2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】フリーランスのエージェント【67登録目】

1 :非決定性名無しさん:2015/03/12(木) 04:24:36.96 .net
ネット上に無数にある偽装請負ブローカー、フリーランス案件を
紹介してくれるサイト、その良し悪しを語りましょう。

前スレ
【IT】フリーランスのエージェント【66登録目】(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1418507157/

・ローカルルール
エージェントの情報が真実か否かを判断するのは、あくまで読んだ人
ですのでいちいちここでソース出せとかウざいことは言わない、出てきてもスルー
しましょう。ただの悪口は何の意味も無いので、エージェントの文句を書きたい
時は、テンプレを利用してください。
かけるところだけでもOKですがエージェント名はイニシャルか
何かを必ず入れるようにしてください。

>テンプレ
【エージェント名(イニシャル可)】
【稼動地域】
【契約タイプ】
【作業内容】
【稼働日数】
【単価】
【自己評価】

2 :非決定性名無しさん:2015/03/12(木) 07:11:00.58 .net
誰も使っていないエージェントの古いテンプレ貼るつもりはないよね?

3 :非決定性名無しさん:2015/03/12(木) 09:55:48.27 .net
■アキバワークス:2015年3月31日(火)18時でサービス終了するんだ。
 リーマンショックのときは案件激減の中、奮闘して案件モリモリ
 載せてくれてたのに景気が上向いたら閑古鳥ってやりきれないよね。
 今まで夢を・希望をありがとう。
 エージェントフリー一同。

4 :非決定性名無しさん:2015/03/12(木) 12:32:42.35 .net
人余りの時は空案件で技術者のストックが大量に出来て案件もなんとか取れたけど、今じゃ空案件では人が集まらないから案件取れないのだろう

5 :非決定性名無しさん:2015/03/12(木) 14:04:50.93 .net
転職するか

6 :非決定性名無しさん:2015/03/12(木) 14:39:05.59 .net
うまい話はなかなか無い。
転職するかこのままやるか
転職するならどこが良いとか
自分だけで決めないとね

7 :非決定性名無しさん:2015/03/12(木) 20:52:38.81 .net
レバテックに転職したら?月161万円貰ってウハウハだろ。
ウマい話だから内緒にしてね。(バナー広告か?)

8 :非決定性名無しさん:2015/03/12(木) 22:29:08.01 .net
レバテックは偽装請負やりたい人にとってはいい方なんじゃないの?
案件も豊富そうだし。

9 :非決定性名無しさん:2015/03/13(金) 20:45:07.69 .net
受注系SEの皆様へ

期限強要・業務妨害・偽装請負裁判情報
事件内容
NTTコミュニケーション受託開発
被告企業
1次受注 グローバルウェイ
2次受注 ビジネスインフォメーションテクノロジー
3次受注 アイピーロジック
被害を訴える際に、
3次受注 アイピーロジックと
2次受注 ビジネスインフォメーションテクノロジー
が警察までついてきて反論し、裁判となりました。
3社とも原告に指示した事を認めました。

皆様も生涯損害被害にお気をつけ下さい。

10 :非決定性名無しさん:2015/03/15(日) 15:47:18.90 .net
正社員になれない使い捨て派遣どもが集うスレはここですか?

11 :非決定性名無しさん:2015/03/15(日) 18:22:14.97 .net
>>10
違う、主婦派遣

12 :非決定性名無しさん:2015/03/15(日) 18:25:52.09 .net
ヤー

13 :非決定性名無しさん:2015/03/15(日) 18:27:06.59 .net
おれは主夫派遣目指すぜ

14 :非決定性名無しさん:2015/03/15(日) 21:06:48.51 .net
東京で月単価50 基準時間140-180 って安いですか?
SE経験8年です

15 :非決定性名無しさん:2015/03/15(日) 21:12:39.44 .net
>>14
安すぎる。もっと好条件の場所を探した方がいい。

16 :非決定性名無しさん:2015/03/15(日) 22:13:48.57 .net
C●Cで報酬60万っていわれたら高すぎると驚かれた

17 :非決定性名無しさん:2015/03/15(日) 22:14:19.45 .net
C●Cで報酬60万貰ってましたといったら、高すぎると驚かれた

18 :非決定性名無しさん:2015/03/16(月) 00:16:46.45 .net
二次受けでヘルプデスクのリーダーって単金どんなもん?
月70万くらいかな。

Windows・Office
ネットワーク(Switch・VLANレベル)
VBS・VBAなどのスクリプト編集


つーか、ヘルプデスクって糞つまらんから、さっさと抜けて
サーバの世界に戻りたいが、付き合いもあるからやめるわけにもいかずw

19 :非決定性名無しさん:2015/03/16(月) 00:22:37.74 .net
ヤー

20 :非決定性名無しさん:2015/03/16(月) 02:08:19.92 .net
>>18
特派だったらそんなもんだよ。フリーは知らん

21 :非決定性名無しさん:2015/03/16(月) 08:27:26.29 .net
>>14
主婦でも70万円だよ

22 :非決定性名無しさん:2015/03/16(月) 12:19:24.92 .net
だったら、紹介してよ

23 :非決定性名無しさん:2015/03/16(月) 12:22:11.02 .net
>>22
了解です。
紹介料金10万円でいかがですか?

24 :非決定性名無しさん:2015/03/16(月) 12:32:35.98 .net
ウェブスター

25 :非決定性名無しさん:2015/03/16(月) 20:14:03.45 .net
アジアンリンクがいいよ

26 :非決定性名無しさん:2015/03/16(月) 21:37:56.95 .net
>>25
アジアンリンク奪った大金返せ

27 :非決定性名無しさん:2015/03/16(月) 21:50:31.97 .net
主婦でも70万円、わし♂も主婦になるから、月70万円の案件欲しい。
内緒でいいから頼みます。
アジアンリンク、奪った貴重な時間と交通機返せ、
誰だってお付き合いしたくない
素行の悪い糞客の案件なんかお断りだよ。
糞ばっか出して数撃っても決まらないよ。

28 :非決定性名無しさん:2015/03/16(月) 22:30:07.40 .net
>>9
これ事件番号わからないか?
裁判調書に書いてある整理番号みたいのなんだけど・・・ぜひ参考にしたい。
俺が訴訟したときは弁護士が過去の事例を見せてくれたんだが
自分で閲覧できると聞いて見に行きたかったんだよね

被告の名前はわかるからいいけど事件番号がわからないことにはどうにもならなさげ。
収入印紙150円もバカにならないしな

29 :非決定性名無しさん:2015/03/16(月) 22:31:38.38 .net
あと裁判終わったら5年で資料捨てられるから早いとこたのむわ
つか携帯でこっそり撮影とかできりゃ助かるんだがなあ・・・

30 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 07:18:41.01 .net
>>28
事件番号 平成26年(ワ)第31477号

31 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 07:19:31.95 .net
>>28
裁判無関心が多いから偽装請負が増加するんだよね。

32 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 08:07:22.16 .net
>>30
サンキュー
こんど仕事が空いたら裁判所にみにいくわ
つか東京地裁でいいんだよね?

大阪とか名古屋だったら無理だが取り寄せられっかな?

33 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 08:15:16.69 .net
多重請負がなくなって、二次受けの請負で単金80万とかで入場できる案件
ばかりになったら日本の技術者も少しは報われるのにな。

SE/PGで80万くらいとれたらアメリカとか他の先進国とそれほどの差はなくなる。

34 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 08:24:49.51 .net
日本はピンハネ文化がある。社会主義も浸透している。

アメリカは露骨に差をつける。俺はアメリカ型が好きだ。アメリカが好きだ。
アメリカで暮らしたいが、日本はもっと好きなので、日本ももっともっと格差を拡大させてほしい。

35 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 08:30:11.32 .net
>>32
東京地裁だよ

36 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 08:30:45.66 .net
>>32
偽装請負被害者の会を作りませんか?

37 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 11:33:49.12 .net
https://freelance.levtech.jp/lp/006aa/input/?sip=b001002_000&gclid=CPWazcisrsQCFdcRvQodmDAASg

38 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 12:24:09.17 .net
>>33
マスコミにも多く取り上げられた、原発作業員の多重請負もほったらかしの政府に何を期待するのかね

39 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 13:03:11.16 .net
フリーは失業と瑕疵のリスクがあるから
正社員の2倍以上の
報酬
工数
を確保すべき

40 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 15:41:07.37 .net
>>36
日本情報技術取引所に入会しませんか。
案件情報と人材を求める企業の採用担当者が
直接話す機会をどうぞご利用ください。

案件情報ではあなたの商材を展開することができます。
2度とないチャンスです!

41 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 22:09:57.52 .net
時給2400円くらいの派遣と、請負ならどちらが良いでしょう?

42 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 22:28:45.84 .net
レバなら乳児でも週2〜3日勤務で月50マンだって。
主婦70マンとセット提案で年間1440マン稼げる。
現実的がどうか誰だってわかる。

43 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 22:32:16.37 .net
角度があがります
日本情報技術取引所
多重ぐるぐるドナドナ案件
日本ブレーン

44 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 22:32:48.85 .net
>>36
5重派遣請負で月収80万円(170時間前後)と、契約社員で月収23万円どっちがいいよ?

45 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 22:34:30.53 .net
そんな請負の仕事は無いって事

46 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 23:04:26.87 .net
あるやろ。

契約社員月収22万円、多重請負月収50万60万は普通やろ。商流良かったら80万とかになる。

47 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 23:22:15.35 .net
なんで違法なのに放置されるんだろうねえ
この業界

48 :非決定性名無しさん:2015/03/18(水) 00:30:15.94 .net
>>46
月収22で契約社員はない。
契約社員なら、40くらいはもらう。
正社員なら、22は普通にあるけどね。

49 :非決定性名無しさん:2015/03/18(水) 01:33:24.53 .net
フリーランス舐めてた。
スキルがそれなりにないとまず面接すらできないのな。

50 :非決定性名無しさん:2015/03/18(水) 02:34:23.85 .net
なんだこの自演祭りは

51 :非決定性名無しさん:2015/03/18(水) 06:24:49.41 .net
違法ちゃうし。
違法て騒いでるのは極左系労組だけ

52 :非決定性名無しさん:2015/03/18(水) 07:20:01.85 .net
>>44
派遣以外
契約 OK
指示 NG

53 :非決定性名無しさん:2015/03/18(水) 07:20:59.95 .net
>>47
訴訟が少ないし
SE自ら残業しているから

54 :非決定性名無しさん:2015/03/18(水) 07:21:34.45 .net
>>51
派遣以外
契約 OK
指示 NG

55 :非決定性名無しさん:2015/03/18(水) 19:18:26.68 .net
期限強要・業務妨害・偽装請負裁判情報

被告企業
1次受注 グローバルウェイ
2次受注 ビジネスインフォメーションテクノロジー
3次受注 アイピーロジック

事件内容
NTTコミュニケーション受託開発
1次受グローバルウェイ
指揮命令で作業困難
期限強要で原告健康障害
威力業務妨害でNTT問い合わせ阻止
2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー
報酬を中間搾取
原告に解約指示
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡しない署名を強要
3次受アイピーロジック
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡したら数千万円払わせると脅迫
1次受に連絡しない署名を強要
交代要員費用を原告に要求
営業費用を原告に要求

3社とも原告に指示した事を認めました。

56 :非決定性名無しさん:2015/03/18(水) 20:19:43.62 .net
角度があがります

57 :非決定性名無しさん:2015/03/18(水) 21:15:26.76 .net
社員はベースアップ要求する
フリーは単価値下げ要求される

58 :非決定性名無しさん:2015/03/18(水) 22:18:55.07 .net
>>56
使い捨ての

59 :非決定性名無しさん:2015/03/18(水) 22:36:59.90 .net
お兄さん16でどう?

60 :非決定性名無しさん:2015/03/18(水) 23:08:55.19 .net
角度が非常に高いです

61 :非決定性名無しさん:2015/03/18(水) 23:56:43.77 .net
>>フリーは単価値下げ要求される
殆どが、技術者側に非のない言い掛かりレベルでな。
例えば体調が悪くて30分トイレに篭っていたら、1回やっただけで
連絡無しに急に居なくなった事が何度も何度もあったので**万円減らせ
とか要求してくる。こういうウンコたれクズ客が特殊な例でなく、
当たり前にある。

62 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 01:43:25.06 .net
お前ら3千万のマンション買える?

63 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 07:05:29.65 .net
3千円のダンボールハウスなら余裕ですが、何か?

64 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 07:22:14.30 .net
>>60
使い捨ての

65 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 07:23:14.50 .net
>>62
30歳でフリーになり
40歳で買ったよ

66 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 08:09:35.56 .net
>>62
3万円のテントなら買えるよ!

67 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 08:29:40.58 .net
>>65
そして50歳で売り飛ばしたよ

68 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 08:34:57.35 .net
>>67
主婦ですので

69 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 12:14:55.07 .net
体を売りました

70 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 12:32:45.30 .net
角度が非常に高いです

71 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 12:59:53.48 .net
>>70
使い捨て派遣の

72 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 13:05:14.81 .net
シャープ6000人削減へ、北米のTV事業縮小

経営再建中のシャープは、グループ従業員約5万人の1割強にあたる6000人規模の
人員を削減する検討に入った。
不振の海外事業で工場を閉鎖するなど体制を大幅に縮小するのに伴い、従業員も減らして
経費を削減する。主要取引先のみずほ銀行と三菱東京UFJ銀行に近く方針を伝え、
5月に策定する経営再建計画に盛り込む考えだ。
シャープの業績悪化は米国でのテレビ事業が一因だ。
このため、北米の販売会社(2000人強)を縮小するほか、メキシコ工場(2000人弱)
などの売却・閉鎖も検討しており、現地で採用している社員の大半を削減する。
さらに国内でも人員減に踏み切る方向だ。採用抑制や退職による自然減などで人員削減を
進める考えとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150319-00050022-yom-bus_all

73 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 14:34:30.27 .net
熟女SEが在籍しています!
オプションコース 女性3人技術者セット
(経験20年、中堅5年目、新卒3カ月、勤務地応相談)も入社中!
単金月250万から応相談

74 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 14:35:09.84 .net
衣装オプションあり 

75 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 14:53:05.13 .net
どう?そこのIT企業さん、今なら期末セール、技術料金20%オフ面談無料だよ。

76 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 14:57:43.78 .net
ハイレグ熟女SE! 勤務地 愛知県・三重県・栃木県他

77 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 16:40:47.28 .net
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < 俺はフリーランスだ、派遣じゃねぇんだよ
     ||日||/    .| ¢、 \__________________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

78 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 18:00:30.17 .net
主婦も続々入店中!面談歓迎!

79 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 19:15:33.81 .net
月70万円以下は主婦以下

80 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 19:17:41.20 .net
ウェブスターがいいよ

81 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 19:19:45.11 .net
旅は浜松町だね。

82 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 19:30:37.63 .net
浜松町の○○○○システムってどうよ

83 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 20:18:32.37 .net
無能残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と受注料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
高卒
文系大卒
低偏差値大卒

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
無能残業
安売競争
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
失業
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

84 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 20:35:04.22 .net
無能残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と受注料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
高卒
文系大卒
低偏差値大卒

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
無能残業
安売競争
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
失業
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

85 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 23:12:58.05 .net
角度が非常に高いです

86 :非決定性名無しさん:2015/03/20(金) 18:49:21.65 .net
>>85
使い捨ての

87 :非決定性名無しさん:2015/03/21(土) 13:54:16.08 .net
このスレ伸びなくなったな
みんなフリー辞めたのかね

88 :非決定性名無しさん:2015/03/21(土) 14:18:38.58 .net
俺は続けてる

89 :非決定性名無しさん:2015/03/21(土) 14:24:10.44 .net
脱出するよ!

90 :非決定性名無しさん:2015/03/21(土) 17:05:39.57 .net
脱糞するよ!

91 :非決定性名無しさん:2015/03/21(土) 17:10:28.93 .net
>>87
正社員の方が美味しい世の中になってきてる上に
そもそも使えるフリーランスに若い奴はいないから
エージェントは売り玉なくなってるんだろうな

92 :非決定性名無しさん:2015/03/21(土) 17:36:12.88 .net
40過ぎてリストラされて他の業界にもいけず正社員の道もなく
しょうがなくフリーやってるオヤジが大半でしょ

93 :非決定性名無しさん:2015/03/21(土) 18:49:43.27 .net
>>87
ほとんどの企業が個人事業主を禁止にしているし、
プログラム必要ない時代だから

94 :非決定性名無しさん:2015/03/21(土) 18:50:45.71 .net
期限強要・業務妨害・偽装請負裁判情報

被告企業
1次受注 グローバルウェイ
2次受注 ビジネスインフォメーションテクノロジー
3次受注 アイピーロジック

事件内容
NTTコミュニケーション受託開発
1次受グローバルウェイ
指揮命令で作業困難
期限強要で原告健康障害
威力業務妨害でNTT問い合わせ阻止
2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー
報酬を中間搾取
原告に解約指示
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡しない署名を強要
3次受アイピーロジック
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡したら数千万円払わせると脅迫
1次受に連絡しない署名を強要
交代要員費用を原告に要求
営業費用を原告に要求

3社とも原告に指示した事を認めました。

95 :非決定性名無しさん:2015/03/21(土) 20:28:24.66 .net
>>93
ウソ

ほとんどの”元請け”企業が”直接には”個人事業主を禁止にしている
プログラムの必要はあるが人月単価が低く抑えられ高齢者の要望単金と合わない

96 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 07:25:39.14 .net
>>95
2次受以下は使い捨て派遣

97 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 10:36:01.68 .net
アジアンリンクがいいよ

98 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 10:46:14.84 .net
どういうところが?

99 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 10:48:09.97 .net
別にー

100 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 12:24:47.61 .net
告発するなら>>97

101 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 12:35:08.67 .net
景気上向いてる筈なのに明らかに案件が減ってきてるぞ。おかしいな。

102 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 12:48:31.20 .net
訴えないから使い捨て派遣
お前らも告発者を見習え

三菱UFJ銀行、偽装請負疑惑で訴訟 社内で暴力事件発生、日立子会社は告発者を解雇
http://biz-journal.jp/i/2015/02/post_8796_entry.html

103 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 12:55:16.19 .net
>>101
コンプラ的に多重請負のフリーに仕事回せないんだよ。

104 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 14:59:12.45 .net
月に60万も70万も取っといて派遣だとスネてるとか
君らアホか?

105 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 15:22:51.15 .net
法律違反を平気でやる奴の方がアホだな。
法律にも社員を解雇するのが簡単でない等の不備はあると思うが
ダメと決まってるものはダメなんだよ。

106 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 15:30:17.93 .net
デスマ案件ほど稼げてオイシイ
PGで先月も100万越え
ただカラダはしんどい
徹夜に休日出勤が続くとこたえる
あと2年頑張って稼いだら
自分の会社作る予定

107 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 16:26:23.58 .net
>>106
ピンハネ会社作るの?

108 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 18:23:06.85 .net
>>104
安定も賞与もない使い捨てだから少なすぎ
生涯収入2億もいかないのでは?

109 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 18:38:33.77 .net
まったくだ

フリーは主婦向け

110 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 18:51:28.20 .net
>>109
経営者にも向いてる。
俺は定時に帰って自社ソフト作ってる。

111 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 18:54:27.04 .net
似たようなソフトあふれてくると全然だめだろう

112 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 20:21:59.27 .net
●●職場の中のいやなやつ●● [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1414913128/

113 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 21:33:26.78 .net
フリーでいいソフトがたくさんあるからなあ

114 :非決定性名無しさん:2015/03/23(月) 00:54:25.43 ID:hMTrXPVkM
フリーでマシーンのような仕事してたから正社員の仕事がすげえ難しく感じるな
要件整理能力やコスト意識がないからかなり辛い
こいつらはこいつらで大変だったんだな

115 :非決定性名無しさん:2015/03/23(月) 04:42:33.12 .net
2chの新管理人になった山下君みたいにうまく立ち回れば稼げるのにな

116 :非決定性名無しさん:2015/03/23(月) 08:17:14.55 .net
スキルより要領の良さが長く続けるコツですよ

117 :非決定性名無しさん:2015/03/23(月) 08:47:35.60 .net
>>106
若いうちなら、身体も無理が利くので、
どんどん単金稼いで独立してしまうのが賢いかも。
30代後半超えてからデスマとかは本当に体壊すから何が何でも避けねばならん
そういう案件にお世話になっている立場から一刻も早く脱却するべき。
デスマ案件は月末の請求確定時に言い掛かりをつけて超過清算単金を
踏み倒そうとするクソ会社が絡んでることもあるので要注意。
言い掛かりは中堅SIに多い。

118 :非決定性名無しさん:2015/03/23(月) 13:04:54.04 .net
定時に帰るだけ

119 :非決定性名無しさん:2015/03/23(月) 15:38:28.70 .net
心をもて遊ばれてる感じ…

120 :非決定性名無しさん:2015/03/23(月) 15:44:54.05 .net
ともだちんこ
失礼しました。

121 :非決定性名無しさん:2015/03/23(月) 18:56:02.36 .net
無能残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と受注料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
高卒
文系大卒
低偏差値大卒

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
無能残業
安売競争
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
失業
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

122 :非決定性名無しさん:2015/03/23(月) 19:20:40.67 .net
エージェントテクノロジーグローバルソリューション
って今どうなってるの?

123 :非決定性名無しさん:2015/03/23(月) 19:36:15.94 .net
勉強会ごっこ中です

124 :非決定性名無しさん:2015/03/23(月) 20:58:26.74 .net
会社ごっこ

125 :非決定性名無しさん:2015/03/24(火) 08:12:26.61 ID:gb97rrXl0
シーエムシーのテストって受けたことある人います?

126 :非決定性名無しさん:2015/03/24(火) 08:16:12.30 .net
君たちに明るい未来はない!

127 :非決定性名無しさん:2015/03/24(火) 15:57:30.15 .net
ATGSはブラックの塊だったのにエージェント屋から退いたのか
何も話題がなくなったな。
派遣会社じゃねえぞといって
むりくり会社に人集めて勉強会ごっこや会社ごっこやる
なら自宅待機中にやってくれ。
クソつまんねえ客先に超嫌でしょうがなく常駐してんだから
直ぐにあったかい電車に乗って家帰りてえんだよ。ってのが
社員の本音じゃろ

128 :非決定性名無しさん:2015/03/24(火) 18:39:41.25 .net
同一案件をネット検索して
最高値のソフト会社と契約しろ

129 :非決定性名無しさん:2015/03/24(火) 19:49:44.32 .net
いろんな意味で限界

130 :非決定性名無しさん:2015/03/24(火) 21:07:16.73 .net
IT 業界自体が・・

131 :非決定性名無しさん:2015/03/24(火) 22:40:41.49 .net
で俺ら10月からどうなるの?
違法派遣だから客先に正社員で雇って貰えるの?

そんなわけないよね(´・ω・`)

132 :非決定性名無しさん:2015/03/24(火) 23:04:58.84 .net
>>131
2年11ヶ月毎にドナドナ確定。
50過ぎたらナマポコース。
55歳で孤独死

133 :非決定性名無しさん:2015/03/24(火) 23:41:38.96 .net
>>117
大手元請は、支払いを渋ることがよくあるけど、
無断超過でなけりゃ、普通は払ってもらえる。
たまに、許可も得ずに勝手に残業して無断超過するやつがいて、
もめるときがあるが、あれは自業自得としか言いようがない。

134 :非決定性名無しさん:2015/03/25(水) 12:31:26.79 .net
日立をなめるな!!!!

135 :非決定性名無しさん:2015/03/25(水) 13:00:04.84 .net
>>134
悪徳奴隷商人より

136 :非決定性名無しさん:2015/03/25(水) 13:52:58.42 .net
>>134
拝承

137 :非決定性名無しさん:2015/03/25(水) 20:51:11.48 .net
角度があがります

138 :非決定性名無しさん:2015/03/25(水) 22:07:06.55 .net
>>134
拝承

139 :非決定性名無しさん:2015/03/25(水) 23:53:23.72 .net
日立をなめるなって、日立と日立に派遣された派遣社員を対立させる勢力がいる。
まさに癌化した細胞やね

140 :非決定性名無しさん:2015/03/25(水) 23:56:18.99 .net
フリーランスのスレなので他でやってください

141 :非決定性名無しさん:2015/03/26(木) 00:18:22.07 .net
案件終わるたびに面識も信頼もない奴とスキル云々で面談して
新入外注で常駐先の奴と0から関係築くのはぜんぜん面白くない。
寿命が縮む思いだ。派遣なり客先常駐という誰だってやりたくない
システムを一旦ぶち壊して大手や元請に正社員で雇用してもらうってのが
理想な気がする。

142 :非決定性名無しさん:2015/03/26(木) 00:23:21.32 .net
それは同意。
客先常駐なんて良い形ではないよ。
でも・・。

143 :非決定性名無しさん:2015/03/26(木) 00:32:58.25 .net
>>141
中小ITなんて技術者を派遣してピンハネするだけで
なんの役にもたってない
こいつらのピンハネ分を客に還元して、少しでもリーズナブルに
技術を提供でればと思ってフリーになったが

多くの現場ではフリーは禁止だし、結局信用も得られない
やってる事は派遣そのものになっちまった

少し後悔している

144 :非決定性名無しさん:2015/03/26(木) 01:30:23.55 .net
周りは誰も知り合いいないから助けてくれないし
躓いたら死ぬ

145 :非決定性名無しさん:2015/03/26(木) 02:16:02.20 .net
>>141
お前は俺か?

146 :非決定性名無しさん:2015/03/26(木) 08:26:29.52 .net
そうか、おまえも禿げてるのか

147 :非決定性名無しさん:2015/03/26(木) 13:52:47.48 .net
まあ、契約が終わるだけなんだろ

148 :非決定性名無しさん:2015/03/26(木) 18:49:13.76 .net
客先焼酎(←きゃくさきじょうちゅうでなぜかこう変換される)はたしかに良くないよ。

で、派遣とか常駐は本当につらいししんどい。
もうめちゃくちゃ疲れる。

ただ、これって正社員でも同じなんだよ。IT業界って大手の正社員でも
客先に常駐している人はかなり多い。

システムは必ず納品後、運用がからむから、現場に常駐するし、
正社員もやっぱりそこに残ることが多い。

また、システム会社の正社員なのに、特定派遣で常駐している人もものすごく多い。
また客先でも大手企業所有の小さな別室と広い机をもらって、作業をしている恵まれた人もいる。
こういう客先常駐はかなり良い。ポットとか電子レンジとか冷蔵庫もおいてくれているところもある。

149 :非決定性名無しさん:2015/03/27(金) 02:25:41.85 .net
客先で長机とパイプ椅子で人数をおしこめれれる恐怖

150 :非決定性名無しさん:2015/03/27(金) 02:40:51.58 .net
ってか、社内体制が客先常駐前提でオフィスサイズを決めている会社が多すぎ
営業のデスクしかないオフィスとか
そういう会社は死んでよし!

151 :非決定性名無しさん:2015/03/27(金) 07:08:51.06 .net
キャビネは二人で一つ

152 :非決定性名無しさん:2015/03/27(金) 13:01:33.67 .net
ハンガーがプロパーと外注で別
プロパーでも女子社員は別

153 :非決定性名無しさん:2015/03/27(金) 19:03:22.43 .net
無能残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と受注料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
文系
低偏差値大卒

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
低技術
残業見積
安売競争
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
収入低下
失業
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

154 :非決定性名無しさん:2015/03/27(金) 21:05:17.04 .net
プロパー女子は特別区

155 :非決定性名無しさん:2015/03/27(金) 21:13:17.84 .net
目立が入ってるところはことごとくデスマだよな

あいつらいつになったら学習するんだ?

156 :非決定性名無しさん:2015/03/27(金) 23:51:36.31 .net
しかし、リーマンショック以来の不況だな
案件がまるでない

157 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 00:05:37.79 .net
案件はどこでみつけてる?

158 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 00:11:22.77 .net
ウェブスターがいいよ

159 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 00:29:07.21 .net
今、43歳
三年ほどフリーを休み休みやって職探しているけど、見つからない
なんか企業の要求スペックでは異常に高くなっている

160 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 00:47:17.16 .net
っていうか、五年前はあれだけphpと騒いで、javaの経験なんて無視していたのが
javaに戻りつつある
それとRuby on Rails
phpなんて今や経験として見てもらえない
あとやたら「手を動かせる?」って質問

161 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 00:58:11.57 .net
ネットワークの案件てありますか?

162 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 01:01:33.90 .net
ここをみてフリーランスって大変なんだなーっと思ったけど、求人見てると社内SEとか色んな地方の中小で募集してるみたいやん。
未経験とかでも募集してるのに、何でここで、歳とると仕事ないって言ってる人はそういうマッタリ出来そうな所に行かないの?
給料安いから?それとも、そういうところも採ってくれないの?家族いて移動出来ない感じ?
なんとなく疑問に思った

163 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 01:17:44.21 .net
>>160
戻ってるんじゃなくて、JAVA使いはスマホにごっそり流れてしまって、
業務系では要員不足になってる。 それで、募集が多いだけ。
特にJAVAの評価が上がったりしてるわけじゃない。
何にしても、手の動くPGの不足は深刻。

164 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 01:30:57.41 .net
スマホも足りてないよ。

ただ個人的には、
業務系Java、AndroidとPGやってきてるけど、
業務系に戻りたいとは思わん。

業務系は環境が悪すぎる。

165 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 01:33:20.99 .net
後、コードかけるようになるのは独学しかない感じ?
SIerの会社に入るのと、プログラマとして派遣会社みたいなので客先に常駐するのとでは
コードかけるようになるスピードは違うの?
SEはやっぱり要件定義とかそっち方面の手法磨いたり、
機械学習とかの統計的な知識とかそういう学術的な知識を期待されてるのかね?
論文読んで新しいこと考えたりとか。それはもっと別か?開発とか研究になるのかな。
みなさん、どこを目指してる感じなの?
上手くまとめれないんだが、こういう感じの疑問がある

166 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 03:07:23.97 .net
>>165
AccessVBAができる人という条件で募集していた現場にウソついて潜り込んだけど
1年たってもできるようにならなかったよ。
案件がなくて空いた時に自分で4冊くらい本読んでサンプルコードを打ち込んで
ようやくできるようになった。
現場では独学で蓄えた知識を出すだけで仕事でプログラミング能力が上がることはない。
くそコード読解力は上がるけど。

167 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 06:30:50.66 .net
一人称で作業できて
手が動く人

168 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 07:51:37.43 .net
>>166
やっぱり学んでからじゃないと無理かー。ありがとうございます。

169 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 08:48:10.35 .net
http://fluid.twolineprj.com/twoline/entry

だれでも自由に投稿ができ、テーマの作成もできます。
簡易RSSビューワとしても利用できますので、
お気軽にお試しください。
ご感想、ご意見・ご要望をお寄せください。

170 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 09:20:16.99 .net
>>162
地方の中小で社内SE募集してるってこと自体知らないから、
今そうなんだと知ったところ。

知らないから受けない。

確かに2ちゃんビジネス板とかで「社員募集しても誰も応募してこない」って
愚痴ってる人多いね。

171 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 10:11:21.91 .net
募集してるから採用されると思ってるのは間違い
真っ当な会社は当社に相応しい人間性が最優先でそう簡単には採用OKとならない
逆に簡単に採用してくれるところは人も直ぐ辞めていくところだと思っていい

172 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 10:31:17.39 .net
>>171
その理論はわかるよ。
会社にふさわしい人材じゃないと採用されない。

で、ど田舎の小さな零細・中小が社内SE募集してて応募者がいないとか
の惨状なのに

  まっとうな当社にふさわしい人材を (キリッ

とかやってても笑われるだけ。悔しかったら、本社を東京や大阪に移して
一名の人材募集に100万〜300万くらい使えるようにならんとな

173 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 10:34:59.38 .net
みんな気がつき始めちゃったのね
上級SE=PGすらできないオッサン

だと言う事を

174 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 10:35:06.42 .net
>>171
それから日本企業の特徴だけど、技術力や技能、職能よりも
人間性とか長男かとか家柄とか、母子家庭育ちじゃないかとかそういうことばかり見るよね。
面接担当がプログラムやネットワークの知識を質問してきたりそういうのはしない。

で、人間性や家柄が立派な社員ばかり集めたはずなのに、実際には忘年会でも
裸踊りさせたり、ハゲだのデブスだの社員の容姿を中傷して爆笑したり、一気飲みを
強要したり、ひどい惨状になる。

人間性で採用したはずなのに、なんで怒鳴り散らして若手をやめさせたり、
そういう社風になっていくところが多いんだろう。みんなその人が若手で採用された
直後のころは真面目な青年だったんだろうに・・。

175 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 11:08:11.83 .net
人間性で採用w
ちょっとの面接や適性検査だけでどうやって人間性が分かるんでしょうねえ。

176 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 12:07:06.38 .net
>>175
人間性で不採用乙です。
わからない人にはわからない。お前みたいに面接で何が分かるとか言ってる奴にはわからない。他人に興味ないだろ?

人間性≒見た目だからな。イケメンとかじゃなくて、優しそうとかメンタル強そうとかそういうのも含む。
あと三白眼と斜視は大抵落とされる。

177 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 12:23:44.46 .net
携帯ゲーム機やスマホの影響で斜視の人めちゃくた多いぞ。

178 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 12:35:34.44 .net
昨日ハロワでパチンコ屋の社内SEの紹介状をもらったけど
今までに5人紹介して4人不採用で1人保留中だとさ。

179 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 13:11:15.42 .net
>>148 大手企業所有の小さな別室と広い机をもらって、作業をしている恵まれた人もいる
そういう案件もある。知ってる奴は知っていて、定着率高く
空きも出にくい、競争率高いからたまに出たらすぐにGETしよう。
単金は中くらいのことが多いが、そこの一流企業の社員と同じ備品や環境で
仕事ができて、福利厚生の一部も場合によっては貰えたりする。
デスマや大手とは名ばかりのクソSIからの攻撃に晒されることも無い。
楽しいぞ。

180 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 13:20:34.59 .net
パチンコ屋という言葉をエンターテインメントのビジネス会社とかに
置き換えて、社内SEや外部からの常駐SE・PGを募集しているのを
見かげるが、そりゃ誰だって程度の低い人間を熱くさせて
合法的に金品を巻き上げる賭博のシステムなんか、
仕事先が探しても無いとかの緊急時以外は
やりたくねえよ。

181 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 14:37:20.82 .net
アジアンリンクがいいよ

182 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 18:54:36.67 .net
>>159
同感。中途採用の必須スペックのハードルがやたらめったら
高くて全然書類選考が通らないよ。
年収500万円程度の正社員募集に
コンサルファームのマネージャークラスの管理能力と
20代の現役バリバリのプログラマの手ェ動かす能力と両方
必須とかごく普通にあるもんな。
中途採用の求人出す企業は自分達の正社員のスペック対給与
と同程度まで妥協しなきゃな。
ハードル上げたからってハイスペックな奴が来て業績が
上がる筈ないのにな。現実逃避なんだよ。
お前欄らんとこのクソ正社員・社畜より外部から来てるフリーの奴の方が
ずっと優秀なことを認めたくないんだろうが、現実はそうなんだ。

183 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 19:27:22.72 .net
俺も今年40ちゃい
俺たちこの先どうなるの?

デッドロックして死んじゃうの?(´・ω・`)

184 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 21:59:06.56 .net
社内SE募集なら所属はシステム部じゃなくて総務部か営業部辺りになる。
なのであまりハイスペックな人が来てもオーバースペックとなる。
むしろ重要視されるのはなんでもできる器用さと人付き合いの良さ、仕事も当然
雑用から管理作業まで様々。

185 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 01:17:03.87 .net
>>162
地方の社内SEなんて年齢に関係なく一律基本給15万ぐらいじゃね

186 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 07:51:05.13 .net
>>158
手ェ動かせ!手ェ動かせ!手ェ動かせ!手ェ動かせ!手ェ動かせ!
まさにバカの1つ覚えだなあ。手ェ動かせ!うんぬん言う客先は
デスマなど荒廃していることが多いので断ったほうがいい。
いいから手ェェェェェェェェェェェェェェェェ動かせ?

187 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 08:06:10.87 .net
主婦向き

188 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 09:37:27.60 .net
稼働が月250越えでもかね

189 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 10:06:10.80 .net
>>188
そこが問題。
派遣主婦き作業で残業なんかするなよ。
恥ずかしいし。

190 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 10:07:26.87 .net
>>188
無能残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と受注料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
文系
低偏差値大卒

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
低技術
残業見積
安売競争
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
収入低下
失業
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

191 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 11:51:49.27 .net
コンピューターレスキューが最高

192 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 12:37:58.01 .net
181 大丈夫だ。レバテックがある。第2の人生でも月50万円で案件
出してもらえるぞ。80歳くらいまでそれで働けばナマポやホームレス
などは縁なし。
がんばれ

193 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 12:40:38.78 .net
>>192
詐欺広告

194 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 12:47:30.04 .net
レバテックって、いくらエントリーしても全然結果が返ってこないんだけど、
本当にちゃんと会社と交渉してるの?

195 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 12:57:13.49 .net
>>194
ドナドナ屋に何を期待してんだよww

196 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 14:43:43.29 .net
他のエージェントでは結果が返ってこないなんてことは一切ないんだけどね。
有名だから競争率高いのかな。

197 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 14:51:14.53 .net
ダメなときは3営業日連絡なしがデフォだろ。
こっちも「ダメでした」ってだけの連絡は要らないし。

2回目の打ち合わせが入るまで(初回はクリア)までは、仁義は
発生せずフリーだと思ってる。
だから興味ある案件にはどんどん挙手する。

198 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 14:53:28.74 .net
>>194
レバは横取り金が高い

199 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 15:10:17.83 .net
面談は違法とか言うけどアレはやっぱ必要だよな
向こうが何を求めてるかこっちも知りたいし

200 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 15:11:35.01 .net
レバはもともとエントリーの結果が出るまで1週間くらいかかるって案内に書いてあって、
実際にそれよりかかって日程調整の連絡が来たこともあるし、
ダメと連絡が来たこともある。

でもこれだけ時間がかかる理由がよく分からない。

201 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 16:17:13.06 .net
ウェブスターがいいよ

202 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 18:28:40.77 .net
レバはひどい案件をよこしてくるよ。

203 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 18:34:22.11 .net
【偽装請負】ウェブスター【偽装派遣】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1383233184/

204 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 20:34:05.87 .net
レバテックは登録してもその後連絡無く案件出さないぞ。
登録に行くだけ無駄。全盛時代のATGSは最も悪名高い時期でも
大げさな虚偽まがい広告は出さなかったぞ。
「言えない。レバテックに登録したのに161ヶ月たっても
音沙汰無しで1件の案件も紹介されないなんて。」

205 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 21:42:19.51 .net
職業安定法44条違反
労働基準法6条違反
で提訴された会社

アイピーロジック
SEプランナー
http://www.se-planner.com/

ビジネスインフォメーションテクノロジー
BIT
http://www.b-it.co.jp/

206 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 22:32:31.94
ウェブスターがいいよ

社長→脳内お花畑のDQN
 営業→バカの一つ覚えで僻地のクズ案件を脅迫しながら押し付けるパワハラキチガイ爺
    (言うことが支離滅裂なアルツハイマーキチガイ爺)
 疫病神技術者→自称技術者で自画自賛の事大主義者、息を吐くように嘘を吐きコンプライアンス概念など皆無
        (身も心も韓流ババアもしくは成りすましのチョ○コそのもの)
 貧乏紙技術者→チョ○コ大好きで日本人には嫌がらせのようにベタベタくっついてくるキモーイホモ親父
        (今は独立して西新宿でホモをやっているが誰にも相手にされない)
<要するに>
 こいつらに関わると100%もれなく確実に不幸が訪れます。

207 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 22:33:54.30
ウェブスターがいいよ
社長→脳内お花畑のDQN
 営業→バカの一つ覚えで僻地のクズ案件を脅迫しながら押し付けるパワハラキチガイ爺
    (言うことが支離滅裂なアルツハイマーキチガイ爺)
 疫病神技術者→自称技術者で自画自賛の事大主義者、息を吐くように嘘を吐きコンプライアンス概念など皆無
        (身も心も韓流ババアもしくは成りすましのチョ○コそのもの)
 貧乏紙技術者→チョ○コ大好きで日本人には嫌がらせのようにベタベタくっついてくるキモーイホモ親父
        (今は独立して西新宿でホモをやっているが誰にも相手にされない)
ようするに
 こいつらに関わると100%もれなく確実に不幸が訪れます。

208 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 22:27:05.76 .net
ウェブスターがいいよ
社長→脳内お花畑のDQN
営業→バカの一つ覚えで僻地のクズ案件を脅迫しながら押し付けるパワハラキチガイ爺
   (言うことが支離滅裂なアルツハイマーキチガイ爺)
疫病神技術者→自称技術者で自画自賛の事大主義者、息を吐くように嘘を吐きコンプライアンス概念など皆無
       (身も心も韓流ババアもしくは成りすましのチョ○コそのもの)
貧乏紙技術者→チョ○コ大好きで日本人には嫌がらせのようにベタベタくっついてくるキモーイホモ親父
       (今は独立して西新宿でホモをやっているが誰にも相手にされない)
ようするに
こいつらに関わると100%もれなく確実に不幸が訪れます。

209 :非決定性名無しさん:2015/03/30(月) 00:15:53.51 .net
>>192
55歳までやれればリタイア出来るよ
貯金くらいしようよ(´・ω・`)

210 :非決定性名無しさん:2015/03/30(月) 00:44:05.91 .net
むしろ貯金食いつぶしながら続けてる

211 :非決定性名無しさん:2015/03/30(月) 02:15:15.58 .net
エージェントの営業でも不誠実な奴は技術者をナメてるからな。
クソ案件の兆候が山盛りに出ている案件をやんわり断ろうと
すると、上の商流に技術者の意向を伝えて見送りに持っていくどころか
逆に血眼になって受けるように交渉を始める。
技術者はお前が思ってるほどクソ案件を見抜けない無知識のバカじゃない。

212 :非決定性名無しさん:2015/03/30(月) 02:46:40.36 .net
ねねね、結局これなに?

950 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:03:15.53 ID:4WOZVd240
ねねね、会見してた加治佐俊一さんの、秘書と受付嬢のセクハラ解雇事件はどうなったんだっけ?

「 さ わ っ て も 減 る も ん じ ゃ な い か ら い い だ ろ 」

人と物の扱いを間違えてね

953 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:07:50.48 ID:s4TvbpoX0
>>950
これはやってんの?調べたけどマイクロソフトってブラックなんじゃんw
それともこの子会社長が変態なだけ?

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397090689/950

213 :非決定性名無しさん:2015/03/30(月) 07:08:06.75 .net
案件取れれば誰でもいいんだから、営業が技術者一人一人の事なんて考えるわけない

214 :非決定性名無しさん:2015/03/30(月) 08:25:07.56 .net
主婦向き

215 :非決定性名無しさん:2015/03/30(月) 10:58:25.62 .net
なんかレバの応答なしな人多いな
数年前にレバにお世話になったから(おそらくレバテック立ち上げ前)
そのよしみでエントリーしたら全然連絡来なくてワロタ
以前なら担当営業がついてすぐ紹介が来てたのに、
ここうまく回ってねーんじゃねーの?

216 :非決定性名無しさん:2015/03/30(月) 11:48:43.03 .net
書類はいつも通るスペックだけど、レバテックキャリアに正社員の転職紹介を申し込んだら、
一週間後に連絡きて、紹介できる会社はないけどフリーランス向けの案件は紹介できるって
返答きた。この時点で売上ありきってのが見え見えだけど、誠実さに欠ける会社だなと思った。

217 :非決定性名無しさん:2015/03/30(月) 12:20:14.41 .net
技術者に案件取らせるのが目的じゃなくて、自分達に案件取れるようにするのが目的だってことは気付いているよね

218 :非決定性名無しさん:2015/03/30(月) 14:03:05.48 .net
レバテックを選んだエンジニア15000人のうち、
案件稼動してるのは15人くらいか?
今時相場よりずっと高い単金の空案件をサイトに載せて、
登録の時にも高い単金の案件をすぐに案内できるようなフリして
出すが、実体はなにもないんだろ。あと1年もすれば
聖コーポのように誰にも見向きされなくなる。

219 :非決定性名無しさん:2015/03/30(月) 19:38:45.58 .net
無能派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
文系大卒
低偏差値大卒

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
残業見積
安売競争
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
失業
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

220 :非決定性名無しさん:2015/03/30(月) 21:56:13.94 .net
仕様策定時の初期メンバーでもなく、同じ文化&レベルの小会社・同グループ会社でもないのに、
仕様書にも発注書にもないことばんばんさせようとするのが、クソITゼネコンの文化なんだわ。
実際、若くて知識もってるor美人で教え甲斐もあるヤツなら教えてやるけど、
おっさんやブサ子さん糞ヲタ野郎だと教える気もねぇんだからw
安くて若い下請けPGかベテランハイレベルしか要求しないってのは、
自分らの要求を通したい・利益マシたいってダケだからなw

221 :非決定性名無しさん:2015/03/30(月) 23:16:22.12 .net
レバテックキャリア登録したけど、案件の案内なんて一度も来たことがないな。
まぁ実務経験がないって言ったからこんなもんなんだろうが。

222 :非決定性名無しさん:2015/03/30(月) 23:29:28.94 .net
実務経験がないのにITの個人事業主って世の中舐めてません?

223 :非決定性名無しさん:2015/03/30(月) 23:43:49.19 .net
>>221
心配するな
専用サイトが公開する前に散々世話になった人間でも案内が全く来ないからな
営業のメンツみたら、昔のメンツだれもいないで某国出身の営業だけ知ってたわ

ここ7年位の間にどうしても逃げられない人間だけ残るようなブラックになったのか、
公開できない身分に昇進したのかは不明だが。
いろんなサイトで好評価な場合は昔の評価と思った方が良さそうだ

数年前は営業もしっかりしいて確かに良かった

224 :非決定性名無しさん:2015/03/30(月) 23:58:46.47 .net
レバテック、対応がなんか機械的な感じがした。
ロボットにやらせた方がいいんじゃね。

225 :非決定性名無しさん:2015/03/31(火) 00:13:54.78 .net
手が動くが事かw
PGは下請け、プロパはマネジメントと顧客均衡
じゃなかったのかよ?

所詮俺はPGレベルかよとイジけていたが
時代は変わるもんだな、Javaを書かせたら
俺の右に出るものはいない・・・・すくなくともこのスレにはいない

たぶん

226 :非決定性名無しさん:2015/03/31(火) 00:22:30.59 .net
あとレバレジーズの社長が2chの「違法であるとの根拠のない誹謗中傷」
に対して反論してる記事があるけど、実際どうなんだろ。

準委任は違法性がないっていうけど、エージェントが入って準委任でどうやったら合法にやるの?

227 :非決定性名無しさん:2015/03/31(火) 01:45:14.19 .net
>>223
逆もある。数年前は糞営業を揃えた誰も関わりたくない
中継エージェント経由でしか案件出せなかったエージェントが今は大手と直取引で非出回りの結構いい案件
ドッサリ出せるようになってる場合。
レバは今年の「期待させといてがっかりエージェント」ワースト1確実だろ。

228 :非決定性名無しさん:2015/03/31(火) 07:01:45.23 .net
そんな、思いつきで語られてもね

229 :非決定性名無しさん:2015/03/31(火) 07:22:21.82 .net
>>226
現場では違法行為

230 :非決定性名無しさん:2015/03/31(火) 08:56:04.47 .net
221すごいじゃないか。もっと自慢しろ。

231 :非決定性名無しさん:2015/03/31(火) 12:46:10.87 .net
221すごいよ
スーパーマンだね

232 :非決定性名無しさん:2015/03/31(火) 15:56:13.38 .net
小川は純朴ではあるが衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用する
大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年だが、非正規労働者抵抗戦線
を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入する。本作では労働者の連
合組織である「連盟」や「労働省労働局」などを襲撃していくが、ただ殴るだ
けであったり、防犯スプレーをかける程度の軽犯罪や軽度の刑事犯であり、い
ずれも数週間や数年の刑期しかない軽犯罪者として描かれるが、作中でもっと
も社会変革を成功させた人物である。司法制度の抜け穴や詐欺師や暴力団が利
用する手法を革命家が応用するという思想の持ち主である。左近司という弁護
士から、罪を最小限にして敵を減らしていく、法的なテクニックを学ぶ。

http://www.amazon.co.jp/新血盟団とその観念論(上)-大山真生-ebook/dp/B00VD8AZ5I

233 :非決定性名無しさん:2015/03/31(火) 21:05:00.18 .net
>>230
>>231

何処かの酔っ払いの戯言だろう
き、気にしなくてイイんじゃないかな?

アハ、アハハハハハ

234 :非決定性名無しさん:2015/03/31(火) 22:22:58.77 .net
Javaを書かせれば俺の右に出るものはいないのは良いことだが、
フリーランスとしては結局大事なのは金にできるかだ。

235 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 08:26:02.96 .net
営業力のないただ案件を回されてるだけのエージェントで仕事取るのは難しいだろう

236 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 09:13:24.60 .net
搾取されるから極力エージェント遠さない

237 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 12:29:49.82 .net
面談の後に、それでどんな案件でしたかと聞いてくる馬鹿な営業
それがエージェント

238 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 13:11:30.33 .net
エージェントは搾取される

239 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 14:04:05.86 .net
>>237
営業も案件内容の重要部分は元請などから知らされて
ないことがある。元請が開示できるはずの
情報を故意に隠すのはデスマか環境劣悪系で
逃げ出した奴の後釜だから
やめといたほうがいい。
2,3ヶ月後に同じように逃げて案件探しする羽目になる。

240 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 15:38:06.26 .net
主婦向き

241 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 18:56:51.78 .net
俺、今の現場、そのデスマ必至の案件をなんとか食い止めた。
今までの案件の中でもかなりがんばった方。

軽い息抜きと思って請けたらとんでもない現場だったわ

242 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 18:57:30.79 .net
もち自分だけじゃなくて他のメンバーも全員で必死にがんばった。
自分だけの力ではない。

ただ、元受があまりにも現場のこと知らんからびっくりした。

243 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 19:05:52.95 .net
期限強要・業務妨害・偽装請負裁判情報

被告企業
1次受注 グローバルウェイ
2次受注 ビジネスインフォメーションテクノロジー
3次受注 アイピーロジック

事件内容
NTTコミュニケーション受託開発
1次受グローバルウェイ
指揮命令で作業困難
期限強要で原告健康障害
威力業務妨害でNTT問い合わせ阻止
2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー
報酬を中間搾取
原告に解約指示
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡しない署名を強要
3次受アイピーロジック
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡したら数千万円払わせると脅迫
1次受に連絡しない署名を強要
交代要員費用を原告に要求
営業費用を原告に要求

3社とも原告に指示した事を認めました。

244 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 19:44:06.46 .net
デスマ案件大募集中!
未来の日本を支える学生を搾取します!

24時間勤務シフト制!勤務地都内各所!
面談回数応相談!

245 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 19:45:01.91 .net
それではソースを投入しましょう。デリート。

ユニットを削除しています。

246 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 20:12:25.96 .net
無能派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
残業見積
安売競争
労働違反
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

247 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 21:08:55.88 .net
職業安定法44条違反
労働基準法6条違反
で提訴された会社

アイピーロジック
フリーエンジニア求人案件「SEプランナー」
http://www.se-planner.com/

ビジネスインフォメーションテクノロジー
e-SHINBUN(イー新聞)
http://www.e-shinbun.net/toku

248 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 21:15:35.16 .net
角度があがります

249 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 22:18:48.08 .net
237,238
デスマ食い止めるなんてすげえな。というか、PJ内の
役割や権限にもよるが、エンジニアとして
そうあるべきなんだろうな。
(都内の)デスマやクソの大御所を複数良く知ってて、あの企業のあの建物から
発注されるのはデスマやセミデスマやクソだから案件お断り、
案件出てきてもよこさないでくれとか言って営業と交渉している奴らとは雲泥の差だな。
一旦デスマが始まれば人が週〜1ヶ月単位で入れ替わりの繰り返しで
事実上のPJ崩壊になる

250 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 23:00:45.50 .net
【社会】WHO高官 東京都は禁煙条例の制定を(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427711484/

251 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 23:03:48.79 .net
いや、むしろ皆がデスマ案件お断りで行くべきだろ。
馬鹿なPMの失態を
優秀なエンジニアが尻ぬぐいするべきみたいな
風潮になったらたまらんよ。

252 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 23:06:22.17 .net
>>249
デスマは無能

253 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 23:07:12.67 .net
>>251
違う
客先要望をお断り

254 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 00:41:30.08 .net
>>251
何が優秀なんだ
スキルが高くても指示待ち人間はダメ人間なんだよ

255 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 00:55:23.80 .net
ウェブスターがいいよ

256 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 02:32:24.22 .net
デスマは体制に原因があるから、一作業者で解決できるものじゃない。
プログラマ、SEレベルで”デスマを解決しました”ってのは嘘。

せめてサブシステムのリーダークラスが自分のところのサブシステムでデスマ突破口を
開きましたって感じ。

257 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 03:59:40.11 .net
そう。
解決できるわけないし効率も悪いから
デスマ案件なんて受けるべきではない。

258 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 06:32:03.72 .net
問題が起きる前に声上げる奴は煙たがられ、問題が起きてから黙々と対応した方が喜ばれる変な業界だからな
デスマは無くならんよ

259 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 07:03:11.15 .net
所詮はライン工と同じ存在なのだから、キツくて当然

260 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 08:03:14.61 .net
>>256
基本はそうだな。現場でなんとかなるレベルではない。
ただ、今回はうまくいった。

>>259
あー、それ完全に考え違い

261 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 08:25:03.41 .net
上から見ればライン工と同じ立場だよね

262 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 08:57:19.26 .net
職業安定法44条違反
労働基準法6条違反
で提訴された会社

アイピーロジック
フリーエンジニア求人案件「SEプランナー」
http://www.se-planner.com/

ビジネスインフォメーションテクノロジー
e-SHINBUN(イー新聞)
http://www.e-shinbun.net/toku

263 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 09:35:11.17 .net
日立の金融・公共が移籍は、
多重派遣のごまかし対策

264 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 09:35:57.94 .net
日立の金融・公共が移籍は、
多重派遣のごまかし対策

265 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 09:54:42.08 .net
そうそう、現場レベルの努力でデスマ回避できるようなプロジェクトは
そもそもデスマに陥らないかデスマではない
デスマの最大の要因はマネジメントの失敗

まともな開発経験のないPMやPLが指揮しているプロジェクトは
たいてい失敗してデスマ化し、現場のプロパーが退職したり
派遣や業託が契約更新しなくなる

そういう状況に陥ったプロジェクトに限って
マネジメント層は現場要員のせいにする

266 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 10:54:46.78 .net
ネット上に無数にある偽装請負ブローカー、フリーランス案件を
紹介してくれるサイトの評価をしましょう。

アサインナビ
株式会社アサインナビ
https://assign-navi.jp/lp?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=yahoocpc
募集広告高額案件

SEプランナー
アイピーロジック株式会社
http://www.se-planner.com/
デスマ強要偽装請負裁判被告

e-se
イーネット株式会社
http://www.e-net-1.com/e-se/
募集広告低額案件

案件ナビ
株式会社サクヤ
http://www.anken-navi.jp/
グループ運営

エンジニアズ・ガイド
ルーセント・グローバル株式会社
http://egsguide.com/
高資本

267 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 12:20:58.59 .net
ウェブスターがいいよ

268 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 12:21:21.30 .net
>>265
もっと日本語のお勉強しょうよ

269 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 12:33:46.69 .net
>>265
みんなで定時に帰るだけじゃん

270 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 12:36:45.88 .net
>>224
別に機械的とは思わないけどなぁ。
てか、機械的に案件だけ流してくれる営業が好きなんだが…。

あと俺への対応は毎回早いんだけど、
スキル次第ってことかなぁ。
つか、可愛い営業辞めちゃったんだよなぁ。はぁ。

レバダメって人はどこ使ってるの?
デカイ会社じゃないと案件数少なくて困るんだが。。

271 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 13:56:40.66 .net
フリーランスの技術者に求められるのって即戦力性だと思うけど
稼働開始後にスキルシートに全然書いてないことまで
担当させられるのってお互い不幸だと思う

272 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 14:48:36.58 .net
主婦向き

273 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 19:25:07.88 .net
主婦向け

274 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 19:27:20.10 .net
まあ、でもユーザが好みだわ

275 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 19:27:51.26 .net
siは嫌

276 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 19:28:03.34 .net
無能派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
残業見積
安売競争
労働違反
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

277 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 19:32:48.01 .net
もう少し様子見るけど、圧力かけたいだけと分かったら、
他行きます。

278 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 21:32:08.12 .net
失敗してデスマ化したPJは元請の管理層は変わらず外注だけ
毎月のように首が挿げ変わる。元凶を作ったのは管理層でも
うまくいかない責任は毎月首が挿げ変わる外注の技術者に
あるが如く元請が発注主に馬鹿の1つ覚えのように
「技術者Aがダウンしたので」
「技術者Bが突然来なくなったので」
などと言い訳する。

新参者がデスマの責任がお前らにあるから、今日も明日も
終電までやれとか休日出てやれとデフォルトで言われても
身に覚えの無い責任で無駄なことやるの嫌
だからなる早でPJ抜けられるように交渉が始まり、
これの繰り返し。

279 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 22:01:58.07 .net
> 新参者がデスマの責任がお前らにあるから、今日も明日も
> 終電までやれとか休日出てやれとデフォルトで言われて

グダグダいってないで言われるがままデスマシフトをこなして
適当なところで体調不良になって診断書とって訴えてくれないか?
このようなことをリーダーに言われたと録音した証拠を提出すれば勝てるから
腕のいい弁護士味方につけて争ってみ?こんなボロイ商売ないから

280 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 22:51:12.01 .net
> 新参者がデスマの責任がお前らにあるから、今日も明日も
> 終電までやれとか休日出てやれとデフォルトで言われて

去年の年末くらいまで入ってたPJがまさにこのパターンだった
PJ管理に失敗してデスマになってる状態で1〜3ヶ月単位で外注が変わる
PJメンバーの個人的な事情とかは一切考慮せずに終電までやれ徹夜でやれ
毎週半ばを過ぎると土日出られる人は誰だと始まり、強制ではないと言いながら
結果的に強制土日出社
そりゃー外注もやってらんないから、なるはやで離脱するモードに入るわ

訴えるとかマンドクサイことするかっての
外注は期間工なんだから決められた期間が終わればさっさと抜けるだけ
社員と違って仕事は選べるからねえ

281 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 23:22:49.22 .net
>社員と違って仕事は選べるからねえ

むしろ最近は社員が奴隷状態だよな
デスマプロジェクトでも業務命令でアサインされたら逃げられない
外注は契約の切れ目が縁の切れ目でさっさとバイバイ

282 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 23:35:20.64 .net
今、デスマ案件が口を開けて新参者を待っているのが、金融系、公共系、など。
デスマかどうか面談の時には「教えない」が、清算付き、決定面談が
エンド企業の事務所でなく喫茶店面談
(デスマ現場付近まで入れられない、俗に言うタコ部屋以外の使用権がない)
など、特徴があるから引っ掛からないように。
因みに木場のギ○ザ○ア、豊洲のN○○Dなどの「デスマ大御所」
はみんな知ってると思う。

283 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 00:53:45.42 .net
まあ、まだまだ頑張ろう

284 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 00:56:31.12 .net
デスマ案件は精算金額でウマウマ
体調とメンタル管理さえなんとかやれば

285 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 00:56:46.40 .net
デスマは簡単に見分けられる
重複するはずがないフェーズが重複しているから
人員を重複分アサインしたとしても、手戻りの発生したら破たんする

重複分アサインできる予算があればフェーズは重複ていないはず

286 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 00:58:21.48 .net
デスマがあるからフリーが美味しいんだろう
どうせ長くやれないんだからさ

287 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 01:25:59.80 .net
結合テストが終わったのに、仕様変更が生じたでござる。
単体テストからやり直しでござる。

288 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 01:33:22.95 .net
なんだろ? まあ、タイトな仕事になる事はあるんだろうけど
で?どうしと…

289 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 02:02:16.44 .net
まあ、頑張ろうか…

290 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 02:57:11.16 .net
頑張ってはいけない
頑張っても何もいいことないぞ
病気になるだけ
頑張ってるように見せかければいい

291 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 07:00:02.53 .net
デスマが無くなればフリーの需要もかなり減るだろう

292 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 08:21:11.89 .net
俺は優秀だからいつでも正社員になれると自惚れる
それで落とされたらアイツらは現場の事何も分かってないと自惚れる

293 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 08:22:54.37 .net
デスマだと固定だからね
メシマズ (´・ω・`)


何が忙しくもないから固定です だよ
そんな訳あるかぁ(゚Д゚)

294 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 09:24:11.94 .net
角度があがります

295 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 09:31:09.66 .net
常にボイスレコーダーで録音して訴訟ビジネスした方が儲かる
スマホは容量と電池がダメだな

296 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 09:36:07.23 .net
訴訟は数千万とれるし法律家余ってるからな
違法する方が悪い

297 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 09:41:56.83 .net
プログラム苦手だからデスマ

298 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 09:42:59.87 .net
>>295
マスコミが紹介してくれる

299 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 13:55:40.02 .net
デスマが無くなっても、フリーとか派遣エンジニアの需要が無くなるわけじゃない
フリーや派遣は雇用の調整弁と言われるように、固定費となる企業の
人件費を抑える存在だからな勘定科目的には「モノ」扱いなんだよ。

それが悪いとは言わない。むしろその御蔭でフリーは稼げるわけだし。
派遣も最近は健保や有給使えるようになってるけど、その分は派遣会社に
マージンとして取られて2千数百円とかってのが平均時給。

企業で正社員雇い続けるって大変なんだよな。
みんな「安月給のくせに仕事キツイ」と文句言うけど、正社員一人雇うための
年間コストってもの凄い金額。

300 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 18:43:51.18 .net
>>299
現場で納期伸ばさないからだよ

301 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 19:41:25.51 .net
請負で外注に出しても元請の勘定科目的には人じゃないよね。
この手の駄文書く人って一体何が言いたいんだろう。

302 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 20:52:05.74 .net
角度が非常に高いです

303 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 21:17:06.08 .net
デスマほど糞面白くなくて次に繋がらない最低最悪な糞案件はないと
思う。毎日糞嫌な仕事をどうでもいい客先のどうでもいい糞プロパや外注
達とどうでもよく一緒に矢鱈長時間やって、果てに
契約延長を断るか、
エンドがデスマになってるからついに諦めて
納期伸ばしを認めるって言った日に「おつかれ、
近日中に要らなくなったから契約終わりね。」
になる。互いに「コノヤロー」で終わり。言い掛かりなど
余計な糞オプションまでついてくることもある。発展無し。
そして疲れきった心身で次の案件探すんだろ。

デスマ案件は避けて発展性のあるクライアントに食いついていった
ほうが楽しいし、スキルも伸びる。
デスマとは関わらないほうがいい。

304 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 22:03:51.00 .net
>>302
使い捨ての

305 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 22:05:24.93 .net
>>303

よく分かるけど、業界自体変えないとどこも同じだろw

306 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 22:05:56.51 .net
>>303
何でデスマなんかするの?

307 :非決定性名無しさん:2015/04/03(金) 22:47:34.19 .net
>>299
単なる調整弁みたいなのは、フリーというか「派遣」に一本化した方が良いと感じる。
フリーはやっぱりもう少し高度なことをやる存在が望ましい。

>>303
デスマに参画するのは結局まともな案件に比べて損だと思うよ。

308 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 09:35:52.24 .net
デスマは自己判断だろ!

309 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 09:43:16.89 .net
仕事が決まらない…
そもそも、今の時期って
プロジェクト自体少ない?

専門はネットワークなんだけど

310 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 10:18:14.84 .net
一時的だと思うだろう
実は違う
もう君の需要はなくなってきているのさ

311 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 10:22:33.36 .net
>>307
フリーでマトモな案件って何
そもそも客から信用されないと仕事貰えないだろう
その為にはデスマでもやり遂げる姿勢は見せないとね

312 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 11:04:42.18 .net
デスマでもやり遂げる姿勢w
馬鹿じゃねえの?
それはフリーの労働環境が悪化するのを防ぐために
みんなで拒否しなければならんものだよ。

313 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 13:32:02.08 .net
デスマでもやり遂げる姿勢を見せるのは
プロパーの仕事。
フリーは仕事選べるから、糞案件からは
さっさと撤退。

314 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 14:13:25.95 .net
訴えれば勝てる勝負をわざわざ捨てる考えが理解できないけど

つーか、デスマとか稼動上がって精算超おいCです!だろ
でも固定で受けるヤツはバカ
固定だったらどんなに嫌がらせされても定時で帰るわ

315 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 14:27:10.77 .net
デスマと見たら即逃げるよ俺
取り残されると悲惨な目に会うからね

もう二度と御免だ

316 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 14:44:17.64 .net
>>311
> 客から信用されないと仕事貰えないだろう

どういう事?
そもそもエージェントを通してる時点で仕事をもらえる云々ではなかろうに・・・
このスレにいるってことはエージェント飛ばして直契約を勝ち取ってるわけでもないんだろ

そんなに気を貼ってるといずれ精神壊すぞ

317 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 15:48:35.47 .net
フリーでデスマさけてたらついに仕事なくなりました

318 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 16:13:07.07 .net
>>317
主婦でも勧誘されているじゃん

319 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 16:47:08.69 .net
主婦の意味分かってるの
パートじゃなく本業あればもう主婦じゃないぞ

320 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 17:17:14.18 .net
角度があがります

321 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 17:23:06.90 .net
主婦とやれる角度があがります

322 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 17:26:23.80 .net
人妻はゆるいぞ

323 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 17:29:10.40 .net
勧誘されてやられてしまいました(主婦)

324 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 17:45:14.19 .net
家庭が壊れて主婦じゃなくなっちゃいました
安易にフリーに手を出すものじゃありません

325 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 18:08:09.35 .net
>>317
つまりフリーはデスマ要員ってことだな。

326 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 19:23:31.85 .net
あたし今夜はフリーなの。

主婦より

327 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 21:53:53.20 .net
主婦のユルマンに俺のガチンポ突っ込んでヒイヒイ言わせたいな

328 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 21:55:53.75 .net
デスマは断れよ
主婦より

329 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 21:57:13.26 .net
主婦以外に派遣やる奴なんかいるの?
正社員より

330 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 21:58:26.27 .net
現場に主婦のフリーランスなんて見たことが1度もない

331 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 22:33:38.96 .net
ここで主婦を叩いてるバカは過去に主婦から痛い目を見せられたのか?
粘着する様子が逗子市で主婦にストーキングした挙句に主婦を刺殺して
自分も首つり自殺した元非常勤の男教師みたいで気持ち悪いぞ

332 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 22:57:17.38 .net
仕事が無くなり主夫になりました

333 :非決定性名無しさん:2015/04/04(土) 23:01:54.77 .net
>>330
現場でフリーを見たことない

334 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 00:50:13.41 .net
元上司でリストラされてフリーやってたオヤジがコンビニ店員になっていた
笑える

335 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 01:15:31.49 .net
つか、角度がどうのこうのとか主婦向けがどうのこうのとかつぶやいてるBOTなんなんだ。
アジアンリンクがいいよとか、意味不明やし。

336 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 01:38:01.95 .net
ところで日本橋方面のエージェント、日本クラウドファミリーはどうなっているんだ?

337 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 07:07:01.43 .net
どうでもいいこと聞くなよ

338 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 08:45:16.92 .net
>>335
角度は人売り営業

アジアンリンクはアジアンリンク広告

主婦向きはフリー

だろ

339 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 14:09:41.40 .net
日本橋方面

300時間40万固定のアイキューブ

340 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 15:24:23.01 .net
日本橋方面てどこだ?
たくさんありすぎてわからんが

>>334
都内のコンビニで雇われ店長だと年収300マンのはずだけど、
フランチャイズオーナーだったら最低年収600マンだな
経営してる店舗数によって年収は比例するが、そいつはどっちだ?

341 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 18:17:02.09 .net
40万固定とか、事務の派遣でもやってた方がマシなレベルだな

342 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 18:26:01.71 .net
心当たりあるやつ、いるだろ?

退職します. 拝承
http://akiradeveloper.hatenadiary.com/entry/2013/12/21/184119



おれの退職エントリ、日立内ではまだ影響力がある。漫然と辞めるのではなく、影響を与えて辞める。おれの後、確実に若手が辞めてる。日立のプラットフォーム人材は平均して賢いし、盲目ではない。辞めることが正解だと判断すれば辞める。
2015年1月10日 00:56
https://twitter.com/akiradeveloper/status/553581191689797632

壊された。転職するんじやななった
2015年3月27日 7:56
https://twitter.com/akiradeveloper/status/581228195405410305

日立の方が遥かに良かった。なぜ辞めたんだろうか。もっとまともな開発を思い浮かべてた。たぶん、コードコンプリートとかで勉強もせずにただ自己流なんだろうな。。。つらい
2015年3月27日 08:30
https://twitter.com/akiradeveloper/status/581236887647485952

どうやって最大のダメージを与えるかしか考えてない。技術者を報いない会社が悪い。おれは悪くない
2015年3月27日 08:54
https://twitter.com/akiradeveloper/status/581242906050068480

まじ部長課長どころかブログで影響与えてしまった副社長レベルにも土下座で謝るので日立に戻りたい.
2015年3月27日 09:38
https://twitter.com/akiradeveloper/status/581253881981636608

343 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 18:32:13.37 .net
一般的な凡人の陥りがちな考え

・周りの人よりもどちらかというと自分はできるほうだ
・周りが評価するよりも、実際の自分はできる人間だ
・社会の評価基準は自分に合致しない
・大衆というのは愚かであり、少なくとも自分は客観的で的確な評価を下せると思う
・今の社会システムが変われば、特に自分の考える方向に変われば、もっとよくなると思う。


実に9割の人間がこれに当てはまる!

344 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 18:33:43.77 .net
目立は下請イジメがひどいからOBが下請に回ってまともな扱いしてもらえると思うなよ
シぬまでいじめころされるのを楽しみに待っていろ

345 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 18:34:43.19 .net
底辺IT技術者のほとんどが、自分は平均よりできるほうで、技術者寄りで、技術畑で勝負すればだれにも負けないっていう妄想抱いているんだよな
プログラマーとか開発関係にそれ多すぎ。

346 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 18:44:03.42 .net
技術力のないシステムエンジニアに居場所はないしな
営業さえできないならタクシー運転手にでも転職しろと

347 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 18:47:23.11 .net
でも底辺ITで技術力もへったくれもないだろ
専門学校で教える内容≒刑務所で教える内容
職業訓練で教える内容には「専門性」はあるが、数か月で習得可能なものが多い

ほかの分野から底辺ITに来るのは比較的簡単だけど、逆って移った後にやっていけないんじゃないかな。

348 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 18:47:43.29 .net
>>345
そう思わなきゃやってられんだろw
チンケなプライドも大事だよ

349 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 18:48:24.01 .net
まあ大事だな。
客観視できていればそれも良しだろ

350 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 18:51:10.65 .net
>>342
ブログの奴はOSSやってたんだな。

どこでも通用する能力ってのは、早い話が誰でも供えうる、市場が形成された能力だな。
つまり、市場価格以上にはならず、市場価格以下にもならない。

それなのになんで自分を特別視、過大評価するやつが出てくるのか。

351 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 18:53:27.13 .net
ある会社だけで通用する能力ってのが、競争相手がいないし、新しく入ったやつに追い抜かれることも無い。
市場価値にプラスの価値が出るから、これを供えない限りは給料は上がらんよ。

正社員の給料と派遣の給料の違いだな

352 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 18:54:05.89 .net
身元がはっきりしない奴がフリーをやってる。
なんで正社員じゃないのか、わかるよな。

353 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 18:54:36.92 .net
【社会】アベノミクス、実態は非正規拡大…望んで非正規に就いたわけではない不本意就労は約331万人★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428211400/

354 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 19:02:32.44 .net
男と女で派遣に対する考え方が違うよな

女の場合は2極化していて、正社員になりたいけど、なれないのが一つ。
もう一つは、あえてそんな責任あることまでせずに意図的に派遣どまりになるやつ。

男の場合はかなりこれがねじれてくる。

楽な仕事がしたいから、という人は結構少ない。
一つのパターンは、大手に正社員採用されるために、戦略的に大手の派遣会社に所属するもの。
別のパターンは、就きたい職に就くまでのつなぎ。
最悪なのは、自分はもっと評価されるべきだが評価されてないと思って、仕事を転々として、結局派遣専門の契約社員になってしまうやつ。
この場合は、もはや目標が漠然としていて、チヤホヤされる系の妄想を持っていて、それを実現させない周りの環境の非難しかしていない。

355 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 19:08:22.70 .net
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。

ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。

餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


時折発生するITの人不足の波は、フリーランスという勘違いのサルを大量生産した。
彼らは今でも、どこかに収入の高い求人があるのではないかと、ずっと待ち続けている。

356 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 19:39:55.70 .net
ウッキー、バナナ!バナナ!

357 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 19:52:04.00 .net
ウッキー、ドナドナ!ドナドナ!

358 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 19:56:53.54 .net
ウッキー、単価UP、単価うっぷぃ

359 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 23:09:03.19 .net
そう、自分達が望む収入の高い求人案件があることはあるんだよ。
フリー案件も正社員案件も。
問題は獲得できそうでできないところだな。
当然人間だから、別の業種の案件も並行で動くのだが
そっちも僅差で獲得できないことが多い。
勝ち目があるなら待つことにも意義がある。

305>>
3月に案件終わる奴がかなり多く居て
4月に入って一時的に需要<供給の状態になってる可能性大。
4月半ば開始の案件がそろそろ出てくるからそれで
決めてしまえばいい。需要はあるよ。
3月から募集がかかって埋まらない案件はデスマで
エンジニア側に避けられてる
場合が多いので、安直に手を出さないほうがいい。

360 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 23:37:47.06 .net
今の案件は要件定義再見積もりで構築要員手配は6月からかな。

基本計画まではプロパーが普通やるから
要件定義から予算がついて外部要因手配:これが期の境目のことが多い。
構築要員はプロジェクトごとで違うからいつというタイミングはないよね。

でも3月から募集してる構築要員はデスマの可能性が大きいことには同意するわ。

361 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 00:56:33.96 .net
入ってみて案件が合わない場合どのくらいで見切りつけるもんなの?

362 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 02:27:01.74 .net
「合わない」の意味にもよるかもしれません。
入った当初にスキルミスマッチっていうことは今までなかったですね。

途中から最初約束してない役割を要求されそうになって断ったことならあります。
サブシステム内しか知らないのにITbを設計しろと言われて断って離脱しました。

途中で投げ出したのは唯一、”インターネットが利用できない”、現場のみです。

363 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 03:13:44.04 .net
>>359
305です
すまない、参考になったよ。
腐らず、毎日勉強します。

364 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 07:03:52.04 .net
勉強すればなんとかなるのは若いうちだけ

365 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 17:59:42.86 .net
>>364
30代中盤なんですが……

366 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 18:44:50.88 .net
>>339
内容は主婦向き作業

367 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 19:55:05.13 .net
無能派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
残業見積
労働違反
安売競争
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

368 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 19:56:00.38 .net
ウェブスターがいいよ

369 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 19:56:42.06 .net
知らねーよ
いい加減にしやがれ

370 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 20:29:19.77 .net
人妻がいいよ

371 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 20:36:43.74 .net
妻子持ちは嫌がられる

372 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 20:37:40.44 .net
妻子持ちは売却を

373 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 21:06:18.48 .net
フリーって90%以上非婚じゃね?

374 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 21:09:08.33 .net
子持ちはいいが、就職は怪しくて今はキツイな

375 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 21:12:05.41 .net
まあ、いいわ。
仕事頑張ろう。

376 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:11.30 .net
>>途中で投げ出したのは唯一、”インターネットが利用できない”、現場のみです。
木場のN総研か?もしそこなら、投げ出すと言うより契約更新できないというのが
正解だろうな。
デスマ・環境極悪によるトラブルが続出で
営業すら案件が来ても「あそこの案件は技術者に出さない」ってのを
聞くぞ。

377 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 23:16:14.73 .net
悪意があるとしか思えない。
大きなお世話。
悩ましいわ。

378 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 23:17:43.85 .net
>>376
確か外国人が業務時間中に株取引してるのがバレたんだよな

379 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 23:19:04.60 .net
やらない
しかし、いらん事すんな!
いい加減にしろ!

380 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 23:24:48.28 .net
投げ出すって、そんな感じだからフリーは使いたくないし使えないんだよ。

381 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 23:26:46.49 .net
嫌がらせするのが仕事ですか?
まあ、無理な仕事を押しつけるのは仕事ですね。

382 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 23:27:11.36 .net
だから嫌いなんだよ

383 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 23:27:56.89 .net
単なるなりすましって事だ

384 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 23:31:04.56 .net
>>381
君らには無理かもね
10人くらい集まって、法人作ったほうがいいんじゃない?
そしたら、結構可能になるもんだよ。

385 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 23:33:25.69 .net
>>384
あぁ…関わらなくていいよ

386 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 19:36:47.13 .net
期限強要・業務妨害・偽装請負裁判情報

被告企業
1次受注 グローバルウェイ
2次受注 ビジネスインフォメーションテクノロジー
3次受注 アイピーロジック

事件内容
NTTコミュニケーション受託開発
1次受グローバルウェイ
指揮命令で作業困難
期限強要で原告健康障害
威力業務妨害でNTT問い合わせ阻止
2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー
報酬を中間搾取
原告に解約指示
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡しない署名を強要
3次受アイピーロジック
請負でなく委託だから瑕疵なしと騙した
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡したら数千万円払わせると脅迫
1次受に連絡しない署名を強要
交代要員費用を原告に要求
営業費用を原告に要求

3社とも原告に指示した事を認めました。

387 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 19:41:37.83 .net
他は?

388 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 20:05:21.30 .net
アジアンリンク

389 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 20:26:17.36 .net
たばこをやめるか今の仕事をやめるか
今の仕事をやめる

390 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 22:29:29.06 .net
小川は純朴で衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用
する大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年。非正規労働
者抵抗戦線を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入す
る。本作では労働者の連合組織である「連盟」や「労働省労働局」、
労働省の有識者製造工場である外郭団体「JILLPT」、派遣会社の
取締役、労働裁判利権を持つ弁護士事務所、社労士事務所などを
襲撃していくが、闇討ちして殴るだけであったり、防犯スプレーをかけ
る、拉致して毒薬を飲ませ失明させる等、その他嫌がらせ程度の軽
犯罪や軽度の刑事犯罪であり、数週間や数年の刑期しかない軽犯罪
者か、犯罪の立証がほぼ不可能な知能犯として描かれている。作中
でもっとも社会変革を成功させた人物であり、司法制度の抜け穴や、
詐欺師や暴力団が利用する手法を革命家が応用するという思想の持
ち主である。左近司という弁護士から、罪を最小限にして敵を減らして
いく、法的なテクニックを学ぶ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VD8AZ5I

391 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 22:37:21.29 .net
禁煙したい……

392 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 22:43:09.51 .net
>>391
やめなよ
俺はやめないから
家族できる事になりそうならやめる

393 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 22:45:15.63 .net
香ばしいデムパの特徴15条「喫煙厨版」

1.全体の傾向の話をしてる所に個別の特例を突然持ち出す。
  例:「俺のばあちゃんは喫煙者だけど長生き」
2.レスの書き出しに妙に「俺は」「俺が」「俺のまわりは」が多い。
  客観的、大局的に物事を見る事が出来無い。
3.いっぱいいっぱいになってくると文末に「w」が付き始める。
  時には「藁」だったり「ゲラ」だったり、下手すりゃ「ワラワラ」とか「www」だったり。
4.「落ちる」と最初に言ってから本当に落ちるまでがやけに長い。自分を制御出来無いらしい。
5.煽りに対して別にしなくてもいい「放置宣言」を大々的にやる。
6.「AはBだ」と言われるとその反論を示さず「CだってDじゃん」と関係無い話をする。
  例:「酒はどうなんだ」「排ガスだって身体に悪いじゃん」
7.デムパの敗北宣言は「謝罪」ではなく、突然の脈略の無い「人格攻撃」。
  例:「嫌煙カルト教の信者が」「つまり、嫌煙は豚である」
8.非喫煙者のふりをしても突然非喫煙者叩きになったり喫煙者特有の発想だったりしてすぐバレる。
9.何故か単発IDや●持ちが多い。120秒制限の板でもばっちり。
10.客観的アンケートは大嫌い。一方で「俺」というミクロな意見は100%世間と一致していると信じて疑わない。
11.「オタク」「ヒッキー」「モテナイ」「豚」「童貞」という言葉が大好き。自分がそうだったりする。
12.上にもある通り、自分が言われたらダメージになる言葉が他人にもダメージになると思っている。
13.煽りには反応。マジレスはスルー。
14.流れに関係無く突然学歴や職種の話を持ち出す。自分が内心憧れている学歴、職種の話を。
15.デムパのする根拠無き「勝利宣言」は、事実上の「敗北宣言」。

394 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 22:46:24.36 .net
もういい
意地でもやめないよ

395 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 23:29:18.07 .net
>>391
客先常駐で生き残りたいなら禁煙必須。
30代後半辺りから喫煙者は癌や脳・心臓の障害が出て
いくら優秀でもあっけなく廃人・御陀仏になるぞ。
誰だってアッチコッチいってリセット・ルーキー三昧の常駐は最も嫌だ。
自社で信頼関係のある仲間と
腰を据えてやりたいし歳が上がれば職位だって相応に欲しい。
そのストレスに身体はギリギリ耐えていると思ってくれ。
煙草の害で一気に生涯が平均寿命の半分になるぞ。

396 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 23:34:11.68 .net
ニコチン依存症の特徴

1.低学歴は喫煙する
2.タバコゼニの賃金でよろこんでいる
3.仕事が終わったその足でタバコを買う
4.めしも満足に食っていない(腹いっぱい食えるのはインスタント食品だけ)
5.雲助商売の奴隷になっていることに気付いていない
6.借金をしても喫煙をする
7.仕事をやめてもタバコでストレス解消できると考えている
8.朝おきるとタバコを吸う
9.朝から暇さえあればタバコのことばかり考えている
10.吸っている時は吸わない人間を見下し禁煙タイムは嫌煙をねたみ、そねみ、殺意を抱く
11.自分はタバコがあれば生きていけると信じてやまない
12.自分の意志ではどうにもならない
13.晴れた休日もタバコを吸う
14.禁煙セラピーを買って禁煙しているつもりでいる

397 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 23:36:26.34 .net
客先非常駐しかないな…

398 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 23:36:37.91 .net
喉頭癌の原因の多くはタバコって言うね。
ただタバコ吸ってるから客先常駐で生き残れない、というわけではないと思う。

結局現場との相性じゃないの。
タバコ吸ってる人が多い場所に行けばいいのでは?
俺が経験した現場では、タバコ吸ってる人がほとんどいない場所、多い場所、どちらもあった。

399 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 23:37:40.32 .net
どっちもウザいは同じだったな
わかってんだろ?

400 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 23:39:44.71 .net
つか、同じ事やってるわけよ
就職目的で仕事したとこも同じ
何がしたいか
禁煙キチガイの圧力だろ

だから、やめない

401 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 23:50:17.38 .net
15.子供のことよりいかにしてタバコをすうか考える事の方が楽だ
16.夫婦でJTの奴隷
17.タバコ買いに行くのにファッションを気にする
18.タバコ買いに行くのにいつも同じ格好で行く
19.春物・秋物の服なんか持っていない
20.喫煙者の物書きの文体を真似している
21.給料日は風俗へ
22.月末でも風俗かキャバクラ
23.歯医者にいく金も無い
24.髪型を気にしない
25.強烈にダサいファッションのやつがいる
26.若い喫煙者は家に帰ってゲームして酒を飲んで寝る
27.1箱のつもりがどんどん金をつぎこむ
28.女はデブが多い(Pikoとか良く着ている)
29.喫煙する女は目つきがいやしい(これは男も全員)
30.自分がJTに飼われている事に永遠に気が付かない
31.豚は自分が飼われ、殺され、食われ利用される事に永遠に気が付かない
32.豚だから仕方が無い
33.喫煙者は腹が減れば喰らい、交尾をし、パチンコをし、寝るだけ
34.考える頭が無い
35.イラツケば喫煙、何に奮起しているのかわからない
36.煙を吸い込み喜び、何を喜ぶのか、金か、時間か、
37.向上心のかけらもない
38.向上心という言葉の意味が良く解らない
39.喫煙喫煙楽しいな

402 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 23:53:28.06 .net
9:00少し前に出社。PCの電源入れるとすぐに喫煙室直行。朝礼始まっても戻ってこない。戻ってきたのは9:10過ぎ。
10:30。メールをある程度片付けただけで疲れたのか、また喫煙室に一服しに行く。戻ってきたのは10:45。
12:00になり飯を外に食べに行く。当然昼食後も一服。喫煙室で誰かと盛り上がったのか、戻ってきたのは終了チャイム後の13:20。
15:00。集中力が切れたのか喫煙室に向かう。ついでにコンビニに買い物もして戻ってきたのは15:30。
16:30。そろそろ定時も見てきて気が抜けたのか喫煙室に向かう。コーヒーも1本飲みつつゆっくり喫煙。17:00前に戻ってくる。
17:30。定時のチャイムでまた一息。15分は休憩だから正当だ(キリッ と戻ってくるのは18:00。
19:00。今日も残業だりー、どうせ残業代つかねーしよー、とかいいながら喫煙室に向かう。お前どうみても残業代請求する資格ねーだろ。
20:30。上司がいなくなるを見て、すかさずPCの電源OFF。退社。

403 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 07:31:02.68 .net
男性の労働者の4割が非正規フリーター [転載禁止]&#169;2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1421656085/

404 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 07:32:13.64 .net
なんや、関係ないやろ

405 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 07:32:29.45 .net
個人情報漏洩

406 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 15:34:21.84 .net
今月から入った案件がデスマ状態なんだけど
かなりスキルマッチしない作業を割り当てられてツラい
プロパに聞いたら人が来ないから面談した人を片っ端から入れてるっぽい
入場週から徹夜とかないわ

次の更新しないでさっさと退場

407 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 16:25:10.33 .net
>>406
みんなで定時に帰るだけじゃん

408 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 18:05:54.76 .net
よくわからないが、職歴と金のために、割り切って仕事をしよう

409 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 18:08:36.89 .net
みずほかかんぽか
パチンコか

410 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 18:11:40.27 .net
東京やん

411 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 18:16:29.41 .net
まあ、念力やらつぶやきで動かそうというのは
ほっとこう。ロクな事にならん。

412 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 18:24:02.15 .net
>>406 契約期間はどのくらい?

413 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 18:30:04.96 .net
どっちでもええわ
あそこと関わらなければ

414 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 19:16:46.91 .net
思う存分
他の人探して下さい

415 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 19:24:42.05 .net
本気で、他探して下さいm(_ _)m
別に構わない

416 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 19:47:09.63 .net
>>407
なんかさ、プロパPGが率先して上長に対して
「誠意を見せる」的な徹夜とかやってんだよ
外注軍団も勝手に帰れない雰囲気ができてる

>>412
とりあえず2ヶ月単位。
GWも出勤みたいだから、いまからウンザリしてるけど
6月は丸々休みにするよ

417 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 20:05:20.11 .net
>>416
プロパ残業 将来報酬
フリー残業 将来損害

418 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 20:08:04.91 .net
どこのプロパやねん

419 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 20:11:43.29 .net
>>418
全部

420 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 20:12:21.02 .net
他業種しかないな

421 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 20:13:33.71 .net
どうしろと言うんだ
日常生活を返してくれ

422 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 20:54:34.32 .net
さんざIT()はやめとけといったのに

423 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 22:40:24.39 .net
>>416
みずほだな

424 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 23:09:28.87 .net
397/398 図星。 いま、まともな環境の優良客先じゃデフォルト禁煙で
喫煙所すらオフィスに無いよ。勿論喫煙者かどうかなんて聞かれない。
デスマtako部屋、環境最悪寿司詰会議机パイプ椅子tako部屋など
ド腐れ系は喫煙所のご案内は漏れなく付いてきて、煙草くっせえ
隣の奴の匂いを近接で嗅ぎながらタコ仕事しなきゃいかん。

勿論、どっちがいいか、選ぶのは 君だ。

425 :非決定性名無しさん:2015/04/08(水) 23:18:09.95 .net
小川は純朴で衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用
する大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年。非正規労働
者抵抗戦線を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入す
る。本作では労働者の連合組織である「連盟」や「労働省労働局」、
労働省の有識者製造工場である外郭団体「JILLPT」、派遣会社の
取締役、労働裁判利権を持つ弁護士事務所、社労士事務所などを
襲撃していくが、闇討ちして殴るだけであったり、防犯スプレーをかけ
る、拉致して毒薬を飲ませ失明させる等、その他嫌がらせ程度の軽
犯罪や軽度の刑事犯罪であり、数週間や数年の刑期しかない軽犯罪
者か、犯罪の立証がほぼ不可能な知能犯として描かれている。作中
でもっとも社会変革を成功させた人物であり、司法制度の抜け穴や、
詐欺師や暴力団が利用する手法を革命家が応用するという思想の持
ち主である。左近司という弁護士から、罪を最小限にして敵を減らして
いく、法的なテクニックを学ぶ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VD8AZ5I

426 :非決定性名無しさん:2015/04/09(木) 06:16:49.37 .net
通勤途中はやめろ

427 :非決定性名無しさん:2015/04/09(木) 07:59:28.06 .net
無能派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
残業見積
安売競争
労働違反
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

428 :非決定性名無しさん:2015/04/09(木) 20:38:07.84 .net
角度があがります

429 :非決定性名無しさん:2015/04/09(木) 21:49:26.88 .net
なんつーか、お客さんの悪口は言いたくないし、お客さんのために仕事がしたいんだけど、
同僚でお客さんの悪口を言う人は多い。

あまり反論するのもあれだから、「うん、そうだね」と同意することもあるし、口汚くののしる
ことなないにせよ内容はまあ「そういえばそうかな?」ということもある。

しかし、俺が悪口言ってたって報告されたらかなわんわ。

430 :非決定性名無しさん:2015/04/09(木) 22:17:18.19 .net
ばかまるだし
http://www.jti.co.jp/Culture/museum/collection/other/poster/p8/index.html

431 :非決定性名無しさん:2015/04/09(木) 22:39:17.46 .net
たばこ休憩くらいいかせたれよw

432 :非決定性名無しさん:2015/04/09(木) 23:08:07.82 .net
日立はトイレにいくにも申請書を書かせて訴えられたが
タバコはトイレとは違うので訴えようがないな

433 :非決定性名無しさん:2015/04/09(木) 23:27:45.01 .net
案件が決まらない
生きていくのが辛い
自殺する勇気がない
事故って死にたいなあ

434 :非決定性名無しさん:2015/04/09(木) 23:34:47.06 .net
405>>
現在のデスマPJ情報?
1.誰でも知ってる大御所
2.金融(青系)(犬の系列)(クレカ系)
3.公共(港区系)(F社系)(H社系)
4.損保(J)(A)
どれかにヒットしてるか?
デスマ系の案件は元請が所構わず流しているので
柄の悪い会社が間に入っていたら要注意。
営業がピアス、チョンマゲ、ヒゲ、奇抜な頭髪、金髪茶髪、
スウェット、ジャージ、Gパンなど愚かな風体で現れるようなら
条件糞案件かデスマ案件。このスレでも他に見分けられる
情報が上がってるから読んで、つまらない糞デスマや
バカタレ営業に引っ掛かるな。

435 :非決定性名無しさん:2015/04/09(木) 23:39:16.51 .net
429 馬鹿なことをを言うな。
案件は明日いいのがひょっこり出てくるかもしれない。
生きていれば面白いことはいっぱいある
死んだらおしまいだぞ。

436 :非決定性名無しさん:2015/04/09(木) 23:56:30.07 .net
悪臭を放つ口。 ヤニで汚れた歯。 臭い手と衣服。 黄色く変色した壁。
焼け焦げたタタミ・絨毯。 止まらない咳と痰。 胸部レントゲン検査の時、
脳裏によぎる一抹の不安。 診断書を開くときの恐怖と冷や汗。
タバコを切らさぬよう、本数を数え続ける人生。 奴隷の一生。
真実から目をそらし続ける人生。 都合のいい解釈。

ほら、もうタバコが残り少ない…

437 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 00:07:22.16 .net
案件の話は来るけど、決まらない
ってか、育てる気が最近はないように感じる
なんて言うか、それをやめたらこの業界終わりじゃねと思う

438 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 00:14:08.51 .net
フリーで育ててもらえるとかゆとりも大概にしてくださいな

439 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 00:14:56.97 .net
育てるなんてないでしょう
利鞘と上位会社の顔色伺いがすべて

440 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 00:59:12.62 .net
何で金払ってフリーに教育しなければならないの
社員じゃないんだよ

441 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 01:22:47.24 .net
オンデマンドで人が欲しいのか
ってか自分のところにいない要員が外にいるって考える時点でもう間違っているような
COBOLやVB6とかレガシー分野ならともかく

442 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 01:26:51.63 .net
指名手配みたなのもあるよな。
逃げられた人間とまったく同じスキルを持った人材を募集してるやつ。

それは自分のところで育てろよって思うわ。
だいたいニッチなスキルで、そんなもん自己負担で勉強するわけないじゃん
っていうような要求内容。

443 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 01:36:06.25 .net
集められないんだから教育するしかねえんだよ

444 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 02:03:50.83 .net
エージェントは人としての教育と、労基法を教えてから現場に出せよ!
俺たちゃ36協定の範囲でヌクヌクと生きたいんだよ!
お前らフリーが平気で100時間とか残業するから客にそれが当たり前だと思われて都合が悪い。

445 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 02:36:02.80 .net
今や人手不足なんだから教育して使わないと人なんていないぞ

446 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 02:47:03.77 .net
ただね、今回の景気はオリンピックまでと持たないと踏んでいる経営者が多いらしい
下手に今正社員を増やすと10年後まで面倒見切れないと
それで、フリーでその場しのごうと

447 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 04:29:52.62 .net
いっぱしのエンジニアを育てるコストは数千万円と掛かるのに
縁もゆかりもないフリーランスの身で育ててもらおうとか気が狂ってるわ
だいたい育てるコストもノウハウもないからフリーランスを使ってるだけだから勘違いするな
なんなら俺が育ててやっても良いけど育ててやる代わりに報酬ピンハネさせてくれよな

>>446
フリーランスはいわゆる傭兵なんだからその考えは合ってる
傭兵の利点は契約の切れ目でいつでも逃げられることだが
残された正規兵は逃げずに命を差し出して首都防衛に尽くさないとな
負けて路傍に生クビを晒すのも正規兵の仕事だ
いちいち戦場で傭兵が死んでたらビジネスにならんわ

448 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 07:10:36.33 .net
育てる暇が無いとか臨時的に人が欲しい時などに、即戦力としてフリーを使う。育てたいならちゃんと人を雇うよ。
そんなの常識で考えれば判ると思うけどな。

449 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 07:28:22.62 .net
しょせん
主婦向き作業
主婦向き期間

450 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 08:57:38.55 .net
育てるとかしないんだったら
勤務時間指定もするなと言いたい。

451 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 09:19:17.81 .net
>>448
でも集まらないんだよな
そういうとこは金も出さないから

452 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 12:12:45.10 .net
育てろとか嫌煙中とかフリーランスのゆとり化が止まらんな
そんな事言う暇あったら自分で技術を磨けよ

453 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 12:25:30.77 .net
>>450
君はフリーがお金貰って教育してもらうのが当たり前と思ってるのか
どんだけゆとり脳なんだ

454 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 12:25:44.16 .net
育ってろというより、技術のスコープが小さすぎて、こんな奴いねぇよ状態
RoRで大規模EC経験者でHTML、CSS書ける(デザインできる)、とか
COBOLでも大規模生保経験者のみとかね
プロジェクトを通じて習得するのを待てないのかね

455 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 12:28:58.45 .net
失礼しました。
なんなんだ、俺の人生は。

456 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 12:39:20.73 .net
COBOLでも大規模生保経験者のみ!!
買い手奴隷市場

457 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 12:42:08.19 .net
>>454
それ言っても仕方なくね。
自分ができないのを募集のせいにするなって話
要求が多い企業なんて誰もいかねーよでいいじゃないか
むしろ晒してしまえ

> プロジェクトを通じて習得するのを待てないのかね
それならそもそもフリーランス使わねーわ

458 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 13:12:27.92 .net
しょせん
主婦向き作業
主婦向き期間

459 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 13:14:25.20 .net
確かに、OSとRDBMSと言語(複数)とミドルウェア(複数)全部必須要件にしてる案件多いよね。

各担当者が全員辞めるか潰れるか死んだりして、全領域やれってことなんだろか?

そういう案件に限って月40万とか平気で出してるから、アホか、と。

460 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 16:30:22.67 .net
>>459
騙されて主婦向き作業を4人分やらされた

461 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 16:39:25.82 .net
なんか社畜ピーチクパーチクうるさいな

462 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 17:39:17.98 .net
傭兵と正規兵に同じ武器を与えるかだな
M-4ばかりのアメリカ軍に
7.76mmのAK-47を与えるかどうか
持ち込みだからって許すか

463 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 17:54:41.28 .net
媚びを売ってまで仕事するつもりはないわ

464 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 18:34:13.64 .net
人売り影響発狂しているなw

465 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 18:40:13.63 .net
使い捨て派遣の無能残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
残業見積
安売競争
労働違反
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

466 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 19:12:16.04 .net
極悪エージェント営業発狂中か

467 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 19:14:35.12 .net
売られるのは、言いわ。
元請でユーザと仕事できるようにならんとな。
しかし、嫌がらせとかやめてほしいわ。

468 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 19:43:10.75 .net
嫌がらせ案件はかなりある

469 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 19:47:41.27 .net
今もそうなのかい?

470 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 20:09:59.14 .net
日立名物

471 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 20:10:25.66 .net
従う方が異常
みんな誘って定時で帰ってる

472 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 20:20:25.99 .net
対価を払うならともかく無料ではたらかせようとする輩をフリーライダーと言う

473 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 20:22:35.96 .net
>>472
主婦残業を
技術作業と勘違いするからだろ

474 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 20:32:32.00 .net
角度が非常に高いです

475 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 20:35:49.71 .net
botって本当にあるんだな

476 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 21:48:06.45 .net
ブラックエージェントに追い込みかけられて頭がパーになってんだろw

477 :非決定性名無しさん:2015/04/10(金) 23:44:44.58 .net
>>437>>
育てるというより、フリーなど関係なくプロパでなくとも
PJに入った時は業務や言語スキルなどやや不足していても
OJTで吸収して数年単位で長期的に貢献して欲しいという客先はあるが、
今、本当に少なくなった。
逆にデスマや高稼働超短期案件がすっげえ多い。短期的に高稼働で
使って要らなくなれば即「ゴクロウサン」のやつ。
長期なんていうのは当然ごまかしの偽装。デスマ2,3ヶ月
をしのげればいいとしか思っていない。

478 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 00:43:12.57 .net
OJT?
わからないことがあったら何でも聞くようにと言われるが、
質問してもマニュアル読んどけとか、そんなことぐらい自分で調べろとか
今忙しいから後で聞いてくれとか、まったく取りあってくれない。
それで後になって今まで何してたんだ、分からないことはちゃんと聞けよと
逆ギレされることですか。

479 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 08:33:25.85 .net
>>474
使い捨て派遣の

480 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 08:34:23.66 .net
>>477
毎日、自社会議と言って帰ってる

481 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 08:35:01.85 .net
みんな誘って定時で帰れ

482 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 08:56:28.88 .net
夜のお誘いでお尻が痛くならないようにな

483 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 09:14:54.46 .net
夜のお誘いって
客先の懇親会のことか。
自分達と一緒に仕事をしている仲間だからといって
懇親会参加メンバーにデフォルトで入るエンドって
たまにあるけどほぼないな。大手SI元受=クソの場合100%ない。
懇親会などでお客さんと仲良くするのも非常に大切なんだが
スポット案件ばっか出してるエンドにはそういう思想も無い。
あまり食いすぎてお尻をいためちゃダメって事。
もっともお尻が痛くなるのは極悪環境スシつめ部屋の簡易椅子が原因だろう

484 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 12:56:18.82 .net
フリーに正社員を育ててもらおうとするところが
割りと多いけどな

485 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 12:59:04.17 .net
474
それは「言い掛かり」というものだろ。
外注エンジニアがなんとなく気に食わないとか
社内査定で予算使い過ぎで評価下がるから
名分つけて首か単金下げしたいときに
会畜が使う台詞。まともな奴はそんなこといわない。
最近糞な奴が矢鱈多いからな。

486 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 13:08:23.10 .net
小川は純朴で衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用
する大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年。非正規労働
者抵抗戦線を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入す
る。本作では労働者の連合組織である「連盟」や「労働省労働局」、
労働省の有識者製造工場である外郭団体「JILLPT」、派遣会社の
取締役、労働裁判利権を持つ弁護士事務所、社労士事務所などを
襲撃していくが、闇討ちして殴るだけであったり、防犯スプレーをかけ
る、拉致して毒薬を飲ませ失明させる等、その他嫌がらせ程度の軽
犯罪や軽度の刑事犯罪であり、数週間や数年の刑期しかない軽犯罪
者か、犯罪の立証がほぼ不可能な知能犯として描かれている。作中
でもっとも社会変革を成功させた人物であり、司法制度の抜け穴や、
詐欺師や暴力団が利用する手法を革命家が応用するという思想の持
ち主である。左近司という弁護士から、罪を最小限にして敵を減らして
いく、法的なテクニックを学ぶ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VD8AZ5I

487 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 13:14:39.50 .net
AKB-Worksって3末に終了といいつつ
まだサイトが残ってる。案件0になっているが
またリーマンのときみたいに大賑わいに逆戻り
しないで欲しいな。あそこが賑わう=大不況に突入って印象がある。

488 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 13:24:25.08 .net
アキバワークス名物三恵クリエス

489 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 14:32:19.17 .net
スマホアプリの経験積みたいんだけど、独学しか方法ないのかな?

490 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 17:30:41.92 .net
>>489
アプリストアで販売すれば実績として認めてくれると思いますけどね

491 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 18:14:31.01 .net
>>487-4884
アキバワークスはもう終わったんだよ・・・
つかアキバ以外に生きてる案件求人サイトっていま他にあるかな

492 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 18:21:41.77 .net
>>491
レバテックとITプロパートナーズぐらいかな

493 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 19:31:08.28 .net
結構たくさんあるが、
まとも(合法)なのはほぼないだろう。

494 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 20:03:41.79 .net
>>484
使い捨て派遣作業だからだよ

495 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 20:04:48.01 .net
景気いいのに就職しないの?

496 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 20:09:21.68 .net
ITに限らず、日本、息してるかって思えるぐらい景気回復の実感ないんだけど。
なんで株だけが爆上げしてるんだか。

497 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 20:12:41.41 .net
>>496
ドカタが従うから

498 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 20:22:47.87 .net
日銀が円安方向へ操作して、結果的に外国マネーが日本に入っている
だけのような。お金の量が増えているってことは、どこかでだれかが富を
得ているって事なんだろうけど。

499 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 20:29:43.01 .net
>>498
そのとおり
金が移動するだけ

500 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 20:30:28.99 .net
>>498
そして奴隷が騙されるだけ

501 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 20:46:45.64 .net
>>484
正社員には使えない奴しか残ってないからな

502 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 22:53:50.16 .net
だから正社員求人案件は社内不良資産と化した現社員の分まで
カバーしてもらおうと分不相応なハイエンドクラスのスペックを
求めているのが全てといっていい。
だから永久に採用が決まらない。

以下の現実を受け入れるべき。
中途採用で求めているスペック>>>>フリーのスペック>残存社畜のスペック

503 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 23:02:27.18 .net
>>502
バカじゃない?

単純に事業拡大のための増員だよ

504 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 23:03:54.30 .net
>>496
めちゃくちゃあるだろ。
新規のハイヤリングは給料かなり高いぞ

505 :非決定性名無しさん:2015/04/11(土) 23:28:14.33 .net
レガシー系汎用機なんて
1年目2年目の若手が老害から馬鹿馬鹿と怒鳴られ、ドキュメントの束で叩かれてばっかりだから殆ど病気療養で退場してしまってる
新卒の新人もそんな感じ
突然の仕様変更も老害から「お前がちゃんとしないから仕様変更になるんだ!どう責任取るんだ!」と詰め寄られる

IBMでもそんな状態なので
日立や富士通はもっと酷いと思うよ^^

506 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 00:24:21.55 .net
うちも汎用機の現場だが、リーダーを含め中心メンバーは現場たたき上げの30代だぞ。世代交代は進んでいる。
孫がいる50代もいるがもう主流ではない
、端に追いやられている。

507 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 00:26:03.87 .net
俺は基盤系か運用以外でIBMの人見たことないわ

508 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 05:30:12.99 .net
>>506
俺35歳だけど、
フリー辞めて就職した方がいいのかな

509 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 05:55:49.20 .net
正社員就職がおすすめ。また不況の波が迫りつつあると思う。
普通の人は、今できるテクニカルなことが、
その年齢を境にどんどん出来なくなる、
というか出来ても速度などが劣化する。
5年後、10年後、フリーで客先に受け入れて貰うために
非常に苦労すると思う。苦労した見返りは非常に少ない。
就職先は客先常駐専門SIでなく自社サービスで仕事ができるシステム系の会社を
探すべき。事業拡大と称して自社サービス系の企業も客先常駐専門部署
を立ち上げたりしてるから気をつけること。客先常駐では概ね長く続けられない。

510 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 07:01:16.39 .net
あべちゃんは雇用の流動化で非正規雇用をオススメしてるから、正社員のハードルは高くなります。

511 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 07:14:31.30 .net
角度があがります

512 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 07:18:39.86 .net
正社員もどんどん切りやすくしていく流れだろうから、無理に制約強くカネも安い正社員になるメリットがわからん。
正社員だから死ねと言われても業務命令なら逆らえない立場だし、今のIT業界の働かせ方がまさに死ねと言ってるような強制労働だし。

513 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 07:32:24.24 .net
そもそも中小企業では簡単に首切れるし
首が切れないっていうのはソニーみたいな巨大な会社が
一気に首切るぐらいの例だろうな

514 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 08:00:11.60 .net
IT名物 即時強制自己都合解雇

515 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 08:19:37.26 .net
>>511
使い捨て派遣の

516 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 08:46:31.69 .net
中小だろうと解雇権を乱用したら地位確認訴訟で訴えないとダメ
訴訟が相次いでる会社はしだいに人が来なくなるからみんな頑張りなよ
俺は訴訟のおかげで0円だった退職金が6百万円になった

>>513
整理解雇と普通解雇をごっちゃにしたら行けないよ

517 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 09:42:38.65 .net
期限強要・業務妨害・偽装請負裁判情報

被告企業
1次受注 グローバルウェイ
2次受注 ビジネスインフォメーションテクノロジー
3次受注 アイピーロジック

事件内容
NTTコミュニケーション受託開発
1次受グローバルウェイ
指揮命令で作業困難
期限強要で原告健康障害
威力業務妨害でNTT問い合わせ阻止
2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー
報酬を中間搾取
原告に解約指示
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡しない署名を強要
3次受アイピーロジック
請負でなく委託だから瑕疵なしと騙した
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡したら数千万円払わせると脅迫
1次受に連絡しない署名を強要
交代要員費用を原告に要求
営業費用を原告に要求

3社とも原告に指示した事を認めました。

518 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 10:39:48.32 .net
会社員だが、知り合いに、会社員でも経費計上できるんだよと言われた。

電気代の一部、家賃の一部、引っ越しの代金と、経費という名目で差っ引いていったら、
税務署で通ったっぽい。

519 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 10:52:32.03 .net
自社サービスが定年まで継続するとでも?
それが出来る企業なら勝ち組だが、ほんの僅かだ

自覚した方が良い、我々は手取りの多い派遣である事を

520 :ホモ親父:2015/04/12(日) 11:26:21.35
先ごろ、偽装請負疑惑がある会社(ウェブなんどか)から独立したキモーイホモ親父です。
今は西新宿のとある会社(TDなんとか)でホモをやっていますが誰にも相手にされません。あげく大好きなチョ○コにも相手にされません。これはシャベツにだ

521 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 14:08:09.26 .net
>>516
600マソじゃ、安すぎて話にならん。
その訴訟やったら、まともな会社への就職は、一生どころか、
悪くしたら子供の代まで不可能なんだし、一桁以上高くないと、
貧しい労働者にそんな訴訟は無理。
元々、働かなくてもいいほど、金持ちならいいがな。

522 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 14:38:21.14 .net
そして弁護士だけが儲かるのだった。

523 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 14:54:55.92 .net
>>521
金で判決出さない
三権分立だし

524 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 16:36:39.34 .net
>>521
なんで子供の代まで就職できなくなるの?
大手企業同士でリストでもあるの?

525 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 16:50:30.29 .net
大手なんぞに就職できなくてもいいんだよ。自分で事業興してその会社に社長として
就職できるだろ。それでもダメならフリーランスって手もある。

SIの大手なんて規模や取引先が違うだけで
中小零細とハケン屋口入屋のビジネスモデルは変わらない
だろ。

526 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 16:58:42.29 .net
自社サービスが定年まで継続しなかった場合、
システム系の企業なら客先常駐の人貸事業へシフトする。
今まで多くの企業が自社サービスを閉じてエージェントに
生まれ変わった。そうなった場合、自社サービスに携わっていた
技術職や管理職は常駐要員として客先を転転とすることになる。
当然、加齢やスキルで常駐先が見つからない人は・・・・御退職へ

527 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 18:55:32.08 .net
角度があがります

528 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 19:32:43.52 .net
「ベンチャーやります」
「今ならキャピタルゲインゲッツできるかもよ」

俺ら:「やった、これで社畜とおさらばだ」



「あー、ベンチャー失敗したは」
「俺ら手動かせないないから、おまえら売って稼ぐは」

これは完全に当初からの目論見だったと思ってる。

529 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 20:31:42.20 .net
そうだな。サイバー○ージェント、ライ○ドア、GR○E、ドリ○ム、○天
・・・・ベンチャーでビジネスモデル引っさげて起業した奴らも
数千分の1の確立で偶然うまくいって自社サービスが確立できただけで、
ダメになった時の目論みや行き着く先は523のとおりだろう。
資金が尽きて、上場もなし、キャピタルゲインも出なくなり、
こういうスレで空案件だとかブラックだとか叩かれる末路を辿る。
例えば時流の差でアキ○ワークスとサイバー○ージェントが入れ替わった
結果が出ても当然と言うこと。

530 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 21:27:57.37 .net
お前ら結婚してるの?
家族養うってなったら将来先細っていくフリーだと辛いんじゃないかと思うんだが。

531 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 21:59:56.60 .net
それは非正規でも同じだ

532 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 22:01:59.55 .net
フリーはほとんど非婚

533 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 22:16:44.60 .net
なんかほもっぽいひとがいるんですが

534 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 22:32:45.18 .net
>>530
結婚していない。
フリーの今、しっかり貯金。
先細って言っているのは、フリーランスも正社員も同じやな。

フリーランスだと残業代が出てるけど、正社員だとサビ算だし、
しかも賃金低く抑えられているし、それなりに正社員も大変。

しかも、フリーランスみたいに「次はAIXとDB2やりたい」とか
「次はシェルスクリプトの改修やりたい」みたいな希望とかキャリアパスを
持たせてもらえず、いきなりオペレータやらされたり、いろいろ大変。

そういう意味では、先細って言っている日本はフリーもバイトも社員も公務員もみんな大変。

535 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 22:34:20.40 .net
正社員の場合、キャリアパスが不明瞭の場合もあるが、出世コースにのると
おいしい。ただ、のれるのは一部。しかも、最近は派閥の逆転とかがあると
報復人事とか言って、プロパーの部長や課長級がいきなり外に派遣されたりして
そうとう魑魅魍魎の世界になってる(>_<)

536 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 22:36:26.60 .net
アカン、惑わされるわ
生気を抜き取られそうだお

537 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 22:49:39.68 .net
こっちも正社員案件専用のエージェントから
報復人事で部長や課長がいきなり客先常駐に出されて、
年齢や経験上務まらず、辞めざるを得ない事例が結構あり
そういう人達の
再就職決まらないストックがかなりあると聞かされた。
中途などでうまく会社に就職して役職が付いて客先常駐は
もう卒業だと喜んでもこういうオチがある?

538 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 23:12:27.29 .net
>>535
大中小とIT会社いたけど、中規模の会社まじひどかった。
300人くらいのな、みんな椅子取りゲームしててさ、
お客様のことなんか考えてなかったね。お客様向けがこうだから
後輩とか新入社員なんか育てる気ゼロ。

30億円の特損出した会社っていえばわかる人にはわかると思うけど、
実質身売りして会社潰れましたは。
残ってる奴らのFB見たらかわいそうすぎて、まだフリーに転向できた俺の方が
マシだと確認できたは。

539 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 00:18:13.34 .net
糞みたいな人生だ
将来不安しかない
まじで生まれてくるんじゃなかった

540 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 02:18:30.63 .net
景気いいなあー
単価15上がって、160
あと5年やって引退すっかなー

541 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 02:49:40.95 .net
俺は100歳まで生きてしまう自信があるから一生仕事していたいな
70歳ぐらいで死ねばすぐ引退したいんだけどなー

542 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 06:56:17.95 .net
景気いいうちに
経営・主婦・転職
しないと

543 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 07:17:38.14 .net
勉強しないと

544 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 07:27:11.09 .net
去ります。失礼しました。

545 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 12:41:33.47 .net
年度またいで続いてる案件には入るもんじゃないね
今入ってるPJ、本来は3月中に終わる予定だったらしいけどプチデスマ状態
5月末まで契約期間が残ってて鬱

546 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 18:00:25.81 .net
しばらくはフリーで行くか

547 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 18:10:02.63 .net
>>546
使い捨て派遣決定

548 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 18:18:38.48 .net
>>547
中小から派遣されんのと、今と何が違うのか?
選択肢ないのよ

549 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 18:20:25.58 .net
>>548
大手で大量生産しろ

550 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 18:25:07.04 .net
大手からは誘われてないしね。
まあいいや。

551 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 18:32:04.25 .net
派遣よりフリーは稼ぎがでかい
ただし健保とか別途入らないと病気したときやばいし
納税申告とかめっちゃ面倒
最近の派遣は有給休暇が使える

552 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 19:20:49.89 .net
もう少し、努力しなきゃいけないね
とりあえず、よくわからない会社に就職斡旋されるのは
どうかと思うな。

自分のためを思って言ってくれてるとは思えないし。
今のところは今のままでいいんじゃないか。

553 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 19:21:56.21 .net
金が問題なら、下げ要求出してもらえると
出ていきやすい
契約切るならそれは仕方がない。

554 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 19:35:40.29 .net
なんか今のところの雰囲気は感じとっているが、そこにハマる事はないよ。
そういうのは遠慮します。

555 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 19:36:39.06 .net
案件が無くなったとか、いいんじゃないかw

556 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 19:41:41.40 .net
>>551
もちろん主婦ですよね?

557 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 21:12:44.34 .net
もちろん主婦向け

558 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 21:49:22.04 .net
いっぱい勉強するぞー

559 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 21:58:30.53 .net
すみません、失礼しました。

560 :非決定性名無しさん:2015/04/13(月) 23:32:07.89 .net
え、君さ、もう来なくていいから

561 :非決定性名無しさん:2015/04/14(火) 00:53:43.83 .net
ITで歳食っても仕事がある分野ってないの?

562 :非決定性名無しさん:2015/04/14(火) 02:16:01.87 .net
ITって底辺はほんとゴミクズだからサーバ保守とかそういう系でやっすい報酬のならいくらでもあんじゃないの?

563 :非決定性名無しさん:2015/04/14(火) 07:08:59.83 .net
運用部門で年寄りいるけど、何やってるのか。まぁパートなのかも。

564 :非決定性名無しさん:2015/04/14(火) 07:35:00.77 .net
>>563
知識で補う

565 :非決定性名無しさん:2015/04/14(火) 08:45:50.86 .net
大した知識ないじゃん。。。

566 :非決定性名無しさん:2015/04/14(火) 18:37:29.98 .net
人によるだろ。再雇用の人でも人によっちゃアセンブラとかで開発できる人とかもいるし
年配は年配なりの年の功がある人もいるよ。

567 :非決定性名無しさん:2015/04/14(火) 20:19:28.30 .net
ウェブスターがいいよ

568 :非決定性名無しさん:2015/04/14(火) 21:34:01.50 .net
今の50代半ばでもCOBOL世代だからアセンブラとか
希少種だよね

ものによってはアセンブラじゃなきゃイカンものもあるし
オンリーワンになれれば高単価間違いなし

人間国宝も夢では無い?

569 :非決定性名無しさん:2015/04/14(火) 21:55:27.30 .net
COBOLは
高卒・事務・主婦
に大人気でした。

570 :非決定性名無しさん:2015/04/14(火) 23:28:59.54 .net
CASLUは学生に人気です

571 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 00:34:23.83 .net
年配は年配なりの年の功を認められてアンケンに入ったまでは
いいが入ってからが地獄だぞ。年功の経験を生かせる部分はほんの僅か
1割に満たない。
あと9割強は20代の思考の速さや吸収力、高稼働に耐える体力を求め
られる。=ミスマッチとかいってすぐアンケンから追い出される。

572 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 00:45:46.28 .net
崖だからね
しかし、つまんね〜人生になったもんだ

573 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 01:22:06.57 .net
うーん。体力はねなんとかなってるけど、頭の回転遅くなってるね。
経験則でのカバーもどこまでできるか。

574 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 01:23:20.44 .net
結婚も出来なかったし
糞みたいな人生だった
IT業界に入ったのが
間違いだった

575 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 03:00:42.98 .net
>>574
もう人生終わったみたいな言い方だけど歳いくつですか?

576 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 05:50:33.22 .net
小川は純朴で衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用
する大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年。非正規労働
者抵抗戦線を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入す
る。本作では労働者の連合組織である「連盟」や「労働省労働局」、
労働省の有識者製造工場である外郭団体「JILLPT」、派遣会社の
取締役、労働裁判利権を持つ弁護士事務所、社労士事務所などを
襲撃していくが、闇討ちして殴るだけであったり、防犯スプレーをかけ
る、拉致して毒薬を飲ませ失明させる等、その他嫌がらせ程度の軽
犯罪や軽度の刑事犯罪であり、数週間や数年の刑期しかない軽犯罪
者か、犯罪の立証がほぼ不可能な知能犯として描かれている。作中
でもっとも社会変革を成功させた人物であり、司法制度の抜け穴や、
詐欺師や暴力団が利用する手法を革命家が応用するという思想の持
ち主である。左近司という弁護士から、罪を最小限にして敵を減らして
いく、法的なテクニックを学ぶ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VD8AZ5I

577 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 07:48:20.45 .net
体力が一番しんどいよ。
過労に引っ張られて頭も手も動かなくなる。
この仕事ばっかりは年取ってできるものじゃない。

578 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 07:48:36.14 .net
まあ、年とったら違う仕事したほうが良いよな

579 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 07:49:46.83 .net
みんなで定時に帰るだけじゃん

580 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 07:50:13.29 .net
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
残業見積
労働違反
安売競争
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

581 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 09:23:15.09 .net
ちょっと前、正社員だったとき。フリーの55の老人が現場やってきました。

「PLSQLできます!(キリッ」っつんでやらてせみたら、タイビングすらできなくて人差し指でたどたど入力してる。

おまけに、「joinって何ですか?」とか言い出すし、googleの使いかもよく知らんし、IFのことインターフォースとか言い出してド素人と確信。

しかもちょっと機嫌悪いと独り言喚き散らしながら暴れて何度も盛大にペットボトルひっくり返すし。
ゴミ(弁当ゴミとか臭うやつ。。)は机の上置きっぱなしだし。
人の名前(目の前で喋ってる俺の)は何度指摘しても間違えるし。
携帯無くしたって丸一日無断で音信不通になるし。
スーツは毎日同じので変な酢臭するし。。

ちょっとした申請一件に半日かけた挙げ句間違えるから、アドミニ的なことすらやらせられないし。

結局エージェント毎出禁でお引き取り頂いたが、こっちのPMがチキンなんでカネは帰ってこなかった。
おまけにPM内弁慶だからリプレイス要員も入れて貰えず。
そいつにやらすはずだった作業全部肩代わりさせられた。

でも、ある意味こんな生ゴミチンカス核廃棄物でも客先出れるこの業界って一体何なんだろう?

その辺のホームレス拾ってきてPCの電源の入れ方だけ仕込んでPGのフリさせてたんだろうなあ。。。

582 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 09:47:24.23 .net
>>581
報酬だけ見るとすさまじいからねえ…フリーランスの募集サイトとかって
ホントにあのままもらってる人間がどんだけいることやら

583 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 10:21:00.63 .net
>>582
実際は50万ぐらいなのにな
固定で

584 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 10:55:10.93 .net
しかも週5勤務で出社だしなwww
フリーランスじゃねえわこれ。派遣以下。

585 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 11:33:53.11 .net
>>568
ASM使い世代に関わらずある程度居るよ
総数というか仕事は増えもしないが減りもしない
単価はさがってるけどな

本が少なく口伝になってて笑える

586 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 11:54:43.54 .net
>>583
騙されてる
主婦でも70万円近くだぞ

587 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 11:55:59.39 .net
>>583
面談OKあとに10万円追加交渉しろ。

588 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 12:13:12.79 .net
このままで頑張ろう

589 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 12:26:50.54 .net
素人のフリーターがフリーを名乗る業界だからね

590 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 13:01:58.82 .net
日本情報技術取引所
コンピューターレスキュー
角度があがります
角度が非常に高いです
利鞘ウマー

591 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 13:23:12.50 .net
世間知らずだった自分を恨むわ

592 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 14:11:39.99 .net
1次請けなら70万いくかもしれないが、2次請け以下だから50万くらいしかいかないし、
交渉しても上がる気がしない。

593 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 15:35:35.10 .net
40超えたロートルおさーんだけど、普通に月額70万+精算付いてるぞ

594 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 17:49:51.47 .net
>>592
SE・PG単価相場
1次受け 100万円
2次受け 90万円
3次受け 80万円
4次受け 70万円

595 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 17:50:59.35 .net
>>592
主婦でも10万円は交渉追加してる。

596 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 19:00:30.37 .net
>>594
これはいくらなんでも嘘だろ。
1次受けで80万って感じだと思うけど。

597 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 19:10:34.98 .net
>>596
個人で50は
お人好し

598 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 19:11:15.80 .net
>>596
人売りの横取りは、
数十万円

599 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 19:11:57.32 .net
>>596
いや1次受けは200万円らしい。

600 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 19:16:01.48 .net
人から紹介された営業さんだし、間抜くのはね。

601 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 19:45:13.95 .net
C○Cだと50万でも高いほう

602 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 20:23:44.21 .net
70切るようなら派遣の方がいいよ
瑕疵担保責任しかも原則無限責任、
労働者としての権利、社会保障、
デスマ案件か定時上がり案件か
上流工程か火消しの末端PGか

603 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 20:46:48.80 .net
>>594
10万しか抜かないとかつぶれるわ
ボランティアじゃねーんだぞ

604 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 21:00:18.27 .net
なんつーか、一応改善依頼してからだな
流石に日々連続してるから、このままではどこかで
爆発しそう

605 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 21:39:32.58 .net
現状の報酬や勤務時間拘束で満足してるフリーや
当然だと思ってるエージェントが多くて困るよなあ…。

何なのこの業界?

606 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 21:49:38.87 .net
同じ50万でも仕事内容の幅(難易度)が広すぎて
この業界クソすぎると思う。適正に技術者を評価してくれよ。
このままだと外国行くか独立するかしか選択しがないんだが。

607 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 22:01:40.68 .net
>>603
他を探す

608 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 23:10:56.38 .net
単価相場ってこんなもんじゃね
1次受け 120万円
2次受け 70万円
3次受け 55万円
4次受け 40万円

609 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 23:21:11.46 .net
>>582
レバテックで人に言えないカラ案件で月161万円頂いている。
勿論、内緒だけど。報酬もカラ。

610 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 23:43:44.09 .net
>>577
50歳台でも参画可能とか概要に書いてある案件があるが
正確には50歳になっても20〜30歳の体力思考力吸収力を維持できている
奴のみ可能ってこと。
そんな天才は千人に1人のスーパーマンくらいだろうな。
普通の奴は案件入っても即首チョン、

案件入る⇒クビ⇒営業⇒案件入るこのサイクルが1〜2ヶ月で
クルクル回ることになる。当然、そんなのはお断りだが。


案件⇒入る⇒クビ⇒営業⇒案件⇒入る⇒クビ
これが2ヶ月サイクルで続いたら普通の奴は嫌になるだろう。

611 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 23:52:53.59 .net
フリーも客先常駐もあかんね…

612 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 00:25:19.32 .net
常駐フリーは派遣社員になった方がいい。

613 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 00:28:20.52 .net
商流:発注元→エージェント→フリーランス
の場合、経験5年以上くらいのフリーに支払われる単金相場

コンサル/PM:100〜130万
PMO:85〜100万
PL:75〜85万
SE兼PG:65〜75万
PG:60〜65万

こんなもんでしょ
あとは商流階層次第

614 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 00:38:58.77 .net
>>613
経験ってフリーに経験は無いよ。
市場価値基準になっていない。
非熟練職は経験を武器にできない。

615 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 00:51:20.42 .net
フリーや派遣をひっぱってきてPMやリーダーやらせようってのは
罠だからな。
権限のないリーダーは責任をとらせるためだけに祭り上げる生贄。

616 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 03:14:07.14 .net
その通り

617 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 06:24:04.39 .net
どんな責任取らされるの?

618 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 07:13:32.62 .net
ユーザーに謝りに行かされたり、改善策やトラブルの対策を考えて提出させらせたり、メンバーに問題があると本人に言わず指導がおかしいと机を叩かれてお前のせいと怒られる

619 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 07:33:03.63 .net
>>608
営業情報
3次受け 70万円〜90万円

620 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 07:33:40.98 .net
>>610
早死にだけ

621 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 08:29:41.59 .net
>>618
あるある。
フリー派遣だけじゃなく中途正社員もそうだな。
リクナビあたりからうじゃうじゃ来る零細ソフト会社の求人は全部そうたと思って正解。

622 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 08:44:48.02 .net
俺のスキルではPMやリーダーは無理だからその点だけは安心だな

623 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 08:47:15.01 .net
PMとかリーダーって普通プロパがやるもんじゃないの?
フリーにやらせるっていうのは、プロパが持っていないようなPM・リーダー技術を
フリーに期待してるの?

624 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 09:24:49.30 .net
中途採用でPM、PL、CTO、課長募集してる会社はブラックと見て間違いない

625 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 10:06:36.19 .net
>>623
それ俺も前から思ってた
堂々と派遣とかフリーでPM募集してるところとか見ると
どんだけ人がいねーんだよと思う
もちろんそんなところでは働かない

626 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 11:02:03.90 .net
一人の作業として入ってみたら思ったよりボリュームが出てきて
下に人つけるからと5,6人に膨れ上がったときはある

627 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 11:55:59.92 .net
思ったよりボリュームが出てきたけど下に人をつけてもらえず肩書だけPLなって作業量だけ数倍になったことある。
顧客調整と管理作業と各種申請と実装とテストとバグ対応全部。
勿論保守フェーズじゃなくて開発フェーズ。

628 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 12:07:22.74 .net
>>627
やりきれた?

629 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 19:13:56.90 .net
角度が非常に高いです

630 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 19:35:04.03 .net
>>629
使い捨ての

631 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 19:36:08.27 .net
期限強要・業務妨害・偽装請負裁判情報

被告企業
1次受注 グローバルウェイ
2次受注 ビジネスインフォメーションテクノロジー
3次受注 アイピーロジック

事件内容
NTTコミュニケーション受託開発
1次受グローバルウェイ
指揮命令で作業困難
期限強要で原告健康障害
威力業務妨害でNTT問い合わせ阻止
2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー
報酬を中間搾取
原告に解約指示
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡しない署名を強要
3次受アイピーロジック
請負でなく委託だから瑕疵なしと騙した
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡したら数千万円払わせると脅迫
1次受に連絡しない署名を強要
交代要員費用を原告に要求
営業費用を原告に要求

3社とも原告に指示した事を認めました。

632 :ホモ親父:2015/04/16(木) 21:36:26.81 .net
西新宿の会社(株式会社情報技術なんとか)でホモに専念していますが
日本人には誰にも相手にされません。
それどころかさんざん目をかけてやったチョ○コにも相手にされていません。
最近はストーカー呼ばわりすらされています。
どうしたらいいのでしょうか?

633 :非決定性名無しさん:2015/04/17(金) 00:19:31.11 .net
>>617
責任といっても「外注のエンジニアが体調崩したから遅れた」
「外注PM・PLが過労でダウンしたからPJが頓挫した」
といった類の糞元請が自分達のアホで愚かな正社員可愛さで
言い訳に使う類だな。
本当にPJ崩壊などでシステム発注元企業に違約金支払いなど
最終責任を取るのは元請。
労務上はアホで愚かな大手の正社員の責任を取るのだから月単金は
200マンくらいは欲しいな。

634 :非決定性名無しさん:2015/04/17(金) 00:39:49.13 .net
619
おおなんだ、部長・課長・CTO・PM・・・・・・・
そんなに良いポストで採用してくれるのですか
と喜び勇んで応募してたが悉くお祈りされました。
ブラック企業はそういうポストすら必要が無いのに
カラ正社員ポストで人集めしようっていう卑しい企業のこと
も指すのでしょう。
採用する気がなくてみんなにお祈りするくらいなら求人案件なんて
出さなきゃいいのです。

635 :非決定性名無しさん:2015/04/17(金) 07:30:28.55 .net
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
残業見積
労働違反
安売競争
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

636 :非決定性名無しさん:2015/04/17(金) 08:06:59.28 .net
>>634
似たようなことあった。
CIO候補って求人に勇んで行ったら、沖縄の開発子会社のPGの本州採用だった。
給料は沖縄相場、求人票の三分の一、ヤ○ザみたいな子会社社長が出てきた。
勿論ソッコー辞退。

637 :非決定性名無しさん:2015/04/17(金) 08:20:36.57 .net
>>636
入社してから給料減らされるよりいいじゃないか

638 :非決定性名無しさん:2015/04/17(金) 19:47:47.02 .net
コンピューターレスキューがいいよ

639 :非決定性名無しさん:2015/04/17(金) 19:48:59.58 .net
角度があがります

640 :非決定性名無しさん:2015/04/17(金) 20:12:40.66 .net
ウェブスターがいいよ

641 :非決定性名無しさん:2015/04/17(金) 21:37:32.57 .net
>>639
使い捨ての

642 :非決定性名無しさん:2015/04/17(金) 23:21:22.95 .net
自社でビジネスやってて客先常駐一切無い大手から「部長候補」で
スカウト来た時にはついに出番が巡ってきたかと喜んで面接にいったら
自分の顔見て面接担当者は一瞬ビックリして渋い顔。
面接だからと呼び出した現職の部長も渋い顔。

即日のお祈りメールが届き、宛名の苗字が1文字違ってた
それで全てを理解した。
どうやら他の者と間違ってスカウト出したらしい。
俺様を部長に据えていればもっともっと業績上がったのにな

643 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 01:24:37.78 .net
>>642
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/14/10/a0072410_3332985.jpg

644 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 02:07:57.56 .net
なんだ?
フリーランスの癖に正社員に憧れがあるのかよ
就職相談ならハロワ行くか就職板があるだろ?そこに張りついてろ

645 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 02:28:12.30 .net
ビッグツリーキャピタル、未来ワークス、インとループに共通していることはなーんだ?

646 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 04:19:23.06 .net
フリーは主婦とか
ここはフリーでやってく能力以前に気力がない奴が多すぎる。

647 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 05:07:17.46 .net
40以上で残ってる連中は高学歴ハイスペックだけど「夢やぶれた元戦士」みたいで
人生踏み外して生涯を終えようとしてる奴が多い。
30半ばくらいまでの奴は半池沼低スペックが多いんだけど、時代背景とIT()業界の
真相割れから諦め前提で業界に居着いてる分人生リア充してるんだよな。

うらやましいやら、情けないやら。
小さくまとまっちゃった連中しかいないから若い奴とやってても張り合いない。

648 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 08:02:27.52 .net
期限強要・業務妨害・偽装請負裁判情報

被告企業
1次受注 グローバルウェイ
2次受注 ビジネスインフォメーションテクノロジー
3次受注 アイピーロジック

事件内容
NTTコミュニケーション受託開発
1次受グローバルウェイ
指揮命令で作業困難
期限強要で原告健康障害
威力業務妨害でNTT問い合わせ阻止
2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー
報酬を中間搾取
原告に解約指示
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡しない署名を強要
3次受アイピーロジック
請負でなく委託だから瑕疵なしと騙した
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡したら数千万円払わせると脅迫
1次受に連絡しない署名を強要
交代要員費用を原告に要求
営業費用を原告に要求

3社とも原告に指示した事を認めました。

649 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 08:39:20.57 .net
>>647
他力本願じゃなく
自分で頑張れや

650 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 08:40:28.12 .net
フリーに頼むところって
ほんと技術がなくて
他力本願だからなwww

651 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 09:42:30.32 .net
ギークスってなんで社名変えたの

652 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 10:34:40.10 .net
>>645
反社会的勢力

653 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 10:41:35.22 .net
ITフリーランスのエージェントにまともなところはない。

654 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 11:28:52.43 .net
>>651
評判が悪かったからでしょ。その前にも変えてたみたいだし。

655 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 15:37:40.27 ID:aKXZbg2Uz
ギークス

656 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 15:37:56.02 .net
期限強要・業務妨害・偽装請負裁判情報

被告企業
1次受注 グローバルウェイ
2次受注 ビジネスインフォメーションテクノロジー
訴訟代理人弁護士 東京多摩法律事務所
小澤和彦・小澤美香・伊藤瞳・志賀野歩人・河原 麻子
→指示に従うのは常識と主張
3次受注 アイピーロジック
訴訟代理人弁護士 ホライズンパートナーズ法律事務所
荒井里佳
→報酬搾取を正当化
事件内容
NTTコミュニケーション受託開発
1次受グローバルウェイ
方針不一致指示で作業困難
期限強要で原告健康障害
威力業務妨害でNTT問い合わせ阻止
2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー
報酬を中間搾取
原告に解約指示
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡しない署名を強要
3次受アイピーロジック
請負でなく委託だから瑕疵なしと騙した
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡したら数千万円払わせると脅迫
1次受に連絡しない署名を強要
交代要員費用を原告に要求
営業費用を原告に要求

3社とも原告に指示した事を認めました。

657 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 16:08:19.88 .net
バリバリの業務にぶち込まれた
嫌だって言ったのに(´・ω・`)

仕様が全然解らん
俺がアホなのか設計書書いたヤツがアホなのか
分からんがシニタイ

658 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 16:18:26.71 .net
財布もバリバリなんだろ

659 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 16:52:07.42 .net
>>651
俺が労働基準監督署に通報してきたからかも

ブラック企業は名前を公開されたっけ?

660 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 16:56:18.29 .net
>>657
死にたいならいつ死んでくれてもいい
俺の回りでも死んだ奴は3人や4人ほどいるし何も特別なことじゃない

ただ慰めて欲しいなら実家のママにでも泣きつけ

661 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 16:56:31.21 .net
642 まあそのとおりか
30後半〜40歳以上になると、思考/記憶する・結果を引き出す・引き出した内容をもとに
行動するという一連の思考ロジックの速度や正確さが物凄く衰える。
それは「高学歴ハイスペック」でもカバーできない。30代前半ぐらいまでは
エースと呼ばれていた奴も、そうでなかった奴も、一律地雷扱いされる。
人生踏み外して生涯を終えるというより、年齢に見合った職位でないと
やってけないのさ。客先常駐ではそういった職位は無い。
常駐先の正社員の部長や課長あたりに同年代で細々としたものを
ハイスピードで処理してくれると感心されるが、あくまで
「歳の割には」である。優秀と呼ばれた人が20年前くらいの自分を
思い出して寿命を削りながら必死こいてやっているだけのこと。

662 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 17:00:51.87 .net
>>657
死ぬんじゃねえ。かっこ悪くても生きろ。くだらねえ案件なら期間で
キャンセルできるじゃないか。

663 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 17:16:00.88 .net
>>660
なんでムキになってるの?
バカなの?

664 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 17:42:31.60 .net
>>661
本当に優秀な奴にあった事がないみたいだな
あいつら老若・年齢なんか関係ないから
ベンチャー作ってIPO公開して億単位の金持ってどんどんでかくなっていきやがる
一方でキミがこれまでにどんな最下層人材と付き合ってきたのかってミジメさだけが浮いてるよね

665 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 18:31:11.66 .net
>>664
年収で表せよ

666 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 19:30:44.18 .net
>>664
論旨破綻w
何言いたいんでちゅかw
お薬のお時間だから飲みまちょね〜wwx

667 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 19:53:16.62 .net
658は本当に優秀な人が書き込んだんだろ。

668 :非決定性名無しさん:2015/04/18(土) 22:24:20.12 .net
期限強要・業務妨害・偽装請負裁判情報
【被告企業】
1次受注 グローバルウェイ
2次受注 ビジネスインフォメーションテクノロジー
訴訟代理人弁護士 東京多摩法律事務所
小澤和彦・伊藤瞳・志賀野歩人・河原 麻子
3次受注 アイピーロジック
訴訟代理人弁護士 ホライズンパートナーズ法律事務所
荒井里佳
【事件内容】
NTTコミュニケーション受託開発
1次受グローバルウェイ
方式不一致指示で作業困難
期限強要で原告健康障害
威力業務妨害でNTT問い合わせ阻止
→指示に従うのは常識と主張
2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー
報酬を中間搾取
原告に解約指示
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡しない署名を強要
→指示に従うべきと主張
3次受アイピーロジック
請負でなく委託だから瑕疵なしと騙した
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡したら数千万円払わせると脅迫
1次受に連絡しない署名を強要
交代要員費用を原告に要求
営業費用を原告に要求
→報酬搾取を正当化

3社とも原告に指示したことを認めました。

669 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 00:06:27.95 .net
50過ぎたオヤジが言葉出てこなくて、何だっけアレだよとか
人に答えさせるのやめてくれ

670 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 02:14:36.82 .net
>>645
他のはしらんが、btcの連中はほんとにダメなヤツだった。
常に斜め上のな何かをやらかす。
一部の人間しかしらんが、社長は渋谷のキャバクラオーナーだったとか…。

671 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 05:37:37.28 .net
>>660
自殺する勇気ないから俺を殺してくれ

672 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 10:08:20.37 .net
>>671
死ぬのは良いが他人に迷惑をかけるな

673 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 10:24:06.90 .net
何もしなきゃいずれ餓死できるだろうけど、餓死って死の中でもトップクラスに苦痛らしいから、死ぬなら早めに他の方法をオススメする。

674 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 10:32:13.97 .net
>>673
何が一番いいの?

675 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 11:27:23.54 ID:n6a+wtLgM
死にたい

676 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 12:10:24.17 ID:n6a+wtLgM
ギークスってなんで社名変えたの

677 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 12:23:38.43 .net
>>674
すまん・死んだことないからわからん。

678 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 14:04:38.75 .net
>>669
スマン許してくれ。本当に脳みその記憶領域にはきちんと残っているんだが、
名称や状況や業務内容を思い出して脳みそのメインメモリに読み出して
発音するまでにでかいタイムラグがあるんだよ。ちゃんと覚えようと、
紙面に書いたりPCにメモしたりしてるんだが、
とっさにXXXはどう?と聞かれると厳しいんだよ。この歳になると
地雷指定で同じPJに長くいられねえであっちこっち変わるから
新しいところでまた新しいこと覚えなきゃなんねえんだよ。
今度ラーメンランチご馳走するから、いや全部自分持ちでキャバクラ
遊びでもいいや。

679 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 14:08:01.29 .net
>>678
50過ぎても仕事もらえるの?
特殊な経験があるとかかな?

680 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 14:34:18.18 .net
今50過ぎでも入れる案件結構あるよ。
嫌がる人が多いcobolとか。
40代、50代使ってみたら経験多くても基本能力が
ダメダメだったから年齢制限30代までってところが結構ある。
要員使いのノウハウの蓄積の無いできたてのPJなんかは
意外に50過ぎても入れたりするが長続きはせずにヤメレ
といわれ、交代要員からは年齢制限がきっちり付く。

681 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 16:02:55.56 .net
10年前は「今40過ぎても〜・・・」だったんだよな。

逃げ切ってみせるぜw

682 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 16:05:00.97 .net
俺は90歳以上は確実に長生きするから80歳まで仕事していたいなぁ・・・

683 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 16:06:51.67 .net
ITは35歳定年とか言ってたのが懐かしい
ブラックが多すぎて新人が育たないから45歳すぎても引く手あまただ

684 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 17:10:55.39 .net
ブラック企業というより、客先常駐と言うシステムが技術者を不幸にする
だけのこと。ITの仕事でも自社で普通の労働環境で働けるなら
是非やりたいっていう若手は多いはず。
キャリアパス無し、鮨詰&テンポラリ机椅子、労働環境極悪、
客先の状況で即日叩き出しあり、PJコロコロ変わり長期的な人脈0、
デスマあり・・・これでは年収ベースで2000万円以上は欲しい
だろ。割り切って仕事する風俗産業と似てる気がする。

685 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 17:44:54.19 .net
>>683
45過ぎて奴隷やってるのか…

686 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 17:49:40.55 .net
>>685
逆に何の仕事なら奴隷じゃないって思えるの?

687 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 17:55:07.53 .net
有限責任で済む人は奴隷です。

688 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 19:49:55.54 .net
いいように言いくるめられて仕事をさせられているオヤジあわれ

689 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 20:37:25.63 .net
スキル豊富経験てんこ盛りとかいいことばっかり言ってるオヤジエンジニアと
営業に騙されて相場単金で案件入れたら、ポンコツが発覚しても
契約期間*単金はきっちりボラれる元請という見方も有るよ。

690 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 21:02:16.07 .net
日本語でおk

691 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 22:03:32.07 .net
>>684
法令違反が野放しにされているからだろう。
公的機関は取り締まりに全然乗り出してくれない。
働く側が運動するしかないのか。

692 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 22:50:03.15 .net
横のつながりとか大事だから商流はかえる気ないって営業くたばれ
横じゃなくて縦の多重派遣になってるだろ
うちからは出向でだしてるから平気とかあほかよ

693 :非決定性名無しさん:2015/04/19(日) 22:56:12.12 .net
>>686
客先常駐、多重派遣/偽装請負、残業40時間超えが当たり前、売るものが人だけ

これ以外が奴隷じゃ無い仕事

694 :非決定性名無しさん:2015/04/20(月) 00:40:01.55 .net
繋がりとか殆どメールのやり取りだけだろ

695 :非決定性名無しさん:2015/04/20(月) 07:19:59.65 .net
期限強要・業務妨害・偽装請負裁判情報
【被告企業】
1次受注 グローバルウェイ
2次受注 ビジネスインフォメーションテクノロジー
訴訟代理人弁護士 東京多摩法律事務所
小澤和彦・伊藤瞳・志賀野歩人・河原 麻子
3次受注 アイピーロジック
訴訟代理人弁護士 ホライズンパートナーズ法律事務所
荒井里佳
【事件内容】
NTTコミュニケーション受託開発
1次受グローバルウェイ
方式不一致指示で作業困難
期限強要で原告健康障害
威力業務妨害でNTT問い合わせ阻止
→指示に従うのは常識と主張
2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー
報酬を中間搾取
原告に解約指示
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡しない署名を強要
→指示に従うのは常識と主張
3次受アイピーロジック
請負でなく委託だから瑕疵なしと騙した
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡したら数千万円払わせると脅迫
1次受に連絡しない署名を強要
交代要員費用を原告に要求
営業費用を原告に要求
→報酬搾取を正当化

3社とも原告に指示したことを認めました。

696 :非決定性名無しさん:2015/04/20(月) 09:15:43.40 ID:XL51FPaaq
人材派遣の営業ほど能力がない人間は珍しいんだから相手にしても無駄だろう

697 :非決定性名無しさん:2015/04/20(月) 11:35:03.24 .net
労基は中小零細のソフト会社やそこの社員なんか見向きもしない。
ハエやゴキブリを一匹づつ潰してもきりないし誰も褒めてくれないから。

有名大手企業を一社刺せば話題にもなるし正義の味方扱いしてもらえるし。

まあ大手過ぎて国の息がかかってると、下請孫請ふくめ逆に完全に手だしできない。
某大目立様とか。

698 :非決定性名無しさん:2015/04/20(月) 18:58:39.82 .net
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
残業見積
無料追加
労働違反
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

699 :非決定性名無しさん:2015/04/20(月) 19:50:37.64 .net
NTTコミュニケーション受託開発
強要・業務妨害・偽装請負事件裁判情報
【裁判官】
矢尾渉裁判長
【被 告】
[1次受グローバルウェイ]
方式不一致指示で作業困難
期限強要で原告健康障害
威力業務妨害でNTT問い合わせ阻止
[2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー]
訴訟代理人弁護士 東京多摩法律事務所
小澤和彦・伊藤瞳・志賀野歩人・河原 麻子
報酬を中間搾取
原告に解約指示
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡しない署名を強要
→指示に従うのは常識と主張
[3次受アイピーロジック]
訴訟代理人弁護士 ホライズンパートナーズ法律事務所
荒井里佳
請負でなく委託だから瑕疵なしと騙した
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡したら数千万円払わせると脅迫
1次受に連絡しない署名を強要
交代要員費用を原告に要求
営業費用を原告に要求
→報酬搾取を正当化
3社とも原告に指示したことを認めました。

700 :非決定性名無しさん:2015/04/20(月) 20:41:38.90 .net
角度が非常に高いです

701 :非決定性名無しさん:2015/04/20(月) 20:51:22.44 .net
ウェブスターがいいよ

702 :非決定性名無しさん:2015/04/20(月) 21:37:01.06 .net
>>633
じゃあ、水道工事に来た人にも、トイレの修理に来た人にも200万払えよ。

703 :非決定性名無しさん:2015/04/20(月) 22:34:49.81 .net
>>700
使い捨ての

704 :非決定性名無しさん:2015/04/20(月) 23:47:59.07 .net
>>694
本音はそうなんだがな、契約書やメールだけの繋がりで済んでいる
のは案件の中でエンジニアが安定稼動に入っていて客先とうまくやって
いる時。
電話で話したり直接会うようになる=繋がりが密になればなるほど
客先とのトラブルが激化している証拠で、もはや案件で活躍できる
期間は残1ヶ月や数日という場合が多い。
デスマや常勤時の単金ダウンや切るための言い掛かり、
客先の予算枯渇、突然案件終了・・・
エンジニア側に非があることもあるが殆ど客先の横暴。
だから、ああだこうだ言わない月1の報告メール繋がりだけのほうが
エンジニアも営業も幸せなんだ。

705 :非決定性名無しさん:2015/04/21(火) 00:58:00.98 .net
おれ歌手なんだ、と言って、路上で歌っているのと同じレベルの「エンジニア」なんだから、
そんなつながりもあるのだろう。

706 :非決定性名無しさん:2015/04/21(火) 06:33:19.89 .net
金の切れ目が縁の切れ目

707 :非決定性名無しさん:2015/04/21(火) 08:22:55.59 .net
某所のヘルプデスク案件、5月でやめよっと。
なんで俺みたいな有能なエンジニアがヘルプデスクなんかやらなあかんねんて。
一応、助っ人としての義理も果たしたしもうええわ。

708 :非決定性名無しさん:2015/04/21(火) 09:00:56.12 .net
>>705
じゃあ、
吉祥寺あたりのライブハウスで200人くらい集めるアーティストと、
東京ドームで5万人くらい集めるアーティストは、
エンジニアでいうとどういうレベル?

709 :非決定性名無しさん:2015/04/21(火) 17:58:21.93 .net
NTTコミュニケーション受託開発
強要・業務妨害・偽装請負事件裁判情報
【裁判官】
矢尾渉裁判長
【被 告】
[1次受グローバルウェイ]
方式不一致指示で作業困難
期限強要で原告健康障害
威力業務妨害でNTT問い合わせ阻止
[2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー]
訴訟代理人弁護士 東京多摩法律事務所
小澤和彦・伊藤瞳・志賀野歩人・河原 麻子
報酬を中間搾取
原告に解約指示
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡しない署名を強要
→指示に従うのは常識と主張
[3次受アイピーロジック]
訴訟代理人弁護士 ホライズンパートナーズ法律事務所
荒井里佳
請負でなく委託だから瑕疵なしと騙した
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡したら数千万円払わせると脅迫
1次受に連絡しない署名を強要
交代要員費用を原告に要求
営業費用を原告に要求
→報酬搾取を正当化
3社とも原告に指示したことを認めました。

710 :非決定性名無しさん:2015/04/21(火) 19:44:53.93 .net
角度があがります

711 :非決定性名無しさん:2015/04/21(火) 19:51:40.85 .net
botだらけだな

712 :非決定性名無しさん:2015/04/21(火) 21:42:31.17 .net
>>708
言い返せないツッコミがくると押し黙るパターンの奴多すぎwww

713 :非決定性名無しさん:2015/04/21(火) 23:56:23.29 .net
>>712
時間感覚が短いんだな。高卒君は。

・吉祥寺あたりのライブハウスで200人くらい集めるアーティスト
・東京ドームで5万人くらい集めるアーティスト

どちらもエンジニアのレベルではない。

714 :非決定性名無しさん:2015/04/22(水) 00:59:10.90 .net
コンピューターレスキューがいいよ

715 :非決定性名無しさん:2015/04/22(水) 07:10:52.81 .net
それはバンド名ですか?

716 :非決定性名無しさん:2015/04/22(水) 07:29:11.00 .net
704
あえて比較するなら
・リストラされてエージェントフリーになったオヤジ
・ビルゲイツ
同じIT業界のエンジニアだろ。
もっとも、後者が事業不発の場合
エージェントフリー、客先常駐の技術者人生を送る
可能性大なのだから
数億分の1の確率で似たり寄ったりだな。
前者だって何らかのきっかけでリストラされずに役員
クラスまでいける人材ということは往々にしてある。

717 :非決定性名無しさん:2015/04/22(水) 08:42:49.86 .net
>>711
くだらない

将来どうする?

718 :非決定性名無しさん:2015/04/22(水) 08:46:56.75 .net
みずほ案件紹介されたが
即断った

719 :非決定性名無しさん:2015/04/22(水) 09:31:28.37 .net
>>718
おめでとう。寿命20年縮まずにすんだね。

720 :非決定性名無しさん:2015/04/22(水) 18:08:26.64 .net
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
残業見積
無料追加
労働違反
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

721 :非決定性名無しさん:2015/04/22(水) 19:53:59.32 .net
やっばいよ。
4月から入った案件、上流工程で停滞してる。
こういうのデスマになるんだよな。
もっと残業しろよプロパー社畜ども。

外部設計から(一部要件定義)なのに、そこまで来てないじゃないかよ。

722 :非決定性名無しさん:2015/04/22(水) 19:56:39.69 .net
>>721
請負なら追加料金請求しろ

723 :非決定性名無しさん:2015/04/22(水) 20:41:15.05 .net
>>721
下請けなの?

724 :非決定性名無しさん:2015/04/22(水) 23:54:46.30 .net
上流工程で停滞

↓プロパー社畜は余裕で定時で帰る

下流工程まで進んだことにする。

↓プロパー社畜は余裕で定時で帰る

IT・STまで進んで不具合だらけで手がつけられなくなる

↓プロパー社畜は業務辞令だとかいってトンズラこく

デスマ発生

↓前の工程のプロパー社畜はトンズラこいて1人も居ない
 デスマ用の人材を外注でかき集める

納期遅れはおまいらのせいだ、責任取れと
デスマ後に入ってきた間に合わせの外注人材を責める

725 :非決定性名無しさん:2015/04/23(木) 00:15:37.51 .net
ヘルプデスクリーダー二次受けだけど、本当はやりたくない。
月額85万で請求しようかな。エージェントの取り分差っぴいても
60万くらいか。まあ、俺の実力なら相場くらいだ。

日本は資本主義だからな。実力に応じて報酬を得る。
これに反対するやつは警察官でも共産主義者だ。

726 :非決定性名無しさん:2015/04/23(木) 01:05:06.64 .net
さらに市場の原理に任せず政治的に介入するのは共産主義の手法だ。

各々のエンジニアが持っている技術を生かすべく最適化され、あるべき現場で
投入され、実力に応じて報酬をえるのが健全な資本主義だ


上の文書を呼んで反感感じたやつは共産主義者。

727 :非決定性名無しさん:2015/04/23(木) 01:23:45.27 .net
JIETの政治介入はいい介入
ってわけないだろ
まぁ、あそこも随分カラーが変わってきたが
JISAはなぁ

728 :非決定性名無しさん:2015/04/23(木) 06:47:34.23 .net
日本情報技術取引所
コンピューターレスキュー
角度が非常に高いです

729 :非決定性名無しさん:2015/04/23(木) 07:33:54.08 .net
>>725
人売り?

730 :非決定性名無しさん:2015/04/23(木) 07:34:22.71 .net
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
無料追加
残業見積
労働違反
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

731 :非決定性名無しさん:2015/04/23(木) 08:16:08.81 .net
>>729
売られる側だよ(>_<)

732 :非決定性名無しさん:2015/04/23(木) 08:23:03.01 .net
>>731
フリーは将来性ないから、70万円前後はないと。

733 :非決定性名無しさん:2015/04/23(木) 08:27:36.76 .net
それ大手の技術職より少ない感じだな
でも正社員は零細しか入れないのならしょうがないか

734 :非決定性名無しさん:2015/04/23(木) 10:03:44.39 .net
結局、どのエージェント会社に
頼むのがいいわけ?

ネットで探しても、どの会社も
50歩100歩じゃないか?

735 :非決定性名無しさん:2015/04/23(木) 20:44:00.54 .net
出世競争に残って部下を持ってさらに上にあがる可能性のある管理職が「ライン管理職」
もう上に上がる可能性なしで部下のいない管理職が「非ライン管理職」

736 :非決定性名無しさん:2015/04/23(木) 23:42:41.33 .net
>>719
ワシは56歳だからみ○ほ案件に入ったら20年寿命が縮まって
お陀仏か?

737 :非決定性名無しさん:2015/04/23(木) 23:53:10.30 .net
>>736
その年齢でフリーってどんな仕事するんですか?プロパの代わりにPM?

738 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 00:14:12.42 .net
公務員こそ最強。特に女性にとっては。

気づくのはみんな30過ぎてから・・
大学で教員免許とってれば良かったな。

739 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 00:38:02.23 .net
今時のPMは30代の思考力と体力がないと務まらないよ。
み△ホ案件って年齢制限ありだったような。
公務員なんてくそ面白くなさそうな仕事、誰がやるかよなんて学生の頃は
みんな吹いていたんだがな。
歳喰ってくると本当に客先常駐はきっつくなってくる。

740 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 00:40:28.04 .net
でも、この業界は年とっても現場に居る限り常駐だからな
だから、フリーでも変わらんじゃないかって奴が出てくるんだよな
いい加減クラウドの時代なんだから自社でやらせろよ
パンチカードや帳票を取りにマシンルーム行く時代じゃない

741 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 03:43:42.91 .net
バリューアークはスキルダムと名前を変えてやっている

742 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 07:11:47.07 .net
請負でも客先常駐だからな

743 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 07:33:24.04 .net
>>741
提訴予定

744 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 07:53:47.85 .net
結婚相手の不平等問題
医師・弁護士 実態派遣技術員
学歴 高 低
収入 高 低
地位 高 低
名誉 高 低
婚姻率 高 低
離婚率 低 高
失業率 低 高
早死率 低 高

745 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 08:20:53.73 .net
気づいたら自分が最年長?!

746 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 08:40:41.10 .net
持ち帰りで取れてるけど常駐に比べてだいぶ楽。
「常駐」って言われてる案件でも交渉すれば持ち帰れるものは隠れてるのでは。

常駐は違法性があるケースが多いし、持ち帰れるならそうした方がいい。
エンジニアやエージェントの意識の低さにも原因があるように思う。

747 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 09:46:19.77 .net
ネットすら禁止なのに持ち込みは絶対無理だわ

748 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 12:19:31.66 .net
セキュリティやコンプラの関係で持ち帰りの方が違法性高いです

749 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 12:37:28.48 .net
角度が非常に高いです

750 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 12:57:07.76 .net
>>748
多重派遣よりマシ

751 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 12:59:29.16 .net
>>725
元請けそんなに出してんの
30人くらいのリーダーでも100万くらいしか出してないんだけど

752 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 16:17:51.39 .net
持ち帰りは自社の場所代や光熱費かかるし、vpn引くのめんどくせ
by 零細ソフト会社の社長

753 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 18:44:01.91 .net
日本情報技術取引所
コンピューターレスキュー
多重ぐるぐるドナドナ案件

754 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 19:48:43.24 .net
Apple Watchのアプリが熱いぞ!

755 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 19:48:43.75 .net
でっていう

756 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 20:49:22.29 .net
80年代からタイムスリップしてきた「チープカシオ」が熱い。
これさえあれば小学生の頃に戻れるぞ。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51UozBffpiL.jpg

757 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 20:54:25.35 .net
>>752
零細ソフトって特派廃止になったらこの先生きのこれるの?

758 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 21:25:01.41 .net
無理だろ。
売られる側の技術者は体裁さえ気にしなければ食いっぱぐれることはないけど、
ドナドナ営業は路上生活者になるしかない。
はだか一貫最後に売れる自分の労働価値がゼロなんだから自分で選んだ道だね。

759 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 22:23:25.91 .net
>>757
請負出来ればいける

760 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 23:33:21.52 .net
偽装請負ですね。
脱法業者はさっさと潰れろ。

761 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 23:38:42.51 .net
持ち帰りの請負なんかやったら赤字垂れ流しだよ。
元々自社の正社員はリストラまで客先常駐用に雇った人材で
席やPCや備品買わなきゃならないし
自社の場所代や光熱費も追加でかかるし、vpn引くのも金がかかる。
それに自社に持ち帰る請負は先に金額が決まってるのでリスキーだし、
矢鱈残業したがる社員が大勢居る。
正直社員に客先から戻ってきて貰うと困るんだよ
資本規模が大きなだけで社員の働き方は
零細やフリーの客先常駐
と何ら変わりないってこと。

by 最大手ソフト会社の役員

762 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 23:49:57.44 .net
>>758
いいこと書くよな。
エンジニアとアポとって駅などの待ち合わせ場所に行って会ったら
上の商流に引き合わせてトンボ帰りするだけの無能者が多いからな。
もっとも中には直接エンドと取引して面談まで同行して上手く
客先と交渉していい条件で決めてくれる優秀で誠実な営業も
いるが、希少。
とんぼ返り・引渡ししかできない営業は本当に非常識の低能者が多い。
ピアス、ヒゲ、チョンマゲ、パンクやジャージのようなファッションで
面談に来やがることもある。そして会社をすぐ辞める。最低だ。

763 :非決定性名無しさん:2015/04/25(土) 00:27:50.35 .net
ココデいい仕事見つけなよ

ttp://www.birumen-navi.com/

764 :非決定性名無しさん:2015/04/25(土) 09:23:46.14 .net
主な使い捨て実態派遣作業
・データ > ロジック
・簡単ロジック
・フレームワーク
・Web
・DB
・SE適性不要
・IT資格不要
・大卒資格不要
・文科系対象
・体育系対象
・事務系職種
・商業系業種

765 :非決定性名無しさん:2015/04/25(土) 21:48:16.67 .net
>>745
あるある。
常駐先の部長等より年上で、「君、その歳でよく
そんな細かくて複雑で面倒臭い仕事ができるよな、
しかも年に何度も場所変わって人も業務もゼロスタートだろ、
スーパー偉いよなあ、俺がそんなのやったら直ぐ
鬱になってボロボロだろうな」なんてジョーク言われたことあったな。

766 :非決定性名無しさん:2015/04/25(土) 21:54:19.68 .net
逆に同じ現場に何十年もいる方が退屈で鬱になりそう。

767 :非決定性名無しさん:2015/04/25(土) 22:57:41.76 .net
>>766
わたしもですね。

ま、人間よくできてて、そういう管理職向いてる人、手動かしてないと死んじゃう人って
いますよね。
一昔前は社会人は全部前者のタイプを目指さないといけないみたいな風潮がありすぎ
たのがよくなかったと思いますよ。

IT()が自虐的にもさんざ問題点をかかえながらも、職の流動化と合わせこの点だけは進んでる
業界だと思います。

768 :非決定性名無しさん:2015/04/25(土) 23:14:23.57 .net
ある程度年齢行くと気合入れて手エエエエエ動かしてる筈が
周囲からダメダメ評価。落ち着いて仕事したいよ99%の奴は。
現実問題としてそんなにそういうポストがない。
きつっつっつっつっつっつっつっいのならいっぱいあるが。

769 :非決定性名無しさん:2015/04/25(土) 23:25:52.69 .net
年取ればとるほど、デスマ率に放り込まれる確率が高くなるしな
地獄だぜ・・・すき家のバイトよりはマシだけど

770 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 00:11:10.55 .net
>>769
青い銀行なんてフリーのジジイだらけらしいぞ

771 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 00:17:18.90 .net
そもそも「〜らしい」って何だよ
どこの情報源なのかあやしいわ

772 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 01:13:45.92 .net
緑と赤の銀行は若い奴が多かったかな
それでも30代ばかりだったけどね
青はみんなが嫌がって行きたがらなかったし俺も断った

773 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 01:23:35.85 .net
青の銀行はフリー親父だらけ
か○ぽもフリー親父だらけ

774 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 02:14:51.27 .net
正社員解雇

フリー親父

案件取り営業数ヶ月

デスマ案件またはスポット案件(持って3ヶ月)

デスマ案件またはスポット案件から叩き出される

案件取り営業数ヶ月へ戻る

80歳または他業種に行くまたは正社員就職が叶うまで
無限ループ


大手銀行系だけでなく省庁系もデスマの入り口が有る。
業務内容とかPJ状況とか面談で上手く秘匿することもあるから
怪しいと思ったら断ることを薦める。
デスマループには絶対嵌まるな。

775 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 02:21:04.38 .net
デスマに嵌められるととな、デスマからの攻撃よりも
デスマを見抜けなかった自分に情けなくなるんだ

776 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 06:16:26.01 .net
わーい、デスマだー、たっぷり稼ぐぞーってやつはおらんの?

777 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 06:57:45.41 .net
>>769
みんなで定時に帰るだけ

778 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 07:07:09.03 .net
日本情報技術取引所
コンピューターレスキュー
角度が非常に高いです

779 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 08:35:11.81 .net
デスマは清算付でも超過単金は割安になるので大損
デスマは2〜数ヶ月で体壊すから大損
デスマは2〜数ヶ月で終わり終わったら即出てゆけで発展性の無い大損
デスマは客先も自己も双方悪いところだけしか評価する余地が無いので大損
デスマは客先と長期的な信頼関係を築けないので大損
デスマはPJが大荒れてもはや喧嘩やクレームしかコミュニケーションが無いので大損
デスマは深夜・徹夜・休日勤務医で稼動を上げてもらうことだけが目的でスキルアップは一切望めないので大損

780 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 08:51:21.98 .net
>>779
NTTコミュニケーション受託開発
強要・業務妨害・偽装請負事件裁判情報
【裁判官】
矢尾渉裁判長
【被 告】
[1次受グローバルウェイ]
方式不一致指示で作業困難
期限強要で原告健康障害
威力業務妨害でNTT問い合わせ阻止
[2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー]
訴訟代理人弁護士 東京多摩法律事務所
小澤和彦・伊藤瞳・志賀野歩人・河原 麻子
報酬を中間搾取
原告に解約指示
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡しない署名を強要
→指示に従うのは常識と主張
[3次受アイピーロジック]
訴訟代理人弁護士 ホライズンパートナーズ法律事務所
荒井里佳
請負でなく委託だから瑕疵なしと騙した
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡したら数千万円払わせると脅迫
1次受に連絡しない署名を強要
交代要員費用を原告に要求
営業費用を原告に要求
→報酬搾取を正当化
3社とも原告に指示したことを認めました。

781 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 11:12:31.97 .net
緑は凄い楽だった
暇すぎて困るぐらい

782 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 11:14:31.24 .net
書き込みが少ないのでGWでみんな休日ENJOYか。
平日の日中帯の書き込みも殆どないのでみんな案件で稼動してるんだろ
リーマン大不況時に逆戻りせずこの平和がずっと続きますように。

783 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 11:24:02.65 .net
>>782
うむ
いつものbotだけが虚しく動いているな…

784 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 11:41:20.50 .net
>>776
デスマは固定が多いし
技術的にも参考にならんし
精神と体壊すから
人生の無駄だし、かなりの損になる

785 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 12:00:07.75 .net
>>776
精算が付かなきゃ定時に帰るよ

786 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 12:16:13.71 .net
>>782
フリーは、ほとんど非婚のゴールデンウィーク

787 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 12:26:33.77 .net
>>783
非婚にでもなったら困るからね。

788 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 13:27:46.45 .net
>>784
同意。
デスマはみんなで断るべき。

789 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 13:56:39.70 .net
デスマを見抜く方法ってあるかな

790 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 14:23:23.94 .net
派遣常駐で忙しいって言ってるやつが正社員になったら、だいたい仕事を回せなくて残業しまくる。
タスクの優先度付けができないやつが多い。

791 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 14:32:22.90 .net
お前ら個人でなんか商売やってないの?
常駐できない歳になっても食っていくにはなんかやらなきゃって思うんだけど。

792 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 16:29:37.52 .net
>>790
優先順位付けは正社員も派遣も変わらんでしょう。

むしろルーティンしかやったことない常駐先の正社員の方がハマってるの見ることがおおいきがする。

まぁ奴らは守られてるからタスク俺らにほんなげて定時に帰れる、けどね。

糞拭はいつも俺ら。

793 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 18:40:24.36 .net
>>788
デスマ原因は見積もりをした奴の責任

794 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 18:41:47.18 .net
自社会議と言って毎日定時に帰る
フリーは派遣

795 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 19:58:38.35 .net
まあ、ここ数年でアジャイルや超短期開発の影響で
外部発注のエンジニアに荒っぽい要求をする
客先が増えたってこと。
定時近くなってから、今日中にXXXやっとけとか当たり前に
要求するようになってくると、定時自体が意味を成さなくなるから
自社会議に出席するから早めに切り上げるって
口実もあり。
根源は客先であって外注エンジニアが悪いんじゃないよ。

そうしないと毎日帰りが遅くなって体壊しちゃうよ。
家庭のある人も居るし、遅くまで稼動していても
ピークが終われば、はーーーいごおくろおさーーん。
で契約終わらせれる糞客が殆どだからmね。

796 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 21:46:20.85 .net
じゃぁ客先に就職しなよ
それができないからフリーやってるのだろう
身の程考えてやっていくことだな

797 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 22:04:11.62 .net
客が糞なのは事実。
だから客先行って糞になるか、糞客相応の手抜き糞仕事するか、の二択になるんかな。

どっちにせよ共倒れ。

798 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 22:10:49.96 .net
法律・契約を守らない客も糞だし、
スキルの足りない外注も糞だと思うよ。

799 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 22:46:50.48 .net
デスマってその時は気合で乗り切れるけど
後遺症が怖いんだよね
無気力で勤怠乱れまくりとか

800 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 23:53:15.37 .net
君ら老後どうすんの?
俺まだ600万しか溜まってない(´;ω;`)

801 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 00:04:43.51 .net
>>800
歳食っても収入があるように何かしらする予定・・

802 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 00:06:41.80 .net
現金で管理できるくらいの資産を溜め込んでも国民粘菌じゃ老後は難しいと思うよ。
国民粘菌でIT()業界なんて不動産や有価証券でピケティのr側で生活できないと無理だろ。

一つはナマポ:メンヘラの前歴を作っておけ。そして初診日は必ず証明できるように。
     「稼働期間中に病気になった」これ重要。

実家稼業を継ぐ:これは今から変えようがないからね。
     田舎が千葉の農家のやついたけど、そうそうに引き込んでるは。

遺産目当て:俺はこれ
     フリーになったやつは結構大家だったりする。

何のあてもなく逃げでフリーになったやつはさすがに自分が少数なんだと焦ったほうがいいと思うよ。

803 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 00:59:47.33 .net
>>801
フロアーの掃除でもやらないか

804 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 01:48:03.66 .net
ソースは2chなのでネタなんだろうけどみずほの某プロジェクトが

大幅に人員追加

フロア内の人数に対してトイレの数が足りない&仕事が辛くてトイレでスマホしてる社員多い

トイレに取り付けられた呼び鈴が押されたら出なきゃいけないルールが運用開始←New!

て怖すぎ。

805 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 07:08:04.38 .net
仕事が辛くてじゃなくてただのサボりだろ
そう言う奴はいるよ
タバコ休憩やトイレに行って30分以上いない奴な

806 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 07:11:14.65 .net
珍煙特殊部落

807 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 07:36:05.11 .net
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
労働違反
残業見積
無料追加
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

808 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 08:30:18.10 .net
トイレ休憩、外に空気を吸いに行く、コンビニにコーヒーとかおやつを買いに行く

こういう行動が制限されている現場はブラック

品質や技術が高い仕事をしている現場ほどエンジニアは外注含めて
自由に行動させて放し飼いにしてる

809 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 09:11:22.14 .net
日立はトイレ行くのに申請書と上司の承認とハンコがいるって前聞いたことがある。

810 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 11:18:08.81 .net
>>799
俺は暇&仕事の適当加減、現場の会社の不祥事起因のトラブルに巻き込まれ
無気力になってる。
来月でやめるけどね。

因みに今日は午後出社です

811 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 12:04:04.91 .net
同じプロジェクトに入って1週間とか2週間で追い出されているオッサンを見ると悲しくなるよね

812 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 12:05:53.81 .net
>>811
自己紹介おつ

813 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 12:07:29.48 .net
>>811
それは1週間程度でダメだとバレてるってこと?

814 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 15:25:43.06 .net
>>808
トイレは生理現象だが他はアウトだろ
ちゃんと不稼働時間か休憩時間にしなきゃ

815 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 18:32:48.62 .net
めんどくさい奴

816 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 18:41:39.16 .net
ウェブスターがいいよ

817 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 19:39:02.23 .net
どこが?

818 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 22:23:36.58 .net
>>814
敷地内から出ていかないといけないような会社はともかく、
同じビルや向かいのビルとか隣にコンビニとかがあるようなビルだと
「ちょっと息抜きにコーヒーでも買っておいで」とか「難しそうな顔して、ちょっと外の空気吸ってきぃ」
とか言ってくれるのが、ゆとりのある会社や、上流の仕事してるところやと思う。

8時間机に張り付いて仕事するようなところは労働集約的な分野やってるところだろうな。
設計とか提案とか開発なら、多少は自由にさせてもらえる。

819 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 00:56:47.08 .net
>>812
恥ずかしいことでもなんでもないから気にしないで。
四十路過ぎれば誰だってそういうことが何回か出てくるんだよ。
そう、10年前、20年前に優秀と太鼓判押された人にだって
思考速度・記憶速度・業務への適応能力は確実に劣化がきて
案件入ったけど即お払い箱行きって普通に有る。
今回は得意分野や客先の業務・文化に適性がなかったんだよ。
諦めないで次の案件探そう。

820 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 01:00:37.92 .net
いかん、能力不足うんうん以前に、眠すぎ。
下手に修羅場くぐっててきてるから、緊張感ないと
緩みっぱなし。

大した現場でもないのに居眠りしないやつ尊敬するわ。

821 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 01:06:35.09 .net
プログラマーが陥りそうな独りよがりな思い込みに陥った記事
http://el.jibun.atmarkit.co.jp/hidemi/2009/09/post-b9e2.html

この筆者は典型的な思い込みプログラマー
もっと客観的に判断すればいいのに・・・

822 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 01:09:32.41 .net
809の言うとおりやで。そういうまともなゆとりのある
優良客先ってのは
業務やっていて本当によかったと思う。
でもずっと定着している人が多いから、なかなか空きがでないのや。
タイミング合わせて入るのがえらい大変なのや。
というか、クソ客が増えすぎたのや。
表看板は立派でも外部から常駐する人にはごみくずのような机・椅子
超すし詰め、掃除機が入らないカビ臭いタコ部屋をあてがう
ようなところ。ここで「どこ?」って聞けばあるていどソース出るやろ。

823 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 01:23:23.33 .net
795も根元は寿司詰め長時間稼動ゴミ机にパイプ椅子などの超劣悪環境だろ。
だれがそんなクズの案件にいくかよ。営業でも青いギンコウの案件出さない
やつが結構いる。エンジニアに次に契約してもらえなくなるからな。

824 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 02:25:25.00 .net
しかし、5年前にはOracleの仕事がここまで減るとは思わなかった

825 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 05:54:48.77 .net
>> 815
えっ? 今Oracleの仕事いっぱいあるけど・・・

826 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 07:04:10.72 .net
いっぱいあるって言い方だと、幼稚園児並の知能なのかと思ったりする

827 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 07:30:18.14 .net
えっ? 今Oracleの仕事ごっつぎょうさんあるねんけど・・・

828 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 08:24:03.92 .net
確かにジコチユー関西人はそんな物言いでんな

829 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 09:49:28.88 .net
>>819
それは面談で話を盛ってるからじゃないの?
自分もいい年だけど必ず延長入るよ
速攻返されたりは無い

単月更新とかふざけたこと言われ出したから、平行営業してこっちから切ったことはある

830 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 09:49:34.23 .net
>822
僕は長文アスペです。まで読んだ
一緒にされたくないわー

831 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 11:06:59.07 .net
>>821
コンサルの元請の一年目なんかもっとひどいよ。
奴らシステム案件に回されたこと自体を怨みに思ってるから、八つ当たりで弱いものイジメでストレス発散させるしか考えてない。
逆にそうやってストレスで鬱にならずにすんだ奴だけパートナーとかに上り詰めていく。

832 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 12:36:15.14 .net
>>813
よくあるのがPMで入って
コミュニケーション取れずにバイバイ

連続するし連鎖するからやばい

833 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 21:16:40.29 .net
そういやうちもoracleだ
DBAとしてモデリングから構築から最適化から運用までデキない奴は2週間でお払い箱だけど

834 :非決定性名無しさん:2015/04/29(水) 01:32:00.92 .net
すごーい

835 :非決定性名無しさん:2015/04/29(水) 01:56:12.87 .net
oracleはもう時代遅れだよ。

836 :非決定性名無しさん:2015/04/29(水) 02:17:30.28 .net
>>835
今Oracleに代わるものは何?

837 :非決定性名無しさん:2015/04/29(水) 02:22:27.78 .net
HiRDB

838 :非決定性名無しさん:2015/04/29(水) 02:38:38.57 .net
何十個も1人でテーブル設計をしてて、正規化を誤りなくきっちりできる人ってなかなかいないんだよね。

839 :非決定性名無しさん:2015/04/29(水) 02:56:17.11 .net
DBA楽しい!一番好きな案件です!

840 :非決定性名無しさん:2015/04/29(水) 03:37:22.69 .net
正規化ってやりすぎても見にくくなるだけな気がする

841 :非決定性名無しさん:2015/04/29(水) 10:06:40.73 .net
汎用機コボラーなのでDB2しか知りません
こぼるでもうにっくすだとオラくるもあるだとききました

842 :非決定性名無しさん:2015/04/29(水) 11:26:08.38 .net
テーブル名の命名って、
W5002A
みたいなIDタイプと、
WK_NYUUKA_YOTEI_AFTER
みたいな日本語タイプと、どっちが普通?
開発する立場としては、後者の方が格好悪いけどわかりやすくていい。

843 :非決定性名無しさん:2015/04/29(水) 12:30:47.98 .net
>>842
前者のは見たことないなぁ。
NUK_YTI_A
こんな感じです略してるとこもあるね

844 :非決定性名無しさん:2015/04/29(水) 12:33:46.07 .net
後者は分かりやすいけどカッコ悪いなw
英単語に置き換えたい。

845 :非決定性名無しさん:2015/04/29(水) 12:37:41.78 .net
SQLインジェクション攻撃が成功した時に被害甚大w

846 :非決定性名無しさん:2015/04/29(水) 12:53:20.98 .net
>>843
ですよねぇ〜。。
自分、前者のネーミングのデスマぶち込まれて、サブクエリしまくりでパフォーマンス悪いから何とかしろ、って言われて、可読性最悪で発狂しそうになりまして。。
元請が客に斬られて命拾いしたけど。

847 :非決定性名無しさん:2015/04/29(水) 13:10:25.48 .net
後者が多いね
前者だとビューを日本語で再構築するタイプに多い

848 :非決定性名無しさん:2015/04/29(水) 16:57:08.73 .net
職業安定法44条違反
労働基準法6条違反
で提訴された会社

アイピーロジック
SEプランナー
http://www.se-planner.com/

ビジネスインフォメーションテクノロジー
BIT
http://www.b-it.co.jp/

849 :非決定性名無しさん:2015/04/29(水) 18:45:26.06 .net
>>846
どこだよ?
そういうデスマを晒さないとこのスレ立ててる意味が無いだろ

>>842
オープン系はほとんどが後者じゃないか
前者の方は汎用機とかコボルつかってる現場のDBで見たことがあるな

850 :非決定性名無しさん:2015/04/30(木) 23:03:56.88 .net
えいご力発揮したテーブル名こわいです

851 :非決定性名無しさん:2015/04/30(木) 23:34:31.69 .net
>>829
盛らない貴方は類稀なる優秀者ね。
いい歳過ぎたら面談で話を盛るのって当たり前だよね。
自分の得意な分野の案件が廻ってくることは稀で
あまり得意でないことでもド短期粒ぞろいのスキルシートを
うまく取り繕うように話をてんこ盛りにして面談パスしないと
収入が途絶えちゃうよ。
あと案件決まった時は数ヶ月毎に契約更新する条件が
初月とかに約束破りの1ヶ月更新に変えられちゃうってのも
元請がブラックだとよくある。

852 :非決定性名無しさん:2015/04/30(木) 23:40:49.21 .net
間口は拡げて、いろんな業種、いろんなプラットフォーム
そうしないと引っ掛かり損なって仕事が続かない。

853 :非決定性名無しさん:2015/04/30(木) 23:44:56.63 .net
JAVA経験まったくないのにJAVA経験ありで入ったら
まったく使い物にならずに2週間で切られた思いで

854 :非決定性名無しさん:2015/05/01(金) 00:43:20.41 .net
JAVAと書く時点でだめですね

855 :非決定性名無しさん:2015/05/01(金) 00:59:05.49 .net
Turbo Java じゃないとな

856 :非決定性名無しさん:2015/05/01(金) 01:12:34.50 .net
俺はJAVA TEAが好き。

話は多少持ってもできる自分でケツふける範囲で盛らないとダメでしょ。

857 :非決定性名無しさん:2015/05/01(金) 01:13:17.94 .net
誤字脱字すまんな

858 :非決定性名無しさん:2015/05/01(金) 05:47:57.80 .net
日本情報技術取引所
コンピューターレスキュー
角度が非常に高いです

859 :非決定性名無しさん:2015/05/01(金) 07:42:09.34 .net
>>851
俺も盛らないようにしてるが、営業さんや間の会社の営業さんが
勝手に付け足したりすることはあるな。

860 :非決定性名無しさん:2015/05/01(金) 08:18:05.25 .net
>>851
無理だからこの業界諦めな

861 :非決定性名無しさん:2015/05/03(日) 01:12:18.95 .net
手動きますか?

862 :非決定性名無しさん:2015/05/03(日) 15:18:38.36 .net
細田って奇人知ってる?


常に間食
強烈加齢臭

863 :非決定性名無しさん:2015/05/03(日) 15:27:52.26 .net
自己過大評価フリーランスエンジニアの特徴

1. 部屋が汚い
2. 遅刻しやすい
3. 忘れ物をしやすい
4. 仕事や勉強がいつも一夜漬け
5. 好き嫌いによって集中力や完成度の差が激しい
6. 感情や好不調に波がある

864 :非決定性名無しさん:2015/05/04(月) 18:33:07.67 .net
そのコピペはサラリーマンでも当てはまるな

自己過大評価サラリーマンの特徴

1. 部屋が汚い
2. 遅刻しやすい
3. 忘れ物をしやすい
4. 仕事や勉強がいつも一夜漬け
5. 好き嫌いによって集中力や完成度の差が激しい
6. 感情や好不調に波がある

865 :非決定性名無しさん:2015/05/04(月) 19:16:51.53 .net
それだとクビになるかどっかに飛ばされるだろう

866 :非決定性名無しさん:2015/05/04(月) 19:19:23.81 .net
>>864
4番を除いて全部当てはまれば立派な知的障害者だな

867 :非決定性名無しさん:2015/05/04(月) 19:30:21.27 .net
>>864
もとうけの大企業なら余裕でいるんだけどな。

868 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 00:27:25.44 .net
元請けには元請けの仕事があるんだよ
下請けからは見えてないからワカラナイだろうけど

869 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 00:49:32.47 .net
恒常的な上司へのごますりとか嘘報告書やら水増し見積書を作成しないとな

870 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 01:04:00.92 .net
>>868
元請けの仕事と言ってもITの場合、そう高度ではない
見積もりもシステム化されていないし
建設会社のようにコンピューター使った耐震設計するとかはない

871 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 01:18:11.17 .net
言ってることが唐突すぎて意味が分からないけど
元請けのことどれだけ知ってる立場なのさ

872 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 01:31:15.65 .net
元請けがクライアントの接待しないで
下請けに押し付けるケースもあるしさ最近は

873 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 03:10:58.56 .net
>>871
言うなら自分から元請けのすごさを語れ

874 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 03:39:50.77 .net
>>873
それは論点のすり替えだお(´・ω・`)
他の人が助け舟出してるのに台無しじゃん

875 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 03:50:11.08 .net
>>874
論点のすり替えは>>871だろ

876 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 07:19:41.21 .net
コンピューターレスキューがいいよ

877 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 07:22:32.30 .net
>>868
元請けには元請けの仕事があるし、下請けの俺は元請けの仕事が何かも
最近は見えるようになってきた。しかしながら、元請けの社員でも元請けの
仕事が何なのか理解していない人も増えてきた。

878 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 08:41:26.08 .net
ユーザー → 元請け → ブローカー → ブローカー → 下請け

ってことか?

ブローカーいらね

879 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 09:02:24.58 .net
http://www.skyaba.com これが今時のフリーか

880 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 10:12:54.47 .net
どっちにしろ、下請ほどあまりすぐれてないってことには変わりないだろ。
仕事の経験を聞いても、大したものが出てこない。

881 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 10:27:48.04 .net
>>878
ブローカーが5人くらい足りないw

882 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 10:36:39.34 .net
>>878
ブローカーが居なかったら、元請が人探しをしないといけなくなって、仕事が回らなくなる。
そして、君らには一向に仕事の依頼が来なくなる。

883 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 11:30:29.38 .net
ブローカーなんて掃いて捨てるほど居るし別に困らないよ
早期退職でリストラされた元社員がブローカーやってると面倒くさいけど

884 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 11:36:40.84 .net
ブローカーと言っても、元請とフリーをつなぐスイッチみたいなもんだから必要なんだよ。
問題は多重になっていることだ。

商流が良いところがいい。せいぜい間は一社か二社に留めるべき。

885 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 12:50:09.93 .net
いや、間がある時点で偽装請負で犯罪ですよ。
今の中間マージンの取り方は、
どういう根拠でどちらからいくら取ってるか分からないし、
全く正当性がないね。

886 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 13:28:15.76 .net
職業安定法44条違反
労働基準法6条違反
で提訴された会社

アイピーロジック
SEプランナー
http://www.se-planner.com/

ビジネスインフォメーションテクノロジー
BIT
http://www.b-it.co.jp/

887 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 15:53:27.86 .net
日本情報技術取引所
アイキューブ
月330時間 40万固定

888 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 18:19:08.70 .net
最近は使い捨て案件しか入れないな
期間が終わったらどんなに尽くしてもバイバイ

889 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 18:46:21.74 .net
毎年異動していないと得意分野が陳腐化して次が決まらなくなってしまう。

890 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 18:52:28.77 .net
>>877
コンプラの関係で下請けにはやらせられない仕事がある。
当然下請けはそんなことしらない。

891 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 19:20:01.26 .net
>>890
入館証の申し込み代行

892 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 19:20:45.53 .net
人売りIT業界も仕事が先細ってるのに相変わらず人売り求人多いな
理由は、仕事の減少以上に奴隷が脱出していなくなってきている
からなのだよな
しかも、この業界、売り先となる案件単位で求人するから
奴隷確保に必死な人売りITが、1人の奴隷要請に群れて
数十倍の架空求人になるからね

目的はピンハネだけだから、飲食業以上に、ブラックな業界だからね

893 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 22:06:56.28 .net
まえ元請の社員が下請に発注稟議まで書かせてた。
あいつらの仕事ってなになんだろう?

894 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 22:24:37.15 .net
元請に発注する側の大手ユーザ企業のほうが楽しいぞ。
NT*D,N*I,N*C,F*Tなど大手元受に、出来が悪ければ
「なんで期日までにできないんだ」とか
「品質が糞だな」とか平気で言えるからな。
そういう大手ユーザ側の案件がたまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
に来る。来たらチャンスだから喰らい付いて離すな。
案件入れは数年はクズ元請にガミガミ言う立場で仕事ができる。
すっげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー楽しいぞ。

895 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 22:45:36.11 .net
>>894
同意。
たまに銀行とかメーカーの情シスとか発注の立場なのに、僅かな金に目が眩んでわざわざコンサルとか転職する奴いるけど、だいたいろくな末路辿ってなくて、後悔しながらドナドナに堕ちていってる。

発注の立場はどんな零細企業であっても絶対手放しちゃいけない。

896 :非決定性名無しさん:2015/05/05(火) 23:30:41.54 .net
発注する企業の中で情シス部門なんてゴミクズ掃き溜め被差別民族無能出世ラインから落ちた落伍者だからな。
向上心が残ってれば周りを見てると嫌になると思うよ。

897 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 06:44:54.88 .net
この業種に入った時点で人生終わったようなもんだしな
新卒カードがあるなら絶対入ってはいけない業界

898 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 06:53:16.31 .net
新卒一括でとって非選抜組が配属されるのが情シス部門。
情シス部門の連中がなにかあると、「本社の人間と同期採用だから発言権がある」って
自慢するけど、これ言ってる時点で発言権が弱いことの証。

日本のシステム開発がなぜ右往左往するかという遠因もここにあると思ってる。
情シスの発言権が弱いから。一時期CIOって名前で権限持たせようとしたけど、
結局新卒一括採用の会社だと人事制度から見直さないと無理なんだと思う。

情シスから経営トップという流れが出てこないかぎりデスマは減らないでしょ。

899 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 12:10:37.98 .net
CIOは副社長、常務取締役などが任命され
執行役員レベルでは任命されない。

少なくとも情報システムは価値製造「装置」であり
重要な投資だと考えている企業はそうなっている。

900 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 12:35:35.75 .net
素朴な疑問なんだけど、よく「IT業界は○○だ」みたいな書き込みを見かけるけど
そういう人たちってIT以外の業種も経験した上で書き込みしてるのかな?

901 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 15:16:14.66 .net
二社、三社挟んでしか案件とれないエージェントはもう使わないほうがいいとおもう。
最近広告だけ垂れ流して、登録してみて運営会社の実態調べてみると資本金1000マンにすら満たない
会社が多いこと。こんなの淘汰されないとダメだろ。

902 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 16:22:23.79 .net
事業会社(システム注文主)正社員

発注先のコンサルなど社員の見かけ倒しの給与待遇に目が眩む

発注先の元請コンサル屋・SI屋に転職

暫くは見かけ倒しの給与待遇に満足、勝ち組気分を満喫

注文主からのクレームやデスマや案件ベースの配置換えなどなど超負の側面が矢鱈多いことに気づく

元請コンサル屋・SI屋から能力が足りないと言って解雇されるまたは過酷さに自主退社を余儀なくされる。

再就職活動

希望するも、もはや大手SIコンサルや事業会社や
社内SEなどの正社員案件は全てお祈りされ
客先常駐系2次受けSIにしか相手にされなくなる

2次受けSIに正社員就職

更にデスマや元請からのクレーム、頻繁な常駐先変わりが
激しさを増し業務についていけなくなる

2次受けSI自主退職

もはや大手から中小どこの企業に正社員応募しても断られどうにもならない

コネも無いのでエージェントフリーになる常駐する客先を2・3ヶ月単位でも転々として
エージェントだけが頼みの綱となる。元居た事業会社に応募するも
「今更応募したって入れませんよ」と冷たくあしらわれる。最初の事業会社にいればどんなに幸せな職業人生を送ることが出来ただろうかと後悔する。

903 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 16:47:02.69 .net
>>901
だよな

904 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 17:30:11.62 .net
エージェントでなくてもフリーと契約する会社があるのはご存知のとおり。
ただ案件は常にあるわけでない、タイミングがよくないと即お断りされるから
まめに問い合わせることだ。

905 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 17:58:51.54 .net
>>902
何で私の人生知ってるんですか?!

906 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 18:10:33.91 .net
まあ俺も大手と直接取引していて実際にフリーと直接契約している会社はいくつか知っている。
ただどこも公にはフリー募集してないね。
何か別のルートでつながるしかない。

907 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 18:58:58.39 .net
結婚相手の不平等問題
医師・弁護士 技術員
学歴 高 低
収入 高 低
地位 高 低
名誉 高 低
稼働 低 高
婚姻率 高 低
離婚率 低 高
失業率 低 高
早死率 低 高

908 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 19:22:00.35 .net
>>888
逆に使い捨てじゃない案件ってなんだよ。
そんなに未練あるなら正社員なればいいのに

909 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 19:23:34.99 .net
>>890
いや、コンプラだろうがなんだろうが、この業界嘘だらけだろがよ。
客先常駐なのに机の島を分室と言ったり

俺は気にしていないし、プロパーも経験しているが、糞みたいな会社の
プロパーよりはフリーランスの方がいいわ

910 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 19:30:29.88 .net
>>901
俺、ドナドナされる側のSEなんだけど、貯金ちょこっと使ってドナドナ会社を作ったんだけど、
資本金が安いってだけで馬鹿にされるのか。それなりに単金高いのに人来ないわw

少なくともSEへのリターン率が高い零細か、駅前の立派なビルに入っているけどSEへの
リターンが非常に少ないのか。どっちがとくか考えたらいいのに、同じフリーSEの人間でも
そういう計算ができなくて、広告を打っているか、オフィスは一等地にあるかなんかで
会社を選んでいる人間がいる。そして、給料が激安で、なんでそんな給料が安い会社で
フリーSEするのかまったくわからん。

911 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 19:40:05.76 .net
ドナドナ会社ってだけでアウト

912 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 19:48:17.76 .net
明日から仕事頑張ります。
ちと、まずい事あるけど。

913 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 20:42:15.06 .net
ドナドナ会社はコンプライアンスの問題があるので
みんなで潰しましょう。

914 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 20:57:53.06 .net
>>910
税別85位ならいくよ
ただし短期更新なら平行営業してこっちから切る場合もあるけど
どんな案件あるの?

915 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 21:46:25.74 .net
【みずほ銀行統合案件】スキル要件
・大手ベンダーをプロジェクトマネージャとしてのベンダーに適切な指示をし成功に導いてきた実績(必須)

「メガバンク経験無い」NTTデータ・「ヤルデーヤルデー&泥臭い」富士通・「上から目線・カースト制度」日立製作所・「ハイパフォーマンスカルチャー=人を回す能力(注:技術抜き)」日本IBM四社の猛獣を巧みに操れる能力
・問題解決力に長けていること(必須) 難易度の高いマネジメントの経験 ・統制がとれていない現状から、マネジメントの基盤作りプロジェクトに浸透されるためタフなメンタルが必要

一週間寝ないで仕事ができる体力、「日立をなめるな!」と椅子を蹴りつけられても笑顔でいられるタフな精神力、チンピラのように舌打ちして「ココ銀行だけど?」と言われたら笑顔で「銀行様の言う通りです」と笑顔でゴマを擦れる能天気さ
言う事聞かない組み込みエンジニアから素人同然の新人までを統制してきた経験必須
■その他要件: ・契約社員契約が必要な場合がございます。

いつ終わるかわかりません
いつ切られるかわかりません

916 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 21:49:47.20 .net
日本情報技術取引所
コンピューターレスキュー
角度が非常に高いです

917 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 23:11:58.88 .net
>>910
俺も案件と単価良ければ行くよ。

918 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 23:23:34.94 .net
>>914
もう今月、倒産させるよw
SAPとかなら100万とかあったよ。
まあ、商流は二次、三次だけど間があまり抜いていないから
普通の派遣社員(月収20〜27万)とかなら喜んでうちにくるかと
思ったらそうでもないな。単金45とか55とか出せるんだけど

>>913
ドナドナがないと製造業もITも原発も何も動かないし、日本の製造業や
インフラは崩壊するぞ。

ただ、ドナドナの仕組みが良いとは思ってもいないが、それでも糞みたいな
零細の正社員(月収17万)とかよりはフリーランスで55万とか稼いでいる
方がましだわ。一番良いのは正社員で年収800万とかだけどな。

919 :非決定性名無しさん:2015/05/06(水) 23:24:52.44 .net
>>917
大阪だから。ここの人はほとんど関東だろう?
まあ、会社はつぶすけど、良い案件あれば紹介はするが。
関西だと40〜60ってところか。

920 :非決定性名無しさん:2015/05/07(木) 00:47:17.84 .net
>>915
よく見かけるフリー可・外注PMの募集要領。
そんな数千人に1人いるかいないかの
ハイスキル&ハイパフォーム&タフネスな人材を
月100万円未満で確保出来るわけ無いのに。
そして求められてる能力が無いからと案件に来た奴を
次々に切って、入れて、切って、入れての繰り返し。
いつ終わるか判らん
いつ切られるかわからんのにそんなデスマ糞案件に誰がいくかよ。

921 :非決定性名無しさん:2015/05/07(木) 00:50:09.93 .net
>>918
単独で客先に常駐できるような人材は、
45〜55じゃ、なかなか集まらんよ。
一般派遣ならデスマだと100万近くまでいくし、
特定派遣でも残業手当の打ち切りがなければ、30は超えるしボーナスもある。

922 :非決定性名無しさん:2015/05/07(木) 03:50:03.75 .net
有給もあるしな

923 :非決定性名無しさん:2015/05/07(木) 07:31:28.59 .net
>>921
経験10年のSE・PGって単金どのくらいかな?大阪だけど。
知り合いは60万、70万請求してると言っていたが、そのルートだと
それくらいとれるかも。

自分も経験15年のUnix系SEだけど、54万とかじゃ安い?

924 :非決定性名無しさん:2015/05/07(木) 08:13:00.80 .net
主婦でも70万円くらいもらっている。

925 :非決定性名無しさん:2015/05/07(木) 12:20:04.31 .net
はいはい、そうでちゅね

926 :非決定性名無しさん:2015/05/07(木) 12:27:02.69 .net
80万でも割あわない

927 :非決定性名無しさん:2015/05/07(木) 12:27:44.14 .net
ウェブスターがいいよ

928 :非決定性名無しさん:2015/05/07(木) 17:35:37.29 .net
ITの報酬請求・損害賠償

商法第 512条 (報酬請求権)
商人がその営業の範囲内において他人のために行為をしたときは、相当な報酬を請求することができる。

システムの完成,瑕疵担保責任,追加報酬の請求等が争われた事例 東京地判平22.1.22(平18ワ6445等)
http://d.hatena.ne.jp/redips+law/20111228/1327155107
契約交渉解消の責任の所在が問題となった事例 東京地判平19.10.31(平18ワ10612号)
http://d.hatena.ne.jp/redips+law/20130719/1374171100
商法 512条に基づいて追加開発費用の請求を認めた事例 東京地判平 15.5.8平13 ワ21999号
http://d.hatena.ne.jp/redips+law/20120825/1345902466

民法第 536条 (債務者の危険負担等)
1.前二条に規定する場合を除き、当事者双方の責めに帰することができない事由によって債務を履行することができなくなったときは、債務者は、反対給付を受ける権利を有しない。
2.債権者の責めに帰すべき事由によって債務を履行することができなくなったときは、債務者は、反対給付を受ける権利を失わない。この場合において、自己の債務を免れたことによって利益を得たときは、これを債権者に償還しなければならない。

システム開発が途中で終了した場合の報酬に関する裁判例と民法改正について
http://d.hatena.ne.jp/redips+law/20141018/1413618601
民法536条2項に基づく反対給付請求 東京地判平24.12.25(平22ワ47529)
http://d.hatena.ne.jp/redips+law/20141018/1413618601

民法第641条 (注文者による契約の解除)
請負人が仕事を完成しない間は、注文者は、いつでも損害を賠償して契約の解除をすることができる。

注文者による完成前の解除と民641条による損害賠償 東京地判平21.9.29(平21ワ13号)
http://d.hatena.ne.jp/redips+law/20130706/1373123326
請負代金等請求本訴,損害賠償請求反訴事件
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/476/084476_hanrei.pdf#search='641%E6%9D%A1+%E5%88%A4%E4%BE%8B'

929 :非決定性名無しさん:2015/05/07(木) 19:19:27.84 .net
角度があがります

930 :非決定性名無しさん:2015/05/07(木) 19:31:03.33 .net
>>929
人金にならないね

931 :非決定性名無しさん:2015/05/07(木) 20:36:43.03 .net
角度が非常に高いです

932 :非決定性名無しさん:2015/05/07(木) 21:14:10.95 .net
なんだかよくわからないや

933 :非決定性名無しさん:2015/05/07(木) 22:29:40.28 .net
>>918
売り玉だってコイツは金を払えるかどうかくらいの信用力はみるからなー
社屋も従業員もいないような危ない会社を通して仕事しようなんて思わないよ
嘘でもいいからちょっとしたビル借りてキャバで引っ掛けた女でも受付に座らせておけば良かったね
つっても今どき45-55じゃ運用オペレータしかこねーだろうけど

いい夢は見れただろ?

934 :非決定性名無しさん:2015/05/07(木) 22:32:29.85 .net
まあ、雇ってくれるなら嬉しいかぎりだが、
そうはならんだろう。

935 :非決定性名無しさん:2015/05/07(木) 22:38:30.22 .net
そんな勝負はいらない
去るわ

936 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 00:27:53.28 .net
>>933
あなたはどれくらいの金額で受注してるの?

937 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 00:37:42.18 .net
>>933
その書き込み、あまり社会の仕組みわかってないといってるようなもんだ。

やたらと給料が良い派遣会社にいるけど、事務所が一等地から少し外れたそこそこの
ところに事務所をかまえていた。

その事務所に対して「微妙な住所ですねー」とヘラヘラ笑っていた派遣社員がいた。
でも、その派遣社員は世間の相場の二倍くらいの給料をもらっていた。

こういうこと理解できない人がたくさんいるがアホばっかりなんだろうか。

938 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 00:40:43.89 .net
基本、ドナドナは本人が稼いだ単金から営業費を数%抜いた額が給料だ。

規模に似合わない一等地の立派な社屋、社長の愛人かと思うようなキャバ嬢っぽい受付

こんなところで働くやつはアホ。人件費とかそういう意識ゼロだぜ。
あまり詳しく説明する期もないけどさ、924は自分がアホって言ってるようなもん。
きれいなキャバ嬢が受付してたらうれしいかしらんが、一等地に事務所があろうが、
お前の給料は15万(手取り)で十分だ。

お前みたいなブサメンのキモオタは、それで十分。残りは家賃と愛人の給料と社長の
遊興費ですっつってるようなもんだろ。ちょっとは考えろよ、どアホ

939 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 00:43:11.51 .net
と言っても、実際には受付嬢や広告に出演しているモデルが美人かどうか
オフィスは一等地にあるのか。社員数は多いのか少ないのか・・などで判断する人が
圧倒的に多い。

一等地の家賃、広告代、バックオフィスの間接費、事務職などの社員の数

これはお前らの稼ぎから、これらの費用が支払われるってこと。だから、そういう
会社は高い賃金や報酬もらえないのよ。

ぼろっちいマンションの一室をオフィスにしてて、受付嬢もおらずおっさんの営業が
一人がんばってるようなエージェントの方が価格は高いっつーの。

940 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 00:45:50.63 .net
と、意味もなく説明してしまった。こんなことフリーランスや自営業、会社経営者なら
当たり前のことなんだけどな。

キャバ嬢みたいなのを受付にして、見せ金で資本金膨らませて、ちょっと高そうな
オフィスに入って安い賃金で働いてくれるアホがいるなら経営者としてはうれしいけどな。
お前らの給料なんて、愛人のお手当てにするわってところだろ。

まあ、それはその正反対のベクトルだったわけだ。余計な間接費をいっさい省いて
エンジニアの人件費になるべく多くまわす・・。これが資本主義の正義だと思っていたんだ。
エンジニアやプログラマこそ高い報酬を得るべき。そのためにや無駄な家賃、無駄な広告、
愛人のお手当て、キャバ嬢の受付・・そういうのはいっさいお金をかけず、技術者に1円でも
高い報酬を支払いたい。

その思いはいちいち説明しないと伝わらないのな。

941 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 00:47:05.59 .net
まあ、俺も会社たたむし、SEやPGに高い報酬支払いたいなんて夢は破れたし
どうでもいいわw

ちょっとだけレスがあったけど、好意的に語りかけてくれたエンジニアの人は
ありがとうな。夢破れたわ

942 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 01:05:01.77 .net
いきなりルノアールで面接するところも信用できないけどね

943 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 01:13:10.98 .net
俺はエンジニアから案件紹介を依頼されたのであれば、
紹介手数料は妥当な額でしっかり取るべきだと思う。

エンジニアが高い報酬を得るべき、なのは確かだが、
紹介料を削ってまでそうする必要は全くないと思う。

944 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 05:07:02.14 .net
まあ大阪だし場所も悪い

945 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 07:08:19.40 .net
難波の街は怖いズラ

946 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 08:09:11.84 .net
まあ、なるようになるだろ

947 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 08:24:23.49 .net
修羅の街、それがおおさかや

948 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 08:55:50.33 .net
俺たちの金を受付なんかに使うな!

949 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 09:25:53.61 .net
>>905
ごめんな。世相・想像で書いたことが当たっちゃったかな。
このご時勢、転職を機に一時的にはいい思いをしても
業務先を短期間で転々として行き着く先は・・・って人の方が多い。
としくって、いくら強がっても
行く先々で新入りスタートってのは身体にメチャ堪えるぞ。
小学生だって、1〜数ヶ月おきに周り全く知らない奴の中に入って
新入生やるかって聞いたら
絶対嫌だっていうぞ。フリーになったら、もう元に戻れない。

950 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 10:04:59.40 .net
>>949
よくわかる。

まあそのステージ4の末期まで行けばもう自暴自棄で、何でもいいと、末端請け零細SIやIT派遣に堕ちていく。

で、過去の大企業やらコンサルやらのきらびやかなだけの職歴で余計いじめられてなじめなくてすぐやめる。
学歴が東早慶だったりするとさらに悲惨ないじめが待ってる。

そんなこんなで40過ぎてとうとうIT、SIにも居場所がなくなる、というか体力勝負はむりな歳になり、引退。

引退後は飲食や介護、タクシーなど、更に肉体労働薄給激務ブラックに直面し、ドナドナの方がまだましだったと、また後悔する。

最期は日雇いでどっかの五輪関連の建築現場で、やっぱり無理な建築スケジュールの皺寄せで、足滑らせて転落死か、資材が倒れて圧死。

。。ってとこまで想像膨らましてみました。
小説にしたら面白いかも。

951 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 12:19:02.48 .net
原発作業員いけよ

952 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 12:35:04.07 .net
ウェブスターがいいよ

953 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 15:24:33.89 .net
>>948
俺たちの金w

営業を依頼するなら金を払うに決まってるんだよ。
その金をどう使おうが勝手だ。
イヤなら自分で仕事とれよw

954 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 17:50:25.91 .net
>>953
俺たちの金ww

開発を依頼されるなら金を貰うに決まってるんだよ。
その金をどう惜しもうが勝手だ。
イヤだから自分で仕事とるよw

955 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 20:38:46.14 .net
日本情報技術取引所
日本ブレーン
角度があがります

956 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 23:37:34.08 .net
今日もbotが健在だな

957 :非決定性名無しさん:2015/05/09(土) 08:13:19.94 .net
NTTコミュニケーション受託開発
強要・業務妨害・偽装請負事件裁判情報
【裁判官】
矢尾渉裁判長
【被 告】
[1次受グローバルウェイ]
方式不一致指示で作業困難
期限強要で原告健康障害
威力業務妨害でNTT問い合わせ阻止
[2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー]
訴訟代理人弁護士 東京多摩法律事務所
小澤和彦・伊藤瞳・志賀野歩人・河原 麻子
報酬を中間搾取
原告に解約指示
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡しない署名を強要
→指示に従うのは常識と主張
[3次受アイピーロジック]
訴訟代理人弁護士 ホライズンパートナーズ法律事務所
荒井里佳
請負でなく委託だから瑕疵なしと騙した
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡したら数千万円払わせると脅迫
1次受に連絡しない署名を強要
交代要員費用を原告に要求
営業費用を原告に要求
→報酬搾取を正当化
3社とも原告に指示したことを認めました。

958 :非決定性名無しさん:2015/05/09(土) 13:19:57.16 .net
日本情報技術取引所
コンピューターレスキュー
角度が非常に高いです

959 :非決定性名無しさん:2015/05/09(土) 14:47:53.84 .net
>>941
おまえが会社を畳むことになった原因が分かった気がするわ
IT社長とか夢見てないで最初からミナミでタクシーの運ちゃんやってるのがおにあいだったな
人間の欲望を理解してない時点で人間を転がす器にはないってこった
ブラックITエージェントは言葉巧みに売り玉を集めて来る能力は凄いからな

960 :非決定性名無しさん:2015/05/09(土) 18:32:29.27 .net
主な使い捨て実態派遣作業
・データ > ロジック
・簡単ロジック
・フレームワーク
・Web
・DB
・SE適性不要
・IT資格不要
・大卒資格不要
・文科系対象
・体育系対象
・事務系職種
・商業系業種

961 :非決定性名無しさん:2015/05/10(日) 00:21:38.01 .net
oppai

962 :非決定性名無しさん:2015/05/10(日) 08:27:38.63 .net
日本情報技術取引所
コンピューターレスキュー
角度が非常に高いです

963 :非決定性名無しさん:2015/05/10(日) 11:22:05.01 .net
ウェブスターがいいよ

964 :非決定性名無しさん:2015/05/10(日) 12:37:24.67 .net
さすがにいい年になると
周りは20代,30代しかいないし、
飲み会が多い現場だとキツイな…

965 :非決定性名無しさん:2015/05/10(日) 13:27:35.99 .net
>>943
一応言っておくが、エンジニアに対する紹介サービスがあるわけじゃなくて、
求人者に対する紹介サービスがあるんだよ。
紹介料を払っているのはあくまでも求人を行ったほう。
1次受けに至っては、エンジニアが受け取る額よりもはるかに上がってるんだよ。

966 :非決定性名無しさん:2015/05/10(日) 13:35:51.86 .net
派遣型エンジニアのメリット
*スキル不要で正社員では入れない企業で(割と簡単に)就業できる。
*契約満了であればやめたいときにやめられる
*計画的に働ける
*仕事を選べる
*多くの出会いがある
*残業をすればそこそこの収入が見込める
*ダブルワークもできる
*社内旅行や組合活動などのややこしいことはない

派遣型エンジニアのデメリット
・契約更新がないと仕事を探さなければならない
・希望する条件に合った求人があるとは限らない
・年収が低い
・祝日が多いと給料が減る
・正社員並みの期待をされて困ることがある
・収入に波がある
・フリーターと見られることが多い
・補助的な仕事しか任されないため職業能力が向上しにくい
・派遣会社の教育制度が貧弱すぎる
・自分の雇用主と職場の指揮者が異なるため、トラブルが起きたときに解決に時間がかかるケースが多い
・勤務先や勤務地が頻繁に変わる
・年齢が高くなると実務経験、専門的なスキルがなければ派遣先を見つけにくくなる。
・福利厚生が不十分
・昇給がない

967 :非決定性名無しさん:2015/05/10(日) 13:44:28.09 .net
>>965
> 紹介料を払っているのはあくまでも求人を行ったほう。

誰がそんなこと言ってるんだ?
俺は払ってるのはエンジニア、企業の両方だと思う。

968 :非決定性名無しさん:2015/05/10(日) 19:50:11.11 .net
多重ぐるぐるドナドナ案件
利鞘ウマー

969 :非決定性名無しさん:2015/05/10(日) 21:12:34.04 .net
>>966
スキル不要でってのは大嘘。プロパー社員のできないこととかを請け負うことも多い。

970 :非決定性名無しさん:2015/05/10(日) 21:19:14.66 .net
>>966
ここはフリーランスのスレだ。派遣エンジニアとは違う。どっかいけ。
能力は正社員以上を求められることも多い。
フリーターではない。個人事業主だ。
専門的な内容ばかりだ。どあほ

971 :非決定性名無しさん:2015/05/10(日) 21:34:16.35 .net
60万円以下は主婦レベル

972 :非決定性名無しさん:2015/05/10(日) 21:35:38.30 .net
>>964
飲み会多いとこはきついかもしれないが
全く無いとこはもっともっときっついきっつい。

飲み会無い=高稼動+環境極悪+ハイスキル要求系で
外部から受け入れたエンジニアが定着せずに去っていく
または気に食わんと言って直ぐに切って新しいエンジニアを入れるから
人が毎月毎週コロコロ切り替わって食事などのコミュニケーションとる
意味が全くないから。
「お前なんかどうせ来月・再来月いるかどうかわからんのに
誘うとおもうか?」というノリだが、残念だがそういうところが
非常に多いと思う。

もはや常駐先の部長クラスより年上になっちゃった。
しかし求められるパフォーマンスは20代。
20代のパフォ出さないと首だってさ。

973 :非決定性名無しさん:2015/05/10(日) 23:42:33.82 .net
そんなの何時までも続けられるわけ無いじゃん
心一つ折れたらスキル的に問題なくても、もう終わりだよ

974 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 01:55:37.90 .net
だからお前ら普通に就職しろよ。老後真っ暗だぜ

975 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 05:21:15.82 .net
手遅れどす
IT の仕事してしまったのが間違い

976 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 08:06:14.47 .net
50歳からビルメン未経験でもいけるかな

977 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 08:24:22.73 .net
何寝惚けた事言っているのよ
ビルメンならなんとかなるだろうと考えてる時点でもう駄目だな

978 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 12:14:44.17 .net
角度があがります

979 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 16:55:55.16 .net
頭の良い奴はITはマジで辞めた方がいい
人の10倍出来ても
その分、仕事量を増やして来るので切りが無い
潰れるまで仕事と無理難題を押し付けられる運命

980 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 19:47:35.83 .net
>>979
うまくやれば回避できる。美味しいところって表に出て来ないよね。

981 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 19:50:01.67 .net
>>980
どういうとこなら探せるの?
やっぱ転職エージェント使わなきゃダメかい?
なんつ〜か、転職フェアに行けば、知ってる会社ばかり
みたいな事も結構あるだろ

982 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 20:37:16.42 .net
ここはフリーのスレだから転職ならスレ違い。

983 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 20:45:46.37 .net
失礼しました。

984 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 20:53:21.76 .net
まあ、仕事与える側から見たら失礼かな
しかし、仕事以外で嫌な事があると憂鬱なんだよ

985 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 20:59:05.38 .net
転職フェアはあべしみたいのがいつもいたよな

986 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 21:08:08.13 .net
転職フェアは人売りばかりょ

987 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 21:10:58.07 .net
IT辞めて料理人に転職しようかな…

988 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 21:28:21.88 .net
精神は健全になる

989 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 21:49:04.57 .net
ほらほら、いいところおしえてあげるよ
ttp://www.iing.co.jp/

990 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 23:40:26.42 .net
ありがとう

991 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 23:48:48.50 .net
>>970
いや、外注社員が正社員以上の能力なんて無理だろ。
せいぜい何かの作業をさせて終わるだけ。
フリーターも雇用なしで仕事していたら個人事業主と変わらん。
請負じゃなくて時間売りの仕事しておいて事業主もくそもあるか。
名札優先、口先三寸。
偉いね。キャバクラいったら俺も社長だよ。

992 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 00:15:59.08 .net
いや、外注って自社にないものを求めるから外注するんじゃないの?

993 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 00:46:57.39 .net
転職フェアはあべしみたいのは素性が知れ渡ってもう出られなくなった。
アベシも前はフリーをどんどん受け入れてくれ自社の社員
同等に業務を出してくれる(残業代Fullに出る分社員より優遇)
優良企業だったのにな。もはやアベシ案件などなくなった。

994 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 01:40:05.88 .net
あべしって有料案件だったのかよ

995 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 07:08:24.79 .net
案件いっぱい出してくれたからだろう

996 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 07:32:26.32 .net
>>992
使い捨てるため

997 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 07:42:09.15 .net
>>992
ポジティブだな、お前はwww

998 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 07:53:36.05 .net
>>991
お前さんがフリーランスでできる人とか派遣労働の実態を知らないだけだろ?

もともと派遣社員ってのは、専門分野の優秀な人材をピンポイントで期間レンタルする
サービスなんだし、ITなんて先端分野は特に顕著だろ。後は通訳とかもそうだ。

フリーターは、一般的には「労働集約型」に分類される産業で人件費の抑制に利用される。

ITエンジニアの派遣は、「知識集約型」と呼ばれる分野で、「専門性の高い特定分野の知識・技術」を
提供している。金額は高いが、プロジェクト毎に募集して使えるので人件費の抑制というよりは
予算を適切に振り分けできるメリットがある。ただし、金額が高いというデメリットがある。

フリーターは600〜1100円くらいだけど、ITエンジニアは時間あたり2500〜7000円くらいの単価になる。

そもそも「経済学」の分野において、労働集約型のアルバイトと、知識集約型の「専門職派遣」は明確に
区別されているし、「経営学」の分野においても、「経営層」「幹部候補・専門職」と「その他の労働者」という
3分割が語られ、世界の潮流になっている。

999 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 07:55:27.80 .net
また、「正社員のスキル」と言ってもマチマチだ。
正社員でもノースキルな仕事をしている人もたくさんいる。
派遣社員でも他の人ができないような高度な労働をしている人もたくさんいる。

人それぞれだ。

まあ、アルバイトとは違う。経営学でも明確に区別されている。

1000 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 08:04:28.13 .net
>>991
時間を提供するフリーアルバイター(作業)

高い単金で「専門的な高度な作業」を提供するITフリーランス(個人事業主)

ぜんぜん違う。

1001 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 08:16:42.03 .net
今は何故か特定派遣の方が扱い酷いけどね

1002 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 11:39:19.66 .net
>>1000
データベースやウェブなんて
主婦向きじゃん

1003 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 12:34:35.15 .net
主婦専用

1004 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 20:28:17.36 .net
今更だけどビッグデータ系の案件を攻める事にした。

1005 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 20:31:32.46 .net
デジドカのどこが知識集約なんだよ。
典型的な労働集約だろ。
MSでOS設計してるような一部を業界とお上の都合いいように拡大解釈してるだけ。

1006 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 22:03:37.39 .net
ビッグデータは無理だよ。
元になるデータがパフォーマンス優先で正規化されてないから。
正規化されてないDBから無理くりスタースキーマは作れるけど手間かかりすぎ。
要件が出るたびにそんだけ手間かけるのに日本のお客様はお金出してくれない。

1007 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 22:14:08.88 .net
それじゃみんなはどんなの攻めてるのさ?

1008 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 22:27:46.75 .net
移行なんか経験活かして広範囲のシステム連携に目配せできますアピールすると結構受ける。
なんせPMは作るのに必死だから、そこまで気が回ってない。

1009 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 22:38:59.22 .net
1000なら皆時給1000円となる

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200