2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホタルの飼育方法教えて

1 :甘い水:02/03/04 04:29 ID:bRouQuzR.net
家でホタルを飼育し、夏に庭に放ち、近所の人気者になりたいんです。

2 :[幼虫の世話のしかた]逆さホタル:02/03/04 08:51 ID:d9w6mPjL.net
@酸素をふくんだ水を好むので、エアポンプを使います。
A水温は20度くらいがよい。
えさ カワニナ・モノアラガイなどの巻貝。


3 :_:02/03/04 08:53 ID:???.net
成虫のホタルは何、食べるの?

4 :[成虫の世話のしかた]:02/03/04 08:55 ID:d9w6mPjL.net
@飼う容器に草を入れてやります。大きな容器なら
草を植えてやりましょう。
Aときどき、きりをかけます。
たまごは、水ぎわの草や土の上に生む。
えさ 成虫は何も食べません。

5 :補足:02/03/04 08:59 ID:d9w6mPjL.net
幼虫の水槽の水質は弱アルカリ性がよいそうです。
1977年の「生き物の飼い方」を出してきました。

6 : :02/03/04 11:34 ID:???.net
成虫は、草に付いた露を飲むだけです…

霧吹きを掛ける事をお忘れなく。

7 :--:02/03/04 20:17 ID:???.net
蛍、イイ!

8 :甘い水:02/03/04 20:22 ID:4t4IuFlE.net
その前にホタルはどこでゲットすればいいのかもわかりません。


9 :甘い水:02/03/04 20:22 ID:4t4IuFlE.net
ペットショップに売ってないですよねえ

10 :甘い水:02/03/04 22:35 ID:Q6xaY/20.net
どうやって最初のホタルをゲットするのか教えてよ。

11 :放虫すんな:02/03/04 22:57 ID:aFFE/jMd.net
放したホタルはどうなる?え?どうなるんだよ?

12 : :02/03/04 23:17 ID:???.net
ホタルも免許いるの?

13 :放虫すんな:02/03/04 23:22 ID:NnsFSvtE.net
微妙だな。
っていうかペットじゃ無いよね。もし外産なら確定。


14 :甘い水:02/03/05 00:40 ID:bJbQrWQR.net
放したホタルは庭で光を放つ予定さ

15 :甘い水:02/03/05 00:41 ID:bJbQrWQR.net
でもホタルのゲットの仕方がわからん


16 :_:02/03/05 10:57 ID:???.net
>>15
残念ながら、自然にいる場所を探すしかない。

17 : :02/03/05 16:50 ID:???.net
ホタルってそう簡単に飼育できるもんじゃないのでは
国内でホタルを養育してる人はたった一人で
その人が数年かけて研究した結果成功したんだったと思ったけど
本気でやるつもりならその人に弟子入りするしかないんじゃないか?

18 :2-4-5:02/03/05 18:19 ID:UBD9XyIb.net
たとえ人工でも庭にカワニナとかが住めるような
清流があるといいね。

19 : :02/03/05 19:10 ID:???.net
>>17
そこまで難しくはないみたいだ。

去年のアクアライフ12月号に、庭で蛍を飼ってる人が紹介されてたよ。
庭に小川をつくって、ゲンジボタルとヘイケボタルが毎年飛び交うそうだ。
「場所は新横浜駅そば、是非見に来てください」と書いてあるので、行ってみたら。

20 :おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 23:26 ID:4HGcqazo.net
蛍がいるんて田舎やなぁ

21 :甘い水:02/03/06 03:03 ID:n9t7nNUZ.net
ホタルの養殖って日本でそんなにやってる人すくないんですか?
道理でレスが伸びないと思った。

22 :奈菜子:02/03/06 03:20 ID:3FeClZz7.net
卵まで産ませることに成功したことあるよ。
あと野生の蛍捕まえることには反対しないが乱獲しないようにな。


23 :甘い水:02/03/06 04:04 ID:hcfdgN8H.net
奈々子さん
どこでホタルとってどうやって卵産ませたのか教えて下さい。

24 :  :02/03/06 05:23 ID:???.net
成虫の交尾と産卵まではいいけれど
幼虫を飼育するのが難しそうだね。


25 :17:02/03/06 17:28 ID:???.net
>>19
いや、私が見たのは水槽というか
ビニールハウスで飼ってる人だったんよ
それも何世代か繁殖させてるっていう
普通庭に川や池まで作れないからさ(笑)

ホタル自体を飼ってる人は少ないだろうね
近場の池や川を整備して
呼び戻したって人ならある程度いるだろうけど

26 :甘い水:02/03/06 20:47 ID:EWm3nD6t.net
ホタルを飼うには川が必要なんですか?水槽ではむりですか・・・

27 :量産型名無し:02/03/06 22:08 ID:???.net
ほれ、ネットで検索すれば色々あるよ
☆ホタルの飼い方
ttp://www02.so-net.ne.jp/~moka/hotaru/siiku.html


28 :奈菜子:02/03/08 02:57 ID:3xeLAVWv.net
>>23
蛍捕れる場所は残念ながら教えてあげられない。
沢山の人が来て乱獲されたら困るし。
スマソ。
ただどのような場所にいるかは教えてあげる。
人里に流れてる比較的綺麗な中流域なんかには生息してる可能性がある。
あまり上流すぎたり水が綺麗すぎてもダメみたい。
川辺に木と草と苔が生い茂ってるジメジメした場所がいいみたいだよ。
そうゆう川見つけたらカワニナを探してみよう。
カワニナがいればいるかも。
東京都内でも郊外なら生息地残ってるよ。

蛍の成虫の飼い方だけど別に大げさなものは要らないよ。
産卵までなら難しくないし。
必要なものはゲージ、葉付の木の枝、キリフキ、水苔。
入れ物は蛍が逃げないくらい細かい金網が張ってあるものがいい。
大きさもそんなに必要ない。
日陰で涼しい風とおりの良い場所に置いて、一日に3〜5回キリフキかけてあげれば10日〜二週間は生きるよ。
隅っこに水を含ませて絞った水苔を置いておけば勝手に産卵するし。
ただあまり孵化しなかった。
結局育たなかったし。
あと余談になるけど幼虫の餌は何も生きてる貝でなくてもいいみたい。
以前地元の新聞に蛍の幼虫育ててる人がいたんだけど、この人は確かカワニナを乾燥させたものを餌にしてた。

29 :甘い水:02/03/08 21:44 ID:OukGFr2c.net
自然界に住むホタルの捕獲は僕もしたくないので、
金出して買えるのならそれでもいいです。売ってる所があれば教えて下さい。

30 :奈菜子:02/03/08 23:25 ID:B6e7qxB+.net
>>29
昔は椿山荘(23区内)でも売ってたけどね。
さすがにもうだめらしい。
環境保護から。
あそこは地方で捕まえてきてそれを放したりしてはたるの夕べなんてイベントやってたし売ってもいたが。
それと産地はめちゃくちゃだろうし。
ただ確か養殖に成功したって話は聞いたことあるような・・・・・。
取り敢えず現在も売ってるとこは知らない。
少しだけ天然物採ってくれば?
悪影響でないくらいならいいんでない?
そして繁殖成功の暁には元の場所に放すってのなら。

31 :甘い水:02/03/11 21:17 ID:FxgX0tOf.net
分かりました。ありがとうございます。

32 :傍観者 ◆9TyGsUgI :02/04/10 22:27 ID:???.net
safdasfasfsad

33 :傍観者 ◆ewrkFsSI :02/04/10 22:27 ID:???.net
afagas

34 :傍観者 ◆IE8BesDg :02/04/10 22:27 ID:???.net
gsdfsdsd

35 :傍観者 ◆ppNEMovQ :02/04/10 22:28 ID:???.net
hhhh

36 :傍観者 ◆fOxD0F0s :02/04/10 22:28 ID:???.net
l]l

37 :季節:02/06/17 14:06 ID:???.net
浮上

38 :.:02/06/17 17:53 ID:???.net
うちの庭夏になるとほたる出るよ。
すごい田舎とか山奥とかってわけじゃないので友達にいうとびっくりされる。
でも出るといっても数匹で目を凝らさないとよく見えないし
風情も感じられない。
ああ、今年もいるんだなっていう程度。



39 : :02/06/25 03:37 ID:1Q/N53gA.net
東京都の福生で、ゲンジボタルを繁殖させているグループが、
NHKにでた。

40 : :02/08/03 00:20 ID:???.net
野生の蛍をみれるとこはどこ? 
けっして捕まえたり汚したりしないので教えてください。
でもやっぱいいです、
心無い人たちもいいるかもしれないから・・・・・・。

41 ::02/08/03 00:23 ID:fsQkYHkN.net
カワニナがいるところだね、蛍の餌だけど

42 : :02/08/20 14:38 ID:???.net
蛍の墓・・・ハァハァ


43 :.:02/08/20 14:52 ID:K38qlq9r.net
蛍は捕まえたあと虫籠に入れてマイナスイオン水を霧吹きで掛けてやると
かなり生きます。普通の水道水や浄水では1週間くらいしか生きません。
草などは1週間に3回は換えてあげてください。
野生の蛍は兵庫県の神埼町というところに居ます。
そこは人もあまり来ないので沢山居ます。
ただ足場がかなり悪いので川に落ちないよう気をつけてください。
ライトなど持っていけばいいでしょう。あと運動靴をお勧めします。
できるだけ動きやすい格好で行きましょう。
今は蛍は居ません。行くなら来年の6月の中旬に。

44 : :02/08/20 15:44 ID:???.net
蛍の墓・・・ハァハァ


45 : :02/12/05 22:38 ID:pP4VugUL.net
パウパウでホタルの幼虫予約受付中って書いてあったよ。
ってかきこしても、
最後のカキコが8月じゃなー(鬱

46 : :02/12/06 03:31 ID:UDT5VNV+.net
最近蛍を一年中見れる水槽?を作ったっていうサイト見たよ
どっかの大学の研究室だったような・・・
誰か知ってたら教えて

47 : :02/12/06 21:01 ID:???.net
ホタルってはやってるのか?
んで、何でこんな時期にスレが浮上してんだか・・・

48 :山崎渉:03/01/12 16:36 ID:???.net
(^^)

49 :山崎渉:03/01/22 07:42 ID:???.net
(^^;

50 : :03/02/05 10:56 ID:???.net
今度の夏まで保守

51 :ななし:03/03/23 12:18 ID:DcnNbPWd.net
ホタルの幼虫はどこで買えますか?
出来ればネット通販で。

52 : :03/04/02 01:06 ID:itUjBbwX.net
>>45
まだ予約受付中の神が店内に貼ってありました。
10匹1500円〜30匹3500円ぐらいだったと思う。

でもいつ入荷するのかは度胸が無くて聞けなかった。
ヘタレでスマソ。

「ホタル 飼育 幼虫」でググるとなんとなく…
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%83z%83%5E%83%8B%81%40%8E%94%88%E7%81%40%97c%92%8E


53 : :03/04/02 12:21 ID:???.net
蛍って飼って楽しいか?

54 ::03/04/02 15:11 ID:XfTGFIfq.net
昔アメリカ(NJ)に住んでた時の話なんだけど、
ゴルフ場とかにホタルが大量にいてビカビカ光ってた。
光り方も日本のみたく弱々しいものではなく、風情もくそもない豪快さ。
庭にも沢山いたけど、それ以上に蚊も多くて滅茶苦茶に刺されました。
日本に帰国してホタル鑑賞会行ったらケージに入ってて唖然とした。

55 : :03/04/02 21:08 ID:itUjBbwX.net
>>53
夜、ひかるのをじっと見てる。
癒されモードに入って(・∀・)イイ!!

56 :山崎渉:03/04/17 14:33 ID:???.net
(^^)

57 : :03/04/17 15:13 ID:???.net
クロマドホタルってどうよ?
採集しても問題ないしタッパーで飼えるんだが。

58 :山崎渉:03/04/20 02:22 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

59 :名無しにゃーん:03/05/17 15:14 ID:6YniYVbj.net
蛍はまずタニシみたいなのに卵をうむから
まず水のきれいなとこに
そのタニシみたいなのをそだてることから
はじめます。

60 :(´Д`):03/05/17 15:20 ID:???.net
(´Д`)y-' ホタルノハカ ・・・・・。
( |
| | |
( ) ) 古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古

61 :名無しにゃーん:03/05/17 16:24 ID:u1d7mWed.net
光らなかったらただのゴキブリ。

62 :名無しにゃーん:03/05/17 17:27 ID:???.net
>>59
カワニナ=タニシのようなもの

63 : :03/05/18 21:08 ID:adjGg97U.net
>>59
卵は、しめった水苔に産むんだよ。
カワニナは餌。

卵からかえったばかりの幼虫は、小さなカワニナしか食べないから、
カワニナを、順調に繁殖させられなければだめぽ。

64 :名無しにゃーん:03/05/18 21:22 ID:wVBL9igu.net
http://life.fam.cx/





65 :山崎渉:03/05/22 03:25 ID:???.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

66 :名無しにゃーん:03/05/22 04:32 ID:???.net
家の近くの山の谷に結構蛍いるんだけど、
去年、バスに乗った観光客が夜、
虫網と虫かごを持ってきてたんだけど、
どうせすぐ殺してしまうんだったら、
自然のまま、そっとしといて!って感じだったよ。
結局、地元の人が結構居たから捕まえなかったみたいだけど。
正直、そういう人は来ないでほしいよ。迷惑だから・・・



67 :名無しにゃーん:03/05/22 15:47 ID:???.net
ほたるイイね。毎年行き付けの川へ行くんだけど癒される。
一応2、3匹獲ってくるんだけど、草と霧吹きで2週間くらいは生きてるよ。
そういえば去年はおじいさんみたいな人と子供が何十匹も捕まえて
持って帰ってたなぁ。

68 :名無しにゃーん:03/05/22 21:15 ID:???.net
うちは蛍を水槽で育てまし

69 :名無しにゃーん:03/05/24 19:45 ID:???.net
今年蛍見に行く人居ますか?

70 :名無しにゃーん:03/05/25 18:10 ID:???.net
蛍って同じ場所にいると何匹でも同時に点滅するんだよね。しない蛍もいるのかな?
蛍の放つ光は微弱だから、街燈がないような所でないとなかなか楽しめない。

71 :山崎渉:03/05/28 11:34 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

72 :名も無き飼い主さん:03/06/20 01:42 ID:rk5QHPxI.net
_______        _______________________
 |悲しいときー!|       |レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                  ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””|
     |  | ̄              ( )山崎渉  ( )
     / /\\                ||_(^^)__|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)



73 :名も無き飼い主さん:03/06/22 14:37 ID:???.net
ホタルの成虫を一人でごっそり穫って帰って、それだけでその地域のホタルが絶滅と言う事も。
少ししか飛んでいない所では、一、二匹穫って帰っただけでその場所のホタルが全滅と言う事も。
ホタルの保全と言うのは、虫取り網との戦いでもあるわけだ。

74 :名も無き飼い主さん:03/06/22 14:50 ID:???.net
ホタルの飼育の仕方(殖やし方)なら知っている。
ただ単にホタルを飛ばすだけだったら簡単に出来る。
でも、成虫になったホタルが再び産卵できてその川に定着できる場所に放流する事意外の目的に飼育をして欲しくないので、方法は教えない。

75 :74:03/06/22 20:11 ID:???.net
>>1はただ単に庭でホタルを飛ばしたいだけで、到底ホタルが産卵をして次の世代が育つとは思えない。
ホタルと花火を混同しているのDQN。
故に却下と言う事で。

76 :山崎 渉:03/07/15 10:58 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

77 :山崎 渉:03/07/15 13:13 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

78 : :03/07/22 00:43 ID:isE5FbRx.net
時々オークションにも出てるよね。

79 :山崎 渉:03/08/02 01:49 ID:???.net
(^^)

80 :名も無き飼い主さん:03/08/04 21:59 ID:biEy67ko.net
ほたるを飼うのはあまり関心できん。
年々数も減ってる。
家の近くじゃ、蛍は捕獲禁止。

81 :山崎 渉:03/08/15 14:01 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

82 :名も無き飼い主さん:03/10/06 10:27 ID:JXOa57eB.net
www.spokon.net ← ここにホタルに関する情報が載ってるよ!

83 :フトアゴスレから着ました:03/12/22 14:23 ID:???.net
レイプされたせなとか言う女と付き合ってたんだってな。
しかもこの板で見つけてさ。
いやーどうだった? 
セクースの時トラウマとなって思い出すのか?


84 :ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :03/12/22 15:01 ID:???.net
>>83 は雑談スレ40で俺に
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1071244628/950-980
このようにこっぴどくお説教を食らい言い返せない腹いせに
他コテハンにターゲットを絞ったこの中傷コピペをばらまいています。
(コピペ荒らしの主張)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1039536773/283
ちなみに「フトアゴスレから」というのも濡れ衣なので、スルー推奨です。

(発祥となった現在の雑談スレ)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1072012017/

85 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

86 :名も無き飼い主さん:04/03/21 22:56 ID:vN/d35Qm.net
昨年夏にとってきたホタルが大量の子供を残したが、
秋までに確保しておいたモノアラガイがとうとう底を尽き、今になって
エサの調達が難しくなった・・・。
熱帯魚の水槽に入れてるイシマキガイが死んだら即与えてたが、
最近はイシマキガイもすこぶる元気で・・・。
仕方ないので、試しにカニカマボコを与えたら群がってる。
ネットで検索してもカマボコ食べるなんて情報はないが、
群がってるということは食べてくれるかもしれない。
ちょい期待。

87 :名も無き飼い主さん:04/03/22 10:25 ID:KDUD4xjC.net
夜が明けたらカニカマがボロボロに食い荒らされてた。
貝じゃなくても食べるみたい。とりあえず安心。
あとは・・・蛹化できる環境を用意せねば。

88 :名も無き飼い主さん:04/05/09 15:34 ID:ckrqENrM.net
真似します。

89 :名も無き飼い主さん:04/05/09 21:07 ID:???.net
>>86
カニカマで順調に成長したなら結構大発見かも。

90 :眼鏡三本目 ◆vNFYAR5c0g :04/05/09 21:17 ID:wzIy7NpZ.net
タコとかアサリで飼えると言う話を
本で読んだような気がする。

91 :ズボンプレッサ:04/05/31 22:07 ID:AO4pWa/Y.net
捕まえにいかないでね。

ゲンジボタル:三重・四日市に新名所、川面に映える乱舞
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040530k0000m040076000c.html

写真が露出オーバー気味でぱっと見て昼のようですが、よくみると蛍の光りの線がうねってます。

92 :名も無き飼い主さん:04/06/05 08:56 ID:???.net
山あいの清流に明滅する求愛の光。岡山県境に位置する兵庫県佐用郡上月町で、ゲンジボタルの“ダンス”がピークを迎えた。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0604ke31780.html

93 :名も無き飼い主さん:04/07/08 05:11 ID:???.net
ヘイケボタルはカワニナ以外のタニシや、シジミやイカ等でもOK。
冷凍物でもよい。

対してゲンジボタルは、カワニナしかだめ。それ以外は食わないし食っても死ぬらしい。
カワニナの飼育は蛍の幼虫以上に難しい。

94 :名も無き飼い主さん:04/07/16 01:31 ID:df4m9Q8f.net
捕獲する奴は氏ね

95 :名も無き飼い主さん:04/07/16 19:40 ID:???.net
ホモゲースレはここですね?

96 :名も無き飼い主さん :04/07/20 22:43 ID:4mhyNHMa.net
カニカマの人は、結果どうだったのだろう……?

97 :名も無き飼い主さん:04/07/21 14:51 ID:???.net
節子『なんでホタルすぐ死んでまうのん?』

98 :名も無き飼い主さん:04/07/21 19:54 ID:???.net
>>97
どう考えても、お前のせい

99 :名も無き飼い主さん:04/08/24 12:21 ID:ReWV4ZZI.net
発光ゴキブリとかが発見されたら、みんなそのゴキブリを有り難がるように
なるのかな。「我が家にはゴキブリが乱舞してます。是非見にきてください」

ホタルも光らなければ変な模様の甲虫でしかないんだよね。

100 :キリ番ゲッター中野 ◆uvFco7Jv0I :04/08/25 13:16 ID:???.net
100

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:44:50 ID:7hjJih+p.net
manko


102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:46:25 ID:oocwk2Nk.net
たなしん?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:13:31 ID:x8cSAMnk.net
まあ、カワニナ、タニシという固定観念から離れてみたほうがいいかもね。
冷凍モノでもいいというのは意外。
試してみれば、もっと簡単に入手できる餌も見つかりそうだし。
作る事だってできるのでは?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:11:47 ID:Ga08pcjk.net
子供の頃、夏になると家のまわりにいっぱい飛んでたんだけどなぁ・・・・・

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:10:06 ID:wYuGLkoe.net
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 03:28:43 ID:P8mNsxZk.net
光がきれい。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 04:00:00 ID:gWrOeteg.net
家の近くで蛍はけっこーよく見るし、車の窓ガラスに当たったら汁が光ってた・・・
蛍なんか大量に捕獲するのなんか簡単。方法は言うとマナー違反?ただ田舎だけに、大量捕獲の次の年も大量発生www

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:39:38 ID:0GyBR00t.net
ttp://spokon.net/products/shotaru/index.htmlってどうですか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 21:29:08 ID:y+hO2NUK.net
広大な庭が必要。

話しはそれからだww



110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 05:08:35 ID:97tKT9HM.net
俺の住んでいるところはド田舎なんで川にはゲンジホタル、
山にはヒメホタルは沢山いる。恐らく数千〜数万匹。
今からのシーズン沢山の人がホタル見物に訪れるが、ホタルを
採っている人は今だ見たことがない。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 05:12:03 ID:97tKT9HM.net
そういえばホタルって死んでも暫く光ってる。
(点滅はしない)
道路のアスファルトの上で車に大量に引かれているが、惹かれても
ボア〜って光ってる。(汁がベチャ〜ってなって光ってる・・)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:38:53 ID:FgZugkCS.net
ホタルまだ〜?

113 :ほたる ◆dE.m1BkE9Y :2005/05/21(土) 21:15:08 ID:4x3bSxCl.net
ほたる1匹3000円で売ります

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:13:16 ID:kZMEou8u.net
112>>
同感

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:48:30 ID:sBZWbLh0.net
庭でホタル見つけたよ
漏れの町では幼虫を放流してる
その子が来たのかな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:47:47 ID:C0rfy90b.net
大阪でホタルの見れるところはないですか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:04:11 ID:EdwwTaC2.net
さっき源氏捕まえました
寿命短いので逃がします

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:13:39 ID:NW83B7Sx.net
116>>大阪で見られる場所はほとんどないと思います
周辺の奈良、和歌山、三重にはけっこういるそうですが

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 07:50:11 ID:wH63D+Oi.net
今日ちょっと寒いけど、蛍見れるかなあ?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:11:56 ID:OtPrXM9R.net
さっき庭に蛍が一匹だけ光ってた。十数年ぶりに見たよ。
あまり綺麗といえない小さなどぶ川しかないのに。
どっかから逃げたかな(・ω・`)@山梨

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:15:43 ID:KwP8AymI.net
広島市近辺でホタルが見られる場所、どこか教えて下さい。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:53:44 ID:o+AZzArG.net
http://www.doraneko.net/
ヨロスク


123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:07:39 ID:EDsJic8m.net
ホタルが見れる時期を教えてください もう遅いのかな(´・ω・`)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:09:19 ID:n5Ld+K3b.net
場所にもよるがそろそろ終わる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:49:24 ID:EDsJic8m.net
>>124
レスありがとうございます!
7月前半は遅いかな…奈良なんです(´・ω・`)

126 :☆*・゜(O^D^∩゚・*☆ ◆PEPE/h5vhw :2005/10/10(月) 13:16:39 ID:XoRpyGWi.net
テスト

127 :九州男子:2005/10/18(火) 03:26:29 ID:Aa4myB5C.net
害虫だということに本土の人間も気付けよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:39:20 ID:cgJInwn8.net
えっホンドうかよ?
ウプ

129 :ゆきひろ:2005/10/21(金) 12:57:10 ID:J3sD31uD.net
>>127
カワニナヲタ乙。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:05:10 ID:KmiZQmTc.net
夏に俺は、虫取りに森の中へ逝ったら蛍がたくさんいてとてもきれいだった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:34:09 ID:WfJEzX8w.net
幼虫ならさして飼育困難な昆虫じゃない。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 06:17:48 ID:mQlY3GhE.net
あげ

133 :阿部:2006/03/03(金) 18:04:28 ID:Vudnautg.net
はじめて書き込みします。阿部といいます。私も蛍を飼っています。
有名な源氏蛍と平家蛍です。3年ほど前から飼っていますが、平家蛍であれば20匹くらいおゆずりできます。
4月もしくは5月にはなると思いますが。

134 ::||‐ 〜 さん:2006/04/02(日) 01:08:47 ID:5/BAIvto.net
いつか飼ってみたいなぁ

とりあえずカワニナの養殖から始めたらいいんかな?

135 ::||‐ 〜 さん:2006/04/03(月) 17:34:19 ID:syFvd+9O.net
源氏→カワニナ、ドブ川から採集できる環境なら採集が吉
平家→レッドラムズホーン、サカマキガイ等水棲巻き貝なら何でも可だろう。これらなら鑑賞含め養殖も良いかも。

孵化したてのときに餌を与えることが出来れば、あとはたいてい大丈夫

136 ::||‐ 〜 さん:2006/04/03(月) 22:47:24 ID:jfGD0/8p.net
過去ログによると平家はカマボコでもいけるみたいですな
でかい源氏飼ってみたいけどまずは平家でやってみたほうが良さげですね〜

137 ::||‐ 〜 さん:2006/04/03(月) 22:56:44 ID:syFvd+9O.net
かまぼこで、全ステージOKなん?
あと、カマは銘柄によって品質の差が大きそう。

138 ::||‐ 〜 さん:2006/04/03(月) 23:19:20 ID:jfGD0/8p.net
ワカラナス…

メインの餌としてはやっぱ厳しいんかな?
とりあえずカワニナを見てわかるようにネットで勉強せねば
ドブ川にもいるらしいのに飼育困難て書かれてたりで謎な生物ですな

139 ::||‐ 〜 さん:2006/04/03(月) 23:28:31 ID:syFvd+9O.net
>>138
川にいる細長いデカイ貝は全部カワニナの仲間で蛍の餌になると考えて大丈夫だと思う。
カワニナは種類が沢山いるから同定は難しいのもいるけど、どれも餌として使えるしね。
飼育すると、初めはいやなほど増えるけど途中から崩れだすパターンがおおいかな。

まあ蛍の居ないどぶ川採集のカワニナで飼育するのが一番手っとり早いだろうけど
採集の現場を見られると微妙か

意外にレッドラムズホーンが平家、源氏に使えて良いらしい。
が家ではレッドラムズホーンはペットだ。まだ餌に使えるほど居ないし。

140 ::||‐ 〜 さん:2006/04/04(火) 01:12:51 ID:0woROfoB.net
なるほど、勉強になります
とりあえずカワニナを近所で探して屋外適当飼育試してみようかな

ヤド水槽を追加したばかりなのでホタル水槽導入は来年以降になりそう
ホタル入手のあてもないけど(;^_^A

141 ::||‐ 〜 さん:2006/04/18(火) 22:26:14 ID:eM3m0tH/.net
ヤドク?
流石に一緒には飼えないか・・・な。

平家だったら田舎に行って適当な水路や池を見て回るとたぶん発見できる。
まあ源氏もいるだろうけど、平家の方が飼育が簡単なので、平家狙いでがんば

142 ::||‐ 〜 さん:2006/04/21(金) 15:17:49 ID:Y+oSQ/5h.net
丘ヤドカリです

ペットショップでカワニナっぽいとんがった貝がいたので聞いてみたけど違うと言われた
今だに見分けがつかない

143 ::||‐ 〜 さん:2006/04/21(金) 20:29:09 ID:GMrjssvt.net
カワニナはペットショップで売ってるの見たことないな。
ビッダーズでたまにキロ単位で出品されているが・・・ 大杉。

144 ::||‐ 〜 さん:2006/04/21(金) 22:39:51 ID:Y+oSQ/5h.net
害虫で水草に紛れ込んでくるって言ってはった
ウィローモスが大増殖してるんで普通に欲しかったけどくれなかった(;^_^A

ホタル飼育水温20℃以下って厳しいなぁ…

145 ::||‐ 〜 さん:2006/04/21(金) 22:46:23 ID:GMrjssvt.net
平家なら30度でも平家(平気)だったよ

146 ::||‐ 〜 さん:2006/04/21(金) 22:53:53 ID:Y+oSQ/5h.net
ほうほう、30℃なら玄関で扇風機使えば夏場も乗り切れるかな?

147 ::||‐ 〜 さん:2006/04/21(金) 23:46:21 ID:GMrjssvt.net
たぶんミナミヌマエビが死なない程度だったら平家も大丈夫だと思う(根拠無し)
去年両方とも飼っていたが両方とも死ななかった。

高温の場合、温度よりも酸欠が原因で死ぬみたいだから浅い容器に入れておけばより安心だと思われ
まあ初令の餌切れさえ乗り切れば肉食昆虫の中では簡単な方です。平家は。

源氏は今年も手を出さないつもり。近所のこいつの発生場所は保護地区ばっかりだし。
それより、平家を周年発生させたい。

148 ::||‐ 〜 さん:2006/04/23(日) 20:49:59 ID:FComewMu.net
ホームセンターで冷却ファン見たら2500円だった
あれなら買えそう

東大寺の近くにサワガニのいるきれいな川があったからそのへんならカワニナいるかな?

149 ::||‐ 〜 さん:2006/04/23(日) 21:17:03 ID:b+ZsMAKj.net
たぶんいると思う。もしいなかったら、(その場所よりも)下流に行けば90パーセントいると思う。
数はきれいな水より汚い水の方が養分がおおい分だけ貝もいます。

東大寺裏の池には源氏いるみたい。
↓守る会があるので、問い合わせれば色々教えてもらえるかも?
ttp://www.walkerplus.com/hotaru/kansai/kansai05.html

150 ::||‐ 〜 さん:2006/04/23(日) 23:05:14 ID:FComewMu.net
む、大仏ホタルってあそこやったんか…
もっと山の方だと思ってた
ホタルいるならカワニナ確実にいますな〜

明日の朝、元気があれば仕事帰りに行ってみる

151 ::||‐ 〜 さん:2006/05/20(土) 20:05:18 ID:fYecqa3C.net
そういえば六月下旬あたりに、埼玉の川越?川口?でホタルの鑑賞会&成虫販売をするって
新聞で読んだ希ガス。

152 ::||‐ 〜 さん:2006/05/20(土) 20:34:23 ID:yU07y7Mp.net
埼玉は遠い。
そういえば、ちょい前平家がオークションに沢山出されていた

153 ::||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 22:34:48 ID:QCrDVAZE.net
カワニナにはキャベツを与えればいいそうな

154 ::||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 22:41:15 ID:Vza5mzDw.net
でも長期維持、繁殖は微妙だぽ
カワニナはホタルが居ないどぶ川のを採ってくるに限る。

155 ::||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 14:35:32 ID:Mkh4npoe.net
カワニナの餌はキャベツ以外には何がお勧め?
浮いてくるから面倒なんだよね。


156 ::||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 22:19:08 ID:oOGVPwdp.net
昨日TVでホタルの会の活動が放映されていたけど
でっかい1枚のキャベツの葉っぱの上に石を置いていた

クズ野菜で色々試してみたら

157 ::||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 06:50:45 ID:QfcQDNfn.net
ゲンジとヘイケって同時に同じ環境で飼育できるのですか?

158 ::||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 12:09:39 ID:e0PwuqZK.net
上の方で夏場の対策で空冷ファンを書いてるけど、直風を送り続けると凄い勢いで水が蒸発するから注意がいる。

>>157
やめといたほうが良いよ。
ゲンジは流水、平家は止水。歩留まりが悪くなる

159 :通りすがり:2006/08/13(日) 20:47:56 ID:cmk8Stj5.net
>>157
まずは平家だけから始めたら?。
源氏は難しそうだからね。


↓都会人(と言うか郊外人)のための平家の手抜き飼育法
  1.濡れたガーゼに産卵
  2.餌は最初はカワニナ・・・・これは頑張って捕らえてくる。
  3.次いで冷凍シジミ。
    シジミ貝を買ってきて、ワタを抜き、小瓶で冷凍保存。
      → 餌の心配が無くなってgood
  4.そろそろ蛹て時期になったら土を水槽に入れる。

160 ::||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 04:12:37 ID:oRQEVpnf.net
コオロギの飼育法みたいに俺の血を吸わせたヤブカを潰して喰わせようとしたら
こいつら水はじくからしずまねえ

で貝殻を重石にして無理やり沈めたらモノアラガイが速攻で喰いやがったorz

161 ::||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 12:16:03 ID:QGhlFi5p.net
カワニナ家の川にいっぱいいるけど、昔親から寄生虫がいるから触るなって言われたよ
みんな気をつけてね。

162 ::||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 21:37:32 ID:6I33YW4i.net
まあ指に傷口がない限りそう簡単には入ってこないとは思うが
ちっこいヒルのほうが見た目的に嫌

心配な人はゴム手袋してあとで手をよく洗えば

163 ::||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 03:50:19 ID:bRoDITSq.net
触った手で目とか口とかの粘膜をこすらないこと

164 ::||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 03:33:15 ID:xl9gd1lQ.net
なんかヘイケって植物も食わね?

165 ::||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 01:38:58 ID:8cf4BBTU.net
脱皮殻を回収

166 ::||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 00:59:04 ID:/kBU7oBp.net
ヘイケとゲンジ
同時期に産卵させて同じように飼っているけど
ゲンジの食が細いのでなかなか大きくならない。
多分来春には成虫にならないだろう
その点ヘイケは大食漢で見る見る大きくなります。
エサはどちらもカワニナです。

167 ::||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 04:14:44 ID:Ga+TFae5.net
脱皮すると見違えてでかくなる

168 ::||‐ 〜 さん:2006/09/17(日) 14:38:51 ID:xEt2BW3V.net
やっぱタニシの小さいのは防御力強いみたいだな
なかなか食われない

169 ::||‐ 〜 さん:2006/09/17(日) 21:31:01 ID:Ana7sxmj.net
幼虫時期のゲンジとヘイケの見分け方教えて

170 ::||‐ 〜 さん:2006/09/18(月) 15:23:57 ID:9IjBM8Io.net
カワニナしか食わないのが源氏じゃね

171 ::||‐ 〜 さん:2006/09/19(火) 15:51:18 ID:83/pMxFT.net
成長がむちゃくちゃ早いのがヘイケ

172 ::||‐ 〜 さん:2006/09/22(金) 15:35:24 ID:yFLpRzC9.net
また脱皮してる
最初は年内にもう一度発生するのか?とか思ったが流石に無理か

173 ::||‐ 〜 さん:2006/09/22(金) 17:16:32 ID:Qu7Nf39X.net
23度維持なら可能かも

174 ::||‐ 〜 さん:2006/09/26(火) 01:54:06 ID:wRKzxQWw.net
巻貝って水自体も浄化してる気がする
水面に膜が張らない

175 ::||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 02:35:38 ID:TtE/DGsd.net
いいかげん光らねえかな

176 ::||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 05:14:29 ID:xsuIf+wU.net
ぷにぷに触ると光るお

177 ::||‐ 〜 さん:2006/10/01(日) 01:25:40 ID:hKM+h89T.net
光った
ちょっと感動した

てかもう2センチ近くなってるな

178 ::||‐ 〜 さん:2006/10/05(木) 07:20:33 ID:j9QZyemW.net
ケンミジンコが妙に目立つ

179 ::||‐ 〜 さん:2006/10/07(土) 01:01:32 ID:LFsGBNfL.net
タニシついに陥落

180 ::||‐ 〜 さん:2006/10/08(日) 02:10:12 ID:GtNFY/dk.net
苔で島作ってやったらみんなそこに潜ってるから数数えるのやめた
溶存酸素か水温で集まるんかな

181 ::||‐ 〜 さん:2006/10/12(木) 01:47:34 ID:6npavqF6.net
餌とりが難しくなってきた
モノアラガイのでかいの喰い散らかすの勘弁してくれ

182 ::||‐ 〜 さん:2006/10/13(金) 01:49:19 ID:g4ayxudS.net
キセルガイはそこそこ食べるが栄養価はどうなんだろう

アサリの貝柱は人気なかったな
内蔵部分じゃないからか

183 ::||‐ 〜 さん:2006/10/16(月) 15:16:06 ID:qS0LGE1J.net
ついに行方不明者が出た
成長遅れてたから別容器で培養すればよかったかな

184 ::||‐ 〜 さん:2006/10/18(水) 19:54:36 ID:2WyPNazq.net
モノアラガイ全然とれねえ
タニシはでかいのしか取れないし

185 :甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2006/10/19(木) 02:50:47 ID:zdxGhXFn.net
ホタル飼ったら、女の子にモテますか?
「俺んちホタルいるから見に来いよ」
「キャー素敵」みたいな感じで…

186 ::||‐ 〜 さん:2006/10/19(木) 12:33:58 ID:q4mc7Ow/.net
どうだろ?
同性異性問わず、話のネタにはなりそうだけど。
並程度の人望があれば人よべるんじゃない。

187 ::||‐ 〜 さん:2006/10/19(木) 16:33:02 ID:Km0IBwVe.net
単に自宅で飼い殺しにしてる分には一回見てふ〜んで終わりだと思う
3年で野外の自生地を回復させてやるとかそのくらいのロマンがないと

188 ::||‐ 〜 さん:2006/10/19(木) 23:42:46 ID:2blFzp/D.net
ちょっと前に、ゲンゴロウ買ってた一式に、

陸地にミズゴケ(観葉植物売り場の)、
水中に安いカマボコかカニカマか解凍した冷凍イカ(シーフードミックス)、
水槽は20度程度の観賞魚の空気ボコボコセット&炭フィルター、

と変更して、平家は産卵・孵化・幼虫・蛹化・羽化と育ちますか?


189 ::||‐ 〜 さん:2006/10/20(金) 11:00:35 ID:NXMsyvZQ.net
餌は変更しようね

190 ::||‐ 〜 さん:2006/10/21(土) 16:11:48 ID:GcBNa5Uu.net
パーツを餌としたらパーツしか育たないと信じる

モノアラガイとかナメクジも臓物のほうはなんか狙われてるようだが
足の部分はあまり人気がなくて喰い残してるのが多い

191 ::||‐ 〜 さん:2006/10/21(土) 18:33:08 ID:Xc8vnSps.net
>>189
どうもありがとう。
手に入れやすい餌としてなにがオススメですか?

192 ::||‐ 〜 さん:2006/10/22(日) 21:24:07 ID:0mI7jeQA.net
苔はウィローモスとかがいい
丘でも水中でも育つし少ない光で育つ

餌はキセルガイをよく食ってるな
もう水温低くなったのか夏ほど動き回らないが

193 ::||‐ 〜 さん:2006/11/03(金) 00:51:13 ID:trQTO5ci.net
この寒いのにどんどん脱皮してるな
たまたま重なっただけかも知らんが

カビの生えた蝿をタニシが食べてるところを見ると
餌目的でなくとも貝は一匹以上いたほうがよさそうだな

194 ::||‐ 〜 さん:2006/11/04(土) 23:33:21 ID:liI/qI8f.net
餌はモノアラガイよりキセルガイのほうが便利だな
食い散らかされる心配がないし苔島の上に積んでおけばストックできる
集めるのも今ではモノアラガイより楽

195 ::||‐ 〜 さん:2006/11/05(日) 10:55:08 ID:NA9ciPk7.net
増やすことに関してはorz
だがw

196 ::||‐ 〜 さん:2006/11/07(火) 00:06:04 ID:G9J6sQ0x.net
サカマキガイが休耕田の水溜りにたくさんいたから拾ってきた
やはり日が当たらないと出てこないみたいだな

>>195
やっぱ大量に育てる人は餌の培養からしないと追いつかないんだろうね

197 ::||‐ 〜 さん:2006/11/09(木) 20:47:08 ID:j4hd5f95.net
まだ脱皮してるな
アサリに入ってた蟹をやってみるの巻

198 ::||‐ 〜 さん:2006/11/12(日) 00:41:25 ID:v2TLjV6o.net
脱皮して1日ぐらいたってまだら模様のやつがキモカワイイ

199 ::||‐ 〜 さん:2006/11/13(月) 22:30:44 ID:XDwFuu9J.net
さらに2匹脱皮
追い込みのじきなんかな

200 ::||‐ 〜 さん:2006/11/14(火) 21:56:30 ID:htdjL261.net
水苔の切れ端そっくりなのは他人の空似かね

201 ::||‐ 〜 さん:2006/11/16(木) 21:12:17 ID:oDcjEhpC.net
苔島の上に登ってキセルガイ食ってる奴がいた
頑張るもんだな

202 ::||‐ 〜 さん:2006/11/17(金) 02:41:27 ID:ywYNl6wj.net
キセルガイって妙なウィルス居ない? アカミミガメ=ミドリガメみたく。

203 ::||‐ 〜 さん:2006/11/17(金) 16:55:47 ID:pTkXQErz.net
>>202
ニンゲンの肌にもいっぱいいるお

204 ::||‐ 〜 さん:2006/11/19(日) 02:11:43 ID:gaGOPdWp.net
吸虫はウイルスやサルモネラ菌とかとは全く違う
怪我した手で扱うとか触った指で粘膜擦るとかはやめたほうがいいかと
淡水や陸棲の巻貝には大体どれにいてもおかしくはない
(病気が出る地域は決まってるが)

心配な人は手袋やら道具使えばいいし手洗いも有効

205 :こめっと:2006/11/28(火) 18:16:39 ID:1G2azEHc.net
はじめまして。コメット*です。
うちのゲンジホタルの幼虫、最近ちっともカワニナを食べません。
13匹飼っていますが、1週間に2匹くらいしか食べません。見た感じ元気そうなのですが。
カワニナをいろんな場所から調達しているのですが、場所によって形が違いますね。
なにか気にくわないのでしょうか?

206 ::||‐ 〜 さん:2006/11/28(火) 20:28:36 ID:169GzG82.net
カワニナは日本に16種もいるからねぇ。
違う種類なんじゃヌェー?

207 ::||‐ 〜 さん:2006/11/28(火) 20:31:16 ID:169GzG82.net
>最近ちっともカワニナを食べません。
はただ単に寒いからじゃヌェー?

208 :こめっと:2006/11/28(火) 22:59:33 ID:1G2azEHc.net
水温は23℃なんですが、、。暖っかすぎ?
同じカワニナでも種類が違うと食べないのですか??

209 ::||‐ 〜 さん:2006/11/28(火) 23:15:30 ID:Q0XEmY0h.net
うちのヘイケはサカマキやるとやっただけ食べてる
貝のほうが寒くて取れなくなったのでまだ食欲あるんだったらえさ考えないと

もういいかげん冬期休業モードでいいと思うけど

210 ::||‐ 〜 さん:2006/12/10(日) 02:05:32 ID:/5vWEa8V.net
やっぱり餌の好き嫌いはあるんだな

211 ::||‐ 〜 さん:2007/02/17(土) 22:25:21 ID:MNJRaMmm.net
スレも冬眠

212 ::||‐ 〜 さん:2007/02/22(木) 00:03:21 ID:LJy9d+xp.net
味噌汁用のはずれシジミやったら食ってる

前に入れたでかいシジミはまだ生きてるな

213 :甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/02/22(木) 14:12:39 ID:GzBZYbys.net
>>209
コモチカワツボはよく増えていいですよ(^^

214 ::||‐ 〜 さん:2007/02/23(金) 00:30:25 ID:XcqZzZpM.net
えっ、シジミでいいの!?
タニシはダメだって聞いたことはあるけど

だったら俺も飼えるかもしれないんだけど・・・

215 ::||‐ 〜 さん:2007/02/23(金) 11:36:34 ID:uXTxFvav.net
外来巻き貝「コモチカワツボ」、神奈川の河川で大繁殖
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070206i508.htm?from=main5

>>214
ヘイケなら、色々喰うよ。

216 ::||‐ 〜 さん:2007/02/23(金) 11:40:25 ID:uXTxFvav.net
TITLE:外来巻き貝「コモチカワツボ」、神奈川の河川で大繁殖 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URL:ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070206i508.htm

>ホタルの幼虫がエサとする在来種「カワニナ」にそっくりで、
>ホタル繁殖用として業者が販売したり、カワニナに紛れ込んでいた可能性も指摘される。
>センターは「全国で生態系が乱される恐れがある」としており、調査結果は3月に松山市で開かれる日本生態学会で報告される。
>センターの石綿進一専門研究員は、「ホタルを復活させる運動も、コモチカワツボを使っては生態系の破壊につながる」と話している。
>浦部美佐子・滋賀県立大助教授(陸水生物学)の話「川底がコモチカワツボで覆われてしまえば、魚のエサになる藻類も育たなくなる。
>コモチカワツボが靴底に付着し、落ちた場所で繁殖する恐れもあることから、米国では、釣り人に靴の消毒を呼びかけている」

217 ::||‐ 〜 さん:2007/02/25(日) 02:03:58 ID:bdsjkN+O.net
>>214
タニシも潰せば食べると思う
5ミリぐらいのは襲って食べてた
1センチぐらいになると蓋が強固で攻め落とせない
去年入れたやつがまだ平気で這いまわってるがそのままにしてある
食わなかったら池に戻すつもり

>>216
こないだ科学+かどっかにスレ立ってた

218 ::||‐ 〜 さん:2007/03/05(月) 11:53:13 ID:vofJePgO.net
いいかげん活動開始かな

219 ::||‐ 〜 さん:2007/03/10(土) 23:13:13 ID:RkcDWH/z.net
最初のころは糸くずみたいだったのがでかくなるもんだよな

エサを調達せんと

220 :プロヴィデンスガンダム:2007/03/10(土) 23:35:51 ID:A3zLFIP1.net
ほう

221 :ニャンギラス:2007/03/13(火) 22:25:59 ID:foyvggv6.net
こないだホタル飼育で検索してたら10万とかする飼育器具が出てたけど,
購入したりして使ってる人いるのかな?,それで確実にホタル飼えるのかな。

222 :迷癒羽化威代表 ◆Jt13mf98NU :2007/03/14(水) 03:33:11 ID:KLAt716e.net
222ゲト戦記


ホタルかー何年も見てないな・・・

223 ::||‐ 〜 さん:2007/03/14(水) 16:05:59 ID:vYx2h/nB.net
ビッダに蛍の幼虫でてるよ・・・。


224 :迷癒羽化威代表 ◆Jt13mf98NU :2007/03/15(木) 03:04:24 ID:LR8WHzda.net
>>223
ありがとう!

私は育てる自信ないので無理です
しかし、蛍の幼虫まで売る時代かー、蛍は野外で見たいものだ・・・
売ってるのは野生なんだろか養殖なんだろか・・・




225 :ニャンギラス:2007/03/15(木) 23:08:50 ID:JzKunnhY.net
たぶん養殖・・・

226 ::||‐ 〜 さん:2007/03/16(金) 07:54:40 ID:CV+1hH1v.net
ああ、養殖だろうな。ただカワニナの採取地によってはカワニナと一緒にとらえられた天然もまじっているかも。

227 ::||‐ 〜 さん:2007/03/22(木) 22:09:36 ID:Cz2Yuacw.net
>>221
ヘイケはタライで十分

228 ::||‐ 〜 さん:2007/03/28(水) 03:31:17 ID:tpGNZ3uu.net
ホタルの幼虫が欲しくて探しているのですが、なかなか売ってません。
かなり前にはパウパウで売ってたそうですが、今は扱ってないとのこと。
ホタルをネット販売しているところに聞いても数匹単位では取引したくないそうです。
ビッダにも今は出品されてないし(+_+)
このスレ見てる人だれか譲っていただけませんか?
できれば飼育しやすそうな平家希望
ちなみに当方東京です。


229 ::||‐ 〜 さん:2007/03/28(水) 09:56:02 ID:qFJz/vyP.net
>>228
ゲンジボタルの幼虫*20匹+カワニナ20匹 オークション[ビッダーズ]
ttp://www.bidders.co.jp/item/84651371


230 ::||‐ 〜 さん:2007/03/28(水) 15:28:23 ID:tpGNZ3uu.net
>>229
情報ありがとうございます!
意外と検索してもひっかからないものなのですね
あとゲンジはエサとか水質とかむずかしそうなので、
死なせてしまいそうで不安です。
最初はヘイケから入ったほうが無難かなと思ってます。
しかしこれだけ画像アップで見るとかなりグr...。



231 ::||‐ 〜 さん:2007/03/29(木) 00:02:06 ID:LkCQyXG6.net
今ってほぼ上陸前の状態だから餌やり期間は短いかも知らんけど
上陸自体は飼育ではかなり面倒なステージじゃない?
放せば別か知らんけど取引したホタルが野外に出るのは感心せんし

232 ::||‐ 〜 さん:2007/04/13(金) 21:33:43 ID:QA3wS/uo.net
昔ビッダにカワニナをKg500円で出品していた人がいたけど
その人のIDを教えてもらえませんか?

233 ::||‐ 〜 さん:2007/04/15(日) 00:42:45 ID:swyk9Dh/.net
カワニナ Kg500円に該当するページが見つかりませんでした。

234 ::2007/04/15(日) 01:19:06 ID:JDB6PAwH.net
1年ぐらい前に出品してたんですよね。


235 ::||‐ 〜 さん:2007/04/17(火) 08:32:12 ID:I0RBCkjv.net
>>232
ホタル養殖システム:WEB-STAR JAPAN
ttp://www.webstarjapan.com/hotaru/


236 ::2007/04/18(水) 00:06:56 ID:dqbz93J1.net
高すぎww

1kg 500円で売っていましたよ。

237 ::||‐ 〜 さん:2007/05/05(土) 18:46:21 ID:k5D4eUtc.net
源氏蛍 飼育構成
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hobbyist/fish/nrp/hotaru/hom.html


238 ::||‐ 〜 さん:2007/05/07(月) 23:32:34 ID:gJDQFrRK.net
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1175249702/247

ホタル乱獲

239 ::||‐ 〜 さん:2007/05/19(土) 00:05:57 ID:eNicalv0.net
ラストスパート

240 ::||‐ 〜 さん:2007/05/19(土) 05:25:03 ID:TbYC+3Z7.net
和歌山のニュース - AGARA紀伊民報
ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=125005
>紀南地方で、ホタルが飛び始めた。みなべ町西岩代の西岩代川では例年より10日ほど早く、乱舞する様子が見られる。
> 国道42号から北へ2、3キロ入った西中村から、上流の戸仲の集落にかけて、川や堤防のあちらこちらでホタルが飛び交っている。
> 辺りが暗くなる午後7時半ごろから光り始め、8時ごろから動きが活発になる。
>水面や草むらの上をほのかな光を放ちながら飛ぶ姿を楽しめる。9時ごろには少なくなる。
> 近所の人によると、今年は、4月末に飛ぶのを確認したといい、数もここ数年では多いという。
>【川面や堤防を飛び交うホタル(17日、みなべ町西岩代で)】
>('07/05/19)

241 ::||‐ 〜 さん:2007/05/30(水) 07:36:35 ID:BWhQLkVC.net
先日、奈良にある高原に行ったんですが、そこである虫を見かけました。
形は流線型のホタルなんですが、色が黄色(黄緑に近い)。
顔の部分には黒い斑点。
自分の知っている赤い頭に黒い体のホタルとはかけ離れていたんですが、
ホタルで有名な場所だったので、もしかしてホタルかなとも。
やっぱり違うんでしょうか?

242 ::||‐ 〜 さん:2007/06/03(日) 20:53:35 ID:Jsf4EQb3.net
夜光る虫は基本的に暗い色をしてるもんだと思うが

243 ::||‐ 〜 さん:2007/06/05(火) 00:32:27 ID:elYtoFG3.net
アメリカザリガニはほたるの幼虫を食べますか?

244 ::||‐ 〜 さん:2007/06/07(木) 23:32:13 ID:3Ut8MudM.net
動くもんはなんでも食べる

245 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/10(日) 19:12:09 ID:pdd+VU5G.net
保守

246 ::||‐ 〜 さん:2007/06/10(日) 22:02:54 ID:XVkSEKdC.net
俺っちの前の川にまだ蛍飛ばないなぁ、あと10日くらいかなぁ・・東北まだ寒いからなぁ。。もう飛んでるかい?

247 ::||‐ 〜 さん:2007/06/13(水) 23:00:01 ID:Jch+/q0K.net
家の周りを飛び回っていたのでゲンジ螢とって来ました。エサは虫ゼリーでいいですか?

248 :吉田源氏:2007/06/13(水) 23:32:54 ID:Jch+/q0K.net
だれか〜

249 :光源氏:2007/06/13(水) 23:39:16 ID:Jch+/q0K.net
そこの方〜

250 :北京ゲンジ:2007/06/13(水) 23:41:34 ID:Jch+/q0K.net
クワ男く〜ん

251 :ジャワ源氏:2007/06/13(水) 23:47:01 ID:Jch+/q0K.net
ハメハメ王子〜

252 :王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/06/13(水) 23:48:33 ID:sOA4CDKz.net
呼んだ?

253 ::||‐ 〜 さん:2007/06/13(水) 23:52:13 ID:Jch+/q0K.net
四だ(^^ゼリーでいいの大使さん?

254 ::||‐ 〜 さん:2007/06/14(木) 00:03:38 ID:oQDFNbt8.net
露なら吸うかも知らんが

255 ::||‐ 〜 さん:2007/06/14(木) 21:45:41 ID:qxj6sAGz.net
>>247
メロンの汁を吸うって書いてある本があった
甘い汁ならなんでもいいみたいなかきかたったったお

256 ::||‐ 〜 さん:2007/06/20(水) 00:24:58 ID:iub3O8Mr.net
普通の水で良いんじゃないか?

野生のほたるは花の蜜なんて吸わないだろう。

257 ::||‐ 〜 さん:2007/06/24(日) 21:31:33 ID:jfSXfA/w.net
【環境】ゲンジボタル:繁殖の危機 カワニナ似の貝が生息拡大
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1182676051/l50

258 :王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/06/24(日) 21:35:39 ID:AvDxzQQf.net
僕は若い女の子にチンコを吸って欲しいでふ(^^

259 ::||‐ 〜 さん:2007/06/24(日) 21:57:33 ID:qFO/7WI8.net
>>257
ガイシュツ
>>213-216


260 ::||‐ 〜 さん:2007/06/25(月) 12:34:19 ID:0QZZ6CxF.net
荒しで有名な王鍬大使がこんなとこにも
かわいそうになーこのスレの住人

261 :GT−R ◆En1G8rseko :2007/06/27(水) 17:43:19 ID:6p/cDZJB.net
>>258
えぇ?

262 :王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/06/30(土) 12:23:59 ID:JYEf3f2i.net
                        ヽ(  )/
                         ( * )
  ああそうじゃ!   ∧_∧       ノ ゝ
           (ヽ(    )ノ)      ∧_∧
 またGT-Rじゃ! ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |        ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___人__ )       | . .   | GT-Rじゃ!
    ヽ ̄ l  ̄ ./  ; 丿 し       | . .   |
   ∧|_∧  |    ∪          ∪  ; 丿
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧      ∪
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(::::::::::::::::)ノ)  ∧_∧
   | . .   | 文句あるヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ(    )ノ)
   | . .   | んか   |::::::::|:::::::::|   ヽ ̄ l  ̄ /
  (___人__ )        (:::::::人::::::::)   | ∧∧ |
   ∪  ; 丿         ; 丿 し    .| (#゚Д゚)|
      ∪         ∪       (___人__ )
        あんごぅが!        ∪  ; 丿
    彡'⌒`ミ                    ∪
 (ヽ(     )ノ)     ∧_∧ 六月もDQNでダントツじゃ!!
  ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
  | . .  |つ     ヽ ̄ l  ̄ ./お前のチンコも揉んじゃろか!!!!
  (___*__ )      | . .  |つ
   ; 丿 し       (___*__ )
  ∪           ∪  ; 丿

263 ::||‐ 〜 さん:2007/06/30(土) 17:41:57 ID:O2NucM6L.net

【オート板】最悪コテ【昆虫板】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1182863043/
王鍬大使:荒し、板違い、低脳 、下品、性格悪い
ガンダム:荒し、板違い、乱暴、低脳すぎる
偽デザートイーグル:荒し、板違い、低脳、乱暴


264 ::||‐ 〜 さん:2007/07/02(月) 01:27:26 ID:oE5Fwtsz.net
読売の日曜版で特集してたな
マルハナバチは何の関係があるんだ

265 ::||‐ 〜 さん:2007/07/03(火) 22:13:57 ID:sm1p9Tnl.net
上手にさなぎになりますように

266 ::||‐ 〜 さん:2007/07/09(月) 23:37:14 ID:alfXqz9V.net
http://find.2ch.net/enq/result.php/17313/

267 ::||‐ 〜 さん:2007/07/10(火) 00:46:45 ID:VXLGey0w.net

王鍬大使48才 クセ〜〜〜!

。 o 彡川出川出川ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。 川出川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。‖出‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜<  ネエネエ、誰かカマッテ欲しいでふ(^^
。 川出∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | レス欲しいでふ(^^
 。出川∵∴゜∵o〜・%〜。   \_____________________
o 川出‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 川出川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::::  (_(_ 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ


268 ::||‐ 〜 さん:2007/07/18(水) 22:29:53 ID:7NaBuBbw.net
土繭2個あった
ちゃんとつくるんだな

269 :中鍬大使 ◆TlAdTyzweE :2007/07/18(水) 22:36:32 ID:oVZf9kJX.net
金玉2個あったでふ(^^
ちゃんと赤ちゃんつくるんでふ(^^

270 ::||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 15:44:07 ID:WduEq0oP.net
上陸時期のばらつきがちと心配

271 ::||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 18:39:05 ID:jwUu9cSS.net
寝起きの勃起がちと心配でふ(^^

272 ::||‐ 〜 さん:2007/07/28(土) 01:47:24 ID:r5ogG/xV.net
4匹羽化

273 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:29:33 ID:D3bCbkyU.net
カクカクするのはやはりレイザーラモン病ですか?ということはすぐ消えますか?

274 ::||‐ 〜 さん:2007/07/30(月) 21:31:39 ID:NndULqru.net
気温低いとあかんな

275 ::||‐ 〜 さん:2007/07/30(月) 22:47:36 ID:lsuyZB8v.net
やったことあるけど途中でめんどくなってやめた
大量の餌を用意できればできんことはない

276 ::||‐ 〜 さん:2007/08/01(水) 23:45:25 ID:rkcJC/Jq.net
さらに羽化
霧吹きすると水飲んでるみたいだな

277 ::||‐ 〜 さん:2007/08/02(木) 14:06:10 ID:5KKhJ+r1.net
王鍬大使は死んでしまえ!
大使たちも惨殺されろや!
甲厨王子も死ね!ホントに死ね!


278 ::||‐ 〜 さん:2007/08/02(木) 16:39:17 ID:t9RpdPyF.net
タニシとカワニナの同時飼育(同じ水槽)ってありですか?

279 ::||‐ 〜 さん:2007/08/02(木) 23:53:25 ID:fuCicO6d.net
>>277
惨殺って、誰にでふか?(^^

280 ::||‐ 〜 さん:2007/08/03(金) 00:22:30 ID:TaBX6jBm.net
1匹カビて死亡 南無

>>278
まあ共食いはしないんじゃないの

281 ::||‐ 〜 さん:2007/08/03(金) 00:31:58 ID:TaBX6jBm.net
こんなのが
http://satoms1.satokogyo.co.jp/news/20040630kozu.html

282 ::||‐ 〜 さん:2007/08/03(金) 02:04:04 ID:XWROktDE.net
ヘイケでジャンボタニシの稚貝をエサにするのはありですか?
ジャンボタニシはじゃんじゃん産まれるのでエサ不足の時にありかな?と。

283 ::||‐ 〜 さん:2007/08/03(金) 20:28:01 ID:sORhWR86.net
蓋で身を守るので潰したほうが確実
てか味の好き嫌いもあるらしくモノアラとかがいる時はそっちばっかり食べる

284 ::||‐ 〜 さん:2007/08/03(金) 21:21:05 ID:XWROktDE.net
なるほど・・・・・

285 ::||‐ 〜 さん:2007/08/04(土) 20:51:34 ID:yKcyWmOl.net
モノアラ>シジミ>タニシ みたいな

286 ::||‐ 〜 さん:2007/08/04(土) 23:00:21 ID:qeOh/0Xu.net
タ、タニシよりシジミ?土地によって違うのかなぁ・・・・・。シジミなんてこのへんいない

287 ::||‐ 〜 さん:2007/08/06(月) 01:22:19 ID:rZM/Zple.net
スーパーで売ってるやつだよ

288 ::||‐ 〜 さん:2007/08/06(月) 19:51:39 ID:uE+SmZhA.net
奥が深い・・・・

289 ::||‐ 〜 さん:2007/08/07(火) 20:43:45 ID:AByfnYmZ.net
>>287
アイツは生粋だぉ・・・

290 ::||‐ 〜 さん:2007/08/11(土) 02:31:26 ID:p6redLA7.net
なかなか卵うまねえな

291 ::||‐ 〜 さん:2007/08/11(土) 14:03:20 ID:02IaCEBC.net
卵がかえらないんだけど・・・・・・

292 :291:2007/08/11(土) 20:15:31 ID:02IaCEBC.net
10匹ぐらいかえった〜 \(^o^)/ さっそく特別ルームにわけてぷくぷく浴だ〜

293 :291:2007/08/15(水) 19:52:25 ID:+5ImBwvQ.net
ボウフラも一杯・・・・・

294 ::||‐ 〜 さん:2007/08/15(水) 19:53:33 ID:gPJvA2c9.net
けっこう、コンビニとかはチャンス有
ぎりぎりで入ってくる女子高生もいるし、鍵かけ忘れが多いよ
和式なら音でわかるがとりあえず開けてみる

295 ::||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 02:37:07 ID:MXy3zIEP.net
ボウフラの生乾きにしたやつはヘイケ多分食べるよ

296 :291:2007/08/17(金) 19:34:25 ID:bTJs6sdP.net
食べるの?嘘????
ルーペでよく見たら、ヘイケとクネクネのボウフラ、それに、頭でっかちで5ミリぐらいのノッポな
なんかの幼虫がおる・・・・・・。
卵が見つからなかったんだけど、ミズゴケの中の中に産んでたみたい。
ちなみに500mlのペットボトルにミズゴケを巻き付けたやつです。洗面器に立ててます。
スポンジよりも多く産んでるみたいです。初めてなので、感動しまくり!

297 ::||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 03:48:58 ID:dsLx467W.net
産卵が一番難しいような

298 :291:2007/08/22(水) 17:32:36 ID:NKkJL1nC.net
ゲンジはダメみたい。難しい・・・・。ちょっとだけ産んでたのに、、。

299 ::||‐ 〜 さん:2007/09/01(土) 02:53:06 ID:c7bQyxm1.net
最後の成虫がお亡くなりになったので苔をたらいに入れて見たら
幼虫が出るわ出るわ
一般の産卵数からしたらそれでも少ないかも知れんが一体何匹いるんだよ

>>298
卵はあんまり湿らせてもいかんのだそうだ

300 ::||‐ 〜 さん:2007/09/01(土) 19:59:13 ID:yQJiLHAP.net
上陸用の水槽にまで幼虫が出てきた
餌が足りるといいが

301 :291:2007/09/02(日) 01:16:04 ID:FDQc1oq9.net
>>299
そうなんや・・・・毎日たっぷり水かけてた。しくった、、、。
スポンジを水没させてることもあった、、、、。スマンことをした。

302 ::||‐ 〜 さん:2007/09/02(日) 20:14:16 ID:r3Z7+PDj.net
まあ水没して平気だったら最初から水中に生むだろうしな
呼吸の関係かね

ヘイケはその辺適当でいいらしいようだが
ぷくぷくの飛まつのかかるところにガーゼ張って卵を載せておくのが無難らしい

303 :291:2007/09/03(月) 22:16:34 ID:zq0OD6T9.net
ミズゴケだと、その卵が見つけられなかった・・・・

304 ::||‐ 〜 さん:2007/09/06(木) 02:07:20 ID:JrkoQMK7.net
うちも卵そのものはほとんど目にしなかった

初令ちんがリング状に丸まって水面に浮くのは「流されて遠くへ行きたい」モードなんかね
つついて落とすとしぶしぶモード解除して歩き出すけど

305 :291:2007/09/08(土) 15:32:52 ID:G0XAAdEC.net
なるほど・・・・・また賢くなった

306 :PTA:2007/09/08(土) 15:36:21 ID:rGa1QmS/.net
希少種殺しの偽デザートイーグル50AE◆vQOPPS/FGM
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1177808177/287

動物虐殺の偽デザートイーグル50AE◆vQOPPS/FGM
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1188892250/47

犯人がどこからアクセスしてるか気になりませんか?
ありとあらゆる手を尽くし発信元を突き止めるため
ご協力お願いします。

307 ::||‐ 〜 さん:2007/09/12(水) 03:21:41 ID:4Z8KswWj.net
ゴミと幼虫よりわけるのめんどくせえええええ!!!!

308 ::||‐ 〜 さん:2007/09/13(木) 02:03:10 ID:tTqF8vMe.net
洗面器に400匹以上いたら狭いよな
前は数十分の一だったからでかい餌をやりづらかったが
こんどは少々でかいのも殺到して喰ってる
タニシも潰せば食べるし

309 ::||‐ 〜 さん:2007/09/14(金) 02:27:42 ID:sTHXVSKE.net
第一次脱皮ブーム到来

310 :王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/09/14(金) 07:37:57 ID:XGjJLd+T.net
>>309
包茎乙(^^

311 :甲厨大使:2007/09/14(金) 14:03:40 ID:EXUkEFJJ.net
>>309
大人の階段のぼる〜♪(^^

312 ::||‐ 〜 さん:2007/09/16(日) 01:42:08 ID:MO8H5sWG.net
今教育でやってるな

313 ::||‐ 〜 さん:2007/09/17(月) 23:45:35 ID:ciBTfQ2H.net
栗林氏の奴も面白かった 乙
ゲンジ幼虫陸上で結構移動するんだな

でうちのヘイケ光るのを確認
どうも共食いしてる臭いので2齢っぽいのはどんどん別容器に移してるが
苔に掴まったままずっと降りてこないチビどもは大丈夫なんかな

314 ::||‐ 〜 さん:2007/09/19(水) 02:28:35 ID:0MwBvOQL.net
苔にしがみついてるのは脱皮休憩らしいな

315 ::||‐ 〜 さん:2007/09/21(金) 16:29:05 ID:ujiO1haY.net
そろそろ酸欠の心配しないとあかんか

316 ::||‐ 〜 さん:2007/09/22(土) 17:31:00 ID:U2lwkQCW.net
2齢以降はでかくて移動やカウントがしやすくて助かる

団子になってるやつよく見たらどうも水面付近にいたいらしいな
苔島作ってやるかな

317 ::||‐ 〜 さん:2007/09/25(火) 00:31:49 ID:eEPJ2N86.net
そろそろ3齢になりそう

318 ::||‐ 〜 さん:2007/09/25(火) 00:34:17 ID:eEPJ2N86.net
ああそうだ日曜の小さな旅でやってたな
やっぱ庭放置で毎年発生させるのは難しいのかも

319 ::||‐ 〜 さん:2007/09/25(火) 20:01:41 ID:os9H+TC0.net
3齢まで来ると軌道に乗ったという感じがする

320 ::||‐ 〜 さん:2007/09/26(水) 22:35:57 ID:aEu8QYey.net
2齢まで育つと苔の山から捜し出すのに「叩いて光らせる」という小技が使えるな
明るくするとすぐわからなくなるが

321 ::||‐ 〜 さん:2007/09/28(金) 01:55:47 ID:2/HfPzMK.net
苔の中にホタル幼虫によく似た別の虫がまぎれてて
どうも悪さしてたくさいんだよな
長い触角がありやや太めで移動が早く泳ぎもホタルよりずっと達者
バサロ泳法までしやがる

一体正体は何なんだ
小さいゲンゴロウかなんかか?

322 ::||‐ 〜 さん:2007/09/29(土) 01:04:14 ID:wOzNLHct.net
謎の虫尻で呼吸してるしやっぱゲンゴロウかな
でかく成長してるのがむかつく

323 ::||‐ 〜 さん:2007/10/01(月) 01:53:48 ID:77FPJ24W.net
寒いと一息つけるな
暑い時は毎日水替えてたが

324 ::||‐ 〜 さん:2007/10/06(土) 01:28:52 ID:N0tx+Vv0.net
ユスリカの幼虫何匹か入れるとゴミ掃除に便利かも

325 ::||‐ 〜 さん:2007/10/09(火) 00:14:25 ID:SNRnhxqv.net
体表のとげとげがはっきりしてきた
去年よりもペース速いかも

遠目に見ると動くひじきの煮物状態

326 ::||‐ 〜 さん:2007/10/10(水) 23:58:33 ID:lfylWbQq.net
食あたりか2匹ほど逝った
やはりもっと水を動かす要素があったほうがいいんか

327 ::||‐ 〜 さん:2007/10/14(日) 16:27:06 ID:Uarbtvj1.net
そろそろ4齢かな

328 ::||‐ 〜 さん:2007/10/18(木) 19:49:44 ID:nuqYCLng.net
太った幼虫見ると和む

時々死んでるのがいるが原因はなんだろ窒息かな

329 ::||‐ 〜 さん:2007/10/20(土) 00:02:37 ID:x+Dsp//A.net
なんかやたらとヒドラが殖えるな
ホタルとどっちが強いんだろう

330 ::||‐ 〜 さん:2007/11/04(日) 21:44:49 ID:UoxebJXC.net
だいぶ個体差が出てきた
大きさ別にしたほうがいいかも?

331 ::||‐ 〜 さん:2007/11/23(金) 00:31:30 ID:gc32YL+x.net
でかい奴でかすぎ
あとみんな団子になりすぎ

332 ::||‐ 〜 さん:2007/12/04(火) 02:41:56 ID:qG0emTao.net


333 ::||‐ 〜 さん:2007/12/04(火) 03:09:50 ID:saRKzNwd.net


334 ::||‐ 〜 さん:2007/12/21(金) 12:36:45 ID:aGPSndCe.net
【社会】♪こっちの貝は暗くなるぞ?ホタルの餌に酷似の外来種
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1198133669/l50

335 ::||‐ 〜 さん:2007/12/25(火) 15:01:56 ID:RO0y5hzJ.net
【話題】ホタルは光るときに予想外のエネルギーを消費していました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198501795/l50

336 : 【大吉】 【1836円】 :2008/01/01(火) 23:58:33 ID:IodS15Xv.net
動きの少ない時期だが本年の無事を祈って

337 ::||‐ 〜 さん:2008/01/05(土) 00:34:59 ID:0aNWcbnk.net
【話題】ホタルの発光遺伝子を組み込んだ「光るラット」 - 自治医科大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199429137/l50

338 ::||‐ 〜 さん:2008/02/28(木) 19:54:53 ID:tZiI2wAZ.net
いきなりですがこんにちは。今小5です。
私の小学校で「蛍」について学習しています。
私の課題は、蛍の住みよい環境について調べることです。
でもなかなか、蛍について関連する
いいホームページが無いんです・・・
そこで、みなさんにご協力お願いしたいんです。
蛍の飼育について関連するホームページを見つけたら
↓ココのスレのお約束どうりにカキコしてください。
〆切が近いのでお早めに・・・・

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1204026043/1-100
たくさんのご協力お願いします。(2ちゃんねるのスレです。)



339 ::||‐ 〜 さん:2008/02/28(木) 22:12:25 ID:cFHdmamR.net
>>337
マルチ乙

340 ::||‐ 〜 さん:2008/03/04(火) 23:24:10 ID:EyWOcZY3.net
ヘイケの幼虫飼育してる人いる?
今年はうまく上陸させたいな。
幼虫は順調に成長してる。

341 :中年男:2008/03/05(水) 10:20:37 ID:uIcXkQL7.net
ヘイケの幼虫は順調にタニシを食べている。
成長は個体差がかなりあるが。
水替えは今のところ週一回。


342 ::||‐ 〜 さん:2008/03/06(木) 11:17:14 ID:EIi7Eu6O.net
五月の上陸が待ちどおしい。
今年は何匹成虫になれることやら。

343 ::||‐ 〜 さん:2008/03/07(金) 00:28:30 ID:MCny39BX.net
【幼稚園/埼玉】園児がホタルの幼虫放流 「元気に育ってね」 皆野町[08/03/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1204701809/l50

344 ::||‐ 〜 さん:2008/03/08(土) 00:14:45 ID:Lh32i9Zm.net
>>342
源氏?
うちの平家はもっと後

345 ::||‐ 〜 さん:2008/03/08(土) 06:45:17 ID:YLJkfE2b.net
ヘイケ。
去年はゴールデンウイークすぎに上陸したよ。
場所によっても違うんじゃないのかな。
当方、関東。

346 ::||‐ 〜 さん:2008/03/08(土) 14:32:11 ID:sHI4UECW.net
平家は温度さえあれば通年発生するからね

347 ::||‐ 〜 さん:2008/03/08(土) 19:09:39 ID:YLJkfE2b.net
みたいだね。自分は年一回。
エサは本当はカワニナあげたいけど、長生きしない
からタニシを主にあげている。

348 ::||‐ 〜 さん:2008/03/09(日) 00:14:01 ID:WgSQveAM.net
某動物園では平家が通年見れるらしいね。

349 ::||‐ 〜 さん:2008/03/09(日) 00:28:20 ID:WgSQveAM.net
>>347
家はタニシすら育たない。稚貝も育たない。
えさに困っている…

350 ::||‐ 〜 さん:2008/03/09(日) 00:45:10 ID:5g+Pzjje.net
平家ならラムズホーンが一番良いと思うよ。
今なら、ノーマル、レッド、ぴんく☆、ブルー
とイエロー以外揃っているし。

351 ::||‐ 〜 さん:2008/03/09(日) 10:03:33 ID:WgSQveAM.net
ラムズホーンは確か熱帯魚店で売ってたな。
そんなに種類があるんだ。確か増えるんだよね。
今度買ってみようかな。
何せまだホタル飼育始めて4、5年だから。

352 ::||‐ 〜 さん:2008/03/17(月) 15:37:43 ID:aty92iuG.net
エビ水槽にサカマキ湧いて困ってるんだが、ヘイケボタルの幼虫が食ってくれると聞いた。
でもこれ、エビ水槽に入れたら稚エビ食われちゃうよな・・・・

353 ::||‐ 〜 さん:2008/03/17(月) 19:33:55 ID:i393CaV8.net
氏んだエビなら食うだろうが、生きたのをは食さないよ。
そもそも、お前はホタルを何か勘違いしている。
スネール退治に導入と考えているんなら飼育できない。
餌が足りなくなるかも。
飼うな。
陸も必要。
逃げ出さないように網で囲うなどの処置も必要。

354 ::||‐ 〜 さん:2008/03/17(月) 20:22:17 ID:aty92iuG.net
いや、少なくとも飼う方法や生態は知ってるが・・・・
別に貝駆除の為だけに飼おうと思ってるんじゃない。

355 ::||‐ 〜 さん:2008/04/11(金) 23:43:49 ID:/vwNhCn2.net
age

356 ::||‐ 〜 さん:2008/04/20(日) 01:58:37 ID:k6Luk0Ue.net
カワニナを育てる方が難しい

357 ::||‐ 〜 さん:2008/05/06(火) 10:10:39 ID:K21r7qIc.net
ヘイケの幼虫を飼育しているが、まだ上陸しない。
当方、関東だが、ちょっと心配している。
いま上陸しないと一浪になってしまう (>_<)

358 :おやじ:2008/05/10(土) 18:02:59 ID:XcAktW3x.net
平家の幼虫すごい食欲!
やっぱエサはタニシがいいかんじ。
上陸が待ち遠しい。

359 ::||‐ 〜 さん:2008/05/24(土) 07:48:20 ID:cXRLonx+.net
飼育方法とはちょっと違うんですが
家の前の川にクレソンが大繁殖していて、草刈してくれとせっつかれてます。
が、今ゲンジホタルが飛んでる最中でして
こちらとしては、環境を急に変えないために、
クレソンはシーズン終了まで置いておきたいのです。

そこで質問なのですが
1. ホタルはクレソンに産卵したりしますか?
2. するなら、卵が孵って川に幼虫が移動するまで置いておきたいのですが
  ホタルが見えなくなってからどれくらいで孵りますか?

どうか宜しくお願い致します。

360 ::||‐ 〜 さん:2008/05/24(土) 12:13:09 ID:UF0E9jLi.net
1. ホタルはクレソンに産卵したりしますか?
しない

さらに外国から帰化した植物で生態系を乱しているので
環境省により「要注意外来生物」に指定されています。
即刻、刈り取るべきでしょう。

基本情報:要注意外来生物リスト[外来生物法]
ttp://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/caution/50list.html
オランダガラシ(Nasturtium officinale)に関する情報
●評価の理由
>繁殖力が強く清水域に生育するため、そうした環境に特異的な
>希少種への競合・駆逐のおそれが大きい。
>食用として広く利用され、栽培されていることから、
>今後も分布を拡大するおそれがある。

361 ::||‐ 〜 さん:2008/05/24(土) 16:38:18 ID:1nH+zrf0.net
待て。
確かにクレソンそのものに産卵したりはしないが、オンシーズンに
環境を変えるのは控えた方が良い。
抽水生植物にとまって、明滅したりもするしな。
刈り取るなら、産卵後1ヶ月くらいで孵化するから、そのくらい待ってはどうか。
それと、ステーキの添え物的印象が強いが、おひたしでも浅漬けでもいける。
サラダのメインにすると、辛みと香りがちょっとキツイので、ごまドレがオススメ。

362 ::||‐ 〜 さん:2008/05/30(金) 14:34:45 ID:Q8gJSutG.net
>>360-361
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
話し合いの結果、ホタルシーズンが終わるまでは
川の流れをせき止めない程度まで、ごく軽く刈るという事になりました。
今年はホタルの数がやや少なめなので
クレソンがあるうちに、カワニナ達には沢山増殖してもらいたいものです。

363 ::||‐ 〜 さん:2008/06/02(月) 11:53:10 ID:hz7lpy/8.net
蛍を貰ったんですが、気をつけること、何かありますか?
現在ペットボトルに少量の棲息地の水と草を
入れた環境です。
見ていたら、たまに水に落ちて溺れていたりするんですが、
大丈夫なのでしょうか?
それと、昼間でも暗くしたら光りますか?
明るい部屋に置いているんですが、何匹か重なり合い、動かなくなりました。


364 ::||‐ 〜 さん:2008/06/02(月) 19:48:40 ID:juwvVeSR.net
>>363
できれば生息地に返してやって欲しい。

365 ::||‐ 〜 さん:2008/06/03(火) 00:29:53 ID:CZX4053C.net
【初夏の風物詩】源平ホタル、庭園に舞う…大阪・万博記念公園
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1212344370/l50

366 ::||‐ 〜 さん:2008/06/03(火) 00:32:14 ID:CZX4053C.net
>>363
湿らせた苔や水苔を入れる
蚊取り線香の類は自粛

成虫が死んだら苔に卵がついてるか観察した上で
水を張ったバットとかに移す

367 ::||‐ 〜 さん:2008/06/03(火) 09:53:48 ID:YTa0bMJC.net
>>364
蛍飼育してる方から、子供の幼稚園にもっていけと
送られてきた子達なので、棲息地は都会の一軒家です。
>>366
50×100ぐらいの水槽しかないのですが、
繁殖可能なのですか?
ミズゴケは海綿で代用できますか?

368 ::||‐ 〜 さん:2008/06/03(火) 10:07:58 ID:L1Do0/Y+.net
>>367
くれた人がブリーダーなら、その人に聞くのが一番じゃないかと思うんだが。

369 ::||‐ 〜 さん:2008/06/03(火) 10:19:31 ID:L1Do0/Y+.net
というか、>>28に書いてあるので無難じゃないか?
あれじゃ駄目なのか?

繁殖は、近所の町内会有志がやってるが
結構広さを求められて面倒くさそうだぞ。
卵が孵れば満足です、ならともかく、成虫までいきたいなら無理な気がビンビン。

370 ::||‐ 〜 さん:2008/06/04(水) 20:45:49 ID:dFwMu08/.net
K県Y市の郊外出身で、現在は中部地方の某市に住む者です。

今さっき、蛍が舞ってるのを目撃しました。
しかも5メートル位の空間に3匹も光ってます。
こんな季節に蛍が舞っているのを見たのは初めてです。

かりに平家だったら、飛ぶのは「小学校〜高等学校が夏休み」の時期ですよね?
ということは、私が今日見たものは源氏蛍なのでしょうか?

(チラ裏的な書き込みスマソ)

371 :深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6 :2008/06/05(木) 22:18:41 ID:1wjVcOwm.net ?2BP(0)
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、ホタルすぐ死ぬん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \


372 ::||‐ 〜 さん:2008/06/06(金) 01:12:18 ID:Rw58biFn.net
幼虫が2年生きるからさ

というか幼虫期間合わせれば、虫としては長命な方だけどねw

373 ::||‐ 〜 さん:2008/07/20(日) 02:04:35 ID:E8e/O09i.net
ヘイケ庭で飛んでる
1週間もあれば幼虫から成虫になるんだな
しかし周囲が明るすぎてあかんな

>>369
親10匹子供500匹なら60センチ水槽とたらいが置ける場所でも何とかなる

374 ::||‐ 〜 さん:2008/07/23(水) 20:35:31 ID:99Gd9Rkg.net
dj

375 ::||‐ 〜 さん:2008/07/25(金) 20:01:52 ID:QD0M6Tpv.net
NHKでホタル

376 ::||‐ 〜 さん:2008/07/25(金) 20:02:43 ID:QD0M6Tpv.net
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1216983457/

377 ::||‐ 〜 さん:2008/07/27(日) 05:46:37 ID:0yzUYQID.net
今日の10時に再放送だな

378 ::||‐ 〜 さん:2008/07/27(日) 15:34:11 ID:axHVehvF.net
上陸させたヘイケの幼虫の九割が死んでしまった。
上陸させるのが遅すぎた。でも少ないが採卵できてよかった。



379 : ◆GG34uzHtxM :2008/07/28(月) 17:05:42 ID:9CxojylB.net
てすと

380 ::||‐ 〜 さん:2008/07/29(火) 23:34:58 ID:+aXGWWFE.net
>>378
あらら合掌
ふつう遅れると溺死の例が多いけど
上陸させてからだめになるのは何が原因だろうね

381 :平家:2008/07/30(水) 22:09:57 ID:DYNuDzW3.net
>>380
温度が急に上がったせい。
上陸用土を室内に置いていたから余計に気温が上がったみたい。
来年は今年より一ヶ月は早く上陸させるつもり。

382 ::||‐ 〜 さん:2008/08/02(土) 23:44:16 ID:clh3Zv31.net
卵が二週間で孵化した。貝を潰して与えよう。
水替えを、まめにやらないと。

383 ::||‐ 〜 さん:2008/08/03(日) 00:21:29 ID:jc1JQyK8.net
人気アニメ、ドラゴンボールが9月からフジテレビでリメイク放映決定!声優も一新する模様。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1182689647/l50

384 ::||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 03:40:55 ID:takrTBZY.net
うちの羽化槽もなんか調子悪いんだよな
池に放した奴は飛んでるが

385 ::||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 19:43:22 ID:z9/08kD2.net
気温が高温になると、土にもぐっても羽化できずに死んでしまうようだ。
土を掘りおこしてみたら、蛹になったまま死んでいたのもいた。
今年は7月初めから暑かったもんね。




386 ::||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 07:33:35 ID:Iw6tImyM.net
板橋区の研究施設の所長ってかなりプロなの?
初齢から飼って良好に育っても羽化まで至るのが半数くらいって
けっこう、蛍は難しいんだね

387 ::||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 21:44:36 ID:/HhBxvur.net
あべさんは数少ないホタル博士だよ。面白いひと。
全滅させないように育てるのがコツかも。


388 ::||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 08:48:34 ID:2OzTmvhE.net
昨日小さな旅でやってたな

>386 源氏の話かな 平家は割と歩留まりいい

389 ::||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 21:36:50 ID:wynoxqHD.net
水温が上がりすぎて卵が孵化できなかった…

390 :ああああ虫:2008/08/30(土) 21:35:34 ID:0h/7MWkM.net
ゲンジボタル見てーーーーーー

391 ::||‐ 〜 さん:2008/10/13(月) 22:38:21 ID:gW8X+yZS.net
初めまして先輩方。いきなりですが教えて下さい。
ゲンジ、ヘイケ両方飼育しています。
ヘイケは順調に大きくなってるんですが、ゲンジのほうが孵化した時と
ほとんどかわりません。二齢までいってないような感じです。いっても二齢。
飼育は衣装ケースに大量のチビカワニナを入れてブクブクも二カ所、
上水だけですが水替えも時々しています。
時々大きなカワニナを割って与えていますが、こうも成長が遅いと
来年羽化する個体がいるのかどうか不安になってきます。
ベテラン諸君の意見を伺いたいと・・・・・

392 :391です:2008/10/15(水) 01:58:34 ID:DdWtBDW3.net
水深が15cmだったので、5?cmに下げました。関係ないかなぁ?
水流がいるとか?

393 :391です:2008/10/18(土) 01:49:23 ID:xnofwiW+.net
話が逸れるけど、昨日と今日、合計5匹のヘイケが庭で飛んでた。
春先に脱走したヤツが今頃羽化したのか、夏に孵化してもりもり大きくなった
ヤツが羽化したのか謎・・・・。

ちなみに瀬戸内で、気温は最高25度ぐらいかな。夜は寒いです。

394 :松尾 義己:2008/12/06(土) 03:13:07 ID:GnauG03q.net
北海道の千歳市からお邪魔します。
現在、8月に孵化したヘイケボタルの幼虫を500匹程飼育しております。
飼育用水槽の下に電気マットを敷いて水温を20度前後に保っております。
10中下旬から終令を迎えた幼虫(体長18mm)を次々と繭床を備えた
水槽に移して飼育しておりますが、未だ成虫は確認されません。
飼育方法に問題があるのでしょうか。何方かご教示お願い致します。 

395 ::||‐ 〜 さん:2008/12/07(日) 23:53:59 ID:ogNOF7p/.net
私も初心者ですが、季節をずらしてるってことでしょうか?
普通に飼育してれば問題ないと思いますけど?何か意図でも?
うちはヒーターなしの極寒で飼育中です。みんな元気ですよ。

396 :ヘイケ:2008/12/29(月) 00:57:43 ID:gFjkte0v.net
私は年に一回しか光らせません。なのでヒーターは入れていません。
関東ですが、生育順調かな。みなさん、生エサあげてるの?

397 ::||‐ 〜 さん:2009/02/01(日) 16:12:50 ID:mu+1nQBb.net
なんか数が減ってる気がするけど、もしかして上陸してんだろうか?
まだ早い気がするけど?

398 ::||‐ 〜 さん:2009/02/04(水) 20:24:39 ID:/Gsnyb80.net
知らぬ間に死んでるヤツがいるんだよ。この時期は
あんまりエサやりすぎないようにする方がいいみたい。


399 ::||‐ 〜 さん:2009/02/05(木) 17:34:34 ID:sVHe68Eh.net
死んでんのかなぁ?
いっきに減った気がして、、、、。不安。

400 ::||‐ 〜 さん:2009/02/06(金) 01:57:16 ID:nRy4LGfD.net
かくれが沢山ある?
サイズは現役組はいいんだが、一浪組みは
大きくなりすぎて不安だ。


401 ::||‐ 〜 さん:2009/02/09(月) 00:53:09 ID:/80rpo0E.net
割れた瓦が4,5枚かな、、、。
面積からいって少なめだと思う。
今日も見たけど、減ってる気がしてならない。
死骸も見当たらないような?
タニシの殻に相当隠れてるのかも?

402 ::||‐ 〜 さん:2009/02/11(水) 23:23:05 ID:Y+ewMA46.net
うちのはまだ上陸の気配はない。
今年は何匹光るかな。

403 ::||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 04:51:22 ID:oRzOT8xx.net
庭の池に放したやつ卵うんだかな


【愛知】ゲンジボタル(源氏蛍)の幼虫放流〜豊川の桜木小児童ら [09/03/09]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236581535/l50

404 ::||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 23:37:07 ID:1R9pOuGq.net
ゴールデンウイークあたりに上陸させるとするか。

405 ::||‐ 〜 さん:2009/03/28(土) 00:21:38 ID:OWRVRMIN.net
家の近所で湧き水が出てて、流れが止まっちゃって
貯め池みたくなってたけど
ちょっと掃除して流れるようにしたら、
クレソン生えたりカワニナ大量発生したりしてんの。

こういうとこってホタル放せば生育するのかな?
ちなみにその場所の近くがちょっとした森で
秋になると落ち葉がガンガン降ってきて
かなりホタル的には甘い水wになってんじゃないかな。

掃除中の際、さらに脇の用水路をさらったら
ものすごい太長いミミズがいたし。


406 ::||‐ 〜 さん:2009/03/30(月) 08:43:15 ID:+3eKZi+J.net
>>405
ミミズは関係ないと思う。

ホタルを放すのは勝手だけど、やるなら流域内から採集して来いよ。
買ってきたり、遠方から取り寄せるのはNG。
ベストは、今年の夏に流域で成虫採って、産卵−孵化させてから放流だろうな。

あと、環境再チェック。
・底質が泥だとダメ。隠れ家になる小砂利や玉石がある状況が理想。
・強風が吹き抜けるようだとダメ。周囲を林か土手に囲まれていると○。
・街灯や民家が近いとダメ。夜間は真っ暗になるくらいが良い。
・交通量の多い道路が近いとダメ。何かで遮られるか、100mも離れていれば問題ないが。
・流れの脇が泥でズブズブだとダメ。蛹化は湿りすぎはダメだし、通気性も必要。

407 ::||‐ 〜 さん:2009/03/30(月) 17:10:35 ID:N2wqjK1T.net
>406
細かくレスありがとう。参考になります。
あー…そういえば底が泥だったわ…。ダメか。

しかし勿体無いな。何かできないかな。
近場の湧水地区にはサワガニとかいるけど。

408 :406:2009/04/01(水) 08:31:26 ID:+F2ILUMn.net
>>407
いや、泥でも、ゲンジボタルはダメだが、ヘイケボタルなら可能性はあるよ。
水温的に少々キツイかも知れないが。

ただ、こうした場所は何か手を加えることを先に考えるより、とにかくまず、どんな生き物や
植物がいるのか、遊びがてらに調べると良いと思う。
よく見てみると、そういう場所って、けっこう既に希少種がいたりする。
トンボのヤゴが順当だけれど、ヒメタイコウチやナベブタムシ、小型のゲンゴロウなんかがいるかも知れない。
両生類の産卵状況も、これから見ていくと良いと思うし。
水生植物なんかも、よく見ていけば面白いのが生えていたりするよ。

何か放したり、環境を改変したりってのは、それを把握してからでも遅くないと思う。

409 :407:2009/04/01(水) 09:42:48 ID:qzKkdi8E.net
>408
追加でレスありがとうございます。
そうですね、これから暖かくなるから、
様子みながら考えてみようかと思います。
自分では、自然に鳥や虫が来る環境が一番と思います。

今はとにかくクレソンが…あいつ抜いてもいくらでも生えてくるんだね…。
植物はミョウガとかミズヒキ草が近くにありました。
虫…自分はそちらに関しては無知なので調べてみます。
ヤゴって見たことない…。

ていうか水遊びテラ楽しいwwいい年なのに。

410 :406:2009/04/01(水) 15:46:37 ID:+F2ILUMn.net
>>409
心配するな。オレも今年で40だが、仕事とは別に虫取りも魚採りもする。
一応、仕事でも似たようなことやってるが。

クレソンは食うしかないな。
生では大量に食えないから、おひたしか浅漬けにすると量も減って食べやすくなるよ。
セリは生えてないの?ミツガシワとか、ミクリなんかもそういった場所が好きな植物だけど。

ヤゴは泥かぶって水底にじっとしているから、網で探らないと分からないよ。
浅い場所はオニヤンマポイント。



411 ::||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 23:49:41 ID:r6GVI2hy.net
おお、オレも今年40(笑)
未だに網持って魚掬ってる。
クレソン育ててるけど、うちはウサギのおやつ兼カワニナのエサ。
ヤフオクで売れないかな?

ヘイケは田んぼにいるから、結構泥っぽい地面でも大丈夫だよ。
ただ雨で水没しないように水はけがよくないとダメだけど。

412 :406:2009/04/03(金) 19:24:50 ID:j229sTRr.net
>>411
あんたも40か(笑)

クレソンはアブラムシが付きやすくないか?
何度も枯らしてる。
コツがあったら教えてくれ。

413 :411:2009/04/03(金) 21:52:03 ID:1sTwK95Q.net
こっちも苦戦中・・・

水だけでいけるらしいけど、絶対枯れる謎・・・・

秋に蒔いた種が越冬してわんさか発芽、青々としてる状態。この先はどうする??

ワシらぐらいの歳が、ホタルを好むようになるんかなぁ、、、、と思うた。
いい趣味だね。

414 :409:2009/04/04(土) 00:13:08 ID:IuJ22888.net
アブラムシよりも、黒い青虫がいたな。>クレソン
調べたらカブラハバチの幼虫だった。
どうやら両生類や鳥も食べない虫らしい…。
お二方の所はいないですか?

風通し?水温?日照条件?何なんでしょうね。
こちらは今のところ放置でもモリモリなもので…。

ってスレチですいません。

415 :406:2009/04/04(土) 11:12:58 ID:5FgSH2fh.net
たぶんなんだけれど、肥料分があって、水通しが良くて日当たりが良いというような
条件でないと駄目なんだと思う。
屋外でエアレーションして、液肥+光合成細菌とか入れたらいけるのでは?
と思いつつ、まだ試してない。

まぁ、スレチなので、クレソンの話はこの辺にしておこう。

とってつけたようだがホタルの話。
オレはゲンジ飼ってるんだけれど、レッドラムで羽化までいけるって本当か?
ヘイケはサカマキガイで累代しているヤツがいるらしいが。

あと、毎年羽化率が悪い。
上陸したヤツの1/3くらいしか羽化しない。
陸上部分を赤玉土にしているのが駄目なのかな。

それと、幼虫をとるならこの時期だと思うんだけれど、普通に網で水底をさらって採れるのか?

知っている人いたら頼む。

416 :413:2009/04/04(土) 18:20:12 ID:OIsIuaRO.net
ヘイケならサカマキガイ、レッドラムズでいけるけど、、、、。
ふたがないから、ふ化した幼虫でもうまく食べられる。
順調に大きくなったよ。ヘイケは簡単。

ゲンジはラムズ食べないぞ??まったく無傷。
ちゅうか、ほとんどいなくなってる・・・・。全滅かなぁ、、、、。
成長も遅かった。大小豊富にカワニナ入れてるのに。
ゲンジは難しい!止水だからダメなんだと思った。エアレーション程度の
水流じゃ無理っぽい。

以前たまたま幼虫をゲットした経験からいうと、カワニナを捕ってきたときに
偶然入ってた。死んで空になったカワニナに潜んでると思うので、底に沈んでる
死んだっぽいカワニナを掬ってみるってのはどうだろ?
夜行性だから単体ではゲットできないような気がする。


417 ::||‐ 〜 さん:2009/04/05(日) 22:21:12 ID:n1XbouRr.net
【生物】ホタルは人工光が苦手 一部のLED照明が産卵阻害か
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1238424272/l50

418 ::||‐ 〜 さん:2009/04/07(火) 22:43:38 ID:qx0civyy.net
暖かくなってきたけど、上陸の合図ってある?
お尻が光るのは違うよね。

419 :406:2009/04/10(金) 11:01:05 ID:/AbcEJky.net
>>416
返信ありがとう。
それと返信遅くなって申し訳ない。ちょっと主張に出ていて・・・・・。

なるほど、ゲンジはラムズじゃ駄目なのか。
どっかで読んだ気がしたんだが・・・・。
カワニナの殻に潜むってのは初耳だな。一度探してみるよ。
しかし、だとすると、カワニナの殻を取り除く時に
気をつけないと、捨てちゃうってコトになるわけか。

一応、ゲンジはカワニナでいけてるんだけど、今年はヘイケもチャレンジしてみようかな。

420 :416:2009/04/11(土) 21:48:42 ID:Rgi6MW3D.net
ネットで「ゲンジボタルのエサになるほど」ってのを見たことがあるけど、
たぶんへイケとゲンジの区別がついてないんだと思う。

ゲンジは壊滅に近いのであれだけど、ヘイケはラムズとサカマキガイの
殻の中に隠れてるよ。捨てるときに最低3日は隔離して、出てくるのを
待ってる。毎晩確認して、4日目で捨てるかどうか判断してるよ。

もっともサカマキガイは琥珀色の半透明の殻なので、中に黒い幼虫が
入ってるとすぐわかるのがありがたい。

ゲンジいいなぁ、、、、。欲しい。幼虫も成虫もでっかいね。

421 ::||‐ 〜 さん:2009/04/16(木) 22:50:36 ID:PjaxstZa.net
やばい、お尻が光ってる・・・。

な〜んも準備しとらん

422 ::||‐ 〜 さん:2009/04/21(火) 21:59:34 ID:Z7nuL4jl.net
昨日上陸させたよ。おしりを光らせながら、息をのむ美しさだった。

423 ::||‐ 〜 さん:2009/04/24(金) 22:01:35 ID:NlMJdiMB.net
今だとゲンジかな?今年はヘイケを強制上陸させてみようかな。



424 ::||‐ 〜 さん:2009/04/25(土) 21:14:24 ID:bxVErXFV.net
ヘイケだよ。このへんは6月上旬から中旬にかけて羽化するから。
まるで恩返しでもしてるかのような美しさ♪

でも留年組もいるようだ。やっぱ全滅を防ぐ知恵なんかなぁ?

425 ::||‐ 〜 さん:2009/04/29(水) 22:27:40 ID:lpKeuaqI.net
ゴールデンウイークでヘイケを上陸させる。
忙しくて上陸用土を日干しで殺菌してない。
ま、いっか。

426 ::||‐ 〜 さん:2009/04/30(木) 22:52:46 ID:I0EOtL4P.net
あんまり関係ないんじゃない?平気平気!

427 ::||‐ 〜 さん:2009/05/03(日) 00:15:43 ID:ZoQldJSt.net
今回は自然上陸半分と強制上陸半分でやってみる。
さて、どっちが成績が良いことやら。

428 ::||‐ 〜 さん:2009/05/05(火) 11:06:31 ID:oSYlpc4V.net
250匹は上陸可能だが、なかなか上陸してくれない…
強制上陸や穴埋めは、なるべくやりたくないのだが。。。

429 ::||‐ 〜 さん:2009/05/05(火) 20:06:56 ID:96MhT/3J.net
雨の日の新月あたりに上陸するらしいから、

霧吹きで湿らせる〔気圧はどうにもならん〕
遮光シート等で、人工的な光をカットする
エサを絶つ

あたりでどう?

上陸って、砂浜みたいに水面から斜面を作ってるの?

430 ::||‐ 〜 さん:2009/05/05(火) 20:49:14 ID:oSYlpc4V.net
自分は上陸用の小さな皿に移し替えてる。
霧吹きで光カットはしてる。
大きくなった幼虫は留年は無理だから、
自然上陸できなかったら強制上陸させようかと。
すでに数匹は穴埋めさせた。
去年は、この穴埋めの成績が意外に良かった。
光った時の感動は薄いけどね。




431 ::||‐ 〜 さん:2009/05/05(火) 21:27:11 ID:96MhT/3J.net
皿かあ・・・・。
うちは衣装ケースに畑の土を入れて、中に発泡スチロールの箱を入れてる。
その中に移し変えてブクブクと。
上手に発泡をよじ登って、土にもぐってるよ。
落ち葉をひいてあげたら一時避難とか乾燥防止にいいと思うけど。
まだ上陸してないのがいるんだけど、強制でいったほうがいいんだろうか。
って、まだ小さいのが多いなぁ、、、、。

大きいのに上陸しないってのも、どうなんだろ?ホタルは謎が多いね。
穴埋めかぁ、、、、。いいのかなぁ?

432 ::||‐ 〜 さん:2009/05/06(水) 20:34:26 ID:pF0o2MFb.net
自分が住んでる所は、自然上陸させると6月上旬になる。
事情があって室内管理してるから、6月下旬に幼虫がサナギ
になっている時に真夏日があると土の中で全滅するときがある。
それを避けるために、一ヶ月、早く上陸させてる。だから自然上陸
しないのも当然なんだけどね。とにかく全滅だけは避けたいので
時間をずらしてやってる。




433 ::||‐ 〜 さん:2009/05/07(木) 18:31:50 ID:aklsVGaw.net
でも自然界では問題ないんでしょ?真夏日があったとしても。

あっ、室内かぁ、、、、、。室内だと、、、、、どうだろ?

でもそれで問題なく羽化するってのもすごいね。

気持ちの中では、メスがしっかり大きくなっていっぱい卵を産んで欲しいので、
できるだけ幼虫の期間が長いほうがいいかなぁって思ってるだけなんだけど。
むしろ遅らせたい気分。

434 ::||‐ 〜 さん:2009/05/17(日) 20:49:00 ID:bQtDhtO/.net
ヘイケだけど、30匹ほど留年しそう・・・・

うち20匹は終令なんだけどなぁ。

435 ::||‐ 〜 さん:2009/05/18(月) 22:22:21 ID:ZYfFyrUS.net
うちでは終令の留年組で翌年に生きていた個体はないな。
みんなでかくなって死んじゃう。
でも留年組も大事にしないと、今年うまく増やせなかった場合を
考えるとね。うちはあと10日くらいで光るかな。

436 ::||‐ 〜 さん:2009/05/18(月) 23:34:41 ID:CA0E25ua.net
え?死ぬの?それなら嫌でも上陸させないと(汗)
あと2週間ぐらいで出てくるかな、、、。今年はでっかいカゴを作ってやろう。

437 ::||‐ 〜 さん:2009/05/20(水) 00:13:14 ID:nYBVPYEN.net
京都の地方だけど、今晩ホタル確認!!
毎年大体5/23とかに出現確認してたけど、一体いつ最初に出現してるんだ?
まだ肌寒いしつい先日雨も降ったのに逞しいヤツらよのお
来年はさらに1週間早く定点観測に行かなきゃならなくなった
愛いやつらだからな

438 ::||‐ 〜 さん:2009/05/20(水) 22:07:08 ID:sxxQyvPy.net
すっげー (≧◇≦)

439 ::||‐ 〜 さん:2009/05/20(水) 23:32:44 ID:yWJnvrhA.net
すごいね。自然界でしょ?飼育してるけど、今年は
森に観察に行こう。

440 ::||‐ 〜 さん:2009/05/21(木) 00:29:48 ID:cm/yOW74.net
やっぱ広い所を飛んでる姿が一番だね。

441 ::||‐ 〜 さん:2009/05/24(日) 18:08:46 ID:RjfPywMY.net
今週、光るかな?飼育してると毎年、光る1匹目は
何年経っても感動もの(^^♪

442 ::||‐ 〜 さん:2009/05/24(日) 23:31:50 ID:iZuMAikf.net
成虫の飼育箱というか産卵容器というか、どんなのがお勧め?
昨年までは大型の洗濯ネットに型崩れを防ぐワイヤーを入れてたんだけど、
もっとカッコいいのができないかな?

443 ::||‐ 〜 さん:2009/05/25(月) 23:17:38 ID:TUzY8+io.net
ワイヤー入れてるだけすごいよ。
八百屋で買った入れ物とか使ってるよ。
効率よく幼虫回収できれば何でもいいと思うよ。

444 :442:2009/05/25(月) 23:50:47 ID:IfNhvuPd.net
うーん、ほんとに効率いいのかわかんなくてさぁ。

八百屋で、って発泡の箱?

445 ::||‐ 〜 さん:2009/05/27(水) 22:38:59 ID:69qR/EHU.net
いや、じゃがいも入れる袋(笑)
金かけないでやってるよ。

446 ::||‐ 〜 さん:2009/05/27(水) 23:13:40 ID:xiPZ5FID.net
なるほど!

いま疑問なのは、産卵するのに下に水場が必要かってこと。
ふ化した幼虫が落ちるところに水があるのを確認して産むのか、
適用に湿気を保つスポンジやらコケがあればいいもんか悩む・・・。

去年はネットだったからいらないと思うんだけど、検索すると下に
パット敷くモノが多いね。ふ化までメンテフリー?を考えてるんだろうけど、
大きすぎるし。

447 ::||‐ 〜 さん:2009/05/30(土) 00:18:55 ID:Dh8ik5Hv.net
人によるけど、自分はスポンジは効率悪くて
生きてるコケ使ってる。下に水なくて平気だよ。
水あると成虫が溺れるし。

448 :446:2009/05/30(土) 00:50:27 ID:izaJ9UUc.net
うん、うちもスポンジダメみたい。
去年は乾燥のコケを使ったけど、ゴミだらけで幼虫の回収が大変だった。
生きたコケかぁ、、、、。手に入るかな?

449 ::||‐ 〜 さん:2009/05/30(土) 07:44:57 ID:Ezpco23C.net
熱帯魚屋に行けばコケが売っている。
ウィローモスでおk

450 ::||‐ 〜 さん:2009/05/31(日) 00:22:28 ID:Ly5FDNTC.net
確かに乾燥水コケは効率が悪い。
生きたコケは園芸店や熱帯魚店で時期には
売っているが、自分のホタルに合ったコケ
を見つけるのはなかなか大変。それをこの
時期にいい状態にキープしなければならない。
誰か飼育してる人でそろそろホタルが光った人
がいたら書き込んでね。


451 ::||‐ 〜 さん:2009/05/31(日) 04:10:07 ID:neHkiGdh.net
ウィローモスあるので、今年はこれでいってみる。
昨日はカゴ作りに追われて疲れた・・・・。

風通しがいいようにカゴにしたよ。

452 ::||‐ 〜 さん:2009/05/31(日) 12:26:34 ID:Ly5FDNTC.net
自分はネットの入れ物使ってる。
干し物(魚とか)を干す時に使うやつ。
風通しが良くてホタルの光が良く見えれば
何でもいいと思うよ。あとヘイケは小さいから
目の細かいやつね。


453 ::||‐ 〜 さん:2009/05/31(日) 15:14:23 ID:neHkiGdh.net
ウィローモス、ネットの上に置く程度じゃ枯れる?
いちおうパットの上に置いて、朝晩しっかり霧吹けるつもりだけど。
うちでは水中で生えてるので、チョット不安。

干し物のネット探したんだけど、目が粗いのよ。
おまけに魚を入れるのに大きな開口部あるし、、、、。
これが理想だと思うんだけどね。コンパクトに収納できるし。

454 :広島県・瀬戸内海人:2009/06/03(水) 20:24:05 ID:KzcpZ2s2.net

4月21日に上陸させたから、今日で43日目。
本日ヘイケの羽化を確認しました。
1匹だけで光ってるのも寂しいなぁ。

誰か中国地方でゲンジ譲ってもらえる〔売って貰える〕トコ、ご存じない?
ゲンジが欲しい〜。

放流しないからどこのでもいいんだけどね。

455 :広島県・瀬戸内海人:2009/06/03(水) 22:39:41 ID:KzcpZ2s2.net
10匹ぐらい羽化したよ。
夕方霧吹きしたのがよかったのかも?
サナギもじゃんじゃん光ってる。
忙しくなったぞ〜。

456 ::||‐ 〜 さん:2009/06/03(水) 23:38:47 ID:6bnFZjbA.net
おお、ついに羽化したんだ。
家は来週末かな。
産卵装置つくらないとね。


457 :広島県・瀬戸内海人:2009/06/03(水) 23:49:43 ID:KzcpZ2s2.net
ヤフオクでハイゴケというのを買ってみた。乾燥ミズゴケだと卵がわかんないね。

でもきれいだったナァ〜。まだ興奮中。

458 ::||‐ 〜 さん:2009/06/04(木) 00:10:02 ID:fiL6hfc7.net
何年経っても神秘的で感動だよね。
家はハイゴケは数年前までよく使ってたな。
43日目で光ったか。。。

459 :広島県・瀬戸内海人:2009/06/04(木) 20:17:47 ID:WspJycHJ.net
どうも脱走したのがいたらしくて、数匹容器の外で光ってた(笑)。
だから40数日??

ホタルって脱走の名人だけど(狭いトコに入るのが得意)、みんなと同調して
光るから、結局容器の近くにいるんだよね。仲間の光に集まって。

しかし、隣ん家の光が明るすぎるナァ・・・・。文句言うワケにも。

460 :広島県・瀬戸内海人:2009/06/06(土) 22:42:05 ID:mtpvhaMl.net
羽化したその日に交尾してんのを確認しました。

旺盛なことで(苦笑)

461 ::||‐ 〜 さん:2009/06/06(土) 22:47:06 ID:zOTQwwha.net
いっぱい卵ゲットできるといいね。
家もそのうち光るかな。
ヘイケの光がお気に入り。

462 ::||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 20:25:53 ID:LOOM9LEW.net
毎日噴霧器で霧吹いてんだけど、今夜が一番多く羽化したよ。
雨の日がキーワードだろうけど、どうも湿気じゃなくて気圧を感じてる
みたいだね。明日は雨だし。

463 ::||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 22:06:27 ID:D0UqgqwZ.net
気圧の話は有名だよね。
こっちはまだ光らない。
なんか心配。
帰宅するのいつも10時過ぎだけど
じきに一月位、光を楽しめそうだ。

464 ::||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 22:07:53 ID:gvTWQ+ZM.net
野生のはそろそろピーク@関西

465 ::||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 23:29:29 ID:LOOM9LEW.net
いま70〜80ぐらいいるけど、すっごいきれいだよ。
仕事のストレスも忘れる。

はやく出てくるといいね。

ところで甘い水作戦はご存知?昨日セットしたら舐めに来てるよ。

466 ::||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 15:11:13 ID:Vsdadn4P.net
ホタルの飼育は初めてで、濡れティッシュに卵を産ませたんだけど別のものに移した方がいいのかな
孵化までほっといたらティッシュがカビそうで怖い

467 ::||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 20:27:33 ID:mWEdBrFV.net

下に園芸用のミズゴケを敷いたらどうだろ?

あと、カビの菌を洗い流すほど毎日何回も霧吹きすればいいと思う。
そんなに神経質にならないくても大丈夫。
乾燥してもしばらくオケ。そのための卵ナリ。
日陰に置くの忘れないようにね。

468 ::||‐ 〜 さん:2009/06/12(金) 01:12:19 ID:hBfKct6v.net
ナノ銀をスプレーすればオケ

469 ::||‐ 〜 さん:2009/06/12(金) 23:02:29 ID:+lWWOa/p.net
レスdです
筆が無くて素手で移そうとしたらいくつか卵をプチっといってしまった…
次からはミズゴケを敷くとして、今回は神経質にならずに霧吹きでシュッシュします。
検索したら蛍の飼育に使っているみたいだけど、ナノ銀ってあの消臭スプレーでいいんですかね。

470 ::||‐ 〜 さん:2009/06/12(金) 23:35:01 ID:N3vHucSE.net
そんなワケわかんないモンを使うのも・・・・・。

移さなくても、園芸用の鉢底ネットとかに乗せて、斜めに傾斜するとか
テグスで軽くとめて垂直につるすとかでなんの問題もないと思う。

下にはもちろん水がいるけど。

471 ::||‐ 〜 さん:2009/06/13(土) 08:06:56 ID:TH7wolVh.net
オイラも素人だから詳しいことは?だけど ナノ銀したらカビ生えないし匂いもしないよ。

市販の消臭ではないです。
詳しくは板橋区のホタル施設を調べてみてみ 関東なら一度行って聞いてみ、

472 ::||‐ 〜 さん:2009/06/17(水) 23:42:09 ID:5forMRXj.net
普通の網戸のネットを使用してんだけど、幼虫がふ化したらくぐって落ちるかな?
ちと目が細かくて不安・・・・

473 ::||‐ 〜 さん:2009/06/24(水) 23:01:08 ID:nKPppQ6E.net
ホタルの幼虫1000匹盗んだ元従業員を逮捕・・・兵庫・加東
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1245846934/l50

474 ::||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 04:09:17 ID:/wc1QMcI.net
1000匹で40万てw

475 ::||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 22:05:14 ID:NUFGt/0n.net
もう寿命を終えて死んでしまうのが出てるのに、毎日羽化するのも多い。
なんだかんだで息が長いよ、、、。
毎晩疲れるね。

476 ::||‐ 〜 さん:2009/06/28(日) 11:00:57 ID:n4VK7xQJ.net
上陸させた幼虫全滅。一匹も羽化しなかった。
もうイヤになった。
何が悪かったのか。。。

477 ::||‐ 〜 さん:2009/06/28(日) 19:53:29 ID:4ptbWgA6.net
マジで??
土は去年と同じ?
凝らずに普通の土で十分だけど。

478 :477:2009/06/29(月) 00:55:18 ID:9B9E+jfe.net
そういやぁ何匹かゲンジがいたんだけど、ヘイケと同じ土で上陸させたのに
1匹も羽化してないなぁ・・・・。何かが違うんだろうか?

ヘイケはもう数が減りだしたね。まだサナギで光ってるのもいるのに、
ホントだらだら羽化するもんだね。

479 ::||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 01:51:18 ID:fmehc+s6.net
ゲンジ、あと数匹・・・・

ヘイケ、毎日減ってる・・・

寂しいなぁ。

480 ::||‐ 〜 さん:2009/07/04(土) 21:56:51 ID:aXuUfJn0.net
源氏の幼虫が続々誕生!
まだメスが一匹生きてるかなり長生き。
平家は採取して3週間 まだまだ元気!

やはり蜂蜜は長生きする!

481 ::||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 00:26:56 ID:nEXtB0lJ.net
ゲンジが終わったので、ハイゴケを調べてみたんだけど、卵が見当たらない。
いちおうセットし終えたけど、なんか不安・・・。

ヘイケはモスにいっぱい産卵してた。こっちは安心だけど、いまごろ羽化するのが
いて、相方見つけられるのか不安・・・。

手間がかかる〜

482 ::||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 15:53:46 ID:nEXtB0lJ.net
ヘイケ、じゃんじゃんふ化してる♪
確実に去年を上回ったけど、これだけのエサが確保できるか新たな不安が・・・・

どうもヒルがいるようで、サカマキガイが思ったほど増えない。
ラムズはちと大きすぎるし。
自然を再現するって難しいね、、、、。

483 ::||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 10:49:28 ID:gGf1LdSv.net
みんな源氏の幼虫にはどうやって餌与えてます?
赤ちゃん貝がうまく増えないんだよねぇ・


484 ::||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 21:56:35 ID:bRHwvP1E.net
ハンマーで割って、身をむき出しにして与える。
ただし水が汚れやすいので、水替えは頻繁に。
カワニナはあんまり増えないからこれしかないと思う。

485 ::||‐ 〜 さん:2009/07/09(木) 00:08:45 ID:SguIO0Le.net
ヘイケ10匹切った・・・・

今夜はいい条件なのに1匹も羽化しなかった・・・・

はぁ・・・・・

486 ::||‐ 〜 さん:2009/07/09(木) 23:18:23 ID:CvUuXcq7.net
【生態】外来種巻き貝「コモチカワツボ」が岩手県内で増殖 ホタルの光を弱める恐れ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1246802590/l50

487 ::||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 13:56:28 ID:s/ZMSxRY.net
484さんサンキュー
でも潰すっていうか殻を少し取り除いて与えてもカワニナ直ぐ水カビ生えませんか?


488 ::||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 17:55:56 ID:fRMlAgE3.net
できるだけ死なないように身だけ取り出す。殻が固いので難しいけどね。
ネットではフタを取って、逃げないように重しをするってあったけど、
どっちみちむごい・・・・・。

カビは、水換えを増やすぐらいしか対処しようがないね、、、、。
数センチの水量じゃなくて、10センチ以上の水位にして飼育。
上水を中心に交換すれば、小さな幼虫を捨ててしまうロスも減るし、
水量が多ければ水質の変化、水温の変化も穏やかだと思ってまふ。
基本的に幼虫は沈むしね。

489 ::||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 22:23:19 ID:MukR2PdH.net
ゲンジの卵が見つけられなくて焦ってたんだけど、さっき霧吹きしたら
いっぱい光ってた♪まだまだ先は長いけど、楽しみ♪カワニナ捕ってこよう。

490 ::||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 23:27:05 ID:HjSwbJnh.net
毎日100匹ペースでふ化してます♪

491 ::||‐ 〜 さん:2009/07/16(木) 19:44:20 ID:XoLbrCyT.net
カワニナを採ってきたんだけど、すぐ水が汚れて死んでしまう。
ホタルよりはるかに難しいんだけど・・・・。
採集地が50キロほど離れてるので、できれば自宅で確保したい。

492 ::||‐ 〜 さん:2009/07/16(木) 20:28:01 ID:1X6PCh4e.net
つ冷凍
ノーマルのカワニナは弱いけど
チリメンカワニナは環境の悪化にも強い。
まあノーマルの方がエサとして向いているらしいが
縮緬でも育つのでおk

493 ::||‐ 〜 さん:2009/07/16(木) 22:41:05 ID:XoLbrCyT.net
冷凍かぁ、、、、。その手があったか。

チリメンって、数が少ないなぁ。すごく少ない。

494 ::||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 07:44:30 ID:UZRplQK/.net
チリメンは止水でもおkらしい。
採集できるなら飼育用にしたら?
子供を沢山産むので。

495 ::||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 23:24:58 ID:UFd1vBqU.net
今度行って選んで捕って来る。
前回の手ごたえだと、ほとんどいなかった気がする。
流れの違うポイントを探してみるかな。

496 ::||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 10:34:09 ID:5tuV4Zqz.net
前になんかの本で、蛍の幼虫をタコで育てた話が載ってたなぁ。
ちゃんと育ったようだったけど、カワニナを用意するのが辛いなら試す価値があるかも。

497 ::||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 19:30:21 ID:vOe0k6LI.net
俺が見た本では烏賊を食べるが、成長はしない
エサが切れたときに一時的ならおk
と書いてあったが。タコも成虫まで育てるのは無理では?

タコで育つならサカマキガイとかタニシでも良さそうだし。

498 ::||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 20:00:18 ID:HIpG+fY4.net
タコだったかイカだったか、ヘイケなら冬場の非常食程度に利用できるって聞いた。
シジミとホタテ、マグロもそれなりに。

って、ヘイケは魚の死骸でも大抵のモンは食べるらしいよ。非常時だけみたいだけど。

とうとうメダカの60cm水槽をカワニナ専用にしたよ。
テトラのスポンジフィルターも導入。
カワニナの小さいのだけ飼うんだったら過密飼育もいけると思い込んでる(笑)

499 ::||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 20:27:31 ID:pxBEKXCE.net
ゲンジ、無数にふ化してます。
動かないとゴミと区別できません。

500 ::||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 00:08:32 ID:f0YrHa4t.net
幼虫が小さすぎてろ過ができないんだけど、ミジンコを入れて、
彼らにろ過して貰うってのはどうだろ?

って勝手に湧いてるんだけど、って話。

501 :406:2009/07/21(火) 18:32:12 ID:yoCqx8UY.net
シジミかオオタニシ入れておいて、毎週交換するってのはどうだ?

502 ::||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 21:51:52 ID:f0YrHa4t.net
むしろタニシはフンで汚れない?弱いし。

エサにもなるし。ってコト?

503 ::||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 23:19:08 ID:5HAERdi8.net
スポイトで稚貝を吸い取る作業に疲れました。
皆はどうやって稚貝を集めてるの?

504 ::||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 23:33:55 ID:Hm7cOeEz.net
家は 親貝が死なないんだけど何故か稚貝を産まない、何故なんだ?
食欲もあるのに何故?
全部がオスかメスってならわかるんだが、


505 ::||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 23:56:19 ID:5HAERdi8.net
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090722235403.jpg
こんなので飼ってるけどけっこう稚貝を生むよ
餌は100均のザリガニの餌

506 ::||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 00:03:12 ID:3euPep6g.net
稚貝はあまり産まないねぇ。捕ってきたほうが早い。
水流のある水面付近に、よくくっついてる気がする。

うちは川魚用の沈殿するエサと、金魚用の浮くエサを併用。

稚貝は、確か水をアルカリ性にするのにカキガラかサンゴ砂を入れるべきだと
聞いた気がする。うちは海で拾ったカキガラを砕いて上部フィルターに。
100均の台所の排水ネットが大活躍。
卵の殻でもいいと思うけど。

507 ::||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 07:46:24 ID:rfCOx6+J.net
レス さんきゅ!
底面に溶岩の粒、外部フィルター使用、アワビの殻を一つ投入!
餌はキャベツとプレコ用のを半々であげてる。
ミナミとメダカとドジョウと一緒だけど
稚貝が増えない原因ありますか?

あとホタル幼虫 源氏と平家を分けて飼育して それぞれミナミ数匹とメダカ数匹でやってるけどマズイ?

508 ::||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 21:57:02 ID:3euPep6g.net
スジエビとの混泳はカワニナを襲うらしいけど、ミナミは大丈夫じゃないかなぁ。
うちも入れてるし。でも稚貝は少ないね。ドジョウも入れてるけど同様。
産むんだけど、少ない。

キャベツは水を汚すのでよくないと思う。野菜類は厳禁だと思う。

てか、うちもたいして増えないのよね、、、、。なぜだ??

509 :406:2009/07/23(木) 22:26:14 ID:lNr9mIac.net
>>502
タニシは濾過摂食もするから、水は綺麗になる。
シジミも同様。

>>508
たぶん、餌とカルシウム。コンクリ塊+プレコフードで調子は良くなるよ。

510 :508:2009/07/24(金) 00:01:41 ID:EzFYeAQ7.net
濾過摂食するっていうけど、自分のフンはどうする?間違いなく沈殿してるよ。
グリーンウォーターをろ過するのと、有害な物質をろ過するのは違うと思う。
植物プランクトンだったっけ?ろ過して食べてるだけじゃないのかなぁ?
実際きれいにならないもん。

エサは、、、、なんでもいいと思うけどナァ。そういう生き物だし。
落ち葉とかごはんつぶでも残飯でも。
落ち葉が汚れないんだけど、スカスカになったら回収がめんどい。

たぶん、カワニナか幼虫か魚か、入れてる密度の違いで意見が分かれてるんだと
思う。

511 :406:2009/07/24(金) 10:55:25 ID:SM6WGL3U.net
>>510
水中の懸濁物質を、一定量取り込んで、糞や偽糞として固形化してくれるだけでも、水自体は
綺麗になると思うよ。、
貝自身も、栄養源としてある程度取り込んで消費するだろうし。

「有害」ってのが何を指しているか不明だけれど、未分解の有機物質を指しているなら、餌としては
グリーンウォーターと変わらんでしょ。
底にフンが溜まったなら、スポイトで取り出せばいいじゃん。

そもそも、「幼虫が小さすぎて濾過ができない」っていうお悩みに答えただけなんだから
目に見える形にして取り出せるぶんだけ、ミジンコなんかよりはマシだと思うってだけ。

餌については、言うまでもないんだけれど・・・・・・・
スナックとかジャンクフードだけで、大人は生活できないこともないけれど、子供はそれじゃあ
成長できないし、赤ん坊にそれやったらまず栄養失調で死ぬ。
人間以外の生き物だって同じで孵化直後の成長期には、体を作る餌をキチンと食わせる必要がある。
つまりは、タンパク質。
カワニナにとって特に大事なのがカルシウム。
三面護岸の溝で大発生しているのに、自然護岸の小河川では妙に個体数が少ないとか、思ったこと無いの?

カタツムリ飼う時でも、コンクリ片は不可欠なんだけれどね。

あと、信じないなら、別に実行する必要ないから。

512 :510:2009/07/24(金) 19:39:53 ID:EzFYeAQ7.net
まぁまぁ、言い方がきつかったかもわからんが・・・・。

タニシもシジミも水がきれいになった試しがないんよ、、、、。
特にタニシは死んで水が汚れるだけ。稚貝もそれなりに産むんだけど。
カワニナも同じね。

コンクリ片はそれっぽいけど、苦土石灰のほうが手軽な気もするね。アクが怖い。
確かにコンクリーの護岸に多くいるね。

最終的に、やっぱ水草が無難かという結論になりつつあるんだけど。
よく見えないんだよな、、、、。

513 ::||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 21:32:39 ID:0g7TadZG.net
おーそういえばカタツムリって古いブロック塀などにいるやね!
オイラが家の近くで最近見つけた湧水の川でも上流の林の中より下流の三面護岸に沢山いる。
殻を作るカルシウムが足らなかったから稚貝が増えないんだなっ!
アワビの殻だけじゃ足りないはずだ・・・

早速 ブロック、コンクリ、珊瑚 等試してみます!


514 :510:2009/07/24(金) 21:40:06 ID:EzFYeAQ7.net
コンクリー壁に、エサのコケ類が繁殖しやすい気もしてきた、、、、。
今週は増水で採りに行けないだろうなぁ。

515 ::||‐ 〜 さん:2009/07/25(土) 07:56:48 ID:SYVJT95n.net
>>512
それってヒメタニシじゃなかったんじゃぁ・・・・
大型でも子供は黄色っぽい場合が多いし。

516 :406:2009/07/25(土) 08:08:20 ID:YCOfBnLA.net
>>512
あなたの言い方は別にきつくない。物わかりの悪い人だなーと思っているだけ。

>タニシもシジミも水がきれいになった試しがないんよ、、、、。
>特にタニシは死んで水が汚れるだけ。稚貝もそれなりに産むんだけど。

だから、>>501で「毎週交換する」と書いてるんだが。
メインはホタルなんだろう?
どうして無意味に完全混泳を目指すのかな。ビオトープ作りだってんならわかるけどさ。
貝類を健康に飼育するのは、ホタルの幼虫なんかより何倍も難しい。
適正な飼育環境でなければ死んで当たり前だよ。
オオタニシやシジミの長期飼育は、グリーンウォーターの常時供給と適正な水温管理、
溶存酸素量の維持ができないと、まず無理。
だから毎週交換すれば、死んだり腐ったりは解決できる。

>カワニナも同じね。

カワニナは濾過摂食しないから水が綺麗になったりはしないだろうね。
よく見かけるけど、幼虫と同居させるのはどうかと思う。
餌なんだから、腐らないよう、内臓取って刻んで与えるのが一番と俺は思っているけど。

>コンクリ片はそれっぽいけど、苦土石灰のほうが手軽な気もするね。アクが怖い。
試してみれば?
アクってのはカルシウムイオンが溶け出して、飼育水がアルカリに傾いた状態のこと。
粉末状の苦土石灰と、固化して表面が安定したコンクリ片と、どっちが溶け出しやすいか
少し考えてみれば分かると思うけれどね。
そもそも、苦土石灰ってのは酸性化してしまった土壌の中和剤としてのアルカリ資材なんだけれど。
あと、コンクリ片の方が、歯舌で削って食べやすいってのもある。
言うまでもないが、できたばかりのコンクリ片はアクが強烈に出るから、雨ざらしになったブロック
や水田脇に放置されたU字溝の破片なんかがいい。入手もしやすい。

>最終的に、やっぱ水草が無難かという結論になりつつあるんだけど。
>よく見えないんだよな、、、、。

水槽でのカワニナの密度が上がらない理由の一つに、稚貝の着底基質が水槽壁面以外になくて
生活できないってのがある。
野外で観察してみれば分かるけれど「うじゃうじゃ張り付いている〜」ってな場所でも、平均すると
5センチ四方に一匹とかそんな感じ。水面近くに折り重なっているような場合はあるけれど
水底までそんな状況ってのはなかなか見ない。
ベストな生活環境の野外でもそんな状態なのに、60センチ水槽で考えたら、底面壁面合わせても
200匹前後しか生活できないことになるわけだ。
だから、着底基質を入れるって意味では、水草自体は悪くない
だが、アナカリスなんかはアレロパシーが強くて、藻類を駆逐する物質を出しているって知ってるか?
だから、アナカリスが密生している水槽では、藻類が付きにくいだろ?
他の沈水生水草も程度の差はあれ、このアレロパシーはある。
つまり、カワニナ飼育槽で藻類を餌として繁茂させたいなら、水草は不適。
水槽内で高密度でカワニナを飼育したいなら、透明な波板を切って沈めておくとかした方がいい。

517 :512:2009/07/25(土) 09:13:25 ID:MSAgyQct.net
あ、いや、水替えするとゴミみたいな幼虫を捨てるリスクがあるから、
ろ過して維持させたいわけ。第一、蚊と闘いながらの重労働だし。

カワニナの身だけ与えるってのは水替え前提だから、できれば避けたいわけ。
自然と同じく稚貝と共存して、食べたい分だけ与えるのが無難かと。

カワニナがコンクリを囓ってるとすると、囓られてピッカピカになった
コンクリ壁があるはずだけど、真っ黒なコケがよく生えてない?
アナカリスにもよくくっついてない?
確かにコンクリ壁に密生してるところもあるけど、日が当たってるとか水流とか
条件が限られてない?泥底にも密生してるし。

着底基質はそうかなと思うけど、反面水流が犠牲になるね。外部フィルターでも
使ってればいいかもしれないけど、今は強めのエアのみ。
ホタルの幼虫と共存させてるから、、、、。でも、縦に壁として立てればいいかもね。

518 :406:2009/07/26(日) 08:00:34 ID:71khB31j.net
>>517
濾過して維持って事になると、どうしても水量が必要になるよ。
物理濾過だけじゃなく、生物濾過も安定しないと、水質ってのは安定しないから。
本気で考えるなら、変に生き物に頼らず、上部濾過装置か外部濾過装置のストレーナー部分に
スポンジフィルターかませばいいじゃん。
それで、幼虫が濾過される危険はなくなる。
カワニナの方は、別水槽に親貝を高密度で飼育しておき、稚貝は時々、ザルでふるって取りだして
幼虫水槽に入れてやればいいじゃない。

カワニナに限らないんだけれど、生き物の生育ってのは「制限要因」てのに支配されている。
植物の例で顕著だけれど、窒素、リン酸、カリ、の三要素のうち二つが十分にあっても、一つが
十分なければ、それに合わせた生物量までにしか生育しない。
同じように、いくらカルシウムがあっても、餌としての藻類のない場所ではカワニナは生育できない。
また、「藻類」と一口にいっても、ものすごくたくさんの種類がある。
カワニナの好きなのは、緑藻類や珪藻類のやわらかいもの。カワニナが高密度で生息している場所では
そうしたものは生える端から食べてしまうから、固くてカワニナの口に合わない藻類が優占してくる
というだけのこと。何でも生えていれば良いというモノではない。
更に言えば、餌もカルシウムも十分でも、溶存酸素量が足りなかったり、水温が高すぎれば
生育できないのは当たり前だろう。
つまり、高密度で生息している場所が限られるのは当たり前。

アナカリスにくっついているのは、前述したように、着底基質が必要であることから、くっついているのと
アナカリス本体も多少なりとも食べるし、藻類も少しは生えるからということ。

519 :512:2009/07/26(日) 12:40:34 ID:z1RclogV.net
そうそう、スポンジなんよ、ネックは。

一昨年ゲンジの数が減ったと思ったら、いっぱいスポンジに潜ってた。
スポンジが黒いからか水流につられたのかわかんないけど、吸い込まれたとは
思えないサイズなんよ。自分から潜ったんだと思ってる。
それでスポンジは、、、、と。

むしろスポンジフィルターのスポンジ取って、エアの上昇水流だけで水を
攪拌するのがいいかと思ってんだけど、、、。吸われても流されるだけ。
ろ過は犠牲になるけど、水が流れてるとエアも回るし。

うん、カワニナはいちおう別水槽でも、高密度で飼育してる。
捕ってきた時は元気がいいんだけど、だんだん弱ってくるのが悩み。
適度に水流も作ってヤシガラも追加したよ。着底基質は確かに欲しい。
何がいいか物色中。

結局アナカリスを追加して様子見という結論になった。まだ光ってる卵もあるし。

520 ::||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 13:30:50 ID:EanYwIkT.net
今朝、平家がダンゴムシの死骸に食いついてた。

521 :406:2009/07/26(日) 22:06:27 ID:71khB31j.net
>>519
確かに、妙なところに潜る習性はあるよね。
でも、フィルターを水底から浮かしておいても、スポンジに潜る?
上部濾過装置で、中空に浮いた状態にしておけば、そうそう潜らないと思うんだけれど・・・。

とはいえ、オレはしょっちゅう水替え派なので、試したこと無いので分からないけど。

オレもカワニナがすぐ弱るので困っていた。
弱ると産仔もしなくなるので、高密度飼育がうまくいかないなら、あえて低密度飼育にして、
産仔数を稼ぐって手もあるよ。
とにかく、水流より溶存酸素量が問題だと思う。だから、これでもかってくらいエアレーションしてやると
明らかに調子は良くなる。
藻類の繁茂を期待しないで、単純に、着底基質としてだけ捉えたら、アナカリスは悪くないかもね。
でも、着底基質としては、ミクロソリウムの方が光量が少なくても維持しやすく、かなり密生もする
ので、参考まで。
あと、水草以外ではカキガラなんかもいいかも知れない。養殖場に行けば、雨ざらしになったのが
放置されているから、もらってくるといい。
食ったばかりの生のカキガラは、水が腐るので気をつけてね。

溶存酸素、水流、カルシウム、着底基質とクリアすると、やっぱり、あと問題は餌だと思う。
これは、実はオレとしては解決しているんだけれど、教えてくれた友人が、絶対口外するなというので
言えないんだ。申し訳ない。

522 :519:2009/07/26(日) 23:46:31 ID:z1RclogV.net
なんていうか、エアに巻き込まれてしがみついて吸われる、って気がしない(笑)?
こんなに大きい幼虫が?って思ったから、ちょっと恐怖症・・・・。

夕方、エアと水作を追加したよ。ちょっと今底に沈んでるのが多くて
心配してるトコ。捕ってきたときはガラス面に張り付くんだけど、、、。

ミクロソリウムかぁ、、、、。ヒーターなしで越冬できない水草は
拒否反応が(笑)。高価だし。

カキガラは海が近いので拾ってきた。砕いて上部フィルターに入れてる。
エサとしてもいいとか聞くね。生はダメなん?初めて聞いた。

なに?エサに秘訣があるってこと??何でも食べるから深くは考えてないけど。

スピルリナとかだったりして。

523 :406:2009/07/27(月) 07:46:34 ID:6KWcbITn.net
>>522
ホラ、ゲンジの幼虫って、場所の状況が悪くなったりすると丸まって浮いて、わざと流されるって
いうじゃない?
だから、ある程度は水流に乗って吸われるって事はあるかも知れない。
だけど、しょっちゅう水底をかき回したりしなければ、そういうこともないように思うんだが。
あと、吸い込むって点では水作だろうと同じなんじゃない?
あのスリットを通過できる個体なら、やっぱり入り込んでしまいそう。
ってここまで書いて思いついたんだけれど、こういうのを作ってみたらどうだ?
要するに、スポンジフィルターにさらにかぶせものをしちゃうわけ。サイズ的にはPETボトルが良いと思う。
これに、針で無数に穴を開ける。幼虫が入れないくらいの大きさの穴を。
・・・・・・しかし、洗浄が大変そうだな(笑)

ミクロソリウムは18度切っても、成長はしないまでも結構元気だから、室内であればヒーターは
なくてもいけるよ。むしろ、夏場の高温の方が問題。
あ、カワニナも30度越えるとヤバイ状態になることが多いよね。水温はどう?

カキガラの食ったばかりの生は、キチンと肉を取り除いたつもりでも、どうしてもタンパク質が残って
いるみたいで、水が汚れるよ。

餌の方は、やっぱり「植物質」を十分に食べさせるのが重要って事みたい。
オレもけっこう馬鹿にしていたけれど、その餌を使ったら、それまでイマイチだったカワニナも、レッドラムズも
カタツムリ、ナメクジまで殖え出したので考え方を変えた。
ザリガニ、オタマジャクシなんて藻類食の連中にも効果的だった。

ああ言いたい。
でも、スマン。これ以上は言えない。

524 :522:2009/07/27(月) 22:33:27 ID:Ajp9+jsu.net
いま飼育ケースで飼ってるんだけど、よく見るとゲンジもヘイケも、水面ぐらいまでの
壁を這ってるんよ。水流があれば流されそうで心配。
こっちはブクブクと水草だけでろ過はしてないんよ。ほんで名案がないかと。
無数に針で・・・・・。つ、使い捨て??(笑)

水作は過密飼育してるカワニナのほう。話が飛んでて説明が下手だね(苦笑)
こっちを今、ポンプアップして隣の容器から戻ってくるオーバーフロー?に改造する
ことにしたよ。水流がもっと欲しいから。容積もろ材も増やしたいし。

朝方ちょっと日があたる屋外だから、水温は大丈夫な気が、、、、。
去年は大丈夫だったから大丈夫かな、、、。

エサは植物質?スピルリナ違うの?

って、これでしょ? ずばり「玄米」もしくは「米」?当たってない??

(いりこかと思ったけど、植物質ってことで言わないことにしたよ)

525 :406:2009/07/27(月) 22:42:49 ID:GMNdMZ73.net
>>524
うーん。
やっぱし、いっぺんオオタニシを試してみたらどうかな?
コンクリ用の舟って知ってる?あれに水田の泥入れて、30匹くらい飼っておいて
毎週入れ替えすれば、死なないって。

無数に針で・・・・・は大変だよね。目の細かいステンレス網とかで筒を作るって手もあるけど
何にしても、スポンジフィルターに幼虫が入り込めなきゃいいんじゃないかと・・・。

カワニナは、普通に上部濾過槽じゃダメなの?

餌は、スピルリナじゃないよ。葉っぱ系。
ほんと、これ以上は言えないので。

米とか玄米ってのは思いつかなかったな。それも面白そうだね。試してみようかな。

526 :524:2009/07/28(火) 00:08:14 ID:gzHvGfYa.net
オオタニシかぁ、、、。やってみようかな。でっかいよなぁ。
ジャンボタニシならわんさか手に入るんだけど。

プラ船あるよ。120センチかな。赤玉土入れてメダカとかラムズ(ヘイケのエサ・爆殖中)飼ってる。
サカマキガイもそこそこ、スイレンも。なんちゃってビオトープかな(笑)。

カワニナを上部ろ過水槽で飼うと、数十匹ならいいけど、過密は無理っぽい。
よくコケ取りを期待して入れてる程度なら問題ないんだろうけどね、、、。
エサにするほど大量に維持するのはなかなか名案が、、、、。

玄米違うの???うちではたまにあげてる。それなりに食べてる。
葉っぱ系となると、、、、冷凍か、ゆでたほうれん草!?

違う、ビワの葉だ。なんてビワだったっけ?このへん手に入らないんよ。

いやいや、クレソンだよね?春に種蒔いて、わんさか増やしてもカワニナが食べないもんで、
そのまま虫に喰われたよ。

って、特定されないように複数答えたけど、どれか当たってない(笑)?


527 :406:2009/07/28(火) 08:24:21 ID:h0nE2JDo.net
>>526
ジャンボタニシは、たしかエラ呼吸+空気呼吸で出水管、入水管も持ってないし、濾過摂食
しないから、あんまり意味ないだろうな。
ホタルの餌としても使えないって聞いたこともあるけど、どうなんかな。
プラ舟あるなら、話が早いよ。そこにオオタニシ入れておいてやれば、けっこう持つと思う。
でも、それでも餌は足りないかも。本当は青水になるくらい、栄養分があった方が良いんだけど・・・。

カワニナだけど、上部濾過水槽であってもエアレーション強めにかけてやって、あとコンクリ片と、
着底基質として透明な波板かなにか入れてやれば、プラケに水作よりは高密度で飼えるでしょ?
エアレーションは、エアカーテンってヤツで全体にぐるぐる流れが出来るようにできるし、
濾過能力をアップしたけりゃ、上部濾過槽の吸い込み口を、底面式濾過装置に接続しちゃえばいい。

餌の方は、どれもハズレ。
言えなくてゴメン。

528 :526:2009/07/28(火) 21:37:42 ID:gzHvGfYa.net
たぶん、ジャンボの稚貝ならヘイケも食べるんだと思う。
でもあのピンクの卵みたら寒気が・・・・・。

エア追加したせいか、今日はガラスにくっついてるのが増えたよ。
確かにエアは大事らしい。

エサ全部違うの?



                     ・・・・orz

悪あがきでどんぐりの落ち葉!あまり違わないか(苦笑)

529 :526:2009/07/28(火) 22:55:30 ID:gzHvGfYa.net
うむ、、、、。エアカーテンかぁ・・・・・

なんかヒントになった気がする。早速ポンプ買いに行ってくるわ♪
人と話すると、なんかヒントが貰えてうれしいよ。

ヘイケが3齢になってた。よく喰うわ、こいつら(笑)。

530 :526:2009/07/30(木) 20:19:21 ID:PHZxSOVo.net
か、カワニナ水槽壊滅状態 orz

緊急避難したけど、これで週末は忙しくなりました。やはり過密だとだめだ。
いっきに来た orz

531 :406:2009/07/31(金) 14:29:11 ID:IE/ONyYI.net
>>530
おいおい。大丈夫?
強めのエアレーションは効果無かったの?
で、やっぱり水作使ってんの?
溶存酸素量もそうだけれど、濾過能力は高くないとダメだってば。
考えても見てよ。
ヤツら泳がないからあんまり考えないけれど、それだけの個体数っていうか生物量の「魚」を飼育
してるって考えてみたら、水作で間に合うかどうか、すぐ分かるじゃん。
絶対オススメは、底面濾過と上部濾過の合体。これは濾過能力だけなら相当なモン。
底面濾過はウールの上に大磯敷いてやればいい。
上部濾過装置は、活性炭+リング濾材にして活性炭の吸着能が落ちたら交換するといい。
100匹以上の餌用グッピーを45センチ水槽でも飼育できたよ。

あと、強くエアレーションしているならあんまり関係ないかもだけれど、水草は夜間は光合成をやめて
呼吸だけになるから、酸素の消費者になるんだよ。水槽の状況によっては気をつけた方がいい。

532 :530:2009/07/31(金) 20:03:29 ID:pKEyhKAR.net
60cmに上部フィルター、テトラのスポンジフィルターに水作を追加して、
アナカリスも2束入れてたんだけど、、、、。これに普通の
エアストーンも入れてたんだけど、、、、。半数ぐらいは救出できた。

底面フィルター、昔大磯とで使ってみたんだけど、どうも手応えが・・・・。
掃除もリセットとかわらないし。そもそも大磯ってろ過能力低いと思ってる。
何よりも、塩水で薬浴したつもりでも、どうしてもヒルが入り込むんよ。
底面だと中で繁殖してそうで怖い、、、、、。

昨日サンゴ砂と水中ポンプ注文して、強制的に強い水流を作ることにしたよ。
というか、ろ過フィルターの巨大なのをポンプとで自作することにした。
飼育容器を2つに分けて、水が行って帰ってくる、途中にろ過層をかます感じ。
リングろ材も大量に追加。とにかく水通しのいい環境を作ってみる。


533 :406:2009/08/01(土) 08:52:22 ID:t9KFKRBp.net
>>532
うおお、そのセットでダメだったの?
っていうか、何匹入れたんだよ。それって単純に密度の問題じゃないかな??
高密度っていっても限度があるとか。
底面フィルターは、あなたの言う通りだな。掃除はほぼリセットと変わらないかも。濾過能力自体は
問題ないと俺は思ってるけれど・・・。

あと、いくつかオレの知ってることを。
カワニナ飼育が難しい理由の一つに、死に貝を発見しにくいってのがあるよな。
死んでいる、あるいは死にかけている状態で、ヤツらはとんでもなく水質悪化させるワケだけれど
これが外見からはまったくといっていいほど分からない。
死にかけていても、触ると動くし・・・・・。
で、一時期安定したように見えていても、死に貝が一個出ると、水質が少し悪化。
それによって、数個死ぬと、更に悪化がいきなり進んで全滅って事になる。
だから、一番良いのは井戸水掛け流し。これなら水質悪化はほぼ関係ない。

でも濾過で回すなら、毎日のように水質チェック。・・・・っつってもチェックして悪化を発見したところで、
死に貝がどれか分からなければ、延々水替えを繰り返すしかないわけだけれど。
そこで、いっそのこと着底基質にくっついてないヤツは、早々に見切って冷凍しちまう。
こうしておけば、緊急時には使えるから、あまりもったいなくない。
オレはそうしているわけ。だから、自然と、ホタルには切り身を与える事になっちゃったわけだけれど。

言いにくいんだけれど、おそらく、どれだけ濾過能力をアップしても、死に貝問題をクリアしなければ
状況は変わらないように思う。
餌の件にしても、意外と大食なので、適正なモノを食わせて死ににくくするって意味もある。

あと、ヒルの件。
オレも結構苦労した。カワニナは少々耐性があるから、常時0.5パーセント塩水で飼育するのが
割と良いみたいだった。だけど、カワニナにとっても快適ではないだろうし、それでカワニナの元気が
なくなっていては本末転倒だし、困っていた。
でも、単純に採集場所を変えたら、ヒルがいない場所があるってことが分かった。
参考までだし、どこでもそうなのかは分からないけれど、頭首工近くの流れの速い用水路で、壁面に
付いている個体だけ集めていくと、どうやらヒルは混じってこない様子。
逆に、排水路の水も混じっている下流域で、砂泥底に群れているような所は、ヒルが非常に多い。
・・・・・・と思う。偶然かも知れないので、ご意見いただきたい。

少しでも参考になれば幸いです。

534 :532:2009/08/01(土) 18:34:12 ID:wanPNmMk.net
小さいのばっか選んだから、欲が出ていっぱい持って帰っちゃった。
過密が原因なのは間違いなさそう orz バカだなぁ。

底面はみんなすごいって言うけどなぁ。安いし。でも結局捨てちゃったよ。

そうそう、死に始めると、仲間を道連れに死んでいくよね、カワニナって。
これが一番困る。壁に張り付いてるのは元気がある証拠だと思う。
言ってることは、まったく同感!

ヒルの件もまったく同じ。
底が泥状の流れがゆるい場所は間違いなくヒルが多い。網の中で動いてるのも見た。
そこでタナゴ用に二枚貝を拾ってきたら、間違いなく入ってる。
今は流れが速い、コンクリ壁のを捕って帰ってる。
ただカワニナの殻に卵を産み付けるらしいので、そのへんどうなんだろうね?
ヒルが混じる可能性は格段に減ってるのは間違いない。
最近思うんだけど、ヒルってエビが苦手のようで、やたらと逃げてるように見える。
意図してフィルターに吸われてないか?と。暗いところは他にもあるのに。


井戸水で飼育してるから、そのままオーバーフローでいけば理想だけど、、、、。
そんな贅沢なコトしていいんだろうか。

冷凍かぁ、、、、。本気で考えたほうがいいかもね。

って、ホタルは衣装ケースでブクブクのみの半分放置。
カワニナを安定して飼うことに投資、かつ必死。

なんか変だぞ(苦笑)

535 :406:2009/08/01(土) 22:36:54 ID:bTj9IeLB.net
>>534
底面、捨てたの?
安いとはいえもったいない。オレ、日淡もやってるから欲しかったなぁ。

エビで思いついたんだけれど、ちびザリをカワニナと一緒に飼育するってのはどうだろう?
あいつら、死に貝食うし、ヒルも食う。
問題は元気な稚貝も食っちまうことだけれど、試してみる価値あるかも。

井戸水ならオーバーフローすればいいんじゃない?
実は滴下する程度でも充分だから、しょっちゅう水替えするのと使用水量は大して変わらないよ。
オーバーフロー水を利用して、庭に水生植物ビオとか造れるし。




536 :534:2009/08/01(土) 23:11:18 ID:wanPNmMk.net
底面、黒いからかヒルがいっぱい張り付いてた。寒気がしたよ。

俺も日淡やってる(笑)。
ただタナゴ類、オイカワ、ドジョウ、メダカみたいに安い魚ばっかだけど。
冷凍赤虫のストックあるから、冷凍保存の選択肢もありうる。

その過程で、毎年ミジンコ増やしてたんだけど、増えすぎて全滅するのよ。
でも偶然湧いたホタル・カワニナ水槽だけは調子よく長生きする傾向があって、
水も水草も調子いいように感じる。
これはミジンコにろ過させるとバランスがとれるのか?と思ってみた。

ちびザリかぁ、、、。前に拾ってきたアナカリスに紛れて侵入したことがあるんだけど、
成長するのがものすごく早いよ。びっくりした。
肉食性の強いスジエビがいいみたいだけど、同じく稚貝が食われるって。
スジエビで試してみようかなぁ。カワニナ捕ってたら一緒に捕れるし。
試してみる価値はあるよね。

そんな水量でも効果あるの?それなら何か名案が出てきそうな予感が、、、。

屋根のトイからホースを引っ張って、雨を給水するのは、、、ちょっと水質が
よくないかもね。

オイカワの90cm・外部フィルター連結をカワニナ水槽にすれば長生きすると
思うんだけど、オイカワ好きだし、、、。キリがないよ。

537 :406:2009/08/03(月) 22:05:10 ID:/sApkjZu.net
>>536
ヒルはキモイよねー。
でも、塩振って干せば使えるさ。

日淡やってるの?
オレは、ウナギ、タイリクバラタナゴ、テングヨウジ、ヨシノボリ。
どれも安いけど、タナゴ以外は形態が普通じゃないヤツばかり飼ってる。

ミジンコの件は、どうなんだろう??
ミジンコのせいで水質が安定するんじゃなくて、カワニナのおかげで水質が安定するから
ミジンコが長生きするんじゃないのかな?
でも、こういうのはやってる本人が一番分かるはずだから、いっぺん試してみるってのが一番だよ。

ちびザリは恐いかな。スジエビでもキツイかな・・・・。
でも、ヌマエビはたぶんヒル食わないしな。ドジョウとか、ゲンゴロウとか、ヨシノボリとか・・・・
ヒルは食うけどカワニナは食わないっていう生き物を探し出すのも面白そうだな。

井戸水は以前、高校の生物部で、掛け流しで飼育していた時の経験だから、感覚的なもの
だけれど、本当に滴下している程度でも大丈夫だった。
考えてみれば、滴下であっても丸一日で10リットルくらいは入れ替わるわけで、それなら0センチで
毎日1/4換水と同じ効果が出てもおかしくないよね。

オイカワはわりと水質変化に敏感だし、うまく飼えているなら、あんましいじらない方が良いかもなぁ・・・。
しかし、カワニナのために90センチを買い足すってのも・・・・・・

やっぱ、井戸水掛け流しだよ。

538 :536:2009/08/03(月) 22:31:37 ID:ytPSuuel.net
今日もカワニナ見てたら、4cmぐらいの巨大なヒルが淵に張り付いてた orz
マッハで吸い出して、ライターで火葬してあげました。

タイバラとカネヒラはいるね。形態が普通じゃないってなんだw

スジシマドジョウはヒルを食べないみたい。ミナミも。いっぱいいるし。
でもヨシノボリはいける予感!ありゃ、なんでも喰う!
ちょっと前までいたんだけど、今度捕ってこよう。これはピーンときた!
ヨシノボリね。ワクワクしてきた。
ウナギかぁ。なかなかマニアックだなぁ。

なんとなくだけど、カワニナが水を汚しても、ミジンコがろ過してくれてる
ように感じてるのよ。確信はないけど、やってみるつもり。
透明度が増すのは間違いないように感じてるんだけど、人に言えるほど
自信がないって感じかなぁ。

掛け流しかぁ。昨日も水替えしたんだけど、やっぱ水替えか、それに準ずる
もんが一番効果的だなぁって思った。確かにエサで汚れることもないし、
実際そういう所に住んでるわけで・・・・・。

タナゴ水槽に入れてるカワニナはずっと元気で、今日もいっぱい小さいのが張り付いてた。
適度な数飼うのなら簡単なんだけどねぇ、、、、。

とりあえず、明日サンゴ砂やらが届くので、カキガラとかで環境を整えてみる。
まずは流水仕様で。

539 :536:2009/08/04(火) 00:07:43 ID:DJRE4+FO.net
ああ、ええと、ミジンコを繁殖させるコツは、ラムズを同居させること。
ラムズのふんが、ミジンコのエサになるバクテリアを繁殖させるらしい。
これは体感的に正しいと感じてるから、カワニナのふんもいける?という補足。
これはろ過に近くないか?と。

ミジンコもバケツ満タン捕れるんだけど、酸欠やらエサ不足やら過密で
すぐ死んでしまう。手間がかかるわな・・・・。魚のエサなのに。

540 :406:2009/08/05(水) 19:13:11 ID:7OXGc5Ir.net
>>538
ライターは危ないな。火傷するよ。

形態が普通じゃない=底モノ+ゲテ中心ってことで(笑)
タナゴとかオイカワみたいな綺麗な体型の魚も嫌いじゃないんだけれど、いつの間にか
ハゼ科とかカマツカとか、ナマズとかウナギばかりになっていく・・・・

うん、で、ヨシノボリはオレも書いてていけそうな気がした。探せばきっとありそうだね。

適度な数って言うか、密度だよね。着底基質で、ある程度カバーできるけれど
やっぱ、飼育槽自体をでかくした方が良いのかも・・・・・

サンゴ砂とかカキガラ、効果はあると思うので、頑張ってみてね。

あとミジンコのコツ、助かるなぁ。
ラムズも飼っているけれど、これでミジンコが培養できるなら、テングヨウジの餌がえらく楽になる。
今は、グッピー増やして与えているので。

541 :538:2009/08/05(水) 23:05:51 ID:Xwta6I4B.net
とりあえず、衣装ケース×2で飼育してみることにしたよ。
酸素の出る石ってのもおまじないで買ってみた(笑)。
竹炭を頻繁に交換して、オオタニシも注文したよ。このへんにはいないし。

テングヨウジって、あ、やっぱりあれか。グッピーをエサにするとは、
なんとも豪勢な感じ。せめてメダカとか冷凍赤虫とか。
カマツカはいいよね。うちも4匹いる。

グリーンウォーターで飼えば、ミジンコは簡単。ラムズの飼育水がすぐ使える。
でも増えすぎて全滅なんてザラだから、こっちはこっちで手間がかかるよ。
勝手に湧くのに、維持すんのは難しい。でも目の色かえて追っかけてるてる
のを見ると、やっぱ活き餌はいいよね。
でも春にやって疲れて、今は冷凍赤虫オンリー(苦笑)。

542 :406:2009/08/07(金) 11:09:29 ID:vnNhqOZv.net
>>541
テングヨウジは、生きたモノしか食わないので、冷凍アカムシはダメだし、口が小さいので
メダカの成魚もダメ。グッピーの生まれたてサイズがベストなんだ。
他には、二枚貝取ってきて、タイリクバラタナゴの稚魚が浮上したら、それをやっているよ。
二枚貝は再放流。
ヤリタナゴがタイリクに押されている水域なので、地元もタイリクを駆除している場所だから無問題。

ミジンコの飼育法はマジ助かる。試してみるよ。

あ、ホタルの話題からそれたな。
今日気付いたんだけれど、大磯の水槽より、ソイルの水槽の方がラムズの繁殖がすごい。
カワニナにソイルって試したこと無いけれど、もしかしたら微量栄養素とかの関係で、良いかもよ?

543 :541:2009/08/07(金) 21:39:44 ID:KFpNrfrU.net
・・・・・・ゲンジの飼育容器。ぶくぶく止まってた orz

厳密に言うと、おっきいポンプから分岐して、大きいのと小さいのとに
分けてたんだけど、メインの大きい方が!いつからだ?
カワニナもいくらか生きてるし(肺呼吸するから?)、水草も入れてたのに。
いつまで産まれるのかわからないから、産卵済みのハイゴケをアーチ上にして
水面上に浮かせてたから見えなかった・・・・・。

緊急水替えだけして、ポンプ換えたけどダメかも orz
夜行性だから、あまり出てこないと安心してた orz

がっくり・・・・

544 :541:2009/08/08(土) 21:36:18 ID:39OIA9j+.net
今見たら、二齢が何匹かいた。
にしても亡骸が異様に少ない。カワニナに食われたのか?
カワニナも結構生きてんのに、エアだけの問題でもないような、、、、。

謎・・・・・。

残ったのを大事に育てます。

545 :406:2009/08/08(土) 22:45:50 ID:/H1cY/XQ.net
ありゃりゃ残念だったねー
死体は溶けちゃったのかな。
普通に飼育していても、数が減るばっかしで死体ってあんま見たこと無いしね。

546 :541:2009/08/10(月) 19:26:52 ID:qdsOwX8h.net
やっぱり亡骸が少ない。むしろ脱皮の抜け殻みたいに見えるような、、、、。
ちびカワニナばかり喰われて?空になってる。
中に隠れてることを期待して、大事にいきます。

ヘイケはモリモリ喰って大きくなってるんだけどなぁ。
酸欠だけが原因かなぁ・・・・・。
朝方、ちょっと日が当たる軒下に置いてるから高温でもなさそうな・・・。
やっぱゲンジは難しいみたい。

547 ::||‐ 〜 さん:2009/08/10(月) 20:23:58 ID:Dp8OJpK8.net
少なくとも平家は共食いするよ

548 :541:2009/08/10(月) 21:44:14 ID:qdsOwX8h.net
共食いすんの?初めて聞いた。
それなら1齢と2齢、3齢は分けたほうがいいってこと?

549 ::||‐ 〜 さん:2009/08/12(水) 23:38:21 ID:6wKCyOY0.net
オオタニシ買ったよ、10匹。
びっくりするほど大きかった
じっと見てると、サザエのようでうまそうだね

550 :541:2009/08/13(木) 23:01:32 ID:IORpp93j.net
数が少ないと思ったら、ハイゴケの中に潜ってた。
産まれたら落ちるように、水面下まで達するようにセットしといたのが災いした。
これからじっくり採取します。でも少ないぞ?

551 ::||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 18:45:56 ID:dlZxagE2.net
水槽掃除しました
でも源氏の数が少ない!!
成長も遅い。
でも平気は二匹のメスから百位孵った しかも成長早く一センチ近いのもいる。平気と源氏でこんなに成長差があるんかいな?

552 :550:2009/08/15(土) 20:18:16 ID:98JcSg6Z.net
うちもヘイケは1cm近いよ。小さいのは1齢のままっぽいのもいる。

ゲンジはまだ1齢っぽいね。最初はこんなもんだよ。
このあとゲンジがぐんぐん大きくなる。

ところでカワニナ専用水槽作りました。
衣装ケースを2つ並べて、Aにポンプ、このポンプをリングろ材を詰めたタッパーに
埋め込んで、Bのケースにポンプアップ。これがオーバーフローで
Aのケースに帰ってくる感じ。
珊瑚砂とカキガラを適当に敷いて(エサが潜り込まない程度)、水草と
つかまる為の壁を入れて、、、。

流水量は上部フィルターの3倍以上はあると思う。これで様子見。
いけそうなら追加してこよう。

553 ::||‐ 〜 さん:2009/08/23(日) 08:33:11 ID:0SsMjoaW.net
カワニナが少なくなってきたから取りに行こうっと!
皆さん幼虫の発育は順調ですか?

源氏はやはり難しいですな、平家のみにがいいのかな?

554 :552:2009/08/23(日) 12:47:40 ID:UQnFyckg.net
カワニナ水槽絶好調みたい。
ただ壁に張り付いてるのは少ないなぁ、、、、。でも元気なのは間違いない。
みんなウニョウニョ動いてる。玄米にもしがみついてるし。
やっぱり水換えが最善の策だと思った。その次に流水、ろ過なりと。
まだ水温が高いからか、あまり稚貝も増えないね。

夕方、もちと追加してこよう。流水で採ったのは、やっぱりヒルがいないみたい。
ヨシノボリも持って帰ろっと。

ゲンジはまだ産まれてるみたい。数日おきに10匹前後出てくるね。
でも食欲はイマイチ。育つかな?

ヘイケは簡単だよね。このままいけば、去年みたいに秋に羽化するのが
でてきそう。

555 :552:2009/08/24(月) 02:36:45 ID:Gw4nrpXX.net
カワニナ採って来たんだけど、昨日はほとんど底にいた。
いつものように壁に張り付いてると思ったけど。
底にいる=元気がないとは言い切れないみたい。水温に理由があるのかも?

ヘイケのほうは、じゃんじゃんラムズ喰ってる。殻だらけになってたので
追加した。迷惑がられるサカマキも、増やそうと思っても意外と増えないし。

556 ::||‐ 〜 さん:2009/08/31(月) 00:27:23 ID:wH+vj5Io.net
ゲンジがまだ産まれてるんだけどさぁ、これってホントにホタル?
小さくてルーペでもギリギリなんだけど、トビゲラの幼虫の気も・・・・
時期的に怪しい気がしてきた。

557 :556:2009/09/03(木) 21:47:24 ID:AErtD5Rr.net
スポイトで吸う瞬間丸くなるから、やっぱホタルみたい。
しかしいつまで回収すればいいやら・・・・

558 ::||‐ 〜 さん:2009/09/06(日) 23:30:07 ID:4bxL/6Oj.net
【長野】ホタル91匹を無断採取、東京の男を書類送検・・・辰野町
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1252157088/l50

559 ::||‐ 〜 さん:2009/09/09(水) 10:45:14 ID:RL1UKly1.net
源氏が増えねー
平家は大丈夫だけど成長に格差が・・・
カワニナ採りにいったら壁に余り張り付いてなかったなぁ今の時期はそうなの?誰か言ってたからヒルの事考えると底にいるのは怖くてさっ!あとデカイのはまったくいなかった

しかし簡単なようでホタルもカワニナも難しい


560 :406:2009/09/10(木) 17:10:53 ID:OHnxdvRh.net
カワニナの寿命はもともと1年くらいだとどこかで聞いたことがあるよ。
この時期には、壁に張り付いているのは稚貝ばかりになるのはうちらの近くでも一緒。
でも、親貝が全滅しているってワケでもないから、1年ってコトはないように思うけど。

561 ::||‐ 〜 さん:2009/09/11(金) 10:42:09 ID:9jIfIfOh.net
駄目だぁ 昨日は水槽掃除したんだけど源氏が十匹しかいない 隠れてるかもしれないから一緒に入れてた溶岩石と水作のフィルターは別容器に入れて様子みてみるけどね。
平家は一センチの奴が二匹何故か他界・・・難しい

562 ::||‐ 〜 さん:2009/09/14(月) 21:43:43 ID:dx2G9zNT.net
うちも割れた瓦をそっとめくってみたんだけど、どうも無人に見える。
おかしいなぁ、、、、。

563 ::||‐ 〜 さん:2009/09/21(月) 18:59:24 ID:OIq/O6c1.net
のびませんなぁ
皆さん発育状況はいかがですか?

564 ::||‐ 〜 さん:2009/09/21(月) 21:43:30 ID:cq+gSTcQ.net
ゲンジ・・・・いるのか?
ヘイケ・・・・そろそろ羽化する気か?

て感じ

565 ::||‐ 〜 さん:2009/09/22(火) 10:00:07 ID:kCDFu6Z2.net
ウチは
平家→順調
源氏→僅か
って感じです。
でも平家何匹か他界しました ある程度大きくなってたのに何故?
水質?水温?小さいのは他界してないのに何故だ?

566 ::||‐ 〜 さん:2009/09/23(水) 17:10:29 ID:IR04wnw8.net
江戸川区の古川親水公園にカワニナの仲間っていますか?

567 ::||‐ 〜 さん:2009/09/23(水) 20:04:50 ID:furY9UF2.net
カワニナの仲間って?

568 ::||‐ 〜 さん:2009/09/30(水) 23:11:25 ID:Ea3T+kDb.net
【広島】児童がホタルの幼虫を放流
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253092213/l50

569 ::||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 00:19:21 ID:mO6w/uWt.net
カワニナ採ってきたよ。
寒くなるといなくなるから。まだいっぱいいた。
って、冬はあまりカワニナ食べないから必要ないかもね。

相変わらずゲンジはいるのかいないのかわかんない。
ヘイケは大きくなってんだけど。

570 ::||‐ 〜 さん:2009/10/20(火) 14:32:41 ID:1zTuYkgU.net
ウチも源氏は駄目だ。
昨日平家の水槽掃除したポンプで水を吸い出したら20匹位いたから多分隠れてる奴も含めて倍以上いると思う
源氏は諦めたから上陸水槽に先月投入した
源氏は20匹もいなかったし砂利や隠れ家が沢山あるから居るか居ないかわからない状態

しかし平家は成長の度合いが激しいね

571 ::||‐ 〜 さん:2009/11/11(水) 01:14:31 ID:0Iq9d4oH.net
最近書き込みないですなぁ発育状況はいかがですか?
こちらは もう上陸してもおかしくない程でかいヤツがチラホラいます

572 ::||‐ 〜 さん:2009/11/16(月) 09:56:12 ID:m/MdxLIf.net
今日は休みだし 天気いーからカワニナ取りに行こうと思い中


573 ::||‐ 〜 さん:2009/11/17(火) 18:50:44 ID:gXR4Fiba.net
寒いので、あんまし動かないしエサも食べてない。
水が汚れないからいいけど、なんか寂しいね。

574 ::||‐ 〜 さん:2009/11/19(木) 11:54:38 ID:f8tQ3Uh0.net
カワニナ取りに川に行ってきました
寒いせいか壁に張り付いているのはほとんどいません
仕方ないので底にいるのもゲットしてきました

ヒルがいたら嫌なんで暫くバケツで様子見



575 ::||‐ 〜 さん:2009/11/19(木) 18:41:13 ID:twgza3L2.net
経験則だけど、ヒルは寒さに弱いと思う。
寒くなってくると途端に消える。
でも春になると復活する謎・・・・・。

今の時期だと、いても動かないとかで発見できそうにない予感・・・。

576 ::||‐ 〜 さん:2009/11/25(水) 21:49:38 ID:Mwc0WZc6.net
ん?誰か詳しい人いる?
ホタルに似た幼虫なんだけどホタルより細いんだよね
ちなみに水槽は部屋の中
ホタル幼虫に悪さするかなぁ?

577 ::||‐ 〜 さん:2009/12/01(火) 18:59:22 ID:6ZwcA0MA.net
トビケラの幼虫とみた。

578 ::||‐ 〜 さん:2009/12/04(金) 12:48:53 ID:3WS8N+53.net
トビケラ?
カワニナ取ってきた時に混じったのかなぁ?
こいつは何か悪さする?

あっ遅ればせながらレスありがとう

皆さんの幼虫は順調ですか?
しかし冬は書き込み少ないやね

579 ::||‐ 〜 さん:2010/02/16(火) 22:22:48 ID:O7HP2536.net
ゲンジ、いくらか残って成長してるようだ。
やっぱり止水じゃダメっぽい。今年羽化する大きさじゃないし。

580 ::||‐ 〜 さん:2010/04/08(木) 23:46:01 ID:HDD75fOd.net
源氏の上陸が始まりましたちなみに室内水槽

毎晩綺麗に光りながら上陸してます

581 ::||‐ 〜 さん:2010/04/09(金) 00:46:34 ID:vIG57ZgZ.net
いよいよか。うちのヘイケはまだだな。
あと20日もすれば上陸かな。
気配があれば上陸用水槽に移さないと。

582 ::||‐ 〜 さん:2010/04/10(土) 21:21:47 ID:EuPHqshG.net
うちもそろそろ光ってるなぁ。

583 ::||‐ 〜 さん:2010/04/12(月) 03:29:18 ID:Kch52MhY.net
いま寝てたら うちの猫が騒ぎだした
みてみたらホタル羽化 !早すぎるよ〜先週上陸中なんて書いたのに・・・
しかも立派なメス♀相手いないのにどうすんだよ

584 ::||‐ 〜 さん:2010/04/12(月) 22:09:38 ID:Tbh8bwO5.net
ゲンジ、本日上陸させました。
ヘイケも週末には。
恩返しが見られるかな?

585 ::||‐ 〜 さん:2010/04/13(火) 00:45:56 ID:f4bBa97Q.net
ゲンジもしかして強制上陸させたの?
うちのヘイケはまだ上陸の気配なし。

586 ::||‐ 〜 さん:2010/04/13(火) 01:27:52 ID:RYdiBmVf.net
うんにゃ
容器の隅を這い上がろうとしてたし、昨日は雨だったし、
一応準備したら夜に上陸してた。

ヘイケはお尻が光ってるのがちらほら。そろそろだよ。

587 ::||‐ 〜 さん:2010/04/14(水) 23:42:44 ID:rZrowgin.net
こっち関東だからか、ヘイケの上陸はゴールデンウイーク
前後だよ。ちょっと遅めかも。最近、幼虫の動きは活発に
なってきた。

588 ::||‐ 〜 さん:2010/04/16(金) 11:57:14 ID:nkpF+Kyx.net
埼玉県在住です
こないだ源氏が羽化したって書いた者です
一昨日水槽掃除したら平家幼虫が何匹か終齢みたいなんで上陸水槽作ってやったら早速上陸しましたよ。
でもかなり固体差が・・・まだ2齢みたいなのも多数いるし

源氏は全て上陸したみたい

589 ::||‐ 〜 さん:2010/04/16(金) 20:11:20 ID:2LSDWfds.net
そうなんだ。こっち神奈川だけど、この寒さで幼虫は
いじけているみたい。まだ上陸用土を用意してないや。
でも、今上陸したらヘイケは5月中旬に光ってしまう
ね。ゲンジ全て上陸か。いいね。でも浪人組残してお
かないと、次年度が不安…?


590 :さいたまん:2010/04/17(土) 12:53:09 ID:uEk2FkIs.net
本日またも羽化 しかもまたメス♀・・・
昨年制作したこの水槽、常に半分が上陸地(テラリウム?)ってかなり生物には良いみたい

全ての幼虫が落ちることなく羽化しますように


でももって来年の為に早めにオス♂も羽化しますように m(__)m

そうすれば暗闇の中 1人網持って探しに行かなくてもいいからなぁ

皆さんもホタルを採取するとき やはり1人かな?

ちなみに当方42才

591 ::||‐ 〜 さん:2010/04/17(土) 20:16:45 ID:DpQIsc0b.net
おお、42ですか。よかった私も43です。
私は網もって取る勇気はなく、手で取ってました(笑)。
毎年、全滅させずに少しずつ増やしたいと思っているけど、いろいろ
手をかける時間がなく、テラリウム作ったり、増やす設備を考案中。
でも普通はオスが先に羽化するんだけどね。オスが羽化するころには、
そのメスはいい熟女になってるね。へたするとオバサン(-_-;)


592 ::||‐ 〜 さん:2010/04/20(火) 22:50:26 ID:4sU150jw.net
てす

593 ::||‐ 〜 さん:2010/04/20(火) 22:55:57 ID:4sU150jw.net
やっとアク禁解けた・・・・

先日大掃除したら、まぁ、大きさのバラバラなこと。まだ2齢もわんさか。
全部でお茶碗1杯ぐらいかな・・・。ヘイケです。

ええ?みんな歳いってるなぁ。こっちはもうすぐ41・・・・・orz ち、近っ。

時期に向けてビオでサカマキ貝を暴殖させてる最中。

594 ::||‐ 〜 さん:2010/04/21(水) 02:08:28 ID:B8UWmjNc.net
サカマキを増殖させるコツってある?
普通、難しくないらしいけど、うちは、なぜか貝は
タニシすら死んでしまうんだよね。
室外で瓶に入れてるんだけど…
だから冷凍物ばっかエサにしてる(*_*)


595 ::||‐ 〜 さん:2010/04/21(水) 09:35:33 ID:/GYm82FY.net
よく分からんがビンが小さいのでは?
ラムズホーンを飼育している人のサイトを参考にするといいよ。
ラムズはゲンジの餌になるらしいね。試した事ないけど。

596 ::||‐ 〜 さん:2010/04/21(水) 22:07:47 ID:dx332iPY.net
サカマキは水草をしっかり入れる(アナカリスがたぶんベスト)
ほんで24時間以上沈めてアク抜きをした広葉樹の葉っぱを沈めると
アホほど増えるよ。ラムズも同じ要領でいける。

ビンよりも大きい容器でエアレーションしてあげたほうがいいような・・・。
水質は悪化しても最後まで生き残るので大丈夫。恐ろしく強い。
視覚的に楽しめるのでラムズがお勧め。木のトングでつかむにもサカマキは
つるつるでつかみにくいけどラムズは簡単。

ラムズよく食べてるよ。ヘイケだけど、これで十分。

タニシは増えないので止めたほうが楽チン。カワニナはもっと弱いしヒルもわく。

597 ::||‐ 〜 さん:2010/04/21(水) 22:35:03 ID:dx332iPY.net
広葉樹の葉っぱって、うちはドングリの落ち葉のこと

598 ::||‐ 〜 さん:2010/04/22(木) 21:21:05 ID:lOD0oFSc.net
>596
どうも!
どんぐりの落ち葉なのね。
今度、里山行って拾ってくるかな。
ラムズって飼ったことないけど、ペットショップ
で売ってる、オレンジ色とか赤で丸いヤツだっけ。
葉っぱ入れたら飼ってみようかな。

599 ::||‐ 〜 さん:2010/04/23(金) 05:14:12 ID:7Uq+pY89.net
15個ぐらいの卵塊をガラス面にポコポコ産むよ。屋外でも年中産むけど、
寒い時期は孵化しないみたい。

落ち葉を沈めたら落ち葉の下になってる(底を向いてる)側に張り付いて
産んでる。ショップで買うと数百円なので、オークションで買ったほうが
安くつくと思う。特にきれいなのは肴と一緒に飼えばいいし。

600 ::||‐ 〜 さん:2010/04/25(日) 11:33:37 ID:2FFspWtz.net
ヘイケまだ上陸してない人いる?
うちはまだ上陸の気配なし(-_-;)
少し焦ってきた…

601 ::||‐ 〜 さん:2010/04/27(火) 22:44:34 ID:nvUR6TZ1.net
てす

602 ::||‐ 〜 さん:2010/04/27(火) 22:48:14 ID:nvUR6TZ1.net
やっとアク禁解けた。

うちもまだだよ。
ってか、掃除してよく見たら、まだ小さいのがいっぱいいたから、
慌ててエサ入れたら食べる食べる。お尻も光らなくなった。
今年はまだ寒いから、GWごろ上陸させるつもり。

ところで上陸床って、何使ってる?
うちは畑の土だけど、赤玉土でもいいらしいね。
それ以前にミズゴケでもいけるわけ?観察したいので都合がいいんだけど。

603 ::||‐ 〜 さん:2010/04/28(水) 20:07:06 ID:WKQ2ACuu.net
用土にこだわっている専門家や愛好家は多いけど、
上陸すれば何でもいいみたいよ。うちなんか黒土
だけの年もあった。少し腐葉土と赤玉入れるといい
みたい。
そうそう、まだうちのヘイケもすごい食欲で、早く上陸
してほしい(*^_^*)


604 ::||‐ 〜 さん:2010/05/14(金) 18:27:14 ID:YDgRwRu3.net
アク禁解除テス

605 ::||‐ 〜 さん:2010/05/15(土) 04:55:52 ID:0Dog5/4B.net
ぞくぞく上陸中。
ヘイケだけど、土の上に置いた発砲から勝手に上陸させてる。
上陸というより脱走に近いけど。
その発砲をめくったら、下にもぐりこんでた。
別にカブトムシみたいに土中に部屋をつくる必要もないみたい。
今年はミズゴケを置いてやってるから、この中でさなぎになるかも?

606 ::||‐ 〜 さん:2010/05/20(木) 01:30:42 ID:m9VqkoI2.net
ヘイケ、いまだに上陸しない。
この分だとだめかも…

607 ::||‐ 〜 さん:2010/05/20(木) 18:19:49 ID:11zxPf5c.net
おしり光ってない?
上陸できるようにしてる?

608 ::||‐ 〜 さん:2010/05/21(金) 19:36:14 ID:p5y5SM8w.net
おしり光ってるか見てない。
幼虫は水槽に入れたままにしてる。
まずいかな?
昼は植木鉢のカケラに隠れてるけど、夜見るとかなり動き回ってる。
でも、水槽をよじ登る気配は全くないよ (-_-メ)



609 ::||‐ 〜 さん:2010/05/21(金) 20:43:41 ID:p5y5SM8w.net
608です。おしりけっこう光ってました。
大きなサイズが30匹位いるんですよ。
幼虫を浅い水槽に入れ替えた方が上陸しやすいのかな…


610 :608:2010/05/22(土) 00:48:27 ID:+TclIuB+.net
肉が入ってるような発泡のトレーとかに入れると勝手に脱走するよ?
たぶん、明るすぎるんじゃないかと思うので、完全な暗闇にしてあげてみたら?
もしくは湿気が足りないとか。

上陸だからって、わざわざ斜面をつくる必要もないし、プラケースとかガラスじゃ
だめだけど、90度でもバリバリ登る。たぶん、板でもいけるよ。
うちは発泡のケースに入れて、ぎりぎりまで水を入れてる。

611 ::||‐ 〜 さん:2010/05/22(土) 10:30:59 ID:rg0icnpO.net
>>610
ありがとう。
うちは衣装ケース(プラスチック)を外においてる。
ふたには小さな穴をあけて。雨が入るようにして。
発砲のトレーに早速今日、入れ替えてみます。


612 ::||‐ 〜 さん:2010/05/23(日) 16:40:10 ID:ayUb73f+.net
砂利を段階的に高くして上陸しやすいようにしてみました。
今日、せっかく雨降ってるから上陸してくれるといいんだが…
遅くとも五月中に上陸しないとヤバイことに…(-_-メ)アーメン

613 ::||‐ 〜 さん:2010/05/23(日) 22:34:47 ID:iTyThnLu.net
自然に近づける必要ないよ。斜面を作るということは崩壊するリスクも
出てくるし、容器の面積に対してさなぎになる面積が減るってことだし。

ところで今年は異常気象のせいか、まだダラダラと上陸が続いてる。
このままじゃ、羽化に追いついちゃうよ。

614 ::||‐ 〜 さん:2010/05/26(水) 00:55:26 ID:ohZvA9Jz.net
612です。
幼虫数匹上陸しました。と言うか無理やり上陸させたような…
でも土にもぐらないみたい。なんとなく光ってます。
雨で土が濡れすぎて、ビシャビシャになってしまいました。
今日太陽に当ててだいぶ乾かしたけど。
半透明のプラスチックで雨が入らないように入れ物を覆う
ことにしました。ちゃんと土にもぐってサナギになれるかな?


615 ::||‐ 〜 さん:2010/05/26(水) 21:33:27 ID:ohZvA9Jz.net
やっぱり土にもぐらず動かなくなってた
から、また水の中に入れてあげた。
ちゃんと上陸してくれ。

616 ::||‐ 〜 さん:2010/05/27(木) 00:13:25 ID:AJKpRfoX.net
お〜い
ヘイケは土中でさなぎになるとは限らんぞ〜。
安全?だとそのへんでさなぎになるぞ〜。

617 ::||‐ 〜 さん:2010/05/27(木) 02:17:24 ID:oDlnE3+k.net
え、そうなの?
そのままにしておいた方がよかったか…
去年、そのままにしておいたら、カビがはえた
ような感じになって死んでたからまずいと思った
んだが。

618 ::||‐ 〜 さん:2010/05/29(土) 00:45:17 ID:K9GmeoFL.net
カビが生える条件で思い当たるのは、風通しが悪いってことだと思う。
日光に当てる必要はないけど、ある程度通気性のいい環境が必要?

カビは、温度、湿度、空気の流れが悪い、ってのが生える条件ね。

でも死ぬかなぁ??

619 ::||‐ 〜 さん:2010/05/29(土) 06:04:36 ID:znhvslou.net
ホタルよりもkumageraという奴がヤバい。
ホタル移入問題は全国であるのに、kumageraは辰野町しか叩いていない。
Wikipediaにもホタル関連項目に片っ端から辰野町叩きしている(現在退会済)。
こいつは本当にヤバい。キチガイ。

620 ::||‐ 〜 さん:2010/05/29(土) 12:12:57 ID:rRGuByPo.net
去年は室内で上陸させようとしたからカビ生えたのかも。
今年は室外で管理したからカビは平気だといいな。
もう2週間エサやってないから今日少し与えてみる。
昨夜みたら数匹、上陸しているみたい。

621 ::||‐ 〜 さん:2010/05/29(土) 18:31:11 ID:K9GmeoFL.net
エサはねぇ、空腹には恐ろしく強いから飢え死にすることはないと思うよ。

うちも大きいのにまだ上陸してないのが結構いるけど、どうしよう??
今年はおかしい。この時期でも寒いもんねぇ。大丈夫かなぁ?

622 ::||‐ 〜 さん:2010/05/29(土) 19:48:21 ID:rRGuByPo.net
昨日まで仕事で出張してたんだけど、出張先の近くに林が
あったので、散歩したついでにコケを持ち帰ってきた(笑)。
ホタルが卵をよく産むコケだといいけど。生きてるコケを
常にいい状態で管理するのって難しくて…
よく増えて丈夫なのがいいんだけどね。
でもまずはホタルがしっかり上陸してくれて成虫になって
くれないと始まらない。まだ少ししか上陸してない(-_-;)



623 ::||‐ 〜 さん:2010/05/29(土) 22:27:38 ID:K9GmeoFL.net
コケってきれいな状態を保つのは難しいけど、
まず枯れてダメにならない不思議さ・・・・。

乾燥ミズゴケだと卵がわかりにくいからね。やっぱ生きてるのがいいよね。

624 ::||‐ 〜 さん:2010/05/30(日) 02:42:01 ID:xlKBZcGu.net
自分の経験では、スポンジや乾燥ミズコケの成績は良くなくて。
スポンジなんかにたくさん産んでくれると一番都合がいいんだけどね。
生きてるコケでも黄色っぽくなってると見づらくてダメだし、いろいろ
大変だよね。何はともあれ、今いる幼虫の最低でも半分は上陸してくれ
ないと困る。タイムリミットあと二週間くらいかな…


625 ::||‐ 〜 さん:2010/06/01(火) 20:19:03 ID:zV8zVq8y.net
条件が整ったのか、今日みたら全て上陸してた。
よかった。

626 ::||‐ 〜 さん:2010/06/01(火) 22:04:33 ID:+18OeNn4.net
さっき見にいったら、まだじゃんじゃん上陸中。
そろそろ羽化するってのに。

成虫と幼虫、確かに発光するけど、

成虫→点滅、
幼虫→点灯に近いゆっくりとした点滅

ってのがおもしろいね。

627 ::||‐ 〜 さん:2010/06/04(金) 20:26:37 ID:rG/ADnkJ.net
上陸した幼虫の姿を探しても数匹しか見つけられない。
ほとんど平らな土なので、もぐったらすぐわかると
思っていたのだが…どこいっちゃったんだろう(笑)

628 ::||‐ 〜 さん:2010/06/05(土) 01:18:36 ID:WKEzCR6q.net
万博記念公園内、日本庭園のホタル観賞今週末で終了
入場料250円
参考まで

629 ::||‐ 〜 さん:2010/06/05(土) 23:17:46 ID:yA8R33Hc.net
ヘイケ羽化したよ。毎年ながら息を呑む美しさだった。
初日にして15匹ぐらいかな、、、、。

630 ::||‐ 〜 さん:2010/06/06(日) 00:24:18 ID:qUM+gd6F.net
今月はうちの周りにデカいゲンジボタルが飛び回ります。
そして7月にはヘイケ、なぜズレるの?

631 ::||‐ 〜 さん:2010/06/06(日) 00:38:58 ID:7qHJ+P41.net
ヘイケ羽化したか。早いね。
これから毎日楽しみだね。
幼虫のエサは何をあげたの?
タニシよりもカワニナあげた方が
強く発光するみたいだね。

632 ::||‐ 〜 さん:2010/06/06(日) 22:47:08 ID:MYpLYFLu.net
ゲンジのほうが早いって言うけど、ここいやじゃあまり変わらないね。

ヘイケはラムズとサカマキ。特に違わないと思うけどなぁ。
ちゅうかヘイケだからもともと弱いし。
カワニナはすぐ死ぬので、あまり向かないと思うよ。

633 ::||‐ 〜 さん:2010/06/07(月) 00:21:23 ID:LK5dh5gg.net
ある先生の話によると発光に必要なマグネシウムの
量が、タニシはカワニナの5分の1らしい。
カワニナを飼えるろ過機能のある水槽が準備できなかった
ら、今年はカワニナを冷凍保存して、砕いて与えてみるかな…

634 ::||‐ 〜 さん:2010/06/07(月) 22:19:54 ID:p3yw7xuf.net
雨降りだから、じゃんじゃん羽化してる・・・。

ホタル籠に移すのがめんどい・・・・。

635 ::||‐ 〜 さん:2010/06/07(月) 23:13:27 ID:LK5dh5gg.net
羽化はゲンジ?
今日、森でゲンジ見てきた。
2、3百いたかな。
やっぱこの時期はホタルだね。



636 ::||‐ 〜 さん:2010/06/08(火) 22:37:23 ID:bAlM1JaM.net
うんにゃ、ヘイケ。毎日増えてる。今100匹ぐらいかな。早くも交尾してんの。

衣装ケースで羽化、網戸のネットをかぶせてるだけだから脱走してるのがいる。
でも脇の葉っぱの上で光ってるのよ。仲間の光から離れないから。
それが健気でいいよ。

でも昼間見たら、「わっ、単なる虫じゃん」ってなるなぁ。
でもいいよね、ホタル。ゲンジの大群なんて宇宙っぽいんじゃない?
すごいだろうなぁ。

637 ::||‐ 〜 さん:2010/06/08(火) 23:14:28 ID:DXh8jtwX.net
早くも100匹…いいね。
ゲンジの光はいいけど、初めてホタルの光
を見たのがヘイケだったので、ヘイケ好きだな。
長く鑑賞できるし飼育もゲンジより易しいしね。
ホタルを見に行くなら、やっぱ平日だね。
ヘイケの時期も見に行ってくるかな。

638 ::||‐ 〜 さん:2010/06/09(水) 21:52:01 ID:0qC9Fgvi.net
早くも倍増。200匹ぐらいかな?もう重労働になってきた。

639 ::||‐ 〜 さん:2010/06/09(水) 22:11:20 ID:CEputQ/z.net
すごいね。うちの設備じゃあ100匹が限界。
ゲンジやらないでヘイケだけにしぼろうかな。

640 ::||‐ 〜 さん:2010/06/09(水) 23:43:21 ID:0qC9Fgvi.net
ヘイケは簡単だからいいよ。
でもゲンジの迫力には勝てない。小さくて暗いし。
ゲンジ何匹かいるんだけど、今年もやっぱり羽化しないみたい。
同条件なのになんでだろ?

641 ::||‐ 〜 さん:2010/06/10(木) 20:31:27 ID:xG07QX3o.net
もうすぐ板橋の施設のホタル見学に行ってきます。
本やネットだけの知識だと少し足りない気がする
ので。いろいろ参考にしたい。


642 ::||‐ 〜 さん:2010/06/10(木) 21:38:19 ID:2gWWjL6v.net
本とかネットは理屈が多いからね。
田んぼは水を抜く時期があるのに、どうしてホタルは死なないの?って感じ。
このへんはいないので羨ましいッス

643 :さいたまん:2010/06/10(木) 22:25:03 ID:AzYIrlTI.net
板橋区のホタル飼育施設は平日昼間がいいですよ

夜間公開日は人が多すぎて見物だけで終わります

ハウス中の水路見学しかできません

たた夜間公開中は平日昼間の見物はできないから調べて行ってみて

644 ::||‐ 〜 さん:2010/06/11(金) 00:58:03 ID:FUJ8oF8S.net
・・・・・・・・広島っす orz

645 ::||‐ 〜 さん:2010/06/11(金) 21:57:49 ID:7k8Sjifg.net
今、森にゲンジ見てきた。
いやぁ、人が多くて嫌になった。
ホタルが300匹、人が500人って感じ。
週末ってこと忘れてた。家族多くてうるさくて。
7時半から8時半はオスばっかだね。


646 :さいたまん:2010/06/15(火) 12:19:51 ID:WlIu3LxN.net
日曜日に群馬県の温泉行くから帰りに上毛高原寄ってみてきまーす

647 ::||‐ 〜 さん:2010/06/15(火) 22:12:51 ID:PSAcFzu2.net
板橋施設でゲンジみてきた。
ここも人が多くて…
自分の家でホタル見てた方がいいや。


648 ::||‐ 〜 さん:2010/06/16(水) 01:03:32 ID:fXCrvpGP.net
クワガタ採集に行くとホタルもいるので20匹程採集してきました
とりあえずテッシュ濡らしてデジケースに入れてます

649 ::||‐ 〜 さん:2010/06/16(水) 12:02:27 ID:U4bM07Vf.net
岡山は野池多いから色んな場所で蛍見るよ。
夜魚釣りいくとハンパない数の蛍が光ってて
よく交尾してる

650 ::||‐ 〜 さん:2010/06/16(水) 20:42:15 ID:ymQpLEtp.net
>>648
メスがいるといいのですが…

>>649
私が住んでる都会と岡山は別世界なんでしょうね。
そんな風景まじで見てみたい。こっちは人工のにおい
がプンプンするから。


651 ::||‐ 〜 さん:2010/06/20(日) 01:29:02 ID:SCsnGDzc.net
今年はゲンジがスポンジにけっこう卵産んだ。
ヘイケもスポンジに産むといいんだが。
スポンジの置き方にもヒントがあるのかも。

652 ::||‐ 〜 さん:2010/06/21(月) 10:03:00 ID:7IsKNTQE.net
昨夜行ったら平地の川には一匹もいなかった
明日は山にいってみる


653 ::||‐ 〜 さん:2010/06/22(火) 22:56:55 ID:Aa/fLj/t.net
羽化するのも減ってきたね、、、。お亡くなりになってるものちらほら・・・・。

ゲンジが2匹羽化したんだけど、でっかいメス。オスが羽化しないと
ここままじゃ、、、、。

654 ::||‐ 〜 さん:2010/06/23(水) 09:47:34 ID:6D7b08mr.net
山行ってきましたよ
時間は夜中3時頃!源氏がかなりいました。平家もチラホラ

655 ::||‐ 〜 さん:2010/06/23(水) 20:34:20 ID:fDM9iUgk.net
>>653
本来、ゲンジのメスは貴重なんだけどね。外でゲットするのは大変だから。

ホタルやるようになって、しばらくは、見てもゲンジとヘイケ区別つかなかった。

656 :653:2010/06/23(水) 23:30:01 ID:qGr+0ZdA.net
今日も羽化してない。
いくら貴重でもミジンコじゃあるまいしメスだけじゃ・・・・・

ヘイケは日に数匹羽化するまで減ってきたよ。おれだけ大変だった
移動も、なんか寂しいね。

ゲンジ、どっかで手に入らないかなぁ。

657 ::||‐ 〜 さん:2010/06/23(水) 23:52:45 ID:fDM9iUgk.net
ネットで手に入るけど、どうなんだろうね?
ヘイケより卵産むから、一回うまくいけば数年は大丈夫。
ゲンジとヘイケをずらして光らせるのが毎年割と難しい。



658 ::||‐ 〜 さん:2010/06/24(木) 15:42:02 ID:5gCzeMaL.net
結構ホタル飼育してる人いるんだなぁ
ゲンジの幼虫ってカワニナ以外で喰うもん無いんだろうか?
ヘイケは割と色々食べるみたいだけど。。。
どなたかご存知の方教えてくだされ

659 ::||‐ 〜 さん:2010/06/25(金) 18:42:57 ID:fWx0tz93.net
・・・・コモチカワツボ


660 ::||‐ 〜 さん:2010/06/25(金) 20:10:26 ID:aNCPpZsz.net
コモチは駄目だぁ

661 ::||‐ 〜 さん:2010/06/25(金) 22:10:30 ID:fWx0tz93.net
やったー、オスのゲンジが1匹羽化した〜。
じゃんじゃん交尾して♪あと1匹お願い!

662 ::||‐ 〜 さん:2010/06/26(土) 00:52:52 ID:J1tvJVKn.net
>>661
1匹だけだと心配だよね。
ゲンジとヘイケ分けて飼育してる?
数年前、幼虫一緒にして訳わんなくなって困った
時があった。うちはどうしても羽化する時期が一緒
になってしまって。


663 :661:2010/06/26(土) 18:31:02 ID:15Kpq7rw.net
もちろん分けてるよ。
幼虫が混ざるとざっぱりわかんないよね。頭の部分を拡大して見れば
わかるけど、ルーペ程度じゃわかりにくいね。

664 ::||‐ 〜 さん:2010/06/27(日) 00:59:42 ID:lRReIbYM.net
昨夜は雨降りにもかかわらずヘイケの羽化ゼロ。
まださなぎが少しだけ光ってるようだ。そりゃそうだ、もう7月が近い。

本当に儚い一生だなぁ。

665 ::||‐ 〜 さん:2010/06/27(日) 08:03:45 ID:IC8acrlP.net
昨夜見に行った埼玉県某所は、そろそろ源氏が終わりで平家の全盛期に突入もようでしたよ
しかし家の平家が一匹も羽化しない 土が悪かったねかなぁ?結構上陸してたんだけど
今朝方も一匹上陸してました

666 ::||‐ 〜 さん:2010/06/27(日) 14:44:52 ID:z2K/Y4B7.net
そうだね、年によって羽化率が非常に悪い時がある。
やっぱ土なのかな?どんな土が羽化率が高いのか非常
に興味のあるところ。

667 ::||‐ 〜 さん:2010/06/27(日) 16:10:32 ID:lRReIbYM.net
今年はオクでホタルの出品が妙に少ない。
昨年はラッキーなことに県内産がゲットできたんだけど、今年はとても、、。
やっぱり天候不順で羽化率が低いのかなぁ?

668 ::||‐ 〜 さん:2010/06/28(月) 21:55:43 ID:dzSl7Qxa.net
確実に減ってきた・・・・・

669 ::||‐ 〜 さん:2010/06/29(火) 21:26:11 ID:QGf+MY6X.net
もうすぐ源氏の卵が孵りそう。今年は流水つくるべきか悩む。
そうなりの装置になってしまう。できればシンプルに飼いたい。


670 ::||‐ 〜 さん:2010/06/29(火) 22:36:29 ID:YeO03QyL.net
容器を2つ用意して、高低差をつけて、eロカで行って帰ってくるようにすれば
簡単じゃない?これでカワニナも長生きしてるし。

ちゅうか、うちの3匹のゲンジ、交尾する気配ないぞ・・・・。

671 ::||‐ 〜 さん:2010/06/30(水) 21:18:23 ID:dnVEnGnv.net
カワニナ長く飼えるんなら、源氏たくさん増やせるね。
うちは今日、源氏の卵かえった。
なぜかスポンジに産んだやつだけ孵った。
ゴミが出なくて助かる。


672 ::||‐ 〜 さん:2010/07/01(木) 02:00:44 ID:3z3dDyZ3.net
へぇ、もう?いいなぁ。うちは交尾してない模様。
スポンジだとゴミが出なくていいよね。乾燥ミズゴケだと動かないと見分けが
つかないし。

673 ::||‐ 〜 さん:2010/07/01(木) 20:01:43 ID:PALtNsic.net
初心者で先輩に質問なんですが、平家ボタルの幼虫が初めて
上陸したのですが、しばらくして幼虫がだんだん白くなって、
最近は白いマユのようなものができたのですが、こんな感じ
でほっといていいのでしょうか?上陸して一カ月になります。

674 ::||‐ 〜 さん:2010/07/01(木) 22:13:41 ID:3z3dDyZ3.net
それはカビです。たぶんダメかと・・・・・。
いくらかはそうなるみたいです。
綿みたいなので覆われてる感じでしょ?

675 ::||‐ 〜 さん:2010/07/01(木) 23:33:12 ID:PALtNsic.net
>>674
ありがとうございます。
そうです、綿みたいなかんじです。そうですか。カビですか…
湿度が高くて、風通しが悪かったんでしょうか。
ネットや本で見ると、「サナギが羽化する前に光る…」とありますが、
土の中にもぐっているのに、光っているのが見えるものなのですか?


676 ::||‐ 〜 さん:2010/07/01(木) 23:42:47 ID:3z3dDyZ3.net
土の中でさなぎになるとは限りません。
例えば落ち葉の下とかミズゴケの中、石の下とかでさなぎになることもあります。
土の上に転がってる場合もあるし、プラケースだったら透明・半透明なので、
側面の際でさなぎになってたら見えますよ。ただ光は弱い点灯状態です。
刺激を与えれば点滅してる感じ。

うちでも同じように白くなってるのが必ずいますね。
上陸しても羽化する確立は意外と低いみたいです。

一応、可能性は低いけど、ちょっと刺激を与えてみて反応を見ては?
スポイトで水をたらしてみるとか。

677 :さいたまん:2010/07/02(金) 11:08:46 ID:z6YK6chG.net
一つ質問!
毎年そうなんだけどホタルの成虫って寄生虫いる?

成虫もそうだけど多少の水が底にあると必ず一センチに満たない位の細く白いのがウニウニしてるんだ。

プラの中に♂♀&苔入れて多少下に水がある位の状態です

なんなんこの幼虫?

678 ::||‐ 〜 さん:2010/07/02(金) 12:06:48 ID:vIIBSoOd.net
ただの線虫じゃないか?
熱帯魚の邪魔物として知られている方。

679 :さいたまん:2010/07/02(金) 12:41:06 ID:z6YK6chG.net
ありがとう!
線虫で調べてみます

680 ::||‐ 〜 さん:2010/07/02(金) 13:37:43 ID:lo6h/MPS.net
ホタル幼虫キモイ
よくそんなの飼えるな

681 ::||‐ 〜 さん:2010/07/02(金) 21:25:35 ID:P0+dK8KQ.net
高い確率でミズミミズだと思う。
ミズゴケ程度の水分でもわく。あれはキモイけど無害だと思う。

な〜に、蝶の幼虫もカブトの幼虫もキモイから気にしないの一休さん。


682 :初心者:2010/07/02(金) 23:32:13 ID:HL8nXhi1.net
>>676
ありがとうございます。
早速スポイトで水をたらしてみました。綿かぶってるものと
ただ白っぽくなってるものに…でも両方とも反応なし(-_-;)
やっぱ死んでしまったんでしょうか。
上陸してほぼ一月になるのですが、羽化するとすればどの
くらいで羽化しますか?本みると平家は40日位と書いてあり
ましたがそうなんでしょうか?


683 ::||‐ 〜 さん:2010/07/03(土) 00:17:07 ID:Z/gXwy78.net
うちは1ヶ月ちょいだったなぁ、、、。35日ぐらいかな。
こっちでは(瀬戸内)もう終わり。あと10匹もいないので、
整理して一部は孵化用のパットに移したよ。

やっぱりダメだったか、、、、。同じ環境なのにどうしてそうなるのが
出てくるのか謎です。

まぁ、大きいのに上陸しないのもいるから謎だらけなんだけど。

684 :初心者:2010/07/03(土) 18:23:39 ID:fbar5uGO.net
>>683
ありがとうございます。
うーん、もしかして全滅かもしれませんね。
ホタルは初めてだったのですが、いろいろ情報を
集めて大事に育てたのですが…
もしも全く羽化しなかったら業者から、またはオークションとか
で幼虫を購入しなければならなくなりそうです。
自分で育てたホタルの光をみたかったのですが(^_-)


685 :683:2010/07/03(土) 22:47:18 ID:Z/gXwy78.net
昨日孵化パットに移したんだけどさっぱり卵が確認できなかった。
今日の夜、霧吹きをかけたら満天の星空♪これで半分だから、
昨年の数倍にはなる。

けど、エサが確保できるのか心配も数倍・・・。

>>684さん、お住まいはどちら?遺伝子問題があるから聞いてみたんだけど。

686 :初心者:2010/07/04(日) 10:52:07 ID:Pb56dKqh.net
>>685
ありがとうございますm(__)m 神奈川県在住です。
飼育している目的は自分で鑑賞することだけで、
自然界に戻すことは考えておりません。
現在、上陸35日目でして、まだ1匹も羽化していません。
もしも幼虫が全滅していて1匹も羽化しなかった場合は
少しお譲り頂けると助かります。ただ遺伝子等のことで
何か問題があるようでしたらけっこうです。



687 :685:2010/07/04(日) 23:10:02 ID:J/D5SlEZ.net
近場が一番いいけど、もしgetできなかったら差し上げますよ。
まだ今日孵化を確認した段階で小さいので、もうちょっと大きくなって
しっかりしたほうがいいと思う。すぐ2齢になるから。
成虫は残り5〜6匹になっちゃった。

35日目ならもう出てこないとおかしいね。一気に羽化するんじゃなくて、
だらだら出てくるから。

ちなみに広島ね。関東でも自然に放さなければ大丈夫。

って僕もゲンジ探してたんだけど(笑)

688 :初心者:2010/07/07(水) 00:35:16 ID:rFRK78WX.net
>>687
こんばんは。
今日になっても羽化しません。本当に全滅のようです(-_-;)
一番気になるのは原因ですが、初めてにしては、上陸までは
マズマズだったような気がしてたんですが…
50センチ四方のハッポに黒土と赤土を混ぜて10センチ位の深さ
にして外に出していました。フタはいつも閉めてました。土は
適当な湿り気をもたせていました。失敗の原因が分からないと、
また飼っても死なせてしまうと可哀そうで。
何かアドバイス頂けますか?


689 :687:2010/07/07(水) 22:14:38 ID:bAddD8Gl.net
うちは衣装ケースに10〜15cm畑の土を入れてます。
普通に掘って、小石とか根っこなんかの大きい異物だけ取って。
別に消毒とかしてないからダンゴムシとかわんさか(笑)。ミミズもたまに。
自然とはそんなもんです。
その中に小さな発泡(10cm×20cmぐらい)〜100均を入れて、そのなかに幼虫を
押し込んでる。ぶくぶくと水草、エサの貝と。地面に置いてるだけ。
肉のトレーでも代用できると思うけど。発泡はよじ登れます。
衣装ケースも根性のあるヤツはよじ登って脱走してたみたい。
幼虫は勝手に発泡をよじ登って、そのまま壁沿いに降りたら土にあたると。

今年は特別に乾燥ミズゴケを湿らせて土の上に置いてみた。
保湿効果と、この中でさなぎになるんじゃないかと確認するため。
結局ミズゴケの中でも土の中でもその発泡の裏というか底でもさなぎになってた。
発泡を持ち上げると幼虫がわんさか集まってたからね。
あとはたまに湿り気を与えた程度かナァ。あまりいじらないのがコツ。
ふたはしてなかったので、羽化するころにレースのカーテンをかぶせて
ゴムでとめただけ。成虫を自作の大きなカゴに移動させるから。
こんなもんかなぁ。
場所もほとんど日のあたらないとこだし。ミズゴケ以外は毎年これ。

考えられるのは酸欠じゃないけど通気性が悪いのでカビっぽくなるのか、
水気を与えすぎて土の表面が常に濡れてる状態だと、中の土は水没してる
可能性もあるかなぁ。
もしくはその土は購入したもの?だったら根ぐされ防止剤とか
化学肥料、除草剤じゃないけど、よくないものが入ってないか、とか。
うちは雑草がよく芽を出してたよ。普通の土だもん。

まださなぎが残ってるらしく、霧吹きをかけると星空のように光るよ。
取りこぼした卵の可能性もあるけど、そう考えたらもう回収できないや。

ホタルは3年かかるって言うね。僕も今4年目かなぁ。最初の2年は失敗した。
生き物を飼うコツは、いじりすぎないことだと思う。もしくは
考えすぎて、かえって環境が悪化するってこと。
自然界では雨が降らない日が1週間あっても当然だからね。

690 :687:2010/07/07(水) 23:03:44 ID:bAddD8Gl.net
真っ暗にして、霧吹きで刺激を与えてみても発光しない?
8時から9時ぐらいが活発な気がするので、その時間に試してみたらどうだろ?
段々強くなって弱くなる感じ、山に登って下る感じで発光しないかなぁ?

691 ::||‐ 〜 さん:2010/07/08(木) 22:54:17 ID:qHSw3ehA.net
ネット検索でよくある水中からノリ面を作って(勾配をつけて)上陸させるのは
やめたほうがいいよ。

「らしい」けど、水没のリスク、崩壊のリスクが大きすぎて無駄だし。
そもそもさなぎになる土の体積を大幅に減らしてるだけだし。

692 :初心者:2010/07/08(木) 23:40:48 ID:hWuiD2mo.net
>>689,690

ありがとうございます。すごく参考になりました。
原因は土か通気にありそうな気がしました。
初めはフタをしていなかったのですが、雨が降って
水没しかけた時があったので、それ以降はずっとフタを
閉めていました。ハッポなのでかなり密封性が高かった
と思います。

今夜、真っ暗にして霧吹きやってみました。
残念ですが発光しませんでした。もう40日…
ダメですね。悲しい…(*_*)


693 ::||‐ 〜 さん:2010/07/08(木) 23:59:07 ID:qHSw3ehA.net
それは無理かもしれないね、、、。
起動に乗ったらじゃんじゃん増えるんだけど。
土もそんなにこだわらなくていいと思う。

694 ::||‐ 〜 さん:2010/07/09(金) 18:47:15 ID:/aJMkEHF.net
びっくりした〜
孵化した幼虫が大量に死んでる


           と思ったら早くも脱皮。毎年だまされるわけだが

695 ::||‐ 〜 さん:2010/07/12(月) 01:06:02 ID:r9Wu+8nX.net
カワニナ水槽に同居させてたヨシノボリ・・・・・

ヒルを食べてくれるのを期待してたヨシノボリ・・・・・

ヒルわんさか・・・・・┏(´o`;)┓いや〜 ダメだこいつ

696 ::||‐ 〜 さん:2010/07/13(火) 21:44:58 ID:meHTP5T+.net
ついでに言うと、プラナリアもわんさか。

でもヨッシーかわいいよ。

697 ::||‐ 〜 さん:2010/07/14(水) 21:43:04 ID:PrrS0hQu.net
だ、誰もいない・・・・

698 ::||‐ 〜 さん:2010/07/15(木) 21:53:42 ID:CsknczP/.net
ホッ ホッ ホータルコイ
ホッ ホッ ホータルコイ

699 :初心者PAT:2010/07/17(土) 22:50:08 ID:Y0giuHPc.net
久しぶりに登場です。
今日も明日も仕事…(-_-;)
ヘイケ全滅のショックから抜け出せていない
自分がいます(*_*)
ところで687さん、「最初の2年は失敗した…」とありますが、
どんな失敗をしたのですか?よかったら教えてください。




700 :687:2010/07/17(土) 23:23:37 ID:H+cM8cJA.net
ええとね、、、、。
初年度は幼虫を業者で購入したんだけど、上陸に勾配をつけたやつを作ったわけ。
ショックで地すべりするし、どうも水没した模様。
結局1匹も羽化しなかった。

翌年は成虫をオクで購入。順調に孵化したんだけど、数匹しか羽化しなかった。

敗因を考えると、水の汚濁にも強いし、エサ不足にも恐ろしく強い。
エアレーションさえしっかりしてれば魚が死ぬような汚水でも楽勝。
結局さなぎになるあたり、羽化するあたりが難しいのかと思う。

上陸に使う土は同じうちの畑の土だし。正直「これが原因」ってものは不明。

でも一旦軌道に乗ると、冬場もメンテ不要(忘れたころに水換え程度)
エサをしっかり確保すること以外、なんか注意することあったっけ?程度です。
冬場なんて放置してたって言ったほうが近いし、水草をしっかり入れてた程度で、
別に濾過器もないし、水温も管理しないし、底砂とか何も入れてないし、
超簡単なんだけど・・・・・。

失敗ねぇ、、、、。正直理由がわかんないのよ。でも同じく上陸以降が難しいみたいね。

701 :初心者PAT:2010/07/19(月) 00:43:58 ID:IwJENB25.net
>>700
ありがとうございます。
うーん、そうですか、やはり一番難しいのは
上陸以降ですか。同じ失敗を繰り返さないよう
にしたいですが…
 近く、業者かオクでヘイケをゲットする予定です。
外にホタルを放したりすることはないので、どの地域
のホタルでもいいかと思いますが、一応、関東のホタル
をゲットしようと思います。広島からの心使いありがと
うございました m(__)m
 私はオクはヤフオクしかやっていないのですが、ちょく
ちょく見てるのですが、なかなかホタルはいないようです。
業者からになりそうです。
来年こそは、少しでもいいから光らせたいです(^<^)


702 :700:2010/07/19(月) 01:28:12 ID:Xhv4OvA2.net
まだ二齢だから出品してないんだろうね。うちもラムズのフンと区別できないのが
うじゃうじゃいる。

どうしてもゲットできなかったら差し上げますので声かけてくださいな。

ゲンジも7匹いたのに羽化したのは3匹。やっぱり謎・・・。



703 :PAT:2010/07/19(月) 23:21:44 ID:IwJENB25.net
すごいですね。ゲンジも羽化させるなんて。
私なんか、ゲンジはカワニナしか食べないと知ってから
ゲンジを飼おうとは思わなくなりました。田んぼのホタル
のヘイケで十分です。
ところで、私は前年、幼虫の入れ物は100均で買った白いプラス
チックの洗面器に、何も敷かずにただブクブクだけ入れてた
のですが、そんなのでも良かったのでしょうか。
今から、来年のため、いろいろ作戦練っておこうと思いまして(*^_^*)


704 :広島じゃけぇのぅ:2010/07/20(火) 23:00:26 ID:MeBJVVQY.net
ゲンジはカワニナに泣かされるね、、、。
飼育ケースを整理したらヒルがわんさか・・・・。水流もいるし、ホタル以上に
手間がかかるのがネック。

うん、洗面器で十分じゃないかなぁ。うちは衣装ケースだし。
ただ水草はあったほうがいいと思う。濾過器の代わり。適当にアナカリスをぽんと。
ただ足場に使うので、水草を捨てるときはよく洗って何日かして捨てるようにね。

ちなみにうちの水深は20cm。数センチで足りるとよく書いてあるけど、
水深が20cmもあるとブクブクで上昇気流っちゅうか上昇水流がおきて、
酸素も攪拌されやすいと思うし水質も安定すると思う、ような気がする。
底にヘドロが溜まるのを積極的に水草に吸収してもらう感じ。
水量が多いほど水質・温度も安定するのは間違いないよ。冬でも凍らないとか。
ミジンコを投入すると水が透明になってメダカも喜ぶごちそうも増えるよ。

あとは明るいところを嫌うから、割れた植木鉢とか沈めた炭とか入れれば
いいと思う。なくても死なないけど。

幼虫自体はあまり水を汚さないけど、エサの貝類のフン、幼虫が食べて腐敗した
貝が水を汚すので、あまりにも濁ってきたら水換え、ぐらいかなぁ。

小さい幼虫が大きい貝を食べられないから、貝を割って水洗いして細かい殻を取って
与えたら最短時間で食べつくすので水も汚れにくいしおなかいっぱい?

貝の殻に幼虫がヤドカリみたいに居座るから、貝殻を捨てるときは別容器で数日待ってから
捨てないといくらでもロスがでるよ。

幼虫の引越しは100均の灯油の残りを吸うスポイト最強。幼虫が大きくなったら
先を切って管を太くして使えばいいだけの話。終齢まで使える。

目の細かい高価なブクブクとか、水質を安定させる底砂とか、
本来そこらへんの田んぼにいる「たかが虫」だってことを考えれば、
お金かけないでできるハズなのよ。

でもゲンジは難しい・・・・。何で?




705 :PAT:2010/07/21(水) 22:40:49 ID:0Ujye80Y.net
>うん、洗面器で十分じゃないかなぁ。うちは衣装ケースだし。
>ただ水草はあったほうがいいと思う。濾過器の代わり。適当にアナカリスをぽんと。
>ただ足場に使うので、水草を捨てるときはよく洗って何日かして捨てるようにね。

なるほで。なんだか自分の過ちに気づいてきました。
幼虫を観察したいからとゆう理由で、二月まで室内で飼っていました。
何かの本で、幼虫には体内時計があるので、ちゃんと外に置いて四季と時間
を体得させないと上陸しない…と知って、あわてて外に出しました。結果は
ご覧のとおり、一応上陸はしましたが羽化しませんでした。次回からは外で
飼った方がいいですかね?置き場は雨がもろに当たるので、プラ洗面だと
すぐ水がいっぱいになってしまいます。大きい入れ物に入れるか、雨が直接
入らないように覆いをかぶせるか…ですかね。アナカリスは使っていません
でしたが、すでに家にあるので、それを使いたいと思います。水の深さは、
私も20センチ位にしてやってみたいと思います(^<^)

706 ::||‐ 〜 さん:2010/07/22(木) 08:50:33 ID:g/cJDj8G.net
でも平家だったら25度を保てれば年中羽化するんだぜw

707 :広島じゃけぇのぅ:2010/07/22(木) 18:52:11 ID:aB5crnHs.net
そうそう、秋の快適な時期に5匹ぐらい羽化してた。

体内時計もアテにならないみたいよw

708 ::||‐ 〜 さん:2010/08/15(日) 12:00:18 ID:0bRxdXB7.net
>>704
向上心と上昇志向を勘違いしてないか?

709 ::||‐ 〜 さん:2010/08/18(水) 10:18:06 ID:g6bTcgAO.net
カワニナが突然全滅
今年はいいかんじでチビカワニナが増えてたのに

しかも何故かいつもの用水路に採りに行くと数が激減

取り敢えず平家にはタニシ与える源氏は大きなカワニナを潰して与えてるが後10個しかない・・
新しいカワニナ川を見つけないと

710 ::||‐ 〜 さん:2010/08/22(日) 09:30:29 ID:65XlYQ4D.net
昨夜の 飛び出せ科学くん でホタルの生態を紹介してたね 卵 幼虫 蛹 成虫と一生光るって知らない人が多いから為になったと思う

711 :広島じゃけぇのぅ:2010/08/23(月) 21:30:56 ID:ZiqwUUNL.net
カワニナとタニシ捕ってきた。
今年は暑すぎるせいか、激減してた。バケツ一杯すぐ捕れる場所なのに。
ヘイケだけど、やっぱりカワニナよりタニシのほうが喰いつきがいいね。
キロ600円だったら買うべきか・・・

712 ::||‐ 〜 さん:2010/09/17(金) 14:46:35 ID:K8RCSMih.net
ここも過疎ったね

713 ::||‐ 〜 さん:2010/09/18(土) 05:18:03 ID:Ewvw2lhS.net
生育状況いかがですかぁ?

714 :広島じゃけぇのぅ:2010/09/18(土) 18:42:24 ID:Y6fmslR/.net
カワニナは全滅した・・・・

715 :さいたまん:2010/09/19(日) 20:27:01 ID:9xaBG8lY.net
こちらもカワニナ全滅
今年はチビカワニナがいい調子で増えてたの7月半ばに全滅
おかげで源氏の幼虫にあける餌が足りず源氏も全滅

平家は飢えにも強いし他の貝でもよいから順調に育ってます。

明日は後輩家族とメダカ採取予定
その川の近くにカワニナの川があるからついでにカワニナも採取する

716 ::||‐ 〜 さん:2010/09/21(火) 12:07:46 ID:ZC3epHNy.net
昨日カワニナ&メダカ&ドジョウ採取に行ってきた

カワニナはなんか数が減っている

メダカは一回の追い込み漁(笑)で二百以上とれた

ドジョウは一匹もとれず


カワニナはホタルが生息してない場所で繁殖してる川を探しさないと・・・

来週、都幾川にBBQ行くから少し採ってくる

717 ::||‐ 〜 さん:2010/09/24(金) 11:18:26 ID:aixVkkKw.net
規制かかってる間に過疎となぁ

718 :広島じゃけぇのぅ:2010/09/24(金) 19:41:25 ID:+BoTsRuk.net
タニシ大量に注文した。
池に入れよう

719 :広島じゃけぇのぅ:2010/10/03(日) 21:29:09 ID:fE1lViMX.net
タニシじゃんじゃん産まれてる♪

エサにするのも惜しい。

720 ::||‐ 〜 さん:2010/10/04(月) 11:13:40 ID:2NeFQupP.net
この板に始めて書き込みます。

金曜日の報ステで、下関の小学校で小学校3〜4年生が
蛍の飼育を課外活動としてここ何年か行っているというのを報じてました。
根気よく育てて、命の大切さに触れて、
自分たちの活動で町の人を感動し頑張ってと声を掛けられたりすることで
小中学校の荒れや非行が激減したそうです。
周辺の中学では依然非行が問題だとか。

蛍と言うのがポイントなんでしょうね。
やっぱりあの光を見ると誰でも感動するでしょうし、
育ててる人たちがいたら何らかの感謝を感じるでしょう。
こういう活動が全国に広まってほしいですね。
来年はどこかに蛍を見に行きたいです。

721 :さいたまん:2010/10/04(月) 11:28:36 ID:tGKtEMMA.net
源氏がみあたらない
平家は順調なのに・・・

源氏は手間暇かけないと駄目だね
しかし平家は強い!

722 :広島じゃけぇのぅ:2010/10/05(火) 19:47:34 ID:2PNXz/eq.net
なのにここまで減ったということは・・・・

考えさせられるね

723 :さいたまん:2010/10/25(月) 16:58:09 ID:o3uKC750.net
何回みても源氏はダメっぽい
平家はいまのところ順調

724 :さいたまん:2010/11/16(火) 21:39:27 ID:+hlWQUWs.net
今年は飼育してる人がいないんかなぁ?
余りにもレスがないよ



725 ::||‐ 〜 さん:2010/11/23(火) 20:57:09 ID:kpxs5N7a.net
一番変化のない時期だから・・・・

726 ::||‐ 〜 さん:2010/12/12(日) 14:46:54 ID:M7GxzGUJ.net
【環境】上高地にホタル移入か 規制区域で「生態系に影響」懸念
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1292079241/

727 :!omikuji!dama 株価【19】 :2011/01/02(日) 01:07:09 ID:B8+OK8qM.net
あけおめ
無事に成虫になりますように

728 ::||‐ 〜 さん:2011/01/21(金) 23:57:18 ID:d/86PMl+.net
秋口にカワニナとサワガニの棲む水場を見つけた。
初夏になったら蛍が飛びまわるかな?



729 ::||‐ 〜 さん:2011/01/30(日) 20:03:29 ID:rYGa1KpR.net
平家ホタルの幼虫かなり大きくなった。
でも、上陸→土に潜る→成虫になる
なんて人工的にできるのかな…

730 ::||‐ 〜 さん:2011/01/30(日) 21:23:06 ID:NpUzKS/p.net

簡単にいえば、脱走、勝手にそのへんでさなぎ、勝手に羽化して飛んでるw

731 ::||‐ 〜 さん:2011/01/31(月) 20:21:58 ID:tuj1ChPg.net


732 ::||‐ 〜 さん:2011/02/04(金) 18:27:23 ID:etc6Wm27.net


733 ::||‐ 〜 さん:2011/02/10(木) 18:13:43 ID:EgVNHq0W.net


734 ::||‐ 〜 さん:2011/03/30(水) 20:35:35.96 ID:W2b5GXpl.net
本年第1号の平家が羽化いたしました
部屋飼いだと早く出すぎますね ちなみにオス

735 :start:2011/04/04(月) 14:09:40.73 ID:blopU/AF.net
初めまして、東京在住の者です。
友人からヘイケ蛍の幼虫をもらいました。
現在、高さ15センチのハッポスチロール(40センチ×30センチ)
に幼虫50匹を入れ、土鉢を割ったものを5〜6個入れ、あとはブクブク
を入れているだけです。エサは友人にもらった凍らせたカワニナとタ
ニシです。外に出して雨ざらしになっています。幼虫をくれた友人は
先日、たいした引き継ぎのないまま(笑)国外に行ってしまったので、
これからの飼い方にかなり不安を抱いております。蛍は貴重な生き物
なので、できれば大事に育てたいと思っています。734さんは羽化した
とのことですが、私の蛍はこれから土に潜ったりさせないといけない
らしく、前途多難ですが、光る蛍を夢見てがんばりたいと思います。



736 :さいたまん:2011/04/05(火) 16:09:58.77 ID:3cbN8+RD.net
おっ!
新しい飼育参加者ですね
蛹から羽化が難しいので失敗したとしても諦めないでくださいね


737 ::||‐ 〜 さん:2011/04/05(火) 19:44:16.56 ID:GoePR7zG.net
どんどん放流して自然を取り戻そう。地域推奨だ

738 :start:2011/04/05(火) 23:32:35.34 ID:iNst6Qrp.net
サナギから羽化が難しいですか…
うまくいくとは思っていませんが、せめて全滅だけは
避けたいと。あまり大きくなってない幼虫は次の年でも
羽化できるのかな?とにかく、少しでもいいから生き延
びてほしい(もともと50匹しかいないけど)

739 :さいたまん:2011/04/06(水) 14:34:13.07 ID:3fAoXEj7.net
蛹→羽化と上手くいけばいいですね
上陸する時なども光ながら上陸するので感動しますよ
家の平家はオスが一匹羽化したあと他のは羽化してません、早くメス出てきてほしい
羽化しやすい状況作ってやったのに・・・

740 :start:2011/04/10(日) 01:35:12.34 ID:U9Bymx1T.net
万が一の上陸に備えて、もうそろそろ土を用意しないと
いけないみたいですね。でも幼虫ぜんぜん光らないけど
大丈夫なのかな…


741 ::||‐ 〜 さん:2011/04/30(土) 15:21:55.61 ID:ZPhdXYWE.net
上陸準備OK!

742 ::||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 21:34:14.94 ID:a/iPbrod.net
ほぼ上陸完了しました。一月半後が楽しみです。
毎日、土に霧吹きかけるの忘れないようにしないと…


743 ::||‐ 〜 さん:2011/06/06(月) 15:00:42.89 ID:mXROlxZV.net
上陸した幼虫が土にもぐれず、白くなって死んでるの多数発見。
ショック…

744 ::||‐ 〜 さん:2011/06/10(金) 00:54:42.97 ID:qjg9L0aU.net
昨夜上陸した個体が朝見たらまだ土の上にいた
どう対処すればいいのだろう?

745 ::||‐ 〜 さん:2011/06/10(金) 03:00:07.14 ID:SEKsWP24.net
かなり柔らかい土じゃないとダメみたいね。腐葉土の割合増やしてみた。
ちゃんとマユ作ってくれるといいんだが…
でもこの幼虫たち、本当にちゃんと終齢になっているのかな。



746 ::||‐ 〜 さん:2011/06/15(水) 00:39:19.08 ID:L+w/bT2v.net
地元の野生ゲンジはもう飛び始めてた
家のヘイケはまだよちよちと上陸してる・・・

747 ::||‐ 〜 さん:2011/06/15(水) 10:23:18.58 ID:ME8DzXo8.net
こっちも森や公園のゲンジは時期で飛んでる。
飼育してる平家は上陸中だけど、あんまり光ながら
上陸してないのが心配…
そろそろ小さい留年組を別けようかな。

748 :age:2011/06/18(土) 19:19:56.28 ID:KHAw9Ct7.net
かなりの幼虫が上陸して土に潜ったはずだが、どこに潜ったか
わからんし、光ってもいない。大丈夫なんか?

749 :さいたまん:2011/06/23(木) 09:22:54.90 ID:HlB7bzwx.net
埼玉県からカキコ
皆さんの地域のホタル発生状況はいかがですか?
毎年見に行く埼玉の某所(3ヶ所)は飛翔が少ないです
家のホタルも全然出てこないです 3月の末に平家♂が一匹出たのみ

750 :sage:2011/06/23(木) 21:42:52.09 ID:RuZi2xkN.net
東京多摩方面はホタル例年通りかな。
家のホタルだけど、来年から土に砂を混ぜて
みようかな。ホタル飼育の本を読んでたら、
羽化する成績がいいみたいなんで。


751 ::||‐ 〜 さん:2011/06/27(月) 02:00:37.08 ID:qzUc8Crs.net
光ったポ

752 :さいたまん:2011/06/29(水) 12:51:06.89 ID:r40VEvMg.net
さいたま県の某所に一昨日見に行ったら 源氏もう終わりでした。その代わりに平家が乱舞中でした。
あれほどの数の平家を見たのは初めてで感動した。

何匹か捕まえて調べたところ全て♂ 飛んでるのは勿論♂だけど水際に停まってるのも全て♂でした。ってことは羽化したばかりでOK? なんか♀は後からって聞いた覚えが・・・


753 ::||‐ 〜 さん:2011/06/30(木) 00:21:34.21 ID:7vi1xkrR.net
現場でメスを探すのってけっこう難しいよ。
ヘイケはこれから一ヶ月位は楽しめるね。


754 ::||‐ 〜 さん:2011/07/02(土) 03:00:50.99 ID:GR5gBo/B.net
羽化しておくれぇ

755 ::||‐ 〜 さん:2011/07/03(日) 00:04:58.87 ID:I3UQ3GVg.net
昨年より飼育をはじめ、さきほどついに成虫1号が誕生しました
ヘイケのオスなんで小さいけど、光ってる姿には感動したよ

756 ::||‐ 〜 さん:2011/07/03(日) 01:23:39.07 ID:HLDw+9p/.net
>>755
おめでとう!
上陸してから成虫になるまで何日かかった?


757 ::||‐ 〜 さん:2011/07/03(日) 23:47:53.08 ID:I3UQ3GVg.net
>>756 いつ上陸した奴なのか正確にはわからないけど、たぶん3,4週間ぐらい

758 ::||‐ 〜 さん:2011/07/04(月) 01:19:48.56 ID:a0/uL3fG.net
>>757
うちは上陸してほぼ一月になるけど、まだ光らないや。
死んじゃったのかな…
土が悪かったのかな…

759 ::||‐ 〜 さん:2011/07/05(火) 00:57:44.71 ID:AEgGWve5.net
今日は2匹目が誕生したよ
ちなみに土は家庭菜園の庭土を使用
砂、庭土で層をつくって(その間に木炭少々)、上陸部は苔を貼り付けといた

760 ::||‐ 〜 さん:2011/07/05(火) 02:37:13.24 ID:tHbpDZJS.net
なるほど、好きな層でサナギになるってことかな。
黒土と赤土と腐葉土しか入れてない用土だからダメだったのかも。
砂とかも入れて層が必要だったか…
まだ上陸前の幼虫いるから、土を作り直してみるかな。

761 ::||‐ 〜 さん:2011/07/05(火) 23:44:51.11 ID:cjD3QqVi.net
 国の借金が1000兆円にもかかわらず、サラリーマンの平均年収が400
万台で地方公務員の平均年収が700万以上であることに嫌悪感を持っている
人以外のひとはスルーしてください。

 集団ストーカー四谷で動画検索してください。10兆円の資産をもつといわ
れる創価学会に課税するべきというデモ行進です。
 慧妙で検索してください。えみょうと読みます。50万にもなる法華講員
による創価学会を批判している新聞です。
 テリー伊藤創価学会本で検索してください。テリー伊藤が創価学会を批判
しています。
 集団ストーカー亀井静香で動画検索してください。亀井議員が創価学会の
つきまといを指摘しています。

762 ::||‐ 〜 さん:2011/07/08(金) 19:58:17.98 ID:UhKhQMI/.net
ヘイケに脱走されたわ

763 :さいたまん:2011/07/09(土) 15:46:21.00 ID:md5w8rUi.net
源氏ホタル幼虫が大量に発生中 今年はいまの所、カワニナの赤ちゃんが順調に生まれてるので上手くいきそう
平家は♀が捕獲できん また来週捕獲に行く予定

764 ::||‐ 〜 さん:2011/07/10(日) 00:35:19.31 ID:EuC6Modw.net
ホタルって近親交配つづけてるとやばいのかな?
やっぱ野生のを捕まえてきて新しい血を入れたほうがいいの?

765 ::||‐ 〜 さん:2011/07/10(日) 18:02:26.04 ID:SkGazA7H.net
>>764
確かに飼育している者としては長い目で見ると気になるところ。
板橋の施設みたいに大規模で飼育してるわけじゃないしね。

766 ::||‐ 〜 さん:2011/07/12(火) 22:40:10.04 ID:atltPvPF.net
上陸して35日たったが羽化しない

767 ::||‐ 〜 さん:2011/07/18(月) 04:42:00.08 ID:J1iPwROv.net
ホー

768 :さいたまん:2011/07/19(火) 09:15:24.42 ID:+TAGAjTd.net
何度行っても平家ホタルの♀が取れない
平家ホタルって♂♀の羽化率って半々じゃなかった?
源氏は毎日幼虫が沢山産まれてます カワニナも産まれるから幼虫の良い餌になっている
生きたままだと水が汚れないから良いね
昨年まではカワニナを潰して与えてたからなぁ

769 ::||‐ 〜 さん:2011/07/20(水) 12:02:35.71 ID:lYux4jHr.net
経験上、飛んでないヤツ15匹捕まえて♀は1匹いるかいないか位かな。
要は、あんまり光らないから捕まえにくいんだと思う。数はそれなりに
いると思う。ゲンジの幼虫は水槽に入れて水流つけて管理してるの?


770 :さいたまん:2011/07/20(水) 16:09:36.79 ID:ZjD6M3mS.net
源氏の幼虫は今はまだ小さいプラケでブクブクと水作を1日おきで使用中
今日はブクブクなら明日は水作で濾過するって感じ
水替えは週に一回で足し水は毎日してる

餌のカワニナは2ミリ位のを2日に一度3〜4個あげてますよ

平家は♀が一匹採れた早く卵を産んで欲しいけど田螺がまだ仔を産んでない

771 ::||‐ 〜 さん:2011/07/22(金) 20:24:58.61 ID:QDlqyFKn.net
カワニナが飼える環境ならヘイケのエサも問題ないね。
ホタルの産卵には何を使ってるの?あっしは生きた苔とか
スポンジとか使ってたけど、今年は乾燥水苔のみ。

772 :さいたまん:2011/07/23(土) 13:52:55.50 ID:91je/Iqz.net
小さい植木鉢(直径五センチ高さ四センチくらい)に砂利入れて上側に田土で盛ってからウィローモスを根付かせたのを使ってる
春先から用意しといたから良い感じで根付いて陸上の苔になってます
まぁ今年からなんだけど 昨年まではカップにウィローモスを入れただけだったんだけど自然に産卵させてやることを奪ってるからせめて産卵だけは人工物じやなく本物の草や苔にしてやりたかった
今は来年に向けウィローモスじゃなく本物の苔を根付かせる鉢を育成中

773 ::||‐ 〜 さん:2011/07/25(月) 06:04:24.46 ID:v9kN7SE4.net
上陸した幼虫が白くなって死んでしまうのは何故?

774 ::||‐ 〜 さん:2011/07/26(火) 19:25:31.20 ID:gf3caFrH.net
よく白くなって死ぬよね。土に潜っても、時期が遅いと羽化しない
のも不思議。なんでだろう?

775 ::||‐ 〜 さん:2011/08/04(木) 00:27:54.03 ID:wkwfOCSB.net
本日最後の一匹がお星様になった
羽化したときはすでにオスがいない状態で交尾させてあげられなかったのが残念です
ホタル飼育1年目の成果は9匹でした
これからは最近孵化しはじめたのと留年組をあわせて2年目を頑張ります


776 ::||‐ 〜 さん:2011/08/04(木) 20:23:48.56 ID:R4mcgSly.net
>>775
そりゃ切ないねー
丁重に埋葬してあげて下さいな



777 :多摩っ子:2011/08/07(日) 22:10:57.24 ID:JMoQQO4J.net
初めまして。
ゲンジボタルを飼って20年近くになります。
それでも、これといった飼育方法は確立出来ていません。
住宅街の中なので水道水を中和し循環方式での飼育を模索しております。
ただ、孵化して2〜3ヶ月はエアーのみが無難です。
今までの経験から言うと、ホタル飼育は一にも二にも餌の確保に尽きます。
特に、孵化直後に与える小さなカワニナの確保量で羽化数は大きく左右されます。
皆さん、頑張ってください。(^。^)/~ 


778 ::||‐ 〜 さん:2011/09/02(金) 20:40:07.59 ID:LD422CPX.net
今でも一齢のままなんですが、涼しくなったら一気に大きくなるんでしょうか?

779 :多摩っ子:2011/09/05(月) 15:45:56.75 ID:FA5+SDOx.net
成長の早いものだと、もう1cm近くにも育っています。
幼虫の成育は個体差が激しいから、
1年経ってもほとんど成長しないものもいるけど、
今の時期なら全体的には3齢程度に育っていてもおかしくはないでしょう。

幼虫の育ちが悪いのは、餌不足です。
特に、3mm程度の小さなカワニナが必要です。
こうしたカワニナをどれだけ与えられるかで来年の羽化数が決まります。

私はピンセットを持ってカワニナ獲りに行っています。
今は1mm〜5mm位のカワニナを与えています。
 


780 ::||‐ 〜 さん:2011/09/07(水) 00:53:47.94 ID:Tp/8bSZg.net
90cm水槽、外部フィルターで流水仕様、カワニナを大量に飼育してますので、
稚貝はたくさん採れます。が、どうも成長が遅いです。確かに大きいのは
1cmぐらいなのがいましたが、まだまだ小さいのばかりです。

ヘイケはモリモリ食べ、1cm超えがザラにいます。秋には羽化する
大きさにまで成長してることでしょう。こっちは大丈夫。

小さめのカワニナを割って与えても、どうも食べてないようで、、、、。

今後流水になると思うんですが、どういう仕様がいいでしょうかね。
選択肢はあるんですが、幼虫が吸い込まれないかがポイントです。
昔、数が減ったと思ったら、吸い込みの黒いスポンジの中にもぐってました。
極論ですが、コンプレッサーのように水を吸わずにエアで流すしか
ないのかも、と思ってます。ペラで回すだけの水中モーターとか。

781 :多摩っ子:2011/09/08(木) 09:57:27.89 ID:JOQ9Hcvw.net
おそらく、2〜3mmのカワニナをもっと沢山与えるか、
容器の日照がもっと短くなる所へ置けば解決するのでは?

カワニナを割る場合には身体を傷つけないようにお尻の先端だけを割ります。
死んだカワニナは喰いが悪いので殺さないようにします。

循環流水設備は、40cm以上の深さのある容器で下部15cm位を空間にして、
その上に洗濯ネットを被せた網を敷いて、
そこから15cm程山砂(ケイヨーD2で真砂土で販売)を敷き詰めます。
水位はその山砂の上部から5cm位で大丈夫。
外付けエアーフイルターで底の水を汲み上げて上部からシャワーで流します。
山砂をきれいに洗って使えば目詰まりなく循環します。
それと、幼虫は数日稼働させてから入れること。

782 ::||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 20:36:58.29 ID:0IyP1P6N.net
稚貝は結構あげてると思うんですが、なんせ小さいので足りないのかどうかも
よくわかりませんね。とりあえず追加していきます。

飼育設備は、なんというか、二段ベッドのような感じでしょうか。
下は水、上は土のような・・・・・。幼虫と水の間に土でしょうか。

今考えてるのは、プラ船2段、ストッキングで吸い込み口を巻いて、
小型のポンプでくみ上げ、二段式で一方に幼虫とよくあるパターンです。
小石の代わりに使用済みのリングろ材を敷き詰めると、中に隠れられて、
流水にも流されない、水もある程度はろ過されるかと。

ということは、カワニナは飼育されてないということですか?
いえ、どうしてもヒルがわくので、スジエビがいいとか聞きますが、
なんか退治する術があるかなぁと思いまして、、、、。

ちなみにヘイケ5年、ゲンジは数年目、今年初めて二齢まで来られたようです。
昨年ゲンジでやっと羽化に成功しました。

783 :多摩っ子:2011/09/09(金) 22:52:09.86 ID:AQBz56KS.net
カワニナは繁殖させてません。だって、蛍より大変ですからね。(笑)
薄い塩水(バケツに大さじ1杯)で飼育することでヒル対策していますが、
最良の方法は、ヒルが居ない河川でカワニナを採集することです。

水槽は二段ベットみたいなもので、
下が水の層、上が土ではなく小粒の砂利の層です。
間に目の細かい洗濯ネットで、2齢以上の幼虫をSTOPさせてます。
砂利の層がある程度の深さであれば、
水の層へ吸い込まれる幼虫はわずかです。
自然界と同じ仕組みで、流速が落ちなければ浄化は良好です。
それと大事なことは、水深を浅くすることです。
浅ければ幼虫が簡単に捕食出来ますからね。

昨年の羽化数は200匹超え、
水槽約60×40cmのプラケースを庭に埋めてます。

784 :広島じゃけぇ:2011/09/10(土) 20:38:15.40 ID:L5UT/Qnj.net
どこで捕ってもヒル付きなんですよ・・・。底砂でウネウネ・・・。

よく考えた方法ですね。それなら普通の上部フィルターとか外掛けでも
大丈夫っぽいですね。

ただ疑問点が。砂利の中にもぐりません?鑑賞になるかどうか、、、。あとですね、
うちは屋外なんですが、水深が浅い=少ないと、冬場は凍りませんか?

カワニナのお尻を割るというのは、フタがあるほうじゃなくて細い先端側?
これは意外です。なるべく傷つけないように、殻だけ割ることを考えてました。

ええと、頭の中でイメージしてるんですが、実際の川よりも流れは緩やかですよね。
どちらかというと流水というより循環って感じでしょうかね。

なんかヒントがいっぱいでワクワクしてきました。

785 :多摩っ子:2011/09/10(土) 23:50:23.73 ID:K0NwBqeM.net
縁上に登ったカワニナだけを選んで別飼いしたらどうでしょう?
これでかなり少なく出来ると思うのですが。
後は、根気よく夜間に捕まえるしかないですね。

幼虫は総て砂利の中です。
ですから、砂利の層が浅くてはダメです。
砂利の上の水面は浅めですが、水量は豊富です。
また、観賞するのは成虫であって幼虫ではないですから・・・。

シャワーから出る水量が少なければ凍ります。
ですから砂ではなく、小石の混じった山砂を使ってます。
もっとも、凍っても幼虫は餌を喰ってますけどね。
ちなみに私はこちらを使ってます。テトラ VX-75
http://www.tetra-jp.com/products/filter/filter07/

細い先端側を殺さない程度に鋏などで切り落としています。
こうすると幼虫が食べやすくなります。

786 :広島じゃけぇ:2011/09/11(日) 19:32:03.21 ID:rM5QBNWG.net
ヒルはカワニナのフタのあたりに卵を産み付けるそうです。
速い流れのところで採取しても、やっぱりダメでした。網が流れに負けそうな
ほど速いとこの壁面から採ってきたんですが。
夜行性だから、むしろ昼のほうがいいような・・・。

砂利の中ですか。確かに石の裏にいるハズなので、それが自然かもしれませんね。



787 :多摩っ子:2011/09/12(月) 20:45:14.75 ID:+0wTm6KP.net
以前はヒルに悩まされていましたが、
カワニナを比較的きれいな河川から獲り、
よ〜く洗ってから使うようにしたら居なくなりました。

ヒルは夜行性だから活動する夜に捕まえていました。
それでも完全退治は難しかったですが、今は水槽内で見かけませんね。

出来れば一年間餌やりだけで蛍を飼いたいと思っています。
その為に、より自然に近いシステムを模索しています。

788 :広島じゃけぇ:2011/09/13(火) 00:29:17.72 ID:Bd7coysQ.net
う〜ん、あの巨体は見ごたえがありますよ。

鑑賞も捨てがたい。

789 :広島じゃけぇ:2011/09/14(水) 22:56:54.56 ID:p51vq9kJ.net
今晩じっくり見てみたら、二齢〜三齢ぐらいまで大きくなってました。
カワニナの稚貝のカラも一杯。今年こそいけそうです。

790 :多摩っ子:2011/09/14(水) 23:17:51.08 ID:/rhT6awF.net
我が家では、リスク軽減のため2種類の飼育方法をとっています。
一つは循環流水で、もう一つがエアーのみの溜め水飼育です。
この溜め水は頻繁には水換えをしないので、
プラナリアや線虫のような物が大量に発生します。
でも、不思議とヒルは居ないんですよね。

ホタル飼育は、とにかく沢山の卵から大きくなるものだけを育てるのが一番。
死んで行くもの、育たないものは無視することです。
そうやって、
育ったものと前年の留年組とを合わせれば大乱舞させることが出来ます。
どんなに餌を与えても、喰いの悪い奴はどうしようもないですから。

791 :広島じゃけぇ:2011/10/04(火) 21:57:42.10 ID:6i2Up69P.net
ヤフオクに「ホタル育成方法特許システム」って代物が出てますね。

誰が買うんだろ?お金かけなくてもいいのに。

792 ::||‐ 〜 さん:2011/10/27(木) 22:55:03.42 ID:JdyfX8XL.net
保守

793 :広島じゃけぇ:2011/10/31(月) 01:21:21.18 ID:MeLIp4WB.net
流水仕様にしたんだけど、時期相応に大きくなってるのは1割

ほとんどが1齢かよくて1齢だった・・・・・。なぜだ。

数も少ないし、上部フィルター内で飼おうかと思ったぐらい。

794 :広島じゃけぇ:2011/10/31(月) 01:28:02.19 ID:MeLIp4WB.net
よくて2齢の間違いじゃけぇ

795 :多摩っ子:2011/11/02(水) 23:07:54.14 ID:h4Y3SEuq.net
今の時期は、これくらいになっているね。
http://blog.goo.ne.jp/hanahotaru-izumi


796 :広島じゃけぇ:2011/11/08(火) 21:37:56.81 ID:hRLzDsoU.net
え〜、無理無理。一番大きいのでも1サイズ下。

日曜に小さめのカワニナ採ってきた。もう留年決定かなぁ。間に合わないかも。

797 :多摩っ子:2011/11/10(木) 16:31:39.85 ID:ZGgQVLT8.net
今の時期に2齢では留年は避けられないですね。
しかし不思議なのは、
餌もちゃんとやっているのに、
どうしてそんなに成育が悪いのでしょう?

テレビで、
蛍を飼っている人がその飼育の難しさを話したりしていますが、
実際に飼ってみると、思いの外、易しいと感じるはずです。

私が指導した人達も、
皆、初年度から最低でも数十匹の乱舞は観られました。
箱庭程度でも餌さえあげれていれば、その程度の乱舞は可能です。

川の水を汲み上げられる流水掛け流しであれば、
同じ容器で数百匹でも飼育可能になります。

総ては餌しだいで、
どれほど確保出来るかが決め手になります。

798 :広島じゃけぇ:2011/11/10(木) 21:15:00.88 ID:H3sE4tod.net
ヘイケは洗面器にブクブクだけでも飼えますけど、ゲンジはなぜか
食べてくれませんね。

心当たりは、ふ化して時間が経ってから稚貝を与えてしまったかと。
小さめのカワニナの殻を割って与えてた(ヘイケはこう)のが災いの元かな?と。

799 :多摩っ子:2011/11/13(日) 12:06:17.92 ID:hQXza0Rw.net
水槽の水深はどの位なのですか?

飼っている人の中には、
かなり深めで幼虫がなかなか餌にありつけない場合があります。

水深は2〜3cmで充分だと思いますが。

800 :広島じゃけぇ:2011/11/13(日) 20:11:12.06 ID:tMmWYw1/.net
だいたい8cm程度かと思います。いっても10cmかと。
冬場は凍るのを回避したく20cmぐらいまで増やしますけど。

今、流水仕様にして、おっしゃる程度の砂利を敷いています。
今の水深は数センチです。

いろんなサイトを教科書にしてるんですが、ふ化したばかりの幼虫は、
カワニナの身だけを与えても食べないようですが、そうやって給仕すると
いってるところもありますね。身をスライスして、とか、内臓だけは取ってとか。

やはり初期の稚貝がポイントだったようです。また1年待ちですね、、、。

ヘイケは大きなタニシでも割って与えると群がって食べてるんですよ。てっきり、と。


801 :多摩っ子:2011/11/14(月) 23:20:24.87 ID:nIF6LfCx.net
確かに、身だけを与えても食べないわけではありません。
でも、生き餌の方が食いがいいことは確かです。
ですから、カワニナはお尻の先端部を欠いて、
殺さない程度で与えるのがベストです。

また、
集団で襲う方がカワニナを仕留められるチャンスが高くなるので、
初期段階では、
狭い容器になるべく沢山の幼虫を飼うようにするといいです。

更に、
壁面を登るカワニナを少しでも楽に捕獲出来るように、
水深を浅めにすることもポイントになります。

来年の話になりますが、
孵化したばかりの幼虫には2〜3mm程度の小さな稚貝ばかりを与えます。
大きなカワニナを入れると、カワニナが幼虫を食べてしまいます。(笑)

802 ::||‐ 〜 さん:2011/11/15(火) 08:08:17.54 ID:ElvKPudX.net ?2BP(0)
上陸させる部分の作り方が分からない
去年初めて飼い始めて終齢まで持っていったけど、上陸せずに溺死してたみたい
発泡スチロールに水作でブクブクして餌はカワニナとラムズだった

上陸部分の作り方を教えてくれないだろうか
色々調べたら飼育槽に水面から15cmはみ出るような発泡スチロールをもう一個入れて
20cmくらい赤玉土の小粒を入れれば新たに入れた発泡スチロールの壁面を垂直だろうが上って土に潜ると聞いた

これで良いのか、それとももっといい方法があれば教えて欲しい

あ、あとホタルの幼虫を安く売ってくれるところを教えてくれ
一生懸命ググってるがどこも同じような値段だ

803 :多摩っ子:2011/11/16(水) 12:33:03.31 ID:z+9Y9ryg.net
>上陸せずに溺死してたみたい
終齢幼虫であれば上陸すると思うのですが・・・・・。
それと、水作も気になるけど・・・・・。

上陸する幼虫は垂直だろうが構わず上がります。
ただ、表面がツルツルしていると登りにくいので、
飼育槽の壁面も上陸部分もザラザラにしてあげましょう。

ガーゼを短冊に切って壁面に貼り付け、
所々を梯子のようにしてあげても大丈夫です。

飼育場所が屋内なのか、屋外かで違うし、
更に、上陸土が容器に入れられているかでも違ってくるので、
一概には言えないのですが、一般的な話として聞いて下さい。

上陸土で気をつけなければならないのは、
腐葉土ばかりの水持ちの良すぎる土や、
乾くとカチカチに固まってしまう土は避けましょう。

植物を植えた後などの肥料っ気が無く、すぐ崩れ、
砂混じりの水はけの良い土などを天日で殺菌すると良いでしょう。

大事なことは、この上陸土の湿度管理です。
少し乾燥気味にしておくことがポイントです。
水ばかりあげていると蛹がカビてしまいます。

今の時期の幼虫の入手は難しいですね。
業者以外で余っているところは無いでしょう。
来年の産卵時期まで待ちましょう。
その頃なら無料で手に入ります。

804 ::||‐ 〜 さん:2011/11/19(土) 08:22:05.84 ID:HNDIbpui.net ?2BP(0)
誰かゲンジの幼虫安く分けて欲しい
挑戦してみたいんだけど通販で買うのも高くて怖い
マジでお願いします

805 :多摩っ子:2011/11/20(日) 19:50:58.70 ID:QhEgqfLK.net
ゲンジボタルの幼虫を安く譲って下さる所を見つけました。
名前のアドレスへ連絡を入れてください。

お分けするにあたっての条件があります。

幼虫及びその幼虫たちの子孫らは、絶対に自然界へ放さないで下さい。
地域種との遺伝子の交雑が生まれますので、
どんなに殖えても、自然へ放すのは止めて下さい。

それと、100匹単位となります。
必要数をお知らせください。

譲って下さる幼虫は、
4齢〜終齢に近いものですが、雌雄の区別は出来ません。
また、価格に違いも生じません。

806 ::||‐ 〜 さん:2011/11/21(月) 04:44:39.91 ID:T9Xp6Idi.net ?2BP(0)
>>805
>>804ですが、メール飛ばしました。
お手数ですがご確認ください。

807 :多摩っ子:2011/11/21(月) 11:12:13.53 ID:2YZO9avH.net
今の時期で4齢〜終齢近い幼虫の内、
餌を充分に与えても上陸を迎えるのはおよそ8割くらいでしょう。
さらに、その内で羽化が成功するのは、悪くても5割位でしょうか。
飼育幼虫の場合、雌雄の出現割合は限りなく近づく為、
100匹の幼虫でオスの割合は、20〜30数匹という計算になります。

観賞することを考えると、
今の時期に300匹程度の大型幼虫は確保していたいところです。

水環境に問題が無ければ、中型幼虫以上は餌環境以外で死ぬことはほとんどありません。
川や井戸水などでの掛け流しが可能であれば、餌の確保だけを心配していれば済みます。

卵の孵化率は、通常はほぼ100%に近いものです。
幼虫が死亡するのは、孵化してから中型に育つまでの過程がほとんどです。
こうして逆算すると、9月頃に幼虫の振り分けを行い、
希望羽化数に沿った計画的な飼育をすることが望ましいです。

そうしないと、カワニナばかりが無駄に喰われてゆきます。


808 :多摩っ子:2011/11/29(火) 00:44:54.69 ID:Qu9xClyi.net
>791 :ヤフオクに「ホタル育成方法特許システム」って代物が出てますね。

これで、本当にホタルが羽化するのだろうか?
誰か買った人はおりますか?
結果報告をお願いします。

809 ::||‐ 〜 さん:2012/01/01(日) 18:04:10.90 ID:BTQXfdVV.net
うちの幼虫ヘイケは今日、生甘海老を食べていた。

810 ::||‐ 〜 さん:2012/01/31(火) 20:45:22.81 ID:2j0B3Ert.net
age

811 ::||‐ 〜 さん:2012/02/17(金) 08:24:04.66 ID:X0eXRRD0.net
近くにカワニナいるところがないから毎回買ってるんだけど痛い出費になってしまっている
買って調達してる人はどんなとkろから買ってるの?

812 ::||‐ 〜 さん:2012/03/25(日) 21:56:08.43 ID:wUvbr4C7.net
てす

813 ::||‐ 〜 さん:2012/05/12(土) 23:14:54.82 ID:Q77ugXzd.net
age

814 ::||‐ 〜 さん:2012/05/20(日) 15:06:54.36 ID:HJp0bURv.net
へいけ幼虫上陸開始中

815 ::||‐ 〜 さん:2012/05/23(水) 19:15:54.22 ID:1wLfGe2k.net
>>808 age

816 ::||‐ 〜 さん:2012/05/25(金) 15:34:26.39 ID:K5hBklYD.net
ぼくは今日もホタル見に行くよ?
犬の散歩で家の回りを歩いてたらいるの
弱々しい光が風情あるよね
飛び交うホタルの光見てたら「そろそろ夏なんだなぁ…」って感じる
飼いたいって人を非難するつもりはないけど、乱獲とかは止めてほしいなぁ…

817 ::||‐ 〜 さん:2012/05/25(金) 21:14:07.24 ID:R/KqoQGs.net
ボクは、ホタルの乱獲よりも、犬を外で散歩させるのをやめて欲しい。
外で、犬の排泄物を処理している人は100%いないので(怒)

818 ::||‐ 〜 さん:2012/05/25(金) 23:35:31.40 ID:16DmtXfp.net
>>817
すまん、俺も夜に散歩させてるが排泄物そのまんまだわ。
その排泄物放置してたらおじいさんに怒られたことがあった。
それ以降、家ではそのおじさんのことをウンコおじさんと言ってる。
そのウンコおじさんに出くわしたときだけウンコ処理をしている。

819 ::||‐ 〜 さん:2012/05/27(日) 16:49:59.83 ID:vl8xhUR5.net




















                        うんこの話はもういい

820 :渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/05/27(日) 20:58:24.87 ID:njmFvvJz.net
あ、そうだ、ファーストが生まれる前、僕はNERVの軍艦の観艦式に行ったことがあるんだ。

綾波レイ
「お墓を作っているの。ホタルのお墓。
碇君のお母さんだって、お墓に入っているんだって…。

何故、ホタルってすぐに死んでしまうのよ?」

821 ::||‐ 〜 さん:2012/05/28(月) 20:18:12.14 ID:XPl0rO3i.net









                       小樽の話をしろ

822 ::||‐ 〜 さん:2012/05/28(月) 20:18:36.96 ID:XPl0rO3i.net









                       小樽の話をしろ

823 ::||‐ 〜 さん:2012/05/28(月) 22:55:18.60 ID:UFdAvG3y.net
>>808 age

824 :広島じゃけぇ:2012/05/29(火) 21:53:59.25 ID:qw7ZUwof.net
まだ上陸してないのがいる。毎日霧吹きで湿気は十分なんだけど。
1cmオーバーなんだけど、強制上陸か悩む。
小さくても小さいなりに羽化してるんだけどねぇ。

なんか留年させる基準かなんかないですか?

825 :広島じゃけぇ:2012/06/02(土) 01:34:04.56 ID:Kx2nGmwt.net
お尻が光ってるかどうかに決めました。

826 ::||‐ 〜 さん:2012/06/07(木) 23:47:05.19 ID:kVwKuf0i.net
メスが卵産まねえ
毎晩交尾してやがる

827 ::||‐ 〜 さん:2012/06/10(日) 04:36:11.20 ID:GhY4LQCB.net
そろそろ盛り上がってくる頃だと思うけど、なんだこの静けさは。

828 :826:2012/06/10(日) 09:35:16.40 ID:/HFvG4OY.net
洗濯機水槽まで立ち上げたのに卵産まないってどういうことなの
卵産んだ後のメス掴んだのかなあ

829 ::||‐ 〜 さん:2012/06/10(日) 16:24:39.49 ID:GhY4LQCB.net
洗濯機水槽?遠心力でなんかええことあるとか?

830 :826:2012/06/11(月) 20:14:58.46 ID:OAeJ/kDw.net
水流強いって事ね
それと卵産んでたわ台所用スポンジのウール部分に
アイリスオーヤマの乾燥ミズゴケはお気に召さなかったらしい

831 ::||‐ 〜 さん:2012/06/11(月) 21:46:11.13 ID:zAUIq3uI.net
あっ、うちもアイリスだわ。確かにパッとしない気がしてた。

今年は熱帯魚のフィルターのスポンジマットでいく予定。

832 ::||‐ 〜 さん:2012/06/11(月) 22:35:09.63 ID:zAUIq3uI.net
産んでても見えないしね。

833 ::||‐ 〜 さん:2012/06/12(火) 02:28:05.44 ID:hpj+qVst.net
確かに気付かなかっただけかも
あとアイリスオーヤマの乾燥ミズゴケの名誉のために言っておくと、加減が分からず湿らせ過ぎてたかもしれん

ところで今気づいたが水温がかなり高くなってる
外掛けフィルター内の水温現在28.0℃……
置き場所変えないとまずいだろうけど、殺虫剤使わない部屋で涼しいとこなんて風呂しか残ってない件

834 ::||‐ 〜 さん:2012/06/12(火) 21:59:02.36 ID:kH1qjCKn.net
温度は風通しがよけりゃ大丈夫じゃない?国産だから強いでしょ?日陰で十分。

いままでミズゴケがぱっとしないのは、テグスできつく巻きすぎて
もっとふんわりしたほうがいいのかもしれないと思ってるのもあるけど。
ペットボトルに巻いて立てたり吊したりしてた。管理が楽だから。

見えないけど、霧吹きかけてもあまり光ってないから、やっぱり
産んでないと判断してる。

そもそも、50-100産むとしては少なすぎ。ちと過密すぎて数産まないのかと
今年は広めでいってみるつもり。カブトムシは容器が小さいとそれなりにしか
卵産まないから、そういうもんかも。

835 :広島じゃけぇ:2012/06/16(土) 10:09:36.56 ID:NiaoympM.net
じゃんじゃん羽化してるよん♪

今年は部屋で言う床面、壁面、天井面のどこによく産むか実験中。

ミズゴケとスポンジとウィローモスの3種でも産み比べ。

836 ::||‐ 〜 さん:2012/06/20(水) 16:15:21.61 ID:bNGnw50B.net
そろそろ産卵槽の死体を片付けるかな
川にでも捨ててくるか

837 :広島じゃけぇ:2012/06/24(日) 16:47:51.00 ID:TXDLGEkJ.net
今年は盛り上がらんかったスレじゃった
今時ホタルよりもゲームなんかのう

838 :広島じゃけぇ:2012/06/26(火) 22:51:23.65 ID:e34yulKs.net
ほた〜るの、ひ〜か〜ぁり、まど〜のゆ〜ぅ〜き〜

本日もご来店ありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。

839 ::||‐ 〜 さん:2012/07/02(月) 03:57:01.62 ID:VR8WqvSt.net
そろそろ孵化しそう

840 ::||‐ 〜 さん:2012/07/03(火) 08:42:10.79 ID:C5dTsc7b.net
孵化確認age
しかし幼虫小さすぎワロリーヌ
水替えとか無理ゲーだろ
採集河川に返そうかな……

841 :広島じゃけぇ:2012/07/14(土) 00:15:18.88 ID:zPCyIlok.net
ヘイケは毎日100匹オーバーでふ化してる。
今年はまだ上陸してないのもいたけど、ずいぶんバラついた。
春先温度が低かったから2週間ほどタイミングを遅らせたんだけど。

それよりゲンジが羽化しない
明日で50日。今年は全滅か?

842 :広島じゃけぇ:2012/07/17(火) 23:30:02.71 ID:evICeT1S.net
ダメだ。ゲンジ1匹もふ化せず。
業者から買おう、トホホ。

843 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【21.3m】 :2013/01/27(日) 23:53:31.57 ID:Hbu5zJ94.net ?PLT(12080)
  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>58

844 ::||‐ 〜 さん:2013/05/22(水) 00:05:01.44 ID:MRpWAOss.net
近所の川にホタル狩りに行ったけど、ゲンジのメスしか採れなかったから全部捨ててきた
先に寿命の長いメスが発生して、その後でオスが出てくるんだろうか
去年は遅くに行ったからメスが採れなくて腰まで立ち込みしたのになぁ

845 ::||‐ 〜 さん:2013/05/29(水) 16:22:13.43 ID:Eq6ikY1H.net
>>844

見るだけにしろよw
おまえは中国人かw

846 ::||‐ 〜 さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:XINvdhux.net
そもそもどうやって捕獲すんの?

847 :ロココ:2013/10/01(火) 22:19:02.77 ID:Kqm0PVMv.net
ホタル飼育参戦age〜。

教えて教えて〜、

7月にふ化した室内飼育のゲンジ幼虫が、未だに1齢なんだけど。
上記にあるように餌不足か・・・。こりゃ困ったぞ。
思い切って1cmくらいのカワニナを与えてみようかな。

はたしてこのスレに書き込んでくれるお方は居るのだろうか?

848 ::||‐ 〜 さん:2013/10/04(金) 21:39:36.45 ID:3lbzQ4Mj.net
水槽でサカマキガイとモノアラガイが増えまくってるので、
ヘイケ飼えるかな?

849 ::||‐ 〜 さん:2013/10/06(日) 00:53:27.51 ID:tHfP0K8K.net
ヘイケならシジミやアサリや刺身でも余裕で育つよ

850 ::||‐ 〜 さん:2013/10/06(日) 20:16:52.49 ID:IPiOlmwj.net
そうなんだ。まさに水生のオサムシ・ゴミムシだな。

851 :ロココ:2013/10/22(火) 01:48:55.96 ID:/mlhsqc/.net
ふっふっふ、着実に大きくなってきてるぜ

852 ::||‐ 〜 さん:2014/02/03(月) 01:30:30.06 ID:La4prdCD.net
ホタルの飼い方教えてください。
ヘイケボタルって買うのは難しいですか?
家でもホタル観賞はできるのでしょうか?
詳しい人、教えてください。

853 ::||‐ 〜 さん:2014/02/03(月) 14:23:44.02 ID:9WxgJ0OU.net
ggr

854 ::||‐ 〜 さん:2014/03/12(水) 15:24:53.61 ID:Ljseb3Cg.net
蛍の光
http://www.youtube.com/watch?v=EiRWzAPv1oI

855 ::||‐ 〜 さん:2014/03/21(金) 21:11:22.12 ID:f5lg6xC5.net
ヒルが発生するとホタルの餌が居なくなるとか

856 ::||‐ 〜 さん:2014/04/14(月) 00:25:39.58 ID:nSuxZeuo.net
ムネクリなら庭にいるけどあれで光ればなあ・・

857 ::||‐ 〜 さん:2014/05/18(日) 17:36:36.78 ID:XRPNTfiJ.net
衣装ケース飼いの、ヘイケの幼虫上陸してます。

858 ::||‐ 〜 さん:2014/06/07(土) 21:20:08.85 ID:iX+KzpJv.net
本日、衣装ケース内で、ヘイケのオス1匹羽化。

859 ::||‐ 〜 さん:2014/09/14(日) 15:20:49.45 ID:6Jv7X/Qm.net
今シーズンは、衣装ケース内で、ヘイケのオス22匹、メス26匹ほど羽化。

860 ::||‐ 〜 さん:2015/03/08(日) 14:32:06.62 ID:OA4hoo1I.net
飛んでるホタルがこんな格好とは知らなかったよ
http://tale-of-genji-and-heike.blogspot.jp/2015/03/blog-post_62.html

861 ::||‐ 〜 さん:2015/05/11(月) 23:49:28.26 ID:KdfNrfGC.net
田舎の更に田舎に引っ越した
今は亡きじい様の放置林にくぬぎ、こなら、桃を植えてクワカブの楽園にしようと雑木林を制作中
少し歩くと綺麗な小川が…
ここと自宅飼育両用でカワニナを育ててここにホタルを定着させようと思います
資金不足なので今年のシーズンに間に合わせるには自力採取が出来ないと難しいですが
進展あれば報告します

862 ::||‐ 〜 さん:2015/05/18(月) 15:34:17.61 ID:OeIiYwzY.net
WDオスメス確保交尾確認http://i.imgur.com/9xD0eSG.jpg
カワニナ親貝〜幼貝まで採取、カワニナ飼育を三ヵ所に分けて開始
http://i.imgur.com/Le0iLFA.jpg

863 ::||‐ 〜 さん:2015/05/20(水) 04:26:24.86 ID:OgvHFqBg.net
上げ

864 ::||‐ 〜 さん:2015/05/22(金) 21:50:16.32 ID:Y3pl4ZGa.net
交尾確認から四日目
未だ卵発見出来ず
http://i.imgur.com/XKvhkPF.jpg
http://i.imgur.com/SVBk7ip.jpg

865 :渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2015/07/19(日) 06:08:00.08 ID:LKWeL3AD.net
ギンコ
「ああ、綾波、何を作っているんだ?」

綾波レイ
「お墓を作っているの。ホタルのお墓。
碇君のお母さんやギンコさんのお母さんもお墓の中に入っていると言って…。」

レイの言葉を聞いたギンコは、涙がこぼれました。
今までこらえていた悲しみが一度にあふれ出したのです。

綾波レイ
「なんで、ホタル、すぐに死んでしまうの?」

866 ::||‐ 〜 さん:2015/08/22(土) 02:54:26.93 ID:Hga7kZxy.net
ホタルの飼い方? 容器に閉じこめるのなら湿気与えて、せいぜい希薄した砂糖水を含ませた脱脂綿を置いておくくらいだろ。

867 ::||‐ 〜 さん:2016/07/08(金) 23:22:27.16 ID:FHIVid0o.net
ホタル?
ホタルなんて唐揚げにしてパクーよ

868 ::||‐ 〜 さん:2017/08/26(土) 09:01:02.98 ID:MmN0Xl0s.net
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  や  争  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   や   _
_  め  う   _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _   め   _
_  て  の   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _   て   _
_  :  は  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
    :        〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,         :
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト        |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::|         !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::|         !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |    ,   └――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <    ̄}         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |

869 ::||‐ 〜 さん:2017/09/15(金) 06:09:53.06 ID:LHG0M3dP.net
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  や  争  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   や   _
_  め  う   _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _   め   _
_  て  の   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _   て   _
_  :  は  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
    :        〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,         :
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト        |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::|         !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::|         !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |    ,   └――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <    ̄}         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |

870 ::||‐ 〜 さん:2017/11/23(木) 19:35:06.73 ID:+stSz748.net
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´

871 ::||‐ 〜 さん:2017/11/25(土) 17:03:01.03 ID:3bRpJZLH.net
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|  やれやれ…    
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ

872 ::||‐ 〜 さん:2017/11/25(土) 17:04:15.00 ID:3bRpJZLH.net
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    わかんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


873 ::||‐ 〜 さん:2017/11/25(土) 17:29:50.89 ID:3bRpJZLH.net
  /⌒ヽ,                    ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  .. ∧_∧ ∴.'
  / ,ヘ  ヽ∧_∧      --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'      (ω;`  )
 .i l \ ( ´・_・`)ヽ, _,-'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
 ヽ勿  ヽ,__    j  i~""  _-―  ̄=_  )":" .  ’ |y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
        ヽ,, / / __,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
       ヽノ ノ,イ     ―= _ ) ̄=_)   _), ー'/´ヾ_ノ
       / /,.  ヽ,        _ _ )=  _) ,./ ,   ノ  ∴.'  ∴.'
      丿 ノ ヽ,__,ノ           = _)   /  / /∴.' ∴.'
      j  i                      / / ,'
     巛i~                      /  /|  |
                            !、_/ /   )
                                |_/

874 ::||‐ 〜 さん:2017/11/28(火) 02:04:27.32 ID:pNerryUn.net
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

875 ::||‐ 〜 さん:2017/11/30(木) 03:06:30.76 ID:gfproO9Z.net
22:00
  ∧_∧
  ( ・ω・)  明日は7:00起きなんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
23:45
  ∧_∧
  ( ・ω・)  そろそろ寝るべきなんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
2:15
  ∧_∧ ネットに熱中しすぎてしまったんよ
  (.;・ω・)   これはヤバイんよ もう寝たら起きられない予感なんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

876 ::||‐ 〜 さん:2017/11/30(木) 03:08:15.75 ID:gfproO9Z.net
00:00
  ∧_∧
  ( ・ω・)  明日は8:00起きなんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
01:30
  ∧_∧
  ( ・ω・)  そろそろ寝るべきなんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
03:00
  ∧_∧ ネットに熱中しすぎてしまったんよ
  (.;・ω・)   これはヤバイんよ もう寝たら起きられない予感なんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

877 ::||‐ 〜 さん:2018/02/24(土) 23:05:45.02 ID:ReUpnuDz.net
http://samakita.hatenablog.com/entry/2018/02/24/095910

878 ::||‐ 〜 さん:2018/05/18(金) 00:44:31.14 ID:SW+Aqm5I.net
今さっき蛍見た
街中の自分ち庭でLEDみたく点灯してたので懐中電灯照らしたら蛍だった
頭オレンジで胴が黒
スマホで録画しようとしたら隣のマンションの壁に逃げられた
非常に珍しいのでペット?
水辺といってもビルとビルの間の水溜りぐらいしかなさそうだしなぁ

879 ::||‐ 〜 さん:2018/07/19(木) 02:20:47.01 ID:6i5PLXIG.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  オレハカミサマダァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (完全に頭がイカれてますw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w

880 ::||‐ 〜 さん:2019/05/19(日) 20:41:35.16 ID:UCOhpvr5.net
ポツンと一軒家 静岡県で発見!!★

881 ::||‐ 〜 さん:2019/06/11(火) 09:11:57.29 ID:UcH868aq.net
躓蹤回|IIIIi゙(.(.(.'.、: '              . `'、:''.'ミ浴浴lIi.i33浴浴浴}}}}}}}}照|qj_
雛翩回|IIIIi゙(i゙'.:.'.、                  ` :゙'゙('(IIIIII浴l.[(i{(ii゙(.(.(i゚(}}}}}}}}|黏j,...
醴躓誑||IIIi゙(i;゙::: .                    ` ::‘(}}}||,, -―-、.(:゙'.:、'.':゙':'ii゚(}}}}効s,,.          ,, -―-、
醴雛翩|||III;(i.'.:' .                    、.:.、'.''./     ヽ'.、' ' 、'.:、'.'.(.(i゚(}}}}|tq,       ./     ヽ
醴醴雛即lI゙(.'.、               .、...:.x../ ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|.、   . `` '' .(i゙(Il}}][ / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
醴醴靈瓰II,(:.:、              . . . `' ./  (゜)/   / /.|IIi>.'.、        .'...ミ(./  (゜)/   / /
醴醴醴翩|IIi>:              . ' . './     ト、.,../ ,ー-、.||||I;(、'..        . '/     ト、.,../ ,ー-、
醴醴醴雛||II,( :.               =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o         ..=彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
醴醴醴雛|||I)).::                ヽ        \\゚。、。、o          .`.ヽ        \\゚。、。、o
醴醴醴雛;齟;I;(i:.:、                  ヽ____/⌒ ヽ ヽU   o           .'ヽ____/⌒ ヽ ヽU   o
醴醴醴醴齟|IIi'。::. .                 . `' `'゙'.'` .  、'.`ヽU ∴l        ..、::.'_(.(II泪讃置     `ヽU ∴l
醴醴醴醴鑿||II,(>:、..                       丶.'_(i゙(I U :l.Ii:、..   .、.:.'_(.(.(,(II屈醴歡       .U :l
醴醴醴靈醴齟Ili.i.'.、                       . `、゙(洽泅.|:!.IIi、...  . . .'.、.(.(,(lIII||調醴歡          |:!
醴醴醴醴醴靈||II,(.(:、..                     . . .(.(iII|屈.U.扱i.'... . 、'.:.'_(.(iIIII|朋醴醴‡         U
醴醴醴雛雛醴齟II)ii'。:. .                    .: (.(II泪讃雛拒i'。:::、:.'_(.(,(浴I|||讃醴醴’[

882 ::||‐ 〜 さん:2019/08/05(月) 23:52:40.82 ID:zN5bU71K.net
ホタルって実際見ると可愛くもない

883 ::||‐ 〜 さん:2019/08/22(木) 15:11:53.51 ID:a5WlCPaD.net
  ( ´ん`)    「ここが嫌儲か…」
 /     \
 |_r    Ll     「今日からよろしくお願いしますっ!」
 l |kenmo.| |
 | |    .| |





        /⌒ヽ.i;;;;ii;iiil|
         ( ´ん` );;;ii;iill|  「フフ…去るケンモウ在らば
     /⌒ 丶'   ⌒)iill|        また新たなるケンモウも在り…か」
     / ヽ     / /;iill|
    / /へ ヘ / /li;iill|
    /  \ ヾミ  //ii;iill|
   (__/|  \___ノ/;;;;ii;iil|

884 ::||‐ 〜 さん:2019/08/23(金) 17:10:39.97 ID:gtNBcstv.net
〜〜 〜 〜〜 〜〜
〜 〜〜 〜 〜 〜〜
〜 ∧のヘ 〜∧_∧〜〜
〜 (`・ω) (ω・`)〜   < もうすぐ東京ウンコリンピックだね
 〜~~~~~~ ~~~~~~~ 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜

885 ::||‐ 〜 さん:2019/08/23(金) 21:04:15.99 ID:gtNBcstv.net
        Λ_Λ     PENTAX K-1 Limited Silver MkII改が水没修理不能になったので
        (´∀` )-、   Limited Silverの中古をポチりましたよ、ええ
       ,(mソ)ヽ   i MkIIの機能は自分には不要だったのでまぁヨシです
       / / ヽ ヽ l ヨシです…ヨシです…ヨシd…
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄

886 ::||‐ 〜 さん:2019/08/27(火) 20:47:42.06 ID:3IzoG0XT.net
       トンファーソード
     _( ^∀^)
    /      )
∩  / ,イ 、  ノ/        ドゴォォォ _  /
| | / / |    (〈       ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | | |  |     }    ∵. ・(ω・`〈_ >>1゛ 、゛ 、_
| | | |  ヽ   ヽ )||にニニニニニニニ/ , ´ニニニニフ
| |ニ(!、)   \  \          / / / \
∪     /  ゝ  )        / / ,'
     /  / {  |       /  /|  |
    / _/  |  |_      !、_/ /   〉
    ヽ、_ヽ {_ ___ゝ         |_/

887 ::||‐ 〜 さん:2019/08/27(火) 20:48:22.75 ID:3IzoG0XT.net
   ⌒              ⌒
     \ \         / / ニョーン
       \ \ ミ′y`) / /
        ソ       ノ
        │      │
        │      │
        │      │
        /    ─  │
         \  \ │ │
            \  \  │
              \  \
             ノ  /│
              └─   │
             │ │
             │ │
             丿 │
             └─┘

888 ::||‐ 〜 さん:2019/08/27(火) 20:49:04.75 ID:3IzoG0XT.net
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____. . . . . . . . . . . . .
       /_ノ  ヽ、_∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ : : : . .
 ミ ミ ミ  o゚((●)∵∴∵∴∵∴∵∴∵(・)∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴ . .
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵: : : ‥
.     | ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴‥        ‥∵∴ : : .
| / / / ∴∵∴∵∴∵(・)∵∴ :    ○ 三
| :::::::∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵‥  三  \___   ∴(・)∴∵∴ : : .     tanasinn..........
ヽ   ∵/∴∵∴∵(・)∴∵∴∵∴ : .     ̄=== ‥∴∵∴ : : ‥
 |  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ : ‥

          ____
        /∵∴∵'.\
 ミ ミ ミ /'.(∴)∵          ____
        /∵∴∵'.\
 ミ ミ ミ /'.(・)∵(○)'\      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒∵∴(__人__)∵∴\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /∴∵∴`―´∵∴∵'.'| (⌒)/ / / //      ∵∴∵∴∵∴
| :::::::::::(⌒)∵∴∵∴∵∴∵/  ゝ:::::::::::/         ∴∵∴∵∴
ヽ∴∵∴/∵∴(・)∴∵∴ヽ/∵∴∵/       ∵∴∵∴
 |∵∴∵|∴∵l||l 从人 l||l∴∵∴l||l 从人 l||l    ∴∵∴
 ヽ∴∵∴-一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ∴∵
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))∵∴'\      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒∵∴(__人__)∵∴\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /∴∵∴`―´∵∴∵'.'| (⌒)/ / / //      ∵∴∵∴∵∴
| :::::::::::(⌒)∵∴∵∴∵(・)∵/  ゝ:::::::::::/         ∴∵∴∵∴
ヽ∴∵∴/∵∴∵∴(・)∴∵∴ヽ/∵∴∵/       ∵∴∵∴
 |∵∴∵|∴∵l||l 从人 l||l∴∵∴l||l 从人 l||l    ∴∵∴
 ヽ∴∵∴-一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ∴∵       tanasinn
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))∵∴

889 ::||‐ 〜 さん:2019/08/27(火) 21:15:47.66 ID:3IzoG0XT.net
ホントはオリンピックがどこで行われようとどうでも良い
共催だろうが単独だろうがそういうことには関心がない
便所の落書きの使い方は人それぞれ
だってさ、従軍慰安婦捏造の件だってもう忘れてるもんw
ニュースで見ればその時はうわぁこれは酷過ぎるて思うけど、ほぼ関係ないから
政治経済その他社会のあらゆることに関係なく生きてきたから
被害や迷惑を被ったわけではないので不満ゼロ
社会がずっと平和であー良かったてそれだけ
便所の落書きて便利、文明の利器じゃの
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

890 ::||‐ 〜 さん:2019/08/27(火) 21:32:23.94 ID:3IzoG0XT.net
    三┌(^+^)┘ <嫌韓嫌中の勢いは止められない
     三 ┘>
                            ___      _
                           (___二二二){!!! _ ヽ、
                                (゚)(゚)ミ ~ `、  \
      /| /)                       ノ   ミ , ‐'`  ノ
 (ヽ´ん`)( .|//                      つ  ('" .ノ/
 (   つ〆0         (^+(:;┬┐     ,-‐'⌒" ̄ `Y"   r '  
            ・;'・;    ┘└─  γ' −、_,-ュ   ¥   ノ
           嫌韓嫌中の勢いは止められない

                              i⌒i
                             | |   (^)(^)
                             | |  彡  と
                             | | _ノ   ー、
                            (ミ)、    !フ /
                            ¢\二二二__ノ
                              / ソ⌒ 、ヽ
   (○)  (´ん` )                ( <    ヽ )
   ヽ|〃  (∩∩  )               ⊂_)   (_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 (^+^) <嫌韓嫌中の勢いは止められない

                              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                               d⌒) ./| _ノ  __ノ

891 ::||‐ 〜 さん:2019/08/28(水) 11:46:25.14 ID:/eZtOI2Y.net
                    ┌―─┐┌―──┐ 人人人人
                  ┌┤CEO├┤ 不渡り |‐く チキン店冫
          ┌─────┐│└──┘└───┘  Y^Y^Y^Y
        ┌┤経済&経営├┤┌―─┐          ┌―─┐
        │└─────┘└┤無職├─────┤餓死│
      ┌┴─┐            └──┘          └──┘
  ┌→│文系│            ┌―─┐          人人人人
  │  └┬─┘          ┌┤作家├────‐く チキン店冫
  │    │┌─────┐│└──┘          Y^Y^Y^Y
┌┴―┐└┤ 人文学系 ├┤┌―─┐           人人人人
┤高校│  └─────┘└┤無職├────‐く チキン店冫
└┬―┘                  └──┘          Y^Y^Y^Y
  │          ┌――――─┐                ┌―─┐
  │    ┌──┤自然科学系├────────┤餓死│
  │  ┌┴─┐└―――──┘                └──┘
  └→│理系│                      ┌―──┐
      └┬─┘┌――─┐┌――┐┌────┤過労死│
        └──┤工学系├┤過労├┤        └───┘
              └───┘└―─┘│         人人人人
                          └────‐く チキン店冫
                                 Y^Y^Y^Y

892 ::||‐ 〜 さん:2019/09/03(火) 11:27:31.49 ID:9NTxIUVY.net
:(;゙゚'ω゚'):グフゥ

893 ::||‐ 〜 さん:2019/09/05(木) 21:05:10.61 ID:iAh7zKC6.net
    ┏━━━━┓    ┏━━┓    ┏━┓    ┏━┓┏━━━━━━┓
  ┏┛┏━━━┛  ┏┛┏┓┗┓  ┃  ┗┓┏┛  ┃┃  ┏━━━━┛
┏┛┏┛        ┏┛┏┛┗┓┗┓┃    ┗┛    ┃┃  ┃
┃  ┃┏━━━┓┃  ┃    ┃  ┃┃            ┃┃  ┗━━━┓
┃  ┃┗━┓  ┃┃  ┗━━┛  ┃┃  ┏┓┏┓  ┃┃  ┏━━━┛
┗┓┗┓  ┃  ┃┃  ┏━━┓  ┃┃  ┃┗┛┃  ┃┃  ┃
  ┃  ┗━┛  ┃┃  ┃    ┃  ┃┃  ┃    ┃  ┃┃  ┗━━━━┓
  ┗━━━━━┛┗━┛    ┗━┛┗━┛    ┗━┛┗━━━━━━┛
  ┏━━━━┓  ┏━┓    ┏━┓┏━━━━━━┓┏━━━━━┓
┏┛┏━━┓┗┓┃  ┃    ┃  ┃┃  ┏━━━━┛┃  ┏━━┓┗┓
┃  ┃    ┃  ┃┃  ┃    ┃  ┃┃  ┃          ┃  ┃    ┃  ┃
┃  ┃    ┃  ┃┃  ┗┓┏┛  ┃┃  ┗━━━┓  ┃  ┃  ┏┛  ┃
┃  ┃    ┃  ┃┗┓  ┗┛  ┏┛┃  ┏━━━┛  ┃  ┗━┛┏━┛
┃  ┃    ┃  ┃  ┗┓    ┏┛  ┃  ┃          ┃  ┏┓  ┗┓
┗┓┗━━┛┏┛    ┗┓┏┛    ┃  ┗━━━━┓┃  ┃┗┓  ┗┓
  ┗━━━━┛        ┗┛      ┗━━━━━━┛┗━┛  ┗━━┛

894 ::||‐ 〜 さん:2019/09/05(木) 21:30:17.53 ID:iAh7zKC6.net
                                _,_     
検察のリーク魔がリークされて               /     ヽ      
政治家のリーブが責められてるんだ  ..   /       |    
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ |        |  モルゲッソヨ
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll| |         |  
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |         |   
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 _ノ         .ヽ 
     |          ミ    ) )       /, ,`'ー‐ - -- 一'.. ヽ
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i          iヽ |
     /        ヽ / /     | ! / / |         | | .l.
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i────(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄     
___

895 ::||‐ 〜 さん:2019/09/15(日) 19:31:04.96 ID:wiK4va5O.net
ザ!鉄腕!DASH!!!!★2 新宿DASH 屋上にホタルを呼べるか

896 ::||‐ 〜 さん:2020/01/05(日) 22:35:16 ID:DHe/VWqj.net
このスレ相当古いな
最古スレ十個並べたら入るだろ
記念カキコ

897 ::||‐ 〜 さん:2020/03/05(木) 22:16:17.81 ID:woEmEODo.net
愛しいつくし!おはよー!チュッ(笑)

もう俺とつくしは既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)

明日の晩は抱っこして、腕枕して寝てあげるからね

つくし!俺にもチュッは?(笑)

まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…もう俺とつくしは、何でもありでしょ?(笑)

また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいいつくしを見せてね! チュッ

898 ::||‐ 〜 さん:2020/04/06(月) 18:49:45 ID:JGGYFRhk.net
なんjから来ました

899 ::||‐ 〜 さん:2020/09/25(金) 22:56:50.10 ID:5SVaqsKT.net
             |彡ミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /
              ヽ       ヽ   |     900ゲッツ!!
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |

900 ::||‐ 〜 さん:2021/04/14(水) 08:48:29.49 ID:/HEFKxAb.net
なんjから来ました

901 ::||‐ 〜 さん:2021/04/14(水) 11:56:31.40 ID:EW3UGI/F.net
まず田舎に水田を1つ用意します

902 ::||‐ 〜 さん:2021/04/14(水) 11:57:02.64 ID:EW3UGI/F.net
って2002年のスレかよ
またつぶされるのか

903 ::||‐ 〜 さん:2021/04/14(水) 11:57:45.84 ID:EW3UGI/F.net
2002年というと俺がまだ37だったからかなり若かったな

904 ::||‐ 〜 さん:2021/04/24(土) 22:31:11.49 ID:ZKVj2xkX.net
近場のホタルの住処で河川工事が行われたんですが、ホタルはいなくなってしまいますか?スレ違いだと思いますが...

905 ::||‐ 〜 さん:2021/05/02(日) 08:26:34.20 ID:JI77a8lV.net
>>904
コンクリートで全て護岸にでもしない限りいなくなるようなことはないです
コンクリートで護岸されている川でも堆積した土砂でホタルの生息は可能ですしね

906 ::||‐ 〜 さん:2021/05/02(日) 14:25:59.38 ID:5Wn03vp7.net
なんJからきたで

907 ::||‐ 〜 さん:2021/05/02(日) 18:46:08.26 ID:fTlRmUCl.net
ここが

908 ::||‐ 〜 さん:2021/05/02(日) 18:46:24.14 ID:gmlcvY8K.net
1番糞スレに近い

909 ::||‐ 〜 さん:2021/05/02(日) 18:47:18.83 ID:gmlcvY8K.net
しかし糞スレ

910 ::||‐ 〜 さん:2021/05/02(日) 18:47:37.09 ID:5N0ntoH2.net
18年も前の糞スレ

911 ::||‐ 〜 さん:2021/05/02(日) 18:47:48.00 ID:PIl63Plf.net
毎日がクライマックス

912 ::||‐ 〜 さん:2021/05/02(日) 18:47:56.67 ID:DsWBNuSM.net
終わらせたい

913 ::||‐ 〜 さん:2021/05/02(日) 18:48:09.65 ID:DsWBNuSM.net
糞ディープる

914 ::||‐ 〜 さん:2021/05/02(日) 18:48:23.86 ID:DsWBNuSM.net
なんやねん!

915 ::||‐ 〜 さん:2021/05/02(日) 18:48:37.67 ID:DsWBNuSM.net
たけ

916 ::||‐ 〜 さん:2021/05/02(日) 18:48:44.75 ID:DsWBNuSM.net
まん

917 ::||‐ 〜 さん:2021/05/02(日) 18:48:52.17 ID:DsWBNuSM.net
マジ

918 ::||‐ 〜 さん:2021/05/02(日) 21:04:13.92 ID:iIgIZG2D.net
急に書き込み増えたな

919 ::||‐ 〜 さん:2021/05/03(月) 11:25:01.64 ID:lfI5yskc.net
この糞スレに終止符を

920 ::||‐ 〜 さん:2021/05/03(月) 11:25:19.12 ID:lfI5yskc.net
だから

921 ::||‐ 〜 さん:2021/05/03(月) 19:35:17.47 ID:AsUA0Ynp.net
この一覧のスレを埋めよう

2001年のスレ レス数順

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1015183774/903-n (904)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1011610528/892-n (892)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1012751226/888-n (888)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1029143401/888-n (888)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1019454640/885-n (885)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1036126144/882-n (882)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1034611839/878-n (878)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1011645174/877-n (877)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1012878961/877-n (877)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1036167141/875-n (875)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1008790022/874-n (874)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1029595459/869-n(869)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1018886367/868-n (868)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1012550031/867-n (867)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1032297999/860-n (860)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1013009157/858-n (858)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1024644511/853-n (853)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1037519476/850-n (850)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nendai/1031985831/843-n (843)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1008499516/840-n (840)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1024503255/840-n (840)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1033927830/840-n (840)

922 ::||‐ 〜 さん:2021/05/04(火) 01:51:02.03 ID:H29maCWJ.net
糞スレすぎる

923 ::||‐ 〜 さん:2021/05/04(火) 07:55:11.63 ID:WGwADm7b.net
22日から来ないのはなぜ?

924 ::||‐ 〜 さん:2021/05/04(火) 07:55:41.65 ID:WGwADm7b.net
申し込んだから?
申し込みやめたから?
ほかに何かあった?

925 ::||‐ 〜 さん:2021/05/04(火) 08:05:35.91 ID:WGwADm7b.net
その他以外は勘弁して

926 ::||‐ 〜 さん:2021/05/04(火) 08:05:43.86 ID:WGwADm7b.net
マジ

927 ::||‐ 〜 さん:2021/05/05(水) 11:11:07.31 ID:MINv5BCH.net
糞スレ

928 ::||‐ 〜 さん:2021/05/05(水) 11:11:24.85 ID:MINv5BCH.net
違ったわ

929 ::||‐ 〜 さん:2021/05/05(水) 11:11:33.45 ID:MINv5BCH.net
うんこ

930 ::||‐ 〜 さん:2021/05/05(水) 16:31:04.54 ID:DVp/J7Xz.net


931 ::||‐ 〜 さん:2021/05/05(水) 16:58:52.19 ID:dHdXDVc1.net
糞スレ

932 ::||‐ 〜 さん:2021/05/07(金) 19:04:44.55 ID:GQKt4usN.net
なんやこれ&#128580;

933 ::||‐ 〜 さん:2021/05/07(金) 19:05:34.99 ID:AWmBG817.net
はえーすっごい長寿スレ

934 ::||‐ 〜 さん:2021/05/07(金) 19:06:52.14 ID:gRrWHgMX.net
VIPからき☆すた

935 ::||‐ 〜 さん:2021/05/07(金) 19:07:28.76 ID:gRrWHgMX.net
なんJから来たンゴwww
よろしくニキー!www

936 ::||‐ 〜 さん:2021/05/07(金) 19:07:39.37 ID:gRrWHgMX.net
嫌儲から

937 ::||‐ 〜 さん:2021/05/07(金) 19:11:46.92 ID:QtHAZIgs.net
長谷川亮太

938 ::||‐ 〜 さん:2021/05/07(金) 19:12:16.16 ID:Qe3loLqY.net
糞スレ

939 ::||‐ 〜 さん:2021/05/07(金) 19:19:40.62 ID:Qe3loLqY.net
なんJからきたで

940 ::||‐ 〜 さん:2021/05/07(金) 22:42:43.71 ID:OISG7col.net
保守

941 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 03:58:56.11 ID:dqput19e.net
テスト

942 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 03:59:03.54 ID:dqput19e.net
糞スレ

943 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 03:59:11.12 ID:dqput19e.net
まだまだ

944 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 03:59:22.91 ID:dqput19e.net
こんなもんじゃない

945 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 03:59:31.40 ID:dqput19e.net
彼方に

946 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 03:59:39.37 ID:dqput19e.net
糞スレ

947 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 03:59:47.37 ID:dqput19e.net
マキシマム

948 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 03:59:54.85 ID:dqput19e.net


949 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:00:03.92 ID:dqput19e.net
終わらせたい

950 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:00:11.77 ID:dqput19e.net
マジ

951 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:00:19.82 ID:dqput19e.net


952 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:00:35.93 ID:dqput19e.net
まだまだ

953 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:00:43.89 ID:dqput19e.net
クレイジー

954 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:00:53.86 ID:dqput19e.net
超えたいな

955 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:01:01.71 ID:dqput19e.net


956 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:04:17.89 ID:GKv+OMup.net
いける?

957 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:04:26.70 ID:GKv+OMup.net
大丈夫

958 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:04:40.32 ID:GKv+OMup.net
こなくそ

959 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:04:49.95 ID:GKv+OMup.net
まだまだ

960 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:05:01.07 ID:hXAmaUM3.net
へい!

961 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:12:15.63 ID:bPAHTwOl.net
2001年のスレ レス数順

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1015183774/931-n (932)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1025750667/921-n (921)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1018886367/920-n (920)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1036385168/910-n (910)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1029143401/890-n (890)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1012751226/889-n (889)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1019454640/886-n (886)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1012878961/883-n (883)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1036126144/882-n (882)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1034611839/878-n (878)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1011645174/877-n (877)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1032297999/876-n (876)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1036167141/875-n (875)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1028161166/871-n (871)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1029595459/869-n (869)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1012550031/867-n (867)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nendai/1031985831/864-n (864)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1024644511/855-n (855)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1037519476/854-n (854)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1016630739/846-n (846)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1024503255/845-n (845)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1033927830/840-n (840)

962 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:37:53.77 ID:NmUhA5vb.net
なるほど

963 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:38:17.90 ID:NmUhA5vb.net
もうちょっとで終わりである

964 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:38:26.81 ID:NmUhA5vb.net
どうにか

965 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:38:36.62 ID:NmUhA5vb.net
しちくりませ

966 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 04:38:47.95 ID:NmUhA5vb.net
あまりに

967 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 05:15:39.87 ID:V0Hwcwg5.net
いよいよだな

968 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 05:15:47.97 ID:V0Hwcwg5.net
この

969 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 05:15:56.44 ID:V0Hwcwg5.net
糞スレも

970 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 05:16:04.78 ID:V0Hwcwg5.net
バガ

971 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 05:16:14.34 ID:V0Hwcwg5.net
へいなる

972 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 10:00:23.25 ID:LFrwEb0F.net
いよいよ

973 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 10:00:31.47 ID:LFrwEb0F.net
糞スレ

974 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 10:00:45.62 ID:LFrwEb0F.net
そうだな

975 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 10:00:57.50 ID:LFrwEb0F.net
毎日一つ

976 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 10:01:08.57 ID:LFrwEb0F.net
糞スレが終わる

977 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 12:29:30.97 ID:PnFp4g6s.net
葉月蛍

978 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 12:53:26.66 ID:+7Ap7O92.net
一条蛍

979 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 12:58:25.86 ID:Q6culkeG.net
今日この

980 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 12:58:37.60 ID:Q6culkeG.net
糞スレ

981 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 12:58:44.63 ID:Q6culkeG.net
情けない

982 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 12:58:56.35 ID:Q6culkeG.net
ラスト15

983 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 12:59:03.82 ID:Q6culkeG.net
情けない

984 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 12:59:25.33 ID:xBB5AQcF.net


985 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 12:59:35.31 ID:xBB5AQcF.net
できるのか?

986 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 12:59:45.12 ID:xBB5AQcF.net
糞スレカウントダウン

987 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 12:59:54.03 ID:xBB5AQcF.net
会場!

988 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 13:00:02.05 ID:xBB5AQcF.net
違って

989 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 13:00:33.17 ID:Pbk2p0SM.net
糞スレじ「ないすか

990 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 13:00:47.35 ID:Pbk2p0SM.net
ランブル

991 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 13:00:58.62 ID:Pbk2p0SM.net
終わるぞ!

992 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 13:01:06.32 ID:Pbk2p0SM.net
こな

993 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 13:01:15.03 ID:Pbk2p0SM.net
いよいよだな

994 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 13:01:42.13 ID:PU+7COXM.net
情けない実に

995 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 13:01:51.41 ID:PU+7COXM.net
カマン!

996 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 13:02:03.59 ID:PU+7COXM.net
情けない

997 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 13:02:16.19 ID:DWie2ECt.net
化身

998 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 13:02:23.77 ID:DWie2ECt.net
ガッデム

999 ::||‐ 〜 さん:2021/05/08(土) 13:02:43.25 ID:9uOW0hsR.net
カマン!

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200