漢型4回ですけど)

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:15:17.62 ID:6u0APMhB.net
XBB風味にシェディンガーになった家族の解毒を強化して1月
だいたい抜けたかもって思ってたら
昨日から自分がXBB風味の匂いがして全身ダルい
もうやだこれ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:20:44.41 ID:vesn4S4I.net
最近 茶碗に味噌と乾燥わかめいれてそのままお湯注ぐ手抜き味噌汁に嵌っていますわ
お好みで追い塩したりも

>>232
アレルギーも実は農薬・添加物アレルギーだったって可能性もあるみたいよ
無農薬・無添加のなら反応しなかったりね
安保先生か近藤先生あたりがそんなこと昔言ってた思い出
一人で試すと事故ったときに怖いから難しいけど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:35:08.62 ID:sTXqcPDV.net
やっぱり熊の行動はシェディングっぽいよね
人間を襲う動機はそれしか思い付かん

XBB以降増えてる感じするからXBBは別格にヤバイということかな

避けるに越したことはないね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:53:35.55 ID:jmxT/wSZ.net
鰹節と乾燥味噌汁の具と味噌を投入しただけの味噌汁もいいよ
出汁いらない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 11:13:37.00 ID:Vw3zRW1u.net
>>235
ありがとう
書いてくれた中で大丈夫なのは梅干し
他はみんな反応する
本当は無農薬の梅干し欲しかったけど
沖縄の塩とシソだけの梅干し食べてる

>>241
ありがとう
例えば小麦のアレルギーは国産のなら少しだけ食べられる時があるから
書いてくれたとおりだと思う
あとはなるべく古い品種のを食べると大丈夫な時がある
いつもいつも大丈夫じゃないのが困るんだけど
化学物質過敏もあるので容れ物に負けているのか
中身に負けているのかわからなくなる時があるよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 11:33:02.75 ID:Gg8hhBzq.net
クックパッドで小豆の味噌レシピあるよ
大丈夫な豆で作るしかないかも
小豆の味噌おいしいらしい
作ろうかな~

梅干しも手作りの方がいいかも

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:04:12.10 ID:vesn4S4I.net
無添加 無農薬 味噌 天日塩で検索したら結構こだわってる所いっぱい出てくるね

よしま農園
https://www.yoshima.net/item-miso.html
人と農・自然をつなぐ会
https://munouyakucha.shop-pro.jp/?pid=156474957
木曽路物産
https://www.kisojibussan.co.jp/tengaiten_miso_product2/
マルカワ味噌
https://marukawamiso.com/item/miso-mirai.html
まるかオンラインショップ
https://maruka831.com/shop/
九州大自然 麦味噌 匠の技
https://www.matsuai.com/fs/matsuai/360

この前味噌買い込んだのに見てると何か買いたくなってくる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:09:44.98 ID:k2fVs7pP.net
xbbなんてまだ打ってる人たちいるんだ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:31:27.44 ID:RJLRRlpG.net
>>222
玄米の黒焼きは市販のブラックジンガーって玄米珈琲があるねーって思いながら読んでたら惚れ薬で吹いた

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:39:11.04 ID:8Nh9T66v.net
XBB打っても撒き散らしながら元気
レプリコン打っても元気か〜
未接種のが先にくたばりそうだね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:12:21.36 ID:uSKIUsqP.net
>>232
アレルギーのほとんどは腸内細菌叢のバランス崩壊
腸活からはじめては?
自分は小麦、とくにパンでなるけどミヤリサン飲みだしてたべれるようになった
ワカモトとかもいいね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:44:05.33 ID:uQQIuq3s.net
ミヤリサン飲んでる
胃腸弱くてユルユル便で悩んでたけど少ししっかり目のに変わった
そしてとんでもない量が出るので毎回驚いているw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 14:22:59.78 ID:hlR5QfXB.net
最近外の空気が激臭で
家の中まで入ってきて空気清浄機一台じゃ間に合わないので
光触媒のカルテック室内用とフジコーのブルーデオとどちらにしようか迷っています
どちらも八畳用なので安い方にしようかな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 14:35:20.12 ID:K207Xq6v.net
大型スーパー行ったら奥の方の肉、魚、惣菜コーナー周辺がエグかった…
肉やらの腐敗臭とアンモニア臭
吐きそうになってすでにカゴに入れてた野菜だけ買って他のスーパーで買い物してきた
自分はそこまでニオイに敏感ではないのにあんな臭いとかゾンビランドになってきてるんじゃ…

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 15:05:15.51 ID:LPS7/DlQ.net
業務スーパーに行ってきたんだが、
会計をしていると真後ろで目が痛くなるほどの塩素系のワク臭がした
丁度買い物した中に鰹節の大袋があったので、
そいつらに対してそれで扇ぎまくってやった

見事に空気が一瞬でなぎ払われ安全な空気を確保できた
こういう回避方法をしたのは初めてだけど使えるなw

文句言ってきたら「ワクチンくせーんだよ」
ってハッキリ言うのでそこも問題はないw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 15:39:40.57 ID:b6zV1iEq.net
きも

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 16:08:32.45 ID:sTXqcPDV.net
こういう人とは一緒にされたくないな

「香害は毒ガス」みたいなチラシ作ってる人もいるけど人のせいにする前にまず化学物質過敏症治せよと思ってしまう

「出してる側が悪、私たちが正常」みたいな主張繰り返してると余計に理解されづらくなると思う

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 16:11:06.39 ID:wLXjM+jZ.net
まぁたばこと柔軟剤の匂いはキッツいよね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 16:44:00.55 ID:bzTz/SRA.net
煙草や香水やアロマフューザーや柔軟剤って本人が楽しみたいだけだからな
あんな臭いの嗅ぎたくもないし髪や服につくから迷惑なんだけど、当事者が他人なんてお構いなしにわきまえないもんな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 16:55:37.43 ID:jqcv/yjs.net
業務スーパーって店内自体が臭いと思うんだけどどう?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 16:57:00.53 ID:7czfgYDK.net
業務スーパーは臭う人が多いからなあ
素早く買う

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 17:24:25.67 ID:tg9VlX6V.net
最近、掃除してない公衆便所みたいな匂いを感じる
場所は電車内とか駅ナカの店とかだから、多分自分ではない他人の匂いだと思う
嗅覚働かなくて清潔さに鈍感になってるのかな?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 17:39:04.19 ID:n8nVQufg.net
それ、アンモニア臭だと思う。

うちはこの夏、近所の複数住人宅から
強風とともに、ワク臭が大量に家に吹き込み、
部屋の壁の一角が、盛大におしっこ臭
になったから。

この夏はほんと地獄だった。
部屋だけでなく、自分自身も皮膚や呼吸で
盛大にワク臭を取り入れた感がある。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 17:54:03.67 ID:hlR5QfXB.net
寝室は窓枠に全部テープ貼ったけど
玄関がどうにもならない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:50:01.81 ID:4dexgEpO.net
🐻過去最悪のクマ被害 国は人命守る施策強化を🐻
2023/11/16
クマによる被害に遭った人は、今年4〜10月で180人を数え、
統計を取り始めて以降で最多

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:53:07.40 ID:4dexgEpO.net
アンモニアか、それに近い成分の物が出ていて、
目や鼻を刺激したり、計測器にも数値がでる。
って、書き込みを以前したら反撃がかなりあった。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:54:52.84 ID:4dexgEpO.net
これ 批判を受けましたね・・・
ワキガ臭のワク臭をかいでて、理科の実験でアンモニア
をかいだ時のことを思い出しました。
アンモニアが、原因の一つと思います。
目をやられる、具合が悪くなる、刺激臭で近寄れない、
市販の計測器で検出できる。
すべて合致します。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:54:58.65 ID:ZDO0ZLS3.net
今日かなり強烈なワク臭放ったオバサンを接客した
柔軟剤、香水なんて可愛いもんだわ…
そりゃ(・(ェ)・)も怒るわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:57:28.49 ID:4dexgEpO.net
アンモニア
人体への影響は粘膜刺激、呼吸刺激、腐蝕性があり、
眼に入ると結膜浮腫などを起こす。
2,500〜6,500ppmにさらされると30分で生命に危険が及ぶ。
労働環境における許容濃度は50ppmである。
「悪臭防止法」による悪臭物質に指定されている。

通常 5µg= 0.005mg/㎥ 10µg= 0.01mg/㎥ 
1. 川崎市における大気中アンモニア濃度について
www.city.kawasaki.jp/300/cmsfiles/contents/0000014/14035/10-2-01.pdfより

接種者の部屋 HCHO  0,155mg/㎥
          TVOC  0.963mg/㎥

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:26:46.84 ID:1XWH+7q/.net
湿布臭の小太り不摂生男が入った便所は1時間経っても湿布臭い地獄
便所後が1番臭い

臭いしない時もあるが放屁みたいにいきなりもワ~っと臭くなる事もある
一体どこから出てるんだろうなこの湿布臭

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:00:12.90 ID:tg9VlX6V.net
>>269
そういえば自分も以前西武線の車両が湿布臭かったことがあった
いわゆるサリチル酸の匂い
でもワク臭の一種なのか、関節痛とかで湿布貼ってる人が多いだけなのか、区別つかない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:06:52.06 ID:WuwAK3yK.net
電車はセメダイン臭とマンゴー臭とパウダリーお香臭で
おぞましい空間

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:10:33.62 ID:tg9VlX6V.net
>>262
なるほど、尿素に変換しきれないアンモニアが汗と一緒に排出されるってことがあるのね、勉強になったよサンクス

「洗っても消えない疲労臭 体から発散、腸内環境に一因」
https://www.nikkei.com/nstyle-article/DGXMZO54979690Z20C20A1000000/

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:36:30.84 ID:n8nVQufg.net
アンモニア臭の事書いて
反撃や批判があったんだ?

毒は、尿や便から出すけど
多量の毒だと、皮膚や呼気からも
出てしまうから不思議ではない。

しかしこれ、家での体験だよ。
人が多くて換気の悪い場所は
どれだけひどかったか。
だから未接種者でも臭くなった。

あのにおいを嗅ぐと
喉、呼吸器官、目がやられた。
これも事実。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 21:10:53.93 ID:JIFDmC1K.net
>>212
これは正解マグネシウム

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 21:11:42.82 ID:9X73SXpg.net
>>256
悪ではないけど正常なのはまちがいない(笑)
>>262
肝臓やられるとアンモニア臭でるらしい
友達の親父がある中だったけど肝臓かなんかで死んでたよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:15:10.23 ID:54MmCjU7.net
>>274
かなり前にツイッターで見たんだけど
にがりを70倍に薄めたものを体にスプレーするのもいいと思う
足が攣ったときもスプレーするとすぐ治る
首の後ろにスプレーするとシェディング楽になる
やったことないけど鼻にスプレーする容器を使って鼻にスプレーするのもいいと見た

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:17:21.31 ID:54MmCjU7.net
ワク臭とワクチンで弱ったことによる病変臭は区別した方がいい気はする

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:30:58.31 ID:K207Xq6v.net
区別したとて臭いのは臭い…
本当にマトモに生活できなくなる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:30:42.92 ID:uQQIuq3s.net
巷で起きてる食中毒
調理した人からのシェディングとワク打ち側の免疫力低下の合わせ技だと思っている

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 00:41:09.46 ID:WcUQcBmH.net
なんかの法規制目的じゃ?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 00:58:26.33 ID:AJv9MX9d.net
>>278
パンデミック条約かな
だがシェディング飯もありそう
マフィンの人は大量に作ったやつを常温保存してたらしいけどね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 01:01:58.51 ID:nZs44mWq.net
最近は無添加の食品選ぶ人が増えてきたから、保存料使用してないせいで食中毒が起きてる事にして、添加物入りを食わせようとしていると推測

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 01:32:38.11 ID:01UARePw.net
ニュー即での勢いも不自然だし世論作りだね
今更あんなのみてもそうか毒性添加物は大事だなとはならんけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 02:39:55.22 ID:0owDRni1.net
腐りやすいのは夏場に体験したな
バナナや納豆が予想よりも早く傷んでかつてないほど捨てた

柿やみかんなんかも痛んだりカビたり早かったな

あと、素手でやってたラーメン屋BT反応ありでも美味いから通ってたが、度重なる値上げプラスお目当てのチャーハンが激マズになったのを期に行くの辞めた

肉減らしたのもあるが、それにしても変なだよなって味に変わってしまった
味覚がイカれたのか枠出汁が効いてるのか

以前そうやって潰れた店もあった
認知症かもわからんけど

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 06:51:12.22 ID:0brOT77m.net
最近は、湿布臭いのは嗅がない。ファイザー臭に
なっている。
今年の寒い頃は、家の前の道まで湿布薬臭の家が
たくさんあった。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:02:52.29 ID:0brOT77m.net
マフィンの人は大量に作ったやつを常温保存してた
って話ですけど、普通常温保存でしょう。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:17:14.60 ID:0brOT77m.net
マフィン
日持ちは常温なら2日程度、冷蔵なら3〜4日を
目安に食べきりましょう。
手作りのものは保存料や防腐剤が入っていない
ので、常温保存はできるだけ避けたほうが安心
です。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:44:39.72 ID:X1AXd1w+.net
>>284
果物はここ数年買ってきてすぐでも腐ってたりすること増えた
梱包剤使われて包装されてるとよく見てもわからない
バラ売りのがあったらそれ買うようにしてるけど売り場にある時点で腐ってたりもする

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 08:00:42.47 ID:X1AXd1w+.net
常温の定義はありません( ^ω^ )
なので岩石マフィン悪くない!
こうですか?わかりません
というか、あれってマフィンなん?
見た目や食感の口コミ見るとスコーンのが近い気がする

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 08:57:24.36 ID:uJP1voTc.net
マフィンでもスコーンでも砂糖と油分が足りなきゃ日持ちしないって おまけに具材が入ってたら足がはやいのは当然
無添加より減塩やら糖分油分控える方向のほうがおかしいと思うわ 昔からの保存レシピはちゃんと意味があるんだから

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 09:03:48.33 ID:uJP1voTc.net
たしかに食べ物の痛みがはやいのは感じる
夏は野菜がみるまに腐って
日曜日に買ったリンゴがもうすかすか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 09:33:57.07 ID:bEZBxgJ1.net
食べ物を酸化させてるんだろうか
人間も酸化ストレスが強いとだんだんイライラしたりボケたりしてくる

いつまで続くのかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 10:08:40.86 ID:ke1/85cI.net
寒すぎてヒートテック等が捨てられない
どうしようo(T△T=T△T)o

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:01:59.75 ID:Ero6aIOY.net
グルテンフリー砂糖不使用米粉マフィンネットで買ってるけど
冷凍で送られてきて、食べるときに解凍して食べる形だよ
保存のためといっても砂糖の塊食べるのはよくない

今回の事件は作ってる人が頭ブレインフォグで
まともに食品管理できなかったのが問題ぽい
以前と商品の出来がかなり違うらしいし

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:03:42.00 ID:Ero6aIOY.net
>>293
綿のヒートテックもあるし
シルク使ってる防寒下着とかもあるよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:17:06.50 ID:01UARePw.net
食べ物腐りやすくなってるの
多分だけど5Gと放射線の出力上げてるからだと思うよ
こいつらの酸化力すごいからね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 12:27:25.53 ID:OWExmTi4.net
>>295
ありがとう
ネットで注文した
寒くてどうしようかと思った
上着はウールとか毎日洗えないので
ポリエステルに防水スプレーと静電気防止スプレーして洗濯する
ワークマンのメリノウールが寒かったので
しまむらの綿肌着を重ねて着ようと思ってたんですが
寒すぎて無理かもと不安だった
思ったよりも暖房系はポリエステルに依存してた

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 12:50:45.31 ID:KZe6gYBS.net
>>274
かぼちゃの種は食品の中ではかなりMgが多いと知ってから毎日食べるようにしてる
電磁波過敏症だから電界強度の強い場所では不定愁訴に悩まされること多かったけど、だんだん緩和されていくのを実感出来ている

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 14:40:29.32 ID:CUTOmRro.net
腐りやすい、ゾンビ化、還元水素水が有効
う~む...何だか繋がって来たじゃあないか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 15:54:55.24 ID:g7Ep4BQF.net
ワクで肝臓壊れて血中のアンモニアが上昇しているからアンモニア臭なのかも

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 15:57:00.66 ID:01UARePw.net
老化も酸化が関わってるしね
皮膚の三つ編みコラーゲンが酸化すると架橋構造になって固くなる、固くなったコラーゲンが多くなると皺になる
血管のコラーゲンが固くなれば動脈硬化、硬い血管に血液通すためには圧力必要になるから血圧も高くなる

全部繋がってる
ちなみに毎日のように海に潜る海女さんは血管年齢が普通の人よりも10年は若いのよね
海水を毎日吸収してミネラル充足してたら老化も抑えれてるみたいね
逆に言えば精製塩ばっかり取って減塩詐欺にあってる普通の人が10年は老化してるとも言えるけど

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:00:40.32 ID:ltE5WO/E.net
アンモニアが叩かれたわけでなくて
目へダメージをアンモニア限定に言い切ってたから否定した
チクチク感とか色々あるのに

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:21:44.25 ID:ltE5WO/E.net
その時は、原因の一つじゃなくてアンモニアと言い切ってた
こちらの状況を測定したわけでもないのに断定してたから
反発してもう1人が同意しただけ

マフィンの件もシェディング(だけを主)原因にしてバズってて
シェディング言う人がアタオカ扱いされていい迷惑

>>294+5日放置を当日製造詐欺でしょ、シェも増長してるだろうけど
その店のホームページとSNS見たら、いかにも頭悪くてクオリティ低いのがわかる
自分がいつも買ってる複数のお店はセンスあって原材料も拘ってしっかりしてるのがわかる

これで短絡的に無添加は〜砂糖は〜だの…
複合的に考えるべきなのに馬鹿ばっかでウンザリするね…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:25:06.30 ID:ltE5WO/E.net
わかるというのは店の情報ぱっと見で

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:34:54.29 ID:ltE5WO/E.net
>>294
同じく冷凍便でまったく問題ない
ちゃんとやってない店のせいで、まともな店まで否定する流れはあまりも愚策

なんか思い出したけど
危ないからとイチャモン付けて、昔ながらの漬物を潰す話あったよね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:47:41.03 ID:ltE5WO/E.net
個人店いくつか利用するようになって分かった
10店舗くらいなので、自分の中での傾向だけど
味ってセンス(画像やデザイン+文章)に比例してる
見た目で決めつけちゃあかんと写りがパッとしないの買うと味もひどい

で問題の店は見るからに買う気にもなれないレベル
以前の味が好きだった方には申し訳ないが、以前から大した事ないと思う
更にワクってあのレベルになる程質が低下したと

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:06:32.41 ID:ltE5WO/E.net
ちなアンモニアに対して当時書いたのは
いっても数行でさらっと書いた面倒臭いから
同意した人もそうだよねくらいの1行
これをさも異常な反応みたいに勝手に拡大解釈しないでほしい
そしてそれをまるっと鵜呑みにする馬鹿
馬鹿ばかりでウンザリする

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:09:12.49 ID:Xmsh9uw+.net
昨年からのするよねアンモニア臭
秋になって臭う
昨年も秋が臭かった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:26:23.01 ID:X1AXd1w+.net
>>308
夏の疲れと寒暖差で内臓やられてるとかだと一時的だからいいけど…
年中腐敗臭とアンモニア臭浴びて生活はムリだ!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:43:25.52 ID:/OeT9PPz.net
つながってないし、ワクチンゾンビとやらの写真を出せおばかさん

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 20:05:41.56 ID:2Ex7hB/R.net
鏡で自分を映してごらん・・・ゾンビさん・・・

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 20:20:52.65 ID:SI/83ryy.net
Mg不足に限らずミネラル不足はマジでシェディング悪化するな
自分はCa不足だったみたいで卵の殻食うようにしたら症状かなり緩和したわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:21:44.58 ID:Xmsh9uw+.net
たまごの殻って粉にして食べるの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:33:57.41 ID:BPTdYoTT.net
粉にしたり料理に入れたりするとかえって違和感やばいから
1個の3分の1位をそのままポリポリ食う
強く噛みすぎると歯痛くなるけど甘く無い硬い飴みたいで案外美味い

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:34:00.92 ID:u0lcGH1X.net
https://twitter.com/80syaku/status/1627418782766604288
https://twitter.com/thejimwatkins

mRNAは人の細胞に入り込んでウイルスのフェイクを作るらしい
(deleted an unsolicited ad)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:00:55.75 ID:xvenCAAP.net
>>314
せめて小魚とかにしときなよw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:52:19.22 ID:iewYiTEk.net
>>315
いやなんで今さら
そんなのm-RNAはそういう設計なんで
ちょっと調べた人なら誰でも知ってる

ただ今回のはウィルスのフェイクではなくて
コロナウィルスのスパタンの部分を接種者自身の体内で作る設計
(それを抗原にして抗体を作らせる)
そのm-RNAが設計上は短期間で壊れる(スパタン製造しなくなる)という触れ込みなのに
実際には1-2年たってもスパタン作り続けてる人多数なことが問題なんだよ
しかもそれをばら撒いて周りの人の体内もスパタンで汚染させる
それがシェディング

しかも本来ワクチンの抗原は毒性がないものじゃないといけないのに
もろ毒性ある部分を抗原にしてるし
色々とおかしいというね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 01:52:30.58 ID:4i6geMjo.net
てかスパタンに毒性が有るという事実が世間では未だに無かったことにされてるのが想像を絶する程狂気じみててやばいよな
まあ今更だが

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:09:15.06 ID:WMlWe+cU.net
腐りやすいのってもしかして過度な消毒も一因あるんじゃない?
直接は吹いてないと思うけど
空間自体の菌のバランスがおかしくなってるとか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:24:37.89 ID:+lfasMlh.net
ナオキマン2ndで奇跡のリンゴの木村さんの話してたけど
木村さんのリンゴは腐らないんだって
腐る野菜がおかしいらしい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:52:24.65 ID:/gUwok21.net
有機の野菜は元々はカビにくく腐りにくかったよ
それがヘタのところにカビがついてたり
指の形に腐ってくる(買ったときには既に傷んでる)
ようになったのはワクチン以降

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:55:58.81 ID:/gUwok21.net
>>318
ほんとそれ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:10:51.84 ID:09bsUSWS.net
普通の植物って腐るんじゃなくて枯れるだしね
果実系ならまだしも葉物が枯れずに腐るのは自然じゃないとは聞いた

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:30:54.64 ID:86mG1SVV.net
腐敗=ゾンビ
悪魔はやはりそちら側に我々を誘導したいのかもしれないね

最近ゾンビ映画を見漁っているが大抵は謎のウイルス起因だったりする
何だかなー

菌ちゃん先生の野菜も腐らないと言っていたな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:42:24.69 ID:UTP0z2H1.net
やっぱ、自給自足しかなさげ
畑つき古民家しかないかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:57:37.85 ID:0R/3mxY8.net
そこらの雑草はめちゃくちゃ元気だから人間が触れるとダメになるんだろう
怖すぎる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 18:24:19.78 ID:xojjBzT6.net
職場で毎年カボチャもらうんだけど
今年はカビまくってる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 18:37:44.10 ID:NE/94xlX.net
あっちに書いちゃった内容なんだけど
カビ関連で

郵便局の人から代引の荷物を受け取ったときに
その人が猛烈なパウダー発してて
玄関開けたとたんにむせかえるほどだった
すぐにその服を脱いでシャワー浴びたんだけど
すぐに洗濯できなくておいてたら
2日後にその服の一面に黒カビ生えてた
(一緒にカゴに入れてた他の洗濯物はカビてない)
洗濯物にカビが生えるなんてことは経験したことがなかったからビックリした

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 19:38:06.75 ID:CDp2gdMD.net
>>327
うちのかぼちゃもカビるやつが多い  夏の異常高温のせいだと思うけどね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 20:29:48.46 ID:GZB1M4ki.net
ごめん
>>87って何が書かれてたの?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 20:39:54.01 ID:09bsUSWS.net
87いつの間にかあぼんされてるね
何書かれてたのか覚えてないや・・・

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 22:20:19.53 ID:oQR1pWid.net
いつもの長文キチ下痢ばばあがいろんなスレで貼ってるアフィだったから気にしなくていい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 23:39:20.97 ID:NZ0bYr+I.net
>>321
以前も書いたけどニンジンが掴んだであろう指の形でその部分が黒ずんで腐る

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 04:29:07.06 ID:6QZ9aPql.net
夏頃から外壁がまだらに黒ずんでる家がちらほら
モルタルや珪藻土の吸湿性のある壁の家 あれもカビなのかな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 07:37:12.30 ID:H1OLq6yK.net
ニンジンって水分抜けてシナシナに小さくなるよねー
腐らない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 08:18:50.08 ID:KW1kO0C0.net
>>327
高温障害で日焼けもあいまって痛みやすいよ
今年は葉っぱのっけたり工夫したから腐れは少ない
無対策の去年のがどんどん腐ったよ
白カボチャ以外は年越せなかったし

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 10:32:49.65 ID:+bZ1Iv2g.net
>>330
いつものTikTokで云々のやつだよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 11:13:32.68 ID:/17oy0AB.net
明日から情勢動きそうですかね
何年も前に亡くなってるって噂だった方が
昨日亡くなられたんですが
報道見てパラレルに来たのかと思いました
皆さん、本番に入ります
気を引き締めましょうね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 11:32:16.20 ID:QHxZ8x9+.net
まさかここでこれが出て来るとはね
ジャニといいどんどんタブーが解消されてゆく
草加も統一みたいに不正が暴かれてゆくんだろうか
充分枠ったしもう用済みなのか

信者は哀れだよなぁ
一生懸命尽くしたのに最後は枠推進で切り捨てられて
あれだけ選挙マシーンとして頑張ったのに
何も知らぬままさようならなんだから

宗教を利用して人を騙すってこんなに残酷な事はない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 11:58:06.68 ID:eRjP19o9.net
タブーというより用無しになったから公開処刑されとるだけやそれ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:13:17.04 ID:QaNJuns3.net
陰坊論板とかスレとかないのかな?
トランプの時は何かスレあったような気がしたけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:53:12.27 ID:VLNEt2mD.net
オカルト板みたいなのあるけど閑古鳥だったはず

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 16:20:00.19 ID:0aJWylp6.net
ここをスピと陰謀論で食いつぶさないで!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 18:04:21.13 ID:vrCO7y0w.net
>>340
それよねん

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 20:07:07.59 ID:eRjP19o9.net
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12702088435.html
わかりやすい病名の分類ブログあったのでコピペしとく

病名を大胆に再分類する

「メガビタミン健康法」を一部改変

 さてここで、ホッファーの貴重な知見に基づいて、質的栄養失調の観点から病気を大胆に6つに分類してみます。

・コーディング不足病(タンパク不足)
・ATP不足病(鉄不足、マグネシウム不足)
・ビタミンB1不足病(脚気)
・ナイアシン不足病(ペラグラ・統合失調症)
・ビタミンC不足病(壊血病)
・ビタミンD不足病(くる病)

ホッファーは80%の病気は栄養不足により生じると述べています。これらの組み合わせで、ほとんどの病気の原因は明らかにできるでしょう。
すべての慢性疾患は、コーディング不足病+ATP不足病に加え、
結核=壊血病+くる病、
神経難病=脚気+ペラグラ、
がん=脚気+壊血病、
白血病、悪性リンパ腫=壊血病。

大体上記の組み合わせで8割の病名作れるってさ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:35:42.50 ID:sl0AmCnH.net
>>345
クッソ有名な詐欺
なによりまだ騙されている知恵遅れの多さに驚く

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 23:07:34.41 ID:i2ikoYAE.net
今日電磁波強い
頭痛い
アナログ時計狂ったよ
磁気ためやすい時計かもしれん
たまに狂う

情勢にも気を付ける

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 23:23:47.69 ID:sl0AmCnH.net
>>347
最近は頻繁にCME太陽風が直撃してるし

あと電気やガスの無線メーターも注意だ
犯罪集団のエネルギー業界共はやたらこれと取り換えるのを進めてるから

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 23:32:58.16 ID:eRjP19o9.net
症状一個一個比較していけば分かるのに詐欺って言い切る自信はどこから出てくるのか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 07:49:47.73 ID:u8hmd+Wh.net
>>349
死人に口なし
メガビタミンやり続けて癌の根絶に成功した前例などない
どうせ沢山の愚か者が過剰な栄養摂取でくたばって消えていっただけ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 08:00:10.10 ID:s0tkbgf7.net
XBB打っただろうおっさんがなついてくるんだが
具合悪いしウザイ
全身や頭が痛くて寒気がする
麻黄湯飲んだ
お前のせいで具合悪いんじゃ糞が
漢方代よこせジジイ
正直近寄ってほしくないので塩対応しているのに
こいつらに囲まれているせいで自分から枠臭してきた
夜のドンキが臭う人いっぱいでヤバかった
もう普通の会社や街中無理っぽいね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 08:10:54.67 ID:VaPm2wyr.net
おそらくだけど解毒能力を超えたときに臭いとして感じ取ってるっぽい

日中人が多いとこにいってダメージ受けた日は外からのケム?の臭いも分かる 

ダメージ少なめの日はあんまり臭いわからん  

四六時中臭い感じまくってる人は肝臓、腎臓やられっぱなしかも

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 08:14:29.35 ID:s0tkbgf7.net
>>352
死んじゃうよ

美容院に行きたいけど自分で切るしかないのかぁ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 09:08:35.88 ID:GumHGov6.net
髪切りとか車の車検整備とか
対策を考えないと
シェをもらいまくり

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 09:41:05.46 ID:u8hmd+Wh.net
そこら中に湧いているペテン師な救世主のシェディング詐欺に騙されたり誘導して
ケムトレイルやそれと組み合わせで使用されている電波兵器を無視してる奴が多すぎ

ケムトレイルで散布されているエアロゾル、ナノダスト、スマートダストなどの
民間企業の常に何十年分の数世代先を行ってる超最先端軍事技術の能力を見縊り過ぎだわ

2.5mpだ黄砂の耐性だ予防だ謡ってる日本人の安心安全絶滅商品や建物内でも
簡単に浸透、貫通、拡散されて防ぐのは不可能ってことだぞ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 10:03:15.59 ID:sjMmmrIm.net
うちの近所
街路樹が行政にがめっちゃ伐採されて5Gアンテナ増えてる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 10:14:13.25 ID:VaPm2wyr.net
そもそも5Gなんてほとんど誰も使えてないのにアンテナ増やしてんの狂気だよね
4Gで何も困ったことない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 10:28:47.65 ID:tXQGUcFU.net
枠った人は登録されてるからその人近辺の5g強くすればヤれそうよね
綾瀬はるかの6gでピアノ勝手に弾けるのとか誰も話題にしてなかったけど相当じゃない?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 10:32:49.51 ID:MMuV3EQu.net
正露丸みたいな焦げた匂いと柔軟剤の匂い
ちょっとその空間を通りがかったり一緒の空間にいるだけで髪と服にこびりついて後から自分の部屋がサンポールの匂いになる
未接種でかなり気を使ってる自分でも色々やばいのに接種者や打った人とのコンタクトが多い人がよくピンピンして生きてるよなと不思議に思う

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 10:44:50.66 ID:hFRK1t+D.net
>>350
病気の分類の話ししてるのに癌の根絶がどうのこうのとかどっからゲスパーしてるんだよ
日本語くらい読めねぇの?
知恵遅れどっちだよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 11:00:00.61 ID:VaPm2wyr.net
匂いを強く感じる人ほど実際の被害も大きいだろうねえ
それだけ脳が強く反応して炎症するから

感じない人も蓄積するから無害ではないだろうけど、感じる人よりは軽症だろうね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 11:58:09.05 ID:tXQGUcFU.net
騒音と一緒で感じ取ったら最後w
後はもう本当最悪だよ
騒音とか香害とかって精神病みたいに言われるけどお前らが鈍感なだけだよと言ってやりたい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 12:41:52.50 ID:O+iu+xTu.net
今日気がついたんだけど
通常の電線よりかなり低い位置に黒い電線が張り巡らされている
細いコイルついたやつ
夏にはなかった
大きな通り沿いはひどい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 12:48:51.97 ID:W44pu5jD.net
>>363
ケムシみたいな電線出現してた、うちの近所
鳥避け?って言われているみたいだけど歩道の上ではなく車道部分だし特にそこによく鳥が止まってるとかも見ないから意味不明すぎてキモい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 14:21:12.68 ID:FmDqz08D.net
おっさんがなつく?
おめーみたいな女はワク始まる前から加齢臭とか言って中年男をキモがってたんだから
ワク関係ねーだろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 14:26:32.62 ID:ptNj8ri4.net
>>365
加齢臭するショッター乙

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 14:29:27.25 ID:ptNj8ri4.net
未にやたら寄ってくるってあったよね
ゾンビだよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:54:47.79 ID:P3VW85fo.net
柔軟剤系の重く甘ったるい枠臭
人なら避けられるけど近所から漂ってきて避けられない
さっき帰宅したら強風なのにも関わらず濃密な枠臭が一方方向から来るから特定してやろうと近所を回ってきたけど見つけられなかった
排水路や下水道は違う
2階以上の部屋だとしても見える範囲ではどこも窓はしまってる
夜で寒くてかなりの強風なのに窓を開けてるとは考えにくい
洗濯物もない
寒いから外でたむろしてる人もいない
地上ではどこも臭いはしなかったのに、自宅の階に戻ると枠臭が風に乗って漂ってきて吐き気がする
人から何かに枠臭が染みついているとしても濃密さが減ることもないのが不気味すぎる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 20:15:13.57 ID:iHWKaQmY.net
ノイローゼじゃね?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 20:31:15.90 ID:P3VW85fo.net
石鹸や入浴剤で有名なラッシュは店から距離があってもわかるくらい強烈でキツいと言われてるけど、店内に大量に商品が陳列してるし、量り売り用に無包装な固形石鹸の塊も多数あるから臭気もそれ相応にある
しかし枠臭はたった1匹であの物量に匹敵してると感じる

>>369
臭いがわからかい人はいいよな
感知出来なく対処もできないから蓄積して死ぬんだろうけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 20:59:51.67 ID:xtw5zLok.net
ほんとニオイわからない人は大丈夫なのか?と思う

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:12:50.62 ID:DMf7O04f.net
臭いに気づかない人が健康なら
こんな能力捨ててもいい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:32:28.48 ID:kKfK8xF2.net
今日も生協の配達物に強烈な臭いがたっぷり付いていて
最近の臭いは吸うと具合が悪くなるし洗ってもなかなか落ちない
配達も最近は2時間遅れで来るので
何ヵ月もあれだけの臭いを出し続けている配達員の体調が流石に悪いんじゃないかと思う

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:24:12.49 ID:YikI5hkx.net
>>371
うちに来るコープの配達員さんは9月頃から顔色が激悪
日焼けとはちょっと違うドス黒さで心配になる
いまだにワク臭もするし配達物受け取ると腰や脚が痛くなるんだよね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 00:00:26.05 ID:ojxSB4dR.net
>>368
排水溝は?
うちは換気扇つけるとキツくなる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 00:03:32.16 ID:ROHl+bML.net
うちもマンションだが玄関前が激臭
原因は風上のお隣さんだろうな
息を止めて急いで鍵を開けて部屋に入らなきゃならない

臭い分からない人が平気...なわきゃない
空気測定器反応するんだし幻臭でもない
ミセッシュ~でもターボ癌なる人なんかは臭いわからず無対策だった人だと思う

近くのスーパーはレジの人少なくていよいよ新人さん入ってたし体調不良な人多いんだろうね

どこぞの社長や管理職が急タヒなんてのももはや珍しくとも何ともない
行きつけのラーメン屋は次から次にバイトが入れ替わりいよいよ営業時間が短縮になった
一時期めっちゃ激臭な人がいたからみんなかなり食らっちゃったんだろうな

足引きずってる人、足悪くて入院する人なんてのも珍しくない
やはり起きるべくして起きてる

かなり緩やかだから茹でガエル状態で誰も変だと気付かないみたいだ
こんだけ著名人タヒりまくってるのに凄すぎ鈍すぎ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 00:13:36.37 ID:x0jXl1GX.net
昨日電磁波強めだったのは
どっかの海底火山噴火関連かな
今日はそうでもない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 01:02:54.85 ID:ojxSB4dR.net
>>377
地震分かる人?
自分も昔から分かるタイプだけど、ここ4、5日かな?ずっと断続的に微振動来てるよ
震度で言うと0.5前後
めんどいから地震板は見てないけど敏感な人なら感じてるかな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 06:43:06.15 ID:pHhlkA8p.net
飲食店はバイトが体長不良で休業とか多いよね
一般企業もそんな感じなのかな?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 08:14:52.63 ID:IkeAhsQM.net
>>378
わかるっていうか...
シェかなんか混濁するよね
先週から目眩もあって気圧おかしいから対策してた
金曜日にフィリピン沖があって
微振続いてるし大きめのもチラホラあるし
んー警戒はしてるけど
来るなと念じとく

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 08:17:32.46 ID:IkeAhsQM.net
やっぱ、シェがわかる人って地震とか予兆もわかる人多いんかな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 08:45:47.07 ID:IkeAhsQM.net
そのわりには陰謀界隈が反マスク多いから違うか
シェがわかればマスクしないと外に出られないもんね
能力ないのに危機を煽ってるのかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 08:47:17.00 ID:/HeSMY2j.net
震度に0.5なんて無いから

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 08:50:47.72 ID:mDqyfIya.net
>>383
体感的なやつで微振動感じない人には全く無縁のもの
自分測定値とでも言うのかな
自分はドンッというのを耳にしたり感じるけど
知らんと言われるよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:09:21.71 ID:eb3c9qXm.net
>>382
微動とドンって聞いたり感じるのある
でも家族はわからないので何言ってんだこいつ状態になるよ
ドンってやつに関しては誰かが亡くなった時に感じるって説があるけど自分は零感だしオカルト的なものは良くわからない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:04:04.61 ID:7ifLNB6i.net
>>385
やっぱここの人たちそういう体感率高いね

関係ないけど腕時計の磁気抜いてて
自分の手足も機械に乗っけたら
右足裏が非常に良かったw
すっきりする
これ買って良かった毎日やろう
首まわりとかいけるかな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:13:20.56 ID:7ifLNB6i.net
磁気抜きレポ

首回り、肩、後頭部、耳
お風呂上がりの脱力感がきます
筋肉ゆるんで良さげ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:21:37.82 ID:2iDTisbv.net
>>386
何ですかそれ
磁気抜くツールあるの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:24:38.75 ID:7ifLNB6i.net
>>388
腕時計や貴金属用の
Amazonで990円ぐらいだった
BFセールがあるから買うなら易いときにどーぞ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:03:08.25 ID:iMdvSgCR.net
消磁器とか磁気抜き器とか言われてるやつか

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:33:39.63 ID:u9to4ylK.net
磁気抜きってアーシングとはまた違った感じなのかな?
安いし一個買って試してみるか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:42:25.28 ID:bJ9ng1HM.net
そう、磁気抜き器
アーシングマットよりターボ感があります
仕組みが違うんかな?
わかりません

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:44:44.64 ID:q1jgQsCY.net
>>328
もしかしてカビ生えてるとか
胞子飛ばしてるのかも知れん
ラスアスかよ(笑)

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:51:04.30 ID:q1jgQsCY.net
シェディング臭わかるのは一種の共感覚かもね
色の臭いや味がわかるってやつ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:54:36.71 ID:eOQDrsRa.net
>>383
1未満は情報として切り捨ててるだけでしょ
普通に揺れてるのわかる時あるよ
震度7もこれが上限ではなく上限がないってだけ
仮に震度10レベルのがきても震度7

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 16:46:52.75 ID:9KhLEr0m.net
>>368
私の場合、近所のGSで給油していると同じ様な目に会う
風上はすぐに田畑でその先2km程にターミナル駅と市街地なので其処からと推測
住宅だと最近の家は気密性が高いので給排気の所から猛烈に臭うのを2年前に確認
異臭、比重重いから高低差ある場所なら低い場所のマンホールから漏れてくる様です、
なので自宅は旧いので1Fの雨戸締めはロック、アルミサッシの隙間はマスキングテープで塞ぎ、
空気は2Fの窓少し開け取り入れ
以上参考迄に

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 16:56:58.25 ID:eb3c9qXm.net
寝てる時に地震が来る前に大蛇が這うような音がして目が醒めたりする
これは感じる人が多そうだけどね

消磁器買ってみる
いいこと教えてもらったわありがとう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 16:57:10.45 ID:2iDTisbv.net
比重重いよね
いつも信号待ちですごくシェディングもらう場所があったんだけど
そこが谷底なのでシェディング溜まるみたい
少し登ったところで待つだけでもかなり違った

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 16:59:50.78 ID:2iDTisbv.net
磁気抜き教えてくれた人ありがとう
ピンキリでどういうの買うか迷うね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 17:00:16.43 ID:kCg+qXX+.net
この間焦げ臭い臭いがする人と自転車ですれ違ったあと50mくらい同じ臭いがしたね
その場に留まりすぎでしょ

ファイザー臭の甘い臭いに関しては
感じてはいるけど香水と思い込んでいる人も多い気がする

自分もあれがそうと知るまでに時間かかった

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 17:15:57.71 ID:RM0Ql1u0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/28652f988d5ce2397912eef9f9dd761f248166c5
これってまさかしぇ…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 18:01:17.58 ID:MyWDqPKo.net
今年、大型インコを亡くしました
息がしづらそうでした
ひそかにシェを疑っていました
ミカンセンだけど私がうつしたのかもと思うと悲しい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 18:44:15.79 ID:RM0Ql1u0.net
>>402
このスレの4にあるふくろうちゃんみたいな感じかな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 20:36:56.74 ID:eOQDrsRa.net
>>402
小さい動物は影響大きいよね…
うちの猫も最初の接種の時はめちゃくちゃ調子悪くて原因わからなくてかわいそうなことした
今日、少しケガしてたので病院に予約の電話したら今週いっばい予約で埋まってて待つなら診れるけど大丈夫そうなら様子見してもらえるかと言われたわ
どんだけ調子悪い動物いるんだか…

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 21:46:38.61 ID:56uLDBLQ.net
マレーシアの学者のコロナ論文
テレマティクスなどの技術を使って人間や動物もハッキングして
操ったり幻覚みせたり病気にしたり間引きもできる

これが鶏や豚のエセ病気や野生動物がやらかしてる奇行の原因だわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 06:44:05.83 ID:+Edtl4Ef.net
ヤマトの配送所の20メートルくらいから
アンモニア、ワキガ臭がしてくる。
ワク臭・・・荷物に移らない?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 11:06:18.79 ID:vnRxMUmw.net
外で土いじりしてると殆ど郵便も宅配も気付かないド田舎だけど
配達トラックが来たのは
荷台開けた時のワク臭が流れて来るので分かるっていうw
(置き配頼んであります)
開けた途端にブワッってくるもんね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 14:50:54.28 ID:kzjZb5K5.net
さすがに荷台のドア開いただけでそんなに臭うわけない
臭いのは宅配業者の体だし。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 14:58:54.88 ID:/5zmkB6l.net
箱にも染み付くからねぇ…トラックの扉勢いよく開けるから拡散されるイメージはつくけど少々大袈裟でもあるかな
風向きによっては分かる事もある。化学物質過敏症並みになってるなら分かる。じゃないかな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:15:34.63 ID:w7X75ZD0.net
最近の荷物は臭いだけじゃなくガス状の気体で具合が悪くなるので
段ボールを外に出さないと大変なことになる
なので大きな荷物はなるべく頼まないようにしているけど
Amazonはごく小さい物でも大きな箱に入れてくる時があるので困る

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:26:16.13 ID:sr6GoNj2.net
>>408
マジレスしないほうがいいよ
生暖かく優しい目で見てあげて

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 18:20:38.13 ID:tYLdvZnP.net
車の中にガスを蓄積するから、ドアの開閉時
10〜20メートルくらいワク臭が飛んでくる。
車とか換気のない室内とか、普通人が居れない
濃度になっている。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 18:24:20.93 ID:tYLdvZnP.net
ヤマトの配送所のワク臭は人間ですね。
シャッターを閉じてるときは大丈夫ですから。
仕事初めて、臭い人たちが集まると臭い出す。
働いてくれてるから文句はいいませんど・・・

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 19:37:55.51 ID:lXvnYdYk.net
ハード枠激臭な人はめっちゃ枠臭残すし車なんか狭い空間にいたら開けた時は確かに毒ガス噴射した様に辺り一体に枠臭撒き散らすだろうね

ハード枠激臭な人がトイレ使ったあとはすぐにわかる
う○こ臭いのとデオドラント系枠臭が入り交じっててクラッと来たから手を洗ってそのままトイレをあとにした

営業の激臭お姉さんも今日はスーパー臭くて一瞬で頭が痛くなった
前より酷くなってるがレプったか7枠キメたのかもしれない
正直もう対面で話すのはムリなレベル
むせるか倒れそう

人が動くたびに枠臭が飛んで来る
どいつもこいつもくっせえ
そろそろ限界だなー

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:34:10.31 ID:ck1d7v3h.net
スーパーに行っただけで目がヒリヒリして鼻腔が腫れて鼻が詰まる 

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:05:35.47 ID:rEDDH172.net
去年、武漢型4回打った同居者のあとにトイレに入ったら喉
が焼けついた。
塩素を吸った時と同じでした。(塩素扱う方は分かると思う)
それ以来、トイレのドアは解放して閉めない。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:08:52.06 ID:rEDDH172.net
スーパーでは、防塵マスクを外せません。
目は、花粉症用ので短時間であれば現状は大丈夫。
近づいてくる奴がいると危険ではある。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:22:33.06 ID:w7X75ZD0.net
今日スーパーについ長く滞在したら
帰ってから胃のムカつきと吐き気が凄かった
どうも最近は胃に来るみたいでなかなか回復しない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:48:24.16 ID:wX8u2tmO.net
>>408
救急車もヤバイよ。
二階から見てたのに
ドア開いた途端一瞬で臭に襲われた!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:54:55.97 ID:wX8u2tmO.net
>>418
自分も同じ症状!
レジが1番キツイわぁ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 22:29:54.66 ID:lXvnYdYk.net
胃潰瘍再発してるっぽいし胸の辺りも痛い
椎間板ヘルニア再発したし膝痛も酷い
と、なかなかの弱り具合
まぁスポーツしてるからってのもあるんだが、若者はやっぱりめっちゃ臭いから危険だ

排便後拭き取った時何だかベチョベチョしてる様な気がする
とか、何だか色々不調だわ

ミセッシュ~でも?だから?不安が尽きない

今日濃いの吸ってなんか風邪貰った気がしたらやっぱり頭痛くなって来た

週末酷い寒波が来るみたいだがこの気温差意図的に狙ってるとしか思えない
バタバタと逝くんじゃないか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 23:28:49.22 ID:y+ED6rqC.net
下痢おば汚い定期

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 23:51:04.22 ID:YBHRjfmY.net
人が居ないからと油断してワク臭食らって体調不良も経験したからかなり残像する印象は確かにあるなぁ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 00:05:27.31 ID:m3S67cWF.net
残像w

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 05:38:59.91 ID:OETuYMBw.net
歯医者通いいますか?
いつもいったあとに体調おかしくなる
しかし虫歯治療を放置することもなあ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 06:56:50.24 ID:KOkciUNW.net
歯医者はこれまでのところ何故か不思議と大丈夫だったわ
ただし今後は酸化グラフェン入りの注射に当たるかどうかが賭け

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 08:03:02.83 ID:ijnT6Q1C.net
歯医者は色々知った後だと逃げ続けて正解だった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 08:47:27.96 ID:fZ5CipE0.net
磁気に抜きしてから尿が1/10ぐらい薄茶色の麦茶みたいな色のなんだけど
なんですかね...
腎臓系かな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 08:47:32.24 ID:V2dL0lce.net
>>420
レジ付近は臭いが停滞しているよね
臭くてカウンターに居られないので
外の自転車置き場で袋詰めしている

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 08:56:21.64 ID:fZ5CipE0.net
磁界を感じられる能力が第六感らしい
そういえば幽霊は電気機器のたくさんある部屋に出る
シェはやはり電磁波と毒のコラボですかね
https://www.sankei.com/article/20190319-6UGPQVLP4BLEDJYGVSX3WW6A4A/

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 09:03:01.29 ID:fZ5CipE0.net
臭いがなければ完璧な謎の突然あぼんですんだのかな
騒ぐ人も少ないやつだったと思うと
枠臭は想定外かもしれないね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 09:57:11.98 ID:Y51nH4b6.net
静電気体質が霊感強いと言われているけど
静電気体質でアーシングして
霊感弱くなった人いますか
霊感でなくても地震とか予兆体質が弱まるとか
年とって霊感弱くなる人の話や急に無くなる人の話ががあるけど
帯電しなくなったからかと思った

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:26:20.30 ID:+RjBQRw/.net
SV40ってシェディンぐりますか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:51:40.42 ID:p2MmZA5e.net
>>432
年取るほど基本帯電しやすくなってくのでは?
体内の水分量が減るし
そういう意味では体質の変化が影響している可能性はありそう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:55:17.32 ID:Z3/cwaIk.net
>>434
なるほど
幽霊は水場も好むので
帯電+水分量が多いと霊感発動するんですかね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:55:19.35 ID:B4Z82suB.net
>>421
先週末は天気荒れてたけどいつも以上に救急車走り回ってた

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:00:01.11 ID:p2MmZA5e.net
先週ぐらいからやたら蚊が部屋の中にいる
マンション五階なので夏でもそんな入ってこないのに昨日までに4匹叩いた
ふらふら寄ってくる老人みたく蚊もこっちに吸い寄せられてるとかだと最悪

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:00:28.94 ID:iJFRBqV3.net
水分量が少ないほうが帯電するんだよ
帯電体質の人は子供のころからのぼせやすかったり暑がりの人多いんじゃないか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:04:11.11 ID:Z3/cwaIk.net
>>438
水が少ないと通電性が悪いので帯電してても霊感働かないってことで
水分量が多く大量に帯電してる人が少ないから霊が見やすい人も少ない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:33:02.60 ID:Qbnn+E62.net
蚊は空気のきれいなところに行くんだよ。
人間殺虫剤の所にはいない。
熊さんは、ワク臭が大好きだからエサと間違えて襲う。
カラスは、ゴミを荒らさなくなった・・・臭いからだろうな。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 13:20:03.23 ID:p2MmZA5e.net
>>440
そりゃそうか…
老人だけじゃなく小さい子や犬もまとわりついてくる
買い物で並んでたりすると親じゃなく自分のそばに寄ってきて立ってたり触ってきたりする
最近カラスも寄ってくるようになった
橋歩いて駅まで行くんだけど飛んできて欄干にとまりすぐ横を通っても全く逃げない
以前は間合いに入ると飛んでってたのに
なので一応挨拶してるw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 13:54:20.22 ID:iJFRBqV3.net
>>441
私も似たようなことがあった
電車で祖母の隣に座っている幼女が何度も私のほうにもたれかかってきた

子供は感覚がいいから無意識に接種者の居心地の悪さを感じているのかなと思った

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:51:48.03 ID:LYmZTx8S.net
スピは他のスレで

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:01:41.09 ID:RP8mFMnf.net
>>423
不意打ちに食らうと
ショック状態になって
しばらく動けなくなる。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:01:47.18 ID:39bJZrK2.net
スピでもなんでもない

うちの親もスーパー銭湯で、いきなりおばちゃん好きー!
といって知らない小さい子供が抱きついてきたしい

子供や動物は本能的に何かわかってるんだろうな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:20:49.38 ID:+3m17Ow6.net
熊はワク臭が大好きと言ってみたり動物は未接種が好きと言ってみたり、何でも自分の都合のいいように解釈しますね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:38:52.61 ID:UZceAziy.net
🐻熊さんは、ワク臭が大好きだからエサと間違えて襲う!🐻

警察によりますと、ことし、秋田県内でクマに襲われるなど
してけがをした人はこれで70人となり、
これまでで最も多かった2017年の20人と比べて3.5倍と、
過去最多を更新しています。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:53:52.26 ID:p2MmZA5e.net
解釈てそもそも自分で考えてのことだから都合のいいもクソもない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 19:38:44.11 ID:sc8pBztF.net
ここ最近、目ヤニ、鼻くそ、フケの生産速度が上がってる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 20:55:02.40 ID:GY9VSjfr.net
てか、まじかよ。

秋田県立大学 野田龍准教授:「木材の表面にペンキを塗ったもの」

 クマはペンキなどの油性の塗料や灯油などのにおいが大好きだといいます。

テレ朝ニュース[2023/10/26 20:02]「野生のクマ 好きな“ニオイ”徹底検証! 知られざる習性が」より

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 22:16:35.38 ID:FxLb1+fO.net
ワク臭
シンナー、石油、ガソリン臭
殺虫剤、除草剤、パラジクロロベンゼン臭
このあたりが熊さんの好きな匂いと思われる。

去年は、問題にならなかったから、武漢型4回以降の
ワク臭と思われる。
シンナー臭と言われたのは今年の初めくらいから。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 22:19:24.28 ID:FxLb1+fO.net
ワク臭のシンナー臭に加齢臭やわきが臭が混じることにより
石油やガソリン臭になる。
次の段階で殺虫剤系の匂いに変わる。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 23:02:06.89 ID:icW2x8qd.net
くっさい母親が小さな子供を連れてたら何とも言えない気持ちになるな

ハードな枠臭な人がいる場合は家族全員シェでやられてるのかみんなかなり臭くなってる

靭帯やってた人が枠って臭くなかったけど、家族からのシェで臭くなりいよいよ足を引きずり出した
やっぱり弱い所からやられるみたいだね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 01:07:33.51 ID:b5wK80Hv.net
健康診断の結果、肝機能の数値が基準値を超えた
今まで超えたことなかったのにヤバイな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 01:11:14.41 ID:b5wK80Hv.net
熊が好きなのは、甘い匂い、脂質の匂い、有機溶剤の匂い…って、ワクチンそのものじゃん
ツキノワグマは基本的に人に近づいてこないのに、わざわざ人に近づいてきてを人を襲うっておかしいと思ったら
人から出ている匂いのせいだった

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 02:06:10.92 ID:oXemUDj0.net
柔軟剤プンプンさせた一家見ると
カーチャンが馬鹿だと色々大変だなぁって思うわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 06:32:37.63 ID:aKLRhvVS.net
しかしなんで熊は野生なのにそんなに体に毒になるものの匂いを好むんだろう?不思議だ
危機を感じて攻撃的になるとかいうわけではないんだね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 06:40:31.60 ID:aKLRhvVS.net
シンナー臭塗料臭みたいのは1-2回目はなかったのに
(1-2回目は柔軟剤系と消毒剤系)
2022年の2月頃の3回目接種ラッシュのときが特にひどくて
電車乗ったらすぐにフラフラして1駅で降りて休んだことがある
なんでこれで異臭騒ぎにならないのかと
今もかなりひどいけど
3回目から何が変わったのだろうか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 07:31:50.14 ID:lIjQ+rgZ.net
オリンピックあたりの一二回目が一番やばかった
嗅いだことがない化学物質の匂いでワク臭のクレームが酷過ぎて三回目以降甘い匂いや柔軟剤系とかに変えてきた感じだと思うわ
で柔軟剤系なんだが普段漂ってる数10から100倍ぐらいの臭いモンスターと一瞬すれ違っただけでずっと匂いが顔や髪の毛や服にまとわりついてとれなくてやばかった
家に帰ってシャワー浴びたけどしばらくよく嗅いだことがある焦げ臭い臭いが一瞬したりして変化したりしてた

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:32:17.55 ID:aKLRhvVS.net
>>459
自分の認識とは違うな
1-2回目が柔軟剤臭中心
3回目以降シンナー臭強くなった
1-2回目は最初医療関係者→基礎疾患もち→世代ごとにわけてダラダラ打ってたから
全体の濃さはそこまでじゃなかったけど
嗅いだことがない異様な甘い匂いと様々な症状で気づいた
3回目は皆が同時期に一斉に打ったから
シンナー臭濃さが半端なくて即時に気を失いそうになるレベルだった
柔軟剤臭もそのままいたんだけど
その時期の最初のシンナー臭の蔓延が強く記憶に残ってる

もしかしたら接種直後はシンナー臭、2週間-1ヶ月ですぎると柔軟剤臭とパウダーを発するとか
時間差匂いが変わる可能性もあるのかな?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:39:02.31 ID:aKLRhvVS.net
実際シンナー臭のようなものは接種時期は強いけど徐々に薄まっていく
接種時期関係なく強いの発してる人は
柔軟剤臭のねっとりとした重みのあるのを発してる人と
もわーっとパウダー状(これも甘い匂い)のを噴き出してる人といる
これは水分量?の違いで同質のものである可能性もあるかな?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:39:59.29 ID:WJ3pTt46.net
>>454
イベルメクチン飲んでる?
飲み過ぎで肝臓に負担とか
サプリ飲みすぎも肝臓にくるよ
>>457
樹脂系が好きとかでそれに似てるとか?
自分もそれは思ってた
なんだろね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:43:17.93 ID:8mDXDAZ2.net
コロナワクチン臭 武漢型4回接種者 2022月8月

最初 甘い匂い ファイザー臭

次   生臭い どぶ臭い ホルマリン臭

次   ホームレス臭 ゾンビ臭 腐敗臭

次   ガソリン臭 わきが臭

次   火薬の臭い

次   殺虫剤 除草剤 の匂い パラジクロロベンゼン臭

追加接種 多分 ファイザー臭に戻る

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:47:41.22 ID:S891VlEg.net
針葉樹に含まれるヒノキチオールなどのテルペン系の揮発性物質が好物だからクマ

ツキノワグマによる樹木への被害と対策
https://www.jstage.jst.go.jp/article/treeforesthealth/24/2/24_134/_pdf

テルペン類を含む防腐剤を使用したペンキの臭いも、クマ類.の誘引物となります
https://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/manual_full.pdf

465 :454:2023/11/24(金) 10:18:16.12 ID:b5wK80Hv.net
>>462
自分はイベルメクチン疑っているので、飲んだことない
原因はシェディングかも知れないが、証明はできない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 12:49:03.86 ID:D9LnmuFF.net
摂取者にふれていた整体師の人肝硬変かなんかでなくなってたよ
強くはおさないけど自分は色々試しても駄目だったけどイベルメクチンで全快したよ
薬嫌いなので半分しか飲んでない
それでも効いてる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 13:11:28.81 ID:tivUOD/g.net
美容院に行ってきた
臭い人いなくて良かった
換気も十分で助かった

468 :454:2023/11/24(金) 13:25:41.86 ID:b5wK80Hv.net
>>466
やっぱシェディング肝臓にくるよね
以前は少しアルコール飲めたんだが、ここ1年ぐらいは受け付けなくなった
以前と食生活等は変わらないのに、先月の健康診断で肝臓の数値が悪化したのは自分と母
父は人と接する機会が極端に少ないせいか、正常値
ちなみに全員未接種
イベルメクチンは飲む気になれない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 13:41:56.37 ID:tivUOD/g.net
IVMで肝臓の数値好くなったよ
あと目も
シェは肝腎にくるのではと思う

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 14:17:02.05 ID:D9LnmuFF.net
>>468
肝油とかどう?
飲みだしてから調子いいよ
シェディングも軽減してる感じ
売り切れたら困るのでこのスレだけにしといて(笑)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 14:22:18.18 ID:ipmUlM6s.net
未接種だと異物と認識して炎症が起きたり、解毒が行われ肝臓に負担がかかる

接種者は解毒さえも行われずただ溜まり続ける
こんな感じなのかな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 14:26:45.23 ID:5ba0YxHv.net
モンスターがーのイベルおじさんって
全然出てこなくなったね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 14:44:43.37 ID:b5wK80Hv.net
>>470
タラ肝油というのを週4日で飲んでる、毎日飲んでないから少ないのかな、シェディングが軽減された感じはないなぁ
肝油には天然由来のビタミンAやEPAなどが含まれているらしいね

>>471
毒だから、肝臓にくるよね
シェディングの匂いだけ避ければいいってわけじゃなくて、匂いがしてなくてもシェディングの成分は体内に蓄積されていくよね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 15:00:15.44 ID:X4p8ZxIa.net
ニコチンガム 効いたかも  
なんか心臓が動き出して今日は体が動く
脳幹の自律神経の伝達をブロックしてるのか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 15:03:52.05 ID:tsyEqZFJ.net
心臓止まってたのかよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 15:40:59.16 ID:D9LnmuFF.net
>>473
自分が飲んでるのはサメみたいだけど
サメのは昔から美容とかで使われてるらしい
自分は肝油のビタミンDが効いてるのかも
サプリは実感なかったんだよね
>>474
神経伝達わかる
シェディングは伝達系に影響するとおもう
もう長くないなと思うくらい酷い時はライターつけるだけでも苦労してた(笑)

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 15:44:55.73 ID:b5wK80Hv.net
>>476
次は真似してサメ肝油買ってみるかな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:46:52.62 ID:eCJSGu02.net
イベでスパタン解毒する負担減るから
適量である限り肝臓の数値悪くするということはないと思うけどな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:51:25.02 ID:vJHGUCNh.net
>>478
自分も常用してないけど
漢方薬との効果は良いと思ってる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:59:55.62 ID:eCJSGu02.net
>>471
接種者はスパタンを自分で作ってそれを抗原として抗体を作るわけだから
最初のうちはその抗体で対処するんだと思うけど
大量に作り続けるから免疫のリソース割かれて
他の病気にかかりやすくなったり
処理しきれない分が溜まったり
ADEでかえってコロナにかかりやすくなったり
変異株にできなくなったりとか
色々だね
それ以外にも癌になりやすくなる遺伝子の残存とかもわかってきてるね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:08:25.95 ID:eCJSGu02.net
スパタンて体の細胞の受容体とくっつきやすくて
一度くっつくと排除しにくい感じ
それで炎症起こしたり血栓できたり
だからできるだけ速やかに体から出した方がいい
自分は外出する日はイベ1錠飲んでいき
大きいのくらったときは帰宅してから二酸化塩素飲む
それでなんとか大ごとにはならなくなった
あと松葉茶を帰宅後エプソム入浴しながら必ず飲む
マグネシウム亜鉛ビタミンDのサプリは毎日

肝油いいかもなあ
昔よく食べてたけど、存在忘れてた
目の疲れしょぼしょぼとかによく効いた覚えがある

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:49:10.36 ID:ui1B9F1J.net
非接種でもIgG4が誘導されてるって事は定期でイベ飲んどけってことですわな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:54:01.05 ID:vJHGUCNh.net
>>482
二酸化塩素は毎日飲んでる
会社激臭の人いるから
IVMは通院とかヤバイところに出掛けるときとか
ヒドロキシクロロキンとかニクロサミドはどうだろう
一応買ってある

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:01:12.32 ID:ui1B9F1J.net
>>483
油断すると匂いうつるから防御はしっかりしとかんとね

自分は倦怠感までいったらイベ追加と亜鉛とNacで対応してる

ヒドロキシはそれで匂い出さなくしようとしてたのが効果無かったから微妙という印象

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:06:01.08 ID:5jHQHIzl.net
>>464
クマ→シェの因果関係もあっという間に突き止めてしまうここの人達ほんと優秀な人間集まってんなぁ
凄い

あんだけくっせえ臭い放って悪い影響を受けるものなんだから自然界の何にどう作用するか全く未知数なのが怖い所

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:06:42.06 ID:X4p8ZxIa.net
>>483
ニクロサミドは黒コショウ湯と一緒に飲むようにしている
血中濃度を上げるには黒コショウのピペリン

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:12:03.66 ID:vJHGUCNh.net
とてつもなく臭いのが小さい子を連れた若いお母さんが増えた
10代後半~20代ぐらいの子もめっちゃ臭い
女性の方が臭いかな
日本滅亡しちゃうと思う...

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 00:18:15.55 ID:qSo2keOu.net
妊婦さんがワク臭してるんだけど
うーん
どうなるんだろ

最初の頃、激臭の父親が赤子抱いてるのは見かけたな
スパタン刺さりまくりだろうなと

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 01:12:30.63 ID:0BJRkUIE.net
昔新コロ茶番調べてたときの重症新コロ治療一覧と
今話題に出てるシェ対策も被ってるのあるね
ヒドロキシクロロキン、アジスロマイシン、TP508,、亜鉛、水素療法(抗酸化)

ちなみにこれ急性放射線被曝の治療とも共通してたりする
やっぱ被爆対策も大事っぽいね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 02:45:06.46 ID:2Kx/10x+.net
>>488
かなり昔15年くらい前だけど、羊水の匂いがシャンプーとか柔軟剤の匂いがするって言われ出した時期あったよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 02:52:56.52 ID:xFkY1oHP.net
めっちゃ意地の悪い人がワクチン打ってるみたいだから本当に死ぬのかいつ死ぬのか観察中だわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 03:21:57.75 ID:WIIerA8/.net
>>491
うちは兄貴で5回打ち
人生の半分くらい鬱病で親に暴力振るったりで薬で頭パープーだし未婚小梨で早よ逝ってほしい
最近疲れた疲れた言ってるけどサッパリその気配なさそう
目が弱くなったそうで車のライトが眩しいらしいから運転しないように言ったけど運転してそうな気がする

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 05:23:33.57 ID:naMsjCK1.net
通常時
ヒドロキシクロロキン網膜症に注意
アジスロマイシン 通常 3回もしくは1回服用

TP508ってどこで?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 06:27:03.29 ID:1xZdfgDy.net
打ったやつが早くくたばってくれないとこっちが先にやられるな
シェディングで臭いが移るし時間経過でその臭いも変化する
弱い柔軟剤の臭い→サンポールに
超濃厚柔軟剤の臭い→焦げた正露丸みたいな臭いに変化
しかも一瞬すれ違っただけで匂いがうつる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 09:37:18.75 ID:quhXYozQ.net
>>491
うちの客の会社で一年前バカ息子が戻ってきて、この前5店舗くらい潰してと売上減って、とばっちり受けてる
未摂取に、あの社長激ヤセしてたから多分ワクチン打ってる。
早ければあと二年くらい死ぬかもしれないと話したら
早く死ねばいいのに!誰も悲しまん!と言ってた(笑)

でもこういのに限って死なないんだよなー

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 09:38:41.45 ID:quhXYozQ.net
>>492
疲れるのは効いてる証拠だよ(免疫抑制)
たしか光が眩しくなるのは認知症にもあった気がする
凶暴化するので気をつけたほうがいい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 09:52:33.65 ID:G0a6LE/C.net
昨日夕飯食べてたら席がハンガーラックの近くだったけど、20代の女性のかけたコートからおしっこ臭さと入浴剤入れたお風呂の残り湯使って洗濯したような臭いが混ざった悪臭がしてきた
アンモニア臭のツンとするところをお風呂の残り湯の生臭さで緩和してる(決していい匂いではない)
突如頭痛と寒気と鼻水が出てきて完食せず急いで店を出た
普通の社会人に見えたけど、職場の人はあんなのがいて平気なんかな
職場が制服着用でもロッカールームが危険ゾーンになってそう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 10:28:29.42 ID:+SEzxwyl.net
>>497
それは不潔なんじゃないかなぁ?
風呂入ってなくて下着も取り替えてないとか
顔や髪型や服装を取り繕っていて一見普通でも、不潔な人っているから

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 10:35:48.48 ID:Dr2kVdeb.net
シェディングで脳が炎症し続けるとどんどん嗅覚過敏が進行する

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 10:37:49.92 ID:+SEzxwyl.net
>>499
臭覚過敏っていうか、以前よりは匂いに敏感になったな
世間一般の他の人が鈍すぎると思うんだが

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 10:47:20.38 ID:i8nm5OOp.net
>>497
食堂より数値高いよ一度計った

今日は頭痛がひどいです

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 11:01:22.13 ID:ZJAFvlV9.net
>>490
アジュバントとかいうワクチンの添加剤に何か入れてるという話はかなり前からあったぞ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 11:18:37.08 ID:+SEzxwyl.net
人に測定器近づけると数値が上がっていくわかりやすい動画、知ってる人いたら教えて
シェディング信じない家族に見せたい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 11:53:44.25 ID:6N5aro31.net
>>485
北海道の牧場の牛が狂ったかの様に
ヒグマに殺されてたな。
これってもしかして
牛にもmRNA打ってるとか?
牛からのシェディングに反応したとか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 11:58:24.61 ID:n3u/Yxjx.net
昨日のニュースで女子大生が🐻に食べられてたし
mRNAって食肉遺伝子にされるってことなの?
生物完全家畜化

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 12:20:35.18 ID:6N5aro31.net
>>505
熊がmRNAで汚染されて迷惑だな。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 12:23:26.49 ID:6N5aro31.net
>>503
アメーバブログの
小さな木のブログが
おすすめ。
動画じゃないけど、
なんか色々調べてる!

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 12:44:19.33 ID:dtJUS+Rn.net
>>503
測定器3000円くらいであるから買ったほうが効く
ただ、時間立つと多くは反応なくなる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:07:59.29 ID:zzmznHBd.net
>>508
有機溶媒系の匂いは時間経つと薄まるけど
スパタン系の匂いは時間経っても持続したり増える

計測器はスパタン系のシェディングは感知できてない可能性高いかも
理屈からしてもそうだし
シェディングとしてはそっちの方が凶悪なんだけどね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:08:45.08 ID:2SzBf3wI.net
スーパー行ったら臭い!
発生源らしきところには店員さん1人が品出ししてた
すんごい臭い…即離れた
糞尿とゲロが混じったようなすんごいやつ
同居家族みんな打たせなくて良かった
あんなのムリすぎる
本当、家族や同僚とか何ともないのか不思議だ
でも臭いって言えないかー
客からクレーム入るの待ってるとかかな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:11:07.51 ID:1MzyXof1.net
吸引してもLNPは−電荷なので、電荷に応じて各内臓や血管に運ばれていくそうな
シェディで自家製LNP発散してるやつ居そうだし
有効な対策ありゅ?

吸引式ワクチンとか、シェディも一部コレが関係してそう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:11:48.72 ID:zzmznHBd.net
でも打ち立ての人からは酸グラとかm-RNAとか残存してるDNAとかのヤバいものが伝播する可能性も高いから
測定器反応で打ち立ての人が検知できれば
避けられるメリットはあるかもしれない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:15:19.96 ID:zzmznHBd.net
>>511
プラスじゃなくてマイナスなの?
スパタンはプラスだという話だけど
両立てでこられたら対策できないね
でも互いに結びついちゃわないのかな?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:25:59.40 ID:QaujKHP5.net
自分も勝手な想像で悪い物は+電荷だとばかり思ってたら、LNPとプラズミッドが強い−電荷で心臓・血管・細胞奥深くまでイケル設計らしく
流石は生物化学兵器なんだが

英語日本語ネイティブの割と信用置ける発信者が翻訳した情報だから、十中八九間違ってなさげな情報

これは少量でも吸っちまうわ。そりゃ生打ちの方が千倍ヤバいけどさ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:27:41.90 ID:FVlJll/K.net
やはり、磁気抜きは正解かもしれん

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:53:42.44 ID:Bi7S83rZ.net
>>501
食堂より酷かったんですね
ロッカールームは各家庭の臭いやシェが保管されてるような場所だからね
頭痛よくなるといいね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:27:45.61 ID:U18bqfl4.net
測定器買ったんだが未接種の自分でも数分コンビニ行っただけでシェディング食らって髪や服に付着して用意に危険領域判定出るし結構吸っちゃうとしばらく口から出てて息吹きかけると数値が上がる
あと打った人がタバコ吸うと副流煙でもみるみる数値が上昇してくのを確認したな
さらに街中や公園は空気で混ざるからワク打った人がウヨウヨして匂うようはとこでもあんま高い数値はでなかった
そういうわけで接種者かどうかの判定にはなかなか使いづらいな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:29:57.20 ID:U18bqfl4.net
用意に→容易に

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 16:01:58.91 ID:+SEzxwyl.net
>>507
シェディング信じてないからブログなんて読もうともしないんだよね、教えてくれたのにごめんね

>>508は、接種者でも時間経つと反応出ない
>>517は、未接種者でも室内で数分人に近づいただけで反応出る
全然違うんだね
測定器の性能の差?

測定器買おうかと思ったんだが、どれを買ったらいいのやら

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 16:37:32.27 ID:2SzBf3wI.net
信じてないし影響も受けないなら何もせず普通に暮らす方が良いよ
ストレスが一番良くないし

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 16:49:57.36 ID:+SEzxwyl.net
>>520
シェディング信じてなくても、人に近づけばシェディング受ける
なんでもストレスのせいにする人っているよね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 16:55:18.06 ID:p1FSZSSX.net
>>521
>>498
自分は他人のシェディングを否定してるくせに
情報くれくれ厨ウザイ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:24:56.78 ID:+SEzxwyl.net
>>522
否定してるわけではなく、おしっこ臭いっていうから、不潔なんじゃないかと思っただけだよ
シェディングでおしっこ臭って聞いたことないからね

ウザイんならもう来ないよ
今まで何度かスレ立てもしたけど、スレ立てもしない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:48:37.80 ID:naMsjCK1.net
ワクチン打ったら頭がアほーになると思ってるから
おそらく今まで出来ていた身の回りを清潔にするという
普通の生活習慣が出来なくなって
お風呂に入ったり着替えたり洗濯したりが疎かになって
それでシッコ臭が出てしまうんでは?

と思ったよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 18:21:15.31 ID:0BJRkUIE.net
言ってることが支離滅裂でよくわからん

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 18:39:28.11 ID:2SzBf3wI.net
ちょっと何言ってるかわかんないわ
シェ信じてないのにシェを受けるってどういうこと?
信じてないならそれはその人にとってシェではないよね
例えば明らかに花粉症の症状出てるけど花粉症などない!って感じなのかな?
まあ気合いでなんとかなるんでは?w

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 18:40:24.11 ID:RtEtP+ao.net
まあ確かに、>>497>>510みたいな、糞尿臭いと言うのはおかしいわな
臭かったら何でもシェディングかよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 18:43:50.37 ID:9/vFVdQG.net
新聞料金回収の人にお金を払っただけなのに、片目が痛くなり
すぐに洗浄、目薬。
すぐに回復した。普通の距離でも危険ですね。
目を洗えない状況でシェディング喰らうのが恐ろしい。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 18:46:38.26 ID:HunS5AZm.net
内臓やられたら臭くなるらしいからな
異様なニオイはシェみたいなもんだよ
排泄物臭だとアンモニアとかも出てるだろうし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 18:48:20.79 ID:0BJRkUIE.net
>>493
アメリカかどっかのコロナ重症患者の治療法漁ってたときに出てきたってだけで詳しくはないんだすまん
組織修復の促進剤っぽいことしかわかんない

peptide TP508
で調べたら色々出てくるよ
なんでこんな薬が新コロで処方されるんだって疑問のきっかけにはなったよ
詳しくは下記、日本語の資料見当たらないわ
https://www.nature.com/articles/labinvest2015103
https://meridian.allenpress.com/radiation-research/article/195/1/1/446280/Commonalities-Between-COVID-19-and-Radiation

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 20:22:07.78 ID:YCDkecwj.net
小さい瞼の出来物がずっと治らないし今度は唇が腫れてる
多分若者の激臭食らったからかな
枠臭も移ってそうでなんか時々鼻が変な臭いというか感じがする

仕事中に動悸がしてひょっとしてレプったかと不安になった
食べ物なんかにも原因あるかもわからんしどこで貰ったのかハッキリしないわ

寒暖差激しいし体ついてけないなー

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:05:46.65 ID:nMLVcwvF.net
>>526
夕方に久しぶりの買い物に出たら片目に激痛くらったよ
帰宅して目薬さしたら今度は腹痛きた
風呂入って治したけど本当に危険すぎる
これから味噌汁飲もうと思う

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:41:03.28 ID:Twy7m0X2.net
ストレスや疲労で血中のアンモニアの濃度が上昇し血管からガスとして出たり、肝機能が低下してると分解できなかったアンモニアが蓄積して汗として体外に排出されるから、アンモニアや枠の成分を含んだ汗が衣服に付着して悪臭を放って近くにいる人がシェディング被害にあうのはありえる話だろう
ファイザーが開示した有害事象リストにアンモニア異常や増加があるようだから荒唐無稽ではない

自分が知らないからそれは違うと決めつけるのはワク信と同じで愚かだ
スレ立てしてるとのたまってる割に情弱な>>523もそうだが>>527も臭いだけに注目してシェディングの反応を無視している
思い込みでシェディングではないと決めつけて早死にしそう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:10:27.85 ID:tHVf+2oi.net
まあでも
純粋なワクのシェディングと
ワクの影響での病気とか不潔による匂いは区別して捉えた方が
対策を考える上でもいいと思うよ
もっというと、シェディングも色々な成分があってそれごとに考えた方がいいよね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:14:19.81 ID:tHVf+2oi.net
>>519って別に矛盾してないと思う
接種者は接種直後2週間くらいの間強烈な有機溶媒臭を出すけどそれはだんだん薄まる
測定器の結果もそのようになる
未接種も接種直後の接種者と濃厚接触すると
シェディングのシェディングで有機溶媒臭を出して
測定器も反応する

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:15:30.58 ID:g4dQk71m.net
ここの人何か匂いがしたら何でもシェディングのせいにしがち

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:16:27.53 ID:0TGzAi8x.net
💩臭はアヌヌからのシェディング
品出しの時に勢い余って放出したんだろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:19:09.82 ID:tHVf+2oi.net
自分の経験だと
身内が最近未接種だけど帯状疱疹になって
体液がグジュグジュ出てきて強烈な匂いを発していた
でもシェディングのように自分の体に影響を与えるものではなかった
接種者もその手の病気からくる匂いを発してる可能性は高いと思うけど
それは純粋にシェディングの匂いとは違うと思う

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:21:46.09 ID:tHVf+2oi.net
最近はワクで腸やられる人も多いみたいだからね
お腹下してる人実際多いんじゃない?
それが匂ってることもあるかもしれない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:16:48.33 ID:rPPGn6Mv.net
糞尿臭、前はホームレスとかボケちゃってるご老人くらいしかなかったのに、昨年から若くておしゃれなのに糞尿臭な人に遭遇するようになった
ワクが効いてるならシェの可能性もあるから、避けた方が無難かなと思う

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:17:03.65 ID:jdwl8uuk.net
XBB以降のシェディングはやっぱ完全にフェーズ変わってるよな
それまでのはアレルギー反応への対処さえしておけばなんとかなってる感あったが
蓄積ダメージの入り方が桁違いになって隙あらば即刺される状態になってる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:19:36.82 ID:iM5EBiOk.net
ワクチン臭と体臭とは区別したほうがいいよね
すごく体臭が臭い人は昔からいるし
ワクチン臭は、ワクチンは化学物質だから化学臭で、体臭とは違う
ワクチンのせいで病気になって病気臭がしたり、体臭がくさくなったりする場合もあるだろうけど、それはワク臭とは言わない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:20:35.01 ID:kcZTHuRo.net
というかXBB打ち立てって神経毒みたいなのを発してんだよな
蓄積というより速攻で大きなダメージ受ける感じが強い
これは大量のスパタンシェディング受けたときのダメージとはまた全然別なやつなんだよね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:44:27.82 ID:iM5EBiOk.net
ワクチン臭と、ワクチンを接種したことにより体臭が臭くなったのと、区別しないと
臭いのはなんでもワクチン臭とも認定できるわけで、そうなるとワクチン臭と体臭との区別が曖昧になり、
ワクチン臭も体臭の同じということになったら、ワクチン臭そのものの存在が危うくなる
上のほうで、「シェディングを信じてない人はシェディングは受けない」と精神論にしてた人いたけど、そのように精神的な問題にされかねない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:51:58.24 ID:kvkSqVp2.net
ワクチン臭は
・パウダリー
・金属臭
・毒性の強い何か
・有機溶剤
・腐敗臭
・塩素
・ホルマリン
・香水
・線香
・柔軟剤
・硫化水素
・カビ臭
・ガソリン臭
・ビニールを焼いた匂い
・殺虫剤
・パラジクロロベンゼン
・死臭
・焦げ臭い
・マンゴー臭
・糞尿臭

などがあり、ワクチンのロットによって異なります

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 01:32:13.39 ID:HXg2S8eC.net
>>545
未接種の自分でもこの表だけを見たら読むのが苦痛になるぐらいには頭おかしく見えるけどマジなんだもんなw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 01:37:28.93 ID:Y1r2P+se.net
>>545
このうちの
腐敗臭、死臭、糞尿臭は体臭の範疇と思う
焦げ臭い、も体液の匂いである可能性ある

それと、香水、柔軟剤、マンゴー臭は同系列の匂いを指してる可能性
有機溶媒臭とホルマリン臭もたぶん同じもの

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 02:04:19.51 ID:4JpC8SfG.net
臭いみたいにはっきり言い表すのが難しいものは共通のものを指しているかがわからなくて困るな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 02:43:53.75 ID:C4fc5mtv.net
>>544
臭いのはなんでもワク臭ということにすると、
ワク臭訴えてる人はなんでもワク臭って言ってて頭おかしいということになる

>>526では「シェ信じてないのにシェ受けるってどういうこと?」のように、シェディングは精神的問題だと当然のように言うやつが出てきたり、
操作しようと企んでる輩がいるんだな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 03:45:23.38 ID:YzbbbNAm.net
「ワクチン成分自体の臭い」と
「体臭」だけでなく
「ワクチン成分を代謝する際に起こる臭い」もあるわけで完全な分類をしようとするのはナンセンスだと思うけどね

自分も、スーパーや飲食店の普通の見た目の店員からホームレスのような臭いがするのを複数の人から確認してるし、単純に体臭で処理していいとは思えない。

どれも健康被害を及ぼす可能性を考えて長居はしないようにしてる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 03:47:36.32 ID:YzbbbNAm.net
焦げ臭いに関しては自分の経験からすると「シェディング成分を代謝する際の臭い」。

電車に乗った日の夜などは自分からその臭いするからね。

つまりシェのシェであって、単なる体臭で処理していいとは思わん。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 04:12:01.93 ID:Y1r2P+se.net
できるだけ分析してかぎ分けいった方がいいとは思う
受けたときの対処方法も異なるし

スパタンならイベとか納得キナーゼとか5ALAとか二酸化塩素
打ち立てのやばいの浴びたら二酸化塩素
その他のはとにかくマグネシウム風呂などで代謝を促すとか

その匂い自体が毒性ある物質の匂いなのかどうか
代謝物は毒性が残ってる代謝物なのかどうか
その毒性の性質程度
などわかってくると対応もしやすくなる

大雑把に匂い強い人は危険…というのは言えるには言えると思うけど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 04:56:16.07 ID:W43BcQdr.net
何かの臭いを察知した時、
本能的に命の危険を感じて(大袈裟ではなく)、
どんな臭い?なんて分析なんてする暇もなく、
すぐさまそこから逃げる…というのがワクチン臭だと思っている。
そして、逃げてから、あれはどんな臭いだっけと分析?に入る。

変わった臭いだ嫌な臭いだと思っても、
そこから即逃げださないで、
いや逃げるんだけど、
何の臭いだ?と考える時間がある時は、
これはワクチン臭なのか?
そうである、そうでない、どちらかを言いきる自信はない。

ただ昔より(ワクチン以前)、
どちらの臭いも増えた。
特に昔は、前者の即逃げの臭いなんて滅多になかったのに、
知り合いに偶然会って即逃げしてしまって、
言い訳に苦労するのは困る…。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 09:23:37.79 ID:gCCyrj2f.net
そこそこ対策していても接種者に囲まれて仕事していたら
寿命は縮まると思う
血管が浮き出てきているし、化学物質の数値半端ない
毎日浴びていたら病気になってしまう
ガチで生き残るには過疎地に行くか接種を禁止した外国しかないと思うけど
うちの親が2025年の大津波問題を言ってきてビックリしたw
海抜100m以上のところじゃないと助からないって
もうさ、助かっても備蓄がないと無理なんだよー
ちなみにうちは海抜100m以下です
あぼん決定です

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 09:27:52.60 ID:gCCyrj2f.net
そう言えば職場のホルムアルデヒド値振り切ってた人はまだ働いているんでしょうか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 09:54:48.20 ID:ynPmhKbs.net
大津波に流されて死ぬ下痢おば

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 09:55:56.68 ID:sYboTBqg.net
海抜100m!
どこ情報?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 10:41:23.13 ID:gCCyrj2f.net
>>557
うちの親がどっかから仕入れた情報w
昨日は富士山噴火のシミュレーション見てたよ
ビビるわー
わかんないけど2030年には水位が上がってそれくらいになるという話も
うーんどうですかね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 10:53:06.49 ID:gCCyrj2f.net
縄文時代もうちの辺り海なんであり得なくはないから困るw
古地図調べよう

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 11:21:48.48 ID:rQplK4/j.net
2025年の予言は色んな人が言ってるから何かありそうな気はするね
漫画家のたつき涼先生だっけ?3.11当てた、も2025年言ってるね

枠臭の種類は確かに枠そのものの臭いと体臭と付けたものとそれぞれあるだろうが全部混ざってるし全てを嗅ぎ分けるのはムリだと思うな

かなり臭い嗅ぎ分けられる方だけど未だに良くわからん臭いは沢山ある
でもスパたんとか細胞から作り出すって事だからどこで作るかによって臭いも様々だろうし厳密に言うと全ては体臭混じりだろうしそれを0か100で判断など誰もできまいよ
更にロットによる違いもあるし

まぁしかし柔軟剤しかりタバコの副流煙しかり、不快に感じる臭いには普通に有害だ

プラス8割りが打ってる訳だし枠臭成分もプラスされている可能性が高い
薄いと感知出来ないかもしれない
という事で不快なものはとにかく避ける様にしている

今やミセッシュ~でも臭い人ゴロゴロいる状態だし感覚便りでヤバいと感じたら避けるのが1番だと思う

まぁしかし体感ではあるがスーパー激臭枠臭を食らわなければ他はそんなに大したことはないのかなという気はしてる
もちろん強烈な眠気に襲われたり等はあるが実害はそれくらいのもの

スーパー激臭枠臭の場合は出来物が出来たり鼻血が出たり皮膚疾患が出たり関節痛が出たりと大きな実害が出る

徹底して避けるべきなのは後者だと感じる
イベもそのタイミングで飲んでる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 11:28:13.27 ID:WGewyteD.net
目がヒリヒリ  7本目のワクチンは前より目のヒリヒリが強く出る

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 12:05:28.09 ID:8ggWldFW.net
>>560
化学物質は蓄積するんだよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 12:10:14.76 ID:yB3TvaHf.net
>>531
自分も職場行った日の夜、ドライマウスになって
唇が腫れる。
強烈なシェ食らうと頭痛、脱毛になる。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 12:39:30.20 ID:qaSNqWCa.net
xbb用のせいか室内のシェディングが酷くなってきて
今までの空気清浄機がどれも役に立たなくなって
ついに5台目を注文した
最初の1ヶ月位は良いんだけど
もうちょっと長持ちしてくれる物はないか探している
一番良いのは田舎に引っ越すことだろうけどね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 13:02:27.56 ID:x422SHCB.net
メモ
「深入りするな。消されるぞ」と忠告され…アメリカ亡命中の研究者が決死の告発「新型コロナは『中国軍の生物兵器』として開発」 ★3 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700923849/

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 13:04:22.14 ID:yB3TvaHf.net
ワクモル悪臭噴射しとるが、

ワクモルの死体からもワク臭するんかな?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 13:33:37.11 ID:YzbbbNAm.net
ワクチンきっかけで免疫力下げた人間が次々新しい病気にかかり
そのワクチンと治療薬で儲ける構図だと考えると
わざわざ人口削減して金のなる木を減らすかね?って気はするんだよねー

生かさず殺さずでジワジワ医療費増やすだけで終わる気もする

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 14:33:46.43 ID:4JpC8SfG.net
金なんて無尽蔵に生み出せるんだから追い求めないでしょう
それより限られている物質やエネルギーの事を考えて人口の抑制を行なってると考える方が妥当かと
飢餓に陥って殺しあうよりは平和的で慈悲があると言える
一人当たりの消費エネルギー量が多い先進国の人間から間引けるなら時間稼ぎには都合が良いし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 14:35:05.46 ID:0jEbWjNw.net
>>567
物事の飽和で認知を不可能にして精神を破壊するのが本命
だからハイテクな医療や薬物への超依存によるテクノクラシー社会と
巧みに絶妙な間引きの両方ともやってると思う

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 15:11:59.02 ID:kKNcswNK.net
結局のところ奴らの1番トップは
お金が目的じゃないんだと思う
中間管理職の立場の奴らには金を渡して動かすけど
トップは金が欲しいんじゃない
もっとオカルトな話だと思う
魂とか輪廻とか、そういう視点で見て人口を削減したいんだと思う
金で動いた奴らも魂を売ってしまったから、使い捨て

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 15:19:30.39 ID:ir9s6+kz.net
「週を重ねるごとに痩せていく神田さんを心配して、『旅サラダ』の番組スタッフが1度、医者に診てもらうことを提案しました。しかし、神田さんは『大丈夫、大丈夫だから』と、なかなか首を縦には振りませんでした。その後も、神田に再度、スタッフが説得とお願いを重ねていました。最終的には、心配するスタッフの想いを神田さんも受け入れて、知人がいる病院に1週間程度の検査入院をすることになったのです」

 神田は病院嫌いで有名だった。芸能プロ関係者が続ける。

「周囲に健康診断を勧められても、神田さん自身が受診を拒むといった状況が長年続いていました。現代医療への漠然とした不信感があったようで、“体に悪いところがあったら自分でわかる”とこぼしていました。

非接種ぽいね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 15:33:55.53 ID:YzbbbNAm.net
なるほどー
確かに先進国から優先して減らせば効率よく資源を減らすことなるね

人口削減は宇宙人に行き着くってのも面白い目線だなと思った

地球を外側から箱庭的感覚で見ているから、地球という星を維持するためにゲーム感覚で人口削減できるのかなって

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:40:42.65 ID:vIb+9Ybl.net
コロナは目に見えない。シェディングも同じなのに
なんで否定するのでしょう?
コロナは存在自体怪しいけど。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:03:41.71 ID:pJfK6Mq6.net
スカリーは疲れている

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 18:06:03.26 ID:kKNcswNK.net
そして人口削減も正しいことだとしてやっている
死んでしまった人たちに対しても
これ以上罪を犯させないためだ、とか思っていそう
やつらにとって一般市民はそういう扱いなんだと思う

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 20:01:43.73 ID:IxCdTGYC.net
ポルポトみたいな思想の人たちが徒党を組んで
世界全体を自分たちの思うように変えようとしてる
みたいなイメージ
彼らにとって人民は家畜と同じで
その運命は計画に従って無慈悲に決められる
個人ではどうにもできない
祈ること、そして後悔のないように生きるほか
術はない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 20:23:25.72 ID:0jEbWjNw.net
だから世界を再構築して邪魔や余分な劣等種を間引いて

餌も飼う面倒も汚らしい物理的な肉体も必要無い

絶対に従順忠実で永遠に反乱を起こせない人擬き奴隷に人類を作り替えたいだろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 21:13:44.28 ID:JfvbCz9B.net
自分は一番ダメージ強く受けるのがパウダー系のを盛大に噴き出してる人なんだけど
そういう人って妙に元気で意気揚々としてるんだよなあ
どうみても楽しそうに人生謳歌してる人が多い
人に危害を加えておいて意気揚々としてるのが腹が立って仕方がない
半端ない憎悪の気持ちが起こる
理不尽な怒りだとはわかっているけど

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 22:11:34.22 ID:izmsVCpN.net
そうだね。一番臭いのは40代前後のガテン系の男性。完全に殺しに来てるw 10代ぐらいの若者もかなりきつい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 22:12:44.76 ID:QRbhkyih.net
死ぬ気はないので足掻く

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 22:13:25.45 ID:qaSNqWCa.net
あれだけの毒物を出し続けても平気なのは
生物兵器として長持ちするように
ワクチンに解毒剤も一緒に入っているのかなと思うわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 22:32:41.92 ID:QRbhkyih.net
豚は人間と猪のハイブリッドらしいが
某宗教の逸話無視して考えると
知ってたんじゃないかな
酒も禁止してるし
脳機能に良くないとか
幾何学模様を駆使してるとか原始的じゃないんだよね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 22:54:42.23 ID:QRbhkyih.net
今急に顔にできた湿疹がやぶれて
血がとまらないんだが
もうやだよ...

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 23:14:33.76 ID:Myv4+j+y.net
LNPの件。正電荷なんだけど、負電荷のもあってDNAプラズミッドがあると更に負電荷が強くなるみたいな話らしい
その電荷に応じて行く臓器が変わるらしい
まっ、すごくヤバいということだ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 00:12:16.01 ID:X+fqcakq.net
風呂の黒い浮遊物が増えた
酸化グラフェンもらってきてる...

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 00:14:17.42 ID:PY1k0Gp8.net
>>552
二酸化塩素って
どうやって摂取するの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 01:49:32.18 ID:yUS1ox33.net
>>578
真面目な質問ですけど、
それってアトピー性皮膚炎のこと?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 02:59:36.60 ID:K++X3tXA.net
>>587
全く違います
接種者のシェディングのことです
接種者はパウダリーな匂い物質を皮膚から空気中に吹き出している人がたくさんいます
ひどい人は半径10mくらいあたり一面に撒き散らしています
こちらがそれを浴びると体の節々が即痛くなり
猛烈な倦怠感で動けなくなり命の危険を感じます
ぶつけていないのに体に痣ができたりもします

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 03:11:05.35 ID:Sglt+xdD.net
要するにスパタンってことでしょ

それより酸化グラフェンで風呂に浮遊物が浮くの?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 03:49:25.38 ID:hkRDddz8.net
接種時期にスマホを電車の中で使うと画面に黒い点々がつくけど
それもシェディングぽいんだよな
接種者は磁石つくようになるという話もあったよね
目に当たってきて痛いものも金属感ある

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 08:05:51.79 ID:Zn0SDYhr.net
風呂の浮遊物は風呂釜掃除してないだけじゃないの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 08:14:39.58 ID:y4Y6MVQM.net
風呂釜掃除しても以前はどす黒い風呂垢なんか出ませんでしたよ
お掃除してますか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 08:16:08.75 ID:y4Y6MVQM.net
新規さんは過去スレ読もうね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 08:44:05.21 ID:egISFXPs.net
ここで絡んでる馬鹿は過去スレ読んでも理解する知能なんてないだろうね
馬鹿だから

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 08:54:51.01 ID:7ALF3JK0.net
白眼がいきなり内出血した
人生初めてだよ
インパクトすごいね血栓だよねコレ
口内炎が場所変えながら続くのも人生初だったけど
ホント秋接種からレベル高過ぎで、対策が全然間に合わないよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 08:59:14.80 ID:ITVvqKSa.net
>>595
やっぱ、XBBレベチですよね
レプリコンで死ねる気しかしないよ

ホワイトハットやら裏のなんちゃらさんが止めないということは
あの人らもゲイツと同じと認識した方がいいですよ
陰謀止めようとしないものは同類

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 09:11:20.72 ID:Sglt+xdD.net
mRNAだけじゃなく、スパタンも免疫を破壊するらしいな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 09:27:31.69 ID:oNPXAmjm.net
>>582
ジブリが豚人間やたら描くのもそういうあれだったのかなと察し
もう豚肉食べれない…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 09:44:38.15 ID:qhFm8b52.net
今度はジブリまで持ち出し 察し(笑)

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 10:06:05.21 ID:oNPXAmjm.net
ジブリって👁企業だしなぁ
ナウシカ語りおばとは別だよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 10:15:00.00 ID:60zHs4EN.net
>>600
某宗教教祖がイタコしたのがジブリールなのですよ
ガブリエル
知識を見るに宇宙人か地底人かわかりませんが

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 10:30:20.19 ID:oNPXAmjm.net
>>601
熱風って意味ですって出てくるけどたぶんそっちだよね…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 11:46:32.31 ID:qhFm8b52.net
こじつけて 察し(笑)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:32:41.19 ID:oNPXAmjm.net
>>603
下痢治った?(笑)

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:51:37.65 ID:idrA28m4.net
>>602
経典のタイトルが光なんで
光...察してください

豚はゴイムですしおすし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 13:02:59.45 ID:5yjnoasD.net
>>595
うちの家族も目から内出血してたわ  

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 13:20:49.27 ID:Sglt+xdD.net
このスレ含む新型感染症の板より、ニュー速のほうが情報あったりするな
この板は流れ遅いから、工作員が変な方向に誘導することが可能だから

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 15:10:26.61 ID:14Rn+EOh.net
>>597
注射したm-RNAの指示に従い
コロナウィルスの一部でありかつ毒性部分のスパタンを作り
それが免疫を破壊する仕組みだよ

他にも色々入ってるみたいだけど
まずはこれが今回のワクチンのベースなので
一度しっかり仕組みを勉強しておいた方がいいよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 15:15:55.59 ID:wqdg9E1x.net
>>589
エクソソームにスパタンやサングラなどの毒が確認されてたよ
なので浮くし空気にも混じってる
全身から出してるし、全身で受けるので完全回避は不可能

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 15:22:09.56 ID:zWFb0Dhr.net
グラフェンと言いつつ実態は廉価グラフェンのコオロギ粉っぽいけどね
物性同じならなんでもいいから

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 17:12:55.43 ID:skDW2Fum.net
宅配の兄さんワク臭プンプン放ってた
親切そうな顔してバイオレンスな臭いで攻撃かw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 17:37:10.86 ID:Sglt+xdD.net
>>608
スパタンの主作用は血栓じゃないかな?
mRNAはスパタンも作るが、スパタン生成以外の作用もあり、免疫系が関係してると思う
mRNAが生成したスパタンとは別に、ワクチンの中にスパタンが入っている説もあって、それは血栓が主じゃなくて、免疫破壊の作用が主っていう人がいる
生成されたスパタンと最初からワクチンに入っているスパタンとがあるということらしいが、性質が異なっていてもおかしくはない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 17:41:42.15 ID:Sglt+xdD.net
>>610
風呂の湯に浮いて見えるって、ミクロンの世界じゃなくてかなり大きくないと見えないんだけど、そんな目に見えるような大きなものが風呂の湯に浮くっていうのが、ちょっと信じがたい
それと、その物体がなぜ酸化グラフェンだとわかるのか、というのも不明

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:00:40.16 ID:gAuxxIx7.net
>>606
うちの家族も昨日、朝から白目赤くなり
涙目で起きてきたわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:02:31.99 ID:loG3aDPA.net
>>613
工作してるAIボット(人間じゃない)
それか↑に洗脳や誘導された情弱だと思う

第一PEGとかGOとかナノやミクロで使って作ったから肉眼で見える物じゃないし

一番大事なのは長いこと雨降ってないのに今日謎の蚊が何匹も湧いてやがったわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:13:05.31 ID:uEDlVdSu.net
>>611
若い人はなかなか臭いが減退しないですね
生協の配達のお兄ちゃん
もう数ヶ月間猛烈な臭いを出し続けている
外置きにして貰っているけど
閉めた玄関戸の外から臭うし品物が激臭

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:17:14.99 ID:uJvksIog.net
あれだけのものを出してて本人はなんで平気なの?
本当に不思議すぎる
その謎だけでも早く知りたい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:20:39.97 ID:Sglt+xdD.net
ごめん、さっきのアンカーミスしてた

>>609
風呂の湯に浮いて見えるって、ミクロンの世界じゃなくてかなり大きくないと見えないんだけど、そんな目に見えるような大きなものが風呂の湯に浮くっていうのが、ちょっと信じがたい
それと、その物体がなぜ酸化グラフェンだとわかるのか、というのも不明

ついでに言うと、>>609は自分にレスくれたのでレスしたけど、目に見えるとは言ってないよね
>>585が黒い浮遊物が増えた(目に見える)って言ってた
>>590もスマホに黒い点々がつくって言ってる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:23:56.09 ID:21ozK3F6.net
最近の宅配はドア越しに「置いといてくださーい」って言えば置いて帰っていくよ
コロナの影響か直接会わなくても大丈夫
簡易書留すら置いといてくれたよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:55:51.92 ID:kNfsESGr.net
金属混入ロットのように
なんらかの条件でナノ粒子が集まって
目に見えるようになることはあるんじゃない?
それが酸化グラフェンかはわからないけど
なんらかの金属が含まれてる可能性は高いと思ってる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:56:24.67 ID:h2mqFDZd.net
>>618
風呂釜で繊維のようになってるよ
マグネシウムいれるとカーボングラフェンと同じ色の
でかいやつが浮かんでくるので
なんか電極化したものに反応してくっつくんだと思う
寒いし乾燥してるから静電気ためちゃってもってかえってくるんだろうね
服の中にも侵入してる感じか
ナノ物質ならそうなるね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 19:04:00.77 ID:h2mqFDZd.net
防護服レベルじゃないと皮膚を守れなだそうだよ
極力ポリエステルじゃない方がいいのかもだけど
風呂に浮かぶ量をみたら、変わらないなーと思ったよ
徐々に服の素材は変えるけど無理しなくていいや
懐も厳しくなっちゃうしね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 19:53:15.45 ID:uEDlVdSu.net
>>619
私も半年前ぐらいからAmazonだけじゃなくヨドバシも日本郵便も皆外に置いていって貰うようにしたけど
もっと早くやって貰えば良かった

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:41:12.13 ID:Sglt+xdD.net
>>620
>>621
風呂水の中で浮遊しているうちに結合して大きくなるのは有り得るかもね
スマホの黒い点々は、空気中で結合してるってこと?

しかし、正体が酸化グラフェンとなぜわかるのかが謎

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:44:25.89 ID:h2mqFDZd.net
>>624
自分で調べてみればいいのでは
枠禍以降の現象だから色的にもそれしかないね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:00:45.22 ID:Sglt+xdD.net
>>625
物質が酸化グラフェンかどうかなんて自分では調べられないよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:02:11.52 ID:h2mqFDZd.net
磁石でくっつき
ニンニクで離れれば酸化グラフェンだよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:36:50.44 ID:1iSh552C.net
いつからか毎日ニンニクを食べるようになったがやっぱり人体は必要なものを欲するように出来てるよな

サングラケムで撒いてるんだろうかね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:50:47.24 ID:qhFm8b52.net
毎日ニンニクウ・・・?
臭いから寄らないで!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:59:14.16 ID:md6V98qM.net
匂いを取り除いたにんにくサプリも売ってるよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 22:01:41.02 ID:GiHtYWvW.net
ニンニク好きは体臭すごいよね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 22:06:14.22 ID:Sglt+xdD.net
>>627
ニンニクって知らなかったから、検索したら、酸化グラフェンの塊が芋虫みたいに動いていて、ニンニクを近づけると芋虫みたいにウネウネと逃げるという動画があったんだが、
酸化グラフェンって芋虫みたく動くの?
信じられん

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 22:23:04.30 ID:1iSh552C.net
サングラ排出したいならニンニクが一番っしょ
体臭?周り枠臭だらけなこのご時世に何言ってんだか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 22:29:12.66 ID:h2mqFDZd.net
カルディで売り切れの青いにんにくラー油のばったものが
業務スーパーにあったので
毎日いろんなものにのっけて食べるよ
漬け物のにんにくも黒にんにくも臭くない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 22:32:18.54 ID:qhFm8b52.net
ワク臭もおめえのニンニクもどっちも臭えんだよ!
これ以上世の中を臭くすんじゃねーよ!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 22:57:46.40 ID:pd2nhGGB.net
>>633
くさいよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 23:21:12.47 ID:NvTt5RVX.net
すんごいくっさいお客さんが来てるね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 23:32:43.80 ID:wSvNiQJH.net
>>633
ニンニクで逃げる様に動くってまるでドラキュラみたいやね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 23:48:43.36 ID:Sglt+xdD.net
>>638
ツイッターで「酸化グラフェン ニンニク」で検索すると動画見れるよ
不思議なのがニンニク近づける前から動いていること
ニンニク近づけたらもっと動いてたけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 08:59:55.55 ID:4Mv7XCHu.net
来週からレプリコン始まるの?
パンデミック条約もあるし
なんで有名人とか偉い人が声あげないんだろ
来年までの人口削減ノルマに達していないからだろうか
もう、生きられる気がしないんだけど
どうやって防御すればいいんですかね
一応、味噌汁に酒粕入れようと思って昨日買ってきた
......

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 09:05:31.13 ID:XPYq0yL/.net
ニンニクニオイ成分は足などからも
排出されるので
あいつワキガ?くらいには思われてる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 09:05:32.16 ID:4Mv7XCHu.net
ガチで564に来てるのに
呑気に何やってんだろ世の中

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 09:11:33.17 ID:5JxfsgcO.net
>>640
文字読めないのかしらんけど
第一三共のはレプリコンではない
明治のがレプリコンで製造販売の承認は
されたというニュース
現在はまだ使われないって書いてある

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 09:20:08.60 ID:TOfZKj+i.net
今流行中の新型コロナウイルスの株は何だ?
知らないぐらいコロナについては報道しないね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 09:28:26.03 ID:4Mv7XCHu.net
>>643
Xで来週からって流れてきたよー

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 09:33:29.09 ID:pqYbA3aE.net
こびど板荒らされまくってる(笑)
この規模はすごい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 10:01:18.73 ID:N3CKlJ2r.net
>>646
見たひどいね

インフルワクチンもレプリコンにするらしいね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 10:01:56.96 ID:YosaqCLN.net
なかつ くにあき⋈🎏🐻🐙🐕🇺🇦
@nakatsukuniaki
シェディングがワクチン臭がーとか言ってる人の前にワクチン打ってる人と打ってない人まとめて10人ぐらい並べて「ワクチン臭がするの誰だ?」ってやってみたさはあるね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 10:26:31.10 ID:1V0g2XQ2.net
コロナ罹患後わかるようになったと
言ってる人は見かけた

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 10:50:08.53 ID:rBIlmP43.net
打ってれば必ず臭うというわけでもないし、難しいよね
ただキツイ人は本当にキツイ(泣)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 10:52:16.18 ID:dU1J3zn5.net
>>645
前もXBB型開始のときにレプリコンが始まるって拡散してたのいたな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 10:56:03.06 ID:TOfZKj+i.net
人間には嗅ぎ分けは無理だけど、犬や熊なら可能でしょ?
人間は超強力なワク臭しかわからないが、犬や熊なら1度打っただけ・打ってから長期間経過の微弱の匂いの人も嗅ぎ分けられるよ

ただし、シェディング受けて半分接種者のようになってる未接種者も接種者と同じ匂いになっている可能性はある

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 11:14:39.28 ID:YosaqCLN.net
おいおい・・まさか最近のクマ被害までワクチンと関連付ける気なのかww

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 11:19:27.96 ID:e9J4LOb+.net
ヤマトの配送所の風下の家一軒、雨戸全部閉めてた。
平気な家の方が多い。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 11:22:21.93 ID:TOfZKj+i.net
>>653
ツキノワグマがエサ不足で人間の畑の作物を荒らすのはわかる
しかし、通常ツキノワグマは臆病で自分からは人間には近づかない
それなのに、なぜわざわざ人間に近づいて襲うのか?

熊の好きな匂いは、甘い匂い、脂質の匂い、揮発性有機溶剤の匂い
つまりワクチンの匂い

無関係だとなぜ言い切れる?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 11:30:17.90 ID:TtIKI1jb.net
結構匂い滞留するから出てる者の通った跡を追跡することは難なくできるからね
強い香水と一緒で

嗅覚がより優れた熊とかならちょちょいのちょいやで

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 11:39:07.68 ID:bzd5cfd8.net
寒暖差で救急車うるさい
異常だと思わないで臭いがーってバカにしてる人たち
おかしいんちゃうか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 11:42:36.40 ID:YosaqCLN.net
>熊の好きな匂いは、甘い匂い、脂質の匂い、揮発性有機溶剤の匂い

論文は?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 11:56:00.85 ID:TOfZKj+i.net
>>658
林修の今知りたいでしょ!

問題「クマが匂いでチョイスする栄養素は?」、正解は「脂質」。効率的に体重を増やし脂肪を蓄えて冬眠するため脂分の匂いをもとに食べ物を選んでいる可能性がある。
問題「クマが好む油に関する日用品とは?」、正解は「油性のペンキ」。秋田県立大学の実験で油性塗料を好んで体を擦りつけたりかじる行動がみられた。油性ペンキ、灯油、アルコールなど揮発性の高いものを好む。

ソースはテレビかよ!って早とちりしないでね
秋田県立大学の実験結果だから

で、ツキノワグマが人を襲うのがここ最近急激に増えたのは、ワクチンが無関係だとなぜ言い切れる?
畑荒らすのはわかるけど、通常人に近づかないし、人襲わないからね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:05:01.36 ID:yrGcrxZq.net
分かる人は脳が炎症しやすい人だろうね

シェディング訴える人に統合失調症だろうな、って人が多いけど統合失調症は脳の受容体の炎症って言われてる

>>649
のようにコロナ罹患後にシェディングを感じてた人は自分も知ってて
コロナで脳が炎症した影響だと考えている
その人はもう今は感じなくなってる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:07:27.56 ID:yrGcrxZq.net
結局化学物質過敏症も電磁波過敏症も同じ 
本来炎症しなくていいものに対して脳が反応するからどんどん症状が大きくなる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:23:34.35 ID:TOfZKj+i.net
>>660
>>661
また、統合失調症やら化学物質過敏症やらのせいにしたい工作員が現れたな
しつこいんだよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:26:25.80 ID:w5aX7Ola.net
臭いがわからなくても受ける被害はおなじなんだから
むしろ生存競争的には臭いがわからない人たちは負け組で
淘汰される劣化種ということを認識するべき
解毒頑張りなよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:28:21.77 ID:poDWCRa2.net
上から目線w

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:29:20.09 ID:Ha863fL9.net
毎回毎回ムカツクから

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:36:44.16 ID:uuEwG1/F.net
負け組だの勝ち組だの言ってるのもアホっぽい
よほど上級の家庭なのかしらないけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:39:50.14 ID:yrGcrxZq.net
残念ながら症状が出る方が実際の被害も大きいと思うよ
それは自分の身で感じてる

激しい被害が出れば睡眠も浅くなるしリカバリーできないまま翌日を迎えることになる

別に全員が統合失調症なんて全く思わないよ

「傾向として」脳が炎症しやすい人が多いだろうと言うこと。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:43:59.13 ID:Ha863fL9.net
>>666
逆でしょ
カナリヤ程庶民だよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 13:22:23.87 ID:P6wHWpvH.net
こんにちは。
以前、家族の臭いが、
ご飯を炊いた時の匂いをものすごく変な嫌な臭いにした臭いがする、
と書き込んだ者です。
家族が糖尿病の薬を飲んでいる事もあり、
結局原因がわからないまま、嫌な臭いを撒き散らしている家族だったんですが、
それが一昨日から、急に臭いが変わりました。
(また食べ物に例える表現で申し訳ないのですが)
まるで松茸!の臭いに変わりました。
もちろん、良い匂いの松茸の香りではなく、松茸に似ているすごく嫌な臭いです。
一昨日だけの事か?と最初思いましたが、
そのまま松茸臭になったままなので、変化したのだと思います。
家族の生活習慣は食も含め何も変わっていませんので、
(糖尿病の薬も変わっていません)
やはり周りからの影響だと思います。
そして相変わらず、本人は臭いを全く感じず、
周りのわたし達だけが臭いを感じています。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 13:30:06.62 ID:TOfZKj+i.net
>>660,661,667
人間の臭覚なんてたいしたことないから、測定器で測ってみなよ
シェディング臭わかる人は統合失調症とか脳が炎症起こしてるとか過敏症だとか、そんな悠長なこと言ってられないから
測定器の数字見れば一目瞭然

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 14:50:32.00 ID:hh3dw49y.net
久しぶりに自分で調べもせずに論文論文ソースソース言うやつ見たわ
絶滅危惧種かと思ってたのに

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:15:29.46 ID:STEfW7TB.net
>>669
初期からある甘い臭いはあまり変わらない感じだけど新しい臭いは結構変化するね
その変化がこっちの体調によるのか放出される物質が変わってる事によるのか分からんけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:19:48.37 ID:x8L+sejb.net
ここの人は誰も論文=真実とはおもってない
そのソースや論文の内容や背景(理的行為など)を分析して答えを出してるよね
媚ナビもソースの一つだし(笑)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:21:29.56 ID:TOfZKj+i.net
>>671
ID:YosaqCLNやらID:yrGcrxZqやらは
シェディング臭わかる奴はおかしい、病気だと、定期的にくる工作員だよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:53:10.55 ID:JaHgMOPD.net
論文は大事だよ


エビデンスの読み方
健康情報を評価するフローチャート

ステップ1 具体的な研究にもとづいているか
 いいえ → それ以上考慮しない(終わり)
 はい↓

ステップ2 研究対象はヒトか
 動物実験や培養細胞 → 「有害作用」についての研究は、それなりの注意を払う。
                  「利益」についての研究は、人間にあてはまるとは限らないので
                  話半分に聞いておく(終わり)
  ヒト↓

ステップ3 学会発表か、論文報告か
 学会発表 → 科学的評価の対象として不十分なので、話半分に聞いておく(終わり)
 論文報告↓

ステップ4 研究デザインは「無作為割付臨床試験」や「前向きコホート研究」か
 いいえ → 重視しない(終わり)
 はい↓

ステップ5 複数の研究で支持されているか
 いいえ → 判断を留保して、他の研究を待つ(終わり)
 はい↓

結果をとりあえず受けいれる。ただし、将来結果がくつがえる可能性を頭に入れておく。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:01:59.00 ID:TOfZKj+i.net
どっかからから金もらって(もしくは優遇してもらって)都合のよいこと書く論文も多いから
論文を軸に考えると誤ることもあるよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:15:57.17 ID:JaHgMOPD.net
憶測でものを言っちゃいけないよ
例を挙げると、風呂に何か黒いものが浮かんだら証拠も無しに酸化グラフェンと決めつけ、異論を言う者は皆工作員呼ばわりするのは良くない
間違ってるよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:21:44.37 ID:heyVs9m8.net
頬の内側に血豆ができるのってシェディングのせいか?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:22:14.51 ID:hh3dw49y.net
世に出てる論文の半分がガセで10年後まで支持されてるの1割以下だしね、査読付きでこれだし
煙草、塩の害もフッ素やアルミの無害も出鱈目論文が元になってて今でさえそれが基準

論文も金と権力でいくらでもデマ吐くTVや有識者()と変わらんって思い知ったよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:27:59.69 ID:TOfZKj+i.net
>>677
酸化グラフェンについて疑問を言ってた人は工作員扱いされてないよ
工作員は別の人、シェデング臭わかる人はおかしいだの病気だの言ってる人だよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:30:04.08 ID:YEQMBf+p.net
自演きも

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:32:12.26 ID:JaHgMOPD.net
>>680
そうですね、訂正します
工作員扱いではなく新規さん呼ばわりと馬鹿呼ばわりですね 

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:35:33.42 ID:JaHgMOPD.net
>>679
論文の半分がガセで10年後まで支持されているのは1割以下という証拠があれば信じますよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:41:23.25 ID:TOfZKj+i.net
>>682
馬鹿呼ばわりはよくないけど、5chではあちこちのスレで馬鹿呼ばわり等が普通だからなぁ
よくないけど、いちいち反応してたら5chできない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:47:39.74 ID:hh3dw49y.net
>>683
信じなくていいよ
論文は正しいって信じてるなら信者にでも勝手になってればいいんじゃね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 17:08:26.98 ID:TOfZKj+i.net
論文だから、学者や研究者や偉い人が言ってるから、を軸にすると見誤るよ
軸はあくまでも自分
論文や情報は参考にはする、全部否定したりはしない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 18:37:12.35 ID:WaUTS1QB.net
わかりやすいねー
工作員がニンニク否定するって事はつまりそういうこと
ありがとぅ~

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 18:53:40.12 ID:9IyWXvAu.net
あとアンモニアも否定してるよな
>>265でも反撃がかなりあったとあるし
すぐ上の方でもやたら噛みついてる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 19:36:07.64 ID:ivAnHfE+.net
アンモニアは出ている。
ヤマトの配送所は、シャッター閉めてる時は、公衆便所の臭い
とションベンの臭い。(人は中にいる)
開けると、うんこ臭いのとアンモニア臭やわきが臭が強烈。
もはや、公衆便所のアンモニアの臭いそのままですから。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 20:02:23.00 ID:i8GWcZih.net
>>676
スレ違いだけど
ネットニュースや週刊誌にでる
芸能人で、たたかれけなされ、
バッシングが多い人は良い人で、
アゲアゲ記事の人はたいてい
大したことないと思ってる。
コロナもそうだった。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 20:53:08.64 ID:vTVHo3mG.net
>>652
子連れの母熊が自衛の為人を撃退し、怪我を負わせるってのは昔からの定番だけど、
今は人を殺害、捕食に来てる
シェディングの影響か、かワクチンで遺伝子を改竄された事で、人では無く捕食対象として認識されてるのか?
熊、猪、鹿、日本猿など大型野生動物の振る舞いが変わった気がしてならない
特にツキノワグマ、ヒグマは危険になった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 20:56:39.62 ID:2L7lGW77.net
最近のワク臭に出くわすと、帽子被ってるのに髪の毛までワク臭がこびりつくな
ドラッグストアや電車で出くわしても前はこんな事なかったのに

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:04:03.89 ID:2L7lGW77.net
ワク臭で頭痒くなるわ
ショートカットにしようかな
ワク臭美容師に当たりそうで嫌だけど

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:13:04.72 ID:TOfZKj+i.net
>>691
子どもを守るとか緊急時は別だけど
ツキノワグマは基本自分からは人には近づかないよね
あたりにワクチン臭が漂ってるけど、人間から出ている匂いとは思ってなくて、好きな匂いだから引き寄せられたら人間がいて、好きな匂いだから襲ってしまったんじゃないかなぁ?
最近クマが人を襲うの頻発してるけど、襲った後食べてはいないと思うので、捕食対象ではないと思う

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:37:15.06 ID:TeIJi5fq.net
自衛隊基地に突入した熊
門を怪力でこじ開けたり怒り狂ってる感じで
狩りを目的にしてない風に立て続けて別の隊員を襲ってるし

即座に政府やマスコミはこの匂いや食料不足が原因の
怪しい筋書きを必死に推してるから
シェディング、匂い、食料とかは関係ない別の原因が有る

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:49:42.49 ID:DkIqgKdI.net
マスコミは匂いなんて全く言及してないだろ
食料不足は言ってるけど

ってことは食料不足以外の何かだよ

シェディング、5Gあたりだろ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 22:07:05.87 ID:Da1ZRwMd.net
>>682
馬鹿とも言ってませんよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 22:37:39.29 ID:TeIJi5fq.net
>>696
今では殆ど支配層や政府に把握されているネット、SNS、オルタの方が実質のマスコミで
日本人や老人が勝手にレガシィメディア(新聞、雑誌、ラジオ、テレビ、ケーブル、衛星)の
ことをマスコミだと思い込んでるだけだからな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 23:05:24.87 ID:0znhzEz7.net
好きな匂いだから近づいたものの
一定以上のシェディングを受けたところでそれを攻撃だと認識して
とりあえず目に付いた他生物にやり返してるんじゃね
熊は何も悪く無い悪いのは接種者
だって先に攻撃してるんだもん

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 23:30:41.56 ID:hh3dw49y.net
クマの嗅覚とか半径3キロ嗅ぎ分けるしな
匂いと電磁兵器あたりが原因だろうね
他もあるかもしれないけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 01:27:27.24 ID:zo/e8vBg.net
実際に熊の出る所に住んでたら
ああだこうだ言ってられないだろうな
シェディングであれ5Gであれ食糧不足であれ
出会ったら食われるんだから

しかし人間が熊化しないだろうな
そうなったら地獄だな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 01:30:12.62 ID:iCGeamOS.net
熊がペンキの匂いが好きで接種者を襲うというのは説得力がある説だと思う
最近のワク臭ってもろペンキ臭だもん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 02:29:17.73 ID:hqXuZOHI.net
そんな感じの異臭だな
しかもこびりつきが酷い

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 04:12:43.28 ID:apuDkSTF.net
「targeted community(標的にされた地域社会)」と「危機管理としての人文学」

2020年、国連の人権機関(OHCHR)では「拷問等禁止条約」を背景として、拷問・虐待に関する意見募集が行われました。その結果、世界各地に蔓延する「ギャングストーキング」についての情報が多数寄せられ、精神上・身体上の深刻な被害の実態が浮かび上がってきました。「ギャングストーキング」とは、集団で一人の人間を対象に様々な嫌がらせを行う拷問・虐待的犯罪の一種で、「コミュニティーストーキング」「オーガナイズドストーキング」とも呼ばれます。その嫌がらせ行為は狭義のストーキングに収まらず多岐に渡るため、総称的に「targeted individual(標的にされた個人)」とも呼ばれます。最終的に被害者は死に至ることもあります。

https://www.shudo-u.ac.jp/research/doors/furukawa.html


未だ御存知ない方は是非上記URLに目を通してみて下さいm(._.)m

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 08:56:59.88 ID:pAZSmfEm.net
>>702
ワクチンの種類によるぞ  
うちの地域では線香の青雲みたいな臭いがほとんどだけど
別の地域から来た人の臭いだとほんとインキの揮発油系のにおい

ファイザーとモデルナの違いかロットの違いか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 09:35:24.04 ID:E1Tfq1fI.net
>>692
本当に近所でも風が無くて強烈な時は
ちょっとゴミ出しに外に出ただけで
フリースやニットだと臭いが染み込んで恐ろしい位臭うので
帰ってからビニール袋に入れて密閉した
最近はサロメチールみたいな臭いがキツイ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 09:38:39.66 ID:XXiLXiEQ.net
>>706
ビニールに入れて密封したら余計に服に匂い染み込むよ
捨てるんならいいけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 09:52:55.71 ID:EOg5fAab.net
布製カバー簡易クローゼット(空気清浄機入り)に外出着を一時おきしてる
ここんとこ、バイクで帰ってくる息子の制服や防寒着を入れると
ずーっと赤ランプで暴風状態
怖いのは防寒着だけでも赤ランプてこと
田舎なのにバイクで瘴気が吹き飛んで無いってこと
中身が生産してるってこと

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 10:23:20.62 ID:pAZSmfEm.net
ナットウキナーゼ  ルンブロキナーゼ  これでは溶けない血栓とかプラークができる 
かかとのひび割れとかパパイヤ酵素を飲んだら改善していったから
タンパク質以外の脂質糖質のプラークもあるみたい  パパイヤ酵素は脂質と糖質の分解もするからその違いか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 10:35:00.34 ID:XXiLXiEQ.net
>>709
血栓とかかとのひび割れは関係あるの?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 11:09:44.07 ID:XXiLXiEQ.net
>>710
検索したけど、血栓とかかとのひび割れの関係性は不明だった

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 11:10:19.45 ID:XXiLXiEQ.net
レスアンカ間違い

>>709
検索したけど、血栓とかかとのひび割れの関係性は不明だった

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 11:21:44.77 ID:kliGEfwJ.net
酒粕味噌汁の速効性がヤバイ
末端までポカポカだし
おすすめです

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 11:21:52.43 ID:pAZSmfEm.net
足の細動脈が血栓で詰まるとひび割れ  栄養不足とかで皮膚が弱くなるからだろう

微小血管を詰まらせるから検査してもわからないんだ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 11:43:37.30 ID:+uvxOg2C.net
>>708
防寒着の素材は?
ポリエステルとかじゃない?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 11:46:45.16 ID:kliGEfwJ.net
今制服はほぼポリエステルだよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 12:53:45.82 ID:5RNqM9Ub.net
昔グルーミーという🐻が一時大人気だったけど、あれまさか予告じゃないよね…

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 13:27:17.95 ID:KjfthKfJ.net
衣類につくのをできるだけ少なくするには
ナイロン素材か
できるだけ目の詰まった自然素材に花粉症用スプレー
かなり違う実感ある
ポリエステルはかなりやばい、磁石状態になる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 14:28:51.60 ID:E1Tfq1fI.net
>>707
洗って洗濯機に付くのが怖いので
多分捨てると思います

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 14:58:25.32 ID:gxgCvs5O.net
ここの人、車のLEDライト気になる人いない?

一年ぐらい前から大型トラックで急に増えだして最近、普通車や自転車でも多くなったんだけど、特に青い光のやつがヤバイ

あれ絶対おかしいんだけどシェ臭わからない人は気にならないのかな

松果体でも狙ってんのか、幽界の光なのかなって印象なんだけど、目向けらんない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 15:32:12.88 ID:06c8+ngg.net
>>720
前から海外でも同じ事が問題になってる

生活や社会のそこら中にある
車体、外灯、信号とかのようにLEDを使ってる装置や
GPS衛星、スマホ、ヴェトロニクス、5G、4G、BT、NFCなどの通信機能と
センサーやマイコンの機能を勝手にハイジャック統率して兵器化したとか

一つの機能として周波数や電波で眼の神経と繋がってる脳を
攻撃、破壊、操作、追跡、監視する機能がある

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 15:33:21.44 ID:0DR9ivLD.net
>>720
何でもかんでもシェディングに結び付けるのどうかと思うが
スレのレベルが落ちる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 16:32:20.84 ID:WvB5e4U2.net
そもそものLEDライト自体が有害だし
照射下の食料は腐るの早くなるよ

海外だと注意書きでLEDの放射線に被爆するけどご了承くださいって書かれてるレベル

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 16:45:54.65 ID:ywfc7Y6K.net
スマホに使われてますがw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 16:49:43.79 ID:WvB5e4U2.net
いっぱい使われてるから無害なら一杯打たれたワクチンもきっと無害だったんだね、目出度い目出度い

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 17:15:22.74 ID:mWFMLRiE.net
常に自分の状態をニュートラルと捉えがちだけど、客観的に見て感覚が亢進しすぎてることはあると思う

こんなこと言うとまた怒られるけどね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 17:39:52.55 ID:q5GR201j.net
息子のウインドブレーカ(中綿入り)、
実物触りたくないからメーカサイト見た
やっぱほぼポリエステルですね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 17:52:41.59 ID:Zf4ehGve.net
>>725
何使って5ch見てるの

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 18:03:59.54 ID:XXiLXiEQ.net
>>719
捨ててもいい服ならいいけど、
捨てるの惜しい場合は、バケツで洗っておおまかに落としてから、洗濯機に入れると、洗濯機のダメージ小で済むかも

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 18:09:27.08 ID:XXiLXiEQ.net
LED自体が有害説もあるが(たぶん有害)、シェディングと関係あるのかは不明
日本はLED以外選択肢がなくなっているのが問題

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 18:32:19.63 ID:1f/gdsJI.net
https://ameblo.jp/drminori/entry-12829932259.html?frm=theme
みのり先生のところにシェの臭いについての回がありましたよ
皆さまどう思いますか?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 18:54:40.96 ID:E1Tfq1fI.net
>>729
どうもありがとう
ゴミ捨て用の古いフリースだから
暫く置いておいて臭いがどうなるか観察するつもりです

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 19:51:43.51 ID:wrTubxDj.net
営業の人が超絶クセえ10メートル級だ
更に臭さ増して一瞬で頭痛くなりクラっと来るんだが一体どこまでパワーアップして行くつもりなのか
案の定鼻血が出たわ

昨日は若者から強力なの食らってずっと太ももがビリビリ痛むしなんぞこれ
初めての症状だわ

ざっくりだが超絶クセえの10~20人に1人位居るんじゃないかっていう感じがするがどうだろうか
だとしたら都会の人混みは地獄だろうな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:19:23.55 ID:TFp9Dtxz.net
>>694
男子大学生に続き女子大生も喰われたんじゃなかった?
男子大学生の方は消防士がナイフで応戦したあとに熊の死体が見付かり
胃の内容物から男子大学生を襲って殺して食べた熊だった事が判明したよね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:24:53.05 ID:TFp9Dtxz.net
>>720
しかもオートハイビームだからか、眩しいまんま高速道路走ってくる
こちらは眩惑されて前方の景色が蒸発してしまい見えなくなる
すかさずハイビーム返しをするしか無いが、その頻度が多過ぎる
なんでもオートにすんなよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:43:11.50 ID:TFp9Dtxz.net
おもてなし
即ち裏しか無い
隠謀と謀略渦巻くオモテナシ観光立国ニッポン
九州もインバウンド炸裂中だね
外国人オモテナシメガ建造物がワンサカ出来てる
複合レジャー施設=スマートシティ構想か。
PayPayドーム初め、スズメバチの巣のような構造の建物の中に駐車場、宿泊、レジャー、ショッピング、飲食店全てが徒歩15分圏内に収納

バスやタクシー、旅館業に携わる者、その他ソーシャルワーカーに務める日本人は奴隷扱い。
それも自動運転だのウーバータクシーに切り換えて行くとなると
奴隷を勤め上げた日本人は不在になっていく
ソーシャルワーカーも外国移民に切り変わっていく
日本人は重税を課せられ、子孫を残す事無く不在となっていく
売国により蟲喰い空洞化していくこの国
ワクチンやシェディングの過誤も凄まじいが、複合して隠謀は進行中なのだ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:44:30.05 ID:XXiLXiEQ.net
>>734

>>694で捕食対象ではないと思うと言ったのはツキノワグマについて
ツキノワグマと書いたけど、わかりにくくてごめん

ヒグマは人食べるのは有り得る
牛なんかも食べるし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 05:08:54.09 ID:txux9Y07.net
>>733
都会はビル密集してる駅周辺とか地獄だよ
それと換気悪い施設や店内もトイレも
電車で時たま空調回してないバカ車掌の地下鉄とかあったりして
よくこんな電車に1駅でも乗れるのかと即降りて地上に逃げる
臭いわかる人間は私も含め引越ししたり生活スタイル激変させてる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 07:00:44.65 ID:2xgqVIQA.net
ちょうど、シャッターを開けはじめているヤマトの配送所の前を
通った。
アンモニア臭とパラジクロロベンゼン臭が高濃度で出ていた。
4回接種の同居者のピーク時に近い臭いでした。
15〜20メートルは離れていたので、
濃度は凄まじい事でしょう。
花粉症用眼鏡をしていたが、眼がかゆくなり洗浄する。
同居人のワク臭の体験からすると宅配の荷物は臭くなるね。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 10:42:05.44 ID:aJXcddg+.net
>>738
ライブとか無理だよね

首かけ空気清浄機ってほとんど意味ない感じですかね
でかい病院行くのに満員バス乗るんで嫌だ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 12:17:20.44 ID:E2ouMuBI.net
xbbのシェディングは戸を閉めていても空気清浄機を点けていても
お構い無しに家の中に入って臭う
強烈過ぎてこの先生き延びられる自信が無くなってきた

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 12:24:08.98 ID:JHEUJWrg.net
>>720
車どころか
街灯ですら目に刺さるよ

スマホやディスプレイは常にナイトモード?にしてる
極力明るさも押さえてる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 12:47:40.02 ID:YFqLF0DE.net
>>741
今日も引きこもってんすか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 13:38:43.85 ID:E2ouMuBI.net
年金生活者なのでスーパーに週一回位出掛けるだけで
なるべく家にいるんですが
このところ家の中でも辛いです
周りも老人ばかりなので皆xbbを射ったんじゃないでしょうか

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 13:44:56.65 ID:dW2Cfg5x.net
Xで未接種カフェって流れてくるんだけど
地元の未接種の病院とか店を教えてくれたりするかな
なら行きたいけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 13:51:47.55 ID:AH6hFbyp.net
皆シェディングのせいで嗅覚過敏と視覚過敏も進んでるね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 14:41:00.46 ID:8eP0xscG.net
シェディング受け流しやすくしりためにも天日塩とってエプソムソルト風呂につかって電気が通り抜けやすい身体維持できるように頑張ってる
帯電体質だった昔より大分マシ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:32:12.55 ID:H+PwjJp3.net
以前に比べて、最近は匂いは弱くなった感じなのに、人に近づくとほんの数分で目の痛みと喉の痛みが酷い(以前から痛かったが、最近は以前より酷い)
目と喉が酷いのに、匂いが弱くなったと感じるのは、鼻が慣れてしまったせいだろうか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:50:15.63 ID:E2ouMuBI.net
最近のワク臭は柔軟剤のような派手な臭いは無いけれど
クレゾールのようなきつい刺激と
塩化水素ガスのような息苦しさ
何かが焦げる臭いのようなのもあって
本当に呼吸が出来なくなる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:52:09.89 ID:P6m9nNYT.net
年金ジジイいるの

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 16:48:41.14 ID:s6UYoIAN.net
静電気溜まると良くないのは何故?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 17:25:11.25 ID:E2ouMuBI.net
>>750
ババアです

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 17:56:08.87 ID:8tXM8m7r.net
>>746
陰核過敏も、、、あんっ!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:05:06.86 ID:ljQVEyww.net
>>741
わかる
どうしよう

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:09:26.51 ID:ljQVEyww.net
>>713
味噌汁に酒麹入れれば良いの?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:27:00.89 ID:ljQVEyww.net
指痛いと思ったら痣が
これ2回目
どっかに当てた痛みじゃなくて神経痛的な

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:55:49.86 ID:+0AjZgUm.net
>>617
免疫抑制で症状が出ないから
気が付かないんだと思う

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:08:45.42 ID:E2ouMuBI.net
>>754
取りあえず空気清浄機をもう2台注文してみた

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:14:31.28 ID:Ll+brdcU.net
>>749
ほんそれ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:18:21.02 ID:u4YLPs3E.net
>>755
味噌の1/4の量
それ以上入れるとマズイ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:19:20.39 ID:u4YLPs3E.net
あ、酒粕です
粕漬けもいいかも
自分は奈良漬け大好き

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:21:49.32 ID:fA6SE1sE.net
>>740
モバイルプラズマクラスタ使ってるけど
XBB成分がちょっとでもある空間や
従来型瘴気が充満してるとこは息を止めてても
呼吸器系に刺さるけど
モバイル〜を口元に当ててれば刺激のあたりが緩くなるレベル
初期型瘴気の頃は大型店舗位の外出はそれで耐えられたけど
今は無理だね
瘴気の呼吸器系受容体への吸着レベルが違いすぎて

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:24:49.99 ID:Ll+brdcU.net
三菱空気清浄機の1万円する活性炭フィルターが数ヶ月でやられてしまう
ワク禍前は何年も持ったのに
キリがないからフィルターが安い空気清浄機買うか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:34:08.65 ID:fA6SE1sE.net
酒粕はkg単位買いでお得になるけど
下戸なので飲みやすく甘酒にしちゃう→糖分消費が凄いから
麹+ご飯で作る甘酒に変更って事で発酵機買った
これで5ALA作りまくり

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:38:13.39 ID:ljQVEyww.net
>>758
同じく2部屋分追加したけど

以下内容が皆無なので飛ばしておけ
それでも入って来やすい部屋は追いつかないし
洗面所にも小さいの買ったけど追いつくか?
洗面所にデカいのは圧迫感あるし予算もあるし
あとトイレにも買いたい
これでいつまで耐えられるか、次の手は?
一部屋に3つ以上は置きたくない…
これ以上はもう外気もあかんし引っ越すしか
物件と資金と移動手段車…
3つ目買うことになるのかな。もう笑えねえ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:41:23.04 ID:ljQVEyww.net
そういえばヨーグルトメーカー買って一回も使ってなかった
それっぽいの作れるか調べてみよ

>>760-761
ありがとう
飲みやすそ美味しそ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:47:26.35 ID:ljQVEyww.net
フォグ間違え
>>761
あー奈良漬よいね!
麹漬けか〜美味しそう

以下内容が無い
台所ワク臭であんま作る気力なくて
売られてるので安全なの見つけたいw

毎日卵かけご飯に納豆でもう一品欲しかったんよ
糠漬けは飽きた

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:51:10.39 ID:ljQVEyww.net
>>765
どうでもいいけど、洗面所(半畳)も2台目
1台目は十何畳用
買った当初はこれだけ余裕があれば大分クリーン!と喜んでた
たしか昨年の夏かな忘れたけど…全然足りなくなった…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:54:21.53 ID:ljQVEyww.net
>>767
失敬、麹じゃなく粕漬けか
美味しそー

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:54:21.87 ID:8+jgm3Ho.net
自分はハーバード式野菜スープを作り置きしておいて、それを小分けにしてカレーにしたり味噌汁にしたりしてる
味噌汁にする時は、その他の野菜、きのこ、豆腐などを追加して
出汁と味噌と酒粕と塩麹とにがり入れる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 23:10:10.71 ID:1EOJV6QP.net
>>751
静電気 体調不良
で調べるとおもしろいよ
最近だと慢性腰痛も静電気が関係していると言われてきてるので年取ってあちこち痛くなるのは脱水して帯電しやすくなるからなのかも

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 23:14:59.80 ID:ljQVEyww.net
>>770
すげー色々入ってる(料理しない人)
タッパに分けて冷凍保存?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 23:25:19.88 ID:8+jgm3Ho.net
>>772
ハーバード式野菜スープは大きめの鍋で8食分くらい作って、熱が冷めたらそのまま冷蔵庫に入れてる
味噌汁つくる時は、そこから必要な分だけ小さめの鍋に移して調理する感じです
色々入れ過ぎて、どれが身体に効いてるのかは分らない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 23:33:13.94 ID:ljQVEyww.net
>>773
ありがとう!良いもの一気取りできるね
余裕ある時にまとめて作れるのは良き
シェでまじ気力なくて

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 00:13:26.34 ID:3oe4pxVr.net
>>738
やっぱり都会は大変なんだなぁ
そんなんなら臭いわかる人達は地方に越しちゃうだろうね
案外そこら辺のデータで臭いわかる人の判断がつくかもだな

でも都会なら人混みであきらかに臭って顔してる人とか沢山見つけられそうだけどどうなんだろ
あとマスクガッチリしてる人とか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 03:47:56.41 ID:EAZeRguZ.net
メモ
【医療】コロナ禍で30倍に 国へのワクチン被害救済申請 審査追いつかず ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701129120/

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 10:02:43.31 ID:YAlh9kLO.net
>>763
わかります
安い1~2万円の空気清浄機のフィルターだと1ヶ月持たないし
活性炭フィルターは5年持つという3~4万円クラスでも2ヶ月位でダメになる
マメに活性炭フィルターを取り替えるしかないけど
xbbだと空気清浄機自体あまり効き目が無い感じ
光触媒は全く駄目だった

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 10:26:01.51 ID:ALzbM7Mx.net
そんなに空気清浄機が頻繁に駄目になるとお金かかって仕方ないね
原発事故以降、放射能汚染対策で話題になってる、自作する水式の清浄機は安くできるよ
うちは田舎だから家の中までは問題ないから使ってなくて、バケツ空気清浄機がシェディングに効果あるかは使ってないからわからないけど
水式の清浄機は作り方は人それぞれだが基本は一緒なんだけど、人によっては適当であんまり効果ないから、作るなら効果ある材料できちんと作ったほうがいい
ここで名前出していいのかわからんけど、ツイッターで放射能汚染アカウントの最初にcwがつく名前の人のが参考になる、可搬型空気清浄機

779 :778:2023/12/01(金) 10:33:08.99 ID:ALzbM7Mx.net
ごめん
アカウント名の最初の2文字はcwじゃなくて、cmだった
全部英数字

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 10:51:44.31 ID:eS3Gq1o9.net
すきま風のテープ貼ったら
楽になったよ(寒さも防音も)
教えてくれた人ありがとう

光触媒の空気清浄機は化学物質のにおいは減るけどワクチン臭は残るね

エムケイエコがいいけど、高いのと、あとやっぱり消えたと思ってもあとで出てくる……ワク臭はほんと存在感ありすぎだわ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 13:30:57.54 ID:O0sWrCkg.net
>>771
ありがとうございます!
調べます!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 13:38:24.90 ID:qLRJCpYQ.net
>>763
家庭用空気清浄機ではないけど
鉄道車内がキツイので東京入る辺りまで自家用車使用
車のエアコンフィルター、外気導入だと1日持たない
特に霜や霧が出ていると数分でフィルター死ぬよ
内気循環で保って1ヶ月くらいかな、高級品でも寿命変わらないから活性炭使用で
厚手のものを3週間位で取り替えてます

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 13:41:28.29 ID:Sql6NKk1.net
水式空気清浄機作るの簡単だしフィルターも水換えだけだから楽よね、自作すると安いし
https://i.imgur.com/dKsEF9H.jpg
https://i.imgur.com/ODEkoRj.jpg
https://twitter.com/KAMlKEl/status/1148224228962914304

逆に金ならいくらでも払うから性能とメンテナンス性・寿命いいの欲しいって人にはこれかな、めちゃくちゃ高いけど
https://item.rakuten.co.jp/shijubo/taki-ion/
(deleted an unsolicited ad)

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 14:52:29.89 ID:YAlh9kLO.net
>>778
雨がどっと降ると空気が綺麗になるもんね
扇風機とバケツで出来るんですね
試してみたいです
こういうのメーカーで作ってくれると良いのに(次亜塩素酸は臭くて無理)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 14:53:42.67 ID:YAlh9kLO.net
>>778
教えてくれてどうも有り難う

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 15:00:35.82 ID:YAlh9kLO.net
水式空気清浄機市販品もあったけど
小さくて効果はあまりなさそうだから
やはり自作した方が良さそうですね
効果が出るくらいファンを回すと相当うるさいかもw

787 :778:2023/12/01(金) 15:06:09.25 ID:ALzbM7Mx.net
>>784
扇風機はバケツはあんまり効果ないらしいよ
作るんなら適当な材料で適当に作らず、効果のあるものできちんと作ったほうがいいよ
cm…さんを参考に、モーターと空気清浄機交換用フィルター等使ったほうがいいよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 16:53:28.33 ID:mpR5B7M1.net
病院が人少ない
ワキガブレンド臭と💩臭とピリピリが多い
あとの臭いわかりませんでした
でも、強烈な人はいない
パウダー臭のすごい人はいなかった
で、思ったんですが
基礎疾患ある人はパウダー臭しないのかな
あれは免疫強い人が出してる気がする
ちょっと、スーパーより臭いがマシだった
💩臭うつったけど......
関節痛いので味噌汁のんだからお風呂はいる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:03:32.06 ID:Q26mYIQQ.net
匂いが強い人はそれだけ体外に排出してる人じゃないかな?

すでに排出しきってる人はしないだろうし
逆に体内に溜め込んでて排出できてない人も弱いかもしれない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:38:02.71 ID:qHI0jrsg.net
>>789
mRNAってエンドレスでスパタン量産するんじゃなかったっけ?
免疫力で量が増減するのかなと

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:38:51.51 ID:qHI0jrsg.net
パウダー臭の方がスパタン量ヤバそう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 18:02:59.85 ID:ALzbM7Mx.net
>>789
ある程度は排出できる人はいると思うが
排出しきるのは無理だと思うよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 18:56:31.65 ID:2izh4qUY.net
お金持ちや大臣は未接種は当然として彼らはどうやって接種者からのスパタン被曝を防いでるのか、みなさんどう推測しますか?
彼らが遊ぶために買ってる売春女・売春男の娘も大抵は接種してるだろうし
セックス時のシェディングも散々言われてるのは皆さんもご存知のはず・・。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 19:24:23.85 ID:zZWxBAE7.net
厚労省職員の人のTwitterで
定期的にシェの薬打ってるっていってたじゃん
そこまでするんだから
遊ぶ相手も未を揃えてるでしょ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 20:39:57.27 ID:zWEaQkdG.net
初めてパウダー系シェディンガーに遭遇した
宙に舞ったベビーパウダーを吸い込んだような不快感があるね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 20:43:50.86 ID:thE9sN4W.net
ワクチン仕掛けてる層からすれば日本の金持ち政治家なんてただの雑魚アルバイトに過ぎないから
正確な情報や防御の術は授けられてないと思うけどな
目先の利益だけ与えられて言われた通りにやってるだけだと思うよ
そうしてる間に全て奪われリセットされるのがこの国の運命

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 23:39:12.47 ID:knpbIv+c.net
田舎で職場以外極力出かけない生活してもしんどいよ
東京の知り合いが心配

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 00:52:05.61 ID:5yCHwvSO.net
シェディンガーがシラガーとハゲラーを量産してんのか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 06:53:04.04 ID:t7xk/236.net
>>748
すごいよく分かる
自分も同じように感じています。
自分は心臓にも痛みが出るから
今後が本当に心配。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 08:12:55.48 ID:rOUNKmH6.net
目のカスミがひどくて急に視力が落ちたんだがシェディングのせいか
ずっと目がヒリヒリしたままだ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 08:28:31.01 ID:4WKJNvax.net
>>800
対策しないと失明するかもね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 09:07:12.17 ID:m3cO2Bi2.net
>>799
匂いが弱くなった感じがするのは、鼻が慣れてしまったんだろうか?
自分も時々心臓が痛くなる
身体症状がキツイよね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 09:11:03.93 ID:rOUNKmH6.net
>>801
パパイヤパイナップル酵素のサプリで視界がクリアになったことがあるから
目の毛細血管とかが詰まって目がかすむんではないかと思う

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 09:23:06.60 ID:SQdEwViV.net
>>802
Xbbは柔軟剤の臭いは無いけど毒ガス度がグッと増しているから
臭いが無いと油断していると目や鼻、脳がやられる
締め切っていても侵入してくるし正に毒ガス兵器

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 09:30:34.22 ID:m3cO2Bi2.net
>>804
油断してるわけじゃないけど、匂いがないとわかりようがない
(人間の臭覚は鈍いから、以前から強力な匂いしかわかってなくて、弱い匂いはわかってないかったが)

スーパーへの買い物・通院の付き添い等、最低限しか人と接しないようにはしてるんだが、
それすらやばくて、一切人と接しないしか方法はないな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 11:49:13.32 ID:2/HPuhr7.net
食品や物品の受け取りは置き配
ゴミ出しで近所に出会えば距離置きながら挨拶
それ以外は未接種の家人としか接しない暮らし。
田舎町の一軒家。寒くて人が出歩かないせいか空気も少しだけまし。
外に出るときはN95マスクをするのでほぼ臭わないが
最近のシェディングの被害は私の場合、関節炎だと思っている。
ほんのたまに完全防備し家人の付き添いで遠方へ出かけ人と接すると
その日1日元気になるんだよね。
久しぶりに家人以外の人間と接して高揚するというやつ。
いかに孤独を愉しむか悩ましいところ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 12:42:01.83 ID:Zw6ioz0d.net
訂正します
昨日病院に行ったらそんなにひどい臭いはしなくて
スーパーより楽勝と思ったのに
今日の頭痛、寒気、吐き気はヤバイ
病院はやはり邪悪です
イベと麻黄湯飲んで、酒粕味噌汁とリンゴ、チャイで解毒中
酒粕味噌汁マジすごいです
そして麻黄湯の消費量半端ない...買わなきゃ

都心に住むのはもう無理だと思う
そして、レプリコン以降の病院に行きたくない
未の医院を探さないとトドメをさされてしまう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 12:50:29.27 ID:fMuajE5m.net
>>806
サッカーしてるんだけど最近やたらと膝やら腰やら痛むのはシェが原因なのかもしれないな

そういや久しぶりにパウダリーな激臭食らっちゃったんだよなぁ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 12:54:29.74 ID:8fLfExXF.net
もう海外に行かないとキビシイかな

3回接種までの国と比べたら1000倍くらい有害物質出てるよね

せめてXBB開始前に戻れたら...

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 12:59:54.37 ID:HkQeblu1.net
>>809
うん、マスクなしの生活は日本では無理っぽい
医者とか重要機関も全滅だし

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:02:22.96 ID:8fLfExXF.net
もう明らか肝臓が解毒しきれない量でてるよね...皆免疫抑制で体内にため続けて 行き着く先はガンかな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:04:10.91 ID:SQdEwViV.net
本当にXbbは段違いに酷いですね
せめてオミクロン用で止まっていればと思うけどしょうがない
酒粕私も買ってみます

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:07:16.65 ID:Qe9PKxvS.net
>>806

私も似たような生活よ~
ここは田舎だけど家の周りの空気がきついから、ほんと全然出ない。
外出すると「やっぱ外はいいなー!」ってすごい気分転換になるけど
あちこちかゆく痛くなるから、それが嫌でまた出かけない。

ワクチン前までの生活が
夢のようだよ(T_T)
時々夢でみてしまうレベルで、あの頃の空気がなつかしい。笑

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:13:18.69 ID:m3cO2Bi2.net
>>810
マスクなしの生活は無理って
マスクしてても無理だけどな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:17:44.57 ID:HkQeblu1.net
>>814
そやね
過疎地ならいけそうな気がする
今、村作ってる人いるから
未の村とかあればいいけどね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:20:45.78 ID:m3cO2Bi2.net
>>815
過疎地でほぼ人に近づかない生活ならマスクなしでいいでしょ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:39:27.06 ID:4cgcUXqc.net
>>807
最初から反対派でその場で打たない医院でも
後遺症に理解ある分、
後遺症患者が集まって来ちゃって空気汚染されて死ねる
センセもシェデるからってマスク着用が復活しちゃったくらい

シェデ被害者が回復願って点滴で数十分いると
隣のベッドの後遺症患者から伝播しちゃうのが
センセ的に悩みどころらしい
(対処方法が基本的に一緒だからね)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:48:28.67 ID:SQdEwViV.net
最近近所でミントやサロメチールのような臭いが凄くて
雨が降っていても家の中まで入ってきて鼻がスースーするんだけど
同じような人はいますか?
街に出た時や人から直接はまだ臭ったことが無いんだけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:55:35.06 ID:oaj2IDmS.net
>>817
我々詰んでいるではないですか
考えなしに打った人が押し寄せて汚染とか
リモートで診察していただけないか
打った人はシェの耐性は我々よりあるんだから

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 16:08:44.67 ID:eEKfctOo.net
ミントやサロメチールのような臭

ファイザー臭の部類 接種したてに多い。
1月くらいに多かった。
追加接種により、甘いガムのような臭いと湿布薬系
の臭いがでている。
アンモニア臭 うんこ臭は、時間が経過してからでる
ものか、打ちたてか不明。情報もとむ。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 16:14:06.85 ID:b5IRtVBz.net
たぶんうんこ臭いはホントに人から微かにしてるうんこの匂いを感じ取ってるんじゃないかなあ...

LEDの例もあるけど本来より五感が過敏になっちゃってるんだと思うんだよね

私も調子悪いときは普通の人からホームレスみたいな匂いがしてしんどかったけど最近はそこまで気にならんな...

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 16:15:25.24 ID:b5IRtVBz.net
打ち立ての甘い匂いはいまでもよく分かるけど1日に一人くらいかな

調子悪いときはすれ違う人の殆どから臭ってた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 16:40:56.76 ID:cgkxhVPD.net
スパイクタンパクはきだして
あのこがシェディングしているよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 16:57:08.20 ID:KQIFQ2DC.net
>>819
私は待ち時間は車待機にして
受付さんに携帯呼び出し頼んでる
診察室は清浄機あるから不調起きにくいので
センセと対処法(サプリなど)情報交換して
何時もの薬を尾根してささっとまた車で会計待機

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 16:58:11.91 ID:KQIFQ2DC.net
尾根→お願い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 17:06:56.78 ID:eEKfctOo.net
武漢4回接種から考えると、アンモニア臭やウンコ臭は
4か月経過したくらいのゾンビ臭と言われるものに相当する。

接種の頻度が短い事とやめてる人もいるので判断が難しい。
同居者などで観察できる人の情報が欲しい。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:06:15.90 ID:SQdEwViV.net
>>820
そうそうガムや湿布薬みたいな臭い
最近初めて感じるようになったけど
時々家の中が全部その臭いで覆われる時があって
焦げ臭よりは毒性が低い感じだけど
あまりにプンプン臭うのでうんざりする

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:18:26.34 ID:3F+HiOFT.net
職場のワク信さんまた打ったのか心臓痛くなった
インフルは打つとは言ってたから一緒に打ったとかか?
キノコ類ぶちこみ味噌汁作って飲んでマシになってきたけど最初の武漢のワクチンの時も心臓にきたんだよ
新しい型のワクチンとか言ってるけど実は最初のやつなんじゃ?と思ってしまった

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:21:50.55 ID:8QcYpA5S.net
>>818
街や人からしなくて近所の
空気からするならば
それは抗菌系柔軟剤や
ジェルボール系洗剤では?

すすぎが足りない家は強烈に
家の周りがにおってるから。
スーハーするよね、わかる。

無臭でも異物感あり速攻鼻水、
目や肺が痛くなったり、
なぜか歯が痛むのは、自分は
ワク臭だと把握してる。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:29:52.54 ID:45Q8jElc.net
洗面所に空気清浄機2台目で変わったー
他の部屋入る瞬間もわっと来てたの不思議だったのだが
それも無くなった。横に洗面所あったからだ扉閉めてたのに隙間から来てたのだ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:36:23.07 ID:8QcYpA5S.net
元々香害に悩まされてたけど
ワク臭の
湿布系、甘いいちご飴系、
焦げくさい線香系、
アンモニア臭
も全部わかります。
(最初はワク臭とは思わず)

部屋中汚染されるのも経験済。

昨日は久しぶりに、
隣人帰宅後の生ごみ臭系感じて、
おなか痛くなった。
そんな感覚磨いてどうする(苦笑)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:41:48.20 ID:1fR8hrEZ.net
>>803
白目の部分が茶色くなってきた。
日焼けとは違う感じ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:42:03.97 ID:3F+HiOFT.net
ホームレスというかゾンビみたいなのは先月ぐらいからだな自分が臭い感じるようになったのわ
微かなんてもんじゃなくかなり年季入ったホームレスレベルだった
昔いたラッシュ時でもいると周辺2mは誰もいなくなるレベルのやつだけどもっと酷いかもしれん
2人とも小綺麗な中年女性
mRNAの治験でほぼ死んだってのもこういう変化で自殺とかが多かったりしてな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:54:46.76 ID:rOUNKmH6.net
解毒に松葉とかあったけど市販の松葉パウダーより庭に生えてる松葉と枝を煎じて飲んだ方が効く! 
血流がよくなる 血管のコレステロールのプラークを溶かすのか

まず香りが全然違う 香りの元の松の油がたくさん含まれてるからだろう グラスにヤニが付く

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:56:41.06 ID:hG7y4XWa.net
体調子悪くて清潔が保ててないとか
腸やられてて便が漏れてるとか
体の組織がやられて腐敗してるとか
その手の匂いを発してる接種者も多いように思う

ワクチンの成分とかワクチン起因で作られてるスパタンの伝播がいわゆるシェディングだと思うけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:57:35.34 ID:SQdEwViV.net
>>829
いえいえそういう洗剤や柔軟剤のレベルじゃない位の膨大な臭いで
寝室はテープで目張りしているけどそれでも易々と入ってくるし、
二階のどの方角の窓を開けても臭う
まるで空から噴霧されているような膨大な量です

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:58:12.40 ID:wJNDR78O.net
ヤマトの配送所のわきが系アンモニア系ワク臭、
100メートルくらい離れたとこまで飛んでくる。
たんぼだらけの場所だから間違いないでしょう。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:59:10.21 ID:hG7y4XWa.net
>>834
庭に生えてるというのは羨ましいな
とれたての方が効果あるのはその通りだろうね
生まれ育った実家なら松の木が2本あったのだけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:00:30.10 ID:SQdEwViV.net
>>836
時々わーっと臭いが充満するけど時間帯もまちまちで深夜もある

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:01:19.34 ID:hG7y4XWa.net
顔が妙に黒くなってる人いない?
かなり匂う中年女性に多い
肝臓やられてるのかな?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:02:44.86 ID:rOUNKmH6.net
松葉パウダーより松樹皮エキスの方がいいのかな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:03:30.28 ID:hG7y4XWa.net
やっぱりパウダリースパタンが拡散力はピカイチだと思う
症状もきつい
最初の頃はそういう人はそんなに多くなかったけど
増えていっているから恐怖

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:05:01.15 ID:hG7y4XWa.net
それとやっぱり最近の
匂いキツくないけど神経やられる
神経毒系もかなり危機感を感じるね
なんか食らうとまじで呂律がまわりにくくならない?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:08:37.14 ID:SQdEwViV.net
不思議なのは今まで近所の洗剤や柔軟剤の香りや
食べ物の臭いなんかは戸や窓を閉めると臭いはしなくなったのに
ワク臭だけはテープで目張りをしていても易々と室内に充満することだ
最近はエアコンの吹き出し口もビニールで塞いでいるのに駄目だった

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:10:37.68 ID:SQdEwViV.net
>>843
口の中が苦くなって最近食べ物の味が変になった
頭もくらくらして思考力が無くなるみたい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:12:15.22 ID:Xms6UZhA.net
精神病じゃないの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:46:53.81 ID:bly+LWhU.net
たしかに工作員は生まれながらにして頭がくるくるパーな精神病だけどな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 21:07:23.01 ID:mEmqYHpI.net
第一三共が国産ワクチン
明治が世界初ワクチン
自己増殖ワクチンから自己拡散ワクチンへ
今月からまた酷くなる
日本だけだね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 21:18:50.87 ID:hG7y4XWa.net
なんでそれが日本なんだよ、本当に
ワクチン禍始まる前までは日本人に生まれてよかったと思って生きていたのになあ
こんなお人好し馬鹿ばかりの国だったとは本当にガッカリ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 21:32:54.65 ID:m3cO2Bi2.net
>>849
未曾有の原発事故起こして、事故隠蔽して、放射能汚染して、放射能と共存しましょう、って国なのに「日本に生まれてよかった」と思ってたんだ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 22:17:38.39 ID:AppyacXa.net
公害とかもあれわざとやってるしな
水俣水銀とか典型的だぞ

被害者が死滅したらしれっと薬害でしたって白状して
補填する被害者もういません
責任者ももうやめてますで有耶無耶のいつものパターン

原発も現在進行系で被害出してるしね
それ隠すために日本だけワクチン延長してる節もあるし

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 22:19:02.00 ID:Z4YpSgLu.net
湿布シトラスミント枠臭は会社に1人いるな
この人は最初はパウダリー激臭柔軟剤系だったけど暫くしてスースーする臭いに変わった

自分で気付いて何か付けてるのかなと思ってたがどうやら違ったみたいだ

この臭い5メーター級なんだがトイレなんかには30分以上こもる
この人が使用した後はハッキリわかるし暫くは使用不可となる

また、臭かったり臭くなかったりするから恐らく体内に溜まったガスみたいな感じのもので排出すると激臭となるんだと思う

あとちょっとだが臭いの成分分析してるサイトあったな

https://blog.goo.ne.jp/luca401/e/294ef9ca674cf7876aa600b2e8e5261f

やはり成分と体内での化学反応により臭いの種類は様々に変化するみたいだな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 22:20:20.69 ID:F2sLuwgx.net
>>843
匂わない人と玄関先で少し話した後に体のあちこちにシツコく消えない発疹出来たよ
匂わないからって油断出来ないよね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 22:30:47.41 ID:m3cO2Bi2.net
>>851
水俣とかまともに補償せずに何十年も引っ張って訴訟して被害者ほぼ鬼籍に入ってるよね

原発事故だって同じ
東日本の人ほぼ被曝してるし、西日本の人だって直接ブルーム食らってなくても放射性物質入りの物食べ続けている

原発事故でガンの元ができて、十数年経ってワクチンでターボ化というパターンが増えている

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 22:48:23.38 ID:AppyacXa.net
>>854
台湾の輸入食品の検査結果で公開されてるけど
https://www.fda.gov.tw/TC/siteList.aspx?sid=2356
日本中の食材の残留放射線値すごいことなってるしね
西日本すらあんなに数値上がってると思わなかったわ
常に被爆対策してないとこんなのすぐに病気になるよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 22:55:44.91 ID:uNYvEkuU.net
ウイルスが存在していると思ってたり、アメリカと中国が敵対していると思っている人は、これからも真実にたどり着くことはないでしょうね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 22:55:53.97 ID:m3cO2Bi2.net
>>855
原発事故起こして、放射性物質バラ撒いてるけど気にするな、が日本の方針だし、みんなそれに従って気にせず暮らしている

検査結果の数値に表れるのはごく一部だけだし、さらに一部しか検査してないから、ほとんど検査結果に出ない仕組みになっている
数値なんてあてにならない、実際は何百倍、何千倍、何万倍の世界

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 23:10:55.64 ID:01AGqTN3.net
>>840
妙に赤黒い40代男性と会って「まさかワ…?」と疑いながら雑談してたら、医療施設で働いてるサーファーと判明して赤黒いのがワなのか日焼けなのかわからなくなったことがあるw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 23:16:40.00 ID:AppyacXa.net
>>857
日本政府の公開数値とかもうなんのアテにもならないよね
個人で検査してる人も東日本の水道水の核汚染全然収まらないって公開してるし

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 23:19:41.29 ID:8QcYpA5S.net
>>836、839、844
おっしゃることよくわかります。
それなら抗菌系じゃなくワクですね。

ものすごい細かい粒子で
壁さえも容易に突き抜けてくるような。

なぜか天候や時間帯によっても変わる。
そして溜まると消えないんですよね。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 23:25:37.22 ID:m3cO2Bi2.net
>>859
被曝は味も匂いもしないし、遅効性だから症状が出るのは10年以上経ってからが多い
みんな気にしてないけどね

シェディングも、仮にその場で匂いがなくても、目や喉が痛くなくても、体内に蓄積されてると思う
その時その場の匂いや目や喉の痛みだけ回避すればいいという考え方の人もいるようだけど(あと、翌日症状が収まったからもう大丈夫とか)
10年後に病気になってもいいのかな?と思う

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 00:37:35.64 ID:wvQz5m3O.net
津波注意報出てるんだけど何?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 00:46:26.28 ID:8qr4AMgX.net
毒をまき散らしながら実際接種者は生き生きとしている。
なにせ空気を吸うことにも人や物に触れることにも
なんの不安もいらないからね。

ワクチン禍を生き延びる努力を怠らなかったぶん
仮に長生きできたとして、この不愉快な日々そのものが
未接種の心身を蝕んでいるわけで
エクソソームから逃げるために時間、労力、機会を奪われ
自分にとって大切なことにそれらを充分に費やせなかったことを
のちのち後悔するんじゃないかと最近は思い始めている。

だって接種者なかなか死なないじゃないか。
これじゃ逃げ回っている未接種がばかみたいだよ。
10年後どっちが弱っているかわかったもんじゃない。
と苛立つのもそろそろやめにしなければと思っている。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 00:56:52.78 ID:KpvIP+GX.net
なんかさ、今日のYOUTUBEのオススメが
人類総入れかえ予言ばっかなんだけど
淘汰の最中で落ちこぼれそうだわと思いました

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 01:01:05.39 ID:WwhryZUM.net
>>860
抗菌系じゃなくワクだとか、ものすごい細かい粒子で壁さえも容易に突き抜けるとか、証拠も無しに憶測だけで決めつけるのは良くないと思う

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 01:12:33.59 ID:SSN2cW0l.net
酸化グラフェンとかもナノ粒子だし
その辺のもの接種者から排出されてるんじゃない
ワクチンとか金属粒子の溶液ロットもあるし

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 01:31:27.42 ID:LEQAuiSc.net
>>863
>>864
気持ちよくわかる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 02:54:41.33 ID:VJr/v/nq.net
COVID-19板がぶっ壊れた

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 03:31:33.30 ID:iLqrSh9r.net
活動的な接種者多い様に見えるのは長めのセミファイナルみたいなもんだと思うけどな
生物的な直感的にもう別の生物に感じるし元の自我も無くなってるように見えるから人間としては死んでると思うよ
ワクチン以前の世界はもう既に完全に終わっててそれまでの価値観は全て無意味だから
もう変なこと考えず好きなように生きるしかなくね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 03:41:36.79 ID:SO2Tjazc.net
クルド人だか知らないけど中東系の外人から今までのシェディングの何十倍の柔軟剤の匂いがしてしばらくべったり張り付いたわ
コンビニとかも店員が打ってるのか換気してないんだか知らないけどかなりやばい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 04:10:32.89 ID:LEQAuiSc.net
接種者でも元気な人は元気だし
充実した人生送ってる人たちは大勢いる
少なくとも今は
それにはどうしても時々嫉妬心がおきてしまう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 04:15:23.57 ID:LEQAuiSc.net
思うのは生き残ることが目的になっちゃうのは違うんじゃないかということだな
何が起こるかわからないしいつ死ぬかわからないから
後悔がないように日々を生きるしかないなあと
そのためには命縮めるかもしれないけど
シェディング受けざるを得ないこともある
知恵を使って少しでも体への害を減らしながら
真心を忘れずに自分の魂の声を聴きながら
行けるところまで行くというような心持ち

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 05:30:48.90 ID:hdllJfqA.net
接種者は元気っていう人多いけど、
実際は大勢が病気になったり、亡くなったりしてるよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 05:46:17.32 ID:vLSazRoo.net
身内は元気そうだから
それ以外は知らんよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 07:43:58.34 ID:5rr8g1K3.net
今年の12月は暗いイメージしかないんだけど
なんかあるんかなぁ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 09:12:15.71 ID:jYDBSTvk.net
>>875
最近国際線乗った人が機内アナウンスでエ〇ラの注意喚起をしてて
「なんで?」と思ったそうな
あと海外のニュースで武〇研〇所がエ〇ラを取り扱ってた
という速報が昨日あったわ

勝手な憶測だけど、プロレスをまた始めるよ
という一種の予告なのかなと一瞬思った

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 09:12:45.83 ID:f+fV4qpD.net
>>860
そうそう最近のはまるで壁を突き抜けてくるみたいに
目張りしている部屋も一気に臭って
暫くすると収まるの繰り返し
特に明け方が酷いです

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 10:04:09.31 ID:hdllJfqA.net
>>874
ワクチン後遺症で苦しんでいる人や亡くなった人が大勢いるのはもはや常識なのに
このスレの人って常識ないの?
常識ない人の集まりだと思われるよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 10:06:05.93 ID:JjfUYb8K.net
隊長!小人板がまた全スレ消しワイプされましたぁ
ログから根こそぎだそうです!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 10:10:05.18 ID:tggYXLVr.net
特に明け方が酷いです

室内に溜めたワク臭のガスを一気に排出するから。
窓を開けたりドアを開けたりするから起きる現象。
1時間くらいすると薄くなるので徐々に良くなる。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 10:11:23.21 ID:5rr8g1K3.net
>>876
本丸が来るってことですかね
エ〇ラだったら枠害隠せるしね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 10:12:48.19 ID:5rr8g1K3.net
でかけたいけど
ちょっとこわいんだよね...うーん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 10:36:59.24 ID:5rr8g1K3.net
調べた
エ〇ラの治療にニクロサミドとイベルメクチン有効らしい
このまま予防していけば大丈夫かな
自分の人生これでいいのか、とやりたいことだけ考えるより
具合悪くていたしかたないので防御するしかない
変なとこ行くと後で体調不良がマシマシで動けないもんなー
後悔なんて間際までわからないし

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 11:54:16.90 ID:hdllJfqA.net
>>863
>だって接種者なかなか死なないじゃないか。
人の死を願うなんて、人としてどうかと思う

>>871
>(元気な接種者に対して)それにはどうしても時々嫉妬心がおきてしまう
嫉妬するぐらいなら接種すれば?嫉妬というのはうらやましいという意味だからね

それに、ワクチン後遺症で苦しんでいる人や亡くなった人が大勢いるのはもはや常識なのに
そんなの知らないとか、
このスレの人達って常識ないの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:03:33.73 ID:kP5FSfPn.net
>>884
この人の言い分はどうかと思うけど
80%の人が打って
ご丁寧にもXBBまで打ちまくってる接種者に苦しめられて
死んでいる未接種者がおるんですよ
同調圧力とか無思考の方々のとばっちりなんですが
こちらのシェ被害には何にも対策すら考えない80%は如何思います?
マスクや花粉症用眼鏡を好き好んでしているわけじゃないし
どんだけ健康と金銭と行き場を失ってるかわかる?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:07:54.69 ID:kP5FSfPn.net
接種者はこんな感じで自分達が及ぼす被害を考えてない
自分達こそが被害者だって思っているからね
行動しなかった 、なにも悪いことしてない未こそが
理不尽な目に遭ってる
それでも社会で文句言ってるか?
接種者に揉み消されるんじゃないか
我々のことをなんだと思ってるんだろうか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:13:37.98 ID:aVf0K2mG.net
人の死を願うのは良くないことだが
自分の命や健康が懸かっているとすればそのような気持ちがふと生まれてくるのも仕方なくないか?

別に接種者になんの恨みもないが

ただ自分が当然に健康に生きられる世界が戻ってほしい、それだけだ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:14:39.85 ID:kP5FSfPn.net
ワクチン否定したら陰謀論者と言われたり
多数の意見を鵜呑みにした自分の行動を今一度考えた方がいいですよ
自分等は我々を笑っていたのでしょうに
コロナは茶番だワクチン打ったからマスクは必要ないって

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:15:11.20 ID:s9AbI+uL.net
もう接種者でもいいから臭くなければ結婚しようかなっていう誘惑にかられる事がある
何も起きてない所では何も起きてないし
何もかも我慢して生き抜いて年老いた先に何がいい事が待ってるのかと疑問に思ってしまう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:17:21.21 ID:aVf0K2mG.net
ワクチン後遺症で苦しんだり亡くなったりしてる人が多いのは誰でも知ってる

それとシェディングの被害は別問題。

ワクチン後遺症に苦しむ人は割と早期のワクチン接種で同調圧力が強かった時代にやられた人が多いだろう。

今XBB打ちまくってんのは何も疑わず何も考えてない人だけだよ
そこには恨みに近い感情も生まれるかもしれない。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:46:13.97 ID:NfUpp+9l.net
細々と試行錯誤してシェ対策してる人たちに
毒出してる腐海の元凶が反省もせずに
被害者だって大声だしてても
私らが打てといったわけじゃないし、あなたらのせいで
死にそうになってるんだと思うから
思いやりも見せられない後遺症患者を甘やかそうとは思わないです
とっとと解毒しろ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:46:50.74 ID:LEQAuiSc.net
接種者で苦しんでいる人や亡くなった人が大勢いるのは大前提だし
今大丈夫な人たちも長期的には問題を起こしてしまうのだろうと思ってるよ
でも、この2年、元気で自分より充実して生きてきた接種者が大多数であるのもまた事実だった
現実は今現在でロシアンルーレットだし
先々は全滅の可能性もある
でもそれを意識せず自覚症状もない多くの人たちにとっては日常はそのまま延長している
自分の失った2年分の日常を考えると羨ましく思う気持ちは起こる
やりたいことがあったから、やれてる人たちに対して
刹那的に考えてしまうとそうなる
自分はフェイドアウトし仲間たちはそのままでその世界で成長を遂げてる
どっちにしろ自分は体質的にロシアンルーレットに当たる体質だと思うから選択肢はなかったけれど

気持ちはそう単純なものではなく
打ってしまった大好きな人が今のまま充実して生きて目標を達成してほしいと願う
他人の不幸も考えたくない
世の中の不穏な動きは止まらない
どんなにがんばっても安全安心はない
現実の制約も色々ある
病気の身内もいて身軽ではない
その中でどう生きるか
自分は自分にできる中でできることを見つけて
日々後悔がないように生きるしかないという思い

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:58:58.53 ID:LEQAuiSc.net
長文書いてる間に色々書き込みきてた
他人の不幸は考えたくないと書いたけど
自分も>>890さんの気持ちはわかる
今打ち続けてる人たちに対して
打ちやめてても毒を撒き散らしているのに脳天気な人たちに対して
恨みに近い気持ちが起こる
本当に、当然に健康に生きられる世界が戻ってほしい、本当の願いはそれだけなんだよね
でも現実には大きな力の流れに抗えなくて
その中で今どうしたらよいのかどうすべきなのかを模索する日々

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:09:43.40 ID:LEQAuiSc.net
XBBワクの拡散力と神経毒性が強すぎて
気持ちが負けそうになるのもあるかもなあ
とにかく体が毒をくらっても
精神まで侵されないように鍛錬することがまずは大事なのかもしれない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:12:55.12 ID:hdllJfqA.net
>>890
>ワクチン後遺症で苦しんだり亡くなったりしてる人が多いのは誰でも知ってる
>>892
>接種者で苦しんでいる人や亡くなった人が大勢いるのは大前提だし

↑スレ少し遡るだけで、「そんなの知らない」っていう人がこのスレにいることがわかる

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/12/03(日) 05:46:17.32 ID:vLSazRoo
身内は元気そうだから
それ以外は知らんよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:21:49.05 ID:hdllJfqA.net
>>885,886,888
なんか知らないけど、こっちが接種者だと決め付けてないか?
一言も接種者だと言ってないのになぜそうなる?妄想?

自分だってあなたと同じように、未接種者で、シェディング被害に遭って…それがこのスレの前提でしょ?

けど、
接種者の死を願ったり、嫉妬したり、接種者が大勢病気になったり亡くなったりしてても「そんなの知らない」っていうのは、おかしいと言ってるだけだよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:30:29.74 ID:aVf0K2mG.net
なんで嫉妬しちゃいけないのか分からないな

自分の対局で自由に楽しそうにしている人がいれば嫉妬するのって自然な感情だと思うんだけど

それと
>>874さんの「知らない」は
文字通りの「知らない」ではなく
「知ったこっちゃない」の意味だと捉えたけどね


人間誰でも身内を優先する気持ち、あると思う

私も接種者全員死んでほしいなんて想ってない 本音を言えば第一に身内は助けたい

でも未だに思考停止して打ち続ける人には温かい目線では居れないわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:37:04.20 ID:NfUpp+9l.net
>>896
たまに接種者も書いてるよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:37:09.62 ID:hdllJfqA.net
>>897
嫉妬が自然な感情なんだ…日本人は嫉妬深い人が多いからね
日本人の生まれつきの脳の特徴だから、ここを言い合っても仕方ないね

>>874
「身内は元気そうだからそれ以外は知らんよ」
はどう読んでも、「(接種者の身内をサンプルとして)接種者は元気そう、世間のことは知らない」っていう意味だよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:46:05.99 ID:hdllJfqA.net
>>896
たまに接種者も書いてるかも知れないが、基本は未接種者でシェディング被害に遭ってる人のスレでしょ

それなのに、一言も言ってないのに接種者だと決め付けるのはおかしいでしょ?
あなたも妄想ですか?
しかも命令口調

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/12/03(日) 12:46:13.97 ID:NfUpp+9l [1/2]
細々と試行錯誤してシェ対策してる人たちに
毒出してる腐海の元凶が反省もせずに
被害者だって大声だしてても
私らが打てといったわけじゃないし、あなたらのせいで
死にそうになってるんだと思うから
思いやりも見せられない後遺症患者を甘やかそうとは思わないです
とっとと解毒しろ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:49:45.97 ID:NfUpp+9l.net
>>900
未接種は聖人的じゃないとだめなんですか?
自分だって行きたいところたくさんあるし
昨年は死にそうになってる
正直、この人たちいなければ空気も綺麗なんだろうなって
頭を過ったりするよ
いけないことなの?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:52:40.29 ID:NfUpp+9l.net
接種者が亡くなってるのは知ってるけど
自分の身もシェで健康ではないからね
本当にしんどい日常だから
何年も耐えてる人にグチるなとは言わないよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:55:51.87 ID:hdllJfqA.net
>>901
聖人であれなんて言ってないよ
接種者が死ねばいいとか、接種者に嫉妬するのがおかしいって言ってるだけ

で、こっちが一言も言ってないのに接種者だと決め付ける妄想は治ったんですか?(しかも命令口調で)
病んでるのか、元々性格が悪いのか知らないけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:57:57.33 ID:NfUpp+9l.net
>>903
嫉妬がおかしいとは思わない
謳歌してる人多いじゃない
自分は遠出できないしね
旅行行きたいよ、外食もしたいよ、好きな服着たいよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:59:10.82 ID:gE1ntP+q.net
明治のレプリコンは来年の秋冬接種を目指すって
福島で作ってるしな
健康にアイデアなんていらんのに

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 14:04:40.64 ID:NfUpp+9l.net
>>903
自分は死にそうになってるので
接種者よりの発言は接種者ではないかと思う
苦しんでいるシェ民には出てこないと思うんだ
もしくは外に出てない人

907 ::2023/12/03(日) 14:13:42.04 ID:hdllJfqA.net
>>906
妄想で一方的に決め付けて、命令口調で人を非難するのはやめてくださいね
このスレの基本は、未接種者でシェディング被害に苦しんでる人のスレ
自分も同じ

自分が苦しんでるからって、人に死ねばいいとか、人に嫉妬するとか、それが当然だというのなら、生まれつき性格が悪いということで、これ以上話し合っても仕方ない


891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/12/03(日) 12:46:13.97 ID:NfUpp+9l
細々と試行錯誤してシェ対策してる人たちに
毒出してる腐海の元凶が反省もせずに
被害者だって大声だしてても
私らが打てといったわけじゃないし、あなたらのせいで
死にそうになってるんだと思うから
思いやりも見せられない後遺症患者を甘やかそうとは思わないです
とっとと解毒しろ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 14:20:43.46 ID:PoLEoowc.net
>>890
>>893
では世論を変えようとは思わない?そんなのムリ〜とかじゃなくて。
皆が思い、考え、行動すれば世論は変わります。
接種者が追加を辞め、解毒し始め接種は間違っていたと自ら反省するように仕向けていく、そのロードマップを作ると。

今でもかなり世論は枠反対(コメ欄参照)になっている。
あと少しです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/15f597e0911548894391bf5ba3ec42aef0ac8b55/comments?page=1

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ea33fde05b65e148340e8aad3fdbb68235df6cb/comments

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f19e75868769c4af5211e3bf82685ef2fd6b285/comments

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 14:26:09.21 ID:96DNiaDY.net
>>878
それ以外の心配なんてしてるよゆーないわよ
身内の訃報はまだないけど

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 14:26:22.22 ID:efowEsm6.net
コビ板が潰されて、あたおか工作員がこっち来てんのか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 14:31:19.99 ID:eV8JCBxg.net
踊り子さんには触っちゃいけないよ
昨夜covid板が落ちたのでこっちに乗り込んできたんだろう

外出すると目の激痛に見舞われる
自宅前で鉢植えに水やりしている時に通行人が来ると吐き気で咳込む
引き篭もるのは苦ではないが換気で窓を開けるのにも躊躇する
かなり厳しくなってきたね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 14:38:17.15 ID:SSN2cW0l.net
covid板復活したんだからもう巣にお帰り

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 14:38:56.13 ID:f+fV4qpD.net
>>880
成る程
お昼頃が一番空気が良いけど、皆出掛けているからですかね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 14:48:23.67 ID:WaagX1YB.net
この前井上先生がだした
きょ/うから始/めるコ/ロナ/ワ/クチ/ン解/毒17の方法

摂取者はこんな所でくだ巻いてないで、まずこれ読むのが努力義務
被害者だけでなく加害者でもあるのを自覚すべき

ペットや赤ちゃん、小さな子どもどんどん死んだり病気になってる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 14:52:59.12 ID:CDneqeGh.net
ベストセラーになってるな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 14:56:12.04 ID:f+fV4qpD.net
今日つい魔が差して佐川急便の荷物を直接受け取ったら(ほんの1秒ほど玄関開けた)
ガンと臭いの直撃を食らって猛烈な吐き気がした(今も口の中が変)
大体皆優しそうで真面目そうな青年なのにな~
荷物も最近のは皆中まで同じ刺激臭の毒ガスまみれ
本当に容易じゃないけど
配達員さん達の具合が悪くなって居なくなるのも困る
次の接種は大分先だから
出来るだけ防衛して臭いが薄れるのを待つしか無い

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 15:07:07.17 ID:75heNuKB.net
去年は未接種も死んだ報告あったけど
今年はそういう報告ないね
やっぱ打つのいなくなると体感楽

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 15:13:08.09 ID:SSN2cW0l.net
出回ってる解毒法にも罠含まれてるし
自分で判別できるように知識積まないとね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 15:28:52.00 ID:LEQAuiSc.net
嫉妬心起こったり恨んだりそういう感情が素でゼロの人ってすごいね
自分はそういう感情が起こるから
その感情の消化が今世のテーマなのかもしれないな
そこ越えてる人たちがいる中で
次の時代が来たときに自分が生き残る可能性はなさそうだ
それが今世のテーマなら仕方がないなとなんとなく悟った
ありがとう

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 15:49:17.53 ID:hdllJfqA.net
>>919
逆に、なんで接種者に嫉妬するのかがわからんわ
嫉妬って羨ましいって意味だからね
身体に毒を打ち込んでしまった人に対して羨ましいとかないわ
今は元気そうに見えても、将来病気になる可能性が増しているわけだしね

恨む?
人によって情報量に差があるし、ネットやってたって5ちゃんの常連だってワクチン被害知らない人たくさんいるよ
それに職場の圧力や同調圧力に負けた人もたくさんいる
さらに自分で考えることのできない人もたくさんいる
日本人は、圧力に弱く、自分で考えることができない人が多い
これは本人のせいとは言い切れないよ
日本人の特徴というか、生まれつきだから
日本人はそういう人達の集まりなんだよ
そういうのは織り込みなのに、恨むとかないわ
「あーあ、こんなに打ってしまって…」とは思うけどね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 15:59:10.14 ID:9VDrcXsQ.net
>>919
ネットですら本音書くなって方がイカれてると思う
イイコであれ!とかクソくらえ
そんな考えで生きてたらワク打ってるわな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 16:10:16.73 ID:SSN2cW0l.net
コロワクの危険を親族・友人に説いて回ったときから
他人の目とか評判なんざクソ喰らえってなったな、元からそういう気質もある程度あったけど
キチガイ扱いされて縁が切れた人も数しれず
その分縁が深まった人もいるし等価交換だったかもしれない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 16:16:11.46 ID:mXLV0gzn.net
私は約2年半、現在もシェディングに苦しんでいます。
いいかげんに気づいて打つのをやめていただきたい。
対策するのに余計なお金かかるし、仕事はシェディング被害で辞めざるをえなかった。
めちゃくちゃ悔しいです。
のほほんと頭の中お花畑で、仕事や旅、趣味、恋愛など人生謳歌している
接種者見ると嫉妬しますよ。腹立ちますよ。
後遺症でぎゃーぎゃー騒いでいる連中は、かまってちゃんばかりだし
本当にむかついています。
接種者は、はやくあの世に逝ってほしい。消えていただきたい。
どこ行っても空気は臭いし全て汚染されている。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 16:36:02.10 ID:pbZX4fkP.net
私も~
家に居るけど、ほんとシェディング嫌だよ。
ネットでくらいドロドロした本音書きたいよね!

接種者にワクチンが始まってから薬品で空気が汚れちゃってアレルギー出てあんまり外出できないんだよね~って話しても、自分のせいで……なんて思ってくれる人ひとりもいなかったよ。

「もうすぐ◯回目打つ予定だから、その前なら会っても大丈夫だよね!」って言われたり。笑
「嗅覚病は治ったか~い?」なんて連絡もあったな。笑

生きてる世界が違い過ぎて
そりゃ腹もたつわ~ぃ

解決法って、なにかドカーンと来て
たまたま自分が生きてた。とかしかないのかな
一人だけ生きててもしんどいから、みんな共にドカーンでもいいか!と思うこの頃。
ちょいちょい亡くなってその都度葬儀とかも行きたくないしなあ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 16:56:03.58 ID:WqX+6rYb.net
ぶっちゃけ接種者擁護はあり得ないよな
あのワクチンには油断とか綺麗事は一切通用しない
まだ気づかないとかマジでこの世にいらない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 17:01:33.63 ID:aVf0K2mG.net
知り合いに7回打ってる人は一人もいないからまじで宇宙人みたいに感じるんよね

それが電車に乗ればそこら中にいるんだから...

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 17:10:29.63 ID:hdllJfqA.net
>>923,924,925

別に接種者擁護してるわけじゃなくて、それが日本人の特徴だよって言ってるだけ
日本人の集団の中に暮らしてるんだから当たり前

それに、
下々の者同士で、恨むとか、死ねばいいとかやって、対立すると、
世界を牛耳っててワクチン仕掛けた側の思うツボだと思うんだけどね

ネットでぐらい本音言いたいって、「本音=恨み・嫉妬・死ねばいい」ということなら、性格悪いんだね、としか言い様がない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 17:17:02.36 ID:KlFbvQMT.net
日々の健康被害考えると
(大半が考え無しで)打ったヤツらがどうなろうとなぁー?
て本音ですね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 17:18:17.10 ID:wiyps8r1.net
やっぱりスーパーに行っただけでくらうわ 

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 17:50:14.45 ID:VQwzmAZn.net
>>877
接種者はなぜか睡眠中にニオイが酷くなるよ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 18:01:53.30 ID:SSN2cW0l.net
>>930
睡眠中に排毒代謝活発になるからとかじゃない?
ここでもグルタチオン点滴後とか体の代謝高まったときになんか出てるって言ってるし
https://note.com/okinaki33/n/n32fc5ce015a5
この感じだと解毒能力高まる銭湯とか温泉も逆に危ないかもね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 18:04:23.32 ID:aVf0K2mG.net
分かる接種者と暮らしていたときは夜中症状がひどくなった

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 18:14:41.38 ID:djINl7yu.net
セクロスしたの?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 19:08:30.40 ID:8qr4AMgX.net
未接種でしかもシェディング被害受けてる人間なんてマイノリティすぎて
接種者らにその存在を認識すらされてないのに対立ってw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 19:38:54.91 ID:f+fV4qpD.net
>>930
そうなんですか
夜から明け方が恐怖です
太陽が出ると良いんだけど
裏日本なので今の季節は昼もあまり日が射さなくて
それで臭いが増しているのもあるかも

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 20:03:48.49 ID:5MwoP8I8.net
ワクチンの害を主張してる人の存在を全く知らない人は少ないと思う
存在を知ったのならその人たちがなぜそう言ってるのかを調べて
その言ってることに筋が通っているかを自分で考えてみるべきだと思う
一度でもその主張に耳を傾けてみたらその主張に理があることがわかるはず
なのに言い分を調べてまともに考えてみることもせずに
プロパガンダの○チガイ認定に騙されてしまう人たちは
浅はかで傲慢だと思うんだ
それが気づかない人たちへの怒りの理由かなと思う

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 20:12:11.49 ID:s9AbI+uL.net
たまに行くスーパーに激臭柔軟剤系枠臭おばさん新人が入って来てた
これでまたレジ付近で息を止めなければならなくなった

体調壊して人減ってやっと来てくれたと思ったら激臭者だったりして悪循環だよなぁ
経験からするとその影響で店員さんやお客さんはかなり体調不良者続出すると思うな

とても元気なおばさんだったがマジゴキブリコンバットなんだろうな枠って

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 22:48:36.30 ID:jLgFmc1f.net
>>927
性格悪かろうが命がかかってるし
マジ切れてるんで
いい人ぶったところで理解してくれると思えないし無駄
悪魔って表面は優しくて綺麗なんだよ
嫉妬も出さないの
そういう負の感情が出てきたっていいじゃない人間だし
日々我慢しているんだから出して少しスッキリしたらいいと思うよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 23:13:15.92 ID:PoLEoowc.net
ちょっと早いが休日だし進行が早いんで次スレ立てました。

【ワク接種者】シェディング★7.9【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1701589445/

Covid-19が板ごと消されたりしてたので魚拓も取っといたよ。
980辺りでもう一度次スレご案内書いて下さい。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 23:20:04.33 ID:EqycF5gK.net
>>920
私も嫉妬と言う感情は湧かない
何も知らず毒を撒き散らしてこちらが被害に遭う理不尽さにめちゃくちゃ激しく憤りは感じるけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 23:42:13.17 ID:jLgFmc1f.net
>>940
そうかな
自分が今やりたくて諦めていることを
悪気がなくても謳歌してるんだよ
で、こちらは耐えてるのに
ある日、具合が悪くなりましたって言われてもさ
この2年半、原因不明の不調から始まって
あの人たちがマスク外して楽しそうに遊んでるときに
自分は通院してたよ
死ぬにしても全く同じ時間じゃないのよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 00:12:20.44 ID:LPHqIbPP.net
>>939
スレ立てありがとう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 00:30:09.12 ID:GjsE5rix.net
>>941
その気持ちよくわかる。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 00:34:43.53 ID:eFC/6oGN.net
どんどん臭いが酷くなってきてる。
クセぇ奴すれ違いざまに
「くっせぇっ!マジくっせぇ!!」
とわざと聞こえるように叫ぶようにしてる。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 00:35:51.40 ID:OgugkHzu.net
イベルメクチン飲めばなんでも治る言ってたのに
通院してたの?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 00:36:56.73 ID:aRuEZgTg.net
>>945
言ってないでしょうよ
捏造すんじゃねーよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 00:42:24.89 ID:aRuEZgTg.net
>>944
湿布臭い人は無理かな
関節痛の他にブレインフォグ出てくるよXBB
仕事やめないと駄目っぽい日に日に強く思うよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 01:26:09.79 ID:bgxxo7zi.net
>>941さんの言いたい事も分かるんだけど湧いて来るのは嫉妬と言う感情では無いんだよね
今後何が起こるか分からない物を体に入れてしまってそれすら忘れて謳歌してる事に対する憐みとその人達が自ら日本を泥舟にして行く腹立ち
その泥舟に自分も一緒に乗っていてシェディングで色々な制限や体調不良を起こす苛立ち
憤懣やるかたなしって感じかな
でも湧いて来る感情は人それぞれ違ってもリアルで会って話をすればめちゃくちゃ共感し合える事は多いんじゃないかな

>>939
スレ立てありがとうございます

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 02:02:46.42 ID:rsUbZmQn.net
>>937
乙ですありがとう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 02:09:38.70 ID:gSJmYK6G.net
ワクチン禍の忌々しいのは日常的に人の死を願うようになったこと。
もともと憎んでる奴からシェディング食らって被害を受けるとさ
なまじっかワクチンの毒性を知っちゃっているせいで
いつ死ぬんだよ、さっさと逝けよって思っちまう。
人の生死なんて全く興味なかったのにこうして暗黒面に落ちる。
それがまたくそ忌々しい。
だから接種者の存在ごと意識から消すようにしている。
打っちゃった大好きな連中とも疎遠になった。
今の暮らしが名も知らぬ接種者らに支えられているのも事実で
皆が一斉に寿命を縮めさせられる世界を1年かけて受け入れた。
慣れって怖いね。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 02:10:02.06 ID:H3X+r2l3.net
>>936
>ワクチンの害を主張してる人の存在を全く知らない人は少ないと思う
>存在を知ったのならその人たちがなぜそう言ってるのかを調べて
>その言ってることに筋が通っているかを自分で考えてみるべきだと思う
オールオアナッシングの極端な考え方/似非科学に騙されやすい/権威に弱い/確証バイアスが強すぎる/明らかな統合失調症
だいたいこんな感じでまともな奴は1例も居ないってのが俺の実感w

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 02:15:02.59 ID:+d0fiv3X.net
呪われたスレデスネ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 04:17:34.23 ID:EdzVS9f7.net
この様子じゃマジに2025年問題は起こりそうだな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 06:21:23.64 ID:wzpnVElH.net
>>947
仕事辞めないとダメだなと自分も思う
ガラッと生活スタイル変えるのは時間もかかるし大変だよね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 06:49:34.09 ID:/PTI3aQK.net
嫉妬するぐらいなら打って撒き散らす側になればいいのにw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 07:20:39.54 ID:YpQ5vfK+.net
接種者でキレやすい人とか元から性格悪い人とかいるからなんだよこいつってやつにはこっちシェディング食らうし色々我慢しなきゃならないとかふざけんなはよ氏ねは思うね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 07:53:33.98 ID:LPHqIbPP.net
ワクチン打てば、免疫おかしくなって、シェディング受けても自覚がなくて、元気で好きなことできるよ
※ただし、先のことは保証できません(病気になる確率高い)

このスレの人ならそんなことわかりきってるはずなのに、それなのに自然と嫉妬の感情がわいてくるとか、性格が…なんだね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 07:58:21.07 ID:4v470a0L.net
>>957
今しんどいのにシェでこの先生き延びても苦しいんだよ
働いてる人は四面楚歌で疲弊しているの実感しているはずだけどね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:01:00.40 ID:4v470a0L.net
そういう人達の愚痴によりそうこともできない方が
よっぽど性格が悪いよね
悪感情が無い自分はすごくいい人だと言ってるようなものw
自画自賛は他でして欲しいわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:01:31.57 ID:LPHqIbPP.net
>>958
だから、ワクチン打てばワクチン打った人と同じになれるよ、って言ってるんだけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:03:50.02 ID:azx90WgR.net
職場のワク信(毒放出タイプ)は5回目ぐらいから「打った!」と言わなくなった
でも最近またすごい影響出始めたから打ったんだろうと思う
ちゃんと以前のように自慢気に報告してほしい
いつ打つかとかも

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:04:55.52 ID:4v470a0L.net
>>960
シェで苦しんでてシェの元打ったらどうなるかわからんのかよ
自称性格良子一族

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:05:36.73 ID:LPHqIbPP.net
>>959
嫉妬する対象じゃないものに嫉妬するのがおかしいって言ってるだけで
性格いいとかないから
こんなんで、性格いいとか、いい子ぶってるとか感じるんなら、歪んでるんだね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:06:34.05 ID:azx90WgR.net
接種のススメキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:07:07.23 ID:4v470a0L.net
>>963
いや、あなた壊滅的に偽善で性格悪いと思いますよ
自覚無いのか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:11:40.44 ID:LPHqIbPP.net
子供のころから何も変わらんな

ある子に対してみんながいじめをやっていて(いじめてるorそれに同調している)、
「いじめたら駄目だよ」って言ったら、「いい子ぶってる」って言われたな
普通のこと言っただけなのに

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:12:41.04 ID:4v470a0L.net
疲弊してる人も愚痴に自分はないわーと上からお説教してるだけなんだもんな
みんな流してるレス拾って荒らしてるよね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:16:37.88 ID:4v470a0L.net
>>967
疲弊してる人の 〇

いじめと一緒とか今度は被害者芸か
もうやめてくれませんか疲れるわ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:19:59.52 ID:LPHqIbPP.net
>>967
気に入らないと荒らし扱い

このスレでは他人に死ねばいいと言うのは荒らしじゃなくて同調されるのに

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:22:22.71 ID:0vpQ1jj9.net
>>969
働いている身としてはわかる愚痴なんだよ
あなた拾うまでみんな流してたじゃん
時々そういう書き込みあってもさ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:26:45.24 ID:LPHqIbPP.net
>>970
自分も働いてるけど、人に死ねとかないわ
自然にはそういう感情はわかない

理論的に考えても、接種者には迷惑被ってるが、接種者に死なれたら、世の中回らなくなるから、なるべく元気でいてくれないと困る
大人の9割以上が接種者なんだし

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:35:18.72 ID:0vpQ1jj9.net
>>971
しつこいなー
愚痴に愚痴愚痴正論ぶつけても自己満足でしかないですよ
実際、元気にくさい臭い撒き散らしてる多数と一緒に働いてるんだから
ほんとに後遺症で働けない人は外にも出られないよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:39:45.62 ID:LPHqIbPP.net
>>972
昨日で終った話を今日になって蒸し返したのは、愚痴派の人だよ(人に死ねというのは愚痴とは思えんが)
スレ読み返してみ?
しつこいのはそっちのほうだよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:45:13.62 ID:0vpQ1jj9.net
>>973
え?
ブレインフォグってるん?
嫉妬するぐらいならワクチン打てという書き込みに、煽りワクチン打てば元気に活動できるって蒸し返してるよね
もう、黙ってくれませんかね
半沢直樹さん

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:48:08.93 ID:LPHqIbPP.net
>>974
だからスレ読み返せって
今日になって蒸し返してるのは愚痴派のほうだから

今日になって蒸し返したのは>>950

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:49:13.26 ID:y1ajRqgb.net
偽善者って、自覚ない人がほとんどだからね
まあ、わざとやってるかもだけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:02:04.97 ID:ULpdcAIX.net
松樹皮エキス(ピクノジェノール、フラバンジェノール)
ブドウ種子エキス

これも解毒に使えそう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:03:46.40 ID:wkeDTES+.net
長野県

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:09:16.43 ID:LPHqIbPP.net
>>977
ピクノジェノールは5年以上飲んでるけど、身体がスッキリする感じはするよ
元々太ってはなくずっと標準体型で同じ体重だったんだけど、ピクノジェノール飲んでから2kgぐらい落ちた
ずっと前から飲んでるからシェディングに効いてるかどうかはわからん

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:46:05.72 ID:IYQ+g1PJ.net
松葉茶を飲み始めてから心臓の苦しさがなくなった
松の樹皮も良いかもね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:52:56.41 ID:H3X+r2l3.net
>>962
シェディングはただの被害妄想だからなぁw
打てば他の接種者同様に熱が出て数日は辛いかもしれないねwその程度だよw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 10:03:57.67 ID:lM0rt6jm.net
松自体は良いものなんだけどこいつら放射能集めちゃうのがね
なるべく西日本のやつにしときなよ、関東東北のはちょっと

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 10:11:31.18 ID:0vpQ1jj9.net
>>982
南米の赤松の樹の皮の茶良かったよ
名前忘れたすごい高い

>>981
あっちこっちで
ワクチンは聖書の獣の刻印666だの
日月神示の一厘の仕組みだの言われているのに
おすすめするとか悪魔w

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 10:13:42.19 ID:LPHqIbPP.net
>>982
このスレはシェディングは気にしても、被曝は気にしない人が多いようだよ、理解できんけど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 10:19:00.63 ID:ULpdcAIX.net
>>980
売ってる松葉パウダーより庭に生えてた松葉で作ったお茶の方が効いたわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 10:27:08.25 ID:IYQ+g1PJ.net
庭にあるなんて良いですね
海岸が近いので松の木は沢山あるけど
有機リン系農薬をたっぷり撒かれている

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 10:35:58.06 ID:lM0rt6jm.net
>>983
海外産のなんて売ってるんだ、探してもなかなか見つからない

>>984
こういう系のスレどこでも5G・電磁波気にするけどそれよりもっと強力な波長の放射線には無頓着な人多い感じするね
シェディングや後遺症の原因の一つにはなってるだろうに

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 10:40:35.15 ID:ULpdcAIX.net
>>986
生松葉がない人は松樹皮エキスかブドウ種子エキスあたりのサプリかな

生松葉茶を数日飲んで2週間くらい調子がよくなって松葉パウダーに変えてからだんだん戻っていったから
ただのパウダーだと有効成分が加工で消えちゃうんだろう  まず生松葉の特有のにおいがしない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 10:42:24.75 ID:LPHqIbPP.net
>>987
そうなんだよね
5Gも電磁波も危険だけど、放射能を浴びるだけでなく、放射性物質は物質として飲食して体内に摂り入れるわけだから、段違い

気にせず飲み食いしたり、東日本と西日本の往来したりして、放射性物質撒き散らかしてる自覚はないらしい
自分の都合の悪いことは気にしない精神って、接種者と通じるものがあるけどね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 11:43:50.67 ID:H3X+r2l3.net
>>983
>あっちこっちで
>ワクチンは聖書の獣の刻印666だの
>日月神示の一厘の仕組みだの言われているのに
>おすすめするとか悪魔w
そんな情報ばかり集めてるから精神を病むのだし、そんなものを周囲に吹聴するから四面楚歌になるんだぞw

接種者はいつか死ぬと言いつつもシェディング被害の終わりが全く見えず精神を病んでいくのは、
なんだかんだ言って接種者は死なず健康で生き延びてしまうってのを薄々感じ取っているからだよw

もういい加減現実を見つめないとダメだよw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 12:22:26.51 ID:EdzVS9f7.net
放射性物質は今も気をつけているけど
北海道産野菜をわざわざ福島で冷凍袋詰めの加工をして
また北海道から出荷している商品をどう思うか?で
気をつけている者同志で意見が食い違う
でも大っぴらには言えない
ワクチン気にしている人にさえ今だに放射脳って言われるから
世の中そんなもん
というか日本はそんなもん

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 12:24:09.31 ID:0vpQ1jj9.net
>>990
人間は打っても打たなくてもいつか死ぬんだよ
獣の刻印ってもう人間のDNAじゃないってことでしょう🐻

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 12:42:07.01 ID:LzOwFiEK.net
愚痴を上からで批判してる人
共感性欠如、自己欺瞞、自己過信がひどい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 12:45:57.73 ID:0vpQ1jj9.net
前にどこかの動画で善意で打ってしまっても
悪に取り込まれるってあって炎上してたんだけど
DNA入れられたmRNAなら
もう、いままでの人じゃないよね
仲の良い人でも3回打ったら魂が向こう側に捕まってしまって
助けられないゲームのやつ
妄想じゃ無いと思うんだよ
そういう次元の悪魔が作った魂まで駆逐されてしまう毒だよ

ナノチップの件もあるし

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 13:22:54.70 ID:T1aVoJzd.net
あんなのを批判と感じてしまうのか
被害妄想強いな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 13:23:48.37 ID:YRlGz1J4.net
シェディング濃いとこの空気を持ってきて分析する人が誰も居ないのは謎

現状ホルムアルデヒドとHCなんちゃらだっけ?
それ以外の物質も排出されてると思い込むのは危険な気がする

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 13:27:18.54 ID:LPHqIbPP.net
>>991
このスレの人達の大半は、産地や加工地など、細かい所まで気にしてないと思うよ
そんな細かい話じゃなく、「放射能なんて気にしてない」ってこと
「日本人なんてそんなもん」ってのには同意
ワクチン打ってる人だって「日本人なんてそんなもん」の範疇なのに、
放射能撒き散らかしてる自分のことは棚に上げて、ワクチン打ってる人に対して嫉妬するとか恨むとか死ねばいいって、おかしいよね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 13:40:22.46 ID:0vpQ1jj9.net
申し訳ないが福島産などはよけますよ
311後にゼオライトやらサプリやら買ってるけど
結局どくだみに落ち着いただけで
ご自分も妄想で判断しているのになぁ 笑
めんどくさいから絡みたくないので飛ばしてましたけど

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 13:43:39.24 ID:LPHqIbPP.net
>>998
福島産だけ避ければいいってそんな簡単な話じゃない
おぉよそ、静岡~青森まで放射性物質は出ている

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 13:47:08.47 ID:0vpQ1jj9.net
>>999
関東住まいならわかると思いますけど
西の食材はあまり流通してこないので
業務で海外の買ったりしてますよ
なるべく中国以外の

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
314 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200