2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低賃金】NTTデータ 76【人材流出】

1 :非決定性名無しさん:2023/03/16(木) 06:08:25.63 .net
次スレは>>980が立ててください

前スレ
【出社日()】NTTデータ 71【接待問題】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1647535193/
【出社日()】NTTデータ 72【接待問題】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1654691456/
【出社日()】NTTデータ 73【接待問題】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1663214166/
【出社日()】NTTデータ 74【接待問題】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1670043546/
【出社日()】NTTデータ 75【接待問題】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1674831374/

2 :非決定性名無しさん:2023/03/16(木) 06:08:44.72 .net
ちんこ

3 :非決定性名無しさん:2023/03/16(木) 06:11:59.52 .net
スレ冒頭の「ちんこ」とは

スレ冒頭のちんことは、
>>1お疲れ→1乙→いちおつ→いちもつ→ちんこ
と、変化したものであり、
伝統的な>>1への感謝の現れである。

4 :非決定性名無しさん:2023/03/16(木) 06:40:18.87 .net

https://o.5ch.net/20p7j.png

5 :非決定性名無しさん:2023/03/16(木) 12:38:07.12 .net
春闘満額だろうが全国平均最低賃金1000円になろうが韓国以下
正社員やっていてもまともな国のマクドナルドのバイト以下のオワコン衰退貧困国、それがヘルジャップランドw

6 :非決定性名無しさん:2023/03/16(木) 12:41:26.69 .net
給料2倍にしろよw
2倍以上の効果が出るぞ

7 :非決定性名無しさん:2023/03/16(木) 14:43:10.14 .net
スレタイどうした

8 :非決定性名無しさん:2023/03/16(木) 14:51:59.56 .net
スクラム開発って良いように言われてるけど、準委任でやると毎日毎日回し車に乗ってるハムスターの気分で何も楽しくない
仕様変更ばっかりだしウォーターフォールの方が良かった

9 :非決定性名無しさん:2023/03/16(木) 18:11:40.66 .net
おい、接待問題消すなよ

10 :非決定性名無しさん:2023/03/16(木) 20:33:09.27 .net
雑魚採用しすぎ

11 :非決定性名無しさん:2023/03/17(金) 00:57:28.34 .net
ストもしないクソ組合に
賃上げ渋るクソ会社
もう終わりだよ

12 :非決定性名無しさん:2023/03/17(金) 08:41:34.12 .net
ストしたことないしやり方わかりましぇーんw

13 :非決定性名無しさん:2023/03/17(金) 10:05:37.94 .net
各社5%程度賃上げの中、1%回答で実質賃下げの会社があると聞きましたが本当ですか!?

14 :非決定性名無しさん:2023/03/17(金) 13:34:28.76 .net
アジャイルは普通はインハウスでやるからな
それなのに準委任でやらせてくださいって頭下げているのはお前なんだよ立場をわきまえなさい
客からすれば仕様変更し放題、日本では善管注意義務で成立するから実質品質リスクもベンダーに移転できる、いいことだらけじゃないか
会社としても利益がでるサブスクサービスになってるわけだろ
ただ確かに請負に比べて旨みはない
でも請負フルスクラッチなんて求められていない
だから意思決定している逃げ切れる世代からすれば選り好みできない、やるしかないやらせていただきたい、ならばビジネスとして成立するために社員には貧乏でいてもらおうって話だよね
単純明快だ

15 :非決定性名無しさん:2023/03/17(金) 20:06:00.54 .net
組合抜けるときに連絡する総務担当ってどこだ。人事給与グループ?

16 :非決定性名無しさん:2023/03/17(金) 20:28:26.43 .net
ワイが真島や。覚えておけ。

なんで飲み行かないの?
なんで女の子誘って飲みに行かないの?
声掛けないと飲みいけないのに。
話しないと恋は始まらないよ。
声掛けないとSEXもさせてくれないのに。
声掛けないから、
ヤンキーみたいなオジサンが誘いだして大きなこと言って、不倫してるよ。
女の子誘って飲みにきなよ。
女の子に声掛けないと、恋も出来ないよ。
SEXしたかったら、声掛けて飲みに行きなよ。
残業してる間に、持っていかれちゃってるよ。
後ろから見たら、がに股になってる女の子見たことない?
SEXしたかったら、なんでもいいから声掛けて飲みに行きなよ。
残業しても恋はできないよ。SEXできないよ。
恋をしなけりゃ、SEXはさせてもらえない。
恋をするには、話して気に入ってもらうしかない。
気に入ってもらうには、飲み行くのが近道だろ。
別に会議で、大きな事言ってもいいけど。
どうせSEX出来るまで何度も繰り返すんだろうから、
そのうち年配の方々にめんどくさがられて、遠くに飛ばされるよ。
そんなだったら、飲みに行くのが一番だろ。
別にがに股のさせこちゃんを探して、お願いしてみてもいいけど。
ばれたとき、周りの目が厳しいぞ。

お前が呼ばないから、ほらみろ可愛い子はみんなやられて。
  残っているのはブスばかりになってるじゃないか。
  ブスはキツイぞ。

17 :非決定性名無しさん:2023/03/17(金) 20:45:11.55 .net
組合費がもったいなく、抜ける予定

18 :非決定性名無しさん:2023/03/17(金) 21:49:41.99 .net
駒場で異様な空気のなかの踏み絵させられるように加入したのはいい思い出
あのとき絶対ホワイトじゃないヤバい会社だと確信した

19 :非決定性名無しさん:2023/03/17(金) 21:50:37.73 .net
>>14
やっぱり大手向けのシステム受託開発って、社員が精神病むような業界構造だわ
嫁子供と住宅ローン人質に取られてメンタルボロボロになりながら働いてるオッサン多すぎ

20 :非決定性名無しさん:2023/03/17(金) 22:04:50.44 .net
やめたいなら職場で春闘速報とか送ってきてる人にメールしたら良いよ

21 :非決定性名無しさん:2023/03/17(金) 22:12:46.74 .net
社内システムすらマトモに作れない

22 :非決定性名無しさん:2023/03/17(金) 22:21:09.82 .net
分会経由だと面倒って見たけどな

23 :非決定性名無しさん:2023/03/17(金) 22:47:34.85 .net
春闘速報のメールとか2000年代の仕組みで草
今2023年なんだがw

24 :非決定性名無しさん:2023/03/17(金) 22:49:04.89 .net

https://o.5ch.net/20pjy.png

25 :非決定性名無しさん:2023/03/17(金) 22:56:30.58 .net
お前らちゃんと4月から出社しろよ?分かったか?

26 :非決定性名無しさん:2023/03/18(土) 10:39:34.16 .net
テクニカルグレードって組合費取られるの

27 :非決定性名無しさん:2023/03/18(土) 10:57:28.21 .net
デブ

28 :非決定性名無しさん:2023/03/18(土) 18:49:08.52 .net
>>26
確かに、あれは非組なのか?

29 :非決定性名無しさん:2023/03/18(土) 20:35:11.09 .net
勤怠連絡に毎度毎度愚痴や悪口を書いてるババアがいて、ババアのメールは迷惑メールに設定して見ないようにした。
ババアお前が一番うんざりする存在であることに気づけ。

30 :非決定性名無しさん:2023/03/18(土) 20:45:49.45 .net
パワはらデブ最低

31 :非決定性名無しさん:2023/03/18(土) 21:08:14.96 .net
>>29勤怠連絡くらいしか話し相手が見つからないんじゃない?w

32 :非決定性名無しさん:2023/03/18(土) 22:32:40.25 .net
若手向けハイクラス転職サイトの宣伝でNTTデータ1250万とか出てきて笑ったw
いくら何でも盛りすぎやわ

33 :非決定性名無しさん:2023/03/18(土) 22:39:53.58 .net
昔なら残業しまくりブーストもできたけど、今は裁量労働で頭打ちの額だからな

34 :非決定性名無しさん:2023/03/18(土) 23:09:34.18 .net
昔はダラダラ生活残業してタクチケ使い放題だったんだろ
いまの若手は定時帰り
ただし手取りは20万切るレベル

35 :非決定性名無しさん:2023/03/18(土) 23:32:34.01 .net
居酒屋タクシーで毎日帰宅してたね

36 :非決定性名無しさん:2023/03/18(土) 23:32:41.49 .net
>>32
ワイはそれ以上もらってるが。
社員なのか知らんがかわいそう、きっと下っ端なのね

37 :非決定性名無しさん:2023/03/18(土) 23:34:00.41 .net
>>36
テージー レベル2?

38 :非決定性名無しさん:2023/03/18(土) 23:39:07.57 .net
>>37
まあ、それくらいのランク。管理職だとそれくらいいくっしょ成果にもよるけど
代理でも裁量だとそんなにいかんだろな

39 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 00:03:15.84 .net
>>38
はいエアプ

40 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 00:10:39.38 .net
>>39
なぜエアプと思ったか根拠を示したまへ
ちなみにこのくらいの年収以上になると年金の上限額だよ、超えたから知ったけど

41 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 00:27:33.04 .net
若手向け転職サイトならKD上位年収書くのが妥当

42 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 00:30:43.50 .net
ADPならもっといくんじゃない しらんけど

43 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 00:49:33.21 .net
ちょっと前まで日本語が不自由な奴がこのスレ沸いてたからな
キンペーの政治についてどう思いますかって聞いたら平和になったけど

まあ、年収なんて四季報に載ってる数字と社員の世代割合とかから類推しろって話
1250以上は管理職か上位レベルなやつだろたぶん

44 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 00:57:48.03 .net
組合員で1250は無理

45 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 01:03:47.58 .net
えでぴーかてーじぃならいけるけどエグゼレベル要求されるしな
ていうかハードル高すぎ、他社行った方がもっともらえるよ

46 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 11:33:53.77 .net
1250は評価いい課長か部長レベル
もしくはADP
代理では到底無理
1000万すら届かない

47 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 18:29:41.89 .net
>>36
20代ハイクラス向けなんやが、お前さん20代なん?w

ちなNRIで1140、リクルート/PeC 840を差し置いてウチがトップで出てるの笑える

48 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 20:29:41.14 .net
NRIも嘘ついてて草
NTTデータはADPあるからありえると言えるは言える
が、普通に考えるとNRIより酷い嘘をついてるw
そしてPeCってなんだよ

49 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 21:05:37.59 .net
>>48
確かにNRIでも20代で1000はいかないな。
32〜3で1140に到達するくらい。
ちなみNRIに元データ結構いる

50 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 21:09:41.31 .net
32で1140はマジ裏山

51 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 21:25:59.92 .net
それも嘘なんだけどな
っていうとNRIの人がわらわら湧いて発狂するところまでがいつもの流れ
ただ事実として嘘度でいうとADPいるからデータの年収は1250万でいいよねってのとそこまで変わらない
とはいえデータよりは健全な嘘だなw

52 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 21:40:00.46 .net
まぁ、うちの会社だと32で700くらいだろ? 少なくとも1千万円超えている時点で裏山けしからん

53 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 22:35:57.16 .net
32で700は流石に落としすぎ
エリートなら代理になってるがボリューム層の代理直前主任として家賃補助あり前提で850万くらい

54 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 22:47:14.25 .net
30代のモデル賃金は750~800って公開されてる
ここから今後、家賃補助の48or84万円ダウンする

55 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 22:53:21.33 .net
平均年収が39で852なのに
32で850もいかなくね

56 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 22:59:51.15 .net
今期シニ受かった人、次はエグ受けますか?
エグなんか受かる人いるのか?

57 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 23:15:54.24 .net
おまえら数字細かすぎだろwwww
どっちにしても他社SIerから給料で引き離されているのなんなの

58 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 23:35:24.43 .net
家賃補助7万あって32で850万いってない奴は多分万年主任

59 :非決定性名無しさん:2023/03/19(日) 23:54:22.49 .net
>>56
結果きた?

60 :非決定性名無しさん:2023/03/20(月) 00:59:38.04 .net
>>59
まだ
気になってるんだけど

61 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 07:03:51.12 .net
資料作ってたらマンガ描いてって言われたんだけど、この会社って未だにこんな死語を普通に使ってるの?

62 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 07:46:26.66 .net
ポンチ絵って言えってこと?

63 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 10:38:31.82 .net
挿絵とか図とか普通に絵でいいんでないのw

64 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 14:14:05.31 .net
4コマでいい?

65 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 15:07:32.73 .net
ふつう?別にポンチ絵も普通じゃない?むしろコンサルとかITならそのほうが聞くが
スライド作りやプレゼン機会がない土方か?

66 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 18:45:19.07 .net
組合抜けたやつおらん?

67 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 18:54:30.58 .net
給与規定に給与テーブル載ってるからそれでわかるだろ誰か貼れよ

68 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 19:52:24.22 .net
G2の上下限出てるのに俺様妄想基準で万年主任がどうのこうのって笑える

69 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 19:56:23.21 .net
ポンチ絵は普通、マンガは聞かないけど
コニュニケーション上はなんの問題もない

70 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 20:13:01.12 .net
紙芝居なら言う
漫画は聞いたことない

71 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 20:58:22.30 .net
>>61
そんなしょうもないことどうでもよくね?
資料作るの遅そう

72 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 21:08:23.37 .net
はい、バカ確定。

73 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 21:23:59.87 .net
薄給だから資料作り遅くてもいいんだよ
給料倍なら倍速で作らなきゃだが

74 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 21:30:28.00 .net
うむ

75 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 23:01:08.75 .net
他人が作成した資料をボロクソに批判するものの、自身は資料を作成出来ず、さらにはアイディアすら打ち出せない奴がいる

76 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 23:09:29.56 .net
>>75
この会社あるあるだな

77 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 23:16:10.52 .net
エリートなのに薄給だからいいんだよ
コスパ考えたらサボるほどプラスになる仕組みなんだから仕方ない
公務員といっしょ

78 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 23:36:51.06 .net
公務員は権力や信用があるけど、うちの会社はどうなんだろう?

79 :非決定性名無しさん:2023/03/21(火) 23:37:18.92 .net
何もないw

80 :非決定性名無しさん:2023/03/22(水) 00:11:58.75 .net
>>76
このやり方であれば火の粉が飛んでこないからな。
資料作成をしない本人的には火傷を免れてるつもりだが、関わると人のせいばかりにするから一緒に働かないほうがいいという風評がたって、実は大火傷してることに気づいてないのは本人だけという皮肉ぶり笑

81 :非決定性名無しさん:2023/03/22(水) 00:20:51.76 .net
言ったもん負け文化がすごい

82 :非決定性名無しさん:2023/03/22(水) 00:49:15.80 .net
わかるwww

83 :非決定性名無しさん:2023/03/22(水) 02:21:55.05 .net
まあ、もらえる人はもらってるし、この会社でも。

評価が低い下っ端が転職したところで一緒ですよ、もらえるものわ

84 :非決定性名無しさん:2023/03/22(水) 02:23:57.21 .net
>>78
かなり信用度は高いよ。東京都の公務員レベル。クビになることがないから。

85 :非決定性名無しさん:2023/03/22(水) 08:54:06.94 .net
自分は他人とは違うと言わんばかりの言動のやつこそ使えない

86 :非決定性名無しさん:2023/03/22(水) 22:35:45.85 .net
選ばれし人間と思ってるんだな

87 :非決定性名無しさん:2023/03/22(水) 23:29:26.58 .net
ザブトンかわいい

88 :非決定性名無しさん:2023/03/23(木) 00:48:34.84 .net
>>85
それは日本人の悪いところ
競争を忘れた国は衰退する

89 :非決定性名無しさん:2023/03/23(木) 14:49:43.60 .net
中抜けしたり詐病で休んだり、本当にやりたい放題で反吐が出る

90 :非決定性名無しさん:2023/03/23(木) 16:20:06.45 .net
裁量ならいいんでない
上司に文句言いな

91 :非決定性名無しさん:2023/03/23(木) 19:28:18.23 .net
中抜けしたことにしてタダ働き

92 :非決定性名無しさん:2023/03/23(木) 20:17:43.94 .net
嘘つきと鬱病と詐病は繰り返す

93 :非決定性名無しさん:2023/03/23(木) 20:37:36.26 .net
この会社の時給は、アメリカやオーストラリアのスーパレジよりも低いよ。
優れた技術を持っている人は果たしてここで働くのかな

94 :非決定性名無しさん:2023/03/23(木) 22:30:04.66 .net
イヤなら辞めろ定期

95 :非決定性名無しさん:2023/03/23(木) 22:38:58.72 .net
はい、バカ確定。

96 :非決定性名無しさん:2023/03/23(木) 22:39:28.94 .net
↑日本語になってない

97 :非決定性名無しさん:2023/03/23(木) 22:53:26.82 .net
給料に不満有るなら辞めれば? 転職活動が面倒なだけなら、所詮その程度の不満なんだよ

98 :非決定性名無しさん:2023/03/23(木) 23:27:11.74 .net
登校拒否みたいになって辞めそうに一票

99 :非決定性名無しさん:2023/03/24(金) 10:44:28.13 .net
辞めろ

100 :非決定性名無しさん:2023/03/24(金) 12:48:54.55 .net
アメリカのアクセンチュアが1万9000人削減へ、業界で過去最大級-株価急伸
https://news.yahoo.co.jp/articles/0662ae1cb0ec07bb5f9f7a8fd2f5ac5a309dbe84

101 :非決定性名無しさん:2023/03/24(金) 12:54:30.40 .net
>>100
ひょええええええ
ざまぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

102 :非決定性名無しさん:2023/03/24(金) 13:45:33.42 .net
リストラ始まったから出戻りするわ
前職年収ベースで雇ってくれよな

103 :非決定性名無しさん:2023/03/24(金) 15:05:38.73 .net
だめチュア

104 :非決定性名無しさん:2023/03/24(金) 17:37:31.14 .net
疑問なんですが、管理職とかTGって給料レンジ上がってるの?
一般グレード給料下げて、上記で優秀な人材確保するのが会社方針って理解なんだけど合ってる?!

105 :非決定性名無しさん:2023/03/24(金) 23:03:12.85 .net
偉そうにしてるだめチュア

106 :非決定性名無しさん:2023/03/25(土) 01:20:51.17 .net
パワはらデブ最低

107 :非決定性名無しさん:2023/03/25(土) 02:18:08.15 .net
イヤなら辞めろ

108 :非決定性名無しさん:2023/03/25(土) 07:38:26.37 .net
なめろうおじさん来てんね

109 :非決定性名無しさん:2023/03/25(土) 13:48:08.65 .net
デブ
チビ
メガネ
薄らハゲ

110 :非決定性名無しさん:2023/03/25(土) 15:41:20.43 .net
自己紹介乙

111 :非決定性名無しさん:2023/03/25(土) 15:55:50.58 .net
体調不良という名目でダラダラ病欠(詐病欠)して可哀想なふりして構ってほしいだけなのが見え透いてる

112 :非決定性名無しさん:2023/03/25(土) 18:34:00.89 .net
やるって自分で言ったくせに期限守らないクズ死ねよ

113 :非決定性名無しさん:2023/03/25(土) 18:35:48.90 .net
みんな忘れてると思うけど死出費の結果どうした

114 :非決定性名無しさん:2023/03/25(土) 21:29:06.69 .net
遺書書いた

115 :非決定性名無しさん:2023/03/26(日) 00:15:31.73 .net
自分がミスリードしたのが敗因なのに作業者に責任転嫁するジジイ死ねよ

116 :江ロ:2023/03/26(日) 00:29:08.08 .net
チンポ!

117 :非決定性名無しさん:2023/03/26(日) 05:38:12.83 .net
日本語ラップ 歴代再生回数ランキングの再生リストです!!
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcCe-sAMYiYuKIGeUNBoaMj8

118 :非決定性名無しさん:2023/03/26(日) 09:27:27.59 .net
ラップってデリゲートするためのアレだよね

119 :非決定性名無しさん:2023/03/26(日) 12:03:56.56 .net
>>104
気になる
人件費の原資の増減をいわないから不安になるんだよね
65歳定年の時は生涯年収に言及したけど懲りた!?

120 :非決定性名無しさん:2023/03/26(日) 13:04:26.98 .net
つまり逃げ切れる世代の管理職とこれまで他でがんばってきた優秀人材は高給にする
その財源はぶら下がってる万年系やここまで若手で脱出してこなかった大量採用の残骸たち無能の給料

121 :非決定性名無しさん:2023/03/26(日) 15:28:28.62 .net
最低やん

122 :非決定性名無しさん:2023/03/26(日) 16:06:22.70 .net
うんこ出たよ

123 :非決定性名無しさん:2023/03/26(日) 16:22:06.72 .net
>>121
大多数は無能だから確かに最低かもしれない
でも彼らは無能だから留まって言うことを聞くしかない
さぼるなら高給な有能たちに鞭打ちしてもらえばいい
無能はせいぜい育休を取るとか制度を活用したささやかな抵抗をしていくしかない
そしたら薄給でもワークライフバランスと自分に言い聞かせて働くのが無能のさが

124 :非決定性名無しさん:2023/03/26(日) 21:15:25.05 .net
自己分析乙

125 :非決定性名無しさん:2023/03/27(月) 06:28:23.18 .net
またコロナ感染者数増えてきたな
マスク外すやつ増えたからそうなるわな

126 :非決定性名無しさん:2023/03/27(月) 15:01:23.74 .net
AIの活用で、日本は変えられる(株)JDSC 東大ベンチャー https://jdsc.ai/news/
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供

https://gendai.media/articles/-/107429
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言 サイエンスZERO NHK
「インターネットという発明を超えるインパクト」!? “第4次AIブーム”の幕開

https://gendai.media/articles/-/107430?page=5
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは「AI研究はタブー」とも言われた20年を第一人者が語る
サイエンスZERO NHK 230326(日)夜11:30 NHK Eテレ 現代ビジネス 23.03.13
日本人は「変える練習」が必要?
―そうしたアクションが、AI界の次の20年につながるといいですね。
そうですね。そうなるといいと思います。ただ、そのためにも日本は「変える練習」をしないといけないと思います。
僕の研究室では、来たるべきAI社会にむけて「変える練習」っていうのをして、レベルアップしていこうと言っていますね

https://fce-pat.co.jp/case/ RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09 ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/ ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」230728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感

//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

127 :非決定性名無しさん:2023/03/27(月) 22:57:30.42 .net
>>104
全く違うだろ笑

128 :非決定性名無しさん:2023/03/27(月) 23:57:28.50 .net
職場でマスクしてない奴が多くなってきて不快

129 :非決定性名無しさん:2023/03/27(月) 23:58:05.36 .net
部長自身が異動したいと言い回ってる組織だもん

そりゃー退職者続出になるよね(๑´ڡ`๑)

諸悪の根源は部長アンタなんだよ(*´∀`*)

130 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 00:00:56.95 .net
はい、バカ確定。

131 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 00:03:26.74 .net
退職したがってるのに部長は諸悪の根源ではないだろ

132 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 00:09:33.99 .net
本部長のせい?統括部長のせい?社長のせい?
本体のせい?株主のせい?国のせい?
ビジネススキームのせい?業界構造のせい?
どれも正解であり不正解
1つ言えることは己のせい

133 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 00:51:19.06 .net
暴行最低

134 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 06:59:16.29 .net
自己分析乙

135 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 11:06:38.71 .net
>>131
異動したいほどの組織であると言いふらして悪いイメージを植え付けてる張本人は部長なのだから、部長が諸悪の根源なんだろう。

136 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 12:21:15.61 .net
意味がわからないなぁ
例えば総理大臣が辞任の意向を示すと日本から脱出する人が増えてるのかな?
そんなの些細な要素じゃないかなぁ
少なくとも諸悪の根源ではないかと
総理大臣が誰であろといつ辞めようと海外マーケットの方がいいよねとか海外で生活したいよね、みたいな本人から湧き上がる欲望が大きいと思うんだよね
それが仮に日本というくにのマーケットやカルチャー、制度が相対的に魅力的ではないからだとしても総理大臣1人に何かできることでもないと思うんだよね
部長も同じでは?部長は給与規定を変えれないだろうし、勝手にビジネスはできないだろうし、前任の部長から引き継いだ何かを守らないといけないだろうし、もちろんリスクは取れないだろうし
そんなこともわからないIQの社員がいるとは到底思えないし
部長が異動したいと言ってる、よし辞表を出そう!なんてなるのかなぁ

137 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 12:29:46.87 .net
はい、バカ確定。

138 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 15:53:52.30 .net
植え付けてるんだろ、碌でもない組織だってことを。
そんな奴が部長だなんて終わった会社w

139 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 17:01:27.72 .net
辞めるなら辞めたらいんじゃね
やめたいやめたい吹いて回るのはそりゃ雰囲気悪くなるに決まっとるやろ

140 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 17:27:21.26 .net
辞めたい言ってるやつ死ぬほどいるんだがwww

141 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 18:18:10.64 .net
泥棒最低

142 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 19:08:12.96 .net
辞めたいならさっさと辞めてもらった方がマシ
どこが悪いんだか知らないが、骨折などでもない「病気」で毎日のように通院による中抜け連絡を垂れ流してるやつがいるだけで雰囲気が最悪になる
顔と性格の他にどこが悪いんだかwww

143 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 19:22:37.66 .net
リハビリでもないのに毎日通院って。。詐病甚だしい。

144 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 19:24:28.56 .net
NTTデータは業務を拡大したのがいけなかったんだよ

通信と関係ない民間企業のSIはもうからない

145 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 20:04:16.69 .net
他は儲けてるじゃん
グループや下請使いまくって利益率低いのが問題だよ
加えてそれに依存して丸投げしかできない社員を大量に抱えてきてリストラもできないのが問題

146 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 20:25:17.59 .net
副業は楽しいけど、生活安定の為に会社は辞められない

147 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 22:47:05.45 .net
>>145
それは連結決算でもうからないグループ会社を含めているから。

148 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 22:48:16.34 .net
>>145
利益の高い会社は法人税をたくさん取られることを知っているか?

わざと利益が出ていないように経理して、お金を会社に溜め込んでいるんだよ。

149 :非決定性名無しさん:2023/03/28(火) 22:49:52.08 .net
>>145
NTTデータで丸投げする部署は、もともと窓際部署で、NTTデータの本流の通信部署ではない。

何を勘違いしてNTTデータに入ったのか?

150 :非決定性名無しさん:2023/03/29(水) 08:03:18.83 .net
朝から発狂するなよ
そんな暇あるならバイトでもしてこい
薄給の甲斐性なしなんだから

151 :非決定性名無しさん:2023/03/29(水) 09:54:57.56 .net
イヤなら辞めろ

152 :非決定性名無しさん:2023/03/29(水) 12:55:00.22 .net
お前がな

153 :非決定性名無しさん:2023/03/29(水) 12:55:28.71 .net
持株に行けるやつが勝ち組

154 :非決定性名無しさん:2023/03/29(水) 15:58:44.87 .net
持株も薄給じゃん

155 :非決定性名無しさん:2023/03/29(水) 16:26:12.56 .net
公共性の高いNTTグループに高給を求めるのがそもそも無理な話

156 :非決定性名無しさん:2023/03/29(水) 22:18:24.71 .net
>>140
辞めたいと喋ってるやつほど辞めない笑
辞めたいだのメンタルヤラれたと言って周囲に気を引き、注目を浴びようとしてる
そういうやつに共通の傾向として、誰も聞いてなければ知りたいとも思ってないウンチクを披露し、「お前ら知らない世界だろ」とマウントを取って哀愁たっぷりな存在感を醸し出してる

157 :非決定性名無しさん:2023/03/29(水) 23:07:32.13 .net
>>156
当人は知ったかぶって得意げに喋ってるけど、実はみんな当然のように知ってたり論点がズレてたりしそうだな

158 :非決定性名無しさん:2023/03/30(木) 23:12:47.76 .net
垂れ流したり要らぬことをしてるなんて歩くウンコだな

159 :非決定性名無しさん:2023/03/31(金) 18:03:06.03 .net
今日周知された、特別手当と給与改定って
結局どうあがったの?さがったの?

160 :非決定性名無しさん:2023/03/31(金) 19:06:07.85 .net
ドコモの「ぷらら」「ひかりTV」で個人情報流出の恐れ 最大で約529万件
https://news.yahoo.co.jp/articles/85d162bf2c1d67f8fab8100391eacecef946bd20

161 :非決定性名無しさん:2023/03/31(金) 19:06:41.59 .net
ドコモからのお知らせ

【お詫び】「ぷらら」及び「ひかりTV」などをご利用のお客さまの個人情報流出の可能性のお知らせとお詫び
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/230331_00_m.html

162 :非決定性名無しさん:2023/03/31(金) 19:11:20.70 .net
ドコモはイケイケ時代の勘違い世代が30代後半になり、ドコモは総ポンコツ化したな。

本業以外に事業を拡大するようになってから、何もかも資金力でなんとかなっていたが、KDDIのように堅実さがないと赤字だらけで崩壊する。

ソフバンクもやばい。楽天なんかもう自爆中。

163 :非決定性名無しさん:2023/03/31(金) 19:56:24.87 .net
>>159
グループ各社で基本給が統一された
諸々の手当がほぼ無くなった
昇給がすぐに頭打ちになる設計になった
結果端的にいうと生涯賃金は下がった

164 :非決定性名無しさん:2023/03/31(金) 23:20:29.78 .net
>>163
無くなった手当てって、家賃補助と扶養手当以外何があるんですか?

165 :非決定性名無しさん:2023/04/01(土) 00:19:26.69 .net
家賃補助は無しでおk

166 :非決定性名無しさん:2023/04/01(土) 12:56:55.52 .net
おーーーーーーーーーーい

167 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 11:28:42.24 .net
【不健康】SEは結婚難孤独死を促進【生活難】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

金稼ぎ無理!
共働き無理!

[時間外労働違反追放のお願い]

  時間外労働違反
     ↓
偽装委託多重派遣搾取
     ↓
低技術
     ↓
低収入
   ↓
結婚難
   ↓
孤独死

反社会な孤独死の現場
https://i.imgur.com/pALCFXJ.jpg

168 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 12:54:51.99 .net
本当に薄給企業に成り下がったよな

169 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 13:42:37.72 .net
マジで相対的に待遇しょぼくなり過ぎ

無能しか得しない

170 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 13:59:03.88 .net
そらゃこれだけ歴史的な賃上げが行われている中でNTTだけ賃下げだからな

171 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 15:42:02.22 .net
Teamsのグループチャットに文句ばっか投稿してるババアの名前を見るだけで憂鬱

172 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 20:18:28.38 .net
転職できない無能

173 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 21:27:21.70 .net
転職できない無能の貧乏が大半だからね
有能は最速出世するか転職していて金持ってる
結局能力=年収

174 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 21:40:07.17 .net
有能と無能の間にいる、そこそこの能力のヤツはどうすればいいんだ

175 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 22:46:28.08 .net
まずは無能なのか有能なのか自覚することから始めるべきだろうがそれもわからずどうするかわからないのだから現状は無能なんだろう
このまま受け入れるか努力して人生変えるか

176 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 22:53:37.85 .net
俺は有能

177 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 23:07:55.48 .net
有能とか無能とか言ってるやつに限ってそいつが一番無能

178 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 23:31:20.58 .net
また明日から人の悪口ばかり言って貶めては自分は有能だと鼻高々にしてる奴らと仕事しなきゃならないかと思うと、本当にこの会社糞

179 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 23:40:59.79 .net
秘死出費の結果はよ

180 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 23:41:54.07 .net
死煮亞落ちた

181 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 23:50:47.14 .net
居室に入ってきてすぐ挨拶する、錦鯉みたいなおじさんをなんとかして欲しい。

182 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 23:51:19.65 .net
>>179
BEERで自分で確認できる

183 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 00:01:53.98 .net
年収なんて気にするなよ
年収なんて人の価値を数値化しただけなんだから

184 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 00:25:47.09 .net
>>181
部下には挨拶はおろか、目すら合わせないくせに、上司には起立して挨拶する笑うせぇるすマンみたいな見てくれの部長よりよっぽどいいやつじゃないか

185 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 00:28:04.72 .net
>>181
は?あいさつは人間の基本だろうが。

186 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 00:31:29.75 .net
>>181
は?あいさつは人間の基本だろうが。

187 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 00:39:48.52 .net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1679601890/179

RWFATの監視機能要らねえ。離席検知うぜえ

>>177
そんなんあるんか
人権侵害だわ

>>178
検知されたらベンダの鯖に画像保存される。
離席以外にもなりすましや盗撮、覗き見などなんでも検知する。
しかも検知されたらその瞬間メールで上長に通知行くで。その時のデスクトップスクショと画像が送られる。

>>177
完全奴隷労働

離席検知って何分離席したらダメなん

188 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 02:30:18.66 .net
会社に不満があるなら転職すりゃいいのに

189 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 06:34:39.26 .net
>>182
ありがとう
落ちてたわ

190 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 06:39:54.07 .net
リモートは減った
給料は上がってない
以上

191 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 06:51:55.61 .net
>>188
東西ドコモは流出しまくってるらしいな

192 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 12:30:32.82 .net
>>187誰にレスしてんの

193 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 00:21:51.87 .net
課長になりたいんだが、
?課長って何か年齢制限
?何回まで任用試験を受けられるか
?全課長代理の何割くらい試験に受けられるのか
ってご存知の方います?

194 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 09:57:41.17 .net
男か女かによる

195 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 11:24:15.74 .net
よらねーよ

196 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 11:26:56.31 .net
よる

197 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 11:49:06.78 .net
③なんて男女で倍くらい割合違うぞw

198 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 11:51:38.30 .net
エビデンスあるか?

199 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 11:52:36.27 .net
ひる

200 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 15:41:40.24 .net
カチョエペペ食べたいんだが、
①チーズって何か賞味期限
②何皿までおかわりをしていいか
③全パスタの何割くらい廃棄をされているのか
ってご存じの方います?

201 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 18:06:54.99 .net
>>188
まずは公募を試せばいいやん。
それでも会社自体に不満があるようだったら、転職どぞ。

202 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 22:23:51.28 .net
阿蘇市落ちた

203 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:23.08 .net
アソ落ちはよっぽど
ちゃんと勉強しろ

204 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:32.44 .net
え、いまテレワークの離席検知とかされてんの?

205 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:58.11 .net
どれくらいスクリーンセーバーになっているかは把握されてるよ

206 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 00:17:54.68 .net
え、じゃあ数時間サボって寝てるとかもバレて処分される?

207 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 02:06:13.33 .net
仕事で使うアプリケーションをたくさん起動しておいて、マウスジグラーをオンしているとなかなか機械的にはわからない。

どのアプリケーションをどのくらい起動しているのか、円グラフで表示する管理ツールでも、マウスカーソルが動いていると、画面キャプチャを頻繁に確認しないと上の人間も気づかない。

208 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 02:07:38.60 .net
そもそも「サボる」という言葉を使っている時点で、戦力になっていない無能だとわかる。

時間じゃなくて成果物と成果物の内容だろ?

209 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 02:18:05.44 .net
↓これ日本のどの会社がうまくだまして導入させたんだろうけど、こういうのは迷惑だよな。

三井住友信託銀行がオラクルのパッケージ導入を中断、国際勘定系システム刷新が難航
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07890/

210 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 05:23:41.17 .net
出社させないと仕事しない人間とか、そもそも無能は、リモートだとだんまりがさらに進行するので仕方ない。

211 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 11:45:57.59 .net
社員が無能とわかっているからコストかけてでも監視する
一部の有能社員としては薄給のうえ信頼もされていなくて悲しいかもしれないが全体最適の観点で正しい経営判断
本来そんなところにコストなんてかけず給料にして有能たちを集めてより快適に仕事してもらう方がいいに決まってるのにそれができないのが現実

212 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 14:37:32.66 .net
>>211
無能にしてしまうのは、やり方の問題だぞ。

やる気があって実績を伴う人間の給料を大胆に上げることができるかどうか。

大企業はこれが難しい。中小企業はこういうことをしないと優秀な人間を獲得できない。

安定を求めてNTTデータを選んだのだから、やる気のない人間の割合が高くなるのはあたりまえ。

213 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 16:49:42.83 .net
悲報!アクセンチュアがスレッド削除を決行www
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1680628857/

214 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 18:26:08.80 .net
>>212
ふつうに考えてできないだろ
だから経営は正しいし無能としてぶら下がることが正しい
貧乏かもしれないがぶら下がるだけで余裕で生きていける

215 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 19:24:13.30 .net
>>213
ワイのとこも消されてて笑える

216 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 02:15:17.98 .net
>>210
スクリーンに映るテメェの氏名すら視野に入れたくないほど生理的に受け付けなかったりしてなwww
声を聞きたくない、ツラを見たくないを通り越してたり笑

217 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 02:27:10.49 .net
成果物を出せないもんだから、聞く価値すらない話を喋ってないとリモートで仕事をしたことにならないんだろ
まさに無能

218 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 06:01:31.03 .net
自己紹介乙

219 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 11:44:16.33 .net
他人を馬鹿にして人とは違うと思ってるようだが、実際は誰もが関わりたくない担当に所属してるという笑

220 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 12:08:05.15 .net
安定した古くからあるシステムでぬくぬくできるのは有能無能どっちですか?
また千葉や西東京のような都心から離れたところを拠点にしている開発チームには基本的に行きたくない人が多いと思いますが、そこに配属される人たちは無能ですか?

221 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 17:58:40.81 .net
ちんこ

222 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 18:52:20.54 .net
そんな辺鄙な拠点を回ってるような人たちが上に上がって言ってるんだが。

一緒に働く人がみんな逃亡するから開発に置けなくて豊洲にいるやつらも多いし。

223 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 19:18:21.63 .net
つまり辺鄙なところに行くのは上がるために修行する人ということですかね?

224 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 20:09:49.10 .net
古くからあるシステムにいないと儲からないから代理や課長にはなりにくいだろうな
新規ビジネス系は中途が多そうなイメージ

225 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 21:31:35.37 .net
まともだったり期待されてる新卒入社組は新規ビジネスなんぞ回されないからだろ
新規ビジネスにいる新卒入社組のメンツを見ると出向三昧だったり

226 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 21:32:13.20 .net
あきらか

227 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 21:32:49.14 .net
引取先がないやつらばっかじゃん

228 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 22:37:52.14 .net
新規ビジネスの部署には社内企業感覚で有能が来ることはある

229 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 22:40:50.90 .net
新規ビジネス乙が降臨

230 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 23:15:44.44 .net
畑違いの部署から人を寄せ集めてるあたり、本人は異動したがってるが置き場に困って新規ビジネスに引き取ってもらいました感がすごい

231 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 23:33:26.59 .net
新規ビジネスっていつも暇なわりに上から目線で偉そうにしてる集団でしょ?別に頼んでもいないのに講演したがって迷惑なんだけど。中身スカスカな話しかできないからいる意味ないし。

232 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 00:14:59.22 .net
最近客先常駐とか出向多くない?

233 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 00:17:52.10 .net
>>232
昔からです。

234 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 00:56:29.18 .net
また大量出向からの転籍やらかすのかな

235 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 01:01:27.33 .net
>>234
元はできない部長を降格させるための仕組みだったんだけどな

236 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 01:42:50.84 .net
デー子じゃなくて普通の客先への出向が増えてる気がする

237 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 05:16:40.79 .net
>>236
それは出向じゃなくて、オフィスを狭めたために居場所を移しただけ。

238 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 07:18:44.52 .net
客先常駐と出向の区別がついてない派遣が混ざってるな

239 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 07:23:13.15 .net
男は度胸、女は豊胸

240 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 08:01:03.44 .net
パワはらデブは最低

241 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 08:31:17.79 .net
>>236
この会社の客先出向は他社でいう派遣と同じ。
客先社員からは氏名ではなく「データさん」と呼ばれてることからも、客としては出向とは認めておらず、デー子みたいな扱い。

242 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 09:09:58.66 .net
デブは性格悪いからな

243 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 09:11:07.43 .net
客先出向?w部外者はお帰りください。

244 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 10:02:18.13 .net
客先常駐は金になるからな
SEではなくコンサルの話だが
あれ聞いてると外コンが金持ってるのも頷ける

245 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 11:50:24.18 .net
>>243
辞令に出向とあるがな

246 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 11:52:43.79 .net
はい、バカ確定。

247 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 12:00:25.30 .net
わざわざ出向に客先とか付けるからワケわからなくなる

248 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 12:01:17.06 .net
出向するなら子会社の事業部長ポジ行ったら転籍してもまたーりそこそこ給やろ
周りからは嫌われるだろうけど

249 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 16:01:35.84 .net
おっぱい

250 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:37.99 .net
報酬水準平均5%アップ!
ありがとう!

251 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 21:05:07.75 .net
>>250
何が?

252 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 21:58:13.50 .net
1000万だと1050万
ありがたやありがたや

253 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 22:12:27.46 .net
>>250
そんな周知ありました?

254 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 23:09:19.54 .net
デマです

255 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 23:44:30.74 .net
リモートは効率悪い
こだわる奴はクビで

256 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 23:52:27.75 .net
>>237
いや、人事速報に「株式会社〇〇へ出向」と出ているんだが。。。

257 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 00:06:23.54 .net
嘘松

258 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 00:06:29.07 .net
どこだよ

259 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 01:49:16.45 .net
・若手のプレイヤーで作業に集中したい
・子あり共働きでフレキシブルに働きたい
・通勤が遠距離
こういった連中はリモートの方が効率よくなるが、

・部下が信用できないので、ちゃんと仕事しているか不安
・対面会議で部下に権威を示して従わせたい/仕事を効率的に振りたい
・子供はもう大人で育児は不要、妻は専業主婦なので飲み会行き放題、行かないヤツはコミュニケーションの癌だと思っている
・「戦略」とかいう画餅を議論して「経営」した気になりたい
という管理職(特に上級管理職)はリモートをとにかく嫌う

世代間の断絶が大きすぎる

260 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 02:33:50.82 .net
フルリモートは年俸制じゃないと成り立たないと思ってる

261 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 06:43:15.02 .net
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}   
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}     
     :.|i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.    
      .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{        
      :.|  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ  \.:\
 :.  / . /  ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:./     }: . ヽ.:.
   / /  }    ヽ:.ハ ヤ{    !.:./     |:.:. i '
  ./ .,イ .:..}      /   l !   レ      l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ     /    l  i   i     /:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.: ',   /    iノ :i     !    /:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.:.l       |  |     |.   /:.::∧|
     ヽ! )人      |  !        / \! :.
      "  ヽ    /  {      /    \ :.
       :.  \__/   \______/      ヽ
           /      b           ',
       :.     /                   ;
          /    \     /         !
           /      \災/         !

262 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 10:34:34.02 .net
「体調悪いのでテレワークに切り替えます」とか言ってくる奴多すぎ

サボります宣言じゃん

263 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 10:47:26.20 .net
部下はリモートの方が効率よくなるのわかってて自分がマネジメントできるか不安だから出社させるってこと?
くっそ無能じゃん

264 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 11:00:20.50 .net
まぁ、アクセン養成所と呼ばれてる以上、5%UPだけじゃキツイな~

265 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 11:01:39.43 .net
部下が効率いいと思ってるだけで実際良いわけではないからな。
作業者レベルの意見とマネジメント層で意見が合わないのは視野の違い

266 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 12:43:16.42 .net
スキル的に転職できない無能かスキルはそこそこあるけど転職という選択肢がない典型的な日本人思考のやつしか残らんだろうな。
そしてマイノリティである後者の負担がどんどん増えてゆく。。。

267 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 14:33:26.02 .net
死煮亞になれるかってスキル関係なくほぼ部署次第だな
公募で異動先の等級の分布見て決めるのがよい

268 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 19:14:32.32 .net
窓際部署はリモート率が高い

そもそも使えない奴らを集めてるんだから、そんな奴らにとっては受注なんてどーでもいー話だし、
受注が途切れない部署だったら新規案件で関係者とコミュニケーションを取らないと仕事にならなくて
必然的に出社せざるをえなくなっているから出社する

まぁ、窓際部署の本人たちとしては有能であるがゆえに受注なんてそんなちっさい話を気にする必要ないし、
権限を与えられて好きなことできてるんだ!と特権階級意識丸出しで失笑もんだがな笑

いい加減気付けよって

269 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 19:26:29.91 .net
リモート前提にしたら地方や海外在住の有能を引き入れられるんだよな
出社しないと仕事できない無能は社員も管理職も古いシステムの保守開発の世界にでも閉じ込めるのがいい
1円でも黒字の限り本人のキャリアなんて考慮せず奴隷をしてもらう
そのうえでリモートでも成果だせてプロジェクトデリバリー中に真にコロケーションが必要になればさっと集まって仕事するような人たちをどんどん増やす
それが古い領域を残しながら進化する生き残り方の唯一の戦略と思う

270 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 19:38:34.04 .net
出社しないと本番環境触れないんだが笑

271 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 19:42:15.55 .net
>>269
人が居着かない部署の典型だな
そういう部署には誰も異動したがらないから人手不足でやりたいことも出来ずに部署ごと消えてゆくのが目に見えてる。

272 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 20:57:06.48 .net
30歳代理で給料年収でいくらですか?

273 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 21:02:03.27 .net
ここNTT東西と給与大差ないの?

274 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 21:53:24.93 .net
>>273
公開されてるけど、ドコモと東西は基本給同じで、茄子が20万くらいドコモのが多いくらい

275 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 21:57:47.40 .net
ドコモ??
あなたおっちょこちょいっていわれません?

276 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 22:19:21.72 .net
800くらい

277 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 23:13:01.81 .net
>>275
東西は有価証券報告書がないから代わりにドコモってことだろ

278 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 01:41:59.15 .net
30歳代理で800万か、びみょいな。。

279 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 01:51:30.25 .net
家賃補助抜けば700万円台だろ

280 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 07:42:20.71 .net
生活残業いれて700万とかショボいな

281 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 09:01:58.48 .net
30代代理だが、1000はもらってます。

282 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 09:18:49.57 .net
その家賃補助、消えるよ

283 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 09:32:43.78 .net
30代代理だが、1000はもらってます。

284 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 09:32:49.06 .net
30代代理だが、1000はもらってます。

285 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 09:49:02.36 .net
配偶者扶養あり家賃補助ありの代理30代半ばは1000万ある
それなら課長にあがるかNRIに転職して1200万もらった方がいいとは思う
あとアクやBIG4でコンサル転身すればもっともっと貰える
金が欲しいなら万年代理はやめとけ
まったりいくなら万年代理はあり
これまではの話だが

286 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 09:52:14.39 .net
家賃補助はいらん

287 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 09:59:33.92 .net
質問は30代代理じゃなくて、30歳代理だろ?
39歳で、賃貸(家賃補助)+専業主婦×子供あり(扶養手当)+残業MAXなら1000万やっと届くくらいだけど、30歳なら800万円くらい。
30歳独身子無し実家暮らしだと、700万円

288 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 10:49:47.70 .net
独身持ち家で中途入社したら旨み全く無くて涙目

289 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 11:41:42.80 .net
>>284
大事なことだから2回言いました

290 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 12:26:37.28 .net
そもそも家賃補助ってもう40歳まで出なくなるんじゃね?

291 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 12:33:08.26 .net
40歳から出るの?

292 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 17:39:27.61 .net
まさかコンサル勢がこんなに勢いよくなるとはね
昔は新卒ならデータ一択だったでしょ

293 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 17:44:35.86 .net
パワはら最低

294 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 17:58:17.54 .net
>>292
NRIに負け
ITコンサルにも負け
どんどん没落していくなぁ。他社が待遇改善してる中改悪してんだから当然だけど

295 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 18:18:18.19 .net
昔から外コンには歴然の差で負けてたろ
外コンに入れるのなんて一握りだった
今がチャンス

296 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 19:21:44.94 .net
20年前ならまだしも、800万円とか外資の初任給レベルやしな
できる人は最初から選ばないし、スキルつけて流出する人もそりゃ多かろうて

297 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 19:30:37.39 .net
辞めたいなら、辞めればいい。
さっさと辞めろ。

298 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 20:14:06.35 .net
給与面さえ目をつぶれば良い会社だよ

299 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 20:31:02.34 .net
>>297
とか言ってたら人材流出が経営課題になりましたねぇ

300 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 20:32:01.25 .net
>>298
無能には最高の環境なんだよね
ネームバリューあって雇用守られてそこそこ金貰えて

301 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 20:35:40.01 .net
高スキル人材採用始めたら、5年もしないうちに無能だとかなり肩身が狭い職場になりそうだけどな

302 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 20:49:49.13 .net
獲れないから大丈夫

303 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 20:59:16.74 .net
外コン何がいいのかさっぱり分からん笑

304 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 21:00:25.90 .net
実入りがいい

305 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 21:09:07.66 .net
>>304
大したことないよ

306 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 21:10:12.40 .net
>>305
データの出世できないやつらがどんどん外コン
に採用されていく。

307 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 21:11:05.49 .net
N社長も「GAFA予備校と言ってる方もいるが別に行けばいい。それで帰ってくればいい。」って仰ってるんだから、気にせず出ていけばいい。どれだけ帰ってくるのかは知らん。

308 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 21:12:32.32 .net
>>300
全く同意。
改善提案という建て付けで朝から晩まで声高に他人を批判しまくるチャットを垂れ流してるだけで金が貰えるんだから。本当に名前見るだけで虫酸が走る。

309 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 21:28:55.24 .net
>>308
よくこのスレきたな笑
さては出世から外れた方か

310 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 21:40:01.09 .net
出世から外れてるやつに限って本人は気づいてないというか、認めたがらない
まぁ、本人は4月に課長昇格する気だったが、実際は馬鹿にしてた相手が課長に昇格してたからな笑
哀愁漂り過ぎだろ、あいつら笑

311 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 21:45:15.16 .net
>>306
どーりで外コンから来るヤツが口から出任せで使えない奴等なわけだ。

312 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 21:46:13.19 .net
>>307
戻ってくるわけねーだろw
社長の発言がもう頭悪すぎて悲しくなるな。笑笑

313 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 22:23:00.76 .net
アクセンなんてリストラ開始するだろ。採用しまくって質の低下がやばいもんな。
ブランド名でどれだけ単価釣り上げてんだ、って話よ。

314 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 22:35:49.13 .net
>>307
なぜ帰ってくると思うのかが本当にわからなかったわ
通用しなくて鬱になったやつでも拾うのか?

315 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 22:39:14.94 .net
おっぱいこそ至高

316 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 23:07:09.16 .net
外コンは魅力的だがアクセンチュアには行きたくないなぁ

317 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 01:07:49.96 .net
外コンは今DXに相当力入れてるからうちからなら喜んで取ってくれるよ
その代わり結果残せないとすぐクビだけど
給与安い代わりに犯罪起こして実刑判決にでもならない限りクビにならないのがNTTグループの唯一の取り柄

318 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 05:51:48.50 .net
     ___
    /     \    
   /   / \ \  
  |    (゚) (゚)   | 
  |     )●(  |  
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチウゥゥッwwwww
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

319 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 12:57:52.77 .net
DX力入れてるのはその通りだけどなんでデータからとるんだろ

320 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 12:59:46.98 .net
採用マーケに騙された情弱とはいえポテンシャルは悪くないから

321 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 13:39:37.72 .net
でもアクセンチュアって本当のコンサルやるチーム以外は実は給料微妙だったりした記憶

SE的な職は中途で入りやすい分、給料そこそこのイメージ

322 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 15:54:33.46 .net
ベイカレがうちの事業所に若手教育兼案件創出で一年くらい来てくれたけどやっぱりめちゃくちゃ優秀だった

323 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 16:33:16.78 .net
元のポテンシャルに大差はないが、一般的な大手事業会社、SIer、コンサルファームの順で安定を代償に金と能力を殺されるんだよね。
でも日本経済が衰退してきてその安定も保証されなくなってきているという。
本当に安定したいなら若いうちに成長して金を稼げる下地をしっかり作って自分で自分の行く道を決められる人間になる以外にないんだよね、当たり前だけど。
もしくは変に民間になんていないで公務員になるとかね。

324 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 16:56:23.44 .net
>>322
ベイカレとかやばいだろ
お前大丈夫か

325 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 17:52:26.22 .net
本気でベイカレ擁護とかでは全くなく、こういうのが多いことがマジでやばい。

326 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 19:01:13.56 .net
コンサルって不景気になるとまず最初に投資しなくなるところだし、長期目線でみるとやめた方がいいだろ。

327 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 20:52:24.97 .net
>>317
DXなんかもうほとんど言わなくなったよ

328 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 20:54:07.32 .net
>>321
詐欺師にならないと給料はよくない。だからアクセンチュアに入っても、気分がよくないからすぐに辞める。

329 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 20:56:24.17 .net
日本のアクセンチュアはコンサルじゃなくて、経費削減ができると騙してお金を奪い取るだけの存在。日本人が日本人からお金を騙し取るだけの行為なんてビジネスじゃない。

ただの詐欺だ。

330 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 21:55:44.95 .net
それ言ったらクソレガシーシステム入れてベンダーロックインするデータはどうなの?

331 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 22:22:26.28 .net
>>330
それはあなたが他の企業を知らないから

332 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 22:29:44.00 .net
コンサルは占い師みたいなもん
口八丁の世界

333 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 22:54:19.64 .net
NTTとKDDIは良心的な企業グループだと認識できていないのは残念

他は極悪だ。楽天グループは楽天モバイルを5回線も契約しないといけない。楽天カードもノルマが凄まじい。

ソフトバンクは極悪詐欺集団。

ISIDは下請けいじめ集団。NRIはお役所癒着のカネまみれ集団。

334 :非決定性名無しさん:2023/04/11(火) 00:03:57.33 .net
垂れ流すな
見たくもないんだよ

335 :非決定性名無しさん:2023/04/11(火) 00:15:25.31 .net
ちんこ

336 :非決定性名無しさん:2023/04/11(火) 10:03:20.30 .net
イヤなら辞めよう

337 :非決定性名無しさん:2023/04/11(火) 23:26:55.88 .net
キックオフ乙

338 :非決定性名無しさん:2023/04/12(水) 14:16:58.79 .net
AIの活用で、日本は変えられる(株)JDSC 東大ベンチャー https://jdsc.ai/news/
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供

https://gendai.media/articles/-/107429
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言 サイエンスZERO NHK
「インターネットという発明を超えるインパクト」!? “第4次AIブーム”の幕開

https://gendai.media/articles/-/107430?page=5
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは「AI研究はタブー」とも言われた20年を第一人者が語る
サイエンスZERO NHK 230326(日)夜11:30 NHK Eテレ 現代ビジネス 23.03.13
日本人は「変える練習」が必要?
―そうしたアクションが、AI界の次の20年につながるといいですね。
そうですね。そうなるといいと思います。ただ、そのためにも日本は「変える練習」をしないといけないと思います。
僕の研究室では、来たるべきAI社会にむけて「変える練習」っていうのをして、レベルアップしていこうと言っていますね

https://fce-pat.co.jp/case/ RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09 ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/ ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」230728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感

//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

339 :非決定性名無しさん:2023/04/13(木) 00:55:00.17 .net

https://o.5ch.net/20nj3.png

340 :非決定性名無しさん:2023/04/13(木) 02:11:23.56 .net
崇高な仕事をしてると妄想してるのはアンタらだけ
何も考えてないとバカにしてるが、その何も考えてないヤツらすら一緒に働きたくないのがアンタら
アンタらと働くと不幸になるからと上司もアンタらのとこには異動させない
近いうちに組織が解散しそうに一票
そしたら、誰もが関わりたくないあのボッチ課長の置き場はどこになるの

アンタらこういうことに気づいてないだろ笑

341 :非決定性名無しさん:2023/04/13(木) 09:44:41.80 .net
暴行最低

342 :非決定性名無しさん:2023/04/13(木) 09:45:12.03 .net
お前よりマシ

343 :非決定性名無しさん:2023/04/13(木) 09:48:24.13 .net
>>342
暴行犯最低だな

344 :非決定性名無しさん:2023/04/13(木) 12:30:15.71 .net
お前よりマシ

345 :非決定性名無しさん:2023/04/13(木) 13:40:07.48 .net
お前よりマシという書き込みにすら、自分は他人より優秀との思いが表れている

346 :非決定性名無しさん:2023/04/13(木) 13:46:44.49 .net
自己分析乙

347 :非決定性名無しさん:2023/04/13(木) 20:42:31.76 .net
暴行犯イライラしてるみたい
また暴行するんだろうな
最低だな

348 :非決定性名無しさん:2023/04/13(木) 22:28:22.19 .net
お前よりマシ

349 :非決定性名無しさん:2023/04/13(木) 22:28:37.71 .net
中国は汚い砂飛ばしたりコロナ撒き散らしたりインフルエンザ撒き散らしたりホント最低だな

350 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 00:42:37.56 .net
宣伝して種まきしてるつもりかもしれないが、ぶっちゃけ相手にされてない
いつまでこんな馬鹿げたことやってヒマそうにしている奴を野放しにしておくつもりなのか
正気の沙汰ではない

351 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 06:19:29.34 .net
そのためにおまえはしっかり奴隷に徹するように

352 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 11:09:56.47 .net
おすすめの福利厚生教えて

353 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 14:01:45.55 .net
接待トルコ風呂

354 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 14:27:59.98 .net
PMしか偉くならないのってどうなのだろうね

355 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 14:38:29.08 .net
PMの会社だからじゃね?

356 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 14:45:03.68 .net
>>355
さすが!

357 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 14:54:21.07 .net
PM2.5

358 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 17:08:09.70 .net
PMしか偉くならないのって〜って言うやつはアソシスペシャリストのPM下位互換
スペシャリストは採用時点から大体スペシャリスト

359 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 17:20:00.70 .net
在籍期間がまだ浅くて公募受けられないのだけど、異動する方法ない?自己申告で異動希望出すのも時間かかるよね。

360 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 17:30:24.46 .net
ない。詰んでる

361 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 18:51:10.63 .net
奴隷のくせに異動とか言うな
大きな組織の運営に犠牲はつきもの
全体最適が最優先である

362 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 19:16:33.39 .net
おぱんちゅ

363 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 10:21:57.09 .net
ちゅっちゅっちゅ

364 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 10:59:42.13 .net
>>359
上司に話したら?

365 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 13:08:11.98 .net
あっそw

366 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 14:20:46.51 .net
何の生産性も価値も創出しない業務をして、誰も読まないレポートを毎週毎週書いて仕事をした気になってて、本当に無駄な人たち

367 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 14:54:40.61 .net
自己紹介乙

368 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 15:20:37.58 .net
本質をつかれて自己紹介乙しか言えない乙

369 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 19:07:51.24 .net
自己分析はいいから

370 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 19:11:38.91 .net
入社して思ったのはいつまでも昭和な会社だなと感じた
パワハラは当然のようにある隠蔽してるけど

371 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 19:40:43.54 .net
実にどうでもいい

372 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 19:46:44.96 .net
>>370
昭和ってなんですか?

373 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:05:20.09 .net
ぶっちゃけ異動したい=お前らのこと嫌いなんだよ、だからなぁ〜
そりゃー、いくら使えない部下であっても、上司からしたら部下から絶縁状を叩きつけられたようなもんで、心中穏やかではないだろうね〜
部下からお前こそ使えない上司なんだよと言われてるようなもんだからさ

374 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:05:41.62 .net
お前だよ

375 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:06:48.52 .net
女の場合は異動させないと辞められてしまうからなあ

376 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:07:49.13 .net
やめていいよそんなの

377 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:14:05.48 .net
>>376
女性比率が下がるのは絶対に避けなければならない。

女性が多い会社ほど、会社は成長する。

378 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:22:41.06 .net
縁故採用ババア使えねぇー
すげー上から目線で人にものを頼む態度じゃないし、お前に協力しなくても俺ら何も困らないんだけどってやつ
さっさと辞めてほしい

379 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:32:45.58 .net
マウンティングおばさんは老害でしかない

380 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:33:03.57 .net
>>373
同じ空気を吸いたくないくらい嫌いだというのが本音だよな
異動したところで仕事内容が180度変わるわけじゃないし、真の異動希望理由はそこにいる人間がイヤ

381 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:34:29.29 .net
業務内容に不満があって異動したいって言うのはちょいちょいあるけどね
具体的な希望があるなら一緒に考えるけど不満しかないなら担当内での配置換えを考えるかな
そうやって相談してくれる限りは絶縁状だとは思わないなぁ

382 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:34:36.66 .net
周りもお前のことそう思っているよ

383 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:35:41.46 .net
>>382
同文ばかりだな
おまえ

384 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:38:18.08 .net
>>378
そういうのはふてぶてしく生き残るよ
行き詰まったらメンタルやられたふりして心配してもらいたがるのを繰り返しそう

385 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:40:16.13 .net
自分の悪さを他人にすり替える
朝鮮人みたいだな

386 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:42:53.04 .net
>>381
業務内容に不満?
業務にこだわるなら終身雇用を前提としたこの会社を選ぶ時点で間違った選択をしたことになるが。

387 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:46:23.17 .net
>>386
自分にやる気がないことを責められて、自分は悪くないという判断をする人間がいる。

そういう女にとって異動は自分を正当化する手段として使える。

388 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:47:18.45 .net
>>381
チーム内配置転換では、業務内容に対する不満の解決にならないと思う。
異動できたとしても基本事業部内の場合が多く、担当顧客企業がちょっと変わるくらいだし、そんなに自分がやりたいことしかやらないならいっそ個人事業主にでもなっちまえと言いたい。

389 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:49:48.38 .net
子会社丸投げで大したバリュー出てないのに文句は1人前やな

390 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:51:13.97 .net
>>388
個人事業主は自分がやりたい仕事をしているというレッテル張りはやめてもらいたい。

391 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:51:40.40 .net
>>387
やる気を失う言動をしてるやつがいたりしてな笑
人格を否定したり、お前の能力じゃこの仕事は無理だなど、本当にそんなこと平気でベラベラ本人に喋って僅かな威厳を保ってる人望ゼロの管理職が実在するからさ。

392 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:54:13.25 .net
>>390
まともな人間関係が築けずに個人事業主になってるのもいるからな。

393 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 20:58:56.40 .net
>>381
具体的な解決策を言えず他人を嗅ぎ回ってるだけみたいな課長がいて迷惑してる

394 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 21:04:44.80 .net
古臭い社内政治が仕事をウェイトを占めてどんどん無能化するよな
まぁそれでも高給ならいいんだが薄給だし
更に年収下がるし福利厚生を悪化するっていうw

395 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 21:15:53.95 .net
>>392
自己正当化をここでしなくてもいいよ

396 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 21:20:08.04 .net
スキルアップも福利厚生もない個人事業主しか道がないあたり、職業人生終わってる

397 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 21:22:19.65 .net
部下から配置変えの相談受けてるだぁ?
定年まで居座りたいから人事担当に直談判するより上司に伝えただけだろうが
それ相談とは言わないからw

398 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 21:26:33.67 .net
社長がGAFA予備校で良い!発言は驚いたな
どこからそんな自信が?

399 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 21:30:08.56 .net
GAFA予備校なら尚更職務経歴書に書けない業務内容の組織は廃止すべきだなー
あいつらは自分の仕事がイケてると思っててマジやべぇやつらだが

400 :381:2023/04/15(土) 21:32:46.28 .net
>>386
そうねぇ、転職もまぁ候補には入るよね実際
この会社じゃ叶えられないなと思ったら他者のこと調べて情報提供したこともあるよ

>>388
まあ俺のできることの範囲で言ったら担当内や事業部との調整が関の山だけど、うちはある程度いろんな人材タイプの仕事があるから、チーム内っていうイメージよりはもうちょぅと良い提案はできるかな
個人事業主でやってけそうなのはなかなかいないね、そもそもこの会社には

>>393
課長に3回言ってなにも動いてくれないなら部長か隣の課長に相談してみるといい
直属上長がその上に伝えてくれないなら何も言ってないのと同じ扱いになってしまうので、それだけは避けるべき

401 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 21:35:04.07 .net
>>398
俺達にはわからない魅力によって帰ってくるらしいからな

402 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 21:38:48.96 .net
うちの課長は感情をおもてに出すわ、依怙贔屓がすごいわ、大したナレッジがないわで、あんな男いないほうがマシなんだよなあ
あの課長と話をすることは時間の無駄であるとみんな思ってて気づいてないのは課長本人だけ

403 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 21:40:22.19 .net
>>401
爆笑Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

404 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 21:43:48.83 .net
>>402
糞課長だな

405 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 21:45:26.69 .net
不可解なことに、信頼されてない管理職ほど自己評価が真逆

406 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 21:53:42.42 .net
>>396
だから個人事業主の方が鍛えられているとわからないのか?

昭和20~30年代は会社員の方が少なかったんだぞ?

407 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 21:59:32.77 .net
個人事業主ってデー孫に使われてる最下層のイメージ

408 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 22:02:18.24 .net
そんなのでも年収1200万あるからな

409 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 22:06:18.13 .net
>>407
それはNTTデータの古臭いところ

しかし、20年以上前から下請けを1社だけ挟んだだけの個人事業主をたくさん使っている。

単にあなたが協力会社を知らないだけ。

410 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 22:11:04.52 .net
BPに丸投げしてコントロールしてる気になってる部署結構ある

411 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 22:32:18.91 .net
同じチームの勤務が使えなすぎる
報連相皆無で仕事を散らかして尻ぬぐいさせられてて迷惑してる

412 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 23:18:45.67 .net
勤務って新卒第二新卒相当だろ?仕方なくね?

413 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 23:36:00.69 .net
それがその勤務、主任以上の他チームメンバーを上席だと思ってなさそうなんだよねぇ〜
普通はわからないなら自分から相談に来るが、こっちが敢えて下手に出てやんわり軌道修正してやろうとしても「何か変でしたっけ?」と返してくんの
こんな傍若無人な振る舞いなやつは助けたくねぇな

414 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 23:43:30.54 .net
おちんこ下さい

415 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 23:45:03.88 .net
助けたくないなら助けなくていいじゃん

416 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 23:46:23.06 .net
>>410
NTT東日本、NTT西日本が丸投げしてくれているおかげで、NTTデータ主導でやれていたことを知らないのか?

417 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 23:51:55.13 .net
>>415
助けたくないが、助けないと上長から面倒みてない、職責果たしてないと言われるのが見え透いていててストレスwジレンマだな

418 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 23:51:56.12 .net
>>413
お前が先輩風吹かせてるだけで何もできてない無能じゃん
挙げ句の果てに5chで新人叩き
ただただ新人が可哀想だな

419 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 23:54:25.13 .net
>>418
勤務から先輩とすら認識されてないのだから、先輩風吹かせるもクソもなかろう
いるんだよなあ、非常識な勤務って
お前何もできないのに仕事すんなよってやつ

420 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 23:57:43.46 .net
他人を見下げて頼りもしない自分で自分の首を締めてる勤務をいっそ自爆させて身の程を知ってもらうのが一番いい

421 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 23:58:14.44 .net
実にどうでもいい

422 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 23:59:31.08 .net
>>418
勤務は相談にも来ないと書いてあるので、413は悪くないだろうが

423 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 00:00:32.36 .net
>>421
じゃあ見るな

424 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 00:01:20.26 .net
ここは無能の掃き溜めだからな

425 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 00:03:13.72 .net
>>424もね(*˘︶˘*).。.:*♡

426 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 00:56:30.09 .net
>>385
ババアのリファラル採用者自体が北朝鮮だから、正論だな。

427 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 01:28:42.83 .net
え、チョンコいるんか

428 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 01:42:36.64 .net
屁が臭い

429 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 05:02:58.14 .net
レベル低すぎて草
主任なんだろうが無能な新人がストレスの時点で同類のクソ無能
こんなのが主任なら薄給でも仕方ないね

430 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 05:05:16.15 .net
他人に期待している時点でまだ青いよな

431 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 06:53:02.87 .net
意味不

432 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 07:41:58.42 .net
取り敢えず仕事出来ない性格まで終わってる人についていきたいとは思わないわな
勤務の人可哀想

433 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 08:36:25.75 .net
給料安い無能という言葉しか吐けないやつが粘着してるが、実物は50歳くらいの執務室の隅っこに追いやられて座ってる派遣のおっさんじゃないかと思ってる

434 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 08:58:17.10 .net
この会社の卒業生だが、ここの資料文字で埋めて読ませる気が皆無だな
まさに井の中の蛙

435 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:01:07.60 .net
全体的に給与安いのは事実だし
無能なのは日々の業務内容見たり中期計画とか見たらわかる
評価は全体評価の割にここの業務の遂行能力低いイエスマンばかり集めてる所見るとお察し

行政からのパイプが切れるのも時間の問題だろうし
僕は早めに抜け出すよ

ぬるま湯に浸って緩い仕事しながら20年経って抜け出せなくなるの怖すぎる

436 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:12:59.34 .net
どーでもよかったり検討すべき内容ではないにもかかわらず、完全に個人の趣味の領域に区分けされるような話を何時間も喋るだけの打合せにつきあわされるのは迷惑
そんなやつを野放しにしてるあたり、本当に無能なやつらなのかもしれない

437 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:29:05.49 .net
>>436
売上に関する話とかそれぞれの個人スキルのヒアリングと擦り合わせ出来てないしバリューやマーケの話も通じない
本当にどうかと思うよ

438 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:35:57.25 .net
>>434
それはむしろまともということだよ。アメリカはドキュメントが重要視されるので、とにかく書いて読む。

誰も読まないドキュメントというレッテル張りは、日本人の証拠隠滅の文化を正当化するためのもの。

439 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:36:53.15 .net
>>437
その略語はバカっぽい

440 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:42:30.81 .net
>>439
君みたいな人の事言ってる

441 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:43:18.13 .net
>>437
マネジメント出来ないのにPMになったからって仕切り出すものの、そもそもディスカッションすべき事項や話の持っていき方を理解してないから毎日残業三昧なのにまともなアウトプットが出せてない
しかし、そういうやつの自己評価はおそろしい高く、社会課題解決だの目的の明確化だの体よく言ってぶっちゃけ議論にすらならない話をいつまですんの?アンタのナレッジがないのが真因なだけだぜ?って展開がよくある

442 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:43:47.55 .net
>>440
助詞を省く癖は致命的だぞ

443 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:44:04.60 .net
>>441
中身がない

444 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:44:51.06 .net
>>441
言葉の選び方も内容も抽象的

445 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:46:23.75 .net
>>441
「ナレッジがないのが真因」という曖昧表現の重ね方あたりはやばいな。

446 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:46:36.20 .net
>>422
話の内容より形式に拘る辺りめんどくさい
助詞がなんだって?君は助詞がないと読解できないのか?

447 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:47:58.02 .net
ナレッジの使い方が和製英語というどう解釈するのが正しいのかなんとも言えない日本語

448 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:50:25.48 .net
>>446
あのさ、なんで現代文という科目があるのか理解してますか?

通じるからいいんだという考え方だと、他人から嫌われるよ?

449 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:50:54.07 .net
やることわかんないと正直に言えないから変な話ばっかしてるんだよねー
周りはそれに気づいてるが、角が立たないように放流してる

450 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:51:02.01 .net
>>441
わかるわ、お陰様で利益率低いですわ
その中から給与反映されるから給与上が良くなるはずがない

451 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:52:39.34 .net
>>448
今文法について一つも話してないんだけど
現代文????????

452 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:53:32.42 .net
>>446
述語の前の助詞を省略するクセがあるね。
ヨーロッパの言語だと重要なところを抜くのは教養がなく、仕事ができないと見なされる。

453 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:54:05.61 .net
目立ちたがり屋の婆さんが中身がない質問をしてわーわー喋って会議を混乱させて会議終了時間を守らない
時代を感じさせる化粧も品がない

454 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:54:40.43 .net
>>451
「今文法」という書き方に違和感がないなら、まず日本語を読み書きする仕事は諦めた方がいい。

455 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:55:04.80 .net
>>452
それと利益率低い事の関連性は?

456 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:55:31.21 .net
NTTあるある

要件定義の目的を忘れ、言葉の定義づけで盛り上がり、終わる

457 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:56:07.43 .net
>>454
何か指摘箇所が昭和臭いな

458 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:57:06.18 .net
>>455
そんな話題はない。しかも利益率は会社の経理、会計の判断で決まる数値。

459 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:57:34.70 .net
>>456
今まさに目の前で起きてるね
何がしたいのかさっぱりでござる

460 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:58:20.42 .net
>>450
まぁ、唯一威厳を保てる手段なんだろうね、やることわかんないPMは他に目立つ手段がないから。

461 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:58:49.49 .net
>>457
いまの義務教育の方が、日本語の使い方を矯正してくるんだけどな。
「ゆとり世代」と言われた世代だろ?

462 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:00:56.58 .net
用語の定義は重要なんだぞ。
日本は法律からして曖昧だから、曖昧表現で無駄な混乱が起きる。

463 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:00:56.85 .net
>>458
言葉の定義と指摘箇所がざっくりしてるから会社の仕組み理解してから出直して下さい
キーワードだけ挙げておきますね
営業利益
売上総利益(粗利益)
経常利益
税引前利益
当期純利益

464 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:01:58.93 .net
>>463
まずはそれを説明してください。
その用語は何を基準にしているのか知らないのですかね。

465 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:01:59.28 .net
>>459
無駄だよな
ああいう話がしたいだけのPMのプロジェクトに入るとまともに残業時間を申請出来なくなって、月末にずっと飯食ってるふりをする偽休憩時間入力に追われる

466 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:03:07.83 .net
為休憩時間入力

平安時代の武士かよw

467 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:04:42.63 .net
>>464
人に物頼む時の礼儀がなってませんね
日本語云々の話より道徳からやり直して下さい

468 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:05:14.98 .net
休憩時間入力を知らない466は詐称だな

469 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:06:00.93 .net
>>465
わかるわ

470 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:07:08.96 .net
無駄を排除したい、認識合わせしたいしか言えずに用語の定義をすることに躍起になってるヤツはどこにでもいるんだな

471 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:09:35.38 .net
>>470
管理職クラスの人がこれやるから困ったもんだ

472 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:09:56.74 .net
オンラインで無駄話に花を咲かせるのはいまだいい
内職してればいいだけだから
しかし、そういう無駄話しか出来ないやつに限って対面でやりたがるから大迷惑

473 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:10:30.56 .net
>>468
日本語を漢文風に書くのが武士の男性で流行っていたのが、ちょうど千年くらい前なんだけど。

474 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:11:28.47 .net
>>471
アンタのその発想自体が無駄なんだよと言ってやりたいよな

475 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:12:08.92 .net
>>472
あんたも口頭で説明しそうなタイプにみえるが

476 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:12:41.84 .net
>>474
言えばいいんじゃないのか?

477 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:15:05.84 .net
成果物を作れない無能な管理職は喋ってないと仕事をしたことにならないから喋ってたが、徐々に周りに勘付かれて離れられ、もう何年も一人で仕事をしてる人が実在する

478 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:16:41.12 .net
>>476
他事業部から言われてたが、それでもまだ自分的に腹落ちしてないだのあーだこーだいって引き下がらない

479 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:18:10.47 .net
>>462
用語の定義づけに時間を95%費やして満足して、後はよろしくって投げるPMや管理者だらけ。

480 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:18:40.73 .net
文章が書けないのはわかってないと同じ
書けないから口で言いたがる
口では何とでもごまかせるから

481 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:21:08.82 .net
>>479
管理職って役職的にどのあたりの人のことを言ってる?
デー子しかいないような案件だと主任でも管理者扱いなんだが

482 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:22:10.40 .net
ドキュメンテーションを批判しておきながら、ドキュメンテーションをしない上の人間が嫌いという堂々巡りの理屈かw

483 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:27:02.16 .net
一対一でやりとりをしていると確信してる482ヤバすぎ

484 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:27:43.23 .net
おまんちょペロペロ

485 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:28:03.39 .net
適当なカタカナを使ってできるフリしてる笑

486 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:29:22.37 .net
PMが何の頭文字かもわからなそう

487 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:31:27.85 .net
>>486

こんなとこでしかデータ社員ぶれないからね、哀れな人生だ

488 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:31:42.08 .net
組織上の話と、プロジェクトでのPMの話が連動している時点で、まだマシなところだと思うぞ。

489 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:32:07.08 .net
>>438
Googleの資料とか絵とキーワードだけであとは喋りと実演ばかりやで

490 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:33:10.24 .net
「PM2.5」を適当に解釈しそう

491 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:34:28.32 .net
>>489
それ完全な誤解。仕様については山のような文書が作られる。それでもインド人は別のものを作る。

492 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 10:35:26.63 .net
アメリカは公文書からして記録魔なのに

493 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 11:19:17.55 .net
>>491
www

494 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 11:25:42.79 .net
NTTデータへようこそ!

495 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 11:41:17.03 .net
選挙カーがうるせえんだけど

496 :381:2023/04/16(日) 11:47:08.43 .net
休日だってのにみんな元気だな
そんなに仕事が好きか、いいぞいいぞ

497 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 12:49:58.74 .net
選挙カーうるせえ

498 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 13:13:54.26 .net
「生娘をシャブ漬け戦略」という牛丼チェーン・吉野家常務の“不適切発言”の波紋が広がっています。
なぜこのような発言に至ったのでしょうか?その背景には「“マーケティング”の思考回路」や「昔の感覚」があるとする専門家の意見をもとに、詳しく解説します。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/25787?display=1

499 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 13:18:59.82 .net
ヤマト運輸の仕事もわけのわからない状態で引き受けてきた人はどうなったのかな?

協力会社ばかりを集めていたけど、何をどうしたかったのか?
たくさんの人間を地獄に落としておいて、さも成功例のように書いているのもおかしい。

500 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 13:34:39.99 .net
フィージビリティスタディだよフィージビリティスタディwwwwwwwwww

501 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 13:57:05.60 .net
パワはら最低

502 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 14:27:31.59 .net
お前よりマシ

503 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 14:38:28.32 .net
ついに都合の悪い書き込みが始まったな

504 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 15:06:29.82 .net
やり切ったから成功なのだが?

505 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 15:10:08.56 .net
原!原!原!セク原!!

506 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 15:13:22.59 .net
久々にうんちいっぱい出た

507 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 17:59:41.48 .net
4月昇格確実と言わんばかりにしゃしゃってたが、フタを開けたらなんと現状維持!
まぁ、あいつと仕事するとみんな辞めるから当然なんだけど、爆笑したわなww

508 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 18:16:30.89 .net
出世なんかしたくないわ

509 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 18:36:38.54 .net
と、負け惜しみを申しております。

510 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 19:29:05.64 .net
>>507
人が喜んでる所を踏み潰す会社ってどうなんだろうな

511 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 19:48:11.30 .net
某1名しか推してなかったから当然の結果だ
人徳もなければマネジメントもできないのに推されたのはただ相性のいい上司にあたっただけで推されるものの、課長にしたら部下をつけなきゃならないのに付けても付けても人が辞めるからやっぱダメになったのさ

512 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 19:53:22.37 .net
相性のいい上司もいない雑魚の負け惜しみ笑笑

513 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 20:03:31.70 .net
>>511
一旦からのしか見れてない辺り頭硬いな
真面目な割に仕事できない人多い会社の人間に評価されない人って事は仕事はできるじゃ?
その長所に気付けずに排他する動きを取るのは何故なんだろ

514 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 20:07:00.82 .net
相性いいとかいい巡り合わせじゃん
重要なことだよ

515 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 20:32:58.38 .net
課長になる前に露呈してよかったじゃん
人が辞めるやつが課長になったら取り返しがつかない

516 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 21:42:13.54 .net
>>513
仕事ができるwwww
笑わせんなよ

517 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 21:53:28.61 .net
もう辞めたけどゴマすり以外何もできなかった無能課長が部長になったらしくて笑ったわ
本当終わってんな

518 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 22:05:46.06 .net
あー、うちの部長もそんな感じ
課長時代は扱いにくい部下を隣のラインの課長に世話をさせたり口をきかなかったりしてて、
部長になったら元来の無能さが前面に出て具体的なアドバイスができないからいても意味がないと案件の打合せにすら呼ばれず、
毎日メールとTeamsを見るくらいしか仕事がない状態になってる

519 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 22:09:09.71 .net
>>509
負け組乙

520 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 22:11:32.40 .net
出世したい人って何が目的なんだろう。
少なくてもお金ではないことは分かるけど。

521 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 22:14:39.73 .net
活用回数が半年に1回あるかないかの資料を半年かけて作成してるおっさんがいるんだが、他に仕事ねーのかよってwww
さらには、いつ出番があるかわからない製品のPOCをやって時間を潰してたり、あのおっさんが出てくるとみんなが逃げるから仕方がないんだけど、
何の売上にもならないことを延々とやってるってどう考えても解雇対象だわ

522 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 22:16:39.83 .net
>>518
ノータリン部長本人も気づいてんじゃないの?
ここにいても威厳すら保てないからいっそ出向でもしちまいたいってさー

523 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 22:21:45.37 .net
>>521
おっさんからすれば講師役や研究開発してる気になってたりしてな笑
客からもニーズがなさそう

524 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 22:25:26.34 .net
>>518
課長にもすり抜けバグみたいな声でかいだけのポンコツそこそこいるのにそれが稀に運で部長にもなるんだから終わってるよな

525 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 22:36:37.83 .net
>>524
いい年してキャアキャア騒いでるだけのブリっ子ババアとかそういうのを管理職にするって上はどんだけ節穴なんだろう
あんなババア、他人の意見やアイデアをあたかも自分がゼロから生み出したと言わんばかりに発話して称賛を得ようという魂胆が丸出しで見た目も中身もThe ババアって感じ
醜態過ぎる

526 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 22:40:45.13 .net
>>525
女性管理職比率の目標値を高々と宣言した馬鹿どものお陰で女は特大の下駄履かせてもらえるから…

527 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 23:04:39.03 .net
バグ部長にぶら下がってる組織はマイナーであることが多い

528 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 23:26:15.81 .net
忍者は何人じゃ~

529 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 00:25:05.66 .net
>>520
見栄と支配欲

530 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 01:27:02.86 .net
同じ人間の書き込み

531 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 02:31:21.56 .net
この会社は「新人類」世代はどのくらいいますか?

532 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 04:49:13.44 .net
組織力がどうとかいうゴミ研修まだやってんの?

533 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 06:46:34.38 .net
一生代理が幸せだな。

534 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 07:21:33.66 .net
ないない
中途半端に忙しいうえに金がなさすぎる

535 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 08:14:36.53 .net
nttデータ パワハラでTwitterでエゴサすると
出てくる出てくる...

536 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 08:30:53.62 .net
これが実態だろうね
s://gooch.link/2020/12/04/ntt%e3%83%89%e3%82%b3%e3%83%a2%e3%81%ae%e5%a5%b3%e4%b8%8a%e5%8f%b8%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e3%82%bb%e3%82%af%e3%83%8f%e3%83%a9%ef%bc%86%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%8f%e3%83%a9%e5%95%8f%e9%a1%8c/

537 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 09:01:04.07 .net
>>530
ここで図星つかれてる人間か?
もしくは昨日のPMが何の話かわかんない方だったりして笑

538 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 09:29:26.79 .net
争いは同レベル同士でしか起こらないということが如実に分かるスレやなあ

539 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 09:55:47.66 .net
>>533
4月給与激減

540 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 10:29:51.60 .net
おっぱいがいっぱい~♪トゥットゥットゥー

541 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 11:41:18.09 .net
AIの活用で、日本は変えられる(株)JDSC 東大ベンチャー https://jdsc.ai/news/
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供

https://gendai.media/articles/-/107429
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言 サイエンスZERO NHK
「インターネットという発明を超えるインパクト」!? “第4次AIブーム”の幕開

https://gendai.media/articles/-/107430?page=5
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは「AI研究はタブー」とも言われた20年を第一人者が語る
サイエンスZERO NHK 230326(日)夜11:30 NHK Eテレ 現代ビジネス 23.03.13
日本人は「変える練習」が必要?
―そうしたアクションが、AI界の次の20年につながるといいですね。
そうですね。そうなるといいと思います。ただ、そのためにも日本は「変える練習」をしないといけないと思います。
僕の研究室では、来たるべきAI社会にむけて「変える練習」っていうのをして、レベルアップしていこうと言っていますね

https://fce-pat.co.jp/case/ RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09 ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/ ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」230728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感

//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

542 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 12:09:34.85 .net
がんばる奴の給料をあげたり他社から引き抜いてくのではなく、万年代理みたいな無能どもを血祭にあげていくスタイルすき。
NTTデータというブランドがないとこんなことできないよね。
だからこそ予備校でいいわけで。

543 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 12:47:43.76 .net
>>542
どんどん会社の評判落ちて行ってるけどなぁ
旧政治家の入れ替えや政治改革も地道に進んでるから
どんどん発注先のパイプ無くなってきてる

昭和マウントおじさんが生き残れるのも時間の問題だなぁ

544 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 13:13:00.90 .net
キックオフ見ても、受託脳、お客様の言うことマンセーの話しかしない
頭クラクラさせるな

545 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 18:59:06.37 .net
>>534
金そんなほしいの?

546 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 19:01:17.70 .net
最近転職情報見始めたら、広告によくエージェントが出るようになったんだけど

その中で弊社が800万-2000万とか言ってて笑った

まぁ嘘はついてないけどさぁ

547 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 20:17:29.26 .net
>>546
採用マーケでやることがことごとく見苦しいんだよな
本質的なところを見られるとNRIやらに惨敗するからメッキキラキラさせるのに必死

548 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 20:46:14.26 .net
ADP採用は2000万だし会話すらできないような想像を絶する無能でも800万はもらえるから事実だな

549 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 20:58:07.71 .net
>>546
NTTグループが薄給なのが世に知れ渡ってしまったからなあ

550 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 21:56:59.34 .net
中途採用担当者が可哀想だな。。。数百万の差で競合に取られていくわけだろ

551 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 22:24:16.91 .net
あそこの大きさには自信があります

552 :非決定性名無しさん:2023/04/18(火) 10:31:42.54 .net
ネームバリューの割には給与安いけど仕事内容の割には高いだろ
ネームバリューも旧電電公社の繋がりで仕事が継続してたってだけな気がする

553 :非決定性名無しさん:2023/04/18(火) 11:59:24.46 .net
組織都合を押し付けてくるの本当にやめて欲しい

554 :非決定性名無しさん:2023/04/18(火) 16:07:12.61 .net
何歳で中途で入ると課長代理?

555 :非決定性名無しさん:2023/04/18(火) 18:20:13.48 .net
32のときに主任として転職してきて、34で代理になり、36で課長になり、38でBIG4に転職していった人は抜群にできていた
しきたり儀式だらけ外部の人を受け入れない村社会担当を華麗に駆け抜けていったなぁ

556 :非決定性名無しさん:2023/04/18(火) 22:33:50.90 .net
8年前の上司が今は俺の部下
みっともねぇなぁ

557 :非決定性名無しさん:2023/04/18(火) 23:01:11.44 .net
それは草
万年代理は生き恥よ

558 :非決定性名無しさん:2023/04/19(水) 04:30:56.39 .net
万年花鳥も生き恥
働かせ放題のただの奴隷
しかも役定後は本体に残ってさらに恥ずかしい状況になる昨今

559 :非決定性名無しさん:2023/04/19(水) 05:26:12.72 .net
家長止まりなら代理のほうがマシだよな

560 :非決定性名無しさん:2023/04/19(水) 08:45:42.98 .net
もしかして万年代理ですか?夜勤おつかれさまでした

561 :非決定性名無しさん:2023/04/19(水) 09:25:27.66 .net
はい、バカ確定。

562 :非決定性名無しさん:2023/04/19(水) 10:40:25.72 .net
社長
統括本部長
事業部長

(役員の壁)

担当統括部長
担当部長
担当課長

(管理職の壁)

課長代理

(年収1000万の壁)

主任
勤務

563 :非決定性名無しさん:2023/04/19(水) 10:51:45.81 .net
32歳で代理になれているか、ここでかなりふるいにかけられます
その次は35歳で課長になれているか、ここもかなりふるいにかけられます
つまり多くの人は30歳半ばの時点で歩兵が確定して万年課長または万年代理が約束されます
また、代理の主任の間に1000万の壁とありますが、全ての補助をもらえて年間残業時間が640時間に迫るのであれば理論上到達するのであって、昨今の裁量労働と諸々の補助カットによって実態としては800万程度です

564 :非決定性名無しさん:2023/04/19(水) 11:53:47.49 .net
社長
分野長
(役員の壁)

事業本部長
事業部長
統括部長
部長
(下級管理職働かせ放題から開放される壁)

課長
(年収1000万の壁)

課長代理
(年収800万の壁)

主任
勤務

565 :非決定性名無しさん:2023/04/19(水) 12:00:10.83 .net
よその会社なら課長代理で950〜1100くらい行くのに薄給すなあ

566 :非決定性名無しさん:2023/04/19(水) 12:07:41.85 .net
よそで通用するような激務いける人なら上で出てる通り残業でいってたんだけどね、昔は
ホワイト化とNTTのしがらみでこんなことになっちゃったよね

567 :非決定性名無しさん:2023/04/19(水) 19:32:49.96 .net
俺の推しが退職する事知ったからモチベ0になったわ

568 :非決定性名無しさん:2023/04/19(水) 23:48:21.35 .net
パワはらは最低

569 :非決定性名無しさん:2023/04/20(木) 12:56:33.85 .net
性的魅力をもって生まれる女に対して男でそれがあるのは上位10%ほどしかいない
少数の上位の男にタコ足配線でヤラれて遊ばれそれが自分の満足する男の基準になる
女のプライドの高さとは反比例して年齢が上がるごとに女の価値は年々下がっていく
ババアになった女は非モテですら金出したり頑張る価値はないので男は誰も結婚しなくなる
女はなぜ結婚してくれないのかわからない
若いときに結婚まで持ち込む立ち回りしないと詰むという真理を無視し続けた結果今に至る
こういう結果になってるのは女に9割原因がある
国が金出したりとかは本質ではない

570 :非決定性名無しさん:2023/04/20(木) 20:52:46.65 .net
パン🍞の耳揃えました
もっちりふわっとパン🍞だよ~
ホクホクのおいしいパン🍞だよ~

571 :非決定性名無しさん:2023/04/21(金) 07:42:57.16 .net
本番入りまーす

572 :非決定性名無しさん:2023/04/21(金) 11:40:00.39 .net
OpenmoneyのTwitterで弊社含めほぼメインどころの給料体系のってて笑う

うちの見る限りそうとう精度高そう

573 :非決定性名無しさん:2023/04/21(金) 11:58:25.62 .net
2022年3月期 平均年収
アクセンチュア 1,268万円
野村総合研究所 1,247万円
アイ・ビー・エム 953万円
日立製作所 897万円
富士通 860万円
NTTデータ 852万円

574 :非決定性名無しさん:2023/04/21(金) 12:30:00.24 .net
1.5倍も開きがあるのかワロタ

575 :非決定性名無しさん:2023/04/21(金) 12:37:56.18 .net
統括部長とかいう役職って必要あるか?、

576 :非決定性名無しさん:2023/04/21(金) 12:39:50.45 .net
>>573
他の会社はベースアップあるから10年後はもっと差がついてるな
うちは5年後の処遇見直しでまた基本給下がるだろうし

577 :非決定性名無しさん:2023/04/21(金) 13:07:08.40 .net
手塩にかけて育てたナメクジが死んだ

578 :非決定性名無しさん:2023/04/21(金) 13:07:34.02 .net
手取り
年収850万 → 650万
年収1250万 → 850万

差はたったの200万

579 :非決定性名無しさん:2023/04/21(金) 15:37:57.50 .net
負け惜しみはやめなさい

580 :非決定性名無しさん:2023/04/21(金) 16:08:22.16 .net
いやなら転職しろ

581 :非決定性名無しさん:2023/04/22(土) 02:57:13.85 .net
パワはら最低

582 :非決定性名無しさん:2023/04/22(土) 11:39:10.57 .net
前職には顔が利いて確度の高い情報を持ってるだの俺が同行すれば受注確実みたいな話ばっかしてるが、ろくな情報しか保有してないだけではなく、受注出来た試しがない
ただ周りから評価されたいと思ってるだけのおっさんにいつまでも振り回されてるのは時間の無駄

583 :非決定性名無しさん:2023/04/22(土) 20:45:22.77 .net
顔見せ程度です(笑

584 :非決定性名無しさん:2023/04/22(土) 20:52:44.85 .net
>>582
元大手企業のおっさんは、その経歴だけで生きている。

実際はコネクションがなくても、肩書きだけで評価を変える高齢者がいるから仕方ない。

585 :非決定性名無しさん:2023/04/22(土) 21:22:46.57 .net
もう怒ったゾウ
  どかーん!
  (⌒⌒⌒)
   ||

  / ̄ ̄ ̄ヽ
 |・ U   |
 ||(ノ    |つ
  L||_| ̄ ̄|_|

586 :非決定性名無しさん:2023/04/22(土) 23:04:26.99 .net
>>584
それが、前職に顔見せしても「で、誰だっけ?」という反応なんだよねぇ〜
ああいう人の使い道はこの会社では顔見せか総務くらいしかないし、何なら前職企業からはCRの方がよっぽど信頼されてた

587 :非決定性名無しさん:2023/04/22(土) 23:56:14.56 .net
誰も聞きたくもないウンチク垂れ流すだけで受注に至らないくせに営業を馬鹿にしてるが、その営業の方が受注出来てるしお客から信頼されてるぞ笑

588 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 00:53:20.82 .net
>>587
誰も営業職の話はしていないと思うぞ

589 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 09:32:25.45 .net
は?

590 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 10:07:22.71 .net
あ?

591 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 10:21:03.46 .net
>>587
いるいる笑
俺らのおかげで受注出来たんだと言ってるが、営業や先人たちの貢献が大きいだけ。
ここは役に立たない仕事を仕事として存続させるからジリ貧になってくのさ。

592 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 10:25:07.70 .net
ヤんのかコラ

593 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 10:26:52.49 .net
いるだけで勝手に転がってきた案件を自分が動いてゲットできたと主張し業績評価上げるのは常套手段

594 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 10:46:33.94 .net
ホントそれ
周りは見ているのか、「(態度がデカいだけで中身がない女の)あなたにはいいイメージがなかったけどね」と面と向かって本人に口頭で伝えた管理職がいて笑ったけどな

595 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 10:56:03.56 .net
あぁ、あのマウンティングゴリラか

596 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 11:06:56.16 .net
人気企業のわりに給与低いな
ジャーマネ一つ手前、フル残業でようやく800〜900万とかでしょ

597 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 11:10:59.43 .net
フル残業なら1500万くらい行くでしょ
44.5×6ヶ月 +74.5×6ヶ月よね

598 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 11:31:11.32 .net
勤怠連絡で愚痴日記を垂れ流すマウンティングババアか

599 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 11:33:40.67 .net
>>596
持ち株東西ドコモは業績給の格差がデカくなったことで
マネージャー手前で評価1番上で残業そこそこで1000万超えて評価2番目でも1000万弱くらいにはなるのにな

600 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 12:02:17.00 .net
>>597
机上の話されても意味ないやん

601 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 12:38:42.52 .net
完全趣味化してる話を組織のやりたいことに合わせて仕掛けてると言っては自身を有能な人間と主張する無能

602 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 16:53:44.93 .net
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のNTTデータ社員なのだ!」と思うと、
何とも言えない嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入社試験を突破してから3年。
内定連絡があった日の喜びが、いまだに続いている。
「NTTデータ社員」
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まる思いがします。
NTTデータの先輩方に恥じない自分でいられているだろうか…。

NTTデータの先輩方は、僕に語りかけてくれます。
「伝統とは、我々自身が作り上げていくものなのだよ。」と。
このお言葉を受け、僕は感動に打ち震えます。
「NTTデータが君に何をしてくれるかを問うてはならない。」
「むしろ、君がNTTデータに何をなし得るかを問いたまえ。」
これらのお言葉を受け、僕の胸は使命感で熱くなります。
将来のIT業界を担う最高のエリートである僕たちを鍛えるための、
いわゆる天の配剤として受け止めるべき金言です。
今日のIT業界を創り上げてきた先輩方の深い知恵なのでしょう。

NTTデータの知名度は世界的。人気・実力・信用資力・待遇・ブランド力、
全てにおいて突出したIT業界の王者。余計な説明は一切いらない。

「ご職業は?」と聞かれれば「NTTデータ社員です」の一言で空気が一変。
周囲の人々からは羨望の眼差し。合コンのたびに味わう圧倒的な優越感。
業界で不動のプレゼンスを発揮しているNTTデータに入社できて良かった。

603 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 17:54:45.57 .net
初配属がデー孫の新卒入社がいるが、本社では引取先がなかっただけのことはある

604 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 18:25:41.27 .net
>>602
その気持ちわかるら、
天下のnttデータだからな。みんなから羨望の眼差しを浴びるわ。

605 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 18:27:17.44 .net
>>602
その気持ちわかるら、
天下のnttデータだからな。みんなから羨望の眼差しを浴びるわ。

606 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 18:40:39.46 .net
プライド感じるとこがそれだけか
無駄な作業ばっかやっててるから親切心で指摘してやったら言い訳しかしない
あんなヤツ辞めろや

607 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 19:52:54.45 .net
>>603
面談で使いたくないと判断されたクチだな

608 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 22:23:59.26 .net
失敗しているのに成功したことになってる不思議

609 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 22:52:10.70 .net
このコピペ久々に見たわ

610 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 23:20:20.34 .net
数時間後にはまたあんなのたちと仕事しなきゃなんねーのは地獄

611 :非決定性名無しさん:2023/04/24(月) 06:53:31.49 .net
特許で国民監視システム解説するという試みしてるのが熱い
ttps://ameblo.jp/katsuyuki-ha/entry-12781795176.html

612 :非決定性名無しさん:2023/04/24(月) 10:17:28.19 .net
>>611
インターネットってこういういっちゃった人向けにアフィリエイトやるともうかる仕組みなのが酷いよな

613 :非決定性名無しさん:2023/04/24(月) 19:17:15.93 .net
>>602
釣りだろうが、合コンではNTTなんてドコモしか知らない女沢山いるぞ、笑

614 :非決定性名無しさん:2023/04/24(月) 20:25:46.03 .net
きっも

615 :非決定性名無しさん:2023/04/24(月) 21:12:38.29 .net
NTTが携帯電話会社だと思ってしまう頭の悪い女なら、するパコパコできそうだなw

616 :非決定性名無しさん:2023/04/24(月) 21:23:20.11 .net
ちんこ

617 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 07:03:27.57 .net
SEなんて総じてキモい

618 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 07:10:06.80 .net
自己紹介はいいから

619 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 07:21:34.38 .net
玄弥君でてきたばかりなのに死んじゃったw

620 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 16:27:26.02 .net
今月分給与から健康保険と介護保険料がまた上がって手取り下がってクソ萎えるな、、、

621 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 17:20:26.25 .net
中途で入るジョブ型スペシャリスト雇用の場合は退職金や家賃補助もないって本当ですか?

622 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 20:57:36.42 .net
うむ

623 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 21:03:27.82 .net
>>611
怖すぎた

624 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 21:03:45.38 .net
>>619
不死川玄弥は鬼を食って強くなる特異体質で胴が千切れても死にません。
死ぬのは上弦の壱、黒死牟との戦いで無限城編です。

625 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 23:32:11.19 .net
どなたか二つ教えてください。
・課長代理への昇格に年齢制限はありますか?
・管理職にならなかった場合退職金ってどれくらいもらえますか?新卒からずっと働いてる前提です。

626 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 23:33:12.44 .net
>>625
>>624

627 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 23:48:00.85 .net
34まで
1200万

628 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 00:39:26.76 .net
年末4万円
どっしり構えろ

629 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 10:25:15.95 .net
外資系以外でここから転職する人はどのあたり行ってますか?

630 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 10:36:57.14 .net
>>629
辞める理由がない

631 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 11:58:17.32 .net
上流に行って金持ちになりたい→外資コンサル
奴隷から脱したい→大手情シス
やること変えたくないけど報われたい→NRI
イケイケになりたい→メガベンチャー

632 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 13:06:47.32 .net
>>627
社外の人だな

633 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 13:07:40.90 .net
>>625
・制限なし
・2000万

634 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 14:34:59.35 .net
40年勤続非管理職の退職金が2000万ってことは平均年収換算で50万か

代理平均900万
課長平均1200万 ただし役定あり
年間300万の差が40から55の15年続いたら4500万
そこから5年代理は900万貰い続けるから4500万
多分退職金に差がつくが変わらないね
課長が退職後働くなら話変わるが

635 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 15:06:31.92 .net
やる気が変な方向に向いているのか

636 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 15:07:52.01 .net
>>634
年金のことは無視なのか?

637 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 15:20:14.00 .net
手当削られても万年代理って平均900万維持できるの?さすがにできるか?いやそもそも平均900万ってのも感覚値だが

638 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 15:41:30.05 .net
昔から給料の高い会社じゃねえよ

639 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 16:15:34.03 .net
ならもはやここの社員は相対的に貧乏の領域に突入するのでは?

640 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 16:28:42.40 .net
給料下がりづらいけど上がりづらいという、インフレには弱い会社ではある

641 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 16:59:48.32 .net
役職定年って、管理職はある年齢までに昇進しないと子会社に追いやられるっていう現象のことですか?

642 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 17:51:15.32 .net
今はちげーな。
本体に惨めな立場で残る花鳥が増えている。
万年花鳥で万年proxyを見下していた奴らが、惨めな立場で残ってさらに可哀そう。
それでも今、50代なら逃げ切り世代だろうな。
40代前半以下はマジで身の振り方を考えた方がいい。

643 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 17:52:47.72 .net
>>631
正鵠を射ている。

644 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 22:07:38.97 .net
>>621
ADPだろ

645 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 22:25:17.54 .net
課長クラスだと子会社でも惨めな立場しかないよね
担当部長とか

646 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 22:40:38.46 .net
ホント変な男いるよね。常にエロいことを考えてるっていうか。
結婚できないのも当然。この前も痴漢っぽいのがいた

■女私|通|A息
■■■|路|■■

息子と単身赴任の夫に逢いにいくための新幹線で、
中年Aから「親子で離れているので変わりましょうか」っていわれて、
Aが息子と変わってくれると思ったら、 なぜか私と替りたがって、
隣の20歳くらいの若い女が目当てだと分かったから虫さんが走った。

647 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 22:52:45.40 .net
部長と担当部長って何が違うんですか?

648 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 22:56:42.71 .net
>>647
長さが違う

649 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 22:56:43.15 .net
担当を統括している部長と担当内にいる部長

650 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 22:57:01.88 .net
一般課長wwwwwwwwww

651 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 22:57:44.34 .net
シニエキーwwwwwww

652 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 00:45:18.75 .net
シニア受かってたんだが、なんか良いことあるの?

653 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 08:27:54.66 .net
ない

654 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 09:00:47.43 .net
上司が課長に昇格させやすくなる

655 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 10:01:48.96 .net
あぁ…
ゴミ出しができなかった…
すでに在宅勤務での業務が開始してしまっているし完全に詰んだわ…

656 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 10:47:58.46 .net
サボればええやん

657 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 11:33:07.65 .net
ゴミ出しする数分間の離席も許されないの?

658 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 11:53:59.98 .net
オフィスでできないことを勤務中にするのはダメだろ

659 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 12:39:07.98 .net
うむ

660 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 12:55:41.22 .net
うめ

661 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 13:44:17.10 .net
うま

662 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 15:01:24.94 .net
賞味期限切れのおばさんは直ぐにヒステリー起こすので課長に向かないと思います

663 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 15:30:04.35 .net
この会社優秀だと蹴落としに合う

664 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 15:50:50.45 .net
稼働管理システムとらぶってるんですけど

665 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 16:18:32.88 .net
外に漏らすな

666 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 16:21:17.21 .net
松茸の露

667 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 16:28:27.00 .net
>>665
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1681774821/153-

漏れ漏れです

668 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 16:40:35.53 .net
情報漏洩キターーーーー

669 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 17:10:01.92 .net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1679601890/521

稼働管理システムのトラブルによる給与未払時の各社員のクレジット支払い、ローン支払い遅延延滞金および、
システム投入対応で5月1日、2日を家族サービスで旅行予定だったホテル・飛行機代キャンセル料は、
システムベンダ(NTTデータ、NTTコムウェア)の瑕疵で支払うのでしょうか?

670 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 18:18:55.51 .net
従業員しか知り得ない情報を外に漏らすな

671 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 18:36:42.01 .net
賃下げ処遇お笑い春闘でもっと酷い内部テロ起きそう

672 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 19:17:17.78 .net
さらに賃下げする理由になるからオッケー

673 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 20:31:28.39 .net
>>671
時間外拒否なんかよりよっぽど効果あるな
時間外拒否なんて会社が喜ぶだけだし

674 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 20:42:43.28 .net
社員数多いからこれから続々とテロ起きそう

675 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 21:12:02.42 .net
ツインタワー崩壊?

676 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 22:05:52.29 .net
オーマイゴッシュ

677 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 11:34:15.68 .net
>>612
アフィはなかったよ
>>611

海外で内部告発出たりしてるの
全部いろんなラベリングで揉み消されてるみたいだけど

678 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 13:50:39.96 .net
え、辞めたばっかだけど給与未払い起きてるの!?

679 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 14:20:24.51 .net
プリキュア部に行きたいです

680 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 18:01:06.49 .net
シニアスペシャリスト?って課長と何が違うの?

681 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 19:01:48.70 .net
こんな制度でグローバルトップ5を目指すとかちゃんちゃらおかしいな
エース級が抜けて、中途もろくなのが取れなくなってくる

682 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 20:15:34.61 .net
JPXからここに転職してきていい?

683 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 20:26:13.65 .net
この会社で逆転出世した事例はありますか?代理になるのがかなり遅れたけど課長になれた的な。

684 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 20:30:36.04 .net
>>683
代理になるのががなり遅れるって何年くらいをさしてます?

685 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 20:32:23.12 .net
>>684
34、35くらいですね

686 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 21:13:28.40 .net
35で代理なんて普通じゃね?

687 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 21:56:15.07 .net
富士通、なんかスゲー賃上げするのな
これは内資にも負けるか

688 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 22:46:30.99 .net
>>685
3、4年遅れくらいなら課長なら余裕でなれると思いますよ。

689 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 22:47:34.39 .net
富士通は2023年4月27日、報酬制度の見直しにより国内で全ての職層の社員を対象に月額賃金を平均10%、最大29%引き上げると発表した。年収ベースでは平均7%、最大24%の引き上げとなる。魅力的な給与体系を用意し、優秀な人材の採用と定着を狙う。

 2023年6月支給分の給与から引き上げ、4~5月分も遡って支給する。富士通は賃金引き上げの狙いについて「中長期的なグローバルでの企業競争力のさらなる向上を目指すため」(広報)とする。富士通Japanなど、ジョブ型人事制度を採用する国内グループ会社も今回の賃上げの対象となる。

 今回の賃上げにより、事業の中核を担う事業部長クラスの人材では月額賃金を最大29%引き上げ、年収は2000万~3000万円程度となる。事業部長クラスは国内グループ全体で約900人おり、30代後半で同ポジションに就く社員もいる。

 大卒で入社した社員の初任給は2万5000円増やし、25万5000円とする。新卒入社後、数年で年収1000万円以上になることも可能という。

690 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 22:49:41.26 .net
CTCはさらに

691 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 23:10:04.11 .net
ド変態に

692 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 23:12:24.90 .net
>>689
富士通は行きたくないわ

693 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 23:19:43.64 .net
死にたい

694 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 00:02:13.53 .net
に、しても給料爆上げだな、富士通は
少しは真似してくれ

695 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 00:04:16.45 .net
爆上げは富士通だけじゃないからなー
某N◯Cやその他もろもろの会社も計画あるらしいし

696 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 00:22:51.14 .net
ああいえば勾配

697 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 00:30:08.42 .net
地獄みたいな会社だよなこの会社

698 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 00:43:31.59 .net
新名主
赤塚
斎藤
椎木

699 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 00:45:05.80 .net
仕事は丸投げで楽なんだから薄給で我慢しろよ

700 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 01:08:21.81 .net
KDDIなんてホワイトすぎてスレッドもできない

701 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 01:10:31.70 .net
殿様な割に中身ないんだよね
若手への揚げ足取りも酷くて人材も育ってない
の割に老害放置

702 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 02:57:12.93 .net
学歴をドブに捨て自ら薄給奴隷になった無能集団

703 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 03:51:59.04 .net
>>688
背番号ついてなければ終わりだろ。
年齢とか男か女か以前に。
外れた奴は何歳だろうが無理。
それを知らん奴が無駄に頑張っている。

704 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 04:55:45.69 .net
>>700
KDDI社員かな
ツッコミ待ちお疲れ様です

705 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 08:25:06.79 .net
>>700
KDDIのマイラインでのスレッド地獄じゃん
毎日出社強制とか

706 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 10:03:42.69 .net
富士通すげえな

707 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 10:04:05.39 .net
国内依存会社に先は無いってことだわ

708 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 10:28:02.66 .net
日本ゴミすぎ外資ウハウハすぎ

709 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 10:56:09.24 .net
何を優先するかでは。
金をいっぱいもらいたいが、長く勤めらる保証がなくても良いなら、外資へ行けばいいし。

710 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 11:02:17.04 .net
どうせ今回の富士通のもやってる感だけじゃね
SIerのこういうの何回見たかわからんけど結局何も変わらないじゃん

711 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 11:29:53.91 .net
天下のnttデータだからな、
みんなが妬むのもわかるわー。

712 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 11:58:13.36 .net
って言い聞かせないと病む定期

713 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 12:03:02.97 .net
www.career-class.com/nofuturecompany/#rtoc-2
全部当てはまってて草

714 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 12:04:52.36 .net
NTTグループだが、結局はSIerなので右上に位置づけられる。
つまり、長く勤められる会社とは言えない。
https://www.youtube.com/watch?v=5GujCWnWiOs&t=7s

715 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 12:07:06.63 .net
事なかれ主義のゴミクズ会社

716 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 12:32:49.53 .net
富士通、30歳で1,000万円がデフォルトか。すげーな
NRIだけじゃなくて、富士通にも流れ始めるぞこれ

717 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 12:57:25.04 .net
>>716
富士通どころかいろんなところに流れてるんだよなあ

718 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 13:01:42.84 .net
評価間格差が大きくなったから同じ職位としてN東西の上位35%には年収負けてんだよな

719 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 13:06:47.65 .net
N東西より低いん?

720 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 13:18:38.77 .net
通信とITは給与水準が違うのに無理矢理あわせたからってこと?

721 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 13:31:51.77 .net
来月から出社メイン

722 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 13:36:12.38 .net
んだんだ

723 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 13:37:33.82 .net
嫌だったら、少なくとも転職活動ぐらいしてみたら。
実際に転職できるかどうかは知らんが、活動せずにグダグダ言うよりマシ。

724 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 13:47:34.85 .net
外資でやっていく自信はないし今の安定は捨てたくないし激務は嫌
そんな奴ばっかだから文句言うだけで辞めないよ

725 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 13:48:33.97 .net
イヤなら辞めろ! イヤなら辞めろ!

726 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 13:53:33.82 .net
じゃあ、愚痴を飲み屋やネットで吐けばいいじゃん。

727 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 13:54:00.72 .net
安定してるか?
安定してたらここ10年の世界的インフレにもコンサル、エンジニアのインフレにもついて行くだろ
なんでむしろ給料下げて手当なくしてんだよ
安定ではなくジリ貧と言うのでは?

728 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 13:56:59.21 .net
富士通に流れたら、焦り出しそうな経営陣
みんなADPにしたりして

729 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 13:59:31.32 .net
>>714
そんなのよく見つけられるなw

730 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 14:06:58.49 .net
>>727
それな。
ジリ貧、ゆでガエルだわな。
中堅以下は今後の身の処し方をよくよく考えた方がいい。

731 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 15:03:35.67 .net
富士通は流石にないわ

732 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 15:04:06.87 .net
コロナのなかで35のとき課長になったけど逃げ切れる認識

733 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 15:35:46.84 .net
35で花鳥なら部長まで行けそうだな。がんばれや。
部長まで行けるならば、逃げ切りうんぬん以前に旨味は享受できるな。

734 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 15:37:55.79 .net
そこから20年パッとせず課長やるのを逃げ切るっていうのか

735 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 15:40:45.66 .net
昔はこんな学生じみた話題はなかったんだけどな

736 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 15:42:13.03 .net
万年花鳥とか働かせ放題かつ惨め

737 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 16:12:07.64 .net
まぁ天下のnttデータだから皆が妬んでこのスレに来るの分かるわー。わざわざGWに。

738 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 16:16:36.08 .net
妬みね。去る人が増えているのに天下のなんてよく言えんな。

739 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 16:33:38.85 .net
>>737
ゴールデンウィークではないぞ

740 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 17:08:34.83 .net
新卒時にCTCとかSCSKとか行った同期に当時勝ち誇っていたのが懐かしい…

あの頃のDATAブランドは凄かった

741 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 17:17:35.97 .net
就職人気ランキングを見ろ
俺たちはNTTデータだ

742 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 17:28:38.49 .net
>>740
いつの話なんですか?

743 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 17:47:35.67 .net
>>741
ランキングで集まってくるのはどんなレベルの学生だと思うかね。
新人のレベルの変遷と去る人間のレベルを比較してみるとよいね。

744 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 17:50:27.88 .net
今じゃSCSKののうが上だもんね

745 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 17:56:21.85 .net
まぁ天下のnttデータだから皆が妬んでこのスレに来るの分かるわー。わざわざGWに。

746 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 17:57:45.03 .net
>>745
確かに就職ランキング1位だもんな

747 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 18:14:52.92 .net
>>745
ゴールデンウィークじゃないよ

748 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 18:31:20.52 .net
5月1日が月曜日だから、今年はなかなか動きにくい曜日のゴールデンウィークになっている。

749 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 19:10:56.42 .net
ここ左寄りの奴が多いよな

750 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 19:20:12.97 .net
>>749
国政選挙の政党ごとの得票率を見た方がいいぞ

751 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 19:44:07.37 .net
新名主
赤塚
斎藤
椎木
坂西

752 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 20:50:22.32 .net
薄給我慢すれば良い会社よ。
大学同期とか転職していったやつらと比べると惨めな気持ちになるが。

753 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 20:59:10.80 .net
40代、50代の平社員はどんな仕事してる?

754 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 21:13:34.26 .net
>>750
ありがとうみてみる
みんなのチンポジ比率

755 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 21:17:17.75 .net
せめて部長にならないと惨めだよな

756 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 21:18:59.93 .net
社長だろ

757 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 21:30:01.92 .net
>>754
自民党は全力でも20%という弱小勢力

758 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 21:30:43.12 .net
課長止まり以下は無能しかいないよな

759 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 21:32:47.51 .net
期日前投票の投票連れ出し行為(特定の候補者、特定の政党名を書かないと殺すと脅す行為)を発動させても自公で51%というギリギリの戦いをしているw

760 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 21:39:03.22 .net
まぁ天下のnttデータだから皆が妬んでこのスレに来るの分かるわー。わざわざGWに。

761 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 21:50:36.70 .net
>>760
ゴールデンウィークじゃない

762 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 21:51:41.98 .net
年末年始とGWのシステム移行乙

763 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 22:02:03.25 .net
>>761
休めない会社おつっす。

764 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 22:23:06.87 .net
今日は土曜日

765 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 22:24:10.29 .net
1日の月曜日が重要な日だと思ってないようなヒラだろうな

766 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 22:42:56.86 .net
個人的には乳首舐めのオプションを明確にしたことが問題なんだよ
元々オプション抜きでやってくれる嬢はいた
いたが、本当はそれは求めていなくて、金さえ払えば客の乳首を舐めれる嬢に虐められたくないとういうのが本音

オキニが乳首舐め○になっているから奉仕もいけたんだと驚いている
今後、乳首舐め○の嬢を避けれる部分はプラスか

767 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 23:31:40.67 .net
富士通下に見てる人いて驚いた

768 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 04:15:08.22 .net
>>765
万年花鳥さん、休めずに乙っす。
部長になられないならば、万年proxyがワークライフバランスもとれて良いとわかる連休でした。

769 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 05:56:17.58 .net
金だけなら串+副業(不労所得)が正解

770 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 06:06:14.63 .net
万年代理には万年代理の良さがあったが年収100万ダウンじゃさすがに無理だ

771 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 07:22:10.88 .net
才能のある人がこの会社にいても無駄だと見限って転職してるだけで予備校の役割なんてないよね。

772 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 07:42:08.07 .net
金のためだけに無理に転職目指す必要ないじゃん
お山の大将やってたほうが楽やし、2馬力でまあ食うに困らん程度には稼げる

773 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 08:37:39.43 .net
品女クラブどう?

774 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 08:39:03.91 .net
毎日定時勤務+副業で年収1億あります

775 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 08:45:25.92 .net
ここって退職したのに、中身のないゴミみたいな会社作って協働者になってまでしがみつくカス多いよね
どんだけぬるまゆなんだよ

776 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 09:20:42.86 .net
CTCの子会社に所属、原子力規制委員会へ派遣の、大澤透(オオサワトオル)にレイプされました。
職場で毎日ねちっこく執拗なセクハラを続け、聞きたくも無いAcid Black Cherryの談義を宣い、挙句には既婚者であるにも関わらず交際を申し込んできたりと異常でしたが、私の契約が切れる3ヶ月前を皮切りに強制わいせつ強姦をしてきました。
証拠は全てあります。人権なき自称身長160センチ(推定151センチ)のホビットよ、震えて眠れ。

777 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 11:15:25.90 .net
>>770
100万下がっただけでそんな人生に影響ある?笑

778 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 11:16:08.66 .net
まぁ天下のnttデータだから皆が妬んでこのスレに来るの分かるわー。わざわざGWに。

779 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 11:20:38.10 .net
>>777
おう、頭悪すぎだぜ

780 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 11:23:27.28 .net
>>777
子供を私立に入れるか公立に入れるかくらい変わるな

781 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 11:42:24.25 .net
>>777
月当たりの手取りが数万円変わってくるわけでわりと影響ある

782 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 12:36:02.13 .net
>>779
お金ないのか
つらいな

783 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 12:37:41.14 .net
薄給企業の社員同士でマウントとかみっともない

784 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 12:42:01.90 .net
>>740
分かる。
入社した時は鼻高々だったのに、いつの間にか貧乏企業に成り下がって劣等感ヤバいわ。

785 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 13:13:06.22 .net
未だに東大出身でうち入って来る奴いるけど、マジで勿体無いなって思う

786 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 14:05:58.80 .net
>>777
独身童貞のこどおじにはわからないよ

787 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 14:28:29.38 .net
Nグループはぬるい環境でバカ相手にしながら仕事出来る点であんまり頑張りたくない東大卒には最適な就職先だと思う

788 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 15:38:28.01 .net
年100万を30代から積み立てられた世代の万年代理とこれからの万年代理だと定年後の格差がひどいだろうな

789 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 16:41:54.89 .net
初めてきたけどなんでこんな罵り合ってるの?

790 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 16:43:56.69 .net
戦うことでしか語り合えない

791 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 16:47:36.91 .net
>>786
いや子持ち家持ちだけど、
100万でうるさいやつだな

792 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 16:54:30.50 .net
年収3,000万円なのに謎の部屋に住んでいる男
https://www.fnn.jp/articles/-/521145?display=full

793 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 16:55:53.43 .net
>>792
フジテレビのヤラセだろw

794 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 17:13:46.47 .net
フリーランスで単価200万はざらだから3000万とは言わないが2400万は余裕
向こう10年はいけるだろうから困らないだろうから早めに生涯賃金分稼いでしまうというのはありだろうね

795 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 17:36:30.54 .net
この部屋に違和感を覚えないとは

796 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 17:39:35.43 .net
>>792
ギークスとフジテレビの低レベル宣伝番組

797 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 17:50:16.69 .net
>>785
落ちこぼれだから他に行けないんだよ

798 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 17:52:59.59 .net
所詮給料人間

799 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 17:57:13.50 .net
拝金主義者の巣窟かここはw

800 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 17:59:51.85 .net
コンサルなんて壺売だからなぁ

801 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 18:24:40.06 .net
この会社で働いてるおっさんに話が通じない理由って
事実を突きつけられると病んで死んでしまいそうになるから必死に現実から逃げてるだけなんだよ
可哀想だからそっとしてあげてるけどその発言に巻き込まれてる20,30代を見るとこっちまでしんどくなる
若いのに・・・自殺行為だ・・・

802 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 19:13:33.52 .net
自己紹介乙

803 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 21:22:27.15 .net
リスキリングwwwwwwwwww

804 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 21:37:31.81 .net
ピンサロでオマンコをなめたせいか、喉がはれまくっている。

805 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 22:14:13.67 .net
NTTデータは業界ではハイスキル人材かなり多いほう
他はほんとヤバイ

806 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 22:26:07.47 .net
他ってどこやねん笑

807 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 22:38:02.26 .net
>>806
アザーズだろ

808 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 22:42:24.03 .net
「必●勝」と書かれたハチマチをして外出すると人が少ない気がする。

809 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 23:10:15.25 .net
>>804
俺は週2回通って舐めまくっているが何ともない
鍛え方が足りないんじゃないか

810 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 23:44:23.30 .net
刮目せよ

811 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 23:50:42.76 .net
どこを?w

812 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 00:41:05.59 .net
こりゃ一緒に働きたくないレベルできもい会話

813 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 00:44:17.77 .net
アワビは絶滅危惧種だって知っているか?

814 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 01:00:24.87 .net
>>812
リカちゃん人形をアイコンにしているキモいおっさんがいるわ

815 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 01:09:39.27 .net
>>76
マジでJC風?
JCとやりたいけど今は出来なくなったからなあ

816 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 01:18:34.55 .net
東大卒課長がいるが、教えたがりで噂好きなだけでいつも暇そうにしてる笑
本人的には「人間は仕事がなくなると仕事を作り出すもの」とわかったようなことを言いつつ己は違うがゆえに残業しないと言いたいのだろうが、客観的にはあなたは趣味のような仕事しかしてないから定時で上がれるんだよねってやつ

817 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 01:30:31.04 .net
おまえ何様なんだよというやつにも終わりはくるから大丈夫

818 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 06:56:49.84 .net
この会社の人に君ダメだよとか指導されたけど
何故社不適一歩手前の人に礼儀マナー指摘されなきゃならないのか疑問に思った

819 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 07:07:09.74 .net
>>808
「特●攻」「神●風」「愛●國」
おすすめ

820 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 08:12:55.72 .net
楽●天

821 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 08:13:13.63 .net
S●X

822 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 10:20:41.30 .net
>>812
マッチンコアプリで必死なやついるわ
キモすぎ

823 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 10:27:54.13 .net
【悲報】日本企業の部長クラスの年収は、タイよりも低い
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682790394/

824 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 10:27:54.45 .net
>>822
プライベートのこと聞いてくる人多いよな
聞いてきた割に弱み握ろうとしてそれを経営層が鵜呑みにする
そして弱み無かったら蹴落としに入る

唯一の行政からの仕事も政治家総入れ替えしてるのみるとパイプ無くなるだろうし
元々電電公社としての通信会社なら電話線や通信線の電柱引っ張ってくる工事会社とつながりあるだろうし
そういう工事する会社って裏との繋がり強そうだからヤクザと変わらんだろうから
そんなやつ集まるんだろうなぁ

825 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 12:46:57.06 .net
おっぱい優勢ってこと?

826 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 15:42:08.08 .net
この会社って副業禁止か知ってる人います?

827 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 15:49:21.17 .net
手に持ってる便利な機械で「NTTデータ 副業」って調べれば出てくるよ

828 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 17:13:27.55 .net
天下のNTTデータに入りたい
プログラミングスキルは不要らしいけどITスキル低めの異業種でも転職しやすいってこと?
Excelはけっこう使えます

829 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 17:21:22.28 .net
>>828
Wordです。

830 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 17:33:57.93 .net
>>828
NTTデータなら副業でウーバーイーツもできるぞ

831 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 17:59:12.22 .net
この会社って副業禁止か知ってる人います?

832 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 18:03:29.71 .net
いるんぢゃないでしょうか!

833 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 18:18:09.63 .net
闇金への支払いが明日だけど、お金が工面できなかった。もういいや。

834 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 19:25:25.22 .net
>>826
副業おk

835 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 19:26:07.67 .net
>>833
叩くしかない

836 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 20:47:44.44 .net
>>829
Wordはあまり使ったことないけど提案書とか作る感じ?
Word使えたら入社できる?

>>830
もう経験済みだからやらない

837 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 22:24:53.03 .net
VBAできたらネ申扱いだよ

838 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 22:25:19.83 .net
\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    ~○~○~○~○~○~○~○
      │  │  ~○~○~○~○~○~○~○~○~○
      (  ω⊃~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○
      /  \ ~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○
     /    \   ~○~○~○~○~○~○~○~○
    /      \
   /        \

839 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 22:54:19.03 .net
>>836
NTTデータは基本的にWord文化だよ。

840 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 23:47:11.28 .net
>>837
Excelのマクロたまにやる!
マクロで神扱いか…勉強してみよう

>>839
Wordもやろうと思えばやれると思う
文章書くだけだし難しくはない

これでプログラマーたちを扱き使える立場になれるならWordくらい習得できそう

841 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 23:53:38.38 .net
>>840
その辺のスキル職務経歴書に書いといたら面接も1回で即内定イケるぞ

842 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 23:57:31.63 .net
>>841
さすがに大手企業に面接1回で即内定は無理じゃない?
だいたい3回は覚悟してる

しかしWordだけでは入社難しそうだからVBAできたらかなり待遇良く入れるかな?

843 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 00:19:33.55 .net
>>842
人足りてないしイケる
そこまでできたらADPで入れるな

844 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 00:24:10.73 .net
chatGPT出てきたのに未だにSIでプログラム開発しようとしてるの草なんだけど
どうやったら気付くんだダメなんだって

845 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 04:06:45.20 .net
プログラマーなんて今も昔も底辺職

846 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 07:38:45.73 .net
だいじ、SEも底辺だよ

847 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 08:10:29.16 .net
品質よりも量産だし
ノーコードローコードが謳われる時代に何を言ってんだ....

848 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 08:43:00.94 .net
>>843
御社サイト見てるからVBAごときでADPで入れるわけないってわかってる
しかしWordとVBAで入れそう

849 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 08:47:43.84 .net
>>848
まぁ余裕だろうな
サクッと内定取ってこい

850 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 09:57:57.03 .net
人足りてないのは事実だけど、金も足りてないからね。

851 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 10:00:39.43 .net
ADPで求めれれているのは純粋な技術者ではない
求められているのは最新技術とその活用事例、実現方法をよくわかっていて語れるうえでデータ内のリソースを活用、調整してマネタイズできる人、つまりDXディレクター
外資コンサルにいる30代年収1500〜2500万のMやSMを2000〜3000万で引き抜く感じと思う
そいつらにケツ叩かれないと自社の1000万奴隷は600万くらいの仕事しかしないからね
ADPにそういうゴミを5人くらい鞭打ちしてもらって本来の仕事をさせられたらもとは取れる

852 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 10:13:14.63 .net
鞭打ちできるMって性格が陰湿で凶暴だよな
顔も怖いし声も怖い

853 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 10:28:31.08 .net
ここでだらだらやってる万年代理やらがコンサル並の詰め方されたら一瞬で病むだろ

854 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 11:36:32.13 .net
いっそこういう中抜き・調整会社が無くなると日本全体でDX進むと思うのだけどどうだろうか

855 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 11:37:12.50 .net
ADPになると予算持たなくなるからやりづらくねーか

856 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 11:39:52.08 .net
>>854
事業会社側の内情が本当に酷いから無理だね
お陰で俺たちは搾取させてもらってるわけだけど

857 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 12:28:29.36 .net
俺もデータ受けていい?
得意技はログ切って休日に作業することなんだが内定出るかな

858 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 12:57:48.72 .net
大手SIerは下請けへどれだけ圧力を掛けられるかの恫喝スキルが必要ってことだよね?
Quoraとか見てるとイジメを超えた壮絶な圧力があるとよく投稿されてるけど優しい性格だとデータは務まらない?

859 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 13:01:07.56 .net
それも下請けにやらせるから問題ない

860 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 13:54:06.26 .net
ベンダーコントロールはBPのデー子がやる
俺たちがやるのはクライアントとスコープコントロール

861 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 14:11:45.40 .net
>>853
今時のコンサルはそんな詰められないぞ
だから大したことない

862 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 14:33:30.75 .net
>>859
>>860
なるほど~それなら働きやすそう
転職サイトでも総合評価はトップクラスにいいし仕事も楽そうで良さそう

863 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 15:35:00.58 .net
今ってわりとクライアントコントロール・スコープコントロールはコンサルが発注側PMO()でやっててウチはその他ベンダー扱いが多い気がする

864 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 15:50:33.62 .net
まんこれ
https://i.imgur.com/1RnndDQ.jpg

865 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 16:09:54.86 .net
>>863
だとしたらNTTデータいらないだろ
コンサルが入ってるかなんか知らんが本当にクライアントがそこコントロールできるならもっと安いSIerによろしくでいいじゃん

866 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 16:53:44.68 .net
>>865
全くその通りだし、実際要らない

867 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 17:12:00.66 .net
ワロタ

868 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 17:15:57.59 .net
日本のIT業界の癌だよ実際

869 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 17:38:23.92 .net
ガーン

870 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 18:17:04.68 .net
NHKや東電くらい殿様がまかり通って高給ならいいんだがな

871 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 18:18:41.66 .net
オリンピック主催した電通より酷いと言えばすぐわかるだろ

872 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 18:28:36.64 .net
電通もゴミ薄給化してきてるよな

873 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 19:27:15.09 .net
>>870
両方とも俺らと変わらねーぞ、もはや

874 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 19:29:13.08 .net
百歩譲って原発事故以来一時的に東電はそうだとしてもNHKがデータと変わらないわけがないだろw

875 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 19:29:27.50 .net
ほな許したるわ

876 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 19:40:19.20 .net
NHK→超エリート。日本全域をターゲットに既得権益による受信料ビジネスで営業努力皆無で高給。
東電→エリート。東京都全域をターゲットに電力提供を行い限りなく営業努力なしでやや高給。
NTTデータ→凡人。全銀等の一部インフラ提供によるデータ通信サービスはあるもののコンサル化を推進中、ただし給料は公務員に毛が生えた程度であり役定も相まって貧乏人多し。

877 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 19:46:41.10 .net
役定といっても再雇用制度あるじゃろ?

878 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 20:14:37.62 .net
>>876
いつの時代の話してんだよ…
東電なんか潰れないにせよ、震災以降のボロボロや分割からまだ脱却してないし、NHKなんか新人事制度で人はやめまくるわ、55以降は時給1200円だわでブラック化してるし
うちも良くはないが、公共セクター企業総負けだよ

879 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 20:14:47.72 .net
データは日本の中でもトップ企業だよ
優秀な人材が多く日本になくてはならない一流企業

NHKは納税すら不要な頂点企業だからあそこは雲の上の存在

880 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 20:16:14.16 .net
ここはデータ社員を釣りたい社外も多く集まるからな

881 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 20:46:29.21 .net
つんぽ

882 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 20:57:14.17 .net
>>876
データ不採用の方、妬みはやめましょうね

883 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 21:18:59.36 .net
入れもしないけど、羨ましくもない

884 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 21:55:18.08 .net
給料は高くないけどぶっちゃけいい企業よな

885 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 22:09:35.57 .net
薄給さえ我慢すればいい会社
副業前提で本業はいかに楽するかを考えれば、上手く活用できる会社だと思う

886 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 22:10:58.28 .net
>>883
まぁ天下のnttデータだからな。
頑張ってくれ

887 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 22:18:47.82 .net
転職サイトで元社員たちによる評価が上位1%の企業だよ
辞めた社員たちがすごくいい会社だと認定してるわけ

すごく入りたい

888 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 22:48:57.27 .net
昔はNRI蹴ってデータに入ってたんだぜ?
今そんなことしてる奴いないもんね
むしろデータNRI蹴ってアクセンチュア
日本はもうダメだよね

889 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 23:12:19.23 .net
>>888
アクセンチュアとかいくやついるのか

890 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 23:17:00.24 .net
アクセンチュアってリストラすごいらしいけど

891 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 23:26:13.94 .net
>>888
電通起因の働き方改革から本当に立場逆転したわな
その前にNRI蹴った入った俺涙目

892 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 23:30:24.47 .net
データ選ぶ理由ってNRIとか外資よりも激務じゃないからだろ?

893 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 23:33:19.34 .net
外資並の給与水準+日系の安定感のアビーム

894 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 23:37:37.61 .net
NTTデータグループに行けたら勝ち組

895 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 00:06:17.24 .net
アビームはねーよ

896 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 00:33:30.00 .net
アビームは初任給だけやで

897 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 05:49:24.96 .net
公務員になりたかった凡人がいく会社

898 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 06:11:08.75 .net
じゃあベイカレントは?

899 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 07:11:34.73 .net
>>898
一番ない。この先怪しい。

900 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 07:49:38.15 .net
なぜ?

901 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 07:52:28.88 .net
死煮亞取らないと花鳥に上がれない?

902 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 08:06:20.73 .net
やる気がないひとほどカネの話しかしない

903 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 08:16:50.54 .net
そりゃやる気より金のほうが重要だからな

904 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 08:46:00.67 .net
それは適度なやる気が存在しているのを自覚できていないだけ

905 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 09:04:48.45 .net
新卒データブランドは何故か高く評価されるから待遇に不満があったら勇気出して転職やで

906 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 09:05:43.17 .net
NTT西日本に足を引っ張られてこの先も給料は上がらんからな

907 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 09:08:57.22 .net
やる気満々
覚悟しとけよ糞野郎が

908 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 10:12:57.40 .net
データより東西の方が楽で良くね?

909 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 10:18:40.37 .net
>>908
じぁ、鉄塔に登ってもらおうかな?

910 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 10:28:56.13 .net
>>898
マジで無いだろ
稀に行くやついるけどアホだと思う。あそこはコンサル経験者の年金リーグみたいな場所でしょ

911 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 10:38:16.28 .net
新名主
斎藤
椎木
坂西
恩田

912 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 11:30:49.63 .net
NTTグループのリモートワーク実施率について
2023年2月実績
NTT 65.7%
NTT東日本 65.2%
NTT西日本 48.2%
NTTコミュニケーションズ 78.2%
NTTデータ 70.8%
NTTドコモ 66.7%

913 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 11:41:49.02 .net
>>912
リモートワークの定義を教えてください

914 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 11:56:01.26 .net
月に1日でもリモートワークすればカウントされるんだろ

915 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 13:02:50.28 .net
どうしてNTTデータはバカにされるの?

ChatGPT
NTTデータがバカにされる理由には、以下のようなものがあります。

1 システム開発におけるトラブルが多い
NTTデータは大手SIerの一つであり、システム開発を手がけることが多いですが、その中でトラブルが発生することが多いとされています。これは、プログラムの品質管理やプロジェクトマネジメントの問題が原因とされています。

2 コスト削減重視で技術力が低いとされる
NTTデータは、コスト削減に重点を置いたプロジェクト管理を行っているとされ、そのために技術力が低いとの批判があります。また、人材確保にも苦労しており、優秀な人材を確保することができないことも問題視されています。

3 社風が硬く、柔軟性に欠ける
NTTデータは、かつては日本電信電話株式会社(NTT)の子会社であったため、社風が硬く、柔軟性に欠けるとの批判があります。これは、顧客ニーズに応じたアジャイルな開発に対応できないことにつながっています。

916 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 13:30:33.57 .net
>>913
出社・外勤してない人の割合の月平均

917 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 13:50:03.78 .net
>>915
大体あっていてわろた

918 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 13:53:06.58 .net
>>901
上がれないことはない
あれば上げやすい
ただ、会社として上げたいやつはSenior無くても何らか表彰され他者からも納得がいく形で上げられる

919 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 14:36:54.06 .net
男女問わず期待されている奴は死に亞や表彰されるような仕事にアサインされる。
勘違いしているバカは例えば女だしスタッフの仕事していれば花鳥コースだと思い込む。
いや、期待されているから現場からアサインであって、スタッフに塩漬けせざるを得ないバカとは違うから。

920 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 15:58:56.08 .net
>>915
ぬるい
実態はもっと酷い

921 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 17:27:26.51 .net
>>919
確かに、事業部の総務とかのスタッフは男女問わず、使えないやつの吹き溜まりになってる傾向にある。
あと、受注ゼロでもお咎めなしとこは開発にも営業にも置き場がない人ばっかいる。本人たちはそれに気づいてなくて、本気で新しいことをやってるから受注ゼロで当たり前じゃん!と
恥ずかしげもなく公言してるが、いやいや、アンタらそもそも使えないことが目立たないように受注ゼロのとこになったんだけど認識ある?と問いただしたい感じかな。

922 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 17:36:39.42 .net
研修受講率が高いとこも窓際
普通は忙しくて研修どころじゃないが、研修三昧の時点で仕事らしい仕事がなくて暇であると証明してるわけだからさ

923 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 18:14:51.17 .net
>>918
死に亞あり、表彰ありで内裏のままのやつがいるが。

924 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 18:28:25.94 .net
>>923
人間性に問題があるのだろう

925 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 18:44:45.13 .net
非組合またはハラスメントフラグあり

926 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 18:46:37.22 .net
実にどうでもいい

927 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 19:20:44.04 .net
>>921
ああ、実態は総務なのに見栄張って全体推進だの情報を集約する担当と思い込んでる奴らのことだな。

928 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 19:28:29.66 .net
市に阿なし、表彰なしで課長もいるが。

929 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 22:08:05.53 .net
>>927
なんちゃら推進だの組織運営だの名称付けられる庶務ニ的なアレなw

930 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 22:48:51.94 .net
そうそうw
ついでにいうと、いつ使うかもわからない資料を作っては営業から依頼も要望も受け付けていないのに
資料を押し付けてきたり、
実績が作れないもんだからってちょっとでも受注の見込みがあるとこを嗅ぎつけて関わっておかないと
もはや存在価値が危うくなるからって営業支援とか何とか言って
体よく絡んできて「ほぉ〜ら、俺らが支援してやったから受注出来たんだぜ(フンッ」と全く役に立ってないのに
手柄だけかすめとってく担当もソッチ系だな。

931 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 23:24:59.65 .net
総務的な仕事すらしないで派遣が使えないだの文句ばかり。
使えないのはお前だよwwwwwwwwww

932 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 23:29:58.78 .net
おそろしいのが、その仕事のやり方が20年以上も変っていないこと。

933 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 23:52:37.35 .net
>>910
うん、間違いない。
データで駄目だった人がいってるイメージやわ。

934 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 23:58:02.49 .net
CRの悪口ばっか言ってるババアがいるが、その馬鹿にしてるCRが取ってきた案件をやってるんだろうが。
口から出る言葉は人の悪口かシステムの使い勝手が悪いという文句のいずれかで、ホントあんなに底意地が悪いババアは初めて見たわ

935 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 00:00:51.51 .net
ゴキブリみたいな連中だな

936 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 00:01:29.64 .net
>>931
総務が嫌なのではなく、やってる時間がないだけ
専門性があったら総務には置かないかな

937 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 00:04:02.52 .net
ゴキブリに失礼。
ゴキブリは我々人間より古くから地球上に生息し、人類滅亡後も生き延びるであろう強靭な生命体だ。
生命体として完全体に近い存在に敬意を払え。

938 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 00:28:32.51 .net
ババアはゴキブリ未満

939 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 01:07:40.24 .net
今年度入社したんだが、副業で稼いでる人ってエンジニア系の副業をやってる感じ?

940 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 04:49:14.99 .net
>>939
何かの転売だろ

941 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 06:18:25.25 .net
会社作って自分の案件委託してる奴いるよな

942 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 06:23:46.69 .net
ベイカレント平均年収1200万なのによくバカにできるな

943 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 06:26:04.99 .net
年収だけなら他で稼いだほうがマシ

944 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 07:06:14.20 .net
ここで1200万稼げるのって何歳くらいのどんな役職?
40歳課長とか?

945 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 07:48:18.76 .net
残業年間500時間とかなら高くねーな

946 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 08:17:30.17 .net
>>942
目の前の年収につられる先の見えない残念なやつ

947 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 08:18:21.67 .net
>>944
もう少し早い

948 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 08:20:00.09 .net
>>946
データから逃げるようにベイカレに転職したやつの能力を見れば一目瞭然

949 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 08:24:37.34 .net
外資コンサル行っても2年か3年でクビじゃな

950 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 08:28:25.67 .net
高年収に釣られてベイカレに行ったとして、立ち行かなければ戻ればいいんじゃない?
この会社はそういう存在でありたいわけでしょ
ただエスカレーター式に30代で1200万なら申し分ないと思うがな

951 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 08:35:32.64 .net
>>950
行って戻ってくる時間が無駄
それならここで最速目指した方が良い

952 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 08:43:58.32 .net
データでも30代で1200万行く人は限られてるんじゃね

953 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 08:53:16.10 .net
>>952
あたりまえだろ

954 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 08:58:54.24 .net
そもそも年収目当てでここに入るやつはいないだろ
金稼ぐだけなら他のことしたほうが全然良いし楽

955 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 09:00:35.49 .net
限られてるどころか生涯1000万に達しないやつも半数以上いる

956 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 09:01:41.42 .net
つまり半数近くは1000万行くってことか
じゃあOKじゃね?

957 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 09:22:40.68 .net
都合のいい部分しか受け取らないアホには無理笑

958 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 10:10:43.12 .net
>>950
マネージャーにもなれず逃げ帰ってくるような雑魚はデー子に行って欲しい

959 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 10:10:58.05 .net
>>956
半数はさすがにいくよ

960 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 10:16:48.12 .net
>>959
さすが超大手優良企業だ

961 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 10:18:34.54 .net
CTCの子会社に所属、原子力規制委員会へ派遣の、大澤透(オオサワトオル)に処女レイプされました。
職場で毎日ねちっこく執拗なセクハラを続け、聞きたくも興味も無いAcid Black Cherryの談義を宣い、挙句には既婚者であるにも関わらず交際を申し込んできたりと異常不倫者でしたが、私の契約が切れる3ヶ月前を皮切りに強制わいせつ強姦をしてきました。
証拠は全てあります。本件役員認知済み懲戒解雇。人権なき自称身長160センチ(推定151センチ)の小物感漂う顔面醜悪ホビットよ、震えて眠れ。

962 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 10:51:25.91 .net
どうでもいいよ

963 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 11:09:20.40 .net
データの一千万到達率って1/2ってこと?
やばwいくらなんでもゴミだろw
高学歴のいくとこじゃねーわw

964 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 11:10:40.34 .net
家長は半分もなれないが。

965 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 11:12:32.24 .net
1200万以上だと1/3くらい?

966 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 11:13:50.89 .net
1/5くらい

967 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 11:15:05.78 .net
>>964
そういうことにしといた方が学生釣れるしオッケー

968 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 11:17:58.17 .net
まともな知能持ってりゃ4人に1人も課長になれないことくらいわかるだろ笑

969 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 11:23:32.29 .net
>>924
ハラスメントはしないが、悪口ばっかで人間的魅力が皆無なやつではある。
あの担当は全員そんな感じだから、窓際の認識があるんだろうな。

970 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 11:42:18.35 .net
>>968
他の会社に自分は課長ができますと言ってしまうタイプか?

課長の定義がおかしい。

971 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 11:52:31.23 .net
は?

972 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 11:53:39.47 .net
>>970
日本語でOKやで

973 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 12:24:09.35 .net
転職活動で「あなたは何ができますか?」と質問されて、「私は課長ができます!」と答えてしまうのは、いまの日本も同じなのか。

974 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 12:24:25.68 .net
日本は本当に終わっている

975 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 13:18:07.47 .net
使えない勤務が指導してる気になっててウケる

976 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 13:19:06.23 .net
大手企業で年収1000万行かない人が半数の企業ってNTTグループ以外にある?笑

977 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 13:34:23.54 .net
勤務wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

978 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 13:36:56.04 .net
>>976
大半の企業が年収1,000万円などには達しない。
何をどう調べたら、そんな妄想が出てくるのか?

979 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 13:54:32.47 .net
はい、バカ確定。

980 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 13:59:26.45 .net
東証プライム企業でも20社くらいしかない

981 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 14:10:40.01 .net
自分では全然動かないのにマウント取って口だけ何か言って指導してる気になってるんだよね
自分の仕事もできないやつに言われたかねー

982 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 14:31:36.98 .net
乳首NG

983 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 14:51:03.05 .net
乳首舐めながらのビンタ金蹴り罵倒は難しそう

984 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 18:40:13.38 .net
>>976
世間知らずだなあ
ほとんどのJTCはそんなもん

985 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 19:17:39.36 .net
哀れすぎるだろ
ITバブルの最前線にいながら

986 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 19:44:14.42 .net
ITバブル?

987 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 20:37:30.79 .net
今年度入社して金融配属で絶望中
残業やばいんやろなあ、、

988 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 20:58:39.11 .net
>>987
NTTデータでは金融はブラックだからな

989 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 22:05:50.61 .net
出来る人は金融には来ない
保険が最下位

990 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 22:21:27.19 .net
>>963
まぁ天下のnttデータだからな。
お前が妬むのもわかるわ。

991 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 22:26:46.09 .net
金融はNTTデータらしさが皆無だしな

992 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 23:13:34.17 .net
金融ってそんなにひどいん?

993 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 23:13:39.78 .net
リースは?

994 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 23:15:20.42 .net
何なら一番データらしいだろ

995 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 23:25:11.75 .net
>>963
まぁ天下のnttデータだからな。
お前が妬むのもわかるわ。

996 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 23:25:14.12 .net
>>963
まぁ天下のnttデータだからな。
お前が妬むのもわかるわ。

997 :非決定性名無しさん:2023/05/05(金) 02:15:22.15 .net
何とか推進は使えないということはわかった

998 :非決定性名無しさん:2023/05/05(金) 05:11:14.72 .net
何とか運営もか

999 :非決定性名無しさん:2023/05/05(金) 05:12:40.09 .net
質問いいですか?

1000 :非決定性名無しさん:2023/05/05(金) 05:14:11.66 .net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200