2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本土・離島】日本のノコギリ!!【9匹目】

1 ::||‐ 〜 さん:2017/07/29(土) 13:56:11.96 ID:gbmObof+.net
前スレ
【本土・離島】日本のノコギリ!!【8匹目】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/insect/1438446069/

2 ::||‐ 〜 さん:2017/07/29(土) 13:58:22.08 ID:gbmObof+.net
過去スレ
国産 ノ コ ギ リ ! !
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1122470871/
国産ノコギリ!!【2匹目】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1135867907/
国産ノコギリ!!【3匹目】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/insect/1164682849/
国産ノコギリ!!【4匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1217044680/
国産ノコギリ!!【5匹目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1248349949/
【本土・離島】日本のノコギリ!!【6匹目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1311339890/
【本土・離島】日本のノコギリ!!【7匹目】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/insect/1369049248/

3 ::||‐ 〜 さん:2017/07/29(土) 15:13:25.78 ID:YEBtiGQp.net


4 ::||‐ 〜 さん:2017/07/29(土) 18:41:19.76 ID:bN0CPpSX.net
乙カレー

5 ::||‐ 〜 さん:2017/07/29(土) 20:42:18.38 ID:wUuMf0yV.net
ノコギリクワガタの飼育方法
http://www.fujikon.net/breed/breed03.htm
タコ飼いでも平気らしい
http://www.enjoy-breeding.com/brenoko80_all_youchuu.html

6 ::||‐ 〜 さん:2017/07/29(土) 23:06:27.02 ID:KnKKfaeu.net
約20匹目を一つの大型ケースで飼ってるんだが枝や木でごちゃごちゃにした方がいい?

7 ::||‐ 〜 さん:2017/07/30(日) 13:34:02.18 ID:e8almfBy.net
小分け

8 ::||‐ 〜 さん:2017/07/30(日) 18:18:55.43 ID:sxjBHvHy.net
幼虫ならまだしも、成虫のタコ飼いは互いに傷つけあってボロボロになるだけだと思うが
累代を頭に入れているなら、メス1〜2匹を残して捕った場所にリリースでもいい

9 ::||‐ 〜 さん:2017/08/02(水) 08:22:04.97 ID:r9d8GBoN.net
クヌギ伝説に産卵するかな?

10 ::||‐ 〜 さん:2017/08/02(水) 10:49:21.74 ID:rEFom0XU.net
コナラ伝説にしてあげて

11 ::||‐ 〜 さん:2017/08/02(水) 12:31:30.06 ID:d+P45sdL.net
ムーンライト伝説

12 ::||‐ 〜 さん:2017/08/02(水) 15:45:29.45 ID:9ZGXkc6v.net
月の光に導かれるのですね

13 ::||‐ 〜 さん:2017/08/02(水) 18:38:30.39 ID:/3CMTz7D.net
同じケースに生まれたの

14 ::||‐ 〜 さん:2017/08/02(水) 20:24:16.91 ID:oNtfxf8Q.net
>>8
20匹はさすがになんだけどオスメス4匹づつ特大ケース2つで飼ってて3ヶ月だけど殺し合うようなことは無いな。
さすがにノコなのでけんかは派手にやってるけど。

15 ::||‐ 〜 さん:2017/08/04(金) 13:30:37.05 ID:jUPU2GzG.net
ノコギリも樹皮の隙間に隠れるんだね。学校のクヌギの樹皮の隙間にクワガタがいてコクワかと思ったら大歯ノコギリで驚いた。

16 ::||‐ 〜 さん:2017/08/04(金) 20:21:30.49 ID:JoW6effc.net
>>15
小学生?

17 ::||‐ 〜 さん:2017/08/04(金) 20:42:51.39 ID:jUPU2GzG.net
>>16
高校生

18 ::||‐ 〜 さん:2017/08/04(金) 20:43:36.00 ID:CoXyLTRU.net
子供が2ちゃんなんかしてはいけません

19 ::||‐ 〜 さん:2017/08/04(金) 20:45:03.22 ID:Qc5nMDA6.net
高校は埼玉、大学は神奈川だったけど敷地内にクワガタいたわ
コクワとノコだけだな

20 ::||‐ 〜 さん:2017/08/04(金) 20:50:07.49 ID:jUPU2GzG.net
>>18
はい

21 ::||‐ 〜 さん:2017/08/05(土) 00:36:32.81 ID:liFuNiyL.net
あんたらのところのノコでもう死んだのいるか?

22 ::||‐ 〜 さん:2017/08/05(土) 19:33:16.94 ID:u2GnYzy4.net
生きてるよ
卵をケース下に見かけたのに今日割り出したらその一個だけ
仕方ないからダメ元で雌雄を一緒にして半日経ったが、さっきケースを開けたら交尾真っ最中だった
雌がうろたえて逃げようとしていたけど、まだ明るいのに交尾するのだね。真夜中にするのかと思ってた

23 ::||‐ 〜 さん:2017/08/05(土) 21:58:41.02 ID:xX4KS3c7.net
>>22
ノコは、昼間も結構活発よ

24 ::||‐ 〜 さん:2017/08/05(土) 23:42:34.84 ID:5n3lSQur.net
昨日交尾してたんだけど
先ほど見たらオスが☆になってた・・
今朝は元気だったんだけど

25 ::||‐ 〜 さん:2017/08/06(日) 03:22:53.48 ID:Pakxcr/k.net
思い残すことなくイッたんだろう

26 ::||‐ 〜 さん:2017/08/06(日) 13:12:12.21 ID:iRE8p5Nm.net
3ペア飼ってるけどいまだに産卵しない

今年は遅いな

27 ::||‐ 〜 さん:2017/08/07(月) 16:34:33.02 ID:vqO6oJJq.net
昨秋生まれの幼虫が見事にでかくなったんだが、蛹化の気配なし。地上に出るのは再来年に確定かな。

28 ::||‐ 〜 さん:2017/08/07(月) 16:52:01.02 ID:X61Ju8zs.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/insect/1438446069/991 の者だけど
あれから3匹蛹化して、蛹は都合9匹になったよ
残り9匹は、ボトル底部でシワシワになっているので、全て1年1化だね
オスメスの割合は4:5

ひっくり返したボトル中のマットが崩壊しそう
(実際掘ると、ボトル底部は思いのほか固い感じはする)なのと
管理のしやすさを考慮して、蛹は人工蛹室へ移した
http://k.pd.kzho.net/1502091655017.jpg
25℃程度の暗所で管理、左のオスは中歯・・・orz

>>27
まだですか
大きくなりそうだね
うちもその(2年1化)予定だったんだけど早かった^^;

29 ::||‐ 〜 さん:2017/08/07(月) 20:34:23.52 ID:p0Z4yEjs.net
>>28
おめでとう!(^O^)

30 ::||‐ 〜 さん:2017/08/09(水) 17:27:09.04 ID:u3mHionG.net
>>29
アリガトー(´・∀・`)ノシ

オスメスの割合は7:6になって、2匹ほど大歯タイプがきましたよ
ちょっとテンションが回復w

31 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 01:08:29.91 ID:N0lqS2mk.net
http://k.pd.kzho.net/1502553837836.jpg
メス1匹が羽化を始めていた
初めて蛹に気付いて2週間あまり・・・そんなに放置していたかな

前蛹は残り2匹、オスメスは8:8で、大歯のオスは3匹になりました

32 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 01:32:57.56 ID:N0lqS2mk.net
しかし、ホントに仰向けになるんだね・・・
胸部と腹が白いです

33 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 20:11:27.55 ID:hZ4XgGgX.net
https://www.amazon.co.jp/Sone-Chemiphar-%E3%82%BD%E3%83%8D%E3%82%B1%E3%83%9F%E3%83%95%E3%82%A1-%E9%BA%A6%E9%A3%AF%E7%9F%B3%E3%83%8E%E3%82%B3%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88-5L/dp/B00EFYVSGW

34 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 20:15:24.61 ID:XYkJ7UeI.net
>>31
おめでとう(^O^)ノ

35 ::||‐ 〜 さん:2017/08/15(火) 13:01:11.16 ID:wKY/pxfR.net
トカラノコギリのヤフオク見たけど産地間違えてるの多くない?
悪石島産と中之瀬産で間違えてるの多そう
どっちも色がぜんぜん違うからね

36 ::||‐ 〜 さん:2017/08/15(火) 13:30:58.14 ID:fu1LAd6M.net
>>35
どっちがどんな色なの?

37 ::||‐ 〜 さん:2017/08/15(火) 14:01:53.37 ID:wKY/pxfR.net
>>36
悪石島が赤色が強くて中之瀬がオレンジっぽい色
オレンジっぽいのを悪石島と言ったり
赤色が強いのを中之瀬と言って売ったりしてるからどっかの累代の時点で間違えて取り違えたんじゃないのかな

38 ::||‐ 〜 さん:2017/08/15(火) 23:39:12.90 ID:uoJgJfCf.net
>>37
諏訪之瀬島なのか中之島なのかわからん

39 ::||‐ 〜 さん:2017/08/16(水) 08:34:07.04 ID:UJpRQXP4.net
>>38
中之島だごめん

40 ::||‐ 〜 さん:2017/08/17(木) 19:21:50.10 ID:MMdvf340.net
壱岐でノコギリ採れる?
めっちゃ知りたいです!

41 :31:2017/08/19(土) 15:34:47.93 ID:3C7O9fs3.net
昨晩、ようやく最後の1匹が蛹になり
最終的にオス10、メス8となったよ
目下、羽化ラッシュ中です
・・・2週間くらいでも、蛹から羽化するんですね

上で貼った一番メスは、5日ほど“腹を乾かせた”のち
重ねたティッシュの中へ潜っていきました
この時期は高温に注意し
秋以降は乾燥に注意しながら常温でいきます

>>34
(´・∀・`)ノ

42 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 23:27:05.62 ID:2I0l5JxX.net
ミシマイオウ産卵セットに入れたら一日で落ちてた…

43 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 23:32:00.45 ID:S1vZWdgU.net
>>42
うわー、高かったろうに…

44 ::||‐ 〜 さん:2017/08/21(月) 01:47:30.66 ID:ePeQIsje.net
本土ノコとトカラノコ、それぞれ♂1と♀2で飼育してて
♀2を産卵セットに入れたら片方しか潜らないのな
ノコは浮気せずに一匹の♀としか交尾しないのかも?

45 ::||‐ 〜 さん:2017/08/21(月) 14:36:09.31 ID:XPDrm8WQ.net
今年の蛹化はないと読んでマット交換したら3日経っても潜らない。特段黄色いとかシワ増えてる感じではないんだが。困ったなあ。

46 ::||‐ 〜 さん:2017/08/21(月) 16:53:17.53 ID:n3j0kDHG.net
♂1♀2で同居させてて、♀2を産卵セットに入れたけど一匹は潜らない
ノコは一夫一婦制で片方は処女なのかも?

47 ::||‐ 〜 さん:2017/08/21(月) 17:02:43.47 ID:gLW7R0hj.net
昨晩、玄関前へ小型メスが飛んできたので、セットを組んで入れてみた
蛹を取り出した廃マットでね
5〜10匹でいい

48 ::||‐ 〜 さん:2017/08/21(月) 20:53:54.45 ID:1na0Sqd1.net
>>43
幼虫で購入したやつだから金銭的にはそんな痛くないけど手塩に掛けた分ショックだわ

49 ::||‐ 〜 さん:2017/08/22(火) 04:40:00.57 ID:UjAkICG4.net
>>45
古いマットと半々にした方がいい(私は実際そうしている)が
全取り換えした環境を幼虫が気に入っていないとか・・・

全取り換えでなかったらゴメンね

50 ::||‐ 〜 さん:2017/08/22(火) 09:49:19.39 ID:ShRToteS.net
一理ある!

51 ::||‐ 〜 さん:2017/08/22(火) 20:48:36.21 ID:mMzzSLyT.net
メスが捕まらない。
オスが気の毒なので逃がそうか・・・。

52 ::||‐ 〜 さん:2017/08/23(水) 00:27:36.15 ID:9Iaa/xv3.net
>>49
全取り替えでした。ボトル1本だけの先行実験だったのが救いです。古いマットはカブの餌に消えましたが、他のボトルから融通してみます。

53 ::||‐ 〜 さん:2017/08/24(木) 21:39:05.78 ID:cb4ToC/s.net
デカくなるという噂の伊豆大島産ノコギリ
本土産よりもちょっと太いかな?
ttp://i.imgur.com/3P90vTb.jpg

54 :47:2017/09/01(金) 02:21:50.09 ID:bHj/YJ8C.net
エサ替えようと思ったら、地上で死んでいた
10日あまりだったな

55 ::||‐ 〜 さん:2017/09/01(金) 08:16:42.43 ID:W1pLczLN.net
地上・・・×
マット上・・・○

56 ::||‐ 〜 さん:2017/09/01(金) 10:56:56.86 ID:NjJIApdU.net
みんなどこに行った〜、見守られることもなく〜!
地上にある星を〜、誰も覚えていない〜!

57 ::||‐ 〜 さん:2017/09/04(月) 00:07:18.95 ID:j/NfP1IM.net
東海地区のワイルドノコ♀
少し前に地域の草取り作業の時に見つけたんだが、持ち帰って飼育ケースをセットしていれたら潜ってしまって出てこない
エサもあまり食べていない
そして表に出しても若干弱々しい
これは羽化して浅いのか弱っているのかどちらだろう

お盆に採ったワイルドのノコ♂もいるからできれば交配させたい。

58 ::||‐ 〜 さん:2017/09/04(月) 00:32:34.37 ID:OPbqLusa.net
盆に虫を採らない方がいいよ

来年なのを、起こしてしまったのかもしれないね

59 ::||‐ 〜 さん:2017/09/04(月) 06:56:59.43 ID:j/NfP1IM.net
>>58
そうなんですよね
でも、どちらも普通に活動していたんですよね
♂はなぜか路上にいたし♀は公園の遊具にいたしwww

60 ::||‐ 〜 さん:2017/09/04(月) 09:03:12.56 ID:h3Hce3+5.net
>>57
潜って産卵してんじゃね?

61 ::||‐ 〜 さん:2017/09/04(月) 15:15:26.10 ID:mnZXRai6.net
>>59
お盆の虫はご先祖さまが姿を変えて会いに来てくださっている、という言い伝えもあるようでして、
公園の遊具の上にいた場合など、幼い子に会いに来ていたのではないかと思うところであります。
もはや盆は過ぎましたが、丁寧な御供養くれぐれお忘れなきよう南無阿彌陀仏南無阿彌陀仏

62 ::||‐ 〜 さん:2017/09/04(月) 15:40:45.61 ID:OPbqLusa.net
>>59
そっか^^;
メスの方は掘り起こしちゃったのかと思った

63 ::||‐ 〜 さん:2017/09/08(金) 20:20:33.15 ID:DMovWt+P.net
トカラノコギリペアリングさせたけどケンカばっか……
♀が噛みついたことで♂のふせつヤバイし

64 ::||‐ 〜 さん:2017/09/09(土) 00:33:43.77 ID:gu73iI0d.net
>>53
カッコイイ(^O^)

65 ::||‐ 〜 さん:2017/09/14(木) 17:56:33.06 ID:StQLbSMG.net
5日の晩、外壁の照明前でひっくり返っていたメスをミニケースのマット深めへセットしたら
2個産んでいたので採卵した

「すでに羽化したのがいるし、もういいか…」と浅めのタッパへ入れておくつもりだったが
産むのがわかったのでミニケースへ戻した
ケース底面に卵が見えなかったんだよね、固詰めの中にあったみたい

拾って数日は、ゼリーへ頭を突っ込んで(栄養補給?して)いたよ

66 ::||‐ 〜 さん:2017/09/14(木) 20:46:42.91 ID:m02UYUBB.net
>>65
がんばったね(^O^)

67 ::||‐ 〜 さん:2017/09/15(金) 01:21:00.25 ID:19+gFUHd.net
この時期、人工蛹室で羽化したら冬越しにどう対応すればいいのでしょうか。蛹室サイズの容器でマットに埋め込めばOKかな。

68 ::||‐ 〜 さん:2017/09/15(金) 09:56:20.80 ID:50MYllv9.net
フィルムケースに入れて冷蔵庫にぶち込む

69 ::||‐ 〜 さん:2017/09/15(金) 11:20:06.97 ID:wePdHQr5.net
ぶち込むと怪我するかも知れないので、そっと置く

70 ::||‐ 〜 さん:2017/09/15(金) 15:07:13.29 ID:Fw2CovyE.net
>>67
埋めなくていい気はする
ルアーケースのような物へマットを敷いているのをよく見るが、どうなんだろうね
狭くてすぐに乾きそうだが、まめにチェックできればいいのか・・・

自分は人工蛹室で使った200ccフタ付きカップのまま、個別でいくつもり
羽化で汚れたペーパーをごっそり捨てて
ティッシュを短冊状にちぎって、軽くクシャクシャにして水を吹き付けた
数週間経過したが保湿状態は良好で、底と側面に細かい水滴が見える
冬期は5〜10℃の玄関へ置いて、一応乾燥チェックはしないとね

71 ::||‐ 〜 さん:2017/09/15(金) 17:09:39.58 ID:L9s6QGrM.net
休眠期はあまりマメにチェックするだけでも寿命削るからね
なるべく粗悪品のゼリーと一緒に普通のケースで保管するのが吉
ゼリーが粗悪品じゃなきゃダメなのは粗悪品は防腐剤防カビ剤が入ってて腐らないので交換頻度下げられるから

72 ::||‐ 〜 さん:2017/09/18(月) 18:54:47.11 ID:NQHXVmSD.net
アマミノコギリなんですが
大量に産卵しまくってる中に一つだけ血の塊みたいな赤い卵があります。
これは何でしょうか?クワガタは赤い血では無いはずですが…腐ったかな

73 ::||‐ 〜 さん:2017/09/18(月) 22:18:36.29 ID:gzTytufj.net
死んだか受精できなかったかで腐った卵だるう

74 ::||‐ 〜 さん:2017/09/25(月) 09:41:56.44 ID:+gqpV2BP.net
ケースの底に幼虫確認から二週間くらいメスも一緒に入れてて昨日メスと分けようとしたら幼虫いなかった。予備のカブト用産卵セットに朽ち木入れてメス入れました。ノコって来年も生きてますかね?幼虫はなぜいなくなったのかな?

75 ::||‐ 〜 さん:2017/09/25(月) 15:44:21.30 ID:7+nmim9s.net
>>74
ノコメスは引っ掻き回す傾向が強いから、幼虫を潰してしまったかも
親は十中八九、もうじき死ぬだろうね

76 ::||‐ 〜 さん:2017/09/25(月) 21:56:47.71 ID:ToCA0Coi.net
>>75
欲張らずに早めに離した方がよかったのか。
ありがとう ゼリー新しいのに変えました。

77 ::||‐ 〜 さん:2017/09/26(火) 02:07:18.11 ID:dlc67sZX.net
ノコギリクワガタを材飼育すると二年一化になって大きく格好良く育つと聞いた事があります。
実践した人は居ませんか?
結果を教えてください

78 ::||‐ 〜 さん:2017/09/26(火) 08:14:54.95 ID:kxWkxiTo.net
低めの温度で飼育すると羽化まで2年かかるものもいる

79 ::||‐ 〜 さん:2017/09/26(火) 09:10:01.76 ID:+aHKyed0.net
常温と低め温ではどちらが大きくカッコよくなるの?
アゴ大きい方がいいです。

80 ::||‐ 〜 さん:2017/09/26(火) 10:09:02.76 ID:4MuVATiQ.net
温度管理できるような設備整ってるように思えない

81 ::||‐ 〜 さん:2017/09/26(火) 10:09:33.30 ID:W9T4jGDU.net
大きいヤゴ

82 ::||‐ 〜 さん:2017/09/26(火) 10:20:02.81 ID:VoE0TRXV.net
材飼育
https://www.insect.jp/guide005.html

83 ::||‐ 〜 さん:2017/09/29(金) 02:07:57.45 ID:X1yFPT8+.net
>>65だが、結局卵は2個どまりw
http://k.pd.kzho.net/1506617793577.jpg
当初に比べ、結構膨らんだみたい

メスは4、5日前、ケース角で這い出たような体勢で逝っていた

84 ::||‐ 〜 さん:2017/09/29(金) 02:33:33.30 ID:X1yFPT8+.net
あと、先月羽化した中で最も大きいと思われるやつ
体長は60ミリへ届くかどうか、幅は13ミリで細いよ
1年だと、せいぜいこんなものなのかなぁ

http://k.pd.kzho.net/1506619323013.jpg

正面からも
http://k.pd.kzho.net/1506619331206.jpg

85 ::||‐ 〜 さん:2017/09/29(金) 10:07:06.86 ID:ApuwIzsy.net
>>80←頭悪そう

86 ::||‐ 〜 さん:2017/09/29(金) 10:31:36.57 ID:qXvzWg/I.net
1年なら60台中盤くらいまでは普通に羽化すると思うよ
4年くらい前の話だけど、800プリカ固詰で3ヶ月おきにマット半分交換して
幼虫期間1年弱で64ミリぐらいが羽化した
使ったのはFマット(現ヒラタ・ノコギリ一番)

そこからさらにでかくなるかは知らない

87 :84:2017/09/29(金) 11:24:25.56 ID:X1yFPT8+.net
>>86
やはり、うちの環境があまり良くなかったんだ
オスのほとんどが中歯だったからさ・・・

今度、それ試してみようかな
卵が2個あるので(オスならいいんだけどねw)

春に生まれたヒラタ用として、来年の産卵にも使えるしね
参考になりました、ありがとう

88 ::||‐ 〜 さん:2017/09/29(金) 13:46:44.60 ID:9fKUTWFG.net
昨年九月に孵化したトカラノコギリクワガタが一年過ぎた今でも幼虫です。
多頭飼いなので中に蛹が居る可能性もありますが、マットを交換した方が良いですよね?

89 ::||‐ 〜 さん:2017/09/30(土) 13:24:19.05 ID:7c9qaZIx.net
うちのノコさんお爺ちゃんになっちまった・・・・・・

90 ::||‐ 〜 さん:2017/09/30(土) 17:58:32.62 ID:r7u6xqIA.net
この夏にセットした産卵セット暴いたら、羽化したてのピンク色の小さいメスが出てきた。こんな短期間で羽化までいくんだな。ビックリしたわ。

それか適当にやってたから、最初から卵か幼虫がまじってたのか?(^^;)

91 ::||‐ 〜 さん:2017/10/13(金) 20:14:05.99 ID:l2wgf37X.net
何いってんのw
カブトだって、そこまで早くない

92 ::||‐ 〜 さん:2017/10/14(土) 10:24:54.98 ID:DRvujv3Q.net
コクワやヒラタならありうる話だけどノコだとそういう話はあまり聞かないな

93 ::||‐ 〜 さん:2017/10/16(月) 15:42:54.90 ID:fCTwKQhA.net
餌交換したら、ノコオスが動かないまま固まってたぜ、メスは真っ二つだった
楽しい夏をありがとう

94 ::||‐ 〜 さん:2017/10/16(月) 19:36:02.56 ID:nGJLyCwE.net
五月羽化のトカラノコギリクワガタがとうとう寿命が尽きた。
元気に歩き回ってた翌日だった。
寂しくなったな。

95 ::||‐ 〜 さん:2017/10/17(火) 19:19:01.79 ID:SAJNXRMl.net
5月羽化だったら活動してるからそうなっちゃうな
ゴミに捨てるよりも何処かに埋めてやるか標本にしてあげたほうがいいかもな
暫く放置するとすぐバラバラだけどな

96 ::||‐ 〜 さん:2017/10/17(火) 21:45:17.80 ID:8wq8ONKQ.net
>>93
。・゚・(ノД`)・゚・。

>>94
。・゚・(ノД`)・゚・。

97 ::||‐ 〜 さん:2017/10/21(土) 00:10:35.78 ID:sbb/x3mf.net
トカラノコって採集禁止になってからだいぶ経つのに
どのショップにどの時期に行ってもだいたい置いてるよな
まさか…ね

98 ::||‐ 〜 さん:2017/10/21(土) 02:08:10.46 ID:m/bdEGks.net
累代飼育個体でしょ?

ノコギリクワからの財飼育について知りたいな
http://o.8ch.net/zj50.png

99 ::||‐ 〜 さん:2017/10/21(土) 02:12:30.92 ID:IzP0GLbJ.net
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙プニプニ!プニプニ!

100 ::||‐ 〜 さん:2017/10/21(土) 10:22:44.33 ID:rzYg3th4.net
>>97
ブリーダー多し、オオクワと同じ

101 ::||‐ 〜 さん:2017/10/21(土) 10:51:02.47 ID:G2CbeZFU.net
まあ定期的にこっそりワイルドの血は補充されてると思う
ぶっちゃけ地元民が自分の敷地の畑でとった奴増やして売ればバレないし

102 ::||‐ 〜 さん:2017/10/21(土) 11:42:00.28 ID:sbb/x3mf.net
>>101
条例できたの地元民が採集者にブチ切れたからなんだけどな
離島の人は島の物売ったりするの嫌がる人多い

103 :名無しさん:2017/10/21(土) 15:01:31.88 ID:qiAeEJsm.net
>>102
そうだな、まあ採集するほうも、地元の人の感情も両方わかるけどな
地元民から見れば、盗っ人にみえるんだよ
沖縄のほうでもそうだろ

104 ::||‐ 〜 さん:2017/10/21(土) 18:01:18.67 ID:8adbLBJg.net
業者が採りに来たら、そりゃいい気はしないよな。
たくさん採って行くし。買う人がいるからってのもあるけど。だから、俺は生体はもう買わないことにした。

105 ::||‐ 〜 さん:2017/10/28(土) 23:46:19.17 ID:qd3tavuA.net
幼虫多頭飼いの中プラケの朽ち木とマットは11月と4月に交換すればいいかな?

衣装ケースに椎茸栽培用のホダ木数本とマット入れて羽化まで放置でも良い気がするが?

106 ::||‐ 〜 さん:2017/11/01(水) 21:17:14.95 ID:2efhP+Bq.net
>>105
朽ち木をマットに埋めておくとみんな朽ち木に食い込んでいく。朽ち木の方が好きみたいだ。
朽ち木を食べ尽くすとしょうが無くマットに出てくるけど。

107 ::||‐ 〜 さん:2017/11/03(金) 09:44:12.45 ID:p7GYY36E.net
今朝死んじゃった
脚欠けも無く

108 ::||‐ 〜 さん:2017/11/03(金) 10:49:21.35 ID:vjxATaBP.net
11月まで頑張って生きたクワガタにご冥福をお祈りします。

109 ::||‐ 〜 さん:2017/11/03(金) 12:37:35.27 ID:FXtB5dXf.net
>>107
(-∧-;) ナムナム・・・

我が家のノコさんは♂2♀1健在

110 ::||‐ 〜 さん:2017/11/03(金) 14:03:14.67 ID:RPffe9aN.net
今年採集のワイルドを産卵セットしたけどちょっと遅かったなあ
一応23度キープはしてるけど産むかどうか微妙

111 ::||‐ 〜 さん:2017/11/04(土) 02:30:21.72 ID:0wl786aw.net
幼虫は固いものをかじる習性がある
朽ち木に食い込んでいくのはそれ
実際はマットの方が栄養もあり環境も整っているんでマットのみにするのが普通

112 ::||‐ 〜 さん:2017/11/04(土) 02:57:00.78 ID:fExCK93A.net
トカラノコギリの産卵セットマットが見えるケース表面には全然幼虫が見えなくて失敗だったかな?って思ったけど、
みんな朽ち木の中二、潜りくんでるのかな?

一度、バラして見た方がいいかな?

来年羽化して欲しいが、昨年孵化した子が、まだ幼虫の姿でいる

113 ::||‐ 〜 さん:2017/11/06(月) 10:46:04.80 ID:YmCV+QFY.net
産卵後引退していたメスの食欲がここ2〜3日上がってきてるのだが、
産卵セットに投入するか悩む。

114 ::||‐ 〜 さん:2017/11/09(木) 22:28:32.83 ID:LVGuXMaB.net
トカラノコギリって休眠しないんだっけ?今生体買ったらブリードできるかな?

115 ::||‐ 〜 さん:2017/11/09(木) 22:47:59.83 ID:I50l4/SV.net
休眠するよ
うちのは7月に羽化したけど起きる気配すらない

116 ::||‐ 〜 さん:2017/11/10(金) 02:09:10.10 ID:0zSG+7rl.net
トカラは五月羽化だと八月には活発だよ

117 ::||‐ 〜 さん:2017/11/10(金) 07:24:06.88 ID:1DQy61+K.net
この夏最後の一匹のノコ♂がついに昇天・・・

118 ::||‐ 〜 さん:2017/11/13(月) 01:34:15.91 ID:9W7tLYUg.net
https://youtu.be/JzyuGpZop0E
自然の中でも生きてるノコ居た!

119 ::||‐ 〜 さん:2017/11/23(木) 17:35:40.76 ID:DGpKVP87.net
餌やり忘れで最後のノコがひっくり返ってた(T_T)
生きてはいたけど死ぬ直前の緩慢な動きしかできない
餌に口つけても自分から離れていく
ノコさんごめん

120 ::||‐ 〜 さん:2017/11/23(木) 17:49:25.40 ID:dBVgsx1O.net
ノコって体型かっこいいのに寿命が短いのがなぁ

121 ::||‐ 〜 さん:2017/11/27(月) 10:11:08.23 ID:wutCGIVw.net
8月24日に部屋の前に落ちてたノコ♂を飼ってる。
まだ、生きてるけどプロゼリーの食いも悪くなってきた。
マンションなので暖房つけずに室温16〜18℃なんだがさすがにそろそろ☆になりそう。

ノコって喧嘩弱いけど、形が格好良いよね。
で、ついついオクで今年の晩夏に羽化したアマミノコのペアを買ってしまった。
来年の今時分はブリードしてるかな...

122 ::||‐ 〜 さん:2017/11/27(月) 14:57:56.10 ID:vp0fAHp0.net
トカラノコいうほど赤くなくね?国産とあんまかわらん国産随一の美種とかいわれてたけど期待して損した

123 ::||‐ 〜 さん:2017/11/27(月) 18:47:25.86 ID:r486dNzo.net
トカラは個体差あるからね
赤っていうかかなり明るいオレンジになるね、全然違うよほんと

124 ::||‐ 〜 さん:2017/11/27(月) 20:56:56.41 ID:o07a1rnz.net
>>123
ネットでみた個体はめっちゃ綺麗だったんだよそれで現物みにむし社いったらあんまり本土ノコと変わらなかったからなあオレンジの個体みてみたいなあ

125 ::||‐ 〜 さん:2017/11/27(月) 22:06:42.77 ID:r486dNzo.net
>>124
あまり出回ってないけど中之島の個体は良い色出るのが多い気がする
よく出回ってる悪石島でもオレンジ出るけど綺麗な色をたのしみたいなら60ミリくらいが良い。大型化すればするほど濃くなる傾向ある

126 ::||‐ 〜 さん:2017/11/27(月) 22:25:33.61 ID:fPyFKR9a.net
クワガタは個体によってかなり差があるんだから、少しの数を見ただけで判断するのが間違ってる

127 ::||‐ 〜 さん:2017/11/27(月) 22:34:50.43 ID:MC6I6JRt.net
>>125
なるほど中野島ってとこの個体がいいのか探してみるわ
>>126
でも海外のクワガタはだいたいイメージ通りに綺麗なんだよね国産で一番綺麗とかいわれたら期待しちゃうでしょ?

128 ::||‐ 〜 さん:2017/12/04(月) 17:48:17.07 ID:MBUXYL21.net
大型が欲しくてアマミノコをオクで落としたんだが、本土の赤いノコ、綺麗だよなぁ。
あの色で70mm以上って中々無いんだろうなぁ。

129 ::||‐ 〜 さん:2017/12/07(木) 10:33:32.59 ID:f0xtbf7A.net
教えてください。

ノコを大型化したい場合幼虫期間を2年にしたほうが良いでしょうか?
四宇宙機関を2年にする場合、温度は何℃くらいが良いでしょう。
保温冷庫はあります。

130 ::||‐ 〜 さん:2017/12/07(木) 13:09:41.42 ID:gUtM8Y+6.net
凄い変換になってるな
2年1化にしたからって大型確定ってわけじゃないかも、ノコは2年1化にしても一定から伸びなくなってだらだら期間だけかかるし減量もありえる
単純に10ヶ月くらい低温(18-20)保って更に下げて(季節合わせて冬の常温でもいい)冬を感じさせて徐々に温度あげて蛹化させたほうが安定して大きいのでる

131 ::||‐ 〜 さん:2017/12/07(木) 14:48:27.51 ID:f0xtbf7A.net
ほんとだ、すごい変換になってる。
なるほど。2年1化あまり効果ないのですね。

自分ちだと産卵→1齢か2齢初期で割り出すのですが
割り出すときの温度は多分28℃くらいです。
(保温冷庫が大きくないので産卵後すぐに保温冷庫に入れられない)

その後プリンカップに入れてからでも徐々に下げる形で(1日1℃ずつとか)で
20℃程度に下げて大丈夫でしょうか。

132 ::||‐ 〜 さん:2017/12/07(木) 15:05:23.43 ID:3U+hXkQS.net
雪が積もって寒い日でも食痕が延びてる不思議?
寒い廊下に置いてるのになー

133 ::||‐ 〜 さん:2017/12/07(木) 15:59:00.89 ID:jCFUSI7L.net
>>131
1年1化でも、60ミリ中盤までいったと上の方にある
エサにも依りそうね

134 ::||‐ 〜 さん:2017/12/07(木) 20:04:51.35 ID:gUtM8Y+6.net
>>131
そこまで厳密に下げなくてもいいと思う
秋に産卵させて常温で管理して徐々に温度下げる。冬になったら保温も兼ねて20℃管理を始める
タイミング次第だけど室温も使いながら調整したらいいかもね

135 ::||‐ 〜 さん:2017/12/07(木) 20:41:05.55 ID:9UwzBKgN.net
単純に10ヶ月羽化なら7月セットで9月割り出し最低温度が15℃切り出したら保温
これで行ける

136 ::||‐ 〜 さん:2017/12/09(土) 14:20:09.23 ID:Tc0GYAbe.net
>>131 サイズは書いてないが、プリンカップで大型化するわけないわ。

137 ::||‐ 〜 さん:2017/12/11(月) 12:07:02.69 ID:F/Ay6T/X.net
800カップならそこそこのサイズにはなる

138 ::||‐ 〜 さん:2017/12/12(火) 01:44:24.79 ID:h4XEjC3/.net
G CUP high school

139 ::||‐ 〜 さん:2017/12/12(火) 08:15:15.18 ID:GueLUG0G.net
ノコメスまだ生きてるわ
本棚の奥の横に置いたHDDの上に耳かきのプラスチック容器に土入れて飼ってる
もちろん一本細い空気穴開けてる

140 ::||‐ 〜 さん:2017/12/12(火) 09:13:09.75 ID:8iBQpEdi.net
>>110だけどこんな時期でも産卵セットしたらいけたぞ
発生時期が遅い伊豆大島産だからだろうか
ちなみに外国産ルームの23度管理でやって産んだ

141 ::||‐ 〜 さん:2017/12/12(火) 18:38:53.68 ID:02eXWXYx.net
温度あげたら産むだろうけど、常温じゃ無理だろうな。

142 ::||‐ 〜 さん:2017/12/12(火) 18:54:05.91 ID:UuxPVD52.net
当たり前でんがな

143 ::||‐ 〜 さん:2018/01/05(金) 21:29:07.99 ID:oSt04nwR.net
冬休みの帰省から部屋に戻ったらまだノコ♂が健在!
繁殖させなかったのが良かったか。

144 ::||‐ 〜 さん:2018/01/05(金) 21:46:08.53 ID:vIxA5pOF.net
ノコだけに生き残った!

145 ::||‐ 〜 さん:2018/02/04(日) 08:40:05.17 ID:5jw9p0rA.net
139だけど
ノコメスまだ生きてるわ
夏の終わりに樹液にいたの獲った個体だけど

146 ::||‐ 〜 さん:2018/02/05(月) 19:27:57.47 ID:OIBpTv1F.net
>>145
がんばれ!(^O^)ノ

147 ::||‐ 〜 さん:2018/02/09(金) 16:39:40.47 ID:DG1oK7b6.net
ありがとう
まだメスクワ生きてますよ!
フセツ欠けも全然ない
遅産まれ?の単頭飼いは長生きするんだねえ
樹に居たときは原歯型にメイトガードされてたんだけどまだ結婚前だったのかもね

148 ::||‐ 〜 さん:2018/03/12(月) 13:38:40.67 ID:+zabEgde.net
そろそろ幼虫達の、マット交換時期だよね

みんな済ませた?

149 ::||‐ 〜 さん:2018/03/12(月) 19:13:35.88 ID:01lEcO++.net
ノコは活動したら越冬できないのではないんだね

150 ::||‐ 〜 さん:2018/03/13(火) 01:44:10.03 ID:v0yqRu/U.net
>>149
日本語で!

151 ::||‐ 〜 さん:2018/03/14(水) 15:28:52.71 ID:y+zg9k2Z.net
教えてください。
ブリードした個体を累代する際、WF2の同腹の♂♀から生まれたものはWF3で良いのでしょうか?
また、WF1と別腹のWF2を掛け合わせた場合の表記はどうなるのでしょうか?
もしそのあたりの記述が詳しいWEBサイトがあれば教えてください。

152 ::||‐ 〜 さん:2018/03/14(水) 22:55:04.56 ID:OcMe20+F.net
前者はWF3
後者はF1かCBF1

153 ::||‐ 〜 さん:2018/03/15(木) 23:11:03.49 ID:sSx9dJhw.net
>>152
トン!

154 ::||‐ 〜 さん:2018/03/16(金) 01:47:06.24 ID:3EX0gfTD.net
去年、伊豆で捕まえたノコのメス(去年の夏の時点でふつうにエサも食べていた)が2匹もまだ生きています。

最近の陽気のためか、マットのうえにでてきてノコノコ歩いてるんですけど、これってふつうのことなんですかね?

間違いなく本土の普通種のノコギリクワガタのメスです。

冬眠しました。ケースは室内の冷暖房もない関東地方の屋内においてあります。

155 ::||‐ 〜 さん:2018/03/16(金) 01:51:28.84 ID:3EX0gfTD.net
ちなみにおそらくその2匹のうちのどちらかの子と思われる幼虫10匹も飼育中です。

(産卵セットも組んでないのにマットに産卵してしまったので、、、)

夏にはふつうにオスをいれてましたから2匹とも交尾もたくさんしていた個体です。

156 ::||‐ 〜 さん:2018/03/16(金) 11:09:51.52 ID:TnVVcQu+.net
アマミノコだけど、1年1化でも70mm超え育つよね?

157 ::||‐ 〜 さん:2018/03/16(金) 13:59:49.06 ID:d/HQxOrO.net
ノコは自然界で越冬しようとする本能がないだけ
餌切れ無しとか温度・湿度がちょうどいいとかあまり刺激を与えず余分に活動させないとかで飼育コンディションがよければ
老化を遅らせられるから翌年まで生きることは結構ある

158 ::||‐ 〜 さん:2018/03/16(金) 21:45:52.43 ID:Fwcc3ORF.net
炎は燃え続けるんだ!

159 ::||‐ 〜 さん:2018/04/01(日) 19:38:14.95 ID:015KQzoe.net
去年の晩夏に羽化した越冬個体が5匹いて
仰向けのボーっとした体勢から、通常の歩ける体勢になった
ずいぶんそれっぽくなったなぁ・・・w
まだじっとはしているが、そろそろ動き出してゼリー食うかね?

今は個別で200ccのプリンカップに、湿らせたティッシュと入れている

160 ::||‐ 〜 さん:2018/04/02(月) 19:05:46.31 ID:zI7a1kQ8.net
https://blogtag.ameba.jp/detail/クワガタ採集/

161 ::||‐ 〜 さん:2018/04/05(木) 22:30:41.69 ID:KqtMo0i3.net
147だけど
まだメスノコ生きてます
元気とはいえ、でもついに前足のフセツが片方とれたので
もう少しなのかなあ
スレとかで話にはたまに聞いていたけどまさか夏に木にいた成虫が冬越して4月の桜散った後まで生きるとは思わなかった
次は水牛オスノコの冬越しに挑戦したいなあ
水牛を1年の2/3の期間も見続けられるなんて最高だもの

162 ::||‐ 〜 さん:2018/04/17(火) 01:54:19.13 ID:mk6BeHcE.net
水牛は去年の一月まで生きてたわ
12月から体が不自由そうだった

163 ::||‐ 〜 さん:2018/04/18(水) 12:54:05.40 ID:hts14max.net
昨秋に羽化したノコがボトルの底で待機中です。もう少し暖かくなったらマットから掘り出してあげた方がいいのかな。マットがカチカチで自力で出てくるとは思えないんですが。

164 ::||‐ 〜 さん:2018/04/18(水) 13:32:23.95 ID:iRL5o438.net
自然界では出やすいように樹皮のすぐ下辺りに蛹志津作るんでそ?

165 ::||‐ 〜 さん:2018/04/22(日) 13:54:08.91 ID:rcKnXoK6.net
http://tsukimushi.com/saw-stag-beetle-breeding-850.html

166 ::||‐ 〜 さん:2018/04/22(日) 16:25:51.58 ID:3MUkVD5S.net
>>165

うちの住んでるところだと月夜野のマットが手に入らないのですが、フォーテックの産卵1番でもノコギリは産みますか?
去年それでセット組んだときはダメでした。

167 ::||‐ 〜 さん:2018/04/26(木) 06:08:14.46 ID:tkl1M5LJ.net
ボトルを点検したら昨年秋に羽化した雄が地表に出ていました。水牛でした。嬉しいな。

168 ::||‐ 〜 さん:2018/04/27(金) 18:10:59.30 ID:fdedTrYT.net
秋に羽化するなら今のうちにマット交換するのはアリだよねー

169 ::||‐ 〜 さん:2018/04/27(金) 21:59:38.35 ID:WvW8HZX8.net
>>167
おめでとう!

170 ::||‐ 〜 さん:2018/04/28(土) 11:52:50.77 ID:+jBAolmA.net
>>169
どうもです。飼育ケースを急ぎ調達しなくてはと思いましたが、ボトルの再利用とハスクチップでなんとかなりそうかなあ。

171 ::||‐ 〜 さん:2018/04/28(土) 18:52:06.87 ID:dSQ+0oD3.net
あ〜夏の終わりに捕まえた
メスノコついに今日★になってしまいました
メスノコちゃん冬の間も楽しませてくれてありがとう
単頭飼いは長生きしていいですねん

172 ::||‐ 〜 さん:2018/04/28(土) 18:55:26.64 ID:dSQ+0oD3.net
YouTubeでもうカブクワ関連の人たちが山野に動き始めたね
夏前のまだ茂ってない雑木林もいいもんだあ

173 ::||‐ 〜 さん:2018/04/28(土) 19:47:05.95 ID:ybM4ge7Q.net
>>171
がんばったね(ToT)

174 ::||‐ 〜 さん:2018/04/29(日) 20:25:44.25 ID:R3c0Dica.net
>>168
ありだとは思いますが、うちのは9月末にペアリングで10月に孵化、1年後の10月羽化、いま地表みたいな遅めのサイクルでしたから。

175 ::||‐ 〜 さん:2018/05/05(土) 05:37:17.31 ID:vDkXsT7M.net
うちのクロシマノコがまだ冬眠から覚めないのだがこんなもん?
温度は24度に設定してる
24度に設定してもう一週間くらいたつ
羽化したのは去年の7月頃かな

176 ::||‐ 〜 さん:2018/05/05(土) 11:12:21.99 ID:uSWkr0ki.net
冬眠から永眠へ

177 ::||‐ 〜 さん:2018/05/05(土) 11:17:17.56 ID:vDkXsT7M.net
>>176
まだ生きてることは確かなんだよ
動いてるから

178 ::||‐ 〜 さん:2018/05/05(土) 15:31:56.13 ID:JQrU7YFS.net
>>175
うちのは常温でもう交尾させて後はセット待ち。
クロシマじゃないけど、蛹室のままで置いてるとずっと動かないこともあるから
プリンカップでティッシュとゼリーで様子見してみるとか。

179 ::||‐ 〜 さん:2018/05/05(土) 15:45:00.18 ID:fX1bxrBt.net
早いね

180 ::||‐ 〜 さん:2018/05/05(土) 17:15:17.42 ID:vDkXsT7M.net
>>178
レスサンクス
常温で置いてんだ
俺も蛹室から取り出して常温に置いてみようかな

181 ::||‐ 〜 さん:2018/05/07(月) 00:45:12.72 ID:jw17tBKn.net
ノコのオスって長い脚でメスの上から覆い被さってガードしてるんだね。
すぐにメスが逃げられない様に囲い込んで交尾するのかと思ったが、
あっさりメスに逃げられていた。

182 ::||‐ 〜 さん:2018/05/13(日) 16:48:01.90 ID:aW/J682r.net
幼虫プラケースで多頭飼いしてるんだけど、近頃ケース表面で姿を見せなくなってしまった。
中の方で蛹になっているのかな?
マット換えようと思っていたけど蛹になってたらマズイのでこのまま放置して待つ方が良いよね?

183 ::||‐ 〜 さん:2018/05/27(日) 22:35:32.75 ID:MtOwWMXz.net
東京
ノコが目覚めた

184 ::||‐ 〜 さん:2018/05/28(月) 02:19:18.74 ID:GYG6rwo8.net
羽パカのオスを観察すると面白い。
羽パカの背中から硬い羽で覆い隠されている柔らかい腹の背中が
見えて、これが結構大きく動く。

処女の若い姉ちゃんを目の前にしてチンコを鬱血させてイキリ立たせ
やりたい衝動をチャンスを本能に従って狙ってい瞬間はクワガタも
人間も変わらないと思った。

185 ::||‐ 〜 さん:2018/05/30(水) 00:25:32.60 ID:UOvPuWvs.net
ボトルの土が成虫に撹拌されてふかふか。
昨秋の羽化は確認済みなので、もう掘り出しちゃっていいよね。もう地表に出ているのもいる。まだ5月だけど、一人前の成虫扱いでいいよね。

186 ::||‐ 〜 さん:2018/05/30(水) 01:16:59.82 ID:REKrcVn4.net
成虫の飼い方は先月下旬からやっている
その直後は、まだ少しぼーっとしていたね

今月上旬から本格的に動き出して、エサ食っているよ

187 ::||‐ 〜 さん:2018/06/02(土) 23:52:28.53 ID:/fVS2/uP.net
>>186
レスどうも。
ボトルから音が聞こえるから、これはもう掘り出してやらんとね。
産卵用のマット、何にするか迷うなあ。
くわマットなき後は。

188 :147:2018/06/05(火) 07:42:56.01 ID:7e0gG8Hf.net
まだ去年伊豆で灯下採集したメスノコ生きてる!

まだ餌ちゃんと食べて元気!

189 :154:2018/06/05(火) 07:43:58.22 ID:7e0gG8Hf.net
あ、147じゃなくて、154だった。

190 ::||‐ 〜 さん:2018/06/05(火) 18:11:33.71 ID:HrMKKzTM.net
それ、コクワじゃね

191 ::||‐ 〜 さん:2018/06/05(火) 18:13:37.21 ID:+sLMaI5D.net
>>188
がんばれ〜(^O^)

192 ::||‐ 〜 さん:2018/06/07(木) 22:52:07.60 ID:czb+c8e/.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic

193 ::||‐ 〜 さん:2018/06/08(金) 00:05:35.53 ID:QVuMvbJo.net
ガーソ! やられた。
同居していたオスにメスが腹の上から真っ二つに切断されていた。
交尾棲みのBBAは用済みか!? 独善的なDQN人間とオスと同じだな。

194 ::||‐ 〜 さん:2018/06/11(月) 21:53:49.91 ID:QZdL7Tqw.net
状態を見ないとわからないけど
腹部分残して真っ二つは大抵、死んだ後に腐って
深夜の宴会時のドタバタで他のクワガタやカブトが踏みならしたりして
勝手にもげたのが9割と思われる
半日もすれば夏のケージ内の湿気と腐乱でもげるからね

オオクワやヒラタなら綺麗にチョンパありえるけど

195 ::||‐ 〜 さん:2018/06/11(月) 22:50:20.07 ID:SWWVKq3U.net
>>194
上翅と下腹にしっかりとノコギリのオスの歯型がしっかりと残っていた。

そしてもっと残酷なことは飼育ケースないを探したら、隠れ技の下から
羽を開いたうごくメスの姿が.....そして、近くのオスの乗る隠れ木の下に
潜っていったのだ。そして数時間後のメスは死んだ。

196 ::||‐ 〜 さん:2018/06/12(火) 08:09:45.53 ID:lG1Bvkhg.net
交尾済みのBBAは用済み
これに尽きる
交尾済みメスは交尾を拒否するからおこりんぼのノコオスは容赦ない
成熟してないDTオスもメスを殺めたりするし
あと自然界の樹上と違ってどうしてもケージ内は逃げ場の無い狭い世界なので
餌に入れ替わり立ち替わりで他の個体が来訪しまくりのひしめきあいなので
メスと気づかず殺めることはある

197 ::||‐ 〜 さん:2018/07/04(水) 00:10:45.33 ID:PTddc8DZ.net
ケンカ早くて、食い意地が汚くて、若い女を捕まえては強姦、近づく
ライバルは殺害と好き勝手生きていたノコギリのオスがあっさり夏を
目前に死んだ。コイツ...生き急いでいた人生だったよ。

198 ::||‐ 〜 さん:2018/07/04(水) 00:52:04.86 ID:k8e5eSXZ.net
>>197
頭悪そう

199 ::||‐ 〜 さん:2018/07/04(水) 02:55:16.13 ID:PTddc8DZ.net
>>198

そう、彼は典型的なDQNだった。
1年間も働かずに寝て過ごし、外の世界にでたらやりたいことやってすぐ
死んだバカ野郎だ。

200 ::||‐ 〜 さん:2018/07/04(水) 03:41:47.17 ID:LAenyihk.net
なんて贅沢な生き方

201 ::||‐ 〜 さん:2018/07/04(水) 19:25:05.76 ID:k8e5eSXZ.net
>>199
お前のことだぞガイジ

202 ::||‐ 〜 さん:2018/07/05(木) 13:55:30.87 ID:yp6ugzw7.net
クワガタ型ドローンで遊ぼうぜ
https://dime.jp/genre/563930/

203 ::||‐ 〜 さん:2018/07/11(水) 10:18:22.83 ID:R5ekn5yk.net
♀が卵うまねぇ
メイトガードしてる♂♀ペアを野外で採取したものだが
この状況で「不妊」てあるのか?

204 ::||‐ 〜 さん:2018/07/14(土) 11:06:20.51 ID:VWSFMFq1.net
昨年九月に孵化した子
間だ幼虫やってる。成長遅くない?
マット交換してあげた方がいいかな?

https://i.imgur.com/c7S97Kg.jpg

205 ::||‐ 〜 さん:2018/07/14(土) 11:17:45.18 ID:MGcT76If.net
単純に二年型なのでは?

206 ::||‐ 〜 さん:2018/07/14(土) 12:18:17.99 ID:VWSFMFq1.net
まだ一年先なのかー
じゃあ、マット交換してあげないとならんね

207 ::||‐ 〜 さん:2018/07/14(土) 14:11:04.79 ID:MUxm80x+.net
うちは去年の8月9月に羽化だった
1年型でね
2年だと思っていたら、蛹になっていたり
前蛹で真っすぐシワシワになっていたりしたよ

オスは大きくて55ミリくらいだったね
極端に小さいのは出なかった

208 ::||‐ 〜 さん:2018/07/14(土) 15:24:55.30 ID:3lvAK9IP.net
>>207
だったら、この時期はマット交換せずに様子見た方がいいね

209 ::||‐ 〜 さん:2018/07/14(土) 17:32:11.96 ID:NuGLjPEq.net
>>206
幼虫時代ながいんだよね

210 ::||‐ 〜 さん:2018/07/15(日) 20:50:47.85 ID:Df+Iohwa.net
>>204
うちのも9月に蛹になったから今マット交換はしない方がいいと思う。

211 ::||‐ 〜 さん:2018/07/15(日) 23:52:23.19 ID:sJ4hsJyf.net
先日羽化したのだが、黒くなっても人工蛹室の中でほとんどじっとしてる。
ノコギリは、今年は活動しないで来年初夏までじっとしてるのか?

212 ::||‐ 〜 さん:2018/07/16(月) 00:43:31.04 ID:QxYiAVoj.net
活動開始はそうなるハズ
無理に叩き起こすと弱るから注意ね

自分はプリンカップへ濡れティッシュと入れてやっていたが
底で腹ばいになったり、仰向けになってティッシュへしがみついたりしていたよ
ほとんど動かないが、触覚が動くから(・・・あぁ、ちゃんと生きているな)と見ていたね

213 ::||‐ 〜 さん:2018/07/16(月) 13:16:22.79 ID:UU6V8jfw.net
来年まで寝かせて大丈夫だとは思うけど、活動を開始してしまうと、気が付いたら落ちていたって事もあるから注意な
たまには霧吹きなどわすれないように

214 ::||‐ 〜 さん:2018/07/16(月) 23:26:36.90 ID:BVBkN4sS.net
>>211
うちのは約30匹が10月に羽化して5月まで、幼虫当時のボトルのままで「冬眠」した。室温、霧吹きも1回したかどうかで、餌のゼリーはなし。今も元気だよ。

215 ::||‐ 〜 さん:2018/07/17(火) 00:46:45.95 ID:bauYigMV.net
4日前にメイトガードしてるペアを採集して、メスが1日餌を食べた後にマットに潜ったまま出て来ないのだが、産卵してるのを期待して良いのかな? 飼育ケースのマットは底を固めておいた。

216 ::||‐ 〜 さん:2018/07/17(火) 01:23:45.80 ID:qtdTaJ9u.net
数週間待ってみれば、底に卵が見えるんじゃないかな
はやる気持ちはわかるが、気長に待とう

217 ::||‐ 〜 さん:2018/07/17(火) 01:58:47.40 ID:7ofY9Y77.net
産卵しているね

218 ::||‐ 〜 さん:2018/07/17(火) 20:43:06.64 ID:bauYigMV.net
>>216
>>217
ありがとうございます。
慌てず気長に様子を見ようと思います。

219 ::||‐ 〜 さん:2018/07/17(火) 21:33:19.68 ID:RR4eqlzd.net
産卵してれば大抵はケース底に卵見えるよね。
1個も見えない場合は産卵してない可能性が大。
しかし、4日じゃ分からんよ。もう少し様子を見ないと

220 ::||‐ 〜 さん:2018/07/18(水) 01:31:56.34 ID:TF+YmN8d.net
グルタミン酸ナトリウム溶液に浸け込んだ
朽木埋め込んでる場合はケース底でなかて朽木近くで産んで可能性ある

221 ::||‐ 〜 さん:2018/07/18(水) 13:33:32.83 ID:C9DQsaX/.net
なにそれ味の素?

222 ::||‐ 〜 さん:2018/07/18(水) 18:24:16.13 ID:QI6Vi3Zv.net
椎茸の匂いに釣られるらしいので出汁の匂いにも釣られる

223 :215:2018/07/18(水) 22:01:12.20 ID:XYO+L5oV.net
メスは変わらずにマットに潜ったまま、未だケースの底に卵は確認出来ず。ついにはオスまで一緒に潜ってしまい、餌を食べにも出て来ない。

224 ::||‐ 〜 さん:2018/07/19(木) 07:52:28.83 ID:FVljEYTT.net
マットが合ってないんじゃないのか。
ノコギリは発酵進んだ黒っぽい二次発酵マットじゃないと産まないよ。
マットさえ合ってれば大抵産む。後、♂は邪魔だから別にした方がいい。

225 ::||‐ 〜 さん:2018/07/19(木) 08:34:43.52 ID:WrTv3HQj.net
部屋が暑いと産まないよ

226 ::||‐ 〜 さん:2018/07/19(木) 14:28:58.17 ID:CvhyLtse.net
>>224
おれも黒ずんだ醗酵進んだほうがいいと思うんだが、
専門店でノコの産卵用で販売してるのって色薄い一次醗酵マットみたいなのが多いよね。
あれなんでだろう?。

227 ::||‐ 〜 さん:2018/07/19(木) 18:43:08.02 ID:9sSp4GER.net
発酵食品は身体に良いらしいね
きっと健康なノコになるよ

228 ::||‐ 〜 さん:2018/07/19(木) 19:07:39.89 ID:FVljEYTT.net
>>226

あれは本当に疑問だよね。まだカブト用の方がいいと思う。

あえて名前は出さないが、一次発酵マットの有名な産卵用マットで、10セットくらい通算組んだがまともに産んだことがないよ。有名メーカーの値段も高い商品だが。
それで今年の途中から適当なホームセンターでも売ってる二次発酵マットに変えたら爆産してる。4セット組んだところ、全て産んでいる。

ノコギリって、オオクワとかニジイロと同じ感覚だと失敗する確率高いと思う。カブトムシに近い感じで考えた方がいい。

ちなみにマットさえ合えば産卵木は入れても入れなくても産む。入れた方が多少はいいかなってくらい。

229 ::||‐ 〜 さん:2018/07/19(木) 21:18:17.89 ID:ynGoXDTc.net
普通にクヌギ伝説でも生んだぞ
ほっといたら発酵進むしきにするこたーない

230 ::||‐ 〜 さん:2018/07/19(木) 21:25:36.96 ID:i0CIHl0Y.net
根食い系という括り、廃れる

231 ::||‐ 〜 さん:2018/07/19(木) 21:34:04.91 ID:r/RyVmnA.net
>>229
100均のでも大丈夫なんですね

初心者です 
オスとメスをフジコンのくぬぎ育成マットを入れたんですが産卵しますか?
>>228の人の言うような一次発酵マットだと思います

232 ::||‐ 〜 さん:2018/07/19(木) 21:58:08.83 ID:FVljEYTT.net
>>231

クヌギ育成マットは発酵が浅すぎて産まないと思う。
フジコンのマットはホームセンターで売ってる中でも質が高いと感じてるけど、やはり用途に合わせたものを選ばないと厳しい。
繰り返しになるけど、ノコギリはクワガタとは言え、国産オオクワよりカブトムシに近いと考えた方がいい。発酵の浅いマットでも多少は産むことはあるだろうけど。
フジコンのでカブト、ノコギリ両用の発酵の深いマットがあるんだけど、あれはノコギリがかなり産む。
自分のノコギリの飼育の経験では、マットの粗さ細かさより発酵の度合い、発酵の安定度が何より重要だと感じている。
完熟とか二次発酵とかそういうキーワードだね。逆に一次発酵や無添加とキーワードついてるのは自分は避けるね。

233 ::||‐ 〜 さん:2018/07/19(木) 22:01:23.64 ID:r/RyVmnA.net
>>232
ありがとうございます
勉強になります
今日10Lのくぬぎ育成マット買ったばかりなので…
勿体ないとはいえしっかり発酵したマットを買い直した方が良いですよね?

234 ::||‐ 〜 さん:2018/07/19(木) 22:13:17.99 ID:FVljEYTT.net
>>233

自分もマットはたくさん試してみたけど、産卵用としてムダにしたのも多かった。
しかし、そこから学べたので良かったかもしれない。今はマット選びは自分の中で確立してるし。

クヌギ育成マットも幼虫飼育には使えると思うからムダにはならないはず。カブト用と混ぜたりとか。
ノコギリは発酵が進んだマットに好んで産卵する割に、幼虫は結構産卵材が好きで食い進むわけよ。不思議なことに。産卵材の固さを好んでいるかもしれないが。
だから、クヌギ育成マットも固詰めしたり、発酵進んだマットと混ぜたりすることで結構幼虫飼育には良いと思う。
ただし、産卵させるのに成功しなければ幼虫飼育も始まらないわけだから、産卵用マットは発酵進んだものを買った方がいいと思うね。

でも失敗も糧にできるし、色々試すのも悪くないと思う。クヌギ育成マットでの産卵の結果も知りたい所だね。自分もまだ分発見できてないことが多いはずだし。

235 ::||‐ 〜 さん:2018/07/19(木) 22:23:15.85 ID:r/RyVmnA.net
>>234
ありがとうございます
発酵したマットメインで混ぜて使ってみます

236 ::||‐ 〜 さん:2018/07/19(木) 23:18:26.70 ID:htlofAR/.net
産卵マットを発酵薄いの使うのはどっちかというと管理の問題のが大きいかと

237 ::||‐ 〜 さん:2018/07/19(木) 23:51:20.72 ID:r/RyVmnA.net
>>236
管理の問題とは何ですか?

238 ::||‐ 〜 さん:2018/07/20(金) 07:04:26.29 ID:7B4DY6PF.net
>>237
産卵専用のはダニや雑虫が幼虫用の二次発酵のより湧きづらかったり再発酵しづらかったりするんだよ
幼虫ボトルで飼うよりも一度にまとまった量のマット使うからコンディション崩れやすくなるんだよ

239 ::||‐ 〜 さん:2018/07/20(金) 07:05:23.79 ID:7B4DY6PF.net
あと卵が溶けにくいんだよな

240 ::||‐ 〜 さん:2018/07/20(金) 08:17:48.25 ID:lGldPtvR.net
>>239
なるほどありがとうございます

241 ::||‐ 〜 さん:2018/07/20(金) 23:37:53.71 ID:2H/gPRPJ.net
やはりオムレツだよね

242 ::||‐ 〜 さん:2018/07/22(日) 00:01:18.27 ID:KVJtoRpq.net
本土ノコは園芸用の無農薬の黒土でも産む。
ただし幼虫が育つのに必要な栄養分がないから卵で回収した方がいいけどね

243 ::||‐ 〜 さん:2018/07/22(日) 03:16:27.64 ID:WQ8Gqs7y.net
毎年クワガタは冷やし虫家の中に入れて暗いところで管理してたけど
もしかしてノコギリは外の明るいところで管理した方がいいのかな?
ノコギリて昼間活動すると書いてあったからさ

244 ::||‐ 〜 さん:2018/07/22(日) 22:20:45.31 ID:VL6AhNo8.net
クロシマノコギリを産卵させようと思うけど
前足の符節が取れてて前足の右足が麻痺してんだけど
これでペアリングできんのかな?
後ろ足の符節がとれるとダメって聞いたことがあるけど

245 ::||‐ 〜 さん:2018/07/23(月) 00:59:28.75 ID:GXmcYzkP.net
>>244
なんで初夏なのに、そんなに老衰してんの?

246 ::||‐ 〜 さん:2018/07/23(月) 02:23:16.02 ID:8wyGIOBD.net
初夏なんて、とっくに過ぎているよw

247 ::||‐ 〜 さん:2018/07/23(月) 03:17:47.33 ID:YQi/vc4e.net
>>223
まさに自分も今こんな感じ

248 ::||‐ 〜 さん:2018/07/23(月) 16:59:21.07 ID:fIuIWJPM.net
>>245
生き急いでたみたい

249 ::||‐ 〜 さん:2018/07/23(月) 20:19:08.97 ID:lNG2R+Tj.net
>>245
どうもクロシマノコギリは早熟で老衰も早いというけど
俺の場合管理が悪かったみたい
冬は水分あんま与えてなかったから

250 ::||‐ 〜 さん:2018/07/23(月) 21:20:06.04 ID:++walFAs.net
ペアを産卵させようとしていますが
暑いので衣装ケースにケースを入れて保冷剤で冷やしてます
そのぐらいから土の中に潜って少ししか出てこなくなりました
温度が急激に変化したのが原因でしょうか
衣装ケース内の温度は25℃ぐらいです

251 ::||‐ 〜 さん:2018/07/23(月) 21:53:26.80 ID:AW2Qtp7w.net
マット次第です。
ちゃんと発酵進んだマット使ってる?

上にもさんざん出てるけど、ノコは一次発酵だとなかなか産まない

252 ::||‐ 〜 さん:2018/07/23(月) 22:09:46.82 ID:++walFAs.net
>>251
上で質問した者です
マットもちゃんと発酵してるやつに変えました

253 ::||‐ 〜 さん:2018/07/23(月) 23:25:56.21 ID:AqqK4Btp.net
じゃ駄目だね

254 ::||‐ 〜 さん:2018/07/24(火) 00:28:15.21 ID:57QvoLmD.net
じゃあ駄目、で終わってしまった>>250の運命やいかに。

255 ::||‐ 〜 さん:2018/07/24(火) 02:17:19.52 ID:k8u8a7UJ.net
>>252

マットの質問したのも最近ってことは、マット変えてからもそう時間経ってないよな
セット組んで最低でも一週間は様子を見ようよ。結果を急ぎすぎ。産まない♀はどうしたって産まないし、焦ったって仕方ない

256 ::||‐ 〜 さん:2018/07/24(火) 07:15:12.62 ID:iCT6gInz.net
駄目なものは駄目だね

257 ::||‐ 〜 さん:2018/07/24(火) 11:21:46.91 ID:EjeyofmI.net
>>255
すみません急ぎすぎですよね
2日くらい出てこないので冷えすぎてるのかと考え
小さい保冷剤に変えたら出てくるようになりました

258 ::||‐ 〜 さん:2018/07/24(火) 12:15:02.90 ID:UptQkIhD.net
1ヶ月以上前に羽化した3匹が人工蛹室に引きこもったまま出てこない。
屋根を開けると、本気で寝てるらしく触覚も引っ込めてて、少しすると、ンァ〜?みたいにオオアゴを少しずつ開いてくる。

屋根を閉めるとそのまま寝ているようだ。
この兄弟たちは来年初夏までこのまま寝てるのか・・・。

259 ::||‐ 〜 さん:2018/07/24(火) 12:26:50.98 ID:zxFHBMD7.net
はい
乾燥には注意してあげてください

260 ::||‐ 〜 さん:2018/07/24(火) 14:24:11.03 ID:k8u8a7UJ.net
頻繁にケースいじってストレスにもなってるんじゃない?
気になるのは分かるけど、確認し過ぎるとマイナスだよ。一週間放置しな

261 ::||‐ 〜 さん:2018/07/24(火) 14:26:55.82 ID:98RER8/p.net
なんで餓死しないのか不思議。
動かなければほとんど代謝しない体質なのかな。
水も飲まないのか。

262 ::||‐ 〜 さん:2018/07/24(火) 14:34:44.88 ID:RZO/gZ8S.net
10ヶ月近くもすごいよね
で、春先活発になって、数ヶ月でポックリ逝くと・・・

263 ::||‐ 〜 さん:2018/07/24(火) 14:35:44.17 ID:RZO/gZ8S.net
初夏か

264 ::||‐ 〜 さん:2018/07/24(火) 15:05:26.83 ID:98RER8/p.net
ノコギリ成虫さんには腹一杯食べてもらいたいです。
樹液が出なくなってお腹が減って死ぬのは可哀想だ。

265 ::||‐ 〜 さん:2018/07/24(火) 15:19:35.21 ID:/22GkCkq.net
毎夜毎晩、そっとゼリーを雑木林に置いてくる>>264なのであった。。。。

266 ::||‐ 〜 さん:2018/07/24(火) 17:20:25.35 ID:1QbkLoOe.net
全てカブトムシに食い荒らされてしまうとも知らずに

267 ::||‐ 〜 さん:2018/07/24(火) 22:23:55.78 ID:OO58a7BQ.net
すべてはいまペール缶のなかにある。

268 ::||‐ 〜 さん:2018/07/25(水) 01:05:26.42 ID:KYO5yEx+.net
カブトムシが食い切れないくらいに雑木林にゼリーを撒き散らすしかないな・・>>264

269 ::||‐ 〜 さん:2018/07/25(水) 05:10:26.76 ID:lUzQ3JjA.net
だが、カブトムシは後から後から飛んでくるのであった
ゼリーを食べ尽くすまで、後から後から…

270 ::||‐ 〜 さん:2018/07/25(水) 09:38:02.83 ID:c+ITM/AC.net
カブトムシ害虫説が誕生した。

271 ::||‐ 〜 さん:2018/07/25(水) 10:47:17.08 ID:oNW5KvXq.net
実際果樹園では害虫扱いだから

272 ::||‐ 〜 さん:2018/07/25(水) 15:37:24.15 ID:FsfIjA69.net
果樹園ではノコギリも害虫扱いだから

273 ::||‐ 〜 さん:2018/07/26(木) 22:46:26.38 ID:6jrGRN6r.net
うちでは国産ノコは国カブと同じレベルで簡単に産卵してくれる印象です。中ケースを半分に仕切って使っても産んでくれるよ。マットは通販でクワ用の二次発酵マットをガチ詰めで。産卵木は使ってません。明るい部屋で冷房はあまり使わず放置気味です。もう孵化してます。

274 ::||‐ 〜 さん:2018/07/27(金) 09:52:20.18 ID:agkXP0l2.net
メスが超警戒心強い
ケースの近くで物音たてたり覗いたりするとすぐ潜るんだよね
他の個体もそんな感じなの?

275 ::||‐ 〜 さん:2018/07/27(金) 09:56:06.54 ID:3kWMcVmD.net
同種でも多少の個体差はあるけど
クワガタ全般がそんな感じ
基本的に警戒心の塊で即逃げる

カブトは逆にふてぶてしい程に動じないが

276 ::||‐ 〜 さん:2018/07/27(金) 15:54:43.56 ID:z9JZ0zTr.net
トクノシマノコギリの良いところ教えて
買っちゃったけど繁殖させていいものか迷ってる
増えすぎてオクで捌ききれなかったら困る

277 ::||‐ 〜 さん:2018/07/27(金) 16:29:11.01 ID:qk6eOGIM.net
ノコギリオスを一夏だけ飼育したいんですが、安くていっちゃんええ環境は何になりますか?
ケースとかマットとかいろいろ考えてたらわからなくなったので教えてください

278 ::||‐ 〜 さん:2018/07/27(金) 16:59:00.79 ID:Bqqc7tzD.net
100均で飼育ケース、マット、枝、ゼリーを買えば432円で済む

279 ::||‐ 〜 さん:2018/07/27(金) 19:22:41.68 ID:xbuAZxjI.net
ダイソーで108円だと、ミニケースしか買えないから
4.2Lの米びつがいいよ
必ず隙間があるから、穴あけは不要

280 ::||‐ 〜 さん:2018/07/28(土) 18:40:31.28 ID:HGinV3mJ.net
ほんとにこれなんとかなんないのかなと思ってるんだけど
オスの前足の符節が取れてて麻痺してるのもう繁殖に使えないの?
それ以外はすごく元気がいいんだけどな

281 ::||‐ 〜 さん:2018/07/29(日) 01:03:22.22 ID:xxMs/KXW.net
ここ数日涼しいからかクワガタも活発に活動してるな

282 ::||‐ 〜 さん:2018/07/29(日) 15:43:56.93 ID:w2fBGtBA.net
>>279
カブトの板で良く名前が出てますが、米びつはコスパ最高ですよね。
産卵セットから幼虫飼育、成虫まで使えて毎年欠かせません。

283 ::||‐ 〜 さん:2018/07/29(日) 16:23:59.22 ID:/eJR7hgd.net
行きつけだと、ちょくちょく品切れ起こしているね
400円のなんて誰も買わないよ

284 ::||‐ 〜 さん:2018/07/29(日) 16:24:54.60 ID:ICqQYBcx.net
ダイソーの米びつって今100円だとないんじゃ?最安で200円
セリアにでも行ってくるかな

285 ::||‐ 〜 さん:2018/07/29(日) 16:40:17.76 ID:H0FrIuw8.net
>>284
うん。ないね。
100円で最強はパンやさんだよ。

286 ::||‐ 〜 さん:2018/07/29(日) 17:28:21.52 ID:CWsB4b/t.net
>>284
108円であったよ
一時期、姿を消したけど復活して久しかった

287 ::||‐ 〜 さん:2018/07/29(日) 19:16:11.51 ID:EmKqhKSc.net
米びつとか蓋が折れまかるタイプってコバエ入らないの?。

288 ::||‐ 〜 さん:2018/07/29(日) 20:47:10.63 ID:Qe4tkrPf.net
フタ自体が持ち上がるのはわからないね
結構な隙間がありそうだ
それこそ、冷蔵庫の米はそのタイプだ

ダイソーのはパチンと閉まるからね
とりあえず、私のほうでは問題ない
これが当該商品
https://stat.ameba.jp/user_images/20160411/21/lulu-sakura/21/f7/j/o0800045013617934335.jpg?caw=800

289 ::||‐ 〜 さん:2018/07/30(月) 12:23:33.91 ID:ovlnZpiT.net
先週の金曜に野外採集した個体
樹液酒場にカブトが30匹ほど群がっている木の根元辺りを歩いていた
掘り出したのではなく、根元辺りの木の表面を歩いていた。樹液を舐めていた場面は見ていない

この個体が今日までほとんど餌のゼリーを食べないのですが(でも触るととても元気)
この条件で、餌を食べない理由が「後食が始まっていないから」という可能性はありますか?
正直ブリードなどしたことがなく後食というものについてもよく分かっていません
毎年ノコを数匹採って来て飼っているのですが、ここまで食べないのが初めてで不安です

とりあえず別の種類のゼリーをこれから買ってきます

290 ::||‐ 〜 さん:2018/07/30(月) 14:08:26.17 ID:hJ8NxwHf.net
>>35>>37
今更だけど
トカラノコギリは産地で色が違うという事はない
同血統で累代を続けてても兄弟でオレンジや赤や黒が出たりする。
色だけで産地違いだなんて思わないでほしい。

291 ::||‐ 〜 さん:2018/07/30(月) 14:34:06.85 ID:cZtkXXv2.net
ヘラクレスとかオウゴンオニとかと一緒で湿度によっても色変わるからな

292 ::||‐ 〜 さん:2018/07/30(月) 18:26:24.47 ID:sUZhV0YE.net
>>289
ゼリーはやっぱりそれぞれ好みがあるよ

293 ::||‐ 〜 さん:2018/07/30(月) 19:56:58.97 ID:ovlnZpiT.net
>>292
バナナ味というのを買ってみましたので与えて様子を見ようと思います

294 ::||‐ 〜 さん:2018/07/30(月) 20:54:35.00 ID:v0It37vR.net
去年羽化して、初夏に活動開始したのがいるが
5月には後食したよ

カラフルな「フルーツミックス」とか
いかにも食べなさそうなのを与えていたとか?w

295 ::||‐ 〜 さん:2018/07/30(月) 21:56:29.28 ID:ovlnZpiT.net
食べなかったのはプロゼリーと去年の余りの黒糖ゼリー(外袋がもうないのでメーカー不明)でした
というか他の個体やカブトはどのゼリーでも食べまくっているのでやっぱり個体固有の問題かもしれません
バナナ味というのも与えて3時間経ちますが見向きもしません

でしたが!なんと!自分が桃を食べたので試しに余りの桃の芯を与えてみたところ食べました!
もしも実物の桃しか食べないとなるとそれはそれで問題ですが、とりあえず難関を突破したのでひと安心です

296 ::||‐ 〜 さん:2018/07/30(月) 22:49:29.90 ID:jKEsvVso.net
幼虫期間2年で去年の6月に羽化した個体がまだ活動開始しないで寝てる。
こんなこと初めてだわ。

297 ::||‐ 〜 さん:2018/07/30(月) 23:27:29.31 ID:zlC+ybLC.net
家ではアマミノコなら2年寝てたやつもいたから大丈夫だろ

298 ::||‐ 〜 さん:2018/07/30(月) 23:31:55.68 ID:06Y/Udsm.net
昨日、4cm半くらいの野生個体を捕まえた。丸々太ったカブトムシと一緒にしてたら喧嘩したんだけど、ノコギリが圧勝だった。
カブトがビビって近づかなくなった。
体重よりも、武器の鋭さが勝つのかな。

299 ::||‐ 〜 さん:2018/07/31(火) 12:44:17.20 ID:OLUFE2Yk.net
気性の荒い方が勝つ

300 ::||‐ 〜 さん:2018/08/01(水) 00:21:26.80 ID:txbA8xI5.net
>>290
トカラノコは幼虫の時の環境やエサで体色が変わるらしいね

301 ::||‐ 〜 さん:2018/08/01(水) 00:34:45.10 ID:5Z1SeQeF.net
タマムシもそうだね
良いもの食べたものがきらびやかで威風堂々なヤマトタマムシに
あまり良いものを食べられなかったものが地味でやや小ぶりなウバタマムシに
ろくなものが食べられなかったものが小さくて地味な上に臭いサビキコリになるよね

302 ::||‐ 〜 さん:2018/08/01(水) 01:29:02.91 ID:ZvML9bcE.net
別の種類だからなぁ

303 ::||‐ 〜 さん:2018/08/01(水) 01:53:22.13 ID:Xv5cWGBS.net
タマムシ色ではない質実剛健なタマムシやね

304 ::||‐ 〜 さん:2018/08/01(水) 14:14:42.87 ID:N9928btu.net
>>298
ケースの中での話?それならカブトが劣勢なのは致し方なし
クワガタを思いきり遠くへ投げ飛ばすこともできないんだから

305 ::||‐ 〜 さん:2018/08/01(水) 15:08:22.03 ID:+wcGq/uK.net
ヤフオク見ると翌日不可発送地域は取引不可とか注意してとかありますが、
翌日じゃないと死着リスクってどのくらい高まるものですか?
ノコギリオスで翌々日の到着だとして

306 ::||‐ 〜 さん:2018/08/01(水) 16:25:44.08 ID:mZfcSp2v.net
30℃以上が長く続くので、九分九厘死ぬと思うよ

307 ::||‐ 〜 さん:2018/08/01(水) 16:33:37.58 ID:+wcGq/uK.net
>>306
えええ、そんなに?

夕方発送→翌日午前着なら生きてますか?

308 ::||‐ 〜 さん:2018/08/01(水) 17:23:34.98 ID:UkzpwG2r.net
それなら問題ない
・・・というか、最短に近いんじゃないかね

もちろん、暑さ対策は必要だよ

309 ::||‐ 〜 さん:2018/08/01(水) 17:32:03.20 ID:+wcGq/uK.net
レスサンクスです、そうなのか

しっかし、自分のところ、午前中指定でも正午、下手したら12時30分とかに来るような村の外れなんだけど、
こういう取引だと危なさそうだな
午前9時とかには持出し中になってるのにいつも来るのは正午w
そういうエリアなんだろうけど

310 ::||‐ 〜 さん:2018/08/01(水) 17:46:15.73 ID:2Rqj5A8Y.net
そんな田舎ならノコ沢山いるべ

311 ::||‐ 〜 さん:2018/08/01(水) 19:39:10.32 ID:SxvIwN6F.net
今日俺の部屋の温度が28度越えてる時間帯があったんだ
そしたらずっと冬眠していたノコギリが突如後食を始めた
たまにギリギリの温度まで上げるのも大切なんだな
それまではずっと26度台で推移してたから新しい発見だよ

312 ::||‐ 〜 さん:2018/08/02(木) 00:00:15.57 ID:zJoTVA5M.net
>>309
営業所止めにしてもらい自分で受け取りに行ったら?

313 ::||‐ 〜 さん:2018/08/02(木) 16:03:20.60 ID:M25u04+6.net
>>312
そうすればいいのか
どうもです!

で、営業所調べてみたらかなり遠くてワロタw
めんどくさくなってきたな

314 ::||‐ 〜 さん:2018/08/02(木) 18:54:36.67 ID:Yad/bVAS.net
これでは、配達が後回しになるのは仕方ないか・・・だなw

315 ::||‐ 〜 さん:2018/08/03(金) 06:23:40.72 ID:iGDlt5sS.net
歓喜!
前足が麻痺して符節欠けしていたオスとメスを産卵セットに入れたら卵を産んでた!
同居させて1週間だけど交尾せずに卵を産むていうのはないよね?

316 ::||‐ 〜 さん:2018/08/03(金) 08:00:36.87 ID:9WLIGX4m.net
>>315
ワイルドなら交尾済み個体が多いよ。

317 ::||‐ 〜 さん:2018/08/03(金) 08:38:26.03 ID:iGDlt5sS.net
>>316
ワイルドじゃないよ

318 ::||‐ 〜 さん:2018/08/03(金) 09:57:34.59 ID:vlAGmpbU.net
これほんとにクロシマノコギリなのかな?
http://imgur.com/gallery/ZjapVWY
クロシマノコギリのつもりで買ったんだけど本土ノコギリにも見える
内歯のつき方が違うとかなにかある?

319 ::||‐ 〜 さん:2018/08/03(金) 14:42:43.17 ID:zAmpaDrJ.net
かっけー

320 ::||‐ 〜 さん:2018/08/03(金) 20:05:44.57 ID:K0MJNSBu.net
かっこいいと言われるとは思わなかった
符節取れてるし
他のクワガタ含めヤフオク用にもっとかっこいい写真を撮りためてるけどヤフオク用だから晒さない
ごめんね

321 ::||‐ 〜 さん:2018/08/04(土) 01:18:39.97 ID:GABn70D4.net
ペア入れてるんだけどなかなか産卵しないな
ケースの横や底とかに卵が見えたら産卵してるってことなんだよね?

322 ::||‐ 〜 さん:2018/08/04(土) 01:43:17.54 ID:+8UgEeFs.net
ええ
底面に見えることが多いですね

323 ::||‐ 〜 さん:2018/08/04(土) 07:47:26.20 ID:9/kym1Jr.net
見えなければほぼ失敗?

324 ::||‐ 〜 さん:2018/08/04(土) 18:58:18.46 ID:9FaNhPdk.net
ええ
産んでいないと判断していいと思います
1コくらいは卵が見える筈なので・・・

325 ::||‐ 〜 さん:2018/08/05(日) 23:03:31.69 ID:E6dlALhw.net
そうだよな…
とりあえずあと一週間様子見てみる

326 ::||‐ 〜 さん:2018/08/06(月) 00:32:29.15 ID:7Mb8H8Ni.net
まだ時間があるから、どうしても・・・!というのなら
もう1ペアか、持ち腹のメスのみを都合してみてはどうか

327 ::||‐ 〜 さん:2018/08/06(月) 00:34:13.88 ID:cEFpth5e.net
持ち腹のというのはおかしいなw
あくまで可能性が高いってコトで

328 ::||‐ 〜 さん:2018/08/06(月) 05:05:24.74 ID:9FdVIl1Y.net
私たち

329 ::||‐ 〜 さん:2018/08/07(火) 16:12:05.27 ID:hV7gKF0l.net
とうとう一匹のオスがお星様になってしまった
交尾させて子孫を残すのに貢献してもらったけどご苦労様
去年羽化とは言え早すぎる死だったわ

330 ::||‐ 〜 さん:2018/08/07(火) 16:43:12.73 ID:hV7gKF0l.net
ところで一昨日見えてた卵が昨日になって消えてしまったんだけど孵化したってこと?
卵が見えたのは4、5日前だけどそんなに早いてことある?

331 ::||‐ 〜 さん:2018/08/07(火) 16:52:00.85 ID:17b3yZVx.net
そんなに早く孵らない
複数いっぺんに消失することはあるよ
マットが悪くて溶けたか、メスが引っ掻き回して潰したか

332 ::||‐ 〜 さん:2018/08/07(火) 17:09:20.94 ID:mGJjRHT9.net
うちは冬に眠っているのをオクで売り飛ばして
数匹手元に残したオスは全滅したな
本格的に動き出して、3ヶ月以内にパタパタっと逝った
30℃以内で管理していたんだけどね
孵化から羽化(1年1化)、活動開始まで長かったのに
あっという間ね・・・

今はメス1匹のみ
ミヤマの蛹化と羽化が控えているので、セットは組まない

333 ::||‐ 〜 さん:2018/08/07(火) 18:53:07.08 ID:ymRUjV3B.net
>>332
蛍や蝉等をみたら判るように成虫は繁殖の為だけの形状だったりするからなー
蛍なんかは羽化後は飲まず食わずでひたすら点滅して異性とコンタクトをとってるそうな

オオクワみたいに越冬して何年も生きるのは少数派でないかい?

334 ::||‐ 〜 さん:2018/08/07(火) 19:28:09.71 ID:hV7gKF0l.net
>>331
マジか
水分はあまり無いけど溶けてしまうことなんてあるんだ
無精卵て可能性もあるな

335 ::||‐ 〜 さん:2018/08/07(火) 21:34:23.86 ID:f+3ENkHX.net
>>333
まぁ完全変態する昆虫の姿は所謂「幼虫」と言われているものだと思う
所謂「成虫」は、羽が生えて遠くまで子孫を残す為だけの、その昆虫における一時的な特殊形だと言えると思う。

336 ::||‐ 〜 さん:2018/08/07(火) 21:53:21.94 ID:FF3gTfKZ.net
>>333
なるほど

確かに、ドルクスも飼っているとね

337 ::||‐ 〜 さん:2018/08/08(水) 11:42:57.77 ID:gtzgMshO.net
卵が溶けるのはほとんどマットのせいだな。
いいマットなら孵化率が高い

338 ::||‐ 〜 さん:2018/08/09(木) 11:07:23.38 ID:hcF70j9p.net
いいマットって、どれがいいんだ?
ヒラタ1番か?

339 ::||‐ 〜 さん:2018/08/09(木) 14:16:26.90 ID:XNKOX/GI.net
ぼったり店以外の10L1000円以上のマットならまず失敗はない

340 ::||‐ 〜 さん:2018/08/09(木) 14:17:06.56 ID:XNKOX/GI.net
失礼
ぼったくり店

341 ::||‐ 〜 さん:2018/08/09(木) 18:37:41.60 ID:SuX7WZx7.net
いいマットは誰も教えてくれないんだよな。
在庫薄になると困るし。blogでも爆産報告でもマット名は大体伏せられてる。

自分はようやく理想のマット見つけて、確実に産卵成功させれるようになった。今はそのマットしか使う気にならない。

342 ::||‐ 〜 さん:2018/08/09(木) 19:20:00.47 ID:BGkbovEk.net
>>341
そんなこと言わずに教えてくれよ

343 ::||‐ 〜 さん:2018/08/09(木) 20:09:04.52 ID:1Q3PECps.net
二次発酵とか三次発酵だったらいいんじゃない?
一次発酵は論外として

344 ::||‐ 〜 さん:2018/08/09(木) 23:14:46.28 ID:83PDARaC.net
一次発酵マットは確かにいかん
茶色っぽいやつ。ほぼ産まない

黒い二次発酵、三次発酵なら一応は産むでしょう。
その中でも最高にマッチするやつは爆産間違いなしだ。
いろいろ試せばいい。一次発酵のだけはやめとけ

345 ::||‐ 〜 さん:2018/08/10(金) 01:10:46.00 ID:Kffxsrx2.net
>>341
オオクワセンターに売ってるドルビマットは
ノコやヒラタに最適

346 ::||‐ 〜 さん:2018/08/10(金) 09:08:06.88 ID:Pq8+g5TP.net
千円のデジタルノギスじゃ満足できず
一万円以上するシンワのノギスを買ってしまった
精度がまったく違うような気がする

347 ::||‐ 〜 さん:2018/08/10(金) 09:29:06.64 ID:NmIVDp1K.net
ホームセンターで売ってる、バイオフレークとかいう10L500円くらいのマットがよく産んだよ。
オオクワもカブト幼虫も食うと書いてあったので根食いもいけそうと使ってみた。



さっきおっぱい見えた

348 ::||‐ 〜 さん:2018/08/10(金) 10:00:31.48 ID:8xe8phK3.net
>>347
バイオフレーク昔っからあるけど微粒子で産卵にはいいよね。
というか、おっpのほう詳しく!!

349 ::||‐ 〜 さん:2018/08/10(金) 13:14:28.66 ID:JvKauknk.net
オオクワキングのマットで産んでるよ。月夜野のくわマット廃盤はひとえに残念だ。復活願う。

350 ::||‐ 〜 さん:2018/08/10(金) 17:58:01.26 ID:ccc/I0j2.net
>>347
おっぱいが気になる

351 ::||‐ 〜 さん:2018/08/11(土) 01:12:26.69 ID:RVG3sWGu.net
産卵セット組んで3週間経過してもまだ卵見えないから確認したけど何も無かった…
ペアで地面に出てゼリー食べてるから交尾しててもおかしくないんだけどなあ

352 ::||‐ 〜 さん:2018/08/11(土) 02:18:00.17 ID:aVI3fx56.net
>>351
交尾済であれば、メスがオスを相手にしない。 
また、メスが飼育ケース内を徘徊していないか?

353 ::||‐ 〜 さん:2018/08/11(土) 05:48:57.99 ID:ozcbDTr3.net
>>352
メスが飼育ケース内を徘徊してるのにはなにか訳があるわけ?
俺のところのメスが徘徊していてこれ産卵を終えたというサイン?

354 ::||‐ 〜 さん:2018/08/11(土) 07:24:53.24 ID:acjqW0Wf.net
とりあえずオスはもう取り出した方がいい。

あとは産まない♀はどうやっても産まない。
人間でも同じじゃん

355 ::||‐ 〜 さん:2018/08/11(土) 08:05:49.45 ID:lhTcmVg/.net
>>352
徘徊してないよ
ケースの蓋開けると驚いて速攻で潜っていくけど大体オスと一緒にゼリー食べてる

356 ::||‐ 〜 さん:2018/08/11(土) 08:39:31.23 ID:eAuH2eFc.net
メスも潜っててメイトガードも確認できてて産んでないならセット環境が良くないんだろ

357 ::||‐ 〜 さん:2018/08/11(土) 11:19:02.03 ID:J52q8yOP.net
>>354
オス取り出したら余計希望が薄れない?
どうしても産まない個体いるのか…
>>356
前飼ってた時は同じ方法で産卵したから間違いではないはず
ただ捕まえた時期が早かったからこの時期には産卵してたはず

358 ::||‐ 〜 さん:2018/08/11(土) 13:11:28.67 ID:ozcbDTr3.net
冬の菌糸ビンの保温用になにかないか探してんだけど10度を切る冬でも22度からさほど外れない保温セットてない?
冷やし虫家とか昆虫爬虫類用の飼育保温セット(発泡スチロール、パネル)を考えてるけど何が一番いいかな?

359 ::||‐ 〜 さん:2018/08/11(土) 13:18:02.80 ID:mKbG5y1i.net
>>358
スタイロ25o以上にセラミックファンヒーターとサーモ

360 ::||‐ 〜 さん:2018/08/11(土) 13:40:06.88 ID:ozcbDTr3.net
>>359
それって温室みたいなイメージ?
それとも、部屋全体を暖めるイメージ?
コンパクトで小スペースな850cc菌糸ビンが25本くらい入るのを考えてるけど

361 ::||‐ 〜 さん:2018/08/11(土) 14:15:12.13 ID:ozcbDTr3.net
>>359
とりあえずありがとう
参考になった
一番コンパクトにしようとすると発泡スチロールにパネルヒーターが良さそう
これで今年の冬は乗り切ろうと思うよ

362 ::||‐ 〜 さん:2018/08/11(土) 20:26:18.97 ID:mKbG5y1i.net
>>360
スタイロで箱作ってメタルラック入れた温室だね
初年度家にあった発泡スチロール3段パネルヒーターサーモでやったけど一々持ち上げてから確認するの面倒に思ったし刺激で多少のストレスになるかとも思ったので

363 ::||‐ 〜 さん:2018/08/11(土) 21:43:53.27 ID:ozcbDTr3.net
>>362
あ、やっぱり
確保できるスペース上温室は厳しいかなと思ったんだよね
確かにいちいち持ち上げてるのは面倒かなと思ったけど

364 ::||‐ 〜 さん:2018/08/22(水) 19:48:18.79 ID:4ypMouvm.net
ダメだ全く産まないな
何が悪いんだろうか

365 ::||‐ 〜 さん:2018/08/22(水) 20:02:18.92 ID:iTuq7Qt6.net
うちは条件はあまりよくないがケースの底に9個卵が見えてるよ。ちなみにノコギリ飼育ははじめてだよ

366 ::||‐ 〜 さん:2018/08/22(水) 23:33:30.92 ID:axFZKjYy.net
>>364
状況に問題ないなら個体かもな
個体のせいにせず潔く諦めるか、他のを調達してくるか・・・

367 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 01:27:12.79 ID:x/x/0738.net
2ペア居る
暴れん坊♂は他の♂を脅しまくり
近く2♀いれば法過ぎ

けメイトガードはしていない
赤ちゃん産まれる仮名?

368 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 08:50:44.30 ID:W8Gbq+em.net
>>366
産まない個体なのかもな…

369 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 10:33:50.48 ID:DddGN1ST.net
卵産んでる気がしないし1ヶ月しかたってないけどひっくり返していい?

370 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 11:41:07.24 ID:woEMZxak.net
>>369
ど派手にいったらんかい!!

371 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 12:03:49.99 ID:kPNamAD4.net
なんで今ひっくり返す必要があるんだ?
卵が有ったらどうするつもり?

自分ならケースとマットをもう一つ準備して今のはそのままにして置くと思うな。

と言いながら、自分はいまだに産卵マットの準備をしてないんだな。
越冬から起こすのが遅くなってしまって、今、ペアリング中。
ペアリングも1か月位かけるつもり。

雄の歯をゴムチューブでグルグル巻きにして開かないようにしてるんだが
こいつら起用でいつの間にかゴムチューブを外してやがる。
ホットグルーでとめてるのをブログかなんかで見たけどあれが一番確実だろうな。

372 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 12:05:19.46 ID:W8Gbq+em.net
産まないから産卵木入れてみようと思うんだけどみんな産卵木入れてる?

373 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 13:29:32.17 ID:9dJHDN4q.net
入れていない
あまり意味ないんじゃないかなぁ・・・

>>371
採卵して人工孵化でいいんじゃない
自分は幼虫まで待ったのと両方ある

374 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 15:32:59.45 ID:wopF5u5M.net
今季産卵一番で二回目のセットも産んでなかった。
このマットほんとに良いの?。
入手しやすいから試してるんだけど、次三回目のセット組んだけど時期的にメスのほうがやばくなりそうだよ。

375 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 16:04:52.13 ID:+e8Byxya.net
ホームセンターにあるような安いクヌギ粉砕マットでも産む野に?

376 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 16:41:36.75 ID:wopF5u5M.net
>>375
以前は黒土の上に黒めのマット使って普通に産んだのですが、
黒土使うと早く取り出さないと卵腐ったりするので、
産卵一番だけでいけるならそのほうが良いと思って、産卵一番のみでセットしました。
9割ぐらいガチ詰めで上1割ふんわりです。
加水は握ってギリ固まるぐらいで気持ち水分少ないかもしれません。
交尾期間は長めにしたので、交尾できているものと過程して、これが原因というのはありますか?。
水分?ガチ詰めしすぎ?。

377 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 17:28:59.50 ID:Mdomd6Qb.net
>>373
やっぱり産卵木は要らないよね…
しかしなんでだろうなー
昔飼った時はすんなり卵産んでくれたのに
自分以外にも全然産まなくて困ってる人もいるみたいだし

378 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 18:35:38.10 ID:cEn5p4uL.net
>>372
入れなくてもいいけど、入れた方がたくさん産む感じ。
お好みで。

379 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 18:44:05.72 ID:cEn5p4uL.net
>>374
うちは今まさに産卵一番にて産卵中。
普段はノコに産卵一番は使わないんだが、余ったので。
100%ガチ詰めしてます。

380 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 19:14:40.64 ID:4Tpv6XNa.net
下3cm程を硬く詰めて上の方は中くらいの堅さで詰めたら硬いとことの境目に産まない貝?

381 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 20:06:41.66 ID:QPHQW3wC.net
>>374

上にも散々書かれているが、ノコギリには二次発酵の黒っぽいマットを使いなされ
これで爆産の確率は上がる

382 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 20:09:01.27 ID:QPHQW3wC.net
あと長期で組むなら産卵木は入れたが方がいいかな
幼虫の逃げ場になり、♀親に傷つけられないので、回収数が増える

383 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 20:16:32.80 ID:G7+C3pI/.net
>>378
>>381
フジコンの昆虫飼育マットっての使ってるんだけどどうかな
黒っぽいとは思うんだけど全然産まないんだよね…

384 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 20:26:31.99 ID:E66Pts8h.net
過保護なんでは?ちょこちょこ飼育ケース開けたり動かしたり。うちは完全放置で暗いところに一週間置いといたら産んでた。マットと産卵木は専門ショップで一番値段が高いものを購入、といっても両方で1500円くらいだが

385 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 20:39:19.82 ID:G7+C3pI/.net
>>384
2日に一回ぐらいゼリー交換してるから駄目なのかな
あと玄関に置いてるから家族の出入りでどうしても音がする

386 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 20:46:37.26 ID:QPHQW3wC.net
>>383

あれは粗めだし、まだ発酵が浅いと思う。

なんならカブトマットでいい。フジコンのカブトマット、結構ノコギリも産む

三晃とかもいろいろあって迷うところだが、カブトマットでノコギリにも使用できると書いてあるのは最適。熟国産カブトとかね

387 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 21:08:20.59 ID:73mxkNow.net
>>383
ノコは、発酵の進んだ微粉のマットがいい。黒土とかは良くないよ。
うちはカブクワ専門店のマットを買ってきてる。
今年初めて産卵一番を使ったが、これも今のところ順調みたいです。

388 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 21:27:25.78 ID:G7+C3pI/.net
>>386
>>387
ありがとう
3度目だけどマット変えます
https://i.imgur.com/eK51sik.jpg
https://i.imgur.com/QM9KJny.jpg
近所に売ってたこれとか良さそうかな?

389 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 21:44:14.60 ID:9EwdBuD6.net
プロとプレミアムか・・・迷うなw

三晃のオオクワの画が載っている
そんなに黒くないやつで産んだよ
臭いがキツめで、念入りにガス抜きしたけど

今買うなら、やっぱりカブノコ用だろうね
市販のやつでも大丈夫だよ

390 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 23:15:30.27 ID:hJ4EIDqe.net
>>389
これ使ってます
386の人の言う通り変えるべきなのでしょうか
https://i.imgur.com/qORAo1K.jpg

391 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 23:32:02.35 ID:Rx/Q8lzS.net
産卵一番は発酵が浅いのでノコには向かないという人もいる
ただ無添加だから卵が溶けないんだよアレ

392 ::||‐ 〜 さん:2018/08/23(木) 23:58:26.43 ID:mrCNKVXh.net
温度は何度くらいで管理してる?
30℃くらいが一番産む気がする

393 ::||‐ 〜 さん:2018/08/24(金) 00:48:38.96 ID:KPK9tAxo.net
>>392
玄関だから30℃ぐらい

394 ::||‐ 〜 さん:2018/08/24(金) 04:06:09.41 ID:Gf6PPOhP.net
>>376
水だな。
固詰め部分にそのまま上から水をジョボボとかけてやるだけでもいい。

395 ::||‐ 〜 さん:2018/08/24(金) 04:10:53.94 ID:Gf6PPOhP.net
コバエが凄まじい。
数万匹いるんじゃないかと思うくらいケース内に渦巻いている。

蓋を開けたらハエ柱が立つであろう。

恐ろしい。

396 :389:2018/08/24(金) 05:33:18.90 ID:B8AAajnI.net
>>390
カブ・ノコ用と謳っているのがいいんじゃないですかね

http://www.sanko-wild.com/insect/b_02mat_00.htm
三晃のだと「T07」、上で産んだと書いたのは「014」なんだけどねw

ちなみに、ノコは終わって(春に活動を開始して死んだ・・・)
ミヤマをやっていたんだけど、幼虫飼育に「T07」を使っていました
で、やっと蛹になっています

397 ::||‐ 〜 さん:2018/08/24(金) 06:40:15.09 ID:y5PW67mr.net
>>388

それも発酵浅い。一度割りきってカブト用マットを使ってごらん。
カブト用って書いてあるだけで、ノコギリに使うのをためらう気持ちは分かるけど。
ドルクスを前提にしたクワガタ用と謳ってるのは経験上、ノコギリには向かない。
ノコギリの産卵セットのマット選ぶキーワードは完熟、二次発酵、国産カブト用など。色は当然黒っぽいね。
それで産卵木を埋めたセットなら間違いない。産卵木は発酵進んだマットに入れるとノコギリ向きの柔らかいものに変化していく。それを幼虫が食い進むから、♀親による食害も減る。
うちはこういうセットだと大体30〜40くらい平均で取れる。数を抑えたいときは小ケースで産卵木なしにしたりとか。
マットは通販で専門店のではなく、ホームセンターで売ってるやつです。

398 ::||‐ 〜 さん:2018/08/24(金) 07:13:18.87 ID:KPK9tAxo.net
>>396
>>397
分かりやすく教えてくれてありがとう
思いきってカブト用買ってみる

399 ::||‐ 〜 さん:2018/08/24(金) 07:21:27.89 ID:lZm8/Tzs.net
>>388
フジコンのプロはヒラタに使ったけど少し浅い成虫が引っ掻き回してマット黒くなるなるまで産んかった。
餌替えで新品入れたら3令暴れまくったが今年65mmで羽化した。
ノコヒラタミヤマなら同じシリーズのカブトプロがいいだろう。
ヒラタの残りを篩がけしてパプキンコクワを投入したがこちらには合うようだ。

400 ::||‐ 〜 さん:2018/08/24(金) 08:06:53.80 ID:KPK9tAxo.net
>>399
https://i.imgur.com/NT2sdZA.jpg
これかな?
確かに真っ黒だしノコギリに使えそう

401 ::||‐ 〜 さん:2018/08/24(金) 08:22:42.35 ID:4q81CedM.net
>>400

うちは今年、そのマットでも組んだがかなり産んだ。発酵深いし、細かいマットだからいいと思う。ガス抜きもせず適当にやった。
産卵木も入れたら、♀の産卵欲も促進されると思われる。

ノコギリ幼虫は、オオクワなどよりカブトムシに食性が近い。カブトとマット兼用でいける。カブト用は添加剤もクワガタのより少ないから卵が溶けることもない。

402 ::||‐ 〜 さん:2018/08/24(金) 08:24:59.70 ID:KPK9tAxo.net
>>401
色々ありがとう
買ってきてセットし直すわ

403 ::||‐ 〜 さん:2018/08/24(金) 08:33:10.16 ID:4q81CedM.net
連投すみません。


一応、>>388にあるような発酵浅めのマットでも産みはするよ。でも、少ない。
自分はここ何年かでいろいろなマットでの産卵セットを試した。データも取ってね。もちろん388のマットや産卵1番のような専門店の有名マットもデータ取っている。
トータルで900程のノコギリ幼虫も飼育してきた。
その結果、細か目のカブトマットと産卵木のセットが最良との結論に達しました。自分は大きさにこだわりがないので、その観点からならベストのマットはまた違うだろうが。

404 ::||‐ 〜 さん:2018/08/24(金) 09:03:12.29 ID:zgHjxL4R.net
もう、約1000でいいじゃないw

産む前は20だ、30だって鼻息が荒くなるんだけど
やってみると結構大変ね
十数匹でも自分は疲れた
5〜10でいい・・・

405 ::||‐ 〜 さん:2018/08/24(金) 09:41:02.59 ID:KPK9tAxo.net
>>403
それならさらに信頼出来る
大人しくカブトpro買ってきます
皆さんありがとうございました

406 ::||‐ 〜 さん:2018/08/24(金) 14:01:28.43 ID:zRKqnYhf.net
初めてノコギリ♀を捕まえて♂と同居させてるんですけどメイトガードし始めてから何日くらいで別れさせて良いですか?

407 ::||‐ 〜 さん:2018/08/24(金) 18:31:39.44 ID:BRSJ34eL.net
>>406
WD♀を産ませるなら、♂と同居は不要なのでは?

408 ::||‐ 〜 さん:2018/08/24(金) 19:05:35.00 ID:zRKqnYhf.net
>>407
近くの林から1,2km離れてる家なんですけど洗濯物に引っ付いてたんですよね
ただその林ではノコギリを見たことが無くて、それでどこかの家からなのか林から来たのか判断しかねてとりあえず同居させました

409 ::||‐ 〜 さん:2018/08/25(土) 06:54:36.57 ID:yR50s6G7.net
うちではKBの栄養フレークEXでよく生むし幼虫もよく育ってる

410 ::||‐ 〜 さん:2018/08/25(土) 15:35:12.30 ID:NNIx919y.net
極力放置したほうがいいのはわかってるけど産卵したか確認する為にケース動かすぐらいなら大丈夫かな

411 ::||‐ 〜 さん:2018/08/25(土) 16:00:53.75 ID:5ohpiCvm.net
本土ノコは店で買っても大概は野外品

412 ::||‐ 〜 さん:2018/08/25(土) 16:16:44.10 ID:WoVLYLTD.net
>>410
少しくらい大丈夫だよw
持ち上げて底面をご覧なさい

413 ::||‐ 〜 さん:2018/08/25(土) 16:28:11.88 ID:NNIx919y.net
>>412
ありがとう
少しぐらいなら動かしても

414 ::||‐ 〜 さん:2018/08/25(土) 16:28:43.85 ID:NNIx919y.net
少しぐらいなら動かしても平気か

415 ::||‐ 〜 さん:2018/08/25(土) 21:26:08.14 ID:XqaeFsVA.net
メスが攻撃的でペアリングし辛いな

416 ::||‐ 〜 さん:2018/08/26(日) 22:12:57.10 ID:cCs07Nr3.net
https://i.imgur.com/NT2sdZA.jpg
マットこれに変えたら速攻で産んだわ
このスレの人のお陰でほんと助かった
ありがとう

417 ::||‐ 〜 さん:2018/08/27(月) 04:17:52.68 ID:SZbW1Ujc.net
良いってことよ

418 ::||‐ 〜 さん:2018/08/27(月) 07:26:16.25 ID:3ExCbhRv.net
>>416

>>405の人?
よかったね。発酵進んだマットなら結構産むよね。

419 ::||‐ 〜 さん:2018/08/27(月) 08:52:12.14 ID:qXFqXYt6.net
>>418
そうです
1ヶ月全く産まなかったのがマットこれに変えて2日でケースの底に卵が2つ見えた
幼虫が孵ったらやっぱり個別にした方がいいのかな?
小さい頃はとりあえず飼育ケースLに3、4匹入れて飼ってた記憶ある

420 ::||‐ 〜 さん:2018/08/27(月) 09:53:50.04 ID:ELj7W3Qz.net
>>419
タコ飼いでも平気らしい
http://www.enjoy-breeding.com/brenoko80_all_youchuu.html

421 ::||‐ 〜 さん:2018/08/27(月) 11:21:45.42 ID:NHp3foJa.net
416のマットって加水必要?。

422 ::||‐ 〜 さん:2018/08/27(月) 11:25:26.03 ID:qXFqXYt6.net
>>420
やっぱり大丈夫だよね
それにしても24匹も同じケースに入れてオスが少し小さいぐらいなのか
Lサイズのケースに3、4匹なら余裕で大きくなりそう

423 ::||‐ 〜 さん:2018/08/27(月) 12:16:45.49 ID:3ExCbhRv.net
>>419

産卵木は入れたの?
産卵木入れなくても産み続けるとは思うけど、あまり割り出しが遅くなると♀が卵や幼虫潰すこともあるよ。ケースが中サイズ以上なら心配は少ないが。
産卵木入れてるなら、そこに逃げ込むからほぼ大丈夫だけど。

424 ::||‐ 〜 さん:2018/08/27(月) 12:19:07.64 ID:qXFqXYt6.net
>>423
ケースは中サイズで産卵木も入れてあるよ
マットもかなり入れてあるから大丈夫だと思う

425 ::||‐ 〜 さん:2018/08/27(月) 15:38:23.56 ID:WUypYsqb.net
>>422
1年で羽化すると大きくならんね・・・
60へ届かなかったよ

マット等の環境もあったかもしれないが
温度低めでじっくり2年かけないとキビしいのかな

426 :425:2018/08/27(月) 15:40:31.86 ID:gm+Rvu5B.net
ちなみに、採卵して孵化後は個別飼育

427 ::||‐ 〜 さん:2018/08/27(月) 16:35:37.39 ID:6duC/4ID.net
やっぱり多少面倒だけど個別飼育のがいいよな
外で飼っておけば自然と2年間幼虫でいてくれるかな?

428 ::||‐ 〜 さん:2018/08/27(月) 17:35:54.43 ID:ExHdV9kC.net
ケースを外へ置くという意味なら、暑いのに変わりはないから意味ないかもね
畑のような所へ放つ感覚ならいいかもしれない

あくまで室内において、ある程度温度調節が必要ということじゃないかな

429 ::||‐ 〜 さん:2018/08/27(月) 21:41:51.74 ID:vsyNAasG.net
>>428
室内で温度をずっと低くすればいいのかな

430 ::||‐ 〜 さん:2018/08/27(月) 22:31:27.78 ID:LGXQU6Il.net
週末から入院するけど部屋に居るノコギリクワガタと沢ガニの為にエアコン付けっぱなしにしとこう
退院する三週間後まで元気でいるかな?

ゼリーは大きな64gのを入れて置こう

431 ::||‐ 〜 さん:2018/08/27(月) 23:37:09.62 ID:dd7LFm5T.net
>>430
ノコが先に死亡してサワガニがノコを美味しくいただくと思うよ

432 ::||‐ 〜 さん:2018/08/28(火) 10:38:19.91 ID:aeUGG80x.net
ノコは平気だと思うけどサワガニの方が危なくないか?
こういう時のゼリーは安いやつの方が防腐剤防カビ剤入ってて持ちがいいぞ

433 ::||‐ 〜 さん:2018/08/29(水) 19:47:56.63 ID:HRPw65cn.net
そして、3週間経っても>>430は帰ってこなかった。

434 ::||‐ 〜 さん:2018/08/29(水) 21:16:25.23 ID:4BXu0zwT.net
>>433
縁起でも無い事言うな!ハゲ!

435 ::||‐ 〜 さん:2018/08/29(水) 22:11:35.03 ID:VPbb6OaC.net
ダニがつきまくってますさっき爪楊枝でちょっと、こそぎ取ってみたらめっちゃ動いてました。フジコン?の防ダニ消臭マットに入れて5日程経ちますが一向にダニが消える気がしません。
100均のマットに入れてたときにダニがよく見える写真撮れたので貼らせていただきます。ヤバいですよね?
焦って変な文になってますすみません
https://i.imgur.com/N5GyXga.jpg

436 ::||‐ 〜 さん:2018/08/29(水) 22:52:06.46 ID:aDO06Yp3.net
昔100均のマット買った時にカビだらけになって二度と買わないと決めた
まさに安物買いの銭失いってこの事だわ

437 ::||‐ 〜 さん:2018/08/29(水) 22:56:19.44 ID:aDO06Yp3.net
>>435
水で軽く流しながら歯ブラシで優しくこすると取れる

438 ::||‐ 〜 さん:2018/08/29(水) 23:25:36.66 ID:tNnImqP5.net
>>435
ダニ落とすマットは生体が落ちる場合あるからほどほどに

439 ::||‐ 〜 さん:2018/08/30(木) 01:06:47.80 ID:jf4wE3AP.net
>>435
ここまで酷いのはなかなか見たことがないっすわ

440 ::||‐ 〜 さん:2018/08/30(木) 21:26:44.45 ID:XsgKJGqM.net
>>435
これがコフキクワガタか

441 ::||‐ 〜 さん:2018/08/30(木) 22:28:14.07 ID:NmfJdWJr.net
というかノコギリにダニって付くもんなのか
ドルクス属に付いてるのしか見たことない気がするわ

442 ::||‐ 〜 さん:2018/08/30(木) 23:58:00.30 ID:xexFErVw.net
普通はあまりつかないな
ドルクスはウロに潜るからダニだらけになる

443 ::||‐ 〜 さん:2018/08/31(金) 06:34:40.67 ID:KpYU7TXD.net
435です
メスのほうもとてもヤバいです。
この状態だと防ダニ消臭マットで取るのは難しいですか?
お腹や脚や触覚にも着いててそこをブラシで取るような技術もないです。

444 ::||‐ 〜 さん:2018/08/31(金) 06:48:35.21 ID:F6TOzMpZ.net
ダニは一度増えたらケース変えてもまた繁殖するよ
たとえ生体に付いてなかったとしても

445 ::||‐ 〜 さん:2018/08/31(金) 08:05:14.58 ID:dFdREjLT.net
俺のも、この位ダニ付いたことあるよ。最初はダニと認識できず、泥かと思ってた。歯ブラシで水洗いして防ダニマットへ。これで解決。

446 ::||‐ 〜 さん:2018/08/31(金) 08:06:03.96 ID:ikjQaFBj.net
75%位のエチルアルコールのスプレーが食品消毒用などとして売られてる。

自分の場合、クワガタよりケースにたくさんダニついていた。
それを殺すために少し危険ではあるが、ケースやクワガタに1日に1度
アルコールスプレーを3日連続でかけた。

1日目で大量のダニは死んで、もう居ないだろうと思っていたら二日目も
少し居た。三日目も少し居たので三日連続でケース、クワガタにかけた。
そしたら、ダニは全滅した。
アルコールをかけるとノコギリもアルコールに酔うのか、挙動が怪しくなったが
アルコールが蒸発して時間が経つと元に戻った。

ちなみに100均ではなくホムセンで木のエサ皿を買ったらダニだらけになった。

447 ::||‐ 〜 さん:2018/08/31(金) 08:08:58.98 ID:dFdREjLT.net
>>436
近所の有名100均に白カビだらけのマットが売ってる。虫、人に無害とはいえ、隣におしゃれ小物とか売っている光景がシュール。こじゃれ女性が気付いたら発狂しそう。

448 ::||‐ 〜 さん:2018/08/31(金) 08:16:49.73 ID:UExZWFoT.net
>>443
技術もクソもねえだろ
嫌なら取るしかないし

449 ::||‐ 〜 さん:2018/08/31(金) 11:03:56.86 ID:uYcj3OK0.net
>>447
マットに白いのが出るのは菌糸じゃないの?

450 ::||‐ 〜 さん:2018/08/31(金) 13:26:44.51 ID:dFdREjLT.net
>>449
確かにそうだね。訂正します。ただ、一般人は区別できないだろうなあ。

451 ::||‐ 〜 さん:2018/08/31(金) 13:28:04.76 ID:drSD5uZA.net
白いマットのジャングルに
凶も嵐が吹き荒れる

452 ::||‐ 〜 さん:2018/09/03(月) 00:07:20.17 ID:1A8SHj2G.net
イヘヤが25頭くらいいるんだけどタコ飼いしてるせいなのか、全然デカくならないな
2年かかるコースかこれは

453 ::||‐ 〜 さん:2018/09/03(月) 15:01:21.14 ID:XfpUo91f.net
タコ飼いは割と早期羽化するイメージだけど

454 ::||‐ 〜 さん:2018/09/03(月) 15:20:00.89 ID:SqQmg6Q4.net
デカい飼育ケースでタコ飼いして大型個体出した人いる?

455 ::||‐ 〜 さん:2018/09/05(水) 16:23:25.22 ID:Dsp/n9pU.net
メスが自分の産んだ卵や幼虫を食べたりする?ケースの底からみたら減ってるんだ。単純に幼虫になって見えないところに移動してるだけ?

456 ::||‐ 〜 さん:2018/09/05(水) 16:44:07.66 ID:HJvX2uty.net
歩き回ってるウチに足で引っ掻いて死なせちゃったりする事はあるだろな

457 ::||‐ 〜 さん:2018/09/05(水) 18:16:34.93 ID:vLj61kDB.net
底に産んでまた底に潜って引っ掻き回してるからな
困った親だこと

458 ::||‐ 〜 さん:2018/09/05(水) 20:34:31.16 ID:PBYPR2A6.net
クワに親子意識はない。普通に踏み潰すし栄養に困ってたら食う

459 ::||‐ 〜 さん:2018/09/05(水) 21:21:40.98 ID:5o2kp1MS.net
意思のない生き物ってどうやって生きてるんだろう
昆虫ってプログラムで動いてるんじゃないかと思う時がある

460 ::||‐ 〜 さん:2018/09/06(木) 01:10:48.38 ID:mUJskLLJ.net
樹液酒場捜す→♂または多種発見→戦う 
   ↓
  ♀発見
   ↓
  やる、守る


ぬらいのプログラム?

461 ::||‐ 〜 さん:2018/09/06(木) 21:12:55.74 ID:9460r4b9.net
幼虫のプログラムも書き出せ

462 ::||‐ 〜 さん:2018/09/06(木) 21:52:16.93 ID:Gtz84ze2.net
朽ち木喰う喰う朽ち木喰う

パンパンになったら盆ピングして皮脱ぐ↓
三回目の皮脱ぎの前に部屋塗り固める

蛹になる

463 ::||‐ 〜 さん:2018/09/09(日) 21:04:17.28 ID:lGh0YO4n.net
卵管理してたのが今日の昼に孵化して動いてるんだけどマットに潜っていかないんだよね
どれぐらいしたら潜っていくの?

464 ::||‐ 〜 さん:2018/09/09(日) 22:14:22.96 ID:+VWtkFYe.net
まだ、全体が白っぽいでしょ
頭部が橙で固まる頃には潜っていくんじゃない
すぐだよ

もし露天状態なら、ティッシュを小さく切ったので穴を覆って
ティッシュに水を一滴垂らしてやるといい

465 ::||‐ 〜 さん:2018/09/09(日) 22:51:30.96 ID:lGh0YO4n.net
>>464
ありがとう
確かに頭の色が徐々に変わってきてはいるけどまだ完全に色付いてないなそういうことか

466 ::||‐ 〜 さん:2018/09/12(水) 23:32:16.38 ID:j0QVbym7.net
こくわやひらたと違い
かぶとやのこは寒さに弱く越冬しないが、
手で包み込み体を温めると元気になる。
最近は気温が夜落ち肌寒く感じるが、
この方法はよさげな感じがする。

467 ::||‐ 〜 さん:2018/09/13(木) 02:46:50.40 ID:L6exigmT.net
温度上げても寿命は年内いっぱいだな

468 ::||‐ 〜 さん:2018/09/14(金) 08:20:36.58 ID:+E8ave4P.net
うっかり国産ノコの産卵セットに産卵木を入れたんだが、ノコのメスって木をかじる?セットの中からガッ、ガッという音が聞こえてくるんだけど

469 ::||‐ 〜 さん:2018/09/14(金) 08:43:42.00 ID:3RJ/5xHA.net
誰かが「ヌルポッ」って言ったんじゃる?

470 ::||‐ 〜 さん:2018/09/14(金) 08:47:17.39 ID:JPIp3uJs.net
産卵セットくらい自分で調べようよ

471 ::||‐ 〜 さん:2018/09/14(金) 13:01:28.22 ID:+7F7Cxls.net
かじる事もあるしかじらない事もある

472 ::||‐ 〜 さん:2018/09/14(金) 13:17:45.59 ID:+E8ave4P.net
>>471
ありがとう。調べても産卵木はなくても良いとしか出てこなくて、木をかじるのかは分からなかったんだ。何をしているのか気になったから聞きました

>>469
ノコメスにガッと突っ込まれたら本望です。ブヒィ

473 ::||‐ 〜 さん:2018/09/14(金) 21:18:17.04 ID:bNcrZNsN.net
入れたけど完全無視でマットに産んだな

474 ::||‐ 〜 さん:2018/09/14(金) 21:39:23.70 ID:+7F7Cxls.net
うちもそうだな
完全にマット産み

475 ::||‐ 〜 さん:2018/09/14(金) 23:46:34.18 ID:6MN2qZtv.net
うちも。そもそも産卵木というか木材を入れてません。

476 ::||‐ 〜 さん:2018/09/15(土) 02:47:12.91 ID:Vya52/73.net
産卵木には生まれた子が逃げ込むシェルターだよ
母虫がマットをかき回しながら歩き回っても引っ掻き殺されずに済む

477 ::||‐ 〜 さん:2018/09/15(土) 10:53:20.70 ID:FYyoSkl7.net
ウチは逆にマットガン無視で木にだけ産んだわ

478 ::||‐ 〜 さん:2018/09/15(土) 12:06:58.51 ID:/CN4cBt4.net
>>477
朽ち木掘削能力は低いから
フカフカに腐った朽ち木何だろうね
どこで見付けたの?

479 ::||‐ 〜 さん:2018/09/15(土) 12:31:59.41 ID:s7sRBYa9.net
二次発酵マットに埋めとけば自然に柔らかくなる
一次発酵マットだと硬いままだが

480 ::||‐ 〜 さん:2018/09/15(土) 13:08:34.45 ID:s+W1oC17.net
マットにも産んで木にも産んでるぞ

481 ::||‐ 〜 さん:2018/09/15(土) 13:50:41.78 ID:wC4dw2KP.net
ノコの幼虫ってカブト専用の完熟マットで大きく育つ?
余ってるから捨てるの勿体ないし使おうと思うんだけど

482 ::||‐ 〜 さん:2018/09/15(土) 15:58:39.77 ID:xATKsGNz.net
今年採集した最大個体は、75.7mmだったが、太さが凄かった前胸幅が25.9mmもあった。
やはり佐久間は大物が採れる。

483 ::||‐ 〜 さん:2018/09/15(土) 19:52:36.94 ID:v1rrKR7z.net
佐久間って静岡の?

484 ::||‐ 〜 さん:2018/09/15(土) 20:21:15.74 ID:hNMJHmt5.net
>>483
釣り
75.7mmの放虫スマトラじゃないの
ノコで前胸幅25.9とかギラファ100mmとか
コクワスレにも似たようなの書いてたぞ

485 ::||‐ 〜 さん:2018/09/15(土) 20:23:12.59 ID:C88lBvyX.net
ギネスくんだろ
ほっとけ

486 ::||‐ 〜 さん:2018/09/15(土) 23:20:32.29 ID:4jxZ0AhV.net
>>482
「本物の日本のオオクワガタの写真を提示し議論しよう。」スレの130の書き込みのやつだろうIDは:xATKsGNzで同じ
書き込むスレを間違えたのだと思う。

487 ::||‐ 〜 さん:2018/09/16(日) 00:40:02.87 ID:ea09aTti.net
>>481
誰か教えて

488 ::||‐ 〜 さん:2018/09/16(日) 03:06:33.09 ID:7oS73G19.net
>>487
余裕
むしろ平均で菌糸より少し大きめに育つまである

489 ::||‐ 〜 さん:2018/09/16(日) 09:34:48.55 ID:Haxc0qSw.net
>>488
微粒子の完熟マットではよく育つって書いてあったけど
カブト用でも大丈夫なのかありがとう

490 ::||‐ 〜 さん:2018/09/16(日) 10:14:33.20 ID:7HID8KLO.net
「カブト&ノコ用」のマットがあるくらいだしね
あと、温度低めで2年じっくりかける必要があるんじゃないかな

491 ::||‐ 〜 さん:2018/09/17(月) 06:55:25.32 ID:7mIm5f3H.net
ここのところケースの中毎日歩き回ってるし
ケースのふたガジガジ噛んでたから林に逃がしに行ったわ
一時期潜ってて見かけなかったんだけどな
短命のイメージだったんだけど結構長い事元気だね

492 ::||‐ 〜 さん:2018/09/17(月) 08:27:17.95 ID:6Mika59p.net
放虫の理由が謎すぎて草

493 ::||‐ 〜 さん:2018/09/17(月) 10:35:25.76 ID:NGal5KKw.net
うちも産卵用のメス1匹残ってるんだけど普通に元気だわ。そろそろ材割りして中身確かめたいんだけど、材の下が日中の住処になってるから触れなくて困るわ。

494 ::||‐ 〜 さん:2018/09/17(月) 10:36:57.85 ID:FWLLc+1h.net
産卵確認出来たけど中々メスが出てこないなと思って割り出したら中で死んでたわ
元気だったのに…

495 ::||‐ 〜 さん:2018/09/17(月) 10:47:04.87 ID:aPlyCNWN.net
最後の力を振り絞っての出産だったんだろ
懇ろに弔ってやればいい

496 ::||‐ 〜 さん:2018/09/17(月) 13:16:07.80 ID:FWLLc+1h.net
>>495
埋葬したよ

497 ::||‐ 〜 さん:2018/09/19(水) 23:36:17.21 ID:UBJ37YHi.net
産卵一番とヒラタノコ一番だったらどっちの方が産卵に適してる?

498 ::||‐ 〜 さん:2018/09/20(木) 10:07:01.46 ID:UKoczI4K.net
水牛野郎がツノが邪魔で食べられない半分ぐらいになったゼリーを
右手ですくってペロペロしてた
40年間知らんかった。知ってたか?

499 ::||‐ 〜 さん:2018/09/20(木) 14:08:41.65 ID:QE3fM2D2.net
産卵数は多分ヒラタノコ一番の方が出るけど
おそらく産卵一番の方が孵化率は上がる

500 ::||‐ 〜 さん:2018/09/20(木) 17:18:53.56 ID:J471ZmDz.net
>>499
そうなんだ
ありがとう

501 ::||‐ 〜 さん:2018/09/20(木) 20:33:27.00 ID:qAIe8Fe2.net
もう羽化して1年になるのか。
今気付いたが、2グループ飼っていないと来年は裏年になるのな。

ノコは幼虫管理が楽でいい。
オオクワかヒラタ、コクワでも飼おうかな。

502 ::||‐ 〜 さん:2018/09/20(木) 21:25:30.75 ID:LCevN3rj.net
>>497
比較したことはないけと、うちは今年、産卵一番で67匹産んだ

503 ::||‐ 〜 さん:2018/09/20(木) 22:55:01.17 ID:JOulQh4/.net
>>501
うちは今年が裏年w
4匹の羽化を確認。今はサナギ室の中でゴロゴロしてます。結構部屋の中で動き回ってるわ。
たまにのぞくとひっくり返って仰向けになったりいろんなポーズで寝ています。

うちは他にコクワがいるので今年はゼリーはコクワの分だけですみました。

504 ::||‐ 〜 さん:2018/09/21(金) 12:48:09.60 ID:cx5tcRtJ.net
>>502
ありがとう、産卵一番にするわ

505 ::||‐ 〜 さん:2018/09/21(金) 13:17:41.37 ID:d3DKLeGi.net
産卵一番
孵化二番
脱皮と蛹化は次にしよう〜音符

506 ::||‐ 〜 さん:2018/09/21(金) 20:11:50.67 ID:Fufn9m4O.net
佐久間産はどうなんだ?ハァ!

507 ::||‐ 〜 さん:2018/09/22(土) 06:34:48.67 ID:5hc2tCch.net
>>506
厨房は5ちゃんなんかせず
お家でサクマドロップ舐めて火垂るの墓でも
観て大人しくしてなw

508 :清水「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺すっ!!」:2018/09/22(土) 06:48:32.35 ID:6eFMDqtG.net
龍神連合五代目総長・清水(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
清水「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合五代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

509 ::||‐ 〜 さん:2018/09/22(土) 12:24:13.76 ID:YuedBV/N.net
佐久間のヤシャブシの木で特大のノコギリ現れる 72.7mm

510 ::||‐ 〜 さん:2018/09/22(土) 14:03:14.10 ID:Uw5yOASo.net
佐久間はNGワードにした方がいいね

511 ::||‐ 〜 さん:2018/09/22(土) 14:55:31.14 ID:bf/xPOfL.net
>>509
2012年ヤフオク50万の山口産標本77.5mmの方が凄くネ

512 ::||‐ 〜 さん:2018/09/24(月) 01:50:32.35 ID:+dYUJ/Z8.net
涼しくなってきたし幼虫外飼いしても大きくなる?
東京だから冬でも氷点下まではいかないと思う

513 ::||‐ 〜 さん:2018/09/25(火) 13:14:32.57 ID:Lir/SSwr.net
ノコギリの幼虫がやたらとマットの上に出てきやがる。同じマット使ってるコクワはそんなことないし蓋に穴も開けてる。プリンカップが小さいからか?

514 ::||‐ 〜 さん:2018/09/25(火) 13:34:17.06 ID:XzavTheL.net
>>513
ちょっと暑くて涼みに出て来たのかも?

515 ::||‐ 〜 さん:2018/09/25(火) 22:33:32.85 ID:inerJwrc.net
土から出てきてヨタヨタ歩いてるわ・・・悲しいなぁ・・・
見えてるだけでも10個は卵見えるし
うち2個は孵化してるしよく頑張ったと思う

516 ::||‐ 〜 さん:2018/09/26(水) 22:42:45.41 ID:dmFBEA9w.net
☆になりました・・・
元気だったのに弱ったら次の日にはもう動かないのな
オオクワだと1週間くらいして復活してたりするんだがそっちの方が異常か
20年ぶりくらいにノコ飼ってみたけれど
夏の終わりと共にサヨナラってのは
分かってはいても寂しいもんだわ
ありがとう

517 ::||‐ 〜 さん:2018/09/27(木) 04:30:24.24 ID:GT2ZsoGT.net
まあ、その自由を奪われたノコは感謝なんかしてないだろうけどな

518 ::||‐ 〜 さん:2018/09/29(土) 13:16:18.50 ID:xWaATd8K.net
今日からノコ(♂)飼うことになりました
今からメス捕まえてきたとして産卵間に合いますか?

519 ::||‐ 〜 さん:2018/09/29(土) 13:26:51.35 ID:xWaATd8K.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1654428.jpg
セッティングはこんな感じでいいのでしょうか?ホムセンのカブトクワガタコーナーのハレパネみて真似しました
マット(?)の中には産卵木が二本埋めてあります

520 ::||‐ 〜 さん:2018/09/29(土) 13:35:19.47 ID:0sCwi26H.net
オスしかいないのに材を埋める意味ないぞ
今からじゃメス採集は無理だし

521 ::||‐ 〜 さん:2018/09/29(土) 13:38:22.03 ID:zIq6GV2Y.net
>>519
飼育なら問題ないけど、ノコギリは微粒子マットの方が良いよ
この写真だとなんとも言えないけどマットが浅いように見える
産卵出来るけどもうシーズンオフだから、そんなに多くは産まないかも

522 ::||‐ 〜 さん:2018/09/29(土) 13:58:53.56 ID:nz04vENH.net
まだ一応少しはいるから早く捕まえに行かないとダメだよ
無理だったらネットか店で買えばいいし

523 ::||‐ 〜 さん:2018/09/29(土) 14:50:26.27 ID:vMZ22pvD.net
>>519
ハート型の餌皿^^
譲ってもらったなら、提供してくれた人に相談してみれば
捕まえたなら、ご自分で探してみる

でも、今シーズンは諦めたほうがいいかもよ

524 ::||‐ 〜 さん:2018/09/29(土) 16:59:15.66 ID:966colpx.net
うちのはオスは逝ったけどメスは健在だな
ただ今から拾ってきて産むかっていうと微妙かも

525 :519:2018/09/29(土) 17:16:07.84 ID:SqqYMn0+.net
>>520
やはりそうですか
>>521
マットはクワガタマットというのを買ったので大丈夫だと思います
確かに深さは、これは産卵木が埋まるギリギリの深さしかないので、もっとマットを入れてみます
この場合、産卵木の上下に、ある程度マットがあった方がいいのでしょうか?
>>522
売ってる店を探してみます^^
>>523
ハート型は、自分も写真を撮ってる時に気づきました^^なにかいいことがあるといいなと思いました^^
>>524
そうですかそうするとノコはワンシーズンで死んでしまう種類ですか?とりあえずメスを探してみます^^

初めてこのように本格的に飼うことになったので勉強になります みなさんありがとうございます^^

526 ::||‐ 〜 さん:2018/09/29(土) 17:39:29.10 ID:dHKarx7f.net
台風が来る前に幼虫を個別にボトルに移した。今回初めて半数のボトルを、きのこマットにしてみた。国カブでは使用中だが、やはり粒子粗い感じはする。一応ふるいで木屑は取った。どうなるか楽しみ。
それと、図抜けて大きい幼虫もいた。これは雄確定なのかな?

527 ::||‐ 〜 さん:2018/09/29(土) 18:01:30.87 ID:zIq6GV2Y.net
>>525
ノコギリは産卵木よりマットの方が重要
絶対とは言わないけどそのマットじゃ産まないと思うよ

528 ::||‐ 〜 さん:2018/09/29(土) 18:04:28.68 ID:xkjNNing.net
胴体に対して頭の幅があればオスだね
でも、脱皮直後はみんな幅があるから、早まっちゃダメよ

・・・で、台風は関係あんの?w

529 ::||‐ 〜 さん:2018/09/29(土) 18:21:15.33 ID:9NpBlyxt.net
去年の今頃に羽化し、春に動き出したやつらから、メスが1匹残っている
オスと一緒に入れていたから済んでいると思うが、ずっと産まない環境にしている
(オスは先月までに死んだ)
正直、また一からやりたくないかな、一度経験すれば充分だった

もちろん、これは最後まで面倒みるけどね

530 ::||‐ 〜 さん:2018/09/30(日) 15:11:03.54 ID:OOtcuc0P.net
>>519
産卵セットにするならマットの詰め方が緩すぎる

531 ::||‐ 〜 さん:2018/09/30(日) 15:28:00.00 ID:4WhCjflU.net
>>528
屋外で作業するもんで。それだけです。

532 ::||‐ 〜 さん:2018/09/30(日) 15:31:03.78 ID:4WhCjflU.net
俺は9月末に叩き売りのノコ買ってペアリングさせて、10月半ばに産卵セット組んで成功したことあるよ。

533 ::||‐ 〜 さん:2018/10/06(土) 22:51:21.59 ID:7JWtCpTa.net
オオクワの糞をマットに混ぜた方が消化に良い?

534 ::||‐ 〜 さん:2018/10/07(日) 04:11:50.66 ID:m/RAiIqy.net
今日は暖かいせいでめちゃくちゃ元気あるわ
でもまた明日から寒くなるからちょっと怖いなぁ

535 :519:2018/10/09(火) 00:10:11.11 ID:IVdIyhcB.net
ノコ死にました
一昨日まで生きてたのに今日見たら死んでてケースの中カビ生えてた・・カビなんかなかったのに・・
合掌

536 ::||‐ 〜 さん:2018/10/09(火) 22:45:16.86 ID:kIVHHjJP.net
産卵ケースからまだボトルに移していない幼虫がいるのだが、ボトル20個はいるなあ。

537 ::||‐ 〜 さん:2018/10/09(火) 23:22:52.55 ID:8EvberLw.net
>>536
そんなお困りのあなたにはノコ幼虫の集団飼育をオススメしますよ。

538 ::||‐ 〜 さん:2018/10/09(火) 23:40:05.99 ID:kIVHHjJP.net
>>537
特大を狙ってる訳でもなく、水牛が半分出ればいいんですけどね。
幅30cmの中ケースなら余ってます。

539 ::||‐ 〜 さん:2018/10/10(水) 01:46:58.50 ID:ZpsaFrFi.net
ノコギリクワガタの飼育方法
http://www.fujikon.net/breed/breed03.htm
タコ飼いでも平気らしい
http://www.enjoy-breeding.com/brenoko80_all_youchuu.html

540 ::||‐ 〜 さん:2018/10/10(水) 12:22:18.14 ID:AzkQnvu5.net
カブト用マットに虫が湧いたから3年くらい庭に放置してて
カラカラに乾いてたから加水して飼育に使ってるんだけど
卵産んで幼虫が育ってるわ
結構何でもありなのかな

541 ::||‐ 〜 さん:2018/10/11(木) 22:16:32.73 ID:TFor5j5+.net
そのマット、分けてくれませんか?

542 ::||‐ 〜 さん:2018/10/14(日) 10:46:16.00 ID:yzbYeFci.net
2週間前に産卵セット組んだんだけど
1週間経った時に様子見で中覗いたらメスが土の中じゃなくて表面に出てきてた
今もう1週間そのままそっとしてる状況だけど中を覗かずに音だけ聞いてるとまだ潜らずに表面散歩してるっぽい
これってセット失敗?

543 ::||‐ 〜 さん:2018/10/14(日) 14:27:11.94 ID:jI1ssKoO.net
まだ休眠から覚めてないとかじゃないの?

544 ::||‐ 〜 さん:2018/10/14(日) 18:17:11.88 ID:GTHxR1kZ.net
メスが潜ったあとがあるかどうかによる

545 ::||‐ 〜 さん:2018/10/14(日) 18:36:02.37 ID:yzbYeFci.net
>>544
一応潜ってはいる
我慢できずにケースの蓋開けて確認したら材木もかじってるっぽい

546 ::||‐ 〜 さん:2018/10/14(日) 19:29:42.40 ID:5TW8/9Hk.net
まだ元気にしてるのがいるんだけど玄関で飼ってるからそろそろ死にそう

547 ::||‐ 〜 さん:2018/10/23(火) 08:05:15.69 .net
最後の♂が死んでしまった
一夏をありがとう!

548 ::||‐ 〜 さん:2018/10/23(火) 21:14:14.05 ID:fzlc7uHY.net
うちのはまだ元気にバナナ食べてる
寒さ対策にこたつ入れてあげたけど乾燥しすぎないか心配ってくらい
年明けくらいまで頑張ってほしいなー

549 ::||‐ 〜 さん:2018/10/23(火) 23:28:27.29 ID:WlUzDzLD.net
幼虫が一年経ったが蛹室すら作らずのんびりしてる
こりゃ来年かな

550 ::||‐ 〜 さん:2018/10/30(火) 13:15:37.35 ID:7uU3nICy.net
はじめての材割りを2週間前にしたんだけど、面白さが今でも忘れられずたまに夢に見る

551 ::||‐ 〜 さん:2018/11/08(木) 02:18:48.43 ID:SczKwsRc.net
>>550
ノコギリはマット産みじゃないのか?
材割りだと幼虫の採れる数が少ないのではないだろうか?
でも、それでも楽しいよね。気持ちは分かるよ。

552 ::||‐ 〜 さん:2018/11/08(木) 04:30:17.08 .net
マットで孵化した幼虫達が朽ち木に喰い入って来る。
周囲が硬い場所が安心出来るんだろね。

553 ::||‐ 〜 さん:2018/11/08(木) 06:37:55.69 ID:JbnpebqU.net
>>551
初心者なので、見よう見まねでマットに産卵木を数本入れておいたんですが
全30匹のうち10〜15匹くらい木から出てきました

>>552
確かに産卵木から出てきた幼虫は大きめだったし
ケース側面にいて毎日見ていたのがある日突然消えて、かわりに微量のおがくずが散らばっていたことがあった
あのときは親虫にでも蹴散らされたのかとハラハラしていましたが・・・

>>550から数日後、割り出し残りのマットと産卵木の破片をケースで保管していたものを再度調べてみたら、やっぱり5匹ほど出てきました
それも硬くて硬くて目立った穴もないしこれはいないだろう、と割るのを諦めていた木のカケラからとか
水やりすぎて赤土のように劣化してケース端にこびりついていた微量のマットからとか・・・
捨てなくてよかった・・・

554 ::||‐ 〜 さん:2018/11/11(日) 23:54:10.84 ID:t/tUQuCj.net
去年、異常な暑さで全頭自力ハッチしたが、
後食せず全滅。
裏の斜面の雑木林が、この夏から道路建設が始まりくぬぎやコナラが伐採されて、ヒラタもノコも終わりかと思い焦ってたが、雌が7月の着工前に飛んできたから、急いでセット。
小ケース1回だったが、20以上幼虫取れて良かった。

555 ::||‐ 〜 さん:2018/11/13(火) 13:23:21.65 ID:WXywGNp0.net
2齢をまだプリンカップに入れてるんだけど、容器交換を迫るようにカップをカリカリかじってる音が聞こえる・・・・
恐ろしい

556 ::||‐ 〜 さん:2018/11/13(火) 16:51:37.62 .net
夏に一カ月以上、雌雄同居させていたのに幼虫孵化した気配が無い

一応ケースをひっくり返してみる価値あり?

557 ::||‐ 〜 さん:2018/11/13(火) 17:19:02.04 ID:EJnIhyWa.net
確認したほうがいい

558 ::||‐ 〜 さん:2018/11/13(火) 18:18:32.44 ID:HNHxHBTT.net
>>556
一度もケースの底を改めなかったのか?

559 ::||‐ 〜 さん:2018/11/13(火) 19:32:38.72 ID:SVOjTcH8.net
>>556
飼育環境が分からないので何とも言えんが、まぁ確認した方がいいよね。

てか、1ヶ月以上も一緒にしたからダメだったんじゃね?

560 ::||‐ 〜 さん:2018/11/13(火) 19:58:36.90 ID:2N5jDSn7.net
休眠してんじゃね

561 ::||‐ 〜 さん:2018/11/15(木) 08:47:04.95 ID:Jl/Mj4+t.net
二齢に孵化してから2週間近く同じ大きさの幼虫がいるんですが、これは摂食障害というやつでしょうか?
室温は17〜20度で管理しています。

562 ::||‐ 〜 さん:2018/11/15(木) 12:25:40.32 ID:Njtvhj0v.net
気にしすぎ
大型のヒラタとかみたいにグングン成長するわけじゃないし放っておいたほうがいいと思う

563 ::||‐ 〜 さん:2018/11/15(木) 12:28:10.53 ID:CcT63Ot1.net
てか温度低すぎね?
ほぼそれ冬眠手前だろ

564 ::||‐ 〜 さん:2018/11/15(木) 18:43:06.66 ID:sALj0zsN.net
国カブみたいに急にでかくならんから安心して。
うちの幼虫はほんと小さくて2年コースと信じていたら、春先から急激にでかくなって9月に羽化。で、翌年5月に地表に出てきた。ちなみに室内無加温。

565 ::||‐ 〜 さん:2018/11/15(木) 20:03:00.01 ID:cURiXWz9.net
みんな最初から最後まで菌糸ビン?
それとも最後はマットに切り替えてる?

566 ::||‐ 〜 さん:2018/11/15(木) 21:25:53.04 ID:Jl/Mj4+t.net
皆さんコメントありがとう
気長に成長を見守ることにします

>>565
うちは数も多いし、最初からマットです
セリアのPETボトルにペタンペタン詰めています

567 ::||‐ 〜 さん:2018/11/15(木) 22:28:10.77 ID:mnI1p7e4.net
>>566
ありがとう
ノコ初心者なんで色々教えてほしい
マットは何使ってる?
それとどれくらいの大きさになる?

568 ::||‐ 〜 さん:2018/11/16(金) 11:27:49.62 ID:yixabHhn.net
>>567
566ですが、私も全くの初心者でブリード経験はありません
色々な人のサイトを見て勉強しながらやっています

マットは地元札幌のむし博士のクワガタマットです

569 ::||‐ 〜 さん:2018/11/16(金) 12:04:38.72 ID:CDTsTAh8.net
>>567
高いけどUマットは大きくなるらしいよ

570 ::||‐ 〜 さん:2018/11/16(金) 13:10:46.10 ID:ittiQEOV.net
564だけど、マットオンリーでオオクワキングのクワ用、月夜野のきのこを使っている。オスのうち3割位がいわゆる水牛の6cm台かなあ。極端に小さいのは出ない。
800ccボトルで交換1回のみの基本放置。

571 ::||‐ 〜 さん:2018/11/17(土) 13:47:05.30 ID:H5oZALse.net
みんなありがとう
ホームセンターに置いてある少し値段するマットを使ってるけどどれくらい大きくなるか楽しみ

572 ::||‐ 〜 さん:2018/11/21(水) 20:08:56.24 ID:58eO6Mjg.net
ノコギリって休眠中はしっかり休眠させないと成熟前に落ちるね

573 ::||‐ 〜 さん:2018/11/24(土) 14:26:05.40 ID:JnB1wt+q.net
>>563
幼虫の話?17度くらいで冬眠しますか?

574 ::||‐ 〜 さん:2018/11/24(土) 18:24:51.86 ID:SXkrO3nC.net
特に何もせず、常温でいいよ
私は下駄箱の中へしまった
(北側の玄関で5〜10℃)

575 ::||‐ 〜 さん:2018/11/26(月) 16:34:24.00 ID:TaGymy0J.net
きょうもPETびんをかじる音が怖い

576 ::||‐ 〜 さん:2018/11/27(火) 04:20:11.85 ID:u6xLRLEK.net
ばんばん蛹化し始めた
自力ハッチ待つか

577 ::||‐ 〜 さん:2018/11/30(金) 14:32:42.05 ID:fEx6doBz.net
突き固めたマットがボコボコになるほど一部の二齢幼虫が暴れている
どれも同じ日に瓶に入れたやつなのは偶然か?
さっきは表面に出ていたのを発見したが、すぐ潜ったから病気ではないのだろうが、酸欠?
ちらほら現れ始めた菌糸らしきものが酸素を消費しているのだろうか

酸欠、病気、再発酵による温度上昇が原因としてあることは調べてわかったのですが
それ以外に経験ある方いらしたら教えてください

同じ場所(20℃)で30匹近く飼っていますが、異常なのは2,3匹だけで他は問題ありません。

578 ::||‐ 〜 さん:2018/11/30(金) 16:00:45.86 ID:CMT+czxv.net
単に熱かったのでは・・・
きちんと季節を感じさせてやるのは重要

「菌糸らしきもの」は気にしない

579 ::||‐ 〜 さん:2018/12/01(土) 23:08:39.56 ID:7rm5DtTS.net
一ヶ月経っても幼虫の姿が見えなくて諦めかけてたトカラノコが二ヶ月目にして産卵セットに幼虫を確認
意気揚々と割り出したら20頭ほど出てきました
見切りつけてセット片付けなくてよかった・・・

580 ::||‐ 〜 さん:2018/12/02(日) 00:36:39.92 ID:Ea4BAlQk.net
今年の6月に採ったオスがまだまだピンピンしてて嬉しい
このまま年越しなんて夢見させてくれないかな…

581 ::||‐ 〜 さん:2018/12/02(日) 02:47:31.63 ID:li5IY6Nq.net
集団飼育中の幼虫のマットを交換した。
7匹中、オスは1匹のみ、残りはすべてメスのようだった。
まるでラノベの主人公のようなハーレム生活(笑)

582 ::||‐ 〜 さん:2018/12/02(日) 23:09:45.69 ID:ZjPz3TZO.net
3齢でマット交換する時、高栄養のマットだと暴れが起きるから低栄養のマットが良いって書いてあったんだけど、具体的にどこのマットが良いんですか?

583 ::||‐ 〜 さん:2018/12/04(火) 12:05:00.97 ID:8CXRtqgy.net
マルカンのくぬぎマットで産卵いけるのか?

584 ::||‐ 〜 さん:2018/12/04(火) 13:01:04.30 ID:HmFcAo/o.net
アマミノコが欲しくて近くのショップで今年の5月羽化のペア見つけたんだけど、越冬させて来春ペアリングとかできないもんかな?

585 ::||‐ 〜 さん:2018/12/04(火) 13:43:30.95 ID:IF7y2bs+.net
後食をいつ開始したか次第かな
未後食ならいけるだろうけど

586 ::||‐ 〜 さん:2018/12/04(火) 13:52:57.43 ID:lsenI36v.net
>>583
マルカンのカブトムシマットで30匹産んでもらいましたよ

587 ::||‐ 〜 さん:2018/12/04(火) 17:37:58.13 ID:X2v6/o5z.net
経験上、産卵セットは産卵木をカブトマットで埋め込むのがベストだという結論にたどり着いた。
クヌギマットはカブトマットと混ぜて使った方がいいと思うね

588 ::||‐ 〜 さん:2018/12/04(火) 20:18:27.59 ID:HmFcAo/o.net
>>585
ありがとう
売られてるケースの中でゼリー食ってたから後食済
やっぱり厳しいかね

589 ::||‐ 〜 さん:2018/12/09(日) 06:00:07.56 ID:aJl2pSjD.net
ユリアさん、だんだん笑顔が自然になってきて嬉しい

590 ::||‐ 〜 さん:2018/12/09(日) 06:05:47.31 ID:aJl2pSjD.net
ここでしたか・・・
誤爆です。失礼。

591 ::||‐ 〜 さん:2018/12/28(金) 01:34:54.11 .net
5017年9月に孵化したノコギリクワガタが、まだ幼虫の姿のままでいる。

今の時期にマット交換したら前蛹までに、もう少し大きくなるかな?

592 ::||‐ 〜 さん:2018/12/28(金) 07:11:53.66 ID:6Thwd3YL.net
5017年か
ごっついのぅ・・・・

593 ::||‐ 〜 さん:2018/12/28(金) 07:19:29.92 ID:dhwbg+4I.net
これは貴重な未来人の証拠

594 ::||‐ 〜 さん:2018/12/28(金) 08:14:01.05 .net
2017年9月に孵化したノコギリクワガタが、まだ幼虫の姿のままでいる。

今の時期にマット交換したら前蛹までに、もう少し大きくなるかな?

595 ::||‐ 〜 さん:2018/12/28(金) 23:16:19.63 ID:kz4E4L4Q.net
「まだ」って、どんだけせっかちなの・・・

596 ::||‐ 〜 さん:2018/12/31(月) 10:49:44.78 ID:FkwKZ234.net
ぼくの股間の蛹はいつになったら羽化しますか?

597 ::||‐ 〜 さん:2018/12/31(月) 11:16:29.72 ID:p2zZbphH.net
羽化したら♀を求めて羽ばたいて行くの?

598 ::||‐ 〜 さん:2018/12/31(月) 21:28:59.98 ID:oYYJviv/.net
>>596

君は羽化不全の羽パカだよ。

599 ::||‐ 〜 さん:2019/01/17(木) 14:58:24.46 ID:xJk0x5sQ.net
クチノエラブノコギリって採集禁止??

600 ::||‐ 〜 さん:2019/01/17(木) 15:26:43.58 ID:Atg0/ENE.net
口永良部島は特に規制かかってないはずだけど入島禁止の時期が長すぎて高騰してた

601 ::||‐ 〜 さん:2019/01/31(木) 21:54:48.71 ID:Bc30MZGt.net
この時期に加温して産卵させることって可能?

602 ::||‐ 〜 さん:2019/02/01(金) 08:15:58.92 ID:A5gt0Ra5.net
まだ生きてるの?すごいね

603 ::||‐ 〜 さん:2019/02/01(金) 12:11:17.45 ID:1nfSlmkJ.net
>>602
いや、休眠してる個体

604 ::||‐ 〜 さん:2019/02/18(月) 14:03:25.62 ID:NAQWf2uH.net
去年6月中旬に捕ったオスが大した温度管理もしてないのに未だに生きてるよ
ここまで長生きなのは初めて

605 ::||‐ 〜 さん:2019/02/23(土) 20:36:44.78 ID:UYh/sQKh.net
ジョブチューン★『文房具』&『マジシャン』&『ご当地ジョブ』★

606 ::||‐ 〜 さん:2019/03/03(日) 03:14:59.73 ID:sVkrQg9k.net
去年取った最後の1匹が今日亡くなった
ここまで生きること自体が珍しいけどやっぱりショックだな…

607 ::||‐ 〜 さん:2019/03/12(火) 18:58:49.01 ID:/4cMyeze.net
2月羽化のトカラノコギリ雄がマットの表面に半分だけ体出してんだが
これは強制埋め込みしていい?ノコの休眠ってゴソゴソするもんなの?

608 ::||‐ 〜 さん:2019/03/15(金) 10:53:46.15 ID:M+0j3OKE.net
60ミリ出せれば十分なんだが、200ccプリカじゃ小さすぎ?

609 ::||‐ 〜 さん:2019/03/15(金) 10:56:14.67 ID:M+0j3OKE.net
メスは200ccでもおけ?
オスは400ccだとどのくらいになる?

610 ::||‐ 〜 さん:2019/03/16(土) 16:58:37.94 ID:i7+lhezC.net
雑木林へ行くには寒いな

611 ::||‐ 〜 さん:2019/03/16(土) 19:27:21.70 ID:EQccN/eQ.net
うちはオール800mlボトルだけど確かにメスには大きいね。

612 ::||‐ 〜 さん:2019/03/17(日) 07:29:25.96 ID:KlKKEZJX.net
雑木林の隣に住みたい

613 ::||‐ 〜 さん:2019/04/05(金) 18:43:22.51 ID:By1BB6QY.net
そろそろ行ってみようかな

614 ::||‐ 〜 さん:2019/04/07(日) 05:53:34.75 ID:GnDmLAlq.net
蝶は出てきたし、蜻蛉ももうすぐか
クヌギも新芽が出始めたし、またシーズンが始まるな

615 ::||‐ 〜 さん:2019/04/07(日) 09:41:08.70 ID:p2+/tBsL.net
トンボ?

616 ::||‐ 〜 さん:2019/04/07(日) 09:41:26.51 ID:p2+/tBsL.net
カゲロウ?

617 ::||‐ 〜 さん:2019/04/16(火) 14:42:50.78 ID:YVQX5wUR.net
>>612
ムカデ来るからオススメできない(体験談)。

618 ::||‐ 〜 さん:2019/04/16(火) 20:07:19.14 ID:mgi3gA7s.net
人少なくなったな、ここ

619 ::||‐ 〜 さん:2019/04/16(火) 21:04:56.81 ID:VDLsAieD.net
>>618
もう少し待てば羽化報告あるかも?

620 ::||‐ 〜 さん:2019/04/18(木) 08:24:08.06 ID:rHJq19Fg.net
そこそこいいマット+温室で
カブトムシみたいに1年羽化って
できますか。お教えください。

621 ::||‐ 〜 さん:2019/04/20(土) 20:59:56.80 ID:SjPRn1Re.net
>>620
1年羽化は常温(室内無加温)でごく普通。ただ、外に出てくるまで、さらに1年かかる。触らないで1年待つしかないよ。計2年がかりだね。

622 ::||‐ 〜 さん:2019/04/22(月) 16:28:31.65 ID:3IBVByVO.net
>>621
ご回答有難うございます。
う〜ん、やっぱり羽化後
待たなきゃいけないんですね…

623 ::||‐ 〜 さん:2019/05/08(水) 06:08:35.35 ID:7/S78Nx1.net
久々に菌糸ビンのぞいたら
ここ2か月ほどで幼虫倍くらいの大きさになってる気がする・・・
もうすぐさなぎだろうか?
マット飼育の方はまだ小さいのもいるみたいだけど

624 ::||‐ 〜 さん:2019/05/14(火) 18:11:13.94 ID:kl9+S2cu.net
マットの上に出てきて全く潜らないからこのまま死んじゃうのかなと思った幼虫が本日蛹になってました。しかも水牛タイプのオスでビックリ。ある程度してから人工蛹室に移した方がいいんだよね?

625 ::||‐ 〜 さん:2019/05/14(火) 20:03:32.64 ID:Sozu1tyy.net
マットの上に出てきてるなら透明感がなくなってから人工蛹室

626 ::||‐ 〜 さん:2019/05/18(土) 18:56:49.72 ID:uvh1vi0R.net
うちのも次々蛹化してる
10年ぶりくらいにクワガタを繁殖させたけどやっぱり楽しいね
あと1年待たなきゃいけないみたいだから、今年も採集してきて繁殖させたい

627 ::||‐ 〜 さん:2019/05/28(火) 01:59:08.75 ID:a4ddotoL.net
奈良県だけどもう大顎ノコギリ捕れた
この3日間かなり暑かったからかな

628 ::||‐ 〜 さん:2019/06/03(月) 20:25:49.79 ID:uY/9/rMM.net
ハチノコオスが1年間で羽化
羽化後1ヶ月で後食開始
成熟したメスがいない
どうしたものか?

629 ::||‐ 〜 さん:2019/06/03(月) 22:37:54.29 ID:CiaczIcl.net
国産のノコギリって全種類休眠ってあるんですかね?

630 ::||‐ 〜 さん:2019/06/04(火) 00:06:33.77 ID:wQIY26xw.net
国産、外産共にノコは大抵休眠期間あるよ
すぐ活動するかしないかは個体差

631 ::||‐ 〜 さん:2019/06/04(火) 01:22:19.66 ID:y8qiw3wf.net
マットの上で蛹になったから人工蛹室に移した者なんだけど休眠するときはマットに埋めればいいの?

632 ::||‐ 〜 さん:2019/06/04(火) 01:27:07.01 .net
>>629
離島のトカラノコギリなどは羽化した年に活動するっぽい

633 ::||‐ 〜 さん:2019/06/04(火) 08:03:03.46 ID:A+zAGwan.net
南西諸島のは羽化した年に活動する個体も多いけど、あまり産卵しなかったり短命だったり。
しっかり寝かせた方がいいが、ノコギリはそれが面倒

634 ::||‐ 〜 さん:2019/06/04(火) 08:07:41.62 ID:rrMOOeBH.net
>>631
・人口蛹室ごと容器に入れて湿度管理
・水苔入れたプリンカップに投入
・マット埋め戻し
どれでも良いがひっくり返りたがるので小さすぎる容器は避けたほうが良い

635 ::||‐ 〜 さん:2019/06/04(火) 08:43:02.87 ID:Z69pJxNR.net
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>(島本町民は)みんなそう思ってる
            ↑
大阪府三島郡島本町では
イジメの責任を被害者になすりつける糞みたいな町だということを
町民自身が認めている

636 ::||‐ 〜 さん:2019/06/05(水) 10:48:14.60 ID:9i9YzczF.net
>>634
しばらく人工蛹室で管理して寒くなってきたら埋め戻そうと思います。
ありがとうございます。

637 ::||‐ 〜 さん:2019/06/17(月) 23:45:33.06 ID:3qdG5C6u.net
夜、気付いたら網戸にノコギリがくっついてた
ゼリー出したらすぐに食べ始めた
この時期のはまだ元気いっぱいで良いね

638 ::||‐ 〜 さん:2019/06/18(火) 01:01:09.67 .net
>>637
地域が判らんけど羨ましいな!

通販でもいいからノコたんと合いたい

639 ::||‐ 〜 さん:2019/06/18(火) 01:05:18.12 ID:4zqhIXuw.net
よっぽどの都市部でなきゃ
その辺の雑木林にバナナトラップつけときゃ会えるだろ

640 ::||‐ 〜 さん:2019/06/18(火) 01:11:55.41 .net
その辺の雑木林はトラップ付けてもカブトムシしか来ない

641 ::||‐ 〜 さん:2019/06/18(火) 02:10:05.48 ID:xk5uol1u.net
>>639
都市部ではゴッキーしか来ないぞ。

642 ::||‐ 〜 さん:2019/06/18(火) 02:20:24.00 ID:4zqhIXuw.net
新宿まで電車一本20分くらいのとこやけど
普通にノコギリ捕まるぞ
そら割合で行けばカブトのが圧倒的大多数やけども

643 ::||‐ 〜 さん:2019/06/18(火) 03:31:44.81 ID:7QnVgIeH.net
ノコギリ取るならやっぱり昼間に雑木キックよ
細めの木を狙うとやりやすい
カブトと違って昼間に結構うろついているからね
蹴る時はスズメバチやイラガに注意してね

644 ::||‐ 〜 さん:2019/06/18(火) 03:32:27.91 ID:7QnVgIeH.net
ノコギリ取るならやっぱり昼間に雑木キックよ
細めの木を狙うとやりやすい
カブトと違って昼間に結構うろついているからね
蹴る時はスズメバチやイラガに注意してね

645 ::||‐ 〜 さん:2019/06/18(火) 07:04:02.93 .net
大切なことなので二回言いましたよ。

646 ::||‐ 〜 さん:2019/06/18(火) 16:40:18.98 ID:Vxklidnq.net
どちらを貶めるとかではないが
見た目
ミヤマ:カウンタック
ノコギリ:512BB

647 ::||‐ 〜 さん:2019/06/18(火) 22:36:54.44 ID:H98KuipZ.net
まだ蛹にならないわ
来年かな

648 ::||‐ 〜 さん:2019/06/26(水) 20:46:35.98 ID:LPlSi6oy.net
ノコギリいっぱい取れたけど水牛のミニサイズが多くてモヤモヤした
巨大メスに指の皮の薄いところを思いっきり噛まれて叫んでしまった

649 ::||‐ 〜 さん:2019/06/29(土) 00:58:30.65 ID:v06amoHr.net
>>646
自動車でクワガタと言えば、早朝に山中の街路樹に抱きつくいているのが
多く見られた。
懐かしい、真っ赤な大ノコ、湾曲したオオクワ

650 ::||‐ 〜 さん:2019/07/07(日) 20:35:29.01 ID:MQvkBrT9.net
ノコギリのメス同士ってえげつないバトルするのね
アゴとアゴで組み合ってビューンと投げ飛ばしてた
さすが戦闘民族ノコさん

651 ::||‐ 〜 さん:2019/07/09(火) 21:26:56.33 ID:5EruVItE.net
>>648
極小の水牛ノコギリを作りたいと思っているので、ミニ水牛は羨ましい
ミニ水牛と極小メスで、40ミリサイズの水牛生ませてみたい

652 ::||‐ 〜 さん:2019/07/09(火) 22:34:30.39 ID:TG7lnMpf.net
逆に極大サイズの原歯型も見てみたい
意外と格好良さそう

653 ::||‐ 〜 さん:2019/07/10(水) 07:41:02.45 ID:IzD4kvJw.net
>>651
面白そうだね!そういう楽しみ方もあるのか
極小メスは獲ってもリリースしちゃってたけどキープするようにしようかな

654 ::||‐ 〜 さん:2019/07/10(水) 11:12:22.90 ID:MAd7rGO5.net
5月に羽化した個体のマットは交換しても大丈夫?休眠中だからマット交換して良いのかわからん

655 ::||‐ 〜 さん:2019/07/11(木) 11:20:35.75 ID:uCrFv0Ti.net
>>654
ダニなど発生していなければ湿度だけ気をつけて放置で大丈夫
交換ついでに小さい容器にしてスペース確保もあり

656 ::||‐ 〜 さん:2019/07/11(木) 18:46:12.48 ID:CmET7kGm.net
オーノー、プリンカップに入れてた65mm2匹が蓋飛ばして脱走してしまった
ノコはヒラタやオオより見つけ安いと思うけど
見つかりましぇーん

657 ::||‐ 〜 さん:2019/07/11(木) 21:03:23.09 ID:CmET7kGm.net
一匹発見!
全身ホコリまみれの毛玉クワガタに・・・。
符節に絡んだホコリ取り除くのどうすれば良いの

658 ::||‐ 〜 さん:2019/07/12(金) 07:30:24.90 ID:Y7aWKT65.net
>>656
真っ暗にしてメスとエサとライトを設置したら来るかな?

659 ::||‐ 〜 さん:2019/07/13(土) 15:32:44.42 ID:iiZefFcR.net
ノコギリが脱走したことはなんどもあるけど基本的に活発に動き回るから夜耳をすませてればすんなり見つかるし電気に飛んでくることもあるし
コクワとかはもうほぼ諦めモードになるけどノコギリが見つからなかったことはないな
見つけようとするもよし、出てくるのを待つのも1つの手段かと思う

660 ::||‐ 〜 さん:2019/07/15(月) 14:11:02.39 ID:vOZUrBk+.net
羽化して人工蛹室が狭そうだったので
小さいプラケースに移したんだがちょこっと活動してる?
念のために入れたエサが減ってるし。
休眠せずに活動してしまうことはありますか?

661 ::||‐ 〜 さん:2019/07/15(月) 15:00:18.01 .net
>>660
離島ノコの場合は休眠せず2活動することがあります。

本土ノコの場合休眠せずに後食が始まると寿命が短くなる場合があります

662 ::||‐ 〜 さん:2019/07/16(火) 18:17:02.05 ID:ex5IxVQ3.net
>>661
本土です。念のためでもエサは入れない方が良かったんですね………

663 ::||‐ 〜 さん:2019/07/16(火) 18:50:37.03 ID:ZOmc5bkB.net
活動し始めたら仕方ない
ゼリー置いてなかったら餓死するだけ

664 ::||‐ 〜 さん:2019/07/17(水) 19:32:14.77 ID:+UsXTSeN.net
ここ1週間で雄64mmと雌37mm採集できた。@九州

665 ::||‐ 〜 さん:2019/07/18(木) 03:54:57.44 ID:23iwi3hd.net
初令幼虫に、オススメのマットってありますか?

666 ::||‐ 〜 さん:2019/07/18(木) 07:52:05.23 ID:LS9Jm+kn.net
ここの住民ってもしかしてヒラタよりノコのほうが好きなの?

667 ::||‐ 〜 さん:2019/07/18(木) 07:57:58.31 .net
♂は曲がった角、スリムなボディが魅力的。
♂はプックラしていて可愛い、

668 ::||‐ 〜 さん:2019/07/18(木) 10:50:26.33 ID:o+AMFJ6U.net
どっちもオスじゃねーか

669 ::||‐ 〜 さん:2019/07/18(木) 13:17:30.72 .net
訂正します
♀はプックラしていて可愛い

670 ::||‐ 〜 さん:2019/07/18(木) 14:30:32.43 ID:aKjZL3FH.net
>>667
ホモ

671 ::||‐ 〜 さん:2019/07/19(金) 11:48:23.93 ID:KHShOylS.net
サイズの割に大顎がかなり発達したノコゲット!
https://i.imgur.com/1Y6uOHC.jpg
https://i.imgur.com/PS4hvAj.jpg

672 ::||‐ 〜 さん:2019/07/20(土) 10:28:16.17 ID:7IvFrVik.net
65.6
http://iup.2ch-library.com/i/i2003360-1563585632.jpeg

673 ::||‐ 〜 さん:2019/07/26(金) 21:09:59.45 ID:hT6eoAay.net
羽化した成虫を念のためゼリー入りのケースに入れていたものですがゼリーがかなり減ってよく動くので普通に活動を開始してしまったみたいです。
ゼリー入れたら休眠しなくなるんですね………

674 ::||‐ 〜 さん:2019/07/26(金) 21:57:22.48 ID:pWHJODO9.net
普通はゼリー入れてても食べないよ
たまたま休眠しない個体で尚且つ温度が高かったとかだと思う

675 ::||‐ 〜 さん:2019/08/06(火) 11:56:58.41 ID:u6sHrBL/.net
4、5月羽化のトカラノコが続々自力ハッチしてくるんだけど、越冬してなくてもブリード問題ない??
まだ蛹のやつもいるしよう分からんわ

676 ::||‐ 〜 さん:2019/08/06(火) 15:47:00.97 .net
>>675
離島のノコは5月に羽化して、その年の夏に活動始める個体が多いね

677 ::||‐ 〜 さん:2019/08/06(火) 15:54:21.67 ID:zXlIxYME.net
顎が水牛型のミニ個体、小歯型の大型個体って、見たことないんですが存在しますか?
また、それぞれどのくらいの記録があるか御存じでしょうか?

678 ::||‐ 〜 さん:2019/08/09(金) 09:29:56.11 ID:LTZkgVYM.net
50台前半くらいの水牛型ならまだ珍しくないか

679 ::||‐ 〜 さん:2019/08/12(月) 14:10:06.04 ID:LCixW99r.net
昨年飼ってたノコの飼育箱に入れてたクヌギの木を今更割ってみたら幼虫が出てきた。まだまだ蛹化しそうにないので2年コースかと思って菌糸瓶買って入れたんだけど、このノコ、これ以上大きくなるかな?
現在のサイズ止まりだと大型のコクワと大差ない極小サイズなんだが。

680 ::||‐ 〜 さん:2019/08/12(月) 15:07:32.01 ID:Kisnzhtp.net
ノコは3令で菌糸入れると暴れるから自分ならマットにする

681 ::||‐ 〜 さん:2019/08/13(火) 02:06:04.77 .net
 甘みノコギリクワガタ飼ってみたい。
どこか購入出来るトコ知ってる人居る?
http://o.5ch.net/1ihl8.png

682 ::||‐ 〜 さん:2019/08/13(火) 02:07:11.51 .net
訂正
甘みノコギリクワガタ・・・×

アマミノコギリクワガタ・・○

683 ::||‐ 〜 さん:2019/08/13(火) 02:30:36.79 ID:A/9/hLcw.net
値段が安いのはヤフオクだね
ショップなら虫吉とか

684 ::||‐ 〜 さん:2019/08/13(火) 02:41:06.65 .net
>>683
ありがとう
検索してみる

685 ::||‐ 〜 さん:2019/08/14(水) 02:06:51.93 ID:awEOCK30.net
50mm程度の両歯型ノコって顎がまっすぐ伸びた奴や水牛みたいに曲がり始めてる奴なんかと
色々変異に富んでて面白いな

686 ::||‐ 〜 さん:2019/08/18(日) 01:17:30.85 ID:fhP1Fl5c.net
今年の5月頃より続々と蛹化〜羽化を経たが成虫の1年間の仮眠期間は
正直長過ぎる。

687 ::||‐ 〜 さん:2019/08/18(日) 02:19:42.44 .net
>>686
離島ノコ飼えば羽化した年に活動するよ

688 ::||‐ 〜 さん:2019/08/18(日) 07:52:49.15 ID:Jw7tbXxV.net
うちでノコを羽化させたとき1年の仮眠期間なんてなく普通に起きてきたんだけど
まじで一年仮眠するもんなの

689 ::||‐ 〜 さん:2019/08/18(日) 09:39:44.65 .net
夏に羽化した個体は一年休眠して次の年の夏の一時発生群になり
春に羽化した個体はその年の晩夏に二次発生群となるようですよ。

690 ::||‐ 〜 さん:2019/08/18(日) 13:36:33.80 ID:Jw7tbXxV.net
へぇ、暑い盛りの夏に羽化しても出てこないんだね

691 ::||‐ 〜 さん:2019/08/18(日) 17:46:42.64 ID:PetkcQra.net
うちの春羽化個体はまだ休眠中だと信じてたけど、チェックしなきゃな

692 ::||‐ 〜 さん:2019/08/18(日) 19:25:00.06 ID:YgWa6OS0.net
10日ほど前から次々羽化してひっくり返ったままだけれど
これ来年までこのままゴロゴロしてるんだろうな
一つの容器にまとめたい気分だけれどこのままがいいか

693 ::||‐ 〜 さん:2019/08/18(日) 21:01:42.94 ID:CCCWGGEv.net
鉄腕DASHでノコギリ出てきてたけどトラップ仕掛けただけクスノキの洞の奥にノコギリがいて笑った

694 ::||‐ 〜 さん:2019/08/19(月) 20:28:26.11 ID:N9yWWaV0.net
だってヤラセDASHだもん
孤島にオオクワ福島にヒラタなんでもありw
逝ってQ共々早く打ち切りになればいいのに

695 ::||‐ 〜 さん:2019/08/19(月) 21:18:49.75 ID:JSjpYbRT.net
園芸高校のカブトも怪しかった
事前に生徒が捕まえたの置いといたんだろうな
畑?の黒土掘ってカブトが出てくる(昼間はこういうところに潜ってるんだそうな)のもなんだかなーって思った

696 ::||‐ 〜 さん:2019/08/19(月) 23:07:19.17 ID:GIv5wDC2.net
カブトなんて畑にゴロゴロいるやん

697 ::||‐ 〜 さん:2019/08/19(月) 23:58:44.71 ID:CL8v93z1.net
クワは兎も角カブトはちょっとその辺の林行けばゴロゴロいるから
わざわざ「探そう」なんて御大層なことする必要はない
あえていうのなら、そんな感じに
「実はどこにでもゴロゴロいるんです、田舎とかの限定じゃなくて、意外と身近」
って感じをアッピルするほうがいい

698 ::||‐ 〜 さん:2019/08/20(火) 06:24:23.80 ID:fsaYWhiF.net
そんなにゴロゴロいるなら露地物キュウリトマトスイカなどの食害が酷いから農薬撒くだろ
即売会とかで売れんくなるわ
たまにはいるだろうけどやっぱヤラセ

699 ::||‐ 〜 さん:2019/08/20(火) 10:39:26.62 ID:WalcfFod.net
8月10日前後にノコのメス拾ったんだけど交尾済ならまだ産卵する?

700 ::||‐ 〜 さん:2019/08/20(火) 12:12:54.85 ID:JlIXJjsg.net
>>699
産卵すると思う。去年の8月末に拾って産卵セット組んだら18頭幼虫取れた

701 ::||‐ 〜 さん:2019/08/20(火) 18:27:37.80 ID:t5d7/qPz.net
>>700
ありがとう
産卵セットやってみます
ガブトクワ用のクヌギマットしか売って無かったけどこれでいいのかな?

702 ::||‐ 〜 さん:2019/08/20(火) 19:17:55.64 .net
>>701
これで、いいのだ!
もっと良いのは発酵した黒っぽいマットな〜のだ!

703 ::||‐ 〜 さん:2019/08/20(火) 19:41:58.04 ID:I2alVvoF.net
>>701
700だが、カブト用のバイオ育成幼虫マットというマットを使ったよ。ノコのレビューが少ないから心配だったけど、ダイジョーブだった

704 ::||‐ 〜 さん:2019/08/20(火) 19:50:25.00 ID:t5d7/qPz.net
クヌギマットでとりあえず様子みてみる
潜らなかったら黒い発酵マット探してきます

705 ::||‐ 〜 さん:2019/08/21(水) 15:24:11.30 ID:/FIprGWs.net
699ですがカブトのメスとコクワオスを子供が捕まえてきたのですがノコメスの産卵セットに全部入れるのはマズイですか?

706 ::||‐ 〜 さん:2019/08/21(水) 18:20:55.42 ID:huNcHau1.net
>>705
それ誰かに聞かなきゃ判断出来ないの?

707 ::||‐ 〜 さん:2019/08/21(水) 22:14:33.12 ID:nQ3sLOdP.net
>>705
何のためのノコのメスの産卵セットなんだろうか?
好きにすれば良いと思う。すべては自己責任だ。

708 ::||‐ 〜 さん:2019/08/21(水) 23:32:54.16 ID:2ZsW4cfS.net
すいません
子供が自然ではみんな一緒の木にいたりするし一緒に入れたいと言うもんで…
調べてみたらクワガタのメスは産卵するとオスを食べるとか出てきたのでカブトのメスを食べたりすることもあるのかなーと
一緒にするとどうなるか子供にちゃんと説明したくて試したことある人がいたら教えてほしかったんです
つまらないこときいてすいません

709 ::||‐ 〜 さん:2019/08/22(木) 01:25:07.45 ID:JcKrO8lC.net
自然と違って虫かごの中は狭い
知らない人と狭い部屋で一緒に生活して楽しいと思えるかどうか聞いてみたらいいよ

710 ::||‐ 〜 さん:2019/08/22(木) 22:11:17.90 ID:lQXMr0vh.net
メリット・デメリット理解したうえでなら好きにすればとしか
例えばウチは自分が交尾産卵に使用した後の用済み成虫は
カブト・ノコ・オオクワその他全部まとめて一つのケースに入れてムスッコの遊び道具になってる
産卵からの幼虫飼育とか考えてないなら最初から全部ひとまとめでもいいだろ
マットもあんまり潜ら(れ)ないように最低限薄ーくひくだけにしたりとかね
カブトとクワのバトルとか自宅で見たい層とかもいるだろうし
でもまぁ存外穏やかな連中でタコ飼いしててもあんまり喧嘩とかしないんだけどね
一つのゼリーカップに左右から頭突っ込んで仲良く食ってたりとかするし

711 ::||‐ 〜 さん:2019/08/24(土) 01:35:38.03 ID:janlNUK1.net
>>710
そして子供は真っ二つに切れたカブトムシ、足の欠けたノコギリクワガタ、
餌にありつけずに死んだコクワガタの死骸を毎朝見ることになって、自分の
至らなさ、悲しさを学ぶことになる。そして大人への階段を1つ上がるのだ。

712 ::||‐ 〜 さん:2019/08/24(土) 04:12:48.57 ID:kpKv2Rht.net
>>711
何というあるある

713 ::||‐ 〜 さん:2019/09/05(木) 22:17:15.74 ID:RXbgRTGc.net
小さいケースで一匹ずつ飼えば11月〜春過ぎまで生きるのにねノコギリ
カブトもそれだと10月末〜12月末〜年越しくらいまで生きる
小さい小歯なら100均麺棒 そこそこの個体なら味噌の空きプラケースとかがいい
もちろん空気穴開けて転倒防止に小枝チョコくらいの小枝を敷き詰める
虫には申し訳ないが常時鑑賞したいのとハエ対策で土は無し

あとカブクワの首チョンパは
死んだ後にケース内の高温多湿で
しかも他の個体に踏みつけられまくっての頭と胴の接続部が半日で腐ってもげたのが9割だと思う
カブトやノコギリの場合だけど (ヒラタとかはチョンパできるから)

714 ::||‐ 〜 さん:2019/09/05(木) 22:19:53.68 ID:RXbgRTGc.net
でもオオクワの他とのタコ飼いはもったいないな
5年くらい生きるからオオクワくらい別でもいんじゃない

715 ::||‐ 〜 さん:2019/09/14(土) 16:27:00.22 ID:/08S2T45.net
アマミノコギリ死んじゃった
この数日、何回か交尾目撃したから幼虫が生まれるかもしれない
と密かに期待

716 ::||‐ 〜 さん:2019/09/18(水) 00:38:54.36 ID:nO5mu1M3.net
今日、幼虫の飼育ケースを取り出して、壁際の蛹部屋を見たら初夏に成虫に
なったノコが動いていた。 しかし、後6ヶ月は取り出しは無理だな。

717 ::||‐ 〜 さん:2019/09/19(木) 14:28:17.87 ID:3978JQmf.net
二年一化させないためにはどうすればいいん?

718 ::||‐ 〜 さん:2019/09/19(木) 15:19:19.11 ID:DDupTIN1.net
低温を避ける

719 ::||‐ 〜 さん:2019/09/22(日) 23:20:52.68 ID:1Sx778ZQ.net
7月に活動し始めたトカラノコ
産卵セット2つ組んでたのに、どちらも坊主
トカラでも、翌春まで寝てるメスじゃないと産卵出来ないの??

720 ::||‐ 〜 さん:2019/09/23(月) 00:57:31.80 ID:Q6uV3hN9.net
>>719
場合による
経験的には越年させた♀の方がよく産むけど春先に成虫になって夏に動き出したのでセット組んでも産んだ
温度や湿度♂♀の成熟度合いによるとしか言えない

721 ::||‐ 〜 さん:2019/09/24(火) 10:31:14.81 ID:3IfR2DCY.net
十島村が自衛隊誘致するって
臥蛇島で離島奪還訓練で実弾訓練するとか止めてくれよ
交付金が欲しいんなら、ふるさと納税の返礼にトカラノコ出すとかすればいいのに
なんぼでも納税してやるわ
どうぞ誘致が失敗しますように

722 ::||‐ 〜 さん:2019/10/10(木) 00:57:37.95 ID:jKVjB0qa.net
>>721
自衛隊の射撃が激しいものか!? 当たらなければどうと言うことはない。

723 ::2019/10/13(Sun) 15:49:14 ID:FJ9zZ8Pu.net
6月羽化本土ノコ雄2匹(別系統)が後食始めてしまったが、ギリギリ越冬いけるかな?

724 ::||‐ 〜 さん:2019/10/14(月) 13:25:15.76 ID:VD/bSGfV.net
いけるよ

725 ::||‐ 〜 さん:2019/10/14(Mon) 15:13:07 ID:ir0stn/V.net
>>724
冬場は冬眠するの?

726 ::||‐ 〜 さん:2019/10/14(Mon) 16:11:30 ID:2rnRYG41.net
後食してるなら冬眠は無理じゃないかな

727 ::||‐ 〜 さん:2019/10/15(Tue) 01:01:18 ID:jMYjaWfV.net
>>723
冷蔵庫の野菜室にもでぶちこんで低温下で活動を抑制して強制的に
越冬モードにしてみれば、失敗したら死ぬかもしれんがね。

728 :FJ9zZ8Pu:2019/10/15(Tue) 09:22:48 ID:l2wEAf+x.net
>>724-727
ありがとうございます
10月ご

729 ::||‐ 〜 さん:2019/10/25(金) 10:37:09.21 ID:is31OKvM.net
7月に捕ったうちの水牛20匹まだピンピンに元気だ
完全に防寒してるからかな

730 ::||‐ 〜 さん:2019/10/25(金) 10:38:00.18 ID:is31OKvM.net
もちろん単頭飼いです
すこし手間かかるけど^^;

731 ::||‐ 〜 さん:2019/11/02(土) 19:29:54 ID:1//qYuFA.net
https://i.imgur.com/qeU4JiS.jpg

732 ::||‐ 〜 さん:2019/11/02(土) 20:10:22 ID:nUUx1rwe.net
春羽化の個体が土の上に出てきてしまった
餌を探しているのかわからんけどウロウロしている。これは餌をやった方が良い?放っておいたら潜って休眠する?

733 ::||‐ 〜 さん:2019/11/02(土) 21:39:28 ID:V99c5pVn.net
放っておいたら餓死するよ

734 ::||‐ 〜 さん:2019/11/03(日) 02:11:31 ID:4ioIA03O.net
>>732
ビニールの簡易温室買って、人工夏をつくってあげろ!

735 ::||‐ 〜 さん:2019/11/03(日) 10:12:24 ID:t0SeCM05.net
皆さまありがとう。732です。ゼリーあげたらガッツいてますわ。この子たちの母ちゃんも拾った時はゼリーをガッツいてたのを思い出して涙目
室温23度くらいなのが高過ぎるのかしら

736 ::||‐ 〜 さん:2019/11/03(日) 18:33:03 ID:A40mOFOc.net
うちのはエサ食わずにまた潜ったな
陽射しでちょっと部屋の中が暖かかったわ

737 ::||‐ 〜 さん:2019/11/10(日) 13:48:13.79 ID:t5FrJHHW.net
【むし】ノコギリクワガタ現る。暖かいので勘違いして土の中から出てきたか。和歌山県田辺市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573302777/

738 ::||‐ 〜 さん:2019/11/15(金) 11:50:05 ID:mkFNLvOn.net
アマミノコギリ♀
夏に交尾してたけど産卵せずに、まだ生きている。
コレって産卵に適した醗酵マットに変えてあげたら産卵するのかな。

現状はホムセンで手軽に買える白っぽいクヌギ粉砕マットなので

739 ::||‐ 〜 さん:2019/11/16(土) 21:40:02 ID:5OWtz/mu.net
昨年は本土ノコWF1のメスが産卵後に越冬状態になり、2月の暖かかった日に活動再開して餌を食べ始めた。
飼育は室内常温飼育。
その後再び寒さが戻り亡くなった。
今年はハチノコWF1のメスが9月産卵後に越冬状態になって、現在も寝ている。
ケースを外から叩くと動くので、生存確認済み。
オスも先週から越冬状態になった。
仮説だが、ノコギリクワガタも環境によっては越冬するのかも知れない。

観察を続けたい。

【参考】
メスの産卵数
昨年の本土ノコ、4個(産卵数を制限のため小ケースで飼育)
今年のハチノコ、推定10個(割り出しせずマットで飼育中のため)

740 ::||‐ 〜 さん:2019/11/17(日) 09:09:25.85 ID:yhVHtxRP.net
虫の状態と環境がよければ生きてるよ
家ではトカラノコ♂が1年寝かせた後交尾後活動状態で1年以上生きてたし
寝かせておくならアマミノコは3年寝てたし
♀でも夏に採卵後翌年まで生きてるのたまにいるよ
台湾のタカサゴノコになるけど採卵後の♀が自分の子供が成虫になるまで生きてたのもいた

741 ::||‐ 〜 さん:2019/11/30(土) 21:58:51 ID:ESy/YY35.net
ノコの雄たちと80mmカブトがまだ生きてる
ゴキブリ並の速度で狂ったように動いてたカブトは翌日死んだ
彼らは電池みたいなもんでおとなしくさせてた個体はやはり長持ちして長生きするようだ

742 :東京都:2019/12/24(火) 22:31:41 ID:8KSLe9XO.net
現在譲り受けた中之島産トカラノコギリ幼虫♀1頭を育てているので、♂の中之島産幼虫を分けてくださる方いませんか?

樫立産八丈島ノコギリ幼虫(WF2)と交換させていただければと思います。
雌雄判別が困難ならば、複数交換でもOKです。

よろしくお願いいたします。
レスありましたら、メールアドレス書き込みします。

743 :東京都:2019/12/24(火) 22:37:05 ID:8KSLe9XO.net
ハチノコの親は、♂52ミリ♀36ミリとそこそこのサイズです。
遅めの産卵のため、割り出しは9-10月。

744 ::||‐ 〜 さん:2020/01/12(日) 09:41:33 ID:phCYx+2H.net
7/5〜7/26に捕ってきた水牛5匹がまだ生きてる
メスと小歯はもう夏前まで生きさせた事はあるので
いつまで生きさせるかなんてのは今は考えてなく
ほぼ1年中、水牛を部屋で鑑賞できる喜び

745 ::||‐ 〜 さん:2020/02/14(金) 23:20:55 ID:ZFSX+bDV.net
まだ3匹生きてます
5月末にはもう森で捕れるから
ほぼ1年中水牛を愛でられるのは最高ですね

746 ::||‐ 〜 さん:2020/02/15(土) 08:13:10.11 ID:AqOfyDbS.net
>>745
飼育は単独飼育、飼育容器のサイズはどのくらいでしょうか?
気になります

747 ::||‐ 〜 さん:2020/02/27(木) 01:12:19 ID:IGThelAh.net
>>746
もちろん単独飼育
ここのスレの人たちみたいな本格派には怒られそうだけど味噌の空きプラ容器(蓋の内側から2つ3つ空気穴あける)
それに土無しで小枝(小枝チョコくらいのやつ)を敷いてリンゴで育ててます
関東で北側の寒い部屋に住んでるので、さらに容器を新聞紙15〜20枚くらいで1枚ずつキャベツの皮のように包みます 最後に輪ゴムでとめる
そして本棚の奥に置いて丸めた新聞紙詰めて耐寒ガードして
丸めてない新聞紙やタオル2枚で気持ちばかりの蓋っぽくカーテンして終わり

沖縄とかまたは断熱のいい常時暖かい北海道の家屋に住んでる人はしなくてもいいかも
というわけでエサやるときしかノコさん見れないのがネックかな
エサの頻度は4、5日に一度くらい
今は水牛(小)と水牛(大)の2匹になりました
メスはもっと長生きするよ
でも今年は卵産みたいだろうし普通に土のゲージに入れました
上記の水牛たちも夏に交尾はさせました

748 ::||‐ 〜 さん:2020/02/27(木) 01:23:17 ID:IGThelAh.net
カブトも大体同じ方法でやってる
たださすがに彼らは2リットルのアイスのプラ容器にしてるよ()
カブトは12/6まで生きた
エサの頻度は2日に一度
80mmを冬まで見れて幸せだった
普通のでかい虫かごはコクワさんたちに独占させてる

749 ::||‐ 〜 さん:2020/02/27(木) 01:24:45 ID:IGThelAh.net
変なとこでボタン押してしまった

○2リットルのアイスのプラ容器にしてるよ(白より落ち着くらしく黒容器のほうがお勧め)

750 ::||‐ 〜 さん:2020/02/27(木) 01:27:50 ID:IGThelAh.net
先々週の珍百景でメスカブトを12月半ばまで生きさせてた家庭がいたね
自分はオスをクリスマスまでが最高記録だ
こことかだと年越しさせる人も多々いるみたいだね

751 ::||‐ 〜 さん:2020/03/03(火) 00:27:39 ID:XI67R0Bn.net
今年は卵産みたいだろうしって変な文章だったな
「今年は卵産ませたかったから」です
以前春過ぎまで飼った時は長生きさせるのに必死でそうさせなかったからね
9月頭にメイトガード中に捕ったメス個体だったけど

752 ::||‐ 〜 さん:2020/03/12(木) 00:29:17.40 ID:y6Nvbhqf.net
んでまだ2匹生きてるけど3月いっぱいだろうなあ
付節欠けしてきてるし

753 ::||‐ 〜 さん:2020/03/12(木) 02:02:54.55 ID:zvFnu32z.net
去年羽化したオスが活動開始した
嫁候補まだ幼虫なんだけど…

754 ::||‐ 〜 さん:2020/03/12(木) 23:13:41.90 ID:y6Nvbhqf.net
5月末〜6月頭には新成虫捕れるからがんばって〜
つうか許婚いるのかあ

755 ::||‐ 〜 さん:2020/03/21(土) 22:22:12.35 ID:H5RrGmhD.net
でもどんなに綺麗に保ってもダニは発生したから
来季から針葉樹チップにしようかな

756 ::||‐ 〜 さん:2020/03/28(土) 08:51:53.40 ID:vUHLYzEH.net
昨年に羽化後にずっと休眠中だったノコ成虫がマット上部に向けての
脱出坑を掘り始めたよ。

757 ::||‐ 〜 さん:2020/03/30(月) 02:37:33.34 ID:Atmyoj2/.net
5日ぶりに餌やったら2匹ともまだ生きてた
4月いけそう

758 ::||‐ 〜 さん:2020/04/08(水) 21:12:27.82 ID:s0zC2PEw.net
昨晩はスーパー満月だった。
ノコのオス2引きがようやく地上に現れたよ。
小さめの中歯と小歯のオスでした。

759 ::||‐ 〜 さん:2020/04/09(木) 16:42:20.40 ID:ysAH7t+I.net
一昨年の秋のやつがまだ幼虫だった
他のは全部羽化してるのに

760 :739です:2020/04/18(土) 23:25:23 ID:yCIXzo4d.net
>>739
ハチノコの続報です。
オスは2020/3末に亡くなりました→標本に。
そしてメスは2029/4/17に活動再開。
今ゼリーを夢中で食べています。
このメスはこのまま追いがけせずに産卵できるのでしょうか?

761 ::||‐ 〜 さん:2020/04/22(水) 00:09:21 ID:/Ge3TnQK.net
ノコの成虫って、オスの方が活動を始めるのが早いのかな?
蛹部屋からオスは3匹脱出済。しかし、メスは未だ脱出してこない。

762 ::||‐ 〜 さん:2020/04/22(水) 03:05:29 ID:CkFjcAw2.net
休眠開始の時期によるんじゃ?

763 ::||‐ 〜 さん:2020/04/24(金) 00:45:58 ID:IKlk1tBv.net
関東だけど野外に毎年6月アタマに御神木に見に行くのだが
いつもノコオスもういるな
で、調子のって通い続けるんだけどその後、6月中はあまり捕れない(梅雨だし気温も低くなるからね)

764 ::||‐ 〜 さん:2020/04/24(金) 00:48:54 ID:IKlk1tBv.net
3月いっぱいと思ってたけど
飼ってる2匹(7/26. 8/7捕獲)まだ全然元気だ

765 ::||‐ 〜 さん:2020/04/28(火) 00:14:19 ID:3dWNNADl.net
>>761
うちは同時期に羽化して雌はその数か月後(去年夏)に活動開始
オスはそのまま休眠して今月活動始めたよ

766 ::||‐ 〜 さん:2020/05/02(土) 02:55:49 ID:KcpC+sT2.net
結局 (7/26. 8/7捕獲) の2匹はまだ生きてるけど
単頭飼い、かつ寒さを防いでやったのが一番大きかったと思うけど
それでも暖かい部屋ではないから半ば仮死状態?でエネルギーを消耗しなかったのが大きいんだと思う
(それでも与えたリンゴは毎度えぐった形跡がかなりあったから食欲はそこそこ旺盛。あのブラシであそこまでえぐれるのか・・・)
だから沖縄や北海道の常時暖かい部屋で育てたら活動が鈍らないから消耗して超寿命になるかは疑問かも

767 ::||‐ 〜 さん:2020/05/02(土) 16:22:22 ID:ZuYYf1EJ.net
気温25度を超えたら、蛹部屋で待機していたノコのメス達が地上へ脱出してきた。

768 ::||‐ 〜 さん:2020/05/05(火) 20:35:28.83 ID:pQASPEvz.net
>>766
ゼリーはダイソー?

769 ::||‐ 〜 さん:2020/05/06(水) 00:29:23 ID:j3KGv371.net
ああああ
ついに2匹のうち、小さい水牛のほうがちんだ
最近暑くて、やはり暑くなると冬より活動しちゃうから消耗するっぽい(でもまあさすがに寿命か。ひっくり返るでもなくそのまま死んでたし)
コクワもせっかく冬を越したのに春に死んじゃうのいるし
>>768
ダイソーにはよくお世話になってるけど(100円ケースは夏は虫が動くとプラがカサカサうるさいのでやめた)
ノコギリクワガタにはリンゴだけです
ある程度の小ささに切って4つくらい置いてる
真冬は5日に一度くらいで交換してます

770 ::||‐ 〜 さん:2020/05/06(水) 01:13:00 ID:j3KGv371.net
ちょっと森に様子見行ってくる
けもの道とかの台風倒木どかしとかないとハチが巣作ったら困るし

771 ::||‐ 〜 さん:2020/05/06(水) 02:53:59 ID:j3KGv371.net
涼しかった
樹液はほんの少し
クロオオアリが多少群がってるだけ

772 ::||‐ 〜 さん:2020/05/11(月) 00:09:08 ID:HE3Vcejn.net
ノコのオスの小型のものは大顎が直線的になり(原歯型)ですが、
大顎を開いても大型のコクワは挟んで掴むことが出来ず、ケンカを
するとコクワが勝つことを一緒に飼育して初めて知った(笑)

今、小型ノコのオスはケンカに勝ちまくりのコクワのオスにいじめられて
飼育ケース中を逃げ回ってビクついている。

773 ::||‐ 〜 さん:2020/05/12(火) 10:53:10 ID:mLmvf8l8.net
入り混じった多頭飼育でのカブトや他のクワガタの
老齢によるもとみられる以外の不自然な脚の欠損とかは小歯ノコの仕業と俺は思ってる
ニッパーみたいだしよく切れそう
ケンカはたしかにコクワより弱いw

774 ::||‐ 〜 さん:2020/05/13(水) 00:29:33 ID:ssdLWRE+.net
>>772
コクワのオスは結構強いぞ、同サイズのヒラタ相手ならリーチの差生かして圧倒するからな

775 ::||‐ 〜 さん:2020/05/13(水) 15:50:13 ID:0Fw+qJBt.net
ノコギリは見た目によらず弱いよね。大型のものも同サイズのヒラタに勝てない。

776 ::||‐ 〜 さん:2020/05/13(水) 22:33:12 ID:5W9JrF4S.net
>>775
同サイズのヒラタって、当たり前やん

777 ::||‐ 〜 さん:2020/05/13(水) 22:37:17 ID:zrIL4kkg.net
小歯ノコは弱いくせに超短気
後ろから大物のノコやカブトの脚をあの切れ味だけは鋭い小アゴでチョッキンするんだろうな
大ノコやカブトも脚を切られたの気づかないまま樹液やゼリーをなめ続ける

778 ::||‐ 〜 さん:2020/05/14(木) 08:25:37 ID:3To31Ze2.net
>>776

当たり前か?
同サイズ同士なら勝てと。ヒラタも大して強くはないんだから。

779 ::||‐ 〜 さん:2020/05/16(土) 10:43:39 ID:LB0pw0OR.net
大型のノコのオスはケンカ技が巧みで強い。
相手の上側から挟みあげ、相手の大顎下からすくい上げを切り替えて攻撃できる。
単調な攻撃が主体のヒラタ、ミヤマとは大違いだ。

780 ::||‐ 〜 さん:2020/05/16(土) 10:59:44 ID:+7AAP/B1.net
昆虫相撲させると短命になるよ

781 ::||‐ 〜 さん:2020/05/16(土) 12:58:30.82 ID:/9L6vrd1.net
カブトムシにお前邪魔って感じで
放り投げられてしまうのが
ちょっと切ない

782 ::||‐ 〜 さん:2020/05/16(土) 17:46:39 ID:/Ij8hl7u.net
そんな、ジャイアンのようなカブトムシも
外国産ヒラタクワガタに甲胸に穴を空けられて絶命していた

783 ::||‐ 〜 さん:2020/05/17(日) 00:01:28 ID:YIjX3jsk.net
>>789

本郷イ義人著 [カブトムシとクワガタの最新科学」 メディアファクトリー新書
に載っていたのよ。
この本郷って人、林のカブトムシを片っ端から捕まえてマーキングして再放流、
個体毎の活動を記録して研究した。

784 ::||‐ 〜 さん:2020/05/17(日) 02:12:57 ID:WEvPiR+1.net
>>783
789の投稿に期待!!

785 ::||‐ 〜 さん:2020/05/17(日) 05:12:51 ID:H3MjXTSr.net
なんか聞いたことある
大将でメスを片っ端から数百匹も嫁にしてたカブトムシも
最後はフクロウにあっけなく食われたやつだっけ

違うかもしれないけどそういう観察した人も本出してた

786 ::||‐ 〜 さん:2020/05/17(日) 10:42:49 ID:H3MjXTSr.net
>>782
虫カゴの中かじゃ放り投げようと24時間一緒だしいつか後ろから横からまたは前からやられるからな
樹上のようにはいかない
まあ自然界では外国産のヒラタと出会うことも無いんだけど

787 ::||‐ 〜 さん:2020/05/17(日) 13:56:30 ID:SIkDu20l.net
樹上のバトルならようつべとかの動画見る限り意外と外国産ヒラタにも勝ってるよね
国産クワガタなら勝つのは厳しいだろうけどカブは意外と勝てる

788 ::||‐ 〜 さん:2020/05/19(火) 00:59:56 ID:9Pyrrysd.net
ついに去年7/26捕獲のノコギリ紳士が星になられました
あと10日もしたら新成虫捕れるから年下のメスと相対させたかったんだけど
しかし3月に付節が欠損し始めたのによくもったなあ

789 ::||‐ 〜 さん:2020/05/20(水) 18:55:33.50 ID:eDJgSdiR.net
マットの上に隠れ木を3本くらい配置してコク×1、ノコ×2の
集団飼育中だが、マットの上に園芸用の水草を少し配置してみた。
ゼリーそばでクワどうしが近接しても互いが見え難いようで
ケンカがかなり減ったよ。

790 ::||‐ 〜 さん:2020/05/21(木) 01:43:58 ID:LpVzhxCb.net
水草?

791 :788:2020/05/23(土) 00:55:17.92 ID:bET6OnqP.net
>>789
すまん、水苔の間違いだ。

話は変わって、
ノコの最弱の小歯の童貞オス君とむっちり体型の処女のメスを太めの
餌木の上に置いてみた。 餌木の上の端をそれぞれが小走りしていたが、
やがて小歯童貞オス君が処女のメスに気がついた。
「お願い」「ええやろ・・」「やらせろ」としつこくメスの触覚とお尻を
撫で回してメスを渋々その気にさせて、ついに中出ししまった(笑)

792 ::||‐ 〜 さん:2020/05/23(土) 09:55:20 ID:xL3VuWUr.net
ノコ同士相撲させちゃいけないな。
小学生の頃やって遊んでたら相手の頭部を割ったやつがいた。
可愛そうなのでおがくず詰めて森にはなしてあげた。

793 ::||‐ 〜 さん:2020/05/31(日) 11:27:48 ID:aud71QN0.net
野生でもアゴが片方パッキリ割れてるのとかいるもんね
連れて帰って11月中旬まで生きたよ
思い入れあるから標本にした

奇形カブトもたまにいるね
かなりでかかったけど肝心のツノが反り返ってて喧嘩が弱い弱い
この子は複数飼いしてしまって短命にさせてしまった ごめんよう

794 ::||‐ 〜 さん:2020/06/02(火) 01:15:37 ID:clHH7m5E.net
樹上でよくノコギリクワガタがメイトガードしているが、あれって交尾後のメスを
オスが守っているわけじゃなくて、オスが自分の長い脚の下にメスを囲い込んで
ヤラせろってだけのようだな。
交尾済のメスはヤラセルつもりはないのでオスのチンコも立たないようだ。

795 ::||‐ 〜 さん:2020/06/18(木) 21:00:04 ID:ScEvk3uZ.net
クワガタ育てるの初めてなんだけど、
去年産まれたノコギリクワガタの幼虫が蛹になった
観察したいんだけど暗くてよく見えないので、懐中電灯で照らしても良いものですか?

796 ::||‐ 〜 さん:2020/06/19(金) 01:06:09 ID:UhGmdJxP.net
あまり神経質になる必要はないけど振動で身体くねらせると体力消耗するから気をつけて

797 ::||‐ 〜 さん:2020/06/19(金) 06:17:21 ID:R3BV4uMx.net
昨日森行ってきたけど
樹液はまだまだだね乾いてる
でも真夏並に泡吹いて樹液出してる木もあった
その木には日によってはノコも もう確実にいるだろうね んで昨日はコクワと蛾だけいた

798 ::||‐ 〜 さん:2020/06/19(金) 17:14:51.61 ID:jfzBkw7O.net
>>796
おお、容器を少し動かしたらピクッて動いた
触らないように気をつけます

799 ::||‐ 〜 さん:2020/06/21(日) 08:33:28.22 ID:qjLHcoXk.net
家で飼ってる幼虫がこの時期に蛹になったんだけど、コイツってこの夏中に出てきちゃうパターンかな?

800 ::||‐ 〜 さん:2020/06/21(日) 09:43:48.65 ID:z9pAjnfi.net
>>799
寝る奴と起きる奴がいるよ
同じ環境で飼育した兄弟でも分かれる

801 ::||‐ 〜 さん:2020/06/24(水) 20:47:05 ID:tzAgebih.net
ケースから取り出そうとしてノコギリクワガタの♀に親指の腹噛まれた。
ヒラタクワガタとちがって血は出なかったよ。

802 ::||‐ 〜 さん:2020/06/24(水) 22:40:35 ID:ETpYV3N8.net
2018年に採卵して去年の秋に羽化した個体が活動を開始した。残念ながら水牛の角とは程遠いヒメノコサイズの小型だが、ノコとしては初めてのブリードで採卵から成虫まで育てた個体なので愛着があります。11月ころ迄元気でいてほしいな。

803 :女が妬ましくて嫌がらせばっかしてるオオカマ:2020/06/26(金) 22:09:20 ID:MLuU4aJa.net
思い込みで大阪のノンケ男性に2016年からつきまとい
>>1
東京三鷹の土井剛(莉里子)


https://i.imgur.com/fFfs57G.png
https://i.imgur.com/HZHknIp.png
https://i.imgur.com/uV0K7DV.png


氏名■土井剛(莉里子)
生年月日■1994.3.7
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
Twitter■@copy__writing
疾患■性同一性障害(LGBT)、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症、
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり


●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院
●骨が見えるほどリストカットを繰り返していた
●シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、強要、殺害予告などを繰り返している
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルの仲介に入り某大手youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をビットコインで受取る
●現在はストーカー被害者の男性が住む大阪市内のマンションの階下に張り付き、一日中男性の行動を付け回している
●大阪府警、三鷹市警はもちろん、サイバー犯罪課からもマークされている


http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1587960611

804 ::||‐ 〜 さん:2020/07/01(水) 02:21:07 ID:SJn1J1Yg.net
オキナワノコギリクワガタより普通のノコギリクワガタのほうが美しい

805 ::||‐ 〜 さん:2020/07/02(木) 02:29:30.96 ID:oKDTzsdd.net
>>803
有名なストーカーじゃん

806 ::||‐ 〜 さん:2020/07/02(木) 23:39:02 ID:YG+zijTU.net
>>795だけど今日見たら羽化してた、メスでした
蛹室をプリンカップの底に作っていたので、ひっくり返して様子を見てたんだけど
このままだと活動始めたときに行き場がない
頃合いを見て引っ越した方がよいのかな?

807 ::||‐ 〜 さん:2020/07/03(金) 01:17:24.75 ID:D8Fd9crh.net
勝手に出てくる
たまたま見たときにマットの中に潜っていても出てきた形跡がある時に移せば良い

808 ::||‐ 〜 さん:2020/07/03(金) 17:50:37 ID:n1dZXC7L.net
https://i.imgur.com/7r4cw64.jpg
このマット良さげでずっと気になってるんだけど使った事ある人いる?

809 ::||‐ 〜 さん:2020/07/07(火) 02:05:27 ID:wyAIjfB3.net
>>806
ノコは飼育ケースの底に蛹部屋を作る傾向が有りので問題無いです。
成虫が活動したい時は、飼育ケースのマット程度では簡単に地上に出て
来れるので大丈夫です。

810 ::||‐ 〜 さん:2020/07/07(火) 02:12:20 ID:wyAIjfB3.net
>>808
幼虫飼育用のマットは含まれる生きた菌がポイント。
長期在庫品、店頭での保管場所が悪いものは大型成虫を狙う
場合は購入を控えよう。

811 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 00:04:20.13 ID:2u1P5CUU.net
びっくりした
さっき73ミリのノコ
ヤフオクで108000円で売ってた
ただの桁の付け間違いだろ毛度

812 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 00:35:30 ID:DLOZySjw.net
>>810
ありがとう
やっぱり長い間保管してたマットって不衛生になるというか明らかに質が悪くなるよな
以前、中途半端に使って余ったマットを倉庫に入れておいて翌年ノコの幼虫に使ったけど
順調に育ってたのに病気になって死んだ事がある

813 ::||‐ 〜 さん:2020/07/11(土) 16:58:53 ID:sNQfatUV.net
野外で採集したオスが飼って2週間で死んでもうた。寿命ならしゃーないと思うんだけど、ケースの縁で文字通り立ち往生してたんだよね。
死体でも屹立してる見事な姿勢で。
暑さにやられたのかなぁ。
隣で飼ってたヒラタ♂、コクワ♂、メスノコ(死んだ奴と交尾したので別飼育)は全員無事だったんだけど、日中はもしかすると30度近くいったかもしれない。

814 ::||‐ 〜 さん:2020/07/11(土) 18:20:51.78 ID:SN534OyT.net
30℃程度じゃ死なないでしょ
掴むもの無くてそのままジタバタして死んだんじゃないの

815 ::||‐ 〜 さん:2020/07/11(土) 18:21:36.03 ID:RWICKxkE.net
直射日光が当たってたとかじゃない限り死ぬ事は無いよ
地獄みたいに暑くなる倉庫の中とかなら話は別だが

816 :813:2020/07/11(土) 22:23:21 ID:sNQfatUV.net
コメありがとうございます。
普通に立ってて生きてんじゃんと思ったら舌が出てるわ触覚畳まれてるわでアレって触ってみたら硬直してた。原因不明ですが供養しますです。

817 ::||‐ 〜 さん:2020/07/11(土) 22:54:11 ID:GxUkWLVz.net
ノコでも暑いとすぐ死ぬ
だから屋外飼育とかは日陰でもアウト(自然の森の中は涼しいからね)
屋内なら平気だと思うが室内温度にもよるだろうね
触りまくったりしてもストレスで寿命は縮まるし多頭飼いも他個体とのマウント合戦でパワー使うから長く生きさせるには不向き
6月前後に出てきた個体としてもまだ一か月だから早いな
死んだノコはまあ繊細な子だったとしか

818 ::||‐ 〜 さん:2020/07/14(火) 22:56:54 ID:dW8n9h23.net
>>813
我が生涯に一辺の悔いなし!
ってそのノコ、ラオウだな。

819 ::||‐ 〜 さん:2020/07/16(木) 19:18:04 ID:yZaQZnf4.net
今朝、自宅マンションの廊下で見つけました@横浜鶴見

http://imepic.jp/20200716/690550

これ、ノコですよね?
大きさは25ミリほどで一見まるでコクワです

820 ::||‐ 〜 さん:2020/07/16(木) 23:39:31.53 ID:XkBG3sRW.net
先週山で捕まえたノコ
飼育一週間目
捕まえた直後は指を挟むぐらい元気だったけど、今は大人しい

こんなもんなん?
ノコらしい闘争心みたいなのが削げ落ちたような感じ

821 ::||‐ 〜 さん:2020/07/17(金) 00:18:35 ID:mOEIraCb.net
>>819
ノコに見える

822 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 09:10:09 ID:tR+OXxuH.net
>>819
体表があずき色で前足に「オレンジ」の色がついてればノコです
体表黒くて前足に黄色だとコクワ(鶴見てことだからミヤマは無いし)

823 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 20:10:26 ID:ZNXdbt8z.net
クワガタ https://imgur.com/gallery/X9K7j5U
会社で見つけたコイツ分かる人います?

824 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 20:31:25.73 ID:V0JO6bN7.net
>>823
ノコだね

825 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 21:17:27 ID:ZNXdbt8z.net
ググッたら八丈島ノコギリクワガタに似てるんだけど、違う?
ちなみに滋賀の田舎住みなんだけどね

826 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 22:28:17.30 ID:Z52e9ygx.net
>>825
ノコギリクワガタは大顎の変化が大きな種です
写真のものはただの小型のもの
ハチジョウノコギリクワガタは顎が小さいのに加え全体にずんぐりしていて
フセツも短いという特徴があります
またほぼ飛翔しません

827 ::||‐ 〜 さん:2020/07/21(火) 05:27:53.06 ID:6kTKhU1U.net
>>826
詳しい説明ありがとう。顎がそんなに変化していくとは知りませんでした。
ちなみにどのくらいの期間でよく見るノコの顎に成長するのですか?

828 ::||‐ 〜 さん:2020/07/21(火) 11:00:55 ID:IAF9SvmR.net
>>827
成虫は成長しません。
幼虫時代にどれだけ食えたかによって大きさは決まってしまいます。

829 ::||‐ 〜 さん:2020/07/23(木) 16:09:22 ID:EDXVximP.net
ノコギリクワガタの女性に聞きたいんですけど、やっぱり小歯の男と交尾するのは嫌ですか?

830 ::||‐ 〜 さん:2020/07/26(日) 14:46:10 ID:R6/fsX4X.net
>>829
イケメンで年収が900万円あれば認めてくれる女性が多いです。
ついでにジジ、ババとは別居も好印象。
趣味はクワガタ飼育とは言ってはいけません。

831 ::||‐ 〜 さん:2020/07/28(火) 23:56:11.96 ID:GPmCx8m0.net
7月2日に羽化したメスがもうマットから出てきた

832 ::||‐ 〜 さん:2020/07/29(水) 22:56:53 ID:E+foJ19N.net
幼虫が動き回ってマットがフカフカなんだけど、これでも蛹室作れますか?
硬いマットに引越した方が良いのかな

833 ::||‐ 〜 さん:2020/07/29(水) 23:19:45 ID:PTbRSw4K.net
ノコギリって日本のカブトムシ、クワガタの中で一番好戦的なのかね
一番チョロチョロ動きまくるのは分かった

834 ::||‐ 〜 さん:2020/07/29(水) 23:42:28 ID:fAtW0cNw.net
>>832
蛹室の場所決めで動き回っている可能性ありです
上部を動いている形跡があるならマット交換を勧めます
1頭ずつ300ミリプリカに入れてしまうのも良いです

835 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 01:31:16.71 ID:FLJAdUw+.net
>>834
プリカって何?

836 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 05:15:27 ID:tJWDYfAP.net
>>835
おそらくプリンカップの事では?

837 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 06:27:52 ID:+O+ndhmL.net
>>835
まさかのプリペイドカードの事では?

838 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 07:33:20.79 ID:BtuZbFNm.net
レーサーレプリカだろ

839 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 08:07:42.42 ID:XE6CQjQM.net
>>834
一頭ずつ500ミリのプリンカップです
マットが柔らかいと蛹室を作れるか心配だったので

840 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 18:09:20 ID:iqcbjOyh.net
マット変えて刺激与えたらすぐ蛹化する時もあるよ

841 ::||‐ 〜 さん:2020/07/31(金) 07:00:28 ID:tMe9I4xK.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m427523403
超特大ノコつりあげに失敗したのかな

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e442528488
福岡産は高額25マヽノコ

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l618945515
虫神藏74.25ミリ記録更新

842 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 14:19:34.52 ID:JOxP1DR5.net
https://i.imgur.com/2hWJVZD.jpg

このスレ参考にしてカブトマットpro使ってるけど見事にメスが爆産みしてる
これカブト用で完熟したマットなんだけど、卵から孵ってもこのまま育てられる?

843 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 20:42:44 ID:til9mGqH.net
>>842
マットの色見る限り発酵浅いと思う
クワガタ幼虫には栄養足らないかも?

844 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 20:52:29 ID:vNZMd5oV.net
>>843
これでも浅いのか
意外とホームセンターで売ってる完熟のクワガタマットよりも黒いよ

845 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 23:24:42 ID:bEwGEBMM.net
月夜野きのこ園の黒土マットは産卵には申し分ないけど幼虫の食い付きは良くないよ
黒けりゃ良いって訳でもないと思う

846 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 04:40:30.51 ID:x76NzSwE.net
>>842

育つよ。カブトマットってのは添加剤が少ない。それが産卵用としていい側面でもあるわけ。添加剤は基本的に毒なので。
ノコギリは発酵深めを好むから幼虫飼育にも安全に使える。ただし、添加剤が少ないため特大サイズは無理。そのためにはクワガタ用の添加剤入りを。クワガタ用マットはカブト用と比べると発酵浅めが多いのと、添加剤が多いのが特徴。

847 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 09:21:38 ID:1Nd4uVE0.net
>>845
やっぱり食いつきは良くないのか
>>846
ありがとう、気にしてなかったけどそんな違いがあるんだな
幼虫で割り出したらクワガタ用に変更するわ
ちょうど買って余ったこのマットがあるし
https://i.imgur.com/7r4cw64.jpg

848 ::||‐ 〜 さん:2020/08/08(土) 20:00:39 ID:FCdI43Hk.net
皆さん、成虫まての生存率ってどのくらい?
昨秋産まれた23匹のうち生き残ってるが9匹しかいないんだけど、育て方悪いですか?

因みに500ccのカップに1匹ずつ、マットはきのこマットで菌糸瓶は使ってません

849 ::||‐ 〜 さん:2020/08/08(土) 21:30:30 ID:rxeXLsGY.net
なんでホームセンターなんかじゃメスの方が売り切れてるんだろ

850 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 01:53:28.80 ID:DQdQ8rb/.net
>>849
野外採集で♂採った子がお嫁さん買いに来るんじゃ?

851 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 02:00:11 ID:vodT5ZJH.net
>>849
ノコのメスはオスと同じ値段で売れず、メスはオスより大食いでエサ代がかかる。
儲かりませんよ。

852 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 02:10:14 ID:vodT5ZJH.net
>>848
たぶんマットが乾燥し過ぎの飼育状態じゃないのか?
乾燥しすぎたマットは幼虫の餌には不適切、適度に湿って
マットに含まれる菌、バクテリアが生きてないだめだよ。

853 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 10:45:36 ID:YG1GCRod.net
>>848 >>852
乾燥もですが逆に水分過多の場合、プリンカップいっぱいまでマットを詰めていると、酸欠を起こすリスクが高くなります。
酸素不足にも気を付けて!

854 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 13:01:29.24 ID:mMhOpXzX.net
>>852
乾燥気味だったかもしれません
表面見ただけだと乾いているのか湿っているのか見分けがつかなくて、マット交換しようと掘って見たらパサパサになってるか所がありました

>>853
まち針で蓋に10か所くらい穴を開けていましたが、酸欠ありえますか?暴れるって言うのかな、マットの外に出てくる幼虫がほとんどでした。おとなしくなってマットから出てこなくなったので蛹になったかなと期待していたのですが・・・

855 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 13:09:38.93 ID:mMhOpXzX.net
因みに生き残ってる9匹のうち2匹は成虫になって、ゼリーも食べ始めてます
残りの7匹は3齢で、空洞を作ってそこにいるのがカップの底や側面で確認出来ます。蛹室なのか食痕なのかは見分け方がつかないですが

856 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 13:51:52 ID:YG1GCRod.net
>>854
それなら酸欠ではなさそうですね。
暴れがあった時点で、恐らく乾燥気味で水分不足だったと思います。
(この場合水分を加えると暴れが収まることもある)
暴れと乾燥による体力消耗で☆になったかと。
この経験を次に活かしてください。

857 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 20:25:25.24 ID:mMhOpXzX.net
いろいろ勉強になります
もう一つ質問なんですが、暴れてる時には水分与えて様子見で良いですか?
今も暴れてるのがいるんですがマットが掘り起こされてスカスカになってます
マット交換した方が良いのでしょうか?

858 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 21:40:00 ID:/G2iHMWG.net
世蛹化前で無ければマット交換した方がいいんじゃない?

859 ::||‐ 〜 さん:2020/08/10(月) 08:10:51 ID:sy3LCAxs.net
>>854
まち針で10箇所も穴を開けていれば十分だと思う。
元々、ノコ幼虫は根食いの種で土にちかいところいいるから大雨等で
水分過多になっても生き残る生物。

860 ::||‐ 〜 さん:2020/08/10(月) 10:13:31 ID:71S+0rif.net
トカラノコの体色って育つ環境で変わるのでしょうか?
我が家では悪石島、口之島、中之島産を飼育したことがあるがどれも累代してると黒っぽい色になる

861 ::||‐ 〜 さん:2020/08/10(月) 11:52:23.95 ID:NcBMx3nr.net
交尾させるつもりで同じケース入れたらメスが真っ二つにされてしまった
上半身だけ動いてて可哀想

862 ::||‐ 〜 さん:2020/08/10(月) 14:56:27 ID:71S+0rif.net
トカラノコの体色って育つ環境で変わるのでしょうか?
我が家では悪石島、口之島、中之島産を飼育したことがあるがどれも累代してると黒っぽい色になる

863 ::||‐ 〜 さん:2020/08/10(月) 22:08:03 ID:SlEygEYT.net
>>862
累代続くと黒化に向かうと言われますね。
別系統入れてみると変わるかも?
また低温管理で黒化するとも聞きます。

864 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 11:12:31.73 ID:IypCeSx+.net
多分ヘラクレスみたいに湿度も関係するかと

865 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 21:17:08.76 ID:fCFcX2dv.net
産卵セット組み直した方がいいですかね?

野外で拾ってきた♀を♂と同居させて、一週間くらい経って♀がメイトガードから逃げるようになったので産卵セット投入しました
セット内容は月夜野の完熟マットを下から7cmくらい固く押し詰めてその上に3cmくらい軽く押さえただけです
かなり潜っていてあまり出てこず、外からもトンネルを掘ってそこで休んでいるのを確認出来る程ですが、
投入後半月で未だに一つも底や側面から卵を確認できていません

866 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 22:04:37 ID:FQMkLhPu.net
使った事はないけどかなり良さそうな月夜野の完熟マットでダメなのか
同居させてる時はまだ成熟してなかったとか?

867 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 22:31:11 ID:WVOJHW+Y.net
>>865
見えてないだけで産んでる可能性もあるから割り出してみたら?

あと完熟マットは粗いからノコの産卵には向いてない
黒土マットか産卵1番の方がベター

868 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 22:46:32 ID:QFRAuxki.net
メスはマットが気に入ったなら直ぐに産むからね
潜っているのはマットは気に入っていると思う
湿度が産卵に合わないかもしれないので
少し加水してみては?

869 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 23:17:20 ID:qQvjoTEl.net
雄が間違えてコクワのメスと交尾しようとすることってありますか?
日本人が黒人に犯されてるみたいなもんかな

870 :865:2020/08/12(水) 23:23:33 ID:fCFcX2dv.net
もし産んでいたら幼虫の状態で取り出したいので、
♀だけ取り出して現セットは放置、新たなセットに投入してみようと思います

>>867
黒土マットではなく普通の黒土(カブトムシ蛹化時に使用したので安全だと思う)でも産みますか?
黒土が余ってるので何かに消費したいとは思っているんですけど

871 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 00:13:43 ID:MiuY2OB5.net
>>870
粒子が細かければ産むと思う

872 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 19:20:04 ID:aJ/ZWePg.net
2018年に孵化してから2年がかりで羽化した個体が赤い水牛の顎でめちゃくちゃ嬉しい。
後は今年活動を開始するか、このまま越冬となるかを見守るばかり。できれば、来年まで活動せずにいて欲しい。

873 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 21:26:37 ID:V2riXcU+.net
>>872
おめでとう。
8月羽化なのでほぼ越冬しますね。
乾燥に気を付けて。
特に年明けの3月頃に注意してください。
(ゼリーを入れてあるからと油断して☆になった経験あり)

874 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 22:44:47 ID:mdd3wSR1.net
メスをゼリーからどかそうと思ったらオスが怒って向かって来たんだけど守る習性とかないですよね

875 ::||‐ 〜 さん:2020/08/14(金) 04:29:36 ID:zUUwKs/h.net
ヒラタやオオクワガタと違ってノコギリはメイトガードするよ。

876 ::||‐ 〜 さん:2020/08/14(金) 04:34:15 ID:s9vFhEdI.net
>>873
ありがとうございます。
マットの乾燥には注意するようにします。

877 ::||‐ 〜 さん:2020/08/14(金) 07:43:24 ID:gbdQGVxT.net
これからオス、メス同居させようと思うんだけど
>>861読んでたら怖くなって来た

878 ::||‐ 〜 さん:2020/08/14(金) 18:36:49 ID:tENwZH0t.net
ノコギリの幼虫ってRUSHでも育ちますか?

879 ::||‐ 〜 さん:2020/08/14(金) 22:40:42 ID:etmqYWBF.net
メスに穴ぼこ開けることはあるね
狭いケースだと

880 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 03:25:28.02 ID:uyceIk6H.net
>>878
RUSHって、何?

881 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 09:17:15 ID:ayasx41w.net
>>880
これでは?
https://www.rush-beetle.com/

882 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 09:56:39 ID:BYNHtzN/.net
説明文にヤクシマノコギリのレコード出たと書いてあるが

883 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 13:34:34 ID:qpVktx2I.net
>>865
マットが浅い
10センチは硬く入れた方がいい

884 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 14:48:30 ID:f9ZX/cJw.net
ノコかミヤマかなと思うんですがどう思いますか?
https://i.imgur.com/WxdWF1G.jpg

885 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 14:54:11.66 ID:A1dMJQ4n.net
ミヤマと短小コクワ

886 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 15:48:45.52 ID:qpVktx2I.net
このサイズで内歯出るのはスジだよ

887 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 18:49:53.11 ID:dZWF0nZD.net
産卵セット組むんでマットをケースに入れるとき
なんか上手い方法ってない?
えいやと出すとこぼれるし
こぼすのヤダからと慎重にやるとなかなか出ないし・・・

888 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 21:20:24 ID:f9ZX/cJw.net
スレチ種類でしたかすみません

889 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 22:36:11 ID:kAgWvnd8.net
>>884
メスはミヤマで間違いないですね。
下のオスは背中部分を写して貰えるとコクワかスジクワかはっきりわかるかも。

890 ::||‐ 〜 さん:2020/08/16(日) 03:15:20.51 ID:YahADARH.net
>>887
新聞紙を敷く

891 ::||‐ 〜 さん:2020/08/16(日) 08:03:45.61 ID:W4CJgZhB.net
>>890
やっぱそれしかないか

892 ::||‐ 〜 さん:2020/08/16(日) 08:45:48 ID:gWfXuPNU.net
>>869
肌の色が違えど人間同士なら交尾も出来るし子孫も残す。
ノコとコクワの交尾はそれとは違う

種が違うものどうしの交尾は人間とサルの交尾みたいなものだな
あなたはサルのメスと交尾したいか?

893 ::||‐ 〜 さん:2020/08/16(日) 11:13:50 ID:gWfXuPNU.net
>>887
大きめのケースにえいやって出してセット組むケースに詰める。

というか袋から詰めるってセット組む前にガス抜きやってる?
大きめの容器に広げて洗濯ネットに入れて数日放置でセット組んだ方がいいと思うよ。
ちなみに俺流だとガス抜きやったマットをミニケースに2センチになるくらいの量のマットを入れてかまぼこの板で抑えて固めて霧吹きで加水この時に詰めたマットの3分の2くらい占めるくらいまで加水さらに2センチくらいになる量を入れて又かまぼこ板で固めて加水を繰り返し上の方まで詰めて交尾済みの♀を入れてる。
マットをかまぼこ板で抑えて固めるときは左手でケースの底を持ち右手でかまぼこ板を抑えてる。床に置いたまま押さえるとケースが壊れるから気を付けて
このやり方で本土ノコやトカラ、アマミ、クロシマなどの離島ノコだけでなく外国産のノコでも産むよ。
ファブリースでも20くらい産んだこともある。
ただし幼虫が見えたら早めに割り出して個別飼育にしないと狭いから悲惨なことになるから注意が必要だけどね。

894 ::||‐ 〜 さん:2020/08/16(日) 17:18:40 ID:57pwMMGP.net
>>893

ただし幼虫が見えたら早めに割り出して個別飼育にしないと狭いから悲惨なことになるから注意が必要だけどね。

httpタコ飼いでも平気らしい
http://www.enjoy-breeding.com/brenoko80_all_youchuu.html

895 ::||‐ 〜 さん:2020/08/16(日) 19:38:49 ID:gWfXuPNU.net
>>894

それなりに広さがあれば多頭飼育は大丈夫だけど俺の>>893のミニケースのセットで20位産むことがある。
ミニケースで20匹もタコ飼いしてたら間違いなく共食いをするし残った幼虫も大きく育たない。
>>893の飼育方法も中ケースで大歯が出ても60mm以下でしょ。

896 ::||‐ 〜 さん:2020/08/16(日) 20:03:09 ID:NZPgCFTP.net
割り出しを急ぐ必要性の少なさの指摘かと

897 ::||‐ 〜 さん:2020/08/16(日) 22:14:56 ID:ygen2yF8.net
中ケースで産ませたら、孵化後は大ケースにすれば密による小型化は避けられるかね?

898 ::||‐ 〜 さん:2020/08/16(日) 23:07:22 ID:gWfXuPNU.net
>>897
そんなの産んだ数による
10しか産まなかったら大丈夫だと思うが40も50も産んだら大型の期待はできないでょ

899 :930:2020/08/17(月) 00:24:33 ID:YJr16JQu.net
ノコは羽化後に1年休眠するから多頭飼育をやると飼育ケースの
中に本当は何匹生き残っているのかすごく不安になるよ。
特に掘り出し時に蛹部屋でオスが死に絶えているとがっかり度が大きい。

900 ::||‐ 〜 さん:2020/08/17(月) 01:01:40.97 ID:AZLejslX.net
>>897
いくら5chとはいえ、人にものを尋ねるときに「〜かね?」とかやめな
どんだけ偉いんだよ
避けられるかね?→避けられますか?だよ
夏休みの間に1つ賢くなれたね

901 ::||‐ 〜 さん:2020/08/17(月) 01:46:25 ID:iYDpINNj.net
>>900
5chってそういう所だろ

902 ::||‐ 〜 さん:2020/08/17(月) 03:27:22 ID:diU9nz36.net
>>900
「〜かね?」なんて「〜かな?」と同じように使われているけど?

地方によるのかもしれないけどさ

903 ::||‐ 〜 さん:2020/08/17(月) 05:28:55 ID:ly3Qz+KZ.net
>>899
本土ノコ、離島ノコどちらも羽化後一年休眠すると思われがちだけどそうでもないよ。
初夏にうかすると7、8月頃に活動始めるし晩夏に羽化しても暖かい部屋の中などに置いておくと10、11月ごろに活動を始めることはある。

羽化後寒いと休眠するし暖かいとすぐに活動を始める。

>>900>>902

かね?は東日本、北日本の田舎の方の人でなれなれしい人は普通に使うような気がする。
本人は悪気はないんだろうが聞いた方は気安く使うなよと思うね。

904 ::||‐ 〜 さん:2020/08/17(月) 08:38:25 ID:uzFX6b2S.net
質問です
ノコギリクワガタを初めてつがいで育てています
産卵や幼虫の飼育にはどのようなマットが良いでしょうか?
手持ちにはヘラクレスに使っているRushマットが大量にあるので使いまわせたらと考えてます

905 ::||‐ 〜 さん:2020/08/17(月) 09:01:04 ID:4lsYmDuK.net
>>904
>>5に飼育方法のリンク貼ってあるので覗いてみたら?

906 ::||‐ 〜 さん:2020/08/18(火) 07:54:41 ID:VIRWXGrN.net
>>865 >>870の者です
普通の黒土で組んだら一日で産みました
ミヤマに黒土使う方法はメジャーみたいですけどノコギリにも有効なんですね
お世話になりました

907 ::||‐ 〜 さん:2020/08/20(木) 15:59:52 ID:+wt7M+R2.net
8/13に人工蛹室で羽化した♀がいるんですが、この時期に羽化だと来年まで休眠ですか?
数日前に人工蛹室を出て徘徊してたので、もう一度蛹室に戻し、その後はじっとしてます

908 ::||‐ 〜 さん:2020/08/20(木) 16:49:19.74 ID:rnde5mK7.net
徘徊したなら活動開始じゃないの?
晩夏の第2発生群

909 ::||‐ 〜 さん:2020/08/20(木) 17:57:03.75 ID:+wt7M+R2.net
やっぱりそうなんですかね?
初めてノコギリを卵から育ててる初心者なんで色々調べてたんですが、羽化して1ヶ月ぐらい体が固まるまでじっとしてるとか、夏以降羽化した個体はその年は休眠して次の年に活動するとか書いてあったので、羽化後数日で動いたのは驚きました

910 ::||‐ 〜 さん:2020/08/20(木) 23:17:12.74 ID:PqEiT7ro.net
ノコギリメスはすぐに活動開始する個体も多いね
それにしても羽化後数日でというのはあまり聞かない

911 ::||‐ 〜 さん:2020/08/21(金) 00:01:56.26 ID:MmdaAhB7.net
明るいところ嫌で移動しただけじゃないのでしょうか?
本格的な活動とは言えないと思いますよ。まだまだ大事に扱ってください。

912 :909:2020/08/21(金) 08:38:43 ID:L0dQ+hxB.net
>>910
>>911
レスありがとうございます
その後人工蛹室(園芸用オアシス)にとどまっていますが、蛹室内をボロボロにして、お尻を半分オアシスに突っ込んでるような状態です
とりあえず薄暗い所に置いて見守ります

913 ::||‐ 〜 さん:2020/08/22(土) 13:23:53 ID:a+tY6nzU.net
プリンカップ飼育で底に蛹室作った時ってどうしてますか?
羽化不全防ぐにはひっくり返した方が良いみたいだけど、隙間があるとマットが崩れないか心配なので、マットを上まで詰めてから蓋をしてひっくり返しましたが、空気穴が塞がって酸欠が心配です。

914 ::||‐ 〜 さん:2020/08/22(土) 15:52:54 ID:cs97S2D2.net
>>913
プリンカップ底に蛹室作っても大抵は大丈夫だよ
もうひっくり返してるなら底に穴開ければ良いだけ

915 ::||‐ 〜 さん:2020/08/23(日) 13:49:39 ID:XPjoW1Qr.net
>>913
ボトルでの幼虫飼育でも、マットを固めに詰めても底付近に蛹室を作る事が多いですね。そのままにしてるけど、羽化不全になった事はあまりないかな。今年の7月に羽化してこのまま越冬になりそうな個体もケース底で何も問題なく水牛の顎になってくれた。

916 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 15:38:27 ID:5GkOZayN.net
昨年夏に羽化後に蛹部屋で越冬、今年の5月初めから地上にでて活動開始
したノコのメスがお亡くなりになった。 成虫としては約1年の寿命でした。

917 ::||‐ 〜 さん:2020/09/04(金) 11:16:39.76 ID:UhD6vGYn.net
今来たよ。
18年秋生まれの幼虫を30cmプラケで10匹ほど多頭飼いしていたが、
極小♂♀各1匹羽化して終わった。
実験以上の意味はないのでやはり個別飼育がいいね。

個別飼育はうまくいったので、ちょっと遅いがこれから産卵マットをセットするわ。

918 ::||‐ 〜 さん:2020/09/04(金) 11:40:34.79 ID:COljoUMn.net
本土ノコについて質問お願いします。

今夏羽化した個体が自ら桶から出てくる前に掘り出してしまった場合、
加湿したマットに埋めておけば大丈夫?
それとも、人口桶とか用意した方が良い?

外側から桶が見えなかったボトルを整理していたら、中心に桶を作って休眠してた。
てっきり星になってしまったと思って掘り出してしまいました。

919 ::||‐ 〜 さん:2020/09/04(金) 13:21:26 ID:W2zhND2z.net
蛹から出て来る前?
休眠中?

920 ::||‐ 〜 さん:2020/09/04(金) 23:00:20 ID:PRB+JJYP.net
職場の駐車場でいつもはコクワを捕獲するのですが
初めてノコ捕獲、この時期に見つけるとは思わなかったので嬉しい
やっぱこの角度よね顎、そってて凜々しい
http://a.kota2.net/2009042257476540.jpg

撮影後、ちゃんと洗ってあげましたよ
http://a.kota2.net/2009042257080049.jpg

921 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 00:31:35.99 ID:YQaMG1tK.net
>>920
可愛いノコギリクワガタ!
短い命を大切にしてあげてください。

922 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 00:34:33 ID:O+N1z/K9.net
>>918
軽く加湿したマットを多めに入れてノコをぶちんでおけばOKだと思う。
でも、活動のスイッチが入ってしまい全開モードになってしまったら諦めよう。

923 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 00:57:46 ID:BwcFODet.net
>>920
すげえゴミだらけだw

924 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 07:23:20.01 ID:EXCh0KOw.net
>>920
全然洗えてねーじゃんよw

925 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 10:21:14 ID:T0dmnSwx.net
>>917
30cmプラケで10匹って詰め込み過ぎ
それは飼育と言わない虐待だ
そのくらいの容器ならせいぜい5匹だな

926 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 13:18:51 ID:zJXyfIb8.net
>>925
タコ飼いでも平気らしい
http://www.enjoy-breeding.com/brenoko80_all_youchuu.html

927 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 13:58:26 ID:Pk9CLGJ7.net
ノコに限らずクワガタ全般多頭飼いすると共食いして半分以下になることがあるからやめたほうがいい

928 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 16:49:22 ID:B09PTl30.net
沢山羽化しても飼いきれないでしょ?
サバイバルに生き残った強い子だけ育てる。

929 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 17:42:00 ID:eTepoR7i.net
>>928
うちもそういう考えでやってる

930 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 18:17:50.11 ID:3jSxX8OJ.net
いくらお前らが厳しい人間社会に放り込まれてるからって…

931 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 20:13:36 ID:8HLsn0Vk.net
まあ所詮人間の都合で飼ってるんだから多頭飼いだろうと何だろうと好きにすりゃ良い。1匹1匹丁寧に飼うのも争わせるのも自由だ。
俺は捕まえたメスノコ産卵させたら森に放って、羽化したノコはまた森に放って再度野良個体採集ってのを繰り返しているが、これだってムカつくやつは居そうだし。

932 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 23:02:43 ID:th+X13qC.net
飼いきれないなら初めから生ませるなよ

933 ::||‐ 〜 さん:2020/09/06(日) 06:48:27 ID:rsr5+ess.net
ほらほら出てきた。森に放つのを悪い事だと自分の尺度で決めて一方的に非難してくる人。自分は他の人がどう飼育しようと何とも思わないけどね。

934 ::||‐ 〜 さん:2020/09/06(日) 11:45:56 ID:fjsiIEgL.net
ノコの幼虫飼育にオススメのカップないですか?
500ml前後のカップは径の割に浅いのがほとんどだし、7〜800mlのだとノコには大きすぎる気がする

935 ::||‐ 〜 さん:2020/09/06(日) 11:53:44 ID:yfZkLK0g.net
>>934

ダイソーの600カップ

936 ::||‐ 〜 さん:2020/09/07(月) 04:32:31.78 ID:X0J3ZhCr.net
ノコギリをできるだけ大きく育てたいのでおすすめのマット教えてください

937 ::||‐ 〜 さん:2020/09/07(月) 04:53:01.53 ID:0hP+s6Me.net
>>936
ドルビマット
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/kuwatomi/matto/tafumatto.htm

938 ::||‐ 〜 さん:2020/09/07(月) 07:20:34 ID:BiHk9jyM.net
>>936

KBの栄養フレークEX

939 ::||‐ 〜 さん:2020/09/07(月) 08:25:45 ID:InBejt29.net
>>935
THANKS
ダイソー行ってみます

940 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 15:43:32 ID:GV5unN+1.net
ノコギリメスの産卵て産卵木いります?
マットだけで大丈夫ですか?

941 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 21:35:24.77 ID:fnIGbIIz.net
マット固詰めすれば余裕
カブトマット結構産むよ

942 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 23:56:57 ID:/Sh652Vn.net
ありがとうございます
試してみます

943 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 06:19:50.12 ID:UUYTZWkQ.net
むしろカブトマットの方が産む。
クワガタ用のは発酵浅いのと添加剤多いのが理由で産みにくい

944 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 01:20:23 ID:xsVGdwij.net
成虫の寿命の季節になって寂しい

今夜だけで二頭逝った。

産卵セットでは、まだ卵も幼虫も見えない。

945 ::||‐ 〜 さん:2020/09/12(土) 21:25:59.03 ID:ZNJosVgv.net
こちらも産卵セットのメスは時折餌を食べに出てくる以外はマットに潜ったままなのですが、ケース側面や底部分で卵は見えず。
もう少し様子をみてからマットの割り出しをするべきか、メスを産卵セットから出して幼虫の姿が見えるまで放置するか悩ましいところです。

946 ::||‐ 〜 さん:2020/09/12(土) 23:19:32.71 ID:K/ZTJyf/.net
放置するとメスが幼虫を食べる

947 ::||‐ 〜 さん:2020/09/13(日) 09:53:08.90 ID:b3bCg6hL.net
カブトマットで新たに産卵セット組んでメスを移し替える
今のやつは幼虫が見えるまで放置

948 ::||‐ 〜 さん:2020/09/15(火) 00:31:55.59 ID:Ip7INUk5.net
産卵セットのノコのメスは大方の産卵が終わるとそのうち力尽きて死ぬ。

949 :945:2020/09/15(火) 15:29:04.69 ID:orZUj2YL.net
>>946,947
ご助言頂きありがとうございます。
産卵セットに成虫を長く放置は良くないのですね。メスを取り出して、しばらく様子を見たいと思います。

950 ::||‐ 〜 さん:2020/09/15(火) 20:49:58.85 ID:F4OS9I2D.net
ノコギリの産卵セットには発酵が進んだ黒っぽいマットで、なるべく細かいのがいいね。カブトマットがいい。極端に値段が安いのは避けてるが。
それで自分の場合は産卵木は必ず入れる。入れなくても産むけど、入れた方が確実でより多くの幼虫が採れる。
ヒラタとセット内容は一緒。ただし、セット期間はヒラタよりも長めで一月半くらい。ヒラタより親メスの幼虫食いは少ない。また幼虫同士の共食いも初令からニ令初期にはほぼないと経験からは考える。
ケースの大きさは、個人的には5gくらいの容器が好きだ。それより小さいと取れる幼虫が少なく、大きいとマットの必要量が増えてしまう。
あと、産卵セットにはオスは入れず交尾済のメスを1匹のみ入れる。メスは複数入れない。
産卵に使うメスは野外品の方が楽だ。間違いなく成熟しているし、ほぼ交尾済である。ブリード品は成熟のタイミングを見極めるのが難しい。起きてすぐにペアリングしてセットしても産まないことが多い。長めに寝かすことが大事なのだが、この管理が大変。

951 ::||‐ 〜 さん:2020/09/15(火) 20:55:07.06 ID:87v9m5Ri.net
産卵木いらないと思うけど
一昨年10月前に組んだ時メス2匹カブトマットで幼虫100近くになってえらい事になったし

952 ::||‐ 〜 さん:2020/09/16(水) 08:17:15.02 ID:MJ011iCl.net
確かに産卵木がなくても爆産すると思うけど、あくまで保険なので。メスがマット気に入らない場合や幼虫の逃げ場のために。

それと書き忘れたけど、マットはなるべく固く詰めるのがいいと思う。特に下の層。産卵木があるとこの詰めが甘くなりがちなので、念入りにする。あとは、ほっとけば産む。ノコギリは産卵に関してはクワガタの中で一番簡単だと思う。

953 :945:2020/09/19(土) 08:31:20.97 ID:sDc+xXQy.net
今日、産卵セットを確認したところケース底に卵を確認する事出来ました。ご助言を頂いた皆様にお礼申し上げます。

954 ::||‐ 〜 さん:2020/09/19(土) 11:29:29.65 ID:TrhhOLwS.net
オスもメスも、まだまだ元気だわ
威嚇してくるのと、すぐ逃げようとする奴いるけど性格的なものなのかな

955 ::||‐ 〜 さん:2020/09/19(土) 12:27:38.64 ID:GOHyDh3s.net
>>953

産卵セットの内容を教えてください。
どういうセットだと産むんですか?

956 ::||‐ 〜 さん:2020/09/19(土) 14:21:50.33 ID:sDc+xXQy.net
>>955
発酵の進んだ完熟マット(カブトムシ用)に適度に水分を含ませて、ケースに詰める際に底を固めにして
>>950 >>952

957 :956:2020/09/19(土) 14:27:36.98 ID:sDc+xXQy.net
書きかけの途中で送信してしまい失礼しました。

自分の場合はマットの半分1/3〜1/2くらいは固めにして、あとはフワフワのマットをそのまま被せました。
950,952さんが詳しく書いて下さってますので、そちらも参照願います。

958 ::||‐ 〜 さん:2020/09/19(土) 14:37:20.50 ID:1D4YYFKj.net
ノコの産卵なんてまず失敗しないけどどんなやり方してるの?

959 ::||‐ 〜 さん:2020/09/19(土) 15:58:55.95 ID:GOHyDh3s.net
>>956

上のレスも読みました。
カブトムシ用で大丈夫なんですか。クワガタにカブトムシ用は不安で使ったことがないです。

今年は老舗メーカーのマット使ってアマミノコを2セット組んだんですが、両方ともゼロでした。
ノコギリの産卵難しいと思います。

960 ::||‐ 〜 さん:2020/09/19(土) 17:09:13.66 ID:9PshLaIt.net
https://i.imgur.com/2hWJVZD.jpg

>>959カブト用のマットにすればすぐ産むぞ
ノコギリは根食い系だからな
去年も今年もこのマット使ったけど爆産だった
そろそろ寿命だから急いで産卵セット組み直した方が良い

961 ::||‐ 〜 さん:2020/09/19(土) 17:28:31.49 ID:GOHyDh3s.net
ありがとうございます。

クワガタ用マットでなかなか産卵しないので試してみます。
ていうか、ノコギリに使えるならカブトムシ用マットにもそう書いといてほしいですね

962 ::||‐ 〜 さん:2020/09/19(土) 17:28:57.57 ID:sDc+xXQy.net
>>959
カブトムシ用の高発酵マットで産んでくれましたよ。
ヒラタの場合もノコと同じ様にカブトムシ用のマットで産卵してくれた。

963 ::||‐ 〜 さん:2020/09/19(土) 17:30:51.35 ID:0r90RB20.net
うちもこれで産んでくれた
http://www.sanko-wild.com/insect/i_02mat/item_016_up.jpg

964 ::||‐ 〜 さん:2020/09/19(土) 18:47:21.43 ID:GOHyDh3s.net
ありがとうございます。
これから組みます

965 ::||‐ 〜 さん:2020/09/22(火) 08:16:35.38 ID:Fx1vu43b.net
去年の秋に卵からかえった幼虫を900のボトルで20匹ほど飼育してます
早いものはすでに羽化してるようですが、まだほとんどが幼虫のままです
5月初めにマット交換(虫吉マット)したんですが、そろそろマット交換したほうがいいですかね?
HPでは4ヶ月に一回マット交換とありますが、今年羽化しないなら来春の交換でもいいのかなと思いまして

966 ::||‐ 〜 さん:2020/09/24(木) 03:41:07.14 ID:XI3yZudI.net
一ヶ月以上前に産卵セットに入れたメス、全然卵も幼虫も見えないが地上に出て来てゼリーにしがみ付いてる。

今年は、もう失敗か?
同居させてたとのとは別のオスが弱々しく存命してるが?

967 ::||‐ 〜 さん:2020/09/26(土) 23:48:16.33 ID:vnJ52YE3.net
>>966
産卵セットをメスが気に入らず失敗ではないの?
マットとか加水量とか見直してみれば? メスが気に入ればすぐ卵を産むよ

968 ::||‐ 〜 さん:2020/09/27(日) 08:39:36.99 ID:jzv1fujS.net
幼虫飼育でフォーテックのヒラタノコ1番使おうと思うんだけど、成長スピードとかサイズとかどんな感じですか?

969 ::||‐ 〜 さん:2020/10/02(金) 00:56:35.97 ID:fcl0rn9Z.net
オスもメスもまだまだ元気

970 ::||‐ 〜 さん:2020/10/04(日) 15:12:19.48 ID:tC7yYP3d.net
>>729
こういうふうに多数を単独飼育してる人って飼育容器はどんなの使ってるの?

971 ::||‐ 〜 さん:2020/10/05(月) 06:51:51.64 ID:hXnFodAq.net
ああ
書いたと思うけど味噌のプラ容器だよ 四角いやつ
キムチの平たいプラ容器はそれよりもっと広いからさらに良い感じ
空気穴は蓋の内側から何個か開けてる(蓋の内側がささくれてるとそこにノコがへばりついてしまうので)
まだ暑いから防寒必要ないので容器は新聞紙1枚で包んでる(これでコバエは完全シャットアウトできる)
または目の細かい大きめの洗濯ネットで複数の容器を包んじゃってもいいよ
土は無しで小枝をたくさん敷いてます(小指くらいの長さのを)
脱走防止に容器&新聞でくるんでからも輪ゴムで止めてるよ

冬じゃないのでまだ毎日餌もあげてます でもリンゴが何日かもつのでおすすめ

972 ::||‐ 〜 さん:2020/10/06(火) 04:17:48.32 ID:/TQUtA8p.net
8月にセットして中々卵見えないなと思ってて9月には、メスがゼリー食いに地上出て来て失敗か?と思いきや
直径1mmにも満たない赤ちゃんが2匹ウネウネ歩いてるのが側面から見えた。
こんなに遅く孵化した子は来夏では無くて2年間幼虫で過ごすのかな?
2年は長いがけど、とにかく産まれてきてくれて嬉しい!

973 ::||‐ 〜 さん:2020/10/06(火) 04:20:28.90 ID:/TQUtA8p.net
ちなみに>>966です。

974 ::||‐ 〜 さん:2020/10/06(火) 14:23:53.77 ID:fe7GH5xE.net
直径1mmってウジじゃないの

975 ::||‐ 〜 さん:2020/10/08(木) 21:26:05.06 ID:srgXrfR+.net
現在幼虫6匹ほどいて、それぞれ別のケースで飼育してる。
これまでの飼育だと大体瓶底に蛹室作っちゃって、ひっくり返すのとか面倒だからそもそも瓶底に作らせないようにしたいんだけど、マットを固く詰める位しか対策無いのかな?

976 ::||‐ 〜 さん:2020/10/08(木) 23:45:21.16 ID:3ZL7Ruty.net
7月に家の前に落ちてたオスとメスまだ元気にゼリー食べてるわ
少しでも長生きしますように

977 ::||‐ 〜 さん:2020/10/08(木) 23:56:33.80 ID:eGhGLnP+.net
>>972
家でも2018年の秋に孵化した幼虫が今年の夏に羽化した。活動を開始する来年の夏まで蛹室で
待機かな。

978 ::||‐ 〜 さん:2020/10/13(火) 13:47:45.14 ID:hC1xJSLG.net
たくさん卵産んだメスがまだ生きてて出来れば長生きしてほしいんだけど寒くなったら暖房ないと厳しいかな?
今は玄関で飼ってる

979 ::||‐ 〜 さん:2020/10/13(火) 15:11:32.47 ID:x9+boCpc.net
ガラス温室、小型ヒーター、サーモスタットで冬場にノコ飼ってた事あるな

980 ::||‐ 〜 さん:2020/10/13(火) 20:33:29.32 ID:5Eh4Rv+8.net
うちのメスノコちゃんも元気
この時期まで元気でいてくれたノコは初めてだわ

981 ::||‐ 〜 さん:2020/10/13(火) 21:17:46.87 ID:ejjEfzw0.net
どこかのサイトで300CCプリンカップでそこそこの大きさ(オスで50後半だっけか?)出せるって見たけど、300のカップじゃ小さすぎね?

982 ::||‐ 〜 さん:2020/10/16(金) 03:34:15.47 ID:ZrN7ZRMq.net
ウチで最後まで生きてたノコギリクワガタ♂の亡骸発見!

ウチに居るノコギリクワガタは中ケースの外から見える3匹の幼虫のみになってしまった

983 ::||‐ 〜 さん:2020/10/16(金) 07:40:55.66 ID:hgoMvzTf.net
うちのノコしゃんはメシ食っとるよ

984 ::||‐ 〜 さん:2020/10/16(金) 17:28:30.20 ID:d+goYb/L.net
>>978
ノコって寒いと早く死んじゃうの?
越冬する種だと活動抑えて冬眠した方が長生きするみたいだけど

985 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 05:23:02.06 ID:orAf3xhK.net
死ぬよ 
もう防寒が必要
しかし部屋が暑すぎても夏並に活動するから消耗して死ぬ
長生きさせたいなら単頭飼育で防寒
ケースを新聞紙でくるむだけでも違う
寒くならないならなんでもいい

986 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 05:27:06.78 ID:orAf3xhK.net
1枚だけでなく4〜5枚とかでくるむといいよ
10枚でもいいし
1部使い切るくらいでもいい
宅内のやや寒くなる場所でもこれでOK

987 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 06:29:57.28 ID:0kOuN132.net
産卵セットで幼虫産まれた
夜中にカツカツ音が、するのは何?

988 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 11:05:00.61 ID:zKKTNpYX.net
ケースをかじる音だよ

989 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 16:08:57.51 ID:xP/uaAdQ.net
プラスチック製のケースなので食べられないと思う。

990 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 23:29:10.08 ID:mIIy+EAj.net
夫婦で、まだまだ元気に生きてるわ

991 ::||‐ 〜 さん:2020/10/18(日) 08:34:33.94 ID:pLJWzoZl.net
>>989
プラスチックだろうがガリガリかじるよ
もちろん穴が開くことはないけど

992 ::||‐ 〜 さん:2020/10/22(木) 22:15:00.51 ID:KOxuGlXv.net
8月にペアリングしたメスから産まれた幼虫のうち1匹が3齢に脱皮したのを確認
こんなに早く育つんだな
まだ母親メスも存命なのに

993 ::||‐ 〜 さん:2020/10/26(月) 00:54:15.47 ID:qmtYhtcY.net
ノコの成虫を飼育して分かったこと、
 @やたらとオスが交尾しまくる。
 A交尾済のメスとも強制的に交尾うsる。
 B交尾を20回くらいすると昇天して死ぬ
子供のとこにペットショップで購入した野生採取のノコの販売品は
大型のオスがよく購入後にすぐ死んだがあれは交尾のやりすぎで
衰弱していたんだろうなと思った。

994 ::||‐ 〜 さん:2020/10/31(土) 16:04:25.04 ID:6g1FNlhE.net
7月に拾ってきたオスもメスも全然元気なんだけど、いつまで生きるもんなんだ

995 ::||‐ 〜 さん:2020/11/01(日) 10:53:06.57 ID:r/L5UvkA.net
年は余裕で越せるよ飼育ノコは
寒くなってからがサバイバル本番

996 ::||‐ 〜 さん:2020/11/01(日) 10:55:38.12 ID:r/L5UvkA.net
長生きチャレンジならとにかくじっとさせてることが肝要
暑すぎても動くのでだめ

997 ::||‐ 〜 さん:2020/11/01(日) 11:45:59.74 ID:1I8Scguz.net
無理やり長く生かすことはできるけど、それが虫にとって幸せかは分からない。

998 ::||‐ 〜 さん:2020/11/01(日) 11:46:19.83 ID:pbpZzGKw.net
トカラノコギリの羽化後休眠中の最低温度はどれくらい必要ですか?
15℃下回るような日が続くと死んでしまいますか?

現在玄関飼育で最低温度が15℃くらいまで下がってきました。
それか22℃くらいの温室に入れたほうが安全ですかね?

999 ::||‐ 〜 さん:2020/11/01(日) 14:08:10.19 ID:7S94RYZ2.net
>>998
冷蔵庫で管理する人もいるくらいだから余裕

1000 ::||‐ 〜 さん:2020/11/01(日) 14:23:00.67 ID:JHixOmiM.net
巣津年前にとこらノコギリ育てた時は富山県平野部で使ってない部屋に放置したままだったので
5℃くらいでも平気じゃないかな?

あくまでも自己責任で

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★