2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本土・離島】日本のノコギリ!!【9匹目】

1 ::||‐ 〜 さん:2017/07/29(土) 13:56:11.96 ID:gbmObof+.net
前スレ
【本土・離島】日本のノコギリ!!【8匹目】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/insect/1438446069/

726 ::||‐ 〜 さん:2019/10/14(Mon) 16:11:30 ID:2rnRYG41.net
後食してるなら冬眠は無理じゃないかな

727 ::||‐ 〜 さん:2019/10/15(Tue) 01:01:18 ID:jMYjaWfV.net
>>723
冷蔵庫の野菜室にもでぶちこんで低温下で活動を抑制して強制的に
越冬モードにしてみれば、失敗したら死ぬかもしれんがね。

728 :FJ9zZ8Pu:2019/10/15(Tue) 09:22:48 ID:l2wEAf+x.net
>>724-727
ありがとうございます
10月ご

729 ::||‐ 〜 さん:2019/10/25(金) 10:37:09.21 ID:is31OKvM.net
7月に捕ったうちの水牛20匹まだピンピンに元気だ
完全に防寒してるからかな

730 ::||‐ 〜 さん:2019/10/25(金) 10:38:00.18 ID:is31OKvM.net
もちろん単頭飼いです
すこし手間かかるけど^^;

731 ::||‐ 〜 さん:2019/11/02(土) 19:29:54 ID:1//qYuFA.net
https://i.imgur.com/qeU4JiS.jpg

732 ::||‐ 〜 さん:2019/11/02(土) 20:10:22 ID:nUUx1rwe.net
春羽化の個体が土の上に出てきてしまった
餌を探しているのかわからんけどウロウロしている。これは餌をやった方が良い?放っておいたら潜って休眠する?

733 ::||‐ 〜 さん:2019/11/02(土) 21:39:28 ID:V99c5pVn.net
放っておいたら餓死するよ

734 ::||‐ 〜 さん:2019/11/03(日) 02:11:31 ID:4ioIA03O.net
>>732
ビニールの簡易温室買って、人工夏をつくってあげろ!

735 ::||‐ 〜 さん:2019/11/03(日) 10:12:24 ID:t0SeCM05.net
皆さまありがとう。732です。ゼリーあげたらガッツいてますわ。この子たちの母ちゃんも拾った時はゼリーをガッツいてたのを思い出して涙目
室温23度くらいなのが高過ぎるのかしら

736 ::||‐ 〜 さん:2019/11/03(日) 18:33:03 ID:A40mOFOc.net
うちのはエサ食わずにまた潜ったな
陽射しでちょっと部屋の中が暖かかったわ

737 ::||‐ 〜 さん:2019/11/10(日) 13:48:13.79 ID:t5FrJHHW.net
【むし】ノコギリクワガタ現る。暖かいので勘違いして土の中から出てきたか。和歌山県田辺市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573302777/

738 ::||‐ 〜 さん:2019/11/15(金) 11:50:05 ID:mkFNLvOn.net
アマミノコギリ♀
夏に交尾してたけど産卵せずに、まだ生きている。
コレって産卵に適した醗酵マットに変えてあげたら産卵するのかな。

現状はホムセンで手軽に買える白っぽいクヌギ粉砕マットなので

739 ::||‐ 〜 さん:2019/11/16(土) 21:40:02 ID:5OWtz/mu.net
昨年は本土ノコWF1のメスが産卵後に越冬状態になり、2月の暖かかった日に活動再開して餌を食べ始めた。
飼育は室内常温飼育。
その後再び寒さが戻り亡くなった。
今年はハチノコWF1のメスが9月産卵後に越冬状態になって、現在も寝ている。
ケースを外から叩くと動くので、生存確認済み。
オスも先週から越冬状態になった。
仮説だが、ノコギリクワガタも環境によっては越冬するのかも知れない。

観察を続けたい。

【参考】
メスの産卵数
昨年の本土ノコ、4個(産卵数を制限のため小ケースで飼育)
今年のハチノコ、推定10個(割り出しせずマットで飼育中のため)

740 ::||‐ 〜 さん:2019/11/17(日) 09:09:25.85 ID:yhVHtxRP.net
虫の状態と環境がよければ生きてるよ
家ではトカラノコ♂が1年寝かせた後交尾後活動状態で1年以上生きてたし
寝かせておくならアマミノコは3年寝てたし
♀でも夏に採卵後翌年まで生きてるのたまにいるよ
台湾のタカサゴノコになるけど採卵後の♀が自分の子供が成虫になるまで生きてたのもいた

741 ::||‐ 〜 さん:2019/11/30(土) 21:58:51 ID:ESy/YY35.net
ノコの雄たちと80mmカブトがまだ生きてる
ゴキブリ並の速度で狂ったように動いてたカブトは翌日死んだ
彼らは電池みたいなもんでおとなしくさせてた個体はやはり長持ちして長生きするようだ

742 :東京都:2019/12/24(火) 22:31:41 ID:8KSLe9XO.net
現在譲り受けた中之島産トカラノコギリ幼虫♀1頭を育てているので、♂の中之島産幼虫を分けてくださる方いませんか?

樫立産八丈島ノコギリ幼虫(WF2)と交換させていただければと思います。
雌雄判別が困難ならば、複数交換でもOKです。

よろしくお願いいたします。
レスありましたら、メールアドレス書き込みします。

743 :東京都:2019/12/24(火) 22:37:05 ID:8KSLe9XO.net
ハチノコの親は、♂52ミリ♀36ミリとそこそこのサイズです。
遅めの産卵のため、割り出しは9-10月。

744 ::||‐ 〜 さん:2020/01/12(日) 09:41:33 ID:phCYx+2H.net
7/5〜7/26に捕ってきた水牛5匹がまだ生きてる
メスと小歯はもう夏前まで生きさせた事はあるので
いつまで生きさせるかなんてのは今は考えてなく
ほぼ1年中、水牛を部屋で鑑賞できる喜び

745 ::||‐ 〜 さん:2020/02/14(金) 23:20:55 ID:ZFSX+bDV.net
まだ3匹生きてます
5月末にはもう森で捕れるから
ほぼ1年中水牛を愛でられるのは最高ですね

746 ::||‐ 〜 さん:2020/02/15(土) 08:13:10.11 ID:AqOfyDbS.net
>>745
飼育は単独飼育、飼育容器のサイズはどのくらいでしょうか?
気になります

747 ::||‐ 〜 さん:2020/02/27(木) 01:12:19 ID:IGThelAh.net
>>746
もちろん単独飼育
ここのスレの人たちみたいな本格派には怒られそうだけど味噌の空きプラ容器(蓋の内側から2つ3つ空気穴あける)
それに土無しで小枝(小枝チョコくらいのやつ)を敷いてリンゴで育ててます
関東で北側の寒い部屋に住んでるので、さらに容器を新聞紙15〜20枚くらいで1枚ずつキャベツの皮のように包みます 最後に輪ゴムでとめる
そして本棚の奥に置いて丸めた新聞紙詰めて耐寒ガードして
丸めてない新聞紙やタオル2枚で気持ちばかりの蓋っぽくカーテンして終わり

沖縄とかまたは断熱のいい常時暖かい北海道の家屋に住んでる人はしなくてもいいかも
というわけでエサやるときしかノコさん見れないのがネックかな
エサの頻度は4、5日に一度くらい
今は水牛(小)と水牛(大)の2匹になりました
メスはもっと長生きするよ
でも今年は卵産みたいだろうし普通に土のゲージに入れました
上記の水牛たちも夏に交尾はさせました

748 ::||‐ 〜 さん:2020/02/27(木) 01:23:17 ID:IGThelAh.net
カブトも大体同じ方法でやってる
たださすがに彼らは2リットルのアイスのプラ容器にしてるよ()
カブトは12/6まで生きた
エサの頻度は2日に一度
80mmを冬まで見れて幸せだった
普通のでかい虫かごはコクワさんたちに独占させてる

749 ::||‐ 〜 さん:2020/02/27(木) 01:24:45 ID:IGThelAh.net
変なとこでボタン押してしまった

○2リットルのアイスのプラ容器にしてるよ(白より落ち着くらしく黒容器のほうがお勧め)

750 ::||‐ 〜 さん:2020/02/27(木) 01:27:50 ID:IGThelAh.net
先々週の珍百景でメスカブトを12月半ばまで生きさせてた家庭がいたね
自分はオスをクリスマスまでが最高記録だ
こことかだと年越しさせる人も多々いるみたいだね

751 ::||‐ 〜 さん:2020/03/03(火) 00:27:39 ID:XI67R0Bn.net
今年は卵産みたいだろうしって変な文章だったな
「今年は卵産ませたかったから」です
以前春過ぎまで飼った時は長生きさせるのに必死でそうさせなかったからね
9月頭にメイトガード中に捕ったメス個体だったけど

752 ::||‐ 〜 さん:2020/03/12(木) 00:29:17.40 ID:y6Nvbhqf.net
んでまだ2匹生きてるけど3月いっぱいだろうなあ
付節欠けしてきてるし

753 ::||‐ 〜 さん:2020/03/12(木) 02:02:54.55 ID:zvFnu32z.net
去年羽化したオスが活動開始した
嫁候補まだ幼虫なんだけど…

754 ::||‐ 〜 さん:2020/03/12(木) 23:13:41.90 ID:y6Nvbhqf.net
5月末〜6月頭には新成虫捕れるからがんばって〜
つうか許婚いるのかあ

755 ::||‐ 〜 さん:2020/03/21(土) 22:22:12.35 ID:H5RrGmhD.net
でもどんなに綺麗に保ってもダニは発生したから
来季から針葉樹チップにしようかな

756 ::||‐ 〜 さん:2020/03/28(土) 08:51:53.40 ID:vUHLYzEH.net
昨年に羽化後にずっと休眠中だったノコ成虫がマット上部に向けての
脱出坑を掘り始めたよ。

757 ::||‐ 〜 さん:2020/03/30(月) 02:37:33.34 ID:Atmyoj2/.net
5日ぶりに餌やったら2匹ともまだ生きてた
4月いけそう

758 ::||‐ 〜 さん:2020/04/08(水) 21:12:27.82 ID:s0zC2PEw.net
昨晩はスーパー満月だった。
ノコのオス2引きがようやく地上に現れたよ。
小さめの中歯と小歯のオスでした。

759 ::||‐ 〜 さん:2020/04/09(木) 16:42:20.40 ID:ysAH7t+I.net
一昨年の秋のやつがまだ幼虫だった
他のは全部羽化してるのに

760 :739です:2020/04/18(土) 23:25:23 ID:yCIXzo4d.net
>>739
ハチノコの続報です。
オスは2020/3末に亡くなりました→標本に。
そしてメスは2029/4/17に活動再開。
今ゼリーを夢中で食べています。
このメスはこのまま追いがけせずに産卵できるのでしょうか?

761 ::||‐ 〜 さん:2020/04/22(水) 00:09:21 ID:/Ge3TnQK.net
ノコの成虫って、オスの方が活動を始めるのが早いのかな?
蛹部屋からオスは3匹脱出済。しかし、メスは未だ脱出してこない。

762 ::||‐ 〜 さん:2020/04/22(水) 03:05:29 ID:CkFjcAw2.net
休眠開始の時期によるんじゃ?

763 ::||‐ 〜 さん:2020/04/24(金) 00:45:58 ID:IKlk1tBv.net
関東だけど野外に毎年6月アタマに御神木に見に行くのだが
いつもノコオスもういるな
で、調子のって通い続けるんだけどその後、6月中はあまり捕れない(梅雨だし気温も低くなるからね)

764 ::||‐ 〜 さん:2020/04/24(金) 00:48:54 ID:IKlk1tBv.net
3月いっぱいと思ってたけど
飼ってる2匹(7/26. 8/7捕獲)まだ全然元気だ

765 ::||‐ 〜 さん:2020/04/28(火) 00:14:19 ID:3dWNNADl.net
>>761
うちは同時期に羽化して雌はその数か月後(去年夏)に活動開始
オスはそのまま休眠して今月活動始めたよ

766 ::||‐ 〜 さん:2020/05/02(土) 02:55:49 ID:KcpC+sT2.net
結局 (7/26. 8/7捕獲) の2匹はまだ生きてるけど
単頭飼い、かつ寒さを防いでやったのが一番大きかったと思うけど
それでも暖かい部屋ではないから半ば仮死状態?でエネルギーを消耗しなかったのが大きいんだと思う
(それでも与えたリンゴは毎度えぐった形跡がかなりあったから食欲はそこそこ旺盛。あのブラシであそこまでえぐれるのか・・・)
だから沖縄や北海道の常時暖かい部屋で育てたら活動が鈍らないから消耗して超寿命になるかは疑問かも

767 ::||‐ 〜 さん:2020/05/02(土) 16:22:22 ID:ZuYYf1EJ.net
気温25度を超えたら、蛹部屋で待機していたノコのメス達が地上へ脱出してきた。

768 ::||‐ 〜 さん:2020/05/05(火) 20:35:28.83 ID:pQASPEvz.net
>>766
ゼリーはダイソー?

769 ::||‐ 〜 さん:2020/05/06(水) 00:29:23 ID:j3KGv371.net
ああああ
ついに2匹のうち、小さい水牛のほうがちんだ
最近暑くて、やはり暑くなると冬より活動しちゃうから消耗するっぽい(でもまあさすがに寿命か。ひっくり返るでもなくそのまま死んでたし)
コクワもせっかく冬を越したのに春に死んじゃうのいるし
>>768
ダイソーにはよくお世話になってるけど(100円ケースは夏は虫が動くとプラがカサカサうるさいのでやめた)
ノコギリクワガタにはリンゴだけです
ある程度の小ささに切って4つくらい置いてる
真冬は5日に一度くらいで交換してます

770 ::||‐ 〜 さん:2020/05/06(水) 01:13:00 ID:j3KGv371.net
ちょっと森に様子見行ってくる
けもの道とかの台風倒木どかしとかないとハチが巣作ったら困るし

771 ::||‐ 〜 さん:2020/05/06(水) 02:53:59 ID:j3KGv371.net
涼しかった
樹液はほんの少し
クロオオアリが多少群がってるだけ

772 ::||‐ 〜 さん:2020/05/11(月) 00:09:08 ID:HE3Vcejn.net
ノコのオスの小型のものは大顎が直線的になり(原歯型)ですが、
大顎を開いても大型のコクワは挟んで掴むことが出来ず、ケンカを
するとコクワが勝つことを一緒に飼育して初めて知った(笑)

今、小型ノコのオスはケンカに勝ちまくりのコクワのオスにいじめられて
飼育ケース中を逃げ回ってビクついている。

773 ::||‐ 〜 さん:2020/05/12(火) 10:53:10 ID:mLmvf8l8.net
入り混じった多頭飼育でのカブトや他のクワガタの
老齢によるもとみられる以外の不自然な脚の欠損とかは小歯ノコの仕業と俺は思ってる
ニッパーみたいだしよく切れそう
ケンカはたしかにコクワより弱いw

774 ::||‐ 〜 さん:2020/05/13(水) 00:29:33 ID:ssdLWRE+.net
>>772
コクワのオスは結構強いぞ、同サイズのヒラタ相手ならリーチの差生かして圧倒するからな

775 ::||‐ 〜 さん:2020/05/13(水) 15:50:13 ID:0Fw+qJBt.net
ノコギリは見た目によらず弱いよね。大型のものも同サイズのヒラタに勝てない。

776 ::||‐ 〜 さん:2020/05/13(水) 22:33:12 ID:5W9JrF4S.net
>>775
同サイズのヒラタって、当たり前やん

777 ::||‐ 〜 さん:2020/05/13(水) 22:37:17 ID:zrIL4kkg.net
小歯ノコは弱いくせに超短気
後ろから大物のノコやカブトの脚をあの切れ味だけは鋭い小アゴでチョッキンするんだろうな
大ノコやカブトも脚を切られたの気づかないまま樹液やゼリーをなめ続ける

778 ::||‐ 〜 さん:2020/05/14(木) 08:25:37 ID:3To31Ze2.net
>>776

当たり前か?
同サイズ同士なら勝てと。ヒラタも大して強くはないんだから。

779 ::||‐ 〜 さん:2020/05/16(土) 10:43:39 ID:LB0pw0OR.net
大型のノコのオスはケンカ技が巧みで強い。
相手の上側から挟みあげ、相手の大顎下からすくい上げを切り替えて攻撃できる。
単調な攻撃が主体のヒラタ、ミヤマとは大違いだ。

780 ::||‐ 〜 さん:2020/05/16(土) 10:59:44 ID:+7AAP/B1.net
昆虫相撲させると短命になるよ

781 ::||‐ 〜 さん:2020/05/16(土) 12:58:30.82 ID:/9L6vrd1.net
カブトムシにお前邪魔って感じで
放り投げられてしまうのが
ちょっと切ない

782 ::||‐ 〜 さん:2020/05/16(土) 17:46:39 ID:/Ij8hl7u.net
そんな、ジャイアンのようなカブトムシも
外国産ヒラタクワガタに甲胸に穴を空けられて絶命していた

783 ::||‐ 〜 さん:2020/05/17(日) 00:01:28 ID:YIjX3jsk.net
>>789

本郷イ義人著 [カブトムシとクワガタの最新科学」 メディアファクトリー新書
に載っていたのよ。
この本郷って人、林のカブトムシを片っ端から捕まえてマーキングして再放流、
個体毎の活動を記録して研究した。

784 ::||‐ 〜 さん:2020/05/17(日) 02:12:57 ID:WEvPiR+1.net
>>783
789の投稿に期待!!

785 ::||‐ 〜 さん:2020/05/17(日) 05:12:51 ID:H3MjXTSr.net
なんか聞いたことある
大将でメスを片っ端から数百匹も嫁にしてたカブトムシも
最後はフクロウにあっけなく食われたやつだっけ

違うかもしれないけどそういう観察した人も本出してた

786 ::||‐ 〜 さん:2020/05/17(日) 10:42:49 ID:H3MjXTSr.net
>>782
虫カゴの中かじゃ放り投げようと24時間一緒だしいつか後ろから横からまたは前からやられるからな
樹上のようにはいかない
まあ自然界では外国産のヒラタと出会うことも無いんだけど

787 ::||‐ 〜 さん:2020/05/17(日) 13:56:30 ID:SIkDu20l.net
樹上のバトルならようつべとかの動画見る限り意外と外国産ヒラタにも勝ってるよね
国産クワガタなら勝つのは厳しいだろうけどカブは意外と勝てる

788 ::||‐ 〜 さん:2020/05/19(火) 00:59:56 ID:9Pyrrysd.net
ついに去年7/26捕獲のノコギリ紳士が星になられました
あと10日もしたら新成虫捕れるから年下のメスと相対させたかったんだけど
しかし3月に付節が欠損し始めたのによくもったなあ

789 ::||‐ 〜 さん:2020/05/20(水) 18:55:33.50 ID:eDJgSdiR.net
マットの上に隠れ木を3本くらい配置してコク×1、ノコ×2の
集団飼育中だが、マットの上に園芸用の水草を少し配置してみた。
ゼリーそばでクワどうしが近接しても互いが見え難いようで
ケンカがかなり減ったよ。

790 ::||‐ 〜 さん:2020/05/21(木) 01:43:58 ID:LpVzhxCb.net
水草?

791 :788:2020/05/23(土) 00:55:17.92 ID:bET6OnqP.net
>>789
すまん、水苔の間違いだ。

話は変わって、
ノコの最弱の小歯の童貞オス君とむっちり体型の処女のメスを太めの
餌木の上に置いてみた。 餌木の上の端をそれぞれが小走りしていたが、
やがて小歯童貞オス君が処女のメスに気がついた。
「お願い」「ええやろ・・」「やらせろ」としつこくメスの触覚とお尻を
撫で回してメスを渋々その気にさせて、ついに中出ししまった(笑)

792 ::||‐ 〜 さん:2020/05/23(土) 09:55:20 ID:xL3VuWUr.net
ノコ同士相撲させちゃいけないな。
小学生の頃やって遊んでたら相手の頭部を割ったやつがいた。
可愛そうなのでおがくず詰めて森にはなしてあげた。

793 ::||‐ 〜 さん:2020/05/31(日) 11:27:48 ID:aud71QN0.net
野生でもアゴが片方パッキリ割れてるのとかいるもんね
連れて帰って11月中旬まで生きたよ
思い入れあるから標本にした

奇形カブトもたまにいるね
かなりでかかったけど肝心のツノが反り返ってて喧嘩が弱い弱い
この子は複数飼いしてしまって短命にさせてしまった ごめんよう

794 ::||‐ 〜 さん:2020/06/02(火) 01:15:37 ID:clHH7m5E.net
樹上でよくノコギリクワガタがメイトガードしているが、あれって交尾後のメスを
オスが守っているわけじゃなくて、オスが自分の長い脚の下にメスを囲い込んで
ヤラせろってだけのようだな。
交尾済のメスはヤラセルつもりはないのでオスのチンコも立たないようだ。

795 ::||‐ 〜 さん:2020/06/18(木) 21:00:04 ID:ScEvk3uZ.net
クワガタ育てるの初めてなんだけど、
去年産まれたノコギリクワガタの幼虫が蛹になった
観察したいんだけど暗くてよく見えないので、懐中電灯で照らしても良いものですか?

796 ::||‐ 〜 さん:2020/06/19(金) 01:06:09 ID:UhGmdJxP.net
あまり神経質になる必要はないけど振動で身体くねらせると体力消耗するから気をつけて

797 ::||‐ 〜 さん:2020/06/19(金) 06:17:21 ID:R3BV4uMx.net
昨日森行ってきたけど
樹液はまだまだだね乾いてる
でも真夏並に泡吹いて樹液出してる木もあった
その木には日によってはノコも もう確実にいるだろうね んで昨日はコクワと蛾だけいた

798 ::||‐ 〜 さん:2020/06/19(金) 17:14:51.61 ID:jfzBkw7O.net
>>796
おお、容器を少し動かしたらピクッて動いた
触らないように気をつけます

799 ::||‐ 〜 さん:2020/06/21(日) 08:33:28.22 ID:qjLHcoXk.net
家で飼ってる幼虫がこの時期に蛹になったんだけど、コイツってこの夏中に出てきちゃうパターンかな?

800 ::||‐ 〜 さん:2020/06/21(日) 09:43:48.65 ID:z9pAjnfi.net
>>799
寝る奴と起きる奴がいるよ
同じ環境で飼育した兄弟でも分かれる

801 ::||‐ 〜 さん:2020/06/24(水) 20:47:05 ID:tzAgebih.net
ケースから取り出そうとしてノコギリクワガタの♀に親指の腹噛まれた。
ヒラタクワガタとちがって血は出なかったよ。

802 ::||‐ 〜 さん:2020/06/24(水) 22:40:35 ID:ETpYV3N8.net
2018年に採卵して去年の秋に羽化した個体が活動を開始した。残念ながら水牛の角とは程遠いヒメノコサイズの小型だが、ノコとしては初めてのブリードで採卵から成虫まで育てた個体なので愛着があります。11月ころ迄元気でいてほしいな。

803 :女が妬ましくて嫌がらせばっかしてるオオカマ:2020/06/26(金) 22:09:20 ID:MLuU4aJa.net
思い込みで大阪のノンケ男性に2016年からつきまとい
>>1
東京三鷹の土井剛(莉里子)


https://i.imgur.com/fFfs57G.png
https://i.imgur.com/HZHknIp.png
https://i.imgur.com/uV0K7DV.png


氏名■土井剛(莉里子)
生年月日■1994.3.7
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
Twitter■@copy__writing
疾患■性同一性障害(LGBT)、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症、
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり


●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院
●骨が見えるほどリストカットを繰り返していた
●シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、強要、殺害予告などを繰り返している
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルの仲介に入り某大手youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をビットコインで受取る
●現在はストーカー被害者の男性が住む大阪市内のマンションの階下に張り付き、一日中男性の行動を付け回している
●大阪府警、三鷹市警はもちろん、サイバー犯罪課からもマークされている


http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1587960611

804 ::||‐ 〜 さん:2020/07/01(水) 02:21:07 ID:SJn1J1Yg.net
オキナワノコギリクワガタより普通のノコギリクワガタのほうが美しい

805 ::||‐ 〜 さん:2020/07/02(木) 02:29:30.96 ID:oKDTzsdd.net
>>803
有名なストーカーじゃん

806 ::||‐ 〜 さん:2020/07/02(木) 23:39:02 ID:YG+zijTU.net
>>795だけど今日見たら羽化してた、メスでした
蛹室をプリンカップの底に作っていたので、ひっくり返して様子を見てたんだけど
このままだと活動始めたときに行き場がない
頃合いを見て引っ越した方がよいのかな?

807 ::||‐ 〜 さん:2020/07/03(金) 01:17:24.75 ID:D8Fd9crh.net
勝手に出てくる
たまたま見たときにマットの中に潜っていても出てきた形跡がある時に移せば良い

808 ::||‐ 〜 さん:2020/07/03(金) 17:50:37 ID:n1dZXC7L.net
https://i.imgur.com/7r4cw64.jpg
このマット良さげでずっと気になってるんだけど使った事ある人いる?

809 ::||‐ 〜 さん:2020/07/07(火) 02:05:27 ID:wyAIjfB3.net
>>806
ノコは飼育ケースの底に蛹部屋を作る傾向が有りので問題無いです。
成虫が活動したい時は、飼育ケースのマット程度では簡単に地上に出て
来れるので大丈夫です。

810 ::||‐ 〜 さん:2020/07/07(火) 02:12:20 ID:wyAIjfB3.net
>>808
幼虫飼育用のマットは含まれる生きた菌がポイント。
長期在庫品、店頭での保管場所が悪いものは大型成虫を狙う
場合は購入を控えよう。

811 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 00:04:20.13 ID:2u1P5CUU.net
びっくりした
さっき73ミリのノコ
ヤフオクで108000円で売ってた
ただの桁の付け間違いだろ毛度

812 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 00:35:30 ID:DLOZySjw.net
>>810
ありがとう
やっぱり長い間保管してたマットって不衛生になるというか明らかに質が悪くなるよな
以前、中途半端に使って余ったマットを倉庫に入れておいて翌年ノコの幼虫に使ったけど
順調に育ってたのに病気になって死んだ事がある

813 ::||‐ 〜 さん:2020/07/11(土) 16:58:53 ID:sNQfatUV.net
野外で採集したオスが飼って2週間で死んでもうた。寿命ならしゃーないと思うんだけど、ケースの縁で文字通り立ち往生してたんだよね。
死体でも屹立してる見事な姿勢で。
暑さにやられたのかなぁ。
隣で飼ってたヒラタ♂、コクワ♂、メスノコ(死んだ奴と交尾したので別飼育)は全員無事だったんだけど、日中はもしかすると30度近くいったかもしれない。

814 ::||‐ 〜 さん:2020/07/11(土) 18:20:51.78 ID:SN534OyT.net
30℃程度じゃ死なないでしょ
掴むもの無くてそのままジタバタして死んだんじゃないの

815 ::||‐ 〜 さん:2020/07/11(土) 18:21:36.03 ID:RWICKxkE.net
直射日光が当たってたとかじゃない限り死ぬ事は無いよ
地獄みたいに暑くなる倉庫の中とかなら話は別だが

816 :813:2020/07/11(土) 22:23:21 ID:sNQfatUV.net
コメありがとうございます。
普通に立ってて生きてんじゃんと思ったら舌が出てるわ触覚畳まれてるわでアレって触ってみたら硬直してた。原因不明ですが供養しますです。

817 ::||‐ 〜 さん:2020/07/11(土) 22:54:11 ID:GxUkWLVz.net
ノコでも暑いとすぐ死ぬ
だから屋外飼育とかは日陰でもアウト(自然の森の中は涼しいからね)
屋内なら平気だと思うが室内温度にもよるだろうね
触りまくったりしてもストレスで寿命は縮まるし多頭飼いも他個体とのマウント合戦でパワー使うから長く生きさせるには不向き
6月前後に出てきた個体としてもまだ一か月だから早いな
死んだノコはまあ繊細な子だったとしか

818 ::||‐ 〜 さん:2020/07/14(火) 22:56:54 ID:dW8n9h23.net
>>813
我が生涯に一辺の悔いなし!
ってそのノコ、ラオウだな。

819 ::||‐ 〜 さん:2020/07/16(木) 19:18:04 ID:yZaQZnf4.net
今朝、自宅マンションの廊下で見つけました@横浜鶴見

http://imepic.jp/20200716/690550

これ、ノコですよね?
大きさは25ミリほどで一見まるでコクワです

820 ::||‐ 〜 さん:2020/07/16(木) 23:39:31.53 ID:XkBG3sRW.net
先週山で捕まえたノコ
飼育一週間目
捕まえた直後は指を挟むぐらい元気だったけど、今は大人しい

こんなもんなん?
ノコらしい闘争心みたいなのが削げ落ちたような感じ

821 ::||‐ 〜 さん:2020/07/17(金) 00:18:35 ID:mOEIraCb.net
>>819
ノコに見える

822 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 09:10:09 ID:tR+OXxuH.net
>>819
体表があずき色で前足に「オレンジ」の色がついてればノコです
体表黒くて前足に黄色だとコクワ(鶴見てことだからミヤマは無いし)

823 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 20:10:26 ID:ZNXdbt8z.net
クワガタ https://imgur.com/gallery/X9K7j5U
会社で見つけたコイツ分かる人います?

824 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 20:31:25.73 ID:V0JO6bN7.net
>>823
ノコだね

825 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 21:17:27 ID:ZNXdbt8z.net
ググッたら八丈島ノコギリクワガタに似てるんだけど、違う?
ちなみに滋賀の田舎住みなんだけどね

826 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 22:28:17.30 ID:Z52e9ygx.net
>>825
ノコギリクワガタは大顎の変化が大きな種です
写真のものはただの小型のもの
ハチジョウノコギリクワガタは顎が小さいのに加え全体にずんぐりしていて
フセツも短いという特徴があります
またほぼ飛翔しません

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200