2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一番ブリードが難しいカブクワって何?

1 ::||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 20:36:33 ID:hZ4XgA98.net
やっぱタランドス?

2 ::||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 20:47:33 ID:gL7Oh2xx.net
2げtちんぽっぽ〜(^^

僕はコロフォンだと思うでふよ(^^
ボッキング!(^^

3 ::||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 20:52:27 ID:9BswPA9t.net
3げtまんこっこ〜(^^

僕はクワ=ヒメオオ、カンターミヤマ
カブ=ゴカクサイカブト属だと思いまふよ(^^

あと、糞スレ立てるな
ボッキング!(^^

4 ::||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 21:02:19 ID:/5WQ+DiZ.net
カステルナウディツヤクワガタ



5 ::||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 21:18:51 ID:4QO7teLs.net
オニ

6 ::||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 21:27:21 ID:6eAMe1vg.net
レイディ

7 ::||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 21:34:09 ID:C36jW1YD.net
国産カブ

8 ::||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 21:56:31 ID:kLe7tMsX.net
コクワだな
なんと言っても、やってる人が少ないからな
それにまず売ってることはないしな
産地も不明らしい
謎の多いクワガタだよな

9 ::||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 22:14:53 ID:4Ps0JOJw.net
ネブトクワガタ
鬼嫁鍬形

10 ::||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 23:10:15 ID:gL7Oh2xx.net
>>9
カリ太クワガタと鬼鍬大使でふか?(^^
ボッキング!(^^

11 ::||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 23:22:52 ID:xy3e9vIp.net
ルリクワ

12 :(^王^ ◆VmatWbHkhk :2008/09/19(金) 23:56:37 ID:gL7Oh2xx.net
ボッキング!(^^

13 ::||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 01:48:36 ID:UkQVkyoK.net
金鬼

14 ::||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 01:58:02 ID:cooSuD3w.net
ムシキングのカード2枚でペアリング

15 ::||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 15:16:01 ID:EXfKtYoH.net
>>5
オニは簡単。
>>11
ルリも簡単。
>>13
キンオニは結構難しい

16 :サナギマン ◆RFTOEYv2v. :2008/09/20(土) 17:41:34 ID:gXWlypdH.net
カンターゴカクサイカブト

17 ::||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 02:32:20 ID:MK/2Lzx2.net
その通り

18 :グズグスキング:2008/09/21(日) 03:37:52 ID:NkAZ0MQH.net
激烈クワガタ
カードコピーラミネート付き

19 ::||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 04:06:46 ID:ExNuF4PL.net
>>8
たしかにコクワは身近な存在なのにようワカランw
小学生のオモチャ止まりで皆それ以上の事をやってないからな

20 :激奮!ぐずきんぐ:2008/09/21(日) 14:28:31 ID:Ht6XmETG.net
激!激!激奮クワガタ

カードコピーラミネートします

21 ::||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 20:05:50 ID:2QxJEd91.net
嫁キングの飼育

22 :市民:2008/09/21(日) 20:35:40 ID:N1igHWEu.net
意外と@ヒメオオ、Aアカアシが難しいです。

23 ::||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 11:47:46 ID:6OLdi0Ac.net
なめてるとスジも産卵してくんない

24 ::||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 02:08:30 ID:D6nOwPva.net
なんと言ってもカンターゴカクサイカブト
卵すら聞いた事ない

25 ::||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 13:45:29 ID:EJdOeJKz.net
輸入されてくるカンターゴカクサイカブトは、どのメスも全てまるで標本のように軽くない?元気はあっても。
たぶん灯火採集で採ってるんだろうけど、灯火に来るようなメスはすでに産卵終わってるんじゃないの?
そんなメスじゃ、ブリードできないのは当たり前だよ。


26 ::||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 02:07:03 ID:xXj7aBK/.net
どれだけの数を触ったが知らんがロマンが無い


27 ::||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 05:25:37 ID:YRTQLuLu.net
コロフォン属はブリードしたやつ皆無だろ

28 ::||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 18:36:47 ID:TPfoV9i7.net
コロフォン属はサイテスTだから、飼育を公表した時点でタイーホだろ

29 ::||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 21:03:22 ID:xtlzddj7.net
CITESなんて毛唐が勝手に作ったもの
それを破るのが通なんだよ

30 ::||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 21:30:06 ID:J/EVqdsi.net
>>23
スジはなめちゃイカン!
特に幼○のスジはな

31 ::||‐ 〜 さん:2008/10/06(月) 18:15:15 ID:vErzMI28.net
仮面ライダーカブト

32 ::||‐ 〜 さん:2008/10/06(月) 18:18:41 ID:ZuVIK5r+.net
エレファス

33 ::||‐ 〜 さん:2008/10/12(日) 09:39:15 ID:bNRPGWN5.net
フンコロガシ

34 ::||‐ 〜 さん:2008/10/12(日) 13:21:16 ID:aNZ4jakd.net
>>33ウンコも入手しないとね

35 ::||‐ 〜 さん:2008/10/15(水) 16:46:37 ID:3NqmX+Th.net
チリクワ

36 ::||‐ 〜 さん:2008/10/15(水) 20:25:13 ID:PegYmV34.net
>>35
あれをクワガタだとは認めない

37 ::||‐ 〜 さん:2009/05/26(火) 07:21:27 ID:ZqCW1wIn.net
マダラ

38 ::||‐ 〜 さん:2009/05/30(土) 11:06:57 ID:jU2TzAWS.net
桑田

39 ::||‐ 〜 さん:2009/05/31(日) 00:43:29 ID:0PA1a7tx.net
マジレスするとツヤの難関種
あれは現地の材を使わないと基本的に無理だろ

40 ::||‐ 〜 さん:2009/05/31(日) 01:31:24 ID:Rny2Ys9x.net
ゾンメルだな

41 ::||‐ 〜 さん:2009/06/04(木) 20:15:51 ID:HVrMCtQs.net
コオオクワ

42 ::||‐ 〜 さん:2009/06/04(木) 22:26:05 ID:bzZCWIEa.net
フェモラリス 

80台を出したら、かなりの上級者

43 ::||‐ 〜 さん:2009/06/04(木) 23:19:08 ID:Bm+gSFLT.net
>>42繁殖(累代飼育)のこと聞いてんじゃね?

44 ::||‐ 〜 さん:2009/06/05(金) 16:47:07 ID:bUZjv5zp.net
>>43
フェモラリスの卵はよく溶ける

45 ::||‐ 〜 さん:2009/06/10(水) 13:54:15 ID:RWqu/Fte.net
パリー

46 ::||‐ 〜 さん:2009/06/18(木) 19:10:48 ID:R1mLOFIu.net
マンディブ削らね

47 ::||‐ 〜 さん:2009/06/23(火) 11:54:46 ID:Ued7cGbZ.net
みやま

48 ::||‐ 〜 さん:2009/06/23(火) 12:05:00 ID:C2Uv//4f.net
シムソンメンカブ

49 ::||‐ 〜 さん:2009/06/27(土) 05:58:22 ID:R21FTAaz.net
ヒメオオ

50 ::||‐ 〜 さん:2009/06/27(土) 10:14:07 ID:WfkqOmnP.net
うちのマンディブもけずらね〜

51 ::||‐ 〜 さん:2009/06/27(土) 16:59:29 ID:PVrrh5Rt.net
>>44
お前がヘタなだけな件
しかも>>42がいってるのはあきらかにサイズの歯無し

52 ::||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 16:51:13 ID:bAkmMMlf.net
チリクワ

53 ::||‐ 〜 さん:2009/07/09(木) 23:14:53 ID:aM/nTq/K.net
雄雌モザイク

54 ::||‐ 〜 さん:2009/07/09(木) 23:36:11 ID:msaJ+ljo.net
一番難しいのはツヤハダクワガタだろ

55 ::||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 02:50:29 ID:HDway0BG.net
どうでもいいけどココに書いてる奴らって、ブリードしたことあって言ってんのか?w
それとも難関種って書いてあったから?w
レベル低い奴らばっかでつね

56 ::||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 05:17:25 ID:fAw/xfff.net
蟻塚クワガタ

57 :なすび:2009/07/10(金) 21:07:40 ID:hGoHKpZ6.net
>>55
貴方も批判して気が済みましたか?では話を戻しましょう。
エレフスではないでしょうか?


58 ::||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 21:30:49 ID:HDway0BG.net
>>57
エレフスってw おバカリズムでつねwww
属名は?
学名で書いてよw
エレフスだけじゃ何のことやらワロスワロスエヘヘワロス
エラフス?エレファス?エレフス?エレプス?
ネイティブな発音ではどう言えばイイノ???www
それを挙げる理由も書きナよ

バロッス〜〜〜ワロスタロスケロス

59 :なすび:2009/07/10(金) 21:49:51 ID:hGoHKpZ6.net
エレフス(エラフス)ホソアカクワガタ
属名 ホソアカクワガタ属 (キクロマトゥス属)
学名 キクロマトゥス エラフス 
理由 幼虫20度以下、成虫25度以下の徹底した温度管理が必要なため。産卵から羽化までが既に難関。

これで分りましたか?マット飼育板で叩かれてる低レベルさん。学名と属名は低学力の貴方のためにカタカナで書いてあげましたよ。
マルチで荒らしてる貴方は現実世界同様ケースの中で放置されたバナナのように近寄りがたい存在です。

60 ::||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 22:23:43 ID:sn03Ik5n.net
>>59 さすがだ

61 ::||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 22:44:12 ID:HDway0BG.net
なんだ、キクロの方ね
そんな本を丸写ししなくても最初からキクロとかエラフスホソアカとか書けばイイノニ〜
じゃないとわからないっぺ???
なにがさすがなんだよw>>60お前が低次元なだけだろw

エラフスは温度・湿度・餌・そこらの虫より気遣いが必要だけど
ある方法(実はすごく安易な発想)で大型、大歯が狙えるよよよ
産卵も簡単だし

それには棲息環境、現地の温度・湿度・気圧・○○の濃度を考えてみるべし!
でもこれはみんなやってるよよよね。
採集では大歯がたくさん採れるわけだかららら

実はあと1つの工夫だけ(これが一番重要)

でも悪いけどそれは言えない
頭やらかくして発想の転換
そして試行錯誤してみろナスビ

どこの家庭にでもある物をつかうんだよ

おっと、ここまでしか言えないな
ガセだと思うなら勝手に思っててくだしゃい
がんばれよ

62 ::||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 22:49:30 ID:HDway0BG.net
チリも簡単
カンターはそれでも少し難しい、でも可能

ツヤの難関と言われてる一部もある方法で(前述とは別の方法)ブリードは比較的安易
残りの一部は未経験

あとは何があったっけ?
まあいいや、ガンブワレ〜ガムブワレ〜応援だけはさせて頂くよ

63 ::||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 22:53:09 ID:HDway0BG.net
おっと、連投スマソ

簡単といってもそれなりの設備は必要だし、知識も必要
昨日今日目覚めたその辺の奴には無理だと思うな

さっきあれだけヒント出したんだからナス〜ビならピンとくるだろう
これで出来なきゃ本当の低次元だ
健闘を祈る!

64 ::||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 23:22:43 ID:3p4mdojb.net
腐敗バナナ煽り野郎。
涙目必死であっちこっちと忙しいなw
で、知ったか乙。

65 ::||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 00:01:45 ID:h9QeSrVE.net
はいはい、チミは自分なりにガムバ〜リなさい

自分より詳しい奴が出れば知ったか
否定すれば荒らし扱いね♪
こんな奴ばっかだからマトモに書きたくねえええええんだよw

ねえねええ、何が涙目なの??ヲ?ヲ?ヲ???

そうやって書いた時点でお前も同類だろバ〜〜カ(°∀°)
腐敗皮付きソーセー児くん♪♪♪

66 ::||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 07:59:28 ID:yYZ+J5o6.net
あなたはチリをブリードできたらしいけど、確認のために幼虫期間(どのくらいで羽化したか、前蛹期間も)を言ってみてよ。
他のクワと違うから、嘘か本当か確かめたいからさ。
俺のクワ友以外、いままで羽化させた人を聞いたことないから。

67 :なすび:2009/07/11(土) 08:20:52 ID:iKnKUZ3u.net
今日も来たか・・・・・・1時四十五分なんて二―トはもう寝る時間ですよ。
というかID:h9QesrVEさんは脳内ブリードが精一杯なのでしょう?貴方の妄想レスはコテハン無くても分りやすいです。
第一自分が高レベルな人間と言いたいならここで一人くらい味方を作ってみてください。貴方なんかには作れないでしょうがな。
それに貴殿は大人でしょう?反抗期の抜けてない幼児のような言動はそろそろやめていただけませんか?

68 ::||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 15:05:45 ID:fKuR2DJa.net
なすびさん>
叩かれて萌える真正ドMはスルーしましょう
キリがありませんからね
可哀相な人なんですから大人の器量で!

69 ::||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 15:41:39 ID:koCFBsMM.net
>>61
味の素だろ
発酵マットとして

70 ::||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 15:58:05 ID:h9QeSrVE.net
>>69
バカかお前わ〜〜〜〜w
そこまで安直な発想じゃないわ!

そうやって聞き出そうとしても無駄ですよ〜〜〜〜だ
僕は絶対口外しまつぇん
自分で試してみろって

あれれれれれ〜〜〜〜???
上でもおヴァカちゃんがwww
何かあればすぐ
ニート
長文乙
知ったか乙
必死w

まともに書く気も失せるってもんでちゅよ〜〜〜〜オホホホホホホ

こ〜〜〜〜んなヴァカの一つ覚え的書き込みしかしない香具師ばっかだからw


チリの事も言わないよ、言えば知ったか乙、妄想乙といわれるだけじゃま〜〜〜〜〜い
オメのクワ友が羽化させたなら確かに凄い人なんだろう
でも人工羽化させた人間を一人でも知ってる限り、他人が羽化成功してても何らおかしくないだろ〜〜〜〜
それを否定するなら友人のことも否定してんにょか???
意味不明なこと言ってんじゃにゃいでつよ〜〜〜
そうやって聞き出そうとしてもムリムリ

71 ::||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 16:34:28 ID:h9QeSrVE.net
ででで、ナスビは他板で次元の高い飼育を書いてみてくれみたいに言ったよよよよよな?
それについては僕のように否定もしないって

それなのに書けば書いたでゴチャゴチャ〜〜言ってくるし
対抗できないもんだから関係ないニートだかいろいろ言ってきて
それこそ必死だにゃwww
論点になってる部分で歯が立たないとみると
チンコだけ立ててニートだ何だって捨て台詞でオナヌーレスするのが精一杯ィィィィィィwww
さすが紳士の小ナスビちゃんwww

それともアレか?僕に憧れ恋焦がれてんにょか????www
そうだろ、そうにゃんだろ???www
キモン〜〜〜〜イ


ニート発言にしても、僕は建築業だにょ
でも現場は若い人材に任せてありゅよ

5年前からネット事業もやってて常日頃からパソコンに向いてることが多いかな

でゃからこうやって見れるんでつよ


これ、ニートでつか?w

僕に憧れるなら、もう少し賢くなって出直してきなチャイナ♪

72 ::||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 00:15:18 ID:iQ7x1wmT.net
h9QeSrVE って、こいつなんなん?
下品な言葉遣いや人を見下した性格悪そうなカキコが多いが、
実生活でのうっぷんの捌け口が2ちゃんか?
カキコの仕方や内容は自分の器や性格の鏡だろ?

こんな奴の下で働いている奴ら可哀想だな・・










つうか、一番可哀想なのはあ・ん・た
















73 ::||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 01:22:24 ID:huYwlzyX.net
>>72
オレツエ〜したいだけだからほっとこ
全て嘘w

こんな思考の持ち主に人はついていかんよ
建築もピンキリだし

74 :なすび:2009/07/12(日) 08:43:10 ID:VcMqeaeq.net
>>71
煽っても煽っても見事に言い返されてる貴方が一番低レベルなんですからこれを機に自覚すれば良いでしょう。
貴方は他人に高レベルな人間と言われたいだけでしょう?妄想の上で思いあがるのは周りに影響を与えないから勝手にしてください。しかし自分以外の人間を根拠もないのに低レベルと見下すのはやめましょう。せめて○学生でやめておくべきでしたね。
でもまあ>>68さんの言う通りこちらには大人の器量がありますから。見ているだけで哀れな貴方と違って>>68さんは紳士ですから。

75 ::||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 10:32:37 ID:ivwGHj1w.net
>>70 こいつチョン並にすぐ連れて オモロ〜 ねぇ‥バカなの?また釣れねぇ〜かな?

76 ::||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 12:09:21 ID:VcMqeaeq.net
自分の糞始末も出来ねえトンマに建築家が務まる訳ねぇよ。それ考えるとチリクワガタの話もデタラメだろ。




嘘バスター!!

77 ::||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 16:05:59 ID:Gj3Yq59p.net
おまいら釣られすぎ
フツーにヌルー汁

78 ::||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 16:27:19 ID:v3pBhIum.net
チリクワ羽化不全したな、、、
もうやらん

79 ::||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 16:32:41 ID:DIuzjHGu.net
既出かもだけど
カンターゴカクサイカブト

80 ::||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 20:25:05 ID:7VG9VLeC.net
なぁ誰かオオゴカクサイカブト(=カンターゴカクサイカブト)の飼育と採卵方法を教えてくれ。
1月頃に入ってくるけどすぐ死ぬし、産まんし、雌は軽いし、大きな独特のダニ付いてるし…
そうすりゃいんだ?


81 ::||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 23:06:07 ID:87WtYRDz.net
>>80
難関種の飼育法は自分で探っていくしかない

82 ::||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 20:15:06 ID:6GxLzbbO.net
国産種だと何?

83 ::||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 20:55:20 ID:aejZu8VD.net
スジかヒメオオ

84 ::||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 21:42:10 ID:IQQHOFBD.net
スジは、ブリードが一度成功すれば、累代には困らない。
他種を飼っていたり、醗酵マット自作していたりすると、より簡単になる。

85 ::||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 23:13:28 ID:7iFoTaxI.net
ウラスジクワかヒメハジメオオクワかな


86 ::||‐ 〜 さん:2009/07/16(木) 23:27:16 ID:TRR+FcJV.net
>>85
おまい自身が童貞を卒業するのが一番難しいって事ですね、わかります

87 :なすび:2009/07/17(金) 08:37:50 ID:S+pceHeb.net
下ネタじゃないですか。

88 ::||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 12:51:51 ID:P/MZRIqO.net
>>87
わざわさレスすんな!
もはやあんたが荒らしだってことに気付けよ。

89 ::||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 13:00:55 ID:hewNAbVf.net
>>88
国カブbyチンコ

90 :なすび:2009/07/17(金) 18:10:26 ID:S+pceHeb.net
>>88
ごめんなさい。

91 ::||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 18:16:55 ID:OhwpMALW.net
国産種の方が難しい。外産はとりあえず温度あたりをクリアすればどの種も産んだし、ちゃんと育った。
日本のヒメオオかな。似た外産のダビデヒメオオは簡単に産んだし。

92 :なすび:2009/07/17(金) 18:21:19 ID:S+pceHeb.net
そうなりますと、ドルクス属で一番難しいのはヒメオオクワガタですね。

93 ::||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 18:25:44 ID:OhwpMALW.net
と思うよ。
ドルクス属はほぼ全部やったけど、ヒメオオだけは産まなかった。コイツは採集だけを楽しむことにする。

94 :なすび:2009/07/18(土) 08:14:22 ID:8HoDr0/b.net
>>88
しかし一番の荒らしは>>70だと思いますが・・・・。

95 ::||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 08:29:01 ID:elR6fk73.net
>>94 荒らしじゃないの分かってっるからスルーで。








ヒメオオ 材を削るだけで終わってしまう。やはり難しい。

96 :なすび:2009/07/18(土) 11:01:35 ID:8HoDr0/b.net
パンカブトは難関種です。だいぶ前ビッターズで幼虫手に入れたんですけど結局全滅しました。

97 ::||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 14:56:50 ID:XhPZYCC/.net


98 ::||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 17:26:28 ID:jo/9jmP4.net
チビ

99 ::||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 14:05:59 ID:2TadQviU.net


100 ::||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 15:35:10 ID:BWYuOK0P.net
スマトラペンチ

101 :774RR :2009/08/22(土) 15:45:33 ID:IB5cZI4q.net
エアコンもクーラーボックスも無い環境でのミヤマ

102 ::||‐ 〜 さん:2009/08/23(日) 12:31:26 ID:vVZ+dFA3.net
キンオニ

103 ::||‐ 〜 さん:2009/08/26(水) 05:04:36 ID:C/ItxHWZ.net
サビ

104 ::||‐ 〜 さん:2009/08/26(水) 05:50:58 ID:1AIgYx2G.net
セブンオークスのホペイ

105 ::||‐ 〜 さん:2009/08/28(金) 22:20:23 ID:ehKblr86.net
サンボンヅノ。
短命・産まない・幼虫弱い…。
負けました(´・ω・`)

106 ::||‐ 〜 さん:2009/09/05(土) 05:06:25 ID:NPyNMD49.net
ミヤマ

107 ::||‐ 〜 さん:2009/09/05(土) 06:11:52 ID:GwyG1dJa.net
カステルナウディとかゾンメルってどうやったら卵産むんだよ

108 ::||‐ 〜 さん:2009/09/18(金) 18:21:55 ID:jiFm2M/9.net
雑種

109 :(^^:2009/09/18(金) 21:35:01 ID:IGPud8Ce.net
僕ちんは女の子を育てるのが難しいでふ(^^

ワガママだし、自分勝手だし、うぢゃいでふ(^^

マンコにちんこいれたら素直になるんでふがね(^^

本当に変態な女の子でふ(^^

ボッキング!(^^

110 ::||‐ 〜 さん:2009/09/18(金) 21:42:28 ID:/okZu6o0.net
厚地ことtrue_soulが出品しているアドゥンクス幼虫からアドゥンクス成虫を羽化させるのが
今のところ一番ブリードが難しい!

厚地がaroma-01時代にばら撒いたボーリン幼虫かボーリンを羽化させて人(詐欺被害者)
は未だにいねぇ〜だろww


111 :んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/10/06(火) 17:26:15 ID:JuGlcHI0.net
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 111
  \ヽ  ノ    /    

112 ::||‐ 〜 さん:2009/11/06(金) 14:56:45 ID:Wwk0oL+G.net
種無しワイルド

113 ::||‐ 〜 さん:2009/11/06(金) 19:21:53 ID:0LJ7g2gn.net
オニクワガタって餌食わないから難しそう。

114 ::||‐ 〜 さん:2009/11/16(月) 06:00:56 ID:/zgC+hHz.net
コーカサス

115 ::||‐ 〜 さん:2009/11/17(火) 19:01:25 ID:PNYrKtkc.net
ゴホンツノカブト
理由は羽化後に半年〜一年くらい寝るから

116 ::||‐ 〜 さん:2009/12/08(火) 20:58:10 ID:VbJz+7fL.net
ストリア〜タ。

どうしたら産むんだよスイカちゃん・・・
神が降りてこないかな。

117 ::||‐ 〜 さん:2011/01/20(木) 12:21:43 ID:VGWswEUZ.net
カンター攻略した人いる?

118 ::||‐ 〜 さん:2011/01/20(木) 15:32:04 ID:ekySIv1D.net
ハワイハネナシ、ニュージーランドのオオズコツノ、南アフリカのコロフォン。
この辺はまだブリード成功してないでしょ

119 ::||‐ 〜 さん:2011/01/20(木) 16:05:22 ID:Tdr97FyG.net
>>117
ビッダにカンター♀が出品されてますよ

120 ::||‐ 〜 さん:2011/01/20(木) 20:59:31 ID:twgLg9IB.net
>>116
ハリマオは難しいね。

121 ::||‐ 〜 さん:2011/01/23(日) 01:37:39 ID:8Y4sbujr.net
クプレオニテンスホソアカクワガタは、かなり難しいよ

122 ::||‐ 〜 さん:2011/01/25(火) 02:43:54 ID:qyBSCAXX.net
>>115
産卵せずに死んだと思って放置してたワイルドのビルマニクスのケースに一頭だけ幼虫がいた
嬉しい誤算だが一頭だけってこれはどっちに転んでも累代終了だろうな〜
そもそも成虫になるかどうか心配だ

123 ::||‐ 〜 さん:2011/03/01(火) 10:07:23.95 ID:6KzWaleT.net
 赤目雄 単体が居ますが、幼虫の赤目どの位の率で
1 赤目同士   2 雄赤目雌黒目 
1 70〜100%  2 20〜50%
位でしょうか、 どこかで見た様な気がするのですが.

124 :なすび屋:2011/04/16(土) 13:00:41.06 ID:c+B2Ltz/.net
大人しくなった建築家…

パンカブトはどうすれば産卵までたどり着くのか

125 ::||‐ 〜 さん:2011/09/19(月) 00:18:43.06 ID:yIIJAic3.net
ヒメオオダだろあれは現地の材を使っても羽化しなかったし

126 ::||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 07:37:30.36 ID:VZvTNio+.net
ヒメオオは普通のナラ材で産む。
ただ時期が大事。

127 ::||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 20:01:37.43 ID:hR2fV8Re.net
>>121
そうでもない。

128 ::||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 15:06:41.81 ID:x07jtHs7.net
積年の大怨に灼熱の裁きを

129 ::||‐ 〜 さん:2011/10/24(月) 23:10:55.97 ID:mmcps0oU.net
タランドゥスは味の素を使うと良いよ

130 ::||‐ 〜 さん:2011/10/25(火) 00:53:13.25 ID:wAvg0FYv.net
チャマルじゃね?

131 ::||‐ 〜 さん:2011/10/29(土) 21:21:25.93 ID:SAI+kj8g.net
採卵 育成 大型化 三者共にヒメオオじゃない?

132 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/09(水) 12:56:03.61 ID:Z/liguZI.net
スマトラヒラタってオオクワガタと同じ買い方でいいんですか?

すぐ喧嘩しちゃうんで、わけてかってるんですけど、仲良くさせる方法ありますか?

それがないなら最も買うのが難しいということになりませんか?

133 ::||‐ 〜 さん:2012/02/09(木) 14:51:25.90 ID:wsUUnxys.net
チャイロマルバネ

134 ::||‐ 〜 さん:2012/02/11(土) 15:55:45.05 ID:LFw2dTVj.net
パラレルスネブト

135 ::||‐ 〜 さん:2012/03/02(金) 10:39:37.69 ID:T0d6YP0F.net
アロマフタマタクワガタ

136 ::||‐ 〜 さん:2012/03/02(金) 10:50:42.05 ID:Cnu+dsz7.net
>>132
小学生?

137 ::||‐ 〜 さん:2012/03/02(金) 12:31:33.48 ID:bq1/g2mq.net
コロフォンとかシワバネとかウメダクワガタとか

138 ::||‐ 〜 さん:2012/03/16(金) 16:57:41.32 ID:wNKk7fB0.net
ブンブン

139 ::||‐ 〜 さん:2012/04/11(水) 23:27:19.38 ID:cjGNqPgb.net
たむし

140 ::||‐ 〜 さん:2012/04/15(日) 20:14:37.47 ID:YxfCpM+b.net
コロフォンは難しいよ
チャレンジも命がけだし

141 ::||‐ 〜 さん:2012/04/16(月) 22:55:45.06 ID:BKAQUQPe.net
オオコクワで成功した奴いる?


142 ::||‐ 〜 さん:2012/04/17(火) 04:19:16.48 ID:5GCRMUvu.net
わけわかんねーよ
ノコギリカブトムシで成功する奴がいるか?
カナブンクワガタとか作れるか?ハゲ

143 ::||‐ 〜 さん:2012/04/19(木) 11:24:44.90 ID:GJ13blZI.net
>>142
http://www6.ocn.ne.jp/~mokkou/kouzatsu17/hybrid.html

144 ::||‐ 〜 さん:2012/04/20(金) 19:25:30.74 ID:zvfIlxnc.net
>>143
それはお前みたいな素人でも分かるただのオオクワとコクワの雑種な。
>>141みたいにオオコクワで成功と質問するからには当然両親ともオオコクワじゃなきゃな。

145 ::||‐ 〜 さん:2012/04/28(土) 16:00:40.16 ID:3gaV4d0L.net
>>144
ちょっと何言ってるかわからないですね

146 ::||‐ 〜 さん:2012/04/29(日) 01:03:07.34 ID:SU1Ib7Yj.net
一般に繁殖能力が無いと言われているオオコクワで累代できた人がいるか?って事だろ。

147 ::||‐ 〜 さん:2012/04/29(日) 03:26:59.11 ID:5p3Ijj+2.net
それは判るよ
>>141オオコクワの累代できた奴いる?と言う質問に対し
>>142のノコギリカブトムシ、カナブンクワガタという意味のわからない返答

そして>>143がオオコクワというオオクワガタとコクワガタの雑種がいるんですよというソースに対し
オオコクワ同士の累代の事だろという流れを無視した盛大な後出しじゃんけん

ちょっとよくわからないんで解説してください

148 ::||‐ 〜 さん:2012/05/06(日) 10:16:03.29 ID:wSH+a8uq.net
顎がのびないエラフスホソアカ

149 ::||‐ 〜 さん:2012/05/08(火) 09:07:05.98 ID:MqK4+y4U.net
>オオコクワの累代できた奴いる?と言う質問に対し

言い換えるな

150 ::||‐ 〜 さん:2012/05/12(土) 15:02:09.46 ID:a6rNGUeq.net
>>149
「オオコクワで成功した奴いる?」の「成功」は文脈からして「作出」or「累代」のどちらかに取れるはずだが
仮に「作出」の意味で使っているなら>>142は完全に意味不明だし
「累代」の意味で使ってるなら>>147の通り>>142>>144は意味不明だろ

言い換えるなというなら
この場合の「成功」は何を指すのか教えてくれよ

151 ::||‐ 〜 さん:2012/05/15(火) 18:57:30.03 ID:L7tV+8qq.net
>>150
あのさ
述語がねーからおちょくってんだよ
まともな質問出来ない奴にふざけたレスをしてるだけ
わかるか?
わからないだろうな
バカだから

152 ::||‐ 〜 さん:2012/05/16(水) 22:25:27.27 ID:B7Ys6HSb.net
ウエストウッディーだろ


153 ::||‐ 〜 さん:2012/05/17(木) 00:48:25.49 ID:vijDsrWU.net
>>151
ぱーかー

154 ::||‐ 〜 さん:2012/05/17(木) 17:43:03.22 ID:cuiZZMMl.net
ウエストウッディなんざ爆産すんだろバカか

155 ::||‐ 〜 さん:2012/05/29(火) 16:18:39.08 ID:GnLrX3eP.net
チリ

156 ::||‐ 〜 さん:2012/05/29(火) 17:52:44.88 ID:MWcTtlu4.net
成功例がある時点で一番とはいえない

157 ::||‐ 〜 さん:2012/06/28(木) 10:10:15.76 ID:2631NNnH.net
ブリード物のツヤ系

158 ::||‐ 〜 さん:2012/06/28(木) 12:27:49.31 ID:Clyq1p7r.net
よっぽどWDの方が産まないだろ

159 ::||‐ 〜 さん:2012/07/08(日) 17:37:47.60 ID:p2T7KEyF.net
桑田

160 ::||‐ 〜 さん:2012/07/08(日) 18:57:54.68 ID:rCVk0n0h.net
真澄?

161 ::||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 05:23:14.05 ID:ajG8mKqU.net


162 ::||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 00:18:32.99 ID:GhYc2+k8.net
国産ミヤマ


163 ::||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 03:51:41.01 ID:Wt5COpG+.net
ミヤマなんざ爆産すんだろ馬鹿か

164 ::||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 00:40:13.03 ID:76GBeplk.net
コロフォン

165 :||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 15:15:11.93 ID:kuzx3lJL.net
マダラクワガタ

166 ::||‐ 〜 さん:2017/07/05(水) 16:22:21.74 ID:7E4yAcyk.net
南米物も流通するようになってきたな

167 ::||‐ 〜 さん:2017/07/05(水) 20:45:49.44 ID:/VTo371h.net
エラフスホソアカ

168 ::||‐ 〜 さん:2018/07/22(日) 21:51:27.95 ID:j3sxlG4N.net
今後南米のクワガタが入荷しにくくなると
幼虫の値段も上がってくる

169 ::||‐ 〜 さん:2018/07/26(木) 07:59:59.19 ID:aj/LJLsS.net
コルコリッサヒメノコギリかな
あれはようわからん

170 ::||‐ 〜 さん:2018/11/25(日) 02:12:30.34 ID:ActhQ8+b.net
制圧の道筋、それは極めて美しい。

171 ::||‐ 〜 さん:2019/03/14(木) 02:19:50.91 ID:L5OLJCOy.net
ブリードが難しい種類は高額化しやすいが
個人間取引ではショップ購入よりも割安になる

ヤフオクが推薦するゴールドマスターがいれば
その人から買うのが最良の選択なのであろう

172 ::||‐ 〜 さん:2019/08/28(水) 07:56:19.96 ID:GZYpHlaI.net
Megacerasいいよね_

173 ::||‐ 〜 さん:2020/02/13(木) 08:51:13.27 ID:nsYsU2OI.net
チンポン自慰は東へあつまれ

174 ::||‐ 〜 さん:2020/03/10(火) 01:40:24.89 ID:EtYupUCT.net
グラントシロカブト
孵化するまで長すぎるから放置してるうちにカビや雑虫にやられる

175 ::||‐ 〜 さん:2020/04/24(金) 08:20:16 ID:KjGGYljc.net
地球最南に分布するクワガタと最北に分布するクワガタは何だろうか?
マダラクワガタやマグソクワガタみたいなものだろうか

176 ::||‐ 〜 さん:2020/12/02(水) 02:42:51.06 ID:5rJsPQgI.net
コルニゲラヒナカブトムシ筆頭にウエストウッディオオやラティオキナティブスは
クールブリーダーチームのjuna_darleneさんによって普通種格下げなったからな

177 ::||‐ 〜 さん:2021/05/19(水) 14:15:52.99 ID:NeOrbh59.net
タイブリード ヘラクレス・レディーボーイ

178 ::||‐ 〜 さん:2021/07/02(金) 11:00:53.79 ID:SrnNqS/Z.net
ナザエルは静かに語った
つづけたまえ

179 ::||‐ 〜 さん:2021/11/10(水) 20:56:19.98 ID:UmQ29HFt.net
ささやかな秘密を共有する

180 ::||‐ 〜 さん:2021/12/05(日) 05:27:26.82 ID:5KZ/IC1L.net
フェイスタメルシワバネクワガタ
あれは地球外生物だと思うので絶対無理だと思うw

181 ::||‐ 〜 さん:2022/01/09(日) 11:28:08.55 ID:Bvw49nj4.net
60mmのコクワを出す!

182 ::||‐ 〜 さん:2022/02/20(日) 19:29:29.43 ID:FZdFH5ba.net
リンデンコフキの幼虫が出ていますね

183 ::||‐ 〜 さん:2022/02/27(日) 04:26:33.05 ID:R+/X7H7g.net
名前とか完全に忘れちゃったし飼育が難しいかも分からないけど昔のクワガタブーム(2003年だったかな)の時に
大宮の即売会で銀色の小さいクワガタムシが出てたブースがあったな
あれなんて名前のクワガタだったんだろう?大人になってから改めてクワガタにハマって
埼玉・千葉・東京の色々な店を回って見たけど記憶にあるような銀色のクワガタなんて見つからなかった
思い出補正でメタリックな他のクワガタが銀色に見えたと勘違いしてるだけかな?

184 ::||‐ 〜 さん:2022/05/23(月) 22:33:56 ID:oI71QDoM.net
フルストルファーオウゴンの幼虫は儲かりそうだ

185 ::||‐ 〜 さん:2023/07/24(月) 01:58:29.96 ID:Y6XAcDEt.net
オハウスの値段は下がったがマンネレイやウルスは暴落しないな

186 ::||‐ 〜 さん:2023/08/20(日) 11:41:24.21 ID:fdoLJuHn.net
ミヤマは羽化させるまでが結構メンドいね
マット交換もそうだけど何より温度管理にミスると

187 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 03:29:12.94 ID:Ys92U/t7.net
キルヒナーフタマタだな
現状だと染色体の数の影響で受精卵を作れないけど 一定数のキルヒナーが発生した場合に染色体の数が整理されて繁殖可能になる
人工的には難しいけど成功出来れば生体販売以外の分野での資金で一生遊べるくらいにはなれる

188 ::||‐ 〜 さん:2023/08/29(火) 03:22:57.69 ID:G7AEy2qO.net
つひかね

189 ::||‐ 〜 さん:2023/09/01(金) 08:18:16.59 ID:inu/Zcrz.net
カステルナウいツヤクワガタ。 ナウいじゃん!

総レス数 189
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200