2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TIS株式会社 Part51

1 :非決定性名無しさん:2018/08/24(金) 15:48:08.29 .net
私が御社を志望した理由は社員の人の良さです

●社員数の推移
2011年4月1日時点 8218名
2011年10月1日時点 7317名
2012年4月1日時点 6812名
2013年4月1日時点 6337名
2014年4月1日時点 6077名
2015年4月1日時点 6067名
2016年4月1日時点 5848名?
2017年4月1日時点 5359名

※前スレ
TIS株式会社 Part46
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1512420258/
TIS株式会社 Part45 [無断転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1507845803/
TIS株式会社 Part47
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1520236955/
TIS株式会社 Part48
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1525798711/
TIS株式会社 Part49
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1529337260/
TIS株式会社 Part50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1532029797/

2 :非決定性名無しさん:2018/08/24(金) 18:48:31.03 .net
ふふ

3 :非決定性名無しさん:2018/08/24(金) 18:54:40.11 .net
2018年4月1日時点 5299名

リストラか見限りか分かりませんが、どんどん社員減っていますね
でも売上は右肩上がり、社員への還元が待ち遠しいです

4 :非決定性名無しさん:2018/08/24(金) 19:27:03.54 .net
>>3
給料は右肩下がり

5 :非決定性名無しさん:2018/08/24(金) 20:52:25.26 .net
TIS単体の直近の人件費を見ると、労務費316億1200万円に対して、外注費が603億9100万円と倍近く、売上原価の7割弱を占める。
従業員数では、グループ会社は60社弱になり、1万5000人超から約2万人へと5000人近く増えたものの、1人当たりの売り上げは2000万円程度と変わらない。生産性が向上していないということになる。

6 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 00:34:01.93 .net
有報みれば分かるけど給料は右肩上がりじゃない?
あと生産性を維持して5千人増やすってけっこう頑張ってると思うけど

7 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 00:50:24.81 .net
>>6
一見もっともらしく聞こえるが、そもそも1人あたり2千万は全産業の中で相当生産性が低いことを認識すべき
NRIですら1人あたり7600万だからSI産業構造上の限界ではあるが
https://i.imgur.com/52KOmbi.jpg

8 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 01:14:05.90 .net
SIは人売り人月商売、人が商品だから、1人あたりの売上高は当然下がる。
モノ売り産業との単純比較はナンセンスで、SI競合他社間の相対比較にするべき。
その上で1人あたり売上2000万円は、生産性は低い。
原因は、無駄な管理や障害対応工数などにあるのではないか。
突き詰めると、商品である人、管理する人、経営する人、どこかしらが他社より無価値な場所がある。
ぜひそこにメスを入れて良い会社になってもらいたい。

9 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 06:53:56.09 .net
一人当たりの売り上げって
業界平均は23,000Kくらい?

10 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 08:37:29.97 .net
エクセレントカンパニーを目指そう

11 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 09:02:57.83 .net
経済産業省が公開している情報通信業基本調査報告書によると、平成28年度の情報処理・提供サービス業については

売上高171,013億円
従業者数694,902人

ここから導き出される業界の1人あたり売上の平均は2460万円

つまり弊社の生産性は平均以下で、生産性は給料と比例するはずだから高給は期待できない、という仮説は当たらずとも遠からずだろう

12 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 11:00:36.22 .net
人月商売の先行きは暗い

13 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 11:28:09.56 .net
>>7
NRIが一人当たり7600万というのは連結売上高を単体従業員数で割った数字だろ?
普通に考えたら連結売上高と連結従業員数で計算すべきじゃないの
TISの一人当たり2000万はそれで出した数字だし

もっと言えば、一人当たり売上高は非正規増やせばある程度水増しできるから
一人当たり利益の方がより良い

14 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 11:52:19.20 .net
連結だと
NRIは一人当たりの売上3657万、営利220万
TISは一人当たりの売上2000万、営利164万
が正しいね、失礼

15 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 11:57:57.79 .net
>>13
非正規社員で一人当たりの数字を水増しできるのは売上も利益も同じだと思うけど、利益で見るほうがより正しいのは同意

16 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 12:01:44.97 .net
NRIは社員に高給を支払ってもなおTISより利益あるからな
いつになったら追い越せるんだ?

17 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 12:08:23.50 .net
高級店と大衆店の違いだな

高級店には太客が、大衆店には糞客の比率が多い

18 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 12:08:28.36 .net
>>16
なぜ追い越せると思ってんだ?
まず無理だろ、扱う客層が全く違う

19 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 12:12:58.18 .net
高級店と大衆店じゃ提供するサービスレベルが違うし、選ばれし者じゃないと高級店には移籍できないしな

大衆店は大衆店らしく、薄利多売で規模を求めるのがいいよ、経営的には

20 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 12:16:09.84 .net
>>15
まぁそうだが、利益は非正規も上手く使えてないと水増ししにくいと思うよ
売上高はコスト無視した人海戦術で一定までは飾れるけど

21 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 12:23:43.04 .net
>>20
SI開発は難しくない?
需要ないのにBP大量に雇っても売上立たないよ
販売なら分からんが、顧客あってのものだよね

22 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 12:30:03.03 .net
>>21
そりゃ根本的に需要がないと言われたら終わりだけど
リソース不足で泣く泣く失注とかは少なくなるでしょ

23 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 12:31:47.88 .net
>>18
あそこは客を選ぶ立場にある逆転現象起きてるからな
客も客で自分の会社がでか過ぎるからSI側も万が一の損失リスクを警戒して受けたがらないからNRIかNTTデータしか受けてくれない

24 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 12:40:41.10 .net
圧倒的に足りないものはブランド

25 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 12:43:11.28 .net
考えれば考えるほどSIerには未来が無いな
誰か生き残る方法教えてくれ

26 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 12:45:01.68 .net
もうちょっと金のハブになってることを自覚しないと経済回らんよ

27 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 12:47:22.08 .net
>>25
ずっと言われてるけど、SIerがSIしている限り未来ないよ
CSKみたいに住友グループ傘下になったら食いっぱぐれ無くなるのになぁ
住友系列の大部分の会社の情シスに大抵SCSKが常駐してて強いな〜って思った

28 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 13:56:26.67 .net
最近出向増えてない?

29 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 14:13:44.03 .net
むしろ普通だと思う
受け入れ出向が少ないぐらいだ

30 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 15:58:15.03 .net
>>25
ユー子などユーザ企業へ移る
以上

31 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 16:42:03.62 .net
独立系の強さを思い出そう

32 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 17:58:35.12 .net
IT企業を超え、新たな業態におけるリーディングカンパニーとなっていることが生き残る条件よ

まさに弊社のグローバルで目指すポジションに向かって走るしかないね

みんなCreate Exciting Futureしようぜ

33 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 18:38:35.28 .net
>>8
まず競合がNRIと考えるのが短絡的では?連結の事業構造が全然違うと思うのだけど
保守やBPOが中心なんだから、ドメインでみればトランスコスモスとかと比較すべきでしょう

34 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 18:52:35.55 .net
>>32
はかなき夢
幻のごとく

35 :非決定性名無しさん:2018/08/25(土) 21:03:07.20 .net
Create Exciting Future?

俺たちの合言葉は“Share the Next Values!”だ

二度と間違えるなよ

ビジョンに共感し、ビジョンを大事にして仕事をしよう

https://www.nri.com/~/media/PDF/jp/company/vision/v2022.pdf

印刷して常に携行するように

36 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 18:32:22.25 .net
NRIやSCSKがキャパオーバーで受けきれない仕事を貰えるのうちはやっていけるな

37 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 18:35:56.59 .net
悲観的な話ばっかだけどいい話ない?四季報に平均年収700万ってのるのはいつかなー

38 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 18:37:44.19 .net
若い人間がどんどんはいる伸びてる会社だから見かけの年収は低く見えるな

39 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 18:48:40.08 .net
業績良いじゃん
2018年上期も大幅過達?
業績良くなれば少し遅れて待遇も上がるよ

40 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 19:01:53.05 .net
>>38
社内見ると40超えのおっさんばかりだけどな
四季報の三年以内離職率がN/Aなのはなんとかならんか

41 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 19:09:11.06 .net
>>40
そればかりは絶対に出せんやろ

42 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 19:12:43.45 .net
>>38
そういう時のための平均年齢だろ
それも有価証券報告書で報告義務のあるやつだから

43 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 19:18:58.12 .net
>>40
これ絶対出そうとしないよな
恥ずかしいのかな?

44 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 19:22:31.91 .net
>>40
感覚で30-40ぐらいだと思ってる
俺の代は40ぐらいだった

45 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 19:23:32.76 .net
給料N/A 三年定着率N/Aだろ?
草生えちゃう

46 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 19:58:40.90 .net
給料はでてるよ確か 賞与と残業についてはNAだったかな
離職率は35%くらいちゃうんかなー、SI自体高めだし別に出したところで大差ないと思うけど

47 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 20:02:43.22 .net
少なくとも数字公開してるSIerの中では3割超えは超高いよ
業界を志望する就活生の中で離職率高いと有名なNITが22%だし

48 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 21:53:45.90 .net
ここの離職率の高さは半端じゃないから何も言えない

49 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 22:04:31.42 .net
大量採用してるから大丈夫
もちろん新卒だけでなくて中途もね

50 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 22:13:09.37 .net
間違いなく3割は超えてるだろうな
2割程度なら出せるだろうし
隠すぐらいなら減らす努力をしろと

51 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 22:18:26.51 .net
そのNITは特定業種を扱ってるゆえに配属リスクは小さいがここは全産業に渡ってるから配属リスクが高い
離職率が仮に高くても言い訳つくぞ

52 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 23:15:29.13 .net
>>51
ここ十年俺の事業部単体で測って見たら三年以内配属離職率が50%到達してたしな
そういうところがそこそこあって離職率たかくしてるんだ

53 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 23:17:25.41 .net
離職率は知らんが業績めちゃくちゃ良いから!

54 :非決定性名無しさん:2018/08/26(日) 23:21:06.09 .net
離職率なんて株主は見ねえよ

55 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 00:15:47.46 .net
売上4000億超えてるしな
5000億超えたら名実ともにNTTデータがライバルだな

56 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 00:41:42.24 .net
離職率云々はどうでもいい
何故ならリストラの一環で、使えない奴、経営にとって煙たい奴を退職するように仕向けている節がある
このまま行けば売上4500億、社員4000人まで行けるか?

57 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 00:44:53.05 .net
ここでいう離職率って言う新卒のことだろ

58 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 01:32:10.89 .net
新卒が辞める一番の理由ってなんだと思う?
給料?文系比率高めだし、単にSE適正?配属?全部は全部だろうけど、激務とかは無いよな

59 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 02:06:54.54 .net
給料だろ
第一波は研修や配属先で先輩社員から給料の低さを見せつけられる
第2波はボーナスが寸志という詐欺

60 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 06:10:25.76 .net
>>56
明らかにできるやつから辞めてるだろ
僕かかえもん状態の奴はすぐ辞める
優秀な奴に仕事集中し過ぎなんだよ
有給どころか代休使う暇もねえよ

61 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 07:13:19.57 .net
>>60
自分が優秀で仕事抱えすぎてるって言いたいだけだろ
嫌なら辞めろよ
このくだり何回繰り返すんだ

62 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 07:20:27.49 .net
だから社員数が減ってるんだよな

63 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 08:43:08.66 .net
提示された年収って引かれる税金系も含まれてる?

64 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 09:01:49.55 .net
>>63
何言ってるかよく分からんが
普通、額面は税引き前で給与提示される
定期代は含まれないが、TISの場合は中途に対しては残業代も含めて提示されるので残業しなかったらそれより下がる

65 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 09:59:07.09 .net
>>58
忙しさは事業部によるからなんとも言えないけど
上見てると年齢上がるごとに損してく構造だからかな
下っ端で若いのが一番楽なのは事実としてある

66 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 10:00:10.41 .net
>>61
だから優秀な人から辞めてくじゃない
歯止めが効かなくなってるね

67 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 10:30:11.52 .net
>>66
まず、あなたが思ってるほど、辞めてる人は優秀ではないのでは?
その証拠に、大幅に年収UPしてる人なんて聞いたことないです。

次に、まだまだ競合他社と比較して人員が過多なので、歯止めが利かないというよりも、経営側が退職を引き止める気がないのでは。

68 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 10:45:01.92 .net
>>65
損が嫌なら若くして主査に上がることだね
40歳で月収50超、賞与200超、年収1000超は行ける

69 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 10:52:49.94 .net
>>67
転職前年収700→転職後年収750
30代前半で月収50超えてすまん

70 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 11:26:28.22 .net
>>69
辞めてもまだスレみんの?

71 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 12:09:09.37 .net
>>70
俺もたまに見るよ

72 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 14:38:40.34 .net
巨大赤字プロジェクトともおさらばやで

73 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 15:36:07.26 .net
>>72
マジでゴミみたいなプロジェクトだったな…
すごく安定したプロジェクトだったけど、先輩老輩は波打つようにやめるし

74 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 15:37:32.96 .net
>>68
主査でいろんな手当つけても一千万行きませんよ
そもそも他の会社ではある福利厚生がなかったり年金(笑)だったりするので勤めれば勤めるだけ損と思います

75 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 16:35:35.79 .net
>>73
金融?

76 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 17:07:33.02 .net
>>74
主査は800〜1500くらいよ

77 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 17:33:52.59 .net
>>76
それマジ?
TISに入社しなきゃ

78 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 17:47:28.27 .net
このスレは底辺か部外者しかいないから本当に貰ってる層の額面を知らないんだろうな

79 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 18:32:32.30 .net
38.7歳653万円が公表された平均年収だから1000超えはすごいな

80 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 19:06:04.64 .net
>>79
あれ650万?30万低くね?
富士通の子会社以下やんけ

81 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 19:10:23.36 .net
まだ多いな

82 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 19:20:29.63 .net
>>76
副部長より多いやんけ

83 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 19:21:32.97 .net
>>76
部長よりおおいやんけ!

84 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 19:41:43.27 .net
副部長でギリギリ1000万だったはずだから盛りすぎですな

85 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 19:54:35.66 .net
主査年収1500、うち副業800かな

86 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 20:53:30.26 .net
優秀な人が稼いでくださって
わたくしの給料がでます
大感謝でございます

87 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 21:08:20.00 .net
今期も業績大幅過達、障害無しで頼むぜ

88 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 21:38:50.43 .net
賞与も基本給もアゲアゲで

89 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 21:50:03.92 .net
>>87
障害なしとかどんだけ小さいところいるんだ

90 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 22:33:09.31 .net
月収50って、50って数字だけ見たらダメだよな
税金で2割消えて40万か?

91 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 22:34:55.99 .net
某巨大赤字PJのところはさすがにトップが責任取ったのかな?

92 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 22:38:09.87 .net
ここにいるみんなのグレードってどんなもんよ

93 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 22:56:05.12 .net
>>91
どのPJだよ

94 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 23:02:44.28 .net
>>91
不芳のやつか?

95 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 23:15:01.75 .net
>>92
主任補様だぞ

96 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 23:17:36.54 .net
いかにも嵐に沈み行く大船だ
でも視野を広げてごらんよ、今なら目の前に豪華客船が通っているよ
今すぐ、勇気を出してジャンプしたら助かる
その反動で大船は沈むだろうけど
豪華客船から見下ろして高笑いできるよ
手遅れにならないうちに判断しなよ

97 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 23:26:19.80 .net
そうして、彼は海の藻屑になった

糸冬

98 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 23:32:50.05 .net
はい、日曜に障害があって今日も午前様〜

99 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 23:52:39.13 .net
残業代稼げてうらやましい

100 :非決定性名無しさん:2018/08/27(月) 23:59:20.54 .net
しょっちゅう主査は稼げるニキ現れるなw
平均年収からして大してもらってないの明らかだろ

総レス数 1006
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★