2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

くだらない質問はここへ9

1 ::||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 21:11:35.84 ID:R9zzCFaf.net
まあ、答えてもらったら、レスしようね。
写真を、ピクトに貼るのはやめようね。PCからは、見られないからね。

質問する前に、検索するといいよね。
ttp://www.google.co.jp/


前スレ
くだらない質問はここへ8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1277645197/

過去スレ
くだらない質問はここへ7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1213009236/
くだらない質問はここへ6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/insect/1189356425/
くだらない質問はここへ5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1176850428/
くだらない質問はここへ4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1157290206/
くだらない質問はここへ 3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1147443988/
くだらない質問はここへ 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1123897013/
くだらない質問はここへ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1095178826/

2 ::||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 21:18:15.24 ID:R9zzCFaf.net
以上テンプレ
見当たらなかったので立てた。ログ持ってないので前スレが8で合ってるか自信が無い
他にもスレがあるようなら、誰かリンクお願いします

単発質問はスレ立てせず、このスレへどうぞ
また、質問に関わる昆虫の関連スレで尋ねれば答えてもらえる可能性は高くなるかと思います


3 ::||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 21:29:50.60 ID:R9zzCFaf.net
更に連投で申し訳ないけど、「くだらない質問はここへ8」は6レスで落ちたようです
即死判定をくらったのか圧縮の影響かは分かりませんが、
板内のスレを見る限り、少なくとも20レスあれば安全なようです
単発質問スレが乱立しない為にも、質問の誘導等のご協力をお願いします

4 ::||‐ 〜 さん:2012/08/17(金) 01:41:15.99 ID:iUNaVh5u.net
質問です
ヘラクレスとコーカサスは、強さ・知名度はトップクラス
形状も異なるため、正にライバルって感じがしますよね
クワガタ界のヘラクレス&コーカサスを選ぶとしたら、どれになると思いますか?

5 ::||‐ 〜 さん:2012/08/17(金) 09:21:22.87 ID:DBOVoO0U.net
さっき白い蚊を見たのですが、そんな奴っているのでしょうか?
羽化したてとか?

6 ::||‐ 〜 さん:2012/08/17(金) 19:20:20.16 ID:SnqpqBCb.net
>>4

パラワンヒラタとギラファかな

下らない回答で申し訳ない

7 ::||‐ 〜 さん:2012/08/18(土) 00:17:46.48 ID:21Xw2067.net
>>5
羽化したてなのかは分かりませんが、確かにいますね
日本には100種以上いるそうなので、白っぽい蚊がいるのかもしれませんが
↓は動物衛生研究所の日本の蚊の一覧です
五十音順や学名順、地域別等で見ることができます
ttp://www.naro.affrc.go.jp/niah/mosq/ka_ichiran/

8 ::||‐ 〜 さん:2012/08/18(土) 06:38:50.92 ID:vMaQdK/F.net
>>7 日本にもそんなにいたとは!
ありがとございます、ゆっくりと見てみます。

9 ::||‐ 〜 さん:2012/08/22(水) 20:22:24.34 ID:XsiNNlUN.net
ずぼら飼育でヘラクレスをでかくするにはどうしたらいいのかね
どっかのスレで何令幼虫かによってマットの発酵度を変えるとかあったんだが、
具体的に初令の時このマットを使って、3令で・・・・みたいなことやってでかくなったよーって人いたら教えて

10 ::||‐ 〜 さん:2012/08/23(木) 14:10:49.53 ID:8i7e59tk.net
そーいえば昆虫でアルビノって存在するの?

11 ::||‐ 〜 さん:2012/08/23(木) 14:26:54.22 ID:ZNtIfdBl.net
>>4
強さってなかなか決められないからね
知名度と体格で言えばやっぱり>>6にある世界最大級のパラワンオオヒラタとギラファノコギリクワガタだと思う
異なる形状も含めてね

>>5
白い蚊というと、ユスリカの可能性もありそうだね
体色が薄い感じならアカイエカやコガタアカイエカかな
遭遇率からしてもこの辺りだろうね

ユスリカの一種
http://mushi-taiji.cocolog-wbs.com/mushitaiji/2007/12/post_6fda.html?optimized=0

アカイエカ
http://mushinavi.com/navi-insect/data-ka_ie_aka.htm

12 ::||‐ 〜 さん:2012/08/23(木) 14:38:36.79 ID:ZNtIfdBl.net
>>10
存在する
正し、甲虫のような外骨格の昆虫はメラニン色素ではないので、体は白くならず複眼だけが白化するそあだ(ホワイトアイ)
ゴキブリの褐色はメラニン色素によるものなのでアルビノは体が真っ白になるらしい

13 ::||‐ 〜 さん:2012/08/25(土) 23:22:42.35 ID:xsyeyTsy.net
後食済みの本土ヒラタメス(というよりWD)がオスからアプローチを受けても逃げるのですが
後食してるのに成熟してないということはありえるのでしょうか?
それとも、別の原因で交尾しないのですか?

14 ::||‐ 〜 さん:2012/08/26(日) 00:12:41.24 ID:iD1slN6R.net
WD♀なら交尾済なんじゃ?そのまま産卵セットへGO

15 ::||‐ 〜 さん:2012/08/26(日) 09:16:02.25 ID:Cunp7miF.net
>>14
ありがとうございます。
産卵セットに投入しました。
しばらく様子を見て産卵してなかった場合にペアリングでOKですか?

16 ::||‐ 〜 さん:2012/08/26(日) 12:19:54.65 ID:gEGpmfgm.net
>>12 画像検索したら白いGが出てきました。
カワイ‥やっぱりキモいやw

17 ::||‐ 〜 さん:2012/08/26(日) 16:42:04.81 ID:euZQWyRO.net
>>15
同居はさせないの?

18 ::||‐ 〜 さん:2012/08/26(日) 18:54:44.94 ID:Cunp7miF.net
>>17
メス殺しが怖いです。
一緒にしても大丈夫ですか?

19 ::||‐ 〜 さん:2012/08/26(日) 21:50:46.81 ID:EpQc+JgH.net
メス殺しは都市伝説に近い虫屋のでまかせ

20 ::||‐ 〜 さん:2012/08/27(月) 10:20:32.11 ID:7ab7X3Ku.net
>>19
本当ですか?
でも怖いです…

21 ::||‐ 〜 さん:2012/08/27(月) 10:59:01.97 ID:K/IVehZV.net
うちも本土ヒラタペアで飼ってたけど、♀が激しく攻撃受けてるのを目撃してから別居させたよ
殺さないまでも脚とかもげたら可哀想だし、挟まれた箇所がまずかったら逝っちゃうだろうし
100%大丈夫とは言い切れないからね。

22 ::||‐ 〜 さん:2012/08/27(月) 21:48:08.81 ID:pjW0FII5.net
相性あるって言うしね
本土ヒラタは必ず同居で飼ってるけど、去年のペアはあまり相性が良くないように感じた
産卵数少なかったのはその為だろうか

23 ::||‐ 〜 さん:2012/08/28(火) 18:37:47.51 ID:e2JShbP1.net
>>21>>22
もしもの時を考えてしまいます…

24 ::||‐ 〜 さん:2012/08/30(木) 08:50:03.85 ID:bQbdtC+u.net
虫って何考えて生きてるんですか?

25 ::||‐ 〜 さん:2012/08/30(木) 20:30:26.12 ID:MrKSfo7e.net
何も考えてない

でも、感情はあるハズ

眠い、美味しいマズい、ヤリたい、暑い寒い、恐い


26 ::||‐ 〜 さん:2012/08/30(木) 22:08:29.18 ID:oIsOXsww.net
ヒラズゲンセイはどこに行けば会えますか?

27 ::||‐ 〜 さん:2012/08/30(木) 23:26:20.55 ID:3Chbvtl6.net
具体的な場所は言えませんが、熱帯性なので探すなら西日本に限ります。
幼虫がキムネクマバチ寄生なのでクマバチの巣の周りにいることが多いです。クマバチが巣を作りやすい桜並木を見回ってみるのもいいのではないでしょうか。

28 ::||‐ 〜 さん:2012/08/31(金) 18:32:26.44 ID:/ph2U0TL.net
スマートで内歯上がりのヒラタが好きなので
テイオウヒラタかスラウェシオオヒラタのどちらかを飼育したいのですが
両者に飼育方法、温度管理、外見、サイズなど明確な差はありますか?


29 ::||‐ 〜 さん:2012/08/31(金) 22:13:30.45 ID:6bB+aruc.net
ぐぐれ

30 ::||‐ 〜 さん:2012/08/31(金) 22:58:15.24 ID:Sxe4hYcY.net
モーレンカンプオオカブト
モーレンカンプオウゴンオニクワガタ

等の「モーレンカンプ」ってどういう意味ですか?

31 ::||‐ 〜 さん:2012/09/01(土) 20:56:18.16 ID:lLYnX2xq.net
あげ

32 ::||‐ 〜 さん:2012/09/01(土) 21:24:07.82 ID:6fgtt//Y.net
ぐぐれで片づけるならこのスレ要らなくね?

33 ::||‐ 〜 さん:2012/09/01(土) 21:46:59.78 ID:RY+YNZHY.net
川エビは水質や水温が急変すると脱皮するようですが、なぜですか?


34 ::||‐ 〜 さん:2012/09/01(土) 23:26:17.17 ID:wW489e9G.net
>>32
>>1
質問する前に、検索するといいよね。
ttp://www.google.co.jp/

35 ::||‐ 〜 さん:2012/09/02(日) 09:29:25.32 ID:uWhtDfQE.net
>>33
君も気温が急変した時は着替えるだろ?

36 ::||‐ 〜 さん:2012/09/02(日) 11:09:02.05 ID:Rf9SbFH9.net
>>30
人名じゃないかな
例えば、
モセリオウゴンオニクワガタAllotopus moellenkampi moseri (Moellenkamp, 1906)
シェンクリングオオクワガタDorcus schenklingi (Moellenkamp,1913)
スペンスノコギリクワガタProsopocoilus spencii mandibularis Moellenkamp, 1902
セアカフタマタクワガタparadoxus亜種Hexarthrius parryi paradoxus Moellenkamp, 1897
はMoellenkampによって記載されている
モーレンカンプオオカブトやモーレンカンプオオゴンオニクワガタは別の人が記載しているのだけれど、もしかしたらMoellenkampに因んでつけられたのかもしれない
あくまでも推測にすぎないけど

37 ::||‐ 〜 さん:2012/09/02(日) 20:35:11.87 ID:myn/Z+1u.net
>>36
産地からとってるかと思ったら違うし気になって仕方ありませんでした
ありがとうございます!

38 ::||‐ 〜 さん:2012/09/10(月) 14:00:05.41 ID:m8yQnOK5.net
蝶の採集をはじめようと思うのですが、
神奈川で折りたたみの虫取り網を売ってる所ありませんか?

39 ::||‐ 〜 さん:2012/09/11(火) 22:50:20.94 ID:HicoU87Z.net
ありさんや他の虫の動画をとりたいんだけど
楽天で2500円くらいで売ってるUSBマイクロスコープ
あるいは4000円前後のUSBフレキシブルカメラでうまくとれますでしょうか?
誰かやったことあるエロイ人教えてください。おねがいします。

40 ::||‐ 〜 さん:2012/09/12(水) 15:29:58.60 ID:MZ5Q5W2K.net
何故男で虫嫌いは情けない=つまり男は虫好き
がデフォなのでしょうか?
私の夫は虫が大嫌いで、「そんなものに性別は関係ない」
と言い張っているのですが、私の経験上も男の人の方が
虫に強いです。これはどこから来てるのでしょうか・・・。

ちなみに夫のことで言うと田舎育ちで子供の頃は
普通に虫捕りしていたそうなので社会的な性差の
刷り込みというのは関係無さそうです。

41 ::||‐ 〜 さん:2012/09/12(水) 18:07:46.18 ID:7jUrrQGk.net
旦那はワームとすり替わってる。

42 ::||‐ 〜 さん:2012/09/12(水) 19:31:05.18 ID:QHvRcWTI.net
マジレスすると、女は実用性のないものには関心が湧かない

男は大きいものや強いものに、本能的に興味を惹かれる

43 ::||‐ 〜 さん:2012/09/12(水) 22:35:26.66 ID:HLHCZcHA.net
そもそも虫が好きな人間って男女問わず少数派だと思うんだけど。
子供は別だけどね。

蝿とかゴキブリなどに生活を邪魔されたり、食い物に細かい虫が突入したり、嫌な経験が積み重なるうちに共存できなくなって虫嫌いになっていくんじゃないのかな

個人的にクワガタは好きだけど、ゴキブリと同類のように見てる大人の男も身近にいるよ

44 ::||‐ 〜 さん:2012/09/12(水) 23:57:02.74 ID:VKW4RNrv.net
>>38
どれくらいの長さ?
1.5mくらいでいいなら近所のホームセンターにはないかな
選ぶなら柄がアルミ製の丈夫な捕虫網がいい
昆虫専門店にあるタイプとほとんど同じだね
ちなみに自分は都内のビバホームというところで買った
そこは年中売ってるしアルミ製でもちろん延長可能、値段は1000くらいだったかな、あんまり覚えてないけど
100円ショップのものは細くてひょろひょろですぐ折れるし、しかも夏にしか売らない
イトーヨーカドーやライフなどスーパーも夏には500円くらいのまあまあ使える捕虫網を売っている
延長ネジが白で柄が青や黄の捕虫網
今時期売ってるかは微妙
あと売っているのは東急ハンズのペットコーナーかな
本格的な高価な捕虫網(グラスロッド,アルミロッド)が僅かに売っている
横浜の方でも売っているかはわからないけど

1.5m以上とかになると昆虫専門店や通信販売になるんじゃないかな
ただし値段はそれなりに高い
むし社もネット販売してるし、価格や送料を気にしなければそれがよさそう
まあ樹上性の蝶(ゼフィルスとか)を採集しないのであれば1.5mくらいで足りると思うよ
たまにあと1mあったらなあ、と思うときはあるけどw

以上くだらない回答

45 ::||‐ 〜 さん:2012/09/13(木) 11:47:55.09 ID:FV6QkW8D.net
>>40ちなみに貴女は何人ぐらいの男と経験したんですか?

46 :40:2012/09/13(木) 13:16:21.63 ID:3I0y390B.net
昆虫って強かったり大きかったりしますか?
旦那は昆虫のサイズ関係なく嫌いなようです。
極端な話ゴキブリからカブトムシまで

>>43
そんな感じです。うちのも子供が見せびらかしている昆虫を
Gを見るような目つきで見て娘を泣かせました。
でも虫捕りの話になるとよそでは大抵お父さんの出番で
子供もヒーロー見るような目で見上げていますよ?
違うのは周りではうちだけです。本当に男女問わず苦手な人の方が多いのでしょうか・・・

>>45
答える必要ありません。
それでもあえて言いますが、虫嫌いをはっきり公言したのは旦那だけですよ!?
何分の何か言えばいいのですか、わかりません。

47 ::||‐ 〜 さん:2012/09/13(木) 19:57:45.64 ID:WemtFPUW.net
>>46

昆虫の中で、大きいとか強いということです

ボクシングで、軽量級でも、チャンピオンは強く見えるでしょう?

それと、十分の一の確率で、男なのに女脳、女なのに男脳の持ち主がいるようです

48 ::||‐ 〜 さん:2012/09/13(木) 22:15:20.43 ID:o1NWsArj.net
>>45みたいなのに一々レスする必要無いから

49 ::||‐ 〜 さん:2012/09/13(木) 22:36:11.92 ID:g68UG04U.net
隣にゴキブリ並に臭いストーカーがいる。ぶっ潰してほしい

50 ::||‐ 〜 さん:2012/09/14(金) 00:32:54.66 ID:N09rRPQu.net
オク以外で虫買う時
通販を利用しているんですが
皆さんはどこのお店を利用してますか?

因みに自分は送料で選んでます

51 :46:2012/09/14(金) 09:08:39.39 ID:ATtvb7zH.net
>>47
昆虫の中で大きいものに憧れるのが男性?
そうじゃないのが女性?分かりません。

52 ::||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 02:04:45.89 ID:1uaS7L+I.net
威嚇で湿布ぽい匂い出す虫っている?
ベッドにいて捕まえようとしたら匂うし捕まえたらシーツや手洗っても匂うしなんなんだ・・・
気になって仕方ないよ

53 ::||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 02:08:30.00 ID:QsqqF2NZ.net
俺の部屋のカーテンにハエトリグモが2匹いるんだが様子がおかしい
クモがクモを糸の中に閉じ込めていて息を吹きかけて逃がそうとすると
逃げるのは逃げるんだがすぐに閉じ込めたクモのところに戻るんだなんか守ってる感じで
2日放置したんだがさっきみてみるとクモを閉じ込めたクモが自ら糸で閉じこもりかけてた
マジでなにやってんのこいつらぐぐっても分からん


54 ::||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 07:47:03.59 ID:81E5Phu3.net
>>52
かめむし

55 ::||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 12:13:03.48 ID:1uaS7L+I.net
>>54
カメムシなのかな
動きが素早いし臭いも俺の知ってるカメムシの臭いじゃなかったんだけどな・・・
写真とっとけばよかった

56 ::||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 15:03:45.95 ID:8Wqn/fJx.net
>>52,>>55
逃げ足が速く、正露丸やクレゾールのような薬品系のニオイがしたのであればゴミムシじゃないかな
特に上のような薬品のニオイのするゴミムシは、アオゴミムシ亜科やヨツボシゴミムシ亜科が挙げられる

57 ::||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 22:24:45.22 ID:1uaS7L+I.net
>>56
画像検索したらほぼ間違いなくそいつだった
部屋中が強烈な薬品臭くなったから動揺してしまった
手の臭いまだ取れないけどすっきりしたよ有難う

58 ::||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 22:06:10.88 ID:egiW7T0U.net
>>40
ゴキブリ嫌いな男は5万といるよ。
退治するのは女房の仕事、なんて家庭はいくらでもある。
男は虫好きがデフォなんてことはないよ。
あなたの思い込み?
或いは男の見栄に騙されてるのかも?

結婚したなら別だが、付き合ってる段階で全てなんか見せないでしょ?
大したことじゃないけどカッコつけたがるんだよ。
男は子供だからさ。
だからあなたが何人付き合ってようがどうでもいいが、中には本当は得意じゃないヤツがいたと思うよ。

子供の頃は過半数の男子が虫採りや飼育に興じるけど、中〜高と普通に進学し生活していると、次第に目にする虫が不快害虫ばかりになる。

カブクワは一見ポピュラーだけど都市部ではこちらから接触しない限り、年に1〜2度、照明に飛来したものを目にするくらいしかなくなる。
親兄弟が飼育でもしてれば別だけど。

子供の頃は怖いもの知らずでへっちゃらでも成長と共に知識が増え、同時に不快害虫への恐怖(感)だけが増して行く。

クワガタ、特に♀は裏返せばゴキブリと大して変わらないよ。
特に興味を持っていない人にとっては。

それが平気になるのはやはり、結婚して子供が出来て、その為に、となるケースが大半を占める。
この板に来るような飼育者の恐らく半数が上記のようなケース。

大変失礼ながら、あなたのご亭主は育児に非協力的な方ではありませんか?
「娘を泣かせた」くだりからそのような印象を受けたが如何でしょう?

別に飼育や採取を趣味にしろ、とは言わないし今をときめくイクメンが良いとも思わないが、昔ながらの「夫は外で稼ぐのが仕事、家事と育児は妻の仕事」というご家庭なら、夫が再び虫を得意になる必要がない、からそのようになるのではないかな?

ましてや幼少期は人並みに虫採りに興じていたとのこと。

農村の育ちとのことなので、ご亭主がどのように育ったかはわからない(こちらは都内なので)が、私のまわりを見渡すと思春期に1度、虫が得意ではなくなり、育児でまた平気になるケースが多い。
かく言う私も実はそうだったりするもので。

育児に協力的で娘を泣かせたのなら、それに反省(?)してその後ムリしてでもがんばっちゃう、という風になるだろうけど、もしそうならここに質問して来ないわな。

ということはやはり…

だとしたら悩むのは虫嫌いのことじゃないんじゃないかな?

59 ::||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 22:27:55.80 ID:id7QydLx.net
長い
うざい
きもい

60 :40:2012/09/19(水) 12:03:00.52 ID:M2Ur3+Ek.net
>>58>>59
いいえ。一番良く分かりました。見栄だったのかもしれない。
旦那は一生は見栄を張れないと思ったのかもしれない。
そう言えば独身時は今ほどオロオロしていたような記憶がない。
ってことはそれなりに「男は昆虫に強い。」という一般像に
アジャストしてたゆえ、私が違和感に気付かなかっただけかもしれません。
育児に関してはそれなりにマメですが虫以外は自分の許容量
の範囲内の事しか起こらなかったんでしょうね。
親って言うのは自分の許容量を越えた場合にその真価が問われるのだと思います。
つまりご指摘のこういうことですよね。
>それが平気になるのはやはり、結婚して子供が出来て、その為に、となるケースが大半を占める。
>この板に来るような飼育者の恐らく半数が上記のようなケース。

私抜きでお出かけとかは赤ちゃんの時から平気でしたが
虫捕りは私と一緒でも絶対にいかないようです。


61 ::||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 23:34:45.70 ID:wudjauB0.net
トンボは、『勝虫』
またカマキリは、『拝み虫』と異名がありますが
このような異名をもっている節足動物はご存知でしょうか
教えてください。

ムカデや毛虫も前進することで
戦国武将に好まれていたようですね。



62 ::||‐ 〜 さん:2012/09/24(月) 23:40:05.98 ID:cUZFaQDy.net
思いつくのはシラガタロウとかスズメノショウベンタゴとか孫太郎虫、雪虫、蚊トンボ、コメツキバッタ、便所コオロギ、ヘコキムシ、バナナムシ、テンマクケムシ、クマケムシ、ライポン、イボタロウムシ、機織虫、風船虫、草履虫、阿菊虫、地虫、地蜂など
地方で呼ばれている俗称が多いかな
関西の方ではちんぽばさみ・ちんぽきりとか兵隊虫というのもある
ちょっと質問の趣旨とは違うかもしれないけど

63 ::||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 01:54:46.80 ID:XzHfPEat.net
オオスカシバってオシロイバナの葉も食べる?

64 ::||‐ 〜 さん:2012/11/03(土) 02:36:06.78 ID:O/v9SI3x.net
テロライズムツメグモのような容姿で安全なクモはいますか?

アシダカグモを買いたいのですが売ってません・・・
(素人目に)似た形のクモでテロライズムツメグモの存在を知ったのですが
どうも毒グモらしく断念せざるを得ません。

・毛がない
・巣を張らない
・昆虫を捕食する
・できれば長生きして欲しいな

の条件に合致するクモがいたら教えてください

65 ::||‐ 〜 さん:2012/11/03(土) 17:02:03.29 ID:O/v9SI3x.net
age

66 ::||‐ 〜 さん:2012/11/04(日) 05:15:43.54 ID:HotIeEVO.net
アオマツムシの賑やかな鳴き声が聞こえなくなりました。
3日前は複数で鳴いてたのですが。やはりこの冷え込みでは
鳴く力もないのでしょうね。でも、まだ生きていると思います。
カネタタキは毎年12月初め頃まで鳴いてます。

67 ::||‐ 〜 さん:2012/11/04(日) 14:14:27.75 ID:YYWy2e54.net
最近5cmほどのオオスズメバチをよく見るんですが、一昨日、8cmほどある奴が飛んでいくのを見ました。
自分が少し目が悪いのと、すぐに森に消えてしまいましたので少し不安ですが
オオスズメバチだったと思うんです。そこでお聞きしたいんですが
・もしかすると2匹つながって飛んでいた様にも思えるんですがそんなことありますか?
・8cmもあるオオスズメっているんですか?
お願いします。

68 ::||‐ 〜 さん:2012/11/04(日) 18:59:14.96 ID:VERhfGy0.net
他の蜂を首で加えていたんでないの?
つまり咥えられてる方の尻が進行方向を向いていて長く見えた。

69 ::||‐ 〜 さん:2012/11/04(日) 19:23:19.36 ID:UNzgBbws.net
女王蜂なら8センチくらいあるだろ

70 ::||‐ 〜 さん:2012/11/04(日) 19:31:53.78 ID:YYWy2e54.net
>>68
あ〜餌を咥えていたという事もあるんですね、考えつきませんでした。
多分そうなんじゃないかと思います だいぶスッキリしました、ありがとうございます!

71 ::||‐ 〜 さん:2012/11/04(日) 19:32:29.80 ID:YYWy2e54.net
>>69
女王って出歩くんです?

72 ::||‐ 〜 さん:2012/11/04(日) 19:33:33.20 ID:0TJdMxwg.net
そろそろ地域によっちゃ冬眠の季節なんじゃね?

73 ::||‐ 〜 さん:2012/11/04(日) 19:39:50.70 ID:VERhfGy0.net
ひょっとしてロシーヌだったのかも
ttp://awo.moe-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/23/rosinne.jpg

74 ::||‐ 〜 さん:2012/11/04(日) 19:47:31.23 ID:YYWy2e54.net
そんな変態じゃなかったです

75 ::||‐ 〜 さん:2012/11/04(日) 20:38:59.49 ID:VERhfGy0.net
ハッチだったのかも?8cm以上あってもおかしくないし。
ttp://nagano-seikyoren.org/komorebi/images/hachi.jpg

76 ::||‐ 〜 さん:2012/11/04(日) 20:39:40.89 ID:VERhfGy0.net
画像間違えた
ttp://www.moviecollection.jp/_pimg.php/14419/mitsubachi01.jpg

77 ::||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 02:34:56.34 ID:TDzj7C/i.net
>>71
女王蜂でも引っ越しくらいするだろ

78 ::||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 19:21:40.12 ID:syKk8pyo.net
えっ?

79 ::||‐ 〜 さん:2012/11/10(土) 06:35:07.97 ID:11XlbTjL.net
ハナムグリとカナブンの幼虫の違いを教えてください。
どっちも背中で這うんですか?

80 ::||‐ 〜 さん:2012/11/24(土) 12:55:38.23 ID:48PL/MFF.net
>>63
食べないと思います。
クチナシと同じアカネ科の植物なら食べる可能性はあります。

>>64
国内ではそれに似た形の蜘蛛はアワセグモがいますが、大きさが小さく稀少で飼育情報もないため難しいですね。
アシダカグモは九州など暖かい地方に行けばよく見られます。

>>66
まだほんの少しは鳴いているようです。しかしその鳴き声は掠れてきていますね。

>>67
この時期になると女王蜂が越冬し始める時期なので、もしかしたらオオスズメバチの女王を見たのかもしれません。
オオスズメバチの女王は最大で45mmほどですが、飛翔しているともっと大きく感じることもあります。

>>79
どちらも背面側で歩きます。
シロテンハナムグリとカナブン幼虫では、体表の剛毛の長さに違いがあります。
シロテンハナムグリでは剛毛は短くてあまり目立たず、体も白の割合が多いように感じます。カナブンでは剛毛は長く顕著で、体は青の割合が多いです。
また体形もカナブン幼虫の方が太くて弾力が弱いです。

81 ::||‐ 〜 さん:2012/11/25(日) 18:37:34.00 ID:z8mnOJ2y.net
蜘蛛や蟻って眠るんですか?

82 ::||‐ 〜 さん:2012/11/28(水) 01:11:41.65 ID:084l8QhK.net
>>81
人間のように眠るとはいきませんが、休んで眠りに近い状態になることはあります。
アゲハチョウやモンシロチョウなど昼行性の蝶は、夜、草木の羽裏などに止まってじっとしている様子がみられます。このとき蝶はかなり鈍感で
近づいても(灯りを近づけても)逃げることはなく、つつくと驚くように飛んで逃げます。寝ているといってもおかしくはありませんね。
アリの場合、巣内で眠ることが多いようです。昼行性であるクロヤマアリは、夜には姿が全くみられませんよね。
蜘蛛の場合、夜行性のオニグモで顕著にみられると思います。夜は網を張って盛んに活動しますが、昼間は樹木の枝や葉裏などに脚を畳んで大人しくしています(おそらく寝ているのではないかな)。
カマキリなど、昼夜活動するものはこの限りではないでしょうね。

83 ::||‐ 〜 さん:2012/11/29(木) 11:10:05.59 ID:zyAGek6s.net
念願の3770kを購入しました
でもマザーボードをどれにすればいいのか悩んでいます
価格コムで好評なZ77 Extreme6にしようかなと思ってたのですが、SLI非対応らしいのです
グラボを Palit Microsystems GeForce GTX 650 Ti (1024MB GDDR5) NE5X65T01301-1071F [PCIExp 1GB]
これを2枚購入してGTX690を越えたベンチをものにしたいのです
650TiをSLIで使えるオススメのマザーボードを教えてください

84 ::||‐ 〜 さん:2012/11/29(木) 19:15:20.66 ID:JFk9+AdE.net
景気のいい誤爆w

85 ::||‐ 〜 さん:2012/12/01(土) 19:01:20.63 ID:zq4dVZAa.net
>>82
ありがとうございました。
昆虫も眠る(体を休める)のですね。
カマキリは昼夜行動するのですか…。
勉強になりました。ありがとうございました。
逆に、この昆虫は眠らない、とわかってる昆虫っているのでしょうか?
やっぱり生物である以上、眠る、あるいは体を休めるものなのですかね?

86 ::||‐ 〜 さん:2013/01/02(水) 23:19:11.93 ID:Z4dLhTJF.net ?2BP(0)
この虫の名前教えてください!http://i.imgur.com/7Rwgh.jpg

87 ::||‐ 〜 さん:2013/01/03(木) 09:26:29.31 ID:7DTTWI8k.net
>>86
マルチは市ね

88 ::||‐ 〜 さん:2013/01/05(土) 00:29:49.93 ID:7ZHucybe.net
埼玉県の住宅街にある家庭菜園に
大きい木の枝が落ちていたので
シャベルで崩してみたところ
クワガタっぽい幼虫が出てきました。
とりあえず2匹ゲット。

だけど、周辺にはあまり雑木林がなく、クワガタどころかカブトムシもいなさそうです。
(30年前はカブトムシも飛んできたけど…)

さらに、木の枝は何の木かわかりませんが、クヌギやコナラなどではありません
ミカンとか、そういう菜園系の木です。

さらに、この時期で大きさは1cmも無いくらい。


これはクワガタでしょうか?
それとも、他の甲虫類でしょうか?

89 ::||‐ 〜 さん:2013/02/09(土) 12:24:29.33 ID:EWHyB/Gu.net
カナブン(ハナムグリ)の幼虫が土に潜らなくなってしまいました
夜軽く土かけても、朝にはすり鉢状にして底にむき出しになってます
大きめのケースにカブト幼虫2匹と一緒にいます
発酵マットにくぬぎマット混ぜた土にいるけど合わないのかな…
わかる人いたら教えて下さい

90 ::||‐ 〜 さん:2013/02/17(日) 22:26:02.77 ID:IDem3h0M.net
蟻の反射速度ってどのくらいなの?

91 :シャゲナホードン:2013/02/19(火) 14:41:45.45 ID:vw1cFRnZ.net
>>90
モハメッド・アリと同じ位かな?
胃の気に聞いたら?

92 ::||‐ 〜 さん:2013/02/21(木) 13:31:09.17 ID:WdqENr01.net
>>88
カブト幼虫とクワガタ幼虫の判別法知ってるならクワガタで間違いないと思う
コクワガタならどんな広葉樹でも入る

白いジムシ系だと、

頭が大きくて足が目立つならカブト、コガネムシ、クワガタ
小さくて足が目立たないならカミキリ、タマムシなど

頭が大きいやつで、

頭が黄色くてデコッパチでツヤがあってケツが人間みたいに割れてるのがクワガタ
頭が茶色くて平べったくてツヤがあってケツが人間と逆方向に割れてるのがカブト、コガネムシ

93 ::||‐ 〜 さん:2013/04/13(土) 14:37:10.59 ID:DxwLxuSZ.net
甥が羽根の曲がった揚羽蝶を拾ってきたんだけど
どう飼育すればいいですか?
現状は、飛べない、どんぶりから這い出れない
砂糖水染み込ませた綿を吸わない
適当な雑草の花(マーガレット?みたいなの)にも興味示さない
って感じです

94 ::||‐ 〜 さん:2013/04/13(土) 15:47:01.91 ID:Ccg/fEAs.net
質問でーす

オオクワガタを育ててるんですけど…

去年、卵を産んだメスがいます…今年も同じメスで産む事ってできますか?

95 ::||‐ 〜 さん:2013/04/13(土) 15:57:43.80 ID:jhyT6ys0.net
>>93
ポカリスエットを与えてみてはどうだろう。
>>94
できるよ。

96 ::||‐ 〜 さん:2013/04/13(土) 18:06:56.57 ID:DxwLxuSZ.net
>>95
早速、試してみましたが見向きもしないですね
砂糖水の綿とポカリ入ペット蓋で1日放置してみます
どうもでした

97 ::||‐ 〜 さん:2013/04/13(土) 18:25:45.10 ID:Wkpx+M/m.net
質問です
今年度から会社の園芸部みたいなのに誘われて入って、半分廃れた花壇任されたので土をほっくり返してみたら小型のコガネ系の幼虫が出てきました

折角なので育てて羽化させてそれが何なのか調べたいのですが、餌はどんなものをやればよいのでしょうか?

100均とかに売ってる昆虫用のマットとかでも大丈夫でしょうか?

98 ::||‐ 〜 さん:2013/04/13(土) 18:51:04.44 ID:jhyT6ys0.net
>>97
花壇の土にたまに人参の皮を混ぜる。

99 ::||‐ 〜 さん:2013/04/13(土) 19:07:34.22 ID:Wkpx+M/m.net
>>98
花壇の土は今日全て入れ替えて1kgくらい残して捨ててしまいました...
プラコップかなんかで1個1匹で飼おうと思ってます
100均の昆虫マットに人参の皮混ぜればいいですか?

100 ::||‐ 〜 さん:2013/04/13(土) 19:15:29.37 ID:jhyT6ys0.net
>>99
コガネムシに昆虫マットは使った事がないけど大丈夫だと思う。
人参の皮は混ぜてね。

101 ::||‐ 〜 さん:2013/04/13(土) 19:38:12.33 ID:yuTvrZSV.net
その幼虫がハナムグリ系ならマットだけで良いが、根を食うコガネ系はどうなんだ。その為の人参なのかな
それにしてもプラスチックのコップはすぐ乾燥しそうだ。毎日見るなら問題無いけど

102 ::||‐ 〜 さん:2013/04/13(土) 20:58:39.29 ID:Wkpx+M/m.net
>>101
多分ヒメスジかツヤスジなんかだと思うんです
会社の周りでそれしか見たことないんで
人参の皮はどれくらいの頻度で取り替えればいいですか?

103 ::||‐ 〜 さん:2013/04/14(日) 20:03:12.62 ID:ZIKgBwr/.net
コップの側面に見えるように入れて、無くなったらまた混ぜればいいさ。

104 ::||‐ 〜 さん:2013/04/17(水) 01:13:38.86 ID:iEvmkpnY.net
あなたたちが一番イケメンだと思う節足動物の種類を教えてください

105 ::||‐ 〜 さん:2013/04/17(水) 04:31:59.64 ID:6FwjH+Xs.net
スズメバチ。

106 ::||‐ 〜 さん:2013/04/17(水) 04:34:16.35 ID:OfQIaa5O.net
ギンヤンマ

107 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 02:38:28.72 ID:p5Y82dNe.net
くだらないアンケートにお答えいただきありがとうございます

108 ::||‐ 〜 さん:2013/05/03(金) 11:48:06.05 ID:vm7naaOE.net
成虫の飼育ケースおしっこですぐビチャビチャになってしまってオムツの材料入れようと思ってるんですけど虫には毒ですかね?

109 ::||‐ 〜 さん:2013/05/07(火) 20:31:23.07 ID:f4ZTBDzX.net
外で外国産カブトやクワガタを飼育したいのですが、
電気代が掛かると家族がうるさいです。
そこで風力発電と太陽光で発電したいのですがどうしたらいいですか?
予算は三万位です。

110 ::||‐ 〜 さん:2013/05/07(火) 20:42:39.07 ID:fvC//y//.net
>>108
水を吸ってふくらむわけだが容積的に大丈夫か?

>>109
ペルチェ素子とカーボンヒーターと
電圧電流をほどよくするための部品
防水に使うコーキング
バッテリー
あと予算の限り太陽光セルなり風力発電ユニットなり

外に置くのは超難しい
防水をちゃんとしないと最悪火が出る

111 ::||‐ 〜 さん:2013/05/11(土) 22:46:43.13 ID:q6xy303X.net
カイコは吐糸管から糸を吐いて
クモはおしりから糸を出すけど、
アリやハチの幼虫も、吐糸管から糸を吐いてるのでしょうか?

112 ::||‐ 〜 さん:2013/05/12(日) 11:56:10.22 ID:IZh1cVDF.net
こないだ横浜の某市民公園に採集に行ったら市民団体に注意されたんだけどみんなもそういう経験ある?そういう時どうしてる?
つか横浜でそういの気にせず虫捕り出来る所ってどこなんだよ...

113 ::||‐ 〜 さん:2013/06/07(金) 13:06:20.20 ID:jjZ9kUsJ.net
クワガタのメスを拾いました
とりあえずシュレッダーくずを箱に入れ、脱脂綿に砂糖水とはちみつを染み込ませて置いてます
ずっとそこの上から動きません

元気になるようなら野生に返したいのですが、現状なにかすべきことはありますか?
ペット無し、タバコすいません
蚊よけのスプレーも良くないですよね?

114 ::||‐ 〜 さん:2013/06/08(土) 22:06:42.39 ID:EFlZCZMw.net
>>113
湿気たところにいたいんだと思うから、むやみに動かさないで
乾燥したり、逆に脱脂綿にカビが生えたりしないようにだけ注意して
保湿してあげて。
シュレッダーくずにもぐるようになれれば、復活したってことで。

クワは蚊よりからだが大きいから、
蚊よけがちょっと混ざった空気が原因で即死はしないだろうけど、
毒にはちがいないから、
殺虫剤も虫除けスプレーも殺Gジェットとかも
クワケージの近くでやるのはやめたげて。

115 ::||‐ 〜 さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:m7BC249Q.net
ハエ!!助けてーーー
部屋の中に大きなハエがいます。
この夜中に殺さずに追い出す方法はありますか? 

116 ::||‐ 〜 さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:qwbNH/as.net
先ほどセミのさなぎがマンションの通路を歩いていたんですが、踏み潰されるとかわいそうなので草村に逃がしたのですが、これは良かったことなのでしょうか?

117 ::||‐ 〜 さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:If1yZBRV.net
なんや
人伊奈杉やね

118 ::||‐ 〜 さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:fNLIs7a0.net
ミヤマ♀を近所の街頭の下から採ってきたんだけどマットから出てこない
3日くらい餌も食べてない様子
休眠してるんでしょうか?

119 ::||‐ 〜 さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:uYuuEWsS.net
オオクワの幼虫をタコ飼いするとどうなりますか?

120 ::||‐ 〜 さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:TZgyYGIV.net
昆虫じゃなさそうなのに虫偏がつくのは姿かたちが虫っぽいからですか?
蛸、蝦、蝦蛄、蝸牛、蛞蝓、蝙蝠・・・

121 ::||‐ 〜 さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:pyjWbPXo.net
>>120
昔の人が
小さい動物、けだもの鳥魚以外をみな「虫」と
ひとくくりにしてたから。

122 ::||‐ 〜 さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:kli/drxA.net
>>121
あぁ、なるほど、だから虫偏の生物多いんですね。
ありがとうです。

123 ::||‐ 〜 さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:eTboG6VO.net
>>122
どういたしまして
121は今読むとわかりにくいわけだけどわかってくれたみたいでなにより。

×小さい動物、けだもの鳥魚以外をみな「虫」と
○けだもの鳥魚以外の小動物および外骨格な動物全般をみな「虫」と

平安時代あたりだと、まだトカゲも「虫」だったとおも。

124 ::||‐ 〜 さん:2013/09/08(日) 14:26:02.05 ID:Fz4cEakf.net
本当、超が付く程くだらない質問で済みません。

例えば、幼虫から一本足を引き千切ったとしますよね。
で、其の幼虫が蛹になって成虫になると、成虫は五体満足になるんですか?
其れともやはり、同じ足が欠損した状態で成虫として脱皮するのですか?

其の辺良くわからないので教えて下さい。

125 ::||‐ 〜 さん:2013/09/08(日) 15:21:02.92 ID:8uYIUmwq.net
がいしゅつ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11106627466

126 ::||‐ 〜 さん:2013/09/08(日) 15:23:16.25 ID:8uYIUmwq.net
ちなみに無変態の連中は
脱皮1-2回で細くて不完全な足が再生
2-3回めで完全な足が復活する

127 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 16:29:59.59 ID:rLTc5j3+.net
アオバアリガタハネカクシ虫についてです。
この虫の毒が例えば床に付着したとします。
それを気付かないで拭かないとすると、ずっと毒が付いたままになるんでしょうか?
分かる方、教えて下さい。

128 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 22:41:12.10 ID:M6N+lxUi.net
水生昆虫水槽を作ろうかと思います。仮定で60cm水槽。
なるべく多くの水生昆虫を飼える混泳水槽ってどんな感じですか?
たとえば丈夫アメンボ・ミズスマシ、中部ゲンゴロウ、底部マツモムシなど

129 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 17:35:59.73 ID:9ZNmwcYf.net
八京堂の販売生体が、急に無くなったんですが、
在庫切れ(売り切れた)のですか?

130 ::||‐ 〜 さん:2013/10/07(月) 20:39:42.51 ID:4LoyeGgv.net
コクワより繁殖力、適応能力高いクワガタっている?

131 ::||‐ 〜 さん:2013/10/22(火) 01:13:53.88 ID:YWjAb3Hd.net
オオヒラタいろいろ失敗して、オスが成虫になったのが一匹。
メスは7匹。一匹のオスは、何回ぐらい交尾できますか?

132 ::||‐ 〜 さん:2013/11/08(金) 16:29:45.59 ID:PbqWAXrB.net
オカヤドカリってこの板でいいよね
今度沖縄に行くんだけど、2〜3匹捕まえて持って帰ってきても大丈夫だよね
なんか注意点とかある

133 ::||‐ 〜 さん:2013/11/08(金) 17:05:37.46 ID:mypaTSq2.net
げっ違法だった、知らなかった、、、上の質問はなしという事で

134 ::||‐ 〜 さん:2013/11/08(金) 19:53:46.68 ID:Y8uzSPba.net
たかがオカヤドごときバレなきゃいいんだよ
ゆうぱっくで家に送ればいいよ

135 ::||‐ 〜 さん:2013/11/11(月) 22:00:55.50 ID:JPW/enl8.net
>>112キチガイっぽい格好してやってみ。だれも話しかけてこないから。

136 ::||‐ 〜 さん:2013/11/12(火) 01:55:10.42 ID:eAu8eIbd.net
私は子供の頃と同様に家の前の生垣の毛虫をみいっていたときの悲しい記憶がある
病気の従弟がとおりかかったが
子供みたいに虫なんか見て恥ずかしかったために従弟の顔を見ずに無視してた…
その時が従弟にあった最後の瞬間だった

137 ::||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 00:00:00.58 ID:ezfG+dDM.net
寒くなると歯ブラシにちっちゃい虫が涌くのですが湧かないようにするのはどうしたらいいですか?

138 ::||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 20:22:18.94 ID:zcK7fIMo.net
最近うちにすごいデカイゲジがよく出てビクビクして過ごしています。
ゴキを食べると聞いてはいるんですが、ゲジゲジとムカデってどっちが強いんでしょうか。

139 ::||‐ 〜 さん:2013/11/19(火) 17:01:05.91 ID:7hzJfbJu.net
室内で死んだ人間の体にたかる虫の詳細と侵入経路を教えて下さい
ハエ/シバンムシ/カツオブシムシ/ゴキブリ/アリ/ゴミムシダマシ/シデムシ
このあたりだと思うのですが・・・

140 ::||‐ 〜 さん:2013/11/23(土) 13:24:16.66 ID:V+nsvJvG.net
質問なのですが、日本にいる虫でツェツェバエに形状が似ているものって存在しますか?

141 :140:2013/11/23(土) 13:51:07.61 ID:V+nsvJvG.net
すみません。あいまい過ぎでした。出直してきます。

142 ::||‐ 〜 さん:2013/11/24(日) 04:00:10.10 ID:9Z9ruvI5.net
休眠中のコクワガタ達が居るが
夜になって暖房いれたらノコノコ活動中始めた

暖房の入らない使ってない部屋は無いけどテラスに放置すべき?

143 ::||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 12:34:52.07 ID:yb+/ueEi.net
寝てると羽虫がブンブンきて発狂しそうになることがあります
耳クソとか臭いに釣られて耳の周りに来るんでしょうか?
それとも単に周りを飛び回ってて私がきにしすぎなだけなんでしょうか?

144 ::||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 16:36:08.48 ID:nKGoBcN+.net
>>143
気になるものに気にしすぎもなにもありません
まずは羽虫の発生箇所を突き止め改善しましょう
それが無理であれば耳栓をしたらどうでしょうか?

耳クソは外に排出される仕組みですので奥まで掃除する必要はありません
耳クソだけでなく体臭にも気をつけてください

145 ::||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 17:20:08.65 ID:yb+/ueEi.net
あざっす
体臭はかなり少ない方かと
ただ耳が蒸れやすいというかベタつきやすいんですね(リンパの周りが汗っかき?
もしかしたら虫はこういうのが好きなのかな?と思った次第です

家に羽虫が湧いてるわけじゃないのでそれは大丈夫です
この季節は大丈夫ですが夏場網戸にしてるとどうしても・・・ね

146 ::||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 20:37:11.57 ID:nKGoBcN+.net
>>145
飼っている生き物がいないなら普通に蚊取り線香、いたとしても捕虫器という手もありますね
血を吸う蚊は餌となる動物を探すときに体臭や二酸化炭素を頼りするそうです
そういった類の敏感な虫ならば耳の臭いに集まっても不思議ではないと思います
素人の浅知恵ですが参考になれば

寒くなっているので羽虫は飼育してる生き物に湧いたものと思いました
それと耳クソは冗談だと思ってたので体臭と書きましたが気を悪くされてたらすみません

147 ::||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 20:41:33.57 ID:yb+/ueEi.net
いえいえ ありがとうございます

148 ::||‐ 〜 さん:2013/12/11(水) 17:53:40.45 ID:nXcCS3QO.net
飛鳥新社「『昆虫交尾図鑑』は著作権を侵害するものではない」 全面戦争へ ★20
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386749526/l50

149 ::||‐ 〜 さん:2013/12/23(月) 00:55:40.74 ID:we3jrcUg.net
なんでこの板はクワガタやカブトの採集や飼育のスレばかりなんですか?

150 ::||‐ 〜 さん:2013/12/23(月) 18:19:57.68 ID:YfYpMOs6.net
クワガタやカブトは採集若しくは飼育が他の昆虫に比べて容易な事が多く、また、人気が高いからです

151 ::||‐ 〜 さん:2013/12/24(火) 11:48:13.30 ID:wxfXszir.net
>>149
2000年代にカブト・クワガタブームがあったから
昆虫板が設置される以前はペット大好き板や野生生物板が昆虫の話題を扱っていたが、
ブームの到来によりスレが乱立した。その結果、各板のスレッド保持数を圧迫した為、昆虫板を独立させる運びとなった
確かそんな流れだったと思うが忘れた
要はカブト・クワガタ関連スレの隔離板。カブト・クワガタだけで板を設置するのもあれなので、昆虫板としたんだろう
最初は(仮)だったけどね

152 ::||‐ 〜 さん:2013/12/24(火) 12:20:25.07 ID:wxfXszir.net
カブト・クワガタブームは勿論1999年の外国産輸入解禁を受けて生じたもので、
当時はカブトやクワガタを題材にしたバラエティ番組の企画も結構あった
ムシキングなんてゲームもあったな。この板では基本的に否定されてたけど
カブト・クワガタそのものについては、一時代を築いた奈良オオが全盛の頃が流通量も一番多かったんじゃないかと思う
当時普通種だったのに今はあまり入荷しない種もあるし
その頃は田舎でも店をやる人がいたが、今はほぼ淘汰された。つまりブームは下火、というか完全に過ぎ去った

153 ::||‐ 〜 さん:2013/12/24(火) 12:25:48.16 ID:wxfXszir.net
この板にカブト・クワガタスレがやたら多い為に>>149もカブトやクワガタは人気があるものと思ったかもしれない
まあ昆虫板において比較的人気があることは間違いない
ただ、板の状況が実際の人気の度合いを反映してるかと言えば、それも正確じゃない
既に書いたように、スレの多さは丁度ブームに重なったという理由が大きい
板内のスレの進行状況を見れば納得できると思うが、基本過疎だ。ブームの頃でさえ過疎と言われていたけど、
今はそれに増して過疎ってる。結局のところ、昆虫ってのがマイナーな趣味ってことだけがよく分かる

154 ::||‐ 〜 さん:2013/12/28(土) 10:35:00.94 ID:7le1O/6F.net
国産のカブトやコクワはこの時期
外で保温なしで飼育しても死にませんか?

155 ::||‐ 〜 さん:2013/12/29(日) 20:23:24.96 ID:egnaKSBy.net
お伺いします
今朝、風呂場で発見しました
なんという虫で、
どのような生態なのでしょうか?
http://i.imgur.com/i9tVOit.jpg
http://i.imgur.com/jkb1y1P.jpg

156 ::||‐ 〜 さん:2013/12/29(日) 21:48:51.43 ID:hzRDeLAB.net
カニムシの一種かな?

157 ::||‐ 〜 さん:2013/12/29(日) 22:10:47.96 ID:egnaKSBy.net
>>156
ありがとうございます。
カニムシでググってみます。

158 ::||‐ 〜 さん:2013/12/29(日) 23:19:09.71 ID:bUqDNssM.net
カブト・クワガタブームが鬱陶しくてたまらなかったのですが
今は下火となって心底ほっとしております。
この板からクワガタ・カブトのスレを駆逐すべきですね

159 ::||‐ 〜 さん:2013/12/30(月) 15:15:30.37 ID:DsCx1fuo.net
ニシキカメムシは葛飾区でも採れますか?
図鑑で見て一目惚れしたのでどうにかして生で見たいのです

160 ::||‐ 〜 さん:2013/12/30(月) 21:08:27.15 ID:+4/eEFFT.net
>>158
あなたは>>149ですね

前回は期待通りの答えが得られなくて残念でしたね

161 ::||‐ 〜 さん:2013/12/31(火) 00:02:46.07 ID:Vk0Y4eH4.net
部屋に出ました
触覚が長く足は六本です
この虫は何ですか?

http://imepic.jp/20131230/860311

162 ::||‐ 〜 さん:2013/12/31(火) 00:31:50.68 ID:PG1DfT6L.net
>>161
かまどうま

163 ::||‐ 〜 さん:2013/12/31(火) 02:40:48.96 ID:R0ZtkBNo.net
通称:便所コオロギ

164 ::||‐ 〜 さん:2013/12/31(火) 07:09:18.55 ID:ZyMGUDam.net
>>162-163
ありがとうございます!
ググったら害虫ではない感じですが気持ち悪いので外に捨てます

165 ::||‐ 〜 さん:2014/01/04(土) 12:07:34.70 ID:wUfONlnU.net
どうしてクワガタやってる人は嫌われるのですか?

166 ::||‐ 〜 さん:2014/01/04(土) 13:17:43.56 ID:WiPOLYEc.net
クワガタやってるから嫌われる、ということはありえないよ
その場合、嫌う側がクワガタ自体を嫌いな為にその人も避けている、という可能性の方が強い
よってクワガタをやってるから嫌われるのではなく、元々嫌われる要素のある人がクワガタをやる人の中にいる、
と考える方が自然と言える
あなたが嫌いな人、嫌われていることを知っている人がいるとして、
その人が例えばクワガタ以外のことを趣味にしていたとしよう
それならば嫌われないかと言えば、十中八九そんなことは無い。やはり嫌われる人は嫌われるものだからだ

嫌いと言えば、>>158のように嫌ってる人もいるな
個人的には、自分の嫌いな分野を卑しめることに熱心になるくらいなら、
自分の好きな分野を盛り上げることに注力した方がよっぽど建設的だと考える

167 ::||‐ 〜 さん:2014/01/05(日) 00:23:08.40 ID:X3kfVm09.net
クワガタ屋はまともな人種ではなく
精神異常者で自然破壊を率先して実行し
どこでもトラブルを起こすので
虫屋の敵となっています
そのため嫌われているのです

168 ::||‐ 〜 さん:2014/01/05(日) 01:11:33.76 ID:Nj5BPgw6.net
クワガタに限らないだろ

169 ::||‐ 〜 さん:2014/01/05(日) 01:28:07.80 ID:gzt1M79c.net
人間は争いが好きなおろかな生物

170 ::||‐ 〜 さん:2014/01/05(日) 12:51:38.88 ID:ZZRtZY/A.net
昨日発見したんですけどやっぱりスズメバチ?

http://imepic.jp/20140105/461990

171 ::||‐ 〜 さん:2014/01/07(火) 22:03:28.12 ID:nspTA/uJ.net
この板に初めて来ました。質問させてください。
父の田舎からもらった白菜を年末から冷蔵庫に入れていて、先ほど出してみたら
葉と葉の間にナナホシテントウムシが一匹固まっていました。
あら可哀想に…と隅に置いたところ、白菜を切っている間に生き返って動き始めました。
現在とりあえず白菜の切れ端と一緒に瓶に入れ、フタ代わりにキッチンペーパーを
ゴムで留めて閉じ込めている状態ですが、これどうしたらいいでしょう?
冷蔵庫で春まで冬眠させたりするのは可能でしょうか?
それともすぐに外に放してあげた方がいいですか?
当方、福岡市内のマンション住まいです。

172 ::||‐ 〜 さん:2014/01/07(火) 22:42:28.92 ID:g0QHedY1.net
>>171
冷蔵庫で越冬は可能と思います、ただし目覚めは時期をみて徐々に温度を上げる必要があると思います
それにしまったことを忘れてしまいそうなので暇があれば公園の植木にでも放してあげればよいでしょう
暖かくなってから餌となるアブラムシが湧くところ、殺虫剤を撒かないところであればなおよいと思います
可哀相ですが面倒なので自分ならそのまま窓から放りなげるか、ぷちっとやってゴミ箱に捨てるかと思います

173 ::||‐ 〜 さん:2014/01/08(水) 07:29:46.12 ID:bzf8g6wQ.net
窓から投げるはあってもぷちっとやるとかないわ〜。 おっさんにぷちっとやられるなんて屈辱だ。 美人のお姉さんにぷちっとやられるならいいけど。

174 ::||‐ 〜 さん:2014/01/08(水) 21:52:46.36 ID:sipfPev0.net
171です。回答ありがとうございました。
冷蔵庫で越冬できるんですね。
そのまま冬眠状態にしておけばよかったのに、わざわざ起こして体力を使わせてしまったかも…
今はまだ瓶の中で動いていますが、今夜は気温が下がって来ているので
自然に5℃ぐらいになったらまた冷蔵庫に戻そうと思います。
白菜の切れ端とともに瓶に入れて冷蔵保存、で大丈夫でしょうか?
春になったら自然の多いところに放してあげようと思います。
特に虫好きというわけではないけど、テントウムシをプチッとやるのは無理ですw

175 ::||‐ 〜 さん:2014/01/08(水) 22:55:44.30 ID:nW6dpdA0.net
172です、ぷちっとは失言でした、ごめんなさい

>>174
保湿剤として白菜を多めにし、若干湿らせた新聞で白菜ごとくるみ瓶詰めすれば成功率は上がると思います
冷蔵庫での越冬の難しさは乾燥と凍結だと考えています、野菜の長期保存の要領と考えてください
おっしゃるように急激な環境の変化は負担をかけますので生死の確認は春になると思いますが、
乾燥していたら湿気を加えるなどできたらなおよいと思います
理想を言えば昆虫マットを用意することですが、どんな環境でも死ぬやつは死ぬし生きるやつは生き残ります
自分ができるアドバイスは以上です、テントウムシの無事を祈っています

176 ::||‐ 〜 さん:2014/01/08(水) 23:51:34.03 ID:sipfPev0.net
>>175
ありがとうございます!
昆虫マットというものがあることすら知りませんでした。探してみますね。
春まで生き延びてくれますように!

177 ::||‐ 〜 さん:2014/03/28(金) 22:03:46.80 ID:j4Gq0/NQ.net
虫が好きで虫のマンガを描いて渡航しよと思ってるのですがどんなネタがいいと思いますか?
虫が敵で、巨大化か大量発生して追いかけて来るようなのしか思いつきません
何かその虫特有のものを生かしたネタって無いですかね?
ちなみに女です

178 ::||‐ 〜 さん:2014/03/28(金) 22:37:50.14 ID:Wsb2sd9J.net
テラフォーマーズがあるかぎり(無理)

179 ::||‐ 〜 さん:2014/03/28(金) 23:39:40.39 ID:lzx7f2Ff.net
>>177
虫けら様とか読んだことある?

180 ::||‐ 〜 さん:2014/03/29(土) 12:29:11.14 ID:eUFgoGDu.net
>>179
検索したけどすごく心が折れた

181 ::||‐ 〜 さん:2014/04/12(土) 09:17:47.77 ID:rqBFZbHd.net
ハエとアブの見分けが付かないのですがどう見分ければ良いのですか?

182 ::||‐ 〜 さん:2014/04/12(土) 12:43:06.52 ID:jusQhvoS.net
5月にやかましいのがハエ

アブは旦那さんが料理人

183 ::||‐ 〜 さん:2014/04/13(日) 01:39:51.55 ID:DnN3kGlK.net
雰囲気。
というのはともかく、なかなか区別は難しい
ハチっぽく見えるのがアブみたいだが、例外多過ぎ

184 ::||‐ 〜 さん:2014/04/13(日) 21:12:06.91 ID:wKbzwqyy.net
見分けるのはかなり難しいんだなぁ………
両名、教えてくれてありがとん

185 ::||‐ 〜 さん:2014/04/13(日) 22:39:14.91 ID:1jTMGMo2.net
250 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:35 ID:KetkueO5
福岡県警は23日、飼っていた子犬を殴り殺したとして、同県赤池町赤池、尾崎武久容疑者(68)を
動物愛護法違反の疑いで逮捕した。尾崎容疑者は「自分の犬を殺して何が悪いか」と話したという。
調べでは、今月17日、「戻って来い」と呼んでも言うことを聞かなかったとして立腹。
鉄パイプで頭を殴り、殺した疑い。

186 ::||‐ 〜 さん:2014/04/14(月) 10:15:03.94 ID:nRSel64IC
このあたりの板は、さすがにjim少ない?

187 :蜂ハンター:2014/04/29(火) 18:01:37.60 ID:zKPGzTjN.net
>>186
正確で専門的な知識はないが、多分上がクマバチで下がハナバチ。
http://imepic.jp/20140429/640500
http://imepic.jp/20140429/641030
クマバチとハナバチは駆除対象外にしているが、ハナバチの画像はミツバチを駆除した時、たまたますぐそばにいたために誤爆(巻き添え駆除)したもの。
クマバチは羽音がかなり大きいが、性格はおとなしく吸蜜する時は花にしっかり止まる

ハナバチは身体の割に俊敏で、飛びながら吸蜜する。

というように俺は認識している。
細かいことはよく知らない。

188 ::||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 18:11:24.20 ID:VsdRw6ei.net
その下のやつは、画像が違うみたいだよ↑

189 ::||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 23:18:41.77 ID:MLna6AX0.net
下のはスズメガ?

190 ::||‐ 〜 さん:2014/05/02(金) 16:52:33.97 ID:GlqdflVz.net
離島のクワガタを繁殖されている方々は飼育数をどうやって調整しているのですか
放虫、オク以外の方法が知りたいです

191 ::||‐ 〜 さん:2014/05/06(火) 23:27:33.82 ID:7AJAFOBN.net
神戸市内の六甲山系の摩耶山登山道にこの時期超大量の毛虫、芋虫、ヨトウムシ(芋虫のうち?)が発生します
形もちがう色とりどりのありとあらゆる種類のそれらが一斉に樹の枝葉から糸を出してぶら下がってくるので
気にしないで歩けば?というようなことが出来ません

傘をさして100mも歩けば傘の上に数十匹は着地してのたくっているような感じです
こんなに涌いて出るのはこいつらを食べる天敵が少なすぎるからだと思うのですが…
こいつらが樹上から降りてこなくなる(成虫になる)までの期間はだいたい何日間くらいなんでしょうか?

いなくなり次第登山道を使いたいのです

192 ::||‐ 〜 さん:2014/05/16(金) 19:42:57.07 ID:CkUGBxg+.net
ひきこもりの虫が働き出すのは何世紀後?

193 ::||‐ 〜 さん:2014/06/14(土) 07:00:35.70 ID:K6/nlBQC.net
黄色いハチみたいな虫を見かけたんだけど
止まってる時だけ小さくピューィーーって機械的な音を発してたんだけど、なんの音すか?

194 ::||‐ 〜 さん:2014/06/14(土) 07:50:38.69 ID:wwVjvpf6.net
録画装置の作動音

195 ::||‐ 〜 さん:2014/07/11(金) 09:26:49.36 ID:7cOcSMNT.net
この時期山に行くと、オサムシが親子(成虫と幼虫)で芋虫を捕食しているのをよく見かけるんですが、
わざわざ完全変態して、同じ環境で同じもの食うのって意味あるの?
オサムシは答えてくれないもので・・・

196 ::||‐ 〜 さん:2014/07/16(水) 10:28:55.03 ID:3JhuG657.net
基本的な質問で申し訳ないんだが
5月生まれの未後食のクワガタ購入したんだけど、後食するまでは餌もやらずに放置するの?
2〜3ヶ月は後食するまでかかると書いてあったんだが・・・

197 ::||‐ 〜 さん:2014/07/19(土) 23:19:13.70 ID:hOxrE8Tq.net
普段昆虫はあんまり意識しないで生きてるのですが

先日、オオススメバチを駆除したら凄い大きいのがいっぱいいたので
100均一のフリースに並べてくっつけて巻いて
てきとうなのはジップロックに乾燥材と一緒にいれて、タッパにいれたのを
北米に帰る友達に頼んで持って行ってもらったんだけど
北米についたらまた他の人経由で虫が好きな知人に渡す予定でお願いしたんだけど

よく考えたら、昆虫って持ちこみしたら駄目?
飛行機会社のHPだと保護動物や危険な動物じゃなきゃいいみたいだけ

大きいのが4cm超で姿も立派なのがそろってて、あれはなんか別便にした方がよかったかなって
今になって不安になってきた

198 ::||‐ 〜 さん:2014/07/21(月) 21:48:15.81 ID:MNgXsixz.net
例えばワシントン条約等で取引が禁止されてるかどうか、また輸出国の法律で輸出制限があるかどうか
それから輸入国の法律で輸入の制限があるかどうか、が問題
オオスズメバチは国際条約でも日本の法律でも保護種ってわけじゃないだろうから、輸出はできるんじゃないだろうか
北米でどうなってるのか知らないが、駆除したってことは死んでるんだよな?
死骸なら大して問題にならないんじゃないかな
まあ送り先が、オーストラリアみたいに土が入ることにも敏感だったりしたらどうだか分かんないけど

199 ::||‐ 〜 さん:2014/08/16(土) 03:46:58.58 ID:BIF/FAhN.net
家のブロック塀の上にダンゴムシが大量に集まります
夜間は特に多いです
20匹くらいで集会をしています
光を当てると散って逃げてしまいます
最近はすごい小さな子供ダンゴムシまで現れました
何故、ブロック塀の上に集まってくるのでしょうか?
頻繁に塀の上に手をつきたいので困っております。
宜しくお願い致します。

200 ::||‐ 〜 さん:2014/08/20(水) 21:24:16.98 ID:Qsol3s8e.net
ブロックに含まれるカルシウムを摂取しているのじゃ。

201 ::||‐ 〜 さん:2014/08/27(水) 06:08:35.74 ID:qidsQzpt.net
ベランダに植えてるパッションフルーツに毎朝スゲハムシが一匹来てるんですが
いつも同じ葉っぱに止まってます。
スゲハムシは寝床をここと決めて毎回同じところで休む様な性質があるんでしょうか?

202 ::||‐ 〜 さん:2014/08/27(水) 21:38:47.28 ID:8Qt5Sc3N.net
産卵木用のコナラ朽木を一晩水につけ乾かしたものを今朝セットしたのだが、昼ごろ確認
すると、白いカビのようなものがビッシリと材の一部を覆っていた。
10時間も経たないうちに朽木が変化してしまったのには驚きましたが、これはキノコの菌糸
だったりするんでしょうか?

203 ::||‐ 〜 さん:2014/08/28(木) 15:16:47.03 ID:CziQMQze.net
>>202
朽木は白カビが生えるのは仕方がないです。そういうものです。
育成に問題は無いので気にせず使ってください。

育成体験初心者の頃一度は経験する事 
@朽木にカビが生えてびっくりする 気にせず放置で大丈夫です。 

204 ::||‐ 〜 さん:2014/08/29(金) 21:22:49.72 ID:SBKjW+1P.net
>>202
それもうダメだよ。悪性のカビだからクワが死ぬ。騙されないようにね。

205 ::||‐ 〜 さん:2014/09/06(土) 12:54:03.94 ID:OHrUQlRc.net
空気読まずにいきなり荒らし認定してくる奴が一番うざい
荒らしだと思ってもスルーできない奴が増えすぎ
本当に荒らしだったとして指摘して何になるの?本当は荒らしじゃないのになのに荒らし認定して何になるの?
まさに荒らしに構う奴も荒らし

206 ::||‐ 〜 さん:2014/09/06(土) 12:56:41.39 ID:yC+jsDrT.net
えびばでぱっしょん♪

207 ::||‐ 〜 さん:2014/09/22(月) 19:22:57.84 ID:RWrdBXUt.net
今度ミニスキュルっていうフランス製作の虫の映画が日本で上映されるんですが
映画のスレを立てても良いでしょうか?
NHKで前アニメやってたんですが…

http://minuscule.jp/

208 ::||‐ 〜 さん:2014/09/24(水) 22:49:13.42 ID:8KOhyyb6.net
飼育している成虫のハナムグリのマットにちいさなダニが沸いたのですが、
ケースから逃げたダニは室内(和室・畳)でも繁殖してしまうでしょうか?
またマットも交換しようか迷っています。すでに越冬のために地中に潜っている状態です
交換は成虫にとって悪影響でしょうか

209 ::||‐ 〜 さん:2014/09/25(木) 00:25:00.07 ID:26tA1oQ7.net
畳で増えるかなあ
うちはフローリングだからわからん
沸いたダニは人体には影響ないはずだけど空気中のゴミにはなるから、
敏感な人には影響がでるかも
畳で増えた人いる?

210 ::||‐ 〜 さん:2014/09/25(木) 22:09:13.97 ID:c0boljYw.net
越冬中のマット交換は特に問題ない交換する歳に極端な温度差を出さなければ大丈夫
(暖房入れてる部屋から寒い外にいってから行う等)
畳にダニは・・・どうだろううちも専用部屋でフローリングだからわからん
床にはいないよ、

211 ::||‐ 〜 さん:2014/09/25(木) 22:36:40.81 ID:z5CvKPFs.net
今日すんげぇ虫多いな なんか虫にあったのか

212 ::||‐ 〜 さん:2014/09/26(金) 01:33:25.00 ID:PXtyqo87.net
急に暖かくなったからじゃない?

213 ::||‐ 〜 さん:2014/09/27(土) 15:39:30.05 ID:irFlG3+j.net
蜂の絵を描きたくて図鑑や画像検索してるのですが
蜂の裏側(足の付け根周辺)がほとんど見つかりません。

「中胸腹板」「基節」あたりでそれらしいのが引っかかりましたが
他にも良いキーワードありますか?

214 ::||‐ 〜 さん:2014/09/28(日) 00:03:05.36 ID:0/MahV1Z.net
蜂を採集してくるのはどうだろう

215 ::||‐ 〜 さん:2014/09/28(日) 09:54:36.21 ID:SgZVoIqQ.net
失敗したら死んでしまいます

216 ::||‐ 〜 さん:2014/09/29(月) 15:56:36.83 ID:RdKMkM6M.net
>>213
スズメバチなら俺がアップしてやんよ

217 ::||‐ 〜 さん:2014/09/30(火) 18:13:21.12 ID:nBFAeOTW.net
>>216
うぉー、お願いします。

中胸腹板や足の付け根をお願いします

218 ::||‐ 〜 さん:2014/10/01(水) 09:05:54.10 ID:GP7ZONU3.net
マルハナバチの飼育について質問です
飼育や繁殖されてる方はいらっしゃいますか?
家にトケイソウやフジの花を植えて、
将来的には庭と部屋で多頭飼育したいです
お勧めのケージや餌などありましたら教えて下さい

219 ::||‐ 〜 さん:2014/10/01(水) 09:56:25.28 ID:LmzxcsSZ.net
>>217
http://iup.2ch-library.com/i/i1294820-1412124855.jpg
だめだ、この程度にしか撮れなかった

220 ::||‐ 〜 さん:2014/10/01(水) 17:21:24.38 ID:tYwy9Sm0.net
>>219
ありがとうございます。
ちょうどこういう視点から描いているので助かりました。

蜂、思いっきりこっち見てますね

221 ::||‐ 〜 さん:2014/10/03(金) 18:15:47.42 ID:gMHTop9s.net
今年はカメムシ大繁殖したから冬は大雪になるな

222 ::||‐ 〜 さん:2014/10/04(土) 20:56:14.11 ID:YSa9AjX9.net
東京、神奈川あたりでワモンGを目撃した人いる?

223 ::||‐ 〜 さん:2014/10/07(火) 15:38:24.40 ID:TsJ6qHHs.net
庭にいたんですが、なんという名前の虫ですか?
大きさは約7pくらいでした

http://i.imgur.com/IZ5X8rM.jpg

224 ::||‐ 〜 さん:2014/10/07(火) 17:09:46.88 ID:w9W1lH7M.net
いもむしですね

225 ::||‐ 〜 さん:2014/10/07(火) 22:42:22.70 ID:NpQ6KMxh.net
オオスカシバの幼虫に見える

226 ::||‐ 〜 さん:2014/10/07(火) 22:46:10.15 ID:NpQ6KMxh.net
すまんエビガラスズメかメンガタスズメ
たぶん

227 ::||‐ 〜 さん:2014/10/07(火) 23:35:06.85 ID:TsJ6qHHs.net
>>224-226
ありがとうございます
色と模様から、どうやらメンガタスズメだったみたいです

228 ::||‐ 〜 さん:2014/10/08(水) 02:22:51.19 ID:6O05Wti7.net
>>223
クロメンガタスズメ

229 ::||‐ 〜 さん:2014/10/24(金) 19:24:26.40 ID:sz39RDln.net
**********************
ペット板、アクア板、園芸板の荒らしです

スレ住民でOFF会的な話が出ると…
恐喝
http://i.imgur.com/5Om2QH7.jpg

流れぶった切りで…
セクハラ(同性間のでも「違法行為」。下記URL参照)
http://www.houterasu.or.jp/news/houteki_trouble/page00_00129.html
http://i.imgur.com/gTIa8zZ.jpg
http://i.imgur.com/GZ3Lu6X.jpg

その他こんな感じ…
http://i.imgur.com/0MHe3QL.jpg
http://i.imgur.com/iaaW9f1.jpg
********************

230 ::||‐ 〜 さん:2014/11/05(水) 23:57:01.93 ID:+BATp7eM.net
「ハネカクシ」の羽を畳む仕組み解明
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141104/k10015912211000.html

このニュースなんですが、畳み方に個体差はないのでしょうか?
ハネカクシならどれも同じ畳み方なんでしょうか?

231 ::||‐ 〜 さん:2014/12/21(日) 00:11:49.85 ID:yYwWULa9.net
今日久々に自宅の裏側へ回ってみたら壁にアゲハチョウ?の蛹がくっついていた

この寒い時期に…どのくらいの期間そこにいたのか分からないけど蛹って越冬できるのか?
なんか色が子供の頃に見慣れたものに比べて黒ずんでて死んじゃってないか心配なんだけども…

232 ::||‐ 〜 さん:2014/12/31(水) 13:18:29.13 ID:WL9u/Y6Q.net
死なない越冬するむしろアゲハチョウは蛹でしか越冬できない
秋に蛹化すると茶色や灰色の蛹になる
春や夏に蛹化するものは蛹化時の光量や蛹化する場所の表面の質感によって色が緑か褐色かに変わるらしい

233 ::||‐ 〜 さん:2015/01/05(月) 00:08:59.86 ID:pb3/woja.net
アクティオンって常温飼育できますかね?幼虫です。

234 ::||‐ 〜 さん:2015/01/06(火) 04:00:59.00 ID:183ECg7a.net
うちのバスルームにチョウバエが発生しているのですが、駆除した方が良いでしょうか?
調べると尿道に入り込むとか何とか・・・
本当なのでしょうか?

235 ::||‐ 〜 さん:2015/01/06(火) 08:17:01.36 ID:CCOspIIb.net
少なくとも寝るときちゃんとパンツ履いてれば尿道に入り込むことはないと思うけど
駆除するなら排水溝をパイプユニッシュすれば発生源が断てると思う

あとは髪の毛を排水溝に流さないようにしてネットでキャッチするとか
石鹸を固形のまま流さないとか手鼻かむとかして粘液状の体液流さないようにするとかで予防できる

236 ::||‐ 〜 さん:2015/01/09(金) 13:06:19.96 ID:JQPV8hdL.net
先ほど歩いていたら道の真ん中にムカデを見ました
アスファルトの上で寒さで動きが鈍かったです
そこで質問ですがムカデは何を食って生きているのでしょうか?
 

237 ::||‐ 〜 さん:2015/01/09(金) 13:36:04.18 ID:TyWlhNMt.net
霞食ってんじゃね?

238 ::||‐ 〜 さん:2015/01/17(土) 15:36:50.73 ID:aY1OpHQT.net
放蝶をしようと思っているのですが悪いことなのでしょうか?
綺麗な青い蝶が見られればいいなと思い放蝶というものをしようと思ったのですがどうやら一般的には悪い行為らしかったので理由を調べてみると
在来種の環境が崩れると書かれていたのですが
蝶1種だけにそこまで他の蝶を脅かす力があるのでしょうか?
もちろん蝶の居場所となる木や花なども植えるつもりです。

239 ::||‐ 〜 さん:2015/01/17(土) 17:20:01.43 ID:Ev9C/udw.net
小学生からやり直せクズ

240 ::||‐ 〜 さん:2015/01/17(土) 17:24:38.90 ID:Ev9C/udw.net
放流をしようと思っているのですが悪いことなのでしょうか?
近所でバス釣りができればいいなと思い放流というものをしようと思ったのですがどうやら一般的には悪い行為らしかったので理由を調べてみると
在来種の環境が崩れると書かれていたのですが
オオクチバスだけにそこまで他の魚を脅かす力があるのでしょうか?
もちろんバスの餌となるブルーギルなども放すつもりです。

241 ::||‐ 〜 さん:2015/01/17(土) 21:01:16.08 ID:aY1OpHQT.net
>>239
そうですか。
>>240
蝶ってそんな他の蝶を脅かすぐらい増えて攻撃的なんですかね?

242 ::||‐ 〜 さん:2015/01/17(土) 23:03:35.83 ID:Ev9C/udw.net
バタフライエフェクトって知ってるか?

243 ::||‐ 〜 さん:2015/01/18(日) 00:56:09.37 ID:7PhDULoZ.net
>>241
綺麗な青い蝶がみれるようになるっていうことは定着し、自然繁殖をしている状態だね?
定着してしまった場合、それまでいなかったその蝶は今までいた蝶の餌や住処を横取りすることになるでしょ?
そうすると、今までいた蝶は餌や住処がなくなって、個体数が減る。もしかしたら絶滅するかもしれない。
増えすぎた結果、餌となる植物が食べつくされるかもしれない。
他の蝶や、餌となる植物に依存していたまた別の生き物にも、もちろん悪い影響が出る。
居場所となる木や花を植えるとして、蝶は死ぬまでそこに住み続けるかい?移動するよね?
移動した先にも木や花を延々と植え続ける気かな? い つ ま で ?
一度野外で繁殖してしまった虫を、キミは未来永劫管理できるのかな?

どうしてもきれいな蝶がみたけりゃ海外に移住しろ^^

244 ::||‐ 〜 さん:2015/01/18(日) 01:35:41.63 ID:JknSq/Ib.net
さっさとやらずに聞くだけマシだとは思うよ
やらないようにね
ありふれてないからこそ綺麗なものもあるからね

245 ::||‐ 〜 さん:2015/01/18(日) 01:47:23.31 ID:B6BAhlI9.net
都内在住ですが
たった今しがた自宅で蚊に刺されました
プーンと音がするなと思ったら刺されてました
蚊が越冬することが信じられませんが寿命はどれくらいですか?

246 ::||‐ 〜 さん:2015/01/18(日) 02:09:27.10 ID:DWu/MUQ9.net
今年は横浜で赤星ゴマダラの卵か幼虫を沢山採取し
東京で大量に放蝶するのが新年の抱負です。。

247 ::||‐ 〜 さん:2015/01/18(日) 07:33:32.67 ID:aGQtyRQ7.net
アカボシゴマダラはそんなことしなくてもとっくに東京に定着してるわ
何年も前の知識で釣りレスしようとしても無駄です

248 ::||‐ 〜 さん:2015/01/18(日) 14:15:35.49 ID:7PhDULoZ.net
>>245
近くにそれなりの水温の水溜りがあれば真冬でも湧くでしょ。

249 ::||‐ 〜 さん:2015/02/14(土) 00:32:01.22 ID:khYktYWO.net
この板のカメムシスレで自演してる人は一体なんなんですか?
自分がこの板に来てからずっとあれなのでよく分かりわません

250 ::||‐ 〜 さん:2015/02/14(土) 18:57:58.48 ID:yiqcc0o2.net
なんなんですか? ずっとあれ といわれてもそういう人間なんだよとしか

251 ::||‐ 〜 さん:2015/02/15(日) 00:38:58.45 ID:IzjbkNSN.net
犬猫と人間の感動話はあるのに、人間と昆虫の感動話が無いのは何故ですか?

252 ::||‐ 〜 さん:2015/02/24(火) 14:57:51.92 ID:7McgAaEw.net
シバンムシとメスカブが同じ大きさだったらどうやって区別したらいいですか?

253 ::||‐ 〜 さん:2015/02/27(金) 08:48:07.16 ID:smjPDBHSF
中国マッサージに行ったら
いつの間にかゴムも着けずに入れられました。とても気持ちが良かったけど…
なんかシラミを貰ってきたようです。
痒くてつらいです。

254 ::||‐ 〜 さん:2015/05/03(日) 17:56:32.90 ID:v6xu+DC+.net
発酵マットって必ずガス抜きしないといけなのでしょうか?
発酵臭はしないんですが

255 ::||‐ 〜 さん:2015/05/09(土) 09:15:21.54 ID:jk9Xf5Hm.net
綺麗な昆虫の写真とかが沢山のってるBBSとかありませんか?

256 ::||‐ 〜 さん:2015/05/10(日) 08:00:43.67 ID:U7NsCjF/.net
桜の木なんかにいる芋虫?毛虫?みたいのが、空から降ってきた。
隣接する近所に桜やら、虫がつきそうな草花があるんだけど、やたらとピョンピョン飛んできた。
芋虫かしらんけど、この手の虫って飛ぶの?

257 :yagi:2015/05/10(日) 12:17:34.60 ID:+cCouLoo.net ?2BP(0)

https://www.youtube.com/watch?v=Lhr8Sdfwgos
かわいい

258 ::||‐ 〜 さん:2015/05/15(金) 21:01:22.16 ID:v1f4/c9V.net
何年も前から自宅の庭や近所でミノムシを見かけなくなりました
昔はたくさんいました、ミノムシは絶滅危惧種なのでしょうか?
皆さんの近くでは見かけますか?私のいるところは近畿ですが。

259 ::||‐ 〜 さん:2015/05/15(金) 21:26:30.54 ID:DWlr4AJZ.net
ミノムシのメスはまんこしかないそうですが
ドライオーガズムはあるのでしょうか?

260 ::||‐ 〜 さん:2015/05/17(日) 08:58:28.49 ID:4RgHCOXb.net
ハチに二回刺されら死ぬと言う話がありますが
知人の八丈島と東北の出身者は何度も刺されてると言います。
これって体質によると言うことですか?

261 ::||‐ 〜 さん:2015/05/18(月) 01:15:11.84 ID:SK9jbKNb.net
>>260
体質と毒の程度による
アナフィラキシーショックで調べてみよう

262 ::||‐ 〜 さん:2015/05/19(火) 12:40:20.43 ID:doNbxWhW.net
なんで虫屋は虫捕まえなきゃ気がすまないの?
1匹2匹捕まえる分には理解の範囲だが、バケツいっぱいとか。

こちら山林持ちの鳥屋。
虫のことはわからんが、裏山には子供の頃からカブトムシがいる。
虫屋の友達いるけど虫屋の性質知ってるからそれを話したことはない。

が、自然観察に興味のない姉が虫好きの上司を連れてきてしまった。
取れる限りの虫を取って上司はホクホク顔だったという。

・・・なんで「取れる限りの」なの?なんで2・3匹じゃ満足できないの?
イワシじゃないんだよ?虫屋は漁師でもないし。

263 ::||‐ 〜 さん:2015/05/21(木) 00:39:29.20 ID:VAZFDISa.net
頭って数えるのと匹で数えるのはどっちが主流?というか正しい?
幼虫と成虫それぞれで教えてくれよ

264 ::||‐ 〜 さん:2015/05/22(金) 10:08:41.79 ID:QpNunlYE.net
カブトムシの幼虫を貰って3週間
コバエが大量に発生してしまいました。
家族からヒンシュクをかい、もちろん私も嫌です…
外で少しコバエを出しましたがまだまだいそう…マットを交換するべきでしょうか?

265 ::||‐ 〜 さん:2015/05/22(金) 20:53:09.52 ID:7mRLoIpZ.net
早い個体は蛹室を作る時期なので交換しない方が良い
蛹室を作ったけどまだ幼虫は自由に動けるというタイミングで掘り出すのが一番最悪のパターン
蛹室作り直すのに体力を使って小さくなるし、場合によっては死ぬ

マットの劣化が異常に進んでる場合や、極端に乾燥してる場合は逆に交換した方が良い
でないとまともな蛹室を作れない。蛹室を作り出す時期になったら黒土を使うという手もある
餌にはならないが蛹室は作りやすいし、コバエは湧かない

交換するにしろしないにしろ、コバエ対策は必要だな
幼虫飼育で湧くタイプはマットに湧くタイプだから、市販のコバエ取りは効かない
よってケースと蓋の間にペットショップで買える専用シート(ホームセンターで
買える不織布やただの新聞でも可)、
100均の収納コーナーの袋にケース毎入れる等の対策が必要。要らないTシャツとかでもいい
要はコバエを通さない目の細かいもので物理的にシャットアウトすること

266 ::||‐ 〜 さん:2015/05/22(金) 22:13:08.49 ID:62yTjqdG.net
金曜の夜だからってパーティを開いてるらしく
さっきから3時間ほどの間に家ん中で5cmオーバーのアシダカグモを3匹見たんだが。。。コイツ等何なの?フェロモンか何か出してる奴がいて
集まってきてるんですか?気持ち悪いったらありゃしない><

267 ::||‐ 〜 さん:2015/05/24(日) 02:38:35.65 ID:FrgpKLVv.net
コンビニの駐車場でコクワガタを見ましたが、クワガタのシーズンはいつ頃ぐらいからでしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org331114.jpg

268 ::||‐ 〜 さん:2015/05/24(日) 13:48:32.16 ID:y19lvdLk.net
>>265
回答ありがとうございます!!すごく参考になりました。早速ホームセンターへ行ってきます!
しかしカブトムシを育てるって大変なんですね。。これにめげずに成虫にさせてあげる環境を作っていこうと思います。

269 ::||‐ 〜 さん:2015/05/25(月) 01:20:32.47 ID:xzmRcRT3.net
すいません、質問です
ダンゴムシの主食は枯葉ですよね
調べてみたところ枯葉の主成分がセルロースとのことでした
ということは同じセルロースであるティシュペーパーやトイレットペーパをダンゴムシは消化し栄養とすることが出来るのでしょうか?
また、ダンゴムシの餌として必要・最適なものがあれば教えて頂きたいです

270 :シルバーバーチの霊媒 霊医アトスのヒーラーF:2015/06/08(月) 17:40:41.51 ID:MzzujNz5.net
*ラジオの内容を見直してください!
国会議事堂に入れない政治家とは? 皇居に入る資格のない人物とは?
間違いなくクーデターです! TOP3名は死刑は間違いないでしょう、従ってら共犯です
田中才子の政策と電気・水道・ガスは安全な物をオウムの子で作り出してます。間違いなく成功でしょう。
まちゃです、私の奥の貴方が言うことなら失敗ないのです。何故ならすでに検証済みです
安心して進めてほしいな〜 愛する我が子の母へ これがポイント高いのですよ!
ここまで来るのに30年間掛かりました、明日には行けそうですよ。福山雅治だお

271 :シルバーバーチの霊媒 霊医アトスのヒーラーF:2015/06/08(月) 17:43:47.85 ID:MzzujNz5.net
蜜蜂が消えてる訳気づいてほしいな? 電磁波受信装置でしょう!
電気会社に問い合わせて、明らかにさせてください!

272 :シルバーバーチの霊媒 霊医アトスのヒーラーF:2015/06/08(月) 17:59:52.48 ID:MzzujNz5.net
テレビ局に内容の変更をさせてください!ニュースも間違いです?
何故なら虚偽新聞は毎日更新です、審議の程は確かめてもいない。

それでも俺らは奥が大事と思ってたよ、まちゃが居ないと何も出来ないと解り
愕然としてます。あんたの福山雅治は俄然ファイトだと言いました!
そこで提案です、貴方の後ろの神棚はなに?まちゃより

神棚はありません、私は人の負わす行動そのものに神が存在すると考えます。
良寛は好きです、一休も本当でしょう! でも日蓮正宗ですか?
人にお奨めの際には事実かどうか、ご確認を。。。才子より 海蛇の指揮
私の変わりは務めろと言われたら苦痛なご様子ですね!まぁー電気・ガス・水道
代用エネルギーこれら簡単でした! 1秒ごとに1億円だそうですよwまだまだ、これからね

273 ::||‐ 〜 さん:2015/06/25(木) 08:03:14.58 ID:1HM4pHTJ.net
>>269
やってみればわかるが、湿らせたティッシュにダンゴムシは群がる

274 ::||‐ 〜 さん:2015/07/11(土) 02:04:08.26 ID:pCdU0tm0.net
質問です。
暗くなるとうちのブロック塀にダンゴムシが大量に現れます。
ブロック塀の一番上の飾りの部分だけ鉄骨が入っていないのですが、去年に飾り軽く手をついたところ、
5〜10kgはある飾りの1ブロックがボロっと取れて車道側に落ちました。
もし塀の向こうに小さな子供が歩いていたらと思うとぞっとしました。
調べたらダンゴムシがコンクリートを食べてもろくさせているようです。
駆除して今後発生しないようにしたいのですがどのような方法が効果的でしょうか?
宜しくお願い致します。

275 ::||‐ 〜 さん:2015/07/13(月) 23:16:05.91 ID:wvOD6AXA.net
落ちるほど老朽化しているならダンゴムシ対策より修繕のタイミングなんじゃないですか?

276 ::||‐ 〜 さん:2015/08/03(月) 14:31:48.46 ID:8pK2V3Rc.net
アリに擬態するメリットってなんですか?

277 ::||‐ 〜 さん:2015/08/03(月) 15:35:44.58 ID:ZchPMKmj.net
香り付きの石鹸を
自分用なので水を切って袋に入れて引き出しに入れて保管しているのですが

何故かアリが湧いていました
何故ですか?
引き出しの中だし袋に密閉したのに関わらず

因みに石鹸は使ってまだ1、2回です
アリは生きてました

278 ::||‐ 〜 さん:2015/08/16(日) 02:03:55.69 ID:F//Q5dxU.net
国産カブトの雄雌ペアを飼っているのですがこの時間になるといつも雌はケースの壁から出ようとしています(壁が見えていないように)
これってなにかの合図ですかね? 交尾は一度確認できていますが産卵はしていません マットはクヌギの土を使っているのですが間違いなのかな…?

279 ::||‐ 〜 さん:2015/08/16(日) 12:54:46.28 ID:H8yZVEwE.net
クヌギの土?

280 ::||‐ 〜 さん:2015/08/18(火) 20:20:22.24 ID:lb/CSOHh.net
産卵木を電子レンジでチンは絶対やっといたほうがいいものなのか?

281 ::||‐ 〜 さん:2015/08/18(火) 20:34:17.39 ID:gsi6Du9h.net
おふこーす

282 ::||‐ 〜 さん:2015/08/18(火) 20:39:18.04 ID:kPkLYXPc.net
>>280
有用な菌も死んでしまうのでオヌヌメしない

283 ::||‐ 〜 さん:2015/08/20(木) 01:45:44.91 ID:TMetPwAC.net
>>278
あまり好みの環境じゃないのかもね。
産卵はしてないように見えても放置してると幼虫が湧いてくること多し。

284 ::||‐ 〜 さん:2015/09/01(火) 11:24:39.42 ID:jHM25CXS.net
ノコ産卵マットの底に敷く土として、ケト土を使うとちゃんと産卵してくれますかね?

285 ::||‐ 〜 さん:2015/09/06(日) 23:48:34.16 ID:YYfFwjsb.net
メスカブトムシが産卵セットに入れて一週間で寿命尽きました
これって卵産んでますかね
あと産んでるとしたらマットひっくり返すのいつ頃が良いですかね

286 ::||‐ 〜 さん:2015/09/08(火) 17:40:27.74 ID:YTXb7qbB.net
俺なら1ヶ月は放置

287 ::||‐ 〜 さん:2015/09/08(火) 21:50:40.49 ID:t2sOZXiM.net
>>286
なるほど
じゃあ取り敢えず待ってみます

288 ::||‐ 〜 さん:2015/09/08(火) 22:12:58.59 ID:WgJOaQ8h.net
ゴキブリって鳴く?
家の庭で最近毎晩「キキキキー」って鳴く虫がいるんだが
さっき懐中電灯で虫の正体を探ろうと照らしたら
体長2〜3p程のGそっくりな虫が羽震わせて鳴いてたんだ
Gなら徹底駆除しなければならないから教えてくれ

289 ::||‐ 〜 さん:2015/09/08(火) 22:35:25.93 ID:WgJOaQ8h.net
自己解決しました

290 ::||‐ 〜 さん:2015/09/08(火) 22:37:09.93 ID:NIdCQoXZ.net
>>289
で、なんだったんだ?

291 ::||‐ 〜 さん:2015/09/08(火) 22:46:40.98 ID:WgJOaQ8h.net
コオロギ
俺見たの初めてなんだわ
コオロギってGそっくりなんだな
うっかり殺すとこだった

292 ::||‐ 〜 さん:2015/09/08(火) 22:51:34.75 ID:NIdCQoXZ.net
まじでか
都会民すぎだろ

293 ::||‐ 〜 さん:2015/09/08(火) 23:32:30.71 ID:t2sOZXiM.net
ゴキとコオロギ似てるって言う人お母さん以外初めて見たかも

294 ::||‐ 〜 さん:2015/09/11(金) 14:34:43.54 ID:yZ2EHtAH.net
蜘蛛が巣を張ったはいいが全く虫のこないような場所だった場合
見切りをつけて移動しますかそれとも餓死するまで頑張りますか

295 ::||‐ 〜 さん:2015/09/11(金) 16:24:01.88 ID:12a8bkZr.net
>>294
そんなところにはそもそも巣くわない

296 ::||‐ 〜 さん:2015/09/14(月) 16:52:17.27 ID:y9AlF1Ay.net
>>294
そのままにして、定期的に餌になりそうなものを
網に引っ掛けてやるw

297 ::||‐ 〜 さん:2015/10/24(土) 12:07:03.64 ID:LTTiQkZ5.net
ゾウカブトの初二令幼虫を2匹飼育する場合
羽化するまでに必要になるマットの量はどれくらいになりますか?
雌雄は選べないのでわかりません
飼っているのがニジイロだけで、カブトマットを買っても他に使うことができないんですが
ゾウカブトはマットの消費が激しいと聞き、10Lと50Lどちらを買うか迷っています

また、50Lを買ったとして2年後まで同じマットを使えますか?
ずっと置いていると発酵しすぎるとか虫が大量発生するとか何か問題が出るんでしょうか

298 ::||‐ 〜 さん:2015/10/24(土) 19:36:25.64 ID:LTTiQkZ5.net
↑エレファスゾウカブトです

299 ::||‐ 〜 さん:2015/10/24(土) 20:03:09.71 ID:DwmStKNE.net
50リットルの方が割安なんだろうけど、
交換時期に合わせて10リットルを買うようにした方が良いと思う

300 :296:2015/10/25(日) 18:15:30.38 ID:k7uYkHXG.net
どうもありがとうm(_ _)m
アドバイス通り10Lにします

301 ::||‐ 〜 さん:2015/11/06(金) 23:34:41.77 ID:unFIq24et
地元両親の老後ボケ防止に、
愛情注ぐ為何かしらの生物を飼いたいのですが
・排泄始末など手間少ない
・世代交代容易か、超長寿
・買うのも維持するのも激安
な生き物って、亀とアリ以外で思い付きませんか?

302 ::||‐ 〜 さん:2015/11/07(土) 09:53:27.75 ID:9YQD6fDTd
↑母が昆虫NG確認したので↑却下で!!

303 ::||‐ 〜 さん:2015/12/01(火) 01:31:18.68 ID:1u858e2Z.net
小学生の子供が、クリスマスプレゼントに昆虫の標本セットが欲しいと言っています
標本の昆虫は珍しいものである必要はなく、
普通のカブトムシやらカミキリムシやらがたくさんセットになっているのがいいそうです

ヤフーオークションや標本の販売店で見ると、
単に蝶が一匹だけとか、
海外の珍しい昆虫セットで数千円数万円とか
そういうのしかなくちょっと違います

希望にかなうような標本を売っているところはありませんでしょうか?

304 ::||‐ 〜 さん:2015/12/01(火) 01:41:46.94 ID:PwMwEVTz.net
いまやその手の専門店にはないかもしれないね
理科教材店はどうだろう? 時節柄むずかしいかな...

305 ::||‐ 〜 さん:2015/12/20(日) 22:24:23.15 ID:9Qtx+Kao.net
小松菜を買ったらバッタみたいなのがついてきた
公園とかにおいてきて大丈夫?生きていける?
雪はあんまり降らない地域

306 ::||‐ 〜 さん:2016/01/17(日) 23:06:17.00 ID:NIyTO0ZG.net
落花生の殻にサナギが付いていました
サナギって環境ちょっと変わっただけで孵らないと聞いたことがありますが、
場所を移動させるために揺らしたくらいなら普通に孵りますか?

307 ::||‐ 〜 さん:2016/01/18(月) 00:09:37.22 ID:R2FBakrA.net
何の蛹?

308 ::||‐ 〜 さん:2016/01/20(水) 01:02:57.61 ID:z7jg/9qf.net
>>307
虫に詳しくないのでわかりません
写真撮ってみました
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org287258.jpg.html

309 ::||‐ 〜 さん:2016/02/24(水) 19:25:41.75 ID:kh8pqVc0.net
質問です
キイロケアリを飼育し始めたのですが 現在女王とW1の2匹です
ワーカーが小さすぎて エサに辿りつきすらしないのですが そんなもんでしょうか ハチミツ・メープルを薄めた物を与えています

310 ::||‐ 〜 さん:2016/04/23(土) 22:56:25.47 ID:bhPanSSl.net
アシダカ軍曹らしきクモが居ついた、ゴキは見たこと無い、だけど万が一を考えクモが自分から出て行くのを待ちたい
だけど寝室には来て欲しくない
そこで質問があります。寝室の入り口をライト等で明るくしていればアシダカグモの侵入を防げますか?

311 ::||‐ 〜 さん:2016/04/24(日) 12:30:43.11 ID:3qpYwx/G.net
>>310
多少の抑止力にはなるだろうけど
ゴキ臭したら入ってくるだろうよ

312 ::||‐ 〜 さん:2016/06/04(土) 13:38:26.18 ID:HMub0YAv.net
爬虫類は大丈夫なのですが
イモムシと毛虫が大の苦手です。
見たら悲鳴をあげるくらいに
これ、何とかなります?

313 ::||‐ 〜 さん:2016/06/04(土) 20:25:31.20 ID:k0m3u64o.net
>>312
ひたすらずーっと見続ける
毎日毎日
それでなおる

314 ::||‐ 〜 さん:2016/06/04(土) 22:46:04.65 ID:Hqo4e1+j.net
ホモ板で昆虫以外で生物で初めて空を飛んだのはイカなんですってと書いてあったのですが本当ですか?

315 ::||‐ 〜 さん:2016/06/05(日) 03:30:04.47 ID:1YQJfQJZ.net
>>312
芋虫ストラップ何個か買ってスマホ、ドアノブ、枕元に装備して慣らすのはどうだろう?
アゲハの幼虫は可愛いよ

316 ::||‐ 〜 さん:2016/06/05(日) 06:30:56.68 ID:pFo/xg/G.net
>>312
知ること。この幼虫は何になるのか、毒性はあるのか、何を食べるのか。名前を知るだけで恐怖感なくなるのもよくあること

317 ::||‐ 〜 さん:2016/06/05(日) 09:24:17.72 ID:mQW5bbod.net
>>313
>>315
>>316
みなさん、ありがとうございます。お答えを待ってる間
>>315さんと似たようなこをと考えました。
おもちゃ屋でゴムのイモムシを買って見えるところに
置いておくというものでした。

318 ::||‐ 〜 さん:2016/06/06(月) 18:37:33.62 ID:ueC+Bw6s.net
カブト、クワガタを生ゴミ捨て場で拾ったのですが、流水で洗うのは虫にダメージ与えますか?
弱酸性の石鹸なら大丈夫でしょうか?

319 ::||‐ 〜 さん:2016/06/10(金) 22:00:06.46 ID:g2Q8WL1y.net
カブリダニとかいうダニが寄生蜂が寄生して抜け殻になった卵とかアブラムシとかの
殻を住処にしているという画像を見たのですが
こういう行動をするのはカブリダニだけですか?
というか何のために住むんですか?寝るんですか?

320 ::||‐ 〜 さん:2016/06/20(月) 01:45:06.75 ID:nuQ0cOWy.net
>>318
寧ろ弱酸性の石鹸の方が危険で、水道水で流して洗った方がいいです。もちろんなるべく速やかにですが。

321 ::||‐ 〜 さん:2016/06/20(月) 01:52:40.27 ID:nuQ0cOWy.net
羽化から1年くらいしか経ってないオオクワガタが急死(仮死?)してしまったようです。同じ環境の他の虫は元気なのですが。このオオクワは倒れる前日はいつも以上に元気で、餌や水が不足していた事はないと思われます。どのような原因が考えられますか?

322 ::||‐ 〜 さん:2016/07/06(水) 20:32:41.13 ID:cIdCTezr.net
蚊の口の針ってサランラップ貫通しますか?
テラスで日焼けしたいのですが目の前に森があって蚊がいるので
ラップでも巻いたらどうかなと思いまして

323 ::||‐ 〜 さん:2016/07/07(木) 00:29:37.94 ID:WwJn8NJb.net
ぜひ、実験結果を教えて下さい
Gパンでも突き通すくらい(ただし、織り目の問題はある)
だから貫通しそうですが

324 ::||‐ 〜 さん:2016/07/18(月) 20:43:41.07 ID:jS4moqSx.net
二酸化炭素に誘われて来るんだろ?
サランラップって二酸化炭素通すのか?

325 ::||‐ 〜 さん:2016/07/19(火) 16:04:01.74 ID:HRt46p5x.net
気体の分子はラップの分子の間を通り抜けられるんじゃないのかな。
布の繊維を空気が通るみたいにはいかないけど、ジワジワとなら漏れ出すと思う。
それを蚊が検知出来るのかは、実際にやってみないと分からない。

326 ::||‐ 〜 さん:2016/07/19(火) 16:07:40.40 ID:HRt46p5x.net
とか思ったけどやってみた方が早いね。
そこらの草むらにシマカが幾らでもいるし。

327 ::||‐ 〜 さん:2016/07/19(火) 17:39:17.62 ID:4sv1/HhE.net
結局ラップしてない部分を刺されるオチがw

328 ::||‐ 〜 さん:2016/07/19(火) 21:01:29.74 ID:/3mUCCdJ.net
ですよねー

329 ::||‐ 〜 さん:2016/07/23(土) 19:22:21.35 ID:08+D2Cvq.net
カブトムシがうじゃうじゃいる所を見付けたのですが、クワガタは小さなコクワガタしかいないようでした。
カブトムシだけ捕れてクワガタはさっぱりいない、ということはあり得るのでしょうか。
それはないな、と言うことでしたらまた見に行こうかと思っています。場所は神奈川県川崎市です。

330 ::||‐ 〜 さん:2016/07/23(土) 20:53:13.02 ID:z/FzaXvR.net
>>329
カブトだらけだったらクワは住みづらかろうさ

331 ::||‐ 〜 さん:2016/07/24(日) 00:12:27.64 ID:2LO86Y6y.net
>>329
カブトだらけの理由は幾つか考えられます。

1.カブトは単純に餌場の占有で強力な存在なので、カブトが多数いるとクワガタは割り込む余地が無い。
2.上記に関連して、クワガタは出現時期のピークをカブトムシの出現時期のピークとズラしている。
3.発生場所の違い。クワガタは主として朽木が発生場所となるのに対し、カブトは腐葉土・古いホダ木・
堆肥・古畳の捨て場など、発生場所は山中から人家の敷地内までと幅広い。
樹液の出ている場所が市街地寄りだった場合、クワガタの発生場所がその付近には無い場合がある。

332 :326:2016/07/24(日) 04:37:58.30 ID:Xquz4N/R.net
ありがとうございます。
カブトムシの占有率の話面白いですね。
確かに雄も雌も非常に活発であちこちで交尾していました。

クワガタの発生する時期はカブトムシよりあとになると考えたらいいでしょうか。
カブトムシの寿命が3か月位なので少なくなってくる8月〜9月にかけてまた見つけたスポットに行ってみたいと思います。今とは違う構成で昆虫がいるかもしれませんね。

333 ::||‐ 〜 さん:2016/07/24(日) 09:15:31.27 ID:2LO86Y6y.net
>>332
クワガタ発生時期のピークは種によって違いますが、カブト発生時期のピークよりも前になります。
カブトだらけの時期以外だと、カナブンとスズメバチばかりかも知れませんが、クワガタも各種見られると思います。
他にも色々な虫が訪れるのを見られるので面白いですね。
クワガタも種によって時間帯をズラしているように感じられますが、統計をとった訳ではないので分かりません。

334 ::||‐ 〜 さん:2016/07/30(土) 16:31:50.36 ID:xd6OIVAu.net
倉庫にスズメバチの巣ができたから入り口をスプレー糊で潰して巣全体を糊だらけにしてるんだけど回りを飛んでる蜂はどれくらいの寿命で死ぬの?
中のやつらは巣食い破って出てくる?そのへん教えて下さい

335 ::||‐ 〜 さん:2016/07/30(土) 16:41:17.53 ID:VCvrnRv9.net
>>334
餌さえあれば2ヶ月
出てくるかもねぇ、巣作りのとき外貼って中削るから

336 ::||‐ 〜 さん:2016/08/14(日) 08:09:04.85 ID:SkFSGYUN.net
盆に虫を殺しては駄目ですが、盆に虫を逃すのはどうでしょうか??

337 ::||‐ 〜 さん:2016/08/15(月) 07:08:43.57 ID:z0X/zNls.net
化けてでてくるかもよw

338 ::||‐ 〜 さん:2016/08/15(月) 22:32:55.61 ID:0FZwKGNc.net
オオクワの産卵木に混入していたゴミムシの蛹を
どう処分していいか分かりません
捨てて羽化すれば害虫を放虫したことになるし
ゴキブリは瞬殺できても、甲虫類の蛹を殺すのは抵抗が・・・・
皆さんならどうしますか?

339 ::||‐ 〜 さん:2016/08/16(火) 07:18:36.35 ID:VuEJfc7A.net
産卵前のメスクワのエサにするといいよ

340 ::||‐ 〜 さん:2016/08/16(火) 11:23:28.89 ID:UiEhpEWT.net
その辺に捨てたらアリの餌食になるんじゃない

341 ::||‐ 〜 さん:2016/08/16(火) 21:49:30.22 ID:mBrNIBZd.net
ありの巣にぷれぜんとしてあげれば

342 ::||‐ 〜 さん:2016/08/17(水) 22:24:41.10 ID:7NEx7wSC.net
今日の夜7時ごろ二階の部屋に、2、3ミリの赤茶色の羽蟻みたいな虫が何十匹と発生してました。

カーテンをしないまま窓を開けて網戸の状態で、電気を消し忘れていました。
部屋の壁は白です。

これは外から虫が来たと考えていいのでしょうか。それとも家が発生源ですか?

それとこの虫は体に害がありますか?

とりあえず、すべてすいとりました。

343 ::||‐ 〜 さん:2016/08/17(水) 23:50:31.88 ID:t7cp7BE6.net
>>337
回答がなかったので、盆明けの今日逃してきました。

344 ::||‐ 〜 さん:2016/08/19(金) 01:09:40.20 ID:T+GK29/s.net
アシナガバチに二度刺されると死ぬと
いう話がありますが知人で何度も刺され
てると言ってる人が二人います。一人は
東北出身者です。これって体質の問題
でしょうか?

345 ::||‐ 〜 さん:2016/08/19(金) 01:21:46.17 ID:iAWWr78W.net
死ぬのはスズメバチでしょ!

346 ::||‐ 〜 さん:2016/08/19(金) 01:36:58.21 ID:9Wmti7px.net
>>344-345
あのね、それはアナフェラシー・ショックというアレルギー症状で、二度目か三度目かの抗体vs抗原によって、アシナガバチ、スズメバチの種別を
問うものではない。

アシナガバチでも死ぬときは死ぬ(らしい)。

347 ::||‐ 〜 さん:2016/08/19(金) 01:44:40.31 ID:iAWWr78W.net
らしいのはらしいね

348 ::||‐ 〜 さん:2016/08/19(金) 05:50:51.86 ID:20VZzSIe.net
>>346
ミチバチでもなるし、ピーナッツっでもなるひとがおるで
きっついアレルギー反応だから

349 ::||‐ 〜 さん:2016/08/22(月) 20:34:12.43 ID:788EMwP9.net
007は二度死ぬつー映画があったような。あんま関係ねっか。ひさしぶりにアシナガバチに刺されたけど、1時間くらいでなんも
なかったように収まった。キボシアシナガバチだったけど、それは初体験。何十年か前にフタモンアシナガバチに刺されてような気がするけど、
そんなんとっくに忘れていたわ。

なにを喰っても、ダニ・その他でもアレルギー・アトピー症状などいっさいないわ。

350 ::||‐ 〜 さん:2016/08/22(月) 20:37:28.03 ID:788EMwP9.net
小麦粉、大豆、乳、エビ・カニなどでもお亡くなりになるお方がいるらしい。

虚弱児には。

351 ::||‐ 〜 さん:2016/08/22(月) 22:11:25.29 ID:788EMwP9.net
けど、ジナンドロモルフつのもあるからな。雌雄異形の昆虫ではよけいにそれが表現される。

352 ::||‐ 〜 さん:2016/08/23(火) 10:36:25.05 ID:3hbz1i7h.net
河川敷とかにかたまりになって飛んでるような羽虫って何者なの?
何食って生きてるの?

353 ::||‐ 〜 さん:2016/08/26(金) 22:55:33.24 ID:MKZitfPi.net
>>352
ユスリカじゃないの?

354 ::||‐ 〜 さん:2016/08/26(金) 23:00:27.69 ID:MKZitfPi.net
>>353
ユスリカの成虫は、顎が退化してるから、餌は食べません。

355 ::||‐ 〜 さん:2016/09/01(木) 01:49:23.14 ID:LLq6ZHLh.net
ユスリカが塊になって飛んでる時もあるけど、もっと小さい虫の塊はあるね
少年野球の時、守ってたら何故か守備位置に居座ったりして邪魔だった

356 ::||‐ 〜 さん:2016/09/03(土) 10:10:34.12 ID:0NOHFVZR.net
>>350
それは自然から遠回しに死ねった言われてるようなもんなんやで

357 ::||‐ 〜 さん:2016/09/20(火) 20:17:29.69 ID:+WF/4QOx.net
https://www.youtube.com/watch?v=BxDYhCdWJEw
この繭はどうやって飛び跳ねているんですか?

358 ::||‐ 〜 さん:2016/09/21(水) 00:24:30.36 ID:Nm/apsug.net
>>357
普通に筋肉で飛んでますよw
幼虫とかサナギが動くのは珍しくありませんよ。

359 ::||‐ 〜 さん:2016/09/21(水) 18:12:07.70 ID:0Tl+YO2f.net
>>356
かわいそうだねっか!

360 ::||‐ 〜 さん:2016/09/22(木) 20:23:02.82 ID:t3BgNL/Y.net
>>358
え?こいつら筋肉あるの?
殻をどついてジャンプできるくらいの筋力って・・・・

361 ::||‐ 〜 さん:2016/09/22(木) 22:57:30.49 ID:0xkaGqX/.net
>>360
https://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=LQJJLqJEREc
まあ、この程度ですけどw

362 ::||‐ 〜 さん:2016/09/26(月) 23:27:59.16 ID:3hcGdkJQ.net
先ほど黒いカメムシが少し放置していた使用済みのオナホの中に入っていました。
カメムシはオナホに湧く可能性はあるのでしょうか?

363 ::||‐ 〜 さん:2016/09/30(金) 21:47:07.54 ID:ScEHMaW1.net
何を以てカメムシと判断されたのでしょうか?
ゴキブリの幼生かカツオブシムシではないですか?

いずれにせよ,有機物をそのまま放置されていると
何らかの虫が発生することはあると思います

364 ::||‐ 〜 さん:2016/09/30(金) 22:25:40.42 ID:nsRZkPfe.net
カツオブシムシの幼虫がたまにいるのはどうにかならないのかなぁ

365 ::||‐ 〜 さん:2016/10/01(土) 21:54:03.21 ID:918ttQJN.net
>>364
食料を冷蔵庫に入れろw

366 ::||‐ 〜 さん:2016/10/01(土) 21:57:08.38 ID:918ttQJN.net
衣料倉庫に、殺虫剤を入れろ。
ムシューダは結構効くよw

367 ::||‐ 〜 さん:2016/10/25(火) 02:57:35.37 ID:6R+dckcb.net
新宿のビル街のど真ん中にあるプランターというか植物植えてあるところ覗いたらダンゴムシがいた
こいつら一体どこから来たのか
アリとかなら分かるんだよ、羽アリとかいるから飛べるし
でもダンゴムシとか地上移動じゃん
街のブロック内なら壁伝いに移動できるけど、ブロック間には幅数メートルの道があるわけでそこ横切らなきゃいけないじゃん
新宿みたいな街なら人通り多いからダンゴムシが道横切るとか難しいじゃん
そうなるとどこから来たのか

その場所が開発される前から生息していたやつの子孫が数十年間かけて生き延びてるのか
夜中とか人通りが少なくなってる時に道を渡って成功したやつがいるのか
人の体とか靴にうまく引っ付いてたやつがたまたまその場所に落とされたのか

気になる

368 ::||‐ 〜 さん:2016/10/25(火) 13:11:43.10 ID:ntc/YRyu.net
土に
たまごが
まざってた

or

植えてある植物に
くっついて
きた

369 ::||‐ 〜 さん:2016/10/26(水) 00:32:20.67 ID:18Z2IXdU.net
>>368
下の段に1票

370 ::||‐ 〜 さん:2016/10/26(水) 01:09:51.99 ID:DGzmeOM2.net
うむ。

371 ::||‐ 〜 さん:2016/11/01(火) 17:08:44.22 ID:gGDqXFpr.net
>>367>>368
ダンゴムシはメスが保育嚢で卵を孵化させ、その保育嚢を破って小さいダンゴムシが出てくる
なので、卵ではなく幼体や成体のダンゴムシが土や植物に紛れ込んでいたと思われる

372 ::||‐ 〜 さん:2016/11/01(火) 17:43:19.01 ID:g8nxXNMr.net
(・∀・)ホッホー!

373 ::||‐ 〜 さん:2016/11/19(土) 11:21:27.46 ID:dBvoFCM6.net
ダンゴムシとワラジムシって交配できるん?

374 ::||‐ 〜 さん:2016/11/19(土) 12:10:58.37 ID:2lK3vAjN.net
それは無理ナリよ、キテレツ〜

375 ::||‐ 〜 さん:2017/01/06(金) 21:56:25.85 ID:GWElCpsV.net
野山に自生していたミカンを取ってきて食べようと皮を剥いてみたら
房の部分になにやら1cm大の黒い塊がありました

「腐ってたかな?」

そう思いよく近づいて見てますとなんとその黒い塊から体長7〜8mm程度の
白い芋虫が這い出てきました。腐っていたと思っていた黒い塊はどうやら
昆虫の卵だったようです。

写真を撮るのは忘れましたが、先端の方は黒っぽい芋虫でした。
このようにミカンの房に寄生する芋虫といったら
どんな昆虫が考えられますか?

376 ::||‐ 〜 さん:2017/01/07(土) 04:50:36.64 ID:c93yup9M.net
アゲハチョウ < ミカンの害虫

377 ::||‐ 〜 さん:2017/01/07(土) 11:40:31.24 ID:YVm/buRk.net
アゲハチョウとミカンの害虫・・・
だいぶ違いますね・・・
どっちだったんでしょう

ミカンの房の中に卵を産み付ける昆虫とかあまり聞いたことがありませんもので・・・

378 ::||‐ 〜 さん:2017/01/07(土) 11:51:13.03 ID:c93yup9M.net
卵はたぶん葉に産み付けられ
帰ったばかりの幼虫が実に入り込み
「1cm大の黒い塊」ってのが虫コブでは

379 ::||‐ 〜 さん:2017/01/07(土) 11:54:20.63 ID:c93yup9M.net
あ、でもアゲハは葉を食べて育つから違うか

380 ::||‐ 〜 さん:2017/01/07(土) 12:36:13.97 ID:YVm/buRk.net
虫こぶって言うんですか・・・

381 ::||‐ 〜 さん:2017/01/07(土) 22:40:54.75 ID:Y+CNBkoz.net
>>377
ミカンミバエで、ググりなされ。

382 ::||‐ 〜 さん:2017/01/07(土) 23:19:58.20 ID:YVm/buRk.net
>>381
ミカンミバエ 幼虫
でググッてみました。
確かにお口の先だけが黒くて他の部分は白いところとかそっくりでしたけど
でも私が住んでるところ関東ですよ?

熱帯地方の害虫らしいですが・・・

383 ::||‐ 〜 さん:2017/01/09(月) 01:09:36.69 ID:NLR8JJHH.net
>>382
ミカンは南の方から来ますよねw

384 ::||‐ 〜 さん:2017/01/09(月) 03:50:44.55 ID:hCpWrhJg.net
>>383
ただ関東地方に自生していたミカンの木から取ってきたミカンの実ですから・・・

あ、そうそう。
またミカンの房の中に黒い塊がある実がありました。
気味が悪かったんで黒い塊をばらして中に芋虫がいるかまでは確認しませんでしたが
ミカンの皮の部分に小さい穴が開いてる点や房の中に黒い塊がある点など
最初に報告した状況と酷似してるので同じケースじゃないかなという気がします。

でも寒い関東ですからね
ミカンミバエとは別の虫じゃないですかね(´・ω・`)?

385 ::||‐ 〜 さん:2017/01/09(月) 05:37:49.46 ID:7ibbXNVr.net
育ててみるしかあるまい
はたして新種発見になるかw

386 ::||‐ 〜 さん:2017/01/09(月) 06:07:06.89 ID:fYbxOaGg.net
何食わせて育つの?

387 ::||‐ 〜 さん:2017/01/09(月) 10:08:02.84 ID:7ibbXNVr.net
ミカンだろ

388 ::||‐ 〜 さん:2017/01/18(水) 08:41:37.11 ID:H3aJaxuv.net
昆虫(例えばハチ)の脚の部位について質問です
基節と転節の可動範囲はどの程度なのでしょうか?

389 ::||‐ 〜 さん:2017/01/19(木) 11:56:22.48 ID:w1I+BUh8.net
フィリピンの海と空
フィリピンに行った話
https://neko-hirune.com/2017/01/16/philippines/

390 ::||‐ 〜 さん:2017/01/19(木) 22:43:16.28 ID:hKtPKfKs.net
>>388
>基節と転節の可動範囲はどの程度なのでしょうか?

一方向にしか曲がりません。

391 ::||‐ 〜 さん:2017/01/20(金) 09:30:53.05 ID:IdevQY3I.net
>>390
ありがとうございます

392 ::||‐ 〜 さん:2017/01/21(土) 13:01:42.13 ID:AKOuLmls.net
タマムシの累代飼育されている強者はいますか

393 :王鍬大使 ◆VmatWbHkhk :2017/02/05(日) 22:09:30.85 ID:RHC4PTEy.net
みなさん、どこでふか?(^^
ボッキング!(^^

394 ::||‐ 〜 さん:2017/02/06(月) 17:23:06.83 ID:M0RAedak.net
カブクワイエーイ!

395 ::||‐ 〜 さん:2017/02/10(金) 22:28:05.54 ID:qJt+TGIo.net
コクワガタ「オオクワガタのメスやんけ!犯したろ!」→ [無断転載禁止](c)2ch.net [838559742]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486702719/

396 ::||‐ 〜 さん:2017/02/11(土) 14:43:14.00 ID:aG0jZ0H1.net
仕事で大きな失敗をしてしまってお得意先の部長を怒らせてしまいました。課長からは、すぐに謝罪に行くように言われ
そのときに課長からは、「何か手土産の一つでも買っていくんだぞ。」と言われました。
そこで私は悩んだのですけれどスーパーに寄って、ヤマザキの菓子パンを大量に買い込み両手にスーパーのビニール袋を提げてその部長に謝りに行きました。
「この度は私の計算ミスと確認不足で大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません・・・」と言いながら、「つまらないものですけれど」と二つのパンの袋を手渡そうとしました。
ところが部長は、「君はうちにいったい何をしにきたのかね!謝罪に来たのだろう。そんなときにこんなものを持ってくるとはいったいどういう了見なんだ、ええ!課長がそう指示したのかね!」と
顔を真っ赤にしてまた怒られてしまいました・・・・
仕方なくまた両手にヤマザキの菓子パンの袋を両手に会社に帰り、課長に報告しようと思ったら・・・・すでに先方から連絡が入っていて課長以下みんなが私のことを注目していました・・・。
「羽根田さん、君はどう思うかね?君の失敗で取引が中止になるという場面で、だから謝罪に行ったのだろう。そこで、どうして菓子パンを山ほど買って行かねばならんのだ、おかしいとは思わんか!」と・・・・
でも、課長が手土産を買っていけと言ったので、夕方お腹がすいたときに食べてもらおうと思って悩んだ末に菓子パンにしたのですけれど・・・・
こういう場合、みなさんならどんなものを買っていきますか?

397 ::||‐ 〜 さん:2017/02/19(日) 00:56:51.54 ID:Qqup3QLF.net
(-)_(-)ウスッ

398 ::||‐ 〜 さん:2017/02/19(日) 09:56:15.48 ID:5arGIEhm.net
カメムシってなんで室内に入ってくるの?
暖かいから?洗濯物にくっつく?
何故ですか?

399 ::||‐ 〜 さん:2017/02/19(日) 11:31:40.25 ID:OJuTXsZH.net
>>398
理由としてそのどちらも有ります。
越冬だったり干した白いシーツに誘引されたり。

400 ::||‐ 〜 さん:2017/02/19(日) 13:00:25.00 ID:5arGIEhm.net
>>399
網戸にも止まっていますよね
狙っているようにしか見えませんね
なんか悪いことを考えてそうで...

401 ::||‐ 〜 さん:2017/02/19(日) 13:17:36.11 ID:ejXsFa6Q.net
>>400
彼らは習性に沿って行動せざるを得ないので、悪い事は何も考えてはいないでしょう。
紫外線を反射する白いシーツや白い壁に引き寄せられてしまうのも習性ですし、
風が吹き上げるマンション等だとベランダが風裏になって、
飛んでいて風に乗ってしまったカメムシが吹き寄せられて網戸に着地します。
秋になると普段生活している場所から越冬場所の林に飛んで移動するのですが、
その2点を結ぶ直線上に越冬に適した民家があれば、わざわざ遠い林まで行かなくても
ここで良いや、と妥協してしまうでしょう。

402 ::||‐ 〜 さん:2017/02/19(日) 14:25:27.30 ID:5arGIEhm.net
>>401
なるほどm(*_ _)m
何かを企んでなくて良かったです。
持って生まれた習性とか風などの自然現象なのですね。
カメムシ環境にマンションを建ててしまったのは人間の方ですね。
カメムシって自然界に数が多いのですかね?
同じサイズのテントウムシなんかはあまり来ないのに、来るのはカメムシばかりのような気がします。

403 ::||‐ 〜 さん:2017/02/20(月) 05:19:07.58 ID:rLzzc7/t.net
400

404 ::||‐ 〜 さん:2017/02/23(木) 14:52:50.42 ID:zWgbH0+7.net
ライザッぽってそれなりに効果あるって聞くけどどうなの?

というのもちょっと仕事で事務から物流に飛ばされたんだが思った以上につらい
182の110キロでハンドリフト使うだけでゼエゼエなってるからとにかく脂肪落としたんだよ

405 ::||‐ 〜 さん:2017/02/24(金) 02:35:42.30 ID:YujwPdwo.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1780715-1487870606.jpg
これがなんという虫か分かる方いますか。
去年の12月ごろにカーテンにくっついていて、全く動かないから死んでるのかと思ってたら最近動き出しました。

406 ::||‐ 〜 さん:2017/02/24(金) 05:09:34.38 ID:DA5XvaRg.net
>>405
キマダラカメムシですね。
駆除してください。

407 ::||‐ 〜 さん:2017/02/24(金) 07:58:23.16 ID:MuAXptuW.net
害虫なの?

408 ::||‐ 〜 さん:2017/02/24(金) 08:55:44.34 ID:+iFXyFeA.net
https://youtu.be/85-XncAUZXc

409 ::||‐ 〜 さん:2017/02/24(金) 20:56:18.80 ID:adprYvDD.net
>>406
ありがとうございます!
外来種なんですね。駆除します。

410 ::||‐ 〜 さん:2017/02/24(金) 22:10:03.45 ID:hjh5sQtc.net
冬場家の中にハエトリグモベビーらしきものが出るんだけどこいらつ冬の間何食ってんの?

411 ::||‐ 〜 さん:2017/02/24(金) 22:13:47.55 ID:gyBv+KJS.net
ともぐい…

412 ::||‐ 〜 さん:2017/03/12(日) 00:02:25.76 ID:k8uVZ+2V.net
昼間活動するのを昼行性、夜活動するのを夜行性と言いますが、
昼夜関係なく活動したり、昼にも夜にも摂食活動を行うような性質を何といいますか?
両行性なんていう言葉を聞いたことがないし、当てはまる言葉が思い浮かばず困っています。

413 ::||‐ 〜 さん:2017/03/12(日) 02:05:38.26 ID:DC0wrvz+.net
>>412
昼夜関係なく活動する生物、新しい用語を作ればいいだけです。
「両行性」なんて、良いじゃないですか。
ちなみに、どんな生物なんでしょうか?

414 ::||‐ 〜 さん:2017/03/12(日) 11:27:52.79 ID:O3GQmCbb.net
人間

415 ::||‐ 〜 さん:2017/03/12(日) 14:01:39.76 ID:LrcLyGcU.net
薄明薄暮性

416 ::||‐ 〜 さん:2017/03/18(土) 07:58:13.48 ID:9y1j8jNU.net
24時間営業

417 ::||‐ 〜 さん:2017/04/08(土) 19:40:41.43 ID:t4vEWi/X.net
ジグモ専スレ立てていい?

418 ::||‐ 〜 さん:2017/04/09(日) 00:47:42.30 ID:IcCY/joi.net
>>417
ひとりぼっち日記状態になっても続けていく覚悟はありや

419 ::||‐ 〜 さん:2017/04/09(日) 07:47:07.83 ID:TGWbbIUd.net
>>418
ではでは人が来ることを祈って

420 ::||‐ 〜 さん:2017/05/20(土) 17:22:03.03 ID:abfuyHiY.net
あのお、今朝会社から帰ってくる道端できれいな蝶(か蛾かわからない)
やつを見つけたので名前を知りたいと思って写真撮ってきますたが、
「虫の名前を質問するスレ」的なスレッドないのかしら。このスレで教えて
もらえるですか。2chとかいう高尚なクソBBSはあまり利用したことなくて
(少なくとも虫の板には初カキコで)右も左もわからないからおまいらさっさと
教えろくださいよろしくおながいしまつ

421 ::||‐ 〜 さん:2017/05/20(土) 21:04:54.90 ID:TztlkGOF.net
写真は?

422 ::||‐ 〜 さん:2017/05/20(土) 22:46:32.99 ID:i/ASLUf8.net
>>420
アサギマダラとかツマグロヒョウモンとか・・無責任に言ってみるよw
写真を貼ればこのスレでは一発で分かるよw

423 ::||‐ 〜 さん:2017/05/20(土) 23:48:44.64 ID:Q8zfV/pA.net
下のところでいいんじゃない?
ttps://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/insect/1488532647/l50

424 : ◆2JUNKfan/s :2017/05/21(日) 10:58:12.78 ID:8YOUjq8h.net
【名前を教えて】スレもあるんですね。
乗りかけた舟ってことでここで質問してみるてst

よろしくおながいします
http://blog.goo.ne.jp/junkfan/e/04108e4b06af24728679c60434579307

425 ::||‐ 〜 さん:2017/05/21(日) 12:54:01.03 ID:Xv4+fbLR.net
>>424
オオミズアオっぽい

426 ::||‐ 〜 さん:2017/05/26(金) 22:34:04.39 ID:TEqRYcqI.net
カゲロウ類に効く防虫剤、忌避剤に該当するものを知りませんか?
紫外線で誘引されてくる数に対抗できるようなものはないのでしょうか?

成虫がすぐ死ぬとはいえ、数が半端でないのでどうにか防ぎたいのですが
他人様の外灯で集まってくるため対策がたてにくいので
ご存じでしたらお願いします。

427 ::||‐ 〜 さん:2017/05/26(金) 23:25:38.70 ID:CrXY9Sm/.net
>>426
こんなところで、
http://www.ikari.jp/gaicyu/410g.html

428 ::||‐ 〜 さん:2017/05/29(月) 13:42:14.27 ID:k8ierbe4.net
質問させてください!

うちのウッドデッキの下を支える横木の亀裂を掘って巣を作ってるらしき蜂たちを見つけました。
動きが速すぎて写真は撮れなかったんですが、どちらかというと丸っこくて全体的に黒くて
大きさはミツバチより少し大きいくらい。
時々、お腹が黄色いヤツもいました(花粉?)。
ググってみると、どうやら「キホリハナバチ」ぽいです。

そこでお伺いしたいのは
1.洗濯物を干したり、子どもが遊んだりする場所なのですが、この蜂は危険ですか?
2.放っておくとウッドデッキが痛みますか?

見てると一生懸命巣を作っていたので、問題が無いようならそのままにしておきたいですが
さすがにトラブルを招くようなら駆除しないと、と思っています。

よろしくお願いします。

429 ::||‐ 〜 さん:2017/07/14(金) 14:46:28.61 ID:nivxPuv+.net
不妊虫放飼の方法で特定の種類の蟻を絶滅させることはできますか?

430 ::||‐ 〜 さん:2017/07/14(金) 14:51:59.82 ID:dyGTJsO4.net
ヒアリは無理だろうな

431 ::||‐ 〜 さん:2017/07/14(金) 19:11:43.94 ID:1R3FDc2G.net
てかそもそも女王しか卵産まない蜂蟻には使えないだろ

432 ::||‐ 〜 さん:2017/07/18(火) 00:21:07.75 ID:0SCF4CIC.net
>>429
女王アリ(ハチ)を不妊化できたら、働きバチに捨てられます。
卵を産まない女王は、女王じゃないです。

433 ::||‐ 〜 さん:2017/07/22(土) 17:35:20.60 ID:8AH69VnM.net
虫好きと知り合う方法を教えてください

434 ::||‐ 〜 さん:2017/07/23(日) 11:15:56.35 ID:KBnCfGUG.net
海津課長

435 ::||‐ 〜 さん:2017/07/31(月) 01:40:02.32 ID:rKr2JhTd.net
おちんちんを先端から切り裂くには
タイタンオオウスバカミキリとカステルナウツヤクワガタと
どちらがよいのでしょうか?

436 ::||‐ 〜 さん:2017/07/31(月) 10:11:07.90 ID:M64CTEDv.net
>>428
殺さないと建材に穴ドンドン開けられて家痛みますよ。

437 ::||‐ 〜 さん:2017/07/31(月) 15:46:47.87 ID:O/2+TasK.net
花壇にてクマバチが150cmくらいの高さの花の茎部分にしがみついてじっと動かないのですが
死にそう?弱っている?可能性はあるのでしょうか?それともただ単にそういう行動をするものなのでしょうか?
農薬は使っていません。
その花がたくさん咲いている場所にはミツバチやハナアブや蝶がわんさかいますがみんな元気に動き回っています。

438 ::||‐ 〜 さん:2017/08/03(木) 05:35:38.51 ID:AK4WdmUG.net
>>433
公園の生垣や木の幹を覗き込んでいると、ご近所の虫好きさんとお友達になれます。
私の場合は、「あなたがが立ち止まってじっとしているときは近寄らないの」
と近所のおばさんに言われます。

439 ::||‐ 〜 さん:2017/08/04(金) 11:51:19.80 ID:u4edydxD.net
蝙蝠の羽音は、普通に聴力があれば聞こえるんですか?

440 ::||‐ 〜 さん:2017/08/04(金) 20:03:50.70 ID:u4edydxD.net
すみません。野生動物板と間違えました。

441 ::||‐ 〜 さん:2017/08/04(金) 23:39:33.34 ID:Na58sn44.net
>>439
コウモリの羽音を聞いたことはありません。

442 ::||‐ 〜 さん:2017/08/05(土) 00:49:15.30 ID:SMgq0D8O.net
発酵マットを電子レンジにかけたら栄養が減ったりする?

443 ::||‐ 〜 さん:2017/08/05(土) 13:24:06.58 ID:Okry9SHT.net
>>442
有用なバクテリアみたいなのも含めて完全に更地にもどる

444 ::||‐ 〜 さん:2017/08/06(日) 08:25:31.91 ID:/V3lB3xn.net
清潔感あっていいよね

445 ::||‐ 〜 さん:2017/08/06(日) 20:56:38.36 ID:zAEdhUow.net
ヤブキリについて質問です
草むしりをしていて何か虫の死体を食べてたヤブキリがいて放置してたら何か飛んできて払おうとした拍子に噛まれました

ヤブキリに噛まれて(何かの虫の死体を食べてた直後)大丈夫なんでしょうか?

446 ::||‐ 〜 さん:2017/08/15(火) 22:29:39.20 ID:xq2J9VxJ.net
>>445
ヤブキリの咬傷で、感染症の報告は今のところありません。
なんかあったら報告してください。

447 ::||‐ 〜 さん:2017/08/16(水) 03:02:31.62 ID:KN3LLMzk.net
444

448 ::||‐ 〜 さん:2017/08/17(木) 17:04:50.67 ID:i6na/OSk.net
虫モメンに聞きたいんだが樹液ってそんなに美味しいの? [無断転載禁止](c)2ch.net [668785418]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1502956986/

449 ::||‐ 〜 さん:2017/08/17(木) 17:07:31.99 ID:znR88JCU.net
樹液は良く発酵して熟成したまんこ汁の味がして美味しいですよ?

450 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 01:17:17.07 ID:VNTVyG7k.net
何って自然界では樹液以外食えねえしなあ

451 ::||‐ 〜 さん:2017/08/25(金) 18:39:19.71 ID:qJlVhj8g.net
すみません
昆虫のオープンデータについてご存知の方っていらっしゃいますか?
特に蜂について自由に利用可能なものがあればいいのですが…

452 ::||‐ 〜 さん:2017/08/26(土) 21:17:48.22 ID:Tl/xrmcr.net
東京近郊でヒグラシの声が聴ける場所があれば教えてください。
できれば最寄りの駅から徒歩30分以内の場所がいいです

453 ::||‐ 〜 さん:2017/08/27(日) 00:24:55.69 ID:M6Ha0eEI.net
>>452
最寄りの駅がどこだか分からないと難しい

454 ::||‐ 〜 さん:2017/08/27(日) 22:03:04.67 ID:Ry06TYfL.net
>>453
最寄りの駅とは、南関東の任意の駅(どこでもいい)というつもりでしたが。
駅から2km以内程度で蝉の声が聞けるところであれば、どこでも行くつもりでした。
休みも終わってしまいましたし、今年は残念ですが諦めます。

455 ::||‐ 〜 さん:2017/08/28(月) 00:33:12.60 ID:0Xx6Q7Lh.net
ちなみにヒグラシはもう少し夏の早い時期の方が多い

456 ::||‐ 〜 さん:2017/08/28(月) 13:17:41.58 ID:cRTEV2h3.net
オオクワってしがみ付く力が強いけど引っ張ったら胴体と頭が取れた、なんて事ある?

457 ::||‐ 〜 さん:2017/08/28(月) 18:06:36.93 ID:r1ZQ9NDE.net
>>456
採取時、洞から出す時に稀にあったと聞いたことがある>頭が取れちゃった

458 ::||‐ 〜 さん:2017/08/30(水) 00:12:37.87 ID:r3WrYFbo.net
>>456
俺の家の玄関で、去年から勝手に死んでるコクワガタのメスは、
いつのまにか、頭部と胸部と腹部が分離してるよ。
俺は何にもしてないよw

459 ::||‐ 〜 さん:2017/09/09(土) 17:15:19.81 ID:laYJgS1r.net
やけに青いけどこれでもカラスなの?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up3705.jpg

460 ::||‐ 〜 さん:2017/09/10(日) 01:56:52.43 ID:lXCyWMpN.net
>>459
ミヤマカラスアゲハだと思うよ。

461 :457:2017/09/10(日) 02:01:13.95 ID:lXCyWMpN.net
カラスアゲハだね、ごめんね。

462 ::||‐ 〜 さん:2017/09/11(月) 00:19:39.34 ID:HX9VFAMo.net
この甲虫何かわかりますか?
絵ですいません
http://o.8ch.net/y56m.png

463 ::||‐ 〜 さん:2017/09/11(月) 01:08:37.36 ID:0QQMgPR7.net
>>462
オオヒョウタンゴミムシだろw

464 ::||‐ 〜 さん:2017/09/12(火) 12:48:03.81 ID:8d1HJJUJ.net
すみません。知っている方いたら教えて下さい。
この虫は何ですか?
https://www.instagram.com/p/BY7R4rEnafn/?taken-by=souchanmama1992

465 ::||‐ 〜 さん:2017/09/12(火) 23:57:58.93 ID:19qq9lxY.net
>>464
コンボウヤセバチの一種だと思います。
後ろの管は、産卵管だと・・・。

466 ::||‐ 〜 さん:2017/09/13(水) 09:02:26.39 ID:yxKw1tJF.net
ナメクジに関して専門的に研究してる人のスレッドってありませんか?
フタスジナメクジに対しては、一般的に使われるメタアルデヒドの誘引効果が低いということなので、代わりになるものを知りたいのです

467 ::||‐ 〜 さん:2017/09/13(水) 11:36:41.85 ID:yQYXMouj.net
>>465
丁寧な回答ありがとうございました!

468 ::||‐ 〜 さん:2017/09/13(水) 21:46:55.23 ID:CCMnm4WZ.net
>>466
ナメクジの専門家ではありませんが、
ナメクジの駆除には銅イオンが効くみたいですよ。
具体的には、10円玉ですよw

469 ::||‐ 〜 さん:2017/09/14(木) 18:51:48.75 ID:QHVijSzd.net
ビールでええやん < 誘引

470 ::||‐ 〜 さん:2017/10/04(水) 19:37:05.26 ID:fIj8CxG9.net
頭に”カ”が付く昆虫が多い
蚊、カマキリ、カナブン、カメムシ、カブトムシ、カミキリムシ、カツオブシムシ、カマドウマ、カイコ、他

471 ::||‐ 〜 さん:2017/10/08(日) 13:00:14.12 ID:BYq4dSap.net
いつも同じところにとまってるな、と思ってた10cmくらいのバッタが、よく見たら腹が穴だらけで死んでいてギョッとしました。
写真ではよく見えませんが、バッタの表面にナメクジが這ったようなキラキラした跡と糞があったので、食べられたのかと思いましたが、
ナメクジってバッタ食べますか?

https://i.imgur.com/2vkkaAQ.jpg
https://i.imgur.com/1hMzX7D.jpg

472 ::||‐ 〜 さん:2017/11/08(水) 12:57:51.99 ID:U6YJzaIQ.net
おまんこちゃんがおちんこちゃんをどれくらい欲しがってるかわかるゲージが表示されるオメコスキヤナーはどこで売ってますか?

473 ::||‐ 〜 さん:2017/11/10(金) 04:39:20.04 ID:IDjj2s51.net
屋内で偶に発生する虫についてなんですが
長細くゴマよりもやや大きい黒色の虫の正体って何なんでしょうか?
光に集まる習性があるようでTVのモニタに一匹だけ張り付いて俊敏に動いたり飛んだりしています
最初はクロゴキブリの幼虫なのかと思ったのですが調べるとゴキブリの幼虫は飛ばないそうで…
本当にくだらない質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします

474 ::||‐ 〜 さん:2017/11/10(金) 04:48:33.85 ID:IDjj2s51.net
あ、すみません該当スレを見つけたのでそちらに移動します…

475 ::||‐ 〜 さん:2017/12/13(水) 23:02:52.03 ID:kV7LVY5k.net
働き蜂だけになるとどう行動すんの?
巣を作ったりするのか?
アリは女王いなくても巣を作るけど

476 ::||‐ 〜 さん:2017/12/13(水) 23:17:47.62 ID:bTDn8fcD.net
>>475
スズメバチの巣を全部取ったことあるけど、女王蜂もね。
翌日、働き蜂だけで、再建してたよ。

477 ::||‐ 〜 さん:2017/12/13(水) 23:22:05.33 ID:kV7LVY5k.net
>>476
そうなんか
ありがとう

478 ::||‐ 〜 さん:2017/12/17(日) 02:19:16.04 ID:I7OZCJe5.net
小さいころの記憶なのでやや曖昧ですが
道路のコンクリートの上にバッタ?イナゴ?がおり、観察していて
目を離したところ、その虫に切られたような傷がついて体液が出ていました
他の生き物が襲えるような時間目を離していたわけではないですし
誤って傷つけたわけでもありません
これはどういう原理で発生した現象でしょうか?

479 ::||‐ 〜 さん:2018/01/20(土) 01:14:28.84 ID:pTlOwul1.net
>>478
たぶん カマキリにやられたんでしょう。

480 ::||‐ 〜 さん:2018/01/20(土) 10:40:56.06 ID:iHDHML7O.net
かまいたち

481 ::||‐ 〜 さん:2018/01/22(月) 00:21:08.18 ID:UfSvf993.net
昆虫の翅について教えてください!
身体の何が進化して翅になったんでしょうか?
どなたか教えてください。

482 ::||‐ 〜 さん:2018/01/22(月) 01:36:08.61 ID:kkXi/wA+.net
肩甲骨じゃね?

483 ::||‐ 〜 さん:2018/01/22(月) 07:01:17.91 ID:0Ns426Dw.net
内骨格生物じゃあるまいし

484 ::||‐ 〜 さん:2018/01/23(火) 23:05:24.78 ID:zUw5EDab.net
>>481
昆虫の翅は、最初は「側背板説」だったね。
昆虫の背中の板が横に張り出して、翅になったという説だね。
次は「鰓起源説」だな。原始的な昆虫の(カゲロウとかトンボ)の幼虫の鰓が、翅の起源だとか。
現在では、分子的に調べたら、どっちもありみたいですね。
背板と鰓の両方lが翅になったみたいだよ。

485 ::||‐ 〜 さん:2018/01/24(水) 21:36:33.54 ID:AJgKdAgO.net
甲虫だと片方が上翅、もう片方が下翅かな

486 ::||‐ 〜 さん:2018/01/26(金) 15:09:38.68 ID:+RQiCGwK.net
クヌギの栄養素が10ならコナラはどれくらい?

487 ::||‐ 〜 さん:2018/01/26(金) 15:58:08.60 ID:r3PEG+vG.net
誰に対してかによる

488 ::||‐ 〜 さん:2018/01/29(月) 19:29:57.21 ID:xuU5F+5+.net
典子は何故にデブで息が臭いのか?
そして何で子離れできない馬鹿なのか?
そして、何であんなにうざいのか?

489 ::||‐ 〜 さん:2018/02/06(火) 17:23:55.00 ID:htAxh0Ub.net
外国産カブトムシの輸入が現在禁止になったというのは本当なのでしょうか?
もし本当ならそれは全部の種類が対象ということでいいのでしょうか?
いつ頃から禁止になったかも合わせて知りたいです

490 ::||‐ 〜 さん:2018/02/15(木) 22:01:30.32 ID:0RmbFySr.net
>>487
オオクワの幼虫

491 ::||‐ 〜 さん:2018/02/21(水) 22:22:01.72 ID:zn3FyFJL.net
スレチだったらすいません
今度オオクワを飼いたいんだけど、基本ペアで売ってる理由は繁殖前提だからですか?
たくさん飼えなくて、あえて繁殖させてない人も割と居ますか?

492 ::||‐ 〜 さん:2018/03/07(水) 23:45:30.18 ID:hsuQu8L9.net
かわら材って自分で作った方が安いの?
簡単?

493 ::||‐ 〜 さん:2018/03/08(木) 01:52:26.74 ID:dyXgziaN.net
>>492
君は朽ち木にカワラタケを生やす能力の多持ち主か?

494 ::||‐ 〜 さん:2018/03/08(木) 02:27:01.89 ID:fW/k2o+8.net
>>491
繁殖じゃなくて、標本作製が目的の人ならいるんじゃないか?

495 ::||‐ 〜 さん:2018/03/08(木) 16:59:53.42 ID:MvMOTBPH.net
河原材に使われている木はコナラとクヌギが多いけど栄養価で違うものなんですか?

496 ::||‐ 〜 さん:2018/03/09(金) 13:41:07.72 ID:Y2fKYrFF.net
栄養価はカワラタケの菌によるものなので変わらないのでは?

497 ::||‐ 〜 さん:2018/03/09(金) 22:34:34.40 ID:GHswKwHB.net
  
  
【最強のレア昆虫】タガメ オオクワガタ オニヤンマ お前らが少年時代ゲット出来なかった昆虫他にあるか [368723689]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1520602274/
  

498 ::||‐ 〜 さん:2018/03/09(金) 23:24:09.06 ID:qwdHRVgg.net
エレファスってクリーンケースMでも産卵する?

499 ::||‐ 〜 さん:2018/03/10(土) 15:41:48.74 ID:7XPh5IQ/.net
  
  
シロアリさん、死ぬ確率の高い戦闘の最前線は老アリの役目。 人間ってさぁ・・・ [373996372]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1520663966/
  

500 ::||‐ 〜 さん:2018/03/10(土) 22:00:18.42 ID:I5wSKEwm.net
>>499
シロアリの女王は産卵できなくなったら、ワーカー(働き蟻)に生きたまま食べられるんだよ。

501 ::||‐ 〜 さん:2018/03/21(水) 07:58:23.05 ID:NKuBQFt+.net
(´・ω・`)

502 ::||‐ 〜 さん:2018/03/22(木) 16:31:39.10 ID:rdWAOucW.net
ググッても答えが出ないので、
わかる方居たら教えて欲しいです。
何年か前の話なんだけど、
時間は夕方セミたちがビビビッ!
と泣いて大量に落ちた、
(分からないけど30匹くらいは余裕でいたと思う)
とくに雷がなったとか、
強い風が吹いたとか、
そんなことはなかったから
余計にこの現象が不思議なんだけど、
なんでだったんだろ。
こういうことよくあるのかな

503 ::||‐ 〜 さん:2018/04/24(火) 14:06:57.35 ID:Rawa0zi5.net
ガか蝶の幼虫で、
シルエットはイラガに似てるんだけど白黒の幼虫ってなんの幼虫?
何かの一齢幼虫とかですかね?

504 ::||‐ 〜 さん:2018/04/24(火) 20:26:01.22 ID:YO3fl7Y1.net
プロゼリーって何日で交換したほうがいい?

505 ::||‐ 〜 さん:2018/04/26(木) 01:00:04.00 ID:bqJs9IQ/.net
サクラの害虫として名高いイラガであるが
イラガと聞くとむしろモンギローニホソアカクワガタを連想する
シェルットからしてインペラトールとは異なる美しさを兼ね備えている

506 ::||‐ 〜 さん:2018/04/27(金) 06:01:35.37 ID:SgXTyQmn.net
>>504
まさにくだらない質問欄に相応しい質問や
毎週、腐る前に食べ切る分の適量与えよう。

507 ::||‐ 〜 さん:2018/04/30(月) 10:13:58.62 ID:ae14oDJ4.net
今年も庭じゅう穴だらけ
http://2ch-dc.net/v8/src/1525050696883.jpg
でもなんで自分の巣穴が分かるんだ?
http://2ch-dc.net/v8/src/1525050684973.jpg

508 ::||‐ 〜 さん:2018/05/01(火) 15:47:13.98 ID:93EcEHUb.net
あーこれ数分間観察したくなる案件だ

509 ::||‐ 〜 さん:2018/05/14(月) 21:35:01.96 ID:R0V1kP9W.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
――――――――――――――――――――――――――――♪

510 ::||‐ 〜 さん:2018/05/21(月) 21:38:20.06 ID:cBjHF+We.net
赤レギを買いたいんだけど、ツイッターで販売してくれそうな人いたら紹介して欲しい。

511 ::||‐ 〜 さん:2018/06/13(水) 19:17:17.32 ID:FzrwUKM+.net
ringomama5656さんがツイッター販売されてますよ?
ヤフーオークションは、偽物が出回るので怖いですが、ツイッターなら確実ですね。
値段の高くなる生体も、ツイッターで買うと、割安になりますよ。
ウェーストウディの幼虫も、細々と取引されてるようですが
相手のわかるツイッターの方が、信頼性が高いですね。

512 ::||‐ 〜 さん:2018/06/15(金) 23:32:19.19 ID:RB51JXD7.net
クワガタ採集に行くと樹液によくゴキブリが来ていますが
最近成虫のゴキと羽の無いゴキ(まだ幼虫?)が交尾していたり
羽が無いゴキが尻に卵しょうをつけている場面をよく見ます

やつらは成虫になる前から繁殖が可能ということなのでしょうか?
それとも私がまだ幼虫だと思っている羽無しが実は成虫のメスということなのでしょうか?

513 ::||‐ 〜 さん:2018/06/18(月) 23:15:32.76 ID:0QYeBDaY.net
ウエストウッディって関西のイベントで出品されたことってある?
ネットで買うしかないかな〜

514 ::||‐ 〜 さん:2018/06/20(水) 22:32:57.08 ID:mWTFEv8D.net
アトラスオオカブトを飼っているのですが夏は
このビニールハウスで保管しても死なないでしょうか?
https://i.imgur.com/ytsXTdH.jpg
https://i.imgur.com/0DgDcll.jpg

515 ::||‐ 〜 さん:2018/06/27(水) 23:45:28.13 ID:hmSiNKON.net
>>514
ビニールハウスは止めようね、
昆虫の飼育室内の高温は駄目だよ

516 ::||‐ 〜 さん:2018/06/28(木) 00:18:46.25 ID:6RAv1VVZ.net
>>515
分かりました!ありがとうございます!

517 ::||‐ 〜 さん:2018/07/17(火) 15:39:35.56 ID:JPE1ekbY.net
菌床ブロック詰め替え即幼虫投入したらどうなりますか?

518 ::||‐ 〜 さん:2018/07/17(火) 16:41:48.28 ID:JET0Shvv.net
>>517
自分は何も問題なかった
元々菌が回ってる物を詰め直しただけだからね

519 ::||‐ 〜 さん:2018/07/17(火) 17:51:27.43 ID:Cioa0/+L.net
くだらない話だけど
カブトムシとかチョウチョを捕まえたくなって山に行ったはいいものの
虫が多くて気持ち悪くなって帰ってきた

虫苦手な昆虫採集家が居るなら克服法というかどんなメンタルか教えてほしい
楽しかったけどねノコギリとチョウチョ見れたし樹液でケンカしてるのも見れたし

520 ::||‐ 〜 さん:2018/07/17(火) 23:34:12.85 ID:cj535cAb.net
>>519
好きなクワガタとチョウを相手にすればいいでしょう。
「克服」なんてする必要はありませんよ

521 ::||‐ 〜 さん:2018/07/18(水) 12:49:54.26 ID:5UZbZKkc.net
昆虫板初めてきました
よろしくお願いします

今30階にいて、窓にテントウムシが止まってるんだけど
こんな所にいたら干からびて死んじゃうだけな気がします
地上に戻してあげようかなと思うんだけど
でもテントウムシって太陽に向かって飛びたがる虫なんですよね?
地上に戻すのも可哀想な話なのかな

522 ::||‐ 〜 さん:2018/07/18(水) 13:43:09.99 ID:WJ2pkdky.net
都内で蚊が少ないように感じますがいかがでしょう

523 ::||‐ 〜 さん:2018/07/18(水) 14:05:37.29 ID:5UZbZKkc.net
>>522
全然詳しくないけど、横浜も蚊が少ないというか
未だノーケアだけど刺されてません

524 ::||‐ 〜 さん:2018/07/18(水) 16:23:39.33 ID:5UZbZKkc.net
>>521
取り消します

525 ::||‐ 〜 さん:2018/07/18(水) 17:13:05.55 ID:gDon2oX2.net
オレンジの毛虫がいっぱい地面に横たわって死にそう/死んでたのですが虫でも熱中症を起こすものなのでしょうか?
ちなみにアイフォンデフォルトの天気予報アプリによると最高気温は41℃でした。

526 ::||‐ 〜 さん:2018/07/18(水) 23:58:42.16 ID:o5tMWwm6.net
http://imepic.jp/20180718/862160 廊下にいたのですがカブトかクワガタのメスですか?

527 ::||‐ 〜 さん:2018/07/19(木) 01:12:45.04 ID:IV6yOG4n.net
>>526
クワガタのメスっぽいけど遠すぎてわからん

528 ::||‐ 〜 さん:2018/07/22(日) 14:32:02.36 ID:aSm2Kn34.net
韓田って包茎なの?

529 ::||‐ 〜 さん:2018/07/22(日) 14:47:53.88 ID:6IBxxXaS.net
https://i.imgur.com/Fl1Lav0.jpg
さっき車に降ってきてすぐ死んじゃったんだけどなんかふわふわしてる。
なんの虫?

530 ::||‐ 〜 さん:2018/07/22(日) 15:00:28.97 ID:Dd3WSynN.net
>>529
ガガンボだね。

531 ::||‐ 〜 さん:2018/07/22(日) 17:08:07.31 ID:mpm9hU4q.net
デブがカブクワ採集に嵌るのはなぜ?

532 ::||‐ 〜 さん:2018/07/22(日) 17:42:26.81 ID:vxm4HzRz.net
>>529
ベッコウハゴロモ

533 ::||‐ 〜 さん:2018/07/22(日) 17:45:56.25 ID:vxm4HzRz.net
の幼虫

534 ::||‐ 〜 さん:2018/07/22(日) 19:04:16.66 ID:vCowW6Pf.net
ペットボトル切ってラップ被せてクワガタ飼っているんだけど数日経つとマットが水分でぐちょぐちょになるんだが、ゼリーの水分?

535 ::||‐ 〜 さん:2018/07/22(日) 19:30:01.95 ID:reC7ICkC.net
おしっこだぞ

536 ::||‐ 〜 さん:2018/07/29(日) 14:11:12.44 ID:wxbPZjgJ.net
6月くらいに自転車のカゴにミノムシがついてたので
雨の当たらないアロエの鉢の根本に置いたのですが、それから全く動きがありません
動かした時点で死んでしまったのでしょうか?それとも空になったミノだったのでしょうか?

537 ::||‐ 〜 さん:2018/07/30(月) 00:24:01.52 ID:TI/fTUSG.net
アリって夜中は出てこない気がするんですが
巣で寝てるんですか?

538 ::||‐ 〜 さん:2018/08/07(火) 13:35:33.27 ID:yk4opP9D.net
神奈川在住で最近見かける虫なんだけど
木の枝とかに止まっていて葉っぱや花に擬態してる白っぽい虫はなんていう虫だろう?

蛾でもないしチョウチョでも無い
飛べるみたいだけど枝に止まっているときは羽をピタッと閉じてる
白い体に黒くて小さなお目めがチャームポイント
体長は1cmくらい
長時間は飛べないらしく柄だから隣の枝に移動するのが関の山

539 ::||‐ 〜 さん:2018/08/07(火) 19:00:44.65 ID:JbgfaJ45.net
>>538
ツトガの類とエスパー

540 ::||‐ 〜 さん:2018/08/07(火) 21:18:19.02 ID:yk4opP9D.net
>>539
ツトガで検索してみた

形はなんとなく似てる気がする
でもツトガほど細長くなくて
はっきり言ってもっと可愛い
しかも色白、花弁と見まがうほど
ずっと愛でていたくなる、そんな虫

541 ::||‐ 〜 さん:2018/08/07(火) 22:12:13.99 ID:YLi6V1+B.net
写真うp

542 ::||‐ 〜 さん:2018/08/07(火) 22:19:15.67 ID:cRK0MHu3.net
シロツトガ?

543 ::||‐ 〜 さん:2018/08/07(火) 22:26:09.82 ID:yk4opP9D.net
>>542
> シロツトガ?

だいぶ近い気がする!
でも画像検索で出てくるものはまだまだ胴長かな

この目で見たものはもうちょい正三角形に近い羽持ってて
黒いお目々して愛嬌のあるやつだった
もしかしたらまだ子供だったりするのかな?
成虫になると画像検索で出てくるのに近づくのかもしれん

544 ::||‐ 〜 さん:2018/08/07(火) 22:43:06.75 ID:NdKNageF.net
>>538
アメリカシロヒトリ?

545 ::||‐ 〜 さん:2018/08/08(水) 00:01:07.10 ID:jvpuVvVf.net
>>544
> アメリカシロヒトリ?

それかもしれない!
ただ画像検索で出てくるアメリカシロヒトリは頭にフサフサな毛が生えててうらやましいけど
自分が見たのは頭の毛なんてさらさら無かった
亜種かな?
とにかく可愛い奴だった

546 ::||‐ 〜 さん:2018/08/08(水) 03:59:52.50 ID:w2Aadkxq.net
シロツトガにせよシロヒトリにせよ可愛くはないと思うんだが...

547 ::||‐ 〜 さん:2018/08/08(水) 12:36:01.19 ID:jvpuVvVf.net
成虫じゃ無くて幼生だったのかな?
そのまんまゆるキャラになってもおかしくないほど可愛かったよ

548 ::||‐ 〜 さん:2018/08/08(水) 23:01:14.13 ID:FIHW+2JM.net
実はアオバハゴロモとか?
白くない(薄い淡緑色)けど

549 ::||‐ 〜 さん:2018/08/08(水) 23:45:39.95 ID:jvpuVvVf.net
>>548
あ、形近い・・・
枝に止まって葉っぱや花弁に擬態してるところなんてそのまんま

んで白だよ、その形状で白なんだよ
信じてもらえんかもしれんけど・・・

550 ::||‐ 〜 さん:2018/08/09(木) 01:01:41.28 ID:t+sB/i/2.net
コナカゲロウ

551 ::||‐ 〜 さん:2018/08/09(木) 22:02:13.13 ID:t1zJmgsB.net
>>550
うーん、それよりかはアオバハゴロモの方が形状は近いかな
コナカゲロウはそのまんま虫って感じだけど、自分が見たのはゆるキャラみたいで可愛い奴なんだよね

552 ::||‐ 〜 さん:2018/08/10(金) 00:27:08.34 ID:euYMVjuR.net
アオバハゴロモの白っぽい色彩変異かなぁ
白っぽいと言っても純白ではないけどね

553 ::||‐ 〜 さん:2018/08/17(金) 21:00:06.18 ID:XRT9F4kI.net
イガが家の玄関カーペットに沸いた
掃除機で見えるやつはとるとしてあとは殺虫剤かけとけばいい?家にあるのはハエ用
イガにはピレスロイド系のエンペントリンがよく効くってぐぐったら出てくるけど玄関だと密閉できないから使えないよね

554 ::||‐ 〜 さん:2018/08/21(火) 20:02:16.05 ID:bEYwA/Ep.net
漠然とした質問で申し訳ないんだけど、なんで虫って鳴くんだろう。

もちろん体の小ささからメスと出会う確率を上げる意味はあるんだけど、それ以上に敵を呼び寄せるよね?虫や鳥に聴力があるか知らんけどさ。

肉食も鳴かないけどそれは獲物ににげられるからだよね。
でも少なくとも小さなショウリョウバッタやカナブンとかは鳴かないよね。その違いってなんですか?

555 ::||‐ 〜 さん:2018/08/21(火) 21:06:32.02 ID:9lXrPpN3.net
>>554
少なくともカナブンとかカブクワは餌場が限られてるから音で探す必要が無いんだと思う

556 ::||‐ 〜 さん:2018/08/22(水) 01:28:30.22 ID:0tEz9Dma.net
樹液酒場で出会った二人の恋物語が始まるのさ

557 ::||‐ 〜 さん:2018/08/22(水) 16:50:30.17 ID:aHQXCWRu.net
ありを見てたらありの上によだれが垂れてしまい
あっという間に死んでしまった
人間のよだれはありにとって猛毒なのでしょうか?
それともよだれを被ってのただの圧死でしょうか?

558 ::||‐ 〜 さん:2018/08/22(水) 17:19:17.59 ID:Hi2sc1uF.net
アリクイがきてるな

559 ::||‐ 〜 さん:2018/08/22(水) 17:58:08.10 ID:YXVw2AVz.net
ありまぁ

560 ::||‐ 〜 さん:2018/08/22(水) 18:01:10.68 ID:DvmC3ynf.net
>>557
お前は悪魔の毒々モンスターだ

561 ::||‐ 〜 さん:2018/08/22(水) 18:26:13.07 ID:0EI5p3/8.net
溺死だよ

562 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 00:38:37.00 ID:nNK4Meac.net
圧死だな
足にかかると足を引きずってる個体もいる

563 ::||‐ 〜 さん:2018/08/26(日) 17:50:08.99 ID:mfmHbO+5.net
試しにやってみたが少量でも死ぬな
足が動かせず引きずる奴もいた

564 ::||‐ 〜 さん:2018/09/02(日) 01:53:33.43 ID:TyVxjt2O.net
ありごかわいそう

565 ::||‐ 〜 さん:2018/09/02(日) 07:38:59.21 ID:byo85/yi.net
唾液には酵素や菌も含まれるし、蟻みたいに小さい生き物には即効で効くのかも

566 ::||‐ 〜 さん:2018/09/12(水) 14:48:26.67 ID:lauZp9u1.net
部屋に迷い込んできたワラジムシを暇つぶしで飼い始めました
公園で餌となる枯葉を物色していたところ、通行人のおじさんにものすごく怪しまれた視線を向けられました
時間か場所、あるいは私の挙動が悪かったんでしょうか
普段から昆虫やその餌を採取している方は何か気をつけていることはありますか?

567 ::||‐ 〜 さん:2018/09/12(水) 18:02:57.42 ID:3GIjGtpC.net
昆虫プロの兄貴達に聞きたいんだけど
8月末頃から庭のミョウガの葉に蜂がたかってます
1~2p位でスズメバチみたいな黄と黒の横縞です
10匹位が一枚の葉の上に集まっています
巣を作っている様子はなく、毎日じっとしています
こいつらは何をしているんでしょうか?
葉を揺すったりして追い払ってよいのでしょうか?
殺虫剤で駆除すべきでしょうか?

568 ::||‐ 〜 さん:2018/09/12(水) 23:05:24.02 ID:t4LYYseF.net
>>567
ハスモンヨトウの幼虫ではないでしょうか?蛾の幼虫です。

569 ::||‐ 〜 さん:2018/09/12(水) 23:20:40.17 ID:t4LYYseF.net
>>566
あはは、私の経験から言うと、怪しまれるのは普通ですw。対策は、いくつかありますよ。
1.とことん隠れる、見つからないように採集する。私の手段ですw
2.わかりやすく捕虫網でも近くに置いておいて、昆虫採集ですよって感じを出す。衛生害虫の調査中です。ヒトスジシマカですよとかw
3.腕章を巻いておいて、環境調査ですよと言ってみる。やったことあるよ、正式な腕章だからなw

570 ::||‐ 〜 さん:2018/09/13(木) 17:21:08.89 ID:y6GxAy7G.net
>>569
怪しまれるのが普通と聞いて、安心したような納得いかないような複雑な気持ちです
調査とか嘘ついて問題になるのも困るので、次からコッソリと見つからないように行動します
レスありがとうございました

571 ::||‐ 〜 さん:2018/09/13(木) 20:21:27.76 ID:yjv6QKXL.net
いい年した大人が何かコソコソやってると怪しまれてしまう
変わった人、と思われるのは仕方ないとして虫取りであることが分かるように虫カゴ持っておくべき
コッソリ見た人にコッソリ通報されたら困るからね

572 ::||‐ 〜 さん:2018/09/13(木) 20:27:15.45 ID:7eI/H5+/.net
すみません。
質問させて下さい。
オオクワ♀の蛹がいるのですが、蛹の大きさが6cmくらいあります!
これは6cmくらいで羽化しますか?
もう少し縮みますか?

573 ::||‐ 〜 さん:2018/09/13(木) 21:01:29.31 ID:rWvLuNn+.net
>>572
縮むよ
オオクワスレで聞いた方が良いと思う

574 ::||‐ 〜 さん:2018/09/13(木) 22:55:17.71 ID:D+hsJ61k.net
忍者になろう!
ニンニン

575 ::||‐ 〜 さん:2018/09/13(木) 23:43:44.71 ID:eTGBPIm2.net
>>570
> >>569
> 怪しまれるのが普通と聞いて、安心したような納得いかないような複雑な気持ちです
> 調査とか嘘ついて問題になるのも困るので、次からコッソリと見つからないように行動します
> レスありがとうございました

採集してるところを、怪しまれたら・・・。
日本にとって危ない害虫を探してるんです。と、答えたらどうでしょう。

576 ::||‐ 〜 さん:2018/09/14(金) 02:08:47.90 ID:0zqYxOob.net
>>575
ヒアリ&セアカゴケグモ目撃情報が有りましたとだけ言おう。
それで信用しないヤツには色々言っても無駄。

577 ::||‐ 〜 さん:2018/09/14(金) 04:30:51.78 ID:Wd3j4Mhw.net
なんでそんな嘘を言う必要がある…?

578 ::||‐ 〜 さん:2018/09/14(金) 04:54:08.04 ID:Xa5T04zy.net
>>576
でもね、事務系からは頼りにされてるよ。w
なんか、怪しい昆虫が出ると「何とかしてくれ」みたいな内線電話が掛かってくるよw
適当な解決策を出したら、お終いだしねw
そんなポジションも良いんじゃ無いか?

579 ::||‐ 〜 さん:2018/09/17(月) 01:04:56.30 ID:j6lKdk2s.net
何の虫スレでクチナガガガンボ?というのがあがってるが
これって刺すのか?
羽開いて止まる王道のデカいガガンボは刺さないと分かるけどこういう形のやつは刺す蚊のデカいやつかなと思ったりするんだが
これは刺さなくても似たようなデカい刺す蚊がいるような

刺す蚊で最大のものは何だ?

580 ::||‐ 〜 さん:2018/09/17(月) 01:37:22.36 ID:TQTFKAPc.net
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

背乗り在日 キツネ目のキムチ

581 ::||‐ 〜 さん:2018/09/17(月) 02:56:42.51 ID:4r/fJZ22.net
>>579
ずいぶんと偉そうな質問だなw

582 ::||‐ 〜 さん:2018/09/17(月) 04:39:01.76 ID:j6lKdk2s.net
まぁ雑談として書こうとしてたけどスレ違いだったからここに質問として投稿したのさ
あのデカめの蚊はアカイエカか
クチナガガガンボは口もあるし雰囲気似てて刺されるのかと思ってしまうが刺さないか
蚊のスレってないんだな

583 ::||‐ 〜 さん:2018/09/17(月) 07:56:58.62 ID:T/foiiGf.net
https://imgur.com/delete/7OM2LFmrYmlW9KS

これはアブでしょうか。
知り合いがシロアリじゃないかと言うのですが。

584 ::||‐ 〜 さん:2018/09/17(月) 07:57:49.66 ID:T/foiiGf.net
間違えた。
https://i.imgur.com/x5aYhPK.jpg

585 ::||‐ 〜 さん:2018/09/22(土) 22:55:14.64 ID:IZ452n2h.net
>>584
翅が4枚ありますから、アブではありませんね。
たぶん、ハナバチの仲間ですね。

586 ::||‐ 〜 さん:2018/09/23(日) 05:33:35.54 ID:KluKt2Cl.net
ありがとうございました。
知り合いがシロアリかと心配してたので安心しました。

587 ::||‐ 〜 さん:2018/09/23(日) 10:38:53.20 ID:Dc6kXTYA.net
シロアリ
アカアリ
キアリ
アオアリ
クロアリ

カラフルアリ

588 ::||‐ 〜 さん:2018/10/03(水) 19:11:12.91 ID:9Gvdss31.net
質問です
ミルワームの餌って小麦粉やらパン粉やらと言われてるけど、カブトムシのマットではダメなんでしょうか?

589 ::||‐ 〜 さん:2018/10/19(金) 11:43:58.73 ID:PRMbX7nc.net
スレチだったらすいません。
スマトラオオヒラタの幼虫をもらったのですが冬越えについてです。初めて幼虫から育てるのでネットで調べて発泡スチロールで温室を作らないといけないとのことだったので、パネルヒーターと発泡スチロールは購入したのですが
サーモスタットは必要でしょうか??また必要ならGEXとかの水槽用のものでも代用できるでしょうか??

590 ::||‐ 〜 さん:2018/10/19(金) 16:47:35.73 ID:8c3rdeC5.net
出してきた。空中うようよ舞ってる虫がウザかった。あれ蚊の種類か?

591 ::||‐ 〜 さん:2018/10/19(金) 18:21:51.12 ID:tpJTMTwq.net
雪虫アブラ虫でね?

592 ::||‐ 〜 さん:2018/10/19(金) 23:52:44.24 ID:9FrrQOFz.net
部屋にいた蜘蛛。

アシダカグモでしょうか?
違うのであれば退治したほうがよいですか?

https://i.imgur.com/OPRX1Tc.jpg

593 ::||‐ 〜 さん:2018/11/06(火) 12:53:20.23 ID:FOrRnbUX.net
羽がボロボロでもうほぼ飛ぶことが不可なアゲハを拾いました
昨日運良く前足をティッシュにつけてあげただけではちみつ液を吸ってくれたのですが
ティッシュは結構湿っていても1日1回取り替えてあげた方がいいですか?
(新しい液がうまく作れるか不安なので)
その際は改めて前足を付けてあげた方が良いですか?

594 :590:2018/11/08(木) 07:31:52.35 ID:rFZji6OJ.net
自己解決

595 ::||‐ 〜 さん:2018/11/22(木) 17:11:11.11 ID:gEJObsqW.net
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で1、400人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌

596 ::||‐ 〜 さん:2019/02/07(木) 17:17:39.55 ID:aOM8IdPD.net
スレがない「その他の」昆虫の総合スレは無いのかね。

597 ::||‐ 〜 さん:2019/02/28(木) 21:46:36.43 ID:KxbIygDX.net
サバクトビバッタを不妊虫放飼の方法で絶滅できますか?

598 ::||‐ 〜 さん:2019/02/28(木) 23:18:54.59 ID:96Lkvc8c.net
すみません!この虫は何か教えていただけませんか!

家にいました
グレーから黒色、全長一ミリほど
何かの幼虫でしょうか?
芋虫のような動きをします
https://i.imgur.com/zNqhmes.jpg

599 ::||‐ 〜 さん:2019/03/03(日) 03:03:34.90 ID:GsbaLrFq.net
>>598
シャクガの幼虫みたいだけど、この程度の写真じゃ、ここまでだなw

600 ::||‐ 〜 さん:2019/03/06(水) 09:49:06.18 ID:53wg1Ap4.net
すみません、これ何か分かりませんか?
https://i.imgur.com/oZJATA2.jpg

601 ::||‐ 〜 さん:2019/03/06(水) 12:29:07.75 ID:CvuGULTY.net
>>600
昆虫の一種かと思われます。

602 ::||‐ 〜 さん:2019/03/06(水) 13:58:54.55 ID:53wg1Ap4.net
>>601
サンガツ

603 ::||‐ 〜 さん:2019/03/06(水) 23:42:47.47 ID:aVRsXMIz.net
真面目に答えていい?

604 ::||‐ 〜 さん:2019/03/07(木) 00:08:50.70 ID:VX7GEvVj.net
>>600
ウバタマムシ

605 ::||‐ 〜 さん:2019/03/07(木) 01:27:56.00 ID:0I/xMNbR.net
乳母玉虫?

606 ::||‐ 〜 さん:2019/03/07(木) 17:07:27.78 ID:1H4UC8W6.net
>>604
ありがとうございます、ID変わりましたが597です
こんな地味なタマムシいたんですね、勉強になりました

607 ::||‐ 〜 さん:2019/03/07(木) 18:34:52.81 ID:dQwIehC3.net
>>599
ありがとうございます!
部屋に湧く系じゃなくてよかったです

608 ::||‐ 〜 さん:2019/03/08(金) 10:32:19.95 ID:mjH32hvh.net
松の部分枯れの前で夏〜秋待ってると来ますね。
よく見ると綺麗なのも居ます。

609 ::||‐ 〜 さん:2019/04/07(日) 17:45:03.99 ID:U9+iN2Mz.net
すいません、地元の桜の木にいた虫なんですけど
害虫かどうか気になったので
お分かりのかた居られたら嬉しいです…
https://i.imgur.com/JSPuhbR.jpg

610 ::||‐ 〜 さん:2019/04/07(日) 18:54:07.33 ID:QzQCFzmi.net
>>609
あっちに書いたらこっちはしめろ糞虫が

611 ::||‐ 〜 さん:2019/04/08(月) 13:55:47.15 ID:cRj9+A8s.net
>>610
すみませんでした!
閉めますね
ありがとうございます

612 ::||‐ 〜 さん:2019/04/11(木) 22:38:33.84 ID:CvuSCdPA.net
多分蛾の幼虫なんですが、ゴミ箱の蓋にくっついてたので
ケースに入れて小松菜あげたらよく食べてたんですが
朝からすごく動き回って葉っぱもあまり食べません。
目を離してた間にティッシュを丸めてた中に入り込んでて
ティッシュをかじってました。
今も葉っぱに見向きもせず動き回ってます。なぜなんでしょうか。
どうしてあげたら良いのか分からず困ってます。

613 ::||‐ 〜 さん:2019/04/16(火) 23:44:04.77 ID:7y7Y9GAv.net
>>612
写真とか貼ってください

614 ::||‐ 〜 さん:2019/04/21(日) 11:43:32.86 ID:H7dwYSY9.net
築約20の賃貸に引っ越して初の春を迎えましたがヒメマルカツオブシムシの成虫をトイレで二回ほど見かけました。
服を食うと聞きましたが、なぜトイレにいるのでしょうか?トイレで何を食ってるのでしょうか?
トイレの造りに木材や隙間がありますがそこから発生しているのでしょうか。越す前に部屋全体にバルサン焚いたんですが・・・
一応自分の服を確かめましたが量が少ないしそこから発生している形跡はなかったです。ていうか、今ある服に付いたら嫌だな。とりあえず防虫とハッカ油撒いています。

615 ::||‐ 〜 さん:2019/04/21(日) 12:14:35.17 ID:MhYR0LMS.net
>>614
外から飛んできてる可能性
奴らの成虫は白いものが好き

616 ::||‐ 〜 さん:2019/04/21(日) 12:49:01.05 ID:H7dwYSY9.net
>>615 ありがとう。ただ、トイレは密室なんですよね。窓開けない。
なぜトイレだけ・・・外部からなら窓を開ける他の部屋の方がよっぽどいそうなのですが。
しかし外部環境がツバメが馬鹿みたいに多い地域なのでカツオブシムシも多そうです。
奴らツバメの巣によくいるそうなので。ツバメは床にも壁にもフン付けるし縁起物でも何でもねークソ野郎だ。

617 ::||‐ 〜 さん:2019/04/21(日) 19:34:58.44 ID:8W6tOcOS.net
質問お願いします
東海地方で近くに田んぼや畑があり、田植えの時期になると水田に水が流れて小魚が泳ぐような田舎寄りの住まいです
この時期の夜になると、ジーーーーーーーーとずーっと虫の声が聞こえてて、音量は小さめですが窓を閉めてもほんのり聞こえてます
寒くなくて過ごしやすい、このくらいの時期〜秋くらいまで聞こえます
おそらく虫の声だと思いますので、これが何の虫の声なのか教えて下さい
よろしくお願いします

618 ::||‐ 〜 さん:2019/04/21(日) 19:41:36.74 ID:MhYR0LMS.net
おけら

619 :614:2019/04/22(月) 07:37:41.72 ID:QgFQt7Ma.net
>>618
つべで確認しましたがおけらの声で間違いないと思います
ありがとうございました

620 ::||‐ 〜 さん:2019/04/22(月) 20:54:24.83 ID:Xi6IXS9N.net
>>616
家が建った時点でおがくずとか掃除しきれてなかったり、
あるいはトイレの天井裏にぬずみが入り込んで死んでたりとか・・・

621 ::||‐ 〜 さん:2019/04/22(月) 22:35:15.12 ID:XymQw0RW.net
>>620
なるほど。築20だし見えない場所で何が起きてるか分からないからなあ。
しかし、それはもう俺にはどうしようもないですね。
ま、いいや。トイレがハッカ油臭でやべぇや。あとはほっときます。ありがとう。

622 ::||‐ 〜 さん:2019/05/09(木) 00:13:59.37 ID:bDwXDMlt.net
死にかけのゴキブリがお尻を上下にフリフリするのはどういう意味がありますでしょうか?

623 ::||‐ 〜 さん:2019/05/18(土) 08:18:57.85 ID:TysiQnqf.net
アオスジアゲハを大きめ虫カゴで育てようと思っています。
でも以前キアゲハだったかを虫カゴで育てた時、蛹はかえったのですが
蝶があまり元気なく、時間が経ってきても飛び方がふらっとしていました。
葉もよく食べ、綺麗な蛹で、蝶の羽も綺麗にひらいていたと思うのですが、
日光浴が足りないとか、風通しとか?の問題があるんでしょうか?
何か改善可能な点がありましたら、何卒教えてください。アオスジが庭の鉢のクスノキで
育った時は、全く元気に飛んでいきました。今気がついたのはキアゲハはキャベツに微量の農薬?が付いていたかもです。
あと近くで除草剤がまかれる事が時々あるので、
除草剤がまかれる場所から、クスノキを遠ざけてみようかなとは思います。

624 ::||‐ 〜 さん:2019/05/18(土) 08:45:45.70 ID:TysiQnqf.net
すみません、アオスジアゲハの件自己解決しました、取り消しいたします!

625 ::||‐ 〜 さん:2019/05/19(日) 18:15:14.62 ID:EnyY0mdf.net
すみません質問をさせてください。
節足動物のwikiにて、様々な昆虫の口器という画像が貼られているのですが
これって上唇と下唇逆になっている気がするのですが、逆でしょうか正しいのでしょうか、頭が混乱してきてご指摘くださると幸いです…。

626 ::||‐ 〜 さん:2019/05/29(水) 08:11:05.45 ID:ws0odJue.net
入札はご無理でしょうか?

627 ::||‐ 〜 さん:2019/06/23(日) 20:21:08.59 ID:9ZZtuBxx.net
草むらで草刈りしてたら何かの虫に刺されたんですがどんな虫か見てません
刺された場所が軽く熱を持ってて腫れてて刺されたところが黄色いかさぶた状になります
熱は引いたのですがそのシャワーを浴びたりするとそのかさぶたが取れてまたすぐにかさぶたになります
病院行った方がいいですかね?
特に痛みはありません

628 ::||‐ 〜 さん:2019/06/24(月) 00:57:19.89 .net
>>627
病院行けばいいかどうか悩むなら病院行くのが吉

629 :匿名:2019/06/24(月) 01:27:13.46 ID:6cOgLn5A.net
ミヤマを灯火採集行ったら センチコガネゲット。ある意味嬉しかったよ。

630 ::||‐ 〜 さん:2019/06/26(水) 06:02:28.94 ID:sW+hBwM0.net
オオミズアオが昔は夕顔瓢箪と呼ばれてたみたいなのをwikiで読んだんだけど
由来とか御存知の方いますかね?

631 ::||‐ 〜 さん:2019/06/26(水) 07:07:40.09 ID:gQF1Fs6T.net
エビガラスズメのことでは? < 夕顔瓢箪

632 ::||‐ 〜 さん:2019/07/15(月) 19:59:11.38 ID:gmgzreLB.net
昆虫の不可解な死因を解明してもらえる機関施設等はありますか?

633 ::||‐ 〜 さん:2019/07/15(月) 20:14:21.60 ID:7WVRx7Ez.net
>>632
みつけたらぜひおしえてくれくれ

たぶんまだないので
629なんとかしてクレクレ

634 ::||‐ 〜 さん:2019/07/15(月) 20:43:28.91 ID:gmgzreLB.net
昆虫病理学とかいうのがあるそうで、そういうの研究してるところとかどうなんだろうと思うけど
研究の対象として使ってもらえるかも

635 ::||‐ 〜 さん:2019/07/15(月) 20:46:48.69 ID:7WVRx7Ez.net
>>634
>研究の対象
お蚕さんばっかりじゃね?
あとは若干GKBRとかあたりの害虫系

636 ::||‐ 〜 さん:2019/07/17(水) 09:25:08.14 ID:2iV9Z+w1.net
ナミハンミョウの繁殖をしてみたいのですが、床材はカブトムシ等に使う完熟マットでもいけますかね?
それともやはり硬めの土砂がいいんですかね
経験ある方はいらっしゃいますか

637 ::||‐ 〜 さん:2019/07/24(水) 03:24:47.01 ID:Rnu+qbkF.net
洗面台にザトウムシ?みたいなのがいたんで殺虫スプレーかけて放置してしばらくしてから見たら
排水溝ののところで脚がバラバラになってました

https://at-hitori.com/wp-content/uploads/2017/12/IMG_9325.jpg
うちの洗面所ってこういうタイプなんですけど
これって暴れた結果脚がもげたのかなんとか助かろうと自切したのかどっちなんでしょうか?

638 ::||‐ 〜 さん:2019/07/24(水) 22:57:02.14 ID:ZAuQERe2.net
今日の午前中、住宅街の庭(千葉県北西部)に
飛んでいたいた虫はなんでしょう?

黒色
高さ2m辺りを飛ぶ
遠目で見た感じ3cmほどの大きさ
くびれがある軍配型
せわしなく羽ばたいたり、滑空したり
くびれのある軍配の小さい方の翅を前にして進む
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

蝶とか普通虫だったら、大きい方の翅を
前に進むのに、小さい方を前に進んでいたのが
普通と違うので気になりました。

よろしくお願いします。

639 ::||‐ 〜 さん:2019/07/25(木) 07:13:39.05 ID:d9dl3phy.net
チョウトンボ

640 ::||‐ 〜 さん:2019/07/26(金) 02:22:55.87 ID:GqyAAhaC.net
>>639
それだ!
どうもありがとう!
遠目だったので翅の透明な部分は
見えなかったんだ。
トンボだとは思わなかった。

641 ::||‐ 〜 さん:2019/07/29(月) 18:40:10.10 ID:I3ngAxXI.net
ゴキブリって吸気口と排気口のどちらから家屋に入る確率が高いですか?
排気口からは餌になりうる物質の匂いが出ているが風圧がある
吸気口からは匂いが出ないが流れに乗ってスムーズに侵入できる
僅かな空気の流れを感じる生物だから吸気口から積極的に侵入しようとするのでしょうか?

642 ::||‐ 〜 さん:2019/07/29(月) 18:49:35.85 ID:5COt0Y7b.net
集合住宅の場合は
天井裏等、上下左右とつながってるスペースから来る場合がほとんど。
次点はたぶんベランダ等に開口してる通気孔

643 ::||‐ 〜 さん:2019/08/02(金) 19:53:08.02 ID:t0NT/AYy.net
>>642
遅くなりましたが回答ありがとうございます
風の流れはほぼ関係なく壁伝いで侵入するのですね

644 ::||‐ 〜 さん:2019/08/13(火) 13:56:45.55 ID:vH7SwzC9.net
すみません、質問なのですが

我が家でアシダカグモが卵を抱えたまま息絶えてました、その卵は放置していたら孵化するんでしょうか?

645 ::||‐ 〜 さん:2019/08/13(火) 20:11:59.86 ID:xtrAIb9b.net
今日でかけたフィールド(北海道、芦別)で、アブらしき虫に何度も噛まれました
暑いだろうと思って半ズボンで出かけたのが悪かったようです
払っても払ってもまとわりついてきました
噛まれて痛いのか、日焼けして痛いのかがよく分かりません
病院に行った方がいいでしょうか?特に毒とか無いなら静観します…

646 ::||‐ 〜 さん:2019/08/14(水) 01:56:49.32 ID:YfOJAdk0.net
事務所としては静観でいきましょう

647 ::||‐ 〜 さん:2019/08/16(金) 01:28:40.42 ID:GEtxL5Qf.net
プリンカップの蓋をくりぬいて不織布を貼った飼育容器を作ろうと思っています。
A-PETに接着する事ができ、生き物に無害な接着剤は何がありますか?

水槽用のバスコークはポリエチレンの接着はできないようですが、
ポリエチレンテレフタレートも同様に接着できないのでしょうか

648 ::||‐ 〜 さん:2019/08/16(金) 17:07:04.30 ID:WQILa5y3.net
>>647
バスコークにも質がいろいろあって
無溶剤タイプのちゃんとしたメーカーのヤツ使わないとだめ
たぶんPETならつくけど、乾燥が遅い。

巷で人気なのはグルーガン(いわゆるホットメルト)
だがこちらも、ちゃんとしたメーカーのグルー棒を使わないと、
なーんか溶媒臭かったりしてダメ

649 ::||‐ 〜 さん:2019/08/16(金) 21:58:55.31 ID:GEtxL5Qf.net
>>648
ありがとうございます
バスコークでくっつけられるなら、セメダインの水槽にも使えるものにしようと思ってます
グルーガンは恐らくPETの耐熱温度を上回り、著しい変形・穴あきを起こしそうで…
試してませんが、薄手のプリンカップなんかは50〜60度でダメになってしまう筈なので

650 ::||‐ 〜 さん:2019/08/16(金) 22:30:38.92 ID:WQILa5y3.net
>>649
えるしってるか グルーガンは高温タイプと低温タイプがあり
さらに
ノズルから出たばかりのグルーを先端ごと直接押し付けるのではなく
ちょっとおいてほどほどになってからシリコンヘラなんかで押し込む
なんてアクロバットもできるぞ

他に使えそうな接着剤ってサイレックスの無溶剤タイプあたりかな

バスコークは目地梅なので、くっつけるというか、すきまうめだぞ

651 ::||‐ 〜 さん:2019/08/17(土) 00:28:04.14 ID:W9PE9j9q.net
>>647
素直にクワガタショップで販売されている両面テープ付きのフィルターを
購入した方が手間と時間を考えたら良いと思う。価格はそんなに高くない。

652 ::||‐ 〜 さん:2019/08/17(土) 00:54:43.79 ID:oKdJznOo.net
644がクワ飼うとはひとことも書いてないぞ

653 ::||‐ 〜 さん:2019/08/17(土) 19:16:07.47 ID:JwF0UDv1.net
>>650
知りませんでしたね…
今手元にあるのはちゃんとしたメーカーどころかダ○ソーのやつですが
これで容器の加工してる先人は沢山いるようなので害は多分大丈夫でしょう
不織布にグルーを乗せて少し冷ましてから蓋を乗っける方法でやってみて
ダメだったら低温グルーとやらを探してみます

仰るとおり用途はカブクワではなくもっと地味な奴らで
コロニーの小分けとかに使うので手元で量産体制取りたかったんです
ありがとうございました

654 ::||‐ 〜 さん:2019/08/17(土) 20:22:54.80 ID:T+UK/o8M.net
工作は楽しいですよね

655 ::||‐ 〜 さん:2019/08/17(土) 21:33:57.95 ID:oKdJznOo.net
>>653
うるおぼえだけど
普通のグルーがいわゆる低温
高温グルーはレア

656 ::||‐ 〜 さん:2019/08/18(日) 00:59:31.49 ID:fhP1Fl5c.net
布の貼り付け可能な両面テープが市販されている。
ユザワヤ等の手芸用品の店で入手可能です。

657 ::||‐ 〜 さん:2019/08/18(日) 11:25:14.40 ID:V8ApQCZp.net
ベースはネットで素性判らない物買いまくってるって本当ですか?

658 ::||‐ 〜 さん:2019/09/09(月) 20:37:16.46 ID:mvNBs4kX.net
日曜にスジクワガタ取ったんだけど、すごく格好いいのな。スジクワガタって、すぐに脚が取れたり死んだりするんだけど、防いだり長生きさせる方法があったら教えてください!

659 ::||‐ 〜 さん:2019/09/09(月) 20:48:20.60 ID:Z7cV0h5f.net
一般にカブクワのフセツ取れちゃうのは
湿度不足と寿命、次が手荒な扱い・虫同士の喧嘩が原因らしいけど。。。

660 ::||‐ 〜 さん:2019/09/09(月) 21:20:40.30 ID:mvNBs4kX.net
>>659
有難う。凄く詳しく知ってるね!確かに乾燥してたわ。保湿します!

661 ::||‐ 〜 さん:2019/09/09(月) 21:34:15.18 ID:Z7cV0h5f.net
じゃぼじゃぼにしてカビたり腐敗したりして★ってならないように
加減にはくれぐれも注意な

662 ::||‐ 〜 さん:2019/09/09(月) 21:36:11.38 ID:Z7cV0h5f.net
研究所みたいに、失敗は許されざるよ って場所では
おおきめのプラケを使い、
湿度勾配をつくって、
(つまり蓋のどっか片隅に、目の細かい網をしっかり貼ってコバエとかが来ないような開口部をつくって
反対側の端っこに、虫がおぼれ死なないような水容器を設置する)
虫自身に好みの湿度の場所をテキトーに選んでもらっている。

663 ::||‐ 〜 さん:2019/09/09(月) 23:00:57.53 ID:MUzXXHCf.net
カブトムシ、ミヤマ、ノコギリみたいに秋死ぬやつらは茶色で、コクワ、ヒラタ、オオクワみたいに越冬するのは黒が多いですが、何か関連性ありますか?

664 ::||‐ 〜 さん:2019/09/09(月) 23:09:27.74 ID:PGo1Plgs.net
>>663
黒が越冬すると言うよりはドルクスが越冬する。
茶色いスジクワやサビクワはドルクスだから越冬。

665 ::||‐ 〜 さん:2019/09/09(月) 23:16:47.47 ID:MUzXXHCf.net
黒と茶色の違いは何ですか?あまり生活環境に違いは無さそうですが。

666 ::||‐ 〜 さん:2019/09/09(月) 23:32:47.68 ID:PGo1Plgs.net
生活環境少し関係有る。
標高高い所のノコは真っ黒がたまに居るけど買うと茶色いの羽化。

667 ::||‐ 〜 さん:2019/09/09(月) 23:35:53.06 ID:MUzXXHCf.net
どういう環境ならどの色になるんですか?
夜行性なら黒になりそうですがノコギリやカブトムシも夜行性ですし。

668 ::||‐ 〜 さん:2019/09/10(火) 00:50:26.87 ID:sBhskIow.net
幼虫時代の餌の成分じゃないの?
パッと思いつきだけど

669 ::||‐ 〜 さん:2019/09/10(火) 01:13:05.95 ID:dZPvJFNn.net
>>665
昼間でも活動するノコやカブトは赤っぽくなる

670 ::||‐ 〜 さん:2019/09/10(火) 01:32:09.14 ID:I9EqkHUg.net
あいつら昼も活動する?
うちの地域昼間は全く見かけないけど茶色いよ。

671 ::||‐ 〜 さん:2019/09/10(火) 08:54:16.94 ID:CYD7vGYs.net
種としては基本的には夜に活動するんだけど、少しでも別の個体より樹液にありつける様に、夕方から活動し始めた個体の子孫が赤系になるって説は昆虫園の人に聞いた

672 ::||‐ 〜 さん:2019/09/10(火) 21:14:17.71 ID:eQWV0C/T.net
アゲハ系の幼虫のツノってどんな匂いがするのでしょうか?

673 ::||‐ 〜 さん:2019/09/10(火) 21:19:35.74 ID:eQWV0C/T.net
すみません>>672の質問は取り下げます
間違って別スレに書き込んでしまいそちらを取り下げ改めてこちらで質問した次第ですが
親切な方がいてそちらで回答いただきました
失礼しました

674 ::||‐ 〜 さん:2019/09/11(水) 21:29:42.14 ID:L/0Z1ZE/.net
7月末に孵化したシロテンハナムグリの幼虫が
瞬く間に3令になって、もう蛹室(繭玉)を作り始めてるんだけど・・・
こんな事ってある?
頭数は約50、マットはヘラクレス用を使ってた

675 ::||‐ 〜 さん:2019/09/11(水) 23:41:26.32 ID:NVxJYhZ1.net
>>674
羽化は早く春先迄寝る感じですよ。

676 ::||‐ 〜 さん:2019/09/12(木) 16:45:48.31 ID:ZVliAOgE.net
急に昆虫板過疎って、静かになったな

677 :671:2019/09/12(木) 21:20:07.47 ID:MPg30Nxv.net
>>675
回答ありがとう
秋口に羽化した分は逃がそうかと思ってたけど
春先までそっとしておくよ

678 ::||‐ 〜 さん:2019/09/15(日) 21:31:38.10 ID:cL0/fCfA.net
DCMカーマで売ってる園芸用のチリ産水苔ってクワガタの床材に使って大丈夫ですかね?

679 ::||‐ 〜 さん:2019/09/15(日) 22:12:00.43 ID:vmbT3Yi+.net
>>678
滅菌&殺虫作業と
その後の有害成分トバし
くれぐれもがんばれよー

680 ::||‐ 〜 さん:2019/09/15(日) 22:32:04.71 ID:KMXjpEh+.net
チャバネセセリがサナギになったんですけれど、
霧吹きは必要でしょうか?

681 ::||‐ 〜 さん:2019/09/15(日) 23:11:39.49 ID:coTqfERD.net
>>680
サナギに余計なことはしない方がいいでしょう、霧吹きなんてするとカビが生えるかもね?

682 ::||‐ 〜 さん:2019/09/16(月) 05:27:24.58 ID:yqUJuu4H.net
>>680
チャバネセセリの生態には詳しくないけど、自然下でどういった場所でサナギになるか次第では?
雨ざらしの場所なら、直接霧吹きしても問題なさそうではある

683 ::||‐ 〜 さん:2019/09/16(月) 17:44:09.80 ID:GWOEAZgi.net
>>681>>682
ありがとうございます。
自然界でどうなのかも分からないままで育てて来ましたが、
念の為に霧吹きするとしてもサナギに直は避けようと思います。

684 ::||‐ 〜 さん:2019/09/21(土) 18:36:32.68 ID:C8/iVVgg.net
プラチナコガネについてなんだけど、生体の輸入はできないの?
植物防疫法だと規制対象だけど、普通にクワガタとかは入ってきてるし、許可とれば大丈夫とか?

685 ::||‐ 〜 さん:2019/09/21(土) 18:43:05.06 ID:WkGBneYF.net
>>684
三∋<iiII[[[)< いきてるやつは きょか おりないよ。。。

>外来生物法で輸入が可能な昆虫であっても、植物防疫法で輸入が禁止されている検疫有害動物に該当する場合は、輸入ができませんのでご注意ください。
ttp://www.maff.go.jp/pps/j/insect/koganemusi/index.html

686 ::||‐ 〜 さん:2019/09/21(土) 19:23:21.96 ID:C8/iVVgg.net
でもクワガタも植物防疫法の規制対象種だったはず...
やっぱ、許可制とかなのかなぁ〜

687 ::||‐ 〜 さん:2019/09/23(月) 01:16:11.33 ID:H5RuZB6+.net
>>684
コガネなんて植物の葉を食う様なのは全面禁止だよ。
コスタリカが出せない筈、手荷物で密輸するしか無いね。

688 ::||‐ 〜 さん:2019/09/23(月) 16:12:23.47 ID:ZZQ0qeN8.net
生息地がコスタリカだけじゃないから輸出は他の国からできると思う

689 ::||‐ 〜 さん:2019/09/23(月) 18:57:19.56 ID:AbgBw8SE.net
>>688
コロンビアにも居ますね。
出し易い国にも居たら良いんですが。

690 ::||‐ 〜 さん:2019/09/23(月) 22:07:42.12 ID:o5e7uttG.net
コスタリカからでもオーストラリアみたく頑張れば出せるかも

691 ::||‐ 〜 さん:2019/09/23(月) 22:20:00.32 ID:mve3WmtQ.net
>>690
葉っぱ食う虫は出せても入れられないけどな!

692 ::||‐ 〜 さん:2019/09/27(金) 20:01:02.90 ID:xFDX47Xb.net
ウンコすれば食わね?

693 ::||‐ 〜 さん:2019/09/28(土) 12:26:56.67 ID:OD6OJHc2.net
>>686
三∋<iiII[[[)< みつゆ じゃないかなぁ・・・ > きせいされてるクワガタくんたち

694 ::||‐ 〜 さん:2019/09/30(月) 20:21:56.56 ID:VCLhYuaG.net
クダマモドキとツユムシの違いを教えてください

695 ::||‐ 〜 さん:2019/10/01(火) 00:23:59.64 ID:8LmCxy8W.net
大きさ、太さがだいぶ違う

696 ::||‐ 〜 さん:2019/10/03(木) 00:23:57.96 ID:ddPnCArf.net
https://i.imgur.com/76TXOQc.jpg
済まない、これ何の卵か教えてください
友人がDVDの裏に張り付いてたらしいけどちょっと分からなかったので

697 ::||‐ 〜 さん:2019/10/03(木) 00:48:50.85 ID:77Unq8cP.net
>>696
カタツムリの卵かな?

698 ::||‐ 〜 さん:2019/10/03(木) 05:18:00.33 ID:ddPnCArf.net
>>697
どうもありがとう、カタツムリの卵でググったら似たような質問もあったわ
大体カタツムリかナメクジの卵で解答来てるみたいなので、友人にもそう伝えますわ、助かりました

699 ::||‐ 〜 さん:2019/10/14(月) 10:55:17.10 ID:nlj2tOcF.net
寒くなってきたのでギラファの成体用にパネルヒーター的なのを買おうと思うのですがどのようなのがオススメなのでしょうか?

700 ::||‐ 〜 さん:2019/10/14(月) 16:42:28.63 ID:3m17dZUQ.net
温度可変
かつ
飼育容器に対して大きすぎず小さすぎず

701 ::||‐ 〜 さん:2019/10/16(Wed) 11:07:37 ID:A2UyQaiU.net
程良いのが見つかりましたありがとうございます

702 ::2019/10/16(Wed) 13:20:25 ID:Nrbmha6j.net
こたつユニットを使って温室を作ろうと思っています
こたつユニットで加温する事はカブクワ達に悪い影響を与えるでしょうか?

703 ::||‐ 〜 さん:2019/10/16(水) 16:56:39.20 ID:eXv78uhq.net
>>702
そのユニットが
どういう仕組みで温度っていうかヒーターのオンオフを決めてるか とか
湿気どのくらいまで耐えられるのか とか
調べておかないと
最悪、
火事になるよ。

電源ケーブルやコンセント周りの容量も。

704 ::2019/10/18(Fri) 00:03:30 ID:nGJe/2/V.net
2歳の息子が「くーぺーぽー」という謎の言葉を発しています
響きが可愛いのですがこれは一体何者なのでしょう?

705 ::2019/10/18(Fri) 11:57:13 ID:T68DW0jy.net
宇宙と交信してるんだよ

706 ::||‐ 〜 さん:2019/10/29(火) 08:55:54 ID:phb5oL0e.net
あなたってカブト虫の匂いがするのねって言われたのですがどんな匂いですか?

707 ::||‐ 〜 さん:2019/10/29(火) 16:33:20.63 ID:CDByxljN.net
腐葉土

708 ::||‐ 〜 さん:2019/10/29(火) 17:33:26 ID:1eoQHqAD.net
伊集院かよ

709 ::||‐ 〜 さん:2019/11/09(土) 19:47:35 ID:+GlmPrb1.net
ミルバグの成虫って冬は死ぬの? 

710 ::||‐ 〜 さん:2019/11/13(水) 12:11:22 ID:0pUCnjsq.net
>>709
10ど きると ようちゅうだって ちんじゃうよ・・・

711 ::||‐ 〜 さん:2019/11/13(水) 22:18:09 ID:wOwEyriv.net
マジですか?冷蔵庫で保存するくらいだから幼虫はもうちょいいけるんじゃないんですか?

712 ::||‐ 〜 さん:2019/11/13(水) 22:42:39 ID:IUFVJC8B.net
これからはコールドスリープの時代だ

713 ::||‐ 〜 さん:2019/11/14(木) 15:05:07.08 ID:7850Dlhi.net
>>711
みるばぐー と ひとくちにいっても いくつかしゅるいと、けっとうがあるから、
かってるひとが なんどか れいぞうこして せんばつしてる ようちゅうくんとか、
ゆっくりひやせば あんがいいける けっとうの ようちゅうくんとか、
あるかもだけど。。。

へんたいする むしの せいちゅうってさ、
だいたいが
とびまわる → であう → ちぬ
だけの そんざいで
たいきゅうせい そんなにないんだよ。
(みるばぐの おやむしの じゅみょうは がんばって1かげつくらいだよ)

れいがいは
カリバチるい+ありんこ くらいじゃ ないかなあ。。。

714 ::||‐ 〜 さん:2019/11/19(火) 12:21:21 ID:SmRHak0g.net
昨日家に入ってきた蜂が今日も網戸に来て離れないんですが
どうすれば良いでしょう?恐いです

715 ::||‐ 〜 さん:2019/11/19(火) 12:47:31 ID:cjS30M0d.net
>>714
網戸の内側から熱湯ぶっ掛けたら死ぬ

716 ::||‐ 〜 さん:2019/11/19(火) 16:17:44.82 ID:9GRmxoJI.net
>>715
外側からじゃ死なないんですか?

717 ::||‐ 〜 さん:2019/11/19(火) 20:45:59.73 ID:ImjsaGav.net
>>716
外に回ったら刺されるかも知れないじゃん

バカなの?

718 ::||‐ 〜 さん:2019/11/19(火) 21:56:49.76 ID:SmRHak0g.net
集合住宅の上の方だから熱湯は無理です
回答もらったのにごめんなさい

この時期巣を作ったりは無いよね?また来たらコンバット試してみる

719 ::||‐ 〜 さん:2019/11/20(水) 01:25:07 ID:LEub/sau.net
>>718
上層階なら外から熱湯ぶっ掛けは不可能じゃん?

室内から殺虫剤噴霧だな

720 ::||‐ 〜 さん:2019/11/20(水) 14:13:25.51 ID:gkRhkzmI.net
>>719
殺虫剤も風向きに注意しないといけませんね!
でないと失神しちゃいそう

721 ::||‐ 〜 さん:2019/12/13(金) 21:12:07 ID:vEE3YGft.net
ハエトリグモとテントウムシが一番好きなんですがこれらを繁殖させたら売れますか?
いくらぐらいで売れるでしょうか?

722 ::||‐ 〜 さん:2019/12/13(金) 21:29:03 ID:iE0w/ls8.net
>>721
ひらきなおり&マルチポストする わるい にんげんくんに
こたえる ものずきは いないとおもうんだ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1570407776/368,370

723 ::||‐ 〜 さん:2019/12/13(金) 23:41:11 ID:vEE3YGft.net
は?マルチじゃないし
こっちで聞けって言われたから書いただけなんですけど

724 ::||‐ 〜 さん:2019/12/14(土) 00:04:01 ID:b17rtWKH.net
しつもんしたら
いどうします とか
ここは とじます とか
ひとこと
いうものだよ。

とべない こんちゅうに まけてるようでは
だめだめだよ

725 ::||‐ 〜 さん:2019/12/14(土) 00:59:15 ID:6tKa7G80.net
>>704
答えがわかりました。PPAPでした。
みなさんありがとうございました。

726 ::||‐ 〜 さん:2019/12/14(土) 10:14:53 ID:jUietK1f.net
>>721
数年前にテントウムシの農業用としての商用化の話は出てたなー
農薬使わずにアブラムシを食べてくれるから重宝されそう

727 ::||‐ 〜 さん:2019/12/14(土) 22:19:13 ID:/K8GmUzu.net
ナミテントウの飛べなくしたやつね
結構な仕事するらしいけど
んー、ちと抵抗がある話だね

728 ::||‐ 〜 さん:2019/12/14(土) 23:29:08 ID:t0MV3+hD.net
>>724
移動しますとか閉じますとかありがとうとかスレの趣旨と直接関係無いレスでスレを埋めたくないから書かない人も居るし押し付けないで欲しい
企業の役職クラスだと毎日何百ものメール見て返信しないといけないからそういうお礼とか挨拶だけのメールって送らないし送って欲しいとも思ってないもんだけどまともに働いた事無い人?
あと鬱陶しさで言ったらそのキャラ造りのがうざい

729 ::||‐ 〜 さん:2019/12/15(日) 00:39:56.76 ID:bJdyAyFf.net
うぜぇ

730 ::||‐ 〜 さん:2019/12/15(日) 08:37:40.81 ID:y5AtI1XW.net
>>728
めーると けいじばんは ちがうよ

5ちゃんでも
べりーいんてりじぇんすぷあとかJとかと
そのたのいわゆる せんもんいた かいわいは
ちがうよ

731 ::||‐ 〜 さん:2019/12/15(日) 10:32:47 ID:A14hVa9B.net
いつもスレ立てとかしてくれてるからみんな黙ってたんだろうけどやっぱりそういう一応真面目な質問をしてる人に意地悪なレスして困惑させるようなのは良くないと思うわ
そのよく分からないキャラも正直不気味で仕方がない
パソコンが壊れてるからひらがなしか打てないとか言い訳してたけど普通に漢字使ってるときもあったよね

732 ::||‐ 〜 さん:2019/12/15(日) 10:59:38.20 ID:y5AtI1XW.net
>>731
まるちぽすとくんは きれてるけど
こんわく は してないんじゃ ないかな

IMEが ちょうしよければ かんじ うてるよ

733 ::||‐ 〜 さん:2019/12/15(日) 12:42:42 ID:t4pqQSyK.net
羽の無いテントウムシは販売してるよ
今撃ってるかは知らないけど
何匹居るかは知らないけど一瓶2万円くらいだった

734 ::||‐ 〜 さん:2019/12/25(水) 15:49:33.70 ID:7QgoOEMz.net
大掃除をしていてつくづく思ったのですが日本の家庭にはルンバは向かないと言いますがヌマエビが陸生で巨大になったら日本の家に向く掃除機になるのではないでしょうか?

735 ::||‐ 〜 さん:2019/12/25(水) 16:11:58.12 ID:ubtjeQw6.net
>>734
ヒトが掃除されちゃう!

736 ::||‐ 〜 さん:2019/12/25(水) 18:01:42 ID:7QgoOEMz.net
エビ型掃除ロボットって売れると思いますか?
あ、私が最初に言ったので特許権は私にあります

737 ::||‐ 〜 さん:2019/12/25(水) 21:35:15 ID:ziG2DSzn.net
カブトガニみたいな形ならいけるんじゃないかな
エビのそのままの形だと陸では動けないと思う

738 ::||‐ 〜 さん:2019/12/25(水) 21:53:10.35 ID:ym7G7S7z.net
>>737
ダンゴムシ・フナムシ等が陸上でのそれにあたるし、スジエビクラスともなれば普通に陸上を歩く

739 ::||‐ 〜 さん:2019/12/25(水) 21:57:40 ID:ziG2DSzn.net
>>738
動けない事は無いだろうけどエネルギー効率悪いって事だよ

740 ::||‐ 〜 さん:2019/12/26(木) 07:52:05 ID:AAtygWie.net
で、出た〜論点摩り替え奴w

741 ::||‐ 〜 さん:2019/12/26(木) 09:35:38 ID:0MaEXCZu.net
アスペと論点の使い方おかしい定型文キッズに絡まれるし馬鹿みたいな質問に反応しなきゃよかった
そもそもエビ型の掃除機ってなんだよ
マニピュレータアームでゴミ拾うって?
そんなのが一般人に作れるわけ無いし作ったとしても絶対欠陥だらけになるわ

742 ::||‐ 〜 さん:2019/12/26(木) 11:19:05.52 ID:Tw/lJTvA.net
実にくだらない

743 ::||‐ 〜 さん:2019/12/27(金) 15:58:16.36 ID:erwRfEYS.net
中に小さいデッキブラシ2本内蔵してるミニカー型消しカス集めあるぎゃん
あれが多少複雑になるだけでいんぢゃね

744 ::||‐ 〜 さん:2019/12/28(土) 20:30:44 ID:epdZzAeF.net
無視は風邪引かないんですか?

745 ::||‐ 〜 さん:2020/01/01(水) 14:20:35 ID:UnJP6fCC.net
>>741
二足歩行出来るだとかバイオリンが弾けるだとか歌が歌えるだとか馬鹿みたいな進化はどんどんしてるのに家事ひとつまともに代行出来るロボットなんて未だに出来ないんですよね
スパコンとか死ぬ程どうでもいいから洗濯物畳みと完全自動掃除機が一番欲しいわ

746 ::||‐ 〜 さん:2020/01/01(水) 14:27:22 ID:7/3EGOQb.net
>>745
衣類畳む機械は数百万円くらいのが実在するらしい

747 ::||‐ 〜 さん:2020/01/05(日) 21:33:35 ID:gX66fAh4.net
真面目に質問してるのに何で誰も>>744に答えてくれないんですか?

748 ::||‐ 〜 さん:2020/01/06(月) 08:22:34 ID:ps37eADW.net
意外と難しい質問だから

749 ::||‐ 〜 さん:2020/01/18(土) 05:26:23.14 ID:PiLXw+KZ.net
寒い地域には虫は居ないんですか?
人類が誕生した頃って氷河期とか言われて世界中が南極みたいだったと思うんですけど虫が地球を覇権してた時代のが昔ですが氷河期の頃虫ってどこでどうやって生きてたんですか?

750 ::||‐ 〜 さん:2020/01/18(土) 06:07:02.05 ID:pVf7ZtCc.net
虫に聞け

751 ::||‐ 〜 さん:2020/01/18(土) 09:09:57.31 ID:VvOfnpd1.net
>>749
三∋<iiII[[[)< なんきょくにだって むし いるよ?
           いちねんのうち 360にち くらいは ねてる けど。

752 ::||‐ 〜 さん:2020/01/18(土) 09:10:48.23 ID:VvOfnpd1.net
>>747
へんかんみすを なおさないとね >(]]]IIii>∈三

753 ::||‐ 〜 さん:2020/01/20(月) 07:31:53 ID:sLgOonoE.net
>>749
基本的に寒すぎると生きられない
南極には1種のみユスリカの仲間がいるが例外だろう
南極といえども季節はある

火山等の地熱がある場所みたいに
比較的温度の高いところで生き延びて
氷河期が終わった後に進化しながら生息域を拡大させたと考えられている

754 ::||‐ 〜 さん:2020/02/05(水) 19:15:32 ID:r5IUBb6K.net
https://youtu.be/jMCwQZvg-1g
このアニメ死ぬ程面白いのに何で知名度無いんですか?

755 ::||‐ 〜 さん:2020/03/23(月) 19:39:10 ID:2kZHbMQW.net
虫に強い光を当てると死ぬのはなんで?
食虫植物の餌用にビーカーで虫を捕まえるんだけど、10cm位の距離から1500lmくらいの可視光を当てることで死ななかった虫がいない

756 ::||‐ 〜 さん:2020/03/23(月) 20:35:29.56 ID:MU/0zBr4.net
>>755
三∋<iiII[[[)< あかりから でる ねっきを おわすれで ないかな

757 ::||‐ 〜 さん:2020/03/24(火) 14:56:41 ID:TNWCz+eL.net
>>756
有難うございます。どうやらそのようですね。
手ではよくわからなかったけど、サーミスタで同条件で測定したら
1分で57℃まで上がってました。

758 ::||‐ 〜 さん:2020/03/29(日) 15:23:33 ID:7DCg6zFo.net
キンチョーの蚊がいなくなるスプレーを最近使い始めたのですが網戸にしているのですが庭の虫も来なくなるほど強力ですか?

759 ::||‐ 〜 さん:2020/03/29(日) 15:35:27 ID:CfiAWbL7.net
>>758
三∋<iiII[[[)< か は ざこむしのなかでも いちばん よわいからねぇ・・・
          もっとおおきい ふつうのむしには こうか ないよ
           はえくんでさえ か なら 12じかんくらい こないところ 2−3じかんで きかなくなる

760 ::||‐ 〜 さん:2020/04/02(木) 14:57:16 ID:7+kQRVfq.net
シリキレグモって足多くないですか?
あれってクモなんですか?

761 ::||‐ 〜 さん:2020/04/02(木) 16:46:39.07 ID:sCA3Q66o.net
>>760
三∋<iiII[[[)< 5くみ あしがあるように みえるのは
           おおあごのとこの ふぞくし(きょうかく かな)が めだつから じゃないかな。
           トタテグモくんの なかまだよ。
           でも ほんと、 へんなかたち してるよねぇ。

762 ::||‐ 〜 さん:2020/04/03(金) 00:24:32 ID:F/tqIclu.net
ゲマ切り興味深いな 
片方のゲマは儀式として必ず女王アリが取りに来るってことなの?

763 ::||‐ 〜 さん:2020/04/03(金) 07:44:40 ID:Mha0TC1Y.net
>>762
三∋<iiII[[[)< ↓で ながれ とんぎって つぶやいた ほうが もりあがれると おもうの
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1573893814/
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1125235028/

764 ::||‐ 〜 さん:2020/04/03(金) 09:56:44.96 ID:F/tqIclu.net
>>763
シミさん、上のはさっき見たらワッチョイだったから書き込むのやめたんよ。
下の方は今年レス付いてないどころかすごい長い間レスが無かったりするかなり古いスレみたいだけど誰か反応するかなぁ

765 ::||‐ 〜 さん:2020/04/03(金) 15:43:13 ID:Mha0TC1Y.net
>>764
三∋<iiII[[[)< ふゆのあいだとか わだいがないあいだは みんな どこかに ひそんでるんだよ

766 ::||‐ 〜 さん:2020/04/04(土) 01:18:48.41 ID:LDR9BrOp.net
>>761
なるほど。ありがとうございます。

767 ::||‐ 〜 さん:2020/04/07(火) 15:35:20 ID:YlhfIApw.net
飼い猫を庭に出しているのですが昨日からやたら足を舐めてかゆがって?いるのでマダニかなと心配して
今日出した時はなるべくマダニの居そうな所は避けて歩かせていたらいつも通り刈った草や切った木の枝が積んである所に頭を突っ込んだので捕まえて引きずり出したら足先にマダニが歩いているのに気付きました
慌ててすぐ風呂場で足だけ洗ったのですが猫がもしマダニにもし噛まれていたらどう対処すればいいですか?
昨日から食欲もあまり無く初めて下痢をしたりしていますがマダニのせいですか?

768 ::||‐ 〜 さん:2020/04/07(火) 16:35:44 ID:oxzWzYB8.net
>>767
このいたじゃなくって
いぬねこだいすき むけだと おもうけど・・・

にんげんくんも
ねこも
かかる びょうきは みっつ
SFTSっていう やばい しんざんものの ういるすー
にほんこうはんねつ(リケッチアの いっしゅ)
ライムびょう

+ねこだけやばいびょうきが ひとつ
ねこヘモプラズマしょう(リケッチアの いっしゅ)

どれも
そういう かるい ふぐあいから はじまる ことが おおいから
ねこは どうぶつびょういんへ もっていって みてもらおう

くちゅうやくは ふだんから つかおう

そういう ものの のづみ は
だめなものの かくれが けん ほうかまの おこのみの もえもの
にしか ならないから かたづけよう

にんげんくんは ふぐあいがでたら ひふかへ いこう
いったら ねこかってて ねこが まだににやられたことを はなそう

769 ::||‐ 〜 さん:2020/04/07(火) 21:27:57 ID:YlhfIApw.net
>>768
ありがとうございます
切った草木を積んである所ですがベクターケースファイルという漫画で堆肥の管理に失敗して蝿などの衛生害虫が沸くようになった小学校が主人公の知恵で堆肥内の環境が上手くまわるようになったので
蝿も沸かないし匂わないし堆肥としての本来の役割を果たせるようになったという話があったのですが(今手元に無いのでどうやってそうしたか覚えてないですが)
半分山と繋がっているような所なので全てに手を行き届かせるのは難しくて
草木も山積みですぐに捨てる方法も無いし(切ったのは親で今は家には居ない)
どうしたら衛生害虫やネズミの住処にならない庭を作れますか?野良猫も結構居るので野良猫まで駆除する事になるような事はしたくないのですが…

770 ::||‐ 〜 さん:2020/04/07(火) 21:29:34 ID:YlhfIApw.net
送信してから思い出しましたがベクターケースファイルでゴミ屋敷で害虫とかで近所の迷惑になっている家に主人公が入った時は乾燥ハーブなどを吊るしてました

771 ::||‐ 〜 さん:2020/04/07(火) 21:48:29 ID:oxzWzYB8.net
>>769-770
たいひ の げんりょう と
ふようど の げんりょう の
くべつが つかないような
ざんねんな にんげんくんには
しょうじき むずかしすぎると おもうよ・・・ > きんじょめいわくにならない はいざい かんり

えんげい いた とかで きいてみると いいと おもうけど
きみ、 そこで きいたとおりに できないと おもうんだよね。 むしだって。


ちょくせつ KOROさないなら くじょ って いわないけど、
のらぬこ は だいたい ほぼほぼ GKBR と どぶねずみ たべて いきてるんだから
えさ なくなったら ちぬしか ないと おもうんだけど。

772 ::||‐ 〜 さん:2020/04/08(水) 21:43:33 ID:PzllJpN7.net
性格悪い

773 ::||‐ 〜 さん:2020/04/08(水) 22:49:04 ID:cs4c8ZVL.net
げんじつは げんじつだよ
むしの せいかくを ひはんしたって かわらないよ

774 ::||‐ 〜 さん:2020/04/08(水) 22:55:25 ID:lfpKPVJ4.net
シミの絵文字無しでも書き込むんですね。

775 ::||‐ 〜 さん:2020/04/09(木) 17:59:58.59 ID:MBbMm6p9.net
たまに わすれる
むしだもの >(]]]IIii>∈三

776 ::||‐ 〜 さん:2020/04/11(土) 14:27:34.55 ID:C98gZzQ5.net
ネコやトラもコロナになるらしいが虫もコロナになるの?

777 ::||‐ 〜 さん:2020/04/11(土) 14:45:27.96 ID:ACu7nyoE.net
かぜ くらい ひくけど
にんげんくんたちの かぜとは ちょっとちがう・・・
ぼくらは けっしょう に めんえきが たしょうは ながれてるし
「けつえきさいぼう」といったら
ぜんぶ きみたちの はっけっきゅう もどき の ことなんだけど、
ほにゅうるいの めんえきぐろぶりん みたいな
システムは ないから
けっこう かんたんに びょうきで ちぬ・・・ >(]]]IIii>∈三

778 ::||‐ 〜 さん:2020/04/12(日) 06:35:50.95 ID:nk2MVoqn.net
シミの中の人はどこの教授なんだ?

779 ::||‐ 〜 さん:2020/04/12(日) 09:14:37.29 ID:rdyFZVvZ.net
三∋<iiII[[[)< ここだけの ないしょのはなしなんだけど
           かいぬしは こんちゅうがくを おしえてるわけじゃ ないよ
           よく かんちがい されるけど
           まったくかんけいない せんこうを そつぎょうして
           あんまりかんけいない ところで おしえてるよ

780 ::||‐ 〜 さん:2020/04/13(月) 12:54:01.55 ID:TodA3Nyb.net
虫に関係する仕事ってキンチョーとかフマキラーに勤める以外に何がありますか?

781 ::||‐ 〜 さん:2020/04/13(月) 20:38:07 ID:nOJxj2vz.net
>>780
三∋<iiII[[[)< ほけんじょ とか。。。
           はちのすの くじょなら 「すぐやるか」てきな ところでも。

           あと カイコガくん ぎゃくさつすることになるし、
           ろうどうじょうけん わるすぎること おおおおおおいから
           おすすめは しないけど
           ばいおてくのろじー やってる けんきゅうしつのうち
           たんぱくしつ いっぱいつくることに こだわってるとこ とか。

782 ::||‐ 〜 さん:2020/04/13(月) 20:39:09 ID:nOJxj2vz.net
ようほうじょう とか、
あぶらむし たべるように てんとうむしくん ようしょくしてる
えんげい&のうぎょうけい ようぐの かいしゃ も アリだねぇ >(]]]IIii>∈三

783 ::||‐ 〜 さん:2020/04/14(火) 14:20:09 ID:b5Hs/N0u.net
37歳文系学卒ですがそういう所で働ける可能性ってありますか?

784 ::||‐ 〜 さん:2020/04/14(火) 16:54:07 ID:niqNidM2.net
しょくれき・がっこうのらんくとせいせき・もってるしかく・てきせいけんさのせいせき とかで
ちがうとおもうから
つづきは
てんしょくいた http://medaka.5ch.net/job/ とか
しゅうしょくいた http://rio2016.5ch.net/recruit/ で
そうだんしてみてねー

785 ::||‐ 〜 さん:2020/04/14(火) 21:22:48 ID:b5Hs/N0u.net
>>784
ありがとうございます

一応
学歴:地方駅弁
成績:悪い
職歴:メーカー事務2年 あと飲食店アルバイト転々
資格:普通自動車MT 中高教員免許(国語) TOEIC650


(´;ω; ` )

786 ::||‐ 〜 さん:2020/04/14(火) 21:24:06 ID:b5Hs/N0u.net
養蜂やりたい
カイコガ殺すの全くためらい無い
でもネズミやウサギは可哀想だから嫌だ
テントウムシ養殖したい

787 ::||‐ 〜 さん:2020/04/19(日) 20:04:43 ID:89aQHX2e.net
「ようほう」で ハローワーク けんさくしてみたらー >(]]]IIii>∈三
とばないテントウムシくんたちは 「テントップ」っていうなまえ だから
かんれんしてる かいしゃの きゅうじんが でてないか
よーく みはる ことだねぇ

あとの つづきは ほんとに >>784に あげてる べついたで ね!

788 ::||‐ 〜 さん:2020/04/21(火) 15:26:00 ID:LKL06eKu.net
蛾の幼虫には鳴くのもいるそうですが、甲虫の芋虫で鳴くのがいますか?
今日の早朝、両側が生垣の歩道の真ん中に白っぽい芋虫(カブトムシかカナブンか、そんな感じ)がいたので
踏まれるといけないと思ってつまんだら、ギギギというかジジジというか音は聞こえなかったけど
手に振動が伝わってきました(難聴でそもそも聞こえない)。気のせいかな?

789 ::||‐ 〜 さん:2020/04/21(火) 15:48:52 ID:+97Svfc4.net
辛い穴の中を食い進む幼虫同士が接触を避ける為に警戒音を出すと書いてるあるのを見たことがある。

790 ::||‐ 〜 さん:2020/04/21(火) 15:54:55 ID:elzci1Z7.net
>>788
786くんの いってるとおり
クワガタムシの ようちゅうなんかは
ともぐいーに ならないように ぷるぷるしてるよ >(]]]IIii>∈三

791 ::||‐ 〜 さん:2020/04/21(火) 16:57:29 ID:+97Svfc4.net
辛い穴・・・×
暗い穴・・・○

792 ::||‐ 〜 さん:2020/04/21(火) 17:04:06 ID:LKL06eKu.net
>>789-790
なるほど3密を避けるんですね。
俺が触ったときは動物や鳥に狙われたときの
威嚇音だったかもしれないですね。
どうもありがとう。

793 ::||‐ 〜 さん:2020/04/21(火) 17:13:26.16 ID:oySQ7/zy.net
壇蜜と密会して密着するのを避ける

794 ::||‐ 〜 さん:2020/04/21(火) 18:35:37.29 ID:axP1BkW6.net
>>793

3つのみつかいな
三密

795 ::||‐ 〜 さん:2020/04/23(木) 20:27:11 ID:48kLcqv9.net
誘導されたのでコピペします


該当スレ分からなかったのでここで質問します。

今日、クワガタムシの幼虫を採取しました。
5センチぐらいのと1センチぐらいのが何匹か採れています。
この時期に5センチは普通かと思っているのですが
1センチの幼虫ってありえますか?

肛門の形から全てクワガタムシであると思ってます。

796 ::||‐ 〜 さん:2020/04/23(木) 20:31:50 ID:JIa5/rZA.net
>>795 もとの しつもんは しめきってきたのかな? >(]]]IIii>∈三

たとえば おおくわくんは
ようちゅうを
1ねんやってる こたいと
2ねんやる こたいに わかれるよ。
しぜんな ことだよ。

797 ::||‐ 〜 さん:2020/04/23(木) 20:38:57 ID:48kLcqv9.net
>>796
ありがとう!
元の質問しめときます!

798 ::||‐ 〜 さん:2020/04/23(木) 20:47:32 ID:JIa5/rZA.net
>>797
もとの しつもん しめて ないなんて
なんて だめな にんげんくん なんだ・・・ >(]]]IIii>∈三

799 ::||‐ 〜 さん:2020/04/23(木) 21:10:16 ID:nAh5HN4q.net
>>795
写真をツイッター上載せた方が教えてくれるよ、見た方が早いから。
採集場所と出た材の写真有れば速攻だね。

800 ::||‐ 〜 さん:2020/04/24(金) 04:12:48 ID:mfCGvcKJ.net
ムカデって生物学的には虫じゃないんですよね?
ゴキブリや蚊用のピレスロイドは効くんでしょうか?
効かないとしたら何か有効な噴射式殺虫剤ってありますかね?
(部屋の中で使う前提なので、有機リン系とかカーバメート系みたいなヤバいの以外だとありがたいです)

801 ::||‐ 〜 さん:2020/04/24(金) 07:11:49 ID:yGL7/f4T.net
ゴキを泡で包むやつ

802 ::||‐ 〜 さん:2020/04/24(金) 12:28:39 ID:aig8Sl0s.net
>>800
ここよりも
生活 -> 害虫害獣対策 -> ムカデ対策
スレで聞くほうがよろしいかと

803 ::||‐ 〜 さん:2020/04/24(金) 12:50:21 ID:QAvl5QPl.net
>>800
げんこつか張り手

804 ::||‐ 〜 さん:2020/04/24(金) 14:37:46 ID:EyAJWXzL.net
畑周りで仕事しててコウカアブが飛びまくってて
そのうち何匹かが溜池に入水自殺してるけど何でかね?

805 :797:2020/04/24(金) 15:14:14 ID:mfCGvcKJ.net
>>801-803
なるほどサンクスです
5ch初心者なもので色々不慣れですがすみません…

806 ::||‐ 〜 さん:2020/04/24(金) 17:13:38 ID:cRB6soq1.net
>>804
じはつてきに みずのなかに じわじわ はいってるの? >(]]]IIii>∈三
おちる ばめんを みてないのなら、
けんかで まけた こたいが おとされてるんじゃ・・・
(コウカアブくんは コウカアブくんが とんでるのを みつけると
たいあたり しにいく しゅうせいが あるよ)

807 ::||‐ 〜 さん:2020/04/24(金) 18:31:14.90 ID:AQCN50PA.net
>>806
確かに喧嘩で負けた個体なのかもしれない

よく観察してたら二匹がモミクチャに喧嘩しながら足滑らして入水してた場面に遭遇したw
そして二匹とも溺れてたw
それでもなお喧嘩続けてて狂気を感じたよ

808 ::||‐ 〜 さん:2020/04/24(金) 18:55:17 ID:cRB6soq1.net
>>807
よめさんさがしは どの いきものだって たいへん だよ・・・ >(]]]IIii>∈三

809 ::||‐ 〜 さん:2020/04/24(金) 19:52:48 ID:AQCN50PA.net
>>808
生き物って綺麗事ばかりじゃないねホント
久々に昆虫観察してしまいました
詳しいコメントありがとう
モヤモヤが晴れました

810 ::||‐ 〜 さん:2020/04/25(土) 17:09:15 ID:ERBj+p7X.net
>>809
すっきりできて よかった よかった >(]]]IIii>∈三

811 ::||‐ 〜 さん:2020/05/02(土) 20:49:20 ID:jxgSuX3b.net
昔(20年前)はもっと虫が居てゴキブリとか蜘蛛とかしょっ中家の中で見たのに
今のが温暖化してるはずなのに今のが全然家の中でゴキブリも蜘蛛も見ないのですがこれをどう捉えるべきですか?
20年前は野良猫も当たり前だったし野良犬も居たけど野良犬に至っては絶滅しましたよね

812 ::||‐ 〜 さん:2020/05/02(土) 21:06:17.81 ID:u7sq7DRD.net
>>811
やけん は いまも でるところには でるよ。。。 >(]]]IIii>∈三
のらねこも まだ まだ いるところには わしゃわしゃ いる。

Gやクモは いえの きみつせいが あがったから
なまごみ はじめとした えさが ないと きづらいよ >(]]]IIii>∈三

813 ::||‐ 〜 さん:2020/05/03(日) 13:22:00.48 ID:zLS8zxcz.net
>>812
同じ家なんですが

814 ::||‐ 〜 さん:2020/05/03(日) 16:56:14 ID:vF+ZPQ2d.net
時代は令和。流行り廃りがあるのじゃよ。

815 ::||‐ 〜 さん:2020/05/03(日) 17:03:19 ID:/7MIWWFv.net
うん、にんげんくんちに すんでるむしにも
はやり すたりが あるよ >(]]]IIii>∈三

もう すっかり
セイヨウどころか
セスジシミばっかり はやってる よのなかで
ぼくら あんまり みかけられない もんねー >(]]]IIii>∈三

816 ::||‐ 〜 さん:2020/05/11(月) 16:43:22 ID:xmPgRboi.net
ふと散歩中にアブラムシのことを思い出して疑問に思ったことがあり、少し調べたんだけどわからなかったので質問させてほしい。

アブラムシって「春から夏にかけては卵胎生かつ単為生殖でメスからメスが生まれる」「秋から冬にかけてはオスとメスが交尾して産卵し、ここからメスのみが生まれる」とのことだけど、このオスってどこから現れたの?

スレチだったら申し訳ないけど誘導してくれたら嬉しい、無学なものですまん。

817 ::||‐ 〜 さん:2020/05/11(月) 18:29:07 ID:IZwAYxub.net
>>816
くだらなくない しつもんだねぇ

アブラムシちゃんたちは ふつう
ミツバチちゃんとか アリんこと いっしょで
メスXX オスXOたいぷだから
じきになったら
Xがいっぽんたりない オスくんを いっていすう はやしてるんだよ >(]]]IIii>∈三

818 ::||‐ 〜 さん:2020/05/11(月) 19:15:43 ID:xmPgRboi.net
>>817
ふむ……?つまり、生まれた時は全員メスだけど、秋になるにつれて一部がオスになるってこと?

819 ::||‐ 〜 さん:2020/05/11(月) 19:57:19 ID:IZwAYxub.net
>>818
ちがうよー
おや(おかあさん)が なにも しないで たまご うむと ぜんぶ めす
いでんしの りょうを へらして うむと おすが うまれてくる
あとから へらせないよ >(]]]IIii>∈三

820 ::||‐ 〜 さん:2020/05/12(火) 22:19:41 ID:jA6eWo3K.net
>>819
うるせえよ馬鹿

821 ::||‐ 〜 さん:2020/05/21(木) 20:50:20 ID:Mx2uWCHp.net
隣の空き地が草ボーボーだったのですが所有者が呼んだらしくさっき業者が来て草刈りののち除草剤?的なものを撒いていたのですが
うちは田舎で近所の名士のうちが地域猫に餌をやっていたり割と野良猫にゆるい?地域なのもあるし
時々うちの飼い猫も少し外に出しているのですが(名札と連絡先はちゃんと付けてるし排泄は家でしかしない子です)
除草剤ってやっぱり猫に毒ですか?30年前も猫飼ってて今より外飼い当たり前だったけどその子は16まで普通に生きたし別に大丈夫ですか?
その空き地には蝶とか蛾が良く来てて蟻とか虫も普通にワンサと居ましたがそれらが一切居なくなってるようだったら危険だと思った方がいいですか?

822 ::||‐ 〜 さん:2020/05/21(木) 20:57:27 ID:FmkYqxVz.net
ぼくら がいこっかくの いきものと
きみたち ないこっかくの いきものの あいだには
とっても ひろくてふかい みぞがある よ >(]]]IIii>∈三
くさき みたいに うごかない いきものと
どうぶつの あいだにも ね

823 ::||‐ 〜 さん:2020/05/21(木) 20:58:14 ID:FmkYqxVz.net
そんなことより
ねこ は
しんがた ころなの きゃりあー(ねこどうしでも、ねこからひとへも うつる・うつす)になるから
そとに
ださないでね

824 ::||‐ 〜 さん:2020/05/22(金) 16:24:08 ID:KddeKD+4.net
ありがとうございました
今日見たらまだ虫が普通に居ました

825 ::||‐ 〜 さん:2020/05/22(金) 16:26:24 ID:hzHqyH11.net
>>823
株式会社マンコン
社長 ぽこちん短小連呼
二ヶ月で倒産 

826 ::||‐ 〜 さん:2020/05/22(金) 16:27:12 ID:hzHqyH11.net
ダサすぎ短小連呼在日

827 ::||‐ 〜 さん:2020/05/26(火) 20:59:47 ID:Kgu2usQ/.net
蚊取り線香が見当たらなくて昨日蚊が入って来て羽音がキモいしうざすぎて寝れなかったんですが
昔って蚊取り線香とか無かった頃って蚊の存在だけで夜寝れなかったんじゃないでしょうか?
動物とか蚊の羽音って気にならないんでしょうか?蚊の為だけに寝不足になって寿命縮まりそう

828 ::||‐ 〜 さん:2020/05/26(火) 21:22:42 ID:JJ1cbsVN.net
蚊帳

829 ::||‐ 〜 さん:2020/05/26(火) 22:13:47 ID:Kgu2usQ/.net
蚊帳だって普通に蚊入って来るし縄文時代とかは?

830 ::||‐ 〜 さん:2020/05/26(火) 23:42:47.81 ID:l8LLm695.net
毎日ブンブン飛んでりゃ慣れるんじゃない?

831 ::||‐ 〜 さん:2020/05/27(水) 19:03:30 ID:1mg44L9b.net
>>817
毛深いから大丈夫

832 ::||‐ 〜 さん:2020/05/29(金) 14:34:33 ID:rsUjLOxS.net
刺されるかどうかの話じゃなくて羽音がうざいって話なんだけど

833 ::||‐ 〜 さん:2020/05/29(金) 18:22:03 ID:+fqj9BhU.net
>>832
とし とると
みみの けいねんれっかで きこえなくなる ものらしいよ・・・ >(]]]IIii>∈三

あと
さいきんの あかいえかちゃんたちは
より こうおんの はおとに しんかしたから
きこえにくい らしい

834 ::||‐ 〜 さん:2020/05/29(金) 18:37:16.85 ID:+fqj9BhU.net
しぜんゆたかー な とちに いくと
とかいそだちの にんげんくんたちは
はずれの おととか
むしの こえとか
とりの なきごえとか
きになって ねむれないー!もの らしいから
なれの もんだいが
いちばん おおきそう だけどね。 >(]]]IIii>∈三

835 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 12:19:08.98 ID:CVqUyOwe.net
ずんぐりむっくりなスズメバチが樹液を吸っていたんですが、
この時期はまだSTAY HOMEじゃないのですか?

836 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 14:37:31.63 ID:GlEzVyfL.net
>>835
きみの すんでるところは なにちほうかな?
きたかんとうとか みなみとーほぐなら のんびりした じょおうばちだし
きたとーほぐなら ちょうどいいくらいだし
そのたのちいきなら えいようのいい はたらきばち か
あるいは
トラフカミキリくん あたりに だまされてるんじゃあ ないかな >(]]]IIii>∈三

837 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 15:55:39 ID:CVqUyOwe.net
>>836
すみません。場所が必要でしたね。北多摩です。
いまの時期のメスはもう巣に籠もってせっせと産んでいると思ったので、
見つけたときにびっくりしたのです。
その後一回り小さいスズメバチが来て隣に並ぼうとすると追い払われていました。
後から来た方はお尻のほうが細かったけれど、
先にいたのはまるで芋虫のようにお尻まで同じ太さで
ずんぐりむっくりとしか言えません。

838 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 18:31:04 ID:dxu0O3cV.net
アリによだれをかけると死ぬのはなぜでしょうか

839 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 18:54:01 ID:GlEzVyfL.net
>>837
しょきの おうちを ありんこに やられて ほうき したのかも しれない。
(あるいは、
りあるぷーさん とか、
きたたま じゃあ よほど おくじゃないと めずらしいと おもうけど
ハチクマとか)

あしながばちの でーたしか しらないんだけど、
8−9わりの じょおうは すの たちあげに しっぱいする。
その 9わりくらいが ありんこの しんりゃく。 >(]]]IIii>∈三

840 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 18:54:38 ID:GlEzVyfL.net
>>838
きみたちの ことばでいうと
ちっそくし じゃなくて
できし じゃないかなあ >(]]]IIii>∈三

841 ::||‐ 〜 さん:2020/06/07(日) 03:19:02.12 ID:GLHcqP5l.net
>>839
アリの襲撃ですか。なるほどなるほど、ものすごく納得しました。
スズメバチ頑張れ、アリも頑張れ、です。
ついでに言うと、その樹液の出るところからちょっと離れてコクワガタもいたのですが、
スズメバチに比べるとその小ささに笑ってしまいました。

842 ::||‐ 〜 さん:2020/06/07(日) 15:38:00 ID:wXJX2O81.net
なっとく できて なにより

こくわくん は おおきめの オスに なると
とたんに かわいげが なくなるよねぇ・・・
こくわ の なかでは さいつよ! って
じかくが できるん だろうねぇ >(]]]IIii>∈三

843 ::||‐ 〜 さん:2020/06/07(日) 15:43:43 ID:AGI9/e6X.net
>>838
唾液に含まれる有害成分で死ぬ

844 ::||‐ 〜 さん:2020/06/07(日) 17:42:34 ID:H678qiap.net
https://imgur.com/YZFdlmO.jpg
3cmぐらいしかないんだけど、これヒラタだよね?

845 ::||‐ 〜 さん:2020/06/07(日) 18:19:22 ID:VWzWRpco.net
ヒラタの大きさって大体それぐらいじゃないの?

846 ::||‐ 〜 さん:2020/06/07(日) 18:32:44 ID:wXJX2O81.net
まるちぽすとする にんげんくんは きらわれるよ! >(]]]IIii>∈三

847 ::||‐ 〜 さん:2020/06/07(日) 18:34:35 ID:wXJX2O81.net
ところで >>841 くん、
はたらきばち や はたらきあり は
みんな めすちゃん だよ。 しってるかも しれないけど >(]]]IIii>∈三

848 ::||‐ 〜 さん:2020/06/07(日) 18:38:23 ID:yUNdzwX0.net
>>845
そうなん?5cmぐらいあるかと思ってた
ウチのボウズにやろうかと思ったら
そんなコクワいらんわ
って言われた

849 ::||‐ 〜 さん:2020/06/07(日) 22:44:30 ID:GJGObHr/.net
>(]]]IIii>∈三

↑これが紙魚のつもりだというのが言われないと分からないのですがもっと改良するかダンゴムシにした方がいいんじゃないですか?

850 ::||‐ 〜 さん:2020/06/07(日) 22:51:28 ID:i2XbzPg7.net
ヒメフナムシにも見える

851 ::||‐ 〜 さん:2020/06/08(月) 17:16:02 ID:uVw+Jy19.net
>>849-850
ぼく じしんが つくった AAじゃないから あんまり いえないと おもうんだけど
なんどか おしりの けの かんじが いまいちだとか なんだとか
わだいには なってるんだけど
ちょうどいい もじが
なかなか なくてねえ >(]]]IIii>├

ごばく してきたよ・・・

852 ::||‐ 〜 さん:2020/06/09(火) 01:56:47.91 ID:ZbwAaes+.net
つか何でそもそも紙魚にこだわるんですか?

853 ::||‐ 〜 さん:2020/06/10(水) 16:40:03.62 ID:j6qZ6Ewx.net
かわいいと おもわない?
それに
むへんたい だし
ながいき だし >(]]]IIii>∈三

854 ::||‐ 〜 さん:2020/06/15(月) 03:54:39 ID:V66nER4o.net
>>847
スズメバチその後。
翌日までは大きいのと小さいのといましたが、
いまは小さいのだけです。
繁殖に精出しているんでしょう。

855 ::||‐ 〜 さん:2020/06/21(日) 17:06:32.06 ID:RSv83KgF.net
>>853
いいえ

856 ::||‐ 〜 さん:2020/06/22(月) 00:19:41 ID:xtJ0J5Q2.net
紙魚は極めて原始的な昆虫であるからだろう。

857 ::||‐ 〜 さん:2020/06/24(水) 20:39:07 ID:S5YkWx53.net
どうしてゴキブリとかクモは侵入してくるのに、
カブトムシやクワガタムシは部屋に侵入してこないの?

858 ::||‐ 〜 さん:2020/06/24(水) 21:33:27 ID:IoVathB9.net
>>857
餌が無いから

859 ::||‐ 〜 さん:2020/06/24(水) 22:53:29 ID:4luprhH0.net
夜、電灯を点けて窓を開けてたら、入ってくる事があるよ。

860 ::||‐ 〜 さん:2020/06/25(木) 13:12:37.80 ID:6qpH2XQ6.net
うちはたまに侵入してくるよ

861 ::||‐ 〜 さん:2020/06/25(木) 21:15:38 ID:CfQa8Sir.net
柱から樹液が出ればいいのに
家にいながら昆虫採集とか憧れる

862 ::||‐ 〜 さん:2020/06/25(木) 21:55:34 ID:dMEmuKpC.net
>>861
じゅえきが でる いえの なか
なんて
GKBRくんが よろこびそうだねぇ・・・ >(]]]IIii>∈三

863 ::||‐ 〜 さん:2020/06/25(木) 22:46:01 ID:uD56VPbE.net
スズメバチもわんさか集まってくる

864 ::||‐ 〜 さん:2020/06/26(金) 03:38:12 ID:GCR0pAbr.net
>>861
その発想はなかった

865 ::||‐ 〜 さん:2020/06/26(金) 04:11:21.20 ID:cky2x93/.net
蜂蜜ミリンでも塗っとけ

866 ::||‐ 〜 さん:2020/06/26(金) 13:35:51.63 ID:2rA4Pzpw.net
アリの大名行列も見られる

867 ::||‐ 〜 さん:2020/06/26(金) 15:54:18 ID:K7SSGRwg.net
サムライアリの大名行列ってカッコいいな

868 ::||‐ 〜 さん:2020/06/26(金) 17:14:55 ID:HrnhD+EW.net
窓開けてたら虫が来る前に、ここにいるような変態が来るぞ

869 ::||‐ 〜 さん:2020/06/26(金) 17:33:31 ID:yZudQyW6.net
>>867
大名など居らん
只の行列

870 ::||‐ 〜 さん:2020/06/26(金) 18:15:01 ID:K7SSGRwg.net
前世で無礼討ちにあったとか大名行列につらい過去でもあるのかな?

871 :女が妬ましくて嫌がらせばっかしてるオカマ:2020/06/26(金) 22:01:42 ID:r72TsDi3.net
思い込みで大阪のノンケ男性に2016年からつきまとい
>>1
東京三鷹の土井剛(莉里子)


https://i.imgur.com/V52jB0K.png
https://i.imgur.com/czN3IXI.png
https://i.imgur.com/H6sg50w.png


氏名■土井剛(莉里子)
生年月日■1994.3.7
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
Twitter■@copy__writing
疾患■性同一性障害(LGBT)、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症、
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり


●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院
●骨が見えるほどリストカットを繰り返していた
●シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、強要、殺害予告などを繰り返している
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルの仲介に入り某大手youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をビットコインで受取る
●現在はストーカー被害者の男性が住む大阪市内のマンションの階下に張り付き、一日中男性の行動を付け回している
●大阪府警、三鷹市警はもちろん、サイバー犯罪課からもマークされている


http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1587960611

872 ::||‐ 〜 さん:2020/06/26(金) 23:33:34 ID:d8pMjzkP.net
>>868
昆虫板だけに不完全変態や完全変態と色々あるのだな。

873 ::||‐ 〜 さん:2020/06/30(火) 14:30:29.56 ID:mP3OfGyN.net
擬態について質問です

成長段階によって1齢では○○に終齢では〜〜にと擬態する対象が異なる昆虫がいると前に読んだのですが
何のムシだったか忘れてしまいました

どこかの段階では蟻に擬態していたと記憶しているのですが
分かる方いらっしゃいますか?

874 ::||‐ 〜 さん:2020/06/30(火) 14:40:58.20 ID:jQNkR2LO.net
>>873
コカマキリくん
あるいは それとも
ホソヘリカメムシくん あたり かな >(]]]IIii>∈三

875 ::||‐ 〜 さん:2020/06/30(火) 14:42:30.77 ID:jQNkR2LO.net
>>872
むへんたい の ぼくらを わすれないでね >(]]]IIii>∈三

876 ::||‐ 〜 さん:2020/07/02(木) 01:36:54.07 ID:1i7NYhyV.net
>>874
コカマキリは幼虫が蟻で成虫が植物
ホソヘリカメムシは幼虫が蟻で成虫が蜂ですね

自分が読んだ種とは違う気もしますが複数種に擬態する事はそれほど珍しくもなかったという事でしょうか
お教えいただきありがとうございました!

877 ::||‐ 〜 さん:2020/07/02(木) 01:51:28.20 ID:4Lf0QzNy.net
図鑑を作る仕事につきたいです。どうすればなれますか?

878 ::||‐ 〜 さん:2020/07/02(木) 02:20:36.24 ID:oKDTzsdd.net
>>871
有名なストーカーさんだね、この土井さんて人。

879 ::||‐ 〜 さん:2020/07/02(木) 07:53:30.88 ID:nF5uV+Yc.net
>>877
ちかごろは いっさつでも デジタルじひしゅっぱん できるから
じぶんで しゃしんを とりためるか えを かきためて
さんこうぶんけんりすとを ちゃんと つくって
まずは やってみよー
にんきになれば ばーこーど つくよ >(]]]IIii>∈三

880 ::||‐ 〜 さん:2020/07/02(木) 14:14:59 ID:mv63RXdv.net
>>877
まずは小学館とか山と渓谷社でも問い合わせてみれば?

881 ::||‐ 〜 さん:2020/07/02(木) 15:31:22 ID:jmCM4cRV.net
>>880
ちなみにもうひとつ

マジックミラーに童貞役で出演したいのですが

どこで募集してますか?

女子大生にすまたしてもらいたいです

882 ::||‐ 〜 さん:2020/07/02(木) 16:47:35 ID:/uQPDSco.net
よく「放虫はダメ」って言われるんですが

例えばA公園で捕まえたカブトムシのペアを繁殖させたら必要以上の数が育ってしまって
飼いきれなくてA公園に放すのもダメなんでしょうか?
このケースなら、そもそも捕まえたカブトムシが放虫個体でない限り遺伝子汚染とか無いと思うのですが。

883 ::||‐ 〜 さん:2020/07/02(木) 18:10:28 ID:l1OdXOPT.net
>>882
あなたひとりなら大丈夫かもしれないけど、例えばそこで虫取りをした全員が同じ考えで放虫すると、本来なら自然淘汰されているよりも多くの生体が存在することになり、生態系のバランスが崩れてしまうかもしれない
建前としては、やはりNGが全面的に強く叫ばれるのは仕方がないことだと思う
建前としては

884 ::||‐ 〜 さん:2020/07/02(木) 18:22:54.46 ID:nF5uV+Yc.net
>>881
むしでもわかるよ
いたちがい の しつもんだよー >(]]]IIii>∈三

885 ::||‐ 〜 さん:2020/07/02(木) 18:25:18.98 ID:CS7Yo1P8.net
>>882
遺伝子汚染のほかに病原菌のバラマキはよく話題に取り上げらますね
15年くらい前にカエルツボカビ症っていう感染症が国内で確認されたとき、飼育個体からの野生への拡散が指摘されました

これが厄介なのが、両生類から両生類への感染だけでなく、ザリガニを経由しての感染の可能性や、カビという特性上、水槽等の器具を介しての感染が示唆されたことです(昨年カエルを飼っていた水槽で、今年ザリガニを飼ったのち放した、みたいな)

ツボカビに関しては、今は昔から国内に存在していたとの見方が強いので、真相は不明ですけどね

886 ::||‐ 〜 さん:2020/07/02(木) 22:44:26 ID:BzoAvZNw.net
一度人間が飼育繁殖管理した個体を自然環境下に戻すのは、案外難しい問題を含んでるからな。
それでも減少した種を元の数に戻そうと、ホタルやアユとかマスなどの放流イベントは各地でよく見かけるけど。

887 ::||‐ 〜 さん:2020/07/03(金) 01:21:22.45 ID:u/JwUJLL.net
誰しも乗車してみたい最高峰車両
MM号がイク そのシリーズ中最高傑作のひとつと考えているのが
1sdmu00678の右から二番目妻
マジックミラー号「早漏に悩む男性の暴発改善のお手伝いしてくれませんか?」と声をかけた心優しい若ママが敏感チ○ポを励まし互いに何度も気持ちよくなる連続射精SEX!!9
ゆうこさん22歳
https://www.tube8.com/asian/magic-mirror407/48441591/
センズリ鑑賞でよく見るような雰囲気のなか
いかにも整形しましたって顔立ちとはギャップのある着やせするボディ
ナチュラルなのかアンナチュラルなのか真剣に悩ませるようなオッパイ

松岡
ちなみにラップシリーズも悪くない
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5b682789a2e4d
おとうさん、はいってますって、

名台詞である

888 ::||‐ 〜 さん:2020/07/03(金) 06:57:54.15 ID:N2Lyd/1s.net
>>883、>885、>886
解りました、ありがとうございます。

889 ::||‐ 〜 さん:2020/07/03(金) 12:17:00 ID:8T9DUyRh.net
高速道路で猛スピードですり抜け運転する人とか、無農薬で育てた奇跡のリンゴとか、周りがコスト負担する事で初めて成立していることっていっぱいあるけど、当人たちは全く気付かないもんね

890 ::||‐ 〜 さん:2020/07/03(金) 13:57:03 ID:r54W7VZc.net
https://i.imgur.com/bFkHzEf.jpg
たぶんシオヤアブだと思うのですが、これは退治したほうがいいのでしょうか?
グランドカバーにしてるイワダレソウ地帯(ミツバチいっぱい)にやってきました
成虫は肉食みたいですが、卵や幼虫が植物に悪さをしますか?

花は5月から咲いていますが、今日初めて見ました

891 ::||‐ 〜 さん:2020/07/03(金) 15:31:38 ID:OyHRPiw3.net
>>530追記
アンカー番号うち間違ってるYO。

892 ::||‐ 〜 さん:2020/07/03(金) 15:32:20 ID:OyHRPiw3.net
ごばくした・・・
このスレの527氏ごめんね

893 ::||‐ 〜 さん:2020/07/03(金) 19:23:00 ID:OyHRPiw3.net
>>889
イイネ!!(・∀・)

>>890
シオヤアブは幼虫も昆虫しかたべないよ。だから、草にとっては益虫。
植物優先の質問なら、園芸板のほうがベターでは。

894 ::||‐ 〜 さん:2020/07/03(金) 21:22:31.73 ID:r54W7VZc.net
>>893
ありがとうございます
ミツバチよりでかいし、見た目も怖いし、まず何の虫!???とギョッとして虫板きてしまいました
植物には悪さしないならひとまず良かったです
(人を刺すことはあるみたいですね?)

895 ::||‐ 〜 さん:2020/07/03(金) 21:25:39.49 ID:OyHRPiw3.net
>>894
ミツバチが刺してくるくらいのことをすれば、
そりゃあ刺したり噛んだりしてくるわな

たぶん、
その、いっぱいいるというミツバチを狙ってるんでねーの

896 ::||‐ 〜 さん:2020/07/06(月) 18:05:22 ID:TmovcXQh.net
昆虫館で働きたいです

897 ::||‐ 〜 さん:2020/07/06(月) 18:43:11 ID:SJ7KiK5o.net
>>896
どうぞ、働いて下さい

898 ::||‐ 〜 さん:2020/07/06(月) 18:56:24 ID:F3p5Gvat.net
でも虫に触れません

899 ::||‐ 〜 さん:2020/07/06(月) 22:55:35 ID:HG0ZSwOh.net
事務員か清掃員なら虫を触らなくてもおkだよ

900 ::||‐ 〜 さん:2020/07/07(火) 10:44:58 ID:qv5JaYKC.net
この大きなカミキリムシの名前を教えてください

・目が大きい
・背中に点々がある
・触角が白黒の交互になっている

https://i.imgur.com/z8ZIrTE.jpg

https://i.imgur.com/PoKXczB.jpg

901 ::||‐ 〜 さん:2020/07/07(火) 12:00:51 ID:vpYbwfYN.net
ミルワームの成虫が入った容器の小麦粉が湿気てしまったまましばらく放置してしまっていたら、気づいたら小麦粉が腐って異様な状態になり、ケースを覆い尽くすように細かい白い虫が大量に発生して外にへも大量に出てきていました
小さすぎて形などはよく分かりません。発生源のケースは現在洗浄中ですが、まだまだ白い虫が他に残って消えない様子です
他の昆虫に影響与えずどうやって駆除すればいいのでしょうか?
外にたくさん出て蠢いています。昔、スズムシのマットに発生していたやつとは別物だと思います。
あれはあくまでマット上にとどまっていて駆除は容易だった

902 ::||‐ 〜 さん:2020/07/07(火) 16:10:09.66 ID:cgZpNZS9.net
コナダニかな?
小麦粉が入っているものと思ってたら、実は全部コナダニってホラーも聞く話ですね
燻煙殺虫剤が一番手っ取り早いんでしょうけど、ミルワームってことは、何かしらの生体を飼ってるってことだろうから難しいですね

903 ::||‐ 〜 さん:2020/07/07(火) 22:55:51 ID:wfsd+knG.net
10年ぶり位にランバージャック調べたらホームページが見当たらなくてTwitterに行くんだけど、ホームページ無くなったの?

904 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 07:39:52 ID:JsdEPwSI.net
>>900
クワカミキリ

905 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 21:01:51 ID:hhpL6doB.net
虫は大好きなんですが虫が好きなような人間は大嫌いなんですがどうすればいいですか?

906 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 21:34:43 ID:pagHDjN3.net
まずは自分を許すことから始めてみましょう

907 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 22:50:27.85 ID:IM0GIBkE.net
それで何か困る事でもあるの?

908 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 23:58:03 ID:Y/8PBiVv.net
>>902
ありがとうございます
とりあえずは他の対策で考えてみます。。

909 ::||‐ 〜 さん:2020/07/09(木) 14:09:08 ID:tfPB9/l2.net
>>904
教えてくれてありがとう! さすがですね。

910 ::||‐ 〜 さん:2020/07/10(金) 07:25:18 ID:H8pVkN5T.net
クワガタのメスは見分けが難しい。
これは、ノコギリクワガタですか?コクワガタですか?


https://i.imgur.com/U4vpoFV.jpg

911 ::||‐ 〜 さん:2020/07/10(金) 13:35:58 ID:0Htohsg9.net
スジスジ見えるのでヒラタかも?

>>910

912 ::||‐ 〜 さん:2020/07/11(土) 11:45:35 ID:B5NL12pq.net
虫が大好きなので虫の研究とか虫に関わる仕事をしたいのですが虫が大好きで虫の研究してるような人間はゴミ屑が多くて大嫌いなのですがどうすればいいですか?

913 ::||‐ 〜 さん:2020/07/11(土) 13:09:00 ID:Pkv0i1nJ.net
まずは自分を許すことから始めてみましょう

914 ::||‐ 〜 さん:2020/07/11(土) 17:50:34 ID:C6d1WOpl.net
なに この むげんるーぷ・・・ >(]]]IIii>∈三

915 ::||‐ 〜 さん:2020/07/14(火) 16:48:05.37 ID:gM35YzO4.net
ヒラタのペアを飼ってたはずなのに、まったく交尾をしないのでネットで調べたら
メスがヒラタじゃなくて大きいコクワだったみたいで
捕まえた公園に帰したいんですが
これでも放虫になるんでしょうか?

916 ::||‐ 〜 さん:2020/07/14(火) 18:02:27.90 ID:05hqSCNq.net
むしろ、それが放虫じゃなければ、なんだと言うんだ

917 ::||‐ 〜 さん:2020/07/14(火) 23:03:36 ID:e3SqozDd.net
ミドリガメだと思って買ったら、カミツキガメだったから、川に放流しましたとか言ってるようなもん?

918 ::||‐ 〜 さん:2020/07/15(水) 08:14:39.21 ID:/uiiP5md.net
>>917
コクワガタはミドリガメやカミツキガメとは違って在来種です

919 ::||‐ 〜 さん:2020/07/15(水) 10:35:09 ID:zaBmGbY1.net
【いきもの】昆虫の中で最も小さく折り畳まれる「ハサミムシ」の羽の仕組み解明。九州大学などのグループが発表「宇宙開発にも応用可能」 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594738192/

920 ::||‐ 〜 さん:2020/07/15(水) 16:03:01.17 ID:Eq+E9uSh.net
虫の研究してるようなので人間が出来ている人物って例えば誰が居るんですか?

921 ::||‐ 〜 さん:2020/07/15(水) 22:34:39.96 ID:Yl0PjPbR.net
まずは自分を許すことから始めてみましょう

922 ::||‐ 〜 さん:2020/07/16(木) 23:34:58.70 ID:7HhjL+Tj.net
ファーブル

923 ::||‐ 〜 さん:2020/07/17(金) 07:47:28.21 ID:DTpPPiy1.net
>>922
ダーウィンの進化論に猛反対してたな

924 ::||‐ 〜 さん:2020/07/17(金) 13:50:34 ID:XuLkUu+K.net
養老先生

925 ::||‐ 〜 さん:2020/07/18(土) 00:44:35 ID:yhdV+yO1.net
>>924
良く知らないけどなんか偉そうだから大嫌い

926 ::||‐ 〜 さん:2020/07/18(土) 12:58:48 ID:RrrkDCMh.net
うちの師匠。蜂の行動の研究をしていて、今でも尊敬しているが、
>>820には絶対紹介してやりたくないな。

927 ::||‐ 〜 さん:2020/07/19(日) 00:09:17 ID:iW3UxdBW.net
うるせえよ馬鹿

928 ::||‐ 〜 さん:2020/07/19(日) 13:57:15 ID:uTSPiojO.net
ダメ人間が来てるぞw

929 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 00:04:49.60 ID:W/Aa4aM6.net
確かに、817には紹介したくないな

930 ::||‐ 〜 さん:2020/07/26(日) 00:30:49 ID:6PAerqvD.net
ドアミラーに蜘蛛が住み着いてるみたいで、しょっちゅう巣を作られて困っています
なにかいい対策ありませんか?

931 ::||‐ 〜 さん:2020/07/26(日) 08:41:21.44 ID:Kbl+3EfR.net
>>930
21せいきの かがくのちからで
クモが すを はりづらくする コーティングスプレーが うってた きがするけど
そのまえに
そのへんを とくに そうじして つるつるに しよう
あと
くるま? とめる ばしょを かえると なお よし >(]]]IIii>∈三

932 ::||‐ 〜 さん:2020/07/27(月) 20:22:25 ID:2fcsV0C5.net
クワガタムシは28°くらいまでが飼育可能気温だとネットで見ましたが、コガネムシはどれくらいまで大丈夫か分かる方おりませんか。
基本害虫扱いなので飼育情報があまりなくて、、

933 ::||‐ 〜 さん:2020/07/27(月) 21:35:30.83 ID:nzCwyKM7.net
>>932
シロテンハナムグリの経験しかないですけど、カブトムシと同居させてて、平日日中はエアコンなしの部屋でも、問題なくともに累代飼育できてますね
真夏の室内温度を意識して計ってはないので、どれくらいになってるのかも把握してないですが、おそらく30度は超えてると思います
カブトムシも本来は30度未満が適温だったかと思うので、やや過酷な環境なのかもしれませんが

934 ::||‐ 〜 さん:2020/07/28(火) 16:58:15.83 ID:hNZkN9kR.net
居間の掃き出し窓のすぐ外に蚊がいたのですが、
一時間前後同じ位置(下記画像の赤枠付近)をずっと飛んでいました。
下にはニラのプランターしかありません。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2212385.jpg
私は窓から3メートルの位置にいたのですが、窓に近付いても逃げず
一時間経った今、ようやくいなくなりました。
蚊は同じところに留まる習性があるのですか?興味がありここで伺いました。よろしくお願いします。

935 ::||‐ 〜 さん:2020/07/28(火) 18:10:07 ID:ai05+BXO.net
>>934
しゃしんの どこに かが いるのか まったく わかんないんだけど

か は とぶちからが すごく よわいから
おす も めす も
ちょっとでも かぜがあると おやすみー

ちなみに
にんげんくんを おそうのは
めす だけ >(]]]IIii>∈三

936 ::||‐ 〜 さん:2020/07/28(火) 21:16:37.28 ID:hNZkN9kR.net
>>935
ありがとうございます、やはり見えないですよね…
変な風と雨があった時間帯だったので路頭に迷ってたのかもですね。

あと、文可愛い( *´ω`* )
癒されました、こちらもありがとうございます

937 ::||‐ 〜 さん:2020/07/28(火) 23:32:19.83 ID:ai05+BXO.net
>>936
あまやどり じゃ ないかなあ >(]]]IIii>∈三
か は あめつぶに あたったら ちぬからね・・・
(ぼくらも だけど)

てまえみそ だけど
ヤマトシミは かわいいよー
おうちにでたら だいじにしてね >(]]]IIii>∈三

938 ::||‐ 〜 さん:2020/07/29(水) 21:59:30 ID:1nOEKTu3.net
質問です。

かぶとむし(メス)を初めて飼育始めたのですがずっとゼリーを持ち上げようと必死です。
これは何してるんでしょうか?


https://i.imgur.com/rEIp3Ja.jpg

939 ::||‐ 〜 さん:2020/07/29(水) 22:10:29 ID:of0ngqbb.net
>>938
カブトちゃん
この くぼみに
じぶんが はまってみたい きぶん
なんじゃないかなあ・・・ >(]]]IIii>∈三

940 ::||‐ 〜 さん:2020/07/29(水) 23:41:23 ID:4//+xmlK.net
>>939
遊んでるだけですかね?!

Mサイズ(1匹に丁度いい大きさ)と記載されてた容器を購入しましたが四方八方すぐ壁にあたり外に出たそうな仕草をするので少々心苦しいです。
もっと大きいのを用意してあげれば良かったのかも。。

941 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 00:20:01.01 ID:HqWMhcqg.net
身を隠す場所が無いんじゃないの?

942 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 01:35:35.01 ID:FLJAdUw+.net
餌皿兼隠れ家になるインセクトシェルターを入れてあげると落ち着くかも?

https://g.co/kgs/p9oTBY

943 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 07:52:33.84 ID:jxJ7WWAx.net
>>941
一応マットは10cm引いて木の皮などで隠れる場所は作ってあります。
1週間メスだけなのにオスを買ってきて入れたら可哀想でしょうか?
※そうなればケージは大きいものに変えます

944 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 07:53:08.34 ID:jxJ7WWAx.net
>>942
色んなものがあるんですね( °_° )
検討します!ありがとう

945 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 13:35:26.61 ID:PoklrxXS.net
>>933
レスありがとうございます!30°いけますか。
家は日中特に日当たりが良く30°も越えるかもなあ。内緒で職場に持って行こうか迷い中。
でも飼育してみて、やっぱりカブトクワガタと同じ感じがしますね。アオドウガネなんですが。
レスありがとうございました!

946 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 16:52:48.65 ID:HuHdIlPY.net
甥っ子が捕まえてきたカタツムリ(2匹)を置いて帰ってしまったので飼おうと思うのですが、腐葉土はダイソーの園芸コーナーで買ったもの(国産と書いてます)が家にあったのですがそれでも大丈夫でしょうか
園芸用なら虫除けの成分が入っていて虫には有害だったりするのかと気になりましたが、ダイソーの園芸用の腐葉土でカブトムシの幼虫がよく育ったという話を見かけたので、大丈夫なのかな?とも思ったり…

947 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 20:58:58 ID:PoklrxXS.net
>>946
殺虫剤入りなら袋に表記があるはずだから確認してみてくださいな。
書いていたら違うものを使ったほうが無難。
成分が何かにもよります。大体有機リン系とかかな?
虫用は、カタツムリには効かないものが多いので入ってしまっていても恐らく大丈夫だとは思いますが。
影響はなくてもなるべくクスリまみれじゃない土で育ててあげたいですね!
雌雄同体だから2匹いたら卵が出来る可能性も(笑)

948 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 21:22:04.47 ID:G022qEdm.net
カブト虫(成虫)を飼育する上での質問です
ずーっと暗くしておいてあげるのと、夜は暗く昼は明るくして寝る時間を作ってあげるのでは
どちらの方がカブトさんのために良いですか?
ググってみても『昼は明るくても大丈夫』『夜暗くすれば大丈夫』みたいな回答ばかりでした
どちらがベストかを知りたいです

949 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 23:42:44 ID:t1KhmjNf.net
>>946
カタツムリは広東住血線虫を持ってる可能性があるから飼育しない方がいいですよ
https://www.pref.aichi.jp/eiseiken/5f/kanton.html

950 ::||‐ 〜 さん:2020/07/31(金) 04:45:23 ID:02TbKtbl.net
>>948
自然に近い環境。すなわち、朝と夜がきちんとある方が良いです。
虫は動けば動くほど、バッテリーのごとく寿命も縮みます。
虫以外じゃなくて生き物全般に言えるかもしれません。
最近夜もやってる水族館などあるが、魚の命のすり減る行為。。

951 :945:2020/07/31(金) 08:58:26.54 ID:AJNFfBp1.net
>>950
ありがとうございます
やはり虫にも睡眠時間は必要なんですね
早速明るい窓際に連れていったらすぐに潜って寝たようです
虫は苦手だったのですが可愛いものですね

952 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 01:53:14 ID:YMe/iS2b.net
新種見つけるのって難しい?

953 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 12:59:11.35 ID:BubTn0+9.net
運よく見つけられる事もあるかも知れないが、
全くの素人が探しても、それが新種かどうかを直観的に判断できるかどうか

954 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 13:31:09.53 ID:A5WcOzZG.net
多分、分類学の道に進むのが新種発見には一番なんじゃないかな
見た目はほぼ同じだけど、分類学上別種とされて、名付けされること(=新種発見)は、最近でも割とよくある

955 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 22:59:13 ID:+yWZgtPb.net
熱帯雨林などで採集すれば、新種らしきものに出くわせるかも知れないが、
新種として同定記載するには、多くのタイプ標本に当たって遺伝子レベルで解析する必要があるかもな。

956 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 23:12:10 ID:bs4zlWmu.net
ふと気づくと用水路にカワニナがいるんだが、これホタル可能?

957 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 23:24:03 ID:+yWZgtPb.net
周りに街灯とか明かりが無ければ可能かも

958 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 23:30:14 ID:bs4zlWmu.net
そうか街灯はあるなぁ〜 あと初めて見たけどホタルスレって過疎ってるんだな

959 ::||‐ 〜 さん:2020/08/07(金) 09:16:45 ID:u6VOpe1A.net
どんな用水路かわからないがコンクリートU字溝で深さがあるなら難しい
幼虫が蛹になるとき水辺周囲に上陸して土のなかで蛹化するので
そのような環境であれば繁殖できるかもね
平家なら汚染にも強いよ

960 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 21:24:30 ID:rjCtfMTe.net
最近車の乗り降り時にスズメバチが3ー4匹巡回してきて、車に入ってきます。子供が乗り降りしたり、荷物下ろしたりするタイミングで入ってきちゃうんだけど、なにもしなければ勝手に出て行ってくれますか?
なにスズメバチかわからんけど、今のところ巡回してるだけなので、大人しい子達なのでしょうか?子供が刺されないか心配です。

961 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 21:24:27.47 ID:0n/1UMnS.net
カブトムシにバナナを与えようと思うんですが
2cmぐらいの輪切りにして土に直置きでいいんでしょうか?

土まみれになったり埋めたりしそうでどう与えていいのか分かりません助けて下さい

962 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 21:38:17.98 ID:++yl9c1e.net
>>960
しげきしなければ でてくんじゃないか
とは おもうけど
ぱっとみて すずめばち って
すぐわかる いろがらの やつが
おとなしい わけが ないと おもうよ・・・ >(]]]IIii>∈三

963 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 21:40:04.20 ID:++yl9c1e.net
>>961
じかおき は しんぱい してる とおりに なるよ…

おべんとう なんかに つかう ぷらかっぷとかに いれると
くさる・つちまみれ・もちさり どれも すこしは ましに なるけど
かんぜんに ふせげる わけじゃ ないねぇ >(]]]IIii>∈三

964 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 22:09:17 ID:0n/1UMnS.net
>>963
ゼリーの空き容器に潰していれてみようかな
それでいいですか?潰さない方がいい?

965 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 23:20:13 ID:/GOI8SNl.net
たった今ヒグラシが一匹2言3言鳴いたのですが何故でしょうか?

966 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 23:21:49 ID:/GOI8SNl.net
>>960
セグロアシナガバチじゃないの?

967 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 02:23:06 ID:AppupBzH.net
コガネムシをたんまり捕獲したいんですがどの植物に集まるんでしょうか?

・罠は蜂とか危険な虫まで引き寄せるので使いたくないです
・刺す毛虫の居る植物もNG

この条件で教えていただけるとありがたいです

968 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 02:24:08 ID:AppupBzH.net
>>967
カナブンとの間違いじゃないです
緑色のコガネムシが欲しいと思っています

969 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 08:25:09 ID:ixdSLIrs.net
>>962
ありがとうございます
時間帯によって(気温?)偵察に来ないこともあるので、乗り降り時に来ない事をチェックしてから行動するようにしています。他の住人も気が付き出したので、もしかしたら駆除されてしまうかもしれません..

>>966
見ても「足、長い...かな?」くらいの感じでよくわかりませんw
動体視力良くないですw
色味的にチャイロスズメバチっぽいなと思ってます

970 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 09:17:32.28 ID:zBdecLW5.net
>>968
コナラ、クヌギの葉を食うから、その辺で採集すれば?

971 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 10:20:40 ID:AppupBzH.net
>>970
ありがとうございます、植物探してから頑張ってきます

972 ::||‐ 〜 さん:2020/08/14(金) 08:30:13 ID:ciBPOfoV.net
>>964
つぶせば もちさられないけど
ぜりーのようきごと うめられたり
ひっくりかえしたり される きは する >(]]]IIii>∈三

973 ::||‐ 〜 さん:2020/08/14(金) 08:31:02 ID:ciBPOfoV.net
>>965
かれらは きおん と びみょうな こせい だけ で うごいてるから >(]]]IIii>∈三

974 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 09:23:32 ID:dzRYPU1/.net
>>967
捕獲してどうするんですか?

975 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 13:56:24 ID:b5RnWZuP.net
佃煮にして売るんだよ

976 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 15:04:21 ID:n3evmpxr.net
緑が以外と綺麗なので見て愛でようかと

ただ害虫だからその後はどうするかなー…
元に居た場所に帰すかなー…

ていうかその植物がどこにあるか分からないという

977 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 15:35:28.48 ID:sICwBK20.net
ほうちゅう しちゃ だめ >(]]]IIii>∈三

978 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 17:09:03 ID:rP+Gv3P2.net
愛でて良し、食べて良し かw

979 ::||‐ 〜 さん:2020/08/23(日) 14:54:58 ID:qavmFDzD.net
ゴミムシとゴミムシダマシとゴミムシダマシモドキって何が違うの?

980 ::||‐ 〜 さん:2020/08/23(日) 18:41:57.31 ID:Hbib7s21.net
実在する
実在する
実在しない

981 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 22:03:31 ID:Qp1SWfQ0.net
ナナフシはどの木、山とか街中の公園の木々とかに居るなどの詳しい生息場所は分かりますか?

982 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 08:51:26 ID:bxKjAQpT.net
>>981
現実的な行動範囲で、いる確率のある場所なら林道かな
山間部の公園内にある道脇の樹木とか
日中は潜んでいることが多いから、見つけるのは本当に大変だけど

983 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 11:04:25.41 ID:a28He7K0.net
>>982
ありがとう、行くなら山間部の公園かねぇ…
林道は蜂や蛇がちょっと怖い

984 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 14:37:40.19 ID:JUlwuPbs.net
今年は熊が出る

985 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 14:32:13 ID:7xtfBweY.net
オガサワラシジミ絶滅…

986 ::||‐ 〜 さん:2020/08/31(月) 07:41:53 ID:ZtA0Rmux.net
りとうずまいおんりーの いきものは たいへんだよねえ・・・ >(]]]IIii>∈三

987 ::||‐ 〜 さん:2020/08/31(月) 22:55:59 ID:qxyVG5X3.net
島嶼性など生息域が狭い固有種は、常に絶滅の可能性が高いな。

988 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 23:53:52 ID:f9X1A/NS.net
虫が大好きだしミツバチも大好きだし蜂蜜も健康に良いので養蜂をやってみたかったのですが
周囲に趣味で養蜂をやってる人も何人か居るし近所に養蜂場の経営と蜂蜜の販売をしている企業の店舗もあるのですが
それらを見ているとミツバチは好きなのですがミツバチが好きでミツバチの研究や養蜂をしてるような人間はなんとも言えない性格のキモさがあって大嫌いなのですがどうしたらいいですか?

989 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 23:56:41 ID:f9X1A/NS.net
最悪花蜜を集められればいいので私が直々に花々から蜜を採集すればいいんですが人間の手でミツバチみたいに花蜜を採集するには特殊な注射器みたいのでも開発しないと無理でしょうか? 

990 ::||‐ 〜 さん:2020/09/06(日) 03:54:48.03 ID:/6k8MzAj.net
>(]]]IIi) あなたが はにかむこうぞうの なかに はいると いいよ 

991 ::||‐ 〜 さん:2020/09/06(日) 07:52:41 ID:CzICstcG.net
だんごくんは おしりから ぶんしょう だすのね >(]]]IIii>∈三

992 ::||‐ 〜 さん:2020/09/06(日) 12:41:26 ID:I9nURKSt.net
直接口で吸えばいいよ

993 ::||‐ 〜 さん:2020/09/07(月) 00:39:32 ID:p6WWRM7h.net
8年ぶり新スレ立つのか?!

994 ::||‐ 〜 さん:2020/09/07(月) 07:22:27 ID:842KGhiB.net
くだらない質問はここへ10【昆虫・節足板】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1599430924/

995 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 00:22:17 ID:JRDQ86dn.net
はじめまして質問させてください。
スカラベとは何ぞやと悩んでおります。
フンコロガシがスカラベであるならばタマオシコガネ属=スカラベという解釈でよいのでしょうか?
ですが英名を見る限り、そのタマオシコガネを含むダイコクコガネ亜科もスカラベになっていますし
それどころかコガネムシの仲間がスカラベとなっています…
悩んだ結果自身の中では、狭義にはタマオシコガネの仲間の事、広義にはコガネムシの仲間の総称で
語源は古代エジプト語。という判断をしましたが間違っておりますでしょうか?ややこしい

996 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 05:18:25.56 ID:wlIUlNK5.net
>>995
よく しらべてる にんげんくんだねぇ >(]]]IIii>∈三

えいごは うま の け の いろ がら いがいには
ものすごーく てきとうな げんごで、
とくに うみの いきものと
むしと
りょうりようご には きょうみ なさすぎだから
それで いいんだと おもうよ。

997 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 00:28:42 ID:denu1keZ.net
>>996
ありがとうございます!!!

998 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 10:55:27 ID:61P4KH9P.net
>>990
>>991
え、別人なの?

999 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 11:37:06 ID:n0tvspOM.net
>>998
だよだよ? >(]]]IIii>∈三

1000 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 14:19:31.34 ID:dISM1ik7.net
どーでもいい遣り取りなんかするなよ

1001 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 14:58:53.06 ID:y+5hTefu.net
くだらない質問に対するやりとりだから間違いでない
ただ、平仮名だけしか使わないのは、読みにくくて仕方ないからやめて欲しいけど(質問もひらがなだった場合は、漢字が読めないケースもあるので除く)

1002 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 01:05:16 ID:zwwjPtsA.net
>>1000
まるで自分はどうでも良くないかのようですね

1003 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 03:15:29.49 ID:exY/qr7m.net
マンコマン参上!
このスレでチツモンにこたえるよ!
アッ…
そこ
イイ!!
イイイイイイイ゛ーーー!!!!!!!!!!!

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★