2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不明】この虫の名前を教えて! 14【質問】

1 :973:2013/09/23(月) 19:22:15.97 ID:8pyx59p2.net
「この虫なんですか?」「この昆虫の名前を教えてください!」
そんな疑問にみんなで答えるスレです。
★質問者は書き込み前に>>2をよんでね!★
質問テンプレは>>2

前スレ 【不明】この虫の名前を教えて! 12【質問】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1349960289/
【不明】この虫の名前を教えて! 13【質問】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1371308002/

過去スレは>>3
よく質問される虫などは>>4-10あたり。

2 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 19:22:56.71 ID:8pyx59p2.net
基本的に、「この虫の名前を教えて!」という疑問に答えるスレです
・できるだけ画像を貼ってください
・写真がない場合、できるだけ多くの情報をお願いします。
 あなたが絵をかいてもいいのよ?
・画像がある場合でも、情報が多いほど解決の道が開けます

★よくある質問・よくきかれる虫への回答は>>4-10あたり。

【できるだけ欲しい情報】
・画像 (つぶれてても)
・不明昆虫の大きさ(2センチぐらい、5mmぐらいなど)
・色
・かたち(「○○みたい」など)
・撮影or目撃場所(県名程度でよいが、「山で」「家の庭で」
 「部屋の中で」などもあるとありがたい)
・撮影or目撃日時(結構重要です。昆虫には活動時期があります
 ので、「さっき見た」と「去年の夏に見た」とでは回答が
 変わってくる場合があります)

【注意事項】
・スレ専属の回答者がいる訳ではありませんし、昆虫博士が
 常駐してる訳でもありません。基本的に、「分かる人が答える」
 というスタンスですので、必ず名前が判明するとは限りません
・レスが付かなくても怒らないで(意地悪でレスしないのでは
 ありません。レスが付かない=誰も分からない、と解釈してください)

3 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 19:23:31.97 ID:8pyx59p2.net
過去スレ
【不明】この虫の名前を教えて! 11【質問】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1342528876/
【不明】この虫の名前を教えて! 10【質問】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1335237665/
【不明】この虫の名前を教えて! 9【質問】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1319020330/
【不明】この虫の名前を教えて! 8【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1314561203/
【不明】この虫の名前を教えて! 7【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1309844423/
【不明】この虫の名前を教えて! 6【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1292333590/
【不明】この虫の名前を教えて! 5【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1282665560/
【不明】この虫の名前を教えて! 4【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1267982880/
【不明】この虫の名前を教えて! 3【質問】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1250866471/
【教えて】この虫が何の虫かわかりますか? 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1239083256/
この虫が何の虫かわかりますか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1207189948/

4 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 19:24:06.66 ID:8pyx59p2.net
★紙魚、蠹魚、しみ、シミ★
307 名前::||‐ 〜 さん 投稿日:2012/08/14(火) 19:43:05.83 ID:pUXEoe8Z
シミのAA作ってみた
スマホで作ったからズレてるかもしれない
ズレてなければテンプレにでも
                                                 ヽ
                                                  'i
                                                  'i
                                                  ‖
                                                   ||             __,,
                                                   |.|       ___,,ー-~'' ̄
                     `ヾ,,:-''" ̄'r::" ̄''"'r::::~i:::''"i:::~''i::''"i::~''i::''"i::''"i::~''i::~' `r-_ーr.=-~ ̄      
                   _;ー''"~i'::::    i     i.  i  'i  i  'i  'i.  'i.  'i  'i.  /´ 
                `ヾr'"   i     'i.     'i  'i  'i.  'i  'i  'i  'i  ,,;ー-~'~'ヾ、                 
                ,r'     'i,     \   \ 'i  'i.  'i  'i_,,,:'ー-'~''     `i
   ー、,____         r"'ヽ      \     `ヽ   'ヽ 'i.___,'i,:-'~''"           `i
       ̄"~-ーーー-===(   `、      `ヽ     )  _,<.'"                 'i
               >、___●,、   ___,,,,,r'ー―ーtt~´` ̄`‐ニニ===--、            'i
               ,;'´   ̄ ` ̄"''i i      i.i                        l
             ,r'        ‖       'l.l
             ,i'          'ii       'ii
            ,i'          ´       `
            i'
            |
            i
            'i
             i
             'i
             i.

                   \                  \
                  \    /              \
                      /              ヽ
                   _/                 \

5 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 19:25:12.38 ID:8pyx59p2.net
2/3☆座頭虫、ザトウムシ  足が細くて長ーい蜘蛛っぽいふいんき。ゆらゆらわしゃわしゃ動く。
分類学的には蜘蛛よりサソリに近い。

9 名前::||‐ 〜 さん 投稿日:2012/10/12(金) 14:55:35.97 ID:Z3T+xXw3
-(ry-
                                /\
                    ,ヘ、          .|  \
          /\ __    /  |          .|    ヽ /\
         / / ̄\  \  /    |          |     ヽ´   \
       / /    \  \    |          |    /ヽ    \
      / /       \/ .|    |         |   /  ヽ  ___\__
     /  /        /\ .|   |   _    |   /   ヽ/     \  ヽ
    /  /        |   ヽ|   | /._.. ヽ  .|  /   /        \  ヽ
    /  |         |   | |   /.._.. ヽ... ヽ .|  /  /  |         \ ヽ
   /   |         |   | \ /... ...ヽ |.. )| /  ./    |          \|
  /    |         |   |  ヽ● ● 丿ノ |/  /     |           |\
 /    /         ノ   \  /V""V"\ヽ、//        |          |  |
./  _/               \/      \_/         ゝ          |  |
|                                                   >  |
|                                                     |
-(ry-

10 名前::||‐ 〜 さん 投稿日:2012/10/12(金) 16:33:11.90 ID:brkpBJhC
ザトウムシ動画(ナショナルジオグラフィック)
http://www.nationalgeographic.co.jp/video/video_title.php?category=1&embedCode=QxYzExOs_8E626GJnIMOstf33x6vjXik

なかなか面白いムシだが、わしゃわしゃしているのが苦手な人は閲覧注意
「あしながおじさん」ってクモじゃなくてこいつのことなんだよね

11 名前::||‐ 〜 さん 投稿日:2012/10/13(土) 08:32:32.01 ID:zM4sKqmA
まっくろくろすけ 出ておいで♪

6 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 19:25:52.18 ID:8pyx59p2.net
3/5☆竈馬、竃馬、カマドウマ(便所コオロギ)  まだら模様。玄関やトイレに出没。はねる。

7 名前::||‐ 〜 さん 投稿日:2012/10/12(金) 11:12:56.47 ID:8EN3SCae
-(ry-
           _,,,__,,,,,,,,,,,,,,_,,__    rヘ
     _,,r-‐''"~ _,,,,,,,‐─━━─--`ニ-_/∧}_
   /^  _,-‐''"" ̄           //ヘ|i!‐ニヽ、_ノく
  /   /                //  |}   `ソr‐,i}‐-、_
  !, /                 /,イ  .|}  // |i}~`''-、`'‐-、_
  \(               _  //!|  |レ'゙/    |}    ~゙"''‐-ニ‐-、_
   \、         _,r‐'T´ii/ ̄メ、,レ‐'´/     |}         ゙''‐-二`'‐、_
     \‐、._     /ヘヽi!|i,,〈,,,/,// ,,ハ~|}      |}             ゙`''‐-、
       ゙`''ヽ=-、,,,/●\、_,ノ‐┴メ/|}/キ}|} _,,   |}
         /ヘr‐-\-≠、_人_‐/‐<||彡三ニ─,,,   |}
        || ||  「くヽ      ||_,,||‐、`─<´__   |}
        |l |i  \ヽ-‐     `゙''.||     ̄    |}
    =、,,,,,,ノ  ||             ||、_        ヽ←‐-、ヘ
      ̄_,,,,,,ノノ            ヽ`'-‐、
-(ry-

7 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 19:26:30.82 ID:8pyx59p2.net
4/5☆アシダカグモ、脚高蜘蛛  でかい。足を広げた大きさはCD1枚分くらい。
ガサガサ素早く走るのでもっと大きいように錯覚される。色は褐色〜ベージュ。
GKBRの天敵。非常に勤勉な益虫。通称「アシダカ軍曹」。

54 名前::||‐ 〜 さん 投稿日:2012/05/21(月) 21:06:42.90 ID:nTf52/Fa
                            `H!       ノ,,ノ      ノ;ノ
                            ゙i;;;i!.       /;;;/      //
                             ゙i;;;゙i,    ノ;;;/       //
                             i;;;;;i,  /シ    _,,,ッ';r'´
   ,,_                         ッ、゙i;__i /;;;;シ'  _,,r;;'~ン'´
  `''''≡ッ;、,,,_                     >i,,,∨ヾレ‐''~;;シ'~´
      `''‐ニッュ-、,,,_           ,,,、,,,rォィソ'  ̄`ヾくソ‐'´
          `''''‐-ニッッェ、,,,,,,,_,,,,,,,,,,,,r===┬{::::::::::;;;;;;;;ノ,)i'''''‐--、,,,,_
               `''''──----------弋i,::::::;;;;;;//''‐-、'''''ヾ、,,;;゙~二二ニニニニ====─
                         ,,r'~シィミッr、く‐,:;;;メ;;;;;\   ̄
                      ,,,r‐'~,シ'″i:;;;;i⌒iバヾ,::;;;;;;;;ハ
                    _,イ~;;シ''~   {;;;;;;|  ヾ、\゙''‐-、,,,ノ
                _,,,r‐'~シ‐'       |;;;;;|   ゙ヾ;\
            ,,,,r‐''~r-‐''~´         j;;;;ソ     ヾ;゙i,
         ,,r‐'~,r‐''~´             /シ´      ヾ;;i!
    ,,,r-‐ニ-‐''~´               /シ         ゙i,ハ
 ,rッニ‐''~´                   //          ゙iハ,_
  ̄                       //            ゙i;;リ
                       ,,;;;シ´              ゙i;;i,
                      ィ‐'                 ゙i;;!
                    /'~                  ヾ!

8 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 19:28:26.10 ID:8pyx59p2.net
5/5☆ゲジ、蚰蜒(ゲジゲジ)足がいっっっっっっっぱい。白&濃灰のストライプ(ゲジ)or褐色(オオゲジ)。
ゲジは3cmくらい、「オオゲジ」は7cmくらいだが、足が長いので本気出すともっともっと大きく見える。
滑るように動く。狩りのときなどは跳ねる。G等を捕食する益虫。
ムカデの仲間だがムカデほどの毒はないし凶暴性も低い。有毒無害ってやつ。

52 名前::||‐ 〜 さん 投稿日:2006/08/27(日) 23:22:06 ID:SIL5K63U

  ヽノ
  非   <age
  八


他にもよく質問される虫のAAがあったら貼っておねがい!↓

9 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 19:37:32.04 ID:FcZxrpfx.net
☆ヒメマルカツオブシムシ
成虫はオレンジ〜褐色&黒&白のだんだら模様。3-4mmくらいのテントウムシ状。
幼虫はいわゆる毛虫状。褐色。乾物・衣類・毛皮・本 あらゆるものを食い荒らす害虫。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A1%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%82%B7

☆シバンムシ(タバコシバンムシ・ジンサンシバンムシ)
成虫はカブトムシの♀を2-3mmにスモールライト当てたみたいな姿形。
幼虫はカツオブシムシ以上にありとあらゆるものを食い荒らす。Gが即死するものですらエサにする、とてつもない害虫。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%A0%E3%82%B7
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%A0%E3%82%B7
天敵のシバンムシアリガタバチの♀は人間を刺す。まさに痛し痒し。

10 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 20:32:37.58 ID:+2PtR9oi.net
☆ヒメマルカツオブシムシ(さっきAA作ったった)
         _、_ ,
         .' ;;;;;;ヽ.
      γ'´ 乂  ヽゞ   成虫:オレンジ〜褐色&黒&白のまだら模様(個体差かなりあり)
      《ミ彡ミ彡ミ彡       直径3mm程度のテントウムシふうの形。
      入/\/\人       産卵後にマーガレットなどの花に集まる習性がある。
        .ミ彡ミ彡ミ
         ` ̄ ´

幼虫はいわゆる毛虫ふう、褐色。〜5mm程度。乾物・衣類・毛皮・標本・紙...あらゆるものを食い荒らす害虫。

☆コナチャタテ(チャタテムシ)
シロアリにスモールライトあてて1mmくらいにしたようなかんじがしなくもない姿形色あい。
普通は本のすきまやテーブルの上などを一匹這っている、といった程度だが、
条件が揃うと爆発的に増殖し、塵も積もれば山になって被害をもたらす。カビが生えたような段ボールが大好物。
シャカシャカとお茶を点てるような音を発する種がいるらしい。

☆トビムシ(ユキノミ、ユキムシ、雪虫)
普通は3mm以下、国内最大種で7mm。跳ねる。足は3対6本、しっぽが1対。だが実は昆虫ではない。
色はさまざま。雪の上にいるやつは黒系の色が多い。キノコにつくやつは紫色や褐色。石の下には赤いのとかいるし、表土やや下にいるのは白色が多い。
気に入った場所にキモいほど群れていたり、大量発生ってレベルじゃねーぞ!的大発生することがある。

●貯穀害虫・天敵図鑑
http://www.naro.affrc.go.jp/org/nfri/yakudachi/gaichu/zukan_01.html

○無料でお絵かき○
・紙にかいてケータイやデジカメで写真をとる
・MSペイント(プログラム>アクセサリ>ペイント、あるいはファイル名を指定して実行>mspaint)保存形式はjpgで。

●画像うpについて●
背景に対し虫がちっちゃい写真はトリミングしる!トリミングについてはググれ。
1M超えるような画像はリサイズしないと、重い開かないって叩かれるかも。リサイズについてはググれ。
DLパスを設定等のアクセス制限をするとスルーされたり、市ねって言われるかも。
ttp://imgur.com/
ttp://www.dotup.org/ 発行されるアドレス末尾の.htmlは削って記載しる。
ttp://viploader.net/ 写真あれこれ あるいは 自己満足画像へ。

11 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 20:33:42.33 ID:+2PtR9oi.net
>>989おつおつ

12 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 20:53:45.53 ID:2E6CksEc.net
この虫は何でしょうか?
体長2cmで飛びます。http://i.imgur.com/0MiiVl4.jpg

13 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 21:07:23.19 ID:+2PtR9oi.net
>>12
カゲロウの成虫だと思われ。

クサカゲロウがさいきんよくこのスレで質問されてるけど、ちょと違うようにみえなくもない。

14 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 21:08:43.89 ID:y21yO0bM.net
クサカゲロウの一種じゃない?

15 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 21:15:59.27 ID:2E6CksEc.net
>>13
>>14
名前調べたら一致しました。
ありがとうございます。

16 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 15:20:45.01 ID:vpg2SGLY.net
http://i.imgur.com/JBcl5Qn.jpg

木にくっついて動きませんでした。
よろしくお願いします。

17 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 15:27:46.33 ID:vpg2SGLY.net
>>16
体長は5cmくらい、上部が黒、下部がクリームっぽいオレンジ色でした。

18 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 15:40:07.09 ID:l5dCkK4s.net
カメムシの脱皮殻でしょう。

19 ::||‐ 〜:2013/09/24(火) 15:41:50.78 ID:c78TQ6vq.net
>>16
キマダラカメムシの脱皮中の個体

20 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 17:04:14.08 ID:ztUWuY0k.net
>>18
>>19
なるほど、脱皮中はこうなるのですね。
怖かったのですが、安心しました。

21 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 19:25:35.40 ID:aBsv2fWD.net
http://imgur.com/UgAvfCZ

体長は1センチ弱、触角が体長の2.5倍くらいありました。
良く跳びますが後脚があまり発達してないので何かの幼体かと思いますが鑑定おねがいします。

22 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 19:26:18.25 ID:aBsv2fWD.net
http://imgur.com/UgAvfCZ.jpg

貼り直し

23 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 20:03:22.74 ID:+t/pv+Ue.net
事故解決しました!
ハネナシコロギスという虫らしいですね

24 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 20:13:25.62 ID:YYcszMFN.net
農作業をしていると地面に五ミリ程の小さい穴が開いていたのでしばらく観察していると中から黒い小さい虫が出てきました
もう暫く観察するとたまたま穴の近くを通りかかった虫を中へ一瞬で引きずり込んでいったのですが名前はなんでしょうか?
穴に糸などは張ってなく穴の入り口で待ち構えている感じでした

25 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 21:07:13.81 ID:fsGjLsfp.net
ハンミョウの幼虫じゃね?

26 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 21:30:21.57 ID:aqaNlyTg.net
裏側からしか見れてないのですが、

・カメムシ
・体長3cmくらい(カナブンくらいのサイズ)
・裏面は白っぽい
・脚は白、節の部分だけ黒(白黒逆だったかも)
・京都駅周辺、ガラスに貼り付いていた

カメムシにしてはでかかったのでなんという種類だったのかが気になります

27 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 22:12:39.66 ID:YYcszMFN.net
>>25
それでした ありがとうございます

28 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 01:47:59.37 ID:1ZijpFNZ.net
>>26
これもキマダラカメムシじゃないかな?
「キマダラカメムシ 裏」で検索してみて

29 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 07:52:33.65 ID:XMLfG5af.net
>>28
どうやらキマダラカメムシのようです
ありがとうございました

30 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 13:50:18.10 ID:YnrmKRMo.net
http://i.imgur.com/GhFwt9a.jpg
http://i.imgur.com/dUXrsZa.jpg
http://i.imgur.com/IXcnHRY.jpg

先ほど家の外の壁にいたこの蜘蛛の種類を教えて頂きたいです。

頭胴長1cm程 足を広げた大きさは3cm程あります。

色は茶色で足には模様があるようですが、小さい個体の為はっきりとはわかりません。
お尻の部分に2つの突起の様な物があります。

よろしくお願い致します。

31 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 15:57:09.71 ID:AMGaOlJ1.net
前スレ>>954だが
おまえらすごすぎワロタwww
とにかく外来種のヤバい奴じゃなくてよかった…&#8252;&#65038;

32 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 16:09:27.22 ID:XbkOSyDy.net
>>30
鬼蜘蛛じゃないですか?

33 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 17:19:05.44 ID:Z9PN04xq.net
http://i.imgur.com/m9Qh76s.jpg
静岡県の寸又峡にいました
背中の模様がかわいいです
大きさは1センチ位でした
これはなんでしょうか?

34 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 17:38:35.23 ID:J4J5aiJE.net
アカスジキンカメムシ幼虫

35 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 18:54:21.88 ID:Z9PN04xq.net
>>34
カメムシなんですか…
ありがとうございました

36 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 19:55:10.59 ID:J4J5aiJE.net
>>35
でもかわいいよね
触んなきゃ臭いもしないし成虫も綺麗で魅力ある虫だよ

37 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 21:31:36.72 ID:kd3lygOa.net
http://i.imgur.com/lr4nx1R.jpg

今日帰宅したら、部屋の柱にいました。
大きさは5〜6センチくらいで色は茶色です。
この蜘蛛の詳細をお願いします。

38 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 21:41:20.54 ID:sql6gNuJ.net
>>37
軍曹の異名を持つアシダカグモですね
家のなかにいるゴキブリを主食似してるのでほっといてあげると良いかも

39 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 21:56:07.03 ID:kd3lygOa.net
>>38
この子があの有名な軍曹だったのか
ありがとうございます

40 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 22:36:50.07 ID:D9W5bxsS.net
リビングでテレビを見てる最中に壁に蛾?みたいな虫が引っ付いていました。
牛乳パックを使って外に追い出したんですが見たこと無い虫で検索しても詳細が分からないので教えて欲しいです。

ハンガーみたいなに菱形で、色は外枠は黒色で中は白色。体長は3cm〜4cm位。
綿っぽい玉が針時計みたいにチクタクと動いてました。一応飛べます。

宜しくお願いします

41 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 23:11:34.87 ID:wRFZ8St5.net
>>40
ワタヘリクロノメイガかな

42 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 00:37:35.35 ID:ZlsAf/EP.net
>>41
凄いです!それです!
本当にありがとうございますm(_ _ )m

43 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 08:17:08.61 ID:wYYVQnZv.net
>>41
おまえなんかいろいろとすごいな

44 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 15:29:50.96 ID:b20cNteQ.net
この蛾は何という名前ですか
http://kie.nu/.1n6H

45 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 15:44:49.65 ID:70XLnVje.net
ホタルガです。

46 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 15:53:18.26 ID:b20cNteQ.net
>>45
ありがとうございました。
今日の午前中に、飛んでいました。@関東平野南部

47 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 04:08:15.40 ID:QsqyvtU1.net
このクモはなんという蜘蛛でしょうか、大きさは1センチ以下、
今年5月に撮影したものです@神奈川
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1380308811589.jpg

梅の枝に黄土色の変な物体がついていますが、これは虫の卵でしょうか?
ジューンベリーの枝にも同様のものがついていました。撮影は最近です。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1380308862292.jpg

48 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 04:14:10.31 ID:ZcVd8gpt.net
白菜についてました。まゆを作っているようです。
こいつは何て言う名前でしょうか?
http://i.imgur.com/tUlG31S.jpg

49 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 06:00:40.18 ID:47lxzAua.net
>>47
ギンメッキゴミグモ

50 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 08:43:55.28 ID:NvxDXCEn.net
このイモムシは何の幼虫でしょうか
http://6607.teacup.com/piro/img/bbs/0000056.jpg

51 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 08:44:57.03 ID:NvxDXCEn.net
画像間違えました、すみません。

52 ::||‐ 〜:2013/09/28(土) 09:59:23.04 ID:5gq4b1bm.net
>>47
クダマキモドキ類の産卵痕。

>>48
ヒメバチ科の繭。小型ヒメバチではそのような繭を作るやつがいる。
ウスマルヒメバチ亜科とかその辺りかもしれない。

>>50
カブラハバチ幼虫。

53 ::||‐ 〜:2013/09/28(土) 10:02:45.08 ID:5gq4b1bm.net
>>52>>50
セグロが抜けていた。しかしよくみると違うかな。

54 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 12:22:06.46 ID:NvxDXCEn.net
>>52
>>53
ありがとうございました。

55 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 17:40:59.33 ID:xylPilpJ.net
毎年夏あたりに発生するんだけど
この虫、どんな虫なのかな気になって
仕方がない、マンションすみなんだけど
http://i.imgur.com/upZwgKJ.jpg

56 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 17:49:34.70 ID:uUZPAaiC.net
>>55
縮尺よくわかんないけどたぶん>>9のシバンムシ

57 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 18:00:40.17 ID:xylPilpJ.net
>>56
多分これです!ありがとうございます!
夏から冬まで家の中で一日毎回一匹
見かけるのですがなにかいい駆除方は
ありませんか?最近ご飯の中に入って
いるかも...と思ってしまい

58 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 18:07:03.26 ID:xylPilpJ.net
考えたらこのスレは名前を聞く
スレであって駆除を聞くスレでは
ないのでggってみることにします。
スレ汚しすみません。

59 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 18:18:52.96 ID:ZcVd8gpt.net
>>52
>>48ですがありがとうございます。
ヒメバチっていう虫は初めて知りました。

60 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 23:16:57.85 ID:uUZPAaiC.net
>>57
シバンムシ 生態
とかでぐぐってみて
出てきたものに該当するやつを片っ端から調査
(保存してある乾物とかあやしい/ドライフラワーとか盲点)
まあでも連中基本なんでも食うからなあ…

61 :47:2013/09/29(日) 01:33:37.93 ID:H7+IcFNp.net
>>49
ありがとうございます。

>>52
ありがとうございます、サトクダマキモドキ♀と思われる虫が
庭にいたので納得です。切っていない枝にもついているので
処理します。

62 ::||‐ 〜 さん:2013/09/30(月) 02:05:47.15 ID:oovN1R/H.net
今こいつが部屋ん中にいるんですが、なんて虫でしょうか?
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto025918.jpg

63 ::||‐ 〜:2013/09/30(月) 02:17:09.49 ID:vx2PdWc8.net
>>62
ヒメホシカメムシ

64 ::||‐ 〜 さん:2013/09/30(月) 02:27:12.45 ID:oovN1R/H.net
>>63
ありがとうございます。
危害与えなきゃ別に放置してても大丈夫ですね。

65 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 16:31:37.34 ID:MuZiavdC.net
http://i.imgur.com/HnpaOEe.jpg
http://i.imgur.com/bB4c0x8.jpg
何という虫ですか?

66 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 17:55:02.58 ID:LIGHpSf4.net
ハエトリグモかな

67 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 18:20:54.32 ID:ALms5RrT.net
こんばんは
こちらのクワガタはスジクワガタですか?タイプが2種類あるということですかね?http://i.imgur.com/xwgu2y6.jpg

68 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 18:35:58.53 ID:9s+tepfX.net
>>65
アダンソンさんかな

69 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 19:05:03.24 ID:rGOIIe/d.net
>>67
詳しくは無いけどスジクワよりはアマミネブトクワガタっぽく見えるね

70 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 21:26:33.92 ID:SBpb2DDD.net
お聞きしたいのですが数日前の昼間に仕事中にとても綺麗な蛾?を見つけて写真を撮りました
物凄く綺麗で可愛くて気になってしまったのでネットで名前を調べたのですがわかりません
わかる方いらっしゃいますか?


http://iup.2ch-library.com/i/i1020220-1380630085.jpg

71 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 21:32:27.74 ID:CgjSet4P.net
>>70
ウスバツバメガ?脈が綺麗だね

72 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 21:36:19.63 ID:hsNQrtIS.net
うすばつばめが
写真きれい

73 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 21:37:49.40 ID:SBpb2DDD.net
>>71
ありがとうございます(´・ω・`)
早いし正確で凄い(´∀`)
ググってみたら同じような画像が沢山出てきました
モヤモヤ解消でスッキリしました

74 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 21:39:02.31 ID:SBpb2DDD.net
>>72
iPhoneで撮ったんですけどね(´・ω・`)
綺麗に撮れてとても気に入ってます

75 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 21:47:18.06 ID:tn/w/8Hd.net
・画像 なし
・不明昆虫の大きさ 縦2センチ横1センチ
・色 赤 黒のまだら模様
・かたち 天道虫を縦に伸ばした感じ
・撮影or目撃場所 鹿児島県西薩地区 海近く ベランダ2階干し物中に遭遇
 「部屋の中で」などもあるとありがたい)
・撮影or目撃日時 13年10/1

これで分かるかな? あと、甲虫的な感じ

76 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 22:03:25.78 ID:SBpb2DDD.net
>>75
ヨツボシテントウムシダマシかな?(´・ω・`)
http://iup.2ch-library.com/i/i1020256-1380632539.jpg

77 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 22:03:57.50 ID:M3mA5VRo.net
ttp://i.imgur.com/9ssHtrG.jpg

質問させていただきます。
見るに恐らく蛾の幼虫だと思うのですが、もし違ったらなんか嫌なので分かる方ご教授願います。
一年ほど掃除してなかった部屋の一角におりました・・掃除しなきゃ・・

78 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 22:07:48.72 ID:tn/w/8Hd.net
>>76
レスありがと
色的には、こんな感じだったけど
体のパーツは一つだったような気がします
あと、ひっくり返ると自分で元に戻れないタイプでしたね

79 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 22:11:39.12 ID:hsNQrtIS.net
>>77
てんぷれ>>9

80 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 22:14:04.53 ID:M3mA5VRo.net
>>79
え!!!
この幼虫が>>9の幼虫だったんですか!?
ありがとうございます・・ショックです・・

81 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 22:16:40.22 ID:SBpb2DDD.net
>>78
イカリモンテントウダマシ?(´・ω・`)

http://iup.2ch-library.com/i/i1020270-1380633285.jpg

82 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 22:33:01.10 ID:tn/w/8Hd.net
>>81
体的には、イカリモンテントウムシで
色的には、ヨツボシテントウムシダマシ
すいません、気になって・・・・

83 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 22:48:06.29 ID:SBpb2DDD.net
>>82
これの中にいるかな?(´・ω・`)

http://syunnkasyuutousyasinnkann.web.fc2.com/tenntou2.html
てんとう虫とテントウダマシの画像が沢山あるよ

84 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 22:51:16.49 ID:tn/w/8Hd.net
>>83
なかった
やっぱり最初のヨツボシテントウダマシだったのかもしれない
初めて見たのと色がどくどくしいから毒虫かと思った

85 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 00:49:26.43 ID:akNSde5l.net
お願いします
これは何の幼虫でしょうか?
ついこの間撮りました
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto025923.jpg

86 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 15:18:13.33 ID:OnnrGyOO.net
http://uploda.cc/img/img524bb963cee7d.jpg

九州の田舎で見かけた謎の虫
カマキリの様でありハチの様でもある。

何て名前なんだろ?キメラアント?
誰か教えて!

87 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 15:22:12.83 ID:pnjnpb7Z.net
>>86
カマキリモドキ

88 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 15:26:59.97 ID:3FAqEObp.net
>>86
オオカマキリモドキ

89 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 15:35:25.58 ID:m/yUyUmN.net
カマキリモドキ

90 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 15:36:20.73 ID:m/yUyUmN.net
かぶりすぎワロリン

91 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 16:03:14.57 ID:OnnrGyOO.net
86です。
87、88、89。
( ´ω`)ありがとう!

92 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 16:11:10.90 ID:M1lncSnZ.net
蟷螂擬!

93 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 19:14:41.51 ID:MfCOmqjH.net
大きさは3mmくらいです、何という虫なんでしょうか
網戸の隙間から入ってきてるみたいです
http://i.imgur.com/BPdhLF1.jpg

94 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 21:30:29.30 ID:M1lncSnZ.net
ヌカカかな。

95 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 22:43:00.96 ID:9/4xufkf.net
>>93
うちでも最近よく見かける

96 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 22:52:45.82 ID:+LYrUAUg.net
http://uploda.cc/img/img524c248c0d48b.jpg

Gの子供だとは思うのですが
種類とかわかるでしょうか
どなたかお願いします

97 ::||‐ 〜 さん:2013/10/03(木) 12:38:32.98 ID:6d8dIVoN.net
>>96
チャバネ? かな

98 ::||‐ 〜 さん:2013/10/03(木) 18:02:07.72 ID:D8UR9+xg.net
小さすぎて分かりにくいですが、何の虫か知りたいです。
お願いします
http://imgur.com/BlvhVBp

99 ::||‐ 〜 さん:2013/10/03(木) 20:23:13.87 ID:NJA8VynG.net
今日の昼間に桜の木の下で見つけたんですが・・・
このフクラスズメの幼虫を捕食してる虫の名前わかる人いますか?(´・ω・`)
当方山口県在住です(´∀`)

http://iup.2ch-library.com/i/i1021919-1380799249.jpg

100 ::||‐ 〜 さん:2013/10/03(木) 20:48:25.46 ID:NJA8VynG.net
>>99ですが・・・ヨコズナサシガメでした(´∀`)
迷惑かけてすみませんでしたwwwwwww

101 ::||‐ 〜 さん:2013/10/03(木) 22:00:12.30 ID:NJA8VynG.net
スレ違いかもしれませんが質問です。
最近仕事柄沢山の昆虫と出会うのですが殆ど知識がないため写真には収めるのですが種類や名前がわかりません
なので勉強して自力で種類や名前がわかるようになりたいのでオススメの図鑑などはありますか?
当方山口県在住なので西日本に生息する昆虫の図鑑が望ましいです。
できればAmazonや書店で購入できるもでありますか?

よろしくお願いします。

102 ::||‐ 〜 さん:2013/10/04(金) 06:59:09.51 ID:Ilb60SPL.net
>>101
最近出たポケット図鑑
「日本の昆虫1400」1巻、2巻(文一総合出版)、各1050円
写真はきれいだし、似た種の比較図も豊富。
おすすめ。

103 ::||‐ 〜 さん:2013/10/04(金) 07:06:27.87 ID:ECrGgJ22.net
質問です。先ほどこんな虫が出ました。
少し立体的で足が多く白っぽかったです。
これに似た虫をよく布団の下や床下でみます。・・・・シミなんですかね?
http://iup.2ch-library.com/i/i1022293-1380837741.jpg

104 ::||‐ 〜 さん:2013/10/04(金) 08:16:05.90 ID:1RTrehVq.net
わらじむし?

105 ::||‐ 〜 さん:2013/10/04(金) 10:04:52.43 ID:D1hQWIUl.net
>>103
ワラジムシsp.
シミではない

106 ::||‐ 〜 さん:2013/10/04(金) 11:25:29.34 ID:ECrGgJ22.net
>>104
>>105
調べたらワラジムシでした。
ありがとうございます

107 ::||‐ 〜 さん:2013/10/04(金) 12:48:36.16 ID:VNLEKfrM.net
>>85
ハバチの仲間では?
詳しい種類はわからんけど、そのうち誰かが教えてくれるかも。

108 ::||‐ 〜 さん:2013/10/04(金) 14:17:07.69 ID:F93Ab2N5.net
>>85
なんの樹の下で見られたかな?
シャチホコガ科のようだけど、もしかしたらネットには載ってない幼虫かも。
ちなみにハバチ科の幼虫は腹脚+尾脚が6対以上になるので区別できる。

>>93
キイロシリアゲアリ♂
この時期はちょうど雄と雌(女王)が明かりにたくさん集まる。

>>98
ちょっと小さすぎて分からない。ヒメカツオブシムシではない感じに見えるが。
ルーペかざして撮るか(ルーペを使えば最短撮影距離が縮む)、トリミングして貰えると助かる。
ちなみに頭は右?左?

>>103
ホソワラジムシ。屋内に出現するのはもっぱらこいつ。

109 ::||‐ 〜 さん:2013/10/04(金) 16:07:11.65 ID:OJ5SXrzD.net
>>108
98です。
トリミングしてみましたが、やっぱり分かりづらいです。すいません。
頭は左です。
http://imgur.com/RoXH2dZ

110 ::||‐ 〜 さん:2013/10/04(金) 16:19:42.23 ID:tMS94Txb.net
>>109
うーん、微妙だね。
前胸がほっそりしている感じでキクイゾウムシの一種やノミゾウムシの一種に見える。

111 ::||‐ 〜 さん:2013/10/04(金) 17:16:29.57 ID:3aIC+Fdv.net
これは何でしょうか?
http://i.imgur.com/iS6PPSA.jpg

日曜日机の下にいました
大きさは5~6mm
よかったら教えてください(´・ω・`)

112 ::||‐ 〜 さん:2013/10/04(金) 19:54:16.30 ID:5zPVGMQO.net
>>102
ありがとうございます(´・_・`)
早速アマゾンで注文しました(´・ω・`)
楽しみですwwwwwwwwwww

113 :85:2013/10/05(土) 12:59:05.29 ID:ffuQUB47.net
>>107
>>108
ありがとうございます
どの木の下かは忘れてしまいましたが、周りにはコナラなどの落葉樹が多かった気がします

114 ::||‐ 〜 さん:2013/10/05(土) 17:21:42.24 ID:WSptyp9K.net
>>111
イチモンジセセリ幼虫じゃないかな

115 ::||‐ 〜 さん:2013/10/05(土) 18:09:39.76 ID:qFckJTfB.net
>>114
ありがとうございます

セセリチョウの幼虫ってこんな感じなんや

116 ::||‐ 〜 さん:2013/10/06(日) 02:06:38.27 ID:GHMwXIFj.net
クロバネキノコバエの仲間であってますか?
針葉樹マットにも湧くものなのでしょうか

http://i.imgur.com/4d1aPEV.jpg

117 ::||‐ 〜 さん:2013/10/06(日) 11:33:07.40 ID:hEpPZSd9.net
今年の夏に大量発生して困っています。
何て名前の虫ですか?

http://i.imgur.com/erVlb7m.jpg

118 ::||‐ 〜 さん:2013/10/06(日) 11:46:18.86 ID:qFlN1MAI.net
もうちょっと大きい写真ありませんか

119 :117:2013/10/06(日) 12:20:16.92 ID:hEpPZSd9.net
アップの写真が撮れたので再度UPさせていただきます。
http://i.imgur.com/2zAY8uN.jpg

120 ::||‐ 〜 さん:2013/10/06(日) 12:28:15.89 ID:4O2HZm46.net
マツヘリカメムシかね
外来種です

121 :117:2013/10/06(日) 12:37:31.66 ID:hEpPZSd9.net
>>120
レスありがとうございます。

ここは神奈川なのですが、今年から急に見るようになり、
マツヘリカメムシのwikiを見てみましたが、、
> 日本では2008年に東京の複数箇所で確認され、
> 埼玉県や神奈川県も含む首都圏を中心に分布を拡大しつつある。
とのことで、、、なるほど、納得です。

助かりました、ありがとうございます。

122 ::||‐ 〜 さん:2013/10/06(日) 22:02:25.66 ID:ORmEiOOL.net
テスト

123 ::||‐ 〜 さん:2013/10/07(月) 01:19:08.61 ID:FSSF+WNZ.net
お願いします
山の近くのサッカー場の駐車場で撮りました
いつだったかは…すみません失念してしまいました
秋冬ではなかったと思います
http://i.imgur.com/c39wALA.jpg

124 ::||‐ 〜 さん:2013/10/07(月) 02:06:34.83 ID:YCG8fV/t.net
コガネムシ科の幼虫
種類までは分からない

125 ::||‐ 〜:2013/10/07(月) 02:15:44.52 ID:I1wHb8wp.net
>>123
カナブン幼虫かな。少なくとも、ハナムグリ亜科の幼虫には間違いない。
シロテンハナムグリよりも体毛が顕著なので、おそらくカナブン。

126 ::||‐ 〜 さん:2013/10/07(月) 07:54:42.82 ID:FSSF+WNZ.net
>>124
>>125
ありがとうございます

127 ::||‐ 〜 さん:2013/10/07(月) 22:04:03.07 ID:GquNT0cX.net
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1381150933185.jpg
昨日北海道で見かけました。赤い部分の直径は2cm位。農道を横断してました。
これ何という蜘蛛なのでしょうか?

128 ::||‐ 〜 さん:2013/10/07(月) 22:34:15.91 ID:9H49iVTi.net
>>127
アカオニグモかな?

129 ::||‐ 〜 さん:2013/10/07(月) 22:57:28.95 ID:b36PtgEE.net
夏に教室に体長4cmほどで
全体が黒くモジャモジャ?した虫が飛んで入って来たのですが調べても全然わかりません
飛んでるのでよく見ようとしても全体像があまり掴めませんでした
誰かわかる方いますかね…
場所は九州です

130 ::||‐ 〜 さん:2013/10/07(月) 23:09:56.08 ID:XqKDVcJ7.net
ホウジャク(蛾)の類じゃないかな?

131 ::||‐ 〜 さん:2013/10/07(月) 23:28:13.67 ID:b36PtgEE.net
ホウジャク調べました!
今日学校の天井にとまってましたwww

夏に見たのは足が沢山というか羽が沢山というか…本当説明下手で申し訳ないです…
飛んでる姿は蜂にも蛾にも見えませんでした

132 ::||‐ 〜 さん:2013/10/08(火) 00:14:16.37 ID:QXutdl2Y.net
http://i.imgur.com/426kSN5.jpg
http://i.imgur.com/8ZgjZY0.jpg

これ何の蛹かわかりますか?
道端のアザミとサルトリイバラで見かけました

133 ::||‐ 〜 さん:2013/10/08(火) 00:27:17.94 ID:W33x/ldd.net
オオトリノフンダマシ(クモ)の卵嚢かな。

134 ::||‐ 〜 さん:2013/10/08(火) 00:35:11.15 ID:QXutdl2Y.net
>>133
クモの卵だったんですね。
勉強になります。ありがとうございました

135 ::||‐ 〜 さん:2013/10/08(火) 10:12:59.43 ID:iPpX0P2t.net
http://i.imgur.com/LEHui6m.jpg
http://i.imgur.com/hWriKmv.jpg
http://i.imgur.com/sxB8QTD.jpg
これは何ですかね?二ヶ月くらい前にホームセンターで見かけたんですが

136 ::||‐ 〜 さん:2013/10/08(火) 11:05:02.50 ID:282PqZn1.net
>>135
オオスカシバ

137 ::||‐ 〜 さん:2013/10/08(火) 13:08:11.82 ID:iPpX0P2t.net
>>136
ありがとうございます
初めて見たんでびっくりしたんですけど、結構よくいるやつみたいですね

138 ::||‐ 〜 さん:2013/10/08(火) 13:20:23.28 ID:Lq+EZTJo.net
これは何というクモでしょうか。
ttp://imepic.jp/20131008/477480

139 ::||‐ 〜 さん:2013/10/08(火) 15:02:03.89 ID:ZrygwrML.net
>>138
イシサワオニグモの♀
お腹が丸いのは産卵前だからかな?

140 ::||‐ 〜 さん:2013/10/08(火) 15:08:01.66 ID:Lq+EZTJo.net
>>139
ありがとうございます

141 ::||‐ 〜 さん:2013/10/08(火) 18:29:10.58 ID:6kqWyTHz.net
>>128
ありがとうございました。画像検索したらまさにその蜘蛛でした。

142 ::||‐ 〜 さん:2013/10/09(水) 10:16:30.27 ID:ZLsogCMa.net
【高解像度画像】アマゾンで発見された新種のバッタがヤバイ 完全に宇宙生物だわ・・・【熱帯エデン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381240820/

143 ::||‐ 〜 さん:2013/10/09(水) 12:48:38.20 ID:HYhyr0oP.net
ハゴロモにしか見えないな。
バッタなのか

144 ::||‐ 〜 さん:2013/10/09(水) 13:16:14.25 ID:hqVAryE5.net
>>143
ハゴロモと何度言ってもスレタイがバッタなのでバッタの話になってしまう

145 ::||‐ 〜 さん:2013/10/09(水) 13:45:27.62 ID:yXNhMOmj.net
どう見ても作りモン。

146 ::||‐ 〜 さん:2013/10/09(水) 14:18:53.49 ID:h/EYsKfX.net
>>143-144
バッタモンのバッタってことだな!

147 ::||‐ 〜 さん:2013/10/10(木) 01:10:46.86 ID:90+IqF9E.net
>>146

148 ::||‐ 〜 さん:2013/10/10(木) 04:44:19.01 ID:YPapg+42.net
先ほど部屋の中に突如現れたのでティッシュでつまんで逃がしたのですが
これは何という虫でしょうか
http://fast-uploader.com/file/6936903247146/

149 ::||‐ 〜 さん:2013/10/10(木) 06:07:22.91 ID:IMBBSs9O.net
>>148
ヨツスジヒメシンクイかな。
ガの仲間ね。

150 ::||‐ 〜 さん:2013/10/10(木) 13:08:13.00 ID:TV1jXRzd.net
ずっと家から出なかったのですが今日床でピクピクしてました
毒はないとは思うけどあったら怖いので触れずなんなのか気になります
http://imepic.jp/20131010/469940

151 ::||‐ 〜 さん:2013/10/10(木) 16:38:12.82 ID:fLHLB9EW.net
ベランダの壁にくっついてました
これはどなたの巣でしょうか
大きさは5cmくらいです
場所は山梨県です
http://imgur.com/pUmfhMS

152 ::||‐ 〜 さん:2013/10/10(木) 16:40:11.73 ID:f07CgZ5i.net
巣っていうかマイマイガの卵じゃね

153 ::||‐ 〜 さん:2013/10/10(木) 16:44:19.82 ID:fLHLB9EW.net
>>152
ひー
駆除しないといけないんですね
がんばります
ありがとうございました

154 ::||‐ 〜 さん:2013/10/10(木) 16:50:51.40 ID:WmWysFfz.net
>>150
ホシホウジャク

155 ::||‐ 〜 さん:2013/10/10(木) 16:51:23.72 ID:WmWysFfz.net
ちなみに毒はない

156 ::||‐ 〜 さん:2013/10/10(木) 18:19:46.13 ID:TV1jXRzd.net
>>154
まだ生きてたのでどっか行ってしまいましたが
毒がないのならまた出た時に外に出してあげようと思います
ありがとうございました

157 ::||‐ 〜 さん:2013/10/10(木) 18:35:48.79 ID:hUU1LA4k.net
このスレで>>102から教えていただいた図鑑購入しました
詳しく色んな虫が乗ってて助かります
ありがとうございました(´・ω・`)

http://iup.2ch-library.com/i/i1028387-1381397549.jpg

158 ::||‐ 〜 さん:2013/10/10(木) 19:14:00.01 ID:fukI832O.net
ついでに何買ってんだww

159 ::||‐ 〜 さん:2013/10/10(木) 19:29:01.83 ID:bmReSa/7.net
>>158
ダメだよ!
スルーしなきゃw

160 ::||‐ 〜 さん:2013/10/11(金) 18:13:02.37 ID:RjOF+i8L.net
ツユクサの茎にいました、大きさは2センチ強です
この幼虫は何でしょうか?@神奈川
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1381482630493.jpg

161 ::||‐ 〜 さん:2013/10/11(金) 19:34:33.15 ID:UeMMhI7a.net
>>160
ハスモンヨトウ?

162 ::||‐ 〜 さん:2013/10/11(金) 19:52:18.88 ID:r4CC6XfN.net
http://i.imgur.com/VCnwTXv.jpg

これオナシャス

163 ::||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 02:11:22.97 ID:2aLUrTZa.net
>>162
シモフリスズメ

164 ::||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 04:08:31.54 ID:s+3GZqNr.net
>>163ありがとうございます、スズメガでしたか

165 ::||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 11:43:54.17 ID:5JLuPC9M.net
740 名前:なまら名無し[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 10:17:03 ID:5b6VBboQ [ softbank126006170236.bbtec.net ]
アマゾンで発見された新種のバッタ。突然変異なの??
http://livedoor.blogimg.jp/netasaka/imgs/7/5/75efd82e.jpg

166 ::||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 11:44:51.45 ID:fRBVF+WN.net
>>165
>>142-147

167 ::||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 12:36:29.11 ID:+qaZuOqT.net
>>161
ありがとうございます。

168 ::||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 09:00:41.77 ID:vsLQL3Bk.net
爪切りをしていたら足の爪の間から昆虫がでてきました
色は黄ばんだ白で、腹部の先端がくろずんでおり
短い足が前方に集中している芋虫状で、大きさは1〜2mmです
外気にさらされると活発にうごきまわっていましたが、何の虫でしょうか
寄生された足の爪の先は、白くて少し厚くなっていました
痛みも痒みもありませんでした
少し爪の状態が悪く、生え変わりに層ができていたので
その隙間に入り込んだだけかもしれません

169 ::||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 09:37:40.84 ID:vsLQL3Bk.net
すみません
自己解決しそうです
おそらくヒメマルカツオブシムシの幼虫です
毛は生えていませんでしたが、それっぽいです
足の爪の隙間にたまる垢を食べていたのでしょう
もぐりこんでいたのは寒くなってきたからかもしれません
みなさんも足の爪の伸ばしすぎと爪の隙間には気を付けてください

170 ::||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 14:29:16.48 ID:1/7iN2vm.net
このトンボは何という名前ですか
http://fast-uploader.com/file/6937197660563/

171 ::||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 15:30:17.29 ID:PI7gVfm2.net
>>170
アキアカネ♀

172 ::||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 15:38:31.60 ID:3DCjGUDL.net
>>169
というより、ぶつけて爪が剥がれないようご注意ください

173 ::||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 15:57:29.29 ID:wVDf5pDo.net
カツオブシムシって足の爪の間にもいるのな初めて知った
こえーわ

174 ::||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 16:16:48.55 ID:1/7iN2vm.net
>>171
ありがとうございました。

175 ::||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 17:55:24.06 ID:5NvhuOKa.net
普通に風呂に入っていても、爪の間の虫って生きてるものなのか?

176 ::||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 18:58:32.17 ID:4ns5+rEu.net
>>175
この虫に限っては手の消毒用アルコールジェルを垂らして一晩放置して見たら三匹中一匹は生き残ってたから大分強いはず
爪の間にバッチリ入り込んでたら風呂につかってもせいぜい40度で一分間だから生き残ってる可能性は高いね

177 ::||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 20:12:28.73 ID:wVDf5pDo.net
スレチだけど
俺が読解力ないだけなのかもしらんが風呂って1分しか浸からないもんなのか...?

178 ::||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 22:00:40.85 ID:7QH48W17.net
爪の中にカツオブシムシ、、、新たな都市伝説誕生の瞬間であった。。。

179 ::||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 22:30:28.03 ID:PDNwl6R2.net
普通は無いな!

180 ::||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 22:31:18.03 ID:1+NxPwJS.net
やめてくれよ
こえーじゃねーか

181 ::||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 23:05:54.25 ID:kNsofUcM.net
積みっぱなしにしてた服の隙間がシミの天国になってたことならあるけど

182 ::||‐ 〜 さん:2013/10/14(月) 09:00:52.65 ID:GV89i2l0.net
>>181
裏山
ふやそうとするとなかなかふえないもんだ

183 ::||‐ 〜 さん:2013/10/14(月) 17:44:38.33 ID:WgbTEZac.net
庭にいた大きい幼虫ですが、蝶の名前を教えてくださいm(_ _)m

このように斜めの線が等間隔に入ってる種はネットで見当たらなかったのて、

http://i.imgur.com/vi0ay4O.jpg

184 ::||‐ 〜 さん:2013/10/14(月) 17:48:35.30 ID:iw/T9QSo.net
>>183
シモフリスズメ。
ネズミモチにはよくつく。

185 ::||‐ 〜 さん:2013/10/14(月) 17:55:45.01 ID:yw1MjfjV.net
>>183
シモフリスズメ

186 ::||‐ 〜 さん:2013/10/14(月) 17:59:42.68 ID:WgbTEZac.net
>>184
>>185
ありがとうございます!
綺麗なアゲハかと思ってたのにちょい残念

187 ::||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 12:00:50.77 ID:V5jZU6i9.net
埼玉南部、公園の中にある胸くらいの高さの植え込みで
葉っぱの間に不規則な網を張ってジッとしてました
大きさは1cmあるかないかくらい
先ほど見つけてキレイな色だなと印象に残ったんですがなんというクモでしょうか

http://2ch-dc.net/v4/src/1381805832865.jpg

188 ::||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 12:56:55.82 ID:sd0IcSj7.net
家に入ってきました

http://imepic.jp/20131015/463550

189 ::||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 13:07:59.20 ID:D5bTD5Xk.net
>>188
ツマグロヒョウモンの♀ですね

190 ::||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 13:16:25.26 ID:sd0IcSj7.net
>>189
それです!
自分の記憶でなんとかヒョウモンまで出てたのですが
ヒョウモンチョウで検索してしまって出なかったので違うのかと思ってました
雨だし弱ってるしそのままにしておきます
多分死んじゃうけど

191 ::||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 14:01:51.19 ID:5wU6bYNc.net
裏庭にて発見。軽く調べたけどわかりませんでした。何の幼虫なんでしょう?http://i.imgur.com/Wl1fij6.jpg

192 ::||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 14:33:57.14 ID:uMwIBiRx.net
セスジスズメの幼虫です。

193 ::||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 15:23:58.33 ID:S7ZcEG/Y.net
質問です
この虫は何ですか?
ブロック塀にたくさん出てます
駆除に使う薬剤は何がいいですか?

http://i.imgur.com/cy6UrQQ.jpg

194 ::||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 16:06:35.94 ID:uMwIBiRx.net
タケノホソクロバの幼虫っぽい。
毒があるので触らないように。
駆除の方法はググって調べて。

195 ::||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 16:47:26.48 ID:XXcN17Ly.net
>>194
それでした
凄いですね、よく分かりますね
助かりました

196 ::||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 18:33:43.68 ID:5wU6bYNc.net
>>192
ありがとうございます!

197 ::||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 13:23:38.12 ID:di0l2Ldy.net
1cmぐらいの黒い虫
・背中に横に白い線が入ってる
・触角が5mmぐらいある
・透明な羽のようなものがある

ついさっき家の中で見ました
ゴキブリの赤ちゃんですかね?

198 ::||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 13:32:04.83 ID:2+O/Zqc6.net
クロゴキブリの幼虫でしょう。

199 ::||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 13:43:20.27 ID:di0l2Ldy.net
ちなみに去年からこの時期になると出てくるんですが同じ時に生まれたやつですかね?
成虫は見ません

200 ::||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 20:05:38.12 ID:wQWisq+2.net
質問です。
部屋を掃除してたらいつの間にか床に転がってました。
5mm程で滅多に動きません。
なんという虫かご存知の方いらっしゃいませんか?
画質悪くてすみません

http://i.imgur.com/qs3y6wI.jpg

201 ::||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 20:10:18.40 ID:QOFxe839.net
カツオブシムシの幼虫かな

202 ::||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 20:37:44.31 ID:wQWisq+2.net
>>201
ありがとうございます
それでした。
ちょっと駆逐してきます

203 ::||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 20:39:45.75 ID:CqWz1CGb.net
最近家に出る虫で気になるので教えて下さい!
・1回目は服についていました.
・足は6本です
・つぶしたつもりが固く,平べったくなかなかつぶれません.
・羽があるのかどうかよくわかりません.
・大きさは3-5mmくらいです.
http://i.imgur.com/5t6Rxcm.jpg
http://i.imgur.com/pP9G8Ub.jpg
お願いします!

204 ::||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 21:18:19.40 ID:myLneHTc.net
シラミっぽい
どっか痒いとことかない?

205 ::||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 21:24:16.97 ID:r+DrXlbW.net
シラミだね
家族で頭皮のチェックするんだ

206 ::||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 21:35:24.13 ID:QbSG7FA6.net
シラミです

まあ毛ジラミで無くてよかったね

207 ::||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 21:40:11.38 ID:CqWz1CGb.net
ま,まじっすかー.ショックです.
おなかがあまり太くないんで,しらみじゃないのかと・・・
でも足のバランスとか似てますね・・・泣
わかってよかったです.
ありがとうございます!!!

208 ::||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 22:57:44.76 ID:oBAttxW5.net
家に大量発生してるんだが何の虫だか教えてくれ〜

写真では見づらいかもしれないけど毛が生えてる。
大きさ的には1.5cm〜2cmくらい

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4587776.jpg

209 ::||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 23:12:15.84 ID:CqWz1CGb.net
>>204-206
子供の頭にヤツがいやがった...卵も・・・
くそぅ〜,どうしてこうなった!
みなさま,さすがです.ありがとうございました.
シラミ退治シャンプー買って駆除開始しました.

210 ::||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 23:21:00.10 ID:0kDtjro1.net
うちの子供は保育園でアタマジラミを貰ってきた
集団生活をしているとひょんなことから貰ってしまう
今の時代、シラミなんて想定外なので、却って何処からか紛れ込むと広がってしまうようだ

211 ::||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 23:27:39.80 ID:QbSG7FA6.net
>>209
シャンプーは卵には効かないからね。
長期に渡って対処しないと。

212 ::||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 23:41:07.11 ID:NtZOcLX3.net
男の子ならいったん丸坊主にするのが良いかと。

213 ::||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 23:49:17.52 ID:5hY5perC.net
シラミってけっこう大きいのね。初めて見たわ

214 ::||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 00:07:39.73 ID:VRsOrAbM.net
>>210
ほんと,想定外でしたT_T 
2週間くらい前に一度服についていて,
ネットでも何かわかりませんでした.
思っていたよりほっそりしてた.
ヤゴとかテントウムシの幼虫の小型版みたいな形でした...
>>211
卵は別みたいですね,ありがとうございます.
>>212
魅力的ですが,学校で「あいつだ!」ってなりそうな気も>_<
>>213
実際は2mmくらいでした.写真とるのが難しいくらいです.

215 ::||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 04:44:27.48 ID:QsNJ77ws.net
>>208
トリミングくらいしろよ俺のモニタでは壁紙しか見えねえ

216 ::||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 15:22:39.92 ID://DKbZ7y.net
ちょっとピンぼけですが、この蛾は何という名前でしょうか
灯火に来て止まっていました。
お尻が反り返っているみたいでした。
http://fast-uploader.com/file/6937546351539/

217 ::||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 15:52:18.45 ID:dkGvqADG.net
>>216
ウストビモンナミシャクかな
見事なエビぞりですね

218 ::||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 16:07:19.62 ID://DKbZ7y.net
>>217
お、それですね、ありがとうございました。

219 ::||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 17:11:32.14 ID:JzNdds8n.net
>>208
ケバエ類の幼虫っぽくみえるけど
もうすこしピントが合った画像があると解りやすいかもしれないですね

220 ::||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 17:30:15.06 ID:oFMQrdpU.net
他人事ながら>>187がとっても気になってます。誰か……

221 ::||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 17:50:47.93 ID:jY9HeVtK.net
>>187
>>220
ハツリグモ

222 ::||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 18:07:18.75 ID:ocvfZole.net
俺も興味あって知らんから調べて、チャイロオニグモと思ったが自信が無い。

223 ::||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 18:10:30.94 ID:ocvfZole.net
>>222はコゲチャオニグモの間違い

224 ::||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 18:22:21.34 ID:jY9HeVtK.net
あーコゲチャオニグモか
間違えちゃった。ゴメンチャイ。

225 ::||‐ 〜 さん:2013/10/18(金) 13:43:47.06 ID:7rGOPPYR.net
このカメムシは何という名前ですか
触角が一本取れてるみたいです
http://fast-uploader.com/file/6937626915559/

226 ::||‐ 〜 さん:2013/10/18(金) 14:17:15.86 ID:6mYBi/sA.net
クサギカメムシです。

227 ::||‐ 〜 さん:2013/10/18(金) 14:25:32.50 ID:7rGOPPYR.net
>>226
ありがとうございました。

228 ::||‐ 〜 さん:2013/10/18(金) 21:40:31.47 ID:qnWQd1SH.net
裏山でもいだ笹竹をむいてみたら中に幼虫がつまってました
なんと言う虫の幼虫ですか?

http://i.imgur.com/DabD9QN.jpg

229 ::||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 02:16:10.58 ID:I8G3MsAC.net
http://uploda.cc/img/img52616a884bdc7.JPG
部屋を掃除したらこの2週間で2度もこれを発見しました。虫の死骸でしょうか?
これほど大きな虫が湧いているなら、隅々まで掃除したら生きている個体がすぐ見つかりそうですが、それもありません。
最近道で転んで草むらに盛大に突っ込んだので、植物の実の可能性もあるかもしれません

230 ::||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 07:13:33.66 ID:kW6angKn.net
>>221
>>223
遅レスですがありがとうございます!
昨日行ったらまだ同じ場所にいたんで、しばらく成長を見守ることにします。

231 ::||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 07:56:46.72 ID:++hrM2dK.net
>>187
眼列からコガネグモ科であることは明らか。
ハツリグモはもっと単眼が大きいのでコゲチャオニグモであってるかな。
この蜘蛛は10月でも見られることがあるが、この時期見られるのは雌成体のみ。

232 ::||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 08:02:16.08 ID:gtPcbFfq.net
>>230
危うくスルーされるところだったけど、わかってよかったね。

233 ::||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 08:03:13.66 ID:++hrM2dK.net
>>203
衣服に付いていたようだが、これはアタマジラミだね。
アタマジラミとコロモジラミでは生態が異なるので、対策もそれぞれ違う。
アタマジラミで調べて対策しましょう。

234 ::||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 08:04:12.02 ID:++hrM2dK.net
>>208
ヒメカツオブシムシ幼虫と思われる

235 ::||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 09:03:02.27 ID:++hrM2dK.net
>>228
ハッキリと見えないが無肢なら双翅目の幼虫だと考えられる。
笹につくものでは情報が少なく、タマバエの仲間のササウオタマバエくらいしか出てこない(虫瘤を作る種なのでこれは違う)。
観察して成虫の姿も確認できるといいのだが、それは難しいだろう。

236 ::||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 09:13:17.14 ID:JOHZy+HC.net
このカメムシは何という名前ですか
http://fast-uploader.com/file/6937697087951/

237 ::||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 14:04:34.81 ID:+ORZ7xVA.net
>>229
不鮮明でよくわからないが、虫ではないように思う。チョコチップみたいな食べ物が潰れたような…。

>>236
ミナミトゲヘリカメムシ

238 ::||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 14:21:56.05 ID:FerCDo3Q.net
>>237
ありがとうございました。

239 ::||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 02:52:29.48 ID:oXKMQjqk.net
ttp://i.imgur.com/KN5RPPR.jpg

窓を閉め切っているのにこの虫がちょくちょく出現します
おそらく5mmぐらい
画像のは死んでいて横に倒れてる感じです

240 ::||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 07:29:33.69 ID:5B9z3miq.net
チョウバエ?
排水溝のヌメリ放置してると沸く虫だから締め切ってても無駄

241 ::||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 11:59:35.29 ID:TkvStNwk.net
>>240
検索したらたしかにチョウバエっぽいです
風呂場にも発生してたので
本当にありがとうございました

242 ::||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 16:39:03.86 ID:VgIiuNOn.net
今日見かけたイモムシの親が知りたいです。
画像が無くて申し訳ないのですが…

大きさは6センチぐらい
色は緑で、後頭部?先端から2センチぐらいの位置に、シジミ貝を裏返しに貼り付けたような模様がありました。
それ以外には模様付いてなかったです。
形は、調べたらスズメガの幼虫が近かったです。
尻尾に黄色い3,4ミリほどの角がありました。
アゲハみたいな頭が大きい系ではありませんでした。
目撃したのは福岡の平地です。
目撃日時…今日です。

結構調べたんですが、画像でシジミ貝を裏返しに貼り付けたようなのが見つからなくて。
よろしくお願いします。

243 ::||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 16:43:55.57 ID:VgIiuNOn.net
すいません、今調べたらシジミ貝というのはイマイチ良くわからない表現でした。
青黒い感じのちょっと光沢があるような色の斑で、形は二枚貝を広げたようなかたちの模様でした。

244 ::||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 17:01:52.44 ID:g29dPyyL.net
キョウチクトウスズメかな?

245 ::||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 20:16:49.79 ID:0I45rAjw.net
この蛾の名前わかりますか?
タテハチョウぐらいの大きさです。
http://i.imgur.com/ySMm559.jpg

246 ::||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 20:27:40.38 ID:g29dPyyL.net
カギバアオシャクかな。

247 ::||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 21:32:22.99 ID:VgIiuNOn.net
>>244
ありがとうございます!
多分これです!
側面の白いラインは見落としていたみたいです。

それにしても派手な親御さんですね。ちょっと見て見たい。

248 ::||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 21:53:33.80 ID:0I45rAjw.net
>>246
図鑑サイト見ても似た仲間が多くてよく分かりませんでしたが
教えてもらった名前で検索したら、ばっちり同じのが出てきました
ありがとうございました

249 ::||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 23:05:18.04 ID:N7jVjXsG.net
私☆―――ψ―☆ー‐‐ーーψф*☆ーー‐.

250 ::||‐ 〜 さん:2013/10/22(火) 01:03:59.15 ID:kcYY5b8e.net
また宜しくお願い致します。
このバッタはヒナバッタで合ってるでしょうか?
ヒロバネヒナバッタもいるみたいですが。。。
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1467619.jpg

この蛾は何でしょうか?
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1467620.jpg

宜しくお願い致します。

251 ::||‐ 〜 さん:2013/10/22(火) 01:14:49.90 ID:JHMjpSUP.net
>>250
下はウスミドリナミシャク
美しい蛾だね

252 ::||‐ 〜 さん:2013/10/22(火) 01:18:30.74 ID:kcYY5b8e.net
>>251
ありがとうございます。
確認出来ました。
見た時に長い前足と触覚の対比も綺麗だなと思いました。

253 ::||‐ 〜 さん:2013/10/22(火) 05:43:05.97 ID:ha03t56r.net
この虫の名前教えてください
http://i.imgur.com/vAEP1nF.jpg

254 ::||‐ 〜 さん:2013/10/22(火) 10:52:54.81 ID:+el6q0zS.net
イツホシシロカミキリかな。

255 ::||‐ 〜 さん:2013/10/22(火) 20:28:04.89 ID:ha03t56r.net
>>254
それでした!
ありがとうございます

256 ::||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 02:06:25.01 ID:v7ClLHCJ.net
潰してしまって写真がないのですが、
ゴキブリ並に早く走れる虫っていますか?
透明か白系で体長は長さが1cmぐらいで幅は2.3mmほどでした。
どっから入ってきたんだろう?野菜にケムシでもついてたかな?
と思ってティッシュで上から潰そうとしたところ手前にかなり進んできた(飛んだ?)ので、
もう1回そーっと潰そうとしたところ物凄い危険察知能力を発揮してすごい勢いで走り出しました。
こっちも本気になって勢いで上から潰すのに成功しましたが、
あんず棒を指で絞りだしたように、透明の皮から黒い内臓が出てカーペットが汚れてしまいました。
目が悪いし白系だったので気のせいかもしれませんが、体に横シマの溝が入ってた気がします。
この汚いはじけかたから以前潰したゴキブリを思い出しのですが、
脱皮後とかアルビノとか孵化したてのゴキブリの可能性はあるでしょうか?
マンション住まいでここ3年ほど夏場に小ゴキを家で見ます。
今年も7月ごろに出たので家の中から外までコンバットやブラックキャップを設置しました。
ベランダでたまに死骸を見ますが、家の中では設置後みなくなりました。
なのでゴキブリとは信じたくないのですが、ゴキブリの可能性が高いでしょうか?
必死で長文になってごめんなさい。

257 ::||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 02:37:41.07 ID:YyXyxXAm.net
>>4

258 ::||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 03:39:17.36 ID:v7ClLHCJ.net
>>257
ありがとうございます。
wikipediaみてきたらなかなかに早い虫のようですね。
これかどうかまではわかりませんが、これだとまだいいなぁ。
少し安心しました。これで眠れそうです。

259 ::||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 10:13:00.95 ID:UIQ7o1NP.net
数日前の話です。庭の花に蜜蜂が群れで蜜集めに来てるのですが
その中に混じって、今まで見た事も無い虫がいました。

大きさは4cm程度。見た目は、蛾と甲虫の中間っぽいのですが、
蜂と同じくらい羽の動きは高速。飛ぶ速度は蜂より速いかも。
頭からは3本の長い触角。真ん中の一本は恐らくストロー状の口。
背中側から見て、腰の左右に2つずつ綺麗な斑点あり。
分かり難い例えで申し訳ありませんが虫というより
ダンバインという漫画に出てくるオーラボンバーという人工の
メカみたいで不気味でした。

一度も葉に止まる事無く、空中でホバリングしたまま
花にストローを突っ込んで蜜を吸ってました。
携帯で撮影しましたが、動きが素早いのと
空中で静止してても常に羽ばたいているのでブレて上手く写りませんでした。

260 ::||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 10:25:26.75 ID:B3LQe9a7.net
>>259
スズメガの何か

261 ::||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 11:00:17.79 ID:UIQ7o1NP.net
>>260
ありがとうございます。
スズメガを手掛かりに調べたらホシホウジャクという名前でした

素早く飛ぶので、まさか蛾の仲間だとは思いませんでした

262 ::||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 10:35:35.37 ID:5wiABeME.net
質問させてください
弟の部屋、カーテンレールの上に泥の塊がありました
気持ち悪かったのではがしたところ、画像のような状態になって居ました
以下、箇条書きで
・泥の塊のサイズは12cmくらい
・部屋のようなものが4つ
・左右の部屋には多脚の虫のようなもの
・真ん中は蛹の殻のような茶色いもの
・泥は乾いていて硬い
・泥を崩すと脚も千切れる
といった感じです
よろしくお願いします
http://i.imgur.com/iou7l8H.jpg

263 ::||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 10:46:35.13 ID:zy6a2U3G.net
>>262
なにこれすごい。
もっとほじくって写真撮って。

264 ::||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 10:48:44.36 ID:opGRHihx.net
スズバチ

265 ::||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 10:55:41.95 ID:5wiABeME.net
>>263
ほじくるとプチプチと千切れる感じがして怖いので勘弁してください

>>264
スズバチ、調べました
巣の写真がまさにそれでスッキリしました
ありがとうございました

266 ::||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 11:15:15.60 ID:+Ts3kAGS.net
>>262
獲物はワカバグモかな。真ん中は繭と思われる。
これはスズバチではなくて、ヒメクモバチ属Auplopusの一種だろう。
クモバチというと地面に巣穴を掘るイメージだが、この属は壁などに泥で巣を作る。
スズバチも巣作りでは同じだが、獲物はシャクトリムシなどの鱗翅目幼虫。

267 ::||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 11:23:43.09 ID:+Ts3kAGS.net
>>250
後翅を見ないと難しいが、顔の模様ではヒナバッタに近い感じ。

268 ::||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 12:51:09.91 ID:dJNTVwHR.net
>>267
ありがとうございます。
やはり正確に調べるには捕まえて見ないとダメですね。
写真に撮る時はすぐ分かるだろうと思っててもネットで調べると似た種類がいて悩む事が多いです。
ありがとうございました。

269 ::||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 13:41:23.94 ID:LR8DxvfJ.net
虫蒸し無視無私



無死

270 ::||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 21:16:18.07 ID:0I6eAWLM.net
>>269
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1148789872/

271 ::||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 21:45:31.38 ID:vldUmWRC.net
>>266
言われてみれば蜘蛛の脚のような気もしてきました…
ヒメクモバチにしろスズバチにしろ、蜂が何度も出入りしてたのにまるで気づかなかったことも衝撃です

272 ::||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 21:49:34.11 ID:EWBW5fPn.net
>>266
エサまで言い当てるなんて,
どんだけプロフェッショナルなんだよ!

273 ::||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 21:56:03.60 ID:B+zbUhNa.net
>>262
左右の蜘蛛は一匹じゃなくて
同種の蜘蛛がギチギチに沢山詰め込んであるの?

274 ::||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 22:37:21.89 ID:vldUmWRC.net
>>273
脚の数ををみる限り、一匹ではなさそうでした。わさっという感じで、気持ち悪くて。

275 ::||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 22:47:40.90 ID:LOnHlIxm.net
>>274
そのさまを想像し………
ようとするだけで気を失いそうだわもう無理

よく耐えた、おまいさんは十分頑張ったよ

276 ::||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 22:57:28.72 ID:+Ts3kAGS.net
>>273
真ん中の繭の大きさから分かるように、蜘蛛一匹では餌が足りないのでギチギチに詰める必要がある。
それを言われて気づいたのだが、ヒメクモバチは10mm前後の狩蜂なので、ワカバグモと比較するとかなり大きい。
ヒメクモバチによく似た巣を作ることで知られているジガバチ科のドロジガバチ属Sceliphronがいるが、これはジガバチ科では珍しくクモ類を狩るようだ。
つまり、>>262はヒメクモバチ属ではなくて、ドロジガバチ属のアメリカジガバチ・キゴシジガバチ・ニッポンモンキジガバチの何れかと考えられる。
(ニッポンモンキジガバチは稀なので、アメリカジガバチかキゴシジガバチの可能性が高い)

277 ::||‐ 〜 さん:2013/10/25(金) 04:24:52.37 ID:TL1z8nOH.net
公園トイレの天井隅などによくある。これは必ず四角なんだね?
蜂の巣だろうなとは思っていたけど、
届かないし、薄暗いし、そんな場所でカメラを取り出すと怪しいし、
調べよう調べようと思いながら怠けてた。横からお礼。

278 ::||‐ 〜 さん:2013/10/26(土) 00:33:59.79 ID:1jSAcYqb.net
画像がありませんがふと気になったので質問させてください。
いろいろ検索してみましたが、これというものを見つけることができませんでした。
数年前の朝、通学中に蛾?のような虫と遭遇しました。ただ蛾にしては不気味な点が多いです。
少々記憶も薄らいでしまっている感も否めませんが、

・羽を広げた大きさが拳大(10cmくらい)
・色は全部が黒
・飛んでいる姿がひし形っぽい(イカのひれみたいな形)
・胴体確認できず、飛んでいる姿勢が垂直方向
・すごい高速ではばたいてるので羽が複数枚あるように見えた(ハチドリのような印象)
・上下には一切ぶれず、水平に一定速度で低速移動

何か遠くで飛んでるなぁと思い数分後、信号待ちしているときに顔の横に接触されました。
結構大きさがあって驚き、その物体が遠ざかっていったときの印象が上記になります。
鳥だったらすぐ上に飛んでいくだろうし何かの虫だとは思うのですが、
クロアゲハなら見た目でわかりますし蛾にしては規則的な移動で低速な印象を受けました。

これの正体をご存知の方、いらっしゃいませんか?
長文すみませんでした。

279 ::||‐ 〜 さん:2013/10/26(土) 13:26:28.04 ID:no6490xw.net
スカシバかな?

これを教えてください。
http://i.imgur.com/7wQ4sEy.jpg

大きさは5mm位で、移動も速いです。
先ほど庭で見かけました。

ゴキブリならイヤだなぁ。

280 ::||‐ 〜 さん:2013/10/28(月) 21:09:03.17 ID:kXOQ5lut.net
>>279
クロナガカメムシかも・・・

281 ::||‐ 〜 さん:2013/10/28(月) 21:23:06.11 ID:bygnIB+i.net
http://imgur.com/BQgls4f

今朝箱根の旅館の露天風呂にて発見しました。

身体本体が1センチくらいでした。

なんという蜘蛛でしょうか?

282 ::||‐ 〜 さん:2013/10/28(月) 21:31:46.51 ID:s0+W0yQe.net
>>280
ありがとうございます。
画像検索で似たようなのを見つけましたが、まだ確証を得ないです。

また見つけたら詳細に観察してみます。

283 ::||‐ 〜 さん:2013/10/28(月) 21:37:12.00 ID:wjtIAti7.net
>>281
ユウレイグモかザトウムシ

284 ::||‐ 〜 さん:2013/10/28(月) 22:36:22.62 ID:bygnIB+i.net
>>283

ありがとうございます。
検索した感じはザトウムシの様です。

285 ::||‐ 〜 さん:2013/10/28(月) 22:50:44.12 ID:vY1ZJvGz.net
こんなスレあったんだ
質問させてください

今日の昼間アサガオに2匹くっついていました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4618057.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4618060.jpg

プニプニしていてハリがある感じ
2匹とも皮膚のしわ(?)を伸ばすと多分タバコより大きくなると思います

286 ::||‐ 〜 さん:2013/10/28(月) 23:32:39.39 ID:Y6XKs0S3.net
>>285
シモフリスズメ幼虫

287 ::||‐ 〜 さん:2013/10/29(火) 00:33:51.84 ID:jdGv2U81.net
>>285
エビガラスズメ
メンガタスズメ だと思う

288 ::||‐ 〜 さん:2013/10/29(火) 03:18:43.36 ID:cJeZPixr.net
>>278
大きさからしてスズメガの大型種だろう
普通は夜行性だが、接触したと言うことから鳥か何かに教われた個体だったんだろう

>>279
シロヘリナガカメムシかアムールシロヘリナガカメムシ
この2種の違いははっきりとしないので難しい

>>281
マザトウムシ科だと思われる
サトウナミザトウムシに似ている

289 ::||‐ 〜 さん:2013/10/29(火) 12:26:25.62 ID:+x9Urbth.net
>>287
多分これです!ありがとうございました!
>>286さんもありがとうございます
虫には疎いものでスズメガのことも初めて知ったのですが
食用の幼虫なんているんですね……怖い

290 ::||‐ 〜 さん:2013/10/29(火) 19:04:46.98 ID:F+TBQY14.net
>>288
>>279です。

これです!ありがとうございました。

291 ::||‐ 〜 さん:2013/10/31(木) 08:00:59.10 ID:NK0r26RR.net
プランターの土掘り返してたら底に大量のやわらかいワラジムシみたいなのうねうねしてたんだが。
とりあえずケースに隔離してみたけど、すごい量なんだ。
掘り返してる最中に黒い蜂みたいなの出てきたけど関係あるのかな。
おしえて、えろい人。すごい量で気持ち悪いです。
http://iup.2ch-library.com/i/i1048272-1383173478.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1048273-1383173697.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1048274-1383173733.jpg

292 :ムム ◆66yIJkNAus :2013/10/31(木) 10:27:24.54 ID:SdotnMjp.net
>>291
アメリカミズアブっぽいね。

293 ::||‐ 〜 さん:2013/10/31(木) 13:30:07.80 ID:JB1qceO4.net
ミズアブって普通のプランターでも湧くのか、コンポスト限定だと思ってた

294 ::||‐ 〜 さん:2013/10/31(木) 14:58:58.20 ID:fBPRkJa5.net
>>292
>>293
すげぇ。これこれっ。なんて知識でさぁ。
すぐに正確な答えをだせる此処の住人に感服しました。
たぶん土いれて一ヶ月経っていないので、100均の土のせいです。最悪な商品です。
ミミズさんの代わりしてくれるそうなので、しっかり蓋して飼育してみます。
ありがとうございます

295 ::||‐ 〜 さん:2013/10/31(木) 17:23:49.32 ID:2XmhvPNg.net
http://i.imgur.com/D3zXQan.jpg

仕事中に見つけた毛虫なんですが、なんという名の毛虫でしょうか?

296 ::||‐ 〜 さん:2013/10/31(木) 17:48:29.37 ID:l8O8JUim.net
ナシケンモン

297 ::||‐ 〜 さん:2013/10/31(木) 18:48:46.27 ID:2XmhvPNg.net
>>296
ありがとうございます。
やはり毛虫は蛾なんですね…。

298 ::||‐ 〜 さん:2013/11/01(金) 22:21:31.74 ID:jeG722yP.net
体調は2センチ前後、10月22日に見かけました@神奈川
このハチは何でしょうか?

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1383311982722.jpg

299 ::||‐ 〜 さん:2013/11/01(金) 23:02:40.69 ID:vh8iF8Ee.net
291だけれど、アメリカミズアブって食えるのかい?
あのまま隔離してたらなんか肉質というか、風味ありそうで興味が尽かない。
増殖率すごいし、寄生やら菌で害がないなら、飼育して人間の食用に良さそうなんだけど・
喰っちまって大丈夫かい?生はまずいかい?

300 ::||‐ 〜 さん:2013/11/01(金) 23:09:49.53 ID:yqRT7m33.net
>>299
喰えるには喰えるんじゃね
http://www.afpbb.com/articles/-/2959752?pid=11128278

もっとデカければBMネクタールになりそうだけど

301 ::||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 01:07:52.86 ID:xLxBZcGs.net
>>299一日前「気持ち悪い」→今日「喰いたい!」
一日でなにがあったんだよww

302 ::||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 01:51:02.80 ID:NnIhljn7.net
>>301
いや、田んぼにある謎の赤いぷつぷつの卵とか、うまそうじゃん。
ミズアブもよく見てみたらピーナツバター色で、見てたら腹へってきてな。
これ日本の食料自給率に貢献出来んかと思ってペットボトルで育成器プロトタイプ作ってみたら、>>300で出てた。驚きだよ。
既製品があるってことはみんな食べたいんだな。よし、とりあえずバターで炒めてみる。

303 ::||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 02:21:07.67 ID:4yxqidpl.net
zzzzzozozozozozozozo..

304 ::||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 04:20:22.09 ID:d+xcKDAf.net
田んぼの赤いぶつぶつの塊はジャンボタニシの卵だったかな
食えるかどうかナイトスクープでやってた気がするが、どうなったかは忘れた

305 ::||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 04:32:01.76 ID:TkLPs8lW.net
Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電
Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電
Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電Å中波絞首刑囚発砲戦ジンレ子電

306 :d:2013/11/02(土) 05:28:57.71 ID:jjUCB0tJ.net
>>298
頭の形や前肢・中肢の太さからしてヒメバチ科マルズヒメバチ亜科Xorides属と思われ、おそらくクロマルズヒメバチだと思います。
クチキヒメバチ亜科(Neoxorides)やヒラタヒメバチ亜科(Dolichomitus)によく似たものがいます。

307 ::||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 10:54:06.34 ID:xlexYYag.net
>>304
いろいろやってみたけど泥臭くて食えたもんじゃないってw

あれいつの頃からか急に出てきたよね
子供の頃はなかった

308 ::||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 13:12:15.13 ID:U5btoylk.net
いいか、調理後の画像なんかアップするんじゃないぞ?
絶対だぞ!!

309 :298:2013/11/02(土) 13:32:52.42 ID:pLpXeTmG.net
>>307
ありがとうございます。

310 :298:2013/11/02(土) 13:34:05.08 ID:pLpXeTmG.net
>>306
レス番間違えました。ありがとうございます。

311 ::||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 17:28:38.75 ID:M0jHUWIs.net
>>307
ぱねぇwwwそのいろいろが興味ありすぎる。
平成っ子は生まれたときからあれ居たぜ。木の枝で潰すとネチョォ
>>308
レスした直後に殆ど調理しちゃったから、残りは育成してからしか食べないんだぜ。
味悪くなかったから、もしも次の調理のとき覚えてたら貼るんだぜ。
なお同居人に絶叫されたもよう

312 ::||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 17:43:21.69 ID:NxYBAy2P.net
食ったのかw

313 ::||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 18:02:22.31 ID:9syMDPX0.net
庭の土を5cmくらい掘ったら出てきました
愛知県東部地方の住宅街です

動くので上手く撮れませんでしたが、口はカミキリムシのようになっていて噛まれました
何の幼虫でしょうか?

ガラケーでpicですみません

http://imepic.jp/20131102/645450

314 ::||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 18:12:36.38 ID:0MzAlM3y.net
>>313
アオドウガネの幼虫っぽい

315 ::||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 18:14:11.98 ID:CwgO7qfE.net
たぶん、こがねむし

316 ::||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 18:28:04.80 ID:9syMDPX0.net
>>314-315

ありがとうございました!!
画像検索したら、カナブンの幼虫によく似ていました
昆虫博士の皆様にはいつも感心させられますm(__)m

317 ::||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 19:16:20.14 ID:UmLUJJsV.net
>>313
>>311に食われるぞ

318 ::||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 20:25:54.98 ID:yuIpdXgt.net
>>317
おまえはおいらをなんだと思っているんだ?(´・ω・`)
さすがに人のモンは食べないよ。
子供のころコガネムシの幼虫の類は食ったことあるけど、クッッソまずいからな。
生はやめとけ。料理はしたことないからわからん。

319 ::||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 22:42:27.75 ID:X+gPu9+F.net
土中の幼虫はまずいらしいな
木を食ってる奴らがうまいともっぱらの評判

320 ::||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 23:50:47.88 ID:EWk8GTnK.net
ベアグリルス

321 ::||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 09:50:30.32 ID:03ZXuKGP.net
寄生虫の問題があるので加熱調理は必須だぞ < 虫

322 ::||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 14:11:30.41 ID:g0WkycRa.net
このハエのような昆虫は何という名前ですか
http://fast-uploader.com/file/6939010972577/

323 ::||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 19:06:43.42 ID:FXIvgJCG.net
>>322
触角がまるまってないけど、クロベッコウ
ハチなんだな

324 ::||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 21:37:09.54 ID:X1PTuINr.net
http://i.imgur.com/PhQva2A.jpg

虫の質問じゃないけどお願いします
これってなんの卵ですか?
さっき干してた服についてました

325 ::||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 21:47:35.89 ID:JtG4lLl7.net
チョウセンカマキリじゃないかな

326 ::||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 22:00:28.89 ID:AWDDSw7r.net
http://i.imgur.com/FjLdJuo.jpg
http://i.imgur.com/gERlwo0.jpg
http://i.imgur.com/5tPyzR7.jpg
東京23区内の住宅地見つけました。
大きさは7mmくらいです。
日陰の雑草に数日前からついていて気になっていますが、雑草もわからず虫もわからずで困っています。
よろしくお願いします。

327 ::||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 23:49:20.74 ID:ER9EkAbQ.net
>>324
平な所に卵を産んでいるのと、卵塊の形容によりコカマキリだと思う。
チョウセンカマキリの卵塊はウニっぽい形してます。

328 ::||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 01:22:45.70 ID:6DgQ728B.net
>>326
モンシロチョウの幼虫がワサビに付いてる?と思ったが
都内住宅地の雑草にワサビはないか

329 ::||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 11:22:43.53 ID:0u5kOMtg.net
食うものがなくて途方にくれてるもんしろちょうのあおむし?
きゃべつの切れはし与えてみたら?

330 ::||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 11:35:28.13 ID:bvIBImFC.net
ヨトウガか何かの若齢に見えるけど

331 ::||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 12:22:58.88 ID:cAx/8pbV.net
何かちょっとかわいいな

332 ::||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 12:57:57.74 ID:Kf/DGJPp.net
>>323
遅くなりましたがありがとうございました。
ハエではなくハチだったんですね。

333 :d:2013/11/04(月) 18:34:36.67 ID:+cdTp4Bw.net
>>322
ヒメバチ科ヒメバチ亜科のヒメバチ族と思われる寄生蜂で、それ以上のことは判断がつきません。
脛節に白色部があるものが多い中で、脚全体が真っ黒と言うのも特徴的ではありますが、じっくり見なければなかなか難しいと思います。
似たような特徴を持つものではイヨヒメバチがいますが、こちらはHeresiarchini族に属し、大型種であって体がもっと長いです。

>>324
コカマキリでしょうね。既に孵化したような状態に見えます。

>>326
背面正中黄線が不明瞭であり、おそらくスジグロシロチョウ幼虫だと思います。
葉はムラサキハナナではないでしょうか。

334 ::||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 20:05:01.00 ID:3HeQDqjv.net
>>326です
ムラサキハナナ!
今日都内の野川のほとりでたくさん見かけた雑草です。葉を見る限りそのような気がします。
これと言った強烈な特徴がないので幼虫も何かなとおもっていましたが、シロチョウ系で間違いなさそうですね。みなさんありがとうございます!

335 :322:2013/11/04(月) 21:32:15.00 ID:Kf/DGJPp.net
>>333
同じ個体の別の写真です。
http://fast-uploader.com/file/6939123549709/
ペットボトルのキャップの大きさと比較して20o程度体長があるかもしれません。
触角の一部が白く、背中に白点があることからイヨヒメバチかもしれません。

336 ::||‐ 〜 さん:2013/11/05(火) 01:04:02.54 ID:KrQCovhw.net
この虫何ですか?
http://i.imgur.com/uBOjqkE.jpg

337 ::||‐ 〜 さん:2013/11/05(火) 02:34:09.37 ID:YuA24F7x.net
>>336
ヒメカツオブシムシ幼虫

338 ::||‐ 〜 さん:2013/11/05(火) 05:56:21.19 ID:k6BndPGE.net
>>333
この時期に洗濯物に付いてたってことは流石に孵化済みはないと思うが

339 ::||‐ 〜 さん:2013/11/05(火) 06:25:41.82 ID:KrQCovhw.net
>>337
ありがとう!助かりましたググってみます

340 ::||‐ 〜 さん:2013/11/05(火) 06:35:28.89 ID:81tW0n0y.net
>>338
卵嚢の上の方がめくれてるからじゃない?

341 :d:2013/11/05(火) 10:08:24.28 ID:/oZ3wvQB.net
>>335
この画像からは翅が半透明であることが確認できるので、写真のヒメバチはイヨヒメバチではないことは確かです。イヨヒメバチの翅は黒褐色になります。
やはりヒメバチ族Ichneumoniniであろうと考えられますが、それ以上になると顔の斑紋、横からみた腹部の模様などを確認できなければ難しいです。
触角の中程と小楯板が白くなるのはこの亜科ほとんどの種の特徴であって、どれもよく似た姿をしています。

342 ::||‐ 〜 さん:2013/11/05(火) 11:42:17.93 ID:EaoBiBZu.net
グアムのホテル内で、見つけた虫
体長2mm、色は薄茶色、形はもろオオクワガタ、写真を撮ろうとしたが
小さ過ぎてピント合わず、ケースに入れていたが、逃げられた
わかる方おります?

343 ::||‐ 〜 さん:2013/11/05(火) 11:51:34.79 ID:ne8dQgmG.net
籐の椅子のところで発見した。たぶん籐の害虫?

344 :322:2013/11/05(火) 14:52:20.72 ID:cmWaxk68.net
>>341
詳しい説明ありがとうございました。

345 ::||‐ 〜 さん:2013/11/05(火) 17:11:01.61 ID:Qo7wznAq.net
コカマキリの卵嚢としたら、無精卵なんじゃなかろうか?
想像で言ってるだけなので、飼育してる人の見解が欲しいところ。

346 ::||‐ 〜 さん:2013/11/05(火) 20:23:41.44 ID:gyAtPhxL.net
この虫はなんでしょうか?

http://i.imgur.com/pCzVKW3.jpg

みの虫のようですが、回転しながら移動します。
片方の口から顔を出し地面に接着、そこを支点に縦に一回転します。
そのままにしておくと、今度は逆の口から顔を出し、同じようにして回転します。
そうやって少しずつ移動していました。

写真は顔を出し始めているところです。
動画もありますが、アップロードの仕方が分かりませんでした。

大きさは5mmくらい。
部屋の中にいましたが、山裾の家です
9月中頃、山陰地方です。

よろしくお願いします。

347 ::||‐ 〜 さん:2013/11/05(火) 21:30:52.34 ID:Vjrjk4G8.net
>>346 イガの仲間の幼虫だと思う

348 ::||‐ 〜 さん:2013/11/05(火) 22:36:57.53 ID:OXYSt+Bi.net
お願いしまっすしまっす

http://i.imgur.com/LCznj1A.jpg

http://i.imgur.com/2YmfMpA.jpg

http://i.imgur.com/nll1ijq.jpg

349 ::||‐ 〜 さん:2013/11/05(火) 22:53:36.13 ID:HWHCFFxd.net
ツマグロヒョウモンのサナギ

350 ::||‐ 〜 さん:2013/11/05(火) 23:23:01.95 ID:7tcWfsRF.net
>>348
キッコーマンのステーキしょうゆ

ツマグロの蛹は金ピカでかっこいいよな。
俺も先週道で蛹と幼虫見つけて激写してきた。

351 ::||‐ 〜 さん:2013/11/05(火) 23:43:26.91 ID:gyAtPhxL.net
>>347
ありがとうございました。
イガでyoutubeにも動画ありました。
まさにこれ!でした。
それにしても不思議な動きで、中身の構造が気になります。

352 ::||‐ 〜 さん:2013/11/06(水) 00:12:08.72 ID:pSBKhtwW.net
http://n2.upup.be/OH2X0V678u
http://l2.upup.be/iBwyR2dOTA

体長3センチほどで、さっき部屋の中で刺され(噛まれ?)ました・・・
都内です
よろしくお願いします

353 ::||‐ 〜 さん:2013/11/06(水) 00:22:17.34 ID:nXtcYyYa.net
>>348
3枚目なんだよwwwww

354 ::||‐ 〜 さん:2013/11/06(水) 01:13:08.27 ID:teAlj11B.net
>>352
キムネクマバチ(要は普通のクマバチ)
異常があるようならいちおう病院に行くべし

355 ::||‐ 〜 さん:2013/11/06(水) 03:36:33.44 ID:IHeYTtsz.net
近しいの見つけた→オオキバチビヒラタムシ(3mm)
これより1mmぐらい小さくて、もっとオオクワガタみたいな感じ。

356 :342=355:2013/11/06(水) 03:38:43.67 ID:IHeYTtsz.net
オオキバチビヒラタムシ
http://isohaetori.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=11057913&i=200905/13/97/f0205097_23191637.jpg

357 ::||‐ 〜 さん:2013/11/06(水) 15:54:12.62 ID:AwyfUsf7.net
http://i.imgur.com/QUIBnPE.jpg
昨日の夜、玄関に居たんだけど
わかるやついる?
因みに北海道

358 ::||‐ 〜 さん:2013/11/06(水) 15:57:00.73 ID:0z555KIR.net
礼儀ってもんがあるだろう。

359 :322:2013/11/06(水) 16:00:53.96 ID:cEIyqwvt.net
言葉遣いが雑だと答える気になれんな
わかるやつってなんだよ

360 ::||‐ 〜 さん:2013/11/06(水) 16:03:00.69 ID:oFx2yBTn.net
ご免なさいね!うちの馬鹿ニートなのよ

361 ::||‐ 〜 さん:2013/11/06(水) 16:51:05.84 ID:P8mwBUjv.net
蛾の♀

362 ::||‐ 〜 さん:2013/11/06(水) 16:55:17.50 ID:P8mwBUjv.net
エダシャクとかのシャクガのなかまの♀。

363 ::||‐ 〜 さん:2013/11/06(水) 17:02:03.16 ID:VIcNa2QJ.net
なにそのツンデレ

364 ::||‐ 〜 さん:2013/11/06(水) 23:09:27.71 ID:teAlj11B.net
(礼儀の指摘を雑な言葉遣いでするのもどうかと思うけど)

ついでに>>357はチャバネフユエダシャクまたはオオチャバネフユエダシャク

365 ::||‐ 〜 さん:2013/11/06(水) 23:12:38.34 ID:Tq/9TBGT.net
>>364
一行目必要?

366 ::||‐ 〜 さん:2013/11/07(木) 22:50:25.89 ID:zOM98Wsx.net
てす

367 ::||‐ 〜 さん:2013/11/07(木) 23:06:50.50 ID:zOM98Wsx.net
http://uploda.cc/img/img527b9e063b9df.jpg
9月初旬、関東の林道、標高約1200mの倒木で見つけました。
体長約17mm。
よろしくお願いします。

368 ::||‐ 〜 さん:2013/11/07(木) 23:17:32.12 ID:48iWJlt1.net
>>367
ビロードカミキリっぽい

369 ::||‐ 〜 さん:2013/11/08(金) 18:30:20.47 ID:YyeXX1at.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4648133.jpg
すんません、カブトマットの中に紛れ込んでました。
何かの幼虫でしょうか?ご教授下さい

370 ::||‐ 〜 さん:2013/11/08(金) 18:49:06.95 ID:YyeXX1at.net
調べるとアメリカミズアブ?の幼虫に酷似していたので自己解決です。
お騒がせしました。

371 ::||‐ 〜 さん:2013/11/08(金) 22:38:36.39 ID:4pDwJLZ1.net
>>368
ありがとうございます。
ここは、いつも回答が早くてビックリする。

ビロードカミキリで間違いなさそうですね。
鞘翅の模様の変異が大きく、似た模様のものの画像が意外と少ないですが。

372 ::||‐ 〜 さん:2013/11/08(金) 23:36:13.93 ID:4pDwJLZ1.net
昨日からの連投、申し訳ないです。
最近までアク禁食らっていたもので・・・。

http://s1.gazo.cc/up/68556.jpg

8月初旬、北関東の林道、標高約1,000mで採集。
体長約16mm。
よろしくお願いします。

373 ::||‐ 〜 さん:2013/11/08(金) 23:44:34.14 ID:bYZF/JTT.net
アカガネオオゴミムシかな?

374 ::||‐ 〜 さん:2013/11/09(土) 12:50:52.67 ID:8ZR+6eMQ.net
http://iup.2ch-library.com/r/i1057749-1383968083.jpg
最近家にちょこちょこいる蜘蛛です。
2センチが3匹、1センチが1匹、3センチ強が1匹見つけました。
よろしくお願いします。

375 ::||‐ 〜 さん:2013/11/09(土) 21:00:54.97 ID:DF6vOBKW.net
洗面所で見つけました
これ何でしょう?
http://imgur.com/uuGTxlj

376 ::||‐ 〜 さん:2013/11/09(土) 21:44:56.74 ID:rVEiBIaM.net
>>375
大きさがわからないですが,2-3mmなら
アタマジラミではないですか?
お子さんがいれば耳回り要チェックです.

377 ::||‐ 〜 さん:2013/11/09(土) 22:10:32.49 ID:x8rZ5Fcu.net
>>373
ありがとうございました。
形からして間違いなさそうです。
ネットで画像探すときに色彩変異を念頭に置いていませんでした。

378 ::||‐ 〜 さん:2013/11/09(土) 22:32:42.69 ID:DF6vOBKW.net
>>376
やっぱり…
ありがとうごさいます

379 ::||‐ 〜 さん:2013/11/10(日) 01:42:50.06 ID:HegGni/A.net
>>378
ちなみに376の回答をした私,
203のスレ主でございます.
203の写真と同じなら間違いないです.
203-214辺りを参考にしてください.
薬用シャンプーと卵取り様のクシが大変有用です.
子供の耳回りに成虫やフケのように光る卵が見えるはずです.

380 ::||‐ 〜 さん:2013/11/10(日) 02:16:39.73 ID:SMhizrkc.net
小学校でシラミ流行してるって記事をちょっと前に見たけどほんとにいるんだな…

381 ::||‐ 〜 さん:2013/11/10(日) 10:53:55.71 ID:XFBAtoGu.net
http://m2.upup.be/87ri5DgWo0
体長2〜3ミリ

昆虫のような足は無いです。

家の壁でたまにみます。

ティッシュで軽く潰れました。

お願いします。

382 ::||‐ 〜 さん:2013/11/10(日) 11:52:48.76 ID:SMhizrkc.net
>>381
ちょっとぼけてるけど
かつおぶしむし幼虫?

383 ::||‐ 〜 さん:2013/11/10(日) 13:58:56.48 ID:9b2SLzxH.net
http://i.imgur.com/qYyVpxQ.jpg
こいつ何か分かる方いらっしゃいますか?
体長は3〜4mm ジャンプ力があるのでトビムシの仲間かと思ったんですが・・・

384 ::||‐ 〜 さん:2013/11/10(日) 15:35:22.94 ID:/A9Do2jh.net
遅くなりましたがご回答くださった方々、本当にありがとうございました。

385 ::||‐ 〜 さん:2013/11/11(月) 16:08:34.46 ID:K6hhSGsa.net
>>367
前胸背の点刻が見えないのでハッキリしないが、ニセビロウドカミキリだろう。

>>374
もう見られないが、たぶんアダンソンハエトリかな?

>>381
ヒメマルカツオブシムシ幼虫。

>>383
アヤトビムシ科でおそらくザウテルアヤトビムシ。普通に見られる。

386 ::||‐ 〜 さん:2013/11/11(月) 20:52:13.07 ID:2m1Lqyni.net
この虫はなんていう虫でしょうか

田んぼの近くに居ました。

http://i.imgur.com/DCXxeMo.jpg

見づらくてごめんなさい

387 ::||‐ 〜 さん:2013/11/11(月) 20:58:28.24 ID:6dCDK69S.net
>>386
ミズカマキリ
カマキリと付いてるけど、カメムシの仲間です

388 ::||‐ 〜 さん:2013/11/11(月) 21:20:39.11 ID:zFqj3vcr.net
水棲カメムシ

389 ::||‐ 〜 さん:2013/11/11(月) 21:58:44.58 ID:2m1Lqyni.net
>>387
ありがとうございます。

かっこいいと思っていたのがカメムシだったとは…

390 ::||‐ 〜 さん:2013/11/11(月) 22:20:37.24 ID:VSked7+V.net
むしろかっこいいカメムシもいるんだと認識を改めてよう

391 ::||‐ 〜 さん:2013/11/11(月) 22:28:54.88 ID:c2uWlFwv.net
水棲昆虫で強いのは大体、カメムシの仲間だからなあ

392 ::||‐ 〜 さん:2013/11/11(月) 23:46:28.69 ID:KpQW46WJ.net
http://i.imgur.com/iFXgcjX.jpg
先週、11月6日にアパートの玄関でこんな虫を見つけました。
なんていう虫なのでしょうか?
ついでに、北海道です。

393 ::||‐ 〜 さん:2013/11/11(月) 23:54:54.50 ID:K6hhSGsa.net
ヒルガオトリバかもしれない

394 ::||‐ 〜 さん:2013/11/12(火) 00:07:33.85 ID:sVbbH48R.net
>>393
ありがとうございます。
ヒルガオトリバっぽいですね。
あまり見ない昆虫だったので、謎が解決しました。

395 ::||‐ 〜 さん:2013/11/12(火) 05:09:29.92 ID:NO+K94vj.net
>>389
カメムシは面白いよ。変態ぶりが半端ないし

396 ::||‐ 〜 さん:2013/11/12(火) 11:07:54.22 ID:n+l9jgMz.net
えっと、真面目な意味のほうの?

397 ::||‐ 〜 さん:2013/11/12(火) 22:45:50.00 ID:SbTW4xGQ.net
半変態だっけ。>カメムシ

398 ::||‐ 〜 さん:2013/11/13(水) 13:44:38.04 ID:h2x6gXPK.net
不完全変態

399 ::||‐ 〜 さん:2013/11/13(水) 17:34:23.53 ID:eGR+OOO+.net
変態ぶりが半端でないのに
変態ぶりが不完全なのって矛盾してるな

400 ::||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 02:45:17.55 ID:1W7p52Hd.net
いま部屋で発見したんですが。(都内)
↓これ何ですか?
http://or2.mobi/data/img/65162.jpg

401 ::||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 03:00:14.94 ID:TImemu/5.net
>>400
>>4

402 ::||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 12:45:26.16 ID:1W7p52Hd.net
ありがとうございます。
これが紙魚なんですね…
ゴキよりは恐怖を感じないけどやっぱり不快…
中古本多いからどっかから来たのかも…
不快…

403 ::||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 17:55:40.97 ID:iQFjU1it.net
このへんじゃみかけない白い葉っぱのような蝶
しびれる寒さに羽を広げようとしません

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4664936.jpg
お願いします

404 ::||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 18:11:38.22 ID:m5IvfPqd.net
ウラギンシジミかな。

405 ::||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 18:13:41.82 ID:MufvWFgQ.net
リンク先見られないけどウラギンシジミじゃないかな。

406 ::||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 18:17:12.86 ID:dZxztPk5.net
みんなが書いてるからウラギンシジミかな。

407 ::||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 18:20:42.89 ID:iEYx55YO.net
じゃあ俺もウラギンシジミかな

408 ::||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 19:04:29.56 ID:/0Uj4ybp.net
俺がウラギンシジミだ

409 ::||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 21:27:08.97 ID:n/WKmvFA.net
いや私だ

410 ::||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 21:31:38.96 ID:1aRdhjHl.net
おまえらときたら

411 ::||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 21:40:11.54 ID:4L3ukI42.net
そして私も

412 ::||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 21:47:51.51 ID:iEYx55YO.net
http://i.imgur.com/qXWzyEr.jpg
なんて虫ですか?

413 :403:2013/11/14(木) 21:50:01.05 ID:iQFjU1it.net
はねひろげたところ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4665569.jpg

414 :403:2013/11/14(木) 21:54:51.73 ID:iQFjU1it.net
iPhoneの蝶図鑑で調べたときはウラギンシジミはオレンジだったので除外していました
メスは青いとは図鑑を真に受けてウラギラレシミジミしてます

415 ::||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 22:37:53.07 ID:s+Giqiq0.net
>>412
種類は忘れたけど、カミキリ虫。
ミヤマカミキリだったかも。
間違ってたらごめん

416 ::||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 22:50:49.22 ID:KNk0dUw0.net
>>408
何かガンダムOO思い出した

417 ::||‐ 〜 さん:2013/11/15(金) 01:39:18.90 ID:1citJ3uP.net
>>414
これはひどい

ていうか逃げないのそれ?

418 ::||‐ 〜 さん:2013/11/15(金) 01:43:54.89 ID:fFN3mHfV.net
>>415
調べてみましたけどどうやら違うようです…
ありがとうございます

419 ::||‐ 〜 さん:2013/11/15(金) 02:45:48.26 ID:preutbkR.net
>>412
オキナワキボシカミキリ

420 :412:2013/11/15(金) 02:49:27.08 ID:fFN3mHfV.net
>>419
調べてみたらそれで合ってました!
ありがとうございます!

421 ::||‐ 〜 さん:2013/11/15(金) 03:10:24.60 ID:Rx4gxVaN.net
>>418,420
そういう調べ方をしていると、1+1は分かっても足し算が分からない人になってしまうよ。

422 ::||‐ 〜 さん:2013/11/15(金) 03:13:03.57 ID:fFN3mHfV.net
ならどういう調べ方がいいんですか?

423 ::||‐ 〜 さん:2013/11/15(金) 09:02:28.12 ID:A4r/UUKr.net
>>422
無視した方がいい、虫板だけに
ここんとこ攻撃的なレスをする人がいるようだから

424 ::||‐ 〜 さん:2013/11/15(金) 10:06:31.70 ID:s44xyf/f.net
>>423
1行目w

425 ::||‐ 〜 さん:2013/11/15(金) 12:44:03.21 ID:1citJ3uP.net
おっさんがすみついとる>_<

426 :322:2013/11/16(土) 15:23:58.90 ID:nRNAx0Px.net
このトンボは何という名前ですか
http://fast-uploader.com/file/6940138531955/

427 ::||‐ 〜 さん:2013/11/16(土) 15:26:49.95 ID:VaS7/T9g.net
オオアオイトトンボかな。

428 ::||‐ 〜 さん:2013/11/16(土) 15:29:05.71 ID:pXSi8NWV.net
>>426
こばねあおいととんぼ

429 ::||‐ 〜 さん:2013/11/16(土) 22:28:57.94 ID:nRNAx0Px.net
>>427
>>428
両者写真で見るとよく似ていますね。
ありがとうございました。

430 ::||‐ 〜 さん:2013/11/16(土) 23:59:39.39 ID:ouGUNwFl.net
自宅に毎日でる虫がいます!発生原因など予想できる方お助けを!ビジュアルは蚊を少し大きくした感じで 飛んでいます!駆除しても駆除しても 現れます… 毎日2〜3匹ほど… 家の中に巣とかつくられたんですかね?

431 ::||‐ 〜 さん:2013/11/17(日) 21:50:14.84 ID:Y55/CkY+.net
水回りをそうじしる

432 ::||‐ 〜 さん:2013/11/17(日) 22:28:32.71 ID:t1qHVQ3N.net
チョウバエ?

433 ::||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 01:25:56.42 ID:Drevtq0W.net
430デス!どうやら“ユスリカ”っぽいデスわ!近くに川があるんで この辺りは 多いみたい… 近所の仲良しさんにきいたら ウチと同じ状況らしい… どこかしらからの侵入か…

434 ::||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 03:31:43.03 ID:2/XztPmd.net
>>433
「蚊を少し大きくした感じ」ここがいけませんな。「巨大な蚊」くらいにしておいてくれたまえwww
まあ、ユスリカは刺すわけでもないし、この寒いのに頑張って生きてるなあと見逃してやれ。

435 ::||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 03:52:18.38 ID:bc3k6rE5.net
http://i.imgur.com/mEd9mql.jpg,
http://i.imgur.com/p67JtQE.jpg,
http://i.imgur.com/8GBVfP8.jpg,
http://i.imgur.com/L58T4eV.jpg

冬服出したらフリースについてたんですけど何の虫かわかりませんか?
体長5〜6mmほどです。
今年シロアリ出たのでシロアリかなとおもってるんですが

436 ::||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 06:51:13.14 ID:Q5iSvlvd.net
ヨコバイの一種
カメムシとかセミに近い虫

437 ::||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 08:36:26.81 ID:H4rhQAFt.net
>>434
「巨大な蚊」って言われたら反射的にががんぼって返しちゃいますが

438 ::||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 09:13:31.17 ID:kJjLjw+C.net
>>437
おれもw

439 ::||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 11:49:45.37 ID:GVxRKte3.net
>>435
ごめん。
何か大いなる悲劇のラストシーンみたいな感じの写真だったんでふいた。

440 ::||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 11:51:33.99 ID:2/XztPmd.net
>>437-438
寝ぼけてた。見なかったことにしてくれ。

441 ::||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 12:11:25.56 ID:CuysUYmA.net
トガリヨコバイの一種

442 ::||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 14:29:22.32 ID:0BKjawRU.net
>>439
言われて見てみたらフイタw

443 ::||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 15:41:38.01 ID:H4rhQAFt.net
>>433
もう引っ越しちゃったけどこの間まで川のとなりに住んでてね
なんだかんだでゆすりかはほぼ一年中おうちのなかに入り込んできたよ
玄関ドア開ける時に吸い込んだりするんだよね

思えばあの頃はいろんな虫に悩まされたなあ

444 ::||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 15:46:02.24 ID:i4nmcEHv.net
http://www.kincho.co.jp/seihin/01/line_musiyoke.html

445 ::||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 15:48:17.41 ID:H4rhQAFt.net
>>444
そうそう
マンション中どこのおうちもドアのとこにこれぶらさげてたw

446 ::||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 16:56:04.25 ID:OldkjcWk.net
>>444
ユスリカ、チョウバエの二種類にしか効かないんだよな

447 ::||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 21:42:25.94 ID:bc3k6rE5.net
>>436,441
ありがとうございます

>>439
悲劇のシーン?

448 ::||‐ 〜 さん:2013/11/19(火) 12:51:18.10 ID:c/xQ/yas.net
>>447
やたら大きな画で開いちゃったんだけど、画面いっぱいに広がる黒いベルベットの上にスポットライトで浮かび上がる横たわった死体・・・
「ジャーン」みたいな感じだったもんで

449 ::||‐ 〜 さん:2013/11/19(火) 16:18:35.70 ID:B4BIOsyP.net
http://i.imgur.com/b3A7L8d.jpg

このかみきり虫ってなんて子?

450 ::||‐ 〜 さん:2013/11/19(火) 16:53:14.29 ID:k720yeDU.net
>>449
ゴマフカミキリかなあ
あんまり自信ないです

451 ::||‐ 〜 さん:2013/11/19(火) 18:04:08.64 ID:56fkx02J.net
お願いします。
http://n2.upup.be/DNaJyiL9tF

レタスの中に居たのですが、何の幼虫でしょうか?
小3の娘が世話しているのですが…(^^;

452 ::||‐ 〜 さん:2013/11/19(火) 18:07:56.61 ID:DWoO0HBS.net
>>449
ナガが付かないゴマフカミキリMesosa japonica

453 ::||‐ 〜 さん:2013/11/19(火) 18:22:30.16 ID:DWoO0HBS.net
>>451
カブラヤガの幼虫だと思う

454 ::||‐ 〜 さん:2013/11/19(火) 18:22:58.55 ID:B4BIOsyP.net
>>450
>>452
ありがとうございます
ゴマフカミキリのようです。
ありがとうございます

455 :451:2013/11/19(火) 18:36:21.93 ID:56fkx02J.net
>>453
ありがとうございます。

それでも娘は育てる気満々ですw

456 ::||‐ 〜 さん:2013/11/19(火) 21:51:57.34 ID:W7oTmD5A.net
>>455
そういう子かわいいと思うw

457 ::||‐ 〜 さん:2013/11/19(火) 22:11:16.00 ID:56fkx02J.net
どーも(^^;
ナウシカみたいな娘でして…

458 ::||‐ 〜 さん:2013/11/20(水) 10:58:25.10 ID:AIfyUFpf.net
将来は巨乳か…

459 ::||‐ 〜 さん:2013/11/20(水) 16:47:25.30 ID:rV9/sGDD.net
そこかよw

460 ::||‐ 〜 さん:2013/11/20(水) 20:24:43.82 ID:bcZhHRy0.net
お願いします。
http://i.imgur.com/15qh2VD.jpg
苺のヘタについていました。
このまま苺を与えていればいいんですか?

461 ::||‐ 〜 さん:2013/11/20(水) 20:45:24.37 ID:T/bkO6Mg.net
最近家の中でよく見る2mmくらいの虫
これなんですか?
http://i.imgur.com/Wmvw8D9.jpg

462 ::||‐ 〜 さん:2013/11/20(水) 20:52:34.45 ID:MJt9L4QY.net
>>460
ハスモンヨトウの幼虫

>>461
前にもこれと同じ虫の質問あったなあ
その時はヒメナガカメムシの幼虫と処理された
こいつは冬は屋内に侵入してくるのかな

463 ::||‐ 〜 さん:2013/11/20(水) 20:57:23.61 ID:T/bkO6Mg.net
>>462
ありがとうございます!
似てるしそれっぽいですね
農協で買ってきた野菜についてたのかもしれません

464 ::||‐ 〜 さん:2013/11/20(水) 21:10:12.47 ID:MJt9L4QY.net
キク科の植物につくから、家が一階で庭があれば入ってくる可能性は考えられるよ

465 ::||‐ 〜 さん:2013/11/20(水) 21:20:04.87 ID:V/KeZEMy.net
>>460
ハスモンヨトウは色々な植物の葉を食べるよ
イチゴならヘタの部分でいいけど、すぐ食べ尽すかもしれない
葉物野菜なら大抵のものは食べる

466 ::||‐ 〜 さん:2013/11/20(水) 21:26:31.68 ID:T/bkO6Mg.net
確かに1階でちょっぴり庭というか土があるけど、キク科の植物があるかまではわからない…
明日キク科のもの探してみますw

467 ::||‐ 〜 さん:2013/11/20(水) 23:01:56.31 ID:dwmza7Qg.net
>>462>>465ありがとうございます!
さっそくピーマンとキャベツ与えました。

基本的な質問で申し訳ないんですが、土は引いた方がいいんですか?
その中に枝などもあった方がいいんでしょうか。

468 ::||‐ 〜 さん:2013/11/20(水) 23:28:12.33 ID:90oj1D/B.net
最近家にこの写真の虫がよくいます
わかる人いませんか?
http://imgur.com/cnqYRSJ.jpg
写真ブレブレですみません
大きさは1mm程度でだいぶ小さいです

469 ::||‐ 〜 さん:2013/11/20(水) 23:35:03.14 ID:90oj1D/B.net
すみません前のレス見たら同じ虫の写真をあげてる人がいて解決しました
ヒメマルカツオブシムシの幼虫であってますか?
また家で繁殖してしまう虫なのでしょうか?
駆除方法などありましたら教えてください

470 ::||‐ 〜 さん:2013/11/21(木) 00:10:39.11 ID:lL5D/Erc.net
>>469
あってるよ。
駆除法などはググってね。

471 ::||‐ 〜 さん:2013/11/21(木) 00:12:30.64 ID:0FpzttAL.net
>>467
昼間は土の中にいるから
土入れてあげたほうが喜ぶんじゃないだろうか

472 ::||‐ 〜 さん:2013/11/21(木) 00:16:32.85 ID:tEYalqIx.net
>>471ありがとうございます!

473 ::||‐ 〜 さん:2013/11/21(木) 11:14:26.98 ID:D1+STj7z.net
都内です。庭の落ち葉の下にいました。カネタタキのやような。エビみたいな感じです。よろしくお願いします。http://i.imgur.com/KOAgEp8.jpg
http://i.imgur.com/dArMKrB.jpg

474 ::||‐ 〜 さん:2013/11/21(木) 15:58:38.15 ID:6/pBpiWK.net
>>473
書いてある通りのそのものかと思う ただメスってだけで。

475 ::||‐ 〜 さん:2013/11/21(木) 18:49:16.65 ID:D1+STj7z.net
>>474
カネタタキで良いのですね。ありがとうございます。手持ちの図鑑だと、産卵管の両脇に燕尾服の裾のような触覚的なものがあったので、違うのかなとおもっていました。

476 ::||‐ 〜 さん:2013/11/21(木) 22:28:21.67 ID:V+ee0BNd.net
http://i.imgur.com/S4oU79h.jpg
こいつ何ですか?
2〜3ミリで布団に居ました

477 ::||‐ 〜 さん:2013/11/21(木) 22:30:48.77 ID:lL5D/Erc.net
ヒメマルカツオブシムシ幼虫

478 ::||‐ 〜 さん:2013/11/22(金) 00:37:57.17 ID:1aniS3Qt.net
先日答えて頂いた>>460です。
スレチ承知で聞きますが、脱走しました。
小指の第一関節にも満たない成長段階で、高さ5センチもある箱から抜け出せるものなのですか?
やたらゆっくりで、止まっているような動きが多かったので、ちょっと考えにくいのですが。

479 ::||‐ 〜 さん:2013/11/22(金) 00:44:54.11 ID:KWioexmR.net
フタのない箱なら楽勝で脱走すると思うよ。

480 ::||‐ 〜 さん:2013/11/22(金) 09:06:30.71 ID:dLjpm2KC.net
野菜のプランターにヨトウガが棲み着くと、20センチやそこらの丈なら上から食われるって感じ。
深さ5センチの箱なんて余裕で乗り越えちゃいますよ。

481 ::||‐ 〜 さん:2013/11/22(金) 20:07:05.62 ID:zbunhxNb.net
>>478
ヨトウガは漢字で夜盗蛾と書く
昼間は動かなくても夜中は動き回ってるよ

482 ::||‐ 〜 さん:2013/11/23(土) 19:48:57.44 ID:TYDlbH2T.net
>>481
家庭菜園の葉っぱが穴だらけになってると
大抵地中にこいつらいるよね

483 ::||‐ 〜 さん:2013/11/23(土) 20:51:45.50 ID:n54bup/u.net
さっきリビングに現れたんですが、これってもしかしてゴキブリの幼虫とかですか?
http://i.imgur.com/QNr7mhK.jpg

484 ::||‐ 〜 さん:2013/11/23(土) 21:30:56.20 ID:i2CFlOSQ.net
可愛いゴキちゃんですな

485 ::||‐ 〜 さん:2013/11/24(日) 00:02:55.46 ID:rY+Y56Ip.net
写真がないのですが、育てたエンダイブに短いミミズのような赤い蛆虫のような物がいました。
大きさは3〜5mmくらいです。
見当がつく方いたらお願いします。

486 ::||‐ 〜 さん:2013/11/24(日) 03:08:14.55 ID:1Q16/BbE.net
ヨトウムシ育てるのか

487 ::||‐ 〜 さん:2013/11/24(日) 05:18:40.71 ID:w1Ma6MUT.net
ヨトウムシ怖いよな
ベランダで鉢栽培してたジャガイモの葉が虫は見えないのに妙にかじられるんで
真夜中にに懐中電灯もって見に行ったら葉っぱから突然ヨトウムシがぶらーんと
ぶら下がって絶叫したことがある

488 ::||‐ 〜 さん:2013/11/25(月) 21:21:00.99 ID:T9ztLWeC.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1074074-1385371962.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1074073-1385371962.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1074075-1385371962.jpg
最近、市場(金沢市の近江町市場内)で毎日何匹も飛んでいます。
わかる方教えてください。

489 ::||‐ 〜 さん:2013/11/25(月) 21:59:54.68 ID:7zHdM+Aa.net
>>488
ベッコウバエかな

490 ::||‐ 〜 さん:2013/11/26(火) 09:04:11.76 ID:a9W/LKSr.net
生ゴミでもあるんじゃね? < ベッコウバエ
昔、隣の会社のトイレで大量発生したことあったよ

491 ::||‐ 〜 さん:2013/11/26(火) 18:40:38.29 ID:NTS3NKdd.net
・今朝東京
・どちらかといえば涼しい屋内
・20mm〜30mmほど
・体はクロハラヒメバチのようにスッキリした体、黄色〜オレンジ系の色
・顔はハエのように複眼が大きい

生きているのを発見しましたが、バイト中だったので写真は撮れませんでした

情報が少なくて申し訳ございませんが、「もしかしたら?」程度で構いませんので、教えていただければ幸いです
クロハラヒメバチ、ニホンキバチかと思いましたが、時期が外れているので…
ついでに、スズメバチのような鮮やかな模様ではありませんでした

492 ::||‐ 〜 さん:2013/11/26(火) 18:44:50.11 ID:NTS3NKdd.net
>>491ですがすみません、もしやと思いベッコウバエで検索したらコイツでした
ログをよく見るべきでしたね…すみません
質問は取り消します
お目汚し失礼いたしました

493 ::||‐ 〜 さん:2013/11/26(火) 20:11:29.54 ID:QBuRHw0H.net
ありがとうございます。
検索したらその通りでした。
本ズワイガニ、甲箱がにを扱ってるので
その香りに引かれたのかも知れません。
ありがとうございました

494 ::||‐ 〜 さん:2013/11/27(水) 07:41:53.53 ID:/aUsn3Rl.net
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto026323.jpg

昨日、鎌倉で見ました
鎌のないカマキリのようでした
よろしくお願いします

495 ::||‐ 〜 さん:2013/11/27(水) 08:30:43.88 ID:2v8vrC1Y.net
画像がない

496 :494:2013/11/27(水) 08:40:14.59 ID:/aUsn3Rl.net
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto026324.jpg

不慣れなものですいません
貼り直します

497 ::||‐ 〜 さん:2013/11/27(水) 09:13:07.74 ID:2v8vrC1Y.net
トビナナフシかな
とりあえずナナフシだと思う

498 :494:2013/11/27(水) 09:27:48.86 ID:/aUsn3Rl.net
ありがとうございます

その名前で調べたら
そのようです

499 ::||‐ 〜 さん:2013/11/27(水) 09:59:44.89 ID:A0yDBZWV.net
ナナフシめずらしぃ(@_@)北海道

500 ::||‐ 〜 さん:2013/11/27(水) 12:37:43.15 ID:YSv9YBhj.net
カマクラでカマキリ・・・駄洒落になりそうでならない

501 ::||‐ 〜 さん:2013/11/27(水) 14:18:09.97 ID:BhLkGu4Q.net
ただの倉だ。気にするな。

502 ::||‐ 〜 さん:2013/11/28(木) 01:00:54.75 ID:fEn/IFR/.net
すいません写真無いです
蛾なんですけど

場所は家の庭
長さは頭から翅の先で5~6cmぐらい
羽を閉じていると黒っぽい色
開くと後ろ翅の表がきれいな水色のような色

きれいだったので気になりました
北陸です

503 ::||‐ 〜 さん:2013/11/28(木) 02:01:30.21 ID:tof87Bti.net
ぱっと思いつくのだと、フクラスズメとか?

504 ::||‐ 〜 さん:2013/11/28(木) 10:05:12.94 ID:tEaBwIlq.net
写真が無ければ絵を描けばいいじゃない

505 ::||‐ 〜 さん:2013/11/28(木) 13:27:55.63 ID:LbmRM0pd.net
都内です。花壇の落ち葉の下に二匹いました。
細くて、長さは2cm位です。よろしくお願いします。
http://i.imgur.com/7GEjcdH.jpg
http://i.imgur.com/SYrIglH.jpg
http://i.imgur.com/IiwPu4e.jpg
http://i.imgur.com/dIl07LP.jpg

506 ::||‐ 〜 さん:2013/11/28(木) 13:34:37.99 ID:J27ZlhYi.net
メイガの幼虫 細かい種類はよう分からん

507 ::||‐ 〜 さん:2013/11/28(木) 19:15:45.30 ID:azZs4Usa.net
この虫何?
今さっきスティックタイプの飲み物から出てきたんだが…

508 ::||‐ 〜 さん:2013/11/28(木) 19:18:29.77 ID:azZs4Usa.net
http://i.imgur.com/qOgHOhF.jpg
上げ忘れ

509 ::||‐ 〜 さん:2013/11/28(木) 19:30:37.67 ID:pihOnHAS.net
>>505
チャハマキ

510 ::||‐ 〜 さん:2013/11/28(木) 20:35:28.46 ID:LbmRM0pd.net
>>505です。検索するとチャハマキのようですね。教えてくださった方、どうもありがとうございます。

511 ::||‐ 〜 さん:2013/11/28(木) 22:20:57.50 ID:fEn/IFR/.net
>>503もうちょっと黒っぽくてもうちょっと水色面積広かったです
でも大きさはそれらしい感じだったのでスズメガ探してみます

>>504ご勘弁

512 ::||‐ 〜 さん:2013/11/28(木) 23:31:51.88 ID:YSWQTM4p.net
>>511
スズメガっぽい名前だけど、フクラスズメはヤガ科だね
ムラサキシタバはどうかな

513 ::||‐ 〜 さん:2013/11/28(木) 23:56:43.40 ID:gKKo7BQM.net
これなに?
さっき枕元にいたんだけど
http://i.imgur.com/Ev4MZ67.jpg

514 ::||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 08:37:23.78 ID:oULXeFnj.net
>>513
ピンボケすぎ、ゾウムシ系かな

にしてもモマイラいろいろ飼ってるなぁw

515 ::||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 08:50:15.59 ID:Vn53j7HZ.net
>>504
なんとなくブルボン調なレスだな

516 ::||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 10:08:15.16 ID:oULXeFnj.net
>>515
しかし視覚的特徴が判れば判別しやすいだろ

517 ::||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 14:08:20.79 ID:Vn53j7HZ.net
いや内容は同意するがマリーアントワネットのあのセリフっぽかったんで

518 ::||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 16:05:38.19 ID:AbQvGDZ+.net
>>502
時期的に考えてもフクラスズメだろうな
細かい特徴とかは時間が経つにつれて忘れてしまう
特に初めて会った虫などは

519 ::||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 16:08:10.85 ID:AbQvGDZ+.net
あとフクラスズメの表側は写真じゃ模様がはっきりしているが、肉眼では光の当たり方で黒っぽく見える

520 ::||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 16:35:06.88 ID:XKR261K0.net
>>505
種不明
落葉下や倒木下て割りとよく見られる幼虫で、自分も調べてみたことがあるが今のところ不明。
チャハマキではなく、この真っ黒い種は枯れ葉を食べている。
ハマキガやメイガ辺りを考えているが、枯葉を食べるその辺りでは、
コホソスジハマキ Neocalyptis angustilineata (Walsingham, 1900)
フタモンコハマキ Neocalyptis liratana (Christoph, 1881)
トビモンハマキ Gnorismoneura mesotoma (Yasuda, 1975)
キスジオビヒメハマキ Olethreutes pryeranus (Walsingham, 1900)
フタスジシマメイガ Orthopygia glaucinalis (Linnaeus, 1758)
14 ミツテンノメイガ
が知られており、おそらくこの中のどれかと思うが、これ以上は羽化させてみなければ分からない。

521 ::||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 16:36:35.32 ID:XKR261K0.net
>>508
ホソヒラタアブ♀
複眼が赤いのが特徴

522 ::||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 16:37:58.24 ID:MgnznJaL.net
>>513
オオチャイロナガカメムシなどその辺りに見える

523 ::||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 17:42:18.53 ID:nnWMtiNT.net
>>525
そうなのですね。確かに巻かれた葉は近くにありませんでした。
チャハマキのように比較的何でも食べるような種は同定が難しいですね。
今日はこの幼虫は見つけられませんでしたが、また見つかったら試しに飼育してみようと思います。(真冬に落ち葉がなくなると大変かな?)

524 ::||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 17:46:52.13 ID:nnWMtiNT.net
アンカー間違えました。>>520ですね。お礼も遅れました。ありがとうございます。

525 ::||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 19:41:35.14 ID:8WahQ6EY.net
>>521
ありがとうございます。
ちょっとメーカーに電話してみます。

526 ::||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 20:24:18.92 ID:gzmqlA0Q.net
>>525
えっ
開封済のやつにわいたんじゃなかったの!?

527 ::||‐ 〜 さん:2013/11/30(土) 12:47:15.88 ID:1dU1ZV96.net
http://i.imgur.com/9tbDqti.jpg
潮岬でブロック塀を這ってました。
体長は1cm位です。
ワラジムシの仲間なのかな?

528 ::||‐ 〜 さん:2013/11/30(土) 13:43:13.44 ID:o9wZS2J1.net
ちなみに足は6本でした。

529 ::||‐ 〜 さん:2013/11/30(土) 14:11:42.94 ID:ZkMk147F.net
>>527
オオワラジカイガラムシかと思ったけど、なんか色が薄いですね

530 ::||‐ 〜 さん:2013/11/30(土) 14:22:42.86 ID:xzMtSogf.net
>>529
全般的に白い個体が占めていましたが、周辺を探すともっと褐色系の
やつもうろうろしてました。
色味以外ほぼ間違い無さそうなので、個体差かな?
カイガラムシっていままでじっくり見ることなかったけど結構かわいい
ですね。

531 ::||‐ 〜 さん:2013/11/30(土) 18:48:46.07 ID:ziEOoSHn.net
>>512
たぶんビンゴですどうもありがとう
水色の感じがこれっぽかったです

あとこんなのも今日いました
また庭です
http://i.imgur.com/poAtndP.jpg
あとアゲハ?
http://i.imgur.com/JCiAkNP.jpg

532 ::||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 15:48:15.88 ID:WFlPBo0l.net
神スレ

533 ::||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 16:38:54.76 ID:nNQnlp5k.net
>>531
上はホシヒメホウジャクだと思う

534 ::||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 20:19:27.38 ID:Iy4aUMB2.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4705972.jpg.html
今日ホームセンターの外の木材にくっついてたの
幼虫の部屋壊しちゃったんだけどなんの幼虫?
体は黄色でアコーディオンみたいな感じ

535 ::||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 21:27:23.49 ID:o3djjmEM.net
これうりもんにならないやつじゃあ(;´・ω・)
見た感じ蜂の巣じゃないかな クマバチとかこんな感じのはず

536 ::||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 21:39:11.91 ID:9uF+rDHb.net
>>531
いつ見たかというのは重要だよ
ムラサキシタバは夏から秋までしか出現しないし、フクラスズメは夏から早春まで見られる
最近に見たのならフクラスズメしか有り得ない
画像二つ目のはキアゲハ蛹
付いてるのは山椒の木じゃないかな

537 ::||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 21:45:47.21 ID:gdZfuD+E.net
>>535 ドロバチの仲間かな?

538 ::||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 21:48:35.30 ID:EezjEvHM.net
>>534
htmlは外しちゃっていいよ
葉の屑が飛び出てる感じだからハキリバチの一種かな

539 ::||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 22:12:59.24 ID:o3djjmEM.net
山椒ならむしろナミアゲハの可能性が高いと思うけどキアゲハなのかね

540 ::||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 22:26:06.73 ID:iWoc70sB.net
ん、キアゲハと打ってたかすまん
ナミアゲハの間違いだな

541 ::||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 22:44:51.66 ID:+soVnTk4.net
うちはアシタバと山椒を近くに植えてるから、たまにキアゲハなのかナミアゲハなのかわからない蛹がいることがある

542 ::||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 23:04:09.13 ID:Iy4aUMB2.net
>>538蜂の幼虫なんですか
蜂って丸いぶら下がってる巣作るイメージしかなかった
ありがとうございました

543 ::||‐ 〜 さん:2013/12/02(月) 04:10:40.98 ID:cTEseS+/.net
見本にしたいほどいい仕事してる蜂だなあw

544 ::||‐ 〜 さん:2013/12/03(火) 02:11:36.85 ID:jrZbC7IE.net
http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up16728.jpg

この虫はどんな虫ですか?

545 ::||‐ 〜 さん:2013/12/03(火) 02:36:00.73 ID:xhpg+QFZ.net
ですかって…
先生みたい

546 ::||‐ 〜 さん:2013/12/03(火) 02:41:10.04 ID:dNCgW9G7.net
>>544
>>4だね

547 ::||‐ 〜 さん:2013/12/03(火) 02:52:16.00 ID:jrZbC7IE.net
>>546
スマホなのでAAわかりませんでした…
シミ目の何かまで教えてくれるとありがたいです

548 ::||‐ 〜 さん:2013/12/03(火) 03:41:27.63 ID:fpzGb0qk.net
スマホでも2chmateなら見られるよ
セスジシミかな

549 ::||‐ 〜 さん:2013/12/03(火) 06:16:37.48 ID:chUeKY/P.net
>>544
家庭での主な発見場所は本棚やトイレで、紙や糊、麩、スナック菓子などを食べる虫です。

550 ::||‐ 〜 さん:2013/12/03(火) 09:55:02.12 ID:wI+7Ao8b.net
セスジシミだな

551 ::||‐ 〜 さん:2013/12/03(火) 18:53:26.04 ID:AT4qptLP.net
http://i.imgur.com/y8lQbua.jpg

帰ったら家で死んでたんですかなんて虫ですか?

552 ::||‐ 〜 さん:2013/12/03(火) 18:56:33.46 ID:LW6IccHv.net
シミって服とかに穴開ける虫かな?

553 ::||‐ 〜 さん:2013/12/03(火) 18:58:36.48 ID:GhBat8JV.net
>>551
ハチじゃん
アシナガさんじゃないかな

554 ::||‐ 〜 さん:2013/12/03(火) 19:18:36.77 ID:33jkuQv3.net
フタモンアシナガの♂かな

555 ::||‐ 〜 さん:2013/12/03(火) 20:27:20.41 ID:wEQ6Rfsp.net
ググったらセスジシミだけ記事薄かったんですが他のシミと同じ感覚でいいですか?

556 ::||‐ 〜 さん:2013/12/03(火) 22:32:09.55 ID:chUeKY/P.net
>>552
それはカツオブシムシの幼虫

557 ::||‐ 〜 さん:2013/12/04(水) 03:45:58.91 ID:ivwZ+CfK.net
家の中に、黒くて外国産カブトみたいにツヤがあって尻にトゲが三つあるアブラムシが居ました。
何ですか?
http://i.imgur.com/466QFP1.jpg

558 ::||‐ 〜 さん:2013/12/04(水) 03:53:00.18 ID:VPBCzTHE.net
アザミクロヒゲナガアブラムシかもしれない

559 ::||‐ 〜 さん:2013/12/04(水) 06:02:08.01 ID:ivwZ+CfK.net
>>558
それなのかもしれません。ありがとうございます。
肉眼ではただ光沢があるようにしか見えなかったけどアップだとちょっとグロいもんなんですね。
ただ、尻の左右の突起物がシャーペンの芯が刺さってるみたいな感じになってるのは面白いですね。
これは肉眼では気づきませんでした。
http://naturalism-2003.com/kansatsu/animal/insect/kamemushi_hemiptera/aburamushi/azamikurohigenagaaburamushi1.jpg

560 ::||‐ 〜 さん:2013/12/04(水) 12:42:49.66 ID:65QjpMZy.net
最近、晴れた暖かい日に玄関先で十数匹程度見かけるんですが何の虫でしょうか?
場所は甲信越です。
大きさは縦5mm位で背中の尻に近い部分に突起が二つあります。
ホウキで掃くとすぐに潰れる程度の柔らかさでした。

http://i.imgur.com/TCSYQay.jpg
http://i.imgur.com/rDN0sRo.jpg

561 ::||‐ 〜 さん:2013/12/04(水) 17:00:33.23 ID:kBYyjItB.net
>>556
そうでしたか。ありがとうございます。

562 ::||‐ 〜 さん:2013/12/04(水) 23:12:21.15 ID:lqnZEMs8.net
>>560
カメムシの幼虫っぽくみえるけど、なんだろね

563 ::||‐ 〜 さん:2013/12/04(水) 23:34:07.04 ID:ivwZ+CfK.net
うん

564 :560:2013/12/05(木) 20:26:15.46 ID:5mGm0zH1.net
>>562
検索してみましたがカメムシの幼虫で似た虫は見つからなかったです…
今気付いたんですが画像では平べったく見えますかね?
実物は背中が丸く膨らんでるような形です

565 ::||‐ 〜 さん:2013/12/05(木) 21:13:22.95 ID:hxd3Q32M.net
>>564

パッと見た感じ、直ぐ上の>>559だと思ったんだけど違うの?

566 ::||‐ 〜 さん:2013/12/06(金) 00:32:10.92 ID:tlRYzUIP.net
画像>
http://i.imgur.com/wzef1Q7.jpg
大きさ>
頭・胴体だけで8ミリ程度、全長は1.5センチ程度
色・形>写真参照
場所>
東京の住宅街の自宅部屋、
数日前から壁に止まって殆ど動かない(たまに動きます)

見たこと無い蜘蛛だったので気になります、
よろしくお願いします

567 ::||‐ 〜 さん:2013/12/06(金) 02:41:02.38 ID:Syzqtilz.net
>>560
オオアブラムシ亜科なのは確かだが、フウナガマダラオオアブラムシではないかと思う。

>>566
都内でこの時期成体が見られるならマダラフクログモの可能性が高い。歩脚の節々が暗化し、腹部の斑紋が目立つのが特徴。

568 ::||‐ 〜 さん:2013/12/06(金) 07:36:29.28 ID:kYO9wi+a.net
560です。ご回答ありがとうございます。

>>565
尻の突起は長くなかったので違うかな、と判断しました。
>>567
検索してみました。出てきた画像↓では色が黒いように思いますが、形はそれっぽいです。個体差ですかね。
http://www.westatic.com/img/dict/abrms/FUUNAGAMADARAOO-AB.jpg

569 :566:2013/12/06(金) 09:40:51.87 ID:tlRYzUIP.net
>>567
画像ぐぐってみましたがそっくりですね
スッキリしました、ありがとうございます

570 ::||‐ 〜 さん:2013/12/06(金) 14:43:52.72 ID:Syzqtilz.net
>>568
特に腿節(場合によっては脛節)の色には変異が多い
体の模様には変異は少ないので違うのかもしれない
オオアブラムシ属には違いないので、マツオオアブラムシなどの松につくタイプのオオアブラムシかもしれない
松につくタイプは種類が多くいて特定が難しい
家の近くに植えられている松の種類によって判別はできるかと思う

571 ::||‐ 〜 さん:2013/12/06(金) 18:03:13.51 ID:J6+4Bs/Z.net
よく便所コオロギと言われている虫は、カマドウマですか?

画像はありません…

572 ::||‐ 〜 さん:2013/12/06(金) 19:51:45.62 ID:Es6hFsXu.net
http://www.bloomberg.co.jp/apps/data?pid=avimage&iid=igBd5U717cDo
http://www.sanspo.com/geino/images/20130714/sot13071405490001-p1.jpg
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ef/47/minami3kagura/folder/260961/img_260961_15838068_0
何クワガタでしょうか?

573 ::||‐ 〜 さん:2013/12/06(金) 21:27:01.32 ID:VaKhznrj.net
>>571
そうです

>>572
意味がわかりません

574 ::||‐ 〜 さん:2013/12/07(土) 18:10:38.83 ID:7K9xeKZV.net
>>572
ミヤマクワガタですね。

575 ::||‐ 〜 さん:2013/12/07(土) 18:11:10.37 ID:7K9xeKZV.net
一番上の画像はティラノサウルスにも見えますが、

576 ::||‐ 〜 さん:2013/12/12(木) 02:28:38.15 ID:e07TLUkE.net
冬はやはり書き込み減りますね

577 ::||‐ 〜 さん:2013/12/12(木) 09:03:55.13 ID:4CyC1lUY.net
>>572 キャロラインだとおもう

578 ::||‐ 〜 さん:2013/12/13(金) 01:48:53.93 ID:VdrQ6oon.net
http://www.youtube.com/watch?v=COju1HsA_8Q
これ何?

579 ::||‐ 〜 さん:2013/12/13(金) 01:56:49.96 ID:pqJ1hBQO.net
オオヒラタシデムシの幼虫だけど餌が少ないとここまで争うんだなー

580 ::||‐ 〜 さん:2013/12/13(金) 02:54:39.87 ID:VdrQ6oon.net
やはりシデムシか。サンクス。
こんなにアグレッシブな動きするとは思わんかったw

581 ::||‐ 〜 さん:2013/12/13(金) 07:57:48.22 ID:jaLX8dxg.net
手のひらくらいのでっかい蜘蛛を見つけたんだけど、これがアシダカ様なの?
一般的な画像よりも体丸くて足も太くて短めに見えたから、違ったら不安で眠れんわ

582 ::||‐ 〜 さん:2013/12/13(金) 09:16:26.26 ID:/unkXPJ+.net
タランチュラだな

583 ::||‐ 〜 さん:2013/12/13(金) 15:59:53.88 ID:tmfJ9wEw.net
軍曹でもハシリグモでもないとしたら
俺もやはり猛毒殺人凶暴蜘蛛タランチュラだと思う

584 ::||‐ 〜 さん:2013/12/13(金) 23:30:27.51 ID:jaLX8dxg.net
タランチュラって民家に出るもんなの?アシダカだよな?

体の色はきれいなブラウンで模様が全くないんだよ
見かけたらじっとしてるし、どうすりゃいいんだこいつ・・・
タランチュラなら寝てる間に噛まれたら終わるんだけどやばいんだけど

585 ::||‐ 〜 さん:2013/12/14(土) 00:03:32.03 ID:+99MhJry.net
イオウイロハシリグモって線も

586 ::||‐ 〜 さん:2013/12/14(土) 01:04:58.38 ID:GX4wX84Y.net
写真うpキボンヌ

587 ::||‐ 〜 さん:2013/12/14(土) 02:24:49.47 ID:7JIz/A+V.net
もーみんなお客さん少ないからっていじめないであげてよー

588 ::||‐ 〜 さん:2013/12/14(土) 03:17:09.47 ID:P8I1R6hG.net
ヒントが足らんちゅら

589 ::||‐ 〜 さん:2013/12/14(土) 05:46:12.34 ID:+2fQqdzh.net
>>584
公園の池にワニやカミツキガメがいる時代なんだから、
民家に何がいても不思議じゃないよ。

>>583
>猛毒殺人凶暴蜘蛛タランチュラ
知らない人が本気にするような嘘ついちゃだめ!

590 ::||‐ 〜 さん:2013/12/14(土) 07:04:04.94 ID:cfVIN2qj.net
>>588

591 ::||‐ 〜 さん:2013/12/14(土) 22:33:48.21 ID:j3b9e1Oj.net
>>588

592 ::||‐ 〜 さん:2013/12/14(土) 22:55:06.48 ID:vPF6zIEc.net
>>588

593 ::||‐ 〜 さん:2013/12/16(月) 23:03:59.36 ID:KFWwRUgF.net
ここって海外の虫いけますか?
http://i.imgur.com/Cqaz79j.jpg
こいつの同定お願いします!
オーストラリアで撮りました

594 ::||‐ 〜 さん:2013/12/16(月) 23:33:02.48 ID:lVkir5/+.net
これっぽい?
http://photozou.jp/photo/show/1941788/161063570

595 ::||‐ 〜 さん:2013/12/16(月) 23:35:53.42 ID:lVkir5/+.net
>>594だけどゴマダラジンガサハムシというらしいがWeb場にあまり詳しい情報はなく
似たような写真で撮影地不明だったりボルネオだったり国内で偶産してたりで同じ種なのかどうかもよくわからないのが現状
大手おもちゃメーカーが出してた虫入りキーホルダーの中身になってたらしいよ

596 :s:2013/12/16(月) 23:36:13.36 ID:F08v7xKR.net
>>593
Aspidimorpha deusta (Fabricius, 1775)でしょう。
背面の黒斑には変異があります。

597 :s:2013/12/16(月) 23:40:36.16 ID:F08v7xKR.net
A. miliarisは上翅側縁の広がりが大きいので違うだろうと思われます。

598 ::||‐ 〜 さん:2013/12/17(火) 00:08:32.97 ID:uyFdsyPW.net
>>594-596
みなさんありがとうございます!
自分もゴマダラジンガサハムシかな・・・?とは思ったのですが、胸の部分に点があるので違うのかな・・・?と思ってました
>>596が一番近そうです
同定ありがとうございます!
海外の虫もサクっと出てきてみなさんすごいですね・・・

599 ::||‐ 〜 さん:2013/12/17(火) 21:02:21.48 ID:nq6XqLsB.net
童貞童貞うるさいな!ほっとけ!

600 ::||‐ 〜 さん:2013/12/17(火) 23:07:09.70 ID:MOjPyBFR.net
http://i.imgur.com/aOQxFSH.jpg
これお願いします
庭で二週間くらい前で東北です

601 ::||‐ 〜 さん:2013/12/18(水) 11:46:29.86 ID:Gq3MwLV9.net
よく居る蛾の幼虫

602 ::||‐ 〜 さん:2013/12/18(水) 21:39:35.22 ID:qwuKit+l.net
いま、和室にいた蟻のような虫です。
赤っぽくて、1センチくらいはある、そこそこ大きな虫でした。
これなんでしょうか?

http://uploda.cc/img/img52b1970446cec.jpg

603 :602:2013/12/18(水) 21:48:40.43 ID:Bu6tQxOJ.net
場所は京都です。

604 ::||‐ 〜 さん:2013/12/18(水) 22:22:19.04 ID:SWqzAqvX.net
>>602
ヤガタアリグモかな?
クモです

605 :602:2013/12/18(水) 22:36:23.58 ID:Bu6tQxOJ.net
クモ!?
見た目が明らかにアリなので驚きです。
ありがとうございました

606 ::||‐ 〜 さん:2013/12/18(水) 23:09:17.38 ID:O8BTMWmn.net
蟻か蜂にしか見えない…。

607 ::||‐ 〜 さん:2013/12/18(水) 23:10:59.33 ID:Inq1oMa4.net
足一本取れてる?

608 ::||‐ 〜 さん:2013/12/19(木) 00:41:48.06 ID:Tie146jd.net
ヤガタって生息域狭いみたいなイメージあったけど最近は色んな所で報告あるね

609 ::||‐ 〜 さん:2013/12/19(木) 01:58:06.04 ID:Wb9O3Asz.net
ほんまや 左の脚一本取れてる

>>605
そりゃアリグモだからね
でも脚の数や生えてる位置がおかしいことに気づくだろう

610 ::||‐ 〜 さん:2013/12/19(木) 13:45:44.64 ID:/sAPZ6Am.net
アリグモはなんか苦手だ
アリより、クモより、なんだか気持ち悪い

611 ::||‐ 〜 さん:2013/12/19(木) 16:13:35.71 ID:Wb9O3Asz.net
どっちつかずで違和感があるからだろうな、、

612 ::||‐ 〜 さん:2013/12/20(金) 01:21:57.00 ID:lERyvhDU.net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
メンガ
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。

613 ::||‐ 〜 さん:2013/12/20(金) 03:30:54.72 ID:lPnlSoAL.net
メンガタスズメは結構イケメンだと思うw

614 ::||‐ 〜 さん:2013/12/20(金) 12:45:28.17 ID:1JBwaR13.net
メンガタクワガタはイケメン

615 ::||‐ 〜 さん:2013/12/21(土) 03:59:29.85 ID:2YI38Rr4.net
メンガ 虫 で検索したらワタアブラムシって出てきた
イケメンのワタアブラムシさんをお待ちしてます

616 ::||‐ 〜 さん:2013/12/21(土) 11:41:10.16 ID:jXu47ISy.net
この虫の名前をご存知の方はよろしくお願いいたします。

遭遇場所:北海道
時期:8月
画像:ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up130666.jpg

617 ::||‐ 〜 さん:2013/12/21(土) 12:26:01.28 ID:K2NyXYbc.net
アカウシアブ

618 ::||‐ 〜 さん:2013/12/21(土) 13:44:11.39 ID:5t6s4/sV.net
>>613-615
質問者が来ないからって宣伝にも食いつくとか餓え過ぎだろw

619 :616:2013/12/21(土) 20:53:18.82 ID:jXu47ISy.net
>>617
ありがとうございました。
ハチかと思って、急いで逃げていました。

620 ::||‐ 〜 さん:2013/12/21(土) 22:00:46.00 ID:DMsTv7G+.net
>>593です
オーストラリアで撮った虫のフォルダを整理し終えたので、一括して調べてしまおうかと思っているのですが何かいいサイトご存知の方いらっしゃったら教えていただけませんでしょうか?

621 ::||‐ 〜 さん:2013/12/21(土) 23:47:35.60 ID:0N6RucUz.net
アカウシアブはハチより危険
ハチは刺激しなければ刺さないけどアカウシアブの♀は能動的に刺してくる

622 ::||‐ 〜 さん:2013/12/21(土) 23:50:17.91 ID:rmwI+FtL.net
>>620
I think You'd better visit Australian site about insect
スペルミスあってもつっこまないで

623 ::||‐ 〜 さん:2013/12/22(日) 03:39:01.65 ID:gYKQbMnH.net
夏場の北海道で、天然の湧いた露天風呂に入ろうとするとアブに刺されることが多いんだよね

624 ::||‐ 〜 さん:2013/12/23(月) 21:50:11.04 ID:TIwnMVsg.net
ふと目をやったら壁に張り付いていました。
この虫の名前が分かる方はいらっしゃいませんか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4756656.jpg

625 ::||‐ 〜 さん:2013/12/23(月) 22:06:06.33 ID:PIjTNXl6.net
>>624
ヒメマルカツオブシムシの幼虫

626 :624:2013/12/23(月) 22:41:49.90 ID:TIwnMVsg.net
>>625
おぉ本当だ!すっきりしました。ありがとう!¥

627 ::||‐ 〜 さん:2013/12/23(月) 23:15:04.09 ID:cx3eCwxU.net
頑張ってね・・・

628 ::||‐ 〜 さん:2013/12/24(火) 11:16:42.06 ID:2cFgRtE5.net
大掃除の時期でもあるし頑張れ

629 ::||‐ 〜 さん:2013/12/24(火) 22:58:59.17 ID:L5oXk03+.net
長らくブラウン管TVを置いていた、埃まみれの部屋の角で見つけたのよね……。
あの二匹以来見掛けないけど、気を付けるようにします。頑張ります!

630 ::||‐ 〜 さん:2013/12/26(木) 19:10:35.84 ID:TFMHv7yX.net
http://imepic.jp/20131226/683230

今日自宅床にいた1、2cmのクモですが種類わかりましか?

631 ::||‐ 〜 さん:2013/12/26(木) 21:27:56.74 ID:7Fae8prs.net
http://i.imgur.com/dPO952s.jpg

サナギのようですがお願いします
遭遇場所:埼玉県さいたま市
遭遇時期:今日の午後
大きさ:3〜4cm

632 ::||‐ 〜 さん:2013/12/26(木) 22:19:29.76 ID:fKgz2Fiw.net
>>631
スズメガの仲間の繭ですね・・・
オオスカシバっぽいけどこんなに色鮮やかだったかな・・・?

633 ::||‐ 〜 さん:2013/12/26(木) 22:28:50.99 ID:WEqCqmGw.net
オオスカシバの蛹は地面に転がるタイプじゃなかったっけ

634 ::||‐ 〜 さん:2013/12/26(木) 23:07:22.21 ID:7Fae8prs.net
631です、ありがとうございます
風に揺られてプランプランしていたので、最初は釣りに使う浮き具でも引っかかっているのかと思いました
さいたま市、明け方は気温-2〜0度くらいですが、これから通りすがりに注意して観察してみます

635 ::||‐ 〜 さん:2013/12/26(木) 23:21:40.27 ID:OtgWa0Lq.net
北海道で今時期の虫は珍しいので撮影しました。
今日は比較的暖かい日だったので雪の上を歩いてました。
http://i.imgur.com/1iIWLIV.jpg
お願いします。

636 ::||‐ 〜 さん:2013/12/27(金) 01:10:39.37 ID:KmEDw0rg.net
シルエットクイズみたいだな
ハネカクシの仲間?

637 ::||‐ 〜 さん:2013/12/31(火) 19:18:55.73 ID:iNGwLzq1.net
かそり

638 ::||‐ 〜 さん:2014/01/05(日) 12:57:37.84 ID:ZZRtZY/A.net
昨日発見したんですけどやっぱりスズメバチ?

http://imepic.jp/20140105/461990

639 ::||‐ 〜 さん:2014/01/05(日) 23:28:42.78 ID:5Z38LSJ+.net
>>638
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1345119095/170

640 ::||‐ 〜 さん:2014/01/06(月) 17:38:20.86 ID:AoVgCOaM.net
キイロスズメバチのようだね

641 ::||‐ 〜 さん:2014/01/06(月) 18:59:10.72 ID:Tb50fBLE.net
>>640
ありがとうございます
窓と網戸の隙間にいるんだよね
いつからいるのかなぁ?
なぞです

642 ::||‐ 〜 さん:2014/01/06(月) 19:04:27.16 ID:IcW2xmvL.net
マルチイクナイ

643 ::||‐ 〜 さん:2014/01/06(月) 21:30:20.63 ID:Tb50fBLE.net
>>642
別にいいだろ
うぜー

644 ::||‐ 〜 さん:2014/01/07(火) 00:14:51.13 ID:9N6/8TQh.net
http://uploda.cc/img/img52cac6988842d.jpg
ベランダで見かけた虫の絵です
今朝見たときにはすでに死んでいました
場所は福岡です
気になって夜も眠れません

645 ::||‐ 〜 さん:2014/01/07(火) 06:06:59.43 ID:pcS2BXm2.net
ゴキブリです。

646 ::||‐ 〜 さん:2014/01/07(火) 06:12:39.76 ID:Pc/e6D8O.net
死んでるなら撮らないと
バイアスかかってゴキブリにしかみえなくなってるみたいだし

647 ::||‐ 〜 さん:2014/01/07(火) 08:30:39.37 ID:mVTPWlMC.net
きたないタマムシです。

648 ::||‐ 〜 さん:2014/01/07(火) 16:04:52.10 ID:9N6/8TQh.net
気になり始めた頃が夜だったから写真撮れなかったんだ
ベランダいたらまだいた。しかも全然薄紫じゃなかった
http://uploda.cc/img/img52cba5a4c20b7.jpg

649 ::||‐ 〜 さん:2014/01/07(火) 17:23:55.58 ID:efall8cX.net
まんまゴキブリじゃん

650 ::||‐ 〜 さん:2014/01/07(火) 17:53:47.68 ID:9N6/8TQh.net
やっぱゴキブリだよね
黒や茶色以外のゴッキー始めて見た
ありがとう

651 ::||‐ 〜 さん:2014/01/07(火) 18:33:37.20 ID:KJjQyiw6.net
ちょっとウケタ
眠れるようになって良かったね

652 ::||‐ 〜 さん:2014/01/07(火) 20:21:09.26 ID:pcS2BXm2.net
なぜ消した

653 ::||‐ 〜 さん:2014/01/09(木) 02:05:49.42 ID:FP/xXvQE.net
害虫もよさそうなのでお願いします

服を食べる細長いやつに似た虫が食糧庫の壁にいました
服食べるやつより一回りくらい大きい1〜1.5cmくらい
最初虫ではなく単に汚れだと思ったので画像はありません
ティッシュで拭き取ったら赤と緑の液体が出てて汚れじゃなかったんだと驚きました
赤と緑と白だったかもしれません
「鳥のフンみたい…だけど人間の血みたいなのも出てる」という印象でした
服食べるやつはそんな汁出ないので別の虫ですよね
教えてください
対策等知りたいので

654 ::||‐ 〜 さん:2014/01/09(木) 02:18:50.63 ID:AbjQFHkE.net
乾いて表面だけ硬化した上に青カビが生えたジャムの塊だと思われます。

655 ::||‐ 〜 さん:2014/01/13(月) 11:56:49.71 ID:1NI44QGt.net
http://upup.bz/j/my98348hJGYtRl3So91O2O_.jpg カニグモ?
・ササっぽい葉っぱの上に居ました 
http://upup.bz/j/my98349sUQYtN42wh3c0JSQ.jpg ベニボタル?
・町田リス園に行った時に足元の草に飛んできました 
http://upup.bz/j/my98351YpdYtCKD7C2N_spg.jpg エンマコガネ?
http://upup.bz/j/my98353htyYtGu6yjMcsFYQ.jpg トビズムカデ?
・両方とも伊勢原の大山に行った時に見つけました 死体です 
http://upup.bz/j/my98354QZrYt6uE3OCzaQPs.jpg クロアゲハ?
http://upup.bz/j/my98355gdjYtsSW4GY3ubRQ.jpg アオオサムシ?
・同じく蝶は大山の寺の壁にくっついてました 動いていたので飾りではありません
甲虫の方は同寺の中で生きているのを見つけました
http://upup.bz/j/my98352RDuYtpNQmXLG4XsY.jpg キボシカミキリ?
・上野の深海展に行った時に壁に飛んできました
http://upup.bz/j/my98356FecYt9dVoQhsRpJ6.jpg クサグモ?
http://upup.bz/j/my98358mrZYtLVqtbwz_zXY.jpg コメツキムシの幼虫?
http://upup.bz/j/my98361tHvYtrWiXICkZbWc.jpg ヤドリバチ?
http://upup.bz/j/my98362NdzYtAhLGsF8J7E2.jpg ヒョウモンチョウ?
http://upup.bz/j/my98363jdTYteYX8y6vsW1U.jpg ルリタテハ?
・蜘蛛は葛飾区水元公園の生け垣で発見
芋虫?は同公園内のアスファルトの上をかなり早く蠢いていた
蜂?はカワセミの里という施設の中で発見した死体
http://upup.bz/j/my98357quvYt7Wg8SLHETpo.jpg サシガメ?
http://upup.bz/j/my98364WrQYt2ocWEUxW37c.jpg 蛾の幼虫?
・相模大野の公園の樹で発見
芋虫は壁に張り付いてました 秋ごろです
http://upup.bz/j/my98360CpMYtvUfFxlNDZJY.jpg コガネムシの仲間?
・江戸川河川敷の土手で発見 死体
http://upup.bz/j/my98350mLZYtqSt4YpD-uPA.jpg
失念

量が多いのですがよろしくお願いします

656 ::||‐ 〜 さん:2014/01/13(月) 13:12:55.79 ID:G3k1Z7+e.net
さすがに大杉

657 ::||‐ 〜 さん:2014/01/13(月) 13:31:16.60 ID:Eddj4+zk.net
わざとかと思うほどボケボケやん。一番上以外はだいたい合ってると思う

658 ::||‐ 〜 さん:2014/01/13(月) 14:55:00.15 ID:gIy4N1M/.net
>>655
写真とるの下手ですね(^_^;

659 ::||‐ 〜 さん:2014/01/13(月) 17:44:59.02 ID:IMdcqUP+.net
クロアゲハ?→オナガアゲハ
キボシカミキリ?→○
ヒョウモンチョウ?→ツマグロヒョウモン♂
ルリタテハ?→○

あとは分からん

660 ::||‐ 〜 さん:2014/01/13(月) 17:52:04.11 ID:liw+GR4Y.net
上から
ウロコアシナガグモ幼体(エゾアシナガグモの可能性もある)
アカハネムシの一種
ゴホンダイコクコガネ
トビズムカデ
オナガアゲハ
アオオサムシ(赤みの強い個体か撮影環境によるか)
キボシカミキリ
クサグモ♀成体
オオゴミムシ幼虫(と考えているもの)
トガリヒメバチ亜科の一種
ツマグロヒョウモン♂
ルリタテハ
ホソヘリカメムシ
オオスカシバ幼虫
クロサシガメかハグロケバエ♀

661 ::||‐ 〜 さん:2014/01/13(月) 17:53:00.65 ID:ICUjSxco.net
失念→ケバエの仲間
サシガメ?→ホソヘリカメムシ

後は知らん

662 ::||‐ 〜 さん:2014/01/13(月) 17:53:59.22 ID:ICUjSxco.net
被ったw

663 ::||‐ 〜 さん:2014/01/14(火) 00:22:15.83 ID:GEqGQmjb.net
>>660
見落とし、下から2つ目アオイトトンボ属の一種

664 ::||‐ 〜 さん:2014/01/14(火) 00:28:29.45 ID:j9qYkRkd.net
>>663
その写真、そもそも何処に何が写っているのか分からなかったorz

665 ::||‐ 〜 さん:2014/01/14(火) 21:42:15.66 ID:hW+K+Eoq.net
お前ら意外とマメだな
専門板なんだからこんな酷い質問者スルーしてもいいんだぞ

666 ::||‐ 〜 さん:2014/01/14(火) 22:30:16.19 ID:zJrY2hKy.net
http://i.imgur.com/L1tcZO4.jpg
なぜか部屋の中にいました
飼ってみようと思います
なにを食べるやつかはわかりますか?

667 ::||‐ 〜 さん:2014/01/14(火) 22:50:23.27 ID:zJrY2hKy.net
http://i.imgur.com/vR4FJby.jpg
もう一枚

668 ::||‐ 〜 さん:2014/01/15(水) 00:24:32.19 ID:gNMrYksa.net
>>666 >>667
多分ヤマトシジミの幼虫
カタバミを食べる

669 ::||‐ 〜 さん:2014/01/15(水) 02:01:26.41 ID:tr4/e0WE.net
どっから入ってくるのよw

670 ::||‐ 〜 さん:2014/01/15(水) 05:15:35.70 ID:3+KhZ/1V.net
>>669
たぶん、ベランダの植木にカタバミが生えてるんだよ。
食うものが無くなるとうろうろ歩き回る。

671 ::||‐ 〜 さん:2014/01/15(水) 22:58:26.35 ID:GDgoZ30Q.net
鉢植えを室内に持ってきた時についてきたのかな
>>668
ありがとうございます!
たぶん春だと勘違いして動き回ってるんですけど冬こせますかね?
今は寒いところにおいてます

672 ::||‐ 〜 さん:2014/01/16(木) 00:49:43.19 ID:GEDyD74+.net
以前飼ったベニシジミもこんなだったな
緑で薄っぺらくて

673 ::||‐ 〜 さん:2014/01/17(金) 01:07:21.37 ID:h9VlLlg/.net
草鞋型とはよく言ったもんだな

674 ::||‐ 〜 さん:2014/01/17(金) 23:14:41.81 ID:UrLLOPSf.net
画像が荒いのですが、ハンバーガーショップでみつけて気になったので
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4812646.jpg

675 ::||‐ 〜 さん:2014/01/18(土) 01:18:42.79 ID:emCXDULn.net
>>674
ブドウオオトリバかな
大きさも書いてくれると助かる

676 ::||‐ 〜 さん:2014/01/18(土) 22:07:53.33 ID:ph/MA54s.net
>>675
ブドウオオトリバを調べたらまさしくコレです、ありがとうございました
因みにサイズは2センチ程度でした

677 ::||‐ 〜 さん:2014/01/18(土) 22:48:35.64 ID:MMVGKYeq.net
最近家の中でよく見るようになりましたが、ベランダの鉢にもいました。2mmくらいです。

http://i.imgur.com/0tOOoa0.jpg

678 ::||‐ 〜 さん:2014/01/18(土) 23:05:17.58 ID:MMVGKYeq.net
http://i.imgur.com/t59fCDD.jpg

家の中から出てきているのか、外から入ってきているのかわからず困っています。
住まいは新築マンションの一階で、ベランダがある部屋でしか見つけたことがありません。

679 ::||‐ 〜 さん:2014/01/19(日) 00:42:56.70 ID:a9MhFBZc.net
エスパーでw シバンムシ

680 ::||‐ 〜 さん:2014/01/19(日) 04:17:04.56 ID:jJ6WlQip.net
ヒメマルカツオブシムシ幼虫?

681 ::||‐ 〜 さん:2014/01/19(日) 04:38:36.17 ID:z6mKit9L.net
トビムシもあり?

682 ::||‐ 〜 さん:2014/01/19(日) 06:05:23.00 ID:gxPysFiD.net
http://i.imgur.com/P4K23t3.jpg


http://i.imgur.com/bN6KnSD.jpg


皆さん有難うございます。
不鮮明な写真でしたので、比較的綺麗に撮れたものをあげます。

683 ::||‐ 〜 さん:2014/01/19(日) 18:18:52.39 ID:d62xJJVp.net
Gですな

684 ::||‐ 〜 さん:2014/01/19(日) 21:53:43.69 ID:Vcdltbz+.net
Gなんでしょうか…。
デジカメで撮ってみました。
ひっくり返ったところも撮れましたが、ボヤけてますね。

http://i.imgur.com/f8DADyf.jpg

http://i.imgur.com/Sjz9ht2.jpg

685 ::||‐ 〜 さん:2014/01/19(日) 22:11:40.87 ID:Wxc6fwHG.net
カイガラムシに似てるような気がする

686 ::||‐ 〜 さん:2014/01/19(日) 22:25:59.93 ID:3/GJhuc8.net
>>682
>>684
おそらくオオワラジカイガラムシの若虫。この時期は体長2mmほどの幼虫が見られる。

http://www.imgur.com/HGHlGcw.jpg
1月13日都内撮影

687 ::||‐ 〜 さん:2014/01/19(日) 22:31:10.98 ID:Vcdltbz+.net
>>685
カイガラムシを検索してみたのですが、出てきたオオワラジカイガラムシの幼虫そのものでした!

ここ何日間か状態不明の虫の正体に頭を悩まされていましたが、ホッとしました。
皆さん、有難うございました。

688 ::||‐ 〜 さん:2014/01/19(日) 22:35:03.24 ID:Vcdltbz+.net
>>686
リロードしていなかったので、今気づきました。
詳細まで有難うございます。
今夜はよく眠れそうです。

689 ::||‐ 〜 さん:2014/01/19(日) 22:38:08.59 ID:d62xJJVp.net
Gじゃなかったのか・・・おお、わらじバカよね

690 ::||‐ 〜 さん:2014/01/20(月) 04:36:00.45 ID:DS5nUjZJ.net
>>689
誰も後ろ指♪後ろ指♪ささないよ

691 :しかたないのでつきあっちゃる:2014/01/20(月) 08:59:23.47 ID:MmVCtBbw.net
このスレ一つに♪
いのちをかけて♪
レスしてきたのよ、今日まで

692 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2014/02/01(土) 17:16:47.85 ID:2EygDnkL.net
既出だったらごめんなさい

・色は黒
・クワガタみたいな角?の小さいのが生えてる
・細長くて大きさは5mm〜1cm
・動きはすばやい

1回見かけた時から頻繁に出るようになりました

この虫なんでしょう・・・

693 ::||‐ 〜 さん:2014/02/01(土) 18:57:33.83 ID:SpY/N3LM.net
全然詳しくないから検討外れだったら申し訳ないけど、コクワガタのメスでは?
試しにオスでも一度ググってみてちょ

694 ::||‐ 〜 さん:2014/02/01(土) 21:24:53.41 ID:oAswXKHg.net
>>692
はさみむし

695 ::||‐ 〜 さん:2014/02/02(日) 00:57:44.84 ID:Azi6Tg6a.net
ひょうたんごみむし?

696 ::||‐ 〜 さん:2014/02/02(日) 01:11:16.42 ID:Zf+yjqez.net
クロカミキリ
ヒョウタンゴミムシ

697 ::||‐ 〜 さん:2014/02/04(火) 02:38:43.68 ID:VDT6wWvv.net
庭掃除をしていたら見つけました
http://i.imgur.com/hn1VvcT.jpg
新種の昆虫でしたら「希望」と名付けようと思ってます
よろしくおがいまします

698 ::||‐ 〜 さん:2014/02/04(火) 05:29:51.87 ID:oZFbKTgu.net
>>697
よくわからんけど、なんとかドクガの幼虫にこんな形のがいたような。

699 ::||‐ 〜 さん:2014/02/04(火) 05:36:56.54 ID:FNnqj1WV.net
見つけた時期と場所は?
コシロモンドクガ幼虫にみえる

700 ::||‐ 〜 さん:2014/02/04(火) 08:58:28.44 ID:7FA09/bo.net
>>697
キボウムシだよ

701 ::||‐ 〜 さん:2014/02/06(木) 12:51:36.14 ID:P0mX60Mv.net
>>699
>>698
コシロモドクガでした
ありがとうこまざいます
いつの日か新種の昆虫を見つけオリジナルな名前つけるのがぼくのゆめです


ぼくのしんしゅの昆虫をさがすたびはおわらない
fin

702 ::||‐ 〜 さん:2014/02/08(土) 17:36:04.17 ID:vRQjnSrf.net
http://i.imgur.com/qb6AD.jpg
昔ネットで拾った画像三匹重なってるのかすら自信ない

703 ::||‐ 〜 さん:2014/02/08(土) 22:38:52.63 ID:iHMArIka.net
>>701
旅なら長野県がおすすめ
しんしゅーの旅なんつって

704 ::||‐ 〜 さん:2014/02/09(日) 01:11:15.47 ID:ksOFYHDo.net
>>702
アオメアブがハチみたいなのを捕まえて体液を吸っているところに見える

705 ::||‐ 〜 さん:2014/02/09(日) 02:56:21.63 ID:5S94gNB7.net
>>702
画像すげー!かっけー!

706 ::||‐ 〜 さん:2014/02/09(日) 09:09:59.37 ID:tZogmQst.net
>>702
蜂を捕らえているのはムシヒキアブ科のMichotamia aurata
捕らえられている蜂はドロバチ科でAncistrocerus属かもしれない

707 ::||‐ 〜 さん:2014/02/09(日) 10:36:00.68 ID:33NIejPX.net
背中の盛り上がりがもう1匹の虫に見える

708 ::||‐ 〜 さん:2014/02/09(日) 22:20:00.69 ID:EFrf9rvx.net
>>704,706
ありがとうございます。ずっと疑問に思ってたのがスッキリしました。

709 ::||‐ 〜 さん:2014/02/15(土) 01:24:07.65 ID:RlWXgsOA.net
去年の8月
犬の散歩をしていたら、田んぼのあぜ道にいました
群馬です

http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto026562.jpg

710 ::||‐ 〜 さん:2014/02/15(土) 02:12:52.23 ID:+oj6M5Rs.net
ふおお
なかなかきもちわるい

711 ::||‐ 〜 さん:2014/02/15(土) 02:58:05.73 ID:3vXjX3AW.net
マメハンミョウ

712 :709:2014/02/15(土) 03:24:05.50 ID:RlWXgsOA.net
ありがとうございます
猛毒があるとのことで、また見かけたら気をつけます

713 ::||‐ 〜 さん:2014/03/02(日) 01:00:33.39 ID:N4+ge/My.net
画像がないのですが、宜しくお願いします。

・不明昆虫の大きさ:5〜10cm程度
・色 : 上の翅が茶色〜こげ茶、下の翅がオレンジ色で目のような黒い模様がある蛾
・目撃場所: 甲信越地方 屋内
・目撃日時: 昨年秋

写真を撮ろうとしたら逃げられてしまいました
とても気になっているので宜しければお願いします。

714 ::||‐ 〜 さん:2014/03/02(日) 01:14:31.26 ID:cIiSRd6Q.net
アケビコノハ

715 ::||‐ 〜 さん:2014/03/02(日) 01:18:54.27 ID:cD8fUecG.net
オレンジ色だとアケビコノハっぽい
普通ピンク色のムクゲコノハは光加減によってオレンジ色に見えることもあり、こっちは目玉模様がより目玉模様っぽい

716 ::||‐ 〜 さん:2014/03/02(日) 03:15:16.59 ID:N4+ge/My.net
>>714-715
まさにアケビコノハでした!ありがとうございます!!

717 ::||‐ 〜 さん:2014/03/02(日) 03:53:31.29 ID:BV56Lz8E.net
アケビコノハが羽根を開いた状態で止まっているのは見たことない。
いいなあ、見たいなあ。いつも“枯葉”で、逃げるときチラっとオレンジ色を見せてくれるだけだわ。

718 ::||‐ 〜 さん:2014/03/02(日) 17:49:57.08 ID:egRFMAbY.net
北関東のブナ帯、標高約900mで採集。
ひとつ目の画像の♂が約19.5mm、ふたつ目の♀が約22mm。

http://s1.gazo.cc/up/77363.jpg
http://s1.gazo.cc/up/77364.jpg

自力の素人同定で、形や大きさからホソアカガネオサムシかなと
思っています。
あとはルイスかヤマトか・・・。

よろしくお願いします。

719 ::||‐ 〜 さん:2014/03/02(日) 18:05:49.97 ID:cIiSRd6Q.net
細身の体型とエリトラの隆起線からホソアカガネオサムシで問題ない。

720 ::||‐ 〜 さん:2014/03/02(日) 18:47:23.13 ID:egRFMAbY.net
>>719

助かりました。
ありがとうございました。

721 ::||‐ 〜 さん:2014/03/03(月) 18:24:43.00 ID:DZVKHryF.net
こんばんは。
余り掃除してない洗面台の排水溝にいた虫の名前が知りたいです。
http://s3.gazo.cc/up/28668.jpg
こんな感じです。
見た目はミミズっぽいのですが、かなり小さいです。
サイズは長さ3センチくらいで、太さ(?)は1ミリくらいです。
色は赤とピンクの間くらいの色です。
ビビってそのまま流してしまったので、写真は捕れませんでした。
よろしくお願いします。

722 ::||‐ 〜 さん:2014/03/03(月) 20:23:41.73 ID:N8nKMG9d.net
イトミミズかな?田んぼ等ではよく発生するが

723 ::||‐ 〜 さん:2014/03/04(火) 00:22:45.16 ID:/Ka54Ngr.net
回答ありがとうございます。
イトミミズ画像検索してもイトミミズがたくさん集まってる画像がほとんどでよくわかりませんでした。
とりあえず有害な虫ではないっぽいので洗面台掃除だけしておきます。

724 ::||‐ 〜 さん:2014/03/04(火) 00:48:04.19 ID:lqgski2P.net
ヒドラはちがう?

725 ::||‐ 〜 さん:2014/03/04(火) 00:58:21.62 ID:oubB4Grr.net
ヒドラは白いし小さい

726 ::||‐ 〜 さん:2014/03/04(火) 00:59:12.60 ID:oubB4Grr.net
水回りはこっちの方が詳しいかも

【ヒドラ】水槽の害虫スレ3【プラナリア】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1300017678/

727 ::||‐ 〜 さん:2014/03/04(火) 01:33:33.39 ID:bKERyFg7.net
>>723
イトミミズはこんな感じでいる
http://tumugi.mo-blog.jp/blog/2011/07/post_727f.html

728 ::||‐ 〜 さん:2014/03/04(火) 14:36:42.25 ID:yswpjwhi.net
さんまの内蔵に良く付いてる奴じゃね?

729 ::||‐ 〜 さん:2014/03/04(火) 23:04:14.30 ID:Fdj+QFnW.net
帰ったらマンションの廊下に居ました。なにを食べさせてあげたらいいかわからず困っています。白菜は食べてくれないようです…

http://m1.gazo.cc/up/5480.jpg

http://m1.gazo.cc/up/5481.jpg

730 ::||‐ 〜 さん:2014/03/05(水) 04:08:09.89 ID:/cE24J95.net
ヨトウガ?

731 ::||‐ 〜 さん:2014/03/05(水) 07:36:44.60 ID:m3r+srtT.net
こいつガーベラ買うとこっそり付いてきて花を食い散らかしたりするから嫌い(´・ω・`)

732 ::||‐ 〜 さん:2014/03/05(水) 08:11:43.39 ID:ECPDGQxg.net
あるある
何かテーブルの上に落ちてて、花粉かと思ったら●で
気がついたらかなり成長しててびびる

733 ::||‐ 〜 さん:2014/03/05(水) 20:02:08.53 ID:zodG2erk.net
ヨトウガってなんでも食べる印象あったけど
白菜は食わないのか

734 :729:2014/03/06(木) 00:18:37.28 ID:YFFSDqoh.net
レスどうもです! ヨトウガっぽいけど、少ーし違うような気もします… 食べてくれないんですよね(´;ω;`)

735 ::||‐ 〜 さん:2014/03/06(木) 01:02:33.16 ID:3tjDpWob.net
>>734
蛾の幼虫は、同じ種類でも虫によって色が違うことがあるし、図鑑と比べてもなかなか一致しないよ

http://www.jppn.ne.jp/osaka/color/yoto/yoto_l.pdf
ヨトウガだったらこの資料がわかりやすかった

夜行性だから餌は夜中にこっそり食べてるかもしれない
それとも好き嫌いとかあるのかなあ

736 ::||‐ 〜 さん:2014/03/06(木) 06:28:48.30 ID:413wmVMG.net
ヨトウガの中でも木の芽やつぼみを食べるノコメトガリキリガとかじゃないかな

737 :729:2014/03/08(土) 02:33:21.49 ID:A8cMaX4I.net
>>736
ノコメトガリキリガ!それで合ってるみたいです、ありがとうございます!
調べてみましたが梅や椿の芽や蕾を食べるそうですね、頑張って育ててみます!
みなさんどうもありがとうございました<(_ _)>

738 ::||‐ 〜 さん:2014/03/08(土) 10:38:21.29 ID:PUrke1Q0.net
グルメなやつめ>_<

739 ::||‐ 〜 さん:2014/03/08(土) 21:29:36.19 ID:uLffKu7m.net
さっき俺の部屋で飛んでたんだけど名前がわからないんだ
写真ピンボケしてるけど誰かわからない人いませんか
http://i.imgur.com/w4lQV03.jpg
体長は8〜9mm
飛ぶ速度は意外と速い

740 ::||‐ 〜 さん:2014/03/08(土) 23:00:21.33 ID:+tUpHnrq.net
「誰かわからない人いませんか」って、
そんな写真じゃわからない人だらけだよ!

741 ::||‐ 〜 さん:2014/03/08(土) 23:17:20.90 ID:uLffKu7m.net
http://i.imgur.com/oFZtm94.jpg

すいません
もう逃がしてしまったのでこれしか他の写真がありませんでした
もしもう一度捕まえたらちゃんとしたのうpさせてもらいます

742 ::||‐ 〜 さん:2014/03/08(土) 23:24:30.87 ID:sHPMUtBL.net
ノシメマダラメイガかな

743 ::||‐ 〜 さん:2014/03/08(土) 23:48:54.32 ID:uLffKu7m.net
>>742
ありがとうございます!
検索してみたところ自分が捕まえた奴と同じでした!

もしかしてどこかに食べ物が落ちてるのかな

744 ::||‐ 〜 さん:2014/03/10(月) 01:28:58.98 ID:RV8a100E.net
基本的に乾物や段ボールに産卵するので家の中で出ると大量発生するかも

745 ::||‐ 〜 さん:2014/03/13(木) 23:33:13.67 ID:MPufe3Ba.net
こわい

746 ::||‐ 〜 さん:2014/03/20(木) 21:00:23.39 ID:c1E1GJ/Y.net
あるアニメでこんなクモが出てくるのですが現実にこーゆークモって居ますか?
またはこれに似たようなのは居ますか?

http://i.imgur.com/dkeAWYV.jpg
http://i.imgur.com/xmYgcb2.jpg

747 ::||‐ 〜 さん:2014/03/21(金) 01:32:40.45 ID:ecKJ0RHd.net
モデルはザトウムシだね
当然顔はデフォルメされてるし、その作品を見たことがないから
動き方や生態まで同じかどうかは自分には判断できない

748 ::||‐ 〜 さん:2014/03/21(金) 04:04:44.82 ID:lH7Lx48u.net
ヨダンハエトリも入っていそう

749 ::||‐ 〜 さん:2014/03/21(金) 10:11:16.52 ID:sv9MoprD.net
>>747
>>748

ありがとうございます
足はザトウムシに似ていますね、ハエトリグモよりは大きいみたいですが・・・
ちなみにミニスキュルっていうフランスのアニメです
生態までは描写されてませんが・・・
「zzzeplin spider」って書いてありました

http://m.youtube.com/watch?v=_29xkD9b4nc

750 ::||‐ 〜 さん:2014/03/21(金) 22:49:38.89 ID:/BuKHYqu.net
>zzzeplin spider
ザトウムシやねん

751 ::||‐ 〜 さん:2014/03/21(金) 23:37:27.55 ID:sv9MoprD.net
ありがとうございました

752 ::||‐ 〜 さん:2014/03/22(土) 04:06:08.52 ID:WvTjMYOu.net
頭に●●●●とあると、ついヨダンハエトリ連想しちゃう

753 ::||‐ 〜 さん:2014/03/23(日) 05:25:27.15 ID:vbxRzgG8.net
わかる!

754 ::||‐ 〜 さん:2014/03/23(日) 15:11:45.09 ID:pEEEGzC5.net
うちの庭で見ました。1cmか1.5cmくらいの大きさですが…Gでしょうか。
http://i.imgur.com/0vMz8W2.jpg

755 ::||‐ 〜 さん:2014/03/23(日) 16:14:49.91 ID:tqN8h7X0.net
Gだねえ

756 ::||‐ 〜 さん:2014/03/23(日) 18:23:10.22 ID:ElvYYUDe.net
自慰の妖精

757 ::||‐ 〜 さん:2014/03/23(日) 20:40:57.87 ID:pEEEGzC5.net
うう、Gでしたか…叩き潰しておくべきでした。お二方、どうもありがとうございました。

758 ::||‐ 〜 さん:2014/03/23(日) 23:13:57.48 ID:/g7WtdFw.net
幼虫だから、これから繁殖モードだな

759 ::||‐ 〜 さん:2014/03/23(日) 23:27:24.15 ID:6df9+Ct8.net
Gメン75だね

760 ::||‐ 〜 さん:2014/03/24(月) 19:00:43.08 ID:CM0l4U1e.net
この蝶?なんでしょうか?

http://i.imgur.com/ycTG3Ru.jpg

761 ::||‐ 〜 さん:2014/03/24(月) 19:05:10.24 ID:IDY/oX1P.net
ルリタテハ

762 ::||‐ 〜 さん:2014/03/24(月) 19:10:00.64 ID:CM0l4U1e.net
>>761
先ほど自己解決しましたけど、ありがとうございました!

763 ::||‐ 〜 さん:2014/03/24(月) 19:54:46.65 ID:T8xRs+pK.net
http://i.imgur.com/Gvx9F5B.jpg
http://i.imgur.com/MeIQ7ce.jpg
画像が悪くてすいません
この蝶?娥?の名前を教えて下さい。

764 ::||‐ 〜 さん:2014/03/24(月) 20:25:01.28 ID:WVFRGGNs.net
>>763
上 コヒオドシ
下 クジャクチョウ
かな
詳しい人頼むっス

765 ::||‐ 〜 さん:2014/03/25(火) 00:25:25.21 ID:UR6VxN44.net
>>763
両方ともヒオドシチョウ、かな?

766 ::||‐ 〜 さん:2014/03/25(火) 07:12:35.51 ID:W449i1j6.net
ありがとうございました。
ヒオドシチョウでした。

767 ::||‐ 〜 さん:2014/03/25(火) 10:29:53.16 ID:VuI5A+bV.net
レタスの間から出てきました
大きさは7mm程です
色は緑がかった黒でカナブンを小さくしたような感じ
よろしくお願いします。
http://iup.2ch-library.com/i/i1158333-1395710863.jpg

768 ::||‐ 〜 さん:2014/03/25(火) 20:54:16.37 ID:6LZMbZ41.net
ダイコンハムシかな

769 ::||‐ 〜 さん:2014/03/25(火) 21:52:05.00 ID:W449i1j6.net
このスレで新種が見つかったり、そんな所に生息してたなんて大発見だ!
なんて事があったら凄いなぁと思うんだけどそんなんは無いのかな?

770 ::||‐ 〜 さん:2014/03/26(水) 14:14:38.28 ID:WrvX0JK5.net
>>768
まさにそれでした!有難うございます!
害があるといけないのでレタス全部捨てましたが

771 ::||‐ 〜 さん:2014/03/26(水) 14:28:51.74 ID:RrLs54XT.net
貴重なレタスを……もったいない

772 ::||‐ 〜 さん:2014/03/26(水) 14:37:56.15 ID:6z+MorT/.net
その程度で全部捨てるのかよ
葉物野菜なら隙間に虫くらい居るだろうに

773 ::||‐ 〜 さん:2014/03/26(水) 17:00:22.67 ID:HAUTrFsn.net
農薬漬けに慣れてしまっているようだな

774 ::||‐ 〜 さん:2014/03/28(金) 01:49:57.84 ID:hfzKqzGD.net
ハムシくらい食べられる

775 ::||‐ 〜 さん:2014/03/28(金) 02:02:29.42 ID:Q8zhhXQK.net
http://i.imgur.com/37EuRf9.jpg

オジロアシナガゾウムシの子供っぽい
大きさ1cm未満

776 ::||‐ 〜 さん:2014/03/28(金) 02:09:34.77 ID:Q8zhhXQK.net
ヒメマルカツオブシムシでした。

777 ::||‐ 〜 さん:2014/03/31(月) 01:05:53.58 ID:ggiyIAX6.net
札幌市、本日撮影しました
引っ越して以来、普段ら虫を見かけない寒い季節でも台所付近でエンカウントします
ゴキブリの類でしょうか?
詳しい方、どうかご教示下さい

http://iup.2ch-library.com/i/i1162286-1396195514.jpg

778 ::||‐ 〜 さん:2014/03/31(月) 01:29:30.78 ID:i/6bdFTK.net
>>746
眼列はコモリグモ科のものだと思われる。
体はザトウムシよりもユウレイグモに近い。

779 ::||‐ 〜 さん:2014/03/31(月) 01:36:38.64 ID:i/6bdFTK.net
>>777
チャバネゴキブリ♂成虫。

780 ::||‐ 〜 さん:2014/03/31(月) 01:45:16.86 ID:ggiyIAX6.net
>>779
性別まで教えてくださり、どうもありがとう
札幌で見かけるのは、人生初です
家族内で、この虫がゴキブリかどうか議論していたので、助かりました
早速、対策を考えなければ…

781 ::||‐ 〜 さん:2014/03/31(月) 15:15:13.80 ID:VWbqQf/Y.net
>>780
チャバネは一個体が大量の卵を産むのですごい勢いで増えるぞ
小さいから温かいパソコンの中とかでも繁殖することがある

782 ::||‐ 〜 さん:2014/03/31(月) 16:14:53.03 ID:EHH8wp7r.net
足を広げて3ミリほどの赤いクモ。お尻の先に対照的な黒い斑点が2つあります。
場所は栃木県、後ろに竹やぶがある滝の見晴台のような場所の手摺りにいました。
わかる方おられましたらよろしくお願いします。

783 ::||‐ 〜 さん:2014/03/31(月) 17:57:49.10 ID:PIhJW23p.net
写真がないと分からないけどシロスジショウジョウグモの幼体かな

784 ::||‐ 〜 さん:2014/03/31(月) 23:29:53.55 ID:e3eMeDdW.net
チャバネって森の中の生き物のイメージだったんだけど、室内でも増殖するのか

785 ::||‐ 〜 さん:2014/04/01(火) 00:20:57.89 ID:XoDwWdtl.net
むしろ飲食店なんかで一番繁殖しやすいのがチャバネだろ

786 ::||‐ 〜 さん:2014/04/01(火) 00:25:34.89 ID:x7nEMYzI.net
違う種類をいっしょにするな

787 ::||‐ 〜 さん:2014/04/01(火) 00:32:48.90 ID:w5NQ62Zl.net
>>784
森林のイメージってのはモリチャバネの事だね。

788 ::||‐ 〜 さん:2014/04/03(木) 16:57:07.15 ID:UDCoSoH8.net
>783

ありがとうございます。
画像検索したら、まさにコレでした。

789 ::||‐ 〜 さん:2014/04/04(金) 08:51:45.28 ID:jdDExFFx.net
http://imepic.jp/20140404/312050
このヤスデのお名前教えてくだしあ
場所は沖縄の自宅ベランダ鉢の植え
最近撮ったモノでし
大きさはてんとう虫4匹分くらいでし

790 ::||‐ 〜 さん:2014/04/04(金) 10:31:27.15 ID:qI9TD834.net
>>789
ごめん。
回答じゃないんだけど。なんかキティちゃんの身長を思い出して笑ってしまったw

791 ::||‐ 〜 さん:2014/04/04(金) 14:52:56.34 ID:B/n+CiWa.net
http://imepic.jp/20140404/532160
この芋虫の名前を教えてください。
東海地方の自宅の庭のミツバについていました。
タヌキみたいな顔ですぐにわかるだろうといろんな図鑑で調べたのですが、わかりませんでした。
詳しい方、よろしくお願いいたします。

792 ::||‐ 〜 さん:2014/04/04(金) 15:56:11.95 ID:/iAVfqnm.net
キクキンウワバの幼虫かな。

793 ::||‐ 〜 さん:2014/04/04(金) 19:28:48.05 ID:B/n+CiWa.net
>>792
すごい、キクキンウワバで間違いないと思います! ありがとうございます!
金箔のような輝きをもった成虫がとても美しいので、そっと成長を見守りたいと思います。
本当にありがとうございました!!

794 ::||‐ 〜 さん:2014/04/04(金) 19:53:54.23 ID:g8n3iqty.net
この虫なんでしょうか?
あと、二匹の虫だと思うのですが、交尾してるのでしょうか?

http://gazo.shitao.info/r/i/20140404195210_000.jpg

795 ::||‐ 〜 さん:2014/04/04(金) 21:33:56.57 ID:uZh9XyYA.net
フタモンホシカメムシかな

796 ::||‐ 〜 さん:2014/04/04(金) 21:45:51.02 ID:oR++pZsg.net
画像がなくて申し訳ないのですが全長5センチ・直径2センチ程度の
親指ほどもある大きさの茶色のイモムシに心当たりはありますでしょうか?とにかく大きさにびっくりしました

風の谷のナウシカに出て来るオウムのように細かな体節がたくさんありほんの少しだけ毛が生えておりました
父のカバンに偶然入り込んでしまったようで家に連れ帰ってきたのですが死んでおりすぐ処分してしまいました
今思えばあれは何の幼虫だったのかが非常に気になるので心当たりがある方はよろしくお願い致します

797 ::||‐ 〜 さん:2014/04/05(土) 23:22:29.58 ID:JtK0Bk5C.net
王蟲の子供
もしくは、モスラの一齢幼虫

798 ::||‐ 〜 さん:2014/04/06(日) 04:41:51.27 ID:yWit5D5c.net
大きな茶色の幼虫といえばヒトリガが浮かぶけど、
あれは見るからに毛虫毛虫してるしなあ。
季節はいつごろ?

799 ::||‐ 〜 さん:2014/04/06(日) 16:06:27.62 ID:GGdBXNpd.net
>>789
どのてんとう虫4匹分か指定しないとわかんないよ!

>>790
それちょっとマニアックな知識だよねw

800 ::||‐ 〜 さん:2014/04/07(月) 08:42:17.40 ID:ypQAeVRO.net
>>798
大きな茶色のいも虫ならスズメガじゃないか?季節的にあれだけど

801 ::||‐ 〜 さん:2014/04/07(月) 10:26:58.68 ID:BrGlO+ig.net
>>800
スズメガなら尾角が目立つんでね?

802 ::||‐ 〜 さん:2014/04/07(月) 10:58:56.81 ID:a5/gB/Fh.net
この虫の名前は何でしょうか?
http://2ch-dc.net/v4/src/1396835904442.jpg

ハナモモの花についていました、撮影日は4/2、
体長は5mm程度、神奈川県です、よろしくお願いします。

803 ::||‐ 〜 さん:2014/04/07(月) 14:20:22.93 ID:BrGlO+ig.net
>>802
左はトビハムシで右はキンカメかツチカメかな?

804 ::||‐ 〜 さん:2014/04/07(月) 15:13:26.23 ID:UO4L+u5K.net
>>789
特徴的な色をしているが、オビヤスデ目の一種とまでしか分からない。

>>802
左はルリマルノミハムシ、右はミツボシツチカメムシ。

805 ::||‐ 〜 さん:2014/04/07(月) 16:47:41.31 ID:a5/gB/Fh.net
>>804
ありがとうございます

806 ::||‐ 〜 さん:2014/04/08(火) 18:55:48.05 ID:c4uFjvVa.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4983918.jpg

今朝7時20分頃、玄関の前にいました
自宅の場所は中国地方の田舎です
大きさは7cmくらいでしょうか(出勤前で急いでいたのでじっくり観察できず……)
ツノゼミかと思い調べてみましたが、ここまでの大きさになる種類は日本にはいないみたいですね
詳しい名前など心当たりの方お願いします

807 ::||‐ 〜 さん:2014/04/08(火) 20:16:52.91 ID:7YvNdNHh.net
>>806
オオシモフリスズメっぽい

808 ::||‐ 〜 さん:2014/04/08(火) 20:39:00.75 ID:c4uFjvVa.net
>>807
検索しました、完全に一致です
画像を見て自分でも初めて気づきましたが、
対峙した時は動揺のあまり横からしか見ていませんでした
上から見た姿はけっこう普通に蛾なんですね
回答どうもありがとうございました!

809 ::||‐ 〜 さん:2014/04/10(木) 12:19:51.01 ID:e9CqZhaz.net
おながいします。
4月5日撮影
体長約1.5センチ
初めて見たんですが、何て虫でしょうか?

http://l2.upup.be/auRJGdDApr

810 ::||‐ 〜 さん:2014/04/10(木) 12:48:43.64 ID:lreI4ic8.net
アカシマサシガメ

811 ::||‐ 〜 さん:2014/04/10(木) 13:03:16.10 ID:0dukYNzF.net
 すいません、画像何度画像撮っても潰れるので詳細で
・色(黄土色と黒のまだら模様)・かたち(楕円形)・大きさ(2、3ミリ・羽根がある)
・目撃場所(部屋の壁をよじ登っている」・目撃日時(年中部屋の中で見かける)
 動きはそれほど速くなく、よく部屋の壁に張り付いています(トイレや冷蔵庫近くの壁など)
 大量に発生しているのではなく単体でポツポツ見かけます。駆除したいのです

812 :809:2014/04/10(木) 13:11:21.91 ID:e9CqZhaz.net
>810
ビンゴですね。ありがとう!

813 :811:2014/04/10(木) 13:16:47.99 ID:0dukYNzF.net
追加>>
 見た目は遠目では黒い米粒のように見えます。体の裏側(足部分)は普通の虫というより
はダンゴムシに近いような形をしています。表面は硬そうに見えます。掃除をすると見かけ
る数は減りましたが、それでも三日に一匹ぐらい見かけます。触覚などはほとんどありません


814 :811:2014/04/10(木) 13:21:10.68 ID:0dukYNzF.net
すいません、過去スレからヒメマルカツオブシムシであることがわかりました
ありがとうございました

815 ::||‐ 〜 さん:2014/04/10(木) 16:31:15.47 ID:tKEDxgGN.net
すいません。出先なので携帯しか無く写メはボケて全くダメです

5mmほどのゴミムシのような感じで背中にバッファローの角のような模様(お尻の方から見た角度)があるんですがわかる方いらっしゃいますか?
ほとんど動かないです
説明下手ですいません

816 ::||‐ 〜 さん:2014/04/10(木) 23:28:21.73 ID:M6UcwwW5.net
>>815
当てずっぽうでコブマルエンマコガネ♂

817 ::||‐ 〜 さん:2014/04/11(金) 12:28:51.02 ID:EpPLk1dm.net
>>804
「オビヤスデ 沖縄」で検索したら「オキナワヤスデ」ってのが出てきてそれでまた検索したらあるブログにめちゃくちゃ似ているのが居た!

でも名前は書いてなかった……
ありがとん

818 ::||‐ 〜 さん:2014/04/12(土) 01:14:16.79 ID:cJzZHKtF.net
最近、洗面台やキッチンに出る虫なんですが名前がわかれば教えてください。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4990158.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4990160.jpg

819 ::||‐ 〜 さん:2014/04/12(土) 01:20:09.38 ID:LSQvBRqM.net
>>818
>>4

820 ::||‐ 〜 さん:2014/04/12(土) 01:21:31.88 ID:2K/raHyu.net
紙魚(シミ)
紙を食べる魚みたいなやつ

821 ::||‐ 〜 さん:2014/04/12(土) 01:21:40.18 ID:cJzZHKtF.net
>>819
ホントすいません。
虫嫌いの自分がこのスレ見て飛びついてしまいました。
回答有り難うございます。

822 ::||‐ 〜 さん:2014/04/12(土) 01:24:33.06 ID:cJzZHKtF.net
>>820
同じく回答有り難うございます。

823 ::||‐ 〜 さん:2014/04/12(土) 02:17:04.51 ID:LrhWiOXg.net
園芸板から来ました
この虫の名前を教えてください
http://i.imgur.com/JFZpYFi.jpg

824 ::||‐ 〜 さん:2014/04/12(土) 02:54:43.55 ID:tTpZCSiQ.net
ヒラタアブの一種
幼虫はアブラムシを食べてくれるいい子だし成虫は花粉を運ぶいい子だよ

825 ::||‐ 〜 さん:2014/04/12(土) 03:15:31.28 ID:LrhWiOXg.net
>>824
ありがとうごさいます!
温かい目で見守ってあげます

826 ::||‐ 〜 さん:2014/04/12(土) 13:14:19.79 ID:g2rFMbN/.net
窓を開けたらこの虫が2,30匹くらい入ってきました
http://i.imgur.com/3WTaSWB.jpg
http://i.imgur.com/glzZtJL.jpg
足を広げた体長は1cmくらい、
今もガラス窓のあたりに10匹ほど這いつくばっています

よろしくおねがいします

827 ::||‐ 〜 さん:2014/04/12(土) 13:44:45.67 ID:6GpdVE5y.net
>>826
タマバエ科の一種

828 :sage:2014/04/12(土) 14:03:53.93 ID:g2rFMbN/.net
>>827
ありがとうございます、
ググってみるとたしかに似たような姿でした。

駆除というのは難しそうですが、とりあえず網戸すれば大丈夫そうですね。

アブラムシを食べてくれるそうですし、
せっかくなのでなにかアブラムシが発生しそうな野菜でも植えてみようかと思います。
益虫だと思えばなんてことはなさそうですし。

829 ::||‐ 〜 さん:2014/04/12(土) 22:47:40.05 ID:2xwEKOix.net
いや、でも2,30匹ってもはや不快害虫のレベルだろそれ

830 ::||‐ 〜 さん:2014/04/13(日) 07:31:18.29 ID:c0ftwlw0.net
カ亜目の昆虫は人間の鼻や耳にたかる習性があるようでキノコバエ大量発生したときは阿鼻叫喚だった
キイロショウジョウだと顔にまでは集ってこない分まだマシ
タマバエも蚊に近い仲間だからやばそう

831 ::||‐ 〜 さん:2014/04/13(日) 19:01:58.33 ID:QxQSaZ3B.net
>>830
あるある
朝起きて鼻かんだら2,3匹鼻水に混じってたり

832 ::||‐ 〜 さん:2014/04/13(日) 19:09:17.49 ID:LxHq90/j.net
マジかよ…

833 ::||‐ 〜 さん:2014/04/13(日) 20:50:23.70 ID:wxQYXsj2.net
シミの話題が良く出てて画像を見たら相当大きかったんですが
自分が今までシミだと思ってたのは1oにも満たない白い奴で
押し花にしようと思っていた草木を集団で食われたんですが
これはシミじゃないならなんて言う虫でしょうか?

834 ::||‐ 〜 さん:2014/04/13(日) 21:03:04.22 ID:fDr0t8MQ.net
http://i.imgur.com/fnZzAor.jpg
http://i.imgur.com/P2opski.jpg
http://i.imgur.com/Jm1NV15.jpg

昆虫ではないのですが何かわかるでしょうか?
今日ブロッコリーについているのを発見しました
長さ8ミリほどで、ナメクジのような質感ですがお尻が丸くてつのもありません
水滴を落としても反応が無いのでおそらく死んでます

835 ::||‐ 〜 さん:2014/04/13(日) 21:06:10.69 ID:rAsq8DBb.net
>>834
ハナアブの蛹かな

836 ::||‐ 〜 さん:2014/04/13(日) 21:10:59.64 ID:fDr0t8MQ.net
>>835
調べたらそれみたいです!
ありがとうございました!

837 ::||‐ 〜 さん:2014/04/13(日) 21:15:54.96 ID:QxQSaZ3B.net
>>833
その大きさが本当ならコナダニじゃないかな

838 ::||‐ 〜 さん:2014/04/13(日) 23:51:44.36 ID:ykySxtPV.net
こんにちは
この間ベイトトラップをかけて、回収したらクモが落ちていました。
全く取る気は無かったのですが既に死んでしまっていたためせめて供養にと名前を調べる事にしました。
ですがクモに関しては素人なため結局わからず・・・
同定よろしくお願いします
採集地は神奈川県川崎市北部です
http://i.imgur.com/cBKiVxl.jpg

あと、今朝の朝食のレーズンパンにハチが入っていたためそれも洗浄しましたが結局何の種類かわからず・・・
難しいかもしれませんがこちらもよろしくお願いします。
http://i.imgur.com/NDWJIbk.jpg
http://i.imgur.com/jgKa5Br.jpg

839 ::||‐ 〜 さん:2014/04/14(月) 00:34:33.17 ID:fKzSCD0I.net
その大きさならアシダカさんじゃないかな
蜂の方は分からない

840 ::||‐ 〜 さん:2014/04/14(月) 00:55:38.25 ID:5Jv7EHSc.net
>>839
早速ありがとうございます
アシダカだともう少し足が長いような気がします・・・

自分でも頑張って調べてみました。
エビチャコモリグモ?かなと思いましたがどうなんでしょう・・・
クモ屋さん同定お願いします!

841 ::||‐ 〜 さん:2014/04/14(月) 02:04:10.65 ID:z+ulrjPt.net
>>838
1つ目は、上のゴモクムシやナガゴミムシから比べればこの蜘蛛の大きさは15mm前後と思われ、まずアシダカグモではない。コモリグモ科であるのは確かで、顔の眼列を見ることでしばしば混同されるタナグモ科ヤチグモ類、ウシオグモ科クロガケジグモなどとは容易に区別できる。
画像を見る限りはエビチャコモリグモで良いかと思う。が、念のため背甲の模様がよく見える画像があるとありがたい。

2つ目の蜂は、体毛が酷く脱落していて同定は困難。頭幅が大きくハキリバチ科に似た体型ではあるが、せめて触角や脚などが開いて見易くなっていないと判断が難しい。

842 ::||‐ 〜 さん:2014/04/14(月) 10:23:26.18 ID:XQwR3Nym.net
製造過程で一緒に干されたんじゃね?

843 ::||‐ 〜 さん:2014/04/14(月) 12:02:36.29 ID:xSKyF2it.net
こんにちは、よろしくお願いします。

わかり辛くて申し訳ありません。この虫はなんでしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4995091.jpg
オレンジ色の方がお尻です。

1週間ほど前の15時頃に1Fリビング、今日は11時頃1Fトイレに居ました。
1週間ほど前は、窓を開けたら出て行きました。

844 ::||‐ 〜 さん:2014/04/14(月) 12:21:04.33 ID:Tsb2tPq2.net
クロマルハナバチに見える

845 ::||‐ 〜 さん:2014/04/14(月) 12:26:34.80 ID:xSKyF2it.net
ggたらクロマルハナバチで合ってそうです!
即レスありがとうございました!

846 ::||‐ 〜 さん:2014/04/14(月) 14:01:40.11 ID:z+ulrjPt.net
>>843
コマルハナバチかクロマルハナバチの雌で、春早くに出現し、最普通種であるコマルハナバチの可能性が高い。
コマルハナバチは雌蜂で体長20mmほど、クロマルハナバチは雌蜂で体長20mmを超える。
腹部の毛の状態で区別できるが、袋が半透明で両種の判断はできない。

847 ::||‐ 〜 さん:2014/04/14(月) 20:16:31.19 ID:jQ28uutk.net
これだけモサモサしてるとすげー花粉運んでくれそうだよな

848 ::||‐ 〜 さん:2014/04/15(火) 05:29:03.60 ID:TaLkUj+E.net
コマルハナバチ♂(刺さないハチ、らいぽん等として有名。♂のハチはもともと刺さないけど♂黄色♀黒ありで区別容易)の可愛らしさはダントツだと思う。
♂出てくるのって梅雨の晴れ間くらいのイメージだけど、♀と登場時期ズレてるの?

849 ::||‐ 〜 さん:2014/04/15(火) 09:48:36.93 ID:7d+/IxNf.net
このトンボは何という名前ですか
http://i.imgur.com/tnSPCDP.jpg

850 ::||‐ 〜 さん:2014/04/15(火) 11:30:40.17 ID:HHgaYMOQ.net
埼玉県在住
昨日、外に干した洗濯物の中から出てきました
エビのように丸まっているので正確にはわかりませんが、体長は6センチ以上あると思います
これはスズメバチの一種でしょうか

http://i.imgur.com/i5S53Ql.jpg

851 ::||‐ 〜 さん:2014/04/15(火) 12:30:39.10 ID:MLEri7/N.net
オオスズメバチ

852 ::||‐ 〜 さん:2014/04/15(火) 12:36:25.66 ID:HHgaYMOQ.net
ありがとうございます
物凄い羽音で怖かったですが、なんとか追い出せました

853 ::||‐ 〜 さん:2014/04/15(火) 13:44:46.66 ID:+t6GzLkN.net
>>849
シオヤトンボ

854 ::||‐ 〜 さん:2014/04/15(火) 13:57:15.95 ID:vo68LEmU.net
ヤマブドウの葉についていました。
1cmぐらいの大きさで、花アブ幼虫をバカでかくした感じです。
うまく写真が撮れませんでしたが、なんの幼虫でしょうか。
http://i.imgur.com/ZF3dklv.jpg

855 ::||‐ 〜 さん:2014/04/15(火) 14:04:46.63 ID:7d+/IxNf.net
>>853
ありがとうございました。メスですね。

856 ::||‐ 〜 さん:2014/04/15(火) 15:38:02.55 ID:9YQjGDux.net
これは何という虫でしょうか?公園にいました。
1cmくらいで子供が掴んだら噛まれて痛かったようで泣きました。
そして血豆になりました。
http://s1.gazo.cc/up/81656.jpg
http://s1.gazo.cc/up/81657.jpg
よろしくお願いします。

857 ::||‐ 〜 さん:2014/04/15(火) 16:08:50.37 ID:N6eoP5Wc.net
ヨコヅナサシガメの幼虫
口吻で刺されたんだろう

858 ::||‐ 〜 さん:2014/04/15(火) 18:27:25.96 ID:vo68LEmU.net
855です。
もう少しまともな写真が撮れたので再投稿です。
スズメガの幼虫かなと思ったのですが、わりと平たいです。
http://i.imgur.com/QBoIZ30.jpg

859 ::||‐ 〜 さん:2014/04/15(火) 19:01:00.09 ID:vz/BdK2e.net
>>858
ヒラタアブの幼虫。アブラムシを食ってくれまふ

860 ::||‐ 〜 さん:2014/04/15(火) 19:26:17.36 ID:vo68LEmU.net
>>859
ありがとうございます。
花アブの幼虫にしては大きいし(1,8cm)デコボコしてるなあと思っていたのですが、
ヒラタアブだったのですね。
画像検索してみたら間違いないようです。
ありがとうございました!

861 ::||‐ 〜 さん:2014/04/15(火) 22:46:35.76 ID:1WYdJh7M.net
このスレが賑わってきた
春なんだねえ

「春だねえ」が煽り意外に使われるのはこのスレだけ!

862 ::||‐ 〜 さん:2014/04/15(火) 23:47:01.42 ID:9YQjGDux.net
>>857
ありがとうございました!早速調べてみました。
噛まれたら痛いのですね。気を付けます。

863 ::||‐ 〜 さん:2014/04/16(水) 01:33:51.64 ID:4s6Sc5Op.net
>>861
思わず御意

864 ::||‐ 〜 さん:2014/04/16(水) 09:30:33.36 ID:hxD0dpns.net
この虫は何という名前ですか
http://i.imgur.com/6ky9BSr.jpg

865 ::||‐ 〜 さん:2014/04/16(水) 10:57:26.83 ID:7Xu2Zo3s.net
体長5mmくらいで目が青く透明な羽に黒の斑模様の入ったハエ?
が居たんですがなんという名前何でしょうか

866 ::||‐ 〜 さん:2014/04/16(水) 20:27:43.40 ID:ljRfJRiL.net
ミバエか

867 :ムム ◆66yIJkNAus :2014/04/16(水) 21:29:33.05 ID:oxMbQ0L5.net
>>864
オナシカワゲラかも。

868 ::||‐ 〜 さん:2014/04/16(水) 22:20:08.34 ID:hxD0dpns.net
>>867
調べてみたらよく似ていますね、ありがとうございました。

869 ::||‐ 〜 さん:2014/04/17(木) 07:14:14.24 ID:molXYVx4.net
この虫は何という虫で、何をしてるところですか
http://i.imgur.com/Q9KfQDb.jpg

870 ::||‐ 〜 さん:2014/04/17(木) 08:57:03.43 ID:kN0/y1JB.net
とりあえずガガンボっぽいのがクモに捕食されてるように見える

871 ::||‐ 〜 さん:2014/04/17(木) 12:16:17.50 ID:yk/TFbhX.net
>>869
くもはワカバグモ♂。

872 ::||‐ 〜 さん:2014/04/17(木) 12:33:50.83 ID:molXYVx4.net
>>870
>>871
ありがとうございました。

873 ::||‐ 〜 さん:2014/04/18(金) 09:51:27.20 ID:+KATqlBP.net
この虫は何という名前ですか
http://i.imgur.com/QskzIiB.jpg

874 ::||‐ 〜 さん:2014/04/18(金) 11:21:08.33 ID:DbNhLhS3.net
シモフリコメツキ

875 ::||‐ 〜 さん:2014/04/18(金) 11:41:05.76 ID:+KATqlBP.net
>>874
ありがとうございました。

876 ::||‐ 〜 さん:2014/04/18(金) 12:25:22.46 ID:9U8ZJHeT.net
>>873
裏返すとピョーンと跳ねるやつかな?

877 ::||‐ 〜 さん:2014/04/18(金) 16:30:33.75 ID:TlKO67fG.net
http://i.imgur.com/xD09JAT.jpg
この毛虫の名前わかりますか?
農地の間を流れる川の周りに生えてるカラシナに大量に発生してました

878 ::||‐ 〜 さん:2014/04/18(金) 17:35:43.68 ID:3Cm4F4/t.net
>>877
ヒトリガの幼虫。
にぎにぎするとせり上がってきて面白いよ。

879 ::||‐ 〜 さん:2014/04/18(金) 18:48:26.75 ID:TlKO67fG.net
>>878
ありがとうございます
遊歩道渡るもんでチャリンコで避けるのが大変でした

880 ::||‐ 〜 さん:2014/04/18(金) 19:09:12.12 ID:haEvsuNR.net
関係ないけど写真きれいすね・・
携帯だったらすごいな。コンデジかと思った

881 ::||‐ 〜 さん:2014/04/18(金) 20:37:00.89 ID:JsgGRjzJ.net
最近、うちの中でよく見かけるこいつは何者でしょうか?大きさは2ミリ弱。場所は静岡県です。http://i.imgur.com/DkKtuVb.jpg

882 ::||‐ 〜 さん:2014/04/18(金) 20:49:35.78 ID:UanXrN6c.net
>>881
ヒメマルカツオブシムシ
生態はググってね

883 ::||‐ 〜 さん:2014/04/18(金) 21:04:28.35 ID:JsgGRjzJ.net
>>882
ありがとうございます。
衣類の虫の成虫でしたか(゚Д゚;)

884 ::||‐ 〜 さん:2014/04/19(土) 07:29:46.81 ID:IyZ7ykQF.net
この黒い虫は何という名前ですか
http://i.imgur.com/bxS1WYU.jpg

885 ::||‐ 〜 さん:2014/04/19(土) 12:59:03.85 ID:jgFK6O5A.net
意味がわからない、とても困っている。

今しがた庭に出てみると、虫が数十匹飛んでいた。
見た目や動きは非常にやぶ蚊に似ている。
だたやたら大きい、蚊と蜂の中間的な大きさである。
蜂の一種なのではないかと思い巣を探すもそれらしきものは
一見見当たらない。
ちなみに飛び回っている所に接近しても近寄ってくる個体は
いるが特に攻撃はしてこないようだ。

この情報で何かわかる事はあるでしょうか。

886 :ムム ◆66yIJkNAus :2014/04/19(土) 14:15:30.06 ID:XKrtkKO+.net
>>884
コマルハナバチかオオマルハナバチかクロマルハナバチ。
コマルハナバチっぽいかな??

>>885
ガガンボダマシでは?

887 ::||‐ 〜 さん:2014/04/19(土) 14:40:38.75 ID:jgFK6O5A.net
ガガンボダマシから色々調べてみると、どうもシリアゲムシとかいう
虫の写真の中によく似た感じの虫がいる。
害はなさそうだしほっておくか・・・
普段虫とか興味ないからわからなかったが、虫種類多すぎちょっと面白い。

888 :ムム ◆66yIJkNAus :2014/04/19(土) 16:29:46.29 ID:XKrtkKO+.net
クシヒゲガガンボ属のいずれかかねぇ。
群れるイメージなかったけど。

889 ::||‐ 〜 さん:2014/04/19(土) 20:07:19.18 ID:IyZ7ykQF.net
>>886
ありがとうございました。
コマルハナバチですかね。

890 :NOBODY:2014/04/19(土) 21:14:20.60 ID:mlqOn4H9.net
皆様 以下の甲虫の名前をご教示ください。
よろしくお願いいたします。

@ http://imgur.com/9gSkYYu

A http://imgur.com/FBsWXVf  
  http://imgur.com/B95jQlV
  http://imgur.com/UCik18A
  

891 ::||‐ 〜 さん:2014/04/19(土) 21:31:41.60 ID:4PoUz2fU.net
>>890
上のは俺も調べたことあんで
ハッカハムシやろ

892 ::||‐ 〜 さん:2014/04/19(土) 21:34:22.78 ID:yf0sNh09.net
>>890
ハッカハムシ
ホソツツリンゴカミキリ
ぽい

893 :NOBODY:2014/04/19(土) 22:25:53.83 ID:mlqOn4H9.net
>>891 >>892
皆様ありがとうございます。勉強になりました。

894 ::||‐ 〜 さん:2014/04/20(日) 02:51:01.27 ID:OZxD6k0S.net
この虫は何という名前ですか
http://i.imgur.com/sRGIpbZ.jpg

895 ::||‐ 〜 さん:2014/04/20(日) 05:15:46.04 ID:FeAFhtHb.net
ジョウカイボンの仲間
ヒメジョウカイかな?

896 ::||‐ 〜 さん:2014/04/20(日) 07:35:14.70 ID:SUG5H8lT.net
・画像  うpの仕方が解りません
・不明昆虫の大きさ 3〜5ミリ 
・色 頭黄色 おしり黄色 胸&背中は真っ黒
・かたち 頭は小さく 胸から下は電球を逆さまにした形状
・撮影or目撃場所 部屋の中ガラスに着いていた
・撮影or目撃日時 今日 プラケースに捕獲中

897 ::||‐ 〜 さん:2014/04/20(日) 08:47:22.68 ID:OZxD6k0S.net
>>895
調べてみたらヒメジョウカイぽいですね、ありがとうございました。

898 ::||‐ 〜 さん:2014/04/20(日) 10:36:11.42 ID:nXU9d8HH.net
>>896
クロウリハムシかもしれない

899 ::||‐ 〜 さん:2014/04/20(日) 10:40:42.27 ID:X509JGar.net
>>896
こいつ?
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/x/t/a/xtakuanx/1174786933522.jpg
それならクロウリハムシ

900 ::||‐ 〜 さん:2014/04/20(日) 11:42:24.42 ID:SUG5H8lT.net
>>898
>>899 おーこれこれ

お二人さん サンキュウです しかし画像もなしで凄いですね

901 ::||‐ 〜 さん:2014/04/21(月) 00:25:30.78 ID:Q87ZhdRI.net
>>899
こっちみんなwww

902 ::||‐ 〜 さん:2014/04/21(月) 03:16:31.44 ID:ltY+FLW5.net
この虫は何という名前ですか
http://i.imgur.com/0MxpcNJ.jpg

903 :ムム ◆66yIJkNAus :2014/04/21(月) 09:57:15.56 ID:9v3FvvKF.net
>>902
キンケトラカミキリかな。

904 ::||‐ 〜 さん:2014/04/21(月) 14:04:15.02 ID:ltY+FLW5.net
>>903
いつもありがとうございます。
少しずつ虫の名前を覚えていくのは楽しいです。

905 ::||‐ 〜 さん:2014/04/22(火) 08:27:59.27 ID:9/fNeYOh.net
このオンブしてる虫は何という名前ですか
http://i.imgur.com/jhQXpWi.jpg

906 :ムム ◆66yIJkNAus :2014/04/22(火) 14:56:19.73 ID:k9Gc+3HJ.net
>>905
フタホシヒラタアブだと思います。

907 ::||‐ 〜 さん:2014/04/22(火) 16:17:04.36 ID:9/fNeYOh.net
>>906
ありがとうございました。勉強になります。

908 ::||‐ 〜 さん:2014/04/22(火) 18:27:42.06 ID:b+gYtiJE.net
>>869
ワカバグモに捕らわれているのは翅の紋や翅脈からして、オビモンコシボソガガンボだろう。

>>873
シモフリコメツキは現在20以上の種に分けられていると言われており、種類の判断は難しい。画像のコメツキは体の幅が広く、シモフリコメツキActenicerus pruinosusでないことだけは言える。

>>885
春に多数見られる双翅目でハマダラハルカが知られる。雑木林に見られるもので、庭のような環境だと可能性は低いのだが。

>>890
カミキリの方は、触角が長いことからもドウボソカミキリだろう。

>>905
フタホシヒラタアブ属Eupeodesではあるが、雄の腹節背面の黒い横帯が中央で繋がることからナミホシヒラタアブだろう。

909 ::||‐ 〜 さん:2014/04/22(火) 18:42:34.62 ID:b+gYtiJE.net
>>908
訂正。
>>869のガガンボはオビコシボソガガンボの間違い。それと、オビコシボソガガンボの属するコシボソガガンボ属Ptychopteraには複数種がおり、それぞれで翅の斑紋も微妙に異なっているようだ。
オビコシボソガガンボはより翅の斑紋が発達するようであるので、「コシボソガガンボ属Ptychopteraの一種」とするのが好ましい。

910 ::||‐ 〜 さん:2014/04/22(火) 19:10:09.45 ID:9/fNeYOh.net
>>908
>>909
すごいですね、専門家の方ですか?
初心者ですが、よろしくお願いします。

911 ::||‐ 〜 さん:2014/04/22(火) 21:05:25.36 ID:zK5q9JnR.net
都内です。子どもが通学路で拾ってきました。
長さは3.5cmくらい、顔は真っ黒です。
スミレの葉を入れてみましたが、調べているだけで食べていないように見えます。
よろしくお願いします。http://i.imgur.com/sMqBziq.jpg
http://i.imgur.com/1314Hv5.jpg

912 ::||‐ 〜 さん:2014/04/23(水) 05:42:57.96 ID:IvxDublA.net
ツマグロヒョウモンの幼虫
けっこう食草から離れたりすることがあるけどスミレ食べます
飼いやすいんでチョウになるまで試しに飼ってみても楽しいですよ

913 ::||‐ 〜 さん:2014/04/23(水) 07:51:04.87 ID:NY2AMeqp.net
この蛾は何という名前ですか
http://i.imgur.com/zGR5VVZ.jpg

914 ::||‐ 〜 さん:2014/04/23(水) 07:55:21.91 ID:QDfy2ypv.net
>>912
ありがとうございます。ツマグロヒョウモンは去年飼っていたのですが、今年のはなんとなく歩き方が違うような気もします(自信はありません)。

夜遅くなって、半日くらい見向きもしなかったムラサキハナナ(アブラナ科)を食べ出しました。ますますよくわかりません。

915 ::||‐ 〜 さん:2014/04/23(水) 11:08:03.25 ID:G8RNm7ff.net
>>913
ツマジロエダシャク

916 ::||‐ 〜 さん:2014/04/23(水) 12:55:27.64 ID:NY2AMeqp.net
>>915
ありがとうございました。

917 ::||‐ 〜 さん:2014/04/23(水) 13:22:35.29 ID:HCsr84P8.net
携帯しかなく、こわくてとれなかったので画像がなくてすみません
さっき都内で見かけました
2センチくらいでずんぐりしていて、背中の一部が黄色く他が黒い虫です飛ぶとジーという音がしていました
蜂だとは思うのですが、なんの蜂でしょうか?
2、3匹いたので、近くとはいかないまでも、それなりの距離に巣があるということなのでしょうか?

918 ::||‐ 〜 さん:2014/04/23(水) 14:34:04.78 ID:/HFWm35w.net
>>843-845 これじゃねぇの

919 ::||‐ 〜 さん:2014/04/23(水) 15:00:34.17 ID:HCsr84P8.net
>>918
調べてみましたが、私が見たのはお尻の方ではなく胸?の背側が黄色く、翅も黒っぽかったです
もし個体差でしたらすみません

920 ::||‐ 〜 さん:2014/04/23(水) 15:06:57.36 ID:+pJut+WF.net
>>911  >>913
ツマグロに似てるけど背中の筋ないし、毛部分もちがう感じだね。

921 ::||‐ 〜 さん:2014/04/23(水) 16:04:49.45 ID:5nTNVKNU.net
>>911
おそらくキマエホソバ幼虫と思われる。配色が似るナシケンモン幼虫は第一腹節背面以外は白色の毛束を持ち、体の横に黄色・橙色のラインがある。
地衣類を食べれば確実だろう。樹皮上に生える緑色のコケを与える必要がある。

>>917
>>919
キムネクマバチ(クマバチ)と思われる。キムネクマバチは桜の部分枯れや木造建物の屋根に営巣し、単独で生活するため攻撃性は低い。

922 ::||‐ 〜 さん:2014/04/23(水) 16:58:40.46 ID:HCsr84P8.net
>>921
ありがとうございます、まさにキムネクマバチでした
いわゆるクマバチははじめて見ましたが、けっこう愛らしい外見ですね
今度は怖がらずに写真におさめたいです

923 ::||‐ 〜 さん:2014/04/23(水) 20:20:59.60 ID:hEk4HXng.net
ツマグロヒョウモンの幼虫はもっと太いトゲトゲ

924 ::||‐ 〜 さん:2014/04/23(水) 21:32:28.70 ID:QDfy2ypv.net
>>921
>>911です。ご回答ありがとうございます。
コンクリートの壁に生えていた地衣類(と思われるもの)を与えてみたところ、今のところはまだ食べていません。地衣類ならなんでもいいというわけではないのでしょうか。もう少し様子を見てみます。

ムラサキハナナは今日も少し食べていました。

>>923
確かにツマグロヒョウモンは太いトゲトゲが枝分かれ?している感じでしたよね。今回のは細くて長い毛がふさふさしています。

925 ::||‐ 〜 さん:2014/04/24(木) 00:00:49.62 ID:xYmcyAGK.net
http://i.imgur.com/WyKdJqI.jpg
「羽、半分、黒、ハエ」で検索したら
コウヤツリアブというのが引っかかったんですが
何か違うような気がします。名前わかりますか?

926 ::||‐ 〜 さん:2014/04/24(木) 09:23:41.88 ID:++B9vCtU.net
この虫は何という名前ですか
http://i.imgur.com/JmMvqnh.jpg

927 ::||‐ 〜 さん:2014/04/24(木) 09:34:48.93 ID:wQsT3hxn.net
>>924
ムラサキハナナを食べているのであれば、キマエホソバではない。アブラナ科を食べるようなので、キャベツも食べる可能性がある。
現時点では種類が分からないので、そのまま育てられるといいのだが。

>>925
クロキンメアブ(クロメクラアブ)。吸血性のアブ。

>>926
ヨツモンクロツツハムシ。

928 ::||‐ 〜 さん:2014/04/24(木) 09:43:55.22 ID:++B9vCtU.net
>>927
ありがとうございました。

929 ::||‐ 〜 さん:2014/04/24(木) 12:32:14.41 ID:MMXdJUF0.net
コイツは何でしょうか?
http://fast-uploader.com/file/6953865817731/
真ん中の茶色いヤツです。画像小さくスンマセン。

サイズはテントウムシと同じぐらい。約テントウムシぐらいの厚みもあります。

930 ::||‐ 〜 さん:2014/04/24(木) 12:32:59.41 ID:LIBn/usj.net
マルカメムシ
なんだかんだでこの子はかわいいんだよな

931 ::||‐ 〜 さん:2014/04/24(木) 12:35:21.60 ID:MMXdJUF0.net
>>930
超早でありがとうございました!
マダニじゃなくてよかった。(虫詳しくないもんで...)

932 ::||‐ 〜 さん:2014/04/24(木) 13:18:53.64 ID:++B9vCtU.net
この虫は何という名前ですか
http://i.imgur.com/zm83DfF.jpg

933 ::||‐ 〜 さん:2014/04/24(木) 15:51:29.16 ID:qK533JJ4.net
小型カミキリでこういう地味配色だと同定難しそう

934 :926:2014/04/24(木) 18:23:53.73 ID:xYmcyAGK.net
>>927
ありがとうございます
血吸うんですか。油断禁物ですね

935 ::||‐ 〜 さん:2014/04/24(木) 19:50:34.02 ID:Vwmz7EjG.net
蟻のような体の蜘蛛が家にいました
蟻の大きさなのでボケて写真には撮れなかったのですが糸を出してぷらぷらしてます

936 ::||‐ 〜 さん:2014/04/24(木) 19:57:21.44 ID:n3d4nEv7.net
>>932
シナノクロフカミキリかな

937 :936:2014/04/24(木) 20:03:59.64 ID:Vwmz7EjG.net
体が蟻の体っぽい感じなだけでアリ蜘蛛じゃないです
茶色で1センチ以下ですけど
それだけじゃわからないですよね?

938 ::||‐ 〜 さん:2014/04/24(木) 20:58:37.68 ID:++B9vCtU.net
>>936
ありがとうございました。
画像検索してみたところ、それっぽいですね。

939 ::||‐ 〜 さん:2014/04/24(木) 22:04:05.92 ID:hlPzaRbv.net
>>931
良くないぞめちゃ臭いからそれ

940 ::||‐ 〜 さん:2014/04/25(金) 06:32:12.37 ID:jcxKcifp.net
>>927
>>924です。ありがとうございます。しばらく育ててみます。

941 ::||‐ 〜 さん:2014/04/25(金) 06:55:44.14 ID:JBMMKRci.net
この虫は何という名前ですか
http://i.imgur.com/bQMAvQq.jpg

942 ::||‐ 〜 さん:2014/04/25(金) 09:19:59.02 ID:vPBCcfTM.net
今朝山道で見つけました。
2cmくらいで、リンゴドクガ♂のように見えますが羽がほとんどありませんでした。
見辛くてすみません。
お願いします。
ttp://imgur.com/7ICAqS7

943 ::||‐ 〜 さん:2014/04/25(金) 12:47:56.75 ID:KZNBNvXl.net
>>941
たぶんチュウレンジバチ

>>942
支援
http://imgur.com/7ICAqS7.jpg

944 ::||‐ 〜 さん:2014/04/25(金) 14:54:17.85 ID:vPBCcfTM.net
>>943
支援ありがとうございます。

補足です。
足はフサフサしていました。

945 ::||‐ 〜 さん:2014/04/25(金) 21:13:45.19 ID:JBMMKRci.net
>>943
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

946 ::||‐ 〜 さん:2014/04/25(金) 22:16:20.56 ID:QQvbcTrr.net
>>930
子供の頃洋服の中に入ってこられて死ぬほど臭かった>_<
形はかわいいけどそのせいでどう考えてもかわいくない

947 ::||‐ 〜 さん:2014/04/26(土) 01:39:52.85 ID:QyHNXT4i.net
>>941
メスアカケバエじゃないかな?

948 ::||‐ 〜 さん:2014/04/26(土) 07:37:07.60 ID:G27byBli.net
>>947
画像検索したところメスアカケバエ♀がとてもよく似ていますね。
ありがとうございました。

この黒い虫は何という名前ですか
http://i.imgur.com/ycCnm87.jpg

949 ::||‐ 〜 さん:2014/04/26(土) 15:57:15.20 ID:fGcWlZGd.net
>>941
http://www.imgur.com/tE1vgiF.jpg
セアカクロキノコバエ(セアカクロバネキノコバエ)。キノコバエの中では大型になる。

>>948
キンナガゴミムシ。

950 ::||‐ 〜 さん:2014/04/26(土) 17:54:13.48 ID:G27byBli.net
>>949
ありがとうございました。

951 ::||‐ 〜 さん:2014/04/26(土) 20:14:10.09 ID:bumHtJj7.net
http://i.imgur.com/w2PKTny.jpg
関西なんだけど最近この木の実みたいなんから孵化してきてるんだけど
わかる方教えてください

952 ::||‐ 〜 さん:2014/04/26(土) 20:43:48.35 ID:O4lUULK9.net
今日、子供が虫を採ってきてしまいました。
公園の、たぶん桜の木だと思うのですが。実物は1cmほどです。
よろしくお願いします。
http://i.imgur.com/gEr47dR.jpg

953 :953:2014/04/26(土) 20:45:25.97 ID:O4lUULK9.net
書き忘れました、場所は東京です。

954 ::||‐ 〜 さん:2014/04/26(土) 21:47:28.05 ID:L6GTZu/P.net
>>951
ミノガでやんす

955 ::||‐ 〜 さん:2014/04/26(土) 22:09:27.51 ID:bumHtJj7.net
>>954
助かりました!ありがとうございました

956 ::||‐ 〜 さん:2014/04/27(日) 08:50:42.68 ID:KOHhNtvO.net
この幼虫は何という名前ですか
http://i.imgur.com/jCLcHqB.jpg

957 ::||‐ 〜 さん:2014/04/27(日) 10:59:55.43 ID:fok9LukE.net
>>956
ゴマフリドクガだと思う

958 ::||‐ 〜 さん:2014/04/27(日) 13:03:40.60 ID:KOHhNtvO.net
>>957
ありがとうございました。
毒があるんですね。

959 ::||‐ 〜 さん:2014/04/27(日) 20:09:53.82 ID:KOHhNtvO.net
この黒い虫は何という名前ですか
http://i.imgur.com/vpBrcfG.jpg

960 :ムム ◆66yIJkNAus :2014/04/28(月) 00:49:20.12 ID:gahEzB0S.net
>>959
ハグロケバエ♀かな。

961 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 05:50:23.76 ID:WvgJNFKN.net
http://fast-uploader.com/file/6954187239302/
部屋の窓際で死んでました。
こいつが何て虫かわかりますか? 気持ち悪くて触れない…

962 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 06:50:50.51 ID:t1pl+0yU.net
カメムシ

963 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 07:31:00.22 ID:L7Y4nVO7.net
>>960
ありがとうございました。

この虫は何という名前ですか。
http://i.imgur.com/8hE58qG.jpg

964 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 10:53:15.09 ID:r8835VUi.net
>> 964
ツノカメムシの仲間だと思うのですが、種類が判別できませんでした。

965 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 11:42:36.75 ID:LythKCzK.net
庭に大量発生してるんですけど、なんて虫ですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5023292.jpg

966 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 12:07:03.00 ID:LythKCzK.net
解決しました
ルリチョウレンジですよね?

967 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 13:26:38.18 ID:7rk1mWPv.net
ルリ「チュウ」レンジな

968 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 13:57:47.22 ID:6co6DLcE.net
>>951
ニトベミノガ幼虫。

>>952
クロスジフユエダシャク幼虫。

>>961
キマダラカメムシ。

>>963
セアカツノカメムシ♀。

969 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 14:04:24.61 ID:L7Y4nVO7.net
>>968
ありがとうございました。

この青色っぽい虫は何という名前ですか
http://i.imgur.com/bCfwURk.jpg

970 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 14:06:05.92 ID:6co6DLcE.net
>>969
クワハムシ。

971 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 14:10:05.33 ID:L7Y4nVO7.net
>>970
すごいですね、ありがとうございました。

972 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 14:15:52.45 ID:7rk1mWPv.net
横からすみません。
>>968
この時期にまだ初期の幼虫ということでオオミノガは除外できるとして、
蓑に、1.葉を使っている、2.脱皮した頭を付けている
なので、チャミノガでなくニトベミノガということで良いでしょうか。

973 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 14:23:13.09 ID:c6VuTpz1.net
東京都内で今日見かけた5-6cmくらいの飛んでる蜂っぽい虫

目の前でしばらくフラフラホバリングみたいにしてて、ブーンとうるさい羽音
体は毛が生えてる感じで胸と尻に黄色があったと思う
木の枝に止まったときは羽根を広げぎみ
蜂の一覧見てたらオオマルハナバチ?かと思ったけど、そんなにでかいのいるのかな?

974 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 16:34:38.43 ID:e9oPMwMW.net
http://i.imgur.com/r4rwW5s.jpg
古い一軒家住まいです。ここ2週間くらい毎日数十匹見かけるようになりました。
一度目に付くのを全て駆除したら2日ほど湧かなかったのですがまたたくさん出て来てしまいました。いい駆除方法または名前だけでもわかる方知恵をお貸し下さい。

975 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 16:45:24.13 ID:6co6DLcE.net
>>972
その通りです、簑の形も参考になります。

>>974
トゲハネバエ科のー種。おそらく部屋のどこかで腐敗した動植物がある。
駆除については下などを参考に。
http://www.e-c-c.co.jp/gaichu/hae/toge.html

976 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 16:52:24.43 ID:e9oPMwMW.net
>>975
原因が分かりました。ありがとうございます。

977 :973:2014/04/28(月) 17:10:51.71 ID:7rk1mWPv.net
>>975
ミノガの件
ありがとうございました。
これで自信を持って人に説明できます。

978 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 17:18:45.09 ID:LythKCzK.net
>>967
ありがとう

979 :962:2014/04/28(月) 17:36:34.14 ID:WvgJNFKN.net
>>968
ありがとうございます!
カメムシの一種とは… 害虫じゃなくて安心しました

980 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 19:12:12.54 ID:Ff4s7dFB.net
>>973
同じ虫かどうかわかりませんが今日茨城県水戸市で目撃しました。
全長5aくらいで黄色と黒の警戒色、長さ太さは手の小指くらいありました。
超大型の蜂といった印象。
同じものを昨年の10月上旬に同県笠間市で目撃。
どちらも水辺に近い場所です。

981 :953:2014/04/28(月) 20:05:04.30 ID:y+mpCIsP.net
>>968
ありがとうございます!!

982 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 20:07:55.69 ID:c6VuTpz1.net
うちのはこれに似てた気がするんだよなーはっきり見えなかったけど白の印象もあるし
でもセイヨウオオマルハナバチっせいぜい2cmと書かれてて、少なくともその倍以上はあったからよくわからない
http://eco.chunichi.co.jp/column/assets_c/2013/05/maruhanabachi1-thumb-448x318-3311.jpg

983 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 21:02:31.86 ID:keZOEZrw.net
ハチは飛んでるとでかく見えるよ

984 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 21:05:15.19 ID:Ff4s7dFB.net
>>982
違う虫のようです。
目撃したのは甲虫のようにツルツルした胴体でした。
こちらも謎です。

985 ::||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 23:43:59.96 ID:6co6DLcE.net
>>973
ホバリングしているならばキムネクマバチ♂。蜂の仲間では珍しく、雄はホバリングして縄張りを占有する。
http://www.imgur.com/P0PuR3C.jpg

986 ::||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 01:17:09.41 ID:M9+hqkpQ.net
私もクマバチに1票

987 ::||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 05:36:10.86 ID:clNBwzV1.net
キムネクマバチっていわゆるクマバチのこと?
最近2種類いるとか判明したりしたの?

988 ::||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 06:27:09.44 ID:QMT9Vkjb.net
この虫は何という名前ですか
http://i.imgur.com/L5MBMRQ.jpg

989 ::||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 07:32:18.85 ID:hOW+FIV6.net
>>985
ありがとう、クマバチかー
なんか胴体長いから最初は蛾かと思った

990 ::||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 07:34:15.55 ID:hOW+FIV6.net
羽ばたき早すぎておかしいと思ったけど、止まった羽根で蜂だと分かった

991 ::||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 08:35:58.27 ID:UnQ8fzT2.net
>>988
ミツバウツギフクレアブラムシ

992 ::||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 18:30:11.24 ID:VHEQakfE.net
>>987
クマバチの和名については以下のような問題があり、現在ではキムネクマバチと呼ばれている。
http://blog.canpan.info/kurashiki-nature/archive/47

またクマバチという名は、クマンバチと共に大きい蜂を表すときに用いられることも多く、狭義のクマバチXylocopa appendiculataを指す場合には体の特徴を表したキムネクマバチの方が分かりやすいために、近年になって用いられるようになったのだと思う。

993 ::||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 18:37:37.29 ID:mpD8VLyT.net
http://imgur.com/TtTPPDQ.jpg
1〜2cmくらい(触角入れたらもっと長い)
一週間前くらいに花の中で何匹かじっとしてた
何という名前の虫ですか?

994 ::||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 18:38:51.37 ID:mpD8VLyT.net
http://imgur.com/TtTPPDQ.jpg
1〜2cmくらい(触角入れたらもっと長い)
一週間前くらいに花の中で何匹かじっとしてた
何という名前の虫ですか?

995 ::||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 18:46:35.32 ID:VHEQakfE.net
ヤブキリ幼虫

996 ::||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 18:57:29.09 ID:8670/5NO.net
連投すみませんでした

>>995
ありがとうございます!

997 ::||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 18:58:17.06 ID:QMT9Vkjb.net
>>991
ありがとうございました。
初めて聞く名前です。

998 ::||‐ 〜 さん:2014/04/30(水) 12:40:01.28 ID:8S8lgFpz.net
新スレ ぎりぎりだったのでスレ建て宣言せずに建ててしまった
申し訳ない。

【不明】この虫の名前を教えて! 15【質問】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/

999 ::||‐ 〜 さん:2014/04/30(水) 12:44:16.75 ID:8S8lgFpz.net
 ↑ ザトウムシ動画(ナショナルジオグラフィック)
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/video/video_title.php?category=1&embedCode=QxYzExOs_8E626GJnIMOstf33x6vjXik

なかなか面白いムシだが、わしゃわしゃしているのが苦手な人は閲覧注意
「あしながおじさん」ってクモじゃなくてこいつのことなんだよね

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★