2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オペレータの現状について語るスレ 4

1 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 19:51:35.75 .net
前スレ
オペレータの現状について語るスレ 3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1675134965/

2 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 21:40:41.75 .net
3月31日の夜間に流れた年次がまだ終わらん w
昼勤が連絡した時は待てと言われたらしいが
そろそろ連絡しとくか
データ量が想定外らしい

3 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 21:51:00.77 .net
年度末はどこもトラブル多いのは定番
担当者が部署異動して担当から外れてるのに連携ないとか
人事系のバッチがコケまくったりとか

4 :非決定性名無しさん:2023/04/02(日) 23:00:57.70 .net
「運用監視オペレーター」についてネットでひろった感想文を載せておきますね^^;

3ヶ月程この案件に携わりましたが、仕事内容はともかくとして人員のレベルの低さにびっくりしました。
些細な事(台帳記載の文字の大きさ等)で癇癪を起こしてわめき散らすような人や、只でさえ少ない仕事をしてくれず、
文句と揚げ足取りとマウンティングだけはしてくる人等がいました。

あと基本的なITの知識を含めた知識や教養も低く、自分の機嫌が悪いと周りに当たり散らすような人もいました。
現職の方には申し訳ないですが、はっきりいって程度の低さと人間性の低さは業界随一だと思います。
上の方々(俗にいう管理者、統括者と呼ばれる人たち)も自己保身しか頭になく、世間の常識や一般的な社会からかけ離れた考え方が蔓延していました。
例えるなら歪んだ法律が定められてる孤島のようでした。

人の事をあまり嫌いにならない自分が二度と関わりたくないと思った人たちが大勢いました。

ただ、こういう仕事も必要だからこそ存在していると思いますので、一般的な人間性を持つ頑張っている方はその気持ちを大事にして業務を行って欲しいです。

5 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 03:58:58.42 .net
オペのレベルも低いが管理者のレベルも低い
管理者もガキのまま大人になったような奴がやってるからな
賢さが足りない

6 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 09:02:46.49 .net
「運用監視オペレーター」についてネットでひろった感想文を載せておきますね^^; ver2

他の方も言ってますが、この仕事の酷い所はスキルが身に付かない事じゃなくて人品の程度の低さだと思います。

私も2年ほどこの仕事に携わりましたが、気に入らない事が起きるとわめき散らす怒鳴り散らす人、何日も風呂に入っていないであろう悪臭を漂わす人、他人を下げて自分を上げようとあら探しをしてここぞと言うときに過去の事を持ち出して批判したり、ストレス発散の為に怒りやすい人を見せしめで怒る人もいました。

しかもこの行為を古参だけでなく管理者までもが行うレベルでした。

既に転職してようやく社会人らしい言動や行動を尊重する環境にいますが、この仕事ではこのような底辺人間の行為を「大人のやる事」として認識しているようです。

あれ以上いたら思考が歪んで私も下の人間の同じことをやっていたかもしれません。

というか入ってくる人も同じように周りに当たり散らすような低レベルな人もいたので、仕事のレベルは人間のレベルを表すというのを思い知りました。

7 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 09:11:57.20 .net
改行について指摘されたのが悔しかったのかw

8 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 09:38:43.67 .net
粗捜しさっそく始まっててワロタw

9 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 09:46:37.05 .net
今日から新しい管理者が着任したけど
ハズレくさい
本社時代の業績を延々と語って挨拶終わり
〇〇のシステムを担当したとか言われてもこっちは意味不明だわ

10 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 10:11:56.37 .net
オペ堕ち管理者ワロタ

11 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 10:54:04.42 .net
この季節になると思い出すけど、昔オペ時代に休憩中に花見をしようとかって客先の敷地内でブルーシート広げて騒いだバカがいたらしい

12 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 13:05:54.51 .net
>>9
新しい管理者が着任したら自己紹介で仕事面の過去の業績語るのは当たり前のことだろ
それとも趣味とかプライベートのことについて語って欲しいのか

そこにケチつけるお前の性格がねじ曲がってるとしか思えん

13 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 16:03:14.19 .net
ANAで大規模システム障害 国内線で欠航恐れ NTTの通信障害といい日本のITはズタボロ 一体何故なのか? [169920436]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680502459/

14 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 17:26:59.90 .net
オペレーター頑張れ~w

15 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 19:41:41.59 .net
>>12
性格ねじ曲がってる無職が妄想で書き込んでるだけだろ
ID無いから自演し放題だし

16 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 19:44:15.98 .net
無職の現状について語るスレ

17 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 20:04:18.64 .net
オペレーターなんて無職より一つ上程度だもんなw

18 :非決定性名無しさん:2023/04/03(月) 20:13:30.80 .net
>>4
>>6

いつの間にか増えててワロタ
社害のオペレーターを見事に説明してる

19 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 00:28:23.55 .net
深夜牛丼屋勤務は楽だよ。

20 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 07:39:14.83 .net
年明けから勤務してる金融系の現場は
街中にあるから夜勤の時に牛丼
食えるのはいい
以前勤務してた郊外のDCはコンビニ飯
だったから身体に優しいと思うわ

21 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 09:01:36.55 .net
どうでもいいが牛丼もコンビニ飯も大差ないんじゃないか?

22 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 15:25:48.18 .net
オペは頭の方に栄養足りてないからな

23 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 16:03:39.83 .net
深夜ににんにく系食ってきたやつがめちゃくちゃ臭かったことあったな…

24 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 16:46:01.23 .net
エンジニアをテレワークさせない会社はやばい!!とか言ってる奴いるけどさぁ
オペはエンジニアじゃねーよなwww

25 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 19:04:32.83 .net
オペレーターは印刷工

26 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 19:04:38.61 .net
むしろテレワークできる仕事はこれから衰退するんで

27 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 19:41:38.14 .net
自動化されたものが正常に終了したかを目視確認する役割は絶対に無くならないからな

28 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 19:44:29.64 .net
>>26
まじで?何を根拠に?

29 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 19:52:41.62 .net
オペレーター「むしろテレワークできる仕事はこれから衰退するんで」ニチャァ

30 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 20:13:45.47 .net
俺らの現場のSEの事業所は5月連休明けから完全に元に戻るらしいから
世の中もテレワークから戻るよ
顔を合わせる事て産まれるものがあるとか
SEの上長が語ってたわ

31 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 20:22:49.66 .net
俺らのところはずっとテレワーク継続らしいわ
こっちとしてはSEに繋がりやすくなっていいしこのままずっとDCに来ないでほしい

32 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 21:36:19.80 .net
元オペの構築だけどこのままずっとテレワーク続くぞ
ただずっと在宅だと都内の飲食店なんかの需要が減るからテレワークを少しずつ解除するところも増えてるらしい

まぁ現地で直ぐにノードチェックやらメディア交換が対応できるよう24365でいるオペがテレワークになるとそもそも存在価値自体なくなるわな

33 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 22:59:12.01 .net
テレワークはケースバイケース。
ウォーターフォール型の開発より、
アジャイル開発の現場はよりシビアな
生産性求められるので、一概にテレワーク
が減少する等、平面的な思考は如何に
普段から蕎麦屋のパート脳に毒されて
いるか如実に分かる爆笑例だわ。

34 :非決定性名無しさん:2023/04/04(火) 23:35:54.71 .net
Google翻訳をそのまま載せるスレじゃないぞ?

35 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 00:02:20.22 .net
申し訳ないがワロタ

36 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 02:04:36.94 .net
誰でもできる単純作業であってもオンサイトであることがオペの唯一の存在意義なのに、
テレワークでオペ業務が全部できるようになったらオペの存在意義ねーよ
在宅SEがオペ業務やればいいだけなんだから

このご時世のオンサイト作業の優位性を理解してないアホが多い

37 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 02:40:20.26 .net
まずオペレーターが自分の仕事の優位性理解できるほどの知能あるわけない

以下に楽にできるか
以下に責任を負わないか
以下に他人の足を引っ張るか

この3つしか考えられないんだからさ

38 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 02:44:20.08 .net
オペってケーキ三等分できなさそうw

39 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 04:08:07.81 .net
SEだけど確かに俺の現場にいるオペレーターはバカの集団だわ
簡単な指示さえ理解できないしTPOわきまえずバカ騒ぎするガイジ多いし

バカならバカでいいけどせめて社会人なら仕事に対して真面目に取り組めよ

40 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 06:45:34.07 .net
ガイジの溜まり場なんだから仕方ない

41 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 12:39:12.74 .net
それができるならオペやってないと言うね

42 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 14:51:15.59 .net
スキルも人柄もクソだからオペしかできないんだよ
そんな奴らが集まってるところなんて当然底辺になるわな

43 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 15:33:36.23 .net
管理者が能無しだからな
オペ上がりのゴミなんかが上を仕切るから糞底辺が出来上がる

オペはまじで関わってはいけない

44 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 15:48:45.05 .net
>>41
ワカメ抜きでおながいします

45 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 16:04:48.08 .net
952 名無しさん@引く手あまた [sage] 2023/03/27(月) 14:10:29.55 ID:UbAQMZ+Q0
間違えた

案件でクレーム入れた人っている?
DC内の別セクションの監視チームに作業依頼する為にOPルームに行ったんだよ

俺含めた数人でマニュアルも作って持っていって全員に説明して何か不明点があれば今教えてくれって言って、大丈夫って言ってたから作業任せたらさ、当日になって作業ミスが発生したんだよ

で、作業ミスの原因がマニュアルに書いてある事が分からなくてスッとばしたとか訳の分からない理由なのよ

流石におかしいってことでサブリーダーと俺で当日の作業者がいる日に状況とか聞きに行ってもヘラヘラしてるし逆ギレ気味してきやがった

客先側と上はオペミスってことで終わらせるつもりらしいけどサブリーダーはこんなやつらと仕事したくねぇってマジギレしててはっきり文句言いに行くとか言ってるんだが、みんなはクレームを入れるべきとか言ってるのよ

クレームってどこを経由して入れるべきなんだ?

954 名無しさん@引く手あまた [sage] 2023/03/27(月) 14:38:34.44 ID:sAxSBqQ90
>>952
俺からしたらマニュアル渡してはいどうぞ!のお前が無責任だろ
初めはシャドーイングくらいしろよ

957 名無しさん@引く手あまた [sage] 2023/03/27(月) 15:53:55.91 ID:UbAQMZ+Q0
>>954
シャドーイングの使い方間違ってね?

958 名無しさん@引く手あまた [sage] 2023/03/27(月) 16:09:36.97 ID:5wAEzoiW0
>>957
基本的にSESや派遣の世界、あと運用監視の世界はガイジ多いんだよ
ずっとそいつらと関わることになるから嫌なら開発側とか違うレイヤー行った方がいい

46 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 16:21:33.82 .net
テレワークでいいし
オペもやろうと思えばリモートでできるよな
SEなんか会議と進捗確認くらいで週1回出勤すれば十分だろ

47 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 16:35:51.10 .net
それならオペ本格的にいらなくね?

48 :非決定性名無しさん:2023/04/05(水) 21:15:28.44 .net
やろうと思えばリモートはできるだろうよ
でもそしたらクソの役にも立たないオペを使うよりSEやらにやらした方がよっぽどいいわ

49 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 06:26:45.64 .net
多現場に応援として行ったんだけどさ
、どこの現場もオペレーターってのは底辺そのものなんだな

他現場でも煽り合いとマウント合戦してたわ

7月に辞めるけど二度とこんな奴らとは関わらんようにしよ

50 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 09:59:26.96 .net
ナビオコンピュータの進藤とかいうキチガイが
口臭臭いくせにヒステリックで最悪だった

51 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 11:40:25.17 .net
はいキミ開示w

52 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 11:43:07.48 .net
一番はCSKの伊藤だろ

53 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 11:46:26.39 .net
異様に体臭きつい奴が多い

仕事できるできない以前に風呂入れよ

54 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 11:51:33.19 .net
>>46
過去スレ読む知能も無いのか

>>26

55 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 11:59:55.38 .net
そんな知能あったらオペやりません

56 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 12:14:08.35 .net
半分運用、半分監視のような現場で在宅で監視業務してたことある
トラブル起きなければ問題ないけど、何か起きたときに現場の空気というか温度感が把握できないのはつらい
やったことある奴なら分かるだろうけど、現場に居ないと把握できない温度感的なものってあるし、
オペって互いに連携取って作業するチームワーク的な要素が強いから、
この温度感が掴めないとトラブったときの対応が厳しいなと感じる

仮に1チーム3人で回す現場があるとするなら、2人現場、1人在宅とかならアリだと思う
全員在宅だと何かあったときに絶対対応しきれない

57 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 14:00:13.50 .net
在宅のやつとか絶対仕事しなさそう
現場で仕事しないやつが在宅で仕事なんてするかよ

58 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 16:05:03.35 .net
これほどクズガイジギリ健が集まる仕事もそうそうないよなwwww

59 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 16:34:25.44 .net
なんでオペレーターって臭いやつ多いの?あと息臭すぎなんだよ
風呂と歯磨きぐらい小学生でもできるだろ そんな知能もないのか

60 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 17:03:49.25 .net
ありません

61 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 19:16:56.50 .net
ここで煽ってるのオペレーターじゃねーだろ
ヘボプログラム書いてる場末のプログラマーか?

62 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 19:18:40.89 .net
普通自分自身をここまでこき下ろせないもんだよね。

63 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 19:23:43.48 .net
くやしいのうwwwくやしいのうwww

64 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 19:34:01.16 .net
オペレーターがゴミだってのは周知の事実だし今さら言われてもなんとも思わんよなwww

65 :非決定性名無しさん:2023/04/06(木) 21:14:57.96 .net
>>58
間違いないw

66 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 08:44:31.18 .net
異様にミス多い奴いるよな
ダブルチェックすると必ず漏れ見つかるとか
単純な定時監視や定例作業すら任せられない
もうこんな奴クビきってくれよ・・・

67 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 09:54:16.27 .net
ミスするチームも決まってるよな
チェック漏れとかも特定のチーム

68 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 10:54:14.63 .net
大手工場内にある下請け業者の人たちのゴミ人間っぷり
大手データセンターに常駐してるSESの人たちのゴミ人間っぷり
完全に一致

69 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 11:10:01.74 .net
ミスはまぁ仕方ない いやオペは難しいことしない代わりにミスしないことが最低限の事なんだが

問題はミスした後に反省するか
逆ギレしたり開き直って周りのチーム批判するゴミクズもオペには多いからな

70 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 13:29:23.56 .net
>>49
光景が目に浮かぶ

71 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 17:04:37.56 .net
ハイシス様のオペ現場


元請け:日立システムズ(ハイシス) ← 諸悪の元凶 陰湿で胸糞悪い社員が多い 汎用機系が特に糞

1次下請け:日立システムズエンジニアリングサービス ← ハイシス様の言いなり奴隷 従犯 多重請負の手配師 運用など他で使えない社員をオペにする糞会社

2次下請け:ODC、サンウェル、山一情報 ← ハイシスに認められてる 食い込んでると勘違いしてるバカな外注 クズとバカと怠け者が多い


ITとか以前に過去最低最悪最底辺のバカクズヘボゴミ人間の肥溜め

72 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 18:56:42.32 .net
3末に本社で実施された
期末の会議の動画が送られてきたから
見たけど以前誰かが書いてたのと同じく予算未達の部門が多い中で
オペ部門だけが売上げ100%達成してた
なんだかんだ言ってもオペ部門は
確実に利益を産んでるんだよな

73 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 20:20:06.35 .net
>>72
ゼンカモンでも務まるからな
そりゃ赤にはならん

74 :非決定性名無しさん:2023/04/07(金) 22:08:58.30 .net
三 上 東 洋 ( 5 2 ) の 糞 便

75 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 00:13:40.73 .net
役に立たないやつ入れても他の人がそれ補うからね
そら赤にはならんわ

76 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 01:07:16.75 .net
能無し管理者はゼンカモンいれてどうするんだろうね
傷つくのが怖いから全部下のやつにやらせるんだろうなぁ

77 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 09:12:13.88 .net
どこにも行き場のないクズが集まるから必然的に前科者が来る
履歴書に前科の記載義務はないし、若ければ誰でも面接通るしな
周りもクズばっかだから前科者が混じっていても違和感なく溶け込める
前科者にとっては天職的な場所

78 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 13:15:18.50 .net
体臭がまじで臭い古参が窃盗の前科者だった時は本気でびびったわ

普通の企業って前科者とかははねのけるもんじゃないの?って思ってたけど、オペがあるような企業って全部とは言わないけど総じて底辺会社だからおかしくないらしい

79 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 15:32:59.86 .net
はねのけるも何も調べようがないから
履歴書に賞罰なしと書けば詐称だけど、賞罰欄のない履歴書使えば済む話
>>77も書いているが、履歴書に前科の記載義務はない
ネットで名前検索する手もあるけど、窃盗程度の微罪じゃニュースにならんだろ

80 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 16:00:19.80 .net
女子高生コンクリ詰め殺人犯人の神作(小倉)もオペレータだったのは有名な話

81 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 16:10:26.39 .net
まあ日本は政府が反日カルト宗教だからな(笑)
全体的に犯罪者

82 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 17:38:10.05 .net
知的障害者も多いよな

83 :非決定性名無しさん:2023/04/08(土) 19:51:05.72 .net
前科持ちが普通にいるITとか異質だよな

84 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 00:39:48.43 .net
>>77
これに尽きる クズの集まる場所には自然とクズが集まるんだよな

85 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 00:59:46.64 .net
>>82
なお本人は有能だと思ってる模様

86 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 07:19:08.89 .net
知的障害じゃなくて発達障害が多いんだよ
決められたことだけやるという仕事の性質が発達と親和性高いから、本人も気付いてないことが多い
仮に全員ちゃんと作業やる前提だとしても発達以外こんな仕事続かないよ

87 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 08:01:39.89 .net
>>81
やっぱりお前さ、蕎麦屋のパートだろ?
爆笑

88 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 14:19:02.06 .net
管理者も発達だよな

89 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 14:21:52.86 .net
できる管理者を経験した人いる?
自分はこれまで7人の管理者を経験したjけどみんなダメ
事なかれ主義で戦おうとしない

90 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 14:43:32.65 .net
できるオペの管理者ってまず矛盾してる
オペに行くような管理者なんて本社からお荷物扱いされてるんだから

91 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 15:19:03.67 .net
前にも書いたけどうちの現場に来る管理者は本社で体調崩したりした人の
リハビリに使われてる

92 :非決定性名無しさん:2023/04/09(日) 19:38:36.18 .net
職場の頭おかしい奴の名前ネットで調べてみ?
逮捕とか書類送検などのワードと組わせるとヒットしやすい
前の会社は前科者二人いたわ
一人はよくある名前だけど、年齢や経歴が完全一致なので間違いない
もう一人は同姓同名はあり得ないような名前

まあ逮捕されるようなクズって刑期終えても
性根とか本質的な部分は何も変わらないんだと思うわ

93 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 00:40:04.07 .net
>>6
まんま俺の現場かと思った

94 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 04:41:56.63 .net
管理者がクソだと現場が腐るってのをよく教えてくれた仕事だと思うわ
他の仕事ではそんなことありえねーし

95 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 06:17:49.62 .net
管理者も含めてゴミが集まる最底辺の仕事がオペレーター

96 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 07:33:17.95 .net
管理者は飛ばされてくるわけだから腐る気持ちはわからんでもないな
俺もそういう立場になったら確実に腐る
本社の人事が悪い
オペの管理者をやりたい人を公募すればやる気がある人が来るはず

97 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 07:43:17.69 .net
そこで腐るかどうかは人品の差なんだろうな

98 :非決定性名無しさん:2023/04/10(月) 17:27:05.02 .net
>>91

ワカメ抜きでおながいします

99 :非決定性名無しさん:2023/04/11(火) 00:47:27.38 .net
まともな社会人なら腐らずに業務を全うするだろうよ
それができないからオペクオリティ

100 :非決定性名無しさん:2023/04/11(火) 09:13:46.62 .net
俺らの会社は部長も元開発の部長が
何かしでかして運用部門の部長に
回った人だから上から下まで腐ってる

101 :非決定性名無しさん:2023/04/11(火) 10:02:33.42 .net
腐ってもできるのが、オペレーター

102 :非決定性名無しさん:2023/04/11(火) 17:23:10.84 .net
LPARの概念わかる人いる?
4月からオペもそこを意識してもらうとか言われたけど
なんのこっちゃだわ

103 :非決定性名無しさん:2023/04/11(火) 18:07:29.00 .net
脳みそ腐ってても性根が腐っててもできるもんなwwwwww

104 :非決定性名無しさん:2023/04/11(火) 18:08:22.12 .net
メインフレーム系なら多少知識あってもいいかもしれん

105 :非決定性名無しさん:2023/04/12(水) 04:59:22.60 .net
バカオペに意識しろって言っても無理じゃ…

106 :非決定性名無しさん:2023/04/12(水) 06:39:42.15 .net
新しくきたやつがやたらPDCAサイクルがどうとか池沼みたいに言ってて笑える
そっちよりもOODAループはどうですか?って聞いたら黙ったから、知らないんやろうな…

107 :非決定性名無しさん:2023/04/12(水) 10:03:38.12 .net
そんなもん通じるかよ
現場には合わん

108 :非決定性名無しさん:2023/04/12(水) 10:50:55.49 .net
シフトで一番人間性が悪いデブ
シフトで一番ヘボいリーダー(働かない)

この2人と同じシフトだった5か月間が一番きつかった
まともなリーダーと組んでからはラクだった

109 :非決定性名無しさん:2023/04/12(水) 13:36:19.63 .net
まじで他人を尊重するって奴がオペには異常に少ないよな
まともな仕事じゃないからしゃーないか

110 :非決定性名無しさん:2023/04/12(水) 14:02:49.30 .net
オペレーターは全員メンタルヘルスケアさせるべきだろ 異常者ばっかりだ

111 :非決定性名無しさん:2023/04/12(水) 19:10:32.29 .net
異常だからオペに行くのか

112 :非決定性名無しさん:2023/04/12(水) 20:56:41.60 .net
オペやるならオペ同僚とは仲良くしない事が重要だからな

113 :非決定性名無しさん:2023/04/12(水) 23:18:10.08 .net
兎に角楽な現場を探せよ。話はそれからだ。

114 :非決定性名無しさん:2023/04/13(木) 04:10:01.30 .net
ぶっちゃけオペよりまともでオペより楽な環境ってわんさかあるよな

115 :非決定性名無しさん:2023/04/13(木) 04:50:50.76 .net
臭い飯食った前アリと仲良く出来るわけねーだろ

116 :非決定性名無しさん:2023/04/13(木) 09:25:25.75 .net
今まで関わってきた人間の中でもっとも程度が低い最低ランクの頭おかしいゴミ人間しかいなかったな

いまは別のレイヤにいるからオペと関わる事ないけど、プロジェクト内の頭おかしいエピソードにあげられるのって大抵オペレーターのやつらだからまじでどこのオペレーターもクソしかいないんだろうな

117 :非決定性名無しさん:2023/04/13(木) 09:43:35.36 .net
>>6
管理者がゴミなのはどこもそうなんだな…

118 :非決定性名無しさん:2023/04/13(木) 11:36:19.55 .net
ガイジの巣窟

119 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 10:41:09.02 .net
>>114
オペみたいなゴミが同僚やチーフになるのがきつい
何も信用できないゴミ人間だった

120 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 14:17:31.02 .net
>>118
これな
表立っては言えないが

121 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 14:31:14.43 .net
自分たちも社内会議の資料が見れるようになったので見てみたら
オペは需要に供給が追いついてないらしい
少し前は単価が安すぎて手が出せなかったのが最近は単価はそれなりでも客先の要求するレベルが上がってニーズに合う人材がいないらしい

122 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 16:15:29.79 .net
>>121
高Lvのコンクリ職人は居ないよなぁ

123 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 17:06:12.16 .net
>>121
そもそもこれまでの単価が安すぎたのであって、
今の単価が高いわけではないからな

124 :非決定性名無しさん:2023/04/14(金) 17:11:28.08 .net
>>122
女子高生をコンクリ詰めにした奴ならいますw

125 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 12:45:38.80 .net
もう少しまともな話出来ないの?

126 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 16:28:23.70 .net
オペバカにされたぐらいで怒るなよ能無し君w

127 :非決定性名無しさん:2023/04/15(土) 21:36:24.63 .net
ガイジにガイジって言ったらそらキレるわなwww

128 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 04:46:56.92 .net
ほんとに低レベルな仕事と低レベルな人間の集まり
糞の溜まり場に相応しい

129 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 09:56:29.89 .net
前にSEの端末の運び出しをオペがやることになったんだが、担当したやつがSE室まで運んだ後に端末のセッティングまで手伝おうとしたらしい

そしたらSEから「もう邪魔だから余計な事しないで出ていってくれませんか」て言われたらしい
やったやつは発達障害っぽいし、まずSE
の端末のセッティングを手伝うってのも意味不明だし、まじで邪魔だったんだろうなぁ…

130 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 11:58:18.18 .net
オペはオペルームから出てくんなよ

131 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 15:22:24.41 .net
作り話お疲れ様でした

132 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 16:35:11.39 .net
オペのガイジ率は異常

133 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 17:25:29.90 .net
下の下 やってるやつらのゴミっぷりに呆れてやめた 関わったらアカン連中

134 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 17:29:27.00 .net
会話の意味を理解できないガイジチーフがいた
冗談が理解できない
他のチーフは理解できてた
ガイジチーフに限って単純作業の速さ自慢をするが電話からは逃げる

135 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 17:49:34.74 .net
そもそもオペって弱いやつに強いやつしかいないよな
ひいてはガイジ同士の結束でもあるのかね そういうやつらは群れた徒党を組む

136 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 19:54:16.12 .net
わかるわー マジでリーダーたちはゴミクズしかいない

137 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 22:23:10.56 .net
サル軍団

138 :非決定性名無しさん:2023/04/16(日) 22:55:22.02 .net
リアル社会不適合者の集団だった
すぐに辞めたけどあんなクソ人間がゴロゴロいる環境がすごかったわ
俺より後に入ってきた新人ですらクソだった

139 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 00:43:14.89 .net
これだけ糞と屑が集まる仕事もそうないわ
この世の糞を集めた最低最悪の仕事やぞ

140 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 07:24:40.77 .net
最初発達だから自分に理解できないこと言われて機嫌を害してるのかと思った

実は違う

単純に人間性がクソだから逐一キレてるだけ

発達でも人間的にいい奴は些細なことでいちいち切れたりしない

些細なことでキレてる奴は単純に人間性がクソなだけ

コンビニや飲食店で店員にデカい態度してるクズと同じ

141 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 08:19:44.57 .net
わかるわー

実際ファミレスの店員にタメ口で「箸もってきて」と言ってた

なんだコイツと思った

ほんと人間性が悪いだけ

142 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 08:24:06.12 .net
単純に人間性がクソってすげーわかる

現場でもただの元リーダーの分際で上司気取りで偉そうにしてた

全くやる必要のないチェックシートを作れと言ってきたり

くそうざかったな

143 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 08:34:50.01 .net
私は元CTCの子会社に所属、原子力規制委員会へ派遣の、大澤透(オオサワトオル)にレイプされました。
職場で毎日ねちっこく執拗なセクハラを続け、挙句には既婚者であるにも関わらず交際を申し込んできたりと異常でしたが、私の契約が切れる3ヶ月前を皮切りにレイプをしてきました。
証拠は全てあります。人権なき自称身長160センチ(推定151センチ)の小人よ、震えて眠れ。

144 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 09:09:28.46 .net
サル性

145 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 09:30:12.80 .net
4月から配属された技術と知識はあるけど突っ走る所があったり癖があるらしい
元開発の人がやってくれた
日曜夜間にほぼ毎週D37 でアベンドしてSEコールして
指示でコンプレスしてリランするのがあるんだけど
電話中にOKマークしてるから確認すると
既にコンプレスしてJOBも正常終了してた
SEの指示で実行する体にするのに苦労したわ

146 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 09:59:25.65 .net
B37じゃね

147 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 10:14:00.31 .net
簡単に対応できるのでSEコールされるのも迷惑

148 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 14:15:28.57 .net
単純に人間性が糞

これに尽きる

149 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 15:02:39.73 .net
オペで収束できるものはオペが対応するというのが今の流れになってきてるよね
自分たちはワークボリューム不足でアベンドした時に緊急ボリューム追加
してリランしてる

150 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 15:11:51.21 .net
>>145
自己判断で突っ走るタイプは
1番オペにしちゃいけない奴じゃん
なんでこんなのを異動させるのか
理解出来んわ

151 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 19:32:47.72 .net
そりゃオペしか受け入れる場所がないからだろ
別にオペに入る上でしちゃいけないやつなんていないんだよ

なぜならそういうゴミみたいなやつらを飛ばす場所なんだから

152 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 20:34:11.19 .net
オペを掃き溜めのゴミのように扱わないで欲しいね
モチベーションが上がらない

153 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 20:44:05.24 .net
印刷サル軍団

154 :非決定性名無しさん:2023/04/17(月) 21:28:06.65 .net
帳票はメモリ内に数字をはみ出ないように印字する細かい技術が必要な職人の作業だから毛色が違うよね

155 :非決定性名無しさん:2023/04/18(火) 01:26:20.00 .net
人間関係が悪すぎる!地獄だ!

156 :非決定性名無しさん:2023/04/18(火) 01:39:31.17 .net
サル関係

ボス猿さえしっかりしてれば大丈夫

157 :非決定性名無しさん:2023/04/18(火) 04:04:57.15 .net
>>152
ガイジか?オペってモチベーションの有無で仕事の質が変わる程のもんじゃないだろ
接客アルバイトの方がよっぽど変わるわ

158 :非決定性名無しさん:2023/04/18(火) 05:57:31.56 .net
マニュアルに沿ってやるだけだもんな
それでクオリティ云々言ってたら自分で自分の機嫌も取れないガキそのものだわ

159 :非決定性名無しさん:2023/04/18(火) 07:13:58.25 .net
オペの管理者ってオペと同じで楽でいいよな〜
管理者らしい仕事なんにもしなくても金貰えるんだしいざとなったら全部オペのせいにすりゃいいんだもんなw

160 :非決定性名無しさん:2023/04/19(水) 07:55:33.83 .net
管理者は激務

161 :非決定性名無しさん:2023/04/19(水) 09:07:10.40 .net
管理者は能無しのゴミクズ
オペという猿山の大将に管理できるほどの知能はない

162 :非決定性名無しさん:2023/04/19(水) 10:44:34.28 .net
ここで騒いでるのって現場でも暴言吐いたりしてるのか

163 :非決定性名無しさん:2023/04/19(水) 11:32:27.94 .net
現場でわめくのはキチガイだろ

164 :非決定性名無しさん:2023/04/19(水) 11:47:56.47 .net
人間性も糞だしなにより知能も人品も小学生のガキ以下のゴミクズがまぁ多い

165 :非決定性名無しさん:2023/04/19(水) 14:59:32.19 .net
自分が最初に配属された現場は古参の人が管理者に逆らってばかりだったな
夜勤をやってみろや
と暴言吐いてたわ

166 :非決定性名無しさん:2023/04/20(木) 06:33:51.38 .net
大きな所でやってるような所は確かに人間関係が悪かった所はあった。アスペ丸出しの若い先輩や小学生がやるようなくだらない嫌がらせとか社会人にもなって子供なのかってしょもねーなと思ってたよ。少人数で回してるところはそんなことはなかったよ。

167 :非決定性名無しさん:2023/04/20(木) 06:36:34.16 .net
新人いびりなんてちんけなことしないでちゃんと教えてくださいよー先輩って何度も思ったことがある。もしかして教える能力無いのとちゃいますかーとも。

168 :非決定性名無しさん:2023/04/20(木) 11:03:10.52 .net
オペ経験しかないリーダーはマウントしてくるから不思議ですよね。
自分の立場を守ろうとしてるんでしょうね。
だいたい基本情報技術者すらもっていない落ちこぼれ。
相手にする価値もない下等な人間です。

169 :非決定性名無しさん:2023/04/20(木) 12:52:13.66 .net
普段偉そうにしてるクズがSEにめちゃくちゃネチネチ文句言われてる時は愛想笑いしながら謝ってるのに、SEが帰ったあとに周りに八つ当たりで怒鳴ってるの見て笑えたわ

170 :非決定性名無しさん:2023/04/20(木) 14:16:12.61 .net
ビルメンで電工ももってないのにイキってるベテランがいたら滑稽
資格ありきの職業で歴だけ長いただのバカでそんなのはリーダーにはなれない

そんなのがオペのリーダーにはいるのが当たり前になってる
類似点は多いが決定的な違いも多い

171 :非決定性名無しさん:2023/04/20(木) 18:13:02.07 .net
こまけーことはどーでもいいんだよ!
印刷工の手が止まるだろ!
仕事の邪魔!

172 :非決定性名無しさん:2023/04/20(木) 18:34:56.48 .net
印刷工は印刷するので大変だからな!

173 :非決定性名無しさん:2023/04/20(木) 18:44:22.35 .net
びっくり底辺人間の巣窟だよな
オペレーターほど人材の質が悪いところもなかったん そういう意味で俺ら界隈では社会のスラムって言われてたわ

174 :非決定性名無しさん:2023/04/20(木) 19:54:16.86 .net
>>168
ワイ、できる限り人に優しくする性分だけども、オペの性格のクズさに辟易。小学生低学年大きくした臭い・汚い・頭悪い・ブサイクの和集合しかおらんもんな

175 :非決定性名無しさん:2023/04/20(木) 22:07:58.58 .net
オペって典型的な派遣の弱者男性

プロパどころかSESの女性社員にも下に見られてる

カワイチョ

176 :非決定性名無しさん:2023/04/20(木) 22:31:37.17 .net
>>170
オペは資格ありきの仕事ではないよ

何もいらない

177 :非決定性名無しさん:2023/04/20(木) 22:34:31.71 .net
もうすぐ日本は終わるがその時どうなるかが楽しみ
すでに終わってる俺らは変わらないからなw

178 :非決定性名無しさん:2023/04/21(金) 14:08:49.69 .net
オペって終わってるって自覚なさそうだよね

179 :非決定性名無しさん:2023/04/21(金) 22:20:15.97 .net
あったらやるわけねーだろ

180 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 05:12:47.70 .net
オペが頭おかしい理由ってオペレーターはまともって本気で信じてるからな
病気だよ

181 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 06:14:47.86 .net
管理者も頭おかしいし低レベルな奴らしかいない
怒りやすいやつにしか怒れないゴミしかいなかったわ
管理者って名ばかりの手配屋だよな

182 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 12:06:59.61 .net
SES、特に2次下請け以下は人間性か能力に難がある人だらけ
専門卒なのに当たり前のように無資格だからプロパは書類の段階で落とす
SES、それもレベルが低いハケン屋にしか入れない
なによりやる気がない
自分がなにか作業をしたり対応することになるだけで不機嫌になるリーダーやベテランの子たち
20代ですっかり腐りきってる子たち
そのまま30代に突入して会社側から不用品扱いされる子たち
救いようがない

183 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 12:08:17.55 .net
>>176
だからオペの方が下等という話だよ

184 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 12:45:17.64 .net
オペでも無いのにここまで来て
オペがオカシイって書き込み続ける奴
ホンマモンなんだなー

185 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 13:38:42.27 .net
>>182
まさにこれ
オペにいるやつは他の仕事の同世代に比べて明らかに腐りきってるしスキルもクソほどない

底辺過ぎる

186 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 13:47:34.81 .net
FTPのgetとputを間違えるのってヤバい?
FTPでデータを取ってきてExcelに貼り付ける作業があるんだけど
作業してた後輩がデータが昨日と同じと言ってきた
SEに連絡しようとしたら
後輩曰く1回目に手順書の違うところを見てputしたかもとの事

187 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 13:49:13.23 .net
アップロードしてんだからヤバいんじゃね?

188 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 13:50:26.28 .net
オペバカにされてキレてる人可哀想…
きっとオペを誇り持ってやってるんだな えらいえらい

189 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 13:52:24.23 .net
手順書の違うところを見るというのが
意味不明だけど読み飛ばしたりする奴ってオペに限らずSE含めて必ずいるよな
この間もSEが手順書を読み飛ばして
作業ミスした事例についてメールが
回ってたわ

190 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 13:54:13.57 .net
全く同じフォーマットでインポートエクスポートだけの違いとかのマニュアルざらにあるからな
俺は実物のマニュアルならペンだのクリップだのを挟んでやってるわ

191 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 14:01:05.86 .net
バカにされるのもオペの仕事の一つだろ!
どうせそこまでの知能ないんだから
余計な事考えずに素直にバカにされてろ!

192 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 15:31:49.57 .net
>自分がなにか作業をしたり対応することになるだけで不機嫌になるリーダーやベテラン


これオペの最大の特徴だと思う
他の仕事でこんなゴミ見たことないもの

193 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 15:44:58.67 .net
自分のシフトの時に大きな作業とかがあると嫌だな
自分たちは5月連休にマシン更改と
それに伴うOSのバージョンアップ
が重なって
オペも何を頼むか分からないから
臨戦態勢にしてくれということで
29日から6日まで昼勤が2時間残業
になった

194 :非決定性名無しさん:2023/04/23(日) 18:38:31.81 .net
オペは派遣でバイト感覚でやるのがベスト
正社員オペなんて無駄にウザい事やらないといけない
毎期や毎月の目標設定と報告書、資格取得とか
オペには無駄なのに「やってる感」のためにバカみたいに真面目風にやらないといけない
こんなものをやれる奴はある意味詐欺師でくだらない人間だよ
派遣で低賃金でそれなりに生きたほうがまともな精神でいられる

195 :非決定性名無しさん:2023/04/24(月) 00:12:32.45 .net
おまいらコンクリ職人に何を求めてるの?
アホなの?タヒるの?

196 :非決定性名無しさん:2023/04/24(月) 00:37:05.37 .net
オペの管理者なんかプロパーだったとしても出世争いに負けた奴か使えない烙印押された奴が飛ばされてくる
墓場だからな期待するだけ無駄

オペは不規則な生活のせいかデブが多いから臭いんだろ
前行ってた現場は臭いやつがいて全員毎週作業服持って帰って洗えって強制されてたわ
仕事できる出来ない以前の問題

197 :非決定性名無しさん:2023/04/24(月) 10:53:31.45 .net
わざとらしく煽って炎上させようとしてるの見え見えだからやめろ。どんな仕事だって立派なもんだ。

198 :非決定性名無しさん:2023/04/24(月) 10:55:26.81 .net
オペレーターってどんな仕事ですかって聞かれて答えたらすごいですって言われるくらいなのだから。あの無駄にでかいメインフレームを扱ってるのだから誇りを持て。

199 :非決定性名無しさん:2023/04/24(月) 10:57:45.22 .net
ほんとに「扱ってる」か?

200 :非決定性名無しさん:2023/04/24(月) 11:03:04.91 .net
俺はここから脚抜けした身なので現在はどうなってるかは知らないがどんな仕事だろうが上下なんてない。

201 :非決定性名無しさん:2023/04/24(月) 11:05:09.88 .net
そりゃさ、漫画見れるくらい暇だとかは言えないけどさ。

202 :非決定性名無しさん:2023/04/24(月) 13:36:44.07 .net
仕事に上下はないかもな
ただ人材と人品に上下はある
オペはまちがいなく最底辺

203 :非決定性名無しさん:2023/04/24(月) 13:40:13.82 .net
>>198
対して知らない仕事はとりあえず凄いです!て言うのがまぁお世辞よね…

204 :非決定性名無しさん:2023/04/24(月) 17:59:44.28 .net
環境にも問題がある
単価が安いので給与も安い
人が休みの時にシフト勤務
そんな仕事なのに本社の社員と同じように
目標設定とかさせられてがんじがらめ
これではやる気をなくす

205 :非決定性名無しさん:2023/04/24(月) 18:12:46.68 .net
オペは全員派遣にするべき
それが誰も泣かない状態になる
正社員なのにオペとか無駄の極み

206 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 05:10:08.68 .net
派遣だとピンはねされて給料なんか期待できないぜ。手取り13万ちょいで生活とか出来んわ。正社員の方がいいよ。

207 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 05:15:15.06 .net
何故直接雇わないのかなー
派遣会社通さなければ雇用側もお得なのにな。

208 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 07:00:37.66 .net
現場閉鎖の時にめんどくさくないからだと思う
行くところないからクビというわけにhいかないからね
会社都合退職での大量解雇は中小企業にとっては難しい

209 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 11:33:20.02 .net
>>206
いくらオペでも手取り13万とかねーだろ
それはお前の会社が酷過ぎるだけ

210 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 12:55:18.61 .net
ノシ
手取り13万5000円
ちな首都圏オペだけど実家暮らし
なので困ってません (*´ ˘ `*)

211 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 13:44:09.39 .net
実際そうだったからしょうがない。派遣で入社し家から毎日二時間かけて大きなデータセンターに通ってひたすら機械室のなか駆け回り覚えることが腐るほどありそれでももらえる金はそんなもん。実家から通ってなければこんなん成立しないわ。派遣は奴隷だと気づいてからやめた。ワイも首都圏だよー

212 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 13:48:38.59 .net
手取りから10%税金とられて135000円だよほんと。他の所からから来てる若い先輩は30万もらってた。バカらしくもなるだろうさ。

213 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 14:05:28.63 .net
手取り13万5000って額面15万台だろ?
そもそも最初からそんな会社選ぶなよ

214 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 20:10:41.84 .net
手取り13万て本当ならいますぐ辞めるべき
でも本来オペの仕事ならそんくらいが妥当なのかもな…

215 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 20:25:31.75 .net
単価35万だと給料は額面15万でも
不思議じゃない

216 :非決定性名無しさん:2023/04/25(火) 23:25:22.23 .net
今年は9連休がデフォらしいね

217 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 02:41:07.44 .net
これオペ内で毎年言うやついるけどさ

「何連休できるやつは会社でいらないやつだけだよ」

ガイジかな?

218 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 04:11:54.39 .net
いらねーのはオペのゴミクズだよ!

219 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 05:08:16.54 .net
正社員オペはいらない

220 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 09:34:25.44 .net
正社員だと若手以外はペイ出来ないからな

221 :非決定性名無しさん:2023/04/26(水) 21:20:06.28 .net
30過ぎてもボーイ扱いされるのがオペ

222 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 07:04:41.98 .net
人間としてもエンジニアとしても一切成長しない
それがオペ

あ、オペはエンジニアじゃないな^^

223 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 07:39:16.69 .net
まさに派遣な仕事だろ
その程度でいいんだよ、お互いにね

224 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 09:07:50.52 .net
FTPでgetとputを間違えた現場だけど
過去データを上書きするオペミス
してたけどデータ自体はSEが元ネタから直ぐに作れるのと調査用資料なので
作成が遅れても問題なかったから
業務影響なく客先にも報告されなかったけど
なぜなぜ分析しろと言われてそれが難航してる
しでかした後輩にその時の事を
再現させてもputが書いてあるページを
見ることがありえない
後輩曰く魔が差したらしい

225 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 10:29:25.34 .net
ガイジやん

226 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 12:26:10.28 .net
ftpが現役なのは驚いた。

227 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 12:56:44.09 .net
あり得ないミスなら、そいつを切るしか対策ないじゃんと思う
誰もがやりかねないミスだから手順書の見直しだったり
チェックシートの作成などの対策が必要なのであって、

そいつしかしないようなミスに全体的な運用変えてどうすんねん

228 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 16:08:16.27 .net
俺の前にいた現場にコンソールからの手サブで指差呼称してた際に
打ち込んだジョブ名と口に出すジョブ名が必ず違う奴がいたわ

229 :非決定性名無しさん:2023/04/27(木) 19:12:23.30 .net
手順書通りにできないのがかならずいるよな
半年でクビになったのは手順書通りに作業ができないから
フォローが不可能だった
後ろで監視してると手順書通りにやるのが一人になると読み飛ばしや
重複作業を連発して一人で作業させられなかったわ

230 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 00:03:21.36 .net
B型作業所の次がオペだからな

231 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 00:26:35.81 .net
ね、先っぽだけだからっ

232 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 09:23:00.05 .net
9連休のSEがマシン室で旅行に行く話してるのがウザいわ

233 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 12:27:56.73 .net
連休混雑に耐えられず
空いてる平日じゃなきゃ
旅行したくない体になってしまった

234 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 12:34:12.89 .net
オペはGW関係無いもんなぁ ほんとに惨め

235 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 13:29:55.90 .net
GWや盆はいいけど正月に
初詣に行く人と同じ電車で出勤するのが1番辛いな
社服着て通勤してるから一目で仕事
に行く格好だと認識されるしな

236 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 14:48:03.80 .net
むしろGWとか盆とか正月に旅行なんか行きたくないだろ
高いし混んでるし

237 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 16:48:44.52 .net
ところでGWの休みを後でもらえる現場はあるの?
3年目だけどシフト休み以外に計画的に
休暇が取れるイメージが湧かない
24時間365日だと無理でしょ

238 :非決定性名無しさん:2023/04/28(金) 18:30:03.56 .net
>>237
まとまった休みはないけど、その月の土日祝分の休みは確約されてる

239 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 02:03:05.25 .net
オペは休みは無いものと思えみたいなそんな感じだよな。欠員出りゃ誰かがそれをカバーしなきゃならないし。

240 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 02:03:58.52 .net
有給休暇も仲間と相談wwww

241 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 04:35:38.11 .net
新人がGW全部休もうと一週間分休暇申請して却下されてキレててワロタ
ガイジかな?

242 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 04:45:36.94 .net
そもそもオペごときにGW必要ないだろ

243 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 09:22:18.21 .net
GWが平和なら文句ないけどSEの作業で終日マシン室に常駐されると
ウザいんだよな
緊急のJOB実行とかオンラインの起動・停止とか対処してると通常業務に影響が出るしな

244 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 10:28:50.18 .net
ね、ね、先っぽだけだからっ

245 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 21:24:23.29 .net
>>241
ガイジというか頭おかしいだろそいつ 軽度知的障害入ってそう

246 :非決定性名無しさん:2023/04/29(土) 21:38:21.44 .net
前に誰かが書いてた気がするけど
明日ののSE作業で22時になったらオンライン上げてくれという指示と
夜中の0時までオンライン上げないでくれという作業がバッティングして
オペが調整する事になったんだけど
これオペの仕事か?

247 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 05:53:02.08 .net
そりゃいざとなったらオペに責任にするための布石だよ
オペの仕事の一つ

248 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 06:08:32.13 .net
連休関係無い職ってまじで惨めよな

249 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 13:04:49.81 .net
元オペSEだけど現役オペの奴らに休み期間聞かれて、10連休って言ったら明らかに不機嫌になってワロタ

そういうとこだぞオペの人間性がクソって言われるのは

250 :非決定性名無しさん:2023/04/30(日) 20:29:37.65 .net
人間性がクソというか精神年齢が幼い奴が多いんだと思う
普通の仕事というのは客だったり他部門だったり他社だったり色々な人と関わる上で
決められたこと以外でも対応できる気配りなどの、所謂ヒューマンスキルが求められるものだけど、
オペの場合新卒の世間知らずが手順通りミスなくやれればそれだけでOKという異質な世界にぶち込まれるから、
そう言ったヒューマンスキルが一切培われない
だから自分の思う通りにいかないとすぐブチ切れる発達もどきが養成される

251 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 06:05:15.28 .net
元々性根がクズなやつが思う存分クズになれるもんな
普通だったら社交性を身に付けるんだが、オペは一切身に付かないから、自制のできないゴミクズが出来上がる

そんなのが大量にいるもんだから、オペとは一切関わってはいけない

池沼と一緒よ

252 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 07:35:43.66 .net
前にSEから一部のオペレータの体臭がキツい、ひいてはオペ室が臭いから換気と清掃を心がけろって通達が来たことあったな…

253 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 16:31:59.76 .net
知能が低いから自分の体臭すら分からないんだよ

おまけに掃除もできない、業務もまともにできない
何ならできるの?マニュアルがないから何もできないの?w

254 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 19:41:55.76 .net
管理者含めてオペレーターなんて底辺の中の底辺だからな
さっさと離れるべき、まじで関わると腐る

255 :非決定性名無しさん:2023/05/01(月) 19:51:22.35 .net
全社員が全て消化できてるという条件なら1%にも満たんと思うよ

256 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 08:27:44.04 .net
管理者みたいな能無しに期待なんかする方が間違い

257 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 08:57:38.84 .net
オペの親玉だもんなぁ
腐ってるのは同じよ

258 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 09:05:31.34 .net
いい管理者に巡り会った経験ないわ
SEの理不尽な要求に断固として立ち向かい
こんな手順書で作業出来ないと
手順書を突き返し詳細が不明確な
作業は受けない
出来た管理者はいないのかよ

259 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 09:48:05.98 .net
>>253
掃除のマニュアル作ってください
マニュアルが無いからできません

260 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 11:26:47.50 .net
オペ歴2年以上のチーフって漏れなく腐ってるよな
管理者はなんもできない手配師だからチーフたちから舐められてる
常駐先大手の言いなりでハイハイ仕事請けてハイハイ予算減らしに応じてオペ減らしてる

261 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 11:51:50.55 .net
管理者は総じて事なかれ主義で
何でもかんでも詐欺を受ける

262 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 15:23:32.10 .net
日立系だけど管理者はマジでただの手配師
子会社の管理職みたいだけどガチで無能
オペレーション的なことはなんもできない
障害対応どころか作業もできない
する気もない

263 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 15:38:22.01 .net
オペ業務ができる管理者がいないのは
おかしい

264 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 16:03:12.70 .net
神奈川県警相模原北署は1日、殺人未遂の疑いで、相模原市緑区上九沢、自称派遣社員の男(37)を逮捕した。

 逮捕容疑は4月30日午後9時55分ごろ、同区下九沢の入浴施設の入り口付近にいた利用者で、町田市在住の看護師の女性(54)の頭を、後ろからバットで1回殴り、殺害しようとした、としている。2人に面識はなく、女性は頭部打撲で軽傷。

 男は「怒りがこみ上げてきて、誰でも良かったので持ってきたバットで殴った」と行為自体は認めているが、殺意については否認している。

これまんまオペレーターがやりそうな事でワロタ

265 :非決定性名無しさん:2023/05/02(火) 16:49:35.18 .net
元オペの管理者はそれこそゴミの無能だったな…
長年オペやってるだけある底無しのゴミだったよ

266 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 00:33:42.06 .net
終電逃しちゃったね
僕のアパートで軽くコーヒー飲みながら
ゲームでもしょっか?
も、もちろん変な事はしないって!

267 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 00:46:17.88 .net
GWでなぜかオペレーターがDCの清掃全般をすることになっててワロタ
まじで雑用じゃんwwwwwwww

268 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 07:38:57.31 .net
でも貴方って年収250万のオペでしょ?

インスタントコーヒー一杯で釣るヤリモクさんを
相手にするより、タクシーで普通に帰るから、
安心してね。ありがとね、おやすみなさい。

269 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 08:27:49.30 .net
オペが掃除なんかしたらケーブルとか抜きそう

270 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 09:31:09.83 .net
>>269
前の会社でSEで使い物にならずにオペ落ちして
配属先の現場で客先の固定電話から競馬関連の
海外を経由する金がかかる電話をかけたのがバレて
退場&退職した奴が新しい会社でもオペやってたんだが
そこでも掃除のときにサーバの電源ケーブル抜いて
クビになってた

271 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 09:41:17.51 .net
オペって掃除できるほどの知能あんの?

272 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 11:34:20.88 .net
アスペ気質の奴多いから片付けは得意なんじゃない?

273 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 12:24:18.95 .net
>>271
前の会社にも似たような奴いたわ
指示されてもいないのに勝手に掃除始めて、サーバの電源落としてやんの
発達って潔癖症の気がある奴多いから、
自分の身の周りが奇麗だったりちゃんとしてないと気が済まない奴が多い

274 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 14:36:30.34 .net
東大教授「ChatGPTの本当の衝撃は、プログラマーが死ぬこと。学校のプログラミング教育も完全にオワコン」 [373226912]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683092046/

275 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 16:40:24.32 .net
どうせ役に立たないんだから便所掃除も定常作業に入れといた方がいいよな

276 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 17:38:33.77 .net
以前所属してた昼勤が終電で帰る
ブラック現場はオペレーション指示書に便所掃除の項目があったわ
処理が少ない日曜日の昼12時に設定してた

277 :非決定性名無しさん:2023/05/03(水) 18:17:23.58 .net
手順書に書けばなんでもやってくれるんでしょ?

278 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 02:16:52.53 .net
>>4
日立システムズの現場でオペやったことあるけどそのとおりすぎて笑った
仕事をしない
些細なことで癇癪を起す
とかもそのまんまだわ

279 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 17:44:16.59 .net
上位層
中間層
底辺層
不可触民 ← オペ

280 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 19:45:38.64 .net
現代の穢多身分

281 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 19:54:39.30 .net
自分で自分の機嫌取れないクズしかいない
周りに迷惑かけんなよゴミ

282 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 21:29:27.22 .net
GDP chatに監視オペレーターの将来について教えてと言ったら
監視オペレーターの仕事は
無くなることは無いけど
自動化の進展で新たな知識やスキルを
身につける必要が出てくると言われた
(・(ェ)・)

283 :非決定性名無しさん:2023/05/04(木) 23:01:58.79 .net
とりあえず感情をコントロールするスキルを身につけてほしい
職場では働くのが当たり前だと思ってほしい
まともな社会人と思えないオペが多すぎる

284 :非決定性名無しさん:2023/05/05(金) 00:06:09.82 .net
新たな知識やスキルはいらない
AIが全てやるから人間はみんな馬鹿でいい

これから重要なのは健康な肉体

285 :非決定性名無しさん:2023/05/05(金) 07:47:16.79 .net
>>283
ほんとにこれ
まともな社会人て言うか人間文明で暮らしてる人間には見えん
ちょっと喋れるチンパンジーだと思ってるわ

286 :非決定性名無しさん:2023/05/05(金) 08:25:04.98 .net
バカがやる仕事
バカにやらせる仕事
バカにされる仕事
現場はバカだらけ


以上ご理解頂きたく

287 :非決定性名無しさん:2023/05/05(金) 10:32:08.64 .net
日本人はほとんど全員バカだよ
ワクチン打ちまくっていまだにマスクしてるバカ
統一教会にまんまと支配されてるマヌケ民族

288 :非決定性名無しさん:2023/05/05(金) 13:56:14.15 .net
前科ある人がする仕事

289 :非決定性名無しさん:2023/05/05(金) 14:46:03.33 .net
オペで一番面倒くせーのは不真面目なクズじゃなくて、真面目なバカだから
ここ分かってない奴多い

真面目なバカに比べたらアラート鳴ってて寝てるクズとか全然マシ

290 :非決定性名無しさん:2023/05/05(金) 15:24:29.81 .net
どっちもめんどくせぇ

291 :非決定性名無しさん:2023/05/05(金) 16:23:47.26 .net
この3日間暇すぎる現場ある?

292 :非決定性名無しさん:2023/05/05(金) 22:10:56.80 .net
アラート放置は論外 現場にいらないゴミ

293 :非決定性名無しさん:2023/05/05(金) 22:11:44.42 .net
>>289
こういうゴミはマジでいらない
オペはこの手のゴミ多いから関わらない

294 :非決定性名無しさん:2023/05/05(金) 22:23:15.54 .net
「管理職にしたら絶対NGな人」を見抜く“たった1つの方法”

● リーダーに向いているのは「自分よりも他人を優先できる人」
● 管理職にしたらNGな人=「利他性」がない

https://news.yahoo.co.jp/articles/951e58fca6445026f126930f44928f64b940a3cd

295 :非決定性名無しさん:2023/05/05(金) 22:23:47.57 .net
>>289
だれがアラート対応するの???

296 :非決定性名無しさん:2023/05/05(金) 22:39:24.70 .net
この間トイレの個室に入ってたら2人組のSEが入ってきて
出来るオペが1番タチが悪いと会話してたけど
どういう事かね

297 :非決定性名無しさん:2023/05/06(土) 02:22:35.83 .net
仕事って最低限自分専用のデスクとPCが必須だと思う
IT系なのにそれがないのがオペの特徴
その手の職業はだいたい替えがいくらでもきくから人件費が安い外注や派遣の使い捨てになりがち
実際オペの子たちの入れ替わりは激しい
オペの子が来るたびに作業着は買えないと運用の社員が言ってた
キリがないから辞めたオペのお古を着せてるらしい

298 :非決定性名無しさん:2023/05/06(土) 03:18:37.90 .net
>>296
マニュアル通りやればいいだけなのに余計なことをするからだよ

299 :非決定性名無しさん:2023/05/06(土) 06:23:40.80 .net
>>295
お前がやればいい
不真面目なクズは仕事しないだけだが、
真面目なバカは仕事増やすから厄介なんだよ

真面目なバカのクソっぷりに気付いてない奴はまだまだ浅いよ

300 :非決定性名無しさん:2023/05/06(土) 07:38:58.33 .net
かといって不真面目なクズが絶対的に正しい訳じゃないよ

これがオペの特徴でもあるけど、会社において仕事するやつが正しい筈なのに、オペに関しては仕事しない事で「俺は他の奴とは違う」「こんなクソみたいな仕事する方がバカ」みたいな厨二病のガキのような思考回路のやつが多いのよ

人間性も社会性も鍛えられないからこういうクズみたいな考え方が蔓延していく

だからオペには無能+仕事しないくせに文句だけは言う能無しのクズが多いんだよ

301 :非決定性名無しさん:2023/05/06(土) 08:39:02.68 .net
オペは実際仕事をしないリーダーが多い
1人当たりの生産性が極端に低くい
余剰人員がいると思われたんだろうな
それに気づいた大手SIがオペの予算を大幅に減らして外注のバカオペ共がリストラされてたw

302 :非決定性名無しさん:2023/05/06(土) 08:43:32.83 .net
>>299
結局立場の弱い人が押し付けられるんだよね

303 :非決定性名無しさん:2023/05/06(土) 08:44:56.86 .net
リーダーは寝てるか遊んでるかで作業もエラー対応もなんにもしないから
まぁリストラされて当たり前の人たちだなと
日立系って外注の雇用にかなり甘いほうだけどオペはさすがに切ったみたい
仕事しない子たちなんかいらないし予算のムダだったから

304 :非決定性名無しさん:2023/05/06(土) 10:39:14.30 .net
結局まともな人が割を食うんだよね
だからまともな人から次々辞めてく
終わってる底辺しごと

305 :非決定性名無しさん:2023/05/06(土) 13:03:34.28 .net
気を利かせて先を見据えた事をやると
必ず罠がしかけてあって
オペが知らない留意事項のようなのに
引っかかって結果オペミスになる
これではモチベーション上がらない
実は○○だけどオペは知らなかった
がどこの現場にもある

306 :非決定性名無しさん:2023/05/06(土) 18:01:09.13 .net
適度に業務影響無い範囲でオペミスさせないと単価がな

307 :非決定性名無しさん:2023/05/06(土) 18:46:55.93 .net
月イチでオペに怒鳴るやつとかネチネチ文句言う立場の人がいないとしっかり仕事しなさそう

308 :非決定性名無しさん:2023/05/07(日) 05:06:52.70 .net
文句言われるとやる気なくすし、何も言われなければ業務放棄をする
それがオペレーター

309 :非決定性名無しさん:2023/05/07(日) 08:15:37.49 .net
底辺高校の生徒じゃん…

310 :非決定性名無しさん:2023/05/07(日) 11:20:00.55 .net
本当派遣からくる奴らもれなく他業種で使えない屑ばっかだし社員は何のスキルもない会社の荷物みたいな奴らしかいない
まともならスキルつけて1年くらいで転職できるし

311 :非決定性名無しさん:2023/05/07(日) 17:37:52.18 .net
バックレーター

312 :非決定性名無しさん:2023/05/07(日) 20:00:57.51 .net
>>307
パフォーマンスとしてそれやってる管理者いたわ
次のヤツはやらないから舐められまくってた

>>308
そもそもの人材の程度が低すぎるよな
リーダーがそのレベル
むしろリーダーになってからのほうがひどい
言われてもやらない

313 :非決定性名無しさん:2023/05/07(日) 20:02:44.51 .net
>>309
実際底辺高校→IT専門の落ちこぼれ→2次下請 のゴミが多い

バカな上にやる気がない
ベテランは自分が怒られたくないだけの人たち

314 :非決定性名無しさん:2023/05/07(日) 21:21:00.77 .net
オペで怠けてたチーフの人たち
異動先でサポセンや運用の人たちから

「そんなことも知らないの?」
「そんなこともできないの?」
「3年もなにやってたの?」
「君なんにもできないじゃん」

とばかにされて不貞腐れたり、仕事を押し付けられて1人だけ残業したり、夜勤を押し付けられたり
なんかうんざりしたらしくすぐ辞めてった

でもそれ自分たちが新人オペに対してやってたことじゃない?と思った

315 :非決定性名無しさん:2023/05/07(日) 21:22:53.22 .net
明日9連休明けで調子の出ない
社員やSEに僕たちは通常営業ですから
と言って元気なところを見せるのだけが楽しみ

316 :非決定性名無しさん:2023/05/08(月) 05:03:10.16 .net
そんなものが楽しみなのか

317 :非決定性名無しさん:2023/05/08(月) 07:30:58.38 .net
人間の本性って物事が上手く運んでないときに現れる
ちょっと忙しいだけで癇癪起こす幼稚なリーダー
普段なにもしないのが当たり前になりすぎ

318 :非決定性名無しさん:2023/05/08(月) 17:49:50.92 .net
やりたいことをやるのは子供まで

やるべきことをやるのが大人

319 :非決定性名無しさん:2023/05/08(月) 20:30:52.50 .net
リーダーといっても権限も裁量もスキルもないただのオペ
そんなのが上の人間気取りで何か勘違いしてる

320 :非決定性名無しさん:2023/05/10(水) 00:42:38.47 .net
思い通りにならないと気が済まない小学生みたいなやつが多すぎる
義務教育からもう一度やり直せ

321 :非決定性名無しさん:2023/05/10(水) 03:19:58.90 .net
派遣オペは使えないなら切られるからいいけど、正社員オペは使えないくせに居座るから困る

日本の癌細胞

322 :非決定性名無しさん:2023/05/10(水) 22:41:56.86 .net
>>320
中学生の職業体験でぜひ体験してほしい。あ、こういう大人になりたくないなって感じてもらえると役に立たない彼らも少しは世の為になる。

323 :非決定性名無しさん:2023/05/11(木) 10:00:35.29 .net
お前ら年齢は?
それによって色々と変わってくるだろうと

324 :非決定性名無しさん:2023/05/11(木) 10:48:27.68 .net
基本的に頭悪い奴が多い
ITスキルの話ではなく、その現場で求められるものが理解できない
ここまではやってOK、ここからはNGというボーダーラインが見極められない
だから些細なことでも切れまくる
ボーダーラインが見極められるまともな奴から見れば、
こいつ何でこんなことで切れてんの?と頭おかしい奴に写るのは当然

これオペだけじゃなく、上流経験者にもこの手のバカは多い
知識だけはあって正論かまして現場掻き回すから、顧客からは疎まれる
上流経験あるのに色々な現場たらい回しになってる奴は大抵これ

325 :非決定性名無しさん:2023/05/11(木) 12:19:01.57 .net
聞いてくれよ
日曜日の夜勤のSE作業がフォールバックになったとかで通常作業の真っ最中
に手を止めてオンラインの落とし上げ
とかやれと言われた
それで対応後に戻って作業したんだけど後輩がやってた作業で業務影響
ないけど既にやった事を二重にやる等のオペミスがあった
状況的に仕方ないからお咎めなし
と思ってたら昨日の定例会議で
問題になってその日の担当者に
事例分析させろということになったらしい
管理者は不可抗力だとはねつけろよ

326 :非決定性名無しさん:2023/05/11(木) 14:26:39.38 .net
くだらん作業が多すぎるからマジでつまらん生産性のかけらもない
オペミスしたらチェックリスト増やしたりダブルチェックさせるだけ
工数増やす対策しか考えられないガイジ管理者だらけ
無駄な作業が多いからオペミスが出るって考えないのかと思う
そんなに忙しくないから続けてるって奴ばっかだろ
忙しい現場ならすぐ辞めるのがオペの仕事

327 :非決定性名無しさん:2023/05/11(木) 22:06:50.64 .net
リストラでオペの人数を減らされて忙しくなった途端、ベテランが2人退職
新人はあいかわらず次から次へと辞めてる
俺も辞める
リーダーにやる気がないし遊んでるか寝てるか文句垂れてるだけ
突発対応や面倒、わからないことは他のオペに押し付けてそいつが手間取ると文句を垂れるクソ人間っぷり
リーダーなんかやらせたらアカン外注のカス
ここまで異常な現場ははじめて

328 :非決定性名無しさん:2023/05/11(木) 22:08:47.59 .net
入れ替わりの激しさ、辞める人の多さは過去イチ
地獄の倉庫派遣ではたらいたことあるけどここまでリーダー格の人らがひどいのははじめて
職場の腐敗がやばい
リーダーたちだけ文句を言われないから怠け放題

329 :非決定性名無しさん:2023/05/11(木) 22:57:42.54 .net
>>326
これがわかってない管理者や上級職多い
あいつらは仕事重視で生きてるから底辺の人生観がわからないんだろうな
底辺は仕事はどうでもいいんだよ
バイト感覚でやってんだから忙しいなら辞めて当たり前

330 :非決定性名無しさん:2023/05/12(金) 01:17:45.45 .net
ウダウダこんなトイレの落書きで
愚痴ってる暇あるなら仕事しろ!

え?既に解雇されてニート?

おめでとう!自宅警備への転職!

331 :非決定性名無しさん:2023/05/12(金) 10:39:39.70 .net
>>329
管理者も同じ底辺の癖になんか自分は違うみたいに思ってる節あるよな

332 :非決定性名無しさん:2023/05/12(金) 11:14:54.82 .net
チーフが特権意識で作業しないのが謎すぎる

333 :非決定性名無しさん:2023/05/12(金) 12:24:06.96 .net
>>331
自分は違う感出してオペの立場に立たずに勉強会やります
とかいう管理者は最低のレベル

334 :非決定性名無しさん:2023/05/12(金) 13:33:11.11 .net
オペやめてやることないから近所の工場で派遣してた時期あるんだけど
明らかに工場よりクソ
中堅メーカーだけでなく町工場よりクソ

物流倉庫のベテラン派遣に似てるとこもあるけどそいつらよりクソ率高い
倉庫派遣のクソ人間は口だけじゃなく手も動いてるから
ただ派遣のクソが好き勝手やってるとこは同じ

335 :非決定性名無しさん:2023/05/12(金) 13:36:16.45 .net
チンピラみたいなヤツもいるよな

336 :非決定性名無しさん:2023/05/12(金) 15:21:39.54 .net
倉庫や工場は皆動かないと回らないから動いてるだけで、
人間のレベルの低さは倉庫も工場もオペも変わらんよ

337 :非決定性名無しさん:2023/05/12(金) 17:26:05.45 .net
ゴミオペなんかと一緒にされたら工員に失礼だよ

338 :非決定性名無しさん:2023/05/12(金) 17:26:49.07 .net
管理者含めてオペレーターなんて底辺の中の底辺だからな
さっさと離れるべき
幼稚なベテランが多い
まじで関わると腐るよ

339 :非決定性名無しさん:2023/05/12(金) 17:38:16.75 .net
>>337
いや、変わんねえよ
働かないといけない環境があるかないかの差ってだけ
例えるなら

工員・・・刑務官のいる刑務所
オペ・・・刑務官のいない刑務所

というだけ
だからベテラン受刑者がやりたい放題やるんだろ
まあ、そういう環境を作ってるのは管理者とかプロパーなんで、
管理者やプロパーがクソだというのは否定しないけど

340 :非決定性名無しさん:2023/05/12(金) 22:58:47.99 .net
動いてる工員は他人を下げて自分を上げる暇ないからな
一方でオペはそうやって他人の足引っ張り合うからな
どちらが底辺か明白

341 :非決定性名無しさん:2023/05/13(土) 11:08:35.16 .net
工場ではたらいたことあるけど班長や職長がいようがいまいが

そもそも怠けよう、さぼろう、なんて人がいなかったよ

普通に生産してるときは当たり前だけど

大手だと生産がない日、少ない日は改善提案書いたり、KYやったり、掃除したり

中小や町工場でも現場改善したり、充電ポート増やしたり、棚の整理したり

オペなんかとメンタリティー全然違うから比べるのほんと失礼ですよ

そもそも全然違うんで

342 :非決定性名無しさん:2023/05/13(土) 11:13:45.91 .net
>>339
全然ちがいますよ

工員は自分のタスクをこなすことが当たり前になってるんです

やらされているのではなく自分の意志でやってるんです

それが当たり前の日常だから

大手でも中小零細でも、自分のことだけやっていて全体を見れないリーダーは無能認定される世界です

オペのリーダーは自分のことすらしない人が多いですよね

最低限のことすらしないから問題が起きる

人種が違うんです

343 :非決定性名無しさん:2023/05/13(土) 11:19:42.48 .net
>>340
俺は多くやっている
あいつらは少ない
自分上げ、他人下げをする幼稚な工員はいます

夜勤の方が負担が多い
納得いかない
ふざけるなよ
などなど

工員にも幼稚な人はいます
そこはやはり底辺職なので

344 :非決定性名無しさん:2023/05/13(土) 11:26:53.83 .net
やればわかりますよ

オペや元オペが妄想で工場を語っても意味のないことです

なにも知らないバカオペ

リーダーが怠けられる立場だと思い込んだバカオペたち

彼らはなにも知らないでしょう


自分はオペ現場とメーカー現業の生産現場を両方経験している上に工場については中小零細と大手を両方経験してますから

実体験で書いています

バカオペの妄想とは違うんですよ

345 :非決定性名無しさん:2023/05/13(土) 11:40:02.28 .net
>>344
バカ過ぎ
工場は生産性ある業種でノルマもあるから働かざるを得ないってだけ
工員にも使命感なんて無いよw
自分のタスクをこなすのが当たり前って、そりゃ自分のタスクなんだからそうでしょw
やらなきゃクビなんだからw
オペは生産性が無い上に自分のタスクが明確じゃないから下に押し付けてやらないのよ

要は職業特性と環境の差が入場後の成長の差に繋がってるだけで、
入場時点ではオペも工員も人間的なレベルに差なんてねえよw

工員→働いてる
オペ→働いてない

この表層的な部分だけ見て本質的な部分を理解できてないアホ多過ぎw

まあ、どっちかやるから工員の方がマシというのは否定しないがw

346 :非決定性名無しさん:2023/05/13(土) 21:31:51.71 .net
いやもうオペも工員もどっちもゴミだよ
社会の糞が凝縮された廃棄物の集団だから
近づくと腐るから関わりたくないのは同じ

347 :非決定性名無しさん:2023/05/14(日) 05:25:53.56 .net
人間として最低レベルの底辺人間のゴミが集まるから、正真正銘の底辺に相応しいよオペレーターは
社会から抽出された癌細胞の集合体

348 :非決定性名無しさん:2023/05/14(日) 09:25:06.24 ID:aEHzkYWVR
そんな奴らにも仕事があるうちは有難いよね。

これから若い労働力が不足する時代になっても
AI技術の進展で、人間が担っていた隙間作業も
どんどん自動化されるよ。

昔なら100人で動かしていた工場が今や4人で
事足りるような例も少なく無いようだけど、今後は
まさかの事態に備えて1人だけ監視用に置き、その人を
中央からリモートで監視するなんて工場も増えるだろね。

349 :非決定性名無しさん:2023/05/14(日) 06:24:25.86 .net
やっぱ管理者はバカばっかだわ
開発経験者が来ると言って喜んでたが、オペに来る開発経験者なんて十中八九地雷だと分からんのか
オペの単価なんて激安なんだし、営業は少しでも上流案件に送りたいと考えるのが普通
この期時、技術者不足してるんだし、各現場も上流経験者なら喉から手が出るほど欲しい
そんな中で上流経験あるにも関わらずオペに来るって、人間的に問題ある奴に決まってんだろ

管理者ってそんなことも分からんのか

350 :非決定性名無しさん:2023/05/14(日) 08:42:32.77 .net
今月から刺青がチームに加わったわ

351 :非決定性名無しさん:2023/05/14(日) 08:44:46.31 .net
今年春までN○Tのデータセンターで派遣として働いてたけど
このスレに書いてあるまんまなのな
辞めたというより逃げた
ほんとまるで刑務所w

352 :非決定性名無しさん:2023/05/14(日) 12:05:49.80 .net
塀のない刑務所は脱獄者続出だね♪

日立系プロパからしたら外注オペなんか使い捨てだからどうでもいいんだけどね♪

353 :非決定性名無しさん:2023/05/14(日) 12:10:15.93 .net
日立系システムズもこのスレのまんま

脱北者だらけ

酒飲んで仕事しないチーフにはマジでびびった

普段からほとんど働かない人だったけどその日は完全に使い物にならないゴミと化してた

ガラ悪い人が多い物流倉庫なんかとくらべものにならない現場の腐敗に絶句

プロパや管理者に報告したけど信じてもらえなかった

チーフ以外のベテランまで脱北者続出

こわくなってきて辞めた

354 :非決定性名無しさん:2023/05/14(日) 13:47:16.39 .net
>>353
> プロパや管理者に報告したけど信じてもらえなかった

当たり前だろ
プロパや管理者が一番の元凶なんだから
クズにクズの報告したって意味ないよ

355 :非決定性名無しさん:2023/05/14(日) 16:37:16.34 .net
管理者は子会社の社員
日立系システムズ様の言いなりになってるただの手配師でした
ハイシス様が予算を減らせばオペを減らす
また予算を減らせばまたオペを減らす
オペが減ったところでチーフは働かないのが当たり前
ベテランまで退場したときに あー ここ終わったわー と思いました

356 :非決定性名無しさん:2023/05/14(日) 19:48:54.05 .net
組長しながらオペというパターンは意外と
ありそうだな

357 :非決定性名無しさん:2023/05/14(日) 19:59:46.16 .net
ねーよ

358 :非決定性名無しさん:2023/05/14(日) 21:17:18.60 .net
自分はヤクザと繋がりを持ってるとか言ってるガイジはいたな…
まともに仕事もできなかったから多分軽度の知的障害とかあったのかも

359 :非決定性名無しさん:2023/05/14(日) 22:48:01.25 .net
ヤニカスやアル中が多い

いまどきタバコと酒なんか馬鹿しかやらん

360 :非決定性名無しさん:2023/05/15(月) 13:20:30.05 .net
エラーメッセージが英語だから読めないと言ってきたオペがいたけど
吹きそうになったわ

361 :非決定性名無しさん:2023/05/15(月) 13:54:38.03 .net
>>360
まだマシ
アルファベットが順番に言えない奴いたからな
そいつのためにコンソール前にアルファベット順の一覧表置くハメになった

362 :非決定性名無しさん:2023/05/15(月) 14:27:30.25 .net
>>360
サーバー監視とVPN網の監視してたけどそんなオペはザラにいるで
マジで20代ならザル採用で誰でも雇うから
そんで次から次へと退職してく

363 :非決定性名無しさん:2023/05/15(月) 15:06:03.75 .net
>>360
俺らは1文字ずつ読むようにしてる
アルファベットなら読めるからね
以前とんでもない発音したのが原因で
SEが見誤って対処を間違えて
二次災害が起こるオペミスがあった

364 :非決定性名無しさん:2023/05/15(月) 23:00:45.52 .net
過去に書いたかもしれんがQualityをキュアリーとかAvailabilityをアバラブッティーとか言い間違えるやつがいたわ

分からなきゃ調べるなり聞けばいいもんをそいつがSEとか他拠点への連絡で何度も間違えた上に、authenticationをアウザケイションとか言って別の同僚が笑ったら「意味が分かればいいんですよ!!!」とかSEと電話が繋がってる時に大声でキレた事あって

その事件からわざわざ既存の全ての手順書記載のStartとかStopっていう基本的なもん含めた全ての英単語に発音を記載する事になって、連絡時には一文字ずつ言った上で発音をゆっくり言うっていう謎ルールができたよ

365 :非決定性名無しさん:2023/05/16(火) 01:07:01.64 .net
オペレーターは嫌だな
かと言って開発も案件によって泥船
やはり運用・保守が1番気楽だね

366 :非決定性名無しさん:2023/05/16(火) 16:32:42.13 .net
生じるをなまじるって呼んで笑われてキレてロッカー破壊したガイジならいたわ

367 :非決定性名無しさん:2023/05/17(水) 09:12:48.93 .net
ファイルメーカーに従い対応しました とメールに書いて送信したバカチーフ

プロパのぶちょーから「ファイルメーカーじゃなくて手順書でしょ」「ファイルメーカーは商品名だから」とご指摘

バカチーフ「同じじゃんね?」

バカオペのやばさを感じた
ここにいてはいけないと思った

368 :非決定性名無しさん:2023/05/17(水) 09:33:09.69 .net
引き数という言葉って誰でも知ってるか?
今日は管理者が休んだから朝会に出て
昨日の夜間の障害について
パラメータに渡す引き数に誤りがあった
と夜勤が書いてた原因を読んだら
例によって情シスの主任が
引き数ってわかってる?と聞いてきて
地蔵になって失笑されるいつもの光景になったわ

369 :非決定性名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:04.05 .net
頭悪そう
こんなの相手にするオペもたまらんな

370 :非決定性名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:40.36 .net
主任は何が聞きたいんやろ
おかしいこと言ってないと思うが、理解してるかどうかを確認しようと聞いてるんかな

371 :非決定性名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:52.41 .net
要するに揚げ足取りしてストレス発散したいだけなんじゃね?

372 :非決定性名無しさん:2023/05/17(水) 11:45:14.78 .net
>>367
主旨を理解できないバカオペと
主旨を説明できないバカ部長
どっちもどっちだね


>>368
確かにオペもバカだと思うけどさ
誰でもできるという条件でやっすい単価で人求めてるのはお前らプロパだろ
何も知らんバカだからその単価で人来るのだということを理解してない

まあ、>>367>>368
オペもオペ使う奴もバカだってことがよく分かるエピソード

373 :非決定性名無しさん:2023/05/17(水) 14:04:46.42 .net
そういう奴に限って詳細な説明すると
真っ赤な顔してキレるんだよな

374 :非決定性名無しさん:2023/05/17(水) 18:34:36.36 .net
前の会社での俺と管理者の会話

俺「月給17万しか出さないなら月給17万レベルの奴しか来ませんよ」

管理者「月給17万レベルの奴に月給30万レベルの仕事させるのがお前らの仕事や」

俺「月給30万レベルの仕事できるなら他の仕事に就くと思いますけど」

管理者「・・・」

所詮管理者なんてこの程度の頭

375 :非決定性名無しさん:2023/05/17(水) 21:42:05.43 .net
オペレータは現場によるなぁ
俺のとこは自動化して暇だけどコアスタッフには教えてない
意識的に無能ムーブした方が心理的安全を確保しやすい
仕事増やされて給与据え置きなんてバカみたいじゃん

376 :非決定性名無しさん:2023/05/18(木) 04:29:50.01 .net
オペレーターは人間性がね…

377 :非決定性名無しさん:2023/05/18(木) 05:01:31.85 .net
オペより程度が低い人間は倉庫派遣やタイミーですら見たことない

人間性は本当ゴミクズ

378 :非決定性名無しさん:2023/05/18(木) 05:03:18.26 .net
>>372
ファイルメーカーの件はぶちょーが正しいから

バカオペチーフはマジもんのバカなだけ
単純作業の速さ自慢とかチェックシート見ないで作業できる自慢とかしちゃうイタい人
低能なんよ

379 :非決定性名無しさん:2023/05/18(木) 05:10:43.50 .net
ハケンのSEアシスタント自分が言うのもなんですが、

運用監視オペレータって

職場環境が悪い
人材の質が悪い
そもそもオペの仕事自体がうんこ
ストレスフル
立場の弱い新入りをストレスの捌け口にするベテラン、リーダー
職場での立場が弱い
権限、裁量がない
ベテランが暇つぶしで新人いびり、パワハラ、マウント

工員なんか目じゃないくらいのハイパークソ底辺ですよね
知ってます

380 :非決定性名無しさん:2023/05/18(木) 05:45:39.71 .net
新卒でオペ経験しかない変な外注のガキみたいなのが偉そうにしてて異様
オペ業務ができると偉いみたい
なんの意味も価値もないのに
無駄な時間を過ごしてきただけの勘違いした憐れな子
キレやすく人間性が悪い
そういうのが溜まりやすいんだろね

381 :非決定性名無しさん:2023/05/18(木) 06:33:12.04 .net
>>378
バッカだな
部長もアホだろ
部長がやってるのは事実の説明だけ
主旨の説明を一切やってない
まあ、オペほどではないが、部長もアホだよ

382 :非決定性名無しさん:2023/05/18(木) 09:45:39.74 .net
データセンターって建物の見た目からして刑務所だよな

383 :非決定性名無しさん:2023/05/18(木) 15:25:25.24 .net
俺のとこではオペレーターに行く=島流しの刑って言われてた
新卒で入った俺はそんなことも知らずにバカ正直に2年勤めたけど後悔しかない

384 :非決定性名無しさん:2023/05/18(木) 17:32:31.87 .net
データセンタのオペレーターってクッソ簡単で楽なのに万年募集してるから、よっぽど職場環境がクッソなんだろうな

385 :非決定性名無しさん:2023/05/18(木) 18:14:29.28 .net
専門時代の連れが働いてる
データセンターはオペルームがセキュリティエリア内にあるから
入口で上限社服に着替えて携帯も
ロッカーに預けないといけないから
まさに刑務所らしい

386 :非決定性名無しさん:2023/05/18(木) 20:50:54.57 .net
オペは人生諦めたおっさんがダラダラやるには良い所だけど若者がやったら絶対ダメな仕事

387 :非決定性名無しさん:2023/05/18(木) 22:13:18.18 .net
そうでもない
自分がたいした人間じゃないことを把握できたなら自分に期待しない人生を選択するのは賢い生き方だよ

まあオペやってるのに意識高い系な勘違い野郎がいるからそれの相手が少しめんどくさいが

388 :非決定性名無しさん:2023/05/19(金) 02:51:07.99 .net
オペやってたときは怖いリーダーがサボってて
そのリーダーのためにマックへ食べ物買いに行ったり、タバコ買いに行かされたり
そんな毎日だった
なつかしい

389 :非決定性名無しさん:2023/05/19(金) 07:36:53.93 .net
恐らくオペレーター職はIT業界の中でも最底辺に位置するかと

390 :非決定性名無しさん:2023/05/19(金) 09:11:53.29 .net
IT業界って言うか労働というカテゴリの中でも最低ランクだわな

391 :非決定性名無しさん:2023/05/19(金) 09:14:21.75 .net
企業で24時間365日の監視ニーズが高まってる関係で
監視の仕事はあるけどレベルが高い
要求されて人員を当てられず
需要に供給が追いついていないらしい
昨日来た営業が言ってた

392 :非決定性名無しさん:2023/05/19(金) 09:16:37.31 .net
監視の仕事でレベルの高い…?

393 :非決定性名無しさん:2023/05/19(金) 09:31:27.52 .net
エラーが出たらその場でプログラムを直して欲しいとか
深夜のノンコール体制を希望する
現場が増えてる

394 :非決定性名無しさん:2023/05/19(金) 09:59:00.11 .net
プロパーも含めて性格に難があるやつが全体的にかなり多いんだよな。
仕事内容だけじゃなく人間性にも問題ありすぎてオペ職はほんとヤバいっす(経験談)。

395 :非決定性名無しさん:2023/05/19(金) 12:49:42.62 .net
管理者含めて低レベルなやつが集まってるからな

オペ経験した後に別の職やるとびっくりする 特にITだと如何に自分が糞みたいな環境にいたかってことが分かる

それで外の環境に適応できないやつは骨の髄までオペレーターだから、一生底辺を這いずり回るだけよ

396 :非決定性名無しさん:2023/05/19(金) 16:40:36.70 .net
オペがやりがいを感じるにはどうしたらいいかAIに聞いてみた

監視オペレーターの仕事にやりがいを感じさせるためには、以下のような施策が考えられます。

1.トレーニングプログラムの導入:若者に対して質の高いトレーニングプログラムを導入し、仕事への理解とスキルアップができるようにサポートします。

2.キャリアプランの提示:監視オペレーターとしてのキャリアプランを提示し、将来的にはそれぞれがリーダーシップキャリアとして成長できるようにサポートします。

3.福利厚生の充実:福利厚生の充実を図り、社員に安心感を与えることで、やりがいを感じることができるようになります。

4.スタッフ同士の交流会:仕事に疲れた社員同士が、自由に交流できる場を設けることで、コミュニケーションの場が提供され、働く環境が良好になることが想定されます。

5.成果に対する報酬:若者に対して、成果に応じた報酬やインセンティブを支払うことができると、仕事に対するモチベーションが上がります。

これらの施策を導入することで、監視オペレーターの仕事にやりがいを感じることができるようになると思います。

397 :非決定性名無しさん:2023/05/19(金) 16:50:53.79 .net
どの職に対しても流用して使えそうだな

398 :非決定性名無しさん:2023/05/20(土) 06:29:32.49 .net
確かに
しかも若者に対して、と名指ししているところ

399 :非決定性名無しさん:2023/05/20(土) 06:30:12.62 .net
年齢問わず同じじゃないか

400 :非決定性名無しさん:2023/05/20(土) 08:43:53.04 .net
既に余裕がある定年退職したベテランなら給料安くてもいいよな

401 :非決定性名無しさん:2023/05/20(土) 13:19:29.20 .net
まるでオペに希望があるかのような言い方

402 :非決定性名無しさん:2023/05/20(土) 15:59:50.06 .net
シフト制で24時間稼働してるところでシフトの交替直前に運悪く障害発生したら残って少しは対応するよなー
帰るにしても引き継ぎしてからだろ
この前来たオジサンは時間になったら障害や作業が残ってようが帰りやがる異常者だ 
当然他メンバーから文句が出てて上司に言いまくった
さっさと入れ替えしてほしい
50歳超えててあれはやべーよ自己中

403 :非決定性名無しさん:2023/05/20(土) 17:55:59.74 .net
20代で腐りきってるリーダーやベテランだらけ
労働者としての程度が低すぎる

404 :非決定性名無しさん:2023/05/20(土) 18:18:26.11 .net
奇人変人発達障害の集まり
それがオペレーター

405 :非決定性名無しさん:2023/05/20(土) 20:05:46.07 .net
オペやるのに一番の問題はオペ同僚だからな
オペ同僚と絡まないようにすればなんとか続けられる

絶対にかかわるな

406 :非決定性名無しさん:2023/05/21(日) 07:19:37.18 .net
基本性格クズしかいないからな
善人ほど損をする

407 :非決定性名無しさん:2023/05/21(日) 07:35:13.49 .net
全日本関わってはいけない仕事選手権があったら1位になれるよ

408 :非決定性名無しさん:2023/05/21(日) 20:17:01.47 .net
息臭いやつ異様に多いよな
マスク社会になって減るかと思ったがオペルームじゃ平気でマスク取るガイジばっかりだからな
せめて歯磨けガイジ共

409 :非決定性名無しさん:2023/05/21(日) 23:53:39.04 .net
手順書よこせよ

410 :非決定性名無しさん:2023/05/22(月) 01:06:15.53 .net
手順書が無いと風呂入れません、歯を磨けません

411 :非決定性名無しさん:2023/05/22(月) 06:58:43.53 .net
俺らの現場は連絡先が無茶苦茶細かく分けられてるんだけど
昨日の夜間の障害時に連絡先の表を入れたケースが見当たらなくなって
手順書のファイルの中に挟まってるのを見つけて連絡するまでに30分近く要したわ
あたかも今起きた体で連絡したけどな

412 :非決定性名無しさん:2023/05/22(月) 09:27:30.18 .net
普通は電子化されてるだろ
紙面でしかないとかアホ現場

413 :非決定性名無しさん:2023/05/22(月) 09:44:37.15 .net
電子化だとサーバーに接続できないから見れないとかあるから紙が1番確実
オペレーション指示書も紙をコンソールの前に置いてるし
チェックシート類も全部紙だな

414 :非決定性名無しさん:2023/05/22(月) 10:46:21.94 .net
そこら辺含めてオペは時代遅れ感あるよな

415 :非決定性名無しさん:2023/05/22(月) 11:07:03.84 .net
>>413
確実じゃないから>>411のようになってるわけだが
普通は両方あるんだよ

416 :非決定性名無しさん:2023/05/22(月) 12:36:05.36 .net
両方あるのに紙が優先されてる時点で…

417 :非決定性名無しさん:2023/05/22(月) 13:18:27.06 .net
管理者が糞なのってどこも共通してるんだな

418 :非決定性名無しさん:2023/05/22(月) 18:18:47.83 .net
オペって自閉症みたいなやつ多すぎだろ

419 :非決定性名無しさん:2023/05/22(月) 21:57:39.92 .net
パワハラって言い返して来ない気弱そうな人を狙ってやる事が多い
しかもある程度人目を忍んでやる

420 :非決定性名無しさん:2023/05/22(月) 21:58:35.57 .net
>>405
オペったことあるけど オペの敵はオペ だった

421 :非決定性名無しさん:2023/05/23(火) 01:07:47.69 .net
オペの敵はオペ
これほんとよな、仕事が糞以前に周りの人間が如何に下げてくるかを考えてる

仕事内容が単調だからそうやって足引っ張りあうしか自尊心保てないんだろうね

協力して仕事をするって知能がない

422 :非決定性名無しさん:2023/05/23(火) 01:43:36.74 .net
仕事初めの初日、昼休みになってその新人が飯買ってきますと出て行ったきり帰ってこなくて電話も音信不通になった奴いたな
まだ仕事始めてから午前中の3時間しかたってないのにヤバさに気づいたんだろうな
うまく逃げやがった

423 :非決定性名無しさん:2023/05/23(火) 02:45:39.72 .net
それは賢明な判断とは言えんな…
仮にも社会人もどきだとしても通すべきもんがあると思うけどな

然るべき処理をして辞めるべき

424 :非決定性名無しさん:2023/05/23(火) 07:46:56.96 .net
自分たちのところは中途採用が決まって部長に連れられて見学に来た直後に
辞退したのがいたな
前に書いたかもだけどカレンダー通りの官公庁の現場で募集をかけて
面接の段になってそこが直前で埋まったと称して24時間365日の現場に
連れて行くという手法だから無理もないが

425 :非決定性名無しさん:2023/05/23(火) 07:48:45.62 .net
日立系だから安心
定着率もいいんです

どこがだよwww
求人に大嘘載せてんじゃねえwwww

426 :非決定性名無しさん:2023/05/23(火) 07:54:46.21 .net
45歳 派遣社員 実家暮らし
手取り20万

食費1万
交通費1万
課金3万
風俗6万
生活費3万
貯金5万


オペは半年で逃げました その半年すらムダ・・・ みなさんよくできますね・・・

427 :非決定性名無しさん:2023/05/23(火) 09:09:49.29 .net
>>423
それは一般的なマトモな仕事の場合であって
オペ職の場合は泥沼にハマる前になる逃げたほうがいい

428 :非決定性名無しさん:2023/05/23(火) 09:29:18.50 .net
>>427
ちゃんと退職手続きしてから辞めろってことだろ
ただのバックレならクズオペ以下だわ

429 :非決定性名無しさん:2023/05/23(火) 11:00:11.76 .net
AIにオペミス防止策について聞いてみた

監視オペレーターのオペレーションミスを防ぐためには、以下のような方法があります
1. プロセスの明確化
監視業務に必要なプロセスを明確化し、監視オペレーターが守るべきルールを明示します。
2. 自動化
可能な限り自動化することで、人為的なエラーを減らすことができます。また、自動化により、作業の正確性や迅速性も向上します。
3. 簡単なツールの導入
監視オペレーターが容易に操作できるツールを導入することで、作業の簡素化が実現され、ミスリスクを最小限に抑えることができます。
4. 研修・トレーニング
監視オペレーターに定期的に研修・トレーニングを受けてもらい、技術力を向上させることも有効です。また、過去のオペレーションミスから学び、改善点を把握しておくことも重要です。
5. 監視の監視
監視オペレーターの作業のうち、特に重要な部分については、別のオペレーターが監視することで、ミスを早期に発見・修正することができます。

430 :非決定性名無しさん:2023/05/23(火) 12:33:44.89 .net
基本男ばかりの職場なんだけど珍しく女が入ってきて日勤帯のみ限定で働かせるということになったけど相方オペの息が臭いから働けないと派遣会社の営業に文句言って2週間くらいで辞めてったのがあったな
ネタじゃなくてマジで

431 :非決定性名無しさん:2023/05/23(火) 14:52:29.67 .net
体臭がキツくて続けられませんて言った女ならいたわ
結局半年続けたけど異動してったな

432 :非決定性名無しさん:2023/05/23(火) 15:29:01.52 .net
だいたいオペにくる女なんてまともじゃねぇよ

433 :非決定性名無しさん:2023/05/23(火) 18:21:08.06 .net
人間の腐り具合が半端じゃないよな

434 :非決定性名無しさん:2023/05/23(火) 18:28:11.67 .net
オペレーターよりAIの方が有能だなwww

その内AIの作った手順書と指示に従ってオペレーターが作業する事になりそう

435 :非決定性名無しさん:2023/05/23(火) 21:01:29.68 .net
オペの発達障害率の高さって何なんだろうな

436 :非決定性名無しさん:2023/05/24(水) 01:14:33.79 .net
オペはいっぺん障害があるか検査してもらった方がいい
ほぼ引っ掛かるからww

437 :非決定性名無しさん:2023/05/24(水) 03:09:32.90 .net
頭悪いやつが多すぎる
他の企業じゃまともに使えないような糞が集まるから糞みたいな環境が形成されていく

438 :非決定性名無しさん:2023/05/24(水) 07:13:34.56 .net
人材のレベルがこの上ないくらい低すぎる
間違いなく関わってはいけない類いの人間

439 :非決定性名無しさん:2023/05/24(水) 08:47:00.50 .net
前働いてたとこにいた笑っちゃう変なやつ

なんでもかんでも全力で取り組んでて気を緩まないやつがいて、クッソ真面目なんだなと軽く流してたけど、そいつがオペリーダーになったら冷蔵庫の使い方とか休憩室での飯の食い方片付け方とか仕事以外のこともフローチャート作成して手順化してきたから
ああ、なんだこいつただの発達障害かよヤベえって

440 :非決定性名無しさん:2023/05/25(木) 00:17:16.61 .net
>>439
この手の発達障害いるわ
こういうバカって仕事しないクズよりはるかに厄介なんだよ
仕事しないクズは駄目な理由が明確だから切りやすいけど、
この手の発達障害は表面的には仕事やってるから切りにくいんだよ

441 :非決定性名無しさん:2023/05/25(木) 00:36:54.38 .net
おまえらもたいして変わらんからオペなんだよ
底辺は底辺を見下して自尊心を保とうとするんだよな
そうなったら終わり

442 :非決定性名無しさん:2023/05/25(木) 02:15:05.83 .net
確かに極端にきちんとしすぎる糞マジメなやついるよな。
安月給なんだからほどほどにやってればいいのに。

443 :非決定性名無しさん:2023/05/25(木) 02:57:10.72 .net
まぁ知能低いんだから、余計なこと考えないで黙って文句言わずにやれよってことだ

444 :非決定性名無しさん:2023/05/25(木) 09:30:27.69 .net
聞いてくれよ
毎日1時間毎にホストの性能データを
JCL実行して採取して結果を
FTPで取ってきてExcelに編集して貼り付け後に客先環境にアップして
Teamsで報告するというSE作業が
を来月からオペがやる事になった
少し前に話来た時にそんな事やってたら監視の仕事か出来ないと反対したのに今朝の定例会議で管理者お得意の
「わかりました~」
首絞めたくなったわ

445 :非決定性名無しさん:2023/05/25(木) 10:52:39.08 .net
なんでも受ける管理者はアホだからな
自分の事しか考えてない無能の極み
負担が増えれば給料安いのにやってられないって辞めるオペが増えていずれ現場は崩壊する
客の無理な要求を断る管理者が有能

446 :非決定性名無しさん:2023/05/25(木) 11:34:16.39 .net
クソ真面目なヤツってのは発達障害なんだよ。
もちろん真面目というのは良いことなんなけど、それが度が過ぎると良くないどころかまわりがかなり迷惑する。
変人だらけのオペレーターにいるタイプのひとつだよな。

447 :非決定性名無しさん:2023/05/25(木) 14:10:22.36 .net
ベテランオペは実際ガイジ多い
日本語が通じないときある
理解力がない
会話が成立しない

自社(1次)で飲み会があると言ったら「俺は呼ばれてない」とB社(2次)のベテランが言ってきたので
A社(ワイの所属会社)の社員だけの飲み会だと言っても
「俺は呼ばれてない」「なんで呼ばれないんだ」の一点張り
参ったわ

448 :非決定性名無しさん:2023/05/25(木) 14:11:55.08 .net
オペが厄介なのは発達と親和性が高いからなんだよ
決められたことを決められた通りやるという現場の特色が発達にとっては居心地が良い
普通の現場で、どうでもいい作業を手順書化したら「あいつ頭おかしくね?」となるが、
オペの場合だと「あいつよくやってるね」となる
だから右も左も発達だらけの異常な現場ができあがる
発達はそれが普通だと思ってるから、おかしいと気付けないんだな

449 :非決定性名無しさん:2023/05/25(木) 14:13:17.37 .net
他の人が言うとおりどう考えても人間としての程度が低いし知能が低い人が多い
1回やればだれでもできることでマウントとったり速さ自慢したり
言ってることの程度が低すぎる
質問すると嫌味で返したり
もうすぐ異動で卒業だけど二度とかかわりたくない人が何人もいる

450 :非決定性名無しさん:2023/05/25(木) 14:19:50.13 .net
>>449
何度も同じこと書かなくていいよ

451 :非決定性名無しさん:2023/05/25(木) 14:23:10.71 .net
あと全然仕事しないであそんでるだけのリーダーがいるってのもそのとおり
現場を仕切ってる人たちの腐敗がひどい
異動後はオペに戻ることはないけどまたやれと言われたら会社辞める
オペの敵はオペってほんとそれな

452 :非決定性名無しさん:2023/05/25(木) 18:20:27.58 .net
びっくりするぐらい底辺人間の巣窟だよな
あんなに低レベルな生物人生で今まで出会ったことないわ

453 :非決定性名無しさん:2023/05/25(木) 18:30:08.14 .net
元受刑者が管理者やってるパターン多いから
あんまりグダグダ吐かすとアスファルトの
材料になるから注意してね

454 :非決定性名無しさん:2023/05/25(木) 18:42:35.26 .net
こぇぇぇぇ!!!
オペレーターが犯罪者の巣窟って間違ってなかったんだな!

455 :非決定性名無しさん:2023/05/26(金) 01:24:32.59 .net
>>448
マジこれ
仕事しないドクズより発達の方が厄介
このスレにも自覚してない発達多そう

456 :非決定性名無しさん:2023/05/26(金) 06:45:31.56 .net
>>4
>>6
ほんとこれ オペという肥溜めが具現化した汚物を見事に表してる

心底関わりたくない連中ばっかり

457 :非決定性名無しさん:2023/05/26(金) 08:29:31.78 .net
オペレーター職って現状、人格障害とか発達障害とかで社会から弾かれて(汚物扱いされて)行き場の無いやつらの受け皿(肥溜め)となってるから社会のセーフティーネットとしての役割りを果たしている必要悪な存在かと
脳機能に問題がある人間を一つの場所にまとめておくことで社会を円滑に営むことができる

458 :非決定性名無しさん:2023/05/26(金) 09:05:16.93 .net
現場にいるだけで働かないバカ者たちって感じ
バイトでも役割分担してシフトをまわすんだけどオペはそれすらしないしできない無能
協力するって考えがない
飲食にいるイキったバイトリーダーとか
倉庫にいるイキったベテランハケンよりうんこマン

459 :非決定性名無しさん:2023/05/26(金) 09:41:11.45 .net
オペを正社員でやらせる事がマジで害悪だと思う
どう考えても派遣契約が適正
会社にも本人のためにも正社員契約でやるのはデメリットが大きい

460 :非決定性名無しさん:2023/05/26(金) 10:27:56.17 .net
このスレのオペレーター職まとめ
・すぐにキレる癇癪持ち
・クソマジメ
・やたらと高圧的で上から目線
・すぐにマウントを取りたがる
・すぐサボる働かないナマケモノ
・息が臭い
・発達障害には居心地がいい
・どうでもいいことでも手順書にする
・超自己中
・オペ同士での足の引っ張り合いが酷い
・超潔癖症か逆潔癖症(不潔)
・底辺校出身者が多い
・管理者が能無し
・人間性がクソ
・リアル社会不適合者の集まり
・前科者が多い

461 :非決定性名無しさん:2023/05/26(金) 15:10:20.51 .net
いいとこねぇやん!!!

462 :非決定性名無しさん:2023/05/26(金) 17:25:13.21 .net
>>460
工場や倉庫よりひでーなwww

463 :非決定性名無しさん:2023/05/26(金) 17:29:18.38 .net
>>460 髪の毛がベットリしてる も追加よろ〜

464 :非決定性名無しさん:2023/05/26(金) 17:59:00.38 .net
>>460
・体臭が臭い
・服が臭い
・自己保身が最優先
・思い通りにならないと気が済まない

これも追加で

465 :非決定性名無しさん:2023/05/26(金) 20:02:01.93 .net
工員や倉庫作業員よりひどいって書く奴いるけどさ

ハケンの中では最底辺の部類で社員もかなり程度低い連中だからな

それよりひどいと言われるのはよっぽどなんだな

466 :非決定性名無しさん:2023/05/26(金) 23:00:41.44 .net
>>460
管理者がただの手配師で自己保身に走るクズ も追加でおねがいします

467 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 03:46:58.88 .net
>>460
こんなの他のどの職業でもパージしないと職場が腐ってしまうな

468 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 03:50:46.37 .net
クソマジメが一番厄介
一見まともそうに見えるけど関わったらかなり危険(経験談)

469 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 07:08:29.88 .net
このスレにもクソ真面目系のバカ多そう
クズとか人間の程度が低いとか書かれてるが、
こういう書き込みしてる奴がクソ真面目系の可能性高い
実際一緒にやりゃ分かるが、面倒くせーのは仕事しない奴よりクソ真面目系だから

470 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 09:37:33.93 .net
俺もねクソ真面目に会ったことあるわ。
あのねほんとヤバイからw
すべてにおいて気を抜かないでちゃんとやるんだよ、完璧主義だから100%を求めないと気がすまない。
んで融通が利かないから、どうでもいい些細なことでもルールや手順からズレるとキレだしてお前おかしいだろと鬼の首を取ったかのように大げさに罵倒してくる。
この手のやつは間違いなく何かの病気だと思うわ。
二度と関わりたくないね🤷アタオカ

471 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 10:31:51.99 .net
オペ人生なのに完璧主義なの草

472 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 11:26:52.99 .net
真面目だろうが不真面目だろうが絡んでくる奴がウザい
オペなんかに絡みたくない
仕事以外の内容で話しかけんな

473 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 12:17:23.32 .net
>>472
同意

474 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 12:18:18.11 .net
>>468-470

オメーなにやってんだよ!そんなこと手順書に書いてあんのかよ!?

475 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 12:19:20.84 .net
>>471
手順書にないことを自己判断でやって問題起きたら怒られるのが嫌なだけ
そういう池沼なヴェテ多い
もち馬鹿

476 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 12:29:20.75 .net
手順書ないと何にもできないもんな

477 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 12:42:43.16 .net
なんもできないし、なんの裁量も権限もないので自己判断でやることは許されない

軽度の知的障害がある人に向いてるデータセンタの小間使いみたいな存在

言われたこと、決められたことだけやってればいいよ

オペの子らは馬鹿なんだから

478 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 12:44:44.17 .net
JP1でジョブ詳細開いただけでキレるベテランとかもう考えるチカラすらないでしょ

479 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 14:31:27.07 .net
裁量も権限もないというより頭が悪くて意味や重要性を理解できないから
手順外のことはできないというシステムのせいにしたいだけの話

手順に無いから連絡できませんとかほざいてるのは典型的なこの手のバカオペ

480 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 14:43:25.12 .net
連絡したらクレーム入れてくる馬鹿開発がいるから手順書通りにやるのが安牌なんよ

ちゃんとした手順書作ってから言え馬鹿開発

481 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 14:47:51.10 .net
そもそも手順外のこと起きるから連絡するんだろ

それでクレームが来るのは連絡の仕方がおかしいだけ
今までそれでクレームつけられてたオペは100%これ

自分のコミュ力の無さを開発のせいにすんなよw

482 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 14:50:57.31 .net
手順外のこと起きてるからテンプレ通りの連絡ではダメなのに
オペはこういうときまでテンプレ通りの連絡するからなw
そりゃ受ける方も理解できんわw

根本的に頭悪すぎw

483 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 15:48:45.35 .net
汎用系はこの手順書で初見で対応するの絶対無理でしょってのが多い

484 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 17:14:47.80 .net
手順書の解読が難解な場合が多いからな
どちらにもとれる表記してたりするのが多数
そもそも日本語自体がビジネス向きではない
日本人はアホなんだわ
だからもうすぐ絶滅するんだけどね(笑)

485 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 18:03:39.10 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/47d3c7604d4e059212356c93fe481f9e6585ef77

オペレーターより有能ってのがあながち冗談では済まされないかもしれないな…

486 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 19:18:22.30 .net
>>485
今はみんなウーバーイーツの仕事をやるから、まともな仕事でさえ人不足なんだよな
その状況の中でデータセンタの仕事なんかやるわけない

487 :非決定性名無しさん:2023/05/27(土) 21:54:38.91 .net
>>472
これもマジで分かる
俺行き付けのラーメン屋があって仕事帰りに寄ること多いんだけど、
そこを見られたせいか「〇〇さん(俺のこと)、ラーメン好きなんすか?今度一緒に行きませんか?」とマジでウゼー
俺はそこのラーメン屋が好きなだけで、ラーメン全般が好きなわけではないのに、
勝手にラーメン好きにされて、あちこちのラーメン屋紹介されて、あそこ行きませんか?とか誘いがストーカーレベル

488 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 01:37:15.22 .net
>>485
それビルメンの検針業務をロボットにやらせてるだけに見える

オペのサーバーランプチェックなんかもロボットでよさそうだけどな
オペがやるとどうせちゃんと見ないしやり忘れたりサボったりするから

489 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 01:39:40.49 .net
このスレのオペレーター職まとめ 改
・すぐにキレる癇癪持ち
・クソマジメ
・やたらと高圧的で上から目線
・すぐにマウントを取りたがる
・すぐサボる働かないナマケモノ
・息が臭い
・体臭が臭い
・服が臭い
・髪の毛がべっとりしてる
・発達障害には居心地がいい
・どうでもいいことでも手順書にする
・超自己中
・オペ同士での足の引っ張り合いが酷い
・超潔癖症か逆潔癖症(不潔)
・底辺校出身者が多い
・管理者が能無し
・人間性がクソ
・リアル社会不適合者の集まり
・前科者が多い
・自己保身が最優先
・思い通りにならないと気が済まない

490 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 01:45:19.60 .net
かの有名なあっくんより糞じゃん

491 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 04:58:25.94 .net
みんな夜勤のとき勉強してる?

492 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 08:26:34.16 .net
地球外生物クソマジメとは二度と働きたくない
まだナマケモノのほうが遥かにマシだよ
本当にホント大変だったんだよ

493 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 08:34:15.86 .net
資格取得までの腰掛けのつもりでオペったことあるけど
オタクみたいな連中がイキってて陰湿
卑怯なバカがチーフとか言って現場仕切ってた
そいつらだけで馴れ合いしてるけど本当はお互いによく思ってないから陰でグダグダ文句垂れてた
バカな人たち

494 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 08:35:34.17 .net
>>489
人間性がクソってすごいわかる
あんなの他の派遣で見たことない
勘違いして偉そうにしてるバカたち

495 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 09:18:08.06 .net
>>489
俺が会ったことあるヤツで該当するのはすぐキレるヤツ
調べたらやっぱり発達障害だったわ
まさにこのまんまなヤツ👇

http://ka-mato-ru.sub.jp/top/?p=49271
一番扱いにくいアスペルガータイプ すぐに怒る、 瞬間湯沸かし器
・攻擊的
・感情の起伏が激しい
・焦って一気に話す
・すぐ怒る
・興味のない事は聞かない
・自分の意見を押し付ける
・賛成しない者は非常識という考え
・悪口を言う
・家族を巻き添えにする
・家族を振り回す
・命令する
・自分ルールを押し付ける

496 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 09:27:42.77 .net
>>489
癇癪、マウント、自己保身、足を引っ張る

わかるわ〜

497 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 11:06:00.71 .net
データセンターでブラックじゃないのは警備員とビルメンだけと転職板のおじさんたちが言っててワロタ

498 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 11:32:37.42 .net
それ納得
データセンターのオペレーターだと>>489みたいなのしかいない

499 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 13:44:26.34 .net
ベテランの人たち見てるとオペなんか何年やっても何の成長もないんだとよくわかる

500 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 15:06:43.49 .net
現場を仕切ってるのが20代後半になってもオペやサポセンの経験しかない外注のなんか勘違いしたガキみたいなヤツらだもの
ロクなのいないよ

501 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 17:03:54.01 .net
オペが3人いて運用からの依頼作業を誰もやってないとかそんなのばっか

502 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 17:17:42.86 .net
やたら上下関係を強要するよな
そんで上の人間だけサボるし嫌なことから逃げるのな
ダサ
ヘボすぎるオペリーダーたち

503 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 21:36:51.69 .net
運用にも陰湿でクソみたいなおっさんとか小僧いるよな
なんでもオペのせいにしてくるクズ人間

504 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 22:23:04.94 .net
オペ業務ですら変なミスしたり、できないこと、やりたくないことから逃げてたリーダーが4月に異動で抜けたけど
異動先の運用やサーバー保守で使えない奴認定されてるみたい
変なミスが多いし頭が悪い人だった
オペ歴長いだけのやる気ない外注の人がリーダーになってしまうのがきつい
そのバカのシフトが一番動きにくくて働きにくかった
なんかある度に俺が尻ぬぐいしたり怒られたり
つら

あとどう考えても外注の人って定年まで業界にいるの不可能だと思う

505 :非決定性名無しさん:2023/05/28(日) 22:23:54.72 .net
関わりたくないという感想が多いのわかる

506 :非決定性名無しさん:2023/05/29(月) 00:40:21.11 .net
オペ卒業イコール無職

そして歳食ってからの卒業は更なる地獄

507 :非決定性名無しさん:2023/05/29(月) 01:30:49.96 .net
若いできる奴にオーバーワークさせときゃいい
信頼されてると勘違いして文句言わんから

508 :非決定性名無しさん:2023/05/29(月) 01:34:26.99 .net
>>489
こんなやつらと誰が働きたいと思うんだよ
この世の糞を凝縮してるわ

509 :非決定性名無しさん:2023/05/29(月) 05:04:19.68 .net
人間としてのレベルが最底辺
それがオペ
まじで関わりたくない

510 :非決定性名無しさん:2023/05/29(月) 06:01:04.52 .net
類は友を呼ぶというからな
人間性に問題があるから社会から弾かれて流れ着くところがオペレーターなんだよ
んで発達障害同士が傷を舐めあって独自のコミュニティを形成してる感じかな

511 :非決定性名無しさん:2023/05/29(月) 06:44:26.83 .net
管理者もしかり糞みたいな奴らが集まるからな
関わるな

512 :非決定性名無しさん:2023/05/29(月) 07:55:06.86 .net
オペはまともなやつが異端者扱いだからな

513 :非決定性名無しさん:2023/05/29(月) 08:00:11.02 .net
>>489のやたらと高圧的で上から目線なやつが多いのも確かだよな
オペレーター業界自体が底辺なのにね
社会の底にいるやつらがお互いに見下しあってるのが笑えるんだわ

514 :非決定性名無しさん:2023/05/29(月) 08:02:17.25 .net
ゴキブリは共食いするからな

515 :非決定性名無しさん:2023/05/29(月) 08:26:28.78 .net
>>511
管理運営するプロパー社員も変なのしかいないよな
たぶん問題があるから会社本体から弾かれて行き着く先がオペレーター業界なんだよ

516 :非決定性名無しさん:2023/05/29(月) 11:13:24.01 .net
ITの監視オペレーターの給与が安い要因としてはいくつか考えられます。
1. 業務の特性
ITの監視オペレーションは、24時間365日の稼働が求められるため、夜勤や休日出勤が発生することがあります。また、業務内容が単純な作業を要する場合もあることから、業務の負担が軽減されることで給与も低くなってしまうことがあります。
2. 人材不足
ITの監視オペレーションは、そう多くの人材が求められるわけではありませんが、その一方で人材不足に陥りやすい職種であることがあります。そのため、企業側が給与を引き上げるよりも、求人募集を増やすことで対応することが一般的です。
3. 地域性
給与は地域によって異なるため、その地域の需要と供給によって決定されることがあります。監視オペレーションが多く集中している地域が、その職種の需要が少ない地域よりも給与水準が低くなることもあります
以上のような理由により、ITの監視オペレーターの給与が安いことがあります。ただし、最近のIT技術の進歩や人材不足による需要増加の影響もあって、近年では監視オペレーションの給与も上昇傾向にあると言えます。

517 :非決定性名無しさん:2023/05/29(月) 11:26:17.29 .net
>>515
そのとおり
実は一番ヤバいのがプロパオペなんだわ
なにかしら異常がある人間であることが確定してる
そういう奴らのお払い箱的なところがオペ部門

518 :非決定性名無しさん:2023/05/29(月) 12:22:56.84 .net
まさに肥溜め
クソの寄せ集めじゃん

519 :非決定性名無しさん:2023/05/29(月) 19:50:22.84 .net
上が改善させる気ないからな
昔ながらの仕事が続いているのもある意味凄い
進化しないw

520 :非決定性名無しさん:2023/05/29(月) 19:56:09.13 .net
改善する気のある現場は改善してるよ
間違えやすいクソ長いコマンドは短縮化したり、時間がかかる作業は自動化したり
要はまともな現場かどうかはプロパ次第なんだよ
まともな現場はプロパがまともな管理者送り込んでくるし、ダメな奴はすぐ切る
そういうのができないクソプロパが仕切ってる現場がダメなだけ

521 :非決定性名無しさん:2023/05/29(月) 21:23:04.51 .net
>>489 こんなのがリーダーやってるオペ現場にいたw コミュ障でヘボいバカ リーダーが対応しないといけないことからすぐ逃げるクソヘボ そのくせ偉そうに作業自慢するクソバカ

522 :非決定性名無しさん:2023/05/30(火) 00:16:30.98 .net
猿の惑星

523 :非決定性名無しさん:2023/05/30(火) 02:40:36.03 .net
猿の方が頭良さそう

524 :非決定性名無しさん:2023/05/30(火) 04:30:10.41 .net
>>495
日立系の現場にいた外注のクズチーフが完全にそれだった
あのデブアスペだったんだなw
自分が詳しい分野のことはやたらマウントとって
できないこと、わかってないことは他人に振って押し付けてた
ベテランだけど本当はバカで能力低い

525 :非決定性名無しさん:2023/05/30(火) 07:12:36.61 .net
この前飲み屋で人材派遣会社の営業やってる人と話してて、彼ずっとオペ部門担当してたんだけど、後任の新人に引き継げることになってオペ部門から離れることができたらしく二度と関わりたくないってずっと愚痴ってたわ

526 :非決定性名無しさん:2023/05/30(火) 10:43:03.74 .net
日立シスは自分も経験あるけどあの現場は腐敗がひどい
聞いたこともない外注の人たちが仕切って好き勝手やってる
無法地帯
パワハラと怠慢が蔓延
離職率ひどいよ
だからSESに年中募集かけてる
求人誌にも無資格未経験OKで出してる

527 :非決定性名無しさん:2023/05/30(火) 12:44:56.84 .net
監視オペまで堕ちるともはやIT職じゃないからなぁ
アスペだのガイジだの馬鹿ばかりなのは当たり前
専門学校で何も身につけなかった馬鹿にやらせてるんだから
資格も取らない、プログラムも書けない馬鹿な子ら

君たちオペってリーダーの子でもエラーの意味がわかってないでしょ
理解してない
毎日やらせてる作業の意味すらわかってない馬鹿なリーダーの子までいる始末
だから馬鹿みたいなミスをするしちゃんとやらない

馬鹿だから

528 :非決定性名無しさん:2023/05/30(火) 13:48:23.32 .net
>>527
いやそこまで頭は悪くないオペも多数いるよ
資格もたっぷり、プログラムも書けるって奴はいっぱいいる
しかし絶望的にやる気が無いんだな

人格が糞なのは間違いないけどね

529 :非決定性名無しさん:2023/05/30(火) 15:03:14.39 .net
監視オペなんて手取り20万の世界だから転職先が決まるまでのつなぎでやるのにはアリだと思うけど、こんなのずっとやるやつはアホだと思う

530 :非決定性名無しさん:2023/05/30(火) 16:12:01.14 .net
みんなそう思うんだが、そうでもない事にも気づくんだよ

531 :非決定性名無しさん:2023/05/30(火) 17:50:52.66 .net
手取り20万どころか15万くらいのやつもいたな

532 :非決定性名無しさん:2023/05/30(火) 18:02:04.92 .net
13万4000円 ʕ•ᴥ•ʔ
ノシ

533 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 00:40:57.98 .net
オペで390万だけどもしかして高給なのか

534 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 08:52:25.81 .net
監視オペって数あるオペレーター職の中でも最底辺じゃん
なので妥当な額かと

535 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 09:10:47.46 .net
24時間365日の過酷な業務
なのに低賃金でモチベーション
上がらん

536 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 09:30:36.94 .net
オペは他人に迷惑をかけるタイプのキレやすい発達障害が多い
仕事のレベルが低すぎてその手の人間がベテランになってしまう悲惨な業界最底辺職

嫌なら辞めましょう
そもそもキャリアとして無意味

537 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 09:32:37.64 .net
外注の契約社員で年収216万なんて奴もいた
18万賞与なし

538 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 09:55:24.34 .net
だってオペレーター業界自体が社会の底なのに、そのオペ界の中でも監視オペは最底辺なんだから集まる人間なんてヤバいのしかいない。

539 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 11:06:31.65 .net
大手ソフト会社のデータセンターでもオペは吹き溜まり状態で異様だった
3ヶ月で更新せず辞めたらなんか嫌味言われたw

540 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 11:09:17.23 .net
客先常駐でビルメンと働き方が似てるから比べられるけどビルメンよりひどいと思った
ビルメンも十分すぎるほどひどいんだけどね
客先の客が本当の客・ユーザー・オーナー様だから根本違う
オペは客先がただの元請け大手だから常駐というよりただのハケンに近い

541 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 13:30:11.70 .net
まあ一度経験しておくのも悪くないかな
こういう世界があるんだなと社会勉強になる

542 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 13:34:15.51 .net
どこの現場もオペ同僚はクソなのか
人間関係で悩んでいたから自分だけではないと安心した
早く辞めたいな

543 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 13:36:40.78 .net
久しぶりに来たけどこのスレ日立系しかいないのか

544 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 13:40:26.01 .net
>>541
これはあるかも
社会の底辺の更に下、肥溜めのような場所にいる人間もいるってことが知れる

反面教師になるし関わってはいけない人間を判別できる

545 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 15:11:24.82 .net
>>542
外注使ってるとこはどこもダメだろうね
2次下請以下はどこもゴミ

546 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 15:14:56.25 .net
>>543
お前はどこでオペってたの?

547 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 17:03:48.82 .net
普通は現場バレを考慮して書き込めない

548 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 19:41:17.54 .net
大きいとこは日立か富士通かNECF、トヨタあたりかな

549 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 20:40:38.49 .net
なんかみんな一斉に辞めたw 手配師が焦ってるwww そんで俺も辞める予定wwww  残るのバカとアスペだけwwwww

550 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 20:45:58.08 .net
>>548
ハイシスは変な外注の人たちが仕切ってて異常だった
請負金額が安いのか減らされてるのか管理者のおっさんが 赤字だー ぜったいオペ減らすー とか言ってた

551 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 20:49:35.34 .net
あとサポセンチームの下扱いで受発注データの取り忘れフォロー電話とかも押し付けられてた
他社なら絶対にサポセンがやらないといけない仕事
運用がやるような作業も押し付けてた
それで問題起きるしオペ内でも仕事の押し付けとパワハラが日常だから次々辞めてた
過去最低のサイト

552 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 22:46:54.11 .net
>>546
俺は>>543じゃないが他の連中が日立がハイシスが言うから久しぶりに来た奴からすれば日立系ばっかりかと思われても仕方ない
前は日立用の隔離スレがあったぐらいだし

553 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 22:59:34.03 .net
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/festival/1677984972/l50
運用オペ率高そうなスレ

554 :非決定性名無しさん:2023/05/31(水) 23:04:35.67 .net
新卒で入ってそのまま居座ってる奴か転職失敗して腰掛けで入ってすぐ辞める奴がほとんどのイメージ

555 :非決定性名無しさん:2023/06/01(木) 10:05:56.48 .net
異動した元チーフが異動先の他社からメールしてきたけどチーフたちはガン無視してた

日勤のみ
サーバー管理
システム研修基礎はばっちりです

馴れ合ってのに気に食わなかったらしいw

556 :非決定性名無しさん:2023/06/01(木) 10:06:59.57 .net
>>554
正解

でも新卒で入った人も30手前くらいで辞める人多いよ
さすがにやばいから

557 :非決定性名無しさん:2023/06/01(木) 10:14:04.44 .net
あと現場のリストラで負担が多くなったベテランもすぐ辞めた
少人数になってから2ヶ月しかいなかった
そのベテランが新卒から9年まったりしてた現場があっという間に崩壊
次から次へと社歴長い人も短い人も退職

自分は契約社員で入って最初の2ヶ月だけ働かないけど温厚なリーダー、そのベテランとまったり
リストラ後の3ヶ月目から違うクソリーダーのシフトにまわされて超ブラック化してあまりの現場の変貌ぶりにびびった

558 :非決定性名無しさん:2023/06/01(木) 11:36:00.72 .net
ウチの営業マンから聞いたけど求人を出しても全く応募に来なくてかなりヤバいらしいわ

559 :非決定性名無しさん:2023/06/01(木) 11:42:59.04 .net
入力間違えた
応募に、じゃなくて応募が来なくてかなりヤバいらしい

まあ、原因はこのスレに書いてあるとおりなんだけどなw
その営業に5ちゃん見てみたらって言いたかったわ

560 :非決定性名無しさん:2023/06/01(木) 12:27:23.52 .net
来てもすぐ辞めるのならこのスレに書いてある通りだと思うが、応募にすら来ないのは別に原因あると思うぞ
そもそも世間の連中5ちゃんなんてそこまで見ないし、オペのブラックぷりなんてそこまで浸透してない

応募来ないのは極端に給料安いか、始業時間が早すぎるとか、無茶なシフト敷いてるとかその辺にありそう

561 :非決定性名無しさん:2023/06/01(木) 12:36:37.82 .net
>>560
前の会社は楽なシフトの現場で募集かけてたよ
きつい現場の条件を正直に書いたら
誰も来ない
きついから辞めてるわけだしね
ところが合格した後で実は別の現場
の配属になるんだけど
と切り出したら不思議なことに
殆どの人間が承諾する

562 :非決定性名無しさん:2023/06/01(木) 12:39:07.15 .net
最低月給40万を保証するならオペやってもいいよw
20万程度で高度人材求めるなら無理だってw
他に条件が良いとこなんて沢山あるからなwww

563 :非決定性名無しさん:2023/06/01(木) 14:00:58.93 .net
月給40万でも>>489みたいな奴らと働くのは嫌ズラ

564 :非決定性名無しさん:2023/06/01(木) 15:47:14.61 .net
>>563
待遇改善されると低脳な問題児は排除されるよ
有能な奴に置き換えできるから

565 :非決定性名無しさん:2023/06/01(木) 19:57:30.36 .net
オペの募集に人来ないのは若い奴を選り好みしてるから
若いならそれだけである程度職選べるのに夜勤ありで月給20万程度の求人に人来るわけねえだろ
年齢関係なく募集かければ人来るけど、プロパーにしてみれば雑用係が欲しいから
扱き使いやすい世間知らずの若造の方が都合がいいわけ

使う側の人間が終わってるから、来る人間も終わってる奴ばっか来るんだよ

566 :非決定性名無しさん:2023/06/01(木) 20:18:14.86 .net
SIだけでなく通信キャリアのセンターも結構ひどいみたいよ
オペの感想のやつコピペして見せたら、ほぼ一緒と言ってた
どこも似たようなレベルの人間が監視オペやってんだね

567 :非決定性名無しさん:2023/06/01(木) 20:18:55.12 .net
>>4
これ見せたらうちの職場のことかと思ったと言ってた

568 :非決定性名無しさん:2023/06/01(木) 20:33:32.22 .net
5chに書かれてることは辞めた人や嫌な目に遭った人が書いてるからネガティブ
実際やるとそんなに悪い仕事ではない

と言われることが多いけどオペに関しては5chの書き込みがガチだった

569 :非決定性名無しさん:2023/06/01(木) 20:37:42.21 .net
ストレスを感じる瞬間

・長時間労働
・話が通じない
・過度に期待される
・時間に追われている
・イレギュラーが起こる
・お金がたりないと感じる
・変えられないことで悩む
・イヤな人と関わっている
・疲れてる時に話しかけられる

570 :非決定性名無しさん:2023/06/01(木) 23:05:19.99 .net
オペで有名なあそこはいったけど
大体が請負で同じ会社の人間なのはまだいいが
忙しい現場が多いらしい
給料はあんま高くないが賞与が4カ月くらいあるっぽい
オペつづけるなら正社員なった方がいいで

571 :非決定性名無しさん:2023/06/02(金) 00:06:02.97 .net
管理者がアホ
手順書通り作業したら、トラブルなんだから臨機応変に動け
この機器が故障したらこっちも連動してるから連絡先違っててもまとめて連絡してまとめて面倒見てくれるだろ頭使えよとか
なんでこんなのも知らないのとか言って来るけど
低賃金でなんで連動機器の情報まで知っておかないと行けないんだ?手順書にはそんなも情報ないぞ
手順書通り対応してるのにいちゃもん付けてくる意味が分からんじゃあお前が手順書整備しろよバカ
同じ部署が長い管理者って知識あるんだぜってすぐマウントとってくるのはいいが
じゃあそれ生かして入ってすぐの素人でもトラブル時迅速に動けるように手順書整備したり、連絡先を調整したりいくらでもやることあるだろ
そういう大事なことは全くやらずに偉そうに能書き垂れて結局スムーズに動けない環境は変えない
ホンマガイジなんじゃねえかと思う

572 :非決定性名無しさん:2023/06/02(金) 00:21:27.66 .net
そりゃオペの親玉なんだからオペ程度の知能しかないのは当たり前だろ

573 :非決定性名無しさん:2023/06/02(金) 02:17:12.41 .net
軽度障害の溜まり場だぞ当たり前じゃねぇか

574 :非決定性名無しさん:2023/06/02(金) 09:25:00.39 .net
オンライン停止の時間にまだ使用してるユーザーがいた際に
どういう運用してる?
俺らは22時半停止で1時間の延長
は認められてるから
22時半に確認して依頼が出てないのに
使ってても30分待って
それでも使ってたらディスプレイメッセージを端末に送信して落とすよ~
と言って10分後に強制切断して
停止してる
先週末のSE作業時にSEからのオンライン停止依頼の時間になっても使用してるユーザーがいたからいつもの運用して落としたら
落とした時間が依頼時間より遅いと
オペミスにされたわ
通常運用の手順で作業してオペミスっておかしいだろ

575 :非決定性名無しさん:2023/06/02(金) 12:26:35.74 .net
社会の底を体験したければどうぞ。
プロパーから末端の派遣オペまでクズ人間が集結しております。

576 :非決定性名無しさん:2023/06/02(金) 15:24:07.53 .net
5250だっけか?懐かしいなぁ

577 :非決定性名無しさん:2023/06/02(金) 17:19:54.53 .net
チームに26歳の♀(美人)が配属されてきた。

手首見たら悍しいリスカ跡がてんこ盛り・・
関わるのやめようっと

578 :非決定性名無しさん:2023/06/02(金) 17:24:05.62 .net
あっ…

579 :非決定性名無しさん:2023/06/02(金) 18:58:57.89 .net
1週間で辞めたやつがいて、最後の日にそいつが休憩室で「キショ」って言ってたのが聞こえたわ
たぶん俺らのことがキモいってことだと思うけど

580 :非決定性名無しさん:2023/06/02(金) 22:20:41.36 .net
発達障害者の一番の問題で厄介なところは自分自身がおかしいことに気づいてないことなんだよな

581 :非決定性名無しさん:2023/06/02(金) 23:52:45.66 .net
わかるわー
間違ってることを主張してキレてる
バカだから

582 :非決定性名無しさん:2023/06/02(金) 23:59:49.43 .net
日立系だといらない人をオペに落としてた
早い人はすぐ辞めるしある程度我慢する人も1年以内に辞める
サーバー管理とか運用やカスタマーサポートを追い出された無能社員
みんな自己都合で勝手に辞めるからリストラ小屋として機能してた

ハイシスの社員もオペを小馬鹿にしたり邪険に扱ってたからSESのリストラをアシスト
WIN-WIN

一部のオペの面倒を見ないといけない立場の社員は怒ってた
でもその社員、チーフがほとんど仕事してないことは気づいてなかったっぽい
すぐ近くにいてもわかんないもんなんだなと思った

583 :非決定性名無しさん:2023/06/03(土) 02:06:56.53 .net
非があっても一切非を認めないからな
プライドが許さないのか自分の非を周りの環境のせいにしてくるからな

584 :非決定性名無しさん:2023/06/03(土) 09:17:12.91 .net
NTT系も似たようなもん
オペ部門には変なのしかいない
どこの会社も必ずいる厄介者たちの対処法がオペ部門への島流しなんだろ

585 :非決定性名無しさん:2023/06/03(土) 09:55:02.89 .net
三 上 東 洋 ( 5 2 )

586 :非決定性名無しさん:2023/06/03(土) 13:06:37.40 .net
だからオペ同僚とは関わってはいけないんだよね
変な奴っていうかほぼ間違いなくガチ精神病な奴ばかりいるから危険なんだ

587 :非決定性名無しさん:2023/06/03(土) 16:24:58.60 .net
性格クズなゴミしかいない
というより精神的疾患持ちが多いよ
気に入らない事があったらカッターナイフ振り回すような犯罪予備軍の巣窟

588 :非決定性名無しさん:2023/06/03(土) 16:32:57.77 .net
勘違いしてる人多いけど、OPだけじゃなく、PGやSEにもこの手のキチガイ多いよ
上流はITスキルが高いことと自身のタスクが明確で作業的にはやることやってるからOPよりはマシに見えるだけ
むしろ性格的にはOPよりクソな人格破綻者ウジャウジャいるから

作業的なものじゃなく人間性が嫌なら上流目指すんじゃなく、完全異業種への転職目指した方がいい

589 :非決定性名無しさん:2023/06/03(土) 18:44:36.43 .net
>>584
コムの現場に居たがそれは酷かった。

590 :非決定性名無しさん:2023/06/03(土) 22:24:47.81 .net
若いのから年寄りまでクズの集まり
蟻の習性に似てる10人いたら
2人が現場を回して
6人がさぼりながら仕事して
2人がほぼ仕事しない
これをほぼ仕事がない現場でやってるのがオペレーター
単純作業で忙しい現場でも同じ
歩合制にしてほしいわまじめに働く奴が損なだけだからな

591 :非決定性名無しさん:2023/06/03(土) 22:53:51.11 .net
運用だけやってるならともかくオペにくる時点で100%クズだからな

592 :非決定性名無しさん:2023/06/03(土) 22:56:25.85 .net
>>590
現場回してるのは6人の奴だぞ

593 :非決定性名無しさん:2023/06/03(土) 23:24:50.89 .net
SI系は完全に吹き溜まり
通信キャリア系も肥溜め
オペは関わらぬが吉
すぐ辞めてバイトしながら次の仕事さがしたほうがいい
どうせSESなんかなにやっても定年まで働けない人の方が多い

594 :非決定性名無しさん:2023/06/03(土) 23:29:01.49 .net
>>591
その手の人は無能なおじさん、サポセンでサボりまくってプロパ女からキレられてオペに落とされた人とか

完全にゴミ捨て場扱い
新卒からオペのナマケモノたちはそれが気に食わないらしい

595 :非決定性名無しさん:2023/06/03(土) 23:30:25.86 .net
オペに来る奴が100%クズなのではなく、
上流からオペに堕ちてくる奴が100%クズな

596 :非決定性名無しさん:2023/06/03(土) 23:30:35.71 .net
SESの運用おじさんも無能でいらないといえばいらない人なんだけど
トロ過ぎてオペに落としても邪魔になるだけ
人間性はまじめだからオペ落ちをまのがれてるだけ
そんな感じ
SESで運用系はどれも終わってる
俺は辞めるよ

597 :非決定性名無しさん:2023/06/04(日) 00:09:36.65 .net
>>596
>人間性はまじめだからオペ落ちをまのがれてるだけ

これめちゃくちゃ重要なんだけどな
人間性が良くてクビの皮一枚繋がってる奴とか結構いるよ
逆にスキルはあるのに人間性がクソで飛ばされた奴も何人もいる

変に知識やスキルある奴に限って机上の理論に傾倒して
客先や他部署の都合もお構いなしで理論上の正論ばかりカマして揉めるケースが多い
頭でっかちで「政治」という概念を理解できないんだな

このスレにもこの手の奴多そうだから気を付けなよ

598 :非決定性名無しさん:2023/06/04(日) 02:59:02.87 .net
他人と揉める事を屁とも思ってない人格破綻者多いよな

多分昔から気に入らない事があるとキチガイにわめき散らすから周りはガイジだと思って離れるけど、オペはそういう普通じゃない奴らが集まるから親近感でもわくんかね

そうやって肥溜めが形成されていく

599 :非決定性名無しさん:2023/06/04(日) 04:18:19.90 .net
このスレのオペレーター職まとめ 改
・すぐにキレる癇癪持ち
・クソマジメ
・やたらと高圧的で上から目線
・すぐにマウントを取りたがる
・すぐサボる働かないナマケモノ
・息が臭い
・体臭が臭い
・服が臭い
・髪の毛がべっとりしてる
・発達障害には居心地がいい
・どうでもいいことでも手順書にする
・超自己中
・オペ同士での足の引っ張り合いが酷い
・超潔癖症か逆潔癖症(不潔)
・底辺校出身者が多い
・管理者が能無し
・人間性がクソ
・リアル社会不適合者の集まり
・前科者が多い
・自己保身が最優先
・思い通りにならないと気が済まない
・攻擊的
・感情の起伏が激しい
・焦って一気に話す
・興味のない事は聞かない
・自分の意見を押し付ける
・賛成しない者は非常識という考え
・悪口を言う
・家族を巻き添えにする
・家族を振り回す
・命令する
・自分ルールを押し付ける
・機嫌が悪いと周りに当たり散らす
・ストレスを周りの人間にぶつける
・相手の都合を一切考えない
・頭おかしい
・軽度知的障害
・精神病
・犯罪予備軍
・自分さえ良ければいい
・仕事を協力してしない

600 :非決定性名無しさん:2023/06/04(日) 12:40:07.49 .net
人が居なすぎて前科者を採用し始めている
窃盗、殺人、放火の3犯が部署にいる
更生したそうだがどうだろなぁ…
そのうち半グレ集団になりそう

601 :非決定性名無しさん:2023/06/04(日) 12:51:27.31 .net
犯罪者の巣窟

602 :非決定性名無しさん:2023/06/04(日) 14:00:16.83 .net
発達障害児を取り纏めないといけないリーダーも大変だよな
そのリーダーも発達障害な場合も多いけど

603 :非決定性名無しさん:2023/06/04(日) 19:10:00.34 .net
>>584
実際そう。ほんと終わってる。

604 :非決定性名無しさん:2023/06/04(日) 20:24:19.79 .net
>>599
完全に前いた現場のキチガイリーダーで草

605 :非決定性名無しさん:2023/06/04(日) 20:29:23.18 .net
>>584
日立系だと運用系だけでなく開発系で使えない人もオペ部門に島流ししてる
オペに来ちゃうと年齢とかキャリア関係なくリーダーが上、それ以外は下、新人なんか雑用パシリ
このカーストに嵌め込まれてアゴで使われるので厄介な人も単に無能なだけの人もみんな自己都合で辞める
プロパはあんまよく思ってないっぽいけど黙認してる

606 :非決定性名無しさん:2023/06/04(日) 23:45:38.51 .net
>>600
アスファルトの材料おめ!
DNAの跡形も残らない完璧な処理
→指の足りないリーダーから教わりました

607 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 01:21:18.61 .net
オペ部門自体が社会の底なのに、その中でカーストを作ろうとするあたりが人間って面白いよな

608 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 02:42:09.46 .net
みんなで協力して仕事するって当たり前なのにオペはしないからな

609 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 03:44:34.50 .net
オペレーターって何のオペレーターの話なの?

610 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 07:18:03.30 .net
>>609
印刷工もしくは立ち食い蕎麦屋のアルバイト

611 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 08:16:45.74 .net
>>608
それがオペの特徴
個人的にスーパーやホームセンターで働いてるパートのおばさんたちより労働者の質が悪い
ほとんど働かない人がいるのが当たり前になってて気持ち悪かった

612 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 08:19:50.74 .net
帳票印刷と仕分けとかやったわ
やってる最中にエラーがキンコン鳴るから中断して対応
また仕分け作業に戻ったり
テープ処理しながら帳票印刷
リーダーはなんにもやらないで遊んでるだけ
そんで「こいつずっとやってんの」と夜勤のリーダーに文句を垂れてて呆れた

613 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 08:20:56.59 .net
>>599
そこまでひどいのは1人だけだったけど、とにかく働く気がない、シフトの仕事をまわす気がない人たちだった

614 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 08:35:57.55 .net
5分前行動でオンライン終わってないのにバッチ開始したやついるらしい

615 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 09:28:08.08 .net
いるのは、
すぐサボるまったく働かないナマケモノか、
なんでも手順通りにきちんとしなければ気がすまないクソマジメのどっちか
中間がいない

616 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 10:02:58.22 .net
働かない人はまだマシ
些細なことでキレる人がこわすぎた
ハラスメント教育とか皆無
暴言吐きまくりキレまくり
あと間違ったことを平気で教えてくるヘボリーダーにはまいった
そのせいで迷惑をかけてしまって
別のシフトのベテランにメモ書きでガチギレされた

この仕事は異動で抜ける人、辞める人が多すぎてシフトをまわす能力、実力がないヘボい人がリーダーになってしまう
他の仕事と比べてかなり異常な現場

617 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 10:04:23.77 .net
テメーなにやってんだよ
そんなこと手順書にあんのかよ
なに知ったかしてんだよ
上の者がやれっつったらやれよ

こわすぎ

618 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 10:06:32.78 .net
問い合わせの電話対応のやり方をきいたらキレられたとき

あーココもームリ

と思って営業さんに現場変えてもらった
長くやる人すげーと思う
自分はもう二度とできない
運用監視案件NGにしてもらったよ
そんでいまはコールセンターでモシモシ&チャット対応
トホホ

619 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 10:09:12.22 .net
確かにクソ真面目な奴ってキレやすい&高圧的な性格がセットだよなw
プライドと責任感が強いから些細なことでもすぐ怒るのか、それとも単に脳機能に障害があるだけなのか。

620 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 10:10:00.71 .net
ちなみに同じシフトのちょっと変わった人が癇癪もちのベテランにキレられて

テメーなに口ごたえしたんだよ
どけっつったらどけよ
さからってんじゃねー
帰れ!帰れ!帰れよ!帰れっつってんだろ!帰れよ! ← これ超しつこかった

心臓止まるかとおもった
超びびった
自分びびりなんでオペムリっす

621 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 10:12:42.50 .net
>>619
自分の評価を下げたくない
怒られたくない
が強いんだと思った

俺はプロパからいい子ちゃんだと思われてるからな

と機嫌のいいときに言ってた
普段は遊んで怠けてるのでまじめとは違うと思う
障害対応のときに神経質になる
特に自分の担当システムは口だしてくる

622 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 10:16:24.47 .net
自分は癇癪もちの人に椅子を蹴っ飛ばされて

テメー生意気なんだよ

と言われて超こわかったです

623 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 10:26:07.09 .net
癇癪もちのベテランがこわくて新人は萎縮
リーダーたちは放任するか従っておけば自分たちには被害はないし
新人とヒラに仕事をおしつけて遊んでられるからラク

そんな感じのサイトでリーダー以外の人がどんどん辞めてました
新人だけでなくおとなしめのベテランも辞めていきました
入れ替わりの激しさはコールセンターの比じゃないです
やばかった

624 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 10:28:56.37 .net
地球外生物クソマジメが一番厄介
前にこの生き物と働いたことあるもん
ほんと大変だから

625 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 11:02:42.22 .net
宇宙人だからなw

626 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 11:17:59.16 .net
俺も想像を絶する糞真面目と一緒になったことある
マウスの動かし方とキーボードの叩き方まで自分ルールを押し付けるガイジ
精神疾患かと思ったわ
キレやすい人にそれやってブチキレられて以降は大人しくなったけど

627 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 12:42:08.83 .net
うちらの仕事は手順書通りにやることなんだが、
真面目すぎる人は度が越えてどうでもいいことでもルールや手順にしたがるし、こだわるんだわ。
さらにそういう奴がリーダーになるとかなり面倒くさくなる。
オペ職あるあるなんだわ。

628 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 13:55:19.99 .net
ここにいる人ってオペ?元オペ?部外者?

629 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 14:49:20.21 .net
自分は異動希望だして今はコールセンターでユーザーサポートしてる
オペは結局1年足らずで逃げるように辞めた

630 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 14:50:26.18 .net
リーダーも自分が飛ぶ前に異動で他に行ってしまった

俺が異動した後ならいつ辞めてもいいよ〜♪

だって
どこまでもふざけたクズだった

631 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 15:52:07.40 .net
日曜日の夜にSE作業があると
ウザイよね
オンラインの落とし上げとか
依頼作業があって自分のペースで
仕事が出来ない
そしてこういう日にオペミスが起きる

632 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 16:08:42.12 .net
うちのとこだと10年以上勤めてるベテランオペいるけど50代未婚のいまだに親と住んでるコドオジ

633 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 21:09:30.65 .net
いま若いやつはこどおじばっかりだよ
金が無いし未来も無いからな

634 :非決定性名無しさん:2023/06/05(月) 21:22:41.76 .net
>>632
賢いヤツじゃん
オペなのに結婚して家庭作るとか自殺行為だからな
実際に既婚オペの惨めさは半端ないよ

635 :非決定性名無しさん:2023/06/06(火) 06:13:23.84 .net
オペの既婚者はタチが悪い
怠けるくせに保身に走る

636 :非決定性名無しさん:2023/06/06(火) 10:25:46.99 .net
こんなの10年もよーやるわ
飽きないのかな

637 :非決定性名無しさん:2023/06/06(火) 11:10:02.55 .net
チャカ(おそらくおもちゃ)持って仕事してた
リーダー居たな
流石に上着内部のホルスターに装着して
たけど、いったい誰と戦っているのか不明

638 :非決定性名無しさん:2023/06/06(火) 11:25:36.34 .net
オペレーターってたまに妄想の世界で生きてるやつもいるから、それかも

639 :非決定性名無しさん:2023/06/06(火) 14:03:09.98 .net
女子高生コンクリ詰め殺人犯人の神作(旧姓:小倉)も出所後オペレータになって、
当時の同僚に「俺は人を殺したことがある。お前らも平気で殺せる。やってやろうか」と言ってたからな

640 :非決定性名無しさん:2023/06/06(火) 16:47:53.63 .net
サーバー監視の話してんのか
オペレーターなら何のオペレーターか書けよ

641 :非決定性名無しさん:2023/06/06(火) 17:41:49.25 .net
>>639
そいつすぐ辞めたみたいよ

642 :非決定性名無しさん:2023/06/06(火) 18:24:12.01 .net
時代的に汎用機オペだろね
サーバーもあったかもってくらい

643 :非決定性名無しさん:2023/06/06(火) 22:03:38.03 .net
サーバ監視なんて20年以上前からあるし、
神作がサーバ監視やってた可能性も普通にあるぞ

まあ、どっちもクソだからどうでもいいけど

644 :非決定性名無しさん:2023/06/06(火) 22:52:17.46 .net
どっちもクソだな

645 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 00:25:58.49 .net
>>599
まんまこれ 管理者ですらこれだから
糞過ぎる
こんなやつら社会に出しちゃ不味いからオペレーターっていう檻で隔離してるんだよな

646 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 00:39:03.68 .net
仕事出来ないのに長く働いているだけで偉そうにするデブオッさんとかいる

647 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 00:46:56.91 .net
業務より取り巻く環境と人間がクソだよな

シフト内で偉そうにしてる古株オペがSESの運用の若手社員のことはさんづけで呼んで愛想よくしてる
それ見て気持ち悪すぎて辞めようと決心した

あとオペは全方位からバカにされてるよな
初めて電話をかける保守や運用の人もオペ相手だとタメ口で
「〇〇やった?」「はやくして。待ってる人いるから」「連絡先聞いた?」とか
オペ相手だと敬語を使う気がサラサラない

648 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 00:51:46.82 .net
チーフがそのシステムの担当の部長に障害連絡したら
「だれお前?」
と言われたみたい

俺はそのシステムの担当の課長に障害連絡したとき
「それが業務影響あると思ってんの?」
だって

朝、出勤してきた運用の若手社員に報告したら「え〜。ほんとですか〜」と苦笑いしてた


日立システムズが異常なのか他所も同じなのか
もうオペは辞めるしどうでもいいか
ほんとデーセンのエタヒニン

649 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 00:52:44.91 .net
こんなの続けてたらいつもびくびくしてないといけないし
ばかにされるのが当たり前
心が弱くなってしまうと思う
キレやすいベテランも精神おかしくなってるんだと思う

650 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 03:21:25.03 .net
みんなほんとに精神的におかしくなったと思うよ
同じことを毎日毎日毎日
外部との交流もほとんどないし

651 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 07:29:00.50 .net
いま1欠の状態が2ヶ月経とうとしててマジキツい
募集かけてるけど全く応募に来ないし来ても明らかな社会不適合者っぽいやつ
俺も泣いてるけどウチの営業コーディネーターも泣いてる

652 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 08:26:39.99 .net
IT業界はどの工程もそんなもん
他社だろうがおかまいなし

653 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 08:58:55.47 .net
だって今はどこも人不足だから、
その中でオペレータやりたいと思う人はいないんじゃないかな。
今後も人集めはかなり厳しいと思うよ。

654 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 09:41:43.11 .net
オペは人が集まりにくい上に
客先の要求レベルも上がって
マッチングが出来ない状態らしい
話が流れた案件の客先の要求は
夜間に障害が起きたらその場で
暫定措置までやって翌朝連絡できる
人材
客先曰く病院の宿直医も専門外
でも応急処置はするでしょ
とのことらしい

655 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 10:37:00.43 .net
俺のとこも人が足りてない状況で俺自身も辞めようとしてるけど雰囲気的に辞めれない状況
まあ次回の契約更新しないで去るけど今後職に困った状況になっても出戻りしたいと思わないし二度とオペをやることはないね

656 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 10:49:10.84 .net
雰囲気関係ないわ
辞めたきゃ辞める
独身なら簡単やろ

給与がよければオペに戻ってもいいと思ってる
キチガイの扱いは慣れてるからな

657 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 11:26:19.39 .net
>>654
給料高ければやる奴はいるだろうな
安いならそんなもんやる奴はいねーよ、なめてんじゃねえよアホ

658 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 12:56:29.36 .net
>>654
宿直医は夜勤一回につき7~8万の手当が出るんだが、そこは無視か

659 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 13:55:15.75 .net
>>649
>>650
これはある
リーダーやベテランもイライラしてる

660 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 14:00:33.97 .net
3月に異動で抜けたリーダーが2人
「ここに戻ることは絶対にない」
「またオペやれと言われたら辞める」
「お前らも嫌なら辞めて他の仕事したほうがいい」
「業界に残るにしろ辞めるにしろここはダメ」
「ここは終わってる」「ここはクソ」「意味ない」

ちなみに12月末でベテランも2人辞めてる
1人は地方出身の人で実家に帰った
どんどん悪い職場になってる
脱北せねば

661 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 14:42:43.51 .net
データーセンターなんて窓ないからリアル刑務所みたいなもんだし、オペはサーバーを監視するけど、プロパーはオペを監視してるから頭がおかしくなるよ

662 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 15:10:22.98 .net
年収700万くらいならやってもいいかもなwww

663 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 19:16:38.31 .net
IT機器を監視してる人のことをオペレーターっていうのか

664 :非決定性名無しさん:2023/06/07(水) 23:35:29.90 .net
ITの残りカス
ITの雑用
ITの下働き

665 :非決定性名無しさん:2023/06/08(木) 00:16:26.98 .net
監視オペって何の職種になるのかな
IT系でいいの?

666 :非決定性名無しさん:2023/06/08(木) 09:16:08.93 .net
>>660
俺のとこも今欠員がいる状況で退職希望のやつが数名いる(俺含めて)
オペミスも続出してて現場はドロ船

667 :非決定性名無しさん:2023/06/08(木) 12:30:46.28 .net
うちの現場
何年か前に辞めた人の退職届を使いまわしてる
みんな他人の個人フォルダに入ってる退職届のワードファイルを勝手にコピーして名前と日付だけ書き換えて管理者に提出
だからみんな退職届の文言とフォーマットが一緒
35歳で運用からオペ配属になってミス連発して評判悪いおじさんオペの個人フォルダにも入ってる
管理者に給料が安いと訴えてたおじさん
オペ落ちで給料を下げられたっぽい
既におじさんオペの名前に書き換え済
辞めるつもりらしい

668 :非決定性名無しさん:2023/06/08(木) 12:38:35.12 .net
ダメおじオペの所属は常駐先大手様の系列子会社
要するにオペ業務を請け負ってるクソみたいな1次下請で親会社様の言いなりクソ会社
このクソ会社がほとんど自社の社員を出さないから現場はクソみたいな外注だらけ
社員を出したと思ったら運用やヘルプデスクでいらない人をオペ配属
ほとんどの人が1年どころか半年ももたない
リーダーが容赦なくアゴで使うし人によっては平気でいびるし雑用押し付けるから
お決まりの自己都合退職
リアルゴミ捨て場
腐りきってるよ

669 :非決定性名無しさん:2023/06/08(木) 12:44:09.37 .net
どこのセンタか言えないけど子供でも知ってる大手系列のとこ
そんな世間に名がとおった大手企業のセンタでもオペ現場はこんなん
この仕事はほんまやばいわ
IT経験ゼロで入った俺でもおかしいのわかる
だれか言ってたけどマジで工場や倉庫のドキュンよりキチガイ多い
質問したら嫌味で返されるとかキレられるとか俺も経験済
先輩たちも辞めまくってる
俺も金たまったし7末までには辞めるつもりで既に退職届提出済
この仕事は異常すぎてついてけない
他の底辺職とは全然違うタイプのクソブラック

670 :非決定性名無しさん:2023/06/08(木) 14:41:25.18 .net
調布のみずほのデータセンター何か情報ある?

671 :非決定性名無しさん:2023/06/08(木) 16:33:35.12 .net
ここIDないから1人で自演してる可能性もなくはないのか

672 :非決定性名無しさん:2023/06/08(木) 20:54:44.55 .net
オペしかしがみつくもん無い人はこういうスレ見るとイラつくんだろうな

673 :非決定性名無しさん:2023/06/08(木) 22:23:29.80 .net
実際何人かはイラついてるだろwww

674 :非決定性名無しさん:2023/06/08(木) 23:33:25.95 .net
SI系はガチの底辺
本当に印刷工みたいなことしてる

675 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 01:05:06.21 .net
辞めたいけど辞めれない
何故ならオペしか出来ないから

676 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 01:29:26.80 .net
オペが散々クソだとか言ってた新人が辞めたけど結局スーパーのレジバイトしかできなくて未だにフリーターやってるのワロタ
辞めるならまず技術身に付けろよ…

677 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 02:01:54.51 .net
オペやめたやつって大抵オペと同じレベルぐらいのバイトしか務まらんよな

678 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 02:59:05.83 .net
新人が数ヶ月で辞める度に

使えね〜の
あいつバカだったなw
なにお前やめんの?なにしに来たの?
あいつ辞めさそうと思ったのにお前が先にダメになっちゃったwww

とか言ってる人間性終わってるベテランがいる

679 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 03:00:36.29 .net
>>662
ベテランの年収がその半分もないよwww

680 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 03:04:09.79 .net
頭が悪くてやる気のない派遣屋所属の人たちが現場を仕切ってる
所属してる派遣屋バラバラ
リーダーが上の者気取り
なにかあるたびにネチネチネチネチしつこく言ってくるキチガイもいる
まともな人から辞める
客先大手の運用社員が呆れるほど入れ替わりが激しい
誰が定着するのってそりゃオペレベルの雑用と手順書どおりのエラー対応しかできない無能だよ

681 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 03:05:19.49 .net
>>676
これとか何回同じこと書いてんだよ
自分が書いたこと忘れる病気かなんかか

682 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 03:06:11.93 .net
>>670
そこ汎用機あるよ
要するに糞

683 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 03:10:22.85 .net
>>648
ここは有名な糞現場糞会社
マジで聞いたことない派遣屋のゴミみたいなバカ共が仕切ってる
寝てる奴とかいるし現場腐りきってる
あまりにも糞過ぎて営業に報告して異動した

684 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 03:10:34.50 .net
>>681
このスレに常駐してるの?w

685 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 03:12:19.79 .net
みかか系とかエヴォなんかも有名すぎる糞現場
知ってる人はまず拒否る
Fジャポはいうまでもなく

686 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 03:12:44.23 .net
>>684
何回同じこと書いてんだよ
自分が書いたこと忘れる病気かなんかか

687 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 03:13:18.79 .net
>>676
スーパーのレジバイトがどうの
何回も見たわw

688 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 03:15:19.82 .net
ハイシスがどうとかもマジうぜー
有名な糞だってば
営業の間では安すぎてまともなとこは請けらんないってよw
要するに糞派遣屋のゴミがふきだまってんの
サンウェルとかODCとかそのへんの派遣屋
だから糞なのは当たり前

689 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 03:15:39.39 .net
>>686
このスレに常駐してるの?w

690 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 03:18:49.04 .net
なんか突然キレるやつ多いよな
沸点低すぎ
実にオペらしいわ

691 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 03:34:01.18 .net
オペレーターおじさんはオペバカにされると凄い不機嫌になるんだぞw

692 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 03:47:41.57 .net
>>682
なんで

693 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 06:22:10.00 .net
>>599
これ当てはまるやつが多すぎる
社会の最底辺層の集合体ってこんなのだよな

694 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 06:39:52.40 .net
わりと冗談抜きでオペとは関わらん方がいい
この手の底辺職の連中は電車でカッターナイフ振り回したりするような連中と同類なんだよ
まともに会話も通じないガイジだと思った方がいい

695 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 08:02:40.46 .net
>>599
・すぐにキレる癇癪持ち
・やたらと高圧的で上から目線
・すぐにマウントを取りたがる
こういう変な人って日常生活ではあまり見かけないけどオペの職場にはほんと多いよな
何故なんだろ?

696 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 08:20:53.88 .net
>>665
監視オペはIT系じゃないよ。
警備員みたいなもん。

697 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 08:40:56.57 .net
>>676
オペ続けるよりはスキルつくだろ

698 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 08:48:25.64 .net
オペ辞めて地元に帰った先輩が
地元のスーパーに幹部候補生として
入社したという連絡が来て
スゲーなと言ってたら
蓋を開けてみたら鮮魚コーナーの
裏で凍った魚の解体作業担当で
半年もせずに辞めた事例がある

699 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 10:11:20.05 .net
底辺ほど攻撃的でかつ高圧的さらにキレやすい性格をしてる
これは確か

700 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 11:04:16.84 .net
大手の銀行系は汎用機があるで〜www

701 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 11:11:34.67 .net
日立システムのオペ監視案件は安すぎてまずまともな会社は請け負えない

そのくせオペに基本情報技術者取得レベルを要求w

ずーずーしーにも程があるし離職率が高いのも各社知ってる

子会社も外注もそんなの無視して無資格使い捨てのゴミオペ要員を現場に放り込んでるよwww

それに日立シスの馬鹿社員が文句垂れたり抗議文とかマヌケなもんよこしてるけど当然無視

文句があるならまともな金出せよバーーーーーーーーーーーーーーーーカ

702 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 11:19:24.74 .net
このスレバカなオペがグダグダ愚痴ってるけどさー

お前オペにされてる時点でいらない子だからなw

使い捨ての契約社員とかそんなのを現場に放り込むだけ

オペの変わりなんかマジでいくらでもいるから嫌なら辞めろ

703 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 12:34:30.88 .net
>>696
そのたとえは警備員に超失礼
オペみたいなゴミと一緒にしないで!

704 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 13:09:29.93 .net
警備員もオペも人間の質と言う点では変わらんよ
ただ、警備は年齢関係なく基本誰でもウェルカムだし、
来る奴も他に行き場のないおっさんメインで、ある程度ブラックな職場だと認知してるから、意外と安定してる

オペはプロパーが世間知らずの若造を雑用で扱き使いたいからオッサンは嫌がるし、
ITの登竜門と騙して若造入れるから、それを知らずに入った若造は想像以上のクソっぷりに辟易して辞める

オペも警備と同様に40~50のおっさんを契約社員で雇えばいいんだけど、
下手に歳喰ってると世間知ってて、いいように扱き使えないから、おっさんは嫌がる

上も下も終わってる業界

705 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 13:35:54.85 .net
監視オペがやってることって入退館受付と設備の点検じゃん
こんなの常駐の施設警備員だよ

706 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 14:05:09.00 .net
>>705
こういうバカがいるから救いようがない

707 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 15:25:32.12 .net
>>705
警備員は設備の点検はしないんじゃね
ビルメンの仕事じゃね
知らんけど

オペはせいぜいサーバーのランプチェックくらいだよな
緑OK オレンジセーフ 赤アウト みたいなw
くっだらねぇwww

708 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 15:46:53.38 .net
>>707
こういうバカがいるから救いようがない

709 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 16:43:24.04 .net
IT未経験でこれ系配属されそうなんだが普通なの?

710 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 18:17:42.89 .net
>>709
使い捨ての契約社員とかそんなのを現場に放り込むだけ

711 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 18:18:31.34 .net
>>704
こういうバカがいるから救いようがない

712 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 18:20:02.37 .net
>>692
汎用機オペという特殊なクズ集団がいる

713 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 19:22:42.40 .net
未経験も多いけど、逆に設計とかからグレードダウンしてくる奴もいんの?

714 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 19:34:55.72 .net
そんな上流の奴らは堕ちてこない
下流工程、運用、サポセンとかそのへんはいる
サポセンからのオペ落ちは30手前までやってから辞めた
他はすぐ辞める

715 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 19:35:55.80 .net
開発といってもコーダー、テスターとかそのレベルの下流のやつらね
オペでは使えないコミュ障が多いからリーダーやベテランにいじめられておわり

716 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 20:01:03.36 .net
これマジ?

0617 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM73-eHfR) 2019/05/31(金) 09:01:44.78
監視オペは、ITの最底辺
業界未経験者の入り口としてはいいが、手順書に従うだけなのでスキルはつかないので、上を目指すなら3年以内に辞めるべし

向いてるのは、上昇志向がなく、でしゃばらない人
責任を負って改善するよりも、既存のおかしなルールに従う方が好きな人
手順通りに夜間コールしたのにキレられる理不尽さに耐えられる人

717 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 20:53:39.50 .net
>>716
監視オペのIT的な作業ってどんなのがあったっけ?
ランプチェックもITになるのか

718 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 21:03:34.72 .net
>>716
ほんとに雑用だなぁ
どんなバカでもできる仕事だから当然か

719 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 21:03:44.16 .net
オペ自体がITにならない

720 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 21:36:01.03 .net
新人が内容おかしい手順書見つける

ああこれ手書きで直すわ
or
俺らはこれでやってる

改善提案終わり

新人が内容おかしい手順書見つける

担当SEに報告

忙しいから後回し
手順書?自分で作れば?
そのまま運用できるならそれでよくない?

そのまま放置

改善提案終わり

これがIT(笑)企業だ!

721 :非決定性名無しさん:2023/06/09(金) 22:19:58.77 .net
実際未経験だと監視くらいしか入れるとこないだろ

722 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 00:00:05.13 .net
ていうかランプチェックなんかはヤクルトのおばちゃんでも出来るからな

723 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 06:15:13.64 .net
オペレーターって自動化できると言いつつ
いつまでたっても自動化されんよな

724 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 08:14:32.84 .net
自動化されたらそれを監視する人間が必要だからな
結局雑用ってこの世からなくならん

725 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 08:36:51.21 .net
現状の監視オペの現場って、もっと作業を自動化させて人を削れるけど、たぶん会社の追い出し部屋としての役割もあるから今の人員のままでいいという上層部側の暗黙の了解かも

726 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 09:57:46.09 .net
前に書いたかもだけどSEのVOKSELをボルサーと言ったり発音が独特の人がいるんだけど
4月に入った新人が障害時にその人からの電話を取って意味が分からずドタバタした
昨日の朝会で新人でもVOKSELの意味ぐらいは教育しとけと言われたんだが
ボルシルと言ってくれたらわかってたのでそれを言えばいいのに管理者がいつものごとく
わかりましたーと言ったから勉強会をする羽目になったわ
発言すべきことも言えない管理者は最低だよな

727 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 09:58:35.04 .net
>>726
自己レス
VOKSEL→VOLSEL

728 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 10:07:14.65 .net
>>726
VORSERな
ボルシルと言えば汎用機経験者なら普通分かる

729 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 10:07:41.95 .net
間違えた
VOLSER

730 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 12:25:23.97 .net
サーバー系システムは自動でエラーメッセージが担当者のスマホに飛ぶようになってるけど
結局連絡する義務はオペのまま
担当者に電話すると「こっちでも見てる」「リモートで対応するからそっちは対応なしでいいよ」

となったときもメールで、
何時何分エラー検知
Aシステム担当の〇〇さんに電話連絡済
〇〇さんがリモートで対応するとのこと

以上よろしくお願いいたします
エラー検知と連絡の義務はオペのまま

731 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 13:55:39.15 .net
なにすれ?

732 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 14:16:42.21 .net
>>726
ボルサーはないわ
わからなくて当然と開き直れよ

733 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 16:07:43.29 .net
オペ業務自体はなくならないけど人員は減らしてるよ
俺がいたとこ3人現場だったけど昔は5人でやってたと管理者が言ってた
マシン室作業を常に2人1組でまわってたらしい
エラー対応も常に2人1組
そんなの今は新人に教育するときだけで基本1人作業

734 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 16:09:48.23 .net
オペを遊ばせとくのは人件費のムダと考えるSIだらけ
遊んでるのなんかリーダーくらい
自分がなんか対応しないといけないだけで不機嫌になってんのw
怠け癖つきすぎのバカヘボリーダー
運用に異動した先輩にチクっといた

735 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 17:59:11.38 .net
うちの現場最初は全部1人作業だったけど
オペミス→本番環境はダブルチェック
オペミス→全部ダブルチェック
オペミス→ダブルチェック後、リーダーが結果確認
に、5年くらいでなったよ

736 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 18:00:54.63 .net
俺らも再鑑とかいうルールができて必ず他のオペが作業の時に後ろにつかなければならないから
パラで作業できない
なのでいつも忙しい
一人少ないのと同じだからな

737 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 18:44:02.38 .net
若手が辞めないための方策についてAI
に質問した
ITの監視オペレーターは24時間365日シフト制で働くことが多く、深夜勤務や休日出勤が必要な場合が多いため、若手社員にとって非常に過酷な労働環境であることが原因のひとつといえます。
また、ITの監視オペレーターは業務内容が単調であり、同じ作業を繰り返すことが多いため、やりがいを感じづらい場合があります。さらに、この仕事は人手不足であることから、担当する範囲が広い上に、トラブルが発生した場合は迅速な対応が求められるため、精神的にも負担が大きいといった理由から、新人社員がすぐに辞めるケースが多いと考えられます。
繰り返される煩雑な作業に退屈しないよう、定期的な研修や、ローテーション制度による業務内容の変更、また人員増加による負担の分散などの改善策が必要と考えられます。また、上司や先輩社員がしっかりとサポートし、やりがいを感じながら仕事に取り組める環境を整えることも重要です。

738 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 19:57:07.54 .net
オペ最大のデメリット

ハケンのクソバカがリーダー、ベテランでいること

739 :非決定性名無しさん:2023/06/10(土) 20:51:14.91 .net
使えない事が確定した追い出し部屋要員のプロパオペより派遣のほうがマシだからリーダーなんだぜ

740 :非決定性名無しさん:2023/06/11(日) 02:38:22.23 .net
オペレーター=雑用のスペシャリスト

741 :非決定性名無しさん:2023/06/11(日) 03:23:00.85 .net
スペシャリストだと有能みたいじゃん

742 :非決定性名無しさん:2023/06/11(日) 08:16:52.43 .net
てか本当に雑用係だよな
どこの会社にも存在する簡単な業務をオペレーターという形で派遣会社に委託してやらせてる

743 :非決定性名無しさん:2023/06/11(日) 09:18:40.76 .net
じゃ、俺は雑用のエキスパートを名乗ろうかな
シニアもつけるか、年齢的にそうだし

744 :非決定性名無しさん:2023/06/11(日) 12:37:17.35 .net
現場の糞化でベテランも雑用とくだらないエラー対応に動き回らないといけなくなって辞めてしまった
帳票を加工するアナログな装置の使い方がわからなくてベテランにやってもらってたから困るなぁ
あんなのおぼえる気もないし俺も辞めるかな
雑用とくだらないエラー対応で動き回ってるのは俺ら新人も同じだし

745 :非決定性名無しさん:2023/06/11(日) 12:42:33.84 .net
俺が行ってるとこだけかもしれんけど5分の休憩もとれないくらい雑用とエラーに追われる日がある
トイレに行くのもヘボ糞リーダーから嫌な顔される
どうせ5分もかからんのにな
その5分の間にエラーが出たら自分で対応するのが嫌らしい
糞ヘボにも程がある
他のやる気がないリーダーたちはトイレくらいは好きに行かせてくれるけどな
せめて他のヘボ糞じゃないリーダーと組みてーわ

746 :非決定性名無しさん:2023/06/11(日) 13:02:52.28 .net
チームで日本語話せるの俺しかいないという。

747 :非決定性名無しさん:2023/06/11(日) 14:11:47.11 .net
日本語が通じるのはオレだけ
他は英語でやり取りしてるよ

748 :非決定性名無しさん:2023/06/11(日) 15:02:54.18 .net
かろうじて日本人を雇えてるけどもう限界じゃないかな
流出するばかりで人が入ってこないし
そろそろ外国人の採用を考えないと

749 :非決定性名無しさん:2023/06/11(日) 15:25:43.38 .net
これだけ監視オペの悪評が広まったら誰もやりたがらないからな
開発が自分でやれよ、夜勤シフト回して(笑)

750 :非決定性名無しさん:2023/06/11(日) 16:17:06.46 .net
開発の夜勤とかオペなんかと比較にならんぐらいキツいからな

751 :非決定性名無しさん:2023/06/11(日) 16:24:01.60 .net
現場ガチャで当たり引くと勤務時間の大半を遊んでられる
ハズレ引いて忙しくしても無意味

暇な現場も忙しい現場も等しく時間の無駄
暇でラクな現場以外はゴミ

752 :非決定性名無しさん:2023/06/11(日) 16:37:56.52 .net
>>750
無能だからだろ

753 :非決定性名無しさん:2023/06/11(日) 19:00:43.30 .net
というか人間関係が悪すぎてどこもクソという

754 :非決定性名無しさん:2023/06/11(日) 19:18:06.32 .net
本当にやばい現場
オペの低単価すらケチる
業務量が変わらないかむしろ増えてるのに人を減らす
ベテランが辞める
リーダーが逃げだすと末期

755 :非決定性名無しさん:2023/06/11(日) 22:21:07.29 .net
俺の知ってるオペの現場で最悪で最高だったのは誰も残らないとこだな
リーダー役の奴は俺の3日前に来て引継ぎ無しだったらしい
俺が入った時は5人体制になったが何を監視するのか不明のまま2交代制になった
本格稼働時点で全システム止まってたようだが誰も気にしてなかったな
楽な現場だった

756 :非決定性名無しさん:2023/06/11(日) 22:59:06.13 .net
>>4
本当にこんなんだったw

757 :非決定性名無しさん:2023/06/12(月) 01:14:46.73 .net
こんな仕事はグエンでも出来るでしょ
むしろ日本人よりもグエンのほうがきちんと仕事をするかもな

758 :非決定性名無しさん:2023/06/12(月) 07:14:28.54 .net
無理だな、まったく向いてない
オペがやられてる理不尽なことをグエンにしたら殺される可能性がある
あいつらは侮辱を最大限に嫌うから

というかそれが普通
大人しいジャップオペに甘えてるって自覚しろよアホども

759 :非決定性名無しさん:2023/06/12(月) 09:14:48.52 .net
うちも外国人採用はないな
一度、リーダーや管理者が半殺しにされてるからなぁ
彼らはすぐ物理でくるから怖いぞ

760 :非決定性名無しさん:2023/06/12(月) 09:39:22.60 .net
いちおう日本に来てる外人って本国では優秀だからな
こんな使いっパシリみたいな仕事はやらんと思うわ

761 :非決定性名無しさん:2023/06/12(月) 10:05:21.13 .net
>>758
ぶっちゃけコレ
おとなしいタイプのオペが多い
彼らはおとなしく何も言わず現場を去る

762 :非決定性名無しさん:2023/06/12(月) 10:09:10.49 .net
クズが現場を仕切ってられるのもオペの大半がおとなしいから

763 :非決定性名無しさん:2023/06/12(月) 10:24:52.53 .net
オペ職の現状
マトモなやつは去っていき、残るのは>>460みたいなカス

764 :非決定性名無しさん:2023/06/12(月) 11:45:19.52 .net
就労ピザ持ってなくて強制送還された外国人なら見た
確認しないのもどうかと思うが半グレくらいしか来ない

765 :非決定性名無しさん:2023/06/12(月) 12:27:28.87 .net
侮辱、見下し、バカにする

そういうオペの古株と運用は少ない人数いる

766 :非決定性名無しさん:2023/06/12(月) 13:01:35.45 .net
歴史書で読んだことあるけど江戸時代は>>460みたいなのは穢多非人層に集めてうまく社会を機能させてたんだよ。
どの時代にも厄介者というのはいたわけ。

767 :非決定性名無しさん:2023/06/12(月) 17:01:23.00 .net
地獄楽の世界観に近いな

768 :非決定性名無しさん:2023/06/12(月) 17:16:09.11 .net
官公庁オペ時代に中国人がいたけど
普通に打ち損じの用紙を自宅でメモ用紙に使うとか言って
持って帰ろうとしてた
別の現場のインド人は休憩時間は作業が仕掛かりでもきちんと休むし
家の都合を優先して休むからシフトが回らなかった
文化の違いは大きいよ

769 :非決定性名無しさん:2023/06/13(火) 00:21:51.54 .net
本当にこの仕事はギリ健の仕事かもしれんな
管理者からリーダー作業者までガイジの集まり
普通の仕事できないやつらが集まった動物園だった
ここで優秀でも他の仕事させたら平均か平均以下
忙しくてちょっとした仕事でも残して引き継ごうとすると
やらねえとかやって帰れとかいう奴いるし終わってる

770 :非決定性名無しさん:2023/06/13(火) 08:34:23.87 .net
仕事が出来る出来ない以前に、人間性がおかしいやつが多すぎ
プロパー側も含めてほぼ大半を人格異常者が占めてる

771 :非決定性名無しさん:2023/06/13(火) 10:45:12.27 .net
やめた所で…ね

772 :非決定性名無しさん:2023/06/13(火) 12:17:37.99 .net
>>770
ほんとこれ
わりとまじめに性格クソなゴミしかいない

773 :非決定性名無しさん:2023/06/13(火) 12:34:33.37 .net
知能も低いし人間としてのレベルも低いからね
そりゃ糞な環境になるよ

774 :非決定性名無しさん:2023/06/13(火) 14:06:59.97 .net
現代の穢多非人
それがオペレーター

775 :非決定性名無しさん:2023/06/13(火) 15:50:35.92 .net
こんな仕事でも無くしたら犯罪者が社会に放たれて治安が悪化するので残した方が良い

776 :非決定性名無しさん:2023/06/13(火) 21:17:29.01 .net
不正融資ってバレたら怒られるの?

777 :非決定性名無しさん:2023/06/14(水) 10:18:52.53 .net
引き継ぎ前なので開発対応状況確認したら作業止まるから連絡待ってろと怒られる
他部署から言われたので処理リミット伝えたらじゃあ作業邪魔すんなと怒られる
ストレス捌け口じゃねえんだよ

778 :非決定性名無しさん:2023/06/14(水) 15:07:54.40 .net
立場の弱いおとなしい人がいいように使われてしまってる
我慢の限界が来た人、うんざりした人から辞める
人によっては数週間から数ヶ月

779 :非決定性名無しさん:2023/06/14(水) 15:08:35.70 .net
気に食わないことがあるとキレたり癇癪起こしたりスネたり
およそ社会人とは思えない人たちがリーダーやってる

780 :非決定性名無しさん:2023/06/14(水) 19:52:39.18 .net
ベテランというかリーダーの人らが特有の横柄な腐り方してるよな
そんな雑用作業は俺の仕事じゃないからお前らやっとけ
その依頼作業もお前やっとけ
俺は遊ぶ
みたいな人が多い

781 :非決定性名無しさん:2023/06/14(水) 22:40:47.23 .net
うちのとこのリーダーが今度アンガーマネジメントの研修を受けるとか言い出したんだけど
そういう研修は健全者の範囲内での怒りやすい性格の人を対象にしたもので、お前の場合は尋常ではないレベルのキレっぷりなんで何かしらの病気だから精神科に行かないと直らないよ、と
まあ自分自身がキレやすい性格だと自覚があるだけマシだが

782 :非決定性名無しさん:2023/06/15(木) 00:16:32.13 .net
運用のミスが原因で起きたトラブルを報告したら不機嫌になったり
オペのせいにしようとしたり
運用のおっさんもロクなのがいない

783 :非決定性名無しさん:2023/06/15(木) 00:18:28.49 .net
オペはオペで自分のテリトリーの業務以外はおぼえようとしない人がいる
同じタイミングで保守から引き継がれた新規で監視対象になったネットワーク監視のエラー対応をやろうとしない
アラート鳴動しても無視してる
結局いつも同じ人だけでやってる
リーダーは単にダルいし面倒なだけだからやらない

784 :非決定性名無しさん:2023/06/15(木) 00:19:50.48 .net
他の人もいってるけど平気でエラーとか作業をやらずに放置するから全く信用できない
どうかしてるレベルで責任感がない人たち
なにかあったとき怒られるのはいつも対応してる人たち
やらない人はなにも言われないし知らん顔してる
そりゃみんなうんざりして辞めるよ

785 :非決定性名無しさん:2023/06/15(木) 08:35:03.07 .net
この糞仕事に関しては「謝らない、仕事しない、キレる」っていう底辺人間御用達の3つの動作ができるやつが多いよな
普通の会社じゃまず見かけない
まごうことなき底辺の巣窟

786 :非決定性名無しさん:2023/06/15(木) 09:36:50.06 .net
なんだろうな。
オペ職で働いてると普段の日常生活では見かけないヤバい人間にエンカウントする率が高すぎて怖いよな。
特にその瞬間湯沸かし器のようにキレやすい人間みたいな他人に害をあたえることを当たり前のようにしてくる人とかもそう。
ほんと精神病院に入院したほうがいいレベルのやつが多すぎ。

787 :非決定性名無しさん:2023/06/15(木) 11:11:52.17 .net
ジャップの糞なところを凝縮したような感じ
ウヨ思想なヤツ多くね?
安倍晋三推しとかいたしウクライナ応援してたり見事なアホが多い

788 :非決定性名無しさん:2023/06/15(木) 13:18:17.43 .net
むしろ時事どころか世間の有名ニュースみたいなのも知らないやつが多かったな

789 :非決定性名無しさん:2023/06/15(木) 13:51:18.37 .net
足引っ張りあってるところとか正に日本人の陰湿なところを凝縮した感じ
根っから陰湿なやつほどオペに似合ってるわ

790 :非決定性名無しさん:2023/06/15(木) 13:57:46.03 .net
オペレーターほど頭おかしいやつも見たことないし糞みたいなやつも見たことないわ
人間としての程度もレベルも低すぎる
まともに義務教育受けてきたかどうかすら怪しいレベル

791 :非決定性名無しさん:2023/06/16(金) 02:40:58.83 .net
思考がいい年してチンピラっていうかイキリ中学生みたいな知恵遅れが多いよな

792 :非決定性名無しさん:2023/06/16(金) 07:13:49.39 .net
オペレーターによくいるキレやすい人というのは発達障害で脳の病気なんだよ
昭和の時代は発達障害という用語が定着してなかったから瞬間湯沸かし器みたいだと例えられてたけど

793 :非決定性名無しさん:2023/06/16(金) 09:33:28.91 .net
オペの給料が安い理由をAIに聞いた

IT監視オペレーターの給与が安い理由には、以下のような要因が考えられます。
1. 業務内容が専門性が低く、簡単であるとの誤解がある。
2. 従来は、社内に常駐することが一般的で、それに伴い労働時間が決まっていたため、拘束時間外の勤務手当や残業手当が少ない。
3. 競合他社と比較して、同じにもかかわらず、給与水準が低い傾向がある。
4. 業界の深刻な人手不足があるため、担当している仕事の人数が限られた状況が続いている。
5. 経験やスキルを積み重ねたIT監視オペレーターが、システムエンジニアを目指して転職することが多く、会社にとって厳しい状況が続いている。
6. 今後も、AIや機械学習などの技術進歩に伴い、システム監視業務の自動化が進むため、業務内容が減少していく可能性がある。
これらの理由から、IT監視オペレーターの給与は、IT業界の中でも比較的低めになっています。しかし、いずれにせよ、業務内容は重要であり、正確さと迅速な対応力が求められるため、正当な報酬を受けることが重要です。

794 :非決定性名無しさん:2023/06/16(金) 09:59:07.51 .net
脳の障害ってのはマジだと思う
クズも要は生まれてきたのが間違いなんだよ そういうやつを隔離するのがオペレーターっていう受け皿

795 :非決定性名無しさん:2023/06/16(金) 20:55:33.26 .net
ここってなんのスレ?
オペレーターっていうからテレオペ等も含めた全般的なものかと思ったけど
特定の職種?
>>1にも何も書いてないし
前スレを辿ると1の前に30いくつのスレがあったり…
何のスレ?

796 :非決定性名無しさん:2023/06/17(土) 10:10:23.28 .net
情報システム板だから、テレオペとかではなくIT業界の下流工程に位置するオペレーター業務だとおもいます
俺はネットワークのオペレーターやっている
監視とかよりはもう少し上のレイヤだけど手順書通りに作業して想定外事象あったらエスカレ

797 :非決定性名無しさん:2023/06/17(土) 12:03:28.25 .net
オペレーター職って知名度低いよな
転職活動してるときに同じ畑なのにへぇ~そんな仕事あるんですねとか言われた事あるわ

798 :非決定性名無しさん:2023/06/17(土) 16:29:45.81 .net
>>796
わかりやすくありがとうございます
スレ名検索からきて板名みてなかったですね…(みててもわからないけど

興味深くてROMってたけど何の説明書きもないのに
特定の方向で話進んでるの不思議で面白いなと思ってましたw

799 :非決定性名無しさん:2023/06/17(土) 20:42:03.36 .net
ちなみに女の知り合いがテレアポしてるけどそれも底辺?

800 :非決定性名無しさん:2023/06/17(土) 21:46:58.88 .net
俺もよくROMってるわw
オペレーターってまじで底辺だよなwww

801 :非決定性名無しさん:2023/06/17(土) 21:53:21.95 .net
いや、所々運用監視って書いてあるやん
これで理解できない辺りよほど理解力ないんだな

よほどオペを馬鹿にされて悔しかったと見えるw

802 :非決定性名無しさん:2023/06/17(土) 22:45:11.37 .net
知らない職業のことわかるわけなくないか?
知ったかぶりする癖よくないよ

803 :非決定性名無しさん:2023/06/17(土) 23:44:33.65 .net
ROMってるんじゃなかったんかーい😵

804 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 01:14:09.06 .net
大手のセンターなのにオペだけは下請の人しかいなくてやばいくらい腐りきってた

805 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 03:38:06.18 .net
転職成功したけどオペにいるようなゴミなんて一人もいないわ なぜならゴミはみんなオペにいくからなんだよ
オペは会社の不良債権をブタ箱にいれて飼い殺しするためのような場所なんだよ

だから本物の底辺がゴロゴロいる
社会の最底辺層ってこういうところなんだなってしみじみ思ったよ

806 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 06:32:04.12 .net
何度も同じこと書かなくていいよ

807 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 06:53:02.14 .net
はーまじこの仕事って土日の実感ないよな

808 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 08:26:49.99 .net
実際、運用やサポセンでいらない人をオペに落としてるよな
20代のリーダーたちにアゴで使われてみなさん辞めてくからそういうことなんだと思う

809 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 08:29:25.25 .net
今はオペ辞めて工場ではたらいてるけど工場カレンダーの休みの日、だいたい土日とGW、夏休み、年末年始の休みだけがたのしみの人生になってしまったよ

810 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 09:06:14.73 .net
帳票とかテープとかDATとかの作業をやらされてるとこはオペの中でもガチの底辺

811 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 13:28:44.26 .net
なんでそんな不要人材の吹き溜まりみたいになるの?
なんもすることないの?

812 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 14:22:07.34 .net
人間の習性で似た者同士が集まる
見る限りオペ職も同様で

813 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 14:27:07.56 .net
作業が早くてミスしないことが優先されるから人間性ウンコの作業マンでもリーダーになれる
仕事も単調で交渉や折衝という概念がないから、社交性やコミュニケーションスキルが養われない
さらにプロパーも理不尽な要求を押し付けるために世間知らずの学校出立ての若造ばかり重用したがる
学校出立てで世間知らずの若造が作業だけやって社交性も要らないという環境で育てば、そりゃウンコリーダーができあがるよねって話
プロパーもオペに理不尽な要求と責任押し付けることしか考えてないし、上もウンコリーダーばっか
そりゃ、まともな奴は全員辞めるっしょ

まだ誰でもウェルカムな分、警備やタクドラの方がマシな職種だと思う

814 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 16:01:09.33 .net
タクドラなんか客商売だから人間性くそなやつなんてすぐに排除されるわ
比べること自体が失礼

815 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 16:13:25.65 .net
能力低いけどプライド高い爺の扱いに困る

816 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 18:55:17.15 .net
>>814
人間性クソのタクドラなんて普通にいるだろ

オペの薄給じゃタクシーなんて乗らないから分からんかw

817 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 19:44:23.65 .net
オペみたいな糞人間乗せるんだからそらイライラするわな、タクシーの運ちゃんも可哀想

818 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 19:54:21.36 .net
言い訳も糞w

819 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 20:24:16.75 .net
連投してるけどそんなにタクシー運転手と比べられて悔しかったのか?

820 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 21:37:40.35 .net
まあタクドラはやり方次第で稼げるからやりがいはあるわな

オペはゼロw

821 :非決定性名無しさん:2023/06/18(日) 21:41:29.39 .net
稀に建設的な書き込みもあるけど、それに気付かず埋もれているいるケースが多い
殆どがクズばっかとか人間性がクソとか浅い書き込みばかり

まあ、オペもオペをバカにしてる奴らも大して変わらないってことだよ

822 :非決定性名無しさん:2023/06/19(月) 00:49:45.09 .net
本質おじさんの次は浅いおじさんかよ
色々出てくるなここは

823 :非決定性名無しさん:2023/06/19(月) 00:55:43.46 .net
埋もれているいる
埋もれているいる
埋もれているいる

日本語の書き方勉強してから書き込もうねw

824 :非決定性名無しさん:2023/06/19(月) 01:25:47.03 .net
こうしてまた貴重な「自称」まともなオペレーターが消えていくのだった…

825 :非決定性名無しさん:2023/06/19(月) 02:00:45.38 .net
実際浅い書き込み多いじゃん
レベルが低いとか人間性クソとか誰でも書けるようなことばかり
何故そうなのかの分析能力がゼロ

826 :非決定性名無しさん:2023/06/19(月) 12:34:56.99 .net
なんだ本質おじさん生きてたのか

827 :非決定性名無しさん:2023/06/19(月) 12:43:21.65 .net
実際浅い奴が書き込みしてるんだからしょうがない
だから>>4とか>>6とか上っ面の薄っぺらい書き込みが評価されちゃうわけ

828 :非決定性名無しさん:2023/06/19(月) 13:03:18.17 .net
わかる
浅いやつほど上っ面とか薄っぺらいとかふわっとした表現の言葉使いたがるよなw
本質おじさん今日はシフト休みなのか?w

829 :非決定性名無しさん:2023/06/19(月) 16:01:09.50 .net
若い時間は一瞬
新卒でオペなら早く転職をしろと言いたい
手遅れになるぞ

830 :非決定性名無しさん:2023/06/19(月) 20:32:14.24 .net
人間関係が悪くて体調崩したわ

831 :非決定性名無しさん:2023/06/19(月) 20:55:20.06 .net
オペ同僚とは絡んではいけない
やたら絡みたがる奴がいたりするが、そういう奴こそヤバい
逃げろ

832 :非決定性名無しさん:2023/06/19(月) 20:59:30.50 .net
マウントするための材料探ししてる節があるよな
下手に自虐ネタとか言うと本気になってその部分でマウント取ってくるやつとかまじでいる

833 :非決定性名無しさん:2023/06/19(月) 22:44:09.37 .net
自信のなさ故にマウントして優位に立とうとするんだろうな
哀れな存在なので好きなだけマウントさせてあげな
怒る奴はまともに相手をしてるからだ
よく考えてくれ
目の前のやつはまともか?
ケダモノ相手にケダモノといっても、そうだなとしか言えんぞ

834 :非決定性名無しさん:2023/06/19(月) 23:06:19.85 .net
>>832
いるな、そういう奴
ガチで精神病だと思うわ、絶対に離れないとヤバい

835 :非決定性名無しさん:2023/06/20(火) 00:36:50.73 .net
オペは人間関係が無理

836 :非決定性名無しさん:2023/06/20(火) 01:30:38.99 .net
>>4
俺が感じた違和感と職場の異常さが見事に言語化されてた

837 :非決定性名無しさん:2023/06/20(火) 03:28:29.47 .net
仕事をしない奴がいるのがいかに異常なことか他を経験してるか他に行けばすぐにわかるよな

838 :非決定性名無しさん:2023/06/20(火) 09:18:36.93 .net
完璧な人間なんていないのにさ
9割出来てるのに、残りの出来てない1割をあえて粗探ししてマウントとってくる下らない小人物は困るよな
俺の職場にいるマウント取ってくるやつは身長も小学生並みのチビだからいろんな面で小さい

839 :非決定性名無しさん:2023/06/20(火) 10:48:57.85 .net
マウント取ってくるやつにマウントし返すとすごい不機嫌になるよなw

840 :非決定性名無しさん:2023/06/20(火) 13:13:33.52 .net
オペは10割出来て当たり前
1割のミスて減点されて査定が下がる
常に100点満点が求められる

841 :非決定性名無しさん:2023/06/20(火) 13:44:26.80 .net
医者もそうだな

842 :非決定性名無しさん:2023/06/20(火) 15:05:51.55 .net
それ仕事のことじゃなくて人間性のことでしょ
ケチつけたいから性格に何か問題がないか探してイチャモンつけてくるやつってあるあるじゃん

843 :非決定性名無しさん:2023/06/20(火) 16:57:57.42 .net
仕事しない=ミスに関わらない=優秀
こんなわけのわからん関係性がオペにはできてるからゴミが蔓延してる

844 :非決定性名無しさん:2023/06/20(火) 17:14:17.04 .net
前科もんの巣窟だし、常識なんて通用しない

845 :非決定性名無しさん:2023/06/20(火) 17:45:32.06 .net
>>843
気を利かせてミスしたら減点だからね
手を出さないのが一番利口

846 :非決定性名無しさん:2023/06/20(火) 17:46:09.81 .net
ミスってどんなミス?

847 :非決定性名無しさん:2023/06/20(火) 20:51:45.28 .net
スペースが半角ではなく全角だったとか

848 :非決定性名無しさん:2023/06/21(水) 01:38:15.84 .net
字が自分の認知してる大きさと1ミリずれてたり少し横に寄ってたり

849 :非決定性名無しさん:2023/06/21(水) 09:36:30.26 .net
派遣型の会社にしか入れない低学歴無能だらけ

850 :非決定性名無しさん:2023/06/21(水) 09:46:55.34 .net
俺の卒業した専門の求人は 派遣系
が殆どだわ
1部の成績優秀者は裏で紹介してもらってるんだろうがな
今の24時間365日の仕事が1番
条件がいい求人だった

851 :非決定性名無しさん:2023/06/21(水) 11:42:53.13 .net
ジャップランドは上級国民以外はブラック労働だよ

852 :非決定性名無しさん:2023/06/21(水) 12:48:55.84 .net
>>844
まじでこれ
前科者なんて黙ってりゃいいもんを、なぜかオペレーターの前科者って自慢気に言うからな
常識なんて通用しない

853 :非決定性名無しさん:2023/06/21(水) 13:18:04.48 .net
専門でも在学中にちゃんと基本情報取得した人たちはプロパに就職してたよ

プロパは基本情報取得が条件だから
卒業生が資格ない馬鹿は相手にしないと言ってた

854 :非決定性名無しさん:2023/06/21(水) 13:20:20.56 .net
>>850
こういうのは完全に落ちこぼれ
専門でなんの努力もしなかったか、馬鹿で資格とれなかった人たち
SESのオペとかその手の馬鹿がダラダラやってベテランになってる
異動できてもせいぜい運用
運が悪いとサポセンでまた時間を無駄にしてる

855 :非決定性名無しさん:2023/06/21(水) 18:00:36.64 .net
金融系配属されたんだがマジで古くて汚い

856 :非決定性名無しさん:2023/06/21(水) 21:08:21.79 .net
オペに配属されたらITは諦めるべき
適性は無いよ
頭を使う仕事はしないほうがいい

857 :非決定性名無しさん:2023/06/21(水) 22:54:00.22 .net
バカがオペやるのはいいんだよ
バカなんだから
問題は基本情報持ってたり、上流経験ある奴がオペやるケース
半端に知識や経験あってオペやるから面倒くせえ
こういう奴がマウント取って粋がったりするんだよ

858 :非決定性名無しさん:2023/06/21(水) 23:27:30.33 .net
外苑前、青山一丁目に監視の求人あるんだが場所どこ?

859 :非決定性名無しさん:2023/06/21(水) 23:30:00.77 .net
意識高い系オペがウザい
オペになった時点で諦めろよ
出世欲があったりして評価あげようと必死だったりする

馬鹿なんじゃねえかと思う

860 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 02:24:48.41 .net
帳票ってなに?

861 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 03:03:32.92 .net
コンクリ職人

862 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 06:11:41.50 .net
オペの癖に変にプライド高いやつ多いよな
謝ったら負け、非を認めたら負けとかこんな糞みたいな性格の奴らが多すぎる

普通に謝れる人はオペにいるとまじで損するからすぐに他に言った方がいい
わりと重要だけど普通に非を認めて謝れる人はなんだかんだでどこでも適応できるからすくに逃げろ

863 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 06:47:38.80 .net
誤ってばかりだから謝りたくないんだろう

864 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 08:03:43.52 .net
SESがまず下
運用系は下の下
オペは下の下の下

865 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 08:06:56.98 .net
マルチやってたと自慢してるバカいた
上の方だったからもうかったとか
そんなわけねーじゃんwww

866 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 08:07:55.92 .net
仕事しないで遊んでるけどうるさくないリーダーが聖人扱いされるクソ底辺職

867 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 08:13:51.62 .net
>>857
マウンティングチンパンはオペ経験しかないゴミクズベテランだけ
基本情報すら取れないコンプ丸出し

868 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 11:05:14.63 .net
うちのところだと身長チビでやたらと自分優位に持っていってマウント取ってくるやついるな
チビは攻撃的になりやすいっていうけど、そのまんまなやつ
チビ+オペで組み合わせしたからヤバいやつに転生しちゃってる

869 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 11:38:31.70 .net
倉庫や工場より人材の質が悪いとかウソ書いてんなよ
こいつら職場であそべるラクな仕事を教えたくないだけ他人に取られたくないだけだろ

と思ってたらガチだったwww
マジで終わってんねオペのやつらwwww

870 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 11:51:01.86 .net
>>867
上流から堕ちてきたクズ野郎の方が酷いから
オペはこういう奴が滅多にいないから分からないだけ

871 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 12:57:11.16 .net
外苑前、青山一丁目にデータセンターある?

872 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 13:14:38.71 .net
商社系じゃね

873 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 15:17:06.34 .net
都会のビルでスーツ着て仕事するのは憧れだわ
郊外のDC勤務で自宅から社服着て
勤務地を往復するのはなんか冴えない

874 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 18:22:42.36 .net
外苑前と青山一丁目で運用監視
場所どこなんだ

875 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 18:46:57.35 .net
>>874
春日部の自宅から通うのは厳しいか

876 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 22:35:06.30 .net
>>774
これ義務教育で教えてほしいわ

877 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 22:57:56.03 .net
>>871
優良物件の予感しかない

878 :非決定性名無しさん:2023/06/22(木) 23:24:18.46 .net
>>868
たぬかなぶち込んだら喧嘩になりそう

879 :非決定性名無しさん:2023/06/23(金) 07:43:17.78 .net
低身長だとまわりが高く見えて劣等感を持ちやすくなるのは確か

880 :非決定性名無しさん:2023/06/23(金) 17:55:51.89 .net
ぬ?

881 :非決定性名無しさん:2023/06/23(金) 21:48:19.83 .net
>>871
伊藤忠とか?

882 :非決定性名無しさん:2023/06/23(金) 22:54:51.49 .net
印鑑とか押印とかやらせるの普通なの?
すげえ細かいんだが

883 :非決定性名無しさん:2023/06/23(金) 23:17:26.87 .net
あの印鑑の糞文化意味不明だよな

884 :非決定性名無しさん:2023/06/24(土) 02:08:36.38 .net
Wikipediaに専用記事載っててワロタ


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/汎用機オペレータ

885 :非決定性名無しさん:2023/06/24(土) 09:08:11.02 .net
7月から中途で来る人が専門卒で東京の大手メーカー系の会社で基盤系の仕事してたらしい
家の都合で地元に帰るのでウチに入社したらしい
出来る人だよね

886 :非決定性名無しさん:2023/06/24(土) 13:48:14.89 .net
オペでは使い物にならないと思う
多分すぐ辞める

887 :非決定性名無しさん:2023/06/24(土) 18:24:05.85 .net
あまりの低レベル具合にすぐ辞める気がする

888 :非決定性名無しさん:2023/06/24(土) 22:45:01.81 .net
オペの低能腐敗に嫌気して半年以内に辞めると思うなぁ

889 :非決定性名無しさん:2023/06/25(日) 08:18:30.19 .net
うちにもいたわ
前案件で交通系インフラやってて優秀だったけど余りの現場の腐り具合にすぐ辞めてった

あの手の人はもっと上流目指すべきやわ

890 :非決定性名無しさん:2023/06/25(日) 08:35:21.40 .net
この職ってマトモなやつほど辞めて去ってく典型例じゃん

891 :非決定性名無しさん:2023/06/25(日) 09:17:57.49 .net
なんでこんなに腐りきってるんだろうと不思議なくらい腐りきってるよな

892 :非決定性名無しさん:2023/06/25(日) 09:20:48.02 .net
この程度の仕事(オペ)で
異常に真面目な奴ってガチキモいわ

新卒からここ以外経験ないから視野狭い上に、
勘違いしてそういう自分が偉いと思ってる

そういうキモい奴が無駄なハードル作って息苦しくするから、
薄給がバカらしくなってまともな人からどんどん辞めてく

中堅も定着しない
ガチキモい

893 :非決定性名無しさん:2023/06/25(日) 09:40:05.25 .net
バカだな
このご時世どこも技術者不足だし、
上流経験ある奴なら余裕で上流入れるんだよ
営業としても少しでも単価の高い上流に入れたがるのが普通
上流経験あるのにオペに来るってのは相当そいつの人間性がクソってこと
オペがクソなのは確かだが、上流経験者でオペに堕ちる奴はもっとクソだわ

894 :非決定性名無しさん:2023/06/25(日) 10:08:31.44 .net
>>892
そうそう
薄給でプロパーの雑用係なんだからほどほどにやってればいいのに
異常に真面目にやるやついるよな
こういうのが1番困る

895 :非決定性名無しさん:2023/06/25(日) 11:36:15.43 .net
>>892
これは分かるが、この考え方を歪曲して一切仕事しないゴミとかはくたばった方がいい
やることやってないのに文句言うゴミが一番の害悪だわ

896 :非決定性名無しさん:2023/06/25(日) 11:37:43.87 .net
無駄なハードル作って息苦しくするってすげーわかる

897 :非決定性名無しさん:2023/06/25(日) 16:12:39.90 .net
押印めんどくさすぎ
どこがITだよ

898 :非決定性名無しさん:2023/06/25(日) 16:26:03.06 .net
スタンプラリーだと思って楽しめ

899 :非決定性名無しさん:2023/06/25(日) 20:49:18.84 .net
メンタルヘルス的に些細なことが許せない人は末期らしい

900 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 01:06:01.40 .net
実際オペレーターって精神的に病んでるやつばっかりだと思うよ
まともな人に害を及ぼす存在だから、隔離しとく為に僻地にあるDCなんかに入れとくんだよ
だからそこの民度が低くなるのは当然
精神病棟と同じよ

901 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 08:52:08.50 .net
世間的には母数減らしていると思う
自動化のライセンス料>人件費の関係上、給与は据え置きだし

902 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 08:54:14.42 .net
単純にコスト費だけでは測れないけどね
人を使うリスク考えたら多少高くてもシステム化の方が楽
文句言わんし風評被害の心配なし
EOL時の移行手段は考えとく必要はあるが

903 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 09:24:14.39 .net
システム化してもオペの手作業によるミスが無くなるだけで
正常終了確認は無くならないから
24時間対応のオペは必要
むしろコマンドとか知らないまま
の奴が増えるから
いざ手動でとなった時に対応出来ない
俺らの現場は全員手サブ経験ない
チームもあるから危険かも

904 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 09:29:50.99 .net
CICS起動停止のコマンドも
今や知らない奴が大半
マジで非常時にマニュアルで停止起出来ないと困るよ

905 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 10:24:44.50 .net
この業界って伝言ゲームで指示出したがる奴多過ぎない?

担当者A→オペ→担当者B

って感じでさ
指示受けた担当者Bがそのまま納得してくれればいいけど、
「それはおかしい」とか「それは知らない」とか言われてもオペは知ったこっちゃねーよ
こっちは言われたことまんま伝えてるだけなんだしさ
不明点があるなら担当者同士でやり取りしろって思うんだが、何でもオペ経由したがるんだよな
運用やSEも頭悪い奴多過ぎだろ

906 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 11:04:25.18 .net
自分のところのSEは部署が違うところ同士での
やり取りは双方の上を通せと言われてるから現場レベルのやり取りはオペを通してるね
特に多いのが休日作業がバッティング
した時の調整をオペを介してやり取り
してる

907 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 11:09:58.76 .net
>>905
俺らの現場は言った言わないにならないために敢えて間にオペを挟んでる
オペは電話で指示を受けたら報告書に必ず記載するから漏れがない

908 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 11:14:13.61 .net
言った言わないにならないためなら、尚更オペ挟むべきじゃないと思うんだが

909 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 11:29:41.86 .net
そうだよな、アホ過ぎるw

910 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 11:42:11.96 .net
まあ責任回避の意味合いもあるんだろうな

911 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 12:25:35.99 .net
A「バカオペ!!この作業やるからBにそう伝えとけ!!」

オペ「はい…ということらしいです」

B「バカオペ!!できるわけねぇだろ!!Aにリスケするよう伝えとけ!!」

オペ「はい…だそうです」

A「バカオペ!!リスケなんてできるわけねぇだろ考えろバカ!!」

オペ「えぇ…」

対面時

A「あ、どうもどうもw」

B「こんにちはw」

こんなことまじであったからな
要するにオペは暴言や無理なことを直接言いづらいからオペを相手の代理人としてストレスの発散目的にも使われてるのよ

912 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 12:27:11.09 .net
まぁいざとなったらオペレーターの聞き損じで伝達ミスが生じた
もしくは伝達過程でのタイムロス、聞き間違いでの作業ミス発生みたいな筋書きで全部オペレーターの責任にしちまえばいいのよ

913 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 13:15:38.42 .net
そういうの防ぐためのTeamsだろ
オペでまともに使えないやつの多いこと

914 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 13:21:45.31 .net
全現場がteams使ってるわけじゃねえけど

バカなのか?

915 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 13:29:57.96 .net
新卒でその現場ぶち込まれて、その現場しか知らないせいか、
その現場のやり方がスタンダードだと思ってるバカ多過ぎ

>>913
teamsなんて使ってない現場普通にあるわ
slackだったり、notesだったり、Backlogだったり、service nowだったり、
コミュニケーションツールは現場によって色々
そういうの理解できないアホ?

916 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 13:47:09.00 .net
Teamsすら使ってない低レベルの現場はゴミなんで笑

917 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 13:53:33.87 .net
teamsなんて障害起こりまくりじゃん
せいぜいチャットでしか使い物にならないクソツールだわw
自分の現場がクソだってアピールしてんの?w

918 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 13:56:10.09 .net
>>915
そういうの理解できないアホだからオペやってんだろ
>>916みたいな奴w

919 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 14:17:43.40 .net
ブラックしか経験してないと自分の会社がブラックだと気付けないのに近い

920 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 14:51:12.66 .net
むしろTeamsなんて使ってるところあんの??オペレーターにTeamsなんて使わせたら絶対遊ぶに決まってんじゃん

921 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 14:55:09.08 .net
自分たちは電話かメールでしか
SEとやり取り出来ん
SEの作業のTeamsのやり取りは
SE側の環境のTeamsを使うからで客先環境のTeamsにしか入れないオペは
蚊帳の外で電話でのやり取りになる
なので障害発生時にSEが出す客先への報告書でのオペのとSEとのやり取りが
俺らに言わせると少し違うと言いたいのが多々ある
オペとSEのやり取りに証跡が残らない仕組みにされてる

922 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 14:59:32.88 .net
そもそもTeamsってリモートワーク時のチャットで使うツールであって、
担当者間の情報のやり取りで使うツールじゃねえだろ
もちろんチャンネルやスレッド立ててやれなくはないが、
それならslackやBacklog使った方がはるかにマシ
むしろTeamsで指示出ししてる現場の方が低レベルだわ

923 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 19:10:05.52 .net
アベンドってなに

924 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 19:18:38.76 .net
Abnormal end

頭を取ってアベンド

要は異常終了

925 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 19:40:32.53 .net
Abe End
つまり安倍晋三

926 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 20:28:25.95 .net
ワイの現場

スマホ持ち込み不可
水分補給不可(お菓子は可w)
金属探知機通過
静電靴履き替え
汎用機あり
プリンターあり
マニュアルが20年以上前
3交代

😂😂

927 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 21:45:58.00 .net
逆にそこまでガチガチだと民度は良さそうだな…

928 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 22:06:30.02 .net
コミュニケーションツールは一つにまとめて欲しいわ
複数あると訳わからん

929 :非決定性名無しさん:2023/06/26(月) 23:07:48.30 .net
>>926
携帯の持ち込み不可なら勉強が捗っていいな

930 :非決定性名無しさん:2023/06/27(火) 13:56:33.60 .net
夜勤中にいなくなったやつとかいる?
この前入って半年くらいのBPがいきなり帰ってそのまま退場する事になったんだが、管理者がそいつがいた会社からまた新しい人を入れるとかなんとか言ってて不安しかないんだが

931 :非決定性名無しさん:2023/06/27(火) 14:14:28.82 .net
明日から勤務開始で本社の部長と
挨拶に来たのが翌日来なかったのはあるな
カレンダー通りの勤務で募集して
配属先が24時間365日のブラックだから
無理もないかもしれんが

932 :非決定性名無しさん:2023/06/27(火) 18:19:13.98 .net
新人が5日目で来なくなったぞ
明日は来るかな

933 :非決定性名無しさん:2023/06/27(火) 19:05:52.62 .net
来て数日で明らかに不満そうな奴いるよな
騙されたって感じなんだろう
バーカwww

934 :非決定性名無しさん:2023/06/27(火) 19:41:31.74 .net
スキル無しの能無しだから送られてきたのにな

935 :非決定性名無しさん:2023/06/27(火) 20:02:14.85 .net
Z世代の新人には24時間365日が耐えられないらしい

936 :非決定性名無しさん:2023/06/27(火) 21:05:07.95 .net
オペ歴3年24歳のチーフがすっかり偉そう
オペ歴5年25歳のチーフは現場の重鎮

937 :非決定性名無しさん:2023/06/27(火) 22:22:03.18 .net
25の若造が重鎮なのか

938 :非決定性名無しさん:2023/06/28(水) 00:27:16.39 .net
シフトのヌシと言われてる最古参だよ

939 :非決定性名無しさん:2023/06/28(水) 05:39:45.23 .net
比較的若いのにオペで古参とか言われて腐りきるのはオペの王道パターンだよな

940 :非決定性名無しさん:2023/06/28(水) 08:09:21.71 .net
そうやってクズの巣窟が出来上がりだよ

941 :非決定性名無しさん:2023/06/28(水) 08:16:50.41 .net
オンライン開始遅れのメールを関係各所に出すのに追われてるわ
オンライン開始遅延時に自動的にメールを出す仕組みを作れよ
例えば俺らがヤバいとSEに電話したらそれを検知して自動でメール出すとかさ

942 :非決定性名無しさん:2023/06/28(水) 11:00:26.16 .net
トラブル発生したら5分以内にメール出せとかふざけた事言われてるわ
以前それで遅れて古参に散々文句言われたけど、いざ古参がその立場になったら20分以上かけて送ってやがるの
めちゃくちゃ笑ってやったら不機嫌になっててワロタ

943 :非決定性名無しさん:2023/06/28(水) 14:52:57.62 .net
協力しないとまわせない仕事でオペというのは本当に悲惨

944 :非決定性名無しさん:2023/06/28(水) 16:16:40.88 .net
メールとか羨ましい
全部電話😭

945 :非決定性名無しさん:2023/06/28(水) 16:17:43.91 .net
スマホ持ち込み飲食自由羨ましすぎる

946 :非決定性名無しさん:2023/06/28(水) 17:32:55.34 .net
>>945
俺はの現場かな
オペルームがマシン室と別フロアにあるから
休憩時間はガッツリ飲食スマホOK

947 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 01:55:44.41 .net
>>926
俺のところも金属探知機ないところ以外ほぼ一緒だけど逆に仕事中寝放題スマホし放題のところが羨ましいわ
やること多くて言うほど暇じゃねえしおっさんまみれで募集かけてもなかなか来ないし

948 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 06:15:10.39 .net
前も書いてる人いたけど、人来ないのはプロパーが若い奴に拘ってるからだよ
>>947の現場がオッサンまみれなのも古参が多いだけで、若い奴が入って来るわけではないだろう
若者にして見れば若いだけで他に選択肢いくらでもあるし、オッサンが応募しても弾かれるし、こんなんで人が来るわけがない
オペって上もバカしかいないんじゃないかと思うわ

949 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 08:49:30.40 .net
単価が安すぎる
24時間365日で50が高いと言われる
のはおかしいんだよな

950 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 10:49:27.32 .net
たまに30過ぎの知恵遅れが応募してくるけど

怠けたいのバレバレ オペしかできないおっさんいらない そもそもオペいらない

だからWEB応募の時点で落とすよ

951 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 10:51:07.70 .net
オペは 専門の落ちこぼれ を受け入れてるだけ

プログラムできない 基本情報取れない

そういうゴミの受け入れ先でしかない

要するに使い捨て要員

キャリア?

そんなもんねーよw

952 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 11:07:30.05 .net
>>936-940

SES側も辞めた子からリサーチしてる
ほとんど人間関係で辞めてる

オペなんか本当は扱いたくない
取引先との関係で仕方なく専門のゴミを採用して現場に入れてるだけ
取引先は”基本情報取得者”を要求してくるけど無視
そんな優秀な子はオペにしない
そもそもプロパに採用されるからSESには来ない

953 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 11:22:16.19 .net
人間関係の悪さでいったら恐らく工場なんか比じゃないくらいの糞だと思う
まず他のところじゃ見かけないようなゴミ人間がうじゃうじゃいる

954 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 12:31:02.93 .net
工場は暴力振るったりいじめる奴多いけど
オペはオタクみたいなの多いからいじめるとしても口撃だけだろ

955 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 12:33:13.08 .net
JKコンクリ事件でどんな奴がやる仕事かわかるだろ

956 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 13:01:05.93 .net
自分の職業とキャリアについてどう
言ってる?
自分は家族もあまり詳しく知らない
からIT関係で通してる
仕事の内容は運用系と言ってる

957 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 13:05:08.10 .net
ITの運用系でなにも間違ってはいないな

958 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 14:23:00.02 .net
全体的にやる気がない
口が臭い
タメ口
他人を馬鹿にする風潮
変なあだ名で呼びあってて幼稚

959 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 14:25:58.15 .net
基本情報持ちでも使えない奴いくらでもいるけどな
どうでもいいマクロや改善やったりで、肝心な作業の方やらなかったり
あと、アホみたいなどうでもいいルールに拘って現場の和かき乱したり

960 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 16:06:08.02 .net
未接種が正しかったな


mRNAワクチン接種から3日後に発癌を確認、副反応で高熱と紅斑が出た人は全員ダメっぽい😭 [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688009188/

961 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 17:13:17.19 .net
>>959
嘘はダメですよ
大手SIのデータセンターですらオペで基本情報を持っていた人は2人だけでした
3部門総勢30人以上のオペの中で2人だけ
2人共中途入社でした

そのくらいオペに基本情報もちはいません

962 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 17:14:07.45 .net
オペやりながら基本情報を取る子もみたことがないです
そのレベルの子は最初からオペをやりません

963 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 18:38:22.97 .net
うちの現場5割くらい基本情報持ってるぞ
持っててもクズなのは一緒だけど
開発行くモチベーションもやる気もなく
大学や専門でIT学んで皆が受験するから受けたら通りましたみたいなノリ

964 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 18:41:53.96 .net
資格の無意味さはオペが証明してたりする(笑)

965 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 20:05:22.81 .net
https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/html/uemine/img/manga02_img03.jpg
基本情報よりiパスやで

966 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 20:46:33.31 .net
ITパスポートは前の現場では
必須だったな
シフト休みの日に何回も受けれるからな
但し2回目以降は受験料自腹だから
14回受けても通らなかった50代の人は
大変そうだった

967 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 22:30:20.18 .net
この仕事って困ると黙るか逆ギレするやつばっかりでまじで疲れる
普通に謝れる人が来たときは嬉しい気持ちよりも早く逃げてほしいって気持ちが優先したわ

968 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 23:39:48.06 .net
オペの仕事に誇りを持つ方法を
AIに聞いた
ITの監視オペレーターの仕事に誇りを持つためには、以下のポイントに注意することが重要です。

1. 自己成長を意識する:ITの監視オペレーターとして、技術や知識の更新は必要不可欠です。常に最新の技術動向やセキュリティに関する情報を追いかけ、自己成長に努めましょう。認定資格の取得や専門知識の習得など、自分自身を高める努力を怠らないことが重要です。

2. 責任感を持つ:監視オペレーターはシステムの監視やトラブル対応を担当します。システムの安定稼働やセキュリティの維持に責任がありますので、その重要性を理解し、責任感を持ちましょう。問題が発生した際には、迅速かつ正確に対応することが求められます。

3. チームプレイを意識する:ITの監視オペレーターは、他のチームメンバーや関係者と連携し、システムの安定運営に貢献します。チームとの協力やコミュニケーション能力が求められるため、チームプレイを意識し、協力関係を築くことが大切です。

4. 問題解決能力を磨く:トラブルや障害が発生した際には、迅速かつ正確に問題を解決することが求められます。自ら問題解決のスキルを磨くために、解決策の検討やトラブルシューティングの手法について学び、実践することが重要です。

5. 成果や努力を認識する:自分の仕事に対して一定の成果が出たり、努力を続けることで改善が見られた場合には、その成果や努力を自覚し、自信を持つことが大切です。自分の仕事がシステムの安定やセキュリティ向上に寄与しているという自覚を持ち、誇りを持って取り組んでください。

これらのポイントに留意し、自己成長や責任感、チームワークを意識することで、ITの監視オペレーターの仕事に誇りを持つことができます。自分自身の成長や貢献度をしっかりと認識し、自信を持って仕事に臨むことが重要です。

969 :非決定性名無しさん:2023/06/29(木) 23:52:32.72 .net
オペってITの事インターネットって思ってそうw

970 :非決定性名無しさん:2023/06/30(金) 00:09:59.86 .net
俺は知ってるぞ
インポテンツの略

971 :非決定性名無しさん:2023/06/30(金) 00:18:28.44 .net
15時間勤務とか長いけど休み多いし通勤時間減るから羨ましい
どうせ座ってるだけだろ

972 :非決定性名無しさん:2023/06/30(金) 08:55:27.45 .net
テレワークの方が羨ましいわ
周りと直接関わらず済むんだろ?天国やん

973 :非決定性名無しさん:2023/06/30(金) 10:05:58.52 .net
工員やったことあるけどオペの方がひどいよ
共通点は低学歴、民度、教養の低さ、人間関係の悪さくらい
働きやすさは断然工場が上

974 :非決定性名無しさん:2023/06/30(金) 11:17:34.28 .net
俺のいた工場はみんな優しくて他人を尊重できる人ばっかりだったな
一方でオペは性格最悪の糞ゴミばっかりだったわ
俺の中では工場の方が圧倒的にランクとしては上
オペは底辺の中の底辺

975 :非決定性名無しさん:2023/06/30(金) 16:28:44.82 .net
15時間勤務って残業すんの?
意味わからん

976 :非決定性名無しさん:2023/06/30(金) 16:47:54.79 .net
>>975
最初はマジで意味わからんよ

977 :非決定性名無しさん:2023/06/30(金) 17:12:17.22 .net
16時間勤務だったわ
17:00出勤の次の日10:00に退勤

978 :非決定性名無しさん:2023/06/30(金) 18:13:02.98 .net
最大のブラック現場は2交替なのに
昼勤は終電で帰宅
夜勤明けは食堂で昼飯食って帰宅
を繰り返してたな
15時間勤務はこんな感じ

979 :非決定性名無しさん:2023/06/30(金) 19:24:35.27 .net
12時間勤務で1時間休憩
引継ぎも30分あれば終わるだろ
2交代なら
人数少なくて休憩取れないなら
13時間勤務なのはわかるけど
15時間勤務とかさせる意味が分からん

980 :非決定性名無しさん:2023/06/30(金) 19:27:32.91 .net
前の勤務の作業や障害対応の仕掛かりは引継ぎの後でやって帰れという風潮の現場だと
引継ぎ終わっても帰れないよ

981 :非決定性名無しさん:2023/06/30(金) 19:35:02.57 .net
その業務量なら3交代じゃないとダメだろ
2交代で15時間も拘束されてたら潰れるぞ

982 :非決定性名無しさん:2023/06/30(金) 20:30:53.94 .net
15時間は2日分勤務扱いだから

こんなことも理解できないほどオペってバカなのか

983 :非決定性名無しさん:2023/06/30(金) 20:33:20.90 .net
オペは自分が配属された現場のやり方が全てと思い込むから、
そこから外れたやり方を理解できないことが多い

要はバカなんだよw
だからオペやってるんだろうけどw

984 :非決定性名無しさん:2023/06/30(金) 20:39:55.57 .net
オペになってる時点でお察し

985 :非決定性名無しさん:2023/06/30(金) 22:34:16.78 .net
>>981
時間外はついたから金ならある状態だったけど
2年が限度
それ以上在籍した人は軒並み壊れた

986 :非決定性名無しさん:2023/06/30(金) 23:57:13.12 .net
JP1ってお前ら使ってんの?

987 :非決定性名無しさん:2023/07/01(土) 00:01:58.93 .net
金融系データセンター色々厳しすぎて古いし辞めたい
Web系とか通信系はどんな感じなん?

988 :非決定性名無しさん:2023/07/01(土) 00:23:58.11 .net
>>986
サーバ系ならデフォ

989 :非決定性名無しさん:2023/07/01(土) 05:02:07.71 .net
業務の中で何が一番キツイ?
交代制とか水NGとか同僚上司がクソ、みたいな待遇や環境以外だと

990 :非決定性名無しさん:2023/07/01(土) 07:06:41.69 .net
>>982
15時間は2日分勤務扱いだから(キリッ
とか言われても
結局月の休み何日あるんだよ
お前もバカじゃん

991 :非決定性名無しさん:2023/07/01(土) 08:12:39.53 .net
普通は15時間勤務のブラック企業で働かないからな
ブラック自慢してオペはバカとか言ってる時点でどっちがバカなんだか

992 :非決定性名無しさん:2023/07/01(土) 08:26:28.74 .net
>>990
普通に10日以上あるよ
バカだろお前
明けって概念理解できんか?

993 :非決定性名無しさん:2023/07/01(土) 08:28:58.28 .net
15時間と言っても2日勤務扱いだから
1日の当たりの勤務時間は7時間半
次の労働時間も150時間程度
むしろ出勤回数は少なくなるし、3交代より楽
文句言ってるバカはこんな単純な理屈も理解できんの?

994 :非決定性名無しさん:2023/07/01(土) 08:44:16.49 .net
15時間がブラックと思ってる人って日勤15時間、夜勤15時間とか思ってんだろ
そうじゃなくて、日勤は8時間半(休憩1時間の実働7時間半)、夜勤は17時間(休憩2時間の実働15時間)ってこと

一見夜勤がキツそうだけど、夜勤一回やれば2日勤務扱いになるから出勤回数はむしろ少ない
俺は先月の労働時間135時間だった
3交替や12時間の2交替よりこっちの方がはるかに楽だよ
今の監視シフトはむしろこっちが主流だから

995 :非決定性名無しさん:2023/07/01(土) 08:47:45.78 .net
勤務時間が長い=きつい

という短絡的な思考しかできないのがバカオペの特徴

総レス数 995
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200