2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【出社日()】NTTデータ 74【接待問題】

1 :非決定性名無しさん:2022/12/03(土) 13:59:06.87 .net
次スレは>>980が立ててください

前スレ
【出社日()】NTTデータ Part66【接待問題】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1629148754/
【出社日()】NTTデータ Part67【接待問題】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1632393381/
【出社日()】NTTデータ part68【接待問題】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1636776855/
【出社日()】NTTデータ 祝69記念【接待問題】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1641951315/
【出社日()】NTTデータ 祝70記念【接待問題】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1644504297/
【出社日()】NTTデータ 71【接待問題】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1647535193/
【出社日()】NTTデータ 72【接待問題】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1654691456/
【出社日()】NTTデータ 73【接待問題】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1663214166/

2 :非決定性名無しさん:2022/12/03(土) 13:59:56.17 .net
ちんこ

3 :非決定性名無しさん:2022/12/03(土) 14:00:12.81 .net
スレ冒頭の「ちんこ」とは

スレ冒頭のちんことは、
>>1お疲れ→1乙→いちおつ→いちもつ→ちんこ
と、変化したものであり、
伝統的な>>1への感謝の現れである。

4 :非決定性名無しさん:2022/12/06(火) 03:40:31.25 .net
PK戦でゴールキーパーを見ずに下を向いて普通に蹴れば、ゴールキーパーはわからないと思っている吉田がやばい。

PK戦になったらどうするのか、相手のゴールキーパーの過去のPK戦のデータを調べ尽くしていたら、あんなことにはなっていない。

本当に日本人は想定が甘い脳筋サッカーだったな。

あんなせこいタイミングずらしばかりなんて、小学生レベルだろw

5 :非決定性名無しさん:2022/12/06(火) 13:12:05.50 .net
お前よりマシ

6 :非決定性名無しさん:2022/12/06(火) 23:23:53.89 .net
はい

7 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 01:00:29.38 .net
ボーナス評価(0〜4)って業績評価(A〜D?)
に影響するんですか?誰か教えてください

8 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 13:20:17.63 .net
影響しますん

9 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 13:21:31.50 .net
毎回3だな

10 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 18:49:46.09 .net
バカ親が躾できてないだけの子どもを発達障害ってかわいそくね?w

11 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 19:06:00.35 .net
>>9
毎回3って昇格できるの?

12 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 19:15:47.09 .net
赤字案件担当したら2になりました

13 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 19:50:20.81 .net
それな

14 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 20:28:53.87 .net
出勤と体調不良欠勤を繰り返すのやめてほしい
仕事をやるならやる、会社辞めるなら辞めるのいずれかにしていただきたい
毎日毎日体調不良です、今日休みます、今日は半日出勤しますって、本当にそんなに体調不良ならしっかり体を治してから出勤すべきし、中途半端に来たり来なかったりを繰り返してるあたり、うつ病なんじゃないかと思ってる

15 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 20:36:21.30 .net
うつ病も迷惑だろ

16 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 21:07:21.40 .net
うつ病になる原因を作ったやつも悪いが、従業員という立場を盾にダラダラと居座り続けるその神経が信じられない

17 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 21:21:31.04 .net
誰か言ってやれよ、うつ病は迷惑だって。

18 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 21:22:48.14 .net
>>14
自分がそうなったら、素直に辞められるのか?

19 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 21:55:47.91 .net
誰かそいつの仕事をやることになるからなぁ〜とばっちり食らった方は迷惑極まりないな

20 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 22:12:53.50 .net
ハラスメントをしている方は自分が原因だと気づいてなさそう

21 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 22:15:32.71 .net
それが迷惑と何か関係あるの?

22 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 22:17:07.67 .net
極論を言えば弱っちいから鬱病になる。
同じ環境でもほとんどの奴が鬱にはならんのだから。

23 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 22:26:11.20 .net
ハラスメントしてる奴に「お前と働きたくねーんだよ」と言えたらうつ病にならないんだろうけどな。

24 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 22:29:45.78 .net
一度下と見たヤツにはとことん横柄でバカにした言動をするおっさん、お前が嫌いで出ていきたいメンバはこれで何人目だよ?みんなオマエから離れていってる事実に気付けよ

25 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 23:23:38.47 .net
test

26 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 23:32:55.32 .net
俺は我慢強いから人並み以上に耐えられるけど、限界が来たら非人道的対処にでるタイプ。

27 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 23:47:43.90 .net
パワハラする奴も鬱病になる奴もどっちも繰り返すから、どっちもいなくなればいい

28 :非決定性名無しさん:2022/12/07(水) 23:58:40.97 .net
そして誰もいなくなった

29 :非決定性名無しさん:2022/12/08(木) 09:34:27.75 .net
こいつが既に鬱っぽいね

30 :非決定性名無しさん:2022/12/08(木) 13:40:47.58 .net
サボりまくりだけど高売上なシステムの担当者がボーナスの評価高くて有能で赤字案件を立て直している人がボーナスの評価低いの理不尽だと思う

31 :非決定性名無しさん:2022/12/08(木) 17:30:57.92 .net
社会は結果が全て

32 :非決定性名無しさん:2022/12/08(木) 20:52:31.76 .net
>>30
そんなふうにはならんだろ

33 :非決定性名無しさん:2022/12/08(木) 22:52:14.28 .net
早く辞めろ

34 :非決定性名無しさん:2022/12/08(木) 23:05:35.34 .net
転職して初めてのボーナス。
入社時期のせいで半額だったけど、150万あったから来年に期待やな。データの時より高くて半額とか、もっと早く辞めればよかった

35 :非決定性名無しさん:2022/12/08(木) 23:39:34.10 .net
でっていう

36 :非決定性名無しさん:2022/12/09(金) 00:46:38.55 .net
>>34
そもそ高い給料を求めるやつはデータに入社しないだろ
入る会社を間違えただけ

37 :非決定性名無しさん:2022/12/09(金) 01:52:42.79 .net
NRIってボーナス多いよね
月給は大差ないのに

38 :非決定性名無しさん:2022/12/09(金) 22:25:11.57 .net
時短、鬱病など、働けないやつばかりを集めたチームがあるんだが。

39 :非決定性名無しさん:2022/12/09(金) 22:28:44.39 .net
その昔そういうのはコア担当といってだなゲッホココ

40 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 09:47:32.36 .net
部長が担当内の代理全員から管理職なりたくないと言われたとか愚痴ってたわ
たしかに土日も管理職だけ稼働してるような状況では嫌だよな

41 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 09:49:50.98 .net
なれない奴がなりたくない言うのは滑稽

42 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 09:55:42.28 .net
働き方改革()で、管理職の最下級戦士である課長が、無限に働く必要が出てきたから当然wwww

43 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 09:58:53.22 .net
と、課長に上がれない無能がほざいています

44 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 11:43:26.10 .net
基本的に受身で消極的なのに頼られてしまうというのをステータスとするカルチャーあるからな
プロアクティブにいくほど給料あがる一般的な民間の思考回路がない
制度上仕方ないが
あくまでこれまでの話だが

45 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 11:56:22.40 .net
今年から徐々にジョブ型非正規化へ

46 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 11:59:41.16 .net
それたまに出るけどさw

47 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 12:07:38.64 .net
現実になったんだから見ないフリは止めた方が
みっともない

48 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 12:14:12.98 .net
>>42
TGに逆らえない人多くて、更に板挟みで可哀相

49 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 13:47:45.00 .net
>>40
うちの部長は、手柄を独り占めして関係者を無能扱いする代理を推してる。
その部長は嫌いな部下に対し、皆がいる前で「お前を嫌ってんだよ」とあからさまに無視したり感情をおもてに出して意図的に辞職させようとしてるが、ぶっちゃけ周りは庶務しか出来ない部長こそ飛ばされることを願ってる。
そんな職場環境のせいか、周りには公募や異動に手を挙げるメンバーが多かったり、その代理は関係各所から徐々に協力を得られなくなって赤字が止まらなくなってたりする。

50 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 13:49:56.02 .net
うちの担当でも任用拒否者続出でワロタ
妻子がいる場合は、長時間勤務がリアルに離婚原因になったりするから、納得ではある

51 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 13:58:15.39 .net
リアルで任用拒否してるやつにお目にかかったことがないんだが。
都市伝説?どこ本部、事業部で起きてるのかい?

52 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 14:12:55.64 .net
ハダカの王様乙
試験打診の段階でやんわり断るから表には出ない。 合否が出てから拒否するバカはおらんだろうよ。

53 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 14:20:28.67 .net
万年代理はそう思い込まないとやってらんなそうwww

54 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 14:23:21.08 .net
部下を持たない課長ばっかの組織がある
テクニカルグレードじゃないよ

55 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 15:13:31.25 .net
管理職も非管理職も良識もってれば忙しいときはやむを得ず受け入れて責任を果たすもの
人を使える立場にあるほど解決の選択肢が増える
なら組織にいる以上は上にいる方が有利なのは絶対
この原理原則以外の価値判断をしている人は無能
それは負のスパイラル
無能ゆえに上を目指せず下っ端ゆえに無能思考に陥る

56 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 15:41:24.21 .net
課長とどまって地獄を見るか、その上に抜けて楽ができるか、みんなでギャンブルに挑戦だ!

57 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 16:39:01.25 .net
わざと試験落ちてる

58 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 16:39:58.05 .net
副業が正解

59 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 16:40:32.37 .net
管理職になろうという奴は金じゃないんだろうな

60 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 16:41:10.92 .net
うちの部長は部下から全く頼られず、仕事らしい仕事といえば庶務くらい
まぁ、彼に聞いても時間の無駄だからあの組織では庶務しか出来ることないからなんだけどね

61 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 16:43:15.34 .net
普通にしていると課長にはなる
これを免れるためにはキチガイレベルで強く抵抗したり相当なポンコツっぷりを発揮する必要がある

62 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 16:44:45.47 .net
>>61
普通に試験断ればおk

63 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 16:57:44.30 .net
それキチガイだよ
経験ないからわからないだろうけど
イメージ的には普通の家庭で進学校に行かせたい親を持っていたとして中卒になろうとするレベル

64 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 17:37:23.05 .net
管理職になりたくない人は8割!その理由は?拒否や退職の可否を解説
https://legalet.net/i-do-not-want-to-be-a-manager/

世の中8割はキチガイなんだなw

65 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 17:39:36.49 .net
果たしてNTTデータは2割が勤める会社かどうかというところだね。

66 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 20:12:38.04 .net
近々退職を申し出る予定
みなさんどうかお元気で~

67 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 21:02:58.18 .net
>>64
何を今さらw

68 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 21:15:26.40 .net
>>66
ヨヨイヨヨイry
メデテーナ!

69 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 22:32:02.52 .net
課長が悲惨
最近は部長も悲惨になってきた

70 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 23:19:09.35 .net
>>64
なりたくない人が必ず拒否すると思ってる?
なりたくない気持ちと昇進への覚悟は共存できる
もっというとなりたいとも思うしなりたくないとも思うものだと思う
例えば社会人になるときの気持ちと同じではないかな
でも実際にニートになる奴、拒否する奴はやっぱりキチガイなんだろうね

71 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 23:22:22.96 .net
一般社員でいることを、割合的には超少数派の中卒やニートと同列に扱うとか、あたおかwww

72 :非決定性名無しさん:2022/12/10(土) 23:34:46.33 .net
普通課長にはなるからな。
あとはそもそも辞める。
万年代理は無能かガイジ。

73 :非決定性名無しさん:2022/12/11(日) 00:19:51.58 .net
普通は情け無くて会社にいられない

74 :非決定性名無しさん:2022/12/11(日) 10:12:57.99 .net
>>49
つホットライン

75 :非決定性名無しさん:2022/12/11(日) 10:35:54.98 .net
課長を15年続けてるような人をそこそこ見かけるんだが苦行だよな
仕事もできる人なのになんで部長になれなかったのかわからん

76 :非決定性名無しさん:2022/12/11(日) 11:14:20.52 .net
ポストがないとなかなかな
とはいえ15年課長はさすがに無能
お前の評価基準が低いだけ

77 :非決定性名無しさん:2022/12/11(日) 13:07:28.98 .net
>>74
本当に通報してやろうかな。
その部長、シラフの状態で部下の異動希望情報など常識的に考えて普通は口外しない方がいい個人情報を積極的に周囲に吹聴するし、飲み会では上司や部下の悪口言いまくりで人間として信用ならない。
「オレは有能なのに何で庶務をやらされなきゃならないんだ」と言ってるが、大方は「てゆーか、この部でアンタが出来る仕事は庶務くらいなんだけど。リーダーシップがあるわけじゃないし、知識面から部下を指導することすら出来ないし。何驕り高ぶってんの」と哀れんでる。

78 :非決定性名無しさん:2022/12/11(日) 17:12:47.92 .net
>>77
部長を課長に変えるとうちのと一緒

79 :非決定性名無しさん:2022/12/11(日) 19:00:47.56 .net
人として最低

80 :非決定性名無しさん:2022/12/11(日) 19:48:29.51 .net
庶務して1500万か
いいねぇ

81 :非決定性名無しさん:2022/12/11(日) 19:51:36.51 .net
庶務って、あんま使わない用語だね。部外者?

82 :非決定性名無しさん:2022/12/11(日) 20:43:17.18 .net
雑務にも当たらず、庶務としか言いようがなかったりしてw

83 :非決定性名無しさん:2022/12/11(日) 20:52:05.67 .net
組織運営

84 :非決定性名無しさん:2022/12/11(日) 21:08:39.59 .net
総務ですらないんだな(笑)

85 :非決定性名無しさん:2022/12/11(日) 21:26:47.22 .net
部下から頼られず相談をされない部長なんだから、組織運営をしているとは言えない
つまり、存在自体不要

86 :非決定性名無しさん:2022/12/11(日) 22:06:47.22 .net
飲み会の企画しかやらない管理職いるがどこか異動してほしいわ

87 :非決定性名無しさん:2022/12/11(日) 22:21:42.07 .net
>>77
この会社やグループの通報窓口が機能してると思うか?
お前らが下請けにして来た事を責められた事は無いだろ?
そう言うこった笑わせんなよw

つか単純に身分証の不要な県のマンガ喫茶があるだろ
そこまで交通費掛けて行けば良いだけの話だ
そこから後は書かせるなよ

88 :非決定性名無しさん:2022/12/11(日) 23:29:05.27 .net
↑何コイツ藁藁

89 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 00:32:15.61 .net
管制→失敗、政府系金融→機能縮小、おそらく中央省庁系クラウド移行も失敗の ジョブ型落ち目社員に言われたくないわw
高給取り妄想から覚めないならATM行って残高画面撮ってアップしてみ?
賃貸アパート生活デフォの連中がw

90 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 00:37:45.70 .net
データ社員で、自分が高給取りなんて思っているやつ誰もいないぞ
何言ってるんだコイツ

91 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 01:42:42.26 .net
いるじゃん
賃貸アパマン住まいの乞食達の妄想も度が過ぎると超笑えるんだがw

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1663214166/729/

>非決定性名無しさん[] 2022/11/04(金) 01:28:03.36 ID:
>一般:
>〜600
>主任:
>600〜800
>代理:
>800〜1000
>課長:
>1000〜1200
>部長:
>1200〜

92 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 06:44:47.15 .net
泥棒最低

93 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 07:37:07.04 .net
団地住まいの部長

94 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 08:02:44.14 .net
>>91
年収低すぎワロタ

95 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 08:58:43.10 .net
>>87
ホイッスルラインに連絡してからじゃないと労基に相談出来ないから
ホイッスルラインで流されたら労基に相談出来る

労基に相談後は、個人的な起訴も出来るからあまり調子に乗ってる社員は訴えることできるよ

96 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 09:00:47.66 .net
>>91
年収は号棒を決めてる規定があるから、社内の号棒見た方が参考になると思う

97 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 09:04:03.89 .net
団地wwwwwwwww

98 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 10:39:24.75 .net
>>95
いつでも出来るだろ
大学生か?w

99 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 10:41:34.81 .net
>>98
知り合いに弁護士いるから開示請求でもしようか?

100 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 10:42:11.71 .net
団地住まいの部長の月給ってホントは幾らなんだろ?
つかお前らそろそろ本当の月給の給与明細とATMを次の給与の時にアップしてみ?
賞与分の増額偽装位は大目に見てやっからw

101 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 10:43:14.74 .net
>>99
つかアンタ子供?
着手金くらいは知り合いでも掛かるだろw

102 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 11:10:14.13 .net
>>96
号棒じゃなくて号”俸”だし、そもそもデータはそんな用語使わないし、部外者は黙ってろ

データの場合は給料以外のやりがいで会社選んでるパターンが多い。
今は売り手市場で転職し放題なんだから、少数の給料に不満のあるヤツはさっさと転職した方が幸せになれる。

103 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 11:28:23.54 .net
こんなもんだろ
年功序列だし評価の差も大きくないからADPや時短、海外赴任でもない限り大体合ってるよ
あと地味に大きいのは配偶者や持家の有無か
100万くらい変動するな

104 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 11:34:21.47 .net
>>101
払わないなんて言った?安くしてくれるから出来るよ
>>102
誤字はすまんな、ただ話の中身より形式にこだわるのはnttっぽい
俺中途だから外の事もよくわかっててさ
逆に聞きたいんだけど号俸ってデータではなんて呼んでんの?

給与以外のやりがいとか言っちゃうあたりブラック発言凄いな...現実見た方が良いぞ

105 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 11:37:27.59 .net
労働基準法106条で、就業規則、賃金規程、退職金規程等は周知する義務があります。
開示をもとめて、拒否したら106条違反になります。
ここでの噂話は鵜呑みにせず、賃金規程見ような

106 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 11:46:27.33 .net
とにかくぬるいのがこの会社の特徴。
総合的にオアシスみたいなプロジェクトが多い。
逆に忙しいプロジェクトばかりの人は明らかに割に合わないから辞めてくと思う。
ただオアシスプロジェクトは年々減ってきている。

107 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 12:52:47.56 .net
だ、だだだ、団地!!wwwwwww

108 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 12:54:01.34 .net
>>107
俺団地育ちだけど
何か文句ある?

109 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 14:26:59.23 .net
団地って日本のスラム街だろ?

110 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 20:07:32.39 .net
令和のご時世に世間体とかしょうもない自己顕示欲で花鳥を目指す奴いみふ。
それ以上上がらんかったら、ただ磨耗されてキャリア的にもマイナス。

111 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 20:57:18.65 .net
いや一生非管理職の方がやばいだろw

112 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 22:19:31.99 .net
副業最強

113 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 23:18:03.46 .net
>>109
団地やアパマンなら賃貸乞食と言う点では同じだわw

114 :非決定性名無しさん:2022/12/12(月) 23:21:21.12 .net
団地の定義は?

115 :非決定性名無しさん:2022/12/13(火) 00:41:23.87 .net
URとかだな

116 :非決定性名無しさん:2022/12/13(火) 00:41:54.65 .net
だ、だだだ、団地!!wwwwwww

117 :非決定性名無しさん:2022/12/13(火) 01:38:16.43 .net
いろんな遊具や野球・サッカー出来るグランド、十分な人数の友達もいて子どもの頃は楽しかったけどな

118 :非決定性名無しさん:2022/12/13(火) 01:43:10.05 .net
あの頃、日本は、みんな元気だった(ここでプロフェッショナル仕事の流儀のテーマ曲)

119 :非決定性名無しさん:2022/12/13(火) 12:43:02.06 .net
>>114
平屋や2階建ての一戸建てが並んでいるところも団地というところがあるから紛らわしい。

120 :非決定性名無しさん:2022/12/13(火) 14:01:55.29 .net
>>118
ワロタ

121 :非決定性名無しさん:2022/12/13(火) 18:10:00.47 .net
>>111
前時代的だなあ
今の役定、今後役定になる連中の悲壮を知らないのな

122 :非決定性名無しさん:2022/12/13(火) 22:19:10.53 .net
>>120
新プロジェクトX
NTTデータ 豊洲からの奇跡の脱出!

123 :非決定性名無しさん:2022/12/14(水) 08:50:07.66 .net
>>121
もうなくなったよ

124 :非決定性名無しさん:2022/12/14(水) 09:24:30.72 .net
>>102
号俸だなんて公務員みたいだね

125 :非決定性名無しさん:2022/12/14(水) 12:54:31.91 .net
職場は怒号

126 :非決定性名無しさん:2022/12/14(水) 18:57:43.81 .net
おもろいねキミら。課長昇進で。

127 :非決定性名無しさん:2022/12/14(水) 20:29:25.77 .net
ありがたき幸せ
早く1000万プレイヤーになりたいです

128 :非決定性名無しさん:2022/12/14(水) 20:34:02.39 .net
採用!

129 :非決定性名無しさん:2022/12/15(木) 04:40:19.32 .net
>>122
豊洲にオフィスを移転したが、都心から離れているデメリットに気づいて、豊洲から去っていく企業が多い。

不動産が安いから豊洲は土地勘のない外国人が住むところになってしまった。

130 :非決定性名無しさん:2022/12/15(木) 08:13:30.64 .net
先輩!CDPのアソシやシニア取ったら出世できるんですか?

131 :非決定性名無しさん:2022/12/15(木) 08:13:30.99 .net
先輩!CDPのアソシやシニア取ったら出世できるんですか?

132 :非決定性名無しさん:2022/12/15(木) 08:46:44.73 .net
>>106
派遣くせゎ こいつw

133 :非決定性名無しさん:2022/12/15(木) 18:33:32.04 .net
デコのタックラーやぞ

134 :非決定性名無しさん:2022/12/15(木) 21:37:25.77 .net
出勤してもオンライン会議に入ってこないし、とはいえ飲み会の企画くらいしか出来ることないし、あのクソ男は毎日何やってんの。そんな体たらくで給料貰ってるなんてますか給料泥棒を体現した野郎だな。

135 :非決定性名無しさん:2022/12/15(木) 22:10:56.19 .net
派遣くぅーーーーんwwwwwww

136 :非決定性名無しさん:2022/12/15(木) 22:54:45.63 .net
今はほとんど派遣を雇ってない。

137 :非決定性名無しさん:2022/12/15(木) 23:11:02.04 .net
部外者だなw

138 :非決定性名無しさん:2022/12/15(木) 23:15:23.75 .net
SESも派遣に逃げられてるからな
最近は1ヶ月どころか半月しか持たない
来て環境整う前に納期が来ちまうんだから逃げられて当たり前

139 :非決定性名無しさん:2022/12/15(木) 23:20:00.45 .net
購〇のシステム、業務をぐちゃぐちゃにして、現場の負担増を固定化した輩に憤りを覚える。

140 :非決定性名無しさん:2022/12/15(木) 23:35:55.78 .net
派遣がいないよなるとみんな偽装請負ですかね?

141 :非決定性名無しさん:2022/12/15(木) 23:36:54.55 .net
>>139
Aれを選定したやつマジでカス

142 :非決定性名無しさん:2022/12/15(木) 23:43:13.75 .net
バカは馬鹿って馬鹿だからわからない
だから馬鹿なんだって
たいへんだ

143 :非決定性名無しさん:2022/12/16(金) 00:05:07.38 .net
自己紹介乙

144 :非決定性名無しさん:2022/12/16(金) 00:09:01.10 .net
わいはアホだけどバカじゃないと思う

145 :非決定性名無しさん:2022/12/16(金) 00:22:25.51 .net
暴力と泥棒は最低だと思う

146 :非決定性名無しさん:2022/12/16(金) 00:33:43.32 .net
たまに出てくる泥棒ってなんなの?

147 :非決定性名無しさん:2022/12/16(金) 12:42:51.73 .net
ここって本体も糞だけど子会社もチンカスだよね。
プロパと下請けに対する態度が違いすぎる。
出禁覚悟で激詰してやろうかなー?

148 :非決定性名無しさん:2022/12/16(金) 16:00:26.56 .net
はい、バカ確定。

149 :非決定性名無しさん:2022/12/16(金) 16:06:24.31 .net
>>130
アソシは代理の必須要件
シニアは課長の必須要件ではない

150 :非決定性名無しさん:2022/12/16(金) 19:18:28.06 .net
社内資格制度ほどつらいものはない

151 :非決定性名無しさん:2022/12/16(金) 19:56:36.40 .net
中途で入ってCDP受けさせられたとき、人生で初めて社内制度に対して生理的嫌悪感を覚えた

152 :非決定性名無しさん:2022/12/16(金) 20:30:47.04 .net
課長はHA

153 :非決定性名無しさん:2022/12/16(金) 21:06:59.46 .net
GE

154 :非決定性名無しさん:2022/12/16(金) 23:09:30.38 .net
>>146
他人の手柄を盗み取るヤツのことだったりしてwwww

155 :非決定性名無しさん:2022/12/16(金) 23:16:12.95 .net
>>146
他人の手柄を盗み取るヤツのことだったりしてwwww

156 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 00:56:58.49 .net
物品を盗む本物泥棒もいるよ。
総務から注意あったでしょ。

ちなみに俺もカバン漁られた形跡あったことある。

157 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 01:53:18.23 .net
詐病して毎日ネットサーフィンして給料満額貰ってる中途がいて目障り極まりない
職務経歴書を見れば飲み会の企画しか出来ないことはわかりきってたのに採用するからこんなことになった
しかも人間の価値を職業で判断して馬鹿にするとこあるんだけど、今のあの男を見てると社内失業してるお前より汗水垂らして仕事してる人の方がよっぽど上級国民でっせと言ってやりたい

158 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 03:07:10.27 .net
>>123
花鳥役定した奴らが、給料も下がって役割も変わって、社内ポジションに残っていること
あれも役定の一種だよ
ああいう惨めな形になるのが見えているからね

159 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 03:19:36.56 .net
別に惨めでもなくね?

160 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 11:40:23.79 .net
泥棒はフリーアクセスの弊害

161 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 12:15:22.19 .net
未だに反ワクやってる原始人おるんか

162 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 12:28:58.36 .net
>>157そういうやつはずっと居座り続けるよ。だって行き先がないんだから。

163 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 12:54:11.26 .net
むしろそういう奴になるのが日本の大企業における勝ち方だろ

164 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 12:57:07.75 .net
うむ

165 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 13:01:22.18 .net
年に40日くらい休んでるやついるんだが有給足りなくなるはずなのにどうなってるんだ?

166 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 13:05:10.49 .net
病休やLPがある
自律神経失調症とかなら自己申告で診断書貰えるからなんちゃって鬱で制度悪用している奴はそこそこいる

167 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 13:41:57.66 .net
>>165
出勤しないだけマシ。
うちにはテレワークで毎日出勤連絡をしてくるもののチームミーティングにすら参加しない奴がいて、人事上は何事もなかったかのように普通に仕事してることになってんの。
ホントマジでさっさと退職していただきたい。

168 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 14:46:32.44 .net
>>166
鬱というキャリア上の代償を払ってまで制度悪用してるやつはある意味清々しくていい。
問題は、単なる体調不良という本人の申し出のみでフレックスを悪用した時短などを繰り返したり残業なしにして、あたかも健常者のような見せ方をしつつキャリアに傷がつかないようにして、仕事をせずのうのうと在籍してる給料泥棒だ。
異動時に前部署からこういった狡猾なやり口のやつだという情報を引き継がない限り、そいつは涼しい顔して昇格してくだろうからな。

169 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 15:45:57.58 .net
毎日-14分おじさんの悪口はそこまで

170 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 15:46:56.39 .net
阿蘇市落ちる奴はカス

171 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 15:50:05.33 .net
>>167
そういうのうちにもいたから開始メールにその日にやる仕事内容と前日の実績を合わせて書いてもらってる。

172 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 15:53:55.97 .net
傾向としてだけどやっぱり女は若いうちが勝負かもな
30くらいから陰りが見えてきて40くらいになると確実に劣化してる人がほとんどだろ
アイドルなんかも40になるまでにほぼ消えてるし
稀に熟女の色気みたいなので生き残ってる人もいるけど
ある意味若さを失った時に初めて人間として勝負することになるのかもな
若いころから頑張ってる人はもちろん違うけど

173 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 15:53:57.47 .net
マイナス14分って有料社員じゃん
1分単位で出せって話だし

174 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 17:00:19.72 .net
端数は月単位で集計してほしい
アディショナルタイムとかいって業務させるカスがいるし

175 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 17:26:30.75 .net
ふざロスってやつかw

176 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 18:33:46.05 .net
中途で入ったけど、給料とボーナス低すぎてビックリした。

177 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 18:49:57.57 .net
データに給料を期待して入ったの?

178 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 19:15:28.60 .net
第二新卒くらいまでは案外わかってないからネームバリューや業界の頂点ってイメージだけで給料に期待する奴もいるよな
まずそもそも大企業に給料求めるのがおかしい
大企業で働く強みは給料ではなく安定だよ
そしてその強みを活かすならとにかくサボることに徹する
これは大企業社員の鉄則

179 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 19:20:26.68 .net
アクセンチュアもNRIもベイカレも大企業じゃないからナー

180 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 20:04:06.98 .net
大企業なんて当たり外れが大きすぎて、かなりのギャンブルになる。

181 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 22:16:01.77 .net
>>171
うちにいるやつは基本音信不通だから知るすべがない。もはや異動させるか辞めてもらうのいずれしかないんじゃないかと。

182 :非決定性名無しさん:2022/12/17(土) 22:46:47.31 .net
朝会でない奴は欠勤扱いでおk

183 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 00:06:38.23 .net
都内に家は買えない貧乏人集団

184 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 00:16:02.54 .net
都内の広さ知らなそう

185 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 00:19:36.12 .net
都心区は勿論無理だが、23区でも板橋練馬荒川北葛飾あたりの郊外の狭小住宅ならギリ買えるから大丈夫。

186 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 00:24:04.91 .net
上司の家行ったら、まさに板橋の狭小住宅だったな。

187 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 01:40:01.07 .net
>>165
単に給料が減額されるだけだろw

そんなのもわからねえのか?

188 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 01:43:37.38 .net
>>185
荒川河口付近なら新築一戸建てが格安で手に入るぞ。

賃貸も異様な安さだ。

3年前の台風19号で完全に水没しかけたところなのに住む日本人がいる。

無知蒙昧すぎる。

189 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 02:26:18.91 .net
都内(都市部)は自然が乏しくて家買ってまで住みたくないな

190 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 02:52:44.25 .net
江戸川区も多い
葛西人気ね
やっぱり西側に住みたいけどな
40過ぎの世代は世田谷行ってるね
若手ほど貧乏
今度の変更でこれから入る奴は変わるかもしれないが今の30半ば以下は負け組世代だね

191 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 03:13:42.94 .net
ゆとりはほんと使えないから賃金抑えて正解す

192 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 06:15:36.51 .net
>>188
3年前の台風19号で水没したのって荒川河口ではなく多摩川じゃ無かったっけ?

[多摩川]
https://mansiontrend.com/?p=2109

[多摩川の今 1万7000人避難]
https://www.tokyo-np.co.jp/article/58674

[荒川 上流 埼玉 被害]
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000805533.pdf

[荒川放水路 灌漑後は 隅田川・荒川河口域は洪水が起きていない]
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005301211_00000

[下流のみ氾濫 9,000億、上流のみ氾濫20兆被害 の選択]
https://bousailog.com/news/kato-20191128/

193 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 09:34:25.99 .net
>>184
通常都内というと23区内のことですよ

194 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 09:36:36.20 .net
豊洲住みのワイは勝ち組

195 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 10:09:41.98 .net
アラサーでタワマン住んでるのもいる一方で川越や所沢にしか住めないと嘆く人もいる

196 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 10:45:03.32 .net
八丈島でテレワークしかできないやろw

197 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 11:11:51.74 .net
都内都下違い

198 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 11:17:16.55 .net
都内…東京都内
23区内…東京23区内
都下…東京都の内の23区と島嶼部を除いた地域

199 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 11:54:34.69 .net
まじかお@@

つまり八丈は都内で奥多摩は都下ってことか

200 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 12:12:07.89 .net
都内=旧東京市
市内と言っていたのが都内に転じたので地元では都内=23区が常識
田舎から出てきた人は感覚が違うのかもだけど

201 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 12:17:09.53 .net
条文には

202 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 12:19:43.87 .net
青梅や多摩を都内と言っても間違いではないけど恥をかくって話

203 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 12:23:02.82 .net
ここの連中は条文がーとか辞書がーとか好きそうだな

204 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 12:27:32.79 .net
「都内」は東京都に限定されて使用される言葉で、東京都の中の地区であれば全ての場所が「都内」と表現されますが、ほとんどの場合「都内」と言われた時には東京都区部の事を指していると考えたほうがいでしょう。
https://meaning-dictionary.com/%E3%80%8C%E5%B8%82%E5%86%85%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E9%83%BD%E5%86%85%E3%80%8D%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%8F%E8%A7%A3/

205 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 12:30:35.15 .net
例「都内の高級クラブで接待。」

206 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 12:30:52.25 .net
分かるんだけど他人批判する発言をしているのに言葉の定義いい加減だと突っ込みいれたくなる

207 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 12:41:34.95 .net
>>200
それは微妙に間違い
東京市は現在の特別区に
東京府が東京都になった

208 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 12:43:29.57 .net
つまり東京府内が東京都内
東京市内は東京23区内のこと

209 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 12:51:12.98 .net
実にどうでもいい

210 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 12:52:44.93 .net
東京の京の字には口の中に点を打つのが正しいと言っているレベル

211 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 12:53:18.97 .net
そんなことどうでもいいからさきちゃんがどんなパンツ履いてるのかが気になる

212 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 13:27:52.21 .net
うむ

213 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 13:28:21.13 .net
スカートの中を情報収集しようとすると攻性防壁が働きます

214 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 13:42:06.15 .net
毎週月曜日は休むか早めに帰るメンタル野郎、明日もそうだったりしてな(⌒▽⌒)

215 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 14:16:03.22 .net
お前のせい

216 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 14:53:47.45 .net
>>192
あと少しで堤防を乗り越えそうだったんだよ。

亀戸の水道管の破裂ニュースも、亀戸が荒川よりも低い土地だから、長時間水びたしになった。

217 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 14:55:44.06 .net
>>194
大規模災害時はしばらくマンションで生活して、その後、有明まで歩いていって船で救助を待てという奴隷専用地域だからな

218 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 14:57:38.25 .net
>>198
都下は東京23区という意味もあるんだよ。
年配に聞けばわかる。

郵便で東京都ですとわざわざ書くときに昔は、東京都ではなく都下と書いた。

219 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 14:59:21.69 .net
>>198
東京都は東京23区の西側を「多摩地域」と呼んでいる。

だから多摩地域と呼ぶのが正式な呼び方。

昔から多摩と呼んでいたが、地方出身者は多摩と聞くと多摩市だと勘違いするのでこうなった。

220 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 15:04:13.38 .net
>>200
帝都は東京府や東京市のことではなく、武蔵国のことを知っているか?

東京市は東京35区時代の話だぞ?
東京23区は都下だろ?

おまえこそ地方出身者だろ?

221 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 15:06:01.39 .net
>>204
東京都そのものが都内を東京都としている。
都議会での小池百合子などや、NHKは都内を東京都という意味で使っている。

思い込みほど怖ろしいものはないぞ。

222 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 15:10:36.39 .net
>>207
東京市は戦時中に大日本帝国が廃止した

東京22区(現在の東京23区)はGHQの命令で自治体になった。

東京府、東京市が東京都になったわけではない。
首都が旧東京市の範囲ということから、都内を東京23区だとし、東京23区を都内と呼ぶ変な人間が現れて混乱してしまった。

223 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 15:11:40.27 .net
秩父宮は埼玉県の秩父を帝都扱いしている

224 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 15:13:19.98 .net
>>198
>>208
正解

225 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 15:16:24.56 .net
薄給なのに東京に住む意味がわからん
車も買えず情けない

226 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 15:44:13.74 .net
>>221
分かってねーな
そういことじゃねーんだわ

227 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 16:02:10.19 .net
>>226
その記事は都内が東京23区だという根拠を何も示していない

江戸を東京と改名した時点では、東京は江戸のことなので、東京都内でも東京の23区の内側に行くことを「東京に行く」という。

これは都内が東京23区という意味ではなく、中心市街地に行くという意味で、全国各地でみられる現象だ。

228 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 16:28:47.79 .net
>>198
都下には島嶼部も含まれる
他はその通り

229 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 16:29:23.91 .net
>>208
その通り

230 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 17:06:35.38 .net
>>227
それ、あなたの感想ですよね?

231 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 18:19:59.57 .net
ひろゆきってバカ中のバカだよな

232 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 18:21:36.19 .net
ひろゆきは日本が降伏した理由が原爆投下だと思っている義務教育レベルも知らない。

日本が降伏する判断をしたのはソ連の参戦なのに。

233 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 18:54:33.79 .net
お前よりマシ

234 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 19:08:07.27 .net
言語能力が低いと他人の言葉をコピペする

235 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 19:18:49.66 .net
大半の日本人は東京都の範囲がわからないから仕方ない。

東京23区の市街地と埼玉県と市街地が陸続きだということすら知らない。

荒川が埼玉県と東京都の境界だと反論する無能が必ずいるが、荒川が境界になっているのはごくわずか。

236 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 19:19:42.36 .net
ドラゴンボール芸人のフリーザは東京都が千葉県にあると思っている。

237 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 19:41:17.46 .net
千葉は橋でしか繋がってない離島だぜ

238 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 19:41:39.53 .net
東京ディズニーランド

239 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 19:42:27.01 .net
江戸川区は千葉でも反論はない

240 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 19:42:56.48 .net
>>234
自己紹介乙

241 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 19:50:05.53 .net
死ニア

242 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 19:59:47.63 .net
>>235
逆じゃね?
練馬区くらいしか繋がっていないような気がする

243 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 20:37:17.02 .net
P死出費どうよ

244 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 20:45:48.17 .net
>>242
荒川が東京都と埼玉県の境界になっているのは、東京都北区と東京都板橋区だけ。

245 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 20:46:05.02 .net
>>242
荒川が東京都と埼玉県の境界になっているのは、東京都北区と東京都板橋区だけ。

246 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 20:46:24.87 .net
>>242
荒川が東京都と埼玉県の境界になっているのは、東京都北区と東京都板橋区だけ。

247 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 20:48:20.46 .net
>>242 のように葛飾区と足立区は東京23区でないというやつがいる。

東京23区ですらわからないんだから、都内がどこを指しているのはわからないやつはゴロゴロいる。

248 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 21:07:13.53 .net
中卒スレ

249 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 23:10:17.14 .net
>>237
それは神奈川もでないかい

250 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 23:28:09.28 .net
まじで

251 :非決定性名無しさん:2022/12/18(日) 23:33:47.87 .net
>>243
どうよ

252 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 00:47:36.16 .net
アルゼンチンチン♪

253 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 01:17:05.72 .net
泥棒最低

254 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 02:03:20.48 .net
お前よりマシ

255 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 03:25:02.16 .net
泥棒は一発アウト
最低です

256 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 12:47:57.38 .net
出勤されるだけ迷惑

257 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 13:38:43.90 .net
高学歴でも東京23区の区の名前をすべて言えないやつがいっぱいいるしな

258 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 15:21:32.04 .net
泥棒がいるとなると安心して仕事できないからね
出勤されるだけで迷惑だね

259 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 15:23:53.72 .net
泥棒は普通に犯罪者だからね
会社からと言わず社会から追放されてほしい

260 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 17:02:30.08 .net
メッシ

261 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 17:20:04.71 .net
奉公

262 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 17:41:09.19 .net
オレのあだ名はルパン

263 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 17:45:13.66 .net
心を

264 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 18:17:18.00 .net
ボーナス評価3だと昇格なし?

265 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 20:11:22.05 .net
ボーナス評価って昇進に関係なくね?

266 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 20:25:05.10 .net
>>265
一応あるよ。
ボーナス評価2回は総合評価に反映されれこおになってる。

267 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 21:12:11.30 .net
目上に対する接し方とそれ以外とでは雲泥の差があるやつがいる。

268 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 21:19:48.40 .net
>>264
あり

269 :非決定性名無しさん:2022/12/19(月) 22:28:09.77 .net
>>268
夏と冬両方とも3じゃないとダメなんですかね?

270 :非決定性名無しさん:2022/12/20(火) 01:00:53.12 .net
安心しろ、俺は4と3で上がらなかったから。

271 :非決定性名無しさん:2022/12/20(火) 07:14:22.46 .net
昇格は総合評価のみで判断だよ

272 :非決定性名無しさん:2022/12/20(火) 07:40:59.15 .net
>>264
夏冬共に2で昇格したことある

273 :非決定性名無しさん:2022/12/20(火) 10:29:08.75 .net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

274 :非決定性名無しさん:2022/12/20(火) 18:18:38.02 .net
BB二連続で期待

275 :非決定性名無しさん:2022/12/20(火) 18:53:47.76 .net
ポンポコリン

276 :非決定性名無しさん:2022/12/20(火) 23:44:11.36 .net
>>272
結局は担当の采配なり
無能な女でもあがる仕組みなり

277 :非決定性名無しさん:2022/12/21(水) 09:58:37.22 .net
それは台場の下駄

278 :非決定性名無しさん:2022/12/21(水) 10:00:45.88 .net
総合評価
BA → 当確
BB → 期待
CB → 来年期待
CC → なし

279 :非決定性名無しさん:2022/12/21(水) 16:49:02.59 .net
阿蘇市どう?

280 :非決定性名無しさん:2022/12/21(水) 22:26:38.51 .net
おっぱい

281 :非決定性名無しさん:2022/12/21(水) 22:28:06.67 .net
代理でも薄給なのは変わらないんだから、ケチケチせずに全員上げればいいのに。

282 :非決定性名無しさん:2022/12/21(水) 22:31:23.49 .net
>>278
ん?Bじゃあがれないでしょ

283 :非決定性名無しさん:2022/12/21(水) 23:20:21.00 .net
うちもなのか。。。

同和に金を払っている企業の一覧
https://www.youtube.com/watch?v=F-wiDgRlPNY

284 :非決定性名無しさん:2022/12/21(水) 23:59:37.23 .net
>>282
あがれる

285 :非決定性名無しさん:2022/12/22(木) 00:15:41.36 .net
1999年8月号
https://auctions.afimg.jp/g1041672396/ya/image/g1041672396.1.jpg
https://auctions.afimg.jp/g1041672396/ya/image/g1041672396.4.jpg

286 :非決定性名無しさん:2022/12/22(木) 11:31:34.13 .net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

287 :非決定性名無しさん:2022/12/22(木) 21:19:50.46 .net
おちんこ

288 :非決定性名無しさん:2022/12/22(木) 21:54:24.93 .net
今月の江東区報

「薬物は、だめだだめだよ、だめだめだ」

289 :非決定性名無しさん:2022/12/22(木) 22:17:16.42 .net
全体推進とは名ばかりの毎日何やってるか不明でしょうがない部長
アンタが休んでも誰も気づかないぜ

290 :非決定性名無しさん:2022/12/23(金) 21:36:35.27 .net
>>284
いや、最後はAでしか上がれませんよ。

291 :非決定性名無しさん:2022/12/23(金) 22:20:06.89 .net
んなこたーない

292 :非決定性名無しさん:2022/12/24(土) 06:25:57.18 .net
>>290
黙れトーシロ

293 :非決定性名無しさん:2022/12/24(土) 07:38:15.77 .net
>>292
Dにあがるときは必要

294 :非決定性名無しさん:2022/12/24(土) 07:56:00.20 .net
2年連続Dで降格は何人か見たことがある
花鳥→串

295 :非決定性名無しさん:2022/12/24(土) 07:57:29.10 .net
HAってまだやってるのかな

296 :非決定性名無しさん:2022/12/25(日) 11:29:03.77 .net
奉仕今が酷すぎ泣けてくる
頼むからrollbackしてくれ

297 :非決定性名無しさん:2022/12/25(日) 12:45:03.36 .net
会社として推進しているからダメです

298 :非決定性名無しさん:2022/12/25(日) 13:34:29.08 .net
あ?

299 :非決定性名無しさん:2022/12/25(日) 15:10:24.57 .net
友愛絵夢www

300 :非決定性名無しさん:2022/12/25(日) 16:24:37.78 .net
>>254
泥棒?

301 :非決定性名無しさん:2022/12/25(日) 18:05:53.11 .net
ボロカス社シス

302 :非決定性名無しさん:2022/12/25(日) 18:15:58.93 .net
デリヘルに月35万円くらい使っているから、お金に余裕がない。

303 :非決定性名無しさん:2022/12/25(日) 18:38:57.19 .net
そりゃあオイル使われたらビンビンよ

304 :非決定性名無しさん:2022/12/25(日) 18:39:49.17 .net
未だに御用納めとか言ってる原始人がいてビックリ

305 :非決定性名無しさん:2022/12/26(月) 00:15:25.40 .net
毎日ネットサーフィンするだけで給料満額貰ってる勤務を野放しにしてるだなんて、なんて体力がある会社なんだワラワラワラ

306 :非決定性名無しさん:2022/12/26(月) 00:20:26.41 .net
やってもやらなくても身入りあんまり変わらん死ね

307 :非決定性名無しさん:2022/12/26(月) 00:24:01.39 .net
オカマがいてキモイ

308 :非決定性名無しさん:2022/12/26(月) 00:56:09.64 .net
体調不良で休暇取得しつつ「休憩しつつ仕事します」って何?ぶっちゃけ大袈裟に言って仮病使ってんじゃねーのお前

309 :非決定性名無しさん:2022/12/26(月) 01:13:03.28 .net
どの道出来る仕事はネットサーフィンレベルだから存在価値なし

310 :非決定性名無しさん:2022/12/26(月) 08:23:22.49 .net
おじさんのサンタコス撮影にはいくらかかったのだろう

311 :非決定性名無しさん:2022/12/26(月) 08:25:31.74 .net
一人分としてマトモに働けない奴がPJにいると迷惑だよな。
一人として頭数だけ捉えられて増員されないし。
直接費じゃなくミソッカス扱いなら別にどうでもいいけど。

312 :非決定性名無しさん:2022/12/26(月) 09:06:22.10 .net
ワイの年末年始の予定

12/25(日) 休み
12/26(月) 仕事
12/27(火) 仕事
12/28(水) 仕事
12/29(木) 仕事
12/30(金) 仕事
12/31(土) 休み
1/1(日) 仕事
1/2(月) 仕事
1/3(火) 仕事
1/4(水) 仕事
1/5(木) 仕事
1/6(金) 仕事
1/7(土) 休み

313 :非決定性名無しさん:2022/12/26(月) 09:42:30.78 .net
>>311
本人も「こんな奴らと働きたくねぇよ」と思ってるかもな。
そんなに出来る仕事がないなら異動させるべきだし、管理者がマネジメント出来ないだなけという可能性もある。

314 :非決定性名無しさん:2022/12/26(月) 12:13:28.15 .net
>>254
どういう倫理観してるのか知らんけど
泥棒は一発アウトなわけでマシとかないよ??
頭大丈夫そ?

315 :非決定性名無しさん:2022/12/26(月) 13:58:53.19 .net
お前よりマシ

316 :非決定性名無しさん:2022/12/26(月) 14:04:37.85 .net
>>315
あんた泥棒なの?

317 :非決定性名無しさん:2022/12/26(月) 14:05:47.06 .net
おしゃれ泥棒

318 :非決定性名無しさん:2022/12/26(月) 14:10:15.38 .net
体休めた方が良い

319 :非決定性名無しさん:2022/12/26(月) 14:25:47.32 .net
めし泥棒

320 :非決定性名無しさん:2022/12/26(月) 16:21:52.35 .net
サービス調整部です

321 :非決定性名無しさん:2022/12/26(月) 22:02:57.75 .net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

322 :非決定性名無しさん:2022/12/27(火) 10:11:13.51 .net
ここの中途面接受けようと思うんやがなんかアドバイスくれ

323 :非決定性名無しさん:2022/12/27(火) 10:20:21.82 .net
どんと行こうや

324 :非決定性名無しさん:2022/12/27(火) 10:45:19.65 .net
>>322
アクセンチュアとかベイカレも併願?

325 :非決定性名無しさん:2022/12/27(火) 10:52:15.60 .net
NTTを50歳で早期退職、給料3割減でグループ会社に再雇用…退職金の総額に嘆き
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8672013923bf340c6d5a0f5c5a5ca0ab3017813

326 :非決定性名無しさん:2022/12/27(火) 12:20:01.61 .net
>>324
いやコンサルはきつそうやから併願はしてない
併願してる風のほうがええんか?

327 :非決定性名無しさん:2022/12/27(火) 12:30:39.64 .net
御社一本槍ですで印象が良くなる古風な会社です。

328 :非決定性名無しさん:2022/12/27(火) 14:37:01.16 .net
パワはら最低

329 :非決定性名無しさん:2022/12/27(火) 18:47:24.43 .net
天狗になってたハラスメント野郎からみんな離れていったので、一人で仕事をしてる

330 :非決定性名無しさん:2022/12/27(火) 19:36:03.26 .net
>>315
泥棒最低だぞ^^

331 :非決定性名無しさん:2022/12/27(火) 19:42:54.01 .net
お前よりマシ

332 :非決定性名無しさん:2022/12/27(火) 19:55:12.25 .net
何泥棒したん?

333 :非決定性名無しさん:2022/12/27(火) 20:07:50.02 .net
玉子屋の弁当

334 :非決定性名無しさん:2022/12/27(火) 21:34:44.61 .net
PJやってないし誰も連絡しないのに、休暇中は会社携帯に連絡くださいと電話番号を知らせてくるおっさんって何したいの?ここぞとばかりに存在価値を伝えたいだけ??

335 :非決定性名無しさん:2022/12/27(火) 22:15:52.51 .net
年収なんて人間の価値を数値化しただけなんだから気にするなよ

336 :非決定性名無しさん:2022/12/27(火) 23:26:07.36 .net
>>333
すきw

337 :非決定性名無しさん:2022/12/28(水) 12:02:14.65 .net
弁当泥棒はマジ最低だな・・・

338 :非決定性名無しさん:2022/12/30(金) 03:22:35.58 .net
>>331
マシも何も泥棒はもうアウトだよ^^

339 :非決定性名無しさん:2022/12/30(金) 03:43:00.96 .net
>>338
痴漢よりマシ

340 :非決定性名無しさん:2022/12/30(金) 05:06:33.27 .net
お前らよりマシマシ

341 :非決定性名無しさん:2022/12/30(金) 11:40:40.31 .net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

342 :非決定性名無しさん:2022/12/30(金) 16:10:11.27 .net
>>339
痴漢も泥棒もアウトだからマシとかないよ
どういう正当化だよ

343 :非決定性名無しさん:2022/12/30(金) 22:21:08.74 .net
お前よりマシ

344 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 07:37:03.16 .net
激務部署でパンクするような仕事量でろくに教育もされないままやってきて失敗もたくさんしたので最初からルートに入ってないのはわかってたわ
異動の時も「幹部候補というわけじゃないけど、経験を積んでほしい」という実質は只の穴埋め異動ですら幹部候補から外れてるし
かたや楽な部署で大したことやってないのにルートに乗ってる奴もいるしな

別に出世したい思ってないので出世しないのはいいけど、なんかすごい理不尽な気分
まあそんなことよりもたいして出世はしないけどこき使われる一番損するルートに入れられてるのが問題だわ
真面目に仕事するならもうやめたほうがいい思ってるので、精神病んだとか言って左遷されるルートを狙ってる
若いころは休日出勤や残業の荒らしで散々こき使われかつこけにされてきたので、会社のために無駄毛一本分の労力すらかけたくない
いかに楽して寄生してやるかという思考に変わったが、おそらく働かないおじさんてこんな感じでなっていくんだろうな

345 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 08:11:00.15 .net
みなさん、お仕事が始まりますよ!

346 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 09:40:23.74 .net
ゥェーィ

347 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 09:46:14.98 .net
>>344
マジメにやっても使い潰されるだけのルートってあるよな
一度そうなったら抜け出すのはほぼ不可能だし寄生が最善策だと思うわ

348 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 11:52:12.87 .net
外に出ればいいじゃん
会社はここだけじゃないんだし

349 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 12:22:12.62 .net
パワはらは最低

350 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 13:37:53.64 .net
>>348
禿同。滅私奉公の時代ではない。
40代後半以降の逃げ切り世代でないならば、他社に行くことは考えてよいと思うな。

351 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 13:39:11.91 .net
NTT全体として賃上げ方向なんじゃないの?

352 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 14:36:11.36 .net
管理職以上、新入社員、ADP枠は賃上げ
大半の働き盛りはダウン
まぁ本人たちは一生懸命働いてるつもりでも無能だから仕方ない
ただし全体では金余るらずだからいつものパターンなら福利厚生で帳尻を合わせるはず
特に家賃補助や扶養の手当消滅分が直撃する現在賃貸の世帯持ちには何かしら還元施策を設けるんじゃないかな

353 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 15:29:31.77 .net
>>350
なぜ40後半から逃げ切り世代になるの?

354 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 15:35:54.57 .net
新入社員は2年目や3年目よりも給料が高くなるってこと?

355 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 15:58:29.51 .net
業界としての収益性と、会社としての利益配分構造を踏まえて、収入を最大化できる環境を選ぶことが重要だと思う
この会社で、優秀な人達と過酷な競争の末に給料を上げるより、業界や会社の構造的に給料を上げやすい所を選んだ方がコスパがいい
自分に大した能力がないからこそ場所選びが大事

356 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 16:38:17.90 .net
正論だな。しかし、この国ではそんな業界はなくなりつつある。
人口減少、デフレ下での度重なる増税で衰退国家となったからな。

357 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 17:45:56.06 .net
なくなりつつあるかもしれないがそれでも確かにある
ここにはない

358 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 22:23:24.95 .net
おちんちん

359 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 23:14:55.92 .net
泥棒最低

360 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 23:49:43.25 .net
お前よりマシ

361 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 23:55:48.00 .net
>>360
君は育ちが悪そうだね

362 :非決定性名無しさん:2023/01/04(水) 23:57:10.48 .net
自己紹介乙

363 :非決定性名無しさん:2023/01/05(木) 00:12:10.52 .net
泥棒をマシという程度でも正当化できる人の育ちってやばそうw

364 :非決定性名無しさん:2023/01/05(木) 00:16:50.89 .net
ほらねw

365 :非決定性名無しさん:2023/01/05(木) 00:22:33.21 .net
>>364
何度も泥棒してるんだ
最低だね

366 :非決定性名無しさん:2023/01/05(木) 00:27:13.73 .net
きいてるwきいてるw

367 :非決定性名無しさん:2023/01/05(木) 00:34:11.82 .net
>>366
あなたの育ちがよくわかるレスですねー

368 :非決定性名無しさん:2023/01/05(木) 05:46:11.49 .net
(・∀・)ニヤニヤ

369 :非決定性名無しさん:2023/01/05(木) 07:32:32.78 .net
>>353
人事制度は10年は変わらないし変わっても経過措置が数年ある
てことはこの制度が底で定年までいける

370 :非決定性名無しさん:2023/01/05(木) 11:18:40.02 .net
>>368
すごい価値観で生きてるねw
生まれが悪いとそうなるんだw

371 :非決定性名無しさん:2023/01/05(木) 11:33:24.72 .net
お前よりマシ

372 :非決定性名無しさん:2023/01/06(金) 08:49:21.64 .net
おちんこ

373 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 10:35:17.55 .net
詐病で全MTGを欠席してるヤツがいて、これ、お前らと働きたくねーんだよと主張してるようにしか見えないんだが。
なんで辞めないの?w

374 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 10:38:50.45 .net
転職先すらないヤツの典型wwww

375 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 11:09:47.47 .net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

376 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 11:54:35.09 .net
年収なんて人間の価値を数値化しただけなんだから気にするなよ

377 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 12:20:47.88 .net
横柄な言動をしてる人には協力したくない
周りに相談せずに仕事をして進まないだけなのに、何故か苦しんでるふりをしてる
自業自得なだけだと早く気付け

378 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 12:30:35.19 .net
泥棒とは仕事したくない
というか同じ空間にいてほしくない

379 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 12:37:44.74 .net
>>377
それ考えると本当にパワはらって罪だよね

380 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 13:26:10.47 .net
本人的には自分で自分が「デキるヤツ」と妄想してる場合がほとんど。
善意のアドバイスしてやったところで「お前に聞いてないだろ」と思われるのが見え透いてるから、見て見ぬ振り。
そういつやつの仕事には関わらないのが一番。

381 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 13:27:49.79 .net
阿蘇市落ちる奴はできないやつ

382 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 14:27:30.98 .net
広域指定暴力団
 あくせんちあ
 しーてーしー
 敗訴る

383 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 16:35:17.57 .net
>>377
これに対して
>>380
こうするといずれ何か問題が起きる気がするけどそれでいいのかね

それがここの流儀?

384 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 17:24:15.74 .net
で、泥棒って何泥棒したんよ?

385 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 17:30:06.47 .net
毎日勤怠連絡することだけが仕事で給料満額貰ってるほど面の皮が厚い糞以下の野郎、いつまで続けるつもりだ

386 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 17:42:07.65 .net
>>383
組織として崩壊するだろうな。ていうか、もうすでに崩壊してたりしてなw
そういう組織は成果を出せないコストセンターとして事業部の中でも腫れ物に触るようなとこだったりしそう。
そんなとこに限ってリソース不足でやりたいことができないみたいなことを言って上手く取り繕っているかもしれないが、見てる人は見てるから「オタクの能力不足なだけ」とわかってて、そう遠くない将来、組織が廃止になったりしてな。
それはそれで予想した通りであって、笑っちゃうけど。

387 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 17:45:56.87 .net
飯泥棒

388 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 17:59:58.14 .net
正に人間の憎い部分を全て集結させたかのようなスレだな

389 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 18:10:14.29 .net
自己紹介乙

390 :非決定性名無しさん:2023/01/07(土) 19:28:34.74 .net
>>388
スレ→部長
そんな部長をリアルに知ってる。もう見てくれからして陰湿そうで、他人の不幸は蜜の味という腹の中が丸見えで、実際、嫌いな部下を露骨に無視したり、仕事を干してみたり、口を利かなかったり、さらにはその部下の悪口を周りの部下に言い触らしてる。当然、悪口を言われてる部下はそれを知ってて、その部長の上司に通報してんの笑

391 :非決定性名無しさん:2023/01/08(日) 09:54:29.42 .net
源泉徴収票が遅い
12月の給料と一緒に出るものじゃないの

392 :非決定性名無しさん:2023/01/08(日) 11:48:36.80 .net
たまに出社すると悪口ばっか言って可哀想な人を演じてるやつがいるが、ぶっちゃけアンタ悪口ばっか言ってるから見るからに意地悪そうでみんなひいてるぞ

393 :非決定性名無しさん:2023/01/08(日) 11:52:36.88 .net
生きる汚物に他ならない

394 :非決定性名無しさん:2023/01/08(日) 19:15:05.84 .net
すごい環境の会社だな

395 :非決定性名無しさん:2023/01/08(日) 19:42:17.14 .net
お前よりマシ

396 :非決定性名無しさん:2023/01/08(日) 20:30:46.31 .net
あれだけ組合費払ってるんだからちゃんと賃上げしてくれよ

397 :非決定性名無しさん:2023/01/08(日) 21:00:11.23 .net
まずはちゃんと働け

398 :非決定性名無しさん:2023/01/08(日) 21:16:52.49 .net
組合は数年前に脱退したな

399 :非決定性名無しさん:2023/01/08(日) 22:07:29.90 .net
非国民

400 :非決定性名無しさん:2023/01/08(日) 23:10:16.73 .net
クソな奴は糞とつるむ
クソな組織には糞人財しか集まらない

401 :非決定性名無しさん:2023/01/08(日) 23:37:39.01 .net
自己分析乙

402 :非決定性名無しさん:2023/01/09(月) 00:11:30.75 .net
無いぞ
 無いぞ 知能

403 :非決定性名無しさん:2023/01/09(月) 00:14:56.28 .net
鼻持ちならないプライドゆえ、ただのネットサーフィンをデスクトップサーチと称しては、特定の職業を頭使わない仕事と決めつけてバカにしてるおっさんがいる
一生懸命働いてる人間をバカにできるほど人望も能力もないってことに早く気付こうぜおっさん

404 :非決定性名無しさん:2023/01/09(月) 00:23:40.29 .net
自己紹介乙

405 :非決定性名無しさん:2023/01/09(月) 19:45:43.01 .net
飲み会禁止令を出しましょう

406 :非決定性名無しさん:2023/01/09(月) 19:45:43.58 .net
飲み会禁止令を出しましょう

407 :非決定性名無しさん:2023/01/09(月) 19:45:58.76 .net
楽天倒産?

408 :非決定性名無しさん:2023/01/09(月) 20:13:46.18 .net
自己紹介乙しか言えないやつがいるが、ここに日頃の悪態を書かれてる当事者だったりしてwww

409 :非決定性名無しさん:2023/01/09(月) 21:04:14.54 .net
楽天はモバイル債出すくらいだからなぁ

410 :非決定性名無しさん:2023/01/09(月) 21:52:31.77 .net
>>408
心当たりがあるんだろうなw

411 :非決定性名無しさん:2023/01/09(月) 22:16:59.22 .net
m9(^Д^)プギャー

412 :非決定性名無しさん:2023/01/09(月) 22:34:38.33 .net
対面宴会は禁止です

413 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 10:38:24.07 .net
Dに昇格する時の内示っていつもらえるの?
今もらえてなかったらアウトですか?

414 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 11:28:53.60 .net
周りが先日知る
本人は一番最後

415 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 14:06:34.18 .net
内示をこのタイミングでもらう人もいるのでは?

416 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 14:21:59.14 .net
いない

417 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 16:46:36.50 .net
内示をこのタイミングでもらう人もいるのでは?

418 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 17:57:15.90 .net
総合評価のフィードバックの時に教えてもらえる

419 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 18:05:44.21 .net
出世したいです
出世したくないように見せていても実は評価されたいしあげてもらいたいです

420 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 18:06:46.01 .net
でも出世したら責任は大きくなります
だから出世できなくてもいいという気持ちもあります
でもそれでも出世したいです

421 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 18:07:38.62 .net
>>418
いつ

422 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 18:08:06.99 .net
なんで出世したいの?
お金ではないのは分かるけど

423 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 18:19:47.91 .net
生きて脱出することだけを心の支えにして毎日指折り数えている

424 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 18:40:35.33 .net
>>419
>>420
どこまで出世したいのかね。
中途半端な中間管理職で終わると摩耗されてエンド。
天下り先もなくなってきたいるしね。
会社に人生全部乗せしてなんとかなる時代じゃないからね。
上級管理職(最低でも統括部長相当)にならないとキャリア的にも意味なし。
この会社だけでなく、日系大企業に残るならば、副業とかでキャリア複線化しないと
40代前半以下は摘むかもよ。

425 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 18:53:11.14 .net
出世したいよな
総合評価気になるわ

426 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 20:47:44.76 .net
孫会社だけど遂に死人出たわ
終わってる

427 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 20:57:27.66 .net
Dに昇格する時の内示っていつもらえるの?
今もらえてなかったらアウトですか?

428 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 21:51:36.08 .net
はい

429 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 21:53:07.77 .net
そもそも1年前には次昇格だなってわかるだろアスペかよ

430 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 22:45:14.14 .net
総合評価のフィードバックの時に教えてもらえる

431 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 23:11:15.46 .net
前年度Bなら昇格の可能性ありじゃない?

432 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 23:35:25.91 .net
昇格前はAな

433 :非決定性名無しさん:2023/01/10(火) 23:35:59.36 .net
FBいつ

434 :非決定性名無しさん:2023/01/11(水) 00:03:19.90 .net
評価されたい一心でマウント取ろうとしてるが、周りが全然ついてきてない。あの口調は不快でしかない。

435 :非決定性名無しさん:2023/01/11(水) 00:17:41.70 .net
自己紹介乙

436 :非決定性名無しさん:2023/01/11(水) 05:45:43.82 .net
そういう痛々しいのいるよな
そして実際上がって総スカンをくらい激務上司のできあがり

437 :非決定性名無しさん:2023/01/11(水) 06:22:09.24 .net
自己紹介乙

438 :非決定性名無しさん:2023/01/11(水) 07:27:56.24 .net
仕事の成果より話口調とかで物事決めてる時点で
どんな会社かお察しだし口調が不快って理由で判断するほど人事も馬鹿じゃないと思う
小学生じゃないんだからさ
あ、だから出世できないんだね

439 :非決定性名無しさん:2023/01/11(水) 07:29:46.94 .net
グループ会社だけど
人死んでる

440 :非決定性名無しさん:2023/01/11(水) 07:36:54.66 .net
そりゃ死ぬだろ

441 :非決定性名無しさん:2023/01/11(水) 08:39:06.18 .net
nttデータエンジ◯ア◯◯◯システムズ
調べたら出てくるけどブラック過ぎる

442 :非決定性名無しさん:2023/01/11(水) 14:52:29.38 .net
>>429
1年前には分かりません。
日本語でおなしゃす。

443 :非決定性名無しさん:2023/01/11(水) 15:06:08.02 .net
残念な担当だと金がないから評価が得られにくい人が頭数としてはダブつきがち、公募してたり出てく人もいて流動しがちってことで読めなくなっていく

444 :非決定性名無しさん:2023/01/11(水) 15:07:02.42 .net
残念な担当だと金がないから評価が得られにくい、人が頭数としてはダブつきがち、公募してたり出てく人もいて流動しがちってことで自分がいつ昇進できそうか読めなくなっていく

445 :非決定性名無しさん:2023/01/12(木) 20:48:56.51 .net
クロンボと仕事したくねぇ

446 :非決定性名無しさん:2023/01/12(木) 21:28:33.59 .net
>>436
うちにいる笑
チーム内だけじゃなく外からも不評で、パンクするのは時間の問題。

447 :非決定性名無しさん:2023/01/12(木) 21:33:09.51 .net
>>438
上司が変わった途端に評価されるやつがいるし、マウント取ろうとする言動をしている時点で自身に人望も能力もないことを自ら認めてるようなもんだからな。
お前と働きたくないどころか、協力も応援もしたくないんだよ!って誰か直接言ってやれって。

448 :非決定性名無しさん:2023/01/12(木) 22:11:19.09 .net
人が集まらないとこには異動希望者や引取先がない人で構成されてる。本人たちは気づいてないだろうけど。

449 :非決定性名無しさん:2023/01/12(木) 22:21:21.79 .net
課長任用キタコレ

450 :非決定性名無しさん:2023/01/13(金) 08:42:35.76 .net
>>448
知らずにそういう部署に入ってしまった自分涙目

451 :非決定性名無しさん:2023/01/13(金) 09:38:07.89 .net
>>449
おめー

452 :非決定性名無しさん:2023/01/13(金) 11:32:45.26 .net
ええなぁ課長
1000万プレイヤーおめ

453 :非決定性名無しさん:2023/01/13(金) 11:55:06.27 .net
めでたいな
お赤飯炊かないと

454 :非決定性名無しさん:2023/01/13(金) 11:59:34.13 .net
なお、残業規制や土日も関係無くなるので、時間当たりの給与に換算すると・・・

455 :非決定性名無しさん:2023/01/13(金) 12:01:49.57 .net
万年代理万年主任による時給コスパ論と副業のススメが始まる予感ww

456 :非決定性名無しさん:2023/01/14(土) 05:23:09.55 .net
>>452
年収1,000万円でも浪費をすればまったくカネは残らない。

457 :非決定性名無しさん:2023/01/14(土) 09:04:55.41 .net
うん、でも600万より1000万の方がいいだろ?

458 :非決定性名無しさん:2023/01/14(土) 09:57:47.00 .net
家庭崩壊と引き換えじゃ報われん
独身ならまだマシか

459 :非決定性名無しさん:2023/01/14(土) 13:14:52.74 .net
課長でようやく一本か…

460 :非決定性名無しさん:2023/01/14(土) 13:51:53.33 .net
普通に代理でいくよそんくらい

461 :非決定性名無しさん:2023/01/14(土) 14:21:41.92 .net
そんくらいってのが肝だよな
代理でも900万とか一本近くはいくけど、一本超えるのは相当残業したり評価上げないと厳しい

462 :非決定性名無しさん:2023/01/14(土) 15:18:57.10 .net
今年も万年課長から脱出できなそうだ・・・鬱

463 :非決定性名無しさん:2023/01/14(土) 15:34:47.89 .net
万年花鳥で終わるパターンが多いな。
会社にいい様にこき使われて、挙句に天下り先もなくなる昨今。
社内で立場が落ちたポジションで残ってもキャリア的に何の旨味もない。
上級管理職になれる自信がないなら花鳥を目指すのは逆に終わっている。

464 :非決定性名無しさん:2023/01/14(土) 16:30:09.53 .net
早期退職で子会社転籍特進しかない

465 :非決定性名無しさん:2023/01/14(土) 16:58:45.08 .net
子会社の部長に栄転

466 :非決定性名無しさん:2023/01/14(土) 17:54:30.17 .net
G5だけどこのスレ見つけて悲しくなった
同期が転職しまくってるが、流れに乗るべきか・・・

467 :非決定性名無しさん:2023/01/14(土) 20:55:35.95 .net
おれはG3
じーさん

468 :非決定性名無しさん:2023/01/14(土) 21:04:10.23 .net
>>466
転職出来るなら転職した方がいい。
うちのG5は仮病で残業不可申請をしたり、出来る仕事がなくて毎日暇でしょうがないはずで転職活動するには十分過ぎる時間があるにもかかわらず、一向に転職する気がない。
このままうちにいても時間の無駄でキャリアにならないのは誰の目から見ても自明なのに、引取先がなくて異動すら叶わない。
こんなお荷物で神経が図太くてタチが悪い奴は見たことがない。みんな無視して助けないみたい。

469 :非決定性名無しさん:2023/01/14(土) 21:45:48.27 .net
おまいらLinkedInにアカウント作ってる?作ってたらお誘い勝手に来ない??

470 :非決定性名無しさん:2023/01/14(土) 22:07:48.70 .net
仕事らしい仕事をやってないからお誘いすら来ないんじゃないか?

471 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 00:35:42.09 .net
>>468
まるで糞が便器にこびりつくようだな。

472 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 07:56:18.61 .net
自己紹介乙

473 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 09:36:23.95 .net
>>468
そのリアル糞に「我社にとって最も不要なコストは、○○!お前だぁ〜!!」と半沢直樹風に直接言ってやれw

474 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 10:26:19.59 .net
>>473
https://i.imgur.com/KGeYdXV.jpeg

475 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 10:30:01.76 .net
たしか無駄な人間なんていないって結論になっていたよね

476 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 10:40:05.72 .net
>>464
>>465
そういうポジションが減っているのだよね。残念ながら。
社内で年収ダウンで飼い殺しコースが増えるな。

477 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 10:51:16.58 .net
ぱっと見忙しそうにしてるけど、実は社内失業と同じくらい成果を出せてないやつらが一番厄介でお荷物。

478 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 11:25:22.84 .net
いくら子会社だからってカスばかり送り込んでいたら潰れてしまうから一時金ゲットからの転籍特進は無くなったよ

479 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 11:26:10.19 .net
>>477
この会社で目指すところはそこだろ

480 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 13:05:21.62 .net
>>478
やっぱそんな感じなんだな。
若手で子会社経験のみのやつはそこしか行くとこなかったんだね。。。

481 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 14:32:39.14 .net
>>474
> >>473
> https://i.imgur.com/KGeYdXV.jpeg

大丈夫だよ
グループ各社に給料下げが来てるらしい
まずは全員10万円下げからが第一弾らしいよ

482 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 14:51:16.45 .net
>>479
5ちゃんの世界だけかと思ってたわ〜

483 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 15:18:22.46 .net
お前、やる仕事ないって認識してる?






一刻も早く本人に伝えてほしい
毎日アイツから出勤連絡が来るたびに虫酸が走るから

484 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 15:23:34.57 .net
殺伐とした職場だな

485 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 16:43:19.04 .net
使い道がないのに採用するからこんなことになる

486 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 17:05:27.33 .net
おちんこ

487 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 17:08:04.75 .net
>>481
子会社の管理職はまさにそれだな。査定を厳しくして賞与で減額したり、仕事していないのは降格させられている。
あれば一般社員からすれば、改善の一環だと思った。

488 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 17:11:01.41 .net
>>481
ただでさえ転職進んでるのに、さらに加速しそうじゃんか

489 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 17:14:49.42 .net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

https://jdsc.ai/news/ ニュースレビュー
https://jdsc.ai/news/news-3258/
DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供開始? 2023.01.11
https://jdsc.ai/news/news-3245/
「フレイル対策コンソーシアム」に、パナソニック ホールディングス参加2023.01.05

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

490 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 18:22:10.79 .net
年収を上げたいなら、他の仕事をもすればいいだけだろw

だいたい正社員だからどうのとか、細かいことを気にしすぎなんだよ!

491 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 20:12:09.16 .net
実際副業しないとこの薄給じゃ生活厳しいからな。

492 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 20:23:16.08 .net
自分を大きく見せようとしてて存在自体が不愉快
体調不良を気遣ってるのではなく単純に出来る仕事がないから暇なだけなんだよ

493 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 20:24:04.92 .net
年収なんて人間の価値を数値化しただけなんだから気にするなよ

494 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 21:29:59.63 .net
所得税と住民税の金額が上がっても会社は理由がわからないからな。

アパート経営を親から引き継いだとかなんて知るすべがない。

同じように在宅勤務で、まったく違う別の仕事を同時にやっていても会社はわからない。

495 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 22:28:54.64 .net
おっぱい

496 :非決定性名無しさん:2023/01/15(日) 22:29:23.96 .net
もう内示きてるの?

497 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 07:53:35.62 .net
ここの新卒1年目って700万円くらい?

498 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 08:02:13.83 .net
いくべこーぅ

499 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 08:47:53.36 .net
無駄な仕事を大切な仕事だと主張してしがみつく奴らも困ったものだけど、新たな無駄な仕事を日々生み出す役員たちも困ったものだ。ピーターの法則しかり、役員も役員としては無能が多い。

500 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 09:26:51.13 .net
役員が無能だとしてその下で働く選択してる奴の方が無能だろ
ブラックで働く人たちの典型例

501 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 09:41:02.81 .net
自己紹介乙

502 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 10:43:09.36 .net
>>494
アパート経営って賃貸乞食が抱く妄想の人気第一位だってさ

503 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 10:53:07.86 .net
人格で選んでしまってる辺りダメだと思うな
働いてると傲慢な人多い

504 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 12:14:14.05 .net
>>502
一棟建てるのに2億円とかかかるし、空室リスクとか定期的な修理保全の出費を考えると固定資産税高くても駐車場経営のほうが無難だったりする
都内の一等地の地主は知らんが

505 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 12:42:44.20 .net
>>504

妄想だとそこまでなんだろう

506 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 14:34:28.05 .net
実にどうでもいい

507 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 14:35:34.20 .net
人格で選んでるのに傲慢ってどういうことや

508 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 14:42:31.34 .net
暴虐でないと上には上がれない

509 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 17:22:59.58 .net
>>496
なんの内示?課長?

510 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 20:55:36.88 .net
課長代理の内示っていつなのか誰か知ってる?

511 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 20:59:05.98 .net
もうでとる

512 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 20:59:59.89 .net
うちはまだ伝えてないよ

513 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 21:01:54.11 .net
基本周りが先に知って本人は一番最後
たまに本人に言うの忘れられてて当日知ることもw

514 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 21:10:45.36 .net
総合評価のフィードバック面談で伝えられるってことはない感じですかね? だとすると今聞いてなかったらだめか。。

515 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 21:43:12.37 .net
早く昇進したいよねぇ
興味ないふりしてるけどねぇ

516 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 21:49:06.84 .net
>>507
人格歪んで傲慢な奴が選ぶ人格者って
人格歪んで傲慢な奴だろ
縦割りで好き嫌いで選んでるから利益上がらないし
令和の時代なのに昭和臭い

517 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 22:22:24.13 .net
プーチンしね

518 :非決定性名無しさん:2023/01/16(月) 23:54:18.38 .net
>>502
アパート経営は外部の会社に丸投げでなければ、十分に商売として成立する。

貸している部屋の設備が壊れたら、大家の自分が何もかも直しにいくようでないと話にならない。

本来のアパート経営はそういうもの。

519 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 00:02:25.11 .net
NTTデータアパート設立

520 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 01:04:19.99 .net
だいたい豊洲のビルが安いから豊洲を本社にしたわけだしな

521 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 01:24:04.06 .net
>>518
その前に金ねえじゃんお前らw

522 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 01:49:24.04 .net
>>521
ボロアパートは格安で手に入る。
なぜならボロアパートは維持費がかかるから、他人に譲りたがる人間ばかりだ。

523 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 05:06:40.09 .net
>>522
そして>>502へ戻る


「別荘持ってる」
「アパート持ってる」
「子供のいない叔父叔母が亡くなって、古いアパートを譲って貰った(←改正民法の分割協議は一切無視)」

賃貸乞食の三大妄想

じゃあなんでお前は独身おじでカビだらけ工務店施工の賃貸マンションに住んでいるんだよw

524 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 07:14:02.15 .net
築49年団地部長に謝れ

525 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 08:04:48.41 .net
>>518
今どきサブリース(丸投げ)が多いよ
管理会社介さずにやってるとこなんてかなり古い物件とかじゃないかな?

526 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 09:56:25.37 .net
>>525
だから、それじゃあ、ほとんど利益がないという話なんだが?

527 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 14:51:37.82 .net
内示きたーーーーーーーーーーーー

528 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 16:29:43.26 .net
>>527
なんの内示?課長?

529 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 16:48:42.73 .net
クビ

530 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 16:55:42.87 .net
>>527
うそこけ

531 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 17:59:54.18 .net
>>527
出向か??

532 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 21:35:34.53 .net
メルタルやられて休職しちゃってから吹っ切れて外資に転職したんだけど、昇給のスピード早過ぎてビビってる

休むってなった時はもう昇進オワタと思ったけど何とかなるもんだな。
割とデータブランドは強いって感じたわ

533 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 21:54:54.23 .net
>>532
元NTTデータ社員なら、たくさんの企業が採用してくれる。

だから、新卒は大手の会社に入るべきと言われているんだろうが。

534 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 22:02:44.66 .net
病休で半年休んで海外旅行行ってるやつがいる

535 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 22:24:08.89 .net
>>534
別にいいんじゃないの?

他人のことはどうでもいいだろ?

536 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 23:20:44.20 .net
よくない

537 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 23:24:02.21 .net
給料すくなすぎて惨めで情けない

538 :非決定性名無しさん:2023/01/17(火) 23:53:37.98 .net
>>537
何歳でいくらくらい欲しいの?

539 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 00:06:05.07 .net
>>527
うそこけ

540 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 00:23:15.10 .net
35で1000万

541 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 00:28:28.38 .net
>>537
年収なんて人間の価値を数値化しただけなんだから気にするなよ

542 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 01:10:48.51 .net
気にするとかじゃなくて貧乏すぎて悲しい

543 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 01:51:06.34 .net
>>532
給料のビフォーアフターおしえてー

544 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 06:53:30.92 .net
>>542
ならもっと人間として価値上げろよ

545 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 07:56:12.80 .net
NTTデータ中国って日本にあるのなwwwww

546 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 09:02:30.30 .net
>>545
そのトラップ自分も引っかかったw

547 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 12:17:56.03 .net
NTTデータ支那じゃないからな

548 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 16:37:16.69 .net
今年もBだった
昇格は無しか

549 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 16:55:28.69 .net
師出費受かった

550 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 18:25:50.84 .net
>>548
何への昇格?
Bでもあがることあるんじゃん?

551 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 22:28:55.00 .net
Bじゃ無理

552 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 23:33:57.75 .net
5から4ならBでもあがれるっしょ

553 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 23:35:51.47 .net
3から2は?

554 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 23:39:29.49 .net
主任から代理はアソシ持ってて最後A取る必要ある。

555 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 23:50:45.22 .net
A評価って各グレードで一体何割の人がもらえるか知ってる人いる?

556 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 00:05:18.06 .net
ヤクザみたいな会社だな
本当に

557 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 00:10:08.05 .net
>>556
ちょっと言ってる意味と理由がわからない

558 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 00:11:49.11 .net
自己紹介だろ

559 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 00:15:02.09 .net
>>558
意味不明

560 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 07:54:34.09 .net
弁当配布とか組合費無駄遣いするなら金返せよ

561 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 09:05:14.48 .net
>>557
揚げ足取り合戦が行われているけど本人へのフィードバックも無いからヤクザみたいな会社だなって
おっさんが従業員騙してエース社員辞めたら何で辞めたんだろうとか言ってるし

そんな仕組みだとメンバーのやる気も起きないに決まってるのに無理矢理働かせてボロ雑巾みたいに扱ってるから

ヤクザみたいだなって

562 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 09:08:49.33 .net
誰がボロ雑巾のように使われて幸せになるん
根本的な仕組みが古すぎる

563 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 09:54:49.13 .net
>>555
書いてあるから探して読め
そして今更見ても遅い

564 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 11:51:11.97 .net
>>563
教えてください

565 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 15:40:52.18 .net
>>564
教えてあげるけどここじゃだめだから社外の人がいないところで聞いてね

566 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 16:45:30.40 .net
おまいら昇格した?

567 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 17:30:40.02 .net
>>566
いつわかるの?FB?

568 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 19:43:38.57 .net
昇格ってやっぱりフィードバックとか発令前に教えられるものなんですかね。

569 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 20:12:28.94 .net
んだんだ

570 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 20:15:30.79 .net
>>568
いやフィードバック時だよ基本

571 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 21:06:44.54 .net
代理になっても薄給なのは変わらないんだから、年次満たしたら全員上げればいいのに。

572 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 22:06:52.96 .net
代理なんかゴミでもなれる
課長もしかり

573 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 22:15:18.29 .net
「社員着服のつけ」下請けに 楽天モバイルが契約解除で経営危機
https://news.yahoo.co.jp/articles/d60a8867bdb5c6da90bbed1d8a910d4bff63b23a

さすが楽天グループはトップから末端までクソしかいねえなw

574 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 22:17:40.04 .net
>>568
安心しろフィードバックまで言われないことが多いから

575 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 22:21:15.03 .net
欲嫁

576 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 22:25:10.83 .net
>>575


577 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 22:44:12.82 .net
昇格できないって情けないよなぁ
落ちこぼれ2軍無能役立たずお荷物周回遅れの烙印押されてるようなもの
みんな口にはしないが

578 :非決定性名無しさん:2023/01/19(木) 23:31:39.64 .net
>>577
ブーメラン乙

579 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 06:37:08.68 .net
OKグーグル!俺のケツ毛の数教えて!
Siriに聞いて下さい。

580 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 08:50:54.40 .net
やっぱこの会社ヤクザだわ

581 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 08:57:28.92 .net
FB終わった~昇格ダメだった~orz
やっぱりこの業界も上にケツ貸さないとダメなのかなぁ

582 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 09:10:27.62 .net
>>581
お疲れ様
基本上に媚びないと出世は無理だよ
評価する側も感情論でやってることバグってるし
だから売上思うように上がらないんだろうけど

583 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 09:26:49.81 .net
好き嫌いで仕事してる限り売り上げが良くなることはないだろな

584 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 09:34:23.79 .net
好き嫌いで仕事した方が楽しいだろ
だから出世できないのよ
好き嫌いで仕事してなお会社に価値をもたらせる人が出世するのだよ
それができないのならその会社での出世の道は断たれる
残るのならば作業者に徹して薄給で死なない程度に生きろ

585 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 10:21:07.44 .net
>>584
その結果今の財政どうなってる?
精神的に子供っぽいやつは出世できないぞ

586 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 10:36:48.72 .net
こういう自己中な奴がいるから給料上がらないんだろうな呆れるわ

587 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 11:37:18.80 .net
自己紹介乙

588 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 11:39:15.68 .net
「子どもが熱出したので今日仕事休みます。」ってチャット1つ送ったら休むやつ、その分の仕事を誰かがカバーすればいいんだよ糞が。
こんなのが許されてるうちは売上上がらないだろうな。

589 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 11:47:20.72 .net
事なかれ主義のクズの集まり乙

590 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 11:52:16.37 .net
>>588
子供が熱出したんだからしょうがない
仕事は後回し 家庭優先

591 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 12:43:14.67 .net
>>588
子供が熱出したんだからしょうがない
仕事は後回し 家庭優先

592 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 12:55:54.99 .net
はい、バカ確定。

593 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 12:57:13.52 .net
子供が熱出したって言ってママ友と高級ランチという現実
本人はバレてないと思ってるのかな。

594 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 13:15:26.44 .net
>>593
人の私情や事情に口出しする辺りこの会社の人らしいわ
本人がそれで幸せならよくない?
自分の首絞めてること気付けよ

595 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 13:57:48.85 .net
あー、いたいやつきた

596 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 14:28:26.38 .net
所詮雇われのサラリーマンなんだから足の引っ張り合いしてどうするよ
気楽に行こうぜ

597 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 15:22:22.75 .net
>>596
子供が風邪ひいた時絶対に休まない薄給リーマンだってさ
今の会社の仕組み的にも無理して子供が風邪引いた時にお休み取らずに出社して評価されなかったら何でだよ!こっちはここまでやってるのに!って逆ギレする姿が想像つく

598 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 15:24:17.03 .net
無能だからそうなるしそう思うしそういう反応になるしその評価だしそのポジションなんだよなぁ

599 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 15:25:43.01 .net
有能はスイスイあがってくか辞めてく

600 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 15:25:43.38 .net
数ヶ月後には辞めるから評価興味ないわ

601 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 15:42:33.59 .net
まぁ男が子供が風引いたで休むとか無いわな

602 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 15:44:54.17 .net
テレワークで育児ばかりなのはどうかと思うがな。
育休とは。

603 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 15:51:23.66 .net
>>600
決まったの?

604 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 16:11:21.41 .net
>>603
おかげさまで

605 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 16:17:41.27 .net
>>604
おめ
給料どのくらいあがる?

606 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 16:25:57.40 .net
>>605
給料はあがらん

607 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 17:10:20.38 .net
>>606
早く抜け出した方が正解
体壊したりするよりマシよ

608 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 17:35:09.25 .net
給料2.5倍になったわ

609 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 17:36:53.85 .net
NRIみたいに身体壊れても金しっかりくれるならまだマシだがここは激務なのに薄給という会社だからな
NRIですら外資に比べればゴミ扱いなのにもはやエリートの就職先としては土俵にすらあがらない会社に成り下がったよ

610 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 18:39:52.72 .net
福利厚生に目が眩んでnttデータに入社する学生とか多いせいかランキングとしては上位だな
ただ飼い殺しがメインだ

611 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 18:51:37.82 .net
今となっては福利厚生もゴミ

612 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 19:33:06.04 .net
新制度本格適用前の恩情昇格が多発と予想する。
それすら乗れる輩はオワコン。

613 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 19:43:37.76 .net
乗れる→乗れるぬ

614 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 19:56:07.46 .net
社内結婚で嫁だけ昇格とか家庭崩壊の遠因になりそう。
まあ、その嫁とて下駄をはかされてるに過ぎなかったり、今回の恩情昇格かもだがね。

615 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 20:04:05.57 .net
>>613
大丈夫か?

616 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 20:09:50.87 .net
ちっちぇなー

617 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 20:22:16.48 .net
最速男は最速女褒めてるが、そうでない男は女は下駄が〜とか言ってるよなww

618 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 20:30:02.40 .net
で、ていう。
かなり遅く、実力もないのに、男ならその年で!?でなる奴を上げるのは下駄以外のなんだかね。

619 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 20:30:07.35 .net
で、ていう。
かなり遅く、実力もないのに、男ならその年で!?でなる奴を上げるのは下駄以外のなんだかね。

620 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 20:37:24.27 .net
そもそもこんな便所の落書き場に優秀な奴は書き込みなんてしないよ
俺も含め

621 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 20:54:57.43 .net
カスばかりだ

622 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 21:33:31.23 .net
>>620
自分で言うのもあれだけど割と優秀層社内規定とか会社法見て法律を見たりしてるけど
やっぱりやり方ヤクザだわこの会社
人としてって感じ

623 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 22:20:03.85 .net
そんなことどうでもいいから昇格報告はよ

624 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 23:03:08.41 .net
酒任 C2

625 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 23:09:09.17 .net
>>623
いや内示まだだから
大丈夫?

626 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 23:35:44.09 .net
2023年1月20日(金)、午後9時00分ころ、江東区豊洲3丁目の店舗内で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。

■不審者の特徴
・年齢40代くらい、175センチくらい、やせ型、髪型黒色パーマ、黒縁メガネ、黒上下スーツ、青っぽいシャツ、手提げのビジネスバッグ所持

・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。

627 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 23:36:10.81 .net
>>625
内示はもう来てるぞ

628 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 23:39:09.58 .net
>>627
発令何日前な出せると思ってんの?
上がおかしいね。

629 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 23:40:39.08 .net
内示の意味分かってない奴がいるな

630 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 23:50:36.25 .net
内示は1ヶ月前に言われたこともあるし前日に言われたこともあるな

631 :非決定性名無しさん:2023/01/20(金) 23:52:10.87 .net
町田 E

632 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 00:15:43.35 .net
Eてw

633 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 02:33:19.27 .net
3年目にメンタルで休職したけど復帰後、ヒラ勤務のままで、アソシとらされたんだがこれって普通なの?

634 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 06:41:36.24 .net
デブに病休は不要

635 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 07:29:32.68 .net
>>633
普通

636 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 07:37:10.75 .net
貧乏だからランチは社食が基本
それでも外で食べたいときはえいりかいちむら
味よりボリューム重視!
あとはビバを活用する
コンビニは高いからね

637 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 07:55:44.09 .net
>>636
は?

638 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 08:07:05.43 .net
>>663
搾取されまくるよ

639 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 08:12:08.33 .net
意見交換会終わった。こりゃ落ちたな

640 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 08:44:09.07 .net
課長任用って一回落ちたら、次もう一度いつ試験受けられるの?

641 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 09:59:45.82 .net
>>636
貧乏人はサイゼか丸亀だろ

642 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 10:00:31.90 .net
>>640
2回まで。

643 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 10:29:12.35 .net
>>642
日本語読めてる?
いつ受けられるのか聞いてるのに回答になってない。

644 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 10:32:44.81 .net
>>636
弁当作るのがコスパ最強だぞ

645 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 10:33:54.87 .net
ばーか

646 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 10:36:02.50 .net
>>643
それが人にモノを聞く態度か?
お前みたいなやつには教えてやらん。

647 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 10:47:54.50 .net
激オコやん

648 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 10:58:52.95 .net
>>646
これだからまともにQA成り立たない打ち合わせが多い

649 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 10:59:49.88 .net
>>636
豊洲勤務のデータ社員の真実だな
夜勤のときビバで安売り弁当買ってきたりな
いやー実に情けない貧民SEよ

650 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 10:59:50.54 .net
はい、バカ確定。

651 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 11:00:58.80 .net
貧乏人は文化堂、エリートはAoki

652 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 11:01:47.93 .net
貧乏人はROSTER、エリートはスタバ

653 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 11:02:13.26 .net
貧乏人はもやし、エリンギはきのこ

654 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 11:03:14.35 .net
QAが糞なのは中国人ばかりだから

655 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 11:08:11.41 .net
おっぱいは正義

656 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 11:16:35.22 .net
データ社員は優秀の極み

657 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 11:18:17.54 .net
うむ

658 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 11:18:34.47 .net
天下のNTTデータ

659 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 11:19:32.45 .net
文句言ってる奴らはデータの選考で落ちた奴らだろうね。

660 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 11:19:35.14 .net
優秀がゆえ最寄のスーパーで安売り弁当を買い込んで夜勤をこなす。安っぽいスーツを身にまとい脇汗をかきながら。

661 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 11:19:59.05 .net
>>660
ごめんな、まず入社してみよう

662 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 11:27:55.21 .net
残念ながら事実

663 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 12:07:43.39 .net
管理職がBMWを高級車扱いしてるあたり貧乏なんだなって。
ならその部下なんてマジで車なんて買えないような給料なんだろうなって。
都心部在住でもないのに30過ぎたオッサンがカーシェアってさすがにないでしょう。
というそれなりの企業に勤めているサラリーマンの感覚すら本当になさそうで怖い。

664 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 12:12:59.60 .net
城南地区に戸建て買いたい人生だった

665 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 12:43:51.49 .net
全ては社内規定の給与規定に書いてあるけど
何でいつまでも意味わからない話してんの
あ、無能だからか

666 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 12:46:58.33 .net
自己紹介乙

667 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 12:50:18.77 .net
>>666
オウム乙

668 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 12:59:11.87 .net
>>663
どこに金使うかななんて人の価値観だから自由だろ。こんな思考してるあたりかなり頭弱そう。

669 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 12:59:54.51 .net
>>663
データに入社できなかったマン乙

670 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 13:50:05.61 .net
うんぽこぴーw

671 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 14:00:24.59 .net
鈴木 C1

672 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 14:01:40.26 .net
BBじゃG3には上がれないかな?

673 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 14:13:01.21 .net
人の頭が弱いかどうかを気にかける前にまず自分が貧乏という事実に向き合うべきじゃないか?

674 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 14:14:44.32 .net
>>673
その発想が貧乏じゃないか?

675 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 14:16:30.85 .net
>>672
上がれない。昇格にはAがMUST

676 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 14:28:10.52 .net
FBではBだったけど内示でごめんやっぱAだったって言われて昇格したことならある

677 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 15:42:25.42 .net
Aだったやつが辞職して繰り上げか?笑

678 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 16:06:35.55 .net
>>677
内情は知らんけど、FBでB評価である理由を資料使って散々説明してたあれは何だったのだろうって思ったよw

679 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 16:29:33.51 .net
>>678
最速で上がった感じ?

680 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 17:14:45.22 .net
金目当てでここに就職するやつなんていないというが、いくらなんでも給料クソすぎる

681 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 18:32:27.95 .net
>>680
それは日本の問題
政権を自公政権に固定してしまった国民が悪い

682 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 19:08:02.30 .net
そんなことない
ここより給料いい会社なんてSIerのなかだけでもたくさんある
まず基本給がゴミすぎる
戦後かよってレベル

683 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 19:10:57.49 .net
>>682
黙ってやめとけよ
誰もお前を求めてないと思うぞ

684 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 19:15:05.27 .net
>>682
あなたみたない無知蒙昧は辞職しろ

685 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 19:22:21.12 .net
>>682
多分だけど仕事ができないから基本給上がらないんだとおもう。

686 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 19:24:57.07 .net
売上が少ない社員の給料が低いのはあたりまえなのになw

687 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 19:26:07.04 .net
>>685
w

688 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 19:34:21.42 .net
課長任用の意見交換会マジ茶番なんだけど

689 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 19:36:35.19 .net
アクセンチュアみたいに客を騙すのが普通の会社がいいのかという話だよな。

客から頼むんじゃなかった、あいつ大嘘つきだったと思われても、自分の収入が多いことの方が大事なら、アクセンチュアに行けばいい。

690 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 19:39:51.02 .net
基本給はマジでクソだな
ボーナス3ヶ月分といっても実質2ヶ月分もなくて草

691 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 19:51:46.38 .net
>>690
消費税の増税分を基本給を減らすことで対処するしかなかった。

消費税の増税に反対しないのがいけない。
安倍晋三政権は二度も消費税を上げた。
自民党を与党にずっとしておくのが間違っている。

692 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 19:52:16.79 .net
>>690
仕事できないからだよチミが。

693 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 19:56:53.44 .net
人に当たるなよなぁ
これだから貧乏人は
女は下駄履いてるとか政治や国や環境のせいだとか
情けない不甲斐ない恥ずかしい

694 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:04:05.04 .net
そもそも無能だからこんな会社にしか入れなかったんだろ
そして転職もできない
金もらえるだけありがたく思え

695 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:04:55.11 .net
>>694
と無能がわざわざこのスレに来て言ってます。

696 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:06:42.65 .net
万年G3
死に体

697 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:07:55.30 .net
給料よりも会社のブランドと、会社の規模と安定で選んだはずなんだけどなw

698 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:09:25.07 .net
どうせ勢いで高額な家を高額なローンで買ったやつの戯言だろ

699 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:11:26.33 .net
>>696
何歳までなら課長試験受けれるの?

700 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:14:41.39 .net
テレワーク最高だからこの会社やめられない

701 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:16:36.46 .net
どすけべ日記4
エロコップ
シーモネーター3

702 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:17:43.82 .net
自宅以外のテレワークってOKになってる?

703 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:22:07.47 .net
テレワーク最高ならアクセンチュアも同じなんだよね

704 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:27:51.58 .net
規模はともかくブランド力ってあるのかな
自動車で言うとトヨタクラウンレベル?

705 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:31:46.78 .net
>>702
OK
ただし呼び出されたら行ける範囲(概ね2時間以内)である必要がある

706 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:33:18.78 .net
>>704
たしかに有名なだけで糞という点では似ているかもw

707 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:34:58.85 .net
>>702
プロジェクトによる。
わけのわからないWi-Fiに接続してhttsでもないサイトに情報を流出させるやつがいるから。

708 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:36:15.68 .net
>>702
自宅かどうかより、本来はどのネットワークから接続しているかどうかが重要なんだけどな。

709 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:36:47.28 .net
それはあまり関係なくね?

710 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:38:29.92 .net
PJによるのはそもそもテレワークNGかどうかだろ

711 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:40:20.25 .net
>>709
知識なさすぎw

712 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:41:19.83 .net
自己紹介乙

713 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:41:53.12 .net
>>710
テレワークがOKかNGかの話なら、ずっと前からテレワークはOKで、プロジェクトや立場によってはテレワークNGというのは変わっていない。

714 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:42:09.64 .net
httpswwwww

715 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:42:43.88 .net
>>713
なんで同じこと言ったの

716 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:42:49.96 .net
フリーWi-Fiに接続してイエーイと言っているレベルの会社になったのか

717 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:43:45.40 .net
会社としては公衆無線LANからの接続も許可しているぞ

718 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:44:21.40 .net
>>714
Wi-Fiが無線LANということを理解していない社員は多く、同じネットワークだと認識してなくて、やりとりが筒抜けということがよくある。

719 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:44:41.04 .net
うーん、暗号化がどうとか言うつもりなのだろうか(笑)

720 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:45:47.75 .net
VPNとはw

721 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:46:02.03 .net
>>717
公衆無線LANならいいけど、暗号化キー・パスワードがないか、推測できるアクセスポイントなど、信用できないところを使うのは問題だ。

722 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:46:41.33 .net
>>720
VIPのNG待遇

723 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:47:50.73 .net
まじかよ

724 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:50:47.99 .net
>>721
それはテレワ以前の問題じゃw

725 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:51:20.43 .net
自宅近くのノラWi-Fiを使っているやつもいるだろうからな

726 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 20:51:41.34 .net
>>724
新卒なんてそんなレベルだよ

727 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:02:18.64 .net
テレワークは呼び出されたら出社できる範囲という制限は全社共通であるよ。

728 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:05:09.64 .net
>>727
それだと全世界どこでもいいということになる。

何時間かかるかだろ?

729 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:06:53.26 .net
つい10年くらい前だと通勤3時間くらいでアウトだったよか

730 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:07:04.46 .net
つい10年くらい前だと通勤3時間くらいでアウトだったよな

731 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:07:44.21 .net
>>728
お前の世界はどんだけ狭いんだよ

732 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:08:17.74 .net
遠方の実家でテレワークはNG

733 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:10:16.91 .net
呼び出されても2時間以内に出社できない状況でのテレワークはNGってことでしょ。

734 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:10:51.86 .net
>>731
始業時刻に間に合えばいいんだったら、アメリカやヨーロッパや東南アジアの羽田空港直行便のある国際空港の近くでもいいことになるんだぞ?

735 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:10:53.74 .net
ちんこ

736 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:11:48.33 .net
>>733
2時間というのはありえない。もともと3時間以上の通勤者もいるんだから、

737 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:11:48.70 .net
>>734
始業時間じゃなくて駆け付け時間な

738 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:12:48.94 .net
NTTデータちんこ

739 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:12:52.68 .net
>>737
その駆けつけ時間は何時間なのかは、プロジェクトの判断次第。

740 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:13:19.92 .net
それはない

741 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:13:57.23 .net
出社が前提な時点で時代遅れの会社

742 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:14:36.50 .net
そもそも在宅採用なんてないだろ

743 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:14:40.59 .net
駆け付けがあるような仕事をしているプロパーなんてごくわずかだと思うぞ。

744 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:15:20.96 .net
そこは関係ないはず

745 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:15:55.06 .net
業務内容関係なく社員細則で定められてるから

746 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:16:06.70 .net
>>742
事実上、在宅率100%という仕事もある。

747 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:16:21.02 .net
まじかよ

748 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:16:44.34 .net
>>745
それ引っ越されたら、簡単にすり抜けられる。

749 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:17:02.18 .net
在宅100%でも出社できる状況にある必要がある。

750 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:17:19.97 .net
>>748
どゆこと

751 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:17:44.30 .net
実にどうでもいい

752 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:17:52.95 .net
>>749
それはあくまで名目上の話だから

753 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:18:36.96 .net
建前を理解していないアフォ

754 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 21:19:50.21 .net
いまはマスカーソルを自動で動かしてもくれるものがあるから、それを有効にしていると何かの作業をずっとしているように見える。

監視ソフト上は何もやっていないことがわかるが、毎日やってなければ問題にされない。

755 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 22:07:05.51 .net
さすが(笑)

756 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 22:14:10.17 .net
ソフトウェアのマウス操作対策はされていても、USB接続のマウスと認識されるものは機器情報を細かく調べて、膨大なマウスの種類から判定しないといけないから、USB接続のマウス自動操作は見抜けないよな。

757 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 22:16:54.30 .net
マウス自動操作と簡易的なRPAが使えれば、仕事をしていることになるよな。

だからコミュニケーションや成果物で成果を判断する仕組みを取らないと会社はどんどんおかしくなる。

758 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 22:19:17.53 .net
マウスポインタ動かすだけならExcelマクロで作れるだろ

759 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 22:20:14.21 .net
>>758
機械的な割り込み処理の話

760 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 22:22:06.03 .net
ならジグラでおk

761 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 22:23:00.82 .net
>>758
ソフトウェアで入力機器が動いているように見せることは対策されていて、もうこの手の時代遅れの手法は無効化される。

Excelでハードウェア割り込みを発生させられるなら、セキュリティに問題があるとして認められるはずがない。

そんなユルユルマクロ設定が許可されているわけがない。

762 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 22:25:26.72 .net
>>760
だからその話をしているんだが?
マウスジグラーといきなり書いても知らない人ばかりだろ?

763 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 22:27:55.11 .net
プラレールにマウスが最強だな

764 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 22:29:39.56 .net
レベルの低い会話はお控えください

765 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 22:31:52.16 .net
薄給
制度改悪進行中
夜勤休出あり
オンコール駆け付けあり
上つまり過ぎ大量採用しすぎ

766 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 22:32:08.33 .net
>>763
小動物のカゴにキーボードやマウスを入れておけば、適当に動かしてくれるが、メンテナンスが面倒だなw

767 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 22:36:01.02 .net
薄給
制度改悪進行中
夜勤休出あり
オンコール駆け付けあり
上つまり過ぎ大量採用
プラレール

768 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 22:36:46.83 .net
>>766
ハムスターとかかな
マウスだけに

769 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 22:40:15.22 .net
0点

770 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 22:58:28.85 .net
セキュリティガバガバのゴミ企業社員が発狂してて草

771 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 23:01:00.82 .net
>>768
日本ハムファイターズだよ

772 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 23:04:35.51 .net
>>770
IT技術者なんだから、いくらでもすり抜ける方法を思いつく。
会社はすべての技術者よりもすべてが上回っているわけではない。

セキュリティをガチガチにすると仕事すらできなくなる。
みんなボールペンと紙に書いて、警備会社に護衛してもらって紙を渡す仕組みにしたいなら、そうすればいい。

773 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 23:26:11.80 .net
新制度の処遇の見直しってみんな実際どれくらい年収下がる?

774 :非決定性名無しさん:2023/01/21(土) 23:54:56.44 .net
ガチで100万以上
賃貸組大黒柱の代理より

775 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 00:09:23.00 .net
>>774
うそこけ
それはないわ笑

776 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 00:10:23.93 .net
>>774
そのうち賃貸の影響何割?

777 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 00:55:34.02 .net
中途増やし過ぎだろ
しかも中小seからの転職ばかりで、マジで誰でも受かるんじゃないかってレベルのザル採用になってる気がする

778 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 01:00:45.18 .net
ホント最近の中途はカスばかりだ
デー子から逆輸入したほうがマシ

779 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 01:01:15.22 .net
ファミレスやカフェでのテレワークが許されてる会社と取引してるような会社に良い取引先なんて存在しねぇよ馬鹿クソ食って死んどけ

780 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 02:02:25.58 .net
データからNRIやアクセン、GAFAへの転職は多いが逆はほぼない。つまりは平均的な社員レベルの低下。
数年後にはスキル不足による不採算案多発の予感。

781 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 02:24:53.82 .net
NRIならアクセンチュアは簡単に入れるだろうな
安定しつつ少し小遣い増やしたいならNRIおすすめ
激務耐性はいるけどね
データみたいな休みやすさや緩い雰囲気はないよ
自分に自信あるなら外コンがおすすめ
年収2000万まではすぐいく

782 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 02:47:28.72 .net
NRIは年間休日少ないよな
証券だからなのかね

783 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 02:53:29.25 .net
>>780
これは怖いな

784 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 06:25:43.09 .net
知名度の無いあの会社は行く人来る人両方いるな

785 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 09:33:33.49 .net
Sharepointの利用の仕方をキャッチアップできないから何回もMTGで何度も聞く
作業が複雑だからマクロ化すべきだと声高く訴えるが、自分たちはマクロ組めないので全部優秀な若手にやらせる
プロジェクトの繁忙期でも定時で即退勤

786 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 09:35:08.65 .net
新入社員への対応マニュアル
・怒らない
・褒めて育てる
・無理強いをしない
・理解&納得してもらう


いつまで経っても学生気分♪
教えてもらって当たり前♪
教えられたことしかできない♪
言われたことしかできない♪
結果が出なくても別に平気♪
仕事よりプライベートが大切♪

787 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 09:57:10.47 .net
このモードはじめて7年くらい経つだろ
あと数年で徐々にそいつらが代理課長として自分たちよりもゆるい部下をマネジメントする時代になる
ポテンシャル高いやつは成長できる場がないし金払いも酷すぎるしってことで辞めてる
だからこそ残ってる奴らには新制度で年収下げてこれから入ってくる新人には沢山お金をあげて流出しないようにする
幸いまだまだネームバリューで優秀な人たちが入ってくる
この施策がうまくいかなかった場合時間の問題で大トラブルが起きそう

788 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 12:31:44.73 .net
給与アップのこの流れでダウンするとはwwwww

789 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 12:41:03.40 .net
データ以外のSIerは年収上がってるのにどうしてこうなった

790 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 14:01:44.81 .net
育休産休やら時短やらする女性が多すぎて本当に勘弁してほしい
あちらこちらのPJが仕事が回ってないぞ

791 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 14:12:32.40 .net
何も仕事がなくほとんど研修しか受けていない女性社員
女性だから最速昇進

792 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 14:27:23.78 .net
>>790
将来の日本を支えていく人材を産んでるのだからおまえより価値あるわ

793 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 14:49:15.34 .net
>>790
しかもその子供たちがおまえの年金を払ってる

794 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 14:52:34.97 .net
ぶっちゃけ自分さえ良ければ
日本の将来なんてどうでもよくね???

795 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 15:13:21.30 .net
それな

796 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 15:14:19.56 .net
>>790
マジで迷惑だよな
理解あるふりしないといけない風潮も糞

797 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 15:15:01.84 .net
>>792
将来の前に目の前の現実を見ようよ

798 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 15:15:18.93 .net
自分の子のためにちゃんとした社会残っていて欲しいけどな

799 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 15:20:03.93 .net
オカマにも理解無いと

800 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 15:21:44.11 .net
目の前の現実が見えていない奴ほど未来を語るよな。

801 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 15:52:22.80 .net
>>796
いやいや仕事より家庭だろ
迷惑万歳

802 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 16:02:20.87 .net
>>796
理解したくなければ理解しなければいいんじゃないの?
ここで言わずに直接言えよアボか笑

803 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 16:19:03.17 .net
制度はあるのに社員がゴミだから機能しないんだよな
そして組織がでかすぎて経営サイドが思うホワイト化ができずただただ流出していく

804 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 16:30:36.41 .net
家庭よりも仕事だろ
滅私奉公万歳

805 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 16:31:07.63 .net
>>790
禿同

806 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 16:33:21.52 .net
最近思うけど多分これが世に言う手遅れというやつだ

807 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 16:34:19.50 .net
>>790 
男の育休は迷惑

808 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 16:42:50.62 .net
下駄を履かせてまで女を昇進させる必要があるの??

809 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 16:54:53.33 .net
>>808
ドM男がそういう女上司の設定を欲しているんだろう

810 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 17:59:17.47 .net
>>802
あ?やんのかコラ?

811 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:00:38.04 .net
女はともかく男が子供が熱出したとかで突発年休はありえないわ

812 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:02:34.03 .net
>>811
そういう理由が多くなってきているけど、休みたければ本当の理由を言って堂々と休めるようにならないとダメだな。

813 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:08:32.98 .net
>>811
いやいや妻の方が稼ぎ頭なので会社休めないんだわ。これからも休ませてもらう。

814 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:09:08.19 .net
つうか年休は個人の自由だろ
人の用事にあーだこーだ言うなよ

815 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:18:23.62 .net
外国だと今日はやる気が出ないから休みますというのが普通だからな。

フランスなんて無断欠勤が普通で、事後報告でよかったりする。

816 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:23:29.77 .net
ここは日本
しかもNTT

817 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:26:25.79 .net
>>816
グローバル企業じゃなかったのか?

818 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:27:54.34 .net
トヨタ自動車や本田技研工業は、アメリカ本社の力が強いから、日米折衷案になっているぞ。

819 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:31:10.34 .net
>>818
んなことはありません

820 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:32:07.31 .net
>>817
グローバル企業だよ
グローバル企業のアクセンチュアはやる気ないから休めるんだっけ?

821 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:56:25.96 .net
>>790
時短や産休育休をとってるやつらは
そのしわ寄せが別の有能な社員に
きている事に気付けないのでしょうか?

822 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:58:42.20 .net
「逆マタハラ」とは、妊娠や出産・育児休業で休んだ社員の業務のしわ寄せで、
長時間労働を余儀なくされ、過労死しそうな周囲からの訴えを象徴した言葉である。

823 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 19:00:12.67 .net
>>811
女もありえねーよ

824 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 19:03:57.43 .net
>>791
うちには受けれる研修すらない中途男がいる笑
知識や経験がなさすぎて周りが何をやってるかすら理解出来ないから、総務ですら引き取らない。唯一出来ることは取り纏めという名のメール送信くらい。
解雇規制が強すぎるのは考えものだ。

825 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 19:21:07.66 .net
>>821
お前の将来の年金なしな

826 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 19:21:40.41 .net
>>823
子供もってみなよ

827 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 19:26:13.41 .net
>>824
時間の問題で大方キャッチアップするさ
それより本来的にはお前も同じということに気付け

828 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 19:33:33.15 .net
キャッチアップ出来るならとっくの昔に転職してるだろうがよm9(^Д^)プギャー
詐病勤務は消えろや

829 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 19:40:36.29 .net
人材が低下してるならサービスとしても低下してんだろうし年収も低下して当然だわな
それでも需要が沢山あるんだろうし経営的には何も間違っていない
安い人間使って安いサービスを沢山売ることで管理職以上の高給は維持するということ
その仕組みで回ってるなら立派な戦略

830 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 19:58:51.85 .net
>>824
そこまで使えないなら新卒は初配属でデー子にするが、中途なら一体何の目的で採用したのか謎すぎるな。どーせ本来の応募先の事業部が書類落ちで人が足りない不人気事業部あたりが採用したら、マジで使えなかったというオチだろうが。

831 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 20:18:23.42 .net
週に3回くらい遅刻する女がいるんだが、
女だからかお咎めなし

832 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 20:19:33.49 .net
>>831
女として体でご奉仕してます。

833 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 20:19:57.59 .net
子供の風邪や自分の体調不良で休みすぎなんだよマジで

834 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 20:20:32.17 .net
>>832
俺にも奉仕してくれ

835 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 20:23:47.03 .net
使えないやつに限って他責にしてそう

836 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 20:23:53.34 .net
>>834
連絡してください。

837 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 20:25:21.55 .net
>>835
仕事ができない人間は勤怠だけはしっかりしとけというのが日本人だからな。

勤怠よりも仕事ができない方が迷惑なんだけどw

838 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 21:13:35.32 .net
>>837
正論すぎるwww
仕事がないのは上司が俺を評価しないだけ、女だから昇進させてる、ベンチャーから転職出来たのは贔屓されてるだけ、アイツの前職は名前書ければ入社できる等々、プライドだけ一流で他はカスの常に他責だからずっと低空飛行で仕事がないだけなんだけどね。

839 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 21:16:35.26 .net
前もって休暇予定入れるよりも当日急に休む方が容易なんだよな、変なの

840 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 21:35:24.06 .net
仕事が出来ない=仕事がないのに、毎日決まった時間に出勤連絡して、決まった時間に退勤連絡をして一日が終わるって虚しくないのかね?
メール打つ他は会議の司会(ファシリテーションはできないから、進行は無理。せいぜい発表者名を述べて繋ぐのが精一杯)くらいしか無理だし、猫の手を借りたいくらいみんな忙しくしてるのに目障りなんだよな。

841 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 21:41:07.17 .net
「メールを打つ」という言い方は初めて聞いた

842 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 21:42:00.76 .net
>>841
電報のシステムのジジだろ

843 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 21:45:02.38 .net
(*´∀`*)

844 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 21:48:22.07 .net
>>840から滲み出る無能感

845 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 21:54:41.28 .net
お高くとまってる鬱病はまた明日も定時上がり

846 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 22:06:15.99 .net
この会社で鬱は単なる怠け

847 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 22:06:48.65 .net
>>841
無知乙

848 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 22:07:45.09 .net
女は楽でいいよな

849 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 22:18:31.39 .net
>>847
印刷することを紙に打ち出すと言う世代だろ?
実態とそぐわなくなった日本語は改めていかないと本当に老害だよ。

850 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 22:48:50.00 .net
はい、バカ確定。

851 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 22:50:02.06 .net
印刷は打ち出さんな
焼くって言うよね

852 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 22:53:49.57 .net
日本語というか業界用語みたいなもんだな
バミるとかワラうみたいなもん

853 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 23:08:13.26 .net
>>852
ワラうだと笑うせえるすまんになってしまう。

854 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 23:08:37.99 .net
>>850
おまえ、その文言しか書けないようだな。

855 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 23:08:54.57 .net
>>851
それを焚書坑儒といえ

856 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 23:26:19.08 .net
>>821
本当に有能なんですな?

857 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 04:23:42.66 .net
>>853
笑っとけって言われてニコニコした新人を思い出した。

858 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 05:02:39.00 .net
ペニス増大法

859 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 05:44:19.60 .net
うわあ、ジジイで昇進できてなくて育休産休認めない女は下駄と言い訳する男尊女卑で5ちゃんで古い用語に固執ってマジで終わってんなぁ
しかも情けない給料で恥ずかしいなぁ
学歴をくれた親が悲しんでるぞ?もう人生取り返しつかないが

860 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 06:40:06.91 .net
自己紹介乙

861 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 06:56:06.80 .net
インド人寝てばかり

862 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 10:01:39.27 .net
朝から飛び込み、満員電車、加えて雨と気分が良いな
通勤で苦しんでる人のツイートを眺めてるだけで心が落ち着く

863 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 10:04:19.86 .net
TCから出てきたBP2人組がおもむろに名札外して
隣のビル向かって歩き出したからついて行ってみると
他社の喫煙室に入っていった。
なるほど。

864 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 11:24:17.88 .net
仕事しる!w

865 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 15:22:22.83 .net
トラブル対応中は打合せ卓でタバコOKになるから地味に嬉しい

866 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 14:58:25.56 .net
今日のFBで昇格言われなかったんが、昇格なしなんですかね?

867 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 15:02:42.39 .net
うむ

868 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 15:22:09.92 .net
>>866
代理 Aで昇格 Bなら無理
主任 Bでもいける
フィードバックで言われるかどうかは関係ない。
内示は発令直前だろうから言わない上司が多い。

869 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 16:00:27.91 .net
G3→G2は?

870 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 16:10:39.16 .net
>>869
シニア持っててAじゃない?

871 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 16:57:02.14 .net
SGはね

872 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 16:57:55.99 .net
G5からG4以外は最後Aじゃないとダメでしょ

873 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 17:32:54.10 .net
>>866
安心しろAなら100パー昇格

874 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 18:03:01.94 .net
むしろA以外は99.9%昇格なし

875 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 18:46:50.89 .net
なあ人辞めすぎじゃねえか?
知ってる同期ほぼ全員消えたんだが

876 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 19:22:28.68 .net
>>875
同期の友達10人とかだろおまえ

877 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 19:45:36.89 .net
>>866
安心しろAなら100パー昇格

878 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 19:53:37.37 .net
東北でテレワークしてる人いる?

879 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 19:59:13.87 .net
>>878
東北ってどこ?

880 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 20:39:58.93 .net
どこでも。実家の田舎でテレワークしてる人いるのかなーって

881 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 20:40:40.48 .net
仲の良い同期はちょうど半分転職した
みんな金がゴミすぎるって話は一致してる
忙しいとこにいる奴は出て行ってて、さぼれるところにいる奴は俺含め順調に腐っていってる感じw
要はプロジェクトガチャだな

882 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 20:42:31.04 .net
>>881
大体転職先ショボいパターン

883 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 20:44:08.11 .net
>>879
赤羽だろ?

884 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 20:45:10.27 .net
>>880
豊洲のビルだってド田舎状態から始まっているんだか?

885 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 20:45:12.91 .net
激務耐性しっかりつけてNRIだのアクセンチュアだの高給企業に行ったわ

886 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 20:46:29.19 .net
>>885
過去と現在がくっついているような言い回しなんだけどw

887 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 20:53:06.49 .net


888 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 20:55:53.61 .net
>>885
激務嫌だからこの会社にいるんだが。
金そんなほしいか?w

889 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 21:32:37.09 .net
>>888
この会社はPJガチャで、激務菜部署も多いんだよ

890 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 21:39:36.91 .net
うちからの転職先希望ランキングに近似してそう

働きがいのある企業ランキング2023
https://www.vorkers.com/award/
2位 Google
4位 SFDC
6位 アビーム
8位 アクセンチュア
9位 マイクロソフト
15位 PwC
16位 NRI
17位 AWS
20位 デロイト
21位 ベイカレ

NTTデータ…圏外

891 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 22:00:16.88 .net
>>890
情報操作サイトを信じる無能か

892 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 22:22:25.94 .net
>>890
こういう情報ソースも読めない奴が騒ぐことが多いよな。

893 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 22:25:31.89 .net
>>888
残るやつのモチベってそこだろ。
薄給だけど忙しくない。
かつ経験不足でそもそも転職市場で勝ちに行けない。
激務部署の人は同じ働くなら他社の方がいいに決まってる。

894 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 22:27:11.06 .net
>>893
激務の定義ってむずいよな。

895 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 23:16:30.57 .net
激務でも働き甲斐があるなら続くよな。
コンサルは働き甲斐を感じやすいんだよ。
偉い人の側近になって組織を動かすことになるし何より年収がいい。

896 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 23:23:56.22 .net
でも逆にまったり行きたい奴は辞めるだろ
でも転職先で求められるのは元コンサルとしてのハードワークだから折り合いつかないよね
まったりを勝ち取るには新卒時点で経済的な成功は捨ててぶら下がれる組織が多い企業に入りガチャを回して引き当てるしかない
引き当てれたなら辞めないのが吉
なら公務員や電力会社社員になっとけって話だがSEくらいにしかなれなかったわけで限られた選択肢の中では最適解

897 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 00:02:11.98 .net
>>896
ダラダラと長い文章は伝わらないよ。
要点絞るところから練習しような。

898 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 00:15:00.20 .net
すごく伝わってそうw

899 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 00:32:09.31 .net
>>898
でも、、でも、、
でアホ確定した

900 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 00:57:17.52 .net
明らか能力的に課長ではなく、さらにはメンバに庶務的な仕事やらせてるそこのおっさん!
庶務的な仕事と偽って実はメンバの力を借りなきゃならんくらいあんたじゃ仕事になってないんだよ!
その醜い魂胆を見透かされて全メンバが逃げ出して行った現実を受け入れようぜ!

901 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 04:14:18.81 .net
おちんこ

902 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 12:42:49.48 .net
直井 C2

903 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 13:29:39.03 .net
この時期の派遣の募集が惨いな
一発でデータの仕事だと判る高額水商売案件が沢山だわ

904 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 13:30:48.82 .net
まあ評判悪すぎてリボ払いで苦しんでる以外は誰も行かんけどw

905 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 14:18:08.34 .net
>>903
意味不明

906 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 16:22:29.35 .net
>>905
マトモな会社から相手にされない凋落企業になった事実に目を背けて判らないフリしたい気持ちは判るw

907 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 16:29:58.11 .net
>>906
多分こんな時間にここで呟いてるやつはさぞかし暇な無能なんだろうな笑 俺も含め

908 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 01:06:51.35 .net
>>907
暇だけど金はくれるからなw
データさんはケチだもの
在宅で遊ばせてくれて且つ金までくれないw
逃げられちゃうから納期納期言わないよ今どきw

909 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 05:50:10.66 .net
受付に若い女性しかいないのは考えが昭和で止まってる意識の低い会社
口先だけで実際はこれじゃあなぁ・・・
男の採用はもちろんBBAとかLGBTな人も置けよ
BBAはすでにイルカ

910 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 07:25:01.30 .net
>>908
多分おまえデー子やなw
わざわざここに書きにくるあたり何か恨みがあるんやろw

911 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 07:28:28.39 .net
受付にブスババアいたら潰れるわ
若いイケメンを置くのはありと思う
でもそんな奴は来ない

912 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 07:38:11.74 .net
受付は会社の顔だから見た目も仕事
よって差別ではない

913 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 07:40:37.96 .net
結局多様性だのなんやかんや言ってもババアやオカマは視界に入れたくないってのが一般的な考えってことだな。

914 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 07:44:28.75 .net
違う
窓口には視界に入れていきたい人を選ぶ
コミュ障が営業するなと言ってるのではない
営業には話し上手を置けと言ってる

915 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 09:12:07.84 .net
薄給でマウントおじさん沢山いるからそりゃ辞めたくなるわな
仕事もやりがいないし

916 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 11:21:07.49 .net
そりゃあデブスやババアやホモは視界に入れたくないわな

917 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 12:19:57.38 .net
口癖が「死にたい」になっててふとした時に出そうになると「シー…」と息を吐く音でごまかしてる

918 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 12:55:53.02 .net
シーハーァァアアアアアア!!n

919 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 14:07:12.10 .net
>>910
いや?
自己資本だようちの会社
何で落ち目真っ最中の会社のグループに身を落とさないといかんの?
良く判らん

たまーにいるんだよ、入社3年目の営業とか仕事取れないからとITの請負サイトに逃げちゃう奴とかw

データの三次請の仕事とか取って来ちまって、請負ならまだしも人材派遣のそれも多重派遣の取って来ちまう間抜けが

会社がなまじデカイと関東に支店営業所が沢山あるから間抜けも紛れて仕事しててな
その営業所長辺りが同期だったりするとケツ持ちの話を持ってくる

データとその下請けは駆逐せんと日本の為にならんから
ウチのチームの若手2人ばっかデータに連れて行って、放置プレイ3週で規制事実作ってから撤退、データ下請けの取引口座閉鎖させると
取引先にデータとの取引諦めさせる所までが仕事みたいなもんだよ

うちの内規はもうデータとその請負は取引NGにして無事こと無きを得ているよ
元からうちは機械系の組み込み屋だし
どうせブラックなら自動車業界が一番成長見込めるわw

920 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 14:08:16.56 .net
もうITとか無理だから辞めといた方が良いよw

921 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 14:27:43.79 .net
>>919
うん?低レベルそうなやつやな

922 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 15:28:51.87 .net
>>921
ゴメンねNTTよりは資本は小さいけど一応上場だから
・・・あっゴメン廃止なんだっけか、お気の毒w

923 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 15:32:52.06 .net
もうどのやりとりも全部部外者が書いてるように見えてきて笑える

924 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 15:48:41.36 .net
ちなわいも外

925 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 15:54:15.29 .net
>>922
相当暇そうだから絶対やばい会社だと思われ

926 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 17:23:38.02 .net
課長忙しすぎて課員全員フィードバックもらえてない

927 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 17:50:09.65 .net
>>926
いつまでにフィードバック完了しないといけないんだっけ?

928 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 19:58:21.51 .net
>>909
受付は安い時給の派遣社員だから、若くて能力のない人間しか集まらない。

929 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 20:29:12.04 .net
デタマネの派遣だろm

930 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 20:30:22.42 .net
FBなんて電話でアルファベット言われて終わりだから30秒くらいで終わるぞ

931 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 20:31:25.24 .net
終わりすぎだろw

932 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 20:34:47.67 .net
あ、もしもし、今年の評価Bね、じゃ。で終わりだったw

933 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 20:41:41.21 .net
良い管理職だな

934 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 21:27:02.68 .net
主任への昇格っていつ言われるんですか?
2/1の前日とかありえます?

935 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 22:16:19.38 .net
代理への昇格で前日だったよ

936 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 22:30:34.10 .net
>>935
2/1って何か発令の儀式みたいなのあるの?

937 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 22:57:51.50 .net
昇格者そろって各部署へ前で挨拶まわり

938 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 22:59:19.11 .net
>>937
おいおいコロナ禍のテレワーク時代にそんなことやるわけねーやんか

939 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 23:34:47.32 .net
やってるよーw

940 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 00:20:19.38 .net
会社からのパワハラが酷い
nttデー◯エンジニ◯リング◯シス◯◯ズ
属人化も酷いし老害塗れ

941 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 01:05:16.55 .net
>>925
ごめん
自動車業界ってこんなもん

942 :豊洲NTTデータ:2023/01/27(金) 01:20:56.05 .net
NTTデータ、特に豊洲はブラック企業。絶対行くな。頭おかしい連中しかいない。

943 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 01:46:05.52 .net
>>942
足の引っ張り合いと気に入らないやつには仕事与えない
とか普通にあるよな

944 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 04:01:49.76 .net
>>942
デー子おつ

945 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 06:37:16.61 .net
デブ

946 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 08:50:04.24 .net
G2に昇格しましたが何もうれしくない

947 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 10:02:10.74 .net
まぁな

948 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 10:07:15.06 .net
>>946
おめでとう
代理?課長?

949 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 10:21:39.05 .net
万年代理ってこうときどういう気持ちなの?

950 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 10:59:54.13 .net
>>949
責任は持ちたくない、家庭優先でまったり働きたいから最高な気分。金は親の金で生きれるからそこまで要らないって感じ。

951 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 11:38:00.57 .net
副業で課長の年収の3倍はあるしね

952 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 12:06:11.34 .net
>>949
責任は持ちたくない、家庭優先でまったり働きたいから最高な気分。金は親の金で生きれるからそこまで要らないって感じ。

953 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 12:46:47.87 .net
>>948
代理 意見交換会結果待ち

954 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 14:07:16.43 .net
>>943
あるあるw
好き嫌いで仕事を振ってキャパオーバーで死んでるヤツ多数。だって本当は能力的に出来ないやつだから。

955 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 15:29:59.59 .net
G5って昇格時以外C評価しかない?

956 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 15:33:17.81 .net
>>955
いやAもBもある

957 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 15:45:29.64 .net
>>950-952
いいねぇ
何歳?

958 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 16:15:08.27 .net
>>956
来年昇格なんだが、AもBもとれたことないからもう終わりだは

959 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 17:57:30.36 .net
>>958
主任への昇格は休職してたりしない限りほぼ自動昇格やで

960 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 18:31:50.49 .net
G5って昇格時以外C評価しかない?

961 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 18:33:58.99 .net
>>960
AやBはいたよ
組織によってはCしか付けないというのもあるみたいだけど

962 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 18:59:11.51 .net
>>955
いやAもBもある

963 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 19:28:29.42 .net
>>959
昇格時期変わったから自分がいつ昇格かもはやわからなくなってしまった

964 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 19:29:12.02 .net
>>961
同じ組織なのに、場所によってこうも違うこともあるのか、、、

965 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 19:29:39.30 .net
>>963
今年度は昇格時期変わらんよ

966 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 19:30:19.08 .net
>>964
当たり前だよ。稼いでる場所とそうでない橋があるんだから。

967 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 19:31:56.14 .net
>>966
稼いでない場所に配属されたら人生終わったも同然かよ、、、

968 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 19:32:01.67 .net
>>966
稼いでない場所に配属されたら人生終わったも同然かよ、、、

969 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 19:33:54.87 .net
>>965
学卒4年目で、来年度昇格だから、今年の10月か来年の10月かどっちなんだい

970 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 19:54:01.73 .net
>>969
確かなそれどっちだろうね

971 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 21:58:52.48 .net
絶対助けてやらん

972 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 22:10:11.83 .net
>>968
それはガチャだから仕方ないぞ

973 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 22:13:41.54 .net
いやガチャではない
もともと使い捨て採用ということ

974 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 22:16:20.33 .net
>>973
いや稼いでない部署にエースを充てるところもたる

975 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 22:17:45.68 .net
>>957
35歳

976 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 22:50:15.05 .net
>>974
最速系のエースは試練としてローテあるからわかるが新卒ではありえないでしょ

977 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 23:34:33.20 .net
使えないやつはぐるぐる回されるね

978 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 23:46:23.58 .net
リリースされるからな
使えないっていうか使いづらいってニュアンスも含まれる
古臭い体質だからね

979 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 23:53:20.18 .net
>>971
不謹慎な事言わない方が良い

能力差を素直に認めないと会社ごと飛ぶだろうなぁ
後継の育成もうまく行ってないし

980 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 23:56:03.55 .net
おちんこください!

981 :非決定性名無しさん:2023/01/27(金) 23:56:43.14 .net

【出社日()】NTTデータ 75【接待問題】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1674831374/

982 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 00:08:58.92 .net
>>978
無能課長を助けたくない。
有能アピールしてるけど、総スカン喰らっててパンク近々パンクしてようやく部長があの課長の無能さ・人望のなさに気づくだろうから、それまで高みの見物をしてやるw
大きく見せてるけど、お前なんて大したことねーんだよ。

983 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 00:10:21.28 .net
デブとが仕事したくない

984 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 00:12:29.53 .net
>>982
万年代理の鑑だな。下から高みの見物できるのは悟りの境地。

985 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:43.67 .net
一人で仕事してる課長がいるんだねー
総スカンって、、、どんだけダメなのソイツ

986 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 01:03:56.80 .net
>>975
35で代理って別に普通だろ

987 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 08:40:53.56 .net
>>986
ちげーよ。万年代理を狙ってんだよ。

988 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 08:46:45.88 .net
家庭を優先したい
そのために仕事をセーブする
しかしそれでは望む生活に対して貧乏の状況
でも親からお小遣いを貰えるから家族を養える
だから万年代理になる

これが万年代理思考か

989 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 09:09:50.68 .net
世間が賃上げ傾向にある中
実質賃下げする会社まさかないよね
政府からの圧力もあるだろうけど優秀な人材確保のため給料上げる優良企業も多いときくが
まさかね?

990 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 10:09:29.71 .net
>>988
親から小遣いというか、地主なので。。

991 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 10:10:46.43 .net
>>989
いやこの会社は政府の意向聞かないわけないから、賃上げあるに決まってる

992 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 10:12:13.75 .net
万年代理だと親が地主で小遣いもらえないとやっていけないというのはわかった。

993 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 10:13:08.76 .net
>>988
あと望む生活に対して貧乏?
全然足りてるんだが。

994 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 10:16:56.36 .net
>>992
日本語読めよ
おまえデー子だろ

995 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 10:20:18.78 .net
10年以上前にタクチケ問題とか起こしてドケチルールにした
そして7年前くらいに賃金カーブをNTT全体で下げた
そのあとも社宅やら家賃補助やらカフェテリアプラン等等を削ってきたよ
パチンコ業界かってくらい厳しくなってる
 
その間コンサル業界からの高待遇での引き抜きやdx特需も背景にありIT業界は賃金が上がり続けてる
 
少し賃上したくらいでは当時の相対水準にすら戻らない

996 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 10:22:33.93 .net
お父さんお母さんからお小遣い貰えない場合

家庭を優先したい
そのために仕事をセーブする
しかしそれでは望む生活に対して貧乏の状況
でも親からお小遣いを貰えない
でも万年代理なので貧乏を受け入れる

997 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 10:35:50.62 .net
>>989
あがるだろ
たとえば月給1000円とか

998 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 10:38:35.89 .net
いつかはあがるだろうな。

999 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 10:39:48.06 .net
>>993
早速設定壊れてて草

1000 :非決定性名無しさん:2023/01/28(土) 10:40:16.94 .net
1000なら課長に昇進!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200