2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国産カブトムシ rigel57

1 ::||‐ 〜 さん :2019/09/07(土) 00:17:41.87 ID:VtRS3ax90.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(ワッチョイ無し防止用。スレを立てるたびに一行ずつ消えるので追記していって下さい)


国産カブトムシについて語るスレです
前スレ
国産カブトムシ rigel56
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1561460308/


□■関連サイト■□
・カブトムシWiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88%E3%83%A0%E3%82%B7

初心者にも優しくしよう。実験も気長になまぬるく見守ろう
原則、sage(E-mail欄にsageと記入)進行で

スレ立ては?
→流れが早い場合は>>950、通常は>>970が行う事。無理ならアンカ指定する
コテハンへの質問や意見、誹謗中傷、ネタ等の話題は?
→原則スルー。どうしてもやりたい人は専用・隔離スレへ

質問する前にまずgoogleにて調べてみよう。
wikiやQ&Aにも目を通してみよう。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 ::||‐ 〜 さん :2019/09/07(土) 00:18:36.30 ID:VtRS3ax90.net
●FAQ
Q. 飼育には何が必要ですか?
└A. 最低限、深さのあるケース、転倒防止の材、餌。できれば潜れる深さの昆虫用マット
Q. 何を餌にするのが良いですか?
└A. 昆虫用ゼリーが一番。夏ならスーパーにある場合もあり、用意出来ない時はバナナ
Q. 産卵させたいです
└A. カブトマットをケースに深く詰めて交尾済みのメスだけを投入するのが一般的。マットは腐葉土でも代用可
Q. 卵から羽化まで腐葉土でいけますか?
└A. いけるか、いけないか? ならいける。ただしカブトマットを勧める。農薬入り腐葉土だと全滅する
Q. オスメスは別けて飼う方が良いのですか?
└A. 基本は個別飼育。その方が寿命が延びる
Q. 日光浴は必要ですか?
└A. 死ぬから禁止。日陰の涼しい場所で飼うのが基本
Q. ダニがぎゃーす
└A. 生き物である以上、多少は我慢。成虫の場合は水洗いとマット替えで対応。ダニ専用アイテムも売っている
Q. 臭い
└A. 諦めろ
Q. ケースの中で飛びまくって五月蠅い
└A. 諦めろ
Q. 卵が産まれていました、どうしたら?
└A. 卵で発見した場合は濡れティッシュ管理。孵化後、昆虫用マットへ。あと卵の移動はスプーンで掬う事
Q. 卵から孵化までどのくらいですか?
└A.二週間程度と言われているが、温度によって一週間程度の事もある
Q. 昆虫マットって市販品なら何でもいいの?
└A. 国産カブトは何でも喰うが、大きくしたいなら色が濃いマットの方がいい。ただし若葉マットだけは幼虫には厳禁
Q. 産みすぎ助けて
└A メスは環境によっては3桁産む。長く放置は危険
Q. なんでこいつら馬鹿なの?
└A. 成虫はやる事と喰う事しかないからです
Q. 偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったこいつら馬鹿ですか?
└A. カブトの幼虫が自分の糞を食すのは、餌であるマットや腐葉土の状態が悪い時には普通に有効な栄養摂取方法であり、腸内バクテリア調整方法です
  ちなみに消化吸収力が劣るクワガタの幼虫とかではごく当然の行為です。

3 ::||‐ 〜 さん :2019/09/07(土) 00:19:07.31 ID:VtRS3ax90.net
テンプレおわり
スレ立てる人はちゃんと一行目をコピーして増やしてね

4 ::||‐ 〜 さん:2019/09/07(土) 01:51:58.48 .net
>>1
カブトムシ乙!

5 ::||‐ 〜 さん :2019/09/07(土) 18:31:56.46 ID:5fzNwHpZ0.net
>>2
乙ありです

6 ::||‐ 〜 さん :2019/09/07(土) 18:47:14.27 ID:+K6q3Mal0.net
蟻ですか?

7 ::||‐ 〜 さん :2019/09/07(土) 21:36:06.71 ID:aNlCwpHxM.net
店舗構えて自営やってる知人のところで、選別後の成虫を売ったら、
エサ代くらいは賄えるんじゃないかって妄想を抱いてるんだけど、
もし仮に実行に移すとした場合、自治体なりに届け出を出す必要があったりするんですかね?

8 ::||‐ 〜 さん :2019/09/08(日) 08:22:10.34 ID:OOkm0Jv80.net
年に売り上げが20万行ったら確定申告する必要があるね。

9 ::||‐ 〜 さん :2019/09/08(日) 20:20:09.13 ID:6Fb1L6wJa.net
卵産んだらそのまま他のマットの入った容器に入れてるけど濡れたティッシュで保管も大丈夫なの?
試したことはないけどダニ避けとかの意味で有効なのかな?

10 ::||‐ 〜 さん :2019/09/08(日) 23:34:48.98 ID:Px0uZPOc0.net
飼ってるカブトの雌が弱ってきて明日あたりに死にそう
卵20個ほど産んでくれてるけど最後まで頑張ってくれ

11 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 02:14:33.17 ID:3W9KfkSaM.net
>>9
たまごに直接触れるような使い方したらたまご死ぬぞ

12 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 04:43:17.26 ID:B/jHKVrs0.net
外はモーレツ暴風雨で家も窓もグラグラっ。
でもカブちゃんたちはのんびりエサをペロペロ。
とーちゃんかーちゃんにもなったし、
人間に飼われるのも悪くないよね?ね?

13 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 07:06:48.68 ID:yajb4ds/0.net
今回の台風で関東南部のカブトは終わりかな…この風雨はキツイだろうな。

14 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 07:33:31.41 ID:xOAjADvz0.net
>>13
流石にきついなゴミ置場全部すっ飛んでた。

15 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 08:10:46.71 ID:YEYCj3uZM.net
台風一過で今日明日が夏日、ただ明後日から雨でそのあと気温も落ち着く予報。セオリー通り秋へ向かうパターンだよな。寂しいがカブト終焉だな。

16 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 12:30:42.61 ID:F7o0sreZa.net
>>11
いやスプーンで取って他の容器に移してるけど濡れたティッシュで保管はした事ないので
まぁ余裕あれば試してみるか

17 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 13:02:43.33 ID:FisNlN/ZM.net
衣装ケース内が熱い、やばい再発酵?と思ったけど匂わないし幼虫達はみな土の中
マットがほんのり熱もってる気がするけど蒸れなのかな
幼虫達が出てこなければ大丈夫だよね?

18 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 13:40:29.58 ID:F98ti5Lsd.net
出て来ないのか?
出て来れないのか?

19 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 15:36:11.63 ID:CeuuwD480.net
>>17
うちも衣装ケースだけど、夜中に表面に出てきて徘徊してるみたいだ。幼虫くらいの太さのくねくねのあとがついてるんでたぶん徘徊かと。
酸素不足なのかなんなのかはわからん。
徘徊後はまた潜っていってるんであまり心配はしてないんだが。
ちなみに75センチくらいの長さの衣装ケースで、マットの深さは20センチくらい(11月頃になるまでには増量する予定)。とりあえずまだそんなに大きくもないんで30匹いれてある。

20 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 16:06:15.83 ID:tSjbZh6lr.net
ホームセンターのカインズで幼虫用に「カブト虫育成マット」ってのを買ってみた
悪い意味でヒノキのようなツンとした臭いがひどすぎるし
最大5センチぐらいの枝とか植物の切れ端が混ざってて使えたものじゃなかった

21 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 16:24:06.76 ID:dWWelG9E0.net
>>20
ツンとしたのはガス抜きしてないからじゃないの?

22 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 16:49:36.72 ID:tSjbZh6lr.net
とりあえずいま空気にさらしてるけどどうなるかな
個人的な感覚だけどそういう感じではなかった

23 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 17:21:37.67 ID:dWWelG9E0.net
>>22
あとカブトの幼虫は小枝も葉っぱも食うよ
腐葉土でしょそれ

24 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 20:30:20.42 ID:emCh36My0.net
仕事から帰ったら雌カブトがついに☆になってしまった・・・・・
その雌で合計27個産んでくれたので孵化したら半分は母雌カブトが居た場所に戻しておこうと思います

25 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 21:06:22.36 ID:xOAjADvz0.net
>>24
出ました綺麗事の自然に帰す
クソザコナメクジがちゃんとしろやボけ

26 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 21:32:06.14 ID:XnFQGa2C0.net
「母雌カブトが居た場所に捨てておこうと思います」
と書いておけば綺麗事が嫌いな>>25様の逆鱗に触れなかった
次からは気を付けて欲しい

27 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 21:32:43.39 ID:ui448DxR0.net
じゃぁ捨ててくるわ

28 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 22:50:00.61 ID:xOAjADvz0.net
>>27


29 ::||‐ 〜 さん :2019/09/10(火) 01:36:32.97 ID:0uVoUKPy0.net
鹿児島出身なせいで上陸960hPaなんてクソザコやろって思ってたらまさかの20時間停電で絶望と不安で泣きそうだった
仕事休んで一日中駆けずり回って氷買って霧吹きとあわせて涼を取らせてたもう今月ふりかけしか食えん
今年も長生きさせられん...

30 ::||‐ 〜 さん :2019/09/10(火) 01:47:58.56 ID:oK7N1HeG0.net
>>29
飼い主もカブさんも大変だったな、よくやったと思う
どうにか長生きしてくれるといいな
ふりかけ生活はかける言葉も見つからない…

31 ::||‐ 〜 さん :2019/09/10(火) 07:52:36.32 ID:bN7BLefk0.net
優しいなあ…
うちは寒くなったりしても温めたりもせず自然に逝かせてしまってる

32 ::||‐ 〜 さん :2019/09/10(火) 09:25:57.53 ID:WlX2z+8SM.net
は?死ねよ!秋の訪れが昔より遅くなる事が問題なのに!10月の猛暑日とかズレた事を言ってる
時点で半島民族なんだよ!何が日本の秋が南国にならないといけねえんだよ!馬鹿野郎!!!!
季節が段々と遅れて秋本来の気候に戻れないのを怒るのは普通だろうが!秋の高温化を望む奴が
一番朝鮮人の思考だ。秋の記録的高温の何が楽しいだ?俺の大嫌いな韓国だったら赤が最悪な、
高温でもいいし、春が高温になっても秋より平均気温が低いから違和感はない!10月の18℃を、
超える訳じゃあるまいし平年より高い秋が一番嫌いだ。遅い季節って平年より2ヶ月以上遅れたら
異常なんだよ!早すぎる季節を通り越して、10月猛暑日?11月真夏日?12月夏日?これが日本の
不幸を嘲笑ってるようにしか見えんしこんなの反日朝鮮人の思考だ。お前みたいな奴にこのスレ
使ってんじゃねえよ!春は低温か高温かはどっちでもいい!秋や冬の最悪高温なんか普通じゃない!
30年前より遅れた秋が何が楽しいの?ふざけるな!何で暖秋マニアの言う事を聞かないといかん
のだ?普通北海道はこの時期涼しいんだよ!日本の気候が壊れた物を理想と言ってる奴が朝鮮人の考えだ!
普通の日本人はいつまで暑いんだ?もう嫌だというのが当たり前だ。秋が恋しい人はいくらでも
おる。

33 ::||‐ 〜 さん :2019/09/10(火) 18:58:12.27 ID:tNDxiKWW0.net
あんなに元気に暴れて
エサ食べながら後ろ脚あげてひり散らかして
ブンブン飛んだりしてたのにパッタリおとなしくなっちゃって
もぐって隠れるのもしなくなちゃった

34 ::||‐ 〜 さん :2019/09/11(水) 03:06:56.26 ID:eylVlhzE0.net
それもまた美しい時の流れ

35 ::||‐ 〜 さん :2019/09/11(水) 13:06:07.25 ID:iDnzdT+N0.net
>>32
内容は読んでいませんが、何のコピペですか?

36 ::||‐ 〜 さん :2019/09/11(水) 16:01:17.47 ID:5bpqbI3aM.net
触るなクソガキ

37 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 03:58:49.23 ID:KzXi/vaX0.net
カブトムシ 湧く湧く我が家は パラダイス

38 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 08:16:53.47 ID:W9K6JWgCM.net
ゼリー減ってきたし週末にバナナやるか

39 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 10:28:58.01 ID:hhy9L/q2d.net
100斤からゼリーがなくなって在庫が底をつきそうなのでヨドバシで買った。
買ったとたんに最後のオスが死んでしまった。
メス2匹はまだ元気で卵ブリブリ産みまくってる。
このままじゃマジで採った場所に卵と幼虫捨てなきゃいけないわ。

40 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 10:41:18.46 ID:Sdhoit6MM.net
ゼリーは与えたら与えた分だけ食いまくる。
自然界のカブトムシは毎日樹液を吸ってる訳じゃない。
エサがなくても生きられる。ゼリーは1週間に1個〜2個程度で問題ない。

むしろ乾燥に気を使う方が良い。

41 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 12:33:16.79 ID:nxlKi4A+r.net
野生下の樹液樹木なんてたいして多くないのに、それでも繁殖する。
よくできてるよ。

42 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 12:50:34.35 ID:ATujeshe0.net
残りメス2匹オス5匹
メスはずっと寄り添ってる

43 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 13:25:48.40 ID:R8nHeyHl0.net
雌の一匹がもう符節欠けも二ヶ所になってて
ここ一週間は一切手を付けられていないゼリーを交換する切ない毎日だったんだけど、今朝見たらしがみ付いて一生懸命食べてた
もう一匹はうちもブリブリ産みまくり

44 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 18:48:04.97 ID:3aPcL1v30.net
>>39
育てきれないなら繁殖ストップさせろや学習能力ない馬鹿が

45 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 18:59:02.40 ID:SkbrFKbfp.net
>>44
何か嫌なことでもあったの?
そんなときはカブトムシさん見て泣いたらいいよ。

46 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 19:32:09.70 ID:hhy9L/q2d.net
学習も何も今年が初めてですもん
カブトムシ増やしたの

47 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 19:43:18.76 ID:ZsY+QCNm0.net
こういう脳みそ足りてない奴はNGするに限る

48 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 20:23:21.65 ID:flFIs0PAd.net
クワガタは離れ目
カブトは寄り目

49 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 20:46:27.58 ID:6o3hO/+vd.net
今年はカブト飼い初めて3年目ですが、今年はカブト雄、雌別々に飼っています。今年でカブト虫飼育から離れます。カブト虫の雌のマットからたまに無精卵がみつかります。雌10匹と雄2匹飼っていましたが。

50 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 20:52:47.74 ID:6o3hO/+vd.net
0049の続き
現在雌7匹と雄1匹。雄1匹は羽化不全にしてしまい飛べませんが現在も元気に生きています。雌も登り木でけんかしているようで元気そうですが。一日でも長く生きて欲しいと思っています。

51 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 22:09:00.59 ID:KzXi/vaX0.net
長寿お祝い

52 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 23:01:37.31 ID:1HhZC31I0.net
うちのチビ助もまだまだ元気
https://i.imgur.com/mODDfV8.jpg

53 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 23:26:53.16 ID:SJBHJBf10.net
今年は18匹育てて幼虫がすでに50匹。
飼育環境下だと本当によく増える。
いかに自然界が厳しいのか分かるね。

54 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 00:46:44.10 ID:3FQmyFnY0.net
やっぱりチビすけはかわいいなあ

55 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 01:29:25.26 ID:1axRECOX0.net
死んだカブトムシどうしてる?
俺は庭の隅の生き物なんでも墓地に土葬してる

56 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 07:44:26.23 ID:h3PtLLIp0.net
>>55
俺は近所の公園のクヌギの下に埋蔵。
自宅庭に墓地ってのもなんだかなぁ…

57 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 08:18:06.46 ID:cn/Wk2Wmp.net
俺はマット含めて花壇にポイ

58 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 08:26:12.32 ID:cIr5m8Th0.net
軽く土に埋めておくとダンゴムシがきれいに食べてくれる。
埋めないとアリが持って行ってくれる。

59 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 08:55:51.85 ID:3FQmyFnY0.net
うちは毎年生まれた土地に...と思ってるけどなかなか時間も取れないし天敵が嗅ぎつけて縄張りにしたらと思うと踏み切れず
結局畑の肥やしにしてる

60 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 09:01:00.91 ID:Wly4fBIhM.net
今年初めて繁殖に挑戦したけど卵を生まずに終わりそう。
1ペアで交尾はしていて、メスは食欲旺盛だけど別居させても卵を生まず。
今年は諦めて余生を同居で過ごさせてる

61 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 12:21:08.72 ID:wSOKQENKd.net
>>55
家は団地の1階に住んでいるのでベランダの下の空間にある土に埋めるとき線香1本たてて埋葬してる。

62 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 12:57:29.78 ID:1cchFrkM0.net
今年の6月以降、羽化した成虫も、残す所、雄1匹
せめて長生きしてほしい
バナナ買ってくるか
一方、幼虫はかなりでかくなって、マットの地表を這い回っていることもある
なお、針葉樹おがくずマットから取り出した卵は、結局、孵化しなかった

63 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 14:14:02.95 ID:xhPeE5+Z0.net
室内飼育で全て単独、使用ケースはダイソーの300円の奴を20個位に100円
ケースが10個位。これで30匹飼ってたんだけど・・今でも24匹生きてて、まだ
普通に元気・・エサは一つで3日位は持つように成ったけど、在庫が底を尽き
かけてます。大量に購入出来て安い餌って、どこかお薦め有るでしょうか?

64 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 14:35:14.79 ID:GCUjBkVDM.net
>>60
ホントに?
マットがあってないか浅いだけじゃない?

65 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 14:40:25.77 ID:Wly4fBIhM.net
マットは深さ15cmくらいにしてる。
霧吹きでべちゃべちゃにならない程度に湿らせてもいるんだけど、合ってないのかな。

66 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 15:35:51.21 ID:kb4rh3eGM.net
>>63
ドルクスオーナーズショップの格安ゼリーのブリードインセクトシリーズ使ってる
わずかに液だれがあるけど、そこそこ日持ちするし黄色の食いが良いから重宝してる
ザバッと詰めてるだけだから、毎回いくつか破裂?してるけど

67 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 17:16:00.44 ID:CCkGdgzE0.net
>>66
うちもそれ。なんとなくバナナチックな薫りがするんだよね。

68 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 22:03:55.72 ID:wSOKQENKd.net
21時頃カブトの雌の飼育ケースをあけてゼリーを与えるためにカブトの様子確認したらマットの上に置いてある木のブロックに横になってつかまっている雌1匹がその状態で息絶えているのをみつけました。あと雌6匹、雄1匹になってしまいました。

69 ::||‐ 〜 さん :2019/09/14(土) 08:54:41.04 ID:LuGdMyOT0.net
初めてバナナあげたけどあんまり食べない。遅すぎたか……

70 ::||‐ 〜 さん :2019/09/14(土) 18:22:59.31 ID:7NWyUXrE0.net
符節欠け二ヶ所の雌がもうそろそろ逝ってしまいそう
ゼリーとバナナもあげてみたけど昨日からはまた殆ど食べず、さっき自宅戻って来て見たらひっくり返って前脚だけ動かしてた
最期のバランスが取れない感じってこういう事だったんだね〜
子供達も触るのかなり我慢して大事にしてきたんでちょっと寂しいわ

71 ::||‐ 〜 さん :2019/09/14(土) 19:47:10.22 ID:VXw/emWCd.net
登り木1本を上に向けてセットするとカブト虫の雌が4匹も群がっておしくらまんじゅうしてるがこの光景はいつまで続くのかな。毎日朝生きていてくれと思う今日この頃です。雌同士で飼っているので。餌はやはり少食になってきてる。

72 ::||‐ 〜 さん :2019/09/14(土) 20:47:05.78 ID:asIXt/Ff0.net
一夏で死ぬんだからそんなに落ち込まなくてもいいでしょうよ
オオクワでも飼えば?

73 ::||‐ 〜 さん :2019/09/14(土) 21:39:15.76 ID:Be1C5qM20.net
ため息にくもる
カブトムシのボディ
じっと見つめる
夏の終わり

74 ::||‐ 〜 さん :2019/09/14(土) 23:27:31.85 ID:J10HW0Jwa.net
本当に死んじゃったの?と不安になりカブの胸部がグラグラになるまでそのままにしてしまう

あの力無くダランしてと死ぬ様が物悲しい
あんなに強くてカッコよかったのに

75 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 00:52:24.13 ID:QHNgHnMz0.net
どんどん死んでくけど最初に生まれた幼虫はもうかなりデカい

76 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 22:18:49.62 ID:yyZBTsK4d.net
羽化不全にしてしまった雄、かなりひどい状態で成虫になったけれど2か月以上生きている。ボディをさわるとまだ角で威嚇する。一日でも長く生きて欲しい。もちろん個別で飼育中。昨日の夜、黒糖ゼリー与えたらすぐに食べてくれて朝みたら空になってた。

77 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 22:37:12.55 ID:yyZBTsK4d.net
今餌のゼリーの所に導いてやったら食べ始めました。明日の朝も完食してくれるといいなあー。一方、9月6日に捕まえて飼い始めた小型の雄カブトはマットの中でほとんどじっとしてるがさわるとまだ元気。

78 ::||‐ 〜 さん :2019/09/16(月) 09:14:56.03 ID:AfacNC7n0.net
げに推して知るべし
黙々とゼリーすする
カブトムシのこころ

79 ::||‐ 〜 さん :2019/09/16(月) 18:15:45.41 ID:Pc5GvmBCa.net
8月24日に20グラムだった幼虫が昨日測定しても22グラムで殆ど大きくなってなかった。34グラムの奴とかもいるしまだまだ寒くないのに何でだろ?幼虫それぞれ大きさの上限って決まってるのか?

80 ::||‐ 〜 さん :2019/09/16(月) 18:54:07.28 ID:iRZbo5NA0.net
実はカナブン

81 ::||‐ 〜 さん :2019/09/16(月) 20:58:02.86 ID:4vxS0z5Yd.net
0076のものです。
羽化不全にしてしまった雄がとうとう力尽きそうです。朝見たときはまだ弱ってる感じはしませんでしたが。先程みたら完全に力なく脱力した感じです。本当に2ヶ月間頑張って生きてくれてありがとう。羽化不全にしてしまってすいませんでした。

82 ::||‐ 〜 さん :2019/09/16(月) 21:09:51.80 ID:Pc5GvmBCa.net
>>80
カナブンの幼虫は20グラムもないんじゃない?

83 ::||‐ 〜 さん :2019/09/16(月) 21:35:46.73 ID:TqBqnYRZ0.net
>>81
うちも羽化不全が一旦動かなくなって死んだと思ってたら生きてたからまだわからないよ

84 ::||‐ 〜 さん :2019/09/16(月) 22:22:27.28 ID:ZRx55oMF0.net
>>79
それはたぶんメス。

85 ::||‐ 〜 さん :2019/09/16(月) 22:56:53.04 ID:4vxS0z5Yd.net
>>83
今確認しました。残念ながら手足が硬直して亡くなってしまいました。羽化不全にしてしまったので本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。でも頑張って2か月も生きてくれて感謝しています。

86 ::||‐ 〜 さん :2019/09/16(月) 22:58:39.72 ID:4vxS0z5Yd.net
明日土に埋めてやります。

87 ::||‐ 〜 さん :2019/09/16(月) 23:41:40.42 ID:Pc5GvmBCa.net
>>84
なるほど。オスとメスとで大きさが違うのか。有難う。

88 ::||‐ 〜 さん :2019/09/17(火) 08:02:23.98 ID:RmZCkfwnM.net
この時期で22gだとオスの可能性のほうが高いと思うけどな。

89 ::||‐ 〜 さん :2019/09/17(火) 11:11:24.01 ID:IL0soVDy0.net
>>88
大きい方がオスだと単純に考えちゃったのですが、そんなもんなの?

90 ::||‐ 〜 さん :2019/09/17(火) 18:27:15.75 ID:myUi6oLX0.net
>>85
そうでしたか…
うちは2ヶ月も持たなかったのですごいと思います
羽化不全、少しでも減らないかとホームセンターで嫁を買ったものの
その嫁は交尾後何日か卵を産んでから卵管が戻らなくなる事故で☆に…
おこがましいとは思わんかねとどこかから声が聞こえた気がしました

91 ::||‐ 〜 さん :2019/09/17(火) 21:19:29.15 ID:h0ZO9Shf0.net
最寄りのダイソーでカブトムシゼリーがこの時期まさかの再入荷。味は黒糖しかなかったが。
需要があるんだね。

92 ::||‐ 〜 さん :2019/09/17(火) 21:33:04.83 ID:mHDSOdNap.net
16gカットできるから買いだめしてる

93 ::||‐ 〜 さん :2019/09/17(火) 23:22:01.54 ID:ybJ4t42E0.net
街灯の下に落っこちてるやつをオス1メス2の計3匹拉致してきて飼ってたけどとうとうオス1匹になってしまった
オスがあんま興味示さなかった可哀相な?メスの方が先に死んでしまって
しょっちゅうレイプされまくってた愛されガールの方が長生きした
オスはまだ食欲旺盛でめちょくちょ元気、いつまで生きてくれるかな

94 ::||‐ 〜 さん :2019/09/18(水) 00:00:06.30 ID:CIDCQ0H1d.net
>>90
そうなんですか、卵から孵化した幼虫が来年無事に成虫になれることを願っています。
うちで飼っているカブトは昨日亡くなった雄の姉妹の雌が6匹と9月6日の日中に捕まえた小型の雄1匹が生きています。

95 ::||‐ 〜 さん :2019/09/18(水) 00:21:56.39 ID:lLQOnH3r0.net
>>93
多分、そのオスは今月一杯だ。
交尾で体力使いすぎは結構突然死する。

96 ::||‐ 〜 さん :2019/09/18(水) 00:36:52.14 ID:oSkcH2I80.net
>>95
正直そんな気がしてる
メスも何だかんだで卵産んでくれたし、そこでオスメス隔離しておけば双方もっと長生きしたのかもなあ
愛されガールなんて死ぬ2日前ぐらいにもレイプされてたしな…
確実に双方寿命縮めた

97 ::||‐ 〜 さん :2019/09/18(水) 00:38:45.27 ID:oSkcH2I80.net
でももし今月一杯生きてくれたなら個人的には驚き
超久々のカブ飼育なんだけど、子供の頃は夏休みが終わる頃にはもうみんな死んでたから、
9月入ってもまだ生きててしかも中旬になっても1匹だけでもまだ生きてるってことに結構感動してる
湿度管理とあまりかまい過ぎないこと以外はこれといって飼い方に違いはないし、
やっぱ昔と比べるとやっぱゼリーの質とかが向上してるのかな
野外採集してきた3匹とも9月まで生きるとは思わなかったよ

98 ::||‐ 〜 さん :2019/09/18(水) 01:04:44.57 ID:+8MMbU4T0.net
交尾の是非と死に方はあまり関係ない気がするけどなー

うちも胸角折れが今日死んだ。早死にするな、と思っていたのに、台風も超えてまる3ヶ月生きた。
いっぱい交尾して子供も残したし、大往生だろう...

今年は胸角折れたり、雌雄モザイクが出たり、何かと不安定だったなあ

99 :オイコラミネオ :2019/09/18(水) 09:06:16.85 ID:FMqGvEuXa.net
200匹以上羽化させたけど色々あったな
羽化に至らない個体も居たし可哀そうな事をした
幼虫やサナギの状態でミイラになったりね
羽化不全で羽がグシャッてなってる個体もいたけど、最近まで生きてたのも居る
羽化不全の個体は早死にするって思ってたからラッキーだったよ
野生の個体を捕まえてきて繁殖させ始めたのが2、3シーズンぐらい前からでそこから起算して孫、ひ孫の個体だから全体的に結構おとなしくて喧嘩も年々減ってる
来シーズンもキツくなりそうだから今のうちに配ったり、広い土地を持ってる人の敷地の隅っこを借りてそこに大きな穴を掘り腐葉土を敷き詰めて幼虫を飼育させてもらうつもり
5月から今まで毎日の様に30〜1時間程度をカブ、オオクワの飼育に費やしていたからトータルで100時間どころじゃないなぁ、300時間弱か
自営だから仕事の合間にやってるけど、そろそろ厳しいな

100 ::||‐ 〜 さん :2019/09/18(水) 09:30:20.11 ID:tClyI10dM.net
繁殖させるのは厳選オスメス2個体ずつだから、特に困ったことなんてないな
みんなそんなもんだと思ってたけどそうでもないのか
自分の場合は大きさじゃなくて、真っ黒と赤茶色をどれだけ極めれるかに絞ってる

101 ::||‐ 〜 さん :2019/09/18(水) 15:40:31.83 ID:+8MMbU4T0.net
おととい掘り出したたまご、昨日寝るときは真っ白だったのに急にダメなたまごみたいに茶色くなって中身が出てきてるんだけど、かれこれ1時間ほど微動だにしない
ダニにでも食い破られたのかな?

https://i.imgur.com/B5OofeC.jpg

102 ::||‐ 〜 さん :2019/09/18(水) 19:17:51.76 ID:KzFra8O/p.net
孵化の途中だな

103 ::||‐ 〜 さん :2019/09/18(水) 21:59:18.05 ID:HHy3JrLA0.net
かわいい…こんな風に出てくるんだ

104 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 04:04:40.88 ID:bis4N+7I0.net
>>101
その後どうなりましたか?

105 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 05:40:11.91 ID:H3YO0ifz0.net
>>104
ダメだったみたい。全く変化がないよ

106 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 07:23:43.33 ID:bis4N+7I0.net
>>105
いろいろな命の時間の長さがあるのだろうけど、そういう決まりごとだったとはいえ、やっぱり切ない気がします。
昆虫とてひとつの命、次には楽しく過ごせるように。

107 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 08:07:28.57 ID:nQBRgeczM.net
昨日まで夜中に元気に動き回っていたオスが今朝ひっくり返っていた。
触ったらまだ動く。でももう死ぬのも近いな。
毎年のことだけどいつも寂しい。

108 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 08:25:42.16 ID:/eJ1UqBgd.net
今朝飼育ケースみたら雌1匹亡くなりました。昨年卵から孵化して成虫になったカブトは雌5匹になりました。今月中まで生き残ってくれるのかな?今年は繁殖させなかったので寂しくなるが。1日でも長く生きて欲しい。

109 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 08:35:19.14 ID:/eJ1UqBgd.net
>>107
最近は飼育ケースみるのおそる、おそるみています。さきほどみたら雌がひっくり返って手足が硬直していました。よく2ヶ月半頑張ってくれました。

110 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 08:39:03.17 ID:19ENc5ASM.net
今朝、初めて飼ったペアのメスが★になってた。
メスは毎晩歩き回っていてオスは動きが鈍かったから心の準備が出来てなかったよ。
分かっていたこととはいえ、辛いね。

111 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 09:09:20.51 ID:OMbvw+bVM.net
天寿を全うしたら
皆さんは標本にしますか?

112 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 09:34:09.29 ID:TtYiAMFR0.net
もうそういう時期だね
うちもメスが一匹だけになってて最後のメスか…と思ってたら今朝三匹になってた
長生きしておくれ

113 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 09:50:02.31 ID:H3YO0ifz0.net
質問いいですか?増えててワロタ

114 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 10:58:06.41 ID:/eJ1UqBgd.net
>>111
標本にしたことはありません。ベランダ下にちょっとした空間がありその場所にある土の中に埋めてやってます。ゴミとして捨てる事は自分は出来ないです。

115 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 11:11:04.01 ID:EDmhjX8ed.net
幼虫って死ぬとすぐに土に還るんだな
個別飼育してるけど跡形もなくいなくなる

116 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 11:12:58.75 ID:ciW7DAx8M.net
よそで書いたの残ってた...

117 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 12:23:57.62 ID:1Vban3bJM.net
プロ野球が大詰めを迎えるこの時期自然界のカブトは完全に終わるんだよね。日本シリーズの頃にはシーズンオフ。ストーブリーグ突入だ。

118 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 15:39:01.23 ID:v80m1eRsa.net
>>111
一番でかいのは子供とジオラマ風の標本にしたわ

119 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 16:49:37.15 ID:19ENc5ASM.net
子供と公園脇の森に埋めに行くわ

120 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 19:30:14.07 ID:TtYiAMFR0.net
【神戸】無職の男(53)がひったくりで逮捕される「自分が食べられなくてもカブトムシには食べさせたかった」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568882263/

https://news.goo.ne.jp/article/kobe/region/kobe-20190919011.html

このスレにも自分の食べるものも無い程の人がいた気がするんだけど…大丈夫だよね?違うよね?

121 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 21:46:52.47 ID:AII5FUGa0.net
加藤純一 Youtubelive
『カブトムシ飼育生配信』シリーズ#3

カブトムシの幼虫を見つけるぞ!放送

://youtu.be/ST-29x8LGe8

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

122 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 22:11:52.08 ID:CXSHXw6T0.net
加藤純一見てるか?

123 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 22:11:54.65 ID:/3klCEbT0.net
やあ

124 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 22:12:11.62 ID:7u5h3IZO0.net
素人は衣装ケースで十分だよ

125 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 22:12:56.21 ID:eqZLgmsoa.net
https://i.imgur.com/XFXsyYy.jpg

126 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 22:19:48.12 ID:IX0ZgLiQ0.net
加藤純一最強加藤純一最強加藤純一最強加藤純一最強加藤純一最強

127 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 22:20:19.72 ID:jywQw6ZD0.net
無名ユーチューバーがカブトムシ飼い始めたみたいね。

128 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 22:30:31.10 ID:Wlz9OTFK0.net
加藤純一という配信者のアンチがここにやって来るので、注意してください。
加藤純一自体は決して悪くありません。
視聴者が多いので、アンチも比例して多くなります。このアンチ共は無視してください。
お願いします。

129 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 22:31:11.39 ID:rNUwETaq0.net
雄一匹だけ育ててたけど今日死んだわ
大人なって買うとショックでかいな

130 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 22:32:07.75 ID:kxd9jVeq0.net
加藤純一見てて草

131 ::||‐ 〜 さん :2019/09/20(金) 06:28:31.35 ID:McqZSkBir.net
カブトムシ参上!

132 :オイコラミネオ :2019/09/20(金) 12:05:31.46 ID:nNKueaaKa.net
100匹単位で飼ってると死が日常的になってくる
早い時期に死ぬと「飼い方が悪かったのかな・・」ってショックを受ける
中盤にバタバタ死ぬと、一日当たり死ぬ頭数が多いからショックを受ける
終盤は、ドンドン数が減る中で更に減っていくからショックを受ける
この3か月間ショックを受けっぱなし!!!

今年は涼しい日が多かったから暑さで死ぬ個体は居なかったと思う
保冷剤も活躍してたしクーラーはつけっぱなしにするようにしてたし

133 ::||‐ 〜 さん :2019/09/20(金) 12:42:25.50 ID:R/g2GvBkM.net
保冷剤って使う?

134 ::||‐ 〜 さん :2019/09/20(金) 15:22:11.00 ID:+Jwv5A8C0.net
幼虫めっちゃでかくなってたわ
今の時期にデカくても孵化するのって来年なんだよな?

135 ::||‐ 〜 さん :2019/09/20(金) 16:02:45.58 ID:21244CcGM.net
パネルヒーターとかを使って温めたら季節を勘違いして羽化することがあるらしい
可哀想だから自分で試してみようとは思わないけど

136 ::||‐ 〜 さん :2019/09/20(金) 16:12:28.17 ID:jkqJzbI2d.net
一定以下の温度に一定期間下げないといくら暖めても羽化しない
一旦冬を越したというフラグ立てないといけない

137 ::||‐ 〜 さん :2019/09/20(金) 16:30:32.86 ID:21244CcGM.net
>>136
桜の開花とかでもよく言われることですね
カブトムシにも当てはまるのかー
じゃあ秋季から温め続けたら幼虫のまま死んじゃう?

ニホントカゲやニホンカナヘビも冬季の気温低下や冬眠が産卵には重要って言われてたけど、保温状態で越冬させても、産卵も寿命もさして変化は見られなかったです(検証済み)
生物分類も違うし、羽化と産卵で話が違うので、同列に語るような話ではないけど

138 ::||‐ 〜 さん :2019/09/20(金) 17:46:27.86 ID:is8EQ8/wd.net
>>129
ほんとそう思いますよ。子供の頃は全然思わなかった。

139 ::||‐ 〜 さん :2019/09/20(金) 19:22:37.99 ID:axXjA7+5M.net
>>132
自殺しろ老害

140 ::||‐ 〜 さん :2019/09/20(金) 19:42:02.42 ID:HiMOBhI6H.net
>>139
すごいこと言うね。

141 ::||‐ 〜 さん :2019/09/20(金) 19:49:14.20 ID:is8EQ8/wd.net
今日マルカンの消臭バイオカブト虫ゼリー50個入購入した。あと何日生きれるのかわからないけどカブト雌5匹と今月捕まえた小型の雄1匹に与えてみる。食べてくれるといいな。

142 ::||‐ 〜 さん :2019/09/20(金) 20:55:36.24 ID:JzBXRfoZ0.net
6月26に日に生まれた一番ビックだったオスが今日☆になった。もうアカンと思って半月生きたなぁ。

143 ::||‐ 〜 さん :2019/09/20(金) 21:12:47.11 ID:Hbzyxej40.net
>>142
ウチも7月初めに羽化した雄が☆になって残るは赤色が強めの小さい雌カブ1匹だけど4cm程の割には30個以上卵産んでるんだけど
デカイ雌や普通サイズでも飼育環境が良すぎると3桁産む場合あるから魚類とかに及ばなくとも凄いよな

144 ::||‐ 〜 さん :2019/09/20(金) 21:25:36.39 ID:b56Ua6L5M.net
>>142
うちも6月20日に生まれた、今季最大サイズの♂が今朝お亡くなりに


ガサゴソ動いてる音を聞きながら夜中にパソコン作業するのが日課だったので、
今晩から急に寂しくなりそう

145 ::||‐ 〜 さん :2019/09/20(金) 21:46:03.13 ID:Cmp6QnyQa.net
直接動いているとこを見るわけじゃないけどゴソゴソしてる音を聞くとなんか癒されるんだよな。それがなくなるとカブロスになるな。。。

146 ::||‐ 〜 さん :2019/09/21(土) 00:54:49.45 ID:aM0+ytQVd.net
0141のものです。
今飼育ケースみたら雌1匹が亡くなってました。昨日の20時頃買ってきたゼリーを少しなめていたのですがあまり動きが悪くて弱っている感じがしましたが。9月に入ってこれで8匹亡くなりました。これで昨年卵から孵化した成虫は雌4匹になりました。

147 ::||‐ 〜 さん :2019/09/21(土) 01:05:23.11 ID:aM0+ytQVd.net
飼育ケース大にカブトの雌12匹いたのにあと4匹しかいなくなってちょっとせつないですが、あと4匹には1日でも長く生きて欲しいです。

148 ::||‐ 〜 さん :2019/09/21(土) 01:06:03.63 ID:iLK3X96X0.net
褐色三兄弟はまだ元気だよ
外から嫁さんもらってきたらふられちゃったみたいだけどw

149 ::||‐ 〜 さん :2019/09/21(土) 14:55:58.55 ID:aM0+ytQVd.net
カブトの成虫飼育しているケースのマットを交換しました。多分今回が今年最後のマット交換になるでしょう。今年は卵産ませてないので。

150 :オイコラミネオ :2019/09/21(土) 20:39:52.62 ID:t3fj7W8xa.net
最近の子供たちは昔ほど昆虫採集はしないみたいだけど、昔に比べて夏以外でも虫用品を置いているホームセンターが増えたね。
ダイソーでも、冬でもミツ、マット売ってたりする。
マットは見つけたら大量買いしてるけど補充が早い。

売れないものは置かないだろうから、飼育している人は昔より増えているのかな

151 ::||‐ 〜 さん :2019/09/21(土) 20:52:37.02 ID:xRyrneg80.net
ダイソーのマットって良いの?

152 ::||‐ 〜 さん :2019/09/21(土) 21:17:36.97 ID:Zf61fnGrM.net
良くも悪くもない、幼虫もよく育つ
手軽さを考えれば値段分の品質はあると感じるよ

153 ::||‐ 〜 さん :2019/09/22(日) 03:46:37.00 ID:0HZUYDVSx.net
100均よりホムセンのマットの方がコスパは良いよね

154 ::||‐ 〜 さん :2019/09/22(日) 06:37:21.04 ID:9lnCbKRdM.net
ヨドバシとか送料無料の通販でまとめ買いが流通的にも経済的にも良い

155 ::||‐ 〜 さん :2019/09/22(日) 16:57:48.38 ID:7fc3TmsT0.net
月夜野のきのこマットがコスパ最強でしょ。
幼虫も大きく育つ。

156 ::||‐ 〜 さん :2019/09/22(日) 18:40:35.46 ID:bqI6SbSX0.net
3L100円のダイソーマットで十分

157 ::||‐ 〜 さん :2019/09/22(日) 19:19:01.23 ID:5MrrOSiBd.net
七月上旬に野外採取したカブト♂の鍵爪が今日欠損してたわ
そろそろ寿命かもしれないなぁ…

158 ::||‐ 〜 さん :2019/09/22(日) 19:35:26.59 ID:TXJ7vFcZa.net
>>156
ダイソーマットってダニ多くない?

159 ::||‐ 〜 さん :2019/09/22(日) 20:34:30.83 ID:u+xvPixa0.net
5〜6袋使ってるけど今のところダニは発生してない
小さい羽虫が数匹発生したけど最初から混入してたのかガス抜きしてる間に入り込んだのか不明

160 ::||‐ 〜 さん :2019/09/22(日) 21:20:18.27 ID:h1zdDrcM0.net
>>45
雑魚が噛み付いてくんな

161 ::||‐ 〜 さん :2019/09/22(日) 21:26:48.05 ID:B+9TuSJx0.net
ダイソーマット臭すぎる

162 ::||‐ 〜 さん :2019/09/22(日) 23:43:59.25 ID:8sgzdCl30.net
それってガス抜きしても臭いの?
最近買ってみたサンコーの育成マット、届いてすぐ開封したらめちゃくちゃ臭くてビックリした
数日ガス抜きしたら土の香りになったけどこれ使ってる人いるかな、幼虫1ケース分だけ試しにずっと使ってみようと思って

163 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 02:57:35.45 ID:dCvUJWP70.net
ガス抜きすりゃ普通だよ
うちは初令と羽化前はダイソー使ってるわ

164 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 08:34:24.10 ID:8lY34fau0.net
今朝3匹目が死んだ…全部名前つけてるからなんか寂しい、秋だね…

165 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 14:24:52.21 ID:cqcAHFHl0.net
名前…カブ太郎とかカブ子とかかな?

166 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 14:33:08.34 ID:sYQBJ3GWd.net
瀕死または死んだカブの背中に別のカブが乗っかって、キュッキュ泣いてるのなんだろ
ちなみに雌同士

167 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 15:14:38.84 ID:uDGj9f/8d.net
虫さんにお名前とか幼稚園児かよ

168 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 15:22:18.46 ID:QHhdZrhsa.net
俺も名前つけてるわ。今年はカブ助、カブ子、カブ太郎だ。

169 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 19:09:16.10 ID:V9nt9iDR0.net
どこかのスレで野性のかぶと虫飼育のアドバイスもらった者ですがまだ元気に生きてます
餌は葡萄と梨だけどもりもり食べてる

170 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 20:11:11.55 ID:uZIwzmRZ0.net
セレブなカブトムシやな
果樹園でもやってるのかい

171 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 20:19:27.48 ID:Dwjs56XDM.net
温度湿度に気をつければ成虫を年越しさせられるのかな。

172 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 20:20:45.91 ID:eHzWaP4T0.net
>>166
http://blog.livedoor.jp/ayumi0810-801/archives/31486617.html
もしかしてこの中の一部?

173 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 20:53:25.60 ID:V9nt9iDR0.net
>>170
田舎なんで果物はたくさんあるんです
明日は林檎か柿でもあげようかな

174 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 22:21:14.74 ID:dCvUJWP70.net
ええのー
俺も梨園のあたりに引っ越そうかと少し悩むけど
当然その分不快害虫とのエンカも上がるからなー

175 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 22:22:52.40 ID:8lY34fau0.net
>>216
サイズ同じくらいでも羽化した日が数日違ったりしたから見分けるためにゲームオブスローンズの登場人物の名前つけてた

176 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 01:28:18.51 ID:fuiC+BFyx.net
ジョンは生き返ったりすんのか

177 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 03:47:14.26 ID:WiWWxEbJ0.net
それは大傑作ですねえ

178 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 05:48:35.53 ID:1BBKfppEd.net
9月6日に採集した小型のカブト雄がもうすぐ力尽きそうです。昨日の夕方みたら左後脚が動かなくなっていました。家に来て18日間頑張って小さい体ながら精一杯生きてくれたと思います。ありがとう。

179 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 07:44:40.73 ID:M2BUQIaaM.net
カブトムシを卵から育ててみたいんだけど、おすすめの通販業者はある?

180 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 08:07:09.36 ID:fuiC+BFyx.net
ここの人に分けて貰えば?

181 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 08:18:57.30 ID:M2BUQIaaM.net
いやあ、手間を掛けてしまうことやトラブルのリスクを考えると申し訳ないから業者がいいな。
少し調べたら幼虫は売ってても卵が売ってない店が多いな。そんなもんなのかな?

182 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 08:33:05.15 ID:8mOR8ceJ0.net
もう完全に終わりの時期だからどっちにしろ卵手に入れるの難しいんじゃねーかな
卵の状態でずっと維持できねーからな
孵化しちゃうし

183 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 09:30:40.24 ID:8ZDw6W8K0.net
うちなら多分まだ卵もあるだろうけど、そもそもデリケートな卵〜初令あたりにそんな動かそうって気にはならんなぁ
たまごからやりたいなら必然的にペアリングからになる

184 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 09:35:17.19 ID:YVC5YmvEd.net
>>181
夏にオスメスペアを飼育して産卵させるのがデフォ

185 :オイコラミネオ :2019/09/24(火) 09:47:07.71 ID:mbLPvrAza.net
ダイソーの奴はあんまりダニとか虫が居ないと思う

某大手ホームセンターの奴は小さな虫だらけでゾッとしたわ
透明な部分があるから購入する前にチェック出来るんだけどウジャウジャいる

まあ、ダイソーでも普通に育つよ

個人的には某中堅ホームセンターが10Lマットを安売りする時にまとめ買いするのが一番だと思ってる

キウイフルーツが安売りしてたから買って食べたけど、皮をケースに入れてたらメスがさっそく食いついていた

186 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 09:55:17.88 ID:KEIsQghj0.net
>>185
うちがホムセンで買ったマットには生きてるハナムグリが2匹入ってたから当たりだと思って大切に飼育したよ!

187 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 10:32:18.34 ID:PMSTTF9zM.net
>>181
蛹ならともかく卵なんて売られることはないから、完全にシーズン終わってるけど、今からなんとかペア買って産ませるしかない。

幼虫はあっという間に大きくなるし、素直に幼虫購入でいいと思うけどね。

188 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 10:40:01.07 ID:TxL02524a.net
その幼虫も、ホムセンなんかでは体格が落ち着くまでは売り出されることがないし、今は空白期間かもね

別の子にも嫁さんが欲しいと思ってしばらく出ずっぱりだったけど、さすがにもういない
今年は雨季が長くて発生が遅く、台風で全部掻っ攫われて、ついに自然の生きたオスかぶは見れなかった

うちのメスも昨日産卵管伸ばしたまま死んでたし、いよいよ夏も終わりだわ

189 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 10:52:34.57 ID:4A4KKqf3p.net
昨日メス入れてるマットを入れ替えたら卵10個くらいあったな
盆前に捕まえて40個くらい産卵したかな
今幼虫は20匹くらいかな
どれくらいのマットとケースがいるんだろ
卵近所なら譲るけどね〜

190 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 13:53:00.92 ID:8mOR8ceJ0.net
卵産んでくれると嬉しいけど
カブトの幼虫は速攻でデカくなるし成虫だけじゃなくて幼虫時代からエサの食う量がすごいからあまり増やせない

191 :オイコラミネオ :2019/09/24(火) 14:07:47.90 ID:F+0Z0+Wea.net
>>186
ワラタ
大当たりだな、そりゃ

だけど、法的にはどうなんだろ?
不当利得返還請求されたら返さないといけないな

192 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 17:52:36.69 ID:8ZDw6W8K0.net
異物混入で返品してもいいんだぞ

193 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 20:43:01.40 ID:Ynv5iIqD0.net
夕飯でカレー作ったらやけにカブトの雌が飼育ケースでブンブン飛んでるんだけどいつになく元気というか食べたいのかな?
苦手な匂いならマットの中に潜るだろうけどさすがにカブトにカレー食べさせた人はいないよね?(たぶん死ぬか避けると思うけど

194 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 20:50:25.16 ID:WiWWxEbJ0.net
シラウオの佃煮にたまにカニがもぐりこんでたりするようなもの

195 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 22:27:42.38 ID:/VX2sP2+0.net
あんまりコバエが多いんで(蓋なし衣装ケースに新聞紙)、新聞紙をのせたまま衣装ケースのふた被せて半日。仕事から帰ってきたら、ほとんどの幼虫が地表に上がってた。
死んではいなかったからよかったようなものの、やっぱり早めに蓋に穴を開けとくべきだった。今夜の徹夜作業しかない(涙)。結構頑丈な蓋だから、穴開けるの大変だろうなぁ。
ちなみにケースは湿気てしまったようで、内側に水滴がついてた。
幼虫はケースの蓋開けたとたんモゾモゾみんな潜っていった。

196 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 22:27:54.69 ID:wwzdTbEk0.net
20匹いたのにもう3匹しか残っていない。
6月羽化だからよく生きた方かな。
ゼリーまで連れて行ってあげる毎日。
飼育というより介護だな。

197 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 22:53:38.07 ID:XbvlBB7X0.net
>>196
ほんと、介護だ。

198 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 23:08:55.72 ID:fPyhFCX30.net
>>181
ヤフオク

199 :sage :2019/09/25(水) 01:56:32.46 ID:zT08qFIy0.net
今日3齢幼虫を1匹捕ってきた。掘ったその場で雌雄を見分けてオスを持ち帰った。羽化するまで育てる。

成虫〜卵〜幼虫〜成虫の飼育もやったけど、増え過ぎて困るので、去年から幼虫捕獲〜成虫リリースにしている。

近くに繁殖場があると、いつでも捕りに行ける安心感がある。

200 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 02:02:53.82 ID:zogYZssj0.net
捨てるって書かなきゃまた怒られるぞ

201 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 02:59:18.44 ID:gTH1Js1Ra.net
リリースも捨てるも書く方の自由だし勝手に怒ってる馬鹿はNGしとけ

202 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 07:28:56.91 ID:XiqXSAw70.net
うちも今年からダイソーの600円米ケースにしたけど水滴が酷くて穴開けたよ
尖ったドライバーの先をコンロで炙ってブスブス…
でも水滴はつくから幼虫が見にくい
土は3袋くらい入るから交換が楽にはなりそう

203 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 08:23:46.22 ID:isX6LUvsM.net
うちのオスもここ4日間まったく土に潜らずゼリーカップの上でボーッとしてるわ。もう体力残ってないんだろうか。ゼリーを食べるときは機嫌よく後ろ足をフリフリしてるけど

204 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 10:01:34.61 ID:cyAIN7yx0.net
うちも似たような感じ
最近3日間位潜らないで日中でもゼリー周辺にしがみついてて、寝る際に潜るのもダルくなったのかぁって思ってたんだけど
一昨日の夜は止まり木からケースの蓋にしがみ付いてたり昨日は朝見たら潜ってて晩は後脚あげながらゼリー食べてた
食べる量は本当に僅かになってしまったけど食べてる姿見るだけでかなり嬉しい

205 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 10:38:16.31 ID:zc5SXamr0.net
我が家は1匹だけめちゃくちゃ小さく育ってしまったチビが未だに連日走り回ってる。さすがに空は飛べなくなったみたいだけれど。
他はひっくり返って起き上がれなくなって死んだのがいたりするけど、でもまだみんな手乗せすると盛ってがりがり引っ掻いてくるな

206 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 13:06:03.67 ID:CHK852m50.net
>>196
>>197
ゼリーの食いが悪くなったから
試しに細かく刻んでやったらいっぱい食べたもう介護状態
でも今のところ日がな一日うろうろしては止まってまたうろうろなんてことしてる

207 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 13:16:37.94 ID:U4WNRQN50.net
多摩丘陵至近のマンション住まいだけど、息子が裏山の土掘って、20匹位
カブト幼虫捕まえてきてビックリしてます。掘ると出てくるのが面白かったみ
たいで、頑張ってしまったみたい。ここの書き込み参考に、ホームセンター
で衣装ケースと餌買って来ました。結構な出費でした。

野良カブト幼虫って、何か注意点有りますか?

208 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 15:25:02.40 ID:OoNoEnGS0.net
カブトは厄介な寄生バチとかいないし特に気にしなくていい

209 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 15:27:53.03 ID:7mxY2hOaa.net
特に野良出身だからどうみたいな話はないと思うけど
丈夫なようでデリケートだから、加湿具合に気をつけてとか、蓋締め切って熱がこもると再発酵して全滅するよとか

210 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 16:24:50.12 ID:U4WNRQN50.net
有難うございます。

30L位の緑のツールボックス買ってきて蓋に穴開けて、日陰に置いてます。

来年、何匹成虫に成るか楽しみにしてます。

211 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 16:36:57.41 ID:XiqXSAw70.net
>>206
いいですね、やってみようかな?

212 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 23:21:25.44 ID:aafTob8v0.net
>>210
酸欠に気をつけてね。
思った以上に空気穴は開けないとダメ。

213 ::||‐ 〜 さん :2019/09/26(木) 21:34:56.60 ID:WFZ9LCkK0.net
うちの早かったのももう立派すぎる糞をしまくるプリップリな幼虫になってくれたんだけど、二令くらいじゃないと子供が怖がって触らない
今まだメスは卵を産み続けてるんだけど、さっき見たら卵がカビに包まれてたり真っピンクの卵があったりしたわ
今迄一度もそんな事なかったので真っピンクの卵に凄いビックリした

214 ::||‐ 〜 さん :2019/09/26(木) 23:21:18.43 ID:rmD3iNhJ0.net
ウチもピンク色の卵あるけど普通に孵化してる、今年は雄より雌が長生きしてる感じだけど餌も例年通り減り具合見て定期的に交換してる

215 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 11:54:52.84 ID:i7CLKnTf0.net
7個、卵あったんだけど、無くなってたんだよね。
深めに埋めたからかな・・。
ガッカリだよ・・。

216 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 12:42:35.99 ID:9lz4Kt1ed.net
最初に孵化した連中はもうデカい3令になってるんだけど
今頃から孵化してくるのって春までに追いつけるのかね?
ラス1雌はまだブリブリ卵産んでるし

217 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 16:20:07.82 ID:vDhbqccP0.net
>>200
お札のような効果でレスがつかないじゃないか〜w

218 :217だがw :2019/09/27(金) 17:32:05.98 ID:vDhbqccP0.net
すまん、自分が201からのを見てないだけだったわw

219 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 01:31:31.16 ID:qkC+wgzkM.net
>>215
埋めなおしたのなら悪手だったかもね
まあそうでなくてもデリケートだから、採卵は気を使うわ
俺も昨年は一次採卵全部ダメになって肩を落とした

220 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 01:43:18.51 ID:m+P10G9H0.net
卵はプリンカップの側面見える位置にいれてるわ
孵化したらすぐわかる
2歳の子供が10個くらいは潰したけどね

221 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 03:08:19.42 ID:J//jT5utd.net
今年はどういうわけか一匹も産まれなかった
4代続いた血が途絶えてしまったよ…

222 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 09:30:02.69 ID:lB30mSKwa.net
>>216
多分余裕で追い付く。三令になって一月もすると急に食わなくなって成長が鈍る。生まれた時点で個体毎にある程度大きさは決まってる気がする。

223 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 11:40:14.34 ID:qfqXu24Zd.net
>>221
近親相姦が続いて生殖能力を失ったのかも?

224 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 11:44:36.71 ID:1eHladrG0.net
ブリブリ産み続けてたメスが☆に
夜中見た時は動いてたんだけど、今朝みたら同じ場所同じ体勢で力尽きてた
残るは雄1匹のみ

225 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 16:47:41.66 ID:9NSW0/SG0.net
うちも残り3匹雄のみ。
雌は産卵の分体力消費するんだなぁ。

226 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 22:22:48.54 ID:p5ycepED0.net
ものすげー勢いでかき回すからなあ

227 ::||‐ 〜 さん :2019/09/29(日) 00:12:41.22 ID:RL/cPdFt0.net
残る雌2匹で卵産んでる雌と全然産まない雌が居るけど同じ新品マット使ってて産まない方は交尾してなかったのかな?
卵確認回収も片方だけで終わるしかといって雄がもう死んでるので再交尾は不可能だし生けるとこまで面倒みる
雄1雌2で飼育して2度交尾してたのを確認して雌を2匹別々の容器に入れて様子見てる週に雄が先に死亡したけど
好みの同じ雌だけに仕込んでおったのかあの一途♂(逆に交尾されなかった売れ残り雌が少し気の毒

228 ::||‐ 〜 さん :2019/09/29(日) 08:34:58.80 ID:3dBZN81qd.net
誰が蛾のマニアなの

229 ::||‐ 〜 さん :2019/09/29(日) 11:02:21.30 ID:7y7sqUN+0.net
交換した後のマットを庭の片隅に捨ててたんだけど、
今日掘ってみたら丸々太った幼虫が3匹出てきて
驚いた。
見落とした卵があったんだなぁ。

230 ::||‐ 〜 さん :2019/09/29(日) 15:07:06.15 ID:9HSIiMbad.net
今年は去年よりたくさんカブ拾えた
>>229みたいにマットをマンションの裏庭に捨てたから、そこに卵とか幼虫いたのかな

231 ::||‐ 〜 さん :2019/09/29(日) 18:22:42.47 ID:BKlXUtew0.net
コバエ発生でめんつゆトラップしかけてるから、やたら部屋がめんつゆくさい(笑)

232 ::||‐ 〜 さん :2019/09/29(日) 21:10:42.16 ID:HaGd9wNCM.net
>>230
共用部分に捨てたらそれ不法投棄やん

233 ::||‐ 〜 さん :2019/10/01(火) 22:46:10.12 ID:J87Z65Icd.net
元気ないからそろそろ死ぬのかな?と思ってたカブが交尾してた
冥土の土産なのかな

234 ::||‐ 〜 さん :2019/10/01(火) 23:38:49.68 ID:zCUKaQk/K.net
8月にはなんだかんだで20匹以上いたのが今は7匹。
雄6、雌1。
ただどれよりも元気なのが唯一の雌なんだな。

235 ::||‐ 〜 さん :2019/10/02(水) 08:07:41.82 ID:hvu6W7kXM.net
妻に先立たれたオスが地面に潜らずにずっとゼリーの上でぼーっとしてるわ

236 ::||‐ 〜 さん :2019/10/02(水) 08:32:17.43 ID:RRmCRDQq0.net
>>235
悼む虫…だわな

237 ::||‐ 〜 さん :2019/10/02(水) 22:38:16.01 ID:y+CzeAJj0.net
毎日カサカサしてるけど突然逝くのかな?

238 ::||‐ 〜 さん :2019/10/02(水) 23:00:39.08 ID:HP5uufk6d.net
最後の一匹が卵産むけど孵らないわ
オスに先立たれて久しいから精子のストック尽きたんだろうか

239 ::||‐ 〜 さん :2019/10/03(木) 12:43:01.68 ID:9svdubTva.net
2リットルのペットボトルで飼ってる小カブ雌3ヵ月過ぎても全然元気だな
真ん中の取っ手部分のくぼみが気に入ってるのかよくそこで休むけど孵化した幼虫の方は底部でくつろいでる

240 ::||‐ 〜 さん :2019/10/03(木) 13:40:19.19 ID:3J+Axeaz0.net
この時期は突然一気に弱々しくなって動きが鈍くなって
そのままサヨナラすることが多い気がする

241 ::||‐ 〜 さん :2019/10/03(木) 19:22:05.52 ID:INli9HLS0.net
雄の足先が駄目になってきてる。
弱弱しくなってきてる。歩き回ってる・・。
もう、駄目かな。

カマキリの方はピンピンしてる。
カブトは長生きするようには出来てないのかなぁ・・。

242 ::||‐ 〜 さん :2019/10/03(木) 19:30:06.46 ID:TRXIdizS0.net
もう十月だし充分長生きだと思うけどなぁ
十月とは言ってもうちの方まだ昼間にセミが鳴いてるわ

243 ::||‐ 〜 さん :2019/10/03(木) 21:47:56.56 ID:sO31NZUh0.net
昨日今日と二匹が死にました。初めての飼育でしたが、随分長く生きてくれました。

死骸は丁寧に包んでゴミに出そうと思うのですが、
何か問題ありますか?モラル的に。

244 ::||‐ 〜 さん :2019/10/03(木) 22:03:43.94 ID:osra1osi0.net
問題ない
人ですら死んだら物扱いだ

245 ::||‐ 〜 さん :2019/10/03(木) 22:08:29.05 ID:ZUzyJZCf0.net
べつに良いけどさ。死して尚丁寧に包むまで手間かけてるんだから、その後土に埋める作業を何故疎かにするかが理解出来ないなぁ。
近くに緑が全く無い土地に住んでるなら謝るわ。
公園くらいあるだろうに。

246 ::||‐ 〜 さん :2019/10/03(木) 22:23:42.09 ID:dGjNJCiLd.net
虫は燃えるゴミ

247 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 00:34:33.70 ID:xJSuZLRl0.net
8月半ばに採集したメスがまだ生きてる。というかまだ産卵してる。さっきマットひっくり返したら卵13個あった。いつまで生むんだろ。そしてこの卵はかえるのかな。。。

248 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 03:47:42.53 ID:95NPUufO0.net
>>245
そもそもそれは法的には大丈夫なんか?

249 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 08:54:49.51 ID:lb9fLTO1K.net
王冠カブトムシ欲しい

250 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 09:20:59.73 ID:3EBg7+Yf0.net
昔だったら公園の土に埋めました
ちゃんと埋葬して偉いね
だけど今の時代だとそんな気持ち悪いものみんなが利用する公園の土に埋めるなんて考えられないとか
不法投棄だとかいろいろ言われる時代だからな
そこらの山とかだって所有者が居るし
そこらも踏まえたうえで自分で判断して処分したらいい

251 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 09:27:57.02 ID:lb9fLTO1K.net
プランターの土に埋めて冬野菜を育てる

252 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 12:42:35.76 ID:FB5o02g/a.net
夏の野生個体が元気に活動している時はカラスやタヌキが狙ってるけど死んだ個体だとアリくらいしか寄ってこない
夜の街灯下もカラスが狙わなくてもフクロウいる地域だと喰われちゃうからな

253 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 13:57:24.69 ID:5hw7BWvy0.net
土に埋めればダンゴムシが外側だけ残して綺麗に食べてくれるよ

254 :234 :2019/10/04(金) 14:10:47.89 ID:LlLPIAYVK.net
幼虫がなんだかんだで100匹くらいいる・・・
糞の量が半端ないな。

255 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 15:51:05.56 ID:5hw7BWvy0.net
13匹幼虫がいて昨日30リットル入れた土を振るったら3分の1が糞だった
大きさは16〜21g、ガチ勢ではないので家計を圧迫しない程度の土しか買ってない
でも3年目となるとやはりいい土が欲しいなあと思ってしまう…

256 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 20:10:15.71 ID:HGNdYWiA0.net
>>255
月夜野のマット買えば?
良質だけど50l3500円くらいで買えるよ

257 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 21:03:47.94 ID:5hw7BWvy0.net
>>256
やはりきのこマットですよね…
いつも10L400円のをちょこちょこ買ってたんですがプラス1000円くらいなら全然いけますね
しかも今年からクワガタも参戦
うーんやはり買おうかな、背中押してくれてありがとうございます!

258 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 21:31:08.35 ID:uULKF2/s0.net
元気いっぱいニョロちゃん

259 ::||‐ 〜 さん :2019/10/05(土) 03:57:10.17 ID:KMBk2HXGr.net
ヤフーショッピングで10リットル280円ぐらいのやつ買った
送料が850〜950円かかるけどまとめて買えばそこそこ安くなるし質もたぶん悪くないよ

260 ::||‐ 〜 さん :2019/10/05(土) 07:13:33.70 ID:OrQ6aWMFp.net
質問するスレがなかったので、ここで質問させていただきます。
国産カブトのオスは頭角をつまんで、持ち上げると飛ぼうと羽を開きますよね。外国産カブトオスでもある程度同じようにすれば羽を広げて飛ぼうとします。
メスを意図的に、羽を開かせる方法をご存知の方はいらっしゃいますか?
昨日、飼っているケンタウルスのメスがケース内でバタバタし、羽をしまえずそのままなので治してあげたいです。

261 ::||‐ 〜 さん :2019/10/05(土) 09:03:07.27 ID:3V6E6Qov0.net
きのこマットってコバエの発生がすごいんだけど
何か対策ある?

262 ::||‐ 〜 さん :2019/10/05(土) 09:19:16.79 ID:KMBk2HXGr.net
外国カブトのことはよく知らないけど灯火採集みたいな要領で明暗差を利用してやってみるとか

263 ::||‐ 〜 さん :2019/10/05(土) 10:03:09.19 ID:yIi05+tbM.net
>>261
不織布張っても発生してるなら製造時点で混入してるから根絶が難しい
コバエの幼虫は乾燥に弱いからカラカラにすればいいんだけど、そしたらカブトの幼虫にも影響あるからマット交換しかないんでは

264 ::||‐ 〜 さん :2019/10/05(土) 10:20:43.31 ID:90SartYVx.net
>>260
大きめの丼に生体を入れて上から白熱灯で照らす
体温が上がると飛んで逃げようとする

クワガタの飛翔データか何かで行われた実験方法

熱すぎて焼いちゃわないように注意

265 ::||‐ 〜 さん :2019/10/05(土) 11:06:41.88 ID:LkNQGCdNa.net
>>261
レンチンか冷凍して使えば?

266 ::||‐ 〜 さん :2019/10/05(土) 12:07:27.65 ID:e/M1Ic6u0.net
>>243
亀だけど、自然界ではぼとりと落ちてひっくり返ったまま分解されていくわけだから、投げ捨てるのもゴミに出すのも自由だよ
法さえ守っていれば、あとは自分がどうしたいかだけ。
「せめて埋めろ」とか言う馬鹿な奴らもいるけど、無意味極まりないね。

267 :260 :2019/10/05(土) 13:59:19.25 ID:R17dj5yFa.net
>>262,264
ありがとうございます。試してみます。

268 ::||‐ 〜 さん :2019/10/06(日) 03:52:02.90 ID:mubBlNz50.net
さっき2時頃に毎年カブトが採れるポイント行ったら大きいコクワ居て捕まえようとしたらすぐ奥にスズメバチ2匹が一緒に樹液舐めてて撤退してきたわ
@1メートル近付いたらマジでヤバかったけどこの時期のこんな時間にも樹液舐めてんのかよ(; ・`д・´)今までは朝方や昼にしか居なかった場所だったのに

269 ::||‐ 〜 さん :2019/10/06(日) 09:13:11.57 ID:ATmgIiYWx.net
>>268
スズメバチは秋でもかなり寒くなるまで活動してるしむしろこの時期の方が個体数も攻撃性も増してて危ない

270 ::||‐ 〜 さん :2019/10/06(日) 09:23:41.57 ID:FsMHwN230.net
樹液舐めてるスズメバチは夢中で大人しいな
近づいても襲ってはこない
巣に振動だけはだめだ

271 ::||‐ 〜 さん :2019/10/06(日) 11:25:49.06 ID:rOq0G/Tj0.net
>>246
それしかないよな。
首から半分に千切ってゴミ箱だな、虫は。

272 ::||‐ 〜 さん :2019/10/06(日) 12:48:50.08 ID:3oVql2TS0.net
>>263
マット交換はよく聞く話ですが、全部取り替える場合幼虫につ

273 :272です :2019/10/06(日) 12:50:55.55 ID:3oVql2TS0.net
途中で飛んでった、失礼。
全交換する際、幼虫についてるマットも取らなきゃならんの?どの程度をどうやってぬぐうの?

274 ::||‐ 〜 さん :2019/10/06(日) 12:59:46.74 ID:AeA1YS0/p.net
>>273
水洗い

275 ::||‐ 〜 さん :2019/10/06(日) 14:56:24.38 ID:EtVZkwu60.net
俺思うんだけど多分幼虫が食って出すうんこの中にもコバエの卵とか含まれてそうな気がする
つかそもそも製造過程でコバエが入らないマットなんて無理じゃね
だからマット自体にコバエの卵が入ってると思うんだけど
量が多い少ないはあるけどさ

276 ::||‐ 〜 さん :2019/10/06(日) 17:12:13.47 ID:3oVql2TS0.net
>>274
え?マジで?死なない?

277 ::||‐ 〜 さん :2019/10/06(日) 19:58:26.74 ID:kJImneZw0.net
>>276
このスレには昔からキチガイが粘着してるから気をつけなね
ワッチョイのケツ側を見るだけでも多少は厄除けになるよ

マジレスすると「全交換」つってもそんな重箱の隅まできれいさっぱり取り替える必要はないし、かぶの常在菌をわざわざ減らす必要もない
多少うんこ残ってるくらいでも問題ないよ。ダニやハエがどうしてもっていう場合でも、生体のことを考えれば水洗いなんて出来ないね
一応、気門が水に濡れてもしばらくは溺れずに済むけど、ストレスが勝れば脱腸して死んだりするし、よしんば生き残っても羽化不全率が高くなる
あと水分が残ったままマットに戻すと最悪気門が詰まって死ぬ。
水洗いのリスクは成虫にも言えるからほんとに気をつけてね

278 ::||‐ 〜 さん :2019/10/06(日) 20:14:25.32 ID:FsMHwN230.net
俺は小さいハケで払いながらチョロチョロ水出しながら洗うけどな
有名そうなサイトでもそう書いてたし
死んだことはない

279 ::||‐ 〜 さん :2019/10/06(日) 22:42:54.01 ID:jCnKN46o0.net
そもそも洗う必要が感じられない
ダニもコバエも普通に飼育する上では切ってもきれない存在だし

280 ::||‐ 〜 さん :2019/10/06(日) 23:08:40.74 ID:4BNFLM+60.net
そう。あれこれやりすぎる方がムシにとってはよくない。

281 ::||‐ 〜 さん :2019/10/06(日) 23:21:44.42 ID:Q6SWNcM40.net
洗ったくらいで死ぬような弱い虫はいらんわ

282 ::||‐ 〜 さん :2019/10/06(日) 23:21:58.24 ID:cFgD3BaBd.net
今年はマット変え1回しかしてないから去年より長寿だわ

283 ::||‐ 〜 さん :2019/10/07(月) 02:38:27.92 ID:rLr/o+Tm0.net
幼虫を洗った程度じゃ死なんよ
バケツに水はってその中に沈めて洗っても死なない
けど、上でも言われてるように過度なストレスがかかることは間違いないからどうしても洗いたいならさっと洗ったらいい
シャワーで洗い流すなりバケツの中でジャブジャブと数秒すすげばいい

ただ活発に動き回る暑い時期なら洗っちゃうけど
寒くなってきてる今の時期に水洗いは俺ならしねーなって思う

掘り起こしてまた自分の落ち着く場所まで潜っていくって言うこの動きですら寒くなってきてる時期には大きな負担になると思うんだよな
だからマット換えるなら早めに変えて動かなくていいようにしてやったほうがいい

284 ::||‐ 〜 さん :2019/10/07(月) 07:52:38.23 ID:LNCyzVW2M.net
一番元気に動き回っていた奴が今朝、ひっくり返って足をバタバタさせていた。
こうなるとお迎えも近いよね。昆虫ゼリー食いまくって、メスを食いまくって悔いないだろ。
最期まで存分に生きてくれ。

285 ::||‐ 〜 さん :2019/10/07(月) 14:11:45.76 ID:lX28lemr0.net
幼虫の水洗いについてのいろいろな意見、どうもありがとう。
使ってない部屋にケースを置いてあって、新聞紙をかませてるんだけどなんでか外にもいてさ。
最近妹の部屋にいたり、食事中にプ〜ンって周りを飛んでるときがあり、家族からひんしゅくをかってるんだよ。
言うほどじゃないと思っているのは、おそらく自分だけでww。

286 :234 :2019/10/07(月) 18:38:49.90 ID:MqpfSiHAK.net
昨日また雄2匹が召された。
これで雄4雌1
幼虫は日々元気に土を食べ糞をしまくってる

287 ::||‐ 〜 さん :2019/10/07(月) 19:09:21.07 ID:aPHSLQp9a.net
幼虫が脱走した話かと思った
ぷーんと飛ぶ幼虫見たい...

さておき、それならマットの上数センチを混ぜこんだり、横にハエ取り棒や紙を設置しておくとだいぶ捗るぞ
交換したところで消えるわけでもないからな

288 ::||‐ 〜 さん :2019/10/07(月) 19:55:16.16 ID:lX28lemr0.net
>>287
すまん、コバエの話w
プーンと飛ぶ幼虫なら見てみたいよねw

289 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 08:13:36.79 ID:ZCafCglZM.net
おやおや、コメント止まってるw
うちは埼玉なんだが先週末まではカブト見かけたんだけどここ連日の朝の冷え、また今週末の台風で完全に終わりそう。クワガタも一気に減りそうだね。

290 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 08:29:17.73 ID:3d+OksXBM.net
うちのオスも天に召された。お疲れさまでした

291 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 09:25:43.13 ID:tuIjKyLiH.net
年越しを実現した事例ってあるのか調べたが、
1月3日まで生かしたってのがあるらしい。(個人ブログより)

292 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 09:32:32.88 ID:pZ2dEjFo0.net
>>289
まあ幼虫さんの時期だしな

293 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 09:37:19.06 ID:JopN8bONa.net
国産カブトムシの幼虫ってあっという間にでかくなるな
スタートダッシュはヘラクレスとかより早いんじゃねえの

294 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 12:23:06.13 ID:yPYIusCa0.net
今日温かいから久しぶりに幼虫の様子を見てみようと思ったんだわ
幼虫のマットの上に袋に入った状態のクヌギマットも乗せておいたんだわ
穴が開いててカブトの幼虫が入り込んで食ってたわw

以前同じような報告をしてる奴が居たけど、それはなんか入りこまれるような置き方とか穴が開いてたんじゃないのって思って見てたんだけど
穴の開いてない買ったままのマットを幼虫のマットの上に置いておいただけでやられたわ
空気穴とか開いてない状態だからそのビニール越しにクヌギマットが入ってることはわからないはずなのに

295 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 12:43:01.80 ID:X4pVCsg/a.net
>>291
かなり前のここのスレで写真付きで2月まで生きて死んだカキコなかったっけ?
北海道か東北の人か忘れたけどまさか丁度良い形で死んだ雌をそのまま撮っていたら許せんが

296 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 14:40:16.13 ID:yPYIusCa0.net
画像があっても動画があっても日付なんて自己申告でしかないからな
動画に組み込まれる日付であっても撮影時に日付いじれば変更できそうだし
信じるしかない

297 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 14:45:42.17 ID:yPYIusCa0.net
てか俺は逆に聞きたいんだけど
温室作れるようなセット持ってる奴は
冬場も30度とかそこらの温度を一定に保てる温室ルーム作って
そこで一年中飼育してる奴とかいないの?
マット手作りしたり温度管理して巨大サイズの成長生み出そうとしたりとかしてる奴が居るんだから
一年中成虫が元気に動き回ってるような環境を作ってる奴が居ても不思議じゃないと思うんだけど

298 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 15:23:40.54 ID:imUtahvy0.net
7月末に買ってきた雄が1匹残ってくれてるけど正直今月いっぱい生きてくれるとはあまり思えないかも
人間の努力で長生きさせられるんであれば是非そうしてあげたいけど、何をしてあげたらいいの

299 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 17:51:22.82 ID:989xEgZbx.net
>>291
去年のが年越しって今年のこのスレにあったぞ

300 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 18:13:52.30 ID:Xr5+lNK30.net
近頃の最高気温が25度くらいで南向きベランダ、段ボールで暗くしたら幼虫ケースを外に出したままにしといてもかまわん?
まぁ台風来そうなら中に入れるけど。

301 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 18:16:57.12 ID:Xr5+lNK30.net
気温にもよるだろうけど、幼虫をケースでベランダに置いて飼ってるやついる?
できるもんなのかなぁと思って。

302 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 18:17:45.91 ID:Xr5+lNK30.net
ごめん、似たような文言で2回も送っちまったw

303 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 19:33:51.43 ID:+EtrADGjM.net
ベランダは方角、日当たりにもよるけど温度差すごそうなのでやってない。玄関とかじゃダメかの?

304 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 20:33:49.75 ID:Fy0hz29A0.net
>>297
>>136みたいなことを言う人がたまにいるけど、だれか試したことある人いないのー?

305 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 22:28:55.60 ID:yBMFjoXI0.net
今年はハスクチップ使ってるけど繊維が前足の関節に食い込んでしょっちゅう歩き辛そうにしてる
来年は別のを試そう…

306 ::||‐ 〜 さん :2019/10/10(木) 00:26:48.94 ID:Qs1UqAKL0.net
高級なゼリーあげてるだけでも12月までならもったことあるわ
これ以上はいかに暴れさせたりして体力を消費させないかが大事なのかね

307 ::||‐ 〜 さん :2019/10/10(木) 02:51:06.46 ID:QCKY95M20.net
>>304
言い出しっぺ的にやってみるのも面白いかもよ?

推測だけど日本の気候に適応した種だから低温に当てないとダメと言うより昆虫の生態的に低温だと活動できないなら休眠してやり過ごしてると言うべきかもね。
なもんで恒常的に温度が安定してると一年のサイクルが崩れて蛹化しないんでないかな。

308 ::||‐ 〜 さん :2019/10/10(木) 19:15:24.99 ID:BEs6jPKg0.net
>>305
うちで一番長生きしたのはチップ飼育だったけど、まあ飼育品はどれも一長一短よな

フェイクツリーも転倒対策品としちゃむちゃくちゃいいんだけど、そこそこの長さに切って使わないと思わぬ事故を起こすし

309 ::||‐ 〜 さん :2019/10/10(木) 21:11:02.97 ID:QG8ocETUd.net
>>308
事故?

310 ::||‐ 〜 さん :2019/10/10(木) 21:19:26.72 ID:BEs6jPKg0.net
>>309
強引にかきわけようとして若くしてツノが折れたり
老化してくるとかきわけられず餌にたどり着けなかったり

311 ::||‐ 〜 さん :2019/10/10(木) 22:20:01.43 ID:rD+w//fm0.net
>>309
わからないなら噛み付いてくんな馬鹿

312 ::||‐ 〜 さん :2019/10/10(木) 22:21:15.85 ID:rD+w//fm0.net
>>309
馬鹿らしくしてろ馬鹿

313 ::||‐ 〜 さん :2019/10/10(木) 22:44:47.56 ID:UujlWH8n0.net
発狂しててワロタ

314 ::||‐ 〜 さん :2019/10/10(木) 22:55:46.04 ID:BEs6jPKg0.net
なんやこいつこっわ

315 ::||‐ 〜 さん :2019/10/10(木) 22:56:39.84 ID:rD+w//fm0.net
>>313
コイツ統失

316 ::||‐ 〜 さん :2019/10/11(金) 17:23:11.92 ID:6Ld8MRCBF.net
ワッチョイは便利だなーっと

次停電したら今度こそかぶの命が尽きてしまう
冷蔵庫を氷でいっぱいにしておいたが、もってくらるかどうか

317 ::||‐ 〜 さん :2019/10/11(金) 17:39:54.19 ID:K2S3/AWq0.net
>>314
うるせえくそデブ

318 :コバエに悩む272 :2019/10/11(金) 17:40:34.86 ID:oOvTEl2I0.net
その後妹の部屋はおろか少し離れたリビングにまでコバエ進出。昨日は怖いやら気持ち悪いやらで幼虫部屋のドアを開けられなかった。
そして今日、意を決して開けてみると、壁にはそこそこな数のやつら、ケースの外に置いためんつゆトラップには気を失うくらいのやつらが浮いてた。
にっちもさっちもいかずマット全部取り替えた(衣装ケースたっぷり2杯分(涙)。かなりの損失だわ)。それでもまだなお部屋の中のコバエと格闘中。

それでね、ケースを洗ってもなんか生臭い臭いが取れないんだが、これはコバエの大量発生に関係あるんだろうか?部屋も同じ臭いがするんだよ、カーテン洗い直したいくらいのレベルで。
どなたかご教授下さい、長文すまん。

319 ::||‐ 〜 さん :2019/10/11(金) 17:41:28.77 ID:K2S3/AWq0.net
>>316
カブトムシは生きろお前がしね

320 ::||‐ 〜 さん :2019/10/11(金) 17:42:25.61 ID:K2S3/AWq0.net
>>318
なげえよ馬鹿

321 ::||‐ 〜 さん :2019/10/11(金) 19:44:55.78 ID:aXlOCvHn0.net
ユーチューブで今でも元気に食も良い雄カブがいたけど、
交尾させないことが長生きのコツだとか。
小さいケースに入れられてたけど。

自分の手に乗せると交尾しようと凄かった、コレがイケないのかな・・。
この前、逝ってしまった・・・。

あと、温度管理と高タンパクゼリーが長生きのコツらしい。

322 ::||‐ 〜 さん :2019/10/11(金) 20:17:21.08 ID:UzQOalvV0.net
>>321
交尾しようがしまいがあまり寿命に影響してる気はしないな
メス小屋に投げ込んだ脱走かぶは今日も元気に盛ってるし、
童貞チビくんもゼリーカップに相撲取ってる

323 ::||‐ 〜 さん :2019/10/12(土) 00:05:35.40 ID:qlV8xFGn0.net
>>322

こちらのユーチューブで未交尾カブトが長生きしているといっているので、たぶん、影響はあるだろうと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=ox_79YRtfxw

324 ::||‐ 〜 さん :2019/10/12(土) 00:09:26.70 ID:Vx3Z88Bg0.net
今でも食いがいいって凄いな
もう動きがだいぶ弱々しくなってて、今久しぶりに持ってみたら脚ジタバタもしなくなってる

325 ::||‐ 〜 さん :2019/10/12(土) 00:11:54.92 ID:pvcnmE6n0.net
>>323
もうちょっと頭使って生きろよ

326 ::||‐ 〜 さん :2019/10/12(土) 00:13:50.42 ID:2iXPY52Lp.net
>>323
喋り方めちゃくちゃ気持ち悪い

327 ::2019/10/12(Sat) 02:29:08 ID:fCOkWZwZ0.net
>>323
本人乙

328 ::||‐ 〜 さん :2019/10/12(土) 03:27:35.23 ID:Nd3Cjzm60.net
>>318
小バエが多い場所に住んでるのか部屋が散らかってる+臭いから必要以上に小バエが沸いてるのかはわからんけど多少はガマンか片付けるか場所さらに変えたら?
俺は玄関で飼育してるけど小バエは沸かない代わりにゴキが沸いたらコンバット置いてやり過ごしてるけど小バエ対策ならトラップ以外は掛場所あれば蠅採リボンもあるが
ワッチョイ見るとモロ解りだけど>>25 >>44みたいな馬鹿のせいで他の常駐カキコの人達まで迷惑だよな>>277の言う通りの昔からの粘着者ならNG推奨

329 ::||‐ 〜 さん :2019/10/12(土) 08:55:10.21 ID:gOSl78CP0.net
国産カブトなんか長生きさせても良い事ねえだろ
9月半ばには全滅してればベスト

330 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9716-7xHi):2019/10/12(Sat) 18:05:34 ID:lrQUc6VT0.net
窓を開け放し、ベランダのマット泣く泣く処分し、幼虫ケースを別の場所に移してからアースノーマットしたら、瞬くうちにコバエがいなくなった。今日イチならぬ最近の一番の嬉しみ。
アドバイスありがとう、なんか気が楽になったよ。

331 ::2019/10/13(Sun) 08:01:23 ID:ge/4V/9jM.net
え?
アースノーマットは通常コバエには効かないぞ?

332 ::2019/10/13(Sun) 08:02:18 ID:ge/4V/9jM.net
ほれ
https://www.earth.jp/support/faq/fly-mosquito/aa0100/index.html
それ別の生物なのでは?

333 ::2019/10/13(Sun) 13:07:43 ID:meWsvDbS0.net
俺は気にしないとか言って半泣きで殺虫剤ぶちまけてんの処分してんのはさすがに笑う
上数センチ混ぜ込んで家庭用電撃殺虫置いておけば劇的に減らせるぞ

334 ::2019/10/13(Sun) 13:16:33 ID:DV4xpWnb0.net
最後のメス二匹が旅立った
今年も楽しませてくれてありがとう

335 ::2019/10/13(Sun) 13:56:43 ID:UYhLXRYs0.net
羽化直後なんだけど内臓っぽいのが出てる
どうしたらいい?
https://i.imgur.com/v0eCBHR.jpg

336 ::2019/10/13(Sun) 15:59:16 ID:Eaij/psI0.net
>>335
グロ

337 ::2019/10/13(Sun) 16:40:06 ID:j2cPsuGwd.net
それ胎盤だから時間立てば無くなる

338 ::2019/10/13(Sun) 20:32:54 ID:TYekAvTV0.net
今日 店で買った腐葉土と入れ換えてたんだけどなんか細い芋虫が混じってた。2センチくらいの芋虫なんなんだろ

339 ::2019/10/13(Sun) 21:03:58 ID:sWQttXW60.net
写真あっても分かるかどうかなのにそれだけで分かるわけない

340 ::2019/10/14(Mon) 19:19:27 ID:+1SEhkvIr.net
同じような生息環境のガの幼虫がいたな
カブトムシほどガッツリ土中に潜るわけではないが腐葉土の中に居る
名前は忘れたけど

341 ::2019/10/14(Mon) 19:57:58 ID:1uIXFvOH0.net
アメリカ牛アブの幼虫とかもあり得る

342 ::2019/10/14(Mon) 19:58:26 ID:1uIXFvOH0.net
ごめんアメリカミズアブだった

343 ::2019/10/14(Mon) 23:28:47 ID:zVRm2cF00.net
全く同じ環境なのに1匹だけめちゃくちゃ小さいのが出てきて、こいつは生まれに恵まれなかったのかな、すぐ死んじゃうんだろうな

そう思っていたのに、今や生き残り2匹のうちの1匹。もう片方は2ヶ月も前からほとんど動きもなく死んだようにひっそりと生きてるのに、
今日も目一杯走り回ってた。体を大きくする分まで、摂取したエネルギーをどこかに蓄えていたかのように連日大はしゃぎだわ
https://i.imgur.com/0aNdcxk.jpg

でも、それでもあと2ヶ月も生きてはくれないんだよな。

344 ::2019/10/14(Mon) 23:56:42 ID:03lYPLtD0.net
バッタみたいな独特なレイアウトやな

345 ::2019/10/15(Tue) 02:16:23 ID:oXK4vhXr0.net
この間とうとう10月に突入したと思ったらもう半ばか
台風の日と翌日はいつになく活動的になっててひっさびさに潜って寝てたけど今日は元通り
木の葉や朽木の陰でじーっと過ごすのみ、寒いのかな

346 ::2019/10/15(Tue) 07:40:39 ID:NfESxZ6ux.net
>>343
人間目線の2ヶ月はこいつらにとって数年以上の価値なんだろう
子孫を残す為の多様性って考えると凄い

347 ::||‐ 〜 さん :2019/10/15(火) 14:55:33.29 ID:GO2Vqer7p.net
残ってる♂は全く潜らないや

飼育ボトルで個別飼いしてる幼虫、数日前にマット交換して本当に少しだけ交換前のマットも入れておいたんだけどたまにマット表面付近まで浮上してきて顔だけ覗かせてるみたいなのがいる
気付いて蓋あけて見ていたら潜っていくんだけど、あれ酸欠なのかな?

348 ::||‐ 〜 さん :2019/10/15(火) 15:13:11.37 ID:jOKGwdmx0.net
テストのために換気重視(例えば、蓋をまるきり開け放っておくとか)して、室温が25度を下回った状態を維持できるならやってみるといい

それでも出てくるようならただのワンダリング、のびのびと生活してるだけだよ

349 ::2019/10/15(Tue) 16:50:00 ID:dINfScUvd.net
俺は全部土入れ換えたら全員一番下に集合してたが。

350 ::2019/10/15(Tue) 23:27:00 ID:XUoJ4BeO0.net
カブちゃんケース内で暴れまわって
触角の片方動かなくなっちゃってた(´・ω・`)
大丈夫かな

351 ::2019/10/17(Thu) 16:25:59 ID:oXw/0jWTp.net
国産のカブトムシの幼虫がいっぱい産まれたから育てようと思うんだけどガス抜き?って必ずしたほうがいい?
一週間も置いとける場所ないんだよな

352 ::||‐ 〜 さん :2019/10/17(木) 17:22:58.48 ID:pC4bn0dj0.net
ガス抜きが甘いと再発酵を起こして高温になり、直接的な死や羽化不全で全滅に至ることも有り得る

ただ、再発酵自体はマットが少量だったり、低温であるほど起こりにくくなる
25度前後まで上がらなければそうそう起こらないから、色気を出して気密性を上げず、換気をしっかりしておけば今からの季節はそんなに心配ないよ

353 ::2019/10/17(Thu) 17:53:57 ID:wreio2ra0.net
これだけ寒いのに再発酵とかしないでしょ。
成虫全滅後のケースを片付けてたらマットの中から
幼虫が10匹出てきた。
死期が迫っても産卵してくれてたんだな。

354 ::2019/10/17(Thu) 19:06:46 ID:oXw/0jWTp.net
>>352
そうなのかありがとう
でも部屋の気温は24前後なんだよな
ちょっと不安があるから結局諦めてガス抜きする事にした

調べたら新聞紙とかじゃなくても袋のまんま針で穴開けて何度かシャカシャカして外に置いとくくらいで良いみたいだからそうする

355 ::2019/10/18(Fri) 00:04:23 ID:7mjJxorj0.net
お腹すいたのでカブトムシにあげる
予定だった
パイナップル味のゼリー食べてもいいですか?

356 ::2019/10/18(Fri) 00:12:20 ID:SgLDfd2iM.net
いいよ
感想教えて

357 ::2019/10/18(Fri) 00:29:32 ID:KV7KbRxH0.net
三森が食ってたな

358 ::||‐ 〜 さん :2019/10/18(金) 04:42:40.21 ID:HSQLOEYk0.net
>>354
衣装ケース大とかでなければ換気しときゃそうそうないとは思うけど、
この時期晴れるとまだわからんしガス抜きするに越したことはないね

359 ::2019/10/18(Fri) 13:56:14 ID:lNjzR7oZ0.net
買ってるマットがいつも臭すぎるから使用前は数日ケースにあけて撹拌して臭い取ってる

360 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d60c-V+wO):2019/10/18(Fri) 14:05:04 ID:cKmAtVBC0.net
現在存命中の成虫
♂3匹
♀4匹
各2匹ずつかなり元気。数匹は11月まで生きそうですわ。

>>300>>301
毎年2〜300位成虫を羽化させているけど、全てベランダだよ。で、ケースは衣装ケース。
ここ数年はdcmブランドのマットで3〜40リッター位入る奴。♂は24〜25匹、♀は30匹目安。
因みに場所は多摩丘陵の山の上。冬は結構、下の街より寒いけど、カブト虫には寒さは
余り関係ないみたい。氷点下が何日も続くとかでなければ問題に成らんかと。それより
大雨の時に水が入り込まんように。過剰な水っけは如何にも不健康そう。加湿調整は
人の手で加減するのがベターだと思います。

361 ::2019/10/18(Fri) 14:39:25 ID:MX/eNsYea.net
国産カブトの幼虫ってヘラクレスとかみたいな大型の外国産カブトムシよりも成長早いの?
糞の量がヤバくてマット変え大変なんだけど

362 ::2019/10/18(Fri) 15:07:05 ID:1OfHj8is0.net
大抵の幼虫は3齢初期から中期にかけてバカ食いして肥大化するし、その時期が成虫サイズに一番響く、例外も勿論いるけど。
カブにょろ達は季節の温度で管理してればもうちょいで越冬モードに入って食いも止まるべ。

363 ::2019/10/18(Fri) 16:31:02 ID:2LTS4/sKd.net
冬がくるまでの短期間で太る必要があるから日本のカブはスタートダッシュが凄い
遅生まれでも何だかんだ冬には追い付いちゃう

364 ::2019/10/18(Fri) 17:08:39 ID:EB9WFwBwa.net
冬を感じさせなかったらどうなんの?

365 ::||‐ 〜 さん :2019/10/18(金) 17:22:38.35 ID:dNgeeRxvd.net
>>364
早く羽化する

366 ::2019/10/18(Fri) 17:46:24 ID:EB9WFwBwa.net
>>365
マジかよ
じゃあ何割かは暖かい部屋で育ててみるわ

367 ::2019/10/18(Fri) 19:22:33 ID:HSQLOEYk0.net
もしくは死ぬ

368 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5ef3-pTuN):2019/10/18(Fri) 19:46:37 ID:/Dmmz8r00.net
https://www.youtube.com/watch?v=SIhYCWKgUXo

ウチの雌カブトまだ生きてるけど昔こんな状況になった事もあったな
生殖器ないしじゃれ合ってるようなモンかもしれないけど

ただ・・・ケースの奥隣で雄カブトが必死に乱入しようとしてる姿は笑えるというより怖い

369 ::||‐ 〜 さん :2019/10/18(金) 20:40:07.56 ID:h1zV7uvi0.net
知り合いが室内飼育で4月に大量に羽化して往生したって…

370 ::||‐ 〜 さん :2019/10/18(金) 20:40:07.93 ID:h1zV7uvi0.net
知り合いが室内飼育で4月に大量に羽化して往生したって…

371 ::2019/10/19(Sat) 13:34:12 ID:seRs9/600.net
幼虫から育てた最後の1匹の前足が固まってきた
それでも前に進もうと頑張ってる

372 ::||‐ 〜 さん :2019/10/19(土) 14:13:06.07 ID:egts66k/0.net
以前一匹だけ、動かなくなって久しい脚を伸ばしてみたらまた動くようになった奴がいたんだよな
糖で固まったりしてたんだろうか

373 ::||‐ 〜 さん :2019/10/19(土) 16:35:11.09 ID:vV+JOppda.net
値段少し高いけどフジコンの乳酸Caとコラーゲン入ゼリー与えてるからか台風来るまでは夜飛ぶくらい元気だったけど
今だと寒くなってきたからマットに潜って大人しくしてる

374 ::2019/10/19(Sat) 18:42:18 ID:XAVHrXeV0.net
オスが旅立っちゃった(´;ω;`)
はじめてのカブトムシだから悲しい
ここのスレではアドバイス貰ったり感謝ですノシ

375 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5f16-5Htp):2019/10/19(Sat) 19:40:34 ID:jgCRZ/2H0.net
この時期まで生きられたら大往生やね

376 ::2019/10/20(Sun) 03:02:47 ID:4aRg0ByAa.net
かぶも満足さ

377 ::||‐ 〜 さん :2019/10/20(日) 05:44:32.91 ID:9yDBIOvC0.net
高タンパク質のエサあげると長生きするな リンゴとかバナナとか

378 ::||‐ 〜 さん :2019/10/20(日) 12:09:29.55 ID:YU8YWfb90.net
ついに最後のカブちゃんが逝っちゃった。
6月羽化でこの時期まで生きたから大往生か。

379 ::2019/10/20(日) 21:20:18 ID:0ulRMbpGd.net
うちはまだオスメス共に元気で生きてますよ

380 ::2019/10/20(日) 21:37:34 ID:MuFCf49FK.net
今日雌が逝き、雄2匹のみになった・・・
幼虫は確認できるだけで92匹いる・・・

381 ::2019/10/20(日) 23:05:50 ID:m3qExHz40.net
きゅ、92匹…

382 ::2019/10/20(日) 23:27:47 ID:btBD+2eMd.net
>>380
92匹もどうすんの?

383 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd32-HpQG):2019/10/20(日) 23:59:51 ID:G8hAs503d.net
一匹で30くらい簡単に産むんだから100なんて簡単に産むよ。

384 ::||‐ 〜 さん :2019/10/21(月) 00:15:53.87 ID:Uq2Bifdn0.net
カブトムシの幼虫ってキノコそのものは喰うの?
天然のキノコを買ってきたんだけど、処理した石突をマットに混ぜたら食べるだろうか?

385 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6f92-bzCZ):2019/10/21(月) 06:08:34 ID:RcPiq+G10.net
えのきをめっちゃ食ってるって噂が何年か前にここでも出たけど、実際に食ったとしても栄養価は正直疑問が残る

386 ::||‐ 〜 さん (アウアウカー Saef-Swg3):2019/10/21(月) 12:31:59 ID:K+GMsqBGa.net
>>368
逆にエロ過ぎワロタw

387 :オイコラミネオ :2019/10/21(月) 14:00:07.67 ID:Ol+fvLyoa.net
正確には数えて無いけど、糞の増加量を見る感じでは昨年と同じく200匹ぐらいうまれているかなぁ

ここ最近ではマルカンのくぬぎまっと10Lが400円ぐらいホームセンターで手に入るから重宝しているけど、もっと安いとこ無いかな?
100Lとして考えると送料不要で近所のホムセンで税込み4400円ぐらいで買える計算
通販だと、100Lぐらいだと送料1000円ぐらいかかるよね?

388 ::||‐ 〜 さん :2019/10/21(月) 14:13:58.23 ID:RcPiq+G10.net
ここ何年かで急に送料爆上げしてて関東圏100Lは2000円くらいかからん?

https://i.imgur.com/SV2aETz.jpg

389 ::||‐ 〜 さん :2019/10/21(月) 15:28:14.02 ID:keX0Ej0m0.net
>>388
やはり歩いて買う方がお得だな

390 ::||‐ 〜 さん :2019/10/21(月) 15:36:33.97 ID:XsM7u52LM.net
まあホムセンで大入り買い付けて持って帰れるならそれでいいんちゃう
俺は足が無いから玄関先まで届けてくれること自体が助かっちゃうけど

391 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM32-zrZv):2019/10/21(月) 16:07:20 ID:dw6WHQVPM.net
>>387
それと同じもの買ってる
ヨドバシなら無料だよ
ついも3〜5袋まとめ買いしてる
定価はホームセンターと変わらないけど、ポイント分だけお得だしね

392 :234 (ガラプー KKee-Q3sa):2019/10/21(月) 20:24:33 ID:xXh6yG/fK.net
>>381>>382
一時抱えてた成虫がなんだかんだで20匹以上いた時期があって毎日方々で交尾しまくってたw
これでもかなりの卵は消滅してるはず・・・

393 :234 (ガラプー KKee-Q3sa):2019/10/21(月) 20:27:41 ID:xXh6yG/fK.net
>>387
200匹は凄すぎる・・・

394 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6fbc-KOCd):2019/10/22(火) 00:18:50 ID:9YbvF6C70.net
国産カブトなんかようそんな抱えようと思うな(笑)

395 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2716-iw47):2019/10/22(火) 02:34:28 ID:r5cGyE5/0.net
うちは120くらいかな。

396 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e643-S3Tg):2019/10/22(火) 02:47:44 ID:yjzJeGVE0.net
たらいで幼虫多頭飼いしてるんだけど
なんか15匹中の3匹が地表に出てきちゃったから戻したんだけど
また数日後にたらいの外にまで出ちゃってた
コンクリートの上だから発見して無かったら死んでたわ

てか、こうやって出てきちゃうのは環境に問題があるからだよね

397 ::||‐ 〜 さん :2019/10/22(火) 04:55:32.87 ID:h2EQJNXw0.net
たらいなんかで育てりゃそうもなるだろ
そもそもコンクリの上に出てる時点で

398 ::||‐ 〜 さん :2019/10/22(火) 11:03:15.13 ID:MkZd6OcH0.net
>>396
そら過密だろうよお前に原因あんぞ幼虫のせいにすんな

399 ::||‐ 〜 さん :2019/10/22(火) 11:15:43.16 ID:8sIwA7P00.net
多産系のメスだと一匹で130とか産んでしまうことも有った。
ほんと、おっとろしいよ…国カブは。

400 ::||‐ 〜 さん :2019/10/22(火) 11:23:39.62 ID:8sIwA7P00.net
多産系のメスは得てして大型。しかもその大型ってのも遺伝するのか
成長早い。それから出て来たメスは、またもや多産。そんで数が爆発的
に増えてしまう。だから、幼虫のオスメスは冬までに分けて飼育。
交尾させたい個体だけ交尾させたりしてました。ところが…
仕分けが完全じゃ無くオスがメスの容器に混ざっていると、大変なことが
起こってしまい、最後の成虫だと思って蛹入ってたマットをひっくり返すと
大量の卵と幼虫が出て来たりするわけです。もう無間地獄ですわ。

401 ::||‐ 〜 さん :2019/10/22(火) 11:34:11.25 ID:kBtvfpit0.net
小さなケースで飼育すれば産卵数もそれなり二少なくなる

402 ::||‐ 〜 さん :2019/10/22(火) 11:47:29.72 ID:al2gj1PK0.net
土さえあれば繁殖しちゃうから、都心周辺のちょっとした林でもカブトムシは多い。
放虫とかでもなく、逃げ出したメスがジャカスカ産むんだろうな
カブトムシの繁殖力は凄まじい

403 ::||‐ 〜 さん :2019/10/22(火) 12:12:39.18 ID:8sIwA7P00.net
腐葉土が餌なんだろうけど、最後は硬い蛹室作って成虫になる。
あのペレットみたいな糞は、固い土に生まれ変わっているから、
こいつらは自然界で固い土の元を作っているんだろうか?
落葉広葉樹の林の中で物質循環の重要な役割果たしているんで
しょう。あの食欲と成長力だから、森にとっても重要な存在。
速やかに枯れ葉を土に戻してくれる。

404 ::||‐ 〜 さん :2019/10/22(火) 14:42:33.61 ID:21wG61KQM.net
23区でも普通にカブいるもんな。
元は放虫なんだろうけど、繁殖力が凄い。

405 ::||‐ 〜 さん :2019/10/22(火) 14:49:52.08 ID:ZmzgO+ow0.net
とうとう幼虫から育てた最後の1匹が☆になった
幼虫は今年は小さいのが深く潜ってでかいのが表面で顔だけ出している

406 ::||‐ 〜 さん :2019/10/22(火) 16:24:52.72 ID:o3PfMx5U0.net
国産カブト繁殖力凄いのに生まれてこのかた野生のカブト虫を捕まえた事がない。

407 ::||‐ 〜 さん :2019/10/22(火) 17:57:10.93 ID:iQrbjA/w0.net
都内にいるとか嘘松だと思うくらい野生を見かけないね

408 ::||‐ 〜 さん :2019/10/22(火) 18:04:58.22 ID:kBtvfpit0.net
>>406
雑木林に採集に行かないと捕まえられないよ
その辺の道端や草むらには居ない

409 :オイコラミネオ :2019/10/22(火) 19:14:02.54 ID:mWhCgNgPa.net
>>391
お!素敵な情報ありがと!
税込みでこの金額でかつポイントつくなら、こりゃヨドバシ使わない手は無いわ
>>393
元気な個体は親・祖父世代が居た森に還したり、近くの小学校に配ったりしてて
小さすぎる個体とか羽根が不全で飛べない個体のみを残して育ててたら今年も200超え

自営で自分のオフィスで飼ってるから良いけど、家族居る家庭で自宅で飼うのは理解得るのが難しいだろうね

410 ::||‐ 〜 さん :2019/10/22(火) 19:44:21.52 ID:9YbvF6C70.net
都内でカブトムシ捕まえられる公園は3つ知ってる

411 ::||‐ 〜 さん :2019/10/22(火) 21:19:36.42 ID:czljiSj30.net
石神井公園や井の頭公園に東村山中央公園や光が丘公園に小金井公園とか数えるとキリがないけど樹液少しでも出てる木や繁殖しやすい環境と土あれば普通に居るだろうね
新宿バルト9で映画観に行く時入り口に雌カブト居たけど上映に間に合わなくなるのと虫かご無かったので放置したこともあったね(たぶん近くの新宿御苑から飛んできたのか

412 ::||‐ 〜 さん :2019/10/22(火) 22:49:27.85 ID:9YbvF6C70.net
>>411
言うなれば小さい公園でもクヌギ、コナラの樹液が出てる気が数本あれば繁殖するってことだよな

ひ ら め い た

413 ::||‐ 〜 さん :2019/10/23(水) 00:24:37.77 ID:FQhhPUgva.net
9月にもらったカブトムシが今日息を引き取った
10月の後半まで生きたら充分だよな

414 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2392-o/Oc):2019/10/24(Thu) 11:48:51 ID:iaNLqrze0.net
9月貰いの時点でもう結構歳だからなあ

415 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2392-o/Oc):2019/10/24(Thu) 21:12:56 ID:iaNLqrze0.net
どこに蓄えてたんだってくらい元気に走り回ってたうちのチビも、昨日今日と連続でひっくり返っていてさすがにつらいみたい
どんなに動き回っていてもやっぱり握力も体力もなくなっていくんだよなあ
かぶとむしの寿命10年になれ...

416 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2392-o/Oc):2019/10/25(金) 03:39:44 ID:6WFLUFpy0.net
チビ死んだ。新しいゼリーを出したけど、もう時すでにだったみたい
昨日までツリーをせわしなく登っては降りていたのに、あっけないもんだ
なんで起き上がれないような体に進化してしまったのか

417 ::||‐ 〜 さん :2019/10/25(金) 06:34:57.89 ID:6WFLUFpy0.net
死に水取った
https://i.imgur.com/iyftlef.jpg

うちも夏が終わってしまう

418 ::||‐ 〜 さん :2019/10/25(金) 08:55:29.64 ID:9siOzKr50.net
以前にも見せてくれた真っ黒のカブかな、可愛いね

419 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d3f3-4fNA):2019/10/25(金) 11:21:13 ID:Jx0kQvV10.net
ふ節きれいに残ってるね
うちの最後の子は殆どふ節なしで這いつくばってたよ

420 ::||‐ 〜 さん :2019/10/25(金) 12:42:32.19 ID:6WFLUFpy0.net
ああ、フェイクツリーで大暴れしてた子だよ、ありがとう
体綺麗にしてる時に皮膚に刺さるくらい、ふせつの先までしっかりしたままだった

421 ::||‐ 〜 さん :2019/10/25(金) 17:52:20.94 ID:D0gkgi1+d.net
死ぬ前下半身不随になる

422 ::||‐ 〜 さん :2019/10/25(金) 18:10:48.18 ID:VoXCZIj50.net
生きた証
綺麗な子やね

423 ::||‐ 〜 さん :2019/10/26(土) 23:03:09.08 ID:rt0EJvmQa.net
標本にでもして大事にしたれ

424 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f3cb-8sGo):2019/10/27(日) 16:41:42 ID:pjOsqm+N0.net
4ヶ月生きた雄が逝った
よく生きた

425 ::||‐ 〜 さん :2019/10/28(月) 03:47:07.21 ID:LyhP/eQa0.net
うちの雄カブも☆に
7月末に雄一匹雌二匹、ホームセンターで買ってきた子ら
ゼリーは昨日夜中まで食べていたんだけどこの数日でやはり後脚の掴む力が徐々に弱ってきて、昨日の朝からは前脚の符節も動かない感じだった
幼虫達の世話頑張らないとだな

426 ::||‐ 〜 さん :2019/10/28(月) 16:34:23.51 ID:0HS1+3tsp.net
https://i.imgur.com/uv1036t.jpg

大きいやつと小さいやつに分かれてきたけどなんで?
小さいやつはこれからなんかな

427 ::||‐ 〜 さん :2019/10/28(月) 16:45:34.38 ID:0HS1+3tsp.net
https://i.imgur.com/ByxqL14.jpg

あとこう言う感じのビンに中でもでかい奴を一匹一匹入れて行ったんだけどフタはティッシュでも大丈夫?
ハエやダニが入らないようにかつ空気も循環するって言ったらこれが思い浮かんだんだけど

428 ::||‐ 〜 さん :2019/10/28(月) 16:55:11.20 ID:0HS1+3tsp.net
因みにダイソーの100円マットだけどちゃんと育つんかな

429 ::||‐ 〜 さん :2019/10/28(月) 21:07:49.34 ID:C7jhbVPb0.net
・大きい小さい
ひと月くらい生まれに差があれば中途はそんなもんだけど、これからの時期室温が足りず食いが進まないと成長が追いつかず冬を越せない。温めすぎても死ぬ。

・ティッシュ
当面は問題ないけど、大きくなるとワンダリングで破るかも
転落事故にも繋がりかねないので注意、あと蛹化には見た目深さ足りなくて羽化不全を起こしそう

・ダイソーマット
加水や糞取り、マット交換等適切に飼育してれば特大とは言わなくても8センチ弱は出るよ


※個人の感想
この時期にまだ二令とかだと相当な遅生まれか、マット以前の問題があると思う。
俺なら20度〜22度くらいで半月から1ヶ月くわせて食わせて、そらからゆっくり室温を下げて冬環境にするかな

430 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-YkOl):2019/10/29(火) 00:11:05 ID:mltQiF1ip.net
丁寧な解答ありがとう
どうやら全然知識が無かったようでもう一回調べてみるわ

431 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ffe9-Hsg+):2019/10/29(火) 06:21:01 ID:yosHUetq0.net
このビンでも深さ足りないんか
国産カブトって結構深さいるんだな

432 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr47-vX/9):2019/10/29(火) 08:13:55 ID:6AmQlReer.net
ビン自体の深さは十分だと思うぞ

433 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2392-o/Oc):2019/10/29(火) 08:59:52 ID:b7IwELUS0.net
いやぱっと見どのくらいかよくわからんかったからさ
十分量無ければつのが湾曲したり、最悪嫌がってニート死したりするし

434 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6fbc-/TJk):2019/10/29(火) 11:57:22 ID:0NzzeSf+0.net
100均で売ってる約800mlの瓶に見えるから平気かと、同サイズの瓶を観察用にしたけど羽化も問題なかったよ。

435 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-YkOl):2019/10/29(火) 12:02:52 ID:mltQiF1ip.net
上の質問したものだけど
瓶に移し替えた途端に幼虫が上に出てきたり戻ったりを繰り返すようになった

酸素薄い
餌がない
水が足りない

見分け方とか分かるもんなのか?

436 ::||‐ 〜 さん :2019/10/29(火) 13:14:55.58 ID:b7IwELUS0.net
>>435
器具が必要なものも含めれば見分けるポイントはいくつかある

・マットの奥の温度や匂いを確認する
25度以上になる、あるいは腐敗ではないが酸味のある匂いに変化していると再発酵の可能性
マットにふれただけでも確実な温かみがあり、酸欠や単純に熱で死ぬ。最高最低温度をキープできる温度計が楽
幼虫ぐったりしぶよぶよになるのですぐに異変がわかるが、その時無事でも摂食障害や脱腸を起こす、蛹化羽化の不全を起こすなど長い時間をかけて弱っていく

・25度以下の環境で蓋を外して様子を見る
再発酵防止の基本は換気と温度、湿度の管理。
ワンダリングと言って、幼虫も表に出たり潜ったりと活発に動き回るため、特に瓶詰めのような少量のマットでも歩き回るようなら元気な証拠

・加水具合を確認する
この時期はあまり無いけど、蛹化前になると適切な環境を探して徘徊、壁の硬さを確認するようになる。気に入らないと表で蛹化したり、そのまま力尽きたりする
基本的に幼い頃(若齢)はぎゅっと握っても水気がギリギリ音を立てない程度がよいけれど、成長するに従ってさほど水分を必要としなくなってくる
とはいえ不要なわけでもないので、活動の活発な暖かいうちは特に気をつけたほうが良い。

437 ::||‐ 〜 さん :2019/10/29(火) 13:20:59.56 ID:b7IwELUS0.net
>>435
餌について

大きくなってくるまでは食事量も糞も少なく小さいので放っておいていいけど、
大きくなってきたら1センチくらいはある、ガムのような大きさの長方体の黒い糞をするようになる
そうなるとマットをかきだせばすぐに量がわかるようになるので、これを目安にふるいがけしたりマットを追加したりする
慣れないうちは(写真のように大きくなってきたのを確認して)二週間に一回程度加水がてらやってみるといいけど、びっくりするくらい出るよ
ただ、本当にそっとやらないと幼虫を死なせることもあるので気をつけて

真冬は食いが鈍るので不要

438 ::||‐ 〜 さん :2019/10/29(火) 16:42:25.27 ID:mltQiF1ip.net
>>436
なるほどありがとう
匂いも特に変わらないし指突っ込んだところ特に暖かみも無かったからこれは歩き回ってるのかな

今ちょっと様子を見に帰れないから夜にはなるがもう一度色々と確認して元のケース戻すか考えてみる

439 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd1f-Rvv1):2019/10/29(火) 20:57:49 ID:ZCCI4isXd.net
実際はそんなに神経質にならなくても大丈夫だよ
マットを交換せずウンコだらけになっててもちゃんと育つしさ
俺はマットのガス抜きもしたことないよ

440 ::||‐ 〜 さん :2019/10/29(火) 23:54:35.81 ID:gaNzQIl4p.net
マットの確認したんだけどどうやら水が足りて無いのかな
結構水を与えたと思ったけど今見たらパサパサ気味だった
一回マットに水をもう少し入れて、また暫く様子みることにする

またなんかあったら質問させてください

441 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2392-o/Oc):2019/10/30(水) 04:24:36 ID:C1IGQdbW0.net
まあ、新しい環境では頻繁に出たり入ったりするもんだよ
次はお住いの地域、できれば室温くらいあるとみんな答えやすいんじゃないかな

442 ::||‐ 〜 さん :2019/10/30(水) 15:33:03.28 ID:hnSHhIAvp.net
新しい環境は出たり入ったりするというのがかなりそうなのか、土の中が移動した跡だらけで不安になってくる
幼虫ってこんなに動き回るものなのか、明らかに異常があって落ち着く場所を探し回ってるのかどっちなんだろう

443 ::||‐ 〜 さん :2019/10/30(水) 16:03:09.76 ID:sm+iSPZp0.net
>>442
神経質過ぎんなあ
それであれこれ頻繁にマット交換とかしたらかえって幼虫にはストレスかかる 羽化させたことない今年初か?神経質過ぎるよりは乾燥とマット交換タイミングだけ気をつけて少し気楽のほうが育つ 潜らないとかならわかるが動きがとか気にするとこじゃないぜ

444 :234 (ガラプー KKff-IRl7):2019/10/30(水) 19:13:58 ID:rmGc1CfNK.net
成虫雄2匹は未だ元気だ。
幼虫は前の書き込みから2匹ほど逝った。
なので、今は90匹。今までは多くても50匹くらいだったので未知の領域。

445 ::||‐ 〜 さん (アウアウクー MM47-Q9C9):2019/10/30(水) 20:04:19 ID:2VSxGABvM.net
ゼリーやるの忘れてて元気なかったけどあげたらずっとゼリーに張り付いてる(´・ω・`)ラストの雌カブさん

446 ::||‐ 〜 さん :2019/10/30(水) 23:47:21.08 ID:KEhwgCdGp.net
>>443
うーん神経質すぎかな
しばらくは野生を信じて静観してみる

447 ::||‐ 〜 さん :2019/10/31(木) 00:07:37.20 ID:qJvHrhFNM.net
気持ちはわかる、俺は初年度に事故らせたから安易に大丈夫とも言えん
1匹ずつ別にしてるなら、少し環境を変えてリスク低減する手もあるよ
実験じゃないけど、加水状況とか、マットそのものを違うものにするとかね

でも、なんのかんのここ数日様子は変わらないんでしょ、それなら多分問題ないよ
再発酵なら半日でぐにゃぐにゃになるし、色も変わって、マットの上で渦を巻くように潜れなくなり、触っても抵抗できなくなる
二週間くらいは似たような調子でみんなばたばた死んでいくんだ。わかりやすいよ。

二度と見たくない、聞きたくないから脅すようなことは言うけどね

448 :オイコラミネオ (アウアウエー Sac2-1FRn):2019/10/31(Thu) 22:31:32 ID:xR2mXqQFa.net
少し前から、ケースの壁をコンコンやる幼虫が出てきた
昨年まで、秋や冬にコンコンは聞いたことなかった
春先に幼虫が蛹室を作る時のコンコンに酷似している

まさか、ここんとこオフィスが寒かったから冬眠スイッチが入って、冬眠から目覚めた気になって蛹になろうとしてないよな?

一カ月前の時点で、既に春先ぐらいのMAXの大きさまで成長している幼虫が居たから不安だわ
昨年までは、ここまで成長スピードが速くなかった

449 ::||‐ 〜 さん :2019/10/31(木) 22:46:27.45 ID:im3kq+k7p.net
https://twitter.com/501114tom/status/1184850893151227910?s=20

右上の方に映ってる幼虫達がもの凄い喧嘩してるんだけどこういうのってよく見られる光景だったりする?
こんなにお互いを噛みついてる場面今までに見た事が無い、手をカプっとやられる事とかはあるんだけど
(deleted an unsolicited ad)

450 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ db21-6BDJ):2019/11/01(金) 00:34:12 ID:DaZBHlVJ0.net
腹這いしてる奴がかなりいるしほとんどコガネムシの幼虫なんじゃない?

451 ::||‐ 〜 さん :2019/11/01(金) 01:06:01.79 ID:0wUHJVDPd.net
10月が終わりました。今日から11月。今年繁殖させなかったカブトムシの♀の成虫2匹が11月を迎える事ができました。兄弟姉妹たちが9月過ぎに次々と亡くなった時はまさか11月まで生きてくれるとは思わなかったです。この2匹には1日でも長く生きて欲しいです。

452 ::||‐ 〜 さん :2019/11/01(金) 01:08:50.11 ID:pK6k0FC00.net
こんなデカいコガネムシはおらんだろ
とはいえたしかにここまで激しいのは見たことがないわ

453 ::||‐ 〜 さん :2019/11/01(金) 01:23:28.85 ID:bEfR4Xyh0.net
11月に入って容器のぞいたらまだ卵産んでない雌がゼリー食べながら生きてた
去年は雄が長生きしたのに今年は何故か雌が少ししぶとい(誉め言葉

454 ::||‐ 〜 さん :2019/11/01(金) 02:41:46.15 ID:uZBmJ4KAp.net
Twitterタグでカブト検索しててたまたま見つけてさ
うちコンテナで多頭飼いもしてるからめちゃくちゃ不安で

455 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1b92-8FKa):2019/11/01(金) 11:43:36 ID:pK6k0FC00.net
まあ多頭飼育が良くないのは間違いないよ
衣装ケース大に20匹も入れると管理も逆に大変になるし、春先にあぶれる奴も出てくるし

456 ::||‐ 〜 さん (アウアウカー Sacb-IZm4):2019/11/01(金) 12:36:17 ID:vbQHCiJKa.net
蛹化させる場合多頭飼いだと共喰いや他の蛹室に入ったり壊してしまったりもある?
少し勿体無いけど500㎖のペットボトル上部分切ったのに入れてあげた方が幼虫も快適かな?

457 ::||‐ 〜 さん :2019/11/01(金) 13:45:34.30 ID:lA+looPxp.net
国産カブトは多頭飼い推奨だろどう考えても
単独飼育なんて本当にスペースも手間も時間も無駄
衣装ケースとかコンテナに20〜30匹まとめてぶち込んで冬前と春あたりにマット交換だけすれば良い
初めてだと心配なのは分かるけど手を出して良いことなんかないよ放置が一番
国産カブトは良くも悪くも手間掛けてやる種類じゃないよ

458 ::||‐ 〜 さん :2019/11/01(金) 14:19:04.89 ID:pK6k0FC00.net
強くて極端な物言いの奴はどんどんNGしようねえ

>>456
共食いなんてことはまずない、仲がいいよ
事故や病気で死んだ奴のうち、新鮮な場合に限り吸汁する例はなくもないけど、腐敗が早いからほとんどの場合死骸もそのまま残る
蛹室の破壊もそうそう起こらない(かぶとむしはそのために音を立てて周りと距離を取る)から、そういった意味では心配しなくていい

多頭飼育の問題は先にも書いた通り、蛹化場所や餌の管理が大変なこと
幼虫1匹あたりの占有面積が減ると、当然餌となるマットが不足しやすくなる
あっという間にフンまみれになって、水分もマットも足りなくて生育に支障が出るし、そうなると羽化不全にも陥りやすくなる
蛹化前に縄張りを持てずに表に出てしまった奴がそのまま表で蛹化するならいい方で、蛹になれず死んでしまう個体も多くなる

マット、加水状況の確認も頻繁に行わないといけないし、幼虫にとっても物理精神両面で負担が大きいから、極端な多頭飼育は百害だよ
かといって今時期から個別飼育するのもあまり意味はなくて、結局のところ占有面積を十分に確保できる程度に調整してやるのが効率がいい
昆虫飼育ケース大で3匹、衣装ケース大で15匹程度くらいまでなら問題ないよ
一切の管理がいらないって話ではないから適度に交換加水してあげてね

459 ::||‐ 〜 さん :2019/11/01(金) 18:59:11.96 ID:JxuVQ1FTa.net
>>458
わかりました
ありがとうございます

460 ::||‐ 〜 さん :2019/11/01(金) 19:02:19.72 ID:+BC3czJU0.net
マットの表面が乾いてきてるから霧吹きで加水したら、それまでいなかったコバエがそこそこわいちまったんだが、そういうことってあるの?教えてください。
んでそのままにしといたら当然増えるから、やっぱりトラップ置いた方がいいよね

461 ::||‐ 〜 さん :2019/11/01(金) 19:33:10.28 ID:Jd+jyHxC0.net
それもとからいたんじゃないの? 見えなかっただけで

462 ::||‐ 〜 さん :2019/11/01(金) 20:13:21.56 ID:+BC3czJU0.net
>>461
マットは新しいのをケースに入れた。
入れてから3週間近くはコバエはいなかったんだよ。

463 ::||‐ 〜 さん :2019/11/01(金) 20:20:03.90 ID:5dMI4KIL0.net
俺の意見は極端?強い物言いだったのは申し訳ない。
でも初めてでもなきゃこんなもんじゃないのかな?国産種は基本的に日本の環境に適した生き物だから強いし本当に手を掛ける必要がないと思う
確かに過密は不全の要因になるが大きな衣装ケースに20〜30は実績的に問題なかったけどな
国産カブトはもっと気楽に育ててほしい

464 ::||‐ 〜 さん :2019/11/01(金) 21:15:16.93 ID:pK6k0FC00.net
>>460
コバエの卵は乾燥してるとあまり羽化しない
もともといたものが、乾燥して休眠していたんだろうね

465 ::||‐ 〜 さん :2019/11/01(金) 23:13:39.17 ID:DaZBHlVJ0.net
>>462
キノコバエが産卵〜羽化するのにおよそ3週間くらい必要だからマット交換の際に侵入産卵されてたんじゃないか

466 ::||‐ 〜 さん (スププ Sdea-5cEH):2019/11/02(土) 19:06:43 ID:1//qYuFAd.net
https://i.imgur.com/ZX6ReBT.jpg

467 ::||‐ 〜 さん :2019/11/03(日) 20:12:08.88 ID:CY6o2sMn0.net
まだ生体飼育中いらっしゃるのかすげーな
今は飼ってないけど
数年前に夏休みイベントで「カブトムシ小屋」担当を2年連続やらされた思い出が蘇る

468 ::||‐ 〜 さん :2019/11/03(日) 20:26:04.59 ID:9457iQYU0.net
>>467
君の日記帳かよTwitterでやんなさい

469 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5f64-Xl3k):2019/11/03(日) 22:42:15 ID:B1oBbEUj0.net
>>468
まぁまぁ

470 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 06ed-GD6V):2019/11/04(月) 16:01:17 ID:q4e96yNx0.net
日記ダメならなに言うんだよここ

471 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ de08-2XNU):2019/11/04(月) 16:04:52 ID:2FmLyIuZ0.net
>>470
雑魚がいちいち噛み付いてくんな

472 ::||‐ 〜 さん (バッミングク MMdf-bFDo):2019/11/04(月) 17:30:49 ID:qIXM+12zM.net
>>471
雑魚はお前や笑笑

473 ::||‐ 〜 さん :2019/11/04(月) 18:49:19.28 ID:nicnQ5lv0.net
糖質が発狂しててワロタ

474 ::||‐ 〜 さん :2019/11/04(月) 18:58:14.95 ID:2FmLyIuZ0.net
>>473
お前だけじゃん

475 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ de08-2XNU):2019/11/04(月) 19:37:03 ID:2FmLyIuZ0.net
馬鹿は噛み付いてくんな おり

476 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdea-t+NY):2019/11/04(月) 22:43:01 ID:MKBM4h9Fd.net
今年最後のマット交換したけど成長早いな

477 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 63cb-bFDo):2019/11/04(月) 22:51:40 ID:+Aig5NrK0.net
>>473
そうだプリン体野郎笑笑

478 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f64-qp9g):2019/11/05(火) 00:15:53 ID:vDGYG8rC0.net
余り指摘する人いないけど、マットの深さがキープ出来れば、少々多め
の飼育数でも何とか成る。蛹化って、例え産卵・孵化の時期が違う奴を
ごちゃ混ぜにしても、どれか一匹が蛹化を始めたら順繰り・一斉に規則
正しく行って居るみたいで、実に仲良く協調しているように見えるんで
すよ。なので、同じ箱から成虫で出てくる奴、極端に時期のずれた奴は
見ないです。30匹飼っていると、一晩に1〜3匹出てきて二週間で終了
とか、そんなイメージ。
それと、なるべくは越冬前位に雄雌を分けましょう。
自分は越冬時から35ℓ位の衣装ケースに、雄で24匹、雌は30匹って目安。

479 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa2f-8FKa):2019/11/05(火) 00:55:24 ID:xoawWJbQa.net
初心者相手に失敗するリスクのある飼育方法を教えようとは思わないな
どこまでいけるのかは個々人が自分の環境で試していくもの

480 ::||‐ 〜 さん :2019/11/05(火) 08:53:12.30 ID:a5lHApWup.net
熱心に国産カブトに手間掛けて飼育してる方は他になにか飼ってるんですか?オオクワとか外国産とか

481 ::||‐ 〜 さん (バッミングク MM1f-Xl3k):2019/11/05(火) 09:39:35 ID:mgP02gROM.net
>>480
オオクワ
コクワ
アクテオンゾウカブト(幼虫3年目)

482 ::||‐ 〜 さん (バッミングク MMdf-bFDo):2019/11/05(火) 10:39:11 ID:jj0fdgUjM.net
>>480
ヒラタにノコ。カブトもクワガタもギネス級狙ってるわけではないからある意味で放置プレイですよ。
それでも今夏のカブトは8センチくらいの羽化したよ。

483 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Sp03-+Od5):2019/11/05(火) 10:58:18 ID:YdPdPbdPp.net
>>480
オオクワやら本土ヒラタがバカらしくなってむしろメインになった
外国産シカやノコの廃菌床処理も兼ねてる

484 ::||‐ 〜 さん :2019/11/05(火) 11:33:30.05 ID:qE+Nw2twM.net
>>480
昆虫はカブトのみ
あとはニホントカゲとニホンカナヘビ

485 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0b43-2rBQ):2019/11/05(火) 12:38:17 ID:9PJDJnn70.net
>>480
国産カブと犬
カブは子供達が好きで買ったのが始まりで他の昆虫は一切興味ない感じだうちは

486 ::||‐ 〜 さん :2019/11/05(火) 14:42:15.18 ID:fW8ANPMyM.net
>>480
コクワ
ヒラタ
ノコギリ

487 ::||‐ 〜 さん :2019/11/05(火) 14:52:48.14 ID:+gwhXQpM0.net
>>480
オオクワ
本土ヒラタ
ニジイロ
アトラス
ヘラクレス

488 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 83ed-Ha80):2019/11/05(火) 19:32:01 ID:s6RChnbE0.net
まさかこんなにレスがつくとは
皆さん色々飼育されているんですね
私もオオクワ、ミヤマ、タランドゥス、オウゴンオニ 、シカ、ニジ、ヘラヘラと飼ってますがまた別枠で国産カブトは魅力ありますよね
個人的には手が掛からなくて楽というのもありますが夏の風物詩的な感じで楽しんでいます

489 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 67f3-CFQT):2019/11/05(火) 21:06:21 ID:Oqu1BdQm0.net
>>480
クジで引いたノコギリから生まれた幼虫
子供が拾ってきたコクワ(冬眠中)

490 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f64-I/Qc):2019/11/06(水) 09:20:07 ID:tBwzAXrn0.net
カブトムシの爆産にやられてカブトムシ一本に。
前はクワガタ数種が他にいた。
来年こそカブトムシから手を引く。

でも、マット内から卵見付けると大事に扱ってしまう。

491 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6fbc-aDcy):2019/11/06(水) 13:02:08 ID:I9S7mhkx0.net
>>481
>>487
>>488

外国産を買っている方は、温室飼育ですか?
室温で飼える外国産のクワカブはいますか?

492 ::||‐ 〜 さん :2019/11/06(水) 17:38:40.62 ID:3trP0Sfe0.net
さすがにスレチ

493 ::||‐ 〜 さん :2019/11/06(水) 18:04:06.68 ID:R9YM2lYLd.net
>>490
羽化する前からオークション出展しといて
羽化次第発送しろ

494 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp03-5ZSG):2019/11/06(水) 18:42:29 ID:Ngz+0MPvp.net
爬虫類がメインで
カブトやクワガタ飼ってるけど
1番多頭飼いしてるのは 爬虫類の
餌になるデュビア

自分は餌用に繁殖させてはいないから
数十匹単位だけど 爬虫類マニアに
なるとデュビアを何千匹と飼ってて

爬虫類か昆虫のデュビアかどっちが
メインか分からなくなると聞くね

495 ::||‐ 〜 さん :2019/11/06(水) 19:50:08.91 ID:6zvscb1FM.net
>>491
481です
スレチだけども、
アクテオンゾウカブトは
うちのマンション室内だと大丈夫っぽい
幼虫期間長いけど、、、


国産カブト&アクテオン成虫を夏に並べてて鑑賞すると、
サイズ全然ちがくて楽しい


スレチ失礼しました

496 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0648-3WTo):2019/11/06(水) 22:59:43 ID:rbE9WOQe0.net
>>480
うちは昆虫は国産カブトのみ
それ以外の生き物は水槽3つ並べて魚を飼ってる

ところでコバエがわきにくい室内発酵または熱、冷処理されたマット売ってる店あるかな?
値段高くなってもいいから野積み発酵は避けたい

497 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdbf-s/3r):2019/11/07(Thu) 12:00:32 ID:HFrtpJ1cd.net
0451のものです。
昨日2匹頑張って生きてくれたカブト♀が昨夜亡くなりました。そして今日いま飼育ケースみたらもう1匹も後を追うようにして亡くなっていました。今年は繁殖させていないのでカブトムシ飼育は今年で終了です。

498 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdbf-s/3r):2019/11/07(Thu) 12:06:37 ID:HFrtpJ1cd.net
0497の続き
本当に2年3ヶ月間嬉しい事悲しい事経験させていただきました。午後になったら線香たてて1本ずつたてて土の中に埋めてやろうと思います。また機会があったらカブトムシ飼育してみたいと思います。本当に有難うございました。

499 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4b92-6/3L):2019/11/07(Thu) 15:11:16 ID:slNXyY610.net
おつかれさん、最後まで仲が良かったんだな

500 ::||‐ 〜 さん (アウアウクー MM0f-8n2i):2019/11/07(Thu) 20:06:46 ID:0oESVhOBM.net
┏━━━━━━━━━┓
┃  /   ,.、 ,. 、 \  ┃
┃/     ヽ'::':/  ..\┃
┃       }:::{    ..┃
┃       l:::|      .┃
┃      i:yァ|:::l     .┃
┃     l:(.ノ:::l     .┃
┃   ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~   __, .┃
┃  .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 ` ┃
┃ /~:::y'''::::-:::〈ー‐"   .┃
┃ /::::::/:::::::::::::〈:、      ┃
┗━━━━━━━━━┛

501 ::||‐ 〜 さん (アウアウカー Sa8f-L3Hs):2019/11/07(Thu) 20:40:49 ID:XPWSqxqia.net
変わった国産カブトムシの幼虫を貰ったから育てるよ
体も目もかなり赤いらしいから来年が楽しみ

502 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5bf3-FAuA):2019/11/07(Thu) 20:46:45 ID:5H9ZODV40.net
>>500
ちょwかわいい

503 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bbbc-EJQs):2019/11/07(Thu) 21:18:21 ID:daXvo3hZ0.net
>>495
お答えありがとうございます。
機会があったら、アクテオン育てて見たいと思います。

504 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bed-JBbQ):2019/11/09(土) 22:52:23 ID:YZJN2g5q0.net
>>496
もちろん温室で育ててますよ
地域によるからなんとも言えないけど飼育環境が15度以下になるようなら外国産は厳しいと思う特に幼虫は
あと温室より夏場の冷却のほうが大変だから温室で悩んでるくらいなら外国産には手を出さないほうが良いかも

505 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bed-JBbQ):2019/11/09(土) 22:53:53 ID:YZJN2g5q0.net
>>504のアンカー間違えたごめんなさい
正しくは>>495です

506 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ fb64-bJhT):2019/11/10(日) 00:19:51 ID:gZJCunlp0.net
>>504
うちが特殊事例かもしれないものの
ショップの店員さんに言われて
アクテオンを4ペア数ペア育てつつ、恐る恐る温度測ってたら、10度ちょい切るくらいでも無事に羽化したです

あまり限界を過ごさせるのも可愛そうと思い、
発泡スチロール箱に入れておくと、10度はほぼ超えるから安心ですけども!

507 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4b92-6/3L):2019/11/10(日) 07:15:11 ID:PongIlEv0.net
https://i.imgur.com/tOqybvL.jpg
https://i.imgur.com/BLfKxAr.jpg
まだ触れれば触覚を引っ込めるから、ギリギリ生きてるみたい。
今日から手術入院のところを1日だけ予定縮めて明日からにしておいたんだけど、おかげで今日はゆっくりお別れできそう。

目も覚めるような赤かぶ三兄弟との夏もこれでおしまい。
https://i.imgur.com/bcwquFO.jpg

508 ::||‐ 〜 さん :2019/11/10(日) 11:56:13.22 ID:CVaAtiJO0.net
>>507
幼虫取れた?

509 ::||‐ 〜 さん :2019/11/10(日) 12:14:32.88 ID:Dqdhz9f60.net
遺伝以外で、エサの工夫とかでカブトムシを赤くすることできますかね?

510 ::||‐ 〜 さん :2019/11/10(日) 12:18:13.62 ID:CVaAtiJO0.net
>>509
できませんね。食紅をマットに添加したけど効果はなかったな。

511 ::||‐ 〜 さん :2019/11/10(日) 12:19:11.84 ID:CVaAtiJO0.net
>>509
結局あれでしょ。色素の遺伝でしょうからね。

512 ::||‐ 〜 さん :2019/11/10(日) 12:25:27.18 ID:MJt/i0if0.net
数世代(数年)続ければ固定出来るけどただ単に赤いのが欲しいなら固定されたのを買った方が早いね
固定する過程を楽しむなら気長に数世代やってみるのも楽しめて良き

513 ::||‐ 〜 さん :2019/11/10(日) 14:31:33.50 ID:PongIlEv0.net
>>508
残念ながら、子は残せなかったよ。今年で辞めるつもりだったのもあるけど、奥さんとうまくいかなかったみたいでね。

ただ、従兄弟にあたる所の子が二匹残ったから、完全に絶えたわけでもないんだけど。

514 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bed-vPHs):2019/11/11(月) 02:41:07 ID:wAsV1Bp70.net
>>507
つぶらな瞳をみると
飼ってたのを思い出すのもあって涙が出る(´;ω;`)

515 ::||‐ 〜 さん :2019/11/11(月) 08:56:07.18 ID:SOYldYUTd.net
瞳は無いよ。複眼だよ

516 ::||‐ 〜 さん :2019/11/11(月) 09:08:54.10 ID:MN9xmRO7a.net
面白いと思ってレスしたんやろなあ

517 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ef48-L3Hs):2019/11/11(月) 09:40:09 ID:Qt303g4m0.net
大丈夫、夏の間交尾しまくって大往生や

518 ::||‐ 〜 さん :2019/11/11(月) 12:38:49.88 ID:d4Z+SHtya.net
子供の頃カブトの雄が勃起したまま死んでるの見た事あるけど死後硬直ってやつですかね?

519 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sacf-6/3L):2019/11/11(月) 13:54:12 ID:MN9xmRO7a.net
死の間際になると体が動かないせいか興奮して暴れまわることがある。その際、そのような状況になることがある
でも生殖しようとしての行動じゃないからか、そっと抑えると引っ込んで行ったりする

520 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ef48-L3Hs):2019/11/11(月) 14:03:22 ID:Qt303g4m0.net
変な話で申し訳ないが子供の頃カブトムシのオスがメスをガッチリホールドして逃げられないようにして交尾してるの見て変な気分になった
暴れるから音がパキパキ鳴ってたな

521 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bed-vPHs):2019/11/11(月) 18:07:21 ID:wAsV1Bp70.net
知らなかったんや

522 ::||‐ 〜 さん:2019/11/11(月) 19:37:42.05 ID:C052HdGHo
揚げ足取りに邪推マンがいるな

523 ::||‐ 〜 さん :2019/11/11(月) 19:18:51.91 ID:9+JFUBgpd.net
俺もカブの交尾をおかずに抜いてたわ

524 ::||‐ 〜 さん (アウアウカー Sa8f-L3Hs):2019/11/11(月) 21:35:16 ID:zgWnW9vSa.net
カブの交尾はレイプに近いものがあるしな
オスが本気過ぎるしケツ左右に振って変な音鳴らすし舐め回すように触覚動かすし変態だわ

525 ::||‐ 〜 さん :2019/11/12(火) 15:36:21.14 ID:Hf7waJxBd.net
クワガタの交尾は静かすぎてヤってることに気づかないよね
カブは乱暴すぎる………

526 ::||‐ 〜 さん :2019/11/12(火) 17:37:08.36 ID:Yw9X0G5Zd.net
>>525
カブの殖え方は異常
コクワすら済まない住宅地裏の雑木林にも居る

527 ::||‐ 〜 さん :2019/11/12(火) 19:13:38.88 ID:pl9zzxXE0.net
カブトムシのフン毎回燃えるゴミで廃棄するけど使い道ってなんかないかな?
大量に出る分勿体無くおもんだよね
家庭菜園してる訳でもないし、知り合いに農家いる訳でもないし

528 ::||‐ 〜 さん :2019/11/12(火) 19:49:03.83 ID:UxOepX2rM.net
肥料どころか生長阻害するみたいよ
カブからしたら、植物の根に蛹室を壊されたら、たまったもんじゃないから、理に適ってるよね
研究が進んで除草剤方面で上手く活かせれたら良いんだけど

529 ::||‐ 〜 さん :2019/11/12(火) 20:02:33.78 ID:WVQb4KLQd.net
>>528
確かに肥料になってるなら堆肥とか腐葉土が溜まってる場所は草むらになっててもいいよな
大概カブトいるところは雑草少ないよね

530 ::||‐ 〜 さん :2019/11/12(火) 21:26:37.85 ID:0PmK+cik0.net
言うほど悪いわけでも、言うほど良いわけでもない

これは肥料類かぶ糞だけで育ったバジル
https://i.imgur.com/7gH3e1S.jpg
https://i.imgur.com/io0bXuo.jpg

531 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ef48-L3Hs):2019/11/13(水) 07:17:07 ID:QBqiYDIQ0.net
昔カブ糞や廃マットは燃えるゴミじゃないと思い込んで雑木林に捨てに行ったなぁ、あれは面倒だった
今はカブ糞入りマットもクワガタ飼育の菌糸カスも乾燥させて燃えるゴミに出してる
かなりの量だよね廃カブマット

532 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MM8f-NzRV):2019/11/13(水) 08:35:06 ID:PUXAgY1+M.net
>>530
色ツヤいいな

533 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4b92-6/3L):2019/11/13(水) 10:51:36 ID:MPl+dde40.net
>>532
肥料としての性能はすでに有志が成分表を出しているから、それ以上ともそれ以下とも言えないし
かぶがいる場所には雑草が少ないと言うのはエビデンスの確認すら取れてないから思いつきで納得してはいけないってことね
例えばかぶがいるところには大抵コガネムシもいるわけだけど
こいつの幼虫は腐葉土でなく生きた植物の根を食い荒らすから、2,3匹も入れればこの通り、その年まるっと、大プランターから雑草を排して土を休ませることができる
https://i.imgur.com/3wmApfX.jpg

534 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd0f-y5kd):2019/11/13(水) 15:07:59 ID:hq5HsBcQd.net
>>533
なんと!
そんな自然のメカニズムがあったとは………
つまり草ボーボーのところは掘り起こしてもカブには期待できんってことでもあるのか

535 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdbf-FN81):2019/11/13(水) 17:55:44 ID:WhfWH7rBd.net
>>534
そのかわり草ボーボーの所はバッタとカマキリが居るかも?

536 :オイコラミネオ (アウアウエー Sa8a-lxil):2019/11/14(Thu) 19:16:53 ID:K32OJ0Fia.net
アパートの植樹部分の木が枯れて何年も土だけのスペースがある
そこに勝手に大量のフンを撒いて、もう丸二年が経過するけど、未だにフンはそのまま
微生物によって分解されないし、雑草も生えない
硬い土だったから、フンを集めに敷き詰めて表土の役割をさせようとしたけど植物が成長するような状態にはならない
隣に、家庭菜園スペースがあってそこは今年の春から放棄されてるんだけど、もう完全な草むら状態
草むらになるぐらいだから雑草の種は飛んできてるんだろうけどフンでは育たなかった

537 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MM96-q9hD):2019/11/14(Thu) 19:39:12 ID:DLN/KBtIM.net
まいただけで土が肥えたらネイチャーに載るレベルだぞ

538 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd02-Cmr4):2019/11/14(Thu) 21:05:08 ID:Xzr/Vd2fd.net
>>536
もう糞は糞であり土ではないって事なんだな

539 ::||‐ 〜 さん :2019/11/14(木) 21:45:16.22 ID:HzrAJAoO0.net
痩せた土地を蘇らせるのにかぶ糞だけじゃね

540 ::||‐ 〜 さん :2019/11/15(金) 00:19:24.11 ID:oc6+3SjP0.net
糞は燃えるゴミの日に出すが吉
肥料が必要なら専用の良質な物が安く売られてるから買うしカブトの糞なんか庭に撒きたくない

541 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM0d-vd+9):2019/11/15(金) 15:23:42 ID:od+W37leM.net
発酵させたらなんとかなったりするんじゃねーの
肥料ってそういうもんでしょ
知らんけど

542 ::||‐ 〜 さん :2019/11/15(金) 15:51:19.19 ID:3bH0LDkVp.net
カブトムシも農家には害虫てこと?
牛糞堆肥作ってると大量にカブトムシ出てくるんだよね

543 ::||‐ 〜 さん :2019/11/15(金) 16:11:46.76 ID:gOvH+tbd0.net
かぶふんと植物忌避性の関係性は根拠なし
かぶ幼虫は生きた植物に興味がないので成虫に果実を食われん限りは害にはならん
かぶふんは発酵済み
かぶふんも肥料にならなくもないが科学の力によりもっと質のいい肥料が安価で出回っている
ふんをまいただけで十分なほど土壌は改良されない

繰り返すけどかぶふんと植物忌避性の間に根拠のある学説はない。他にいくらでも生きた植物を枯らす要因がある。

544 ::||‐ 〜 さん :2019/11/15(金) 16:12:56.22 ID:/Ci17Gbjx.net
食べるとは分解
堆肥を虫が食べて微生物が食べて(この場合は発酵)作物に良い肥料になるんだから幼虫は害虫ではないと思う

545 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp11-aJru):2019/11/16(土) 09:02:05 ID:zK4SO7CBp.net
うちも5年程前に肥料になるって
聞いて大量にカブ糞を花壇に蒔いたけど
土に混ざったものは分解?して消えて
行くけど 土の表面にむき出しのものは
いつまで経ってもペレット状だなぁ

546 :オイコラミネオ (アウアウエー Sa8a-lxil):2019/11/16(土) 23:06:16 ID:voO2SX15a.net
そうなんだね
表面だと、分解してくれる微生物の力の及ぶ範囲では無いって事かな

表面にばら撒けば、水は保水するしフン間の隙間はあるわけで雑草ぐらいは思ったんだけど雑草の土台にすらならなかった

547 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d192-q9hD):2019/11/17(日) 04:46:57 ID:Na/R1ImY0.net
>>546
これ以上はほんとにスレチだからさらっとにしておくけど、順番が逆
植樹部分の木が枯れるってことがもう相当な異常。
念入りに除草剤を撒かれでもしないと普通は起こらないし、植樹部分だと除草剤はちょっと考えにくい
一度木が枯れるレベルまで土壌が悪くなってるとなると、ミミズやカナブンの幼虫などの、土の団粒化を促す生き物すらいないと考えた方がいい
いわゆる「土が痩せている」状態で、土全体が固く、目は細かく、乾燥して、水はけも悪ければ他の栄養素も足りていない

この状態で上からかぶ糞をまいたところで焼け石に水、多少保水力があっても表土レベルじゃ簡単に乾燥してしまうし、そんなところで微生物は十分な活動はできない
こうなると人の手をもってしても蘇るまでに何年とかかかる。
ちゃんと耕して、マメに灌水して、石灰や他の養分も与えて、かぶ糞は混ぜ込んで、できればミミズやカナブンの幼虫などを入れて、と手間暇かけないと。
かぶ糞自体が団粒化に一躍飼うという認識は正しいけど、砂漠にコップいっぱいの水を与えてもどうにもならない

548 ::||‐ 〜 さん :2019/11/17(日) 07:06:20.14 ID:+4QEq2fVM.net
もともと草勢の弱い土地に、ペレット状のフンを、表土全体を覆い尽くすように蒔いたなら、それはもう砂利を敷いたのとほぼ同義

549 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ee08-wWSb):2019/11/17(日) 07:54:40 ID:+t1g8uLB0.net
>>548
自分に酔ってる

550 :234 :2019/11/17(日) 09:07:44.79 ID:/hY2a+CJK.net
成虫は雄2匹のうちの1匹が昨日静かに旅立った。数日前までもぞもぞ動いてエサも
食べていたんだけどね。
残る1匹は未だ毎日エサに食い付き動き回ってる。
幼虫は成長差はあるけど糞の量がとにかくハンパない。

551 ::||‐ 〜 さん :2019/11/17(日) 09:27:05.70 ID:nchH1imm0.net
今年は幼虫の育ちが悪い
毎年8センチ超を出してるんだけど今年は明らかに小さい
多頭飼いだと小さくなるとかある?
今まではデジケースに10〜12匹、今年は50リットルマット入れた衣装ケースに30匹

552 ::||‐ 〜 さん:2019/11/17(日) 10:01:27.88 ID:i7K4To1l+
>>548
え、これ自体は何も間違ってなくね?
そりゃそうだろって感想しかないんだが
それとも例えばウッドチップ撒いても何の意味もないみたいなこと言いたいの?
カブフン自体に除草成分がとかは興味ないからどうでもいい

553 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 65cb-IV0t):2019/11/17(日) 10:04:04 ID:NqiKoG/d0.net
>>549
え、これ自体は何も間違ってなくね?
そりゃそうだろって感想しかないんだが
それとも例えば、ウッドチップ撒いても何の意味もないみたいなこと言いたいの?
カブフン自体に除草成分がとかは興味ないからどうでもいい

554 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e143-+IxR):2019/11/17(日) 12:34:22 ID:5im4UpZD0.net
各々の環境によって勿論違うとは思うけど、今のところでうちの場合はコンテナにマット10リットルちょいと25匹くらい入れてしまってたものが一番ムラなく皆いい成長具合だよ
一方、個別でボトル飼いの方は何故か小さいのばかりになってしまった

555 ::||‐ 〜 さん :2019/11/17(日) 13:28:47.82 ID:+t1g8uLB0.net
>>554
10で25かあ1匹辺り2だからおかしくは無いが
俺なら50リッターコンテナぶっこむけどなあ

556 ::||‐ 〜 さん :2019/11/17(日) 13:29:54.19 ID:+t1g8uLB0.net
>>555
ああ400か過密じゃね

557 ::||‐ 〜 さん :2019/11/17(日) 13:41:34.07 ID:qCz5rUwDM.net
>>554
え?たったの10リットルに25匹?それはマット少な過ぎないかい?
って思ったけど、まあ育ってるなら問題ないんだよな
まだまだ勉強だな〜簡単なのに奥深い

558 :234 (ガラプー KK16-+WMR):2019/11/17(日) 18:23:14 ID:/hY2a+CJK.net
>>554
俺は成虫が逝って空になった飼育ケースとボトルなどで幼虫を飼育してるけど、ボトルの幼虫の方が
今のところは育ちがいいよ。

559 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sda2-uKP6):2019/11/17(日) 18:37:52 ID:QuWz7ALvd.net
今年24年ぶりにカブトムシ飼って
今幼虫8匹いるんだが
とりあえず2ヶ月に一回くらい土かえて
乾燥しないようにしてる
これで羽化するのか?
羽化させたことないからわからん

560 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ee08-wWSb):2019/11/17(日) 20:03:36 ID:+t1g8uLB0.net
>>559
なんでまずここなんかな
ググればいいじゃん

561 ::||‐ 〜 さん :2019/11/17(日) 21:22:26.06 ID:iwiSv+nY0.net
>>560
まぁ、カブトムシスレやしいいじゃない

562 ::||‐ 〜 さん :2019/11/17(日) 21:46:20.08 ID:Na/R1ImY0.net
>>559
ケースのサイズは重要だぞ

563 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sda2-uKP6):2019/11/17(日) 21:48:35 ID:QuWz7ALvd.net
>>560
うるせぇぶす早く教えろ!

564 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Sp11-fdtJ):2019/11/18(月) 10:28:06 ID:nRUBm9ksp.net
ボトル飼育してるダイソーマットの幼虫は成長がめちゃくちゃ遅いし頻繁に土の上に出てきたりするんだけど
何かは忘れたマットとケースで多頭飼いしてるボトルの幼虫達よりもちっちゃかった幼虫達は、ボトルのどいつよりも大きく育ってるしあんまり上に出てこない

ボトル原因?マット原因?何にせよそろそろマットに関しては交換しようと思ってたからするんだけどオススメの食いが良いマットってなんかある?
調べてもどれが良いのか分からない

565 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c648-C222):2019/11/18(月) 12:00:53 ID:BYgu18Bt0.net
酸欠、嫌気発酵、マットが合わない、水分過多、再発酵、フンしかない、などの理由で頻繁にマット上に出てきてるはずだから対処してあげて

566 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 023f-9sht):2019/11/18(月) 13:30:25 ID:G63G1HUt0.net
去年幼虫を発泡スチロールのケースで飼育してみたんだけど、湿度と温度が凄く安定してる感じでマットが全く乾燥しないしこれはいいなって思ってたんだけど
最終的に発泡スチロールを食い破る奴がいて駄目だったわ

567 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c648-C222):2019/11/18(月) 13:37:33 ID:BYgu18Bt0.net
そうなるから80Lの発泡野菜ボックスにピタリ適温入れて幼虫のケースいくつか詰め込んでたw

568 ::||‐ 〜 さん :2019/11/18(月) 19:30:20.69 ID:nRUBm9ksp.net
>>565
マットの質はあまり関係ない?
ということは育たないのはボトルとかの問題になるんかな

569 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c648-C222):2019/11/18(月) 19:38:12 ID:BYgu18Bt0.net
その子が持ってうまれた弱さなどもあるから何とも言えないけどあらゆる原因を考えて一応マットも変えてあげたら?
ちゃんと通気あるのにマットの上に出てくるならマットが気に入らない可能性あるし

570 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e9ad-Iq/z):2019/11/18(月) 19:47:03 ID:IWrQKPTL0.net
>>568
>>565の指摘通り酸欠と嫌気発酵でしょうよ
カブトマットちょっとでも水分が多いのを瓶詰めすると
すぐに嫌気発酵して二酸化炭素吐くし

571 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e9ad-Iq/z):2019/11/18(月) 19:48:41 ID:IWrQKPTL0.net
連投済まん
マットじゃなくて腐葉土系なら腐るからね
多頭飼育にするか小さいのでいいから昆虫ケースでいいと思うよ

572 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d192-q9hD):2019/11/19(火) 03:26:47 ID:ebKzx97i0.net
正直値段できめの細かさや梱包が変わるくらいであとは似たり寄ったりだと思う
まあ国かぶは食に関してはそんなにデリケートでもないから、無添加か添加物ありか、発酵具合はどうか、きめの細かさはどうか、あたりで好み
個人的にはrushレギュラーかドルクスオーナーズの安いのでいいけど、グルメマットあたりは粗すぎてダメだった

少数ならリスク分散のために多頭飼育は避けた方がいいと思う

573 ::||‐ 〜 さん :2019/11/19(火) 23:39:32.33 ID:nRE5VA/D0.net
ダイソーの1.5LのPET容器で幼虫を1匹ずつ飼育したけど、結構大きく育ってくれたぞ。
きのこマット使用。あいつら、きのこマット大好きだわw
コバエは半端なく沸くけど

>>566
>発泡スチロールを食い破る奴がいて
ほほえましくてワロタ

574 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c648-C222):2019/11/20(水) 07:00:53 ID:hbMGr6cG0.net
コバエ対策されたマットあったら倍の値でも買うんだけど無いかなぁ

575 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM76-vd+9):2019/11/20(水) 07:51:17 ID:aVmhYldnM.net
コバエって言ってる人はどんな環境で育ててるんです?
幼い頃に育ててたときには確かに発生してた気はするけど、大人になって育て始めて以降、未だに発生したことない(といっても経験まだ4年だけど)
使ってるマットも特別良いものとかじゃなくて、マルカンの10L400円くらいの一番安いヤツで室内飼育

576 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0d7b-kEu7):2019/11/20(水) 08:17:39 ID:WJ1ryLJv0.net
>>575
マット、飼育年数環境全く同じ
コバエわいたことない

577 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c648-C222):2019/11/20(水) 10:49:48 ID:hbMGr6cG0.net
外から侵入出来ないように完全シャットアウトしてもマットからわくからね
例えばケースに敷布挟んでフタをして更に目の細かい洗濯ネットに入れてもケース内にコバエがわく
さすがにケースの外には出て来れないけどマット交換などのメンテナンス時に外でフタを開けなきゃならない手間が怠い

578 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp11-NuOj):2019/11/20(水) 11:06:56 ID:rrQeEzcxp.net
うちは育成マットだけど成虫の時は多少わいたりもするけど、幼虫では今のところ大丈夫だな

ただ屋外で飼育してる方はたまにケースの外側がコバエだらけって事はある

579 ::||‐ 〜 さん :2019/11/20(水) 12:16:44.92 ID:zKrLLX1GM.net
どこからでも入ってくるから特定しきれん

580 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd02-Cmr4):2019/11/20(水) 12:56:16 ID:73yJ1anUd.net
幼虫探すのってむずかしい?

581 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MM96-q9hD):2019/11/20(水) 13:00:06 ID:zKrLLX1GM.net
生息してるってわかるならそれほどでもない
わからないのに掘るなら覚悟が必要

582 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 05f3-UHUu):2019/11/20(水) 15:13:05 ID:tBzbk21r0.net
外で捕獲した♂がとうとう動かなくなってきた
ゼリーを食べ終わると容器をひっくり返しまるで伏せ丼のようなことをする子なんだけどもう見られなくなると思うと寂しい…

583 ::||‐ 〜 さん :2019/11/20(水) 16:24:34.04 ID:dkcY6HPt0.net
>>581
夏に成虫はたくさんとれた

584 ::||‐ 〜 さん :2019/11/20(水) 16:54:06.75 ID:tBzbk21r0.net
と思ってたらゼリー食べてました
_(┐「ε:)_ズコー

585 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d192-q9hD):2019/11/20(水) 17:18:55 ID:YmeACzGm0.net
昨日まで走り回ってたのに...ってことがあるから、この時期はもう毎日が今生の別れみたいになるんだよな
毎日覚悟完了してから寝る

586 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c648-C222):2019/11/20(水) 21:20:47 ID:hbMGr6cG0.net
みんな心優しいな
俺なんかカブトが死んでも何とも思わない汚い心で恥ずかしい

587 ::||‐ 〜 さん :2019/11/21(木) 10:08:19.53 ID:KiLgyFeI0.net
>>586
それでよく飼う気になるなあ

588 ::||‐ 〜 さん :2019/11/21(木) 10:36:42.16 ID:1iIwXbevM.net
>>586
その気持ちわかるわ
死んで悲しいんだけど仕事やら子育てやらで忙しすぎて喪に服すことができない

589 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7b48-sOak):2019/11/21(Thu) 17:33:24 ID:xcQ47cW80.net
カブトが死んでもダメージ喰らわないけど世話はちゃんとして何年も累代飼育してる
時期が来たら絶対死ぬわけだし一応天寿は全うさせてるつもり
アホみたいに数産ませないよう産卵日数も二日間〜三日間だけにして数も調整してる
それでも10個以上産みやがるけどね
まぁ一年365日ずっとカブトが何年も家に居たら死を見るのも慣れてしまうよ
犬や猫みたいに人に慣れないし余計にね
こんな俺でも小学生の頃は泣いてたんやで…

590 :234 (ガラプー KK8b-2ZrU):2019/11/21(Thu) 21:10:17 ID:VOPh+xr5K.net
最後まで頑張っていた雄がついに一昨日旅立った。
先日旅立った雄とは仲良しで相部屋なのにケンカもせず一緒にエサをつまんでいた。
雌が相部屋になるとなりふり構わず追っかけ回しては一生懸命腰を振る、まるで飼い主にも
よく似た子だった。
幼虫のうちの何匹かはこの子の子供だろうから、似たようなキャラの子が出てきたらいいなあ。

591 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f9bc-D2M4):2019/11/21(Thu) 21:16:31 ID:PJQ6adP/0.net
逆にカブト死んだくらいで悲しむ奴がよく虫飼えるな

592 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8b08-ohdH):2019/11/21(Thu) 21:24:25 ID:KiLgyFeI0.net
>>591
馬鹿なんだから絡まないで馬鹿が移る

593 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f9bc-D2M4):2019/11/21(Thu) 21:27:32 ID:PJQ6adP/0.net
>>592
国産カブトしかやってない小学生はおねんねしなさい

もう冬休みかい?

594 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spc5-VKAM):2019/11/21(Thu) 23:01:03 ID:m0HgxvwAp.net
まるで外国産を飼育してるのが偉いみたいな口ぶりで
こんな事言ってる奴が大人だとしたら残念過ぎる

595 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7b48-DMja):2019/11/22(金) 02:29:19 ID:7la5jl9X0.net
幼虫は外飼いの人が多いのかな?

596 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f992-TBe/):2019/11/22(金) 02:37:40 ID:M9vOotu80.net
さわんじゃね

597 ::||‐ 〜 さん:2019/11/22(金) 13:08:06.77 ID:cYeZjS/6O
お母さんがもらってきた卵が全部双子だった………w
://twitter.com/kuka_11820/status/595210979606036480

「健康被害が無いなんて、大ウソですよ !! 」「風評被害じゃない!実害が出る !! 」
反対論が圧倒〜トリチウムを含む処理水の取扱いに関する説明、公聴会(東京会場) 2018.8.31
://twitter.com/shantiphula/status/1186840992009207809

【世堺教師マイ土レーヤは原発の閉鎖を助言されます】
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。
A 廃棄すべきです。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。
A それほど安全ではありません。
Q 福島県民やその付近のすべての住民(たとえば30km圏内の住民)は永久に避難すべきでしょうか。
A 永久にではありません。発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
Q 放射能の有害な面は、いつ明らかにされるのでしょうか。
A それを口から摂取すべきではありません。実際、一切摂取すべきではありません。
  私はそれを何年間も言い続けてきました。人々は耳を傾けようとしないのです。
  ですから、非常に多くの事柄と同様に、それはおそらくマイ土レーヤにかかっています。
  マイ土レーヤがどれだけ早く現れるか分かりません。それまでの時は非常に、非常に短いでしょう。

598 :播磨灘ポッター :2019/11/22(金) 20:52:06.83 ID:JRoPvaOa0.net
なんか、すさんだ御仁が多いようだなw
イライラしてるんだったら、ツガイとしてあてがわれた相方に慰めてもらえばいいじゃない!
え?相手がいない?
余程、心無い飼い主なんだなwww

599 ::||‐ 〜 さん :2019/11/23(土) 00:10:46.65 ID:jIrgBTXDa.net
カブト死んでブルーになるおっさんw

600 ::||‐ 〜 さん :2019/11/23(土) 00:48:17.93 ID:K2usot330.net
おいおい人の感情にまで文句つけるのかよ
悲しもうがなんとも思わなくても人それぞれっしょ

601 ::||‐ 〜 さん :2019/11/23(土) 00:53:20.94 ID:ueXkGcQ40.net
別にカブトの死を悲しむ奴を馬鹿にする必要はないし、悲しむことを強要されるもんでもない

602 ::||‐ 〜 さん :2019/11/23(土) 08:17:23.98 ID:Hz4R59bD0.net
馬鹿しかいないの〜

603 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MM63-TBe/):2019/11/23(土) 11:39:31 ID:K0NBUsgvM.net
強い言葉を使いたがる奴もまとめてNG

604 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0b70-WDGO):2019/11/23(土) 22:45:10 ID:+TfwqbHM0.net
虫さんが死んじゃったの〜

って幼稚園児かよw

605 :234 (ガラプー KK8b-2ZrU):2019/11/24(日) 10:06:31 ID:79YSXwxhK.net
>>599
同じことを飼ってた犬や猫が死んで悲しむ人に言えるかな?
情を持って接してる以上けして「犬、猫>カブト」にはならないと思うけど。

>>604
そんな感情しかないならここにわざわざ来る必要ないんじゃね?
痛い人だね。

606 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7b48-DMja):2019/11/24(日) 10:19:50 ID:JCCuvXGm0.net
毎日命を犠牲にした肉や魚をむしゃむしゃ食ってる奴が綺麗事言っても響かん
ましてテメーの勝手でペットにして死んだら悲しむとかオナニーでしかない
ちなみに大抵の人は犬、猫>カブト になるはず
犬猫が死んだらかなり悲しむ人多いけどカブトは あ、死んだ…程度だろ
いい人ぶって美化しすぎだわ

607 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0b70-WDGO):2019/11/24(日) 12:10:24 ID:qtrdGs5/0.net
飼ってた犬猫が死んだ話してるところに、俺もカブト虫が死んで悲しいなんて奴が話に割り込んできたら失笑されるわ

608 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c1f3-7dXu):2019/11/24(日) 12:16:09 ID:gbA24GQE0.net
死にました=11月まで生きてたよって報告がメインであって
その後の悲しいとか寂しいとかの感想はオマケみたいなものなのでは
今年はケースにタオル巻いたりしてやっと延命出来た
でもそれが正しいのかどうかはわからない…

609 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f992-TBe/):2019/11/24(日) 12:26:51 ID:Zbx/EjeE0.net
さわんじゃね

610 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM33-KQj1):2019/11/24(日) 12:46:13 ID:AD71CRDiM.net
便所の落書きなんだから、お気持ちは好きに表明すればいいし、それを茶化されたといって憤慨するのも自由
どっちが正しいとかそういうやり取りこそ不毛

611 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0b70-WDGO):2019/11/24(日) 14:01:45 ID:qtrdGs5/0.net
終身刑に処した虫を獄中死させといて悲しいとかサイコパスにも程がある

612 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c1f3-7dXu):2019/11/24(日) 14:12:00 ID:gbA24GQE0.net
ちょうど昨日最後の♂が☆になった
空いたケースにメダカをうつしたら広々と泳いでるよ

613 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MM8b-TBe/):2019/11/24(日) 15:35:22 ID:0tjRJTXfM.net
飼育も、その感想をどこに書き込むかもオナニーに他ならないからこそ、他人のオナニーの機微について
「その快楽の感じ方は間違っている。オナニーの真の快楽ポイントはここ!これ以外は認めない!」
なんて注文つけるのは間違っている。
たったそれだけのことが理解できない奴は、やっぱり頭がおかしいんだと思うよ。

614 :播磨灘ポッター (ワッチョイ d974-TkuO):2019/11/24(日) 15:39:47 ID:c37QYYf10.net
自分が面倒見て大切にはぐくんで生きた命なら、哺乳類であっても昆虫であっても、失われた時に悲しくなるのは、自然じゃないかw
つーか「カブトムシが死んでも悲しくないのが普通だ!><」とか主張している奴は、
そいつの心のすさみ具合というか、不感症というか、サイコパス指数を、必死に正当化しているようにしか見えんなwwwww
「犬猫なら悲しいけど、は?カブトの死?!」とか反応する頭のおかしいサイコパス仲間に宜しく!wwwww

615 ::||‐ 〜 さん (ファミワイ FF8d-TBe/):2019/11/24(日) 21:21:27 ID:JcNuxb/JF.net
お前も同類だ

616 ::||‐ 〜 さん :2019/11/24(日) 22:55:50.43 ID:TWJe/pRPd.net
狭い飼育ケースに延々と閉じ込められ続けただけの生活がようやく終わるんだから
カブトにとっちゃ死は解放だよ

617 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1916-8d4E):2019/11/25(月) 01:25:54 ID:t9NJvuk00.net
>>613
全てオナニーを軸にした貴方の思考
嫌いじゃないわ!!

618 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd73-6WSE):2019/11/25(月) 10:16:00 ID:02eQdKzrd.net
野外じゃ外敵に襲われたり他のカブトとの死闘でお盆前後には死んでしまうけどな

619 ::||‐ 〜 さん (スフッ Sd33-WDGO):2019/11/25(月) 12:02:31 ID:oD0lXtsDd.net
戦わずに死んだらヴァルハラに行けないだろ

620 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sxc5-esPb):2019/11/25(月) 12:06:48 ID:nJbFv8cyx.net
人とは違う意見言える俺カッケー!
どこの世界にもこういうバカは居るもんだ

621 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8b08-+3JG):2019/11/25(月) 12:49:34 ID:eWM3Swcq0.net
>>616
ならお主はここに来る必要ないよね

622 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8b08-+3JG):2019/11/25(月) 12:50:36 ID:eWM3Swcq0.net
>>619
キチガイ

623 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c1f3-7dXu):2019/11/25(月) 13:00:29 ID:UutPeWtV0.net
何年も飼ってその域に達したならまだわかるけどそうじゃないならスレのルールでスルーしなきゃならないので何とも言えない

624 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7b48-DMja):2019/11/25(月) 13:47:43 ID:nJZQhHMh0.net
たまにCB世代作って10数年累代してるけど域に達してない

625 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Spc5-VKAM):2019/11/25(月) 16:39:40 ID:ksys64EZp.net
初カキコども...みたいな人がいるんだなここ

626 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f1bc-BEIG):2019/11/25(月) 18:35:15 ID:dKJ2PJO60.net
>>616
貴殿にとっても、
延々と、会社と自宅の往復だけの生活がようやく終わるのだから、
死は解放だよ。
死んでみれば?

627 ::||‐ 〜 さん (アウアウカー Sa55-DMja):2019/11/25(月) 21:24:21 ID:VGldKyxaa.net
さすがにこれはドギツくてドン引き

628 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0b70-WDGO):2019/11/25(月) 21:26:02 ID:Pw3WIwXn0.net
お前らもしかして飼ってるカブトムシに名前付けてたりすんの?

629 ::||‐ 〜 さん (アウアウエー Sae3-cSLJ):2019/11/25(月) 22:53:19 ID:Dh5+9/ina.net
>>628
幼虫にはNo.1〜31までつけてる

630 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1916-Ykbd):2019/11/25(月) 22:58:40 ID:p67kpIzq0.net
逆にみんな名前つけてないの!?
話しかけたりしないの???

631 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f9bc-21cf):2019/11/25(月) 23:21:59 ID:l30x2v5M0.net
何の条件でNGすればいいんだこれは

632 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f9bc-21cf):2019/11/25(月) 23:22:23 ID:l30x2v5M0.net
>>630
今年は2匹で名前つけてた

633 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd73-14Xd):2019/11/25(月) 23:52:30 ID:3ykvyMhKd.net
>>628
俺はつけないけど妻は名前つけてたな

634 ::||‐ 〜 さん :2019/11/26(火) 08:51:04.84 ID:CpUmfPtS0.net
卵からかえってから土替えしたり霧吹きしたり少なくとも数日に1回は世話して1年間様子見て来てるんだから死んだ時くらい何か思うのは普通のことなのではと…
育てるのやめればいいじゃんって話だけど毎年ボコボコ産むからある程度は制御出来てもやめられなくなって奴隷みたいになってる人もいるのでは

635 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f992-TBe/):2019/11/27(水) 18:05:54 ID:DEPKTXEw0.net
もうほっとけよ
他人の感性に口出すものじゃない

636 ::||‐ 〜 さん :2019/11/27(水) 20:55:46.57 ID:agIJ8wVr0.net
>>628
たいがいはおすかぶちゃん、めすかぶちゃんって呼んでたなぁ。
そのなかで特徴のあるカブトムシには、『つのまがりくん』とか『羽根パカくん』と呼んでました?

637 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0b21-WDGO):2019/11/27(水) 21:41:08 ID:9xv0Bq8o0.net
さすがにお前らだって一昨年死んだカブトのことなんて思い出さないし覚えてもいないだろ
所詮虫けらの命なんてその程度のもんよ
犬猫ではそうはならない

638 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0bf3-7dXu):2019/11/27(水) 22:14:47 ID:KR0ThHKi0.net
一昨年はクジで引いたペア
オスはメスが潜った穴に向かってよく求愛音を出てたな
名前はオスコ、メスコ

639 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f992-TBe/):2019/11/27(水) 23:12:45 ID:DEPKTXEw0.net
個別に名前考えるまではいかないけど、日々のルーチンの中で特徴で認識するようにはなっていくな
それが名前といえば名前かもしれない
頂戴した土地の名前だったり、体の大きさだったり、傷の有無だったりいろいろあるけど

640 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sx79-rm3v):2019/11/28(Thu) 01:35:27 ID:9JHxNZBGx.net
>>637
でもさ、お前みたいなレス乞食ってその虫けらくらいしかお友達がいないじゃん?

641 ::||‐ 〜 さん :2019/11/28(木) 02:21:39.83 ID:zcb2AKKx0.net
>>638
うちと似たネーミングセンスで草
ちなみにカブ男とカブ美だ。

642 ::||‐ 〜 さん :2019/11/28(木) 03:27:36.29 ID:ycXEKIML0.net
>>636
オスカブちゃんメスカブちゃんってうちも全く同じだ

643 ::||‐ 〜 さん :2019/11/28(木) 07:58:13.04 ID:2rwJoe1T0.net
口に出して呼んでないけどヤリ男とヤラレ子
見たまんまだ

644 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b6f3-Ql8R):2019/11/28(Thu) 23:54:32 ID:fyYFLex+0.net
野生のカブトの幼虫ってモグラが天敵だと思うけどアリの巣穴とかが近かったら避けてるのかな?
まぁうっかり穴開けてしまったりとかトレマーズしたりすることは無いだろうけど音である程度の危険は察知出来るのかな

645 ::||‐ 〜 さん :2019/11/29(金) 00:27:27.56 ID:tXGOQ1WG0.net
もちろんそのために多産なわけだけど
それについては面白い実験結果がある(全面的にそれらが正しいと証明されているわけではないので念のため)

それによるともぐらの振動を認識する能力があり、察知するとしばらく動きを止める習性がある。
また、蛹の振動はもぐらのそれによく似ており、これにより周囲の幼虫たちからの蛹室への干渉を妨げていると。

646 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9ef3-02OW):2019/11/29(金) 13:18:24 ID:n3/ol/r50.net
他スレで7匹いた幼虫が1匹になってしまった
幼虫って共食いするのよねとレスしてる人がいたけどどうしたらそんなことになるんだ

647 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f648-K2VR):2019/11/29(金) 14:10:14 ID:EJlaF8Ii0.net
共食いじゃなくて弱ったやつが⭐︎になったのを共食いと勘違いしたんだろうね
病気が伝染したか環境が悪かったかどちらか

648 ::||‐ 〜 さん (スププ Sdb2-b5WD):2019/11/29(金) 19:52:30 ID:gsAy3QnVd.net
1ペアから生まれた次の世代は2〜3匹成虫になるくらいでちょうどよい

649 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a916-GAQS):2019/11/29(金) 22:52:21 ID:XbE+vMIj0.net
コーカサスは普通に共食いするな

650 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d992-J2gX):2019/11/30(土) 04:48:22 ID:cOvYHbOD0.net
事故でも病気でも、新鮮な体液にありつけたら啜るだろうけど
国かぶは基本的にめったなことでは喧嘩もしないからな

651 ::||‐ 〜 さん :2019/11/30(土) 06:54:27.83 ID:uxbGEKsv0.net
みんな幼虫外飼い?うちまだ室内なんだけど

652 ::||‐ 〜 さん :2019/11/30(土) 08:28:40.53 ID:TvXUB5M3p.net
そろそろ常温にしないと半端な時期に羽化しそうだしベランダに移そうかなぁ....
他の飼育種は気にならないけど国カブは夏に会いたいわ

653 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d992-J2gX):2019/11/30(土) 08:54:32 ID:cOvYHbOD0.net
うちは常に玄関口だけど特に問題が起きたことはない
まあ、ハエが出るくらいだな

654 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d222-Q+d9):2019/12/01(日) 16:06:17 ID:3BEhQmfz0.net
最後の成虫がなかなか逝去しない
コバシャに入れて適当な室内の本棚に置いてるだけだから夜は10度以下になったりしてるけど大丈夫みたい

ひっくり返ってたりして死んだかな?と思いきや、生きてるしゼリー舐めてる‥

655 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f648-K2VR):2019/12/01(日) 17:45:37 ID:dPGhr93m0.net
カブトのオスがメスの小循板の匂いを嗅いでまるで舐めるようなしぐさをするのは変態野郎にしか見えない!
不潔!!!

656 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9ef3-02OW):2019/12/01(日) 18:15:49 ID:R8NTVfcK0.net
指でもやるよね…

657 ::||‐ 〜 さん (アウアウカー Sab1-K2VR):2019/12/01(日) 18:45:50 ID:L/fsNk76a.net
指に反応されて交尾されかけたらぞわわわーっ!と鳥肌ものでカブト怖い…になる

658 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d992-J2gX):2019/12/01(日) 19:27:04 ID:kHsxFAqK0.net
進化の過程で得た生命力のいち形態だから怖いとかは思わないけど、あれ若い頃は指の皮が破れるほど力強く抱きしめられるから引き離せなくなるんだよな

>>654
基本的に低温飼育の方が虫の寿命は伸びるって言うし、
自然界では動きが鈍って天敵にやられるのと餌が得られなくなることの方が問題なんだろうね
限度は当然あるけど

659 :234 (ガラプー KK46-xAlN):2019/12/01(日) 21:51:25 ID:qleDTwk+K.net
>>654
数年前に、雄が12月中旬まで生き耐えた。
毎朝、出勤前と就寝前には子供と一緒に生きてるかチェックしては安堵してだったなぁ。

660 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 65bc-o7DB):2019/12/02(月) 18:35:43 ID:/Ji6ul170.net
ずっと室内で幼虫を飼育していると
4月くらいに成虫になってしまいますか?
廊下に置いてあるのでそこまで暖かくはありません。

661 ::||‐ 〜 さん (アウアウクー MM39-rAZA):2019/12/02(月) 21:34:46 ID:OGQ9WxPeM.net
>>660
どこに住んでるのか、マンションか戸建てかによるので答えようがないけど、よほどじゃなければ6月くらいだと思う。

662 ::||‐ 〜 さん :2019/12/03(火) 04:32:02.47 ID:hNa+PS8f0.net
室温か、せめて居住地域くらいは情報ないとね

663 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 79f0-Xy6s):2019/12/03(火) 07:58:19 ID:yCHH9nDR0.net
うちはずっと屋内飼育で大体6月下旬に羽化してますね
それで9月〜11月に寿命を迎える
@北部九州

664 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b564-YC6P):2019/12/04(水) 22:07:56 ID:oY67ItXW0.net
4年ほど前の夏、多摩川の河川敷で結構な数のカブトムシやクワガタを
捕まえて、ガキの頃を思い出して興味本位で育てたら面白くなって、
今も代を継いで卵から育ててます。

南武線は南多摩と府中本町の間で多摩川渡るんですが、その多摩川河川敷
が例の台風で壊滅的な状況に陥ってました。

あんなになってもカブトムシは生き延びるんでしょうか?

665 ::||‐ 〜 さん :2019/12/04(水) 22:27:22.10 ID:iZQHvV1U0.net
まず土、地面は大量の酸素を含んでいて、ぱっと見水没しててもそうそう溺死するほど水浸しにはならないし、
かぶとむし自身も気門に薄い空気幕を張ってしばらくは身を守れる

そうある中で、どれだけ死んでも少数生きていれば代をつないでいける繁殖力の高さが国産かぶとむしが得た形質のひとつだね。

まあ、ダメな時はダメだろうけど、すぐ他所から飛んでくるしな

666 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f648-K2VR):2019/12/04(水) 22:42:09 ID:bsdSvLF60.net
台風で氾濫した河原の泥まみれの柳の木にクワガタが健気に生存してる動画を見た
幼虫も沢山死んだかもしれないけど深めの地中や倒木の中で生き残ったのも少なくないと思う

667 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sxc1-IfTI):2019/12/05(Thu) 05:05:49 ID:oGNjPq41x.net
上流から流れて来た木材とかが新しい幼虫のエサにもなるし一時的に増減はすれど自然に起こる現象の影響ならきっと大丈夫だよ

人為的なのはダメな事が多いけど

668 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MM71-gtUS):2019/12/05(Thu) 08:13:49 ID:t2szT99yM.net
個体の頑丈さよりも数で攻めるタイプよね

669 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM69-O8pD):2019/12/07(土) 13:48:39 ID:K6oVg06MM.net
国産カブトって成虫が冬に出回ることないよね
少しずつ羽化時期ずらして累代していけば冬に羽化するカブトができんのかなあ?
なんの意味もないけど

670 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9b48-OkF2):2019/12/07(土) 13:56:33 ID:/K8REJdz0.net
出来るよ
正月カブトも可能だよ意味ないけど

671 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6b43-gpoj):2019/12/08(日) 02:50:47 ID:kIndAgLN0.net
この間動物園の昆虫ゾーンに行ったらかなり小さめの国産カブト達が展示されてた
それはきっと意味がある

672 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9b48-OkF2):2019/12/08(日) 08:55:25 ID:3OGnxTSf0.net
カナブンかな?ってぐらい小さい国カブめっちゃ好き

673 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a516-NDQ+):2019/12/08(日) 12:19:00 ID:p4qqMMJm0.net
わかる
あの可愛さは罪

674 ::||‐ 〜 さん :2019/12/10(火) 07:27:31.91 ID:F+4LAvWP0.net
とても よく わかる

675 ::||‐ 〜 さん :2019/12/10(火) 11:13:50.66 ID:GJ1j47Ci0.net
6月に産卵したカブトが羽化してきた。
外産がメインだから外出すの可哀想なきがして23℃管理

676 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd43-q4r+):2019/12/10(火) 21:12:51 ID:S5M+89G5d.net
おれんちの幼虫たまに浮上してる
リフレッシュかしら

677 ::||‐ 〜 さん :2019/12/10(火) 21:32:39.56 ID:svZ/xSkk0.net
うちも今年は1匹だけよく丘に上がってる

678 ::||‐ 〜 さん (ファミワイ FF13-Xk0Q):2019/12/12(Thu) 04:10:24 ID:3/9ITHvoF.net
https://i.imgur.com/HGWW6yn.jpg
今年は事故らせて二匹しか残らなかったけど、なんとか落ち着いて、リラックスしてくれているようで俺は嬉しい

679 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sxdf-XG4+):2019/12/12(Thu) 08:49:11 ID:zY8iqbicx.net
蝶や蛾の幼虫は絶対ダメなんだけどカブクワ幼虫は全然大丈夫なのは何故なんだろう

680 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4e48-Tm5G):2019/12/12(Thu) 11:21:02 ID:bA/aP/GN0.net
確かにそれはある

681 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MM67-5o+8):2019/12/12(Thu) 11:43:30 ID:XnV2/wvdM.net
うちの子達もカブの幼虫を見て最初は
怖がってたけどすぐ慣れて触るようになった

682 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e792-Xk0Q):2019/12/12(Thu) 13:59:47 ID:aeyb47X60.net
いもむしにもいくつかのテンプレートがあるからなあ
細いのがダメ、毛むくじゃらがダメ、小さいのがダメ、派手なのがダメ、顔が思いのほかシュッとしててダメ
色々あるとは思う。
かぶとむしの幼虫は地球人の頭髪みたく生後不気味に変化したりはせず、そのまま体が大きくなるだけだしね

683 ::||‐ 〜 さん :2019/12/12(木) 15:22:45.63 ID:sewp23210.net
なんでカブトは触れるのかなぁ??

特に夜寝る前に触るのが好きなんですよね。

繊細だから優しく優しく握ってあげるの・・・

なんだかよく握ったことある太さなんですよね。

そして先端をぺろっ・・・あ・・・あれ・・・!?!?

684 ::||‐ 〜 さん :2019/12/12(木) 15:24:12.03 ID:sewp23210.net
>>683
きゃー変態ーッ!!

685 ::||‐ 〜 さん :2019/12/12(木) 17:13:32.72 ID:bA/aP/GN0.net
自分で自分にレスして何やってんだよ…

686 ::||‐ 〜 さん :2019/12/12(木) 22:00:36.03 ID:zY8iqbicx.net
>>682
うん、なんか細いのも太いのも毛むくじゃらなの無毛なのも小さくても大きくても、派手でも地味でも全部ダメなんだわ
でもカブクワは大丈夫

687 ::||‐ 〜 さん :2019/12/13(金) 03:17:59.57 ID:NLG4pwP30.net
カブとクワが好きでカブとクワになるって分かってるから触れる
何になるかも分からない得体の知れない幼虫はどんなにキャッチーでも触れない
どんぐりからでてくる芋虫とか、小さいし白いしずんぐりしてるし見ようによっては可愛い気もするけど何になるのか分からないから触れない、蛾とか無理

688 ::||‐ 〜 さん :2019/12/13(金) 06:27:45.70 ID:CrTXQ4NZ0.net
まあ俺もはじめはかぶ幼虫すら触れるか不安だったからわかる

菜園についた毛虫とか調べて、飼育して、観察してみると、どんどんいろんな虫がすきになってしまう
ましてやそれが羽化して飛び立っていった日にはね

689 ::||‐ 〜 さん :2019/12/13(金) 07:47:37.36 ID:tBlY19sjx.net
アゲハやモンシロチョウになるの知ってでも無理
絶対無理

蝶は全然大丈夫だけど幼虫は無理

690 ::||‐ 〜 さん :2019/12/13(金) 07:48:25.82 ID:xa/sVZd0a.net
俺は何でも平気だな
イモムシ好きだし

691 ::||‐ 〜 さん :2019/12/13(金) 08:02:16.50 ID:lCkUve11a.net
Gとカマドウマ以外は大体いける

692 ::||‐ 〜 さん :2019/12/13(金) 08:09:18.18 ID:tBlY19sjx.net
>>691
その辺は全然大丈夫なんだけどな
まぁムカデを直接触れと言われたら躊躇するが(毒的に)

693 ::||‐ 〜 さん :2019/12/13(金) 08:38:46.40 ID:U6yNmm0jM.net
ホームセンターでカブの幼虫を買ったんだけど
買い物カゴの中で他の商品が被さって隠れている状態でレジを通したら
店員のおばちゃんがひいっ!って幼虫を落としそうになったわ。
虫が苦手な人も居るってことを忘れてはならないね。すまんかった。

694 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c6f3-+zl7):2019/12/13(金) 10:12:23 ID:2noYFOpN0.net
ホームセンターのセルフレジは生体はダメって言われた

695 ::||‐ 〜 さん :2019/12/13(金) 12:21:43.89 ID:Wuqj3lJ2d.net
わたしは今これ飼ってるけど
死にそうになったとき ひぃーってなったわ
https://i.imgur.com/IYWp3x6.jpg

696 ::||‐ 〜 さん :2019/12/13(金) 12:30:24.46 ID:QQbhzu700.net
>>684
頭おかしい

697 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 82bc-Tm5G):2019/12/13(金) 14:44:40 ID:1e0gvHSB0.net
>>695
こいつの幼虫時代はくっそデカかったんだろうな
一度は見てみたいものだ

698 ::||‐ 〜 さん (アウアウカー Sac7-kZyY):2019/12/13(金) 18:21:17 ID:vgGkc1hOa.net
>>695
幼虫から育てたなら愛着やばそう

699 ::||‐ 〜 さん :2019/12/14(土) 18:04:17.54 ID:BbKu/mOB0.net
>>695
かわええー

700 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7774-R+qt):2019/12/14(土) 19:42:32 ID:qTZGT9f80.net
きのこマット10Kgに、幼虫の多頭飼いで十数匹入れてる。
9月中旬頃に新マットに交換した時と、その後、11月初めに再び交換した時には、表層〜中層が糞だらけになっていたが、深層はそうでもなかった。
現在、表層に糞は見当たらず。このまま3月初めまで放置かな。

701 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5716-Qxhd):2019/12/14(土) 22:40:11 ID:vUjBZSk90.net
今年は盆前後に雄雌半々で20匹ほど
捕まえたけど 結局卵は4つで ただ今
ブクブクと成長してます

この間初めて幼虫に噛まれました
なかなかに痛いですね

702 ::||‐ 〜 さん :2019/12/16(月) 08:14:35.26 ID:/hmN6CpG0.net
>>700
適当書いてた
× きのこマット10Kgに、幼虫の多頭飼いで十数匹入れてる
○ きのこマット20リットルに、幼虫の多頭飼いで十数匹入れてる

>>701
2令幼虫でも、土のふるいの網に噛み付くと固いのなんの、ですね

703 ::||‐ 〜 さん :2019/12/16(月) 15:34:32.18 ID:159a2V5Rd.net
死んで土に埋めたカブトムシは消えるの?

704 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd02-+6x0):2019/12/16(月) 17:40:34 ID:SdGxw2Qmd.net
死んだ虫なんて燃えるゴミだろ

705 ::||‐ 〜 さん :2019/12/16(月) 17:51:19.60 ID:BvoL0ArO0.net
>>703
と思うだろ〜。
頭と胴体は分かれちゃって、たぶんそこから中身がだんだん腐っていって、最終的には硬い胴体と頭が残ってた。今年のかぶと虫を埋めようとたまたま近くを掘り返してたら、去年のヤツが出てきてびっくりした。

706 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ fb64-R+qt):2019/12/16(月) 18:14:57 ID:3vy0yp/f0.net
そりゃ、1年じゃ土に返るわけないだろ

707 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 82bc-8ZN4):2019/12/16(月) 18:56:03 ID:nY+C+71Z0.net
そろそろ室外に出して冬を体験させるかのぅ
夏に孵化してからずっと24度前後だった

708 ::||‐ 〜 さん :2019/12/16(月) 22:25:48.11 ID:kHxfg8790.net
うちはダンゴムシが大量にいるから1日で皮だけになるよ

709 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e792-Xk0Q):2019/12/17(火) 00:28:31 ID:GEmKWnS+0.net
キチン質つって、外骨格はなかなか土に還らない物質でできてるんだよ
中身は簡単に分解される

710 ::||‐ 〜 さん :2019/12/18(水) 19:25:50.94 ID:N/u2z8ZI0.net
しぶとく室内飼いしてる幼虫の色がまあまあ黄色くなってた
確か野生の幼虫をこの時期に採集したらまだ白っぽかった気がする

711 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1792-mqos):2019/12/19(Thu) 02:43:40 ID:+2nHdbiI0.net
それ冬経験させてんの?

712 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9716-BBFP):2019/12/19(Thu) 06:46:53 ID:YlfZU0Md0.net
え?外に出して冬を経験させた方がいいの?
北側で寒いとはいえ、ずっと室内なんだけど…。
陽射しの入るベランダと北側の寒い部屋なら、どっちがいいの?ちな、幼虫はやっぱり黄色っぽかった。

713 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fbc-QSiF):2019/12/19(Thu) 07:16:46 ID:imszE5rK0.net
大丈夫だよ

714 ::||‐ 〜 さん :2019/12/19(木) 10:41:39.64 ID:UeYRL1GbM.net
国産カブト飼育してるやつって何が楽しいんだろwwww
カラーバリエーションは黒か赤しかないし特別大きくなるわけでもないwww
ブリードは汚い腐葉土を入れてオスメス同じ容器にいれとくだけ
おまけに価値はまったくないwwww

グランディスコフキカブトを飼育している俺はマジ勝ち組wwww

715 ::||‐ 〜 さん :2019/12/19(木) 11:09:03.82 ID:hB45xoZ6p.net
なんだその全ての趣味に言えるような幼稚な煽りは
面白くないやりなおし

716 ::||‐ 〜 さん :2019/12/19(木) 11:11:50.00 ID:UeYRL1GbM.net
>>715
全ての趣味にカラーバリエーションなんてあるのかwwwwww
面白くないのはお前なwww
悔しかったらグランディスコフキカブト飼いなよwwww

717 ::||‐ 〜 さん :2019/12/19(木) 11:28:17.41 ID:xjc+Z5XYM.net
>>716
お前さんの煽りは独創性がなくて面白くないっつってんだよ。
お前さんは自分を独特の感性があると思っているようだが

718 ::||‐ 〜 さん :2019/12/19(木) 11:56:24.95 ID:/VyHi+YA0.net
>>714
原点にして頂点をわかってないな。

719 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f764-eu9l):2019/12/19(Thu) 12:07:04 ID:BUe5L/yr0.net
>>716
グラコフ程度で何言ってんだ?
そんなヤフオクによくいるの買ってわざわざ国カブ煽りに来たの?笑
プロメテウスぐらいの金出してみろよ。

しかも略さないあたりお前持ってないだろ
欲しい虫で他人煽るなよ

720 ::||‐ 〜 さん :2019/12/19(木) 12:18:58.57 ID:UeYRL1GbM.net
略さないと持ってない扱いwwww
国カブしか知らないお前らのためにフルネームで書いてやったのに…
まあ本気種はヤソンツヤヒサシサイカブトってやつなんでwwww
まあお前らには手の届かない代物だろうなあwwww
あ、略さないとダメなんだっけ
ヤソンちゃんね♡

721 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff08-bb7P):2019/12/19(Thu) 12:46:00 ID:Q41JqkJy0.net
>>720
キチガイ薬飲むんだ

722 ::||‐ 〜 さん :2019/12/19(木) 12:48:41.07 ID:25Bcu5jAd.net
>>720
余剰マットとか廃マット処理どうしてんの?
国カブに処理させないの?

723 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MMab-MTXD):2019/12/19(Thu) 13:11:12 ID:xjc+Z5XYM.net
>>720
そろそろ釣りでした宣言来そうだな

724 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1792-mqos):2019/12/19(Thu) 13:39:42 ID:+2nHdbiI0.net
>>712
別にそこまでする必要はないけど、暖房効かせっぱなしの室内とかだと羽化できなかったりする
この時期に蛹化づくってことは結構暖かすぎるんじゃないかと思ったけど。

なるべく自然な寒暖差のある場所(暖房のない玄関とか)で管理するのが望ましいよ、もちろん地域によってはそれじゃ生きていけないほど寒くなっちゃうから環境差あるけど

725 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1792-mqos):2019/12/19(Thu) 13:41:22 ID:+2nHdbiI0.net
でも蛹化付いてから室温さげたことはないからもう手を出さない方がいいのかね

726 ::||‐ 〜 さん :2019/12/19(木) 14:25:39.89 ID:BUe5L/yr0.net
>>720
ヤソンって簡単??
あんまり金にはならなそう・・・
ちなみに俺は先週
エレガンスホソクワ買って震えてる

727 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fbc-QSiF):2019/12/19(Thu) 15:03:54 ID:imszE5rK0.net
>>724
何年か暖房部屋でやった事あるけど普通に早期羽化してきたよ
セミ化はゼロ
積算温度MAXまできたら蛹化スイッチ入ると思ってる
沖縄でもヤマトカブト繁殖してるっぽいしそんなもんじゃないかな

728 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f764-eu9l):2019/12/19(Thu) 15:11:34 ID:BUe5L/yr0.net
海外で大型羽化ってめんどくさそう。

729 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd3f-9LDc):2019/12/19(Thu) 15:12:19 ID:fEchHHK5d.net
否定厨は黙ってNG
相手したら負けよ

730 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1f1a-nhe4):2019/12/19(Thu) 15:55:15 ID:mR3zus490.net
>>726
まだまだ手探りだな
適温とかはっきりしないしどのマットだと爆産するのかもわからない
カブトじゃないけどいつかコロフォン飼いてえーwwwww

貧乏人のブーイモが偉そうに高価なカブト飼ってるよwww
ってレスを期待していたんだがなあ…

731 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MMfb-Y6Ag):2019/12/19(Thu) 16:32:23 ID:vl8Yuj63M.net
暖房の効いたリビングの隅に置いて飼育してるけど、これまでに羽化できなかったことはないなあ
ほとんどが6月中に羽化するから、早まってはいるんだろうけど

732 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MMfb-Y6Ag):2019/12/19(Thu) 16:33:18 ID:vl8Yuj63M.net
あ、ブーイモはレスしちゃいかん空気だったか?

733 ::||‐ 〜 さん :2019/12/19(木) 17:31:46.27 ID:imszE5rK0.net
俺もブーイモになりたい

734 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdbf-WY45):2019/12/20(金) 00:51:49 ID:Hgm3izFJd.net
>>718
ほんとそれ

735 ::||‐ 〜 さん :2019/12/20(金) 18:40:29.08 ID:KQEXU6pi0.net
ところでこいつを見てくれ
こいつをどう思う?

https://i.imgur.com/7xeWP3u.jpg
https://i.imgur.com/B8gWleM.jpg
https://i.imgur.com/4P0vQSB.jpg

736 ::||‐ 〜 さん :2019/12/20(金) 19:32:36.66 ID:cUO28bH+0.net
奇形カナブン

737 ::||‐ 〜 さん :2019/12/20(金) 20:01:59.79 ID:D5+ht6iJ0.net
そいつの幼虫って尻すぼみだよね懐かしい

738 ::||‐ 〜 さん :2019/12/20(金) 22:04:38.30 ID:3dGmz7JVa.net
>>735
おいおいすんげえ個体だな
青系高騰してるから幼虫売りまくれよ

739 ::||‐ 〜 さん :2019/12/20(金) 22:40:26.64 ID:KQEXU6pi0.net
>>738
何故か4000円で落札できたw
遺伝してくれるかわからんから幼虫で売るに限るわ
ちなみに画像加工は一切していない

740 ::||‐ 〜 さん :2019/12/20(金) 22:40:35.15 ID:KQEXU6pi0.net
>>738
何故か4000円で落札できたw
遺伝してくれるかわからんから幼虫で売るに限るわ
ちなみに画像加工は一切していない

741 ::||‐ 〜 さん :2019/12/20(金) 22:40:44.19 ID:KQEXU6pi0.net
>>738
何故か4000円で落札できたw
遺伝してくれるかわからんから幼虫で売るに限るわ
ちなみに画像加工は一切していない

742 ::||‐ 〜 さん :2019/12/20(金) 22:41:09.24 ID:KQEXU6pi0.net
なんか連投になってる
すまんな

743 ::||‐ 〜 さん :2019/12/20(金) 23:00:33.28 ID:0H/Th4k50.net
>>739
こりゃあおもろい個体だな
前胸もパプキンみたいな色してやがる

744 ::||‐ 〜 さん :2019/12/20(金) 23:48:01.34 ID:FBbBUD1Id.net
実物はグリーン系だろうな
画像は加工してなくてもいくらでも青く撮れる

745 ::||‐ 〜 さん :2019/12/20(金) 23:48:31.98 ID:FBbBUD1Id.net
それよりニジイロスレ行こうぜ

746 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1f1a-nhe4):2019/12/21(土) 07:52:45 ID:/QPqqpNQ0.net
>>744
じゃあなんでヤフオクの出品者達はまっさらなグリーンで出品してるのかなー?
青っぽい写真にして幼虫は青になるとは限りません!って言って高値で売りつければいいじゃんw

747 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sxcb-jMz4):2019/12/21(土) 09:26:28 ID:7xLus31qx.net
>>746
スレ違いな奴ほど必死になる
ニジイロスレ行こうな?
そっちで喚いてていいから

748 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fbc-QSiF):2019/12/21(土) 09:30:41 ID:TrtePLIb0.net
国カブスレにニジイロ持ってくる意味がわからない
ニジイロスレで評価してもらうのが一番いい

749 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff08-bb7P):2019/12/21(土) 10:42:10 ID:ZIDrmGpN0.net
>>746
ムキになった子供かよ

750 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1792-GrId):2019/12/21(土) 13:42:45 ID:ZxRPRub/0.net
いい加減アホに触るな

751 ::||‐ 〜 さん :2019/12/21(土) 20:32:17.64 ID:/QPqqpNQ0.net
ホワイトアイのカブトムシって落ちやすいのかな?

752 ::||‐ 〜 さん :2019/12/22(日) 07:47:29.88 ID:xeNqmSuwd.net
3日前に土の入れ替えして今日の朝ケースを覗いたら幼虫が潜って行く所を見たのですが幼虫はたまに土の上まで上がってきたりしてるのですか?

753 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fe9-0iYK):2019/12/22(日) 07:55:29 ID:kHerVM8h0.net
>>752
うんこがマットの表面にあるってことは
つまり幼虫はうんこしに上に来たりしてるってことだろ

754 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1792-GrId):2019/12/22(日) 08:20:16 ID:myJn6VV70.net
>>752
入れ替えた直後は特にだけど、ちょいちょいケース内部を走り回ってるよ

755 ::||‐ 〜 さん :2019/12/22(日) 10:27:15.55 ID:D/1yWh0j0.net
>>753
なんと躾の行き届いた

756 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdbf-WY45):2019/12/22(日) 11:50:47 ID:iSfwYbvId.net
>>753
石と砂混ぜて数日おいてごらん。
上には石しか無いから。
つまり出てきてると思いきや、粒子の細かいマットが下に落ちてるだけなんだよな。
わざわざ上に来てしてるなら、それもそれでかわいいけどな。

757 ::||‐ 〜 さん (アウアウカー Sa2b-QSiF):2019/12/22(日) 12:02:25 ID:t24p9j8Ya.net
ちょっと気になってだけど幼虫も消化の副産物で屁するのかな

758 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1792-GrId):2019/12/22(日) 12:11:00 ID:myJn6VV70.net
腹のなかで発酵させるわけだし、ブースカやってそう
うんこの推進力にもなるわけだし三💩

759 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5716-/Eox):2019/12/25(水) 20:25:40 ID:Zb6L24Dl0.net
>>678
なんでそんなに減るんだw

760 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5716-/Eox):2019/12/25(水) 20:26:54 ID:Zb6L24Dl0.net
>>691
俺もそいつら無理

761 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ac92-YTym):2019/12/26(Thu) 03:18:18 ID:VCBdnI2S0.net
>>759
もたもと産んだ数も少なかったんだけど、野良猫が侵入してね

762 ::||‐ 〜 さん :2019/12/26(木) 12:29:13.93 ID:E/BXpAgOr.net
すてきなまぼろしだったんだよ
夢をありがとう

763 ::||‐ 〜 さん :2019/12/26(木) 20:29:19.12 ID:qAn+g1r10.net
友人家族のところも今年は数匹の幼虫しか残らなかったみたい
みんな同居させてたみたいだけど出産しなかったのもいたようで最後のメスカブが今も生きてる

764 ::||‐ 〜 さん :2019/12/27(金) 15:50:46.28 ID:t8zjJhE+M.net
カブトムシでおすすめあります?

765 ::||‐ 〜 さん :2019/12/27(金) 15:51:15.14 ID:t8zjJhE+M.net
外国産で

766 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM5e-0Vfy):2019/12/27(金) 17:12:56 ID:TqBl5NjPM.net
>>765
Trypoxylus dichotomus

767 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ eabc-q4Cy):2019/12/27(金) 17:17:20 ID:VkeaVtCJ0.net
それは和牛専門店で良い輸入牛肉教えて?と言うのと同じだけどまぁ仕方ないな俺のお勧めは

768 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM5e-LfhL):2019/12/27(金) 19:44:08 ID:YOyE+cyqM.net
ヘラクレスオオカブトは簡単ですか?

769 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9608-NvWK):2019/12/27(金) 20:25:07 ID:9wPg7f5m0.net
>>768
うるせえくそデブ

770 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM5e-LfhL):2019/12/27(金) 20:34:57 ID:sKwh6U3rM.net
>>769
ヘラクレスオオカブトは簡単ですか?

771 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9608-NvWK):2019/12/27(金) 20:36:21 ID:9wPg7f5m0.net
株式会社短小

772 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9608-NvWK):2019/12/27(金) 20:37:09 ID:9wPg7f5m0.net
年末年始限定版
株式会社短小よろしく

773 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM5e-LfhL):2019/12/27(金) 20:44:53 ID:sKwh6U3rM.net
>>771
サタンオオカブトは簡単ですか?

774 ::||‐ 〜 さん :2019/12/28(土) 01:05:05.03 ID:RWyD5qsa0.net
>>773
サタンはサンタに駆逐されました

775 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MMfd-LfhL):2019/12/28(土) 07:24:24 ID:k0hVTeVqM.net
>>774
コーカサスオオカブトは簡単ですか?

776 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MMfb-LfhL):2019/12/28(土) 10:44:18 ID:ggmdcYmSM.net
>>774
アトラスオオカブトは簡単ですか?

777 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saab-eEvE):2019/12/28(土) 12:10:40 ID:btObcRLma.net
な?ワッチョイ付けて正解だろ?
IPもあってもいい

778 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ eabc-q4Cy):2019/12/28(土) 12:12:26 ID:hBCbfUwV0.net
そのおかげでキチガイ来てもレス番飛びまくりで快適

779 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MMfb-LfhL):2019/12/28(土) 12:29:35 ID:ggmdcYmSM.net
>>777
アンタエウスオオクワガタは簡単ですか?

780 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd70-mhLg):2019/12/28(土) 12:43:41 ID:AyYQEA7/d.net
>>775
脳は無いけど複雑です。

781 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MMfb-LfhL):2019/12/28(土) 13:44:04 ID:ggmdcYmSM.net
>>780
ギラファノコギリは簡単ですか?

782 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9608-NvWK):2019/12/28(土) 14:26:39 ID:aiHYY7pi0.net
>>777
まあお前要らんわな

783 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7016-lcpu):2019/12/29(日) 08:57:27 ID:OBDFGkIO0.net
最近どうしちゃったんだろね、ここ。
いろんなこと(まぁここでは『種類』に限られるけど)に疑問を持つ3歳児がいたりしてさ。

そこそこソフトランディングに答えてる『おとうさん』がいるのも微笑ましい(笑)。

784 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saab-eEvE):2019/12/29(日) 12:09:26 ID:gFiJm3Dka.net
昔からこんなもん

785 ::||‐ 〜 さん :2019/12/29(日) 13:54:03.72 ID:wiQcFUwZ0.net
パントリーに置いてるケース、フんだらけになってるんだけど、この時期でもマット変える?
たまに上に出てきてるやつもいる

786 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sx10-HCDf):2019/12/29(日) 16:41:13 ID:bT4LV9hrx.net
>>785
普通は上に出てこないよ
早くマット変えた方がいい
どんだけへたくそな飼育してるんですか??

787 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM98-LfhL):2019/12/29(日) 16:42:39 ID:G+lVC0o8M.net
>>786
スラウェシオオヒラタは簡単ですか?

788 ::||‐ 〜 さん :2019/12/29(日) 17:49:14.88 ID:U7xX4WY7M.net
カブト幼虫が見えないのですがどうすればいいですか?

789 ::||‐ 〜 さん :2019/12/30(月) 00:47:41.60 ID:r6R4Xdrn0.net
>>788
発掘すれば?

790 ::||‐ 〜 さん :2019/12/30(月) 01:58:13.74 ID:W8G4a4Nd0.net
>>783
元はお前のせいだよな偽善者

791 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM5a-LfhL):2019/12/30(月) 06:02:22 ID:NBuRBGqgM.net
>>789
発掘して大丈夫なのですか?
寒さで死にませんか?

792 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 320d-MVXp):2019/12/30(月) 11:43:22 ID:392h0LWy0.net
ブーイモはリアルキッズかな?

793 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ eabc-q4Cy):2019/12/30(月) 13:31:21 ID:LhYy1JXL0.net
ヒント:冬休み

794 ::||‐ 〜 さん :2019/12/30(月) 14:29:13.85 ID:YWOmEuhGM.net
生きてました!
ただマットがフンだらけです
ダイソーの腐葉土で飼育していたのですが同じものでいいですか?

795 ::||‐ 〜 さん :2019/12/30(月) 14:36:11.58 ID:5cVUbmAW0.net
>>794
いいよ。

796 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd9e-H+sY):2019/12/31(火) 19:11:18 ID:2RcCjRoNd.net
蕪とん

797 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MMfd-LfhL):2019/12/31(火) 19:56:37 ID:KsAu38HpM.net
福袋はどこがいいですか?
お年玉で買います!

798 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MMb6-GpxR):2020/01/01(水) 09:26:51 ID:YH260lhwM.net
少しでも大きくしたいのですがどのマットがいいですか?

799 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Spf1-Y0kB):2020/01/01(水) 11:07:00 ID:Z78k2PGRp.net
マットに答えはないよー
マット考える前に容れ物と温度管理が重要だよー

800 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM6d-GpxR):2020/01/01(水) 11:15:30 ID:l+dMlsixM.net
>>799
衣装ケースに穴をあけて15匹飼ってます
これでいいですか?

801 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM6d-GpxR):2020/01/01(水) 11:15:52 ID:l+dMlsixM.net
温度は18度くらいです
屋内です

802 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sxf1-HjVy):2020/01/01(水) 16:00:49 ID:lloG/uKdx.net
>>801
振動とかの無い落ち着いた環境なら問題無いよ
大きく次第ならマットは出来るだけ色の濃い完熟マット系を使うと良い

オオクワ飼育で出る産卵木のカスや菌糸カス、飼育マットの廃棄をまとめて熟成(乾燥させずに1年位放っておく)させておくと物凄くカブトムシに適したマットになる

つまりオオクワ用の飼育用品では国産カブトムシには発酵が足りないって事ね
これはノコギリ、ミヤマ、ヒラタとか根食い系のクワガタも同じ
真っ黒くてフカフカに熟成したマットだと立派な成虫に育つよ

803 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM6d-GpxR):2020/01/01(水) 16:08:11 ID:64DBrM5hM.net
>>802
オオクワガタいないんですがどうすればいいですか?

804 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sxf1-HjVy):2020/01/01(水) 20:06:36 ID:lloG/uKdx.net
飼育用品を買う時の判断基準の話だよ
ホムセンとかの売り場だと殆どオオクワ用が多いから国民カブトムシに合った物を選ばないとね

大きめのホムセンやペットショップなら完熟マットもあると思うのでそちらを買えば良い

805 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3192-kWNS):2020/01/03(金) 11:29:29 ID:sZmJe5Fh0.net
つられんな

806 ::||‐ 〜 さん :2020/01/03(金) 12:23:03.35 ID:8waQxMPi0.net
キチガイ避けしてるからレス番飛びまくりだわ

807 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM62-GpxR):2020/01/03(金) 13:46:13 ID:jPv72ZUzM.net
もっとカブトムシ欲しいのです

808 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM62-GpxR):2020/01/03(金) 15:00:44 ID:paB2krKwM.net
哀川翔さんのカブトムシはどこで買えますか?

809 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM62-GpxR):2020/01/04(土) 02:02:45 ID:MmMEtyiGM.net
赤目のカブトを羽化させる方法はありますか?

810 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 06b0-T/33):2020/01/04(土) 02:10:49 ID:KL6Sc2+L0.net
>>809
ありません

811 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM62-GpxR):2020/01/04(土) 02:15:11 ID:MmMEtyiGM.net
>>810
オークションにいる赤目は偽物ですか?

812 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdc2-T/33):2020/01/04(土) 02:28:32 ID:aJagn704d.net
>>811
偶然の産物なのでは?

813 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM62-GpxR):2020/01/04(土) 08:19:40 ID:f9XXXaXhM.net
では白目はどうやって羽化させますか?

814 ::||‐ 〜 さん :2020/01/04(土) 09:19:44.56 ID:l/wA0FPp0.net
>>813
うるせえくそデブ

815 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6e6a-uVuf):2020/01/04(土) 11:22:48 ID:x2vDZq0W0.net
ブーイモって荒らし多いよな

816 ::||‐ 〜 さん :2020/01/04(土) 11:36:49.23 ID:9NgVCs/SM.net
カブトムシの黒や赤を狙って出す方法はありますか?

817 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sxf1-bzEW):2020/01/04(土) 14:27:32 ID:WROCAd9ax.net
>>816
赤×赤=赤
白×白=白
赤×白=クリスタルピンクアイ
になる。

818 ::||‐ 〜 さん :2020/01/04(土) 15:36:30.30 ID:9NgVCs/SM.net
>>817
黒はどうやったら固定できますか?

819 ::||‐ 〜 さん :2020/01/04(土) 17:17:55.83 ID:I9C8F5IM0.net
>>1

820 ::||‐ 〜 さん :2020/01/05(日) 04:23:36.32 ID:xQvrC/uKp.net
>>819
は???
文も書けねえのかよ幼稚園からやり直せよ

821 ::||‐ 〜 さん :2020/01/05(日) 06:41:16.92 ID:EfLoEDRJM.net
おはようございます!
カブトムシ達はすくすく成長しているようで上に上がってきていました!

822 ::||‐ 〜 さん :2020/01/05(日) 07:03:55.96 ID:YtHuqX5fa.net
>>1

823 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM85-GpxR):2020/01/05(日) 14:54:33 ID:Xjj9KwX3M.net
rushレギュラーマットは大きくなりますか?

824 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM85-GpxR):2020/01/05(日) 15:05:03 ID:Xjj9KwX3M.net
ヤフオクでお父さんに買ってもらいます

825 ::||‐ 〜 さん :2020/01/05(日) 16:20:41.97 ID:/iMiajZEM.net
今度はオオクワガタも飼おうと思うのですが血統は大事ですか?

826 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdc2-o9zF):2020/01/05(日) 17:32:51 ID:PKxFvAbvd.net
>>825
無血統だけど、菌糸1本目で30gくらいになったよ。
オオクワスレ行こうな

827 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM6d-GpxR):2020/01/05(日) 18:06:41 ID:fetXy7mFM.net
>>826
そうですか
レギュラーマットはすごいですか?

828 ::||‐ 〜 さん :2020/01/05(日) 19:36:47.11 ID:YuoEnsP50.net
>>827
マットは経験や腕、相性にもよるよ!

829 ::||‐ 〜 さん :2020/01/05(日) 19:47:08.81 ID:qTNTjQTGp.net
その人頭キッズの孤独なおっさんだから構わない方がいいよ

830 ::||‐ 〜 さん :2020/01/05(日) 19:53:31.54 ID:e9ZgZW/JM.net
>>828
レギュラーマットはすごくないのですか?

831 ::||‐ 〜 さん :2020/01/05(日) 21:08:04.12 ID:UX2v4NYJ0.net
レス番飛び飛びで草

832 ::||‐ 〜 さん :2020/01/05(日) 21:13:35.32 ID:ml3xaxfR0.net
どの板でもブーイモはカスだな

833 ::||‐ 〜 さん :2020/01/05(日) 21:34:00.86 ID:OYLFFn5gd.net
国産カブトムシ原点であり頂点
この言葉は最高だな

834 ::||‐ 〜 さん :2020/01/05(日) 21:35:27.90 ID:YuoEnsP50.net
>>830
お店にもよるかな。オプション付けたり何回か試してればいい感じになってくるかもよ。

835 ::||‐ 〜 さん :2020/01/05(日) 21:54:29.71 ID:CiLdsq7q0.net
自分の性欲がカブトムシそっくりで笑える。そんな私も42になる

836 ::||‐ 〜 さん :2020/01/05(日) 21:56:59.12 ID:MFRD4FwwM.net
>>834
rushのお店は一つしかないと思いますが…

837 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2e08-IlfT):2020/01/06(月) 12:19:57 ID:I31mgcC40.net
>>835
犯罪しなきゃ良し
抜きまくれ

838 ::||‐ 〜 さん :2020/01/06(月) 12:30:18.50 ID:N/hdw+QEM.net
>>836
そうなんだ。全国探せば一軒くらいありそうだけどね。

839 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdc2-o9zF):2020/01/06(月) 12:35:41 ID:czn1W6//d.net
>>833
715の事を言ってるなら俺だわ
さんきゅーな。

840 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM62-GpxR):2020/01/06(月) 12:41:37 ID:j9qudkcaM.net
国産カブトムシはいつごろ蛹になりますか?

841 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM62-GpxR):2020/01/06(月) 15:12:55 ID:oBMbmt9AM.net
かなり色が黄色いです

842 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM62-GpxR):2020/01/06(月) 16:35:17 ID:oBMbmt9AM.net
一匹黒くなっているのがいます
大丈夫ですか?

843 ::||‐ 〜 さん :2020/01/06(月) 18:26:03.56 ID:kLsnnv1id.net
カブトムシは黒い

844 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MMb6-GpxR):2020/01/06(月) 18:31:44 ID:MGaBTqmOM.net
>>843
極端に黒いのです

845 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd62-GE7R):2020/01/06(月) 18:34:38 ID:9gxJRY11d.net
成虫は黒くて当たり前だが
幼虫は黒くなったらアウト

846 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e9cb-g7Kk):2020/01/06(月) 18:54:14 ID:thaJ8PMO0.net
>>844
きっとアフリカのカブトムシなんだよ。

847 ::||‐ 〜 さん :2020/01/07(火) 08:53:11.53 ID:kZaLNa520.net
>>842
ツヤはありますか?

848 ::||‐ 〜 さん :2020/01/07(火) 09:17:49.91 ID:wtWqvrwCd.net
ツヤアリツヤナシツヤツヤ

849 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM6d-GpxR):2020/01/07(火) 12:08:36 ID:s9eGwdmYM.net
>>847
あります
土の上にのせるとすぐ潜ります

850 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM6d-GpxR):2020/01/07(火) 12:09:08 ID:s9eGwdmYM.net
逆にものすごく黄色いのがいます
病気ですか?

851 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ed64-zm12):2020/01/07(火) 12:11:46 ID:kZaLNa520.net
>>849
じゃあマルスゾウカブトだと思います。
アクティオンでしたらツヤ消しになりますので。
ヤヌスの可能性ありますが貴重性からしてマルスで間違えないと思いますよ!
ブリード頑張ってくだい(^^)

852 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ed64-zm12):2020/01/07(火) 12:13:48 ID:kZaLNa520.net
>>850
黄色いのはごめんなさい!
私にはわからないです・・・。
人間でいう便秘みたいなものでしょうか?

853 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 41fa-GE7R):2020/01/07(火) 12:34:23 ID:bIueA4CM0.net
黄色は栄養タップリ摂った前蛹でないの?

854 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ed64-zm12):2020/01/07(火) 13:58:02 ID:kZaLNa520.net
>>853
それは違うと思いますよ。
栄養ある餌食べたからといって前蛹にはなりません。
幼虫が大きくはなりますが・・・
初心者に適当言っちゃかわいそうですよ

855 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM6d-GpxR):2020/01/07(火) 14:10:18 ID:C5H8vOO2M.net
>>851
でも国産カブトの子供ですよ?

856 ::||‐ 〜 さん :2020/01/07(火) 18:12:49.97 ID:1kUM+1JR0.net
ブーイモは荒らしだぞ?

857 ::||‐ 〜 さん :2020/01/07(火) 19:36:29.58 ID:SWAkkdxh0.net
こんばんは!
ボク、カブトムシだよ!
よろしくね\(^o^)/

858 ::||‐ 〜 さん :2020/01/07(火) 19:37:57.08 ID:27PUxiLt0.net
ed64も追加やろ

859 ::||‐ 〜 さん :2020/01/07(火) 19:41:31.03 ID:nPJganZz0.net
最近NGばっか

860 ::||‐ 〜 さん :2020/01/07(火) 19:47:50.20 ID:3qqTi3Jud.net
>>857
おう、いっぱい食って夏には立派になって出てこいよ
幼虫ちゃん

861 ::||‐ 〜 さん :2020/01/07(火) 22:31:15.40 ID:Zh3uWiZK0.net
>>857
キチガイかよ

862 ::||‐ 〜 さん :2020/01/07(火) 22:56:14.44 ID:y/5xxMlC0.net
冬休みももう終わるさ

863 ::||‐ 〜 さん :2020/01/08(水) 08:15:03.47 ID:PYMm6qKaM.net
レギュラーマットに入れたのですが幼虫が潜りません

864 ::||‐ 〜 さん :2020/01/08(水) 08:15:13.88 ID:PYMm6qKaM.net
匂いがキツイです

865 ::||‐ 〜 さん :2020/01/08(水) 10:06:40.57 ID:+s19fGyvd.net
>>856

866 ::||‐ 〜 さん :2020/01/08(水) 11:04:29.19 ID:iZLR3uSU0.net
>>864
ガス抜き

867 ::||‐ 〜 さん :2020/01/08(水) 11:05:23.19 ID:PYMm6qKaM.net
>>866
ガス抜きとはなんですか?

868 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd9f-wzuK):2020/01/08(水) 11:30:36 ID:7XVf++zcd.net
>>866
>>856を読んで!

869 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff43-h7ls):2020/01/08(水) 11:57:33 ID:l4GwpwMn0.net
次スレはIP表示必要かもね

870 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5f64-x36t):2020/01/08(水) 12:07:44 ID:eI14VC4K0.net
>>868
とか言いながら荒らすんじゃねーよ!!
ぶた!!!

871 ::||‐ 〜 さん :2020/01/08(水) 13:07:01.46 ID:PYMm6qKaM.net
やはり潜りません

872 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5f1d-p4QM):2020/01/08(水) 13:40:12 ID:iZLR3uSU0.net
>>867
1wくらい攪拌しながらマットを好気性にすること。
ホームセンターに売ってるクヌギマットみたいな匂いになれば使える
あとはマットがフカフカ過ぎたりすると出てくるから
軽く固めてみては?

873 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM03-EBiY):2020/01/08(水) 13:48:32 ID:VnQYmlE/M.net
>>872
1wとはなんですか?

874 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ df92-OQA1):2020/01/08(水) 14:06:34 ID:HDMr09Ue0.net
さわるな

875 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5f1d-p4QM):2020/01/08(水) 14:14:43 ID:iZLR3uSU0.net
>>873
1week
1週間
使わない?

876 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5f64-x36t):2020/01/08(水) 14:32:24 ID:eI14VC4K0.net
>>875
1ワットかと思った

877 ::||‐ 〜 さん :2020/01/08(水) 15:55:28.77 ID:VnQYmlE/M.net
>>875
使わないだけでいいのですか?
それだけで匂いが消えるのですか?

878 ::||‐ 〜 さん :2020/01/08(水) 16:00:49.77 ID:iZLR3uSU0.net
>>877
使わない?ってのは、1weekのことだよ。
まぁ使わずに攪拌すればそのうち臭いは消えるよ。乾燥と脱走に気をつけて、蓋外して置いてみたら?

879 ::||‐ 〜 さん :2020/01/08(水) 18:19:24.65 ID:+DezjTOMM.net
>>878
実はノコギリクワガタも飼っているのですが使えますか?

880 ::||‐ 〜 さん :2020/01/08(水) 20:30:04.70 ID:EQ9wAYbod.net
>>879
なにが?同じマットってこと?
ノコとか根喰い系ならカブトと同じマットの方がいいよ。

881 ::||‐ 〜 さん :2020/01/08(水) 20:36:48.52 ID:JSAHioO5M.net
>>880
お父さんがギラファノコギリを飼っているのですが大きく育ちますか?

882 ::||‐ 〜 さん :2020/01/08(水) 20:51:06.80 ID:WunACFgM0.net
>>881
ギラファ飼ってる父さんはカブクワ素人なの?
ギラファ飼ってるなら飼育には詳しい気がするんだが………

883 ::||‐ 〜 さん :2020/01/08(水) 20:59:16.20 ID:t1iS+IIY0.net
国産カブトもネットを見てると〇〇血統とか出てきて趣向が血統主義に変わってきた気がする
俺は地元のに愛着沸くタイプなんだけれど
色とか形とかってみんなこだわりある?
無頓着に大きいの選んで累代するより特徴的なのを選んで固定化したりするとちゃんと遺伝されるものですかね?
今頃になってそう言うのに興味が出てきまして
ここの方は意外とそういうのやってそうなので経験談とかあれば教えて〜\(^ω^)/

884 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Srb3-TCng):2020/01/08(水) 21:04:30 ID:iSZUDdyYr.net
ブーイモは荒らしだぞ?

885 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7fbc-h7o8):2020/01/08(水) 21:06:51 ID:cnL/2EuV0.net
特長がよく出たのを選別累代してると固定されるよ
うちは選別累代してたら赤いボディばっか羽化するようになった
と言っても弊害出たら嫌だからたまに特長似た別血統と交配させてる

886 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ dfad-KDxU):2020/01/08(水) 21:10:17 ID:t1iS+IIY0.net
>>885
あー累代による血の弊害ってよく聞くよね
毎年取りに行ってメスは交換してる感じだわこっちは
ありがとう、赤カブトって固定化できるんですね
やってみよ

887 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7fbc-h7o8):2020/01/08(水) 21:44:29 ID:cnL/2EuV0.net
まあでも一番好きなのはカナブンばりに小さいオス
貧栄養で人為的に作るのかわいそうだから採集でしかお目にかかれないけどね
小さすぎて前胸角を掴めねーwとなるぐらいのが可愛い

888 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM03-EBiY):2020/01/08(水) 21:47:05 ID:pPxBZ7KDM.net
>>882
3200ccのボトルに菌糸を詰めて育てているのですが菌糸が足りずラッシュを使おうか迷っているのです
できれば110mmは超えたいらしいです

889 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd1f-p4QM):2020/01/08(水) 22:12:35 ID:EQ9wAYbod.net
>>887
わかる

890 ::||‐ 〜 さん :2020/01/11(土) 01:36:33.50 ID:w1K3raVm0.net
カブトムシの雌の抱き枕が欲しい(˘ω˘)zzz

891 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saa3-OIya):2020/01/13(月) 00:30:20 ID:JF6FJtsAa.net
冬眠したヒラタクワガタに気門塞ぐ勢いでめちゃくちゃダニくっ付いてたからダニをせっせと落としたらヒラタクワガタが起きてしまったのが12月中旬
そこから冬の気温にしてたら飯も食わんし暫く姿も見かけなかったから二度目の冬眠したのかと思ってたんだけど
今見ると地上に現れててついでにめちゃくちゃ弱ってた
二度目の冬眠はしないの?

892 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7fbc-h7o8):2020/01/13(月) 00:51:27 ID:vLU1GOQ10.net
普通にヒラタスレで質問した方が幸せになれると思うよ
ちなみに成虫についたダニは針葉樹系のマットで管理してればだいたい取れる
あと、湿度高すぎないように

893 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sxb3-TCng):2020/01/13(月) 01:03:38 ID:0VsDUcv4x.net
スレ違いだが恐らく活動スイッチ的なのが入ってしまったのに冬眠するだけの体力が残っていないんだろう
冬眠はただ寝てるだけじゃなくて身体の準備が必要っぽいからな

そのままだと多分死ぬから暖たかくしてエサあげて体力付けさせた方が良いと思う
まぁ元々ヒラタで複数回の越冬は難しいとは思うが

894 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5fd3-uhcM):2020/01/13(月) 02:53:23 ID:1V6pImoA0.net
冬眠も命掛けなんやな………
カブはなぜ冬眠するように進化しなかったんだろう………

895 ::||‐ 〜 さん :2020/01/13(月) 04:40:04.35 ID:JYuCzVXk0.net
>>894
その代わりに旺盛な繁殖力で増える

896 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7fbc-h7o8):2020/01/13(月) 09:30:29 ID:vLU1GOQ10.net
交尾虫やからな

897 ::||‐ 〜 さん :2020/01/13(月) 14:07:16.65 ID:TJVrqoBN0.net
久々にレス伸びたと思ったらヒラタネタか(笑)まぁ少しくらいいいじゃないか(笑)

ここは国カブのスレだけど、みんな色々やってるようだな!

898 ::||‐ 〜 さん :2020/01/13(月) 16:47:17.95 ID:q//kTtYqp.net
すまんヒラタスレあったんだな
スレチなのに答えてくれてありがとう

899 ::||‐ 〜 さん :2020/01/13(月) 18:22:48.32 ID:USjhjqWUd.net
>>898
素直でいてお礼ができる
この界隈では珍しくいい奴やな

900 ::||‐ 〜 さん :2020/01/13(月) 22:32:15.13 ID:GxiotA8H0.net
私は許そう

901 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5f64-x36t):2020/01/14(火) 17:56:34 ID:nmg0PjsD0.net
カブトムシ好きの彼女はペアーズとタップル
どちらのほうが会えますか?
初回デートはミカクワさんにしようと思ってますが
デート費が足りるか心配です・・・。
ビーオンにしたら振られますか?
ご指導お願いします!

902 ::||‐ 〜 さん :2020/01/14(火) 22:12:37.11 ID:pX+k/gZtd.net
>>901
徐々に好きになってくれればいいだろ
うちの妻は虫嫌いから、カブトは丸っこくてかわいいって言い始めたぞ

903 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e2bc-Jf4j):2020/01/16(Thu) 18:04:05 ID:+OZyLMG60.net
うちの幼虫たち今年は3月頃蛹化〜羽化させる為に暖房した室内で飼育してるからそろそろマット交換や!

904 ::||‐ 〜 さん :2020/01/17(金) 16:05:51.53 ID:E7AiIqoFa.net
その場合やっぱり大型化は難しい感じ?

905 ::||‐ 〜 さん (アウアウカー Sa49-Jf4j):2020/01/18(土) 11:29:39 ID:09t3vsl1a.net
大型は無理やね
普通サイズかやや小型になる傾向

906 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 921a-1kkA):2020/01/20(月) 18:35:26 ID:DUIRbXE60.net
マットをカナブンとカブトで処理しているけど廃マットはどうしてる?
川に流す
燃やすゴミに少量入れる
畑や庭に撒く
とかいう不法投棄はナシで
廃マットだからオクでも捌けないし
シロヘリですら食べなくなったマットとかどうやって処分するんだよ…
ちなみに東京都在住

907 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e2bc-Jf4j):2020/01/20(月) 18:41:46 ID:Q/0SwbyH0.net
燃えるゴミで捨ててるよ
ある程度乾燥させてからね

908 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e116-Ye5k):2020/01/20(月) 19:22:19 ID:TNt+bW630.net
燃えるゴミでオケやで

909 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9192-IoeC):2020/01/20(月) 20:11:53 ID:ZJGy7jyM0.net
可燃ゴミに土を入れるなってところは確かにあるがうちは一回直に問い合わせて可燃で出せって言われたから普通に可燃で出す

それはそれとして自分の持つ敷地内なら不法投棄でもなんでもねーぞ

910 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6e08-dKsp):2020/01/20(月) 20:26:19 ID:LQeK/iDc0.net
みんなが言うように燃えるゴミうちの自治体もOKだぞ
不法でもなく

911 ::||‐ 〜 さん :2020/01/20(月) 20:59:18.86 ID:SvpasEHL0.net
自治体に聞いたら?恐らく燃えるゴミで出して下さいって言われるよ

912 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9192-IoeC):2020/01/20(月) 23:25:40 ID:ZJGy7jyM0.net
いや、実際土を出すことを禁じているところは多いよ
確かに自治体次第だけど、土砂石はトラブルがすごいから基本的に嫌がられる
少量なら可ってのも、それらによるトラブル発生率と折り合いをつける意味がある
厳密には腐葉土だから定義的にはセーフじゃね?とも思うけど、実質土だしな

913 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd41-Le0k):2020/01/21(火) 01:32:36 ID:inSio24Rd.net
クヌギの木屑の腐ったやつでしょ?

燃えるじゃん

914 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6e08-dKsp):2020/01/21(火) 08:57:05 ID:PaJcqiVf0.net
>>912
燃える燃えないで判断してるようだがうちの自治体はちゃう
納豆パックやら汚れたプラスチックは可燃だし
自治体次第と言いながら最後は自分の考えを総括してどうする
聞いたやつがこんなとこで聞かないで自分の自治体に聞けば良かっただけなんだがな

915 ::||‐ 〜 さん (アウアウカー Sa49-Jf4j):2020/01/21(火) 11:09:09 ID:lcU4KnoGa.net
確かにプラは汚れてたら可燃で出すのがいいみたいだな
くそ汚いの出されてもリサイクルしにくいんだってさ
俺はかぶとの廃マットは問答無用で可燃で出してる
土っぽく見えるけど焼却場の強力な火力で灰になるし

916 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 921a-1kkA):2020/01/21(火) 12:59:44 ID:EHJU+brX0.net
>>914
聞いたが?
少量なら燃えるゴミ大量は業者って言われた
業者高すぎ
ふざけんなマジで

917 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6e08-dKsp):2020/01/21(火) 13:05:06 ID:PaJcqiVf0.net
>>915
DVDとかBDも可燃側だから
あなたの言うように
リサイクルが基準かなとは思う
リサイクルできるプラスチック系
瓶 缶 ペットボトル ダンボールなど分別指示系
燃える燃えないじゃなくて分別に当てはまらないのが可燃系
土がとか不法とかまず自分の自治体の分別ちゃんと目通せと
わかってないやつは普段から分別できてないわな

918 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cd64-WYyw):2020/01/21(火) 13:21:53 ID:T5DJV+ar0.net
BDってあかがね誕生させるやつ?

919 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e2bc-Jf4j):2020/01/21(火) 14:05:35 ID:A08Qh7wx0.net
でもかぶとむしの幼虫育てた廃マットの事まで自治体のゴミ分別の説明ページに書いてるかな
やっぱり電話して問い合わせるのが確実か

920 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9192-IoeC):2020/01/21(火) 14:57:08 ID:Ep8WT+kW0.net
>>915
ペットボトルリサイクルのバイトやったことほんとにクソ
ベルコンの上にゴンゴン流して、それを素手でかき分けてキャップ取って中身流してってやる
汚水まみれになるし、砕けた瓶なんかが刺さるしで地獄も地獄

皮膚病になってやめたけど、最悪あれは破傷風もある

921 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6e08-dKsp):2020/01/21(火) 15:27:27 ID:PaJcqiVf0.net
>>918
ブルーレイディスクよ

922 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6e08-dKsp):2020/01/21(火) 15:33:55 ID:PaJcqiVf0.net
>>919
正式には載ってないから自分は自治体の資源課に確認して燃えるゴミでいいと解答もらった
何にせよ自分の判断はわからんから確認をした方がいいわな

923 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 921a-1kkA):2020/01/21(火) 17:19:47 ID:EHJU+brX0.net
つーか業者ってカブクワ用の土引き取ってくれんの?
園芸用だけ?

924 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e2bc-Jf4j):2020/01/21(火) 17:59:50 ID:A08Qh7wx0.net
クワガタ飼育用の空き菌糸ビンは引き取ってくれるメーカーあるけど中身の廃菌床は引き取ってもらえないからカブトマットも引き取り無しかも
引き取ってたら山が出来るしw

925 ::||‐ 〜 さん :2020/01/22(水) 08:49:28.53 ID:Qw8KLLwUK.net
カブトムシの糞は園芸用の肥料として良いと悪いの
2つの見解がある

926 ::||‐ 〜 さん :2020/01/22(水) 09:48:52.00 ID:urABL73u0.net
あれ撒いても長期間糞の型をキープしてなかなか土に返らないから普通に100円の肥料買って撒く方が良いと思うw

927 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f21-FkkX):2020/01/22(水) 23:11:40 ID:2hXe9UhB0.net
きのこマット頼んだ
う●この臭いがしない、状態良さそう

928 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ df1a-rdxM):2020/01/23(Thu) 07:41:37 ID:3UCuJ0iu0.net
>>927
でもコバエの卵だらけだから冷凍必須だよw

929 ::||‐ 〜 さん :2020/01/23(木) 07:56:33.77 ID:caQuGaq/0.net
製造環境がもうどうしようもない程コバエ天国なんだろうね
大発生したらマットの劣化が早いわ気持ち悪いわでカブト飼育やめたくなるレベル
それが嫌でどこのマット買っても対応出来るように専用冷凍庫買ったw
熱帯魚も飼育してるから冷凍餌入れれるし

930 ::||‐ 〜 さん :2020/01/23(木) 11:01:54.58 ID:TgvzH1keM.net
製造環境時点でコバエ天国なら買って送られて来た時点でウジまみれ
成虫が袋の中で乱舞してるって状態になりそうだけどな
今のところ買ってすぐに洗濯ネットの中に入れて対処してるおかげかコバエには悩まされてない

931 ::||‐ 〜 さん :2020/01/23(木) 11:51:58.03 ID:TDi9eHoz0.net
実際のところ冷凍した程度で殺せるのか?
標本化するかぶの遺体を一時的に冷凍処理する時はいつも普通に羽化して成虫で死んでるんだが

932 ::||‐ 〜 さん :2020/01/23(木) 14:20:24.85 ID:jNT5hUY00.net
>>931
もう少し分かり易く状況を書いてくれ
何が何処で羽化して死んでるの?

933 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e7d3-fuq3):2020/01/24(金) 00:04:08 ID:Dq5dnk/s0.net
>>931
日本語でおk

934 ::||‐ 〜 さん :2020/01/24(金) 00:16:28.82 ID:lxRON6acd.net
>>931
めちゃくちゃ分かりづらいけど、カブトムシ本体にウジが湧いてるってこと?
体に着いたウジとか蛹が、冷凍しても取り出すときには羽化してるってこと?

935 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0792-KFQM):2020/01/24(金) 00:36:49 ID:KvkoHLSv0.net
死んだかぶとむしを標本化する前に、一週間冷凍処理して一回コバエやダニを出来るだけ殺してるんだけど、
ウジが寒さに耐えて羽化したらしきコバエの死骸が出る

936 ::||‐ 〜 さん :2020/01/24(金) 08:52:17.27 ID:DixeG/Aq0.net
マットハエと死骸につくハエは種類違うし耐性も違う可能性あるね

937 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8774-W0mP):2020/01/24(金) 22:34:25 ID:Ce+rJMJx0.net
成虫用ケースにきのこマットを入れて、幼虫を多頭飼いする場合、
成虫用ケースのフタの外側に不織布を貼り付けて(幅広の透明セロテープ使用)、
さらにフタとケース本体の間にも不織布をかませて、二重ブロックすると、
まずコバエは脱出してこない。
中ではコバエが湧きまくるけどw

938 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5fbc-hE/J):2020/01/24(金) 23:10:08 ID:DixeG/Aq0.net
今季は初めてカブちゃんマット使ってみたけどコバエや線虫ゼロで快適
びびって一応対策してあるけどケース内にコバエ全く居なくて取り越し苦労だった
当たりロットなのかな、次回も使ってみて試してみるつもり

939 ::||‐ 〜 さん :2020/01/25(土) 00:00:15.42 ID:qF4Y/q6t0.net
ここ数日私の地域は暖かいんだけど、
マット交換しても問題無いですかね?

幼虫育てるのはじめてなんで教えてください。
糞はそれなりに目につきます

940 ::||‐ 〜 さん :2020/01/25(土) 00:31:51.91 ID:QzwLPtSyr.net
この時期は殆ど動かないしエサも食べないし交換は意味無いからやめておきな
ケース内の環境を変えるのは虫に余力がある時の方が良い

今のマットが致命的な状況じゃないなら地域にもよるけど3月初旬から中旬くらいに変えれば大丈夫

941 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0792-KFQM):2020/01/25(土) 06:58:44 ID:Zubk5sIa0.net
俺はふんが目立つなら変えた方がいいと思う
食いがあまり進まないとはいえ、最終的に羽化出来るかどうかを左右しかねないし
初めてなら特に、加水状況も確認するついでくらいでやっていいんじゃないかな
マットはあらかじめ加水して十分に室温に慣らしてから、ね

942 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sx7b-vjh7):2020/01/25(土) 07:06:33 ID:f8NJVVHVx.net
>>941
この時期のマットの糞が「それなりに目立つ」レベルで羽化出来るかどうかを左右する事は無いと断言するよ

ケース内環境で重要なのは温度もそうだがバクテリアバランスなんだよ
マット交換はこれをリセットしちゃうから幼虫にかなりの負担をかける
今の時期は体内の栄養をギリギリ使って寒さに耐えてるから無理をさせない方が良い

943 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5f9e-RHW+):2020/01/25(土) 12:33:01 ID:qF4Y/q6t0.net
936です。
気温はここ数日17〜19℃くらいあったんですが、あまり関係ないですかね?
今日も16℃あります。
ちなみにマット交換は全換えではなく、糞を取り除いて不足分追加でやろうかなと思ってます。

でも、無理しなくても良いかな・・・

交換を思いついた理由は
1.暖かいからいっぱい食べるかな?
2.過密過ぎ(45Lに40匹)なんで、これを機にケース分け
です。

944 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5fbc-hE/J):2020/01/25(土) 14:55:51 ID:+r0MU79/0.net
かなり暖かいけど南国の人?
16度とかあるなら普通に成長する温度帯だし変えてOKだけど
もしかなり寒くなる日がまだあるなら待ちかな
まあマット交換したからって死んだりする事無いし好きなように

945 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0792-KFQM):2020/01/25(土) 20:33:23 ID:Zubk5sIa0.net
45に40は確かに多いな
普通に活動してるから交換できるよ

946 ::||‐ 〜 さん :2020/01/25(土) 23:13:23.43 ID:2x3LWbAXd.net
>>944
室内飼育じゃない?
うちもそれくらいあるんだけど、さすがに寒さを感じさせようと玄関に移動した。

947 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0792-KFQM):2020/01/26(日) 09:38:14 ID:wwMVjEcW0.net
室内でも高めじゃないかな。うちは関東で玄関の高さ1.8mくらいのとこに置いてるけど、周囲は10度くらいだよ。
このくらいでも結構活動的

948 ::||‐ 〜 さん :2020/01/26(日) 13:04:31.67 ID:728+KQCfM.net
>>944-947
高知です。
ここ数日は雨も降ったりしてますが、かなり暖かいですね。
今も15℃くらいあります
最近の最低気温もだいたい8℃くらいです。

昨日、今日と餌用の木の下を覗いてみたら、動いてるような感じがするので、本日マット交換及びケース分けしてみます

949 ::||‐ 〜 さん :2020/01/28(火) 11:10:27.64 ID:DyoVY6ui0.net
今日は気温が高いな
関西で16度もある

950 ::||‐ 〜 さん :2020/01/30(木) 19:17:39.63 ID:IZL9qUAe0.net
>>949
自分の世界が全国だと思ってる馬鹿

951 ::||‐ 〜 さん :2020/01/30(木) 23:30:08.21 ID:Qi5CoUaN0.net
>>950
頭の悪いクズ親に育てられたらこうなるという見本
こいつの子供も孫もエテ公並のゴミカスに育つだろう

952 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6d92-6qQq):2020/01/31(金) 15:15:31 ID:LV2ZYJLB0.net
どっちもNG安定

953 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5d74-7MRo):2020/01/31(金) 23:31:27 ID:J0sxVVDs0.net
幼虫マットのゴミ出しについて遅レスで論点がずれてるかもだけど、ウチのケースも書いとく。
ちなみに、ウチは大企業の社長豪邸もある市区町村。
【使い終わったマット自体】は「燃えるゴミ」として出すという結論に行き着いたんだが、
【幼虫の糞】の処分をどうしたら良いのか困った。
幼虫の糞は肥料になるらしいが、自分で使う宛てもなく、近所の顔見知りに「カブトムシの糞、要りませんか?」などと聞けば、変人を見る目で見られる始末w。
マットの製造元に電話で問合せると、「燃えるゴミとして出せる自治体は多い」という回答が得られるものの、
その根拠や保証を問い詰めると、相手はシドロモドロで、結局「根拠無し」の回答を引き出すに至るw。
市区町村の自治体に問合せると、若い奴から「幼虫の糞と産業廃棄物の土砂の違いは無い!」とか指摘されたが、
最終的に、同自治体の年配職員から「カブトムシ幼虫の糞は燃えるごみとして出してくれ」との回答が得られた。
結論:【カブトムシ幼虫の糞】というカテゴリの存在が、自治体のゴミ処理部門で認知されている可能性が高い。

954 ::||‐ 〜 さん :2020/02/01(土) 00:47:14.60 ID:eruY3K4D0.net
くっそ長いけど全部読んだよ!
うちの地区の自治体に聞いてみたら燃えるゴミ扱いでOKらしい
ただカテゴリーとして存在してるかどうかは謎

955 ::||‐ 〜 さん :2020/02/01(土) 01:44:01.03 ID:kBcRQix90.net
カブトムシ幼虫の糞の処理とかなると、
糞の化学的組成の質量構成や可燃性、そして自治体の処理施設の処理能力が関係してくるんだろうが、
幼虫マットの製造元が、少なくとも国内に限定してでも、廃棄される糞を受け入れられる【ゴミ処理施設の処理能力】の条件について、社内検証すらしていない印象が強いw
この辺り、というか幼虫糞や使用済マットの廃棄手順が全国的に認知されれば、
カブトムシ育成にいそしめる児童は確実に増えるだろうな。

956 ::||‐ 〜 さん :2020/02/01(土) 07:50:29.88 ID:wdYFy3ak0.net
>>951
ありがとう
でもお前は童貞だから子供無理だな笑

957 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6a9e-vHF2):2020/02/01(土) 23:35:30 ID:uTey9Awn0.net
>>955
マットの製造元はカブトムシの糞の廃棄方法なんて知ったこっちゃないんでわ?
マット使わなくてもカブトムシの糞は出るんだから、メーカーが把握する必要無いと思うんだけど。

自分は庭にばら撒いてるけど、燃えるゴミで出せる事は自治体に確認してる。


で、
>>953
大企業の社長豪邸もある市区町村てなんで書いたの?興味本位で聞くけど

958 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6da3-Q3O/):2020/02/02(日) 06:34:50 ID:BK/pyu7M0.net
マウンテンゴリラがカブトムシ飼育する時代かー

959 ::||‐ 〜 さん :2020/02/02(日) 09:55:09.70 ID:AySkNaQTM.net
あたしヤバイあたしヤバイあたしヤバイあたしヤバイ

960 ::||‐ 〜 さん :2020/02/02(日) 19:18:40.33 ID:WxHtco8JM.net
ナニコレ珍百景に12月中旬まで生きたカブトムシが出てた。

961 ::||‐ 〜 さん :2020/02/02(日) 19:44:48.00 ID:3cpRpVpB0.net
>>960
それくらいなら育てたことある
年越しは無理だった

962 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a5ad-I+PI):2020/02/03(月) 22:28:27 ID:XICT8Skt0.net
俺もクリスマスイヴまでもたせた事ある
年越しはどうあがいても無理だろうね

963 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd0a-ZjM+):2020/02/04(火) 00:32:08 ID:gBriEQs5d.net
>>962
サンタのソリを引きに行ったんだな。
強いカブトムシだったな。

964 ::||‐ 〜 さん :2020/02/04(火) 14:11:46.28 ID:nGdtjiZy0.net
ソリ引くかぶお想像したらなんかすげー優しい気持ちになれた

965 ::||‐ 〜 さん :2020/02/04(火) 17:33:37.95 ID:SVz0dEJI0.net
>>957
一般的に、大企業の社長が住みたいと思う場所って、どんなとこだ?

>マットの製造元はカブトムシの糞の廃棄方法なんて知ったこっちゃないんでわ?
>マット使わなくてもカブトムシの糞は出るんだから、メーカーが把握する必要無いと思うんだけど。

出てくる廃棄物の因果関係に関わっているのに「知ったこっちゃない」って認識なら、物売ってる人間として相当、非常識で無責任だぞw
客と売上を増やす気が無いなら、のらりくらり、いい加減な商売を続けりゃいいと思うけどさw

966 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6a9e-vHF2):2020/02/04(火) 23:34:37 ID:Q8imOn/D0.net
>>965
いや、一般的には可燃ゴミだが、自治体によって対応方法が違う可能性があるだろ
正確な処理案内なんてメーカー側には無理。自治体に問い合わせて下さいねくらいしか案内出来ない

あと、社長が住みたい所も、自治体によって対応方法が違う可能性があるのになんでわざわざそんな事書いたの?って話
大企業の社長がAが住む所と大企業の社長Bが住む自治体のゴミ処理が必ずしも同じとは限らない

967 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f22-tiNg):2020/02/05(水) 19:16:52 ID:wibPoKjH0.net
カブは結構新しい木が好きみたいね

雑木林の間伐材いくつかひっくり返したけど、茶色く腐ったような材の下には全然いない

中が真新しいクリーム色の湿ったクヌギ材の下に5匹固まってバリバリ食ってて可愛かった
木がかじられてえぐれていた

968 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff08-XOk3):2020/02/05(水) 22:35:31 ID:v8r69AkS0.net
>>967
なんでシーズンの話をあたかも最近のように話すんだ

969 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f22-tiNg):2020/02/05(水) 22:48:25 ID:wibPoKjH0.net
>>968
幼虫だよー?
暖冬のせいか結構元気に動いてたわ
もう木をひっくり返した瞬間にウンコいっぱい見えて、居るのわかって嬉しかった

970 ::||‐ 〜 さん :2020/02/06(木) 01:27:13.82 ID:4mFXvYTb0.net
>>966
問題は、自治体の「対応方法の違い」じゃなくて、「問題のゴミの認知度」だ

あるゴミが出てきたとして、そのゴミ自体がマイナーで認知されていなければ、対応方法の違い以前に、対応方法が分からない。
ゴミ自体が認知されていない場合の責任は誰にあるか?
カブ幼虫の糞の成分や適切な廃棄方法について、一番、知っていなければならないのは誰か?
国内の環境ガイドラインも知らず、ゴミ燃焼施設(色々種類があるみたいだが)への負荷や燃焼過程での有毒物質の発生可能性も知らず、問題になったら撤退します!ってのが格好良いか?

ところで金持ちが住んでたら、そこに平均以上の自治体サービスを期待してもいいんじゃないのか?俺は相関があると思うね。
そして、高サービスを期待できる自治体で「カブ幼虫の糞」のゴミの出し方が案内されてるかどうかというのは、「カブ幼虫の糞の認知度」をはかる目安になると思うから(一瞬よぎったから)言及した(のだと思う)

都会の百均でも幼虫マットを売りまくってるのに、幼虫の糞処理問題に直面して継続しない家もあるだろうな。
得体の知れない副次的な廃棄物(糞)を伴う、いい加減な商売なら、まあ関わりたくないと思われても仕方がないさw

971 ::||‐ 〜 さん :2020/02/06(木) 02:11:43.44 ID:ePy2H1DR0.net
>>970
いかにも低所得者の発想だなwアホ過ぎ

972 ::||‐ 〜 さん :2020/02/06(木) 02:58:59.79 ID:5/9cOzT4r.net
ネットでイキッて虚しくならないのかね

973 ::||‐ 〜 さん :2020/02/06(木) 15:14:20.71 ID:Djl7KIy2M.net
>>968
読解力ないのかな…よく読め!

文を読めば成虫ネタか幼虫ネタなのかくらいわかるけどね。

974 ::||‐ 〜 さん :2020/02/06(木) 17:18:00.27 ID:Pd3NDpWY0.net
>>973
うるせえくそデブ

975 ::||‐ 〜 さん :2020/02/06(木) 19:27:03.18 ID:H0W8yjKT0.net
>>974
(笑)

976 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 177d-Zca7):2020/02/06(Thu) 19:32:46 ID:h87xVa2p0.net
ひっくりかえると起き上がれないのです

977 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b7bc-RXZG):2020/02/07(金) 10:07:13 ID:tE7E+dem0.net
カブトムシなんか飼うのは保育園児だろ?
保育園児に読解力を求めるのは酷だよ

978 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff08-E+wE):2020/02/07(金) 12:50:42 ID:61Ubp2bR0.net
>>977
ブーメラン馬鹿

979 ::||‐ 〜 さん :2020/02/09(日) 03:31:53.98 ID:u99sHmj50.net
国産カブトのカラーアイって虚弱体質なんかな?
三森大輔氏やミヤマごはんさんの動画でオオクワだったけど全然産まなかったみたいだし
タランドゥスはほぼ固定できてるらしいし国産カブトはどっちなんだろ

980 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sx0b-lIkR):2020/02/09(日) 04:50:52 ID:eYOD1ojux.net
虚弱もなにも元々先天的な障害だろうに

981 ::||‐ 〜 さん :2020/02/09(日) 07:56:37.19 ID:gfxLajFZ0.net
遺伝子の多様性によるものか先天性の疾患によるものかは解明されたとは聞かないが

982 ::||‐ 〜 さん :2020/02/09(日) 08:36:35.07 ID:+aoyhW/60.net
>>980
いちいち噛み付いてくんな

983 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr0b-lIkR):2020/02/09(日) 16:35:48 ID:RkLOvYU2r.net
またブーメランスキルの高い別人設定か
お前ら狩猟民族なのか?w

984 ::||‐ 〜 さん :2020/02/09(日) 19:28:40.09 ID:u99sHmj50.net
ほーん

https://www.ne.jp/asahi/hercules-hercules/hokkaido/yougosyuu/iden.htm

985 ::||‐ 〜 さん :2020/02/10(月) 02:43:49.22 ID:7cTcIX4Jx.net
それで?

986 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff74-Z34I):2020/02/12(水) 00:46:25 ID:OgATsDPE0.net
>>971
貧乏臭過ぎのレスでワロタwww
構ってると貧乏臭い惨めな人生が伝染しそうだなwwww
カブ幼虫でも眺めて心を癒せよwwwww

987 ::||‐ 〜 さん :2020/02/12(水) 06:59:07.97 ID:qeMM1Kfj0.net
>>986
頭悪いのか
病院行きなさい脳が腐ってます

988 ::||‐ 〜 さん :2020/02/12(水) 10:26:13.90 ID:O1QlBnyp0.net
いちいち触るヤツもNG

989 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b7ad-b83C):2020/02/12(水) 23:24:12 ID:MPGX9Tv80.net
おいおい喧嘩は無しだぜ

劣性遺伝と優性遺伝の話前にもやった気がするぞ?
結局アルビノ(ホワイトアイ)は劣性遺伝の系統だから
WWじゃないとどこかでBが入って行ったら淘汰される

WWでホワイトアイを固定するってことは必然に血が濃くなるから「累代の弊害」が出やすくなる
メスのみが生まれたり卵が孵化しなかったり
「ホワイトアイだから」ではなく「累代の弊害」によるところが大きい

ってことでレスバはもう終了だ!

990 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b7ad-b83C):2020/02/12(水) 23:28:29 ID:MPGX9Tv80.net
って思ったが、、、
何で争ってる?カブトの糞の処理でかw?
もうわかんねぇやww

俺は燃えるゴミに出してるよ
理屈ごねても仕方ないだろw処理方法とかw

遅レスだが>>963
なんかレスありがとう!

991 ::||‐ 〜 さん :2020/02/13(木) 19:16:46.25 ID:BqxGNuca0.net
ぶっちゃけ公園に土まいてバレても不法投棄だと知りませんでしたー(テヘペロ)で済むよな

992 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ef92-BBT4):2020/02/13(Thu) 20:26:40 ID:T5FdipJc0.net
それは済まないやつ

993 ::||‐ 〜 さん :2020/02/14(金) 07:40:24.46 ID:1g1U5Dza0.net
まあ俺のとこは市役所に聞いたら少量なら燃えるゴミでいいですよと言われたから堂々と廃マットは捨てるけどな
シロヘリに食べさせたあと

994 ::||‐ 〜 さん :2020/02/14(金) 11:03:01.49 ID:Js4AV9+Yd.net
シロアリ飼育中か?

995 ::||‐ 〜 さん :2020/02/15(土) 11:33:36.62 ID:vRa0zkCw0.net
>>994
そうだよ、家ごと喰われちゃったよ

996 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff74-Z34I):2020/02/15(土) 19:14:31 ID:+sgBgrmu0.net
>>987
脳みそ腐り過ぎのレスでワロタwww
構ってると脳みそが腐った病人臭い惨めな人生が伝染しそうだなwwww
カブ幼虫でも眺めながら治療に専念しろよwwwww

997 ::||‐ 〜 さん (アウアウクー MM07-p+lf):2020/02/18(火) 00:25:23 ID:JhqI5DQOM.net
この冬は暖冬だから羽化の時期が早まったりするのだろうか?

998 ::||‐ 〜 さん :2020/02/18(火) 01:50:13.57 ID:1xpcKoDLd.net
>>997
一度寒冷を味わった後、春を感じて羽化するメカニズムでなかったっけ?

999 ::||‐ 〜 さん :2020/02/18(火) 01:52:42.14 ID:978pgUzE0.net
こないだただの積算温度、ってな趣旨のレスはあったけど、温かくしてるだけじゃ羽化不全が多いように感じるから結局わかんね

1000 ::||‐ 〜 さん (バッミングク MMb3-friR):2020/02/18(火) 15:10:03 ID:blqVK0vIM.net
>>997
天然物?それとも飼育物?

1001 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6364-XJ3N):2020/02/18(火) 15:18:01 ID:blGyKe+S0.net
>>1000
天然ものに決まってんだろw
森行ってみろよ少ないけどいるから!

by たそ家
フォローよろしくな!

1002 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1608-rt42):2020/02/18(火) 15:59:05 ID:u7IiuR8F0.net
>>1001


1003 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1608-rt42):2020/02/18(火) 15:59:26 ID:u7IiuR8F0.net
1000ならしこしこダッシュ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★