2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日立情報制御ソリューションズ6

1 :非決定性名無しさん:2013/09/21(土) 23:25:12.83 .net
どうぞ

【小判鮫】日立情報制御ソリューションズ5【偽装請負】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1346029113/

2 :非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 00:14:17.23 .net
>>1
この社名がこのスレの終わりまでありますように

3 :非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 04:42:42.58 .net
とうとう一つになるのか。 蚕も蝶自由だし。

4 :非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 16:12:09.67 .net
閲覧できる過去ログ
「日立情報制御ソリューションズ」のスレッド検索 | ログ速
http://www.logsoku.com/search?q=%E6%97%A5%E7%AB%8B%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%88%B6%E5%BE%A1%EF%BD%BF%EF%BE%98%EF%BD%AD%EF%BD%B0%EF%BD%BC%EF%BD%AE%EF%BE%9D%EF%BD%BD%EF%BE%9E

5 :非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 22:31:24.47 .net
まず意味のない役付き職を全部そぎ落とせ
話はそれからだ

6 :非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 23:14:05.17 .net
>>5
例えば?

7 :非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 14:22:31.42 .net
おまえとか

8 :非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 22:49:10.33 .net
どれくらい社員減るんだろうね?

9 :非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 23:07:28.38 .net
4割減

10 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 00:50:13.92 .net
老害と死人技師

11 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 09:38:49.25 .net
今朝聞いた。衝撃受けた。
よくみんなえ平気でいられるな。

12 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 10:16:39.69 .net
みんな諦めてんだよ。

13 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 11:34:58.65 .net
どんな話した?
何も聞いてないぞ

14 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 12:41:13.46 .net
誰か社長にメッセージ出してみようぜ

15 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 17:50:42.00 .net
合併してICSになった時点で分かってた事だろ

16 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 18:09:31.14 .net
社屋できて、おがんだ後に人柱か。

17 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 20:48:10.94 .net
この期に割り増し退職金もらって転職したいが、やめさせてもらえる気がしない
なんだよ、「会社が認めたら」とかいう条件は

18 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 21:02:32.99 .net
不要な人間は金払ってでも辞めさせたい、必要な人間は辞めさせないように努力する
まぁ当然のルールでしょうな

19 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 21:26:44.89 .net
努力の方向性が間違ってんだよね
快適な労働環境と十分な賃金で引き止めろという話だ

20 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 21:42:33.28 .net
退職金貰えるといっても、税金すげーとられるんでしょ?
何年かに分けて分割で貰いたい

21 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 22:59:18.74 .net
>>17
これ申請して、引きとめられなかったら
お前は別にいなくても構わん ってことだよね すげー複雑だな

22 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 22:59:38.29 .net
何も聞いていないけど
割増しの条件教えて?

条件によっては検討するかもしれない

23 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 23:18:04.21 .net
>>22
えーと、割増の条件 ってのがよくわからんが、早期退職で貰えるお金ってのなら

一時金?が、(基本給12ヵ月分+ボーナス)×2 貰えて
退職金が任意退職ではなく、やむを得ない事情による退職扱いになる (ちょっと割が良くなる) だったはず。

あと確定拠出年金とか積み立ててたようなのも戻るのかな(戻らないとおかしいけど)
ちゃんと、主任、組合、勧告された部署の人とかに聞いて確認してね

自分は人づてで聞いてるので間違ってたらごめん

24 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 23:31:31.59 .net
いつから募集なの?
常駐だからなんも話がこないんだが。

25 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 23:40:52.44 .net
>>24
即日だったような。
募集の締切は10/18です。

26 :22:2013/09/25(水) 23:44:18.03 .net
>>23
ありがとう。

こういうのは、条件に該当する人全員に案内出さないと
だめなんじゃないの?

じゃあないと、ある意味指名解雇とかわらないじゃない?

27 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 23:44:33.57 .net
早期退職2.0だよね
前回、やめられては困る人材に逃げられた
動機的原因を追及し、再発防止策を設けた

28 :非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 23:55:11.22 .net
>>26
一応35歳以上で募集らしいので、整理部門かつ35以上の人のみに連絡してるのかな?

でも35未満でも考慮はするみたいな話しはあるので、条件に該当しなくても上と相談してみてもいいかもしれませんね

29 :非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 00:03:02.81 .net
社長メッセージって、実は煙幕なんじゃないの?
だれも応じない可能性だってあるわけじゃない
そのために無い頭ひねって作戦考えるとも思えない
たぶん、肩を叩かれている人もいるはず
それくらいやばい状況になっていると感じる

30 :非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 00:15:24.31 .net
>>21
ろくに仕事が作れないなら引き止められるわけもないし、
その辺は大体想像できるんじゃないかな
逆に、仕事があるなら、10月18日に申告して、11月で解雇だっけ?
無理だろ

31 :非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 02:26:17.64 .net
削減後は↑から降ってくるのか、月餅なのか。
いずれにしてもやりにくそう。

32 :非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 06:21:09.47 .net
>26
連絡受けてない人は対象外だと思う

それでも社長メッセージにあるから
希望すれば同じように対応してくれるはず

認めてくれるかはわからないけどね

33 :非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 07:39:20.73 .net
認められない場合、無期契約の違反・自主退社ってコトで、割り増し減らされ
たり、無いのか?
希望退職の募集じゃなく、粛清とアリバイか。

34 :非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 07:54:37.46 .net
普通の退職の手続きとればいいじゃん
割り増しはないだろうけど

35 :非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 07:59:14.54 .net
北島だってタダでは返されなかったぞ?

36 :非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 09:19:02.83 .net
北島って誰?

37 :非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 21:36:27.94 .net
やれやれ、人騒がせな社長メッセージだぜ

38 :非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 23:19:03.74 .net
無能労組のHPに無能部署が発表になってたよ。見た?

39 :非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 23:48:07.38 .net
ムノウドウシ ガンバロー(フンダクロー)(^^)/

40 :非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 00:01:52.35 .net
別にその部の仕事がやりたくてその部にいるわけじゃないのに
会社で勝手に割り振っといて会社がしくじったら辞めるか飛ぶかの二択とか

41 :非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 00:18:16.39 .net
別に会社だって、終身雇用で採用したかったわけじゃないだろうけどね
就職先を選んだのは自分なんだから、少しは割り切ったら?

42 :非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 00:36:38.03 .net
言いたい気持ちは分かるが、>40は言ったら恥にしかならんわ

43 :非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 00:49:58.53 .net
ヒント:その部

44 :非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 12:10:49.68 .net
こういう時仕事しないのに何で組合費あんなに高いの

45 :非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 19:12:31.91 .net
定期大会で承認されたから
つまり組合員が妥当と認めたから

46 :非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 20:25:24.32 .net
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO60254370X20C13A9EE8000/

サビ残なくなったな。 外注に頼めないヤツはヲワタな。

47 :非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 22:40:31.47 .net
ITドカタはブルーカラーですが、なにか?

48 :非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 00:04:37.95 .net
大はったり章弘さんの選挙資金にでもなるんじゃねーの?
クソミンス

49 :非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 00:26:42.49 .net
希望出した人マダー?

50 :非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 00:35:31.88 .net
社長メッセージみたら、異動の方お疲れ様みたいな出だしで、もう全部終わったような感じ
メッセージも組合の文書も何これ?くっそ遠回しな言い方して、詳細は上に聞いてとかアホか
何も知らない人みたら、また部署の統廃合でもあるのかな?とかしか思わないんじゃないのこれ

ここの便所の落書きの方がよっぽど何が起きてるか分かりやすいじゃないか、
上にいる人間に必要なスキルはあのグダグダ文章書ける能力が必要なんですかね(嫌味

51 :非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 01:42:01.39 .net
転進なんて言葉聞いたの70年ぶりだよ。

52 :非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 07:31:32.74 .net
>>51
敗戦・終結フラグ!? 

53 :非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 07:48:43.12 .net
茨城では食えないから南方に戦線展開して
さらにコストパフォーマンスの悪い人らにも退場頂いて
それで社員のモチベーションが下がってさらにぐだぐだになっちゃあいけないから
ああいう文章になったのかもしれない

でも、これで心機一転がんばるぞー!
という気持ちにはなれないなぁ

54 :非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 08:37:54.15 .net
きちんと責任を追及した上で経営陣は総退陣すべきだよなぁ。

特に何度も会社を潰しながらノホホンとしている旧3文字の高級官僚とか。
時代錯誤の流れ所員とか…。それこそ落穂だろ。

そこまでしなかったらまず職場のモチベーションは保てないよ。
まぁ、組合員か非組合員かということ以上に自立心、自尊心が無さすぎ。

客観的に見ると養鶏場の鶏。

55 :非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 09:13:55.52 .net
受注が増えない限り際限なくリストラが続くだろうな

56 :非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 13:58:36.10 .net
来年どこかと合併かな?

57 :非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 18:51:09.02 .net
この度日立情報制御ソリューションズは日立パワーソリューションズと合併して情報制御と電力システムのシナジー効果がうんぬん

58 :非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 20:27:56.59 .net
>>54
自社ビジネスなんてほとんど無くて、大みか工場という飼い主に与えられる
餌を食べて育ってきた鶏に、いまさら自立しろと言われても…。
やれることといったら、新しいご主人様をさがすこと?

59 :非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 21:03:40.63 .net
仕事も貢ぎ物もなければ、見放すに決まってるやろ?
自分ら優先なんだから。

60 :非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 21:19:32.27 .net
>>57
これ本当?

61 :非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 21:47:38.93 .net
>>60
うそじゃね?
シナジーなんて成功したためしねーし

62 :非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 06:57:57.10 .net
イギリス案件てどんくらい食い込んでる?

63 :非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 06:59:14.12 .net
リスキーな程度に。

64 :非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 07:13:08.67 .net
取れなかったとかきいたけど、やってるんだ

65 :非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 09:07:31.54 .net
もうモチベーション維持できません。

66 :非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 10:45:06.66 .net
それが普通。

67 :非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 11:46:18.56 .net
今回の早期って何人くらいを想定してるのかな?

68 :非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 12:46:03.93 .net
特に決めてない

・・・って事らしいが、そんな訳あるかと思う

69 :非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 13:15:07.43 .net
退職金、特別損失に計上するはずだから大体決めてるはずだよね

まぁ今の役員は経営センスなさそうだから本当に決めてないのかもw

70 :非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 18:39:14.77 .net
減った分だけ↑から降りてくるんでしょ? 株上がったり↑の人件費下げるのなら・・・

71 :非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 19:10:49.82 .net
早期退職者の人数を天下りで埋めたことは過去にないんじゃないかね

72 :非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 23:41:49.55 .net
なに、この盛り上がり?w

73 :非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 01:02:42.12 .net
更新が長いことないと思えばこの盛り上がりよう

74 :非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 07:52:30.09 .net
AKB方式で上がれるチャンスが・・・!?

75 :非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 11:51:32.83 .net
>>74
じゃんけんの練習しようぜ

76 :非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 19:17:43.77 .net
クビ洗っとけ。これ第2波くるぞ

77 :非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 20:56:33.41 .net
タウンワーク、タウンワーク、バイトが君に見つけてもらう時を待っているよ♪

78 :非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 21:14:01.37 .net
おめーだろ♪

79 :非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 21:48:43.04 .net
今回、どれくらいの手があがったんだろう

80 :非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 23:04:54.03 .net
>>76
第2波?
まさか指名解雇?

81 :非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 00:27:53.24 .net
実力ある人は見切りをつける。残ったのは○○ばっかり。
そうして繰り返される普遍的な旋律。

fadeout……しない。

82 :非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 00:29:51.58 .net
実力ある人は会社認めないのでセーフセーフ

83 :非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 00:38:21.47 .net
いや、実力ある人は自主的に辞めていくのでは・・・

84 :非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 00:54:06.05 .net
子供の学校とか家のローンとかあるんで・・
単身赴任してまで稼ごうとは

85 :非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 12:52:31.55 .net
最終的に100人位は減るのか?
当然対象部署の管掌取締役や本部長あたりは責任取って辞めるのだろうな?

86 :非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 20:30:04.67 .net
T電社長だって責任取らないというのに・・・

87 :非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 20:36:47.11 .net
ボーナスは最低査定額分だろうから期待しないとして
12か月分か・・・どうなのかな

詳しい話聞きたいな

88 :非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 23:48:28.57 .net
社員全体に詳しい話をすれば、効率的に人減らせそうなのに
減りすぎちゃまずいのか?

89 :非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 23:56:56.65 .net
リソースシフトは160人とか言ってたな
これは異動分か

90 :非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 07:10:06.91 .net
>>89
会社は、リソースと思ってくれているんだろうか?

91 :非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 08:11:59.40 .net
>>90
リソースって、若手とかグローバル人材()の方の事でしょ?

92 :非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 19:20:28.53 .net
頭数を移動すれば仕事が成り立つと思ってんだから・・・
これだから偉いだけで仕事できないやつらは困る

93 :非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 19:27:25.61 .net
使えないかもしれないけれど
社員の雇用を守ろうと尽力してくれたのが
リソースシフトなんじゃね?

94 :非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 22:09:19.54 .net
協力会社多すぎてプロパーの仕事が少ない。
いまの会社ってそんな方針なんだっけ?

95 :非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 22:45:29.10 .net
民主法律協会派遣労働研究会

http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2122.htm

(5)直接面接・直接採用

派遣先が、派遣労働者の派遣受け入れに先立って、直接に面接すること、あるいは、履歴書などを閲覧して、直接採用にかかわることは、労働者派遣法の趣旨に反することです。労働省は、これについても、職業安定法第44条違反に該当することを明確に認めています。
したがって、(1)と同様に、(対象外派遣と同様に)

●労働者派遣法違反
●職業安定法第44条違反
●労働基準法第6条違反

に該当します。

●労働者派遣法違反
(事前面接は)労働者派遣法の「対象業務外労働者派遣罪」を構成し、また、罰則が派遣元(派遣業者:法人も処罰する両罰規定)適用されます。派遣先については、派遣元に対象業務外派遣を教唆したり、幇助したときには、共犯(教唆犯または幇助犯)の刑事責任が問われます。

●職業安定法違反
さらに、対象業務外の労働者派遣は、職業安定法第44条が禁止する「労働者供給」に該当しますので、派遣元は供給元として「労働者供給罪」、派遣先は供給先として「労働者受供給罪」を犯すことになり、それぞれ罰則を適用されます。

職業安定法第44条(労働者供給事業の禁止)
何人も、次条に規定する場合を除くほか、労働者供給事業を行い、又はその労働者供給事業を行う者から供給される労働者を自らの指揮命令の下に労働させてはならない。

この職業安定法第44条違反の行為については、職業安定法第64条で、1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられると定められています。
●労働基準法違反
就業にあたって第三者が利益を得ることは「中間搾取」として労働基準法で厳しく禁止されています。違反には、罰則も同法第118条で「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処」せられることになります。

96 :非決定性名無しさん:2013/10/03(木) 00:40:03.24 .net
発注元から担当者への直接指示がマジうぜーよ。請負なのに。

97 :非決定性名無しさん:2013/10/03(木) 01:32:05.79 .net
SES契約ですっ!

98 :非決定性名無しさん:2013/10/03(木) 20:39:54.77 .net
チャレンジシートなんて全く役に立たないのだから
やめればいいのに。

99 :非決定性名無しさん:2013/10/03(木) 21:39:45.69 .net
スキルシートもな
この会社が必要としている人材ってセールスマンであって技術者じゃねーだろ

100 :非決定性名無しさん:2013/10/03(木) 21:46:44.29 .net
チャレンジシートにちょーしいいこと書いて
アピールしたいんだが、うまく書けない

101 :非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 07:35:17.42 .net
近い将来、どこかと合併するのか?

102 :非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 08:17:40.60 .net
>>99
禿同
ついでにいうと若くて可愛い姉ちゃんがいいな(´・ω・`)

103 :非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 14:27:58.13 .net
ほんと将来ないなこの会社
もうやめようかな

104 :非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 19:51:36.73 .net
親会社からの天下り多いな。
本当はすごく余裕があるのかもしれない。

105 :非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 20:10:25.32 .net
>>99
どんな環境にいるんだよ(笑)

106 :非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 22:20:46.22 .net
「情報と制御のナンバーワン」について20字以内で具体的に述べよ

107 :非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 22:43:06.25 .net
http://www.paradisearmy.com/doujin/img/nii_02.jpg

108 :非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 05:48:35.25 .net
>>104
シゴトとカネもらえりゃ何でもいいんだろ。
切って上を引き受ければ、エラい人もホメられてウマウマなんだろ。

109 :非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 08:06:06.97 .net
人の不幸は儲けの源泉。

110 :非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 08:20:02.38 .net
転進した、転進する人の話を会社でもここでも聞かないが
本当にやってんの?

111 :非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 09:57:10.47 .net
160人のソースどこよ。漏洩させんな。

112 :非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 11:58:07.80 .net
↑漏洩してほしくて仕方ない人に見える

113 :非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 12:04:02.01 .net
SNS に異動する人載ってた。

114 :非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 23:05:36.49 .net
中○社長の「灯台下暗し」に笑えた。
東○社長が現場に出て担当者一人一人にヒアリングしていたのを思い出したよ。

115 :非決定性名無しさん:2013/10/06(日) 08:22:38.62 .net
いい思い出は大事だよな。 転身後にも。

116 :非決定性名無しさん:2013/10/06(日) 18:06:11.07 .net
おまえもな

117 :非決定性名無しさん:2013/10/07(月) 12:39:56.91 .net
転身キムラ
天自供ネズミ

118 :非決定性名無しさん:2013/10/07(月) 20:02:48.90 .net
社外転身者っていたのだろうか?

119 :非決定性名無しさん:2013/10/07(月) 20:48:00.81 .net
ふと気づくと10月末か11月末にいなくなってるのでわ

120 :非決定性名無しさん:2013/10/07(月) 22:02:06.62 .net
自分の周りはいないなぁ   まぁ東京ですので早期退職やってるっての知らない人いっぱいだと思うけど

121 :非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 19:59:50.70 .net
あと10日だね

122 :非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 20:35:49.58 .net
いくつうねるとお正月

123 :非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 20:56:21.65 .net
君が小さく見える

124 :非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 23:04:00.34 .net
あと10日とはなんぞ?

125 :非決定性名無しさん:2013/10/09(水) 06:20:19.41 .net
悲しいけれど現実。
不都合だけど現実。

126 :非決定性名無しさん:2013/10/10(木) 22:18:20.71 .net
社訓「理不尽」

127 :非決定性名無しさん:2013/10/11(金) 06:31:40.55 .net
>>126
それは世の中ぜんぶに当てはまる

128 :非決定性名無しさん:2013/10/11(金) 23:24:21.68 .net
社風「自慰行為」

129 :非決定性名無しさん:2013/10/11(金) 23:40:03.36 .net
社風「ゆでがえる」

130 :非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 07:40:09.12 .net
無能関節武門一般割高杉

131 :非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 08:02:14.28 .net
なんぼでっか?

132 :非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 08:39:40.69 .net
社是「長いもの、回るものには巻かれとけ」

133 :非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 11:14:24.61 .net
捏造、偽装、中間搾取、潰れて然るべき会社だわ。

コンプライアンスのコの字もない。

134 :非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 15:30:38.87 .net
いい会社だよ。

135 :非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 18:42:04.95 .net
今週末が締め切りか・・・

136 :非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 18:53:35.55 .net
>>134
どういうとこが?

137 :非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 19:09:23.79 .net
新社屋に首吊り用のポイントを作っておいたところ

138 :非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 19:19:35.96 .net
おれの集めた情報によると
今回は肩たたきはないっぽい
あくまで転進の支援

だが、第2弾があるって言う人が
このスレにいるから
転進する人が少ないようだと...

139 :非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 20:30:54.20 .net
第二弾が有るかは不明だが、今回の件で会社は外堀を埋めつつある。

[整理解雇(肩たたき)の四要件]

(1) 人員整理の必要性
どうしても人員を整理しなければならない経営上の理由があること
(「経営不振を打開するため」は○、「生産性を向上させるため」は×)。

(2) 解雇回避努力義務の履行
希望退職者の募集
役員報酬のカット
出向
配置転換
一時帰休の実施など
 
 解雇を回避するためにあらゆる努力を尽くしていること。

(3) 被解雇者選定の合理性
  解雇するための人選基準が評価者の主観に左右されず、合理的かつ
  公平であること。

(4) 解雇手続の妥当性
 解雇の対象者および労働組合または労働者の過半数を代表する者と
十分に協議し、整理解雇について納得を得るための努力を尽くして
いること。

140 :非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 20:43:50.24 .net
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。

141 :非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 20:58:08.33 .net
整理解雇がいずれ来るなら、今回に応募してやめた方が得なのか。

142 :非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 21:03:23.92 .net
希望退職の募集は特定部署だけにしかしてないのに努力をしたと言えるのね

143 :非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 22:07:57.01 .net
あと、対象部署でも、希望者全員に転進支援するとも言ってないしな

144 :非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 22:31:52.37 .net
頭大丈夫か?

145 :非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 06:28:46.15 .net
ヒトとシゴトをもらって経営カイゼン。

146 :非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 11:20:55.34 .net
ヘイヘイ社員びびってるー

147 :非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 13:19:30.80 .net
>>141
あるある詐欺だからw

148 :非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 18:36:17.12 .net
リストラは数年前にやった社員給料何%かのカットをやった後じゃないかね

第3金曜日休日作戦は親会社と一緒じゃないと無理だろうからなぁ

149 :非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 21:04:31.60 .net
でもさぁ、なにをやられても
自分の首切られるまで危機感
持てないんだろうなぁ、俺

150 :非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 21:30:04.24 .net
撤退準備いたしましょうか!

151 :非決定性名無しさん:2013/10/15(火) 21:45:43.40 .net
あしたは、午前中やすみか?

152 :非決定性名無しさん:2013/10/15(火) 22:28:53.02 .net
意外と普通に電車が動いてたり?

153 :非決定性名無しさん:2013/10/16(水) 05:02:27.64 .net
こりゃすげー雨風だ
この中出勤するのは危険が危ないよ

154 :非決定性名無しさん:2013/10/17(木) 19:59:18.54 .net
明日締切か
何人くらい申し込んだんだ?

155 :非決定性名無しさん:2013/10/18(金) 00:06:42.83 .net
意外に多いらしい

156 :非決定性名無しさん:2013/10/18(金) 00:07:41.85 .net
まーいい年で茨城から東京に転勤か、辞めるかだとね

こういうのって人数発表するものなんかな?

157 :非決定性名無しさん:2013/10/18(金) 00:34:40.65 .net
せいぜい10人くらいかと思ってた
そんなにいい条件だったとは思えなかったからちょっと意外

158 :非決定性名無しさん:2013/10/18(金) 06:44:46.40 .net
将来的にこれよりいい条件が出る可能性少ないから
今回辞めた方が得という判断かも。

159 :非決定性名無しさん:2013/10/18(金) 20:45:23.80 .net
将来的にこれよりいい条件が出る可能性少ないから
今回辞めた方が得という判断かも。

160 :非決定性名無しさん:2013/10/18(金) 21:26:15.55 .net
おまえら知ってる情報教えろや

161 :非決定性名無しさん:2013/10/18(金) 22:50:44.89 .net
アポーン所員辞表提出。ザマー。

命がけでやっている人間を舐めるんじゃねー!!

お互い不幸だから偽装請負やめさせろよ!!

162 :非決定性名無しさん:2013/10/18(金) 22:57:32.01 .net
>>161
書院ならなんとかなるんじゃね?

163 :非決定性名無しさん:2013/10/18(金) 23:15:42.93 .net
公務員のことなんかどうでもいいだろ

164 :非決定性名無しさん:2013/10/19(土) 08:53:57.27 .net
おれの近くでは2人やめるみたい
若いのと定年間近の人
おれは、この会社と心中するよw

165 :非決定性名無しさん:2013/10/19(土) 10:13:02.62 .net
◯この会社で

166 :非決定性名無しさん:2013/10/19(土) 11:24:47.20 .net
日立製作所はアベノミクスのおかげで
賃上げの方向だそうじゃないですか
我が社も春闘には期待できるのかな?

167 :非決定性名無しさん:2013/10/19(土) 19:20:21.75 .net
所員の人件費上がる→受注金は上がらない→春闘は期待できない

168 :非決定性名無しさん:2013/10/19(土) 21:32:32.19 .net
毎回のお約束だろ

所員の給料上がる→変わらない
所員の給料下がる→下がる

169 :非決定性名無しさん:2013/10/20(日) 00:49:40.88 .net
(お)はヲワッタな

170 :非決定性名無しさん:2013/10/20(日) 01:12:43.64 .net
手挙げたヤツばいばい

171 :非決定性名無しさん:2013/10/20(日) 01:15:45.69 .net
(・ω・)ノシ

172 :非決定性名無しさん:2013/10/20(日) 16:39:50.59 .net
お世話になりました。(・ω・)ノシ

173 :非決定性名無しさん:2013/10/20(日) 21:33:57.04 .net
>>172
がんばれよー、勝ち組

174 :非決定性名無しさん:2013/10/20(日) 21:35:43.16 .net
NHKでメルヘン特集やってたな。
常駐とかのストレスで発祥とか、やっぱクソだな。

175 :非決定性名無しさん:2013/10/20(日) 21:58:17.92 .net
孤立感があるとメンヘルになりやすいと思うよ
常駐先はなんか肩身が狭いもん
自社での作業は心が落ち着くっつーかなんつーか
我が家じゃないんだがそんな感じ

176 :非決定性名無しさん:2013/10/20(日) 22:01:26.03 .net
ストレスホルモンが出てくると、脳を萎縮させて効率・能率、賞状も悪くなるんだって。

1人で常駐の人らは使われまくりのドナられまくりだし・・・

177 :非決定性名無しさん:2013/10/20(日) 22:19:55.48 .net
脳使う仕事で脳を萎縮させるストレスや不安は大敵。

178 :非決定性名無しさん:2013/10/21(月) 07:17:23.77 .net
助けてトニー! 力が出ないよ〜。

力でないのも〜メルヘンの賞状だよ〜?
GO! 産業委じゃない、慰謝〜!

179 :非決定性名無しさん:2013/10/21(月) 19:46:18.80 .net
この早期退職が新聞になんでのらんの?

180 :非決定性名無しさん:2013/10/21(月) 19:57:10.35 .net
新卒内定が増えてる!みたいなニュースが、メインなふいんきだからな。

増税待ったなし、必達路線!なんだろ。

181 :非決定性名無しさん:2013/10/21(月) 20:18:49.39 .net
何百人も辞めたってのならまだしも・・・
社会に影響がない会社はよっぽどのことでもなないとニュースにならないんじゃないの

182 :非決定性名無しさん:2013/10/22(火) 22:34:20.11 .net
リストラしてるっつーのに緊迫感ないよな
偉い人は受注受注と言っているけれど
なんかピンとこない

183 :非決定性名無しさん:2013/10/23(水) 01:12:51.90 .net
戦線から遠のくと、楽観主義が現実に取って代わる

そして、 最高意思決定の段階では現実なるものはしばしば存在しない
戦争に負けているときは特にそうだ

184 :非決定性名無しさん:2013/10/23(水) 21:18:06.25 .net
退職するとき社長とお昼ご飯一緒に食べるってホント?

185 :非決定性名無しさん:2013/10/23(水) 23:22:27.69 .net
>>184
聞いたことないよ
やったところで、お互い時間の無駄じゃね?

186 :非決定性名無しさん:2013/10/24(木) 00:23:33.82 .net
↑の部長とかだったら見たことあるお。

187 :非決定性名無しさん:2013/10/25(金) 21:56:45.86 .net
次の社内報は退職者の挨拶だらけでページが増えるのか?

188 :非決定性名無しさん:2013/10/25(金) 22:55:08.84 .net
定年じゃないので挨拶はありません。

189 :非決定性名無しさん:2013/10/27(日) 08:12:07.24 .net
2001年の早期退職では社内報に写真付きで乗ったような気がする。教育のマサイさんとか。

190 :非決定性名無しさん:2013/10/27(日) 08:43:24.08 .net
まぁ 普通に載るんですけどね

191 :非決定性名無しさん:2013/10/27(日) 18:25:57.63 .net
社内報ページ増えるらしいよ

192 :非決定性名無しさん:2013/10/27(日) 18:46:54.16 .net
このスレで社内報がそんな大事な話題だとは知らずいい加減な事を書いてしまいました。すいません

193 :非決定性名無しさん:2013/10/27(日) 20:36:31.15 .net
社内報ねぇ。
毎回ほとんど読まずに捨ててる。
バックナンバーはイントラでも読めるし、印刷やめればいくらか経費削減になるのにと思う今日この頃。

194 :非決定性名無しさん:2013/10/27(日) 22:54:21.59 .net
社内報、イントラで読めるのしらんかった!

195 :非決定性名無しさん:2013/10/27(日) 23:04:43.96 .net
たしかにイントラで読めるで紙要らないといえばそうなんだけど、
それだとマジでだれも目すら通さないだろうからなぁ・・

196 :非決定性名無しさん:2013/10/28(月) 12:29:50.63 .net
イントラのどこよ

197 :非決定性名無しさん:2013/10/28(月) 22:03:26.54 .net
イントラだと本当に社内だけで済ませそうだな。

198 :非決定性名無しさん:2013/10/28(月) 23:33:41.05 .net
早期退職で総額いくらくらいもらえるんだろ?
一千万行く人とかいるのかな

199 :非決定性名無しさん:2013/10/28(月) 23:38:37.97 .net
給与1年分+ボーナス1年分ってレスがあった気がする

200 :非決定性名無しさん:2013/10/28(月) 23:55:42.80 .net
給与1年分と言っても残業無しの給与だよねぇ
年末にもらう紙の年収からかなり目減りするよなぁ

201 :非決定性名無しさん:2013/10/29(火) 00:11:55.86 .net
ボーナスは最低評価での金額でもウソは言ってないことになるので
メインはその給与分になるんでないの

202 :非決定性名無しさん:2013/10/29(火) 07:58:19.72 .net
1年分(給与、ボーナス)×2ね 1000万前後にはなるんじゃない

203 :非決定性名無しさん:2013/10/29(火) 19:53:04.87 .net
1K万あれば子供2人を地元の大学に行かせられるしな。

204 :非決定性名無しさん:2013/10/29(火) 20:12:28.15 .net
1K万・・・。

205 :非決定性名無しさん:2013/10/29(火) 22:24:51.48 .net
>>203
それじゃ生活費はどこから?

けっこうやめる人多いね。驚いたよ
だけど、どっちかというと会社がやめて欲しいと思っているだろうなー
って人はやっぱりやめないみたいだなw

206 :非決定性名無しさん:2013/10/29(火) 22:51:38.30 .net
今月末で退職します。大変お世話になりました。

207 :非決定性名無しさん:2013/10/30(水) 00:39:10.09 .net
>>205
フロアでいつも一人で座って何してるんだろう・・ って人は案の定辞める気配は無い・・

>>206
お疲れ様です。 次の職場でもがんばってください

208 :非決定性名無しさん:2013/10/30(水) 22:12:21.28 .net
なんか、せつねえな〜

当然、今回、対象部署の管掌取締役、本部長、部長クラスは
責任とってやめるんだろうな?

やっぱ、やめないか?
そこまで自分できちんとけじめつけられる「上役」はいないか

209 :非決定性名無しさん:2013/10/30(水) 23:25:54.11 .net
そうね
安全な立場から文句言うだけだね
やめないにしても減俸とか自分も
責任を感じている姿勢を見せてくれるといいんだが

210 :非決定性名無しさん:2013/10/30(水) 23:33:08.74 .net
責任どころか何人減らせたかで評価が上がるよ

言われたからやってるだけで意味なんか考えちゃいないさ

211 :非決定性名無しさん:2013/10/30(水) 23:36:41.60 .net
上が減棒やら首になりゃ、俺は満足みたいな感じ出てて、どんなけ小物やねんとか、ちょっとと思う

だからって、上がのほほんとしていていいかと言うとそれは当然違うわけで・・ うーむ

212 :非決定性名無しさん:2013/10/30(水) 23:47:36.63 .net
つまり謝罪と賠償を求めているわけだな
下々の者が

213 :非決定性名無しさん:2013/10/31(木) 00:45:18.10 .net
のほほんとしてます。謝罪も賠償もしません。

214 :非決定性名無しさん:2013/10/31(木) 07:18:07.72 .net
私が辞めても代わりは要るもの。
あなたが辞めても代わりはいるもの。

215 :非決定性名無しさん:2013/10/31(木) 07:20:37.81 .net
あなたが辞めても変わりはないもの?

216 :非決定性名無しさん:2013/10/31(木) 07:56:24.83 .net
そんな組織が理想的。
そんな組織になってないのがこの会社。

217 :非決定性名無しさん:2013/10/31(木) 17:54:49.85 .net
あなたは辞めないわ。私が辞めるもの。

218 :非決定性名無しさん:2013/10/31(木) 23:05:06.86 .net
なんかやめる人達をみたら、おれも辞めたくなってきた

219 :非決定性名無しさん:2013/11/01(金) 01:14:00.52 .net
今、すごくやめたい。

どうせ認められないから、とか、
今の仕事を中途半端にできないとか考えて、
申請しなかったことを後悔中

220 :非決定性名無しさん:2013/11/01(金) 07:18:20.25 .net
>>219
年齢制限がきつかったなぁ。30くらいからだったら喜んでやめる奴多かったと思うわ

221 :非決定性名無しさん:2013/11/01(金) 07:30:39.93 .net
そういう年代は辞めさせてもらえないんじゃないかな

222 :非決定性名無しさん:2013/11/01(金) 18:51:47.95 .net
逆ピラミッド形の組織になりつつあるから下は抜けらんないよね。
ちゃんと養ってもらわないと。

223 :非決定性名無しさん:2013/11/01(金) 19:18:12.38 .net
本人の希望とか言いながら実際には
肩たたきも有ったようだしな

224 :非決定性名無しさん:2013/11/01(金) 20:27:00.38 .net
肩叩きは、俺らのためでもあるよ
そういう人らがいるから
単価高くて苦しむんだ

225 :非決定性名無しさん:2013/11/01(金) 22:32:14.74 .net
>>224
いやいやいや
労働者は団結しないといけないんだよ
でないと明日は我が身

226 :非決定性名無しさん:2013/11/01(金) 22:34:14.11 .net
働かざるもの労働者にあらず

227 :非決定性名無しさん:2013/11/01(金) 23:20:28.55 .net
>>223
ねーよ あったら、うちのゴミがまだいるのが意味不明だわ

228 :非決定性名無しさん:2013/11/02(土) 00:56:51.50 .net
>>225
それって、足を引っ張り合ってるようにしか思えない

仕事のあるなしに関しては、タイミングの問題もあるから強くは言えんが、
その仕事に適した能力がないなら、できる仕事を探すべきだと思うし、
そもそも、終身雇用契約を結んだ覚えもない

229 :非決定性名無しさん:2013/11/02(土) 09:51:48.69 .net
↑のご機嫌と仕事とったもん勝ち。

230 :非決定性名無しさん:2013/11/02(土) 10:54:31.25 .net
>>227
そりゃ、あんたが知らないだけだよ。

231 :非決定性名無しさん:2013/11/02(土) 12:36:53.87 .net
で結局何人くらいなの
社内報に載ってた人はほんとに定年でしょ?

232 :非決定性名無しさん:2013/11/02(土) 13:44:43.44 .net
100人にはいかないくらいで、50歳くらいの人が多い

らしい

233 :非決定性名無しさん:2013/11/02(土) 13:56:27.97 .net
5%以下か・・・
まだまだ募集しそう!

234 :非決定性名無しさん:2013/11/02(土) 17:59:07.09 .net
次回は応募しよっと!

235 :非決定性名無しさん:2013/11/02(土) 18:14:55.37 .net
↑こういうのは大概応募しない

236 :非決定性名無しさん:2013/11/02(土) 19:16:07.86 .net
そんなの予想して何の意味が

237 :非決定性名無しさん:2013/11/02(土) 21:19:23.32 .net
>>231
社内報に載っていたのは給料の高い人じゃね?
イントラの電話番号検索使ったら、もしかしたら社員数とか分かる?

238 :非決定性名無しさん:2013/11/03(日) 00:37:11.61 .net
あれは定年お疲れ様でしたって書いてあった気がするが。
57歳以上とかその辺の区切りじゃないかね
入社年度もみんな同じくらいだったし

239 :非決定性名無しさん:2013/11/04(月) 22:32:29.99 .net
事前面接の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

240 :非決定性名無しさん:2013/11/05(火) 21:29:15.46 .net
で、第2弾はあるのか?

241 :非決定性名無しさん:2013/11/05(火) 23:11:11.07 .net
ピッタンコカンカン
今だよね。

242 :非決定性名無しさん:2013/11/06(水) 18:33:44.87 .net
ボーナス前だから2次募集はない気がするね
あとはどっかと合併かね
分割はないのかな?

243 :非決定性名無しさん:2013/11/06(水) 22:56:59.26 .net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 次の転進まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  日立製作所 |/

244 :非決定性名無しさん:2013/11/07(木) 07:54:24.43 .net
(日)か!

しかし、常駐とかのヤツは飼われちゃってる感じのが多いのなw
反復と調教と忍耐であんなんなっちゃうのかな?
目も死んでる感じとか。

245 :非決定性名無しさん:2013/11/07(木) 20:41:59.03 .net
来期じゃね?

246 :非決定性名無しさん:2013/11/07(木) 21:43:57.17 .net
なんだか最近、週末が早く来ないかと指折り数えるようになってしまった

247 :非決定性名無しさん:2013/11/07(木) 22:43:48.03 .net
そんなに暇なの?羨ましい

248 :非決定性名無しさん:2013/11/07(木) 22:58:18.01 .net
休日ならちょっと遅めに出勤しても何も言われないからな

249 :非決定性名無しさん:2013/11/08(金) 00:28:21.12 .net
グループで俺1人しか休出してないから挨拶さえもないわ

250 :非決定性名無しさん:2013/11/08(金) 01:28:04.31 .net
責任は とったら負けで とらせ勝ち。

251 :非決定性名無しさん:2013/11/08(金) 20:31:40.61 .net
オータムパーティー、いくらくらいかかってるんだろう?
100万円くらいかね。
そんな金あるなら、社員に配って。

252 :非決定性名無しさん:2013/11/09(土) 00:04:49.62 .net
社員に配ったら、あっという間
たくさんたべたひと。倍返し

253 :非決定性名無しさん:2013/11/09(土) 10:41:36.60 .net
人の首切って浮いた金で飲む酒は旨いか。

254 :非決定性名無しさん:2013/11/09(土) 14:26:50.67 .net
いい年こいてこういう嫌味言う人になりたくないわ

255 :非決定性名無しさん:2013/11/09(土) 16:36:08.33 .net
人の不幸は蜜の味

256 :非決定性名無しさん:2013/11/09(土) 19:01:02.92 .net
今後2年間は浮かないんじゃないの

257 :非決定性名無しさん:2013/11/09(土) 22:05:49.16 .net
むやみやたらに東京に人送るのやめてください

258 :非決定性名無しさん:2013/11/10(日) 02:03:07.07 .net
人売りが本業

259 :非決定性名無しさん:2013/11/10(日) 06:07:12.07 .net
生き残ったら皆で酒を飲み、去っ後には一人で涙を飲む。
これぞ、ザ・ジャパニーズ。

260 :非決定性名無しさん:2013/11/10(日) 14:29:34.98 .net
食べ物おいしかったよねぇ パーテー。

261 :非決定性名無しさん:2013/11/11(月) 13:37:35.81 .net
過疎ってんな

262 :非決定性名無しさん:2013/11/11(月) 21:27:37.74 .net
O畠痩せたな。 別にアレだけど。

263 :非決定性名無しさん:2013/11/12(火) 00:00:26.72 .net
おれも痩せた
いろいろあって

264 :非決定性名無しさん:2013/11/13(水) 23:41:47.87 .net
きのう、(茨本)に救急車が入っていくのを見かけたって人がいるんだが
なんかあったのけ?

265 :非決定性名無しさん:2013/11/14(木) 19:38:37.57 .net
チャレンジなんとかとか無駄だよな

266 :非決定性名無しさん:2013/11/14(木) 21:29:40.31 .net
>>265
たしかに
形だけだ
有効に使ってるひといるんかな?

267 :非決定性名無しさん:2013/11/14(木) 23:07:26.68 .net
社会悪

268 :非決定性名無しさん:2013/11/14(木) 23:36:20.48 .net
あまりのプライドの無さにびっくりした
草むしりとか便所掃除とか受注しそうな勢いだ

269 :非決定性名無しさん:2013/11/15(金) 03:27:26.54 .net
リストラ対象員・部隊!?

270 :非決定性名無しさん:2013/11/15(金) 08:57:27.87 .net
>>266
キャリアなんたらも無駄やね。
経験のないスキルに2とか3をつけるよう強要されるし。

271 :非決定性名無しさん:2013/11/15(金) 22:40:08.15 .net
>>268
どんな仕事でも取ってこいって?
そんなに仕事がないのか...

272 :非決定性名無しさん:2013/11/16(土) 09:23:15.07 .net
>>271
昔から節操はないよ

273 :非決定性名無しさん:2013/11/17(日) 13:06:47.24 .net
>268
草むしり、便所掃除をバカにしてるのか?

274 :非決定性名無しさん:2013/11/17(日) 13:22:40.52 .net
やって貰わないと困る仕事だけど、正直な所バカにするよね?

子供の頃から清掃員で金貰う自分なんか想像すらしてないでしょ

275 :非決定性名無しさん:2013/11/17(日) 16:05:54.84 .net
>>274
じゃあお前ん家の便所掃除してる家族をバカにすんのか?

276 :非決定性名無しさん:2013/11/17(日) 16:54:54.00 .net
何を刺激されたんだろう

277 :非決定性名無しさん:2013/11/17(日) 17:19:52.83 .net
論点が分からないバカは放っておこう

278 :非決定性名無しさん:2013/11/17(日) 19:12:57.66 .net
275みたいなのが会議をグダグダにするんだよね・・

279 :非決定性名無しさん:2013/11/17(日) 20:55:37.53 .net
スレ掃除の方、お疲れ様です。
誠に有難うございます。

280 :非決定性名無しさん:2013/11/17(日) 22:43:46.46 .net
嫌味なのかな・・・?

281 :非決定性名無しさん:2013/11/17(日) 22:46:42.72 .net
意味不明。

282 :非決定性名無しさん:2013/11/17(日) 23:47:46.11 .net
プライドの無い主任技師だか部長だかの本人が降臨したと聞いて

283 :非決定性名無しさん:2013/11/18(月) 09:23:43.35 .net
社内ネットワークがダウンして仕事にならない。
早く直してくれ〜

284 :非決定性名無しさん:2013/11/18(月) 12:34:22.29 .net
原因がユーザーだったら転進モノだな。

285 :おなかすいたな ◆29tnN.VKMQ :2013/11/18(月) 21:32:10.22 .net
普段から仕事してないくせに。

286 :非決定性名無しさん:2013/11/20(水) 23:27:11.41 .net
リストラ(社外転進)の案内があったとき
リストラされないように資格取得とか頑張らなきゃ
とか思ったんだが、なんかどーでもよくなってきた。
辞めた奴らがうらやましい。

287 :非決定性名無しさん:2013/11/20(水) 23:32:04.62 .net
どうでもいいけど、転出って言って欲しいよな、社外は。

288 :非決定性名無しさん:2013/11/20(水) 23:32:27.97 .net
>>286
個人的にはこういう時にさっと手を挙げて転職できるように資格とっとくんだった・・と痛感した

289 :非決定性名無しさん:2013/11/21(木) 00:48:07.09 .net
転出というより排出

290 :非決定性名無しさん:2013/11/21(木) 12:34:16.39 .net
うんこ

291 :非決定性名無しさん:2013/11/21(木) 12:35:41.77 .net
どうも不穏な動きあるな・・

292 :非決定性名無しさん:2013/11/21(木) 22:36:46.20 .net
>>291
くわしく

293 :非決定性名無しさん:2013/11/21(木) 22:46:17.14 .net
来期が楽しみかも!

294 :非決定性名無しさん:2013/11/21(木) 23:07:27.67 .net
あなたと 合体したい?

295 :非決定性名無しさん:2013/11/22(金) 05:50:16.58 .net
合体したら、できちゃうよ。

296 :非決定性名無しさん:2013/11/22(金) 19:27:47.15 .net
いっそのことHISOLやHISYSと合併すりゃいいんだよ。

297 :非決定性名無しさん:2013/11/22(金) 20:31:34.79 .net
戦国時代の国盗合戦みたいな。
重税・辻斬りばっかみたいな。

298 :非決定性名無しさん:2013/11/22(金) 20:52:01.96 .net
HISOL、HISYSくらいになると合併じゃなくて子会社化じゃないの

299 :非決定性名無しさん:2013/11/23(土) 21:16:30.83 .net
この会社って、日立カーストのどのへんのランクなの?

300 :非決定性名無しさん:2013/11/23(土) 22:49:05.12 .net
2位以下。

301 :非決定性名無しさん:2013/11/23(土) 23:18:52.51 .net
カーストとか、働き始めると全く関係ないわ

302 :非決定性名無しさん:2013/11/23(土) 23:45:07.60 .net
発注、二次発注、受注とかなのに?
あるいは、発注、PJ管理、設計、製造、テストとかあるのに?
どこの同床請負の方ですか?

303 :非決定性名無しさん:2013/11/23(土) 23:58:33.64 .net
下から2番目

304 :非決定性名無しさん:2013/11/24(日) 09:47:23.83 .net


305 :非決定性名無しさん:2013/11/24(日) 21:18:53.29 .net
頼む サビ残【サービス残業】無賃労働 を止めさせてくれよ!!

もういつ休んだかわからないよ。くたくた。自殺願望。

管理者いるのか?おい。

306 :非決定性名無しさん:2013/11/24(日) 21:33:04.04 .net
>>305
そんなときのために社長メッセージがあるんじゃないの?
それか労働基準監督署
つーか、HOPEでアンマッチで総務が気付かない?

307 :非決定性名無しさん:2013/11/24(日) 22:10:52.10 .net
一回ぶちまけると楽になるで?

上(SGかな?)に、現状説明、今後のスケジュール等の説明、etc… メール送っとけ。もちろん、部長・本部長ccで

んで、送ってしばらくしたら、上が「すまないけど、いろいろ大変なんだがんばってくれ」
みたいな上っ面の言葉だけでその場をしのごうとするので、 これは突っぱねましょう

その場で回答だと勢いに飲まれるので、その場は保留(重要)して後でいろいろ考えを整理してメールで回答

舐めた対応してくるだろうから、労働基準監督署もちらつかせましょう。
hopeの実績と、実際の勤休を控えてメールで添付して、再度説明を求めるメールを送る。もちろん部長・本部長ccで

ここまでやれば楽になるで

308 :非決定性名無しさん:2013/11/24(日) 22:17:10.56 .net
それは、こいつには気をつけろと上に認識させるため?

309 :非決定性名無しさん:2013/11/24(日) 22:38:01.43 .net
そういうことでいいんじゃない?

310 :非決定性名無しさん:2013/11/25(月) 14:33:15.63 .net
ざわざわ…

311 :非決定性名無しさん:2013/11/25(月) 16:27:34.72 .net
全部聞いたわー

312 :非決定性名無しさん:2013/11/25(月) 18:55:34.32 .net
おまえら何か忘れてないか?
そういう時のための労働組合だろ
なんのために高い組合費はらってんだお

313 :ななし:2013/11/25(月) 21:53:37.42 .net
なんか色々ぐちゃぐちゃひっつくのね

314 :非決定性名無しさん:2013/11/26(火) 00:08:38.69 .net
塊魂を思い出した

315 :非決定性名無しさん:2013/11/26(火) 05:48:44.73 .net
社名どーなる?

社名変わったら社員証も変わるのけ?

316 :非決定性名無しさん:2013/11/26(火) 07:42:37.23 .net
え、ボーナス・給料上がったでしょ?
このスレ、ウソばっかでしょ?

317 :非決定性名無しさん:2013/11/26(火) 20:07:01.88 .net
茨城日立水戸情報制御アドバンス

318 :非決定性名無しさん:2013/11/26(火) 20:28:47.08 .net
茨城日立その他2014とかでいいだろ。
日立常磐etcとか。

319 :非決定性名無しさん:2013/11/26(火) 22:13:29.07 .net
長い名前は嫌だな

NTTデータに対抗して日立データとか
NRIに対抗して日立総合研究所とか
楽天に対抗して日立天とか

320 :非決定性名無しさん:2013/11/26(火) 22:47:41.11 .net
日立インフラソリューション。
日立リストラクチャリング。

321 :非決定性名無しさん:2013/11/26(火) 23:16:17.27 .net
産業制御ソリューションズなら略称はICSのままだね

322 :非決定性名無しさん:2013/11/26(火) 23:28:50.24 .net
産業はダサイ・・・

323 :非決定性名無しさん:2013/11/26(火) 23:30:01.04 .net
だったらまだソリューションとかつけないで日立産業のほうがかっこいい

324 :非決定性名無しさん:2013/11/26(火) 23:33:42.02 .net
交通と電力は良かったのか?

325 :非決定性名無しさん:2013/11/27(水) 00:36:06.45 .net
今北産業

326 :非決定性名無しさん:2013/11/27(水) 02:05:29.24 .net
年休取ったんで、ニュースを調べた
ADは予想してたが、HIMECの方は想定外だったわ

若いのが増えるなら歓迎するが、
合併したら、社員5000人くらいになるのか?

327 :非決定性名無しさん:2013/11/27(水) 06:18:00.74 .net
くっつけて いるとことって またバラす

328 :非決定性名無しさん:2013/11/27(水) 17:55:08.96 .net
複数地区にまたがってますけど、限定正社員もあるんですか?
そもそも、会社ごと変わるのに、地域限定な
とかのメリットってあるんすか?
結局、客先なんすか?

329 :非決定性名無しさん:2013/11/27(水) 18:34:37.73 .net
4000名って人数合わねぇなニヤリ

330 :非決定性名無しさん:2013/11/27(水) 18:48:18.50 .net
ICS 2,737 (2013年4月)
AD 1,200
IJS 941
HIMEC 613 (2013年3月)
MESC 470 (2013年3月)

331 :非決定性名無しさん:2013/11/28(木) 02:22:29.08 .net
正直これを機に膿を出し切ってほしい。
無能、やる気なし、責任感なしの3拍子揃った社員をあてがわれるのはもうこりごり。

332 :非決定性名無しさん:2013/11/28(木) 07:21:06.49 .net
出したら上からまたやってくるだろ?
部下がいらなかったら、一人常駐か害虫にでもなりゃいいだろ。

請負わせ 事務所作らせ 限定に
仕事丸投げ ○員楽勝

素敵な経営w

333 :非決定性名無しさん:2013/12/01(日) 00:38:09.40 .net
てかICSという略称に何の愛着もない

334 :非決定性名無しさん:2013/12/01(日) 00:39:57.90 .net
これが誰かが書いてた第2波か。

335 :非決定性名無しさん:2013/12/01(日) 11:30:03.90 .net
辞めて正解でしたな

336 :非決定性名無しさん:2013/12/01(日) 12:45:24.00 .net
これ以上タダ働きしていられません。

次の募集の時には間違いなく辞めます。

限界です。

断定ブラック。

337 :非決定性名無しさん:2013/12/01(日) 13:01:02.86 .net
会社が募集するまではタダ働きするのか
全然余裕あるじゃん

338 :非決定性名無しさん:2013/12/01(日) 14:24:30.39 .net
メンタルを理由に休むよ。

339 :非決定性名無しさん:2013/12/03(火) 23:48:23.04 .net
CS

340 :非決定性名無しさん:2013/12/04(水) 01:06:33.75 .net
関電ビルから出るわけにはいかないの?
ものすごく不便なんですけど

341 :非決定性名無しさん:2013/12/04(水) 07:48:44.03 .net
鬱にして Bに転落 おまw奴隷ww

by A○員

342 :非決定性名無しさん:2013/12/10(火) 08:51:23.51 .net
ボーナス下がったああああああああああああ

343 :非決定性名無しさん:2013/12/10(火) 23:04:32.67 .net
業績がアレだからなぁ・・・
増えるわけないよね

344 :非決定性名無しさん:2013/12/10(火) 23:10:56.76 .net
今回、身の回りの環境が変わったんで実感ないんだが、
全体的にどれくらい減ってんの?

345 :非決定性名無しさん:2013/12/10(火) 23:45:32.96 .net
10万くらい

346 :非決定性名無しさん:2013/12/12(木) 22:54:23.66 .net
火力JVで仕事が激減の日立パワーを救ってくだしあ
もともと同じ会社だったんだからさ、この際再統合して1万人規模の大子会社になろうよ

347 :非決定性名無しさん:2013/12/12(木) 23:02:47.32 .net
同じ会社だったっけ・・・?

ウチと合併するより三菱日立パワーシステムズに吸収されたほうが幸せなんじゃないの

348 :非決定性名無しさん:2013/12/12(木) 23:03:32.99 .net
あと、3回くらい合併すればなりそうやな

349 :非決定性名無しさん:2013/12/12(木) 23:29:13.51 .net
>>347
三菱側が日立子会社の人件費高すぎるから嫌がってるんです><
三菱の火力関連子会社は主任技師クラスで年収500万円程度なんですってよ・・・

350 :非決定性名無しさん:2013/12/13(金) 00:36:58.44 .net
死人技師クラスで1000万ってどうよ。

351 :非決定性名無しさん:2013/12/13(金) 00:38:58.00 .net
主任で1000万って聞いたことねーが・・

352 :所員腹惨事:2013/12/13(金) 01:31:39.43 .net
>>351
死人技師って主任技師を揶揄ッてるんでゎ?
残業しまくりでHiワーク適用除外なら10MYenいくんでないかい?

353 :所員腹惨事:2013/12/13(金) 01:33:09.55 .net
>>352
後段は主任の話ね。散々呑んでから書くと酷いな。

354 :非決定性名無しさん:2013/12/13(金) 21:55:07.12 .net
GLとかでない平(?)の主任技師だと大体年収800万円ぐらいかな

355 :非決定性名無しさん:2013/12/13(金) 23:28:59.32 .net
なんだそれ。G1とたいしてかわらないやん

356 :非決定性名無しさん:2013/12/14(土) 01:31:59.78 .net
というか、G1と主任技師って、そんな仕事内容変わるか?

357 :非決定性名無しさん:2013/12/15(日) 12:15:18.73 .net
上長が飾りだと、下は給料以上の仕事ができるなw

358 :非決定性名無しさん:2013/12/16(月) 01:12:09.00 .net
主任技師の仕事は部長と本部長に大嘘つくだけの仕事
ただの犯罪者

359 :非決定性名無しさん:2013/12/17(火) 23:41:54.14 .net
ブラック企業に認定されたか?

360 :非決定性名無しさん:2013/12/18(水) 17:42:56.97 .net
年収少なっ

361 :非決定性名無しさん:2013/12/18(水) 21:44:40.75 .net
Kaijyuだ。パシフィックリム。

362 :非決定性名無しさん:2013/12/20(金) 22:41:53.40 .net
いつも忙しそうにしている人が、情報処理の高度に合格していた
すげーなー。おれにはとてもまねできない
なんでそこまでして情報処理の勉強なんかしようと思うんだろう?

363 :非決定性名無しさん:2013/12/20(金) 22:46:50.96 .net
メンタル正常&頭脳健常の証し

364 :非決定性名無しさん:2013/12/24(火) 18:44:25.38 .net
あと3日しのげば休みだ...

365 :非決定性名無しさん:2013/12/27(金) 08:42:31.45 .net
定時退勤のアナウンス
もう少し愛が欲しい(^^;;

366 :非決定性名無しさん:2013/12/27(金) 18:21:31.25 .net
日立産業制御ソリューションズ
(仮)

367 :非決定性名無しさん:2013/12/27(金) 19:13:55.44 .net
…情報処理試験なんか少し勉強すりゃすぐ受かるだろうよ。監査みたいなバリバリ論文のじゃなきゃ。
自分は旧ネットワークスペシャリスト、マスターの時取ったぞ。

368 :非決定性名無しさん:2013/12/27(金) 19:40:08.77 .net
マスター(笑)

369 :非決定性名無しさん:2013/12/27(金) 23:18:26.71 .net
マスターベーション?

370 :非決定性名無しさん:2013/12/28(土) 23:12:42.98 .net
アクセンチュア M本 不倫隠蔽のためチン事を起こしまくる。
CTC 幹部、部下の不倫騒動隠蔽のためチン事を起こす。

郵政幹部大激怒!

371 :非決定性名無しさん:2013/12/29(日) 01:48:11.01 .net
ゆーせーなんて所詮カスw
ナメまくってOK!

372 :非決定性名無しさん:2013/12/29(日) 10:06:09.70 .net
郵政幹部?
エンドユーザーの方がまだしも知識あるわw

373 :非決定性名無しさん:2013/12/29(日) 21:29:56.01 .net
誤爆はほかでやってくれ

374 :非決定性名無しさん:2013/12/31(火) 14:49:49.79 .net
>>366
もっと短い名前にしてほしい。
電話応対でいつも噛むんだよね

375 :非決定性名無しさん:2014/01/01(水) 06:49:51.54 .net
あけおめ
ことよろ
今年は何度目かわからない合併
潰さないようにがんばっぺ

376 :非決定性名無しさん:2014/01/01(水) 20:55:48.09 .net
元旦の日立の巨大な新聞広告
写真は綺麗だけれど
何を伝えたいのかわからないー

377 :非決定性名無しさん:2014/01/02(木) 10:23:31.24 .net
今年はどこに異動になるかなー

378 :非決定性名無しさん:2014/01/02(木) 12:03:05.52 .net
>>377
社外へ移動乞う。

379 :非決定性名無しさん:2014/01/02(木) 12:42:28.26 .net
見開きセンター、ザイうー。
献上したカネ、ナンボ使うた?

380 :非決定性名無しさん:2014/01/03(金) 07:19:31.72 .net
俺たちの上納金がああいうことに使われてんだな

381 :非決定性名無しさん:2014/01/04(土) 06:47:33.93 .net
リストラし 無駄を減らして デトックス
余裕できたら また無茶するよね

382 :非決定性名無しさん:2014/01/04(土) 13:17:08.10 .net
鬱で睡眠不可で自殺願望者になってしまった
もう俺終わりか・・・

383 :非決定性名無しさん:2014/01/04(土) 13:44:45.30 .net
自殺も出来ない絶望感を味わった後からが本番

384 :非決定性名無しさん:2014/01/04(土) 14:48:44.86 .net
>>382
医者に行ってレンドルミン、デパス、パキシルあたりを処方してもらうといよ。
オイラはこれでかなり楽になったよ。

385 :非決定性名無しさん:2014/01/04(土) 16:14:49.36 .net
>>383
そんな世界があるのか
想像もつかないが、辛そうだな

386 :非決定性名無しさん:2014/01/05(日) 12:43:57.05 .net
今日で幸せだった日々も終わりか、、、

387 :非決定性名無しさん:2014/01/05(日) 13:33:19.58 .net
イキろ!

388 :非決定性名無しさん:2014/01/07(火) 23:19:56.23 .net
サヨナラ

389 :非決定性名無しさん:2014/01/15(水) 20:05:30.44 .net
主任技師がみんな浮かない顔をしているのはなぜだろう
来期の予算編成っていまごろ?

390 :非決定性名無しさん:2014/01/15(水) 21:15:20.79 .net
ピンポ〜ン、正解です

391 :非決定性名無しさん:2014/01/16(木) 22:55:23.02 .net
非常事態宣言発令。大変ですね

392 :非決定性名無しさん:2014/01/16(木) 23:14:24.82 .net
>>391
非常事態って?
なんかまずいことでもおきた?

393 :非決定性名無しさん:2014/01/17(金) 18:05:57.42 .net
上納頑張ろうキャンペーンでしょ?

394 :非決定性名無しさん:2014/01/19(日) 21:09:08.25 .net
日立の株価すげーね
持ち株会うはうは

395 :非決定性名無しさん:2014/01/21(火) 08:16:23.53 .net
コミュ補助の停止って業績改善の名目だけど、そんなに効果あるの?

396 :非決定性名無しさん:2014/01/21(火) 22:08:05.17 .net
2000円×500人として20万円か。たいしたことないね。
社員の危機意識を高めるためでしょ。
でも、イントラに書いた位じゃ馬耳東風。
ところで、非常事態宣言てどこに書いてあるの?

397 :非決定性名無しさん:2014/01/21(火) 22:34:51.83 .net
>>396
…二十万???

398 :非決定性名無しさん:2014/01/21(火) 23:42:57.45 .net
桁を間違えてるとかのレベルじゃねーぞ!

399 :非決定性名無しさん:2014/01/22(水) 00:00:09.40 .net
1 1 5 8で10を作る

400 :非決定性名無しさん:2014/01/22(水) 15:51:14.92 .net
>>399
四則演算だけではわからんかった
そうじゃなきゃできた^_^

401 :非決定性名無しさん:2014/01/22(水) 18:05:56.56 .net
1+1^5+8か?

402 :非決定性名無しさん:2014/01/22(水) 21:42:37.07 .net
1.5×8+1っすか?

403 :非決定性名無しさん:2014/01/22(水) 21:58:29.33 .net
それ13じゃね?

404 :非決定性名無しさん:2014/01/22(水) 22:04:08.94 .net
1.8×5+1のまつがい。
スマソ

405 :非決定性名無しさん:2014/01/22(水) 23:26:14.87 .net
この会社には計算ができないやつがたくさんいるみたいだなw
だれだこんなの採用したやつは?

406 :非決定性名無しさん:2014/01/23(木) 00:28:53.21 .net
>>405
お宅様は解けましたかね?

407 :非決定性名無しさん:2014/01/23(木) 00:36:36.64 .net
並べ替えあり?

8÷(1−(1/5))

408 :非決定性名無しさん:2014/01/23(木) 01:12:55.74 .net
ぐぐるって便利だな。

409 :非決定性名無しさん:2014/01/23(木) 01:17:24.62 .net
掲示板でこの手の話はね

410 :非決定性名無しさん:2014/01/23(木) 01:21:30.62 .net
そんなことより2000円と500人で20万円を作ろうぜ

411 :非決定性名無しさん:2014/01/23(木) 08:54:40.59 .net
増えるなら難しいけど、減るなら誰かがネコババしたってことだろw

412 :非決定性名無しさん:2014/01/23(木) 11:56:24.79 .net
最初に結果があって、プロセスと過程を考える・・・
J◯北担当、お疲れさま。

413 :非決定性名無しさん:2014/01/23(木) 22:44:23.01 .net
>>407
すげー!
10を作るのにそういうやり方もあったのか

414 :非決定性名無しさん:2014/01/24(金) 17:28:48.60 .net
緊急業績対策(ただし交際費は除く)w

415 :非決定性名無しさん:2014/01/24(金) 18:25:10.68 .net
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/

今後の犯罪傾向の予測と考察

事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪であることが報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。

略〜過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。

416 :非決定性名無しさん:2014/01/24(金) 22:11:20.49 .net
合併するまでの辛抱だよね?

417 :非決定性名無しさん:2014/01/25(土) 08:49:42.38 .net
いや、本当の地獄は合併後にやって来る...

418 :非決定性名無しさん:2014/01/25(土) 11:25:13.89 .net
退職者が多く利益を圧迫している、だから通常業務でかかる経費は削減。
飲み食いしたいお偉い人達がいるから交際費は対象外。すげーな。

419 :非決定性名無しさん:2014/01/25(土) 14:16:29.11 .net
どんなに業績が悪くても、交際費は使い切る。
交際費は聖域。これは常識。

420 :非決定性名無しさん:2014/01/25(土) 14:28:06.93 .net
使うこと・プールする事に意義がある項目のひとつ。

421 :非決定性名無しさん:2014/01/26(日) 22:22:36.60 .net
飲食店への景気対策ですかね
われわれにもひとつよろしくお願いしたいものです

422 :非決定性名無しさん:2014/01/27(月) 21:06:09.38 .net
>>420
家計での節約と、会社の予算を同じに考えてる人っているよね

423 :非決定性名無しさん:2014/01/27(月) 21:39:15.34 .net
新卒で入ろうと思ってるんですが、学部でも大丈夫でしょうか?

424 :非決定性名無しさん:2014/01/28(火) 00:12:32.49 .net
>>423
大丈夫だけど、受験者のやる気というか、会社と合う合わないのお見合いだから、
ガツガツいろいろと見て受けて回ったらいいと思うよ。

425 :非決定性名無しさん:2014/01/28(火) 00:46:22.81 .net
(合併で社名も社員数も業種も変わるだろうにどうやって募集してるんだろう)

426 :非決定性名無しさん:2014/01/28(火) 01:16:58.40 .net
リクナビみたら募集してるみたい(30名くらい)

無駄に評判高い気がする

427 :非決定性名無しさん:2014/01/28(火) 08:39:49.33 .net
(親の傭兵要員感が増すけど、とりあえず勧めておこう。)

428 :非決定性名無しさん:2014/01/28(火) 23:53:36.39 .net
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/

今後の犯罪傾向の予測と考察

事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
(※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。)

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。

略〜過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。

429 :非決定性名無しさん:2014/01/30(木) 20:58:13.93 .net
日立のリリースによると、新会社名は日立産業制御ソリューションズか。
産業はindustryなら、略称はICSのままだねー。

430 :非決定性名無しさん:2014/01/30(木) 21:49:02.55 .net
工業でもなく、動力でもなく

431 :非決定性名無しさん:2014/01/30(木) 21:56:37.48 .net
ハイコス、ハイシス、ハイソル的な略称があればいいんだが。長いなあ

432 :非決定性名無しさん:2014/01/30(木) 22:56:25.13 .net
ハインズとかどう?

433 :非決定性名無しさん:2014/01/30(木) 23:41:15.88 .net
ヒクソル・グレーシー

434 :非決定性名無しさん:2014/01/31(金) 00:16:36.97 .net
日立産業

でよかった

435 :非決定性名無しさん:2014/01/31(金) 00:18:53.09 .net
略して日産

436 :非決定性名無しさん:2014/01/31(金) 03:23:28.12 .net
過去最高益か
羨ましい

437 :非決定性名無しさん:2014/02/01(土) 17:02:23.20 .net
産業なの?格好わりぃ。モチベーション下がりそう。

438 :非決定性名無しさん:2014/02/01(土) 17:22:10.23 .net
日立インフラシステムズ
日立インフラソリューションズ
日立インフラデータ
とかの方が良かった

439 :非決定性名無しさん:2014/02/01(土) 17:24:12.18 .net
ああ、それいいな

産業とか老害共の馬鹿丸出しやな

440 :非決定性名無しさん:2014/02/01(土) 17:32:58.07 .net
日立ボンクラソリューションズ

441 :非決定性名無しさん:2014/02/01(土) 21:04:35.67 .net
日立人材デリバリー

442 :非決定性名無しさん:2014/02/01(土) 21:24:34.97 .net
「ソリューションズ」とつかないほうが、重厚さが出てヨサゲな希ガス

443 :非決定性名無しさん:2014/02/01(土) 21:51:50.21 .net
もうソリューションズの旬は過ぎたよね

日立インフラクリエイティブとか

444 :非決定性名無しさん:2014/02/01(土) 21:55:26.46 .net
日立ビッグデータ
日立クラウド

445 :非決定性名無しさん:2014/02/01(土) 22:03:16.95 .net
茨城日立産業サービス

446 :非決定性名無しさん:2014/02/01(土) 22:33:21.39 .net
HIICS
ヒークスで

447 :非決定性名無しさん:2014/02/02(日) 00:27:27.20 .net
短いとかっこいい

NTTデータ
日立製作所


10バイト程度までだな

448 :非決定性名無しさん:2014/02/02(日) 00:42:37.10 .net
日立製作所は決してかっこよくない

449 :非決定性名無しさん:2014/02/02(日) 07:55:49.93 .net
社名のゴロが気になるようでは管理か天津か銅賞組。
自分の仕事が知られるようじゃな(ry

450 :非決定性名無しさん:2014/02/02(日) 08:10:05.25 .net
職場で誰とも話すことも無い窓際か何かかな?

451 :非決定性名無しさん:2014/02/02(日) 10:43:07.18 .net
会社で話し相手がいなくったって
スマホの向こうにいくらでもいるわ

452 :非決定性名無しさん:2014/02/02(日) 16:18:52.54 .net
それは恥以外の何でも無い発言じゃん

453 :非決定性名無しさん:2014/02/02(日) 16:21:51.03 .net
自社か客先か弊社事務所かによるしな。

454 :非決定性名無しさん:2014/02/02(日) 17:11:46.65 .net
弊社wwww

455 :非決定性名無しさん:2014/02/02(日) 18:37:41.31 .net
新卒採用に関するメールしても帰ってこない

456 :非決定性名無しさん:2014/02/03(月) 22:42:31.59 .net
検収が終わったものまで値引き要請っておかしくね?
基本と正道が聞いて呆れる!

457 :非決定性名無しさん:2014/02/03(月) 23:30:16.79 .net
>>456
親会社がそんな注文してきたの?

458 :非決定性名無しさん:2014/02/03(月) 23:42:08.82 .net
>>456
kwsk

459 :非決定性名無しさん:2014/02/04(火) 11:21:32.24 .net
リクルートじゃロクな人材いないだろ

460 :非決定性名無しさん:2014/02/04(火) 19:06:20.51 .net
ここは学閥ルートとかあるんですか?

461 :非決定性名無し:2014/02/04(火) 19:13:35.65 .net
春からよろしくお願いします。

462 :非決定性名無しさん:2014/02/04(火) 20:12:20.47 .net
>>457
零細、弱小がこんなこと言うはずがない
察してくれ

463 :非決定性名無しさん:2014/02/04(火) 20:21:07.05 .net
>>458
身バレ怖いから書けないけど
いろいろなところにお願いしてるらしい

464 :非決定性名無しさん:2014/02/04(火) 20:40:59.74 .net
>>460
有名大学卒は、親会社の天下り以外いないと思っていい
学閥と言うほどのものは無いが、強いていうなら
茨城大学閥みたいなのはあるかなぁ

465 :非決定性名無しさん:2014/02/04(火) 21:07:25.38 .net
最高益なんですよね?

466 :非決定性名無しさん:2014/02/04(火) 21:44:45.66 .net
サービス残業で利益をひねり出す

467 :非決定性名無しさん:2014/02/04(火) 22:29:51.36 .net
>>463
要するにICSが下請け業者に遡及値引きをお願いしているってこと?

なら、完全に下請法違反だけどな。
それだけ、業績が厳しいということか。

昔、HICOS時代は無借金経営だったこともあったのにな

468 :非決定性名無しさん:2014/02/05(水) 23:54:54.76 .net
>>462
違法なことしてるんだぁ
子会社でこのざまなら
下請け会社は推して知るべし

469 :非決定性名無しさん:2014/02/05(水) 23:57:32.60 .net
入るんなら大きい会社ってことか

470 :非決定性名無しさん:2014/02/06(木) 17:55:48.27 .net
大きくてもアレなとこもあるから、上の会社かオイシイ会社。

あと、「基本正道」って話しで、「と」は言葉のアヤってやつ。

471 :非決定性名無しさん:2014/02/08(土) 22:30:24.93 .net
卑屈

472 :非決定性名無しさん:2014/02/09(日) 08:36:10.00 .net
ADスレって情シス板にスレたってないのな。

473 :非決定性名無しさん:2014/02/09(日) 08:56:04.91 .net
正道≠王道。
自分が勝つために相手を征するのが正道。棒が刺さってる所が90°違う。

王道では勝てるとも限らんし勝つためでもない、制した後の事。
正道は言えるもん勝ちの「己」のため。

474 :非決定性名無しさん:2014/02/09(日) 09:16:58.77 .net
文章が意味不明だけど、本人はいい事書いてるつもりなのと、ドヤ顔で書いてるのは分かる

475 :非決定性名無しさん:2014/02/09(日) 14:02:11.93 .net
王道では勝てるとも限らんし(、王道は)勝つため(の過程の事)でもない(。) 制した後の事(である)。

正道(と)は(、)言えるもん勝ちの(発注側・小川とかの言い分であり)「己」のため(のなんかアレなのである)。

476 :非決定性名無しさん:2014/02/09(日) 18:40:44.29 .net
日本語でおk

477 :非決定性名無しさん:2014/02/09(日) 19:20:02.90 .net
最初の文何を言ってるとはおもったが、90度違うって、正と王の字の違いかな
その前の文は、疑問に思う所あるけど、まぁ473がそう思ってるってことで、ええかな

後ろの文はしらねw
書いてる人は分からない人は馬鹿だとか思ってそうだね

478 :非決定性名無しさん:2014/02/09(日) 19:35:02.52 .net
今日茨地区で出勤していたい人
おつかれさん
停電大丈夫だった?

479 :非決定性名無しさん:2014/02/09(日) 19:45:14.21 .net
なんで突然王道の話しだした?

480 :非決定性名無しさん:2014/02/09(日) 19:53:44.97 .net
さぁ?本人の中では正道の話しをするのに必要だったんじゃないですかね

481 :非決定性名無しさん:2014/02/11(火) 23:16:54.91 .net
プリンタに「極力出力するな」と張り紙が貼られた...
そうは言ったってねぇ

482 :非決定性名無しさん:2014/02/11(火) 23:24:36.86 .net
紙で見た方が確認しやすいし ドサー

あ、間違えてた 直して出汁直し ドサー

また間違えて・・(略

みたいなのいるからね

483 :非決定性名無しさん:2014/02/12(水) 00:25:46.79 .net
今に入口に「極力出勤するな」って貼り紙される

484 :非決定性名無しさん:2014/02/12(水) 00:40:33.56 .net
え?
この会社、いまだに紙会議主流じゃないの?

485 :非決定性名無しさん:2014/02/12(水) 08:24:23.81 .net
>>481
本末転倒ですわ。

486 :非決定性名無しさん:2014/02/12(水) 21:10:27.50 .net
ペーパーレス奨励だからな。

487 :非決定性名無しさん:2014/02/14(金) 18:00:31.43 .net
紙というソリューション

488 :非決定性名無しさん:2014/02/15(土) 19:32:53.44 .net
主任技師ってのはみっともないな・・・
いくら給料もらってるからってあそこまでプライド捨てられるものなのか

489 :非決定性名無しさん:2014/02/15(土) 20:07:10.87 .net
kwsk

490 :非決定性名無しさん:2014/02/16(日) 10:45:00.85 .net
悔しかったら、給料もらえるようになるか転しょ・・

491 :非決定性名無しさん:2014/02/18(火) 17:48:02.10 .net
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
ttp://genzo.org/read/uni.2ch.net/newsplus/1389346716/
事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

今後の犯罪傾向の予測と考察

事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が加害者に高額の口止め料
(影響を考慮すれば3000万円以上が妥当)を支払い隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
(※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。)

仮に、怒りに我を忘れた派遣社員が、派遣営業や面接官の小指を切り落とすような
凶行がおきた場合、小指を失った社員は転職が難しいため、現在の会社で
まさに奴隷的待遇で一生飼い殺される運命を耐えるしかなく、最終的には
派遣社員への高額の口止め料で隠蔽される。社員が反撃した場合は口止め料が
倍以上に跳ね上がるので、結果的に派遣社員がもらえる金額は増える。

"企業が恐れるものは失うものがない怒りくるう労働者である"

求人広告・サイトの違法性
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%BA%83%E5%91%8A

492 :非決定性名無しさん:2014/02/21(金) 20:23:25.51 .net
話題ないなぁ

493 :非決定性名無しさん:2014/02/21(金) 21:53:34.46 .net
4月までの辛抱だよ

494 :非決定性名無しさん:2014/02/22(土) 00:14:38.45 .net
引越しうぜー(´A`)

495 :非決定性名無しさん:2014/02/22(土) 08:41:00.92 .net
渡るのを止めた鳥はただのブロイラーさ。
こま切れにされて、ナゲットにでもされちまいな。
by 紅の鶏

496 :非決定性名無しさん:2014/02/22(土) 10:16:37.07 .net
>>495
業績数値が紅に染まる原因はお前か

497 :非決定性名無しさん:2014/03/01(土) 16:23:42.40 .net
合併後の会社の情報ない?

498 :非決定性名無しさん:2014/03/03(月) 21:24:21.49 .net
日立産業制御ソリューションズ??

499 :非決定性名無しさん:2014/03/03(月) 22:24:38.76 .net
社名の略称がひどい

500 :非決定性名無しさん:2014/03/03(月) 23:12:40.36 .net
HIICS?

501 :非決定性名無しさん:2014/03/04(火) 01:23:29.86 .net
職制改正一覧が出てたね。
情報がぐちゃぐちゃで何がどこにいくのかわけわからん。
略称HiICS(ハイアイシーエス)は流石に言いにくい。

502 :非決定性名無しさん:2014/03/04(火) 01:27:58.51 .net
電話 プルルルル ガチャ

はい!ハイアイシーエスです



・・・すげぇ言い難い なんだよこれ

503 :非決定性名無しさん:2014/03/04(火) 19:00:36.05 .net
はいはいアイシーエスです

・・・バカにしてると思われるだろ

504 :非決定性名無しさん:2014/03/04(火) 19:08:33.55 .net
ハイシスと被るからって酷い略称だな

505 :非決定性名無しさん:2014/03/04(火) 19:19:09.36 .net
略称考えたやつは電話なんか取らないから気づかなかったんだろうね
それくらい視野が狭い

506 :非決定性名無しさん:2014/03/04(火) 19:43:13.93 .net
どうせバカにしてると思われるなら
本気でバカにしてやろうぜw

はいはぁい〜アイシーエスでぇ〜っす♪

507 :非決定性名無しさん:2014/03/04(火) 19:57:23.04 .net
略称は日立産制だろ
そんでもって
日立三世に間違われる

508 :非決定性名無しさん:2014/03/04(火) 21:48:59.03 .net
いっそ日産で

509 :非決定性名無しさん:2014/03/04(火) 22:05:04.93 .net
スペイン語風にHを発音せず、ィイ〜ックスで。

510 :非決定性名無しさん:2014/03/04(火) 23:56:26.12 .net
従来のICSから更なる高みを目指してHiICSとしました!
とか言っちゃいそう
アタマおかしい

511 :非決定性名無しさん:2014/03/05(水) 00:17:23.68 .net
社名が出さ杉て近年の優秀な新人に申し訳ない。

512 :sage:2014/03/05(水) 04:48:59.77 .net
失注したねぇ。大○は、真面目に働けよ

513 :非決定性名無しさん:2014/03/05(水) 23:22:25.43 .net
ヒックスッ!

514 :非決定性名無しさん:2014/03/05(水) 23:24:06.87 .net
ハイシーエスとかどうよ

ハイシーレモンみたいで

515 :非決定性名無しさん:2014/03/06(木) 02:01:51.82 .net
誰も失注に食いつかないのね。社内展開まだかな。
まぁボンクラ女所員とicsでキャッキャウフフで
一年以上無駄な原価つかってりゃ、
そら日立高くなるわなぁ。。。

516 :非決定性名無しさん:2014/03/06(木) 06:10:46.61 .net
>512
クビ確定

517 :非決定性名無しさん:2014/03/06(木) 07:31:38.86 .net
でも、競合相手がいる以上、どこかは失注するわけで
談合していたのに逃がしたとかじゃなければ
しょうがないんじゃない?

518 :非決定性名無しさん:2014/03/07(金) 00:03:08.90 .net
あるか無いかなる、全然ある話なんだけどさ
それをしょうがないと本気で思ってるなら、表には出ずに裏でコーダーでもやっててくれ

519 :非決定性名無しさん:2014/03/07(金) 00:44:32.53 .net
「あるか無いかなる」がジワジワくるなww

520 :非決定性名無しさん:2014/03/07(金) 01:19:19.21 .net
例の大型案件の事。
レベルが違う事をやらかしてくれましたよ

521 :非決定性名無しさん:2014/03/07(金) 06:26:26.06 .net
失注したことではなく、
ここに書いてることがどうなん?ってこと。
公な情報なの?

522 :非決定性名無しさん:2014/03/07(金) 10:49:12.05 .net
電車がどうかしましたか?

523 :非決定性名無しさん:2014/03/07(金) 21:08:59.67 .net
逆にここに書いてあってもいいことというのはあるのか

524 :非決定性名無しさん:2014/03/07(金) 22:38:00.49 .net
ま、匿名掲示板だからな、ここは

525 :非決定性名無しさん:2014/03/08(土) 01:29:28.77 .net
>521 ってこと(キリッ)て。
公な情報以外は、だめとは知らず失礼

526 :非決定性名無しさん:2014/03/08(土) 01:36:32.75 .net
>>525
内部情報漏らしていいと思ってる脳みそすげぇな。ありがたいけど

527 :非決定性名無しさん:2014/03/08(土) 01:49:37.23 .net
ここで漏らすか、職場で秘密やけどさー って話すのも大差ないのか・・・も・・・?

528 :非決定性名無しさん:2014/03/08(土) 02:04:59.33 .net
秘密でもなんでも無いんじゃない?
失注しましたって公にはいちいち全社員に
言わないし、良く失注してるうちの1個ってだけ

529 :非決定性名無しさん:2014/03/08(土) 02:49:02.35 .net
失注くらいではしゃぐなよ

530 :非決定性名無しさん:2014/03/08(土) 06:48:13.69 .net
こんなところに落書きしてないで
自己啓発でもしろよ

531 :非決定性名無しさん:2014/03/08(土) 07:54:05.06 .net
失注しちゃうわね、もう。

532 :非決定性名無しさん:2014/03/08(土) 20:00:03.47 .net
ここは、ここに書いちゃいけないようなことを書いちゃう勇者の書き込みを見るために来る場所じゃないのけ?

533 :非決定性名無しさん:2014/03/11(火) 00:24:18.74 .net
にしても職場でも全然話題にならないな
出向しちゃってるから興味ないのかな?

534 :非決定性名無しさん:2014/03/11(火) 01:11:24.45 .net
その話微塵もまわってこねーよ

ここで知ったってこっちから切り出すのは無しな

535 :非決定性名無しさん:2014/03/11(火) 20:53:29.18 .net
くだらん

536 :非決定性名無しさん:2014/03/11(火) 23:26:59.97 .net
よその部の事なんか失注しようがリストラされようが死人がでようが興味ねぇ

537 :非決定性名無しさん:2014/03/13(木) 21:00:01.89 .net
人事異動大杉
どこの大企業だよ

538 :非決定性名無しさん:2014/03/14(金) 06:41:11.83 .net
役員の数が日製より多いからな。

539 :非決定性名無しさん:2014/03/15(土) 00:53:45.54 .net
T芝のおかげで、仕事が増えそうですな。

540 :非決定性名無しさん:2014/03/15(土) 07:46:30.83 .net
部長以上で千人くらいいそうだったな。どういうこと?

541 :非決定性名無しさん:2014/03/15(土) 08:16:37.29 .net
高齢化会社ってことじゃね?
年金給与を若い世代がひーひー言って稼いで渡してる
だからこの会社は単価が(ry

542 :非決定性名無しさん:2014/03/15(土) 08:39:20.90 .net
>>540
なにその大企業

543 :非決定性名無しさん:2014/03/15(土) 12:29:05.60 .net
部長相当職なんつー意味不明なのがあるから

544 :非決定性名無しさん:2014/03/16(日) 22:41:58.65 .net
専門部長とか主管技師とか

545 :非決定性名無しさん:2014/03/16(日) 22:44:28.16 .net
そこらへんクビにできるんやろ? 業績理由にクビにせーや

546 :非決定性名無しさん:2014/03/16(日) 23:07:13.60 .net
クビにしないために部長以上の肩書き一杯作ったのにそれは本末転倒とかいいだす

547 :非決定性名無しさん:2014/03/17(月) 01:38:06.98 .net
>>540
流石にそれはないだろ
主任技師だけで1000人くらいはいるみたいだが

548 :非決定性名無しさん:2014/03/18(火) 20:42:08.04 .net
営業がタコなんだろ

549 :非決定性名無しさん:2014/03/18(火) 20:53:20.33 .net
タコが営業にいくんじゃないの?

550 :非決定性名無しさん:2014/03/18(火) 21:15:58.50 .net
>>547
新年度早々社外転進だよなぁ、そんなんじゃ

551 :非決定性名無しさん:2014/03/19(水) 21:08:41.39 .net
【政治】人材紹介会社パソナの親会社会長・竹中平蔵氏が背景か? 「リストラ奨励金」拡充 予算規模は約2億円から約300億円に
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395227263/

552 :非決定性名無しさん:2014/03/19(水) 22:11:12.51 .net
また竹中か
困ったお人だ

553 :非決定性名無しさん:2014/03/20(木) 20:58:35.11 .net
○∧"に・・・!?

554 :非決定性名無しさん:2014/03/20(木) 23:00:54.09 .net
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
ttp://genzo.org/read/uni.2ch.net/newsplus/1389346716/

今後の犯罪傾向の予測と考察

事前面接(偽装請負)の犯罪に憤りをもつ派遣社員、非正規労働者、失業者が
比較的警備の薄い厚労省、労働局、 労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性
を考えてみた。
事前面接中(指揮命令中)に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。 派遣社員の事前面接(指揮命令)は違法であり、事前面接中(指揮命令中)に派遣社員(請負労働者)が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性 が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が加害者に高額の口止め料
(影響を考慮すれば3000万円以上が妥当)を支払い隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。

仮に、怒りに我を忘れた派遣社員が、派遣営業や面接官・指揮命令者の小指を切り落とすような
凶行がおきた場合、小指を失った社員は転職や社会活動が難しいため、現在の会社で
は降格・減給などの奴隷的待遇を一生耐えるしかない。会社は隠蔽を優先し
派遣社員への高額の口止め料で手を打ち、被害社員はひたすら耐えるだけだ。
※非力な女性でも防犯スプレーとスタンガンで社員の抵抗を事前に抑止して小指の切断ができる可能性がある。

非正規の奴隷的待遇は、共産・民主党を支援してきた労働組合が
構成員である大企業の正社員の雇用や、給与水準をまもるための正社員保護主義の結果である。非正規や下請け正社員はその犠牲であり受給調整弁として中間搾取等をされたり労働者の権利を剥奪された。正社員の解雇ルールが立法化されれば、大企業も正社員
を増員し、違法な中間搾取、雇用・契約止めの脅し、理不尽な待遇、差別をする要因が排除されるが、これを労働組合は派遣・非正規を
犠牲にし正社員の給与水準を高くするため徹底して反対している。このため非正規
労働者が労働組合、民主党や「連合」の襲撃をする余地がある。

555 :非決定性名無しさん:2014/03/23(日) 02:17:53.05 .net
やべぇ引越し準備がおわらねぇ
こんな大変な時期に異動とか参るよ

556 :非決定性名無しさん:2014/03/23(日) 20:14:48.28 .net
墓も参るしな。

557 :非決定性名無しさん:2014/03/24(月) 08:31:28.34 .net
おっひがーん

558 :非決定性名無しさん:2014/03/26(水) 23:37:34.44 .net
合併で労組って解散するの?

559 :非決定性名無しさん:2014/03/26(水) 23:55:27.97 .net
夏に合併するんじゃね

560 :非決定性名無しさん:2014/03/27(木) 19:44:53.07 .net
部長がメールのあて先に入っているなら社内情報が流出しても構わないというIT推のセキュリティ意識の低さ

561 :非決定性名無しさん:2014/03/27(木) 20:42:17.18 .net
ADには労組ないとかじゃなかったっけ

労組解散でいいのにな

562 :非決定性名無しさん:2014/03/28(金) 00:11:46.10 .net
>>560
とりあえずcc入れとけって風潮なんとかしてほしいわ

なんかあった時に自分を守るためとか言われれば、たしかにそうかもしれんけどさ

563 :非決定性名無しさん:2014/03/28(金) 00:15:48.81 .net
末端の担当はCCされてもmailの数はたかがしれているだろうけれど
主任技師から上とかは大変なんじゃないかな
Groupmaxもへぼいし

564 :非決定性名無しさん:2014/03/29(土) 21:30:29.78 .net
「CC」で選んでも「TO」になっちゃうのは仕様?

565 :非決定性名無しさん:2014/03/31(月) 22:47:35.63 .net
今日で会社もおわりか
何回目の会社名変更だろうか
これが最期?

566 :非決定性名無しさん:2014/03/31(月) 22:53:16.95 .net
>>565
また請求書の宛先変えないと

567 :非決定性名無しさん:2014/03/31(月) 23:13:48.83 .net
今月末でも退職者がそこそこいるけど
まだ、「転進」続いているのか?

568 :非決定性名無しさん:2014/03/31(月) 23:45:00.86 .net
転覆が続いてる

569 :非決定性名無しさん:2014/04/01(火) 23:30:57.43 .net
新会社の存続スレはここでつか?

570 :非決定性名無しさん:2014/04/02(水) 18:56:42.00 .net
日立産業制御ソリューションズ

名前なげーよ

571 :非決定性名無しさん:2014/04/02(水) 19:26:03.35 .net
お前ここは初めてか?力抜けよ

572 :非決定性名無しさん:2014/04/02(水) 21:01:44.31 .net
気がついたら大企業
ぜんぜんそんな気がしないけど

573 :非決定性名無しさん:2014/04/02(水) 23:48:31.84 .net
おごりはいらんから、いいんじゃね?
恥かかせたな?とか言い出したら終わりだし。

574 :非決定性名無しさん:2014/04/02(水) 23:59:12.00 .net
自己啓発を禁止することはできない。ってようするにサービス残業で我が社は成り立ってるってことだよな

575 :非決定性名無しさん:2014/04/03(木) 04:14:19.88 .net
自分より先に帰る人いると、露骨に機嫌悪くなって、「あいつ暇なのか」とかいうアホ死ねばいいのに

576 :非決定性名無しさん:2014/04/05(土) 14:30:46.13 .net
昨日は落雷の停電で、未保存のファイルが吹っ飛んだなぁ。

577 :非決定性名無しさん:2014/04/06(日) 07:06:14.41 .net
ひたちさんぎょうせいぎょそりゅーしょんず
ひたちぷろせすこんぴゅーたえんじにありんぐ

578 :非決定性名無しさん:2014/04/08(火) 06:59:56.46 .net
合併してなんかかわったことある?

579 :非決定性名無しさん:2014/04/08(火) 19:13:49.88 .net
引越し

580 :非決定性名無しさん:2014/04/15(火) 12:00:43.43 ID:XA5RCixih
停滞日

581 :非決定性名無しさん:2014/04/19(土) 21:24:22.76 .net
このスレッドに書き込むような輩は社外転進させられたのか
とっても過疎化しているなぁ

582 :非決定性名無しさん:2014/04/20(日) 19:52:23.14 .net
技術者試験なんて、同床請負アーの通行手形みたいなモンだよね?

583 :非決定性名無しさん:2014/04/20(日) 23:01:13.82 .net
同業他社に転職するための
唯一の見える化した評価基準じゃね?

584 :非決定性名無しさん:2014/04/21(月) 21:30:00.56 .net
社名、学歴、実績のが大事じゃね?
試験もベンダーのがよくね?

585 :非決定性名無しさん:2014/04/22(火) 01:38:07.61 .net
国内においてはモノによるけど高度情報のが強いんじゃないの?
海外じゃ役に立ちそうにないけど。

586 :非決定性名無しさん:2014/04/22(火) 07:41:10.49 .net
転職してもっと転落したらウける。
そもそも、Gr外のもっと高給なとこ行ける人は少ないんじゃね?w

587 :非決定性名無しさん:2014/04/22(火) 22:25:03.15 .net
社外転進したけれど、結局おおみかにあるソフトハウスなんてパターンもあるらしい

588 :非決定性名無しさん:2014/04/23(水) 01:26:25.36 .net
退職金もらって丸儲け

589 :非決定性名無しさん:2014/04/23(水) 03:21:07.04 .net
何が面白いのだろうか

590 :非決定性名無しさん:2014/04/23(水) 09:49:33.93 .net
転身=リストラ&外部下請で常駐先に出戻り、って事か。

591 :非決定性名無しさん:2014/04/23(水) 21:42:33.30 .net
優秀な人ほど良いところに転職し、俺みたいな無能が残る。
自分で言うのも何だが、この会社大丈夫か?と思う

592 :非決定性名無しさん:2014/04/24(木) 00:03:34.10 .net
合併する度に弱体化していると思う
この会社人材派遣業のくせに
人件費高杉

593 :非決定性名無しさん:2014/04/24(木) 00:48:25.69 .net
人材派遣業じゃないから人件費が高いんだよ
仕事がない&やらない社員に給料をやらなきゃならないんだから
少なくとも人材派遣業よりはたちが悪い

594 :非決定性名無しさん:2014/04/25(金) 07:04:23.07 .net
高齢化日本の縮図のような会社なんでつね

595 :非決定性名無しさん:2014/04/25(金) 19:58:17.27 .net
>>594

そだよ!
部長とかが少ないから、綺麗な逆三角形とはいかないけど、
課長クラス以下が綺麗な逆三角形。
優秀な先輩情調に囲まれて過ごした若手社員はメキメキと力をつけて良い会社へ転職。

596 :非決定性名無しさん:2014/04/25(金) 21:24:11.73 .net
その逆三角形上の方が大量に定年迎えてさばければ
この会社も復活するだろう

597 :非決定性名無しさん:2014/04/25(金) 22:06:10.33 .net
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。

598 :非決定性名無しさん:2014/04/26(土) 00:23:54.19 .net
懐かしいコピペだなw

599 :非決定性名無しさん:2014/04/26(土) 21:13:34.25 .net
さて、11連休だ
自己啓発でもするか

600 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 00:23:25.92 .net
一月経ったが、いまだに電話出るとき会社名で噛む

601 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 11:44:43.03 .net
>>600

キリ番おめ!
それわかる!
俺はいまだに「情報」って言ってしまう・・・

さて、ジャイアンツ、今日も勝ってくれるかな?

602 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 16:41:24.62 .net
転職活動でもすっか

603 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 19:34:36.41 .net
なんや巨人はサヨナラ負けかい!
金遣っても勝てんとか、どうなっとるんや!


>>602
おう、ワイは転職活動中やでー
今より昇給昇格確実の会社に行くか、それとも異業種に行くか悩みちゅー

604 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 21:54:11.54 .net
雇ってもらっとる身分で何をウダウダ言うとんじゃ?クソボケ。
お前は会社に何か出資でもしたんか?
どうせ何もしとらんじゃろ?クソ虫が。
経営者はリスク背負っとんのじゃ!何のリスクもないクソ虫がウダウダ言うなや、ボケ。
給料少ないんは、お前らがその程度の価値しかないからじゃろが?
文句あるなら直接給料交渉でもせえや?アホが。
したところで何もできんクソ虫は踏みつぶされてクビで終わりじゃ、カスが。
それにな、何の能力もないクソ虫は安い給料でこき使うんが理想的な経営なんじゃ。
潰れる会社を見てみろ。
お前らみたいなカスに高い給料与えてる方がよっぽどリスク高いんじゃ。
そんな会社が潰れるんじゃ、わかるか?ボケ。
それをうまく考えて経営者はお前らみたいなクソ虫の面倒も見てるんじゃろが?
会社の運営を考えてる経営者に少しは感謝せえや?無能のカスが。

605 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 22:22:00.67 .net
懐かしいコピペだなw

606 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 23:40:04.80 .net
今の社名の寿命はどれくらい?

もって5年か?

607 :非決定性名無しさん:2014/04/28(月) 05:16:42.64 .net
あと10年は戦える

608 :非決定性名無しさん:2014/04/28(月) 21:02:59.99 .net
>>596
上からの天下りがボリまくるだけだろ。
どっちにしてもアタマでっかち。

609 :非決定性名無しさん:2014/05/02(金) 16:35:33.44 .net
さてGWは何して過ごす?

610 :非決定性名無しさん:2014/05/02(金) 22:09:32.69 .net
自己啓発。

611 :非決定性名無しさん:2014/05/03(土) 16:43:41.67 .net
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。

612 :非決定性名無しさん:2014/05/03(土) 17:17:24.24 .net
電線は52歳でリストラとか聞いたが
うちもそう遠くないうちにそうなるのかな
自己啓発するならなにがいいんだろ?
高度情報処理とかよりPMPとかの方が
良かったりするんだろうか

613 :非決定性名無しさん:2014/05/03(土) 20:33:18.87 .net
>>612
ボイラーかフォークリフトだな
後は大型車の免許

614 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 12:43:48.87 .net
>>612
情報処理は派遣会社のランクを高めるが、PMPは個人のランクを高める。

>>613
同意。TOEICも個人のランクを高めるには宜し。

615 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 14:33:30.24 .net
GWは自家発電

616 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 01:05:43.76 .net
30歳だと、支給額いくらくらいですか?

617 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 01:10:22.71 .net
24万×12か月+ボーナス50万×2 あとは残業代次第 ってとこじゃねーの

618 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 20:12:07.78 .net
えっ、24しかないんですか・・・

619 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 20:24:46.22 .net
ボーナス50万ももらえるの?
どこの部よ・・・

620 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 23:38:25.18 .net
>>619

えっ、那須50万もらえないの?

621 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 23:49:17.05 .net
    ,/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,__
  ,/;. -))))‐-))))));:::ヽ
  .|::;:/            ヽ;::;:;:|  
  |::;:| ━━━  ━━━ |::;::|  
  i'`|┏━━┓┏━━┓|'`i  
 ( || /  |¨ | \  |-| ) 
  `‐l└──┘└──┘|‐')) 
  ( /  (,、__,、) ヽ  )) はははは〜
  |( :::_____:::)  |  
   ゝ ゝ\|_|_|__/ 丿   今夜もフルチン!
    ゝ、        _ノ  
     \:::::::::::::::: / 
    /        \
   (_⌒) ・    ・ ||
     l⌒ヽ     _ノ |
     |  r `(;U;)   )__)
     (_ノ  ̄ / /
          (_ノ

622 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 00:08:38.80 .net
ボケか?お前。
このご時勢ボーナス全額カットの会社なんか山ほどあるわ!クソボンクラが。
そんな苦しい中でも、経営者が何とか社員のために金をプールしとるんじゃろが?
その額が多いか少ないかなんか関係ないわ。
ちょっとは感謝の気持ちも何もないんか!クソポンコツボンクラカスが。
仕事もできん、文句ばっかりのクソポンコツの為にボーナス出そうとしてる会社が気の毒じゃ。
自分のボンクラ加減は棚に上げやがって、カスが。
ボーナスあるだけ幸せやろがクソボケが。
ましてや仕事できんポンコツがボーナスなんて厚かましいんじゃ!クソカスが

623 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 11:43:49.31 .net
あーあ、明日が永遠に来なければいいのに
だれか会社の爆破予告でもしてくれないかなぁ

624 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 12:25:09.08 .net
コスい人や腹黒い人結構いるけど、他に比べると良い会社だと思うよ。
メンヘル対策がなかなか進まないけど、他に比べるとと良い会社だと思うよ。
飼い殺しにしたり、マネジメントできない管理職いるけど、他に比べると良い会社だと思うよ。

625 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 12:49:39.81 .net
何社と比べた結果だそれ

626 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 17:14:47.93 .net
>>625
某サイトで30社ぐらいと比較した。少なかったすまん。会員じゃないので詳細は見れん。
H内だとHISOLと総合評価点数は同じで、JTEには勝ってた。パワーは点数がついてなかった。

627 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 20:14:45.50 .net
仕事はときどきめちゃめちゃきついことがあるけど
ほとんど残業代はもらえるし、
使えないプロ真似はいるが悪いやつではないし、
マシな方じゃないかと思ってる
が、同期は何人か上長に廃人にされた

おれが運がいいだけか?

628 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 20:42:32.86 .net
>>627
職場にいる同僚に恵まれてるんじゃないか。
上はどこも似たようなもんだし。

629 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 20:53:17.91 .net
>>627
職場にいる同僚に恵まれてるんじゃないか。
上はどこも似たようなもんだし。

630 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 21:03:53.29 .net
大事な事なので2回言いました。

631 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 22:14:53.54 .net
>>623
そんな他人任せだから会社に行きたくないとか言うんだよ
自分でやれ、自分で
仕事は一人称でやれって良く言われるだろ?

632 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 22:56:00.24 .net
>>623
言い出しっぺの法則?

633 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 23:50:55.97 .net
新人は早めに決断と斎木ができるからいいな。
年取ると天津妄想もないな。

634 :非決定性名無しさん:2014/05/07(水) 01:04:18.33 .net
今から寝るが、朝は起きられるかな・・・
連休中はかなり怠惰な生活リズムだったから不安だ。
遅刻はなんとか回避せねば。

635 :非決定性名無しさん:2014/05/07(水) 23:29:53.88 .net
社会復帰できましたか?
私は半分呆けてました

636 :非決定性名無しさん:2014/05/10(土) 03:19:02.71 .net
慣らすには3日がちょうどよい
今週は会議やら会議やら会議で忙しかった。
もっと効率的に会議すればいいのに。

637 :非決定性名無しさん:2014/05/10(土) 07:09:09.19 .net
新人さんは、まだ頑張れ!
1年経ったら下の代が入って、自分が「用済み」「客先」専用とかになるから、それまで頑張れ。

「不要」扱いのアウトロおっさん達は・・・

638 :非決定性名無しさん:2014/05/10(土) 07:50:50.23 .net
社外転進を勧められるんじゃね?

639 :非決定性名無しさん:2014/05/10(土) 12:18:51.58 .net
「不要」扱いのアウトロおっさん達は・・・ 管理部門に回される

640 :非決定性名無しさん:2014/05/10(土) 13:24:26.07 .net
>>639
ある意味ご褒美だな

641 :非決定性名無しさん:2014/05/10(土) 18:55:14.51 .net
>>640
そして、誰もいなくなった。

642 :非決定性名無しさん:2014/05/10(土) 18:58:48.22 .net
社外転進て、まだやってんの?

643 :非決定性名無しさん:2014/05/10(土) 20:47:59.24 .net
やってないよ?

644 :非決定性名無しさん:2014/05/10(土) 23:33:53.34 .net
次は指名解雇

645 :非決定性名無しさん:2014/05/12(月) 22:49:51.70 .net
>>644
マジで?
きっついなー

646 :非決定性名無しさん:2014/05/14(水) 22:02:37.06 .net
ここに内定もらったんですが、、、

647 :非決定性名無しさん:2014/05/14(水) 23:10:37.36 .net
むしろ、なんでここ受けた?

648 :非決定性名無しさん:2014/05/14(水) 23:17:34.16 .net
もう内定出しているンだぁ
おめ>646

649 :非決定性名無しさん:2014/05/15(木) 04:33:27.91 .net
本体とか無理なら旭メロン。

650 :非決定性名無しさん:2014/05/15(木) 08:21:24.95 .net
自分も内定頂いて入社予定です、、、。
画像セキュリティか産業ソリューションの事業関係の仕事をしたいと思っているんですがこれだけはやめとけなどの情報があれば教えて頂けると嬉しいですm(__)m
これからよろしくお願いします。

651 :sage:2014/05/15(木) 13:53:35.97 .net
ここって年代ごとの年収どのくらいになるんでしょうか?
他の結構激務そうな企業と迷ってるんですが情報があまりなくて・・・

652 :非決定性名無しさん:2014/05/15(木) 23:54:05.90 .net
大人は本当のことを教えないからね、残念

653 :非決定性名無しさん:2014/05/16(金) 00:13:34.88 .net
ここ数年でゆとりはうんざり

654 :非決定性名無しさん:2014/05/16(金) 07:38:50.56 .net
さて、メンタル的に無駄に激務に行こうかな。
誰か代わりにやってくれねぇかな。

655 :非決定性名無しさん:2014/05/16(金) 22:33:48.29 .net
>>651
もう年功序列じゃないよ
若くても会社に利益をもたらす人は給料高いし
歳食っていても、お荷物はそんなによくない(俺)
バブルの頃に上げてしまった給料はなかなか
下げられないから、そこそこもらっているのかもしれないが

656 :非決定性名無しさん:2014/05/17(土) 01:19:25.65 .net
え?うちのゴミが技師になってますが・・?

657 :非決定性名無しさん:2014/05/17(土) 01:41:16.39 .net
え?うちの主任技師もゴミですが・・?

658 :非決定性名無しさん:2014/05/17(土) 04:40:19.58 .net
40過ぎても平っているの?

659 :非決定性名無しさん:2014/05/17(土) 17:03:54.50 .net
>>658

ノシ

660 :非決定性名無しさん:2014/05/17(土) 18:23:09.79 .net
>>658
40を超えた技師だが、担当としての仕事しかやったことない
作番の管理?なにそれ、食べられるの?って感じ(^^;

661 :非決定性名無しさん:2014/05/17(土) 18:27:35.55 .net
技師はヒラ

662 :非決定性名無しさん:2014/05/17(土) 20:05:11.05 .net
>>659
G3?
G2なら、ある意味羨ましいぞ
今の50代以上が消えれば、リストラの可能性も減るだろうし

663 :非決定性名無しさん:2014/05/17(土) 20:57:20.58 .net
>>662
S6ヒラです
技師じゃないです

ある意味ヒャッホーです
毎日定時退勤

664 :非決定性名無しさん:2014/05/19(月) 12:31:19.02 .net
日立グループの就職ランキングで
A-情報制御ソリューションズってあるけど
ここの会社のことなの?
そんな人気あるんですね!
駅弁妥当ラインって書いてあるし

665 :非決定性名無しさん:2014/05/19(月) 20:53:58.52 .net
職級の呼び方でどこの会社出身の人の書き込みか分かるな

666 :非決定性名無しさん:2014/05/19(月) 22:02:16.77 .net
HiICSのスレってあるの?

667 :非決定性名無しさん:2014/05/20(火) 00:19:39.00 .net
>>664
東海大学卒ですがなにか

668 :非決定性名無しさん:2014/05/20(火) 03:32:28.87 .net
>>667
柔道学科? ハン学科?

669 :非決定性名無しさん:2014/05/20(火) 21:52:19.72 .net
親会社は景気がいいのに
我が社はボーナス下がるの!?

670 :非決定性名無しさん:2014/05/20(火) 23:47:55.26 .net
>>669
社会人何年目の発言?

671 :非決定性名無しさん:2014/05/20(火) 23:51:01.79 .net
下の会社に払う金額が少ないから、親会社の財布にはお金がいっぱい残る

672 :非決定性名無しさん:2014/05/21(水) 00:19:52.26 .net
親会社はボーナス30%ぐらい上がるの?

673 :非決定性名無しさん:2014/05/21(水) 01:03:26.62 .net
>664
これか

日立グループランキング

S 日立製作所・柏レイソル
A+日立化成、日立金属、日立ハイテク
−−−−−−早慶以上妥当ライン−−−−−−−−−−−
A 日立マクセル、日立建機、日立キャピタル、日立システムズ、日立ソリューションズ、日立ビルシステム、
A- 日立工機、国際電気 オートモティブシステムズ 情報制御ソリューションズ
日立プラント、日立電線、産機システム
−−−−−−駅弁妥当ライン−−−−−−−−−−−−
B アプライアンス、日立物流
C 日立機材、超LSI、アドバンストデジタル
C- 情報通信エンジニアリング
−−−−−−ニッコママーチ妥当ライン−−−−−−−−−−
D その他日立グループ約970社

674 :非決定性名無しさん:2014/05/21(水) 01:05:47.26 .net
規模とかそこらへんだけで並んでるんやろうな

675 :非決定性名無しさん:2014/05/21(水) 01:26:13.79 .net
規模なら、合併前でそこには並ばんだろう

それより、レイソルって会社なのか?
入って試合出られない人たちの末路は・・・

676 :非決定性名無しさん:2014/05/21(水) 04:26:00.10 .net
電線と金属って合併しなかった?
部門によってか?

677 :非決定性名無しさん:2014/05/21(水) 14:12:28.01 .net
>>676
した

678 :669:2014/05/21(水) 22:40:34.01 .net
>>670
燃料投下のための発言でした(^^;

679 :非決定性名無しさん:2014/05/21(水) 23:40:55.66 .net
ずいぶんと耐燃性の高い燃料だったな

680 :非決定性名無しさん:2014/05/22(木) 20:39:03.82 .net
ここって、ERPも外販してるの?
MESも強い?

日立システムズや、日立ソリューションズと比べるとどう?

681 :非決定性名無しさん:2014/05/23(金) 23:45:18.53 .net
AMSはもう少し上じゃね?

682 :非決定性名無しさん:2014/05/24(土) 07:14:00.29 .net
>>680
そっちの方がはるかに格上だとおれは思ってる

683 :非決定性名無しさん:2014/05/24(土) 22:22:05.27 .net
あれ?680の発言が消えている。
日立ソリューションズと日立システムズと比べて
日立産業制御ソリューションズって同じくらいなの?
という質問を見たが。

684 :非決定性名無しさん:2014/05/25(日) 11:02:32.66 .net
さすがにAMSと同格は無いなw
仕事請ける側だし、売上10倍違うし

685 :非決定性名無しさん:2014/05/25(日) 20:49:00.15 .net
AMSは本体の1カンパニーの筆頭だし、本体と同じ扱いだわな。
うちはBがいいほうじゃないかな。

686 :非決定性名無しさん:2014/05/25(日) 23:06:34.46 .net
100歩譲ってA--かB+だよな
うちは上位の系列会社の仕事をもらって暮らしている会社なんだから

687 :非決定性名無しさん:2014/05/26(月) 21:08:31.88 .net
学歴で分けたランクだと、
駅弁、ニッコママーチクラスなんてあまりいない気がするんだが
自分の周りだけ?

688 :非決定性名無しさん:2014/05/26(月) 21:30:53.08 .net
学歴はあまり仕事のできに関係ないような
やる気がない奴はどこを出てようが...

689 :非決定性名無しさん:2014/05/26(月) 21:57:42.30 .net
そういうランキングじゃないんで

製作所に仕事ができる人間なんかおらんだろ

690 :非決定性名無しさん:2014/05/26(月) 22:03:42.56 .net
製作所の人は頭はいいんだろうけれど
製品作りじゃなくて人と金の管理ばかりにその頭を使っちゃって
もったいないなーと思わなくもない

691 :非決定性名無しさん:2014/05/27(火) 07:29:18.04 .net
それでカネになるんなら、もったいなくないと思わなくもない。

ムリをよしてくれさえばいいと思わなくもない。

692 :非決定性名無しさん:2014/05/27(火) 07:34:46.44 .net
>>688
やる気があるやつを補充しよ!っていう、ノリもアレだな。

693 :非決定性名無しさん:2014/05/29(木) 15:40:55.15 .net
「自己啓発」という名のサービス残業をし過ぎて疲れたわ。
悪しき伝統は「産業」にも残るんだろうなぁ。

694 :非決定性名無しさん:2014/05/29(木) 18:41:56.13 .net
自己啓発は会社の資産を私用で使っているんだから
その時間×n円を給与から天引きするべきだな

695 :非決定性名無しさん:2014/05/29(木) 21:30:58.67 .net
ロボコンは自己啓発でいいんですか?
指名されたら断れないのに

696 :非決定性名無しさん:2014/05/29(木) 21:46:44.39 .net
ロボコンが何か金になると思ってんのか

優勝でもすれば筆頭で年末表彰くらいされんじゃね?
何年か前のゴルフみたいに

697 :非決定性名無しさん:2014/05/29(木) 22:56:19.64 .net
ロボコンに毎年、何人日つぎ込んでいるのか知らないけれど
それなりに成果はでているのかな?

698 :非決定性名無しさん:2014/05/29(木) 23:06:02.58 .net
>>693
いやいや、そこで残業代ゼロ法ですよ
もうサービス残業なんて言葉は死語になります

699 :非決定性名無しさん:2014/05/29(木) 23:08:37.86 .net
大手の夏ボーナス 増加率最高に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140529/k10014827111000.html

けっ!

700 :非決定性名無しさん:2014/05/29(木) 23:17:34.41 .net
>>696
ロボコンは金にならなくても
弊社の名前を世に知らしめるのに役立ってるはず
戦隊もののコスチュームで有名なんでしょ?w

701 :非決定性名無しさん:2014/05/30(金) 00:09:54.86 .net
自分トコが対象としてる顧客層がいないところで目立ってもしょうがない

702 :非決定性名無しさん:2014/05/30(金) 07:11:51.57 .net
>>694
作番無い時や待ち時間、拘束時間中の運用係とか、被リストラ推奨だから自費は無いんじゃね?

703 :非決定性名無しさん:2014/05/30(金) 22:39:36.61 .net
それ自己啓発ちゃう

704 :非決定性名無しさん:2014/05/30(金) 23:17:15.62 .net
>>701
全社で見れば、ETにブース出してる客もいっぱいいるだろ
ただ、ロボコン会場は隔離されてたから、
ロボコンそのものに興味ある客しか見てくれないかもしれないけど

705 :非決定性名無しさん:2014/05/31(土) 22:15:21.31 .net
DS系やFA系、自動運転系の受注につながるんじゃね?

706 :非決定性名無しさん:2014/06/01(日) 15:15:31.16 .net
>>696
他の事業所もやってるんだろ

負けたら…
解雇か?

707 :非決定性名無しさん:2014/06/01(日) 17:20:07.07 .net
>>705
その手のジャンルで製作所経由せずに直接受注できてる部署なんてある?

708 :非決定性名無しさん:2014/06/02(月) 21:45:59.45 .net
日立製作所、さまさまです
でも、日立製作所の技術を支えているのは我々です

709 :非決定性名無しさん:2014/06/02(月) 22:18:00.08 .net
今日のメッセージは何を言いたいの?
リストラをおこなうっていうことなの?

710 :非決定性名無しさん:2014/06/03(火) 22:18:45.59 .net
>>709
なんか書いてあったっけ?
いちおう読んだんだけど、何も記憶に残ってない

711 :非決定性名無しさん:2014/06/04(水) 02:52:17.18 .net
施策が韓国企業並みじゃんかよ。。本当に大丈夫なのか?

712 :非決定性名無しさん:2014/06/04(水) 07:40:20.21 .net
イッポ先行く裁量&成果主義! がんばるあなたを応援します!

713 :非決定性名無しさん:2014/06/04(水) 22:48:00.33 .net
体のいい成果主義

714 :非決定性名無しさん:2014/06/04(水) 22:55:00.14 .net
会社の業績向上のため!

715 :非決定性名無しさん:2014/06/05(木) 00:08:08.86 .net
給料下げれば業務改善

716 :非決定性名無しさん:2014/06/05(木) 00:47:16.57 .net
給料下げても業務は改善しないぞ
業績な

717 :非決定性名無しさん:2014/06/05(木) 05:38:36.33 .net
コストカット≒業務成績改善、高付加価値化、高瑕疵請求可能化

718 :非決定性名無しさん:2014/06/05(木) 21:36:57.65 .net
幹部候補はたいへんねぇ

719 :非決定性名無しさん:2014/06/06(金) 06:35:14.60 .net
誰が会社の患部候補やねん! むしろSTAPやろ? ホープやろ。

720 :非決定性名無しさん:2014/06/06(金) 22:28:20.56 .net
残業ゼロをこの会社が導入しようとしたら
まさか組合はストくらいやるんだろうな

721 :非決定性名無しさん:2014/06/06(金) 22:43:49.77 .net
組合員が乗り気なのにストするわけないじゃん

722 :非決定性名無しさん:2014/06/07(土) 08:51:42.97 .net
残業代無しで叩かれるのは、下請とアウトサイダーと非組だけだって…
食う挺は維持だし、今とそんな…

723 :非決定性名無しさん:2014/06/07(土) 16:45:28.14 .net
昇進された方、おめです

昇進するスピードは本人の能力や努力もあるけど配属された部署にもよるんじゃないかと思ふ

724 :非決定性名無しさん:2014/06/07(土) 22:44:33.02 .net
やー、能力でしょう。

725 :非決定性名無しさん:2014/06/07(土) 22:59:12.58 .net
上司の言うことをだけを何も考えずに疑問も持たずにやっていれば昇進は早い。
間違っていることを間違っていると指摘すると、昇進は暫くないものを思った方がいい。
そういう会社だから。オレも実際そうだった。

726 :非決定性名無しさん:2014/06/07(土) 23:54:22.65 .net
さすが社内の全上司の下に付いた人は言う事が違う
そこまで転々としてりゃ昇進は暫くないわな

727 :非決定性名無しさん:2014/06/08(日) 00:16:18.54 .net
一部の例外を除いて、技師までは、基本的には年齢順の昇進だと思ってる
であれば、周囲の年齢層次第で、昇進スピード変わるだろ

728 :非決定性名無しさん:2014/06/08(日) 21:50:20.31 .net
おれ、昇進したくないですけど
どうすればいいですか?

729 :非決定性名無しさん:2014/06/08(日) 22:59:21.53 .net
>>728
半沢ごっこしてたらいいんじゃないすか

730 :非決定性名無しさん:2014/06/08(日) 23:05:25.76 .net
日系の記事はいつもビビらすな。

731 :非決定性名無しさん:2014/06/09(月) 00:10:01.12 .net
>>728
面談で、昇進嫌だと言い続けたら
労組あるし、首切られることもないだろ

ところで、リクナビに入社3年後定着率90%以上とあるが、事実?
研論までに10%は消えると思ってたんだが

732 :非決定性名無しさん:2014/06/09(月) 20:06:50.14 .net
>>731
案外残ってるよ。ただその後突然大量に辞めたりする。

733 :非決定性名無しさん:2014/06/10(火) 00:29:34.81 .net
丸3年たって4年目の茄子評定あたりで・・・

734 :非決定性名無しさん:2014/06/10(火) 22:55:02.47 .net
ボーナス出た

735 :非決定性名無しさん:2014/06/10(火) 23:27:15.10 .net
茄子、少なかった・・・
同期よりも少なかった・・・
かなすぃ

736 :非決定性名無しさん:2014/06/12(木) 22:38:56.75 .net
技師だと100万円くらいもらえますか?

737 :非決定性名無しさん:2014/06/12(木) 22:42:56.56 .net
ボーナスか。。。

738 :非決定性名無しさん:2014/06/12(木) 23:01:22.80 .net
おれはG2技師だが、100万は遥か遠くに...

739 :非決定性名無しさん:2014/06/12(木) 23:02:19.52 .net
冬夏足しても届かない

740 :非決定性名無しさん:2014/06/13(金) 02:20:58.38 .net
物価上がってるんだから茄子平行線でどうすんだよ・・・

741 :非決定性名無しさん:2014/06/13(金) 07:06:44.26 .net
アベノミクスとはそういうものだ

742 :非決定性名無しさん:2014/06/13(金) 22:46:03.88 .net
弊社には「定時」っていう概念はないのかな?

743 :非決定性名無しさん:2014/06/13(金) 22:48:11.48 .net
深夜零時をお昼とか言ったりはする

744 :非決定性名無しさん:2014/06/14(土) 10:58:19.36 .net
御社の人は早退するよね?

745 :非決定性名無しさん:2014/06/14(土) 22:26:57.79 .net
早退?
メンヘルにはなるが、早退できるような状況じゃ無い

746 :非決定性名無しさん:2014/06/14(土) 22:37:57.30 .net
>>744
御社とは???

747 :非決定性名無しさん:2014/06/14(土) 23:21:42.50 .net
>>744
徹夜明けだろ

748 :非決定性名無しさん:2014/06/16(月) 20:41:56.41 .net
しーっだぞ! 絶対にしーっだぞ?

749 :非決定性名無しさん:2014/06/17(火) 22:02:15.13 .net
合併して盛大にリストラするのかと思っていたら
社員数は横ばいだって書いてあったからやらないんだね

750 :非決定性名無しさん:2014/06/17(火) 22:59:33.19 .net
>748
しーって、これのことか?
http://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2014/1206095_1829.html

751 :非決定性名無しさん:2014/06/17(火) 23:19:10.86 .net
旧ICSは合併前にリストラしたからね

752 :非決定性名無しさん:2014/06/18(水) 00:37:18.78 .net
>>750
明日は我が身だよな

753 :非決定性名無しさん:2014/06/18(水) 00:41:24.79 .net
こういう官と民てずぶずぶの関係だと思うんだが、
訴えられてしまうとは
まあここはひとつ穏便に、じゃ済まされないなんかが
別にあったんだろうなぁ

754 :非決定性名無しさん:2014/06/18(水) 06:26:37.93 .net
>>752
早めに白状して、○ケンみたいにするなよ?

755 :非決定性名無しさん:2014/06/20(金) 01:07:30.72 .net
一言多い人、何でこんなにいるの?
その一言で、傷つけたり、イラっとさせたり、ヤル気を削いだりしてるのがわからないんだろうか。

756 :非決定性名無しさん:2014/06/20(金) 22:21:03.04 .net
どんなひと言?

757 :非決定性名無しさん:2014/06/21(土) 04:54:41.84 .net
ハートの一声運動を実践しよう

758 :非決定性名無しさん:2014/06/21(土) 05:50:44.06 .net
>>757
しね

とか言えばいいの?

759 :非決定性名無しさん:2014/06/21(土) 20:10:36.64 .net
>>757
ハートの一声運動?
そんなのやってたんだっけ?
でも、やっててもそれを真に受けて
ちゃんとやる人なんて1割もいないよね

760 :非決定性名無しさん:2014/06/22(日) 07:18:21.46 .net
>>755
どこかの土人の黙ってて嫌がらせと同じくらいイヤだな。

761 :非決定性名無しさん:2014/06/22(日) 21:35:54.79 .net
>>759
イントラに出てたよ

762 :非決定性名無しさん:2014/06/22(日) 22:18:43.82 .net
ITドカタって安倍ノミクスの残業代ゼロ法の対象外ですよね?

763 :非決定性名無しさん:2014/06/23(月) 07:52:02.92 .net
そもそも法律の対象外。

764 :非決定性名無しさん:2014/06/23(月) 21:46:40.79 .net
まだ続いているの、ここ。
いいかげん諦めて産業になれよ。

765 :非決定性名無しさん:2014/06/23(月) 22:52:40.22 .net
>>764
投稿に協力してくれ
1000に達したら産業になる

766 :非決定性名無しさん:2014/06/23(月) 23:07:16.38 .net
ぬるぽ

767 :非決定性名無しさん:2014/06/23(月) 23:13:50.94 .net
がっ!

768 :非決定性名無しさん:2014/06/24(火) 01:02:40.30 .net
半年くらいかかるんじゃね?

769 :非決定性名無しさん:2014/06/24(火) 20:35:26.44 .net
裁量労働制になったら、ノー残業ディとかなくなるんですか?

ノー残業ディ自体が飾りなんですか? 
1000マソ以上のヒラってのが飾り?

770 :非決定性名無しさん:2014/06/24(火) 20:48:17.99 .net
無くならない
飾り
存在しないんじゃね?

771 :非決定性名無しさん:2014/06/24(火) 21:32:36.41 .net
ここって残業多いんですね

772 :非決定性名無しさん:2014/06/24(火) 22:02:39.65 .net
>>771
朝までのお仕事が
多かったな

773 :非決定性名無しさん:2014/06/24(火) 23:17:00.90 .net
ITドカタはどこも残業多いと思うが

774 :非決定性名無しさん:2014/06/25(水) 19:54:07.30 .net
残業というか、自己啓発という名のご奉仕な。

775 :非決定性名無しさん:2014/06/25(水) 21:06:21.02 .net
自己啓発の名の下に年休当日に出勤して仕事してるのがデフォです

因みに会社には暴露ません
暴露ないうえに、査定は「ワークライフバランスが大変取れてます」と評価されます


因みにそれは製作所も他の子会社も協力会社もやってます

776 :非決定性名無しさん:2014/06/26(木) 00:20:03.04 .net
サビ残して評価されるなら良いんだけど、全然評価されへん。

777 :非決定性名無しさん:2014/06/26(木) 00:23:31.94 .net
評価されるのはサービスとは言いません

778 :非決定性名無しさん:2014/06/26(木) 06:48:03.18 .net
そもそもサビ残やってるのを上司が知らない...

779 :非決定性名無しさん:2014/06/26(木) 19:43:27.60 .net
サービス強要て。

780 :非決定性名無しさん:2014/06/26(木) 21:02:29.31 .net
778>>報告しないのはお前の怠慢だろ

781 :非決定性名無しさん:2014/06/26(木) 21:11:00.64 .net
サビ残は甘え

782 :非決定性名無しさん:2014/06/27(金) 00:11:21.27 .net
サビ残は文化

783 :非決定性名無しさん:2014/06/27(金) 01:26:58.49 .net
弊社は若手や新人を育てられる人材を育てないとあかん。

784 :非決定性名無しさん:2014/06/27(金) 01:47:30.37 .net
>>783
しかし、育てラられる人間は外に出されて実現できない件

785 :非決定性名無しさん:2014/06/27(金) 17:10:24.78 .net
↑が育てるか、Mなヤツを↑に隷属させて媚売るのが狙いだから、育てる気はないよ?
デキるやつは天津スルし。

786 :非決定性名無しさん:2014/06/27(金) 22:18:00.58 .net
>>784
ほんとにそうだね

787 :非決定性名無しさん:2014/06/28(土) 08:34:29.85 .net
自己啓発になってるのに昇進もしない、資格も通らない人って、アレな扱いですよね。
そのうち上司もアレになって、若手に抜かれる感じだと、銅賞なんたらになる感じ?

788 :非決定性名無しさん:2014/06/28(土) 22:22:57.45 .net
>>787
お前、ゆとらー以降のアホだろ

789 :非決定性名無しさん:2014/06/29(日) 07:11:39.71 .net
>783-786
自分が若手や新人を育てられる人材になってから言えよ。
批評家や口で言うだけのヤツは、会社にはいらねーんだよ。

790 :非決定性名無しさん:2014/06/29(日) 07:34:54.41 .net
同小の人はいつも辛口か、異次元ですよね?

791 :非決定性名無しさん:2014/06/29(日) 09:14:11.96 .net
>>789
力抜けよな

792 :非決定性名無しさん:2014/06/29(日) 10:27:00.14 .net
つまり789自身がいらないってことか

793 :非決定性名無しさん:2014/07/02(水) 00:00:17.13 .net
訓練用ウィルスメール来た?

794 :非決定性名無しさん:2014/07/02(水) 00:12:35.26 .net
うん

795 :非決定性名無しさん:2014/07/02(水) 23:06:55.42 .net
技術者テストを受けてきて今回、原価計算の設計割の異常な高さに初めて気付いた
所員てこんなに高いンか?

796 :非決定性名無しさん:2014/07/03(木) 03:42:09.31 .net
よそが安い。

797 :非決定性名無しさん:2014/07/03(木) 08:23:27.44 .net
んなこたーない

798 :非決定性名無しさん:2014/07/03(木) 08:35:05.54 .net
>>795
特定しやすそうな書き込みだな

799 :非決定性名無しさん:2014/07/03(木) 19:38:02.12 .net
高単価は正義。
弱きを憎み、強きを目指せ。

800 :非決定性名無しさん:2014/07/03(木) 20:30:13.60 .net
所員の単価が高いから、うちのボーナスは上がらない

801 :非決定性名無しさん:2014/07/04(金) 08:26:04.08 .net
所員連中って、システムに追加でしょうもない紙切れ一枚出す開発に云百万とるのが普通と思ってるもんな
うちの人らも、仕事の都合でそうせざるのは仕方ないけど、それが当然と思ってるのいるしな

外部のコンサルに異常に高いって指摘されて、やっとこさ下げる気らしいけどどうなるやら

802 :非決定性名無しさん:2014/07/04(金) 20:33:34.07 .net
ライバルがいないか、住み分けなんだからしょうがない。

803 :非決定性名無しさん:2014/07/04(金) 20:56:41.72 .net
うちの単価も相当高かろう
無駄に4000人は膨れすぎ

804 :非決定性名無しさん:2014/07/04(金) 22:01:19.27 .net
外に表現する単価と自らの時給を比較したか?
差額は何処に消滅するんだ?
搾取しているのは誰なんだ?

805 :非決定性名無しさん:2014/07/05(土) 13:09:23.27 .net
営業先とか上の、エラいヒト。

806 :非決定性名無しさん:2014/07/06(日) 02:29:53.53 .net
ICSも単価が高い。でもしょうがない。管理職以上がたくさんいるんだから。
簡単に昇格させてしまったり、合併のドサクサに紛れて昇格させる体質やが悪い。
今までもそうだから、今後も変わらない。

807 :非決定性名無しさん:2014/07/10(木) 08:18:10.35 .net
扶養家族多いからね。でも最近は降格人事もあるよ。
今後拍車が掛かると思うよ。

808 :非決定性名無しさん:2014/07/10(木) 22:42:35.45 .net
くびにならなきゃいいや

809 :非決定性名無しさん:2014/07/12(土) 04:20:35.88 .net
上司から暴言吐かれた。
人格否定的な。
やはり証拠がないと話にならないよね。

810 :非決定性名無しさん:2014/07/12(土) 07:59:36.27 .net
>>809
特定しますた

811 :非決定性名無しさん:2014/07/12(土) 12:14:20.11 .net
会社から呼び出し食らった

812 :非決定性名無しさん:2014/07/12(土) 12:50:35.89 .net
>>811
いってら

813 :非決定性名無しさん:2014/07/13(日) 17:46:52.75 .net
みんなさんは明日は休み?出勤?

814 :非決定性名無しさん:2014/07/14(月) 08:12:46.87 .net
>>813
茨地区だけどデルヨー

815 :非決定性名無しさん:2014/07/14(月) 23:57:52.68 .net
休みだと言う認識もないわ

816 :非決定性名無しさん:2014/07/16(水) 23:06:27.17 .net
忙しいのに連休は出勤不許可だった。
明日から地獄になる予感。

817 :非決定性名無しさん:2014/07/19(土) 10:49:19.43 .net
>>816
休出より、残業の方が安いですからね

小生の部署は自己啓発扱いですよw

818 :非決定性名無しさん:2014/07/19(土) 19:09:21.10 .net
>>817
残業代ゼロ法案の先取りでつね?

819 :非決定性名無しさん:2014/07/19(土) 22:16:14.41 .net
>>818
今の実労働時間で年収1000万とか2000万もらえれば、残業代0でも文句言わないです!(笑)

楽するためには優秀な部下を育てないとダメね\(^o^)/

820 :非決定性名無しさん:2014/07/20(日) 14:33:32.17 .net
優秀ジャナイのは追い出す仕様で。

821 :非決定性名無しさん:2014/07/20(日) 15:13:04.43 .net
何をもって優秀とするのか・・・それが問題や

822 :非決定性名無しさん:2014/07/21(月) 04:14:44.11 .net
“優秀”なBPと取引すれば・・・

823 :非決定性名無しさん:2014/07/22(火) 19:25:27.20 .net
連休終わりの初日は辛いなあ

824 :非決定性名無しさん:2014/07/22(火) 21:02:33.75 .net
【知的財産と契約料金の搾取業界】
[受注系SEは生涯損害助長者ばかり]
偽装請負被害貧困SEの報復
ざまーみろw

派遣社員ではなく委託社員だそうです。

容疑者の肩書を委託社員に訂正 ベネッセ情報流出で警視庁

ベネッセコーポレーションの顧客情報流出事件で警視庁は18日、当初、
派遣社員としていた松崎正臣容疑者(39)の肩書を委託社員に訂正した。
警視庁によると、松崎容疑者はベネッセの関連会社の事業所で、データ管理
を委託された業者のシステムエンジニアとして勤務。
7月10日、所属先の業者から解雇された。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/102189

825 :非決定性名無しさん:2014/07/23(水) 03:31:48.09 .net
偽装アウトソースね。

826 :非決定性名無しさん:2014/07/24(木) 08:59:59.43 .net
偽装結婚

827 :非決定性名無しさん:2014/07/25(金) 20:53:10.28 .net
偽装自己啓発...

828 :非決定性名無しさん:2014/07/28(月) 21:28:06.17 .net
偽装うつ病

829 :非決定性名無しさん:2014/07/29(火) 02:26:24.29 .net
病欠の人でも増えた?

830 :非決定性名無しさん:2014/07/29(火) 06:59:26.63 .net
偽装ED

831 :非決定性名無しさん:2014/07/29(火) 13:18:08.22 .net
偽装毛髪

832 :非決定性名無しさん:2014/07/29(火) 21:40:21.17 .net
偽装事故原因

833 :非決定性名無しさん:2014/07/29(火) 21:44:59.79 .net
偽装(担当・専門)部長

834 :非決定性名無しさん:2014/07/30(水) 01:05:32.36 .net
また髪の話してる...
あっ名刺くれよ

835 :非決定性名無しさん:2014/07/30(水) 22:30:02.70 .net
残業規制はじまった?

836 :非決定性名無しさん:2014/08/01(金) 05:35:59.75 .net
偽装客先焼酎

837 :非決定性名無しさん:2014/08/02(土) 08:41:07.88 .net
(お)サマーフェスティバル、そこそこ盛況だったみたいね。

838 :非決定性名無しさん:2014/08/02(土) 09:23:20.40 .net
雨で中止だったけど?

839 :非決定性名無しさん:2014/08/03(日) 11:15:43.25 .net
なんでもカタカナにすりゃいいってもんじゃない。さすが大甕。

840 :非決定性名無しさん:2014/08/03(日) 20:13:27.34 .net
偽装フェスティバル。
(くだらない出し物ばっかり。もういいよ。止めたら?)

841 :非決定性名無しさん:2014/08/03(日) 20:19:52.59 .net
協力会社様の皆様におかれましては、ご不満がございますのも承知いたしております。
まことに申し訳ございませんが、そういう文化であること、ご了承頂きたく。

842 :非決定性名無しさん:2014/08/03(日) 21:55:07.44 .net
拝承。お手数多謝!!

843 :非決定性名無しさん:2014/08/03(日) 21:58:11.76 .net
協力会社さん
人が居ないのは承知してます
ですが
新人でも良いので真っ当な人をよこしてください
Web技術者や高卒の新人を面談に連れて来ないでください
あと面談の時ホント胃がムカムカするんで、コミュ障の中高年の親父も連れて来ないでください

844 :非決定性名無しさん:2014/08/03(日) 23:35:28.33 .net
上を憎んで、下も憎む。

845 :非決定性名無しさん:2014/08/04(月) 02:10:11.50 .net
相手だって送る人選んでるわ お前の所はそれで十分ってこった

・・一日中口半開きの障害者みたいなの勘弁してくださいよ orz

846 :非決定性名無しさん:2014/08/04(月) 22:19:11.06 .net
確かにWeb技術者は勘弁致したく

847 :非決定性名無しさん:2014/08/05(火) 09:50:50.11 .net
おい、○○、夏休みどっか行く予定とか入れてる?
って聞かれたんだがw?

848 :非決定性名無しさん:2014/08/05(火) 20:26:49.95 .net
偽装所員

849 :非決定性名無しさん:2014/08/06(水) 05:57:24.31 .net
>>847
親の墓参り、○年忌、婚約者の家に挨拶に・・・とか。

850 :非決定性名無しさん:2014/08/06(水) 19:07:52.56 .net


851 :非決定性名無しさん:2014/08/06(水) 22:00:57.27 .net
ちゃんとその日のうちに帰れるようになったの?

852 :非決定性名無しさん:2014/08/06(水) 22:51:45.29 .net
Web技術者って、どういうスキルをもってるの?

853 :非決定性名無しさん:2014/08/06(水) 23:44:37.97 .net
HTML5とかじゃね?

854 :非決定性名無しさん:2014/08/07(木) 03:47:53.32 .net
web技術者にも、web開発者とwebデザイナーがおる。
デザイナーは、html5,css3.0,java,イラレ,フォトショ,flash,dreamweaverが使えるスキル。
html5とcss3.0は必須。seoやsemもやるってなると、Google Analyticsも知っておかないとあかん。
開発者は、イラレやフォトショは知らんでもオッケーだが、ecサイトを作れるスキルが必要。

855 :非決定性名無しさん:2014/08/07(木) 09:58:09.45 .net
全然オッケーじゃねぇわ。井の中の蛙(お)低レベルだなww

856 :非決定性名無しさん:2014/08/07(木) 17:50:59.87 .net
>>852
コーディングとアジャイル開発しかやったことない連中だろ?そういう輩は設計書とかドキュメント読めない(レベルにして新卒の新人未満のレベル)
あと技術馬鹿すぎて技術以外ダメダメで髭や服装や立ち振る舞いで「アレ日立製作所のプロパーなのか??怒)」と他のベンダーや客に言われる連中。
総じて使えない
使えないクセに理屈ばかりごねて、文句言ってくる
酷い馬鹿だと「昨日書いたコードは過去の自分が書いた物。今日書いたコードは今日の自分が書いた物!」と抜かして全体に迷惑かけて来やがるわなw

857 :非決定性名無しさん:2014/08/07(木) 18:09:32.38 .net
技術もそれ以外もない俺らよりマシってことかww

858 :非決定性名無しさん:2014/08/07(木) 20:28:05.27 .net
>>856
使わなきゃいいじゃない?
どうせ派遣契約じゃねぇし、手淫でもないし。

859 :非決定性名無しさん:2014/08/07(木) 20:47:29.34 .net
まぁお一人様ないしお友達数人なら天才的に仕事できるんだろうと思いました

けど
二年前に入れたPHPでのWebシステム開発者はウチでは全く使い物にもなりませんでした
若手にも悪影響及ぼすだろうからバッサリ切ろうと上司は言ってたなw
「彼奴の技術馬鹿ウィルスに感染したら大変だから今週で切っちゃえw」ってな

860 :非決定性名無しさん:2014/08/07(木) 23:13:44.91 .net
(お)の文化に逝きる者とWeb技術者は、不倶戴天なのだろう

861 :非決定性名無しさん:2014/08/08(金) 01:22:14.51 .net
あいつ使い物にならね
みたいな話はよく聞くが、そりゃおまえらのつまらん慣習前提のやり方じゃ誰も付いていけないだろ・・ ってのはよく見るな

862 :非決定性名無しさん:2014/08/08(金) 06:57:14.55 .net
ピラミッド型社畜に向かないヤツはね・・・

863 :非決定性名無しさん:2014/08/11(月) 19:02:53.31 .net
会社は逆ピラミッドだろうよ。毎回どちらに倒れるのか眺めてるよ。

864 :非決定性名無しさん:2014/08/11(月) 19:58:11.03 .net


865 :非決定性名無しさん:2014/08/11(月) 23:23:16.61 .net
お前らに聞きたいわ、こんなところでグジャグジャ言ってて恥ずかしくないんか?
どれだけ泣き喚いたところでカスじゃろがお前らは。
わしはお前らの100万倍以上偉いんじゃ。
お前らは最底辺のカス。
それが現実世界の社会じゃ、ボンクラ。
せめて世間から信用得れるように目の前の仕事からキッチリやれや、カス。
こんなところで吠えて何のプラスになるんじゃ?
答えてみろ、クソポンコツが。

866 :非決定性名無しさん:2014/08/12(火) 00:00:46.67 .net
夏休みなんだからコピペとか楽しようとすんな

867 :非決定性名無しさん:2014/08/12(火) 21:57:43.42 .net
指静脈とシンクラ端末案件か・・・

868 :非決定性名無しさん:2014/08/13(水) 20:52:49.82 .net
あー、お盆休みを全て休んでみたい

869 :非決定性名無しさん:2014/08/17(日) 20:10:37.31 .net
ねぇ〜、いいじゃないのぉ〜

う〜ん、ダメよ〜ダメダメ

870 :非決定性名無しさん:2014/08/17(日) 21:16:28.08 .net
あした、会社休んでいいですか?

871 :非決定性名無しさん:2014/08/17(日) 22:28:24.07 .net
>>870
ダメよ〜ダメダメ

872 :非決定性名無しさん:2014/08/17(日) 22:57:10.25 .net
さて仕事か。

873 :非決定性名無しさん:2014/08/18(月) 00:15:28.94 .net
死にたい

874 :非決定性名無しさん:2014/08/18(月) 01:22:01.66 .net
土日も仕事でしたが何か

875 :非決定性名無しさん:2014/08/18(月) 23:32:23.89 .net
>>874
基本でしょw

876 :非決定性名無しさん:2014/08/19(火) 21:20:04.36 .net
素直に内部告発したほうがいいんじゃね?

877 :非決定性名無しさん:2014/08/19(火) 22:09:52.40 .net
自己啓発でしょ?

878 :非決定性名無しさん:2014/08/19(火) 23:18:45.50 .net
残業やりまくると本部長申請だかなんかなかったっけ?
あれでリミッターかかんないの?

879 :非決定性名無しさん:2014/08/20(水) 01:54:26.56 .net
リミッターがあっても作業量が減るわけじゃないから
リミッターがかかる→勤休につけられない→サービス残業(自己啓発)

本部長認可制はサービス残業時間を増やすためにあるのであって、
作業者のプライベートとか健康を考慮したものではないよ

880 :非決定性名無しさん:2014/08/20(水) 20:28:28.71 .net
帝大大学院出なのに、決して親類縁者に言えない社名。
「産業」になっても。

正月、お盆に親戚に会うと罵られる。
 

881 :非決定性名無しさん:2014/08/20(水) 20:43:37.85 .net
>>880
自分の後輩は、製作所に入ったのにそちらさんになってしまったお。
でも、罵られるってなんだ?
自分の行いに何か過ちはなかったのか??

882 :非決定性名無しさん:2014/08/21(木) 00:02:58.28 .net
会社の名前がころころ変わるから
家族がだれも会社の名前を覚えてくれない
覚えるのを諦めたって...

883 :非決定性名無しさん:2014/08/21(木) 10:58:10.90 .net
HISOLやHISYSならな

「日立産業?日立の孫会社なの?」って言われちゃうんっす

884 :非決定性名無しさん:2014/08/21(木) 21:37:10.56 .net
日立+単語一つがかっこよくていい
子会社でも
日立ソリューションズ
日立システムズ
などはいいイメージがある

他社でも
NTTデータ
NTTコミュニケーションズ
なも

885 :非決定性名無しさん:2014/08/21(木) 23:13:18.44 .net
じゃあ、日立エンジニアリング!

886 :非決定性名無しさん:2014/08/22(金) 06:02:05.60 .net
じゃあ、日立セイサクショもかえなきゃね、イメージがやっぱ悪いし。
ゴロもわるいから、日立。でいいかもね。

887 :非決定性名無しさん:2014/08/24(日) 06:06:49.98 .net
部署によってはみんな親会社に出向になったけど
今後は所員と同じ仕事できないやつは残れないってことなのかな

888 :非決定性名無しさん:2014/08/24(日) 09:54:06.35 .net
アレは所員がICSと同じ仕事ができないから、製作所側が取り込んだんでないの?

889 :非決定性名無しさん:2014/08/24(日) 23:06:09.03 .net
どこも人を使う側は技術が無くなってしまって苦労してるのかね

890 :非決定性名無しさん:2014/08/25(月) 00:07:01.09 .net
人をコキ使って儲けられるんだから、そうするだろ。
検査とメールチェックと脅しとかだけで、実作業はヨソに投げまくりなんだし。

891 :非決定性名無しさん:2014/08/25(月) 00:47:39.00 .net
うちのGrのなんの役にも立たない2年目やるから出向してる1人返してくれ

892 :非決定性名無しさん:2014/08/25(月) 01:08:50.85 .net
>>891
返しません by 製作所

893 :非決定性名無しさん:2014/08/25(月) 22:39:54.92 .net
うちのGrのなんの役にも立たない主任技師やるから出向している若いの1人返してくれ

894 :非決定性名無しさん:2014/08/26(火) 21:58:07.59 .net
製作所に行った同期が
「妻が子供の学校の保護者会で「ウチの夫は日立製作所の所員で○○○○J銀行に常駐なのぉ〜。日立製作所って本体の製作所よ^^」と自慢しててどうすれば良いかわからなぁい」
って嘆いてた

895 :非決定性名無しさん:2014/08/26(火) 22:16:47.29 .net
ほっときゃいいだろ

896 :非決定性名無しさん:2014/08/26(火) 23:35:16.72 .net
常駐とはまた悲惨なw
身の程知らずにも程があるな、その女性
所員だからって自慢するってどんな育ち方したんだ?

897 :非決定性名無しさん:2014/08/27(水) 00:12:38.14 .net
>>896
周りも周りなんでしょ?
俺と同じトコに居るやつも奥様が「ウチの夫は日立製作所本体よぉ〜。所員よぉ〜。子会社じゃなく本体よぉ〜。原発じゃ無いよ、ITだよぉ」的に言ってるそうでさ
保護者会で「あの人日立の製作所ですって。やっぱり日立製作所は違うわぁ〜頭良さそうだし、仕事できそうだわ〜。ウチの主人に爪の垢煎じて飲ませたいわぁ」ってコソコソ言われて嫌だったと

898 :非決定性名無しさん:2014/08/27(水) 21:00:34.52 .net
そんな程度の話で凹むなよ。ちゃんとやってりゃ逆転するよ。
50年まえの妄想に脅えることはない。

899 :非決定性名無しさん:2014/08/27(水) 22:30:28.99 .net
>>885
ねーな

900 :非決定性名無しさん:2014/08/29(金) 05:09:03.15 .net
おだてたり 恨めしがって 悔しがる・・・

ホント、市原悦子は秀逸ですな。 勉強と就活はちゃんとしとくべきでしたな。

901 :非決定性名無しさん:2014/08/29(金) 23:01:59.60 .net
下期はリストラの季節ですかな

902 :非決定性名無しさん:2014/09/01(月) 07:20:52.25 .net
派遣・下請>子会社年輩>子会社メンヘル>親の反抗社員>親の無功績社員
とか? でも忙しいからな・・・

903 :非決定性名無しさん:2014/09/05(金) 22:59:56.05 .net
合併したって気がしないね、半年経つんだけど。

904 :非決定性名無しさん:2014/09/06(土) 16:16:02.54 .net
会う機会ないしな

905 :非決定性名無しさん:2014/09/06(土) 16:38:26.77 .net
カンパニー制です

906 :非決定性名無しさん:2014/09/07(日) 21:09:09.53 .net
みんなのアイドルor嫌われ者達が、言われてユニット組んだみたいなもんです。

907 :非決定性名無しさん:2014/09/07(日) 21:39:25.72 .net
まぁ今までの感じだとシャッフルするのは下期か次年度だろう

908 :非決定性名無しさん:2014/09/07(日) 22:31:04.63 .net
シャッフルしなくて良いです(キリッ)

909 :非決定性名無しさん:2014/09/08(月) 23:39:24.25 .net
シャッフルするなら使えない方々はまとめてポイしてほしいね

910 :非決定性名無しさん:2014/09/09(火) 06:36:44.86 .net
実際は909みたいなのがポイされて、職場や転職の時にダメな評価になるのかな。

911 :非決定性名無しさん:2014/09/09(火) 23:19:17.88 .net
おれもポイだなぁ...

912 :非決定性名無しさん:2014/09/13(土) 13:28:17.56 .net
HiSOLの惨状どう見る

913 :非決定性名無しさん:2014/09/13(土) 13:39:05.16 .net
うちもくっつかないかな

914 :非決定性名無しさん:2014/09/13(土) 17:05:59.79 .net
戸斤に? ドコ行くことやら。

915 :非決定性名無しさん:2014/09/14(日) 00:08:49.46 .net
>>912

なんか、あったのか?

916 :非決定性名無しさん:2014/09/14(日) 00:09:11.99 .net
>>912
弊社よりひどいの?

917 :非決定性名無しさん:2014/09/14(日) 19:09:09.74 .net
>>912
惨状?
何かあったの?

SOLさん、SYSさん共々盤石な感じがするんだけど?

918 :非決定性名無しさん:2014/09/14(日) 19:21:44.09 .net
HiSOLの子会社が統廃合して、HiSOLクリエイトになる話か?

919 :非決定性名無しさん:2014/09/14(日) 22:02:31.98 .net
なかなか1000までいかないな
1000に届くまでにまた会社の名前変わったりしてw

920 :非決定性名無しさん:2014/09/24(水) 17:19:11.86 .net
ソリュライブ!

921 :非決定性名無しさん:2014/10/02(木) 21:29:33.63 .net
全社連絡で海岸清掃やるってあったから
見てみたら京浜地区のだった
そんなところいけねーし
なんかイントラ見づらくなった

922 :非決定性名無しさん:2014/10/03(金) 00:53:34.88 .net
何年も自社を離れてると、帰属意識も無くなるね。

923 :非決定性名無しさん:2014/10/03(金) 00:58:58.87 .net
また予定に合わせて実績を改竄する仕事が始まる
本当に主任技師ってのはバカばっかりだな

924 :非決定性名無しさん:2014/10/03(金) 19:36:32.54 .net
>>923
あなたも主任技師になれば同じことをするよ
それができない、やらない人は、この会社から出て行く

925 :非決定性名無しさん:2014/10/04(土) 10:06:35.55 .net
>>924
うちの会社でそれやったのバレて飛ばされた人がいたな

孫会社に

926 :非決定性名無しさん:2014/10/04(土) 20:50:12.65 .net
主任技師になりたいかー!

927 :非決定性名無しさん:2014/10/04(土) 23:00:37.43 .net
>>926
なりたい!

928 :非決定性名無しさん:2014/10/04(土) 23:41:11.45 .net
主任技師になりたい奴にろくな奴はいない

929 :非決定性名無しさん:2014/10/05(日) 18:36:47.45 .net
失敗して死にそうな気分。辞めてぇなぁ〜

930 :非決定性名無しさん:2014/10/05(日) 21:00:30.26 .net
明日いきたくない

931 :非決定性名無しさん:2014/10/05(日) 21:53:26.02 .net
明日は午前半年かね
こういうときでもないと年休消化できない

932 :非決定性名無しさん:2014/10/06(月) 20:34:00.95 .net
>>926
いちエンジニアとして会社人生を終えたいです。
僕からコーディングを取り上げないで!

933 :非決定性名無しさん:2014/10/07(火) 00:18:16.76 .net
主任技師っちゃー作る側でなくて作らせる側だからねぇ
そういう意味では客となんら変わりないし
作る技術を持っているどうかもも問われないという

要するにセールスマンだな

934 :非決定性名無しさん:2014/10/07(火) 21:09:05.18 .net
つくづく自分にはとりまとめの能力がないなぁと思う今日この頃
主任技師にされたら、きっと混乱プロジェクトにするよ
人は無能になるまで出世するってのはこういうことなんだな

935 :非決定性名無しさん:2014/10/07(火) 22:55:11.43 .net
セールスマンならまだいいけど、主任技師の視線の先は全然無責任な自社の部長やら本部長だからなー
本当のエンドユーザの事なんか見てもいない

936 :非決定性名無しさん:2014/10/08(水) 00:03:30.15 .net
いくら赤字をだしても、主任技師も部長も責任取らないよねー
それでゴールドプロマネとかわらっちゃーw

937 :非決定性名無しさん:2014/10/08(水) 19:20:48.66 .net
おめーらよぉ。主任技師になるのだって大変なんだぞ。
媚売って、ゴマ擦って、悪いことは他人のせいにして、
良いことは自分だけの成果にしなくちゃなんないんだぜ。
もちろんその延長上でさらなるものを求めるよ。
どうせ奴隷会社だからな。

938 :非決定性名無しさん:2014/10/09(木) 15:44:02.76 .net
公務員労働組合へのテロの可能性と傾向についての予測と考察

公務員組合は解雇ルールの法制化に強行に反対をしており、非正規・中小
企業労働者・女性からの恨みをかっているものと見ることができる。
公務員労働組合員は弱者のふりをして、弱者を守るという口実を使い、弱者を差別し
弱者から搾取して自らの身分を維持している弱者の敵と見ることができるからだ。
※労働局職員、労働基準監督官の7割が公務員労組に加入している。

日本においては300万人が正規公務員で、593万人が非正規やみなし・準公務員
である。多くの政府部門労働者が非人道的な環境で、正規公務員のパワハラや
セクハラにさらされており、正規公務員による非正規の扱いは
人種差別なみにひどいものと指摘がなされている。
※ハローワークの大半の職員が非正規という異常さは既知の事実だ。

この差別に対抗して、いわば平成の一揆がおきる可能性が将来において無い
とは言い切れない。歴史的に日本ではテロや暴動といったソフトな活動よ
りも、クーデーター未満、テロ以上という一揆がさかんだった。搾取階級の商人・地主・
代官・役人とその縁者の皆殺しを目標とするが、中央政府へは恭順しており、
これらの一揆は現在では考えられないほど多発していた。

また、関東連合の集団傷害致死について下された異常に軽い判例でもわかるとおり、
集団での襲撃は、個人の恨みによる復讐よりも罪が軽くなる傾向がわかり、テロ集団が
こうした司法システムの穴を見逃すことは考えにくい。

このことから公務員労働組合・連合・全労連へ集団襲撃が今後発生し、過激化する可能性が高
いと予想する。公務員労組や大きな影響力を保持する(解雇規制緩和反対の最
大勢力である)テレビ局労組は共産系の全労連加入が多く公安警察の監視対象であり、国家への
反逆とみなされにくいことも、襲撃が起きる可能性を助長しかねない。

※注:公務員労働組合は法的に認められていない。もちろん役所とは一切関係のない組織である。

939 :非決定性名無しさん:2014/10/09(木) 23:03:16.23 .net
社内報、無駄に厚いw

940 :非決定性名無しさん:2014/10/12(日) 10:21:13.55 .net
次スレ立てんじゃねーぞ絶対だぞ

941 :非決定性名無しさん:2014/10/12(日) 15:32:11.57 .net
>>940
次スレは「日立産業制御ソリューションズ」で立てろってことですよね?

942 :非決定性名無しさん:2014/10/13(月) 06:38:39.10 .net
明日はふつーに出勤できちゃうかなぁ
がっかりだなー

943 :非決定性名無しさん:2014/10/13(月) 17:53:00.42 .net
有給消化、企業に義務付け 手放しで喜べないワケ
http://news.goo.ne.jp/article/jijico/bizskills/jijico-12721.html

いま年休完全消化とかしたら、この会社では評価下がるよね?
消化の義務ずけをお願いしたく

944 :非決定性名無しさん:2014/10/13(月) 17:58:22.88 .net
一部分だろ?夏休み分を義務付けるのがせいぜいだろう

945 :非決定性名無しさん:2014/10/16(木) 18:31:31.20 .net
次スレお願いします

946 :ずーづー:2014/10/16(木) 19:23:00.69 .net
>>943
義務付けは、ぎむづけ、と打ち込んで変換すると出ますよ。

947 :非決定性名無しさん:2014/10/17(金) 21:10:14.19 .net
こんなサイトがあるのか
http://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0C1000000VOwwk

このレーダーチャート見ると、この会社って悪い会社に見える

948 :非決定性名無しさん:2014/10/20(月) 01:03:55.68 .net
法令順守意識 4.2

( ゚д゚)ポカーン

949 :非決定性名無しさん:2014/10/20(月) 01:30:38.84 .net
内訳見ると営業2件SE2件で、SEだと3.5点くらいあるけど、営業が2.0くらいなのねw

うちの会社だと営業はねぇ・・・

950 :非決定性名無しさん:2014/10/21(火) 03:58:19.59 .net
うちに営業する営業などないよ?

951 :非決定性名無しさん:2014/10/21(火) 06:54:48.94 .net
会社、上期の決算赤字だったって聞いたけど
本当?

合併早々赤字なんて、存在価値なくない?

952 :非決定性名無しさん:2014/10/21(火) 07:45:19.90 .net
ヤフオク見てるけど、ここまで売れないとなると
チケット暴落あるかな?

1枚5,000円以下になったら何枚か買う予定。
今から楽しみだぜい。

953 :非決定性名無しさん:2014/10/21(火) 07:48:11.97 .net
誤爆
失礼しました

954 :非決定性名無しさん:2014/10/21(火) 21:48:49.53 .net
1.上期が黒字だった事なんか過去に一度もないんじゃないかね
2.中期目標だかに向けて始めっから到達不可能な予算を立ててるだけなので赤字になってもなんら問題ない

955 :非決定性名無しさん:2014/10/21(火) 22:21:42.39 .net
>>954
安心しました。ありがとう!

956 :非決定性名無しさん:2014/10/21(火) 22:54:03.35 .net
>>954
冬のボーナス下げる為だったりして

957 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 21:29:10.58 .net
自分が愛する人をこんな会社に入れることはまずあり得ない。

958 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 21:36:00.17 .net
957

959 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 21:37:04.40 .net
死にたい

960 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 21:37:37.23 .net
死にたい

961 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 21:38:19.54 .net
私がいなくなっても誰も困らない。

962 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 21:40:07.60 .net
孤独だ

963 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 21:42:36.03 .net
早く死にたい

964 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 21:43:13.98 .net
高橋さんと結婚したい

965 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 21:44:55.08 .net
教師なんて人間のクズだ

966 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 21:50:24.21 .net
つらい

967 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:06:48.42 .net
俺は3か月前に統合失調症になった。

周囲、特に家族や彼女には心配を掛けたんだが俺の体験としては苦しいとかは

なく、むしろ心地よいものだった。

症状としてはドーパミンが過剰にでたりするから当然といえば当然なんだけど

どうしてもただの病気と片づけたくない自分がいた。

そこで俺は統合失調症についてネットで調べたんだけど、病気について調べれ

ば調べるほどなんか的外れは解答にたどりつく。ってのもこれを病気として見

ると「人の脳のなかで何が起こっているか」について書かれてるから。

968 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:07:45.80 .net
薬飲めば症状は抑えられるかもしれない。でも幻覚の症状だったらいかにその

幻覚が現実と違うかについてわからせてほしいんだよね。精神病っていう限り

精神に訴えかけて治すのが本筋な気がするってのが俺の結論。薬のおかげで色々

と楽になった部分も大きいけど、それだけだと消化不良な治り方なんだよ。特に

幻覚についてはね。

969 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:09:32.24 .net
話は長くなったんだけど俺が聞いてほしいのはその幻覚の話。

統合失調症の人が見る幻覚に共通することは見張られたり、命を狙われるところ。

それも宇宙の真理をみたり隠された法則を見たりすることでね。

俺の場合はそこまで大それたことはなく、ただの幻覚だったって思えるレベル

なんだけど、なんとなく腑に落ちないから聞いてほしいんだ。

他の人の体験も含めて載せるので合わせて読んでほしい。

970 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:10:19.86 .net
統合失調症は周りからみたら怖いと思うけど本人からしたら
ラッキーな体験やで!人生得した感じ。
ちな精神病院入れられて周りみたらちょっと悲惨。
可能性の話やけど、ああなりたくないなと思った

971 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:12:50.76 .net
ベッドで横たわっていたときの話。
普段なら寝るときに意識が遠のいていく感覚がすると思う。
俺も普段はそうなんだけどこのときばかりは違った。
目をつぶると手足の先から感覚がなくなり周囲と同化したようになった。
それはどんどん体の中心に向かって同化できるようになり
ついには全身が同化できるようになる。

972 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:14:10.59 .net
中学のとき、いじめられてたやつを庇ったんだけど、
その結果俺がいじめられる。
廃人同然となりながらもいじめられてたやつと同じ高校に通うも入学早々、そいつはまたいじめられる。
いじめを回避するために俺をいじめる方向にもっていこうとするが、失敗。
結果そいつは不登校→自殺となる。
俺は心に傷を負った人生を送ることになる。

973 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:15:34.69 .net
人生は神がするオンラインゲームみたいなもの。

974 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:16:30.85 .net
しにたい

975 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:18:19.77 .net
しにたい

976 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:18:56.71 .net
人間は取り入れた情報を無意識上で集積してる

977 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:19:18.70 .net
しにたい

978 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:20:13.58 .net
ものを深く考えるのは非常に有用なことだけど、一人じゃ確かめようもない真実を自身の脳内だけで追うのはやめたほうがいい

979 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:20:33.06 .net
しにたい

980 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:21:01.29 .net
それならそのベクトルを変えて、目の前の問題にいかに効率的に成し遂げられるかに方向を変えたほうがいい

981 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:23:56.99 .net
カリフォルニア大学に留学したかった。

982 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:25:04.95 .net
中国語を勉強したかった。

983 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:26:59.34 .net
ドイツ語でも良かった。
ドイツの大学で学びながらマリファナを吸いたかった。

984 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:28:36.80 .net
大金だけを持って誰とも関わらずに暮らしたい。

985 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:39:47.53 .net
ここも日立だから次スレ『ちんぽ まんこ』にするのか?

986 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:45:35.62 .net
高橋さん

987 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:46:32.44 .net
ちゃんと連絡よこせ

988 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:47:24.06 .net
次スレなんかいらない

989 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:48:14.60 .net
よくも裏切ってくれたよ。

990 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:48:49.72 .net
次スレ立てんじゃねーぞ絶対だぞ

991 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:58:17.23 .net
拝承。

992 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 22:59:14.18 .net
お手数多謝。

993 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 23:01:38.57 .net
たく
うるせえぞ

994 :非決定性名無しさん:2014/10/23(木) 00:17:58.57 .net
留学したいなら、さっさとすりゃいーぢゃねーか。自分の金で。

995 :非決定性名無しさん:2014/10/23(木) 00:38:32.42 .net
ほらよ

日立産業制御ソリューションズ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1413992277/

996 :非決定性名無しさん:2014/10/23(木) 00:53:08.19 .net
やだ…イケメン////

997 :非決定性名無しさん:2014/10/23(木) 06:02:51.56 .net
辞めたい

998 :非決定性名無しさん:2014/10/23(木) 06:04:43.31 .net
慶應義塾大学総合政策学部から東京大学大学院情報理工学系研究科に行きたかった。

999 :非決定性名無しさん:2014/10/23(木) 06:05:59.42 .net
死にたい
昔は女子高生と結婚したかった
今はただ早く死ぬことだけを考えている

1000 :非決定性名無しさん:2014/10/23(木) 06:07:14.62 .net
欧州ビジネススクールに留学したかったかな。
スイスかフランスかスペインがいい。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200