2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コクワガタの飼育を極めるスレ 22

1 ::||‐ 〜 さん:2020/05/13(水) 18:14:42.28 ID:BrWH1dAV.net
■コクワガタの飼育を極めるスレ 22

学名 : Dorcus rectus
和名 : コクワガタ
分布 : トカラ列島〜北海道・朝鮮半島・極東ロシアなど
体長 : ♂21〜54.4mm、♀19〜32mm
(飼育ギネス : ♂15.5〜56.6mm ♀36.9mm)
活動期間 : およそ5月〜10月

劣悪な環境下でも生存可能なため少し大きな公園に
クヌギの木が2〜3本あれば居る可能性がある。
ドルクス属らしく潜洞性が強く、また大型固体は好戦的。
成虫越冬可能で上手く飼えば3年以上生きることも?

■前スレ
コクワガタの飼育を極めるスレ 20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1536047557/
コクワガタの飼育を極めるスレ 21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1563346670/

2 ::||‐ 〜 さん:2020/05/13(水) 18:17:03.40 ID:BrWH1dAV.net
ごめん見落としてた

8 名前::||‐ 〜 さん[sage] 投稿日:2017/04/21(金) 14:25:54.15 ID:rBwgIV3V
うわぁぁ!スレタイ思いっきり間違ってるやん申し訳ない
コピペしたつもりだったんだけど短いから記憶で手動入力してしまったかも
正式なスレタイは「コクワガタを極めるスレ」です
次スレのかかた修正願います
ほんとすまぬ(´;ω;`)

もう永遠に直されることはない

3 ::||‐ 〜 さん:2020/05/13(水) 22:09:07 ID:x61/nAL0.net
おぢさん乙

4 ::||‐ 〜 さん:2020/05/14(木) 09:09:29 ID:nEyqfQW+.net
コクワガタわもう取れますか?

5 ::||‐ 〜 さん:2020/05/14(木) 10:14:01.87 ID:4rfdPWZ3.net
20mm台のコクワ♀、30mm未満の♂に対して、昆虫ゼリーがデカすぎる
水没みたいな事故が起きそうで怖い
工夫している人はいるかい?

6 ::||‐ 〜 さん:2020/05/14(木) 10:38:52.53 ID:1es7EdGU.net
>>4
取れるよ。

7 ::||‐ 〜 さん:2020/05/14(木) 12:45:13.41 ID:HVaavJlZ.net
>>5
コクワにはゼリーカッターで4分割してやってる

8 ::||‐ 〜 さん:2020/05/14(木) 13:38:40.11 ID:P1Et+VEj.net
>>1
スレ立て乙です

>>2
どんまいw

>>5
ゼリーなら大丈夫でしょ
平皿蜜状のやつなら小さな穴だけあけとくとか
でも食い破って潜り込んで出れなくなって死亡のパターンもありそうだからゼリーに変えたほうがいいと思うけど

9 ::||‐ 〜 さん:2020/05/14(木) 14:16:32.45 ID:nEyqfQW+.net
>>8
てめーなんで俺のだけ無視してんや

10 ::||‐ 〜 さん:2020/05/14(木) 14:16:57.65 ID:nEyqfQW+.net
>>8
くそが

11 ::||‐ 〜 さん:2020/05/14(木) 14:17:44.83 ID:nEyqfQW+.net
>>8
てめーのちんぽはコクワにも匹敵せんわ
マメクワ並みやな

12 ::||‐ 〜 さん:2020/05/14(木) 14:18:06.56 ID:nEyqfQW+.net
>>8
二度とくるな!!

13 ::||‐ 〜 さん:2020/05/14(木) 14:56:59.34 ID:4rfdPWZ3.net
>>12
もうコクワ捕まえている人もいるようだけど、旬は7月中旬〜8月上旬だから
後1ヶ月くらい待ったほうが良い
今、採集に行っても1匹も捕まえられないってパターンが多いと思う

14 ::||‐ 〜 さん:2020/05/14(木) 14:58:34.34 ID:4rfdPWZ3.net
>>7
やっぱ4分割くらいが妥当だね

>>8
日本酒の紙パックのフタ(プラスチック)、あれが普通のペットボトルのフタより小さいから
のこぎりでカットして浅くして、そこにゼリーを入れようかと考え中。

15 ::||‐ 〜 さん:2020/05/14(木) 15:41:57.30 ID:1es7EdGU.net
>>12
てめーなんで俺のレス無視するだ?
このコクワチンポ野郎

16 :8:2020/05/14(木) 20:04:55 ID:P1Et+VEj.net
>>9
べつに無視してるわけじゃないよ
俺はあなたの質問に答える情報を持ってないのでレスしようがない
マメクワ並みなのは当たってる( ´;ω;` )

>>14
それいいですね
いつも食い残し半分以上捨ててるから真似してみよう

17 ::||‐ 〜 さん:2020/05/15(金) 21:26:27.51 ID:vNpqf2Xr.net
今見たら2匹が蛹になってた。オスだけど随分と小さいなぁ。
あとの4匹も近日中に蛹化しそうな雰囲気を醸し出してる。
観察するために蛹にLEDライトをあてると激しくクネクネするのですが
もしかしてケースは暗い所に移動した方が良いのでしょうか。
初めての飼育なもので。

18 ::||‐ 〜 さん:2020/05/16(土) 00:05:50.57 ID:6CAg7uz1.net
>>17
ダンボール箱に入れると良いよ
ダンボールに空気穴をいくつか開けて

19 ::||‐ 〜 さん:2020/05/16(土) 00:43:11.72 ID:6CAg7uz1.net
小型種用に小さいゼリー3g×30個入りとか販売してほしいね
そのゼリーに合うエサ皿も。

20 ::||‐ 〜 さん:2020/05/16(土) 01:08:54.29 ID:cgCA2gGH.net
17gワイドカップの上半分だけ、5g〜8g位のが出ないかしら。
以前、洗った17g容器に17gを1/4づつ入れたりしたこともあったけど、
洗うのめんどくさくなって17gをそのまま入れいる。
ゼリーに潜り込んで死ぬことはないけど、容器から穿り出すのが面倒

21 ::||‐ 〜 さん:2020/05/16(土) 01:18:21.71 ID:S/Cqk0Qh.net
スズムシ用に8gぐらいのが作られてるけど、クワ用にも作ってくれたらなー。
でもあんまり小さいとクワガタだとすぐひっくり返したり安定悪いしなー。

結局17g半分カットでゼリーホルダーっていうとこに落ち着きそう。

22 ::||‐ 〜 さん:2020/05/16(土) 06:26:27 ID:2PGDYwOl.net
>>18
やっぱり明るい所は嫌いと言うことですね。
取り敢えず、暗い所に移動させます。

今見たもうら1匹蛹になってて今度のはメス。

23 ::||‐ 〜 さん:2020/05/16(土) 08:56:26.07 ID:hEq6gcD9.net
産卵セット完了

24 ::||‐ 〜 さん:2020/05/16(土) 10:36:56 ID:LB0pw0OR.net
コクワには16gのゼリーを半分にカットしても食いきれないので、やってみたこと、
1.小さじですくって小皿に分ける。 → 分配、小皿洗い等が面倒だった。
2.食べくれる分だけで集団飼育する。 → メスはOK、オスはケンカでNG。

今はコクワは食べ切れないのが当然と考え、食べきれないゼリーは腐敗する前に
取り出して、ノコ、ヒラタ、オオクワ等のメスに与えて食べきってもらっている。

25 ::||‐ 〜 さん:2020/05/16(土) 11:47:45.93 ID:aJb5Tc6D.net
コクワは中ケースなら多頭飼育大丈夫?

26 ::||‐ 〜 さん:2020/05/16(土) 11:48:56.19 ID:aJb5Tc6D.net
コクワってオオクワと違って夜中活発だね。ケースのかちゃかちゃスゲー気になる。

27 ::||‐ 〜 さん:2020/05/17(日) 09:55:53 ID:tUjMttDP.net
>>9
ワロタ

でもそこまで言うなら自分も>>6にお礼ぐらい言おう

28 ::||‐ 〜 さん:2020/05/17(日) 12:54:58 ID:EUkNXDgT.net
コクワとかスジクワはノコクワとか副産物って感じだけど単体でも何かいいね

29 ::||‐ 〜 さん:2020/05/17(日) 19:56:08.19 ID:EUkNXDgT.net
夕方のまだ陽が高い頃に虫捕り行ったらコクワがもう出て来てたよ

30 ::||‐ 〜 さん:2020/05/17(日) 21:02:56 ID:e0hK6Di0.net
いまから探しにいくかな。寒いかな?

31 ::||‐ 〜 さん:2020/05/17(日) 23:20:25 ID:cl7IxN7C.net
収穫なし!

32 ::||‐ 〜 さん:2020/05/17(日) 23:25:29 ID:elR1X9V2.net
1匹だけコクワいたわ
何かスズメバチもやけに居たけどいつもこんな感じだっけか

33 ::||‐ 〜 さん:2020/05/17(日) 23:38:23 ID:EUkNXDgT.net
>>32
もしかして同じ地域かな❔

こっちはコクワの♂2匹と♀1匹の収穫で小さい親子連れにペアを上げて小さい♂だけ持って帰ってきた

34 ::||‐ 〜 さん:2020/05/18(月) 00:16:25.28 ID:Oggz/8w+.net
うらやましい。どこ地方?こっちは静岡県ですがまだ一度も発見できず。

35 ::||‐ 〜 さん:2020/05/18(月) 00:20:20 ID:IjaJ8U7H.net
当方は千葉北

36 ::||‐ 〜 さん:2020/05/18(月) 00:37:10.10 ID:5BUVCGra.net
32だけど京都です
先週もコクワ2匹いたよ
今年はまだオスしか見てない

37 ::||‐ 〜 さん:2020/05/18(月) 00:37:51.67 ID:IjaJ8U7H.net
今年はスズメバチ多すぎて危険すぎる

38 ::||‐ 〜 さん:2020/05/18(月) 08:29:49 ID:DeSwzvfO.net
なんでコクワを飼育しているの?って聞かれることが多いけど
じゃあ、なんで国産オオクワなの?って聞き返したい
今なら外国産のほうが大きいし、国産オオクワなんてもう外国のと雑交している可能性があるから
純粋な国産かどうか分からんしね

コクワは良いよ
加温すれば幼虫期間は2〜4ヶ月だし、羽化してから2ヶ月でペアリングできるし
小スペースで良いし、36℃になる部屋でもマットに加水していれば死なない

39 ::||‐ 〜 さん:2020/05/18(月) 09:46:54.43 ID:ksJ30bim.net
その辺で獲れるし小さくて可愛いからでいいじゃん

40 ::||‐ 〜 さん:2020/05/18(月) 09:55:14.75 ID:92PkyEex.net
そんなん不毛すぎるから蒸し返すなよ

41 ::||‐ 〜 さん:2020/05/18(月) 10:38:53.90 ID:7lePwmkH.net
コクワって小さくてもフォルム格好いいやん

42 ::||‐ 〜 さん:2020/05/18(月) 12:16:09.94 ID:35JNY019.net
冬眠してたのがやーっと出てきた 遅くねえか?

43 ::||‐ 〜 さん:2020/05/18(月) 15:17:21 ID:WZoc7n3g.net
家のは16日の土曜に出てきてた慌ててゼリー入れますた

44 ::||‐ 〜 さん:2020/05/18(月) 17:03:24 ID:e0GuAHmu.net
朝の5時ぐらいに採集は遅い?もっと夜中とか?仕事の都合で早朝しか無理なんだよな〜

45 ::||‐ 〜 さん:2020/05/18(月) 21:17:07 ID:DeSwzvfO.net
ムシモンも飼育しているけど本当に可愛い
ミニチュアのプラモデルみたいだ

46 ::||‐ 〜 さん:2020/05/19(火) 12:46:33.81 ID:IVPZrRlj.net
>>42
うちのはまだ出てこないわ
掘り出す勇気もない

47 ::||‐ 〜 さん:2020/05/19(火) 16:44:16 ID:S4Kk2s0P.net
>>46
どこ住み?

48 :46:2020/05/19(火) 19:04:50.38 ID:IVPZrRlj.net
>>47
岐阜
涼しい屋内に置いてるとは言え日中は25℃上回るのも珍しくないから半ば諦めてる

49 ::||‐ 〜 さん:2020/05/19(火) 23:59:20 ID:5Ylg8qyD.net
本州最北端でも出てきたというのに
メスは羽広げて飛びたがってる様子

50 ::||‐ 〜 さん:2020/05/20(水) 00:24:53 ID:UK2kX6yF.net
>>48
掘り出せばいいと思うよ。
クワガタが寒いと思えば勝手に潜るし

51 ::||‐ 〜 さん:2020/05/20(水) 17:10:18.29 ID:hEXBrEP6.net
>>48
関東で室温30℃近く上がった日もあったけどけど昨日無事に出てきたよ
今日見たらまた潜ってたからゼリー置いといて夜覗いてみたら?

52 ::||‐ 〜 さん:2020/05/20(水) 19:27:30 ID:17ouAseG.net
>>48
6月上旬くらいまでならまだ見込みある 多分

53 ::||‐ 〜 さん:2020/05/20(水) 19:31:46 ID:MIPNgfhf.net
いや掘り出せばいい。気にしすぎ、クワガタは強いから掘ったところで死にはせん

54 ::||‐ 〜 さん:2020/05/20(水) 21:17:47.67 ID:MIPNgfhf.net
日中は凄い暖かいけど夜はいまいちだな。うちのコクワとオオクワガタは活発だけどもう採集できるのか?

55 ::||‐ 〜 さん:2020/05/21(木) 04:02:47 ID:16Pojhvb.net
今日クワガタとれたけどコクワなのかスジなのかわからん。
画像アップしたら判別してくれる?

56 ::||‐ 〜 さん:2020/05/21(木) 06:31:09.37 ID:ZFL6XPob.net
>>55
顎の内歯でわかるぜ

57 ::||‐ 〜 さん:2020/05/21(木) 07:27:39.73 ID:16Pojhvb.net
内歯がほとんどないから何なのか。
初めてコクワ捕まえたからよくわからん。二匹捕まえて一匹は5センチあって格好いいけど謎のやつもコクワなのかな?

58 ::||‐ 〜 さん:2020/05/21(木) 07:34:28.80 ID:16Pojhvb.net
https://i.imgur.com/cPqoQWB.jpg

59 ::||‐ 〜 さん:2020/05/21(木) 08:10:04 ID:uDstgQrU.net
右のはコクワ。

内歯の形でわからないサイズならスジクワなら上翅にはっきり筋がある。

60 ::||‐ 〜 さん:2020/05/21(木) 15:10:05.84 ID:16Pojhvb.net
>>59
コクワですかありがとうございます。左にいるのもコクワなんですよ。
大きさが2センチぐらい違うのでよくわからなかった。

61 ::||‐ 〜 さん:2020/05/21(木) 18:38:14 ID:JoL/C/u/.net
>>60
マット、加水したほうがいい

62 ::||‐ 〜 さん:2020/05/21(木) 19:09:21 ID:13rd7cY+.net
>>61
この後ちゃんと加水したので大丈夫ですよ。ご忠告ありがとうございます。

63 ::||‐ 〜 さん:2020/05/21(木) 21:15:54 ID:JoL/C/u/.net
我が家のムシモン、数日前にメス後食したんだけど、それ以来、潜ったまま出てこない
気温が少し低いから活動したくないのかな?

64 ::||‐ 〜 さん:2020/05/21(木) 21:27:36 ID:13rd7cY+.net
>>63
ムシモン可愛いよね。俺も見てたら欲しくなった。けど飼育はちょっとめんどくさそうなので無理かな。

65 ::||‐ 〜 さん:2020/05/21(木) 21:35:18 ID:JoL/C/u/.net
>>64
全く面倒じゃないよ
コクワと同じだ
マットの渇きに弱いくらいだ

66 ::||‐ 〜 さん:2020/05/22(金) 00:09:22.86 ID:crLPKCbn.net
>>65
だけとお高いんでしょ?
コクワは簡単に手にはいるからね〜

67 ::||‐ 〜 さん:2020/05/22(金) 08:12:51 ID:ZiQ6xfcc.net
>>66
幼虫ならオクで5頭2000〜3000円、成虫なら1ペア2500円〜3000円
相場的にはこんなもんだよ
どうせ飼育期間の2年間のエサ代、マット代、菌糸代、その他を考えると
初期費用の3000円なんてどうでも良くなる

68 ::||‐ 〜 さん:2020/05/26(火) 08:06:57.23 ID:Ov0Z/QXQ.net
菌糸カップで3匹飼育してるうち、2匹は先週蛹になったが、1匹だけ未だにモリモリ食べてる。
この時期なのにカップ交換しないといけないレベルだわ。
同じ親から生まれたのにかなり菌糸の好みが分かれるね。

69 ::||‐ 〜 さん:2020/05/27(水) 19:34:49 ID:Aj+zp14P.net
ヒラタクワガタ65mmとコクワガタ50mm野外で見つけたら
どっちが嬉しい?

70 ::||‐ 〜 さん:2020/05/27(水) 19:39:19.68 ID:wEY7mZoD.net
>>69
今シーズンでもう50mm近くのコクワ手に入れたからまだ見たこともないヒラタに決まってるでしょうに

71 ::||‐ 〜 さん:2020/05/27(水) 19:53:32 ID:OLSp7Clh.net
俺も30?と50?昨日捕まえたからヒラタで

72 ::||‐ 〜 さん:2020/05/28(木) 02:53:22.85 ID:9eEPTjAL.net
足が一本だけ痺れてる個体を採集したんだが三日で動かなくなってしまった・・
越冬個体だったのかな?

73 ::||‐ 〜 さん:2020/05/29(金) 01:37:02 ID:p4+B8tlH.net
今見たら去年同時期に生まれた雄と雌がくっついてた
同じ遺伝子だけど、まぁいっかぁ
また産卵セット組むか

74 ::||‐ 〜 さん:2020/05/29(金) 02:54:45.49 ID:8JlN8aGt.net
お初です。地元で採取したコクワガタをまったりとブリードしてます。窮屈な思いをさせたくないので出来る限り大きなケースで飼育してます(なら採取するなって話だけどもorz)

餌の交換やマット加水、産卵木の確認等をしました。産卵木に穴が開いていたので産卵してる可能性もあり?

コクワガタ、飼いやすくていいですなぁ!
https://i.imgur.com/51zFFgx.jpg

75 ::||‐ 〜 さん:2020/05/29(金) 13:30:58 ID:b0imMvGf.net
コクワガタの幼虫飼育はオオクワガタと同じ要領でいいのですか?

76 ::||‐ 〜 さん:2020/05/29(金) 16:16:09 ID:Se1STe1K.net
なんとか越冬したけど符節欠けしてて虫の息状態ヤバい

77 ::||‐ 〜 さん:2020/05/29(金) 20:10:49 ID:aGAzwLXW.net
オオクワといっしょでいいです。
マット1本でも45ミリは出ます。
成虫飼育は上画像みたいに水分なくても大丈夫。

78 ::||‐ 〜 さん:2020/05/29(金) 23:23:08.74 ID:E1U91YTq.net
今夜はコクワがかなり出ていたよ

79 ::||‐ 〜 さん:2020/05/30(土) 07:40:31.61 ID:3EymcnWk.net
今年初めてタマゴから幼虫〜と育ててるののうち1つが今日羽化したようだ!
菌糸ビンで育てていてスキマからちらりと見えるレベルだけどオスっぽい。
そのうち上にあがってくるまでは兎に角待ちで良いのよね?

80 ::||‐ 〜 さん:2020/05/30(土) 09:28:24.84 ID:iOloWSKg.net
>>79
それでいい

81 ::||‐ 〜 さん:2020/05/30(土) 10:22:04 ID:qvPoznqA.net
>>79
俺観察したいから人口蛹室作って移したわ

82 ::||‐ 〜 さん:2020/05/30(土) 15:41:59 ID:3j+Bs9DA.net
クワガタ採集は何時がおすすめ?

83 ::||‐ 〜 さん:2020/05/30(土) 16:48:49.92 ID:+5Z7HRnn.net
このふちの所にいる小さいたくさんの虫も線虫?
https://i.imgur.com/W0P1Ee8.jpg

84 ::||‐ 〜 さん:2020/05/30(土) 18:46:11.88 ID:yPYjRb4H.net
>>82
日中で夜でもお好きでどうぞ

85 ::||‐ 〜 さん:2020/05/30(土) 21:01:20 ID:LnO1lAk4.net
近所の公園、15分でこれだけ
https://i.imgur.com/cSdPH4Y.jpg

86 ::||‐ 〜 さん:2020/05/30(土) 21:05:00 ID:iZ/VykKo.net
今日の朝コクワを探しに行ったらオスもメスもいて興奮したw
もう活動してるんだな
去年捕まえてうちで飼ってるコクワの生存確認ができてないから、新しいコクワを迎える気になれなかったわ

87 ::||‐ 〜 さん:2020/05/30(土) 21:08:33 ID:cwdiTZHM.net
先週はカブトまで居たぜw

88 ::||‐ 〜 さん:2020/05/30(土) 23:43:34.82 ID:A+ArIqdp.net
今夜はノコだらけだった

89 ::||‐ 〜 さん:2020/05/31(日) 00:02:21.32 ID:ouULZbN8.net
マジ❔それなら行きてぇー

90 ::||‐ 〜 さん:2020/05/31(日) 00:43:28.82 ID:UX4ksglr.net
こんなんちっさいのばかり
https://i.imgur.com/0h21RgO.jpg

91 ::||‐ 〜 さん:2020/05/31(日) 01:28:47.38 ID:ruXFAMKr.net
いいな、まだ取りに行く時間がない。明日は雨だし。昼間雨で夕方に止んだ時は見つけるの難しいかな

92 ::||‐ 〜 さん:2020/05/31(日) 02:58:05 ID:iKNyNIs4.net
もうノコギリ出てきてるんだ
今年はまだコクワとヒラタしか見てない
今日もその2種が何匹かいた

93 ::||‐ 〜 さん:2020/05/31(日) 07:50:24 ID:EvSV05DH.net
>>90
まだ時期が早い
小型は早く羽化して出てくるからな
やっぱり7月中旬くらいから中型〜大型が出てくる

94 ::||‐ 〜 さん:2020/05/31(日) 13:14:11 ID:SR2+pbKr.net
ヒラタ欲しいな。in大阪

95 ::||‐ 〜 さん:2020/05/31(日) 13:27:58 ID:EvSV05DH.net
ヒラタ平田クワガタの魅力が分からん

96 ::||‐ 〜 さん:2020/05/31(日) 16:42:14.65 ID:ruXFAMKr.net
今日みたいに雨降った後は捕まえれるかな?

97 ::||‐ 〜 さん:2020/05/31(日) 19:56:19 ID:8iEW5x54.net
ヒラタとコクワの違いが分からん

98 ::||‐ 〜 さん:2020/05/31(日) 20:02:24 ID:EvSV05DH.net
>>97
それは知能に問題がある

99 ::||‐ 〜 さん:2020/05/31(日) 20:06:18 ID:iKNyNIs4.net
ヒラタ居たって大阪寄りの京都の話ですよ
大阪でもいる所には居るでしょ

100 ::||‐ 〜 さん:2020/05/31(日) 20:42:22 ID:eBk4Hlql.net
>>99
堺市なんぞにはおらんやろう。大泉緑地はカブトだらけ。堺市ちゃうけど登記山トンネルの遊歩道はコクワだらけ。
カードランド周辺はおるやろうけど腰据えて探せる様な場所ちゃうしなぁ。

101 ::||‐ 〜 さん:2020/05/31(日) 20:58:10 ID:jKF+adQZ.net
昼間散策しに行ったらヒラタ♂とコクワ♀がいた
呑気に樹液吸ってたヒラタが可愛かったんで
連れ帰ってきた@埼玉

102 ::||‐ 〜 さん:2020/05/31(日) 21:25:20.41 ID:WqobzZ3T.net
ヒラタいいな〜

103 ::||‐ 〜 さん:2020/05/31(日) 21:33:56.01 ID:ruXFAMKr.net
ちょっと気温低いけど今から探しに行くかな。
俺の行くポイントにヒラタいるらしいが、見たことない。

104 ::||‐ 〜 さん:2020/06/01(月) 03:20:32 ID:AoAzjjnB.net
全然いない!今年はまだ一度もゲットできない

105 ::||‐ 〜 さん:2020/06/01(月) 07:21:43 ID:4tT13NWV.net
>>104
どこよ、そんなわけねーべ

106 ::||‐ 〜 さん:2020/06/01(月) 07:32:48 ID:qfS+fhPw.net
愛知です

107 ::||‐ 〜 さん:2020/06/01(月) 08:22:00 ID:4tT13NWV.net
愛知ってそんなバカな
あっちゃならねーよ

108 ::||‐ 〜 さん:2020/06/01(月) 13:05:54.42 ID:H+iMuE5v.net
埼玉の平野部だけど、コロナで昨日まで大きな公園の駐車場が閉鎖されていたせいか、公園レベルでも今年はめっちゃコクワいるよ
ノコも出て来るのが早かった

109 ::||‐ 〜 さん:2020/06/01(月) 14:58:34 ID:qfS+fhPw.net
うーんなんだろ。毎年行くポイントなんだけど今年は遅い。
採れる人が羨ましい。

110 ::||‐ 〜 さん:2020/06/02(火) 09:51:20.72 ID:pTHns90p.net
コクワ採ってその後どうするの?
採ったら満足してリリース?それとも持ち帰って飼うのか?

111 ::||‐ 〜 さん:2020/06/02(火) 10:13:41.93 ID:0sjurEi2.net
多頭飼い

112 ::||‐ 〜 さん:2020/06/02(火) 10:23:04.57 ID:JnYhlNfx.net
>>110
食べるに決まってんだろ

113 ::||‐ 〜 さん:2020/06/02(火) 14:28:50.43 ID:F7WcV062.net
>>112
食べちゃだめ><

114 ::||‐ 〜 さん:2020/06/02(火) 14:32:54.68 ID:W8H0my9h.net
スレチで悪いんですが、ノコに産卵させるのってコクワと同じようにすればいいんですか?

115 ::||‐ 〜 さん:2020/06/02(火) 15:55:49 ID:TwPedahP.net
>>110
スレタイ

116 ::||‐ 〜 さん:2020/06/02(火) 17:16:52 ID:F7WcV062.net
>>114
ノコならマットだけでおk

117 ::||‐ 〜 さん:2020/06/02(火) 20:44:11 ID:W8H0my9h.net
>>116
ありがとう
今までマットだけで産んでくれた事がないんですよ
何が悪いのか…

118 ::||‐ 〜 さん:2020/06/03(水) 01:47:20.24 ID:T5YOH/Bt.net
>>117
スレチもスレチだなノコのスレないの?

今はやってないけどマットだけでも良いし産卵木入れても良いし難しいように感じなかったけどね
強いて言うならマットの細かさ?
荒いマットだと絶対うまないし水分も気持ち多めのほうがノコは良いように思う

産卵木については産卵時の足場程度の役割かな
目の細かいマット使うか面倒だけどフルイにかけて細かいのを下にしいて荒いのを上に入れるなど色々と工夫してみてはいかがでしょう?

【本土・離島】日本のノコギリ!!【9匹目】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1501304171/

119 ::||‐ 〜 さん:2020/06/03(水) 03:34:02 ID:yc4VQnM9.net
本日も不発。仕事帰りに見たけどいない。もっと山の中に行かないとだめなのか。
暗いし帰り道わからなくなるから山の中に行けない。

120 ::||‐ 〜 さん:2020/06/03(水) 03:55:27 ID:rOALOvJS.net
むしろいつ行こうか迷ってた時にここに触発されて今さっき行ってみたら
コクワガタいっぱいおったよ 例年よりやや早め
家に他のクワガタいるので観察のみだけどやっぱこいつら可愛ええよな 新成虫もいていい感じ

121 ::||‐ 〜 さん:2020/06/03(水) 05:11:55 ID:T0BAyVg/.net
>>118
ありがとう、とても参考になりました
スレチすみませんでした失礼します

122 ::||‐ 〜 さん:2020/06/03(水) 08:19:14 ID:yc4VQnM9.net
>>120
おい!採れない俺に謝れ!

123 ::||‐ 〜 さん:2020/06/03(水) 12:10:38.78 ID:ki1lZgvc.net
去年の越冬と先々週に捕ってきたコクワでケースがうじゃうじゃになってカオスになってるw

124 ::||‐ 〜 さん:2020/06/03(水) 18:47:41 ID:cXAUBdpw.net
産まないヤツに無理矢理産ませようとするのは
考え方によっては虐待かもしれん
だから諦めるというのもアリだよ

125 ::||‐ 〜 さん:2020/06/03(水) 20:31:33.28 ID:cXAUBdpw.net
ムシモンのスレ、立ててもらったよ

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1591109692/

126 ::||‐ 〜 さん:2020/06/04(木) 03:36:07 ID:dPyKgWdr.net
おーい!やっぱりいないぞ!この時間は駄目なの?

127 ::||‐ 〜 さん:2020/06/04(木) 04:00:19 ID:iwGn4xsg.net
>>126
駄目さー

128 ::||‐ 〜 さん:2020/06/04(木) 04:14:18 ID:dPyKgWdr.net
まじか?仕事の都合上夜の3時ぐらいしかいけない。何時ぐらいがいいの?

129 ::||‐ 〜 さん:2020/06/04(木) 05:46:51 ID:GcZuYLR6.net
>>128
朝の10時半から昼の1時ぐらいが一番少ない時間
夜中の3時でいないとすると敵は人間だな
まぁ先行者ありってとこだな
その辺の兼ね合いって結構重要だったりするぞ

130 ::||‐ 〜 さん:2020/06/04(木) 06:50:31.23 ID:iwGn4xsg.net
日没後1時間くらいがいいさー

131 ::||‐ 〜 さん:2020/06/04(木) 07:47:53.92 ID:D8pKg4Vz.net
>>129
土曜日から毎日夜中に行っているけど駄目なんだよ。先行者なのかな?

132 ::||‐ 〜 さん:2020/06/04(木) 07:49:44.63 ID:D8pKg4Vz.net
>>130
日没後一時間って20時位だよね?夜中は無理なのかな〜。とりあえずブリードしてみたいからメスだけでも捕まえたい。

133 ::||‐ 〜 さん:2020/06/04(木) 08:04:38.38 ID:GcZuYLR6.net
そうだな
19時から2時の間で行ってみなされ

134 ::||‐ 〜 さん:2020/06/04(木) 22:24:08.68 ID:n1XY8lIe.net
ひさびさに捕まえてこの虫にゼリーあげてるけどしろくまゼリーあげちゃマズイ感じですか?

135 ::||‐ 〜 さん:2020/06/04(木) 22:53:25.75 ID:1nSKAldd.net
何となく大丈夫そうだね

136 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 02:03:53.66 ID:QQt1EAK9.net
さて今日も探しにいくかな

137 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 02:54:19.69 ID:CDEj1GeY.net
日没後の1時間でこんなもんさー

https://i.imgur.com/zysPV5K.jpg
https://i.imgur.com/7WAsU8c.jpg
https://i.imgur.com/6Wp94TI.jpg
https://i.imgur.com/86Ks4Ro.jpg

138 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 02:56:24.14 ID:a0IO5U57.net
いねーよ!

139 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 02:56:49.15 ID:a0IO5U57.net
>>137
どこ住み?

140 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 02:57:29.32 ID:a0IO5U57.net
やっぱり時間か、深夜しか無理だからどうにかして捕まえたい

141 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 03:08:47.37 ID:CDEj1GeY.net
関東さー

142 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 07:02:10.26 ID:f9RSNnco.net
>>138
なんだろう、根本的に間違ってる気がする
愛知だろ?
例えばだ杉並木や松林を散策してるなんてことはないよな?

143 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 07:06:53.75 ID:ym9lz4TY.net
桜並木です

144 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 08:06:20 ID:a0IO5U57.net
>>143
一応昔からいるってのはきいています。
去年は採集はじめるのが遅くカブトムシしかいませんでしたが。
ただ森林公園でしか探していません。山の中に入った事もないので一人では不安で公園内のみの検索なんです。

145 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 08:41:37 ID:CDEj1GeY.net
>>144
明るい時間によく見て回って、どこにどんな木があって樹液が出てるとか確認してますか?

146 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 08:43:07 ID:CDEj1GeY.net
>>137も公園だよ

147 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 09:06:04.49 ID:a0IO5U57.net
>>146
樹液は確認してます。ただ昼間はどうしても仕事でみには行けない。
公園内の何ヵ所か樹液確認済みだが蟻かダンゴムシしかいない。

148 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 11:27:38 ID:9XxG678s.net
この時期ミヤマクワガタはまだいないんですか?
横浜市内の森林を見て回ってるのですが・・・

149 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 12:44:37 ID:66PYF5e1.net
>>147
1日も休み無いの?

150 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 14:03:59 ID:sLv+27UR.net
コクワの方がカブトより活動期間長くね?
カブトは盆過ぎたら一気にいなくなるけどコクワはちらほら気温高けりゃ10月近くまで見かけるわ

151 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 16:31:46 ID:9XxG678s.net
>>149
ないよ!
貴様と違って仕事してるから・・・汗

152 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 16:36:50 ID:9XxG678s.net
>>150
おまえバカだろ。
寿命と活動開始時期で普通にわかるだろw
ド素人が!!

153 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 16:37:49 ID:RCaNqq7I.net
>>150
週末は子供の相手もあるしね。
連れていける年齢ならいいけど

154 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 16:42:29 ID:9XxG678s.net
どうせおまいら50mm以下も持ち帰ってんだろ?
一時の自己満のために

155 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 16:47:51 ID:9XxG678s.net
>>153
結局はばか親の趣味か
かわいそうな息子よ
いい年して虫追いかけて恥かしいなw

156 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 16:51:33 ID:RCaNqq7I.net
親の趣味でもあるが子供も欲しいといってるからね、バカでも結構だよ。子供の喜ぶ顔見れるなら。

157 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 17:05:07 ID:DY8o/ox9.net
森までミヤマ追いかけてるやつが何言ってんだか

158 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 20:55:48 ID:FjnSqrne.net
変なやつが湧いてるなw

159 ::||‐ 〜 さん:2020/06/05(金) 21:39:04.82 ID:ym9lz4TY.net
>>154
可愛いから2.5〜3センチくらいのコクワばかり飼育してた事あるわ
捕らずにおいとけば大きく成長する訳でもないのに、小さいのを持ち帰るなって理屈がわからんなー

160 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 02:57:56 ID:mLEaitVa.net
いやいややっぱりイネーヨ!そのかわりカブトムシとれた

161 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 07:51:26.64 ID:viPSeqBT.net
>>160
愛知県民熱心だなw

162 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 09:22:40.39 ID:XnG9pOhv.net
コクワだけならマットの深さはそんなにいらない?
去年はカブトムシも一緒に飼ってて、20cmくらいの高さの虫かごの半分より上くらいまでヒノキマット入れてて、平和には飼えていたけど潜りっぱであまり見えるところにいない時間が長くて。
子どもが起きてる時間帯にチョロチョロと動いてるところを見させてやれたら良いなと思うけど、好き勝手動かせる=潜りたいだけ潜る、もムシにとっては正解なんだろなとも。

椰子ガラみたいの敷いてるひとも結構いそうだけどあれどうです?コムシ湧かない?

163 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 09:31:07 ID:Yclt22tO.net
羽乾かしてる。雌雄はまだ分からない。
https://i.imgur.com/uyBF7ua.jpg

164 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 10:32:41 ID:PwU/XOR4.net
去年の秋に3匹の幼虫を菌糸ビンへ入れてるんだけど、一匹は時々姿が見えて2匹は生きているのか全くわからないんだよなぁ
どうしたらいいんだろ?

165 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 10:40:43 ID:viPSeqBT.net
>>164
その一匹を指針にすればいい
そいつが羽化して1か月したら
全て掘ってみるといいよ
不安なら2か月待てばいい

166 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 10:46:03 ID:Yclt22tO.net
>>164
軽く振ってみたら?サナギならコロコロなるはず。
この時期でコロコロならなければ、うーん。

167 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 11:05:05.15 ID:PwU/XOR4.net
>>166
この時期なら蛹になってるの?
先日はまだ幼虫で凄い動いてたんだよな

168 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 11:05:32.50 ID:PwU/XOR4.net
>>165
なるほど、そうしてみます

169 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 11:09:42.83 ID:PwU/XOR4.net
追加で質問なんですが、菌糸ビンでの飼育が初めてです
成虫になったら自力で出て来るのか掘り出してやらないと駄目なのか?教えてください

170 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 12:28:10 ID:viPSeqBT.net
>>169
よぅ分からんけどダメなことはないと思うよ
俺は待ちきれんから1か月ぐらいで
掘り出しちまうけどね

171 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 13:47:08 ID:4NQ1LbZY.net
わからないなら上にでてくるまで放置でいいと思うけど。
菌糸が劣化してびしょびしょになってるとかなら出さないと駄目だけどね。

172 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 14:23:24.78 ID:qGy2jQty.net
誰か俺のヘラクレスと勝負しよ

173 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 23:26:37.37 ID:XRHe2fEV.net
>>162
マット1cmくらい敷いて、その上に餌木を置いてください。
餌木は上面にゼリー穴、下側に隠れる穴があるものが良いです。
そうすれば、クワガタの観察がし易くなります。

174 ::||‐ 〜 さん:2020/06/06(土) 23:30:41.06 ID:XRHe2fEV.net
>>169
菌糸ビン飼育は菌糸が劣化して、キノコ生えたり、水分出たり、キノコが
腐敗して臭くなるので、羽化後2ヶ月くらいしたら掘り返してもいいかも。

175 ::||‐ 〜 さん:2020/06/07(日) 00:48:39.55 ID:1cGIcv7A.net
>>173
マット1cmってタマゴ産んでくれるの?
去年から飼い始めた我が家はカブトと一緒だったから高栄養とかなんとかの完熟?マット敷いてたら木よりもマットに多く産んでいたよ。
でもあの手のマットは臭いが辛いしダニだか何だか小さいのとめどなく出てくるしで今年は避けたいと思ってる。

176 ::||‐ 〜 さん:2020/06/07(日) 20:43:14 ID:PVilF6zU.net
ヘラクレスなんて持ってたら採集とか楽しめなさそう

177 ::||‐ 〜 さん:2020/06/07(日) 21:48:27 ID:fQskqQsN.net
3センチ以下のコクワって可愛いよね
僕の経験だとチビコクワで人の姿を見ても隠れずに威嚇してくる子は長生きするんだよな
3年生きてくれるのはみんなそういう子

178 ::||‐ 〜 さん:2020/06/07(日) 23:20:50 ID:DW0zwKmn.net
>>175
コクワは材産みなので、朽木を数時間水に漬けた後に
表面の樹皮を剥がして飼育ケースに突っ込んでおけば
コクワのメスは産卵してくれます。
ただし、産卵の邪魔となる他のクワガタやカブトムシと
一緒に飼育を行うのは駄目です。

179 ::||‐ 〜 さん:2020/06/08(月) 00:33:02 ID:4uWZGW2F.net
内歯消失した20mmくらいのコクワ可愛いわぁ

180 ::||‐ 〜 さん:2020/06/08(月) 08:20:30.62 ID:EGW7ZTWK.net
コクワ捕まえたいのにオオクワ?ばかり・・・・

181 ::||‐ 〜 さん:2020/06/08(月) 09:08:49 ID:upQJFp0v.net
コクワよりオオクワが多いって凄いね
写真撮ってたら見せて欲しい

182 ::||‐ 〜 さん:2020/06/08(月) 10:15:40 ID:HS8TQKEE.net
>>176
ヘラクレス飼ってるけど、採集はめっちゃ楽しむぞ。

183 ::||‐ 〜 さん:2020/06/08(月) 10:49:39.15 ID:HAX7X/GR.net
マット10センチ産卵木1本でオスが三匹、メスが一匹です。
放置しても何匹か卵から羽化する?冬はマットをもっと増すけど。

184 ::||‐ 〜 さん:2020/06/09(火) 07:19:55.89 ID:hWFFeEXD.net
ケースデカけりゃそれでも多少は産むが
普通オス1メス1かメス1のみだな

185 ::||‐ 〜 さん:2020/06/09(火) 07:50:51 ID:vGMeOFvU.net
♀×2は駄目かな?

186 ::||‐ 〜 さん:2020/06/09(火) 18:52:01 ID:8EehDwbe.net
成虫が幼虫を食うから幼虫は幼虫だけで飼った方がいいよ

187 ::||‐ 〜 さん:2020/06/09(火) 22:36:12 ID:GlJIJLbc.net
余った産卵木を加水せずに足場変りに入れたらどうなの?産卵するの?
加水せなければしないの?

188 ::||‐ 〜 さん:2020/06/10(水) 00:24:18 ID:3tzh3QSX.net
>>187
その文章だと産卵させたいのかさせたくないのかどっちかわからんけど加水しなくても時間がたてばマットからの水分吸収するからメスはかじるよ
産卵するかしないかはメスしだいだけど産ませたいなら加水した産卵木入れるべきだし足場にしたいだけなら生木入れたほうがいい

189 ::||‐ 〜 さん:2020/06/10(水) 08:00:26 ID:K8F0QYGS.net
>>187
産む
霧吹きも使うだろうから、結局加水させてしまうしね

コクワ♀は強いほうではないから去年オオクワに使った産卵木とかあれば
それを使えば木が軟らかくなっているから、齧りやすいみたいで爆産してくれるよ

190 ::||‐ 〜 さん:2020/06/10(水) 08:20:24 ID:MGoh8OLD.net
状況で左右されるだろうけど、コクハはどれくらいの数の卵を産むの?

191 ::||‐ 〜 さん:2020/06/10(水) 08:20:54 ID:MGoh8OLD.net
すみません、コクワです

192 ::||‐ 〜 さん:2020/06/10(水) 08:29:29 ID:K8F0QYGS.net
>>190
18〜35個くらいだよ
50は行かないし、15個を切ることもほとんどない

193 ::||‐ 〜 さん:2020/06/10(水) 08:29:45 ID:E9+FUVMA.net
>>189
コクワはいつでも採集出来るから産卵させるか迷いますね。
オオクワ用の産卵木は割り出したからボロボロなんでオオクワの足場になってる。
放置で産卵するならマット多めの産卵木もそのまま一年放置してみようかな。

194 ::||‐ 〜 さん:2020/06/10(水) 10:47:30.01 ID:Gzb/D1Z1.net
最後の幼虫がようやく蛹になった。同時に生まれた2匹はすでに羽化したのに、1カ月も個体によって差があるんだね。
https://i.imgur.com/i5b2TJ8.jpg

195 ::||‐ 〜 さん:2020/06/10(水) 14:36:10 ID:cgslExfJ.net
>>192
ありがとう
去年は幼虫が4匹しかいなかったからみんな死んじゃったのかな?

196 ::||‐ 〜 さん:2020/06/11(木) 07:46:28.53 ID:GGL1OCyq.net
>>194
ここからどれくらいて羽化するの?

197 ::||‐ 〜 さん:2020/06/11(木) 07:49:25.78 ID:1e6nItKU.net
蛹になったやつは8割羽化したけどまだ幼虫なのが
5.6匹いるわ

198 ::||‐ 〜 さん:2020/06/11(木) 08:18:39.11 ID:MPOu+5fm.net
>>196
1ヵ月くらいかな。4月末に蛹なったやつが6月頭に羽化した。

199 ::||‐ 〜 さん:2020/06/11(木) 11:38:55.67 ID:GGL1OCyq.net
>>198
どうもありがとう

200 ::||‐ 〜 さん:2020/06/11(木) 15:29:30.26 ID:+pTeW22a.net
羽化後出てくるor掘り出すまではどれくらいかな?

201 ::||‐ 〜 さん:2020/06/11(木) 16:01:18.38 ID:jQqWmkdN.net
16gのゼリーを10個、6等分にして冷凍しておいた
60回分になったわい

>>200
個体の大きさと飼育温度によるけど、コクワは大体1ヶ月だよ

202 ::||‐ 〜 さん:2020/06/11(木) 19:09:46.55 ID:Ib26FOb5.net
ボトルとは別にケースで10匹くらい飼ってて、羽化して2匹は出てきたので成虫ケースにうつした
外に見えているのはまだ幼虫
数をしっかり把握しとくべきだった…下手に掘り返せないね次世代にいかす

203 ::||‐ 〜 さん:2020/06/11(木) 20:03:10.47 ID:6ok+8Xl4.net
ニワカだけど幼虫の数ハンパないなネコなんて大した事ないと思えるくらい手に負えなくなる

204 ::||‐ 〜 さん:2020/06/11(木) 20:05:43.23 ID:AsLmBTAS.net
放置しとけば親が食ったり幼虫同士で共食いしたりして減るんじゃないの?
うちは4〜5匹で落ち着くけどなぁ

205 ::||‐ 〜 さん:2020/06/11(木) 23:42:37 ID:zdV+2Ajv.net
>>203
粗悪な朽木マットを与えて、マット交換も加湿もしなければ自然と
幼虫の数も減るよ。でも、それでも生き残るのコクワガタだ。

206 ::||‐ 〜 さん:2020/06/12(金) 07:57:50.99 ID:vuHFs+Tl.net
マット交換をすると絶食する場合もあるから
俺はマット交換せず、プリンカップで卵から成虫になるまで持って行く
それが可能なのもコクワの魅力だ
200tのカップでは超小型になるけど、300t近くのカップを使えば中型も出てくる

207 ::||‐ 〜 さん:2020/06/12(金) 08:26:18 ID:anZ83630.net
初めてタマゴから育ててます。
ふ化確認してから10日ほど経ってて、何日か前はビンの中のスペースを割と元気に動いていたのだけど今朝見たら少し力ない感じ。
準備ができたら自然に上がってくると思って見守るだけできているけれど、ほじりだしてやった方がいいのかな?

208 ::||‐ 〜 さん:2020/06/12(金) 08:29:02 ID:anZ83630.net
暗くてはっきり見えないけれど、前バネが片方キレイに伸びきらなかった?ようで、そっちの後ろバネがうまくしまえないみたいです。
見えている背中はまだ白っぽい。

209 ::||‐ 〜 さん:2020/06/12(金) 08:34:55 ID:avNUfq/G.net
サナギから推定するに40数ミリかな。50チャレンジはまだ遠いな。
羽化したらサナギより大きくなるもの?

210 ::||‐ 〜 さん:2020/06/12(金) 09:13:58.61 ID:dpsP23UQ.net
蛹化してからケースを暗い所に置いてソーッとしておいた。
今は羽化ラッシュなんですけど、マット上に出てきた成虫がいるかと思って蓋を開けたら
全面にミニキノコがびっしり生えてた。直径〜2mmのが2000本ぐらいありそう。

211 ::||‐ 〜 さん:2020/06/12(金) 13:02:17 ID:cPRrF8od.net
コクワの産卵てどれくらいの期間続くんですか?
例えば一匹の♀が卵を10個産むとして、2〜3日で産んでしまうのか1ヶ月掛けて産むのか知りたいです

212 ::||‐ 〜 さん:2020/06/12(金) 15:45:20.66 ID:a5hPsyxB.net
>>211
オオクワだと1日1つと聞いた

213 ::||‐ 〜 さん:2020/06/12(金) 17:33:11.90 ID:C+HFtKth.net
コクワもペース的には1日1個くらいでそれが1ヶ月前後続く感じ
産まない日や1日2個なんて日もあるけど数日で一気に産み付けるってことはないね

214 ::||‐ 〜 さん:2020/06/12(金) 18:19:02.43 ID:Bs+xlVhI.net
>>212-213
ありがとう

215 ::||‐ 〜 さん:2020/06/13(土) 00:43:32 ID:PPR6ZC1r.net
>>207
私なら蛹室が綺麗ならそのまま、内部がベチャベチャだったり崩れてるなら掘り出して人口蛹室に入れ替えます
どっちみち羽化後1〜2か月は餌食べないので掘りだしはご自分の判断で
羽根閉じなくても問題ない個体も多いので毎日よく観察してうろつき始めたらゼリーあげてください
1か月したらとりあえずゼリー入れておいたほうが安心かも
あと用語は卵から幼虫になるのが「ふ化(孵化)」、蛹(バッタ等の不完全変態の場合は幼虫)から成虫になるのは「羽化(うか)」です

>>209
前頭と顎が前に出るぶんデカくなるじゃん!って人もいるかもしれないけど残念ながら羽化後は若干縮んじゃいますね

>>210
2000本!!エノキなら食べられるのに

216 ::||‐ 〜 さん:2020/06/13(土) 09:59:52.16 ID:mjnN1ulc.net
>>215
うお、縮むのか。残念

217 ::||‐ 〜 さん:2020/06/13(土) 13:33:09 ID:1W2b3V6X.net
オオクワで産卵セットのとき使ったマットが沢山あるけどなんか利用できる?
硬く詰めてもマットには産卵しないよね?

218 ::||‐ 〜 さん:2020/06/13(土) 17:50:55 ID:DjafWbVT.net
>>217
たまに産むから使ってみ(マジ)

219 ::||‐ 〜 さん:2020/06/14(日) 10:08:23 ID:RTcOXbq4.net
いまクワガタ見たらオレンジ色のダニがこびりついていた。これって歯ブラシで落とせばいいの?ケースとマット交換すればいい?ダニ避けマットだと成虫にはとくに影響なし?

220 ::||‐ 〜 さん:2020/06/15(月) 01:11:37.54 ID:9qSTjsqN.net
羽化したのを確認して三日目なんだけど全く動かなくなった
初めて羽化させたんでどうなってんのかわからないし心配だわ

221 ::||‐ 〜 さん:2020/06/15(月) 04:46:02.00 ID:XvpCzfXS.net
先日捕獲したコクワ木くずの中に潜ったまま1週間出てきません
このまま死んでしまうのだろうか

222 ::||‐ 〜 さん:2020/06/15(月) 09:39:15 ID:DoeJ58kb.net
>>219
ダニ除けマットじゃダニは死なないし、居なくなりもしないよ。

223 ::||‐ 〜 さん:2020/06/15(月) 12:51:32.13 ID:/dp4uK3p.net
コクワの産卵時期なんですが、この時期だとまだ卵を産まないですか?

224 ::||‐ 〜 さん:2020/06/15(月) 19:07:27.28 ID:7BeQ8XV2.net
今でしょ!

225 ::||‐ 〜 さん:2020/06/15(月) 19:13:55.40 ID:iwI5x6V1.net
>>222
とりあえず歯ブラシでごしごししてみます。

226 ::||‐ 〜 さん:2020/06/15(月) 20:18:58 ID:PVlu0GYY.net
>>225
水流しながら歯ブラシでこすればとれるよ
ダニ卵さえ残ってなきゃいいのでケースは洗って一日天日干ししときゃ再利用できるし
普通の新しいマット買ってきて入れ替えりゃ大丈夫でしょう

227 ::||‐ 〜 さん:2020/06/15(月) 21:48:50 ID:WwMMFL24.net
>>223
時期ではなく羽化してから何か月経ったのか、後食してから何か月経ったのか
あとは飼育温度、これらの条件で決まる
時期はね、加温飼育なら冬でも産むから関係ない

228 ::||‐ 〜 さん:2020/06/16(火) 10:16:13 ID:b7WkkUmk.net
ダニで水ゴシして弱らせたことあるから怖くてできない

229 ::||‐ 〜 さん:2020/06/16(火) 20:36:35.01 ID:zFN8Kbnq.net
成虫のトクノシマコクワって、ケースでオスメス同居させても大丈夫ですか??

230 ::||‐ 〜 さん:2020/06/16(火) 22:17:21.26 ID:BjFQJFpm.net
>>229
♀殺しはそうそうないだろうけど無駄に交尾して寿命が縮む
自然下でも♂と♀が一緒に居るのは交尾の時だけだし普段は別で飼った方がいいと思う
人間目線で見るとなんかロクでもないというか羨ましいというか、アレだけど

231 ::||‐ 〜 さん:2020/06/16(火) 22:20:09.20 ID:zFN8Kbnq.net
なるほど!!!ありがとうございました。
別々のケースで飼育します〜!

232 ::||‐ 〜 さん:2020/06/17(水) 20:22:21 ID:zClKWNEw.net
今年初のコクワ散策やー、楽しみだ

233 ::||‐ 〜 さん:2020/06/17(水) 21:38:45.63 ID:OWgdUJaN.net
マットに沢山のダニを発見しました。
ホームセンターでひのきマットを購入しました。成虫には影響ないとありますが寿命が短くなるとかはないですか?
また越冬させるときもひのきマットでも大丈夫ですか?

234 ::||‐ 〜 さん:2020/06/17(水) 22:43:55 ID:dBJUakqI.net
>>233
マットにダニがたくさんいるのが見えるのであれば、マットを加水し過ぎじゃ
ないのか? 成虫飼育でればマットの加水は不要。
飛び散った餌のゼリーからの水分とコクワからの糞尿の水分で十分だよ。

235 ::||‐ 〜 さん:2020/06/18(木) 00:12:09 ID:0BtiLZn9.net
老眼だからダニが見えません
ダニはコクワの体液を吸ったりしてるんでしょうか?
大丈夫なのか心配で眠れません

236 ::||‐ 〜 さん:2020/06/18(木) 00:26:19.97 ID:xlVIdcLs.net
>>234
マットはカラカラになったら少し霧吹きでやる程度ですがダニがいるんですよ。
産卵させたやつなんで外から持ち込んだとは思えないしどこからわいてくるのか謎

237 ::||‐ 〜 さん:2020/06/18(木) 04:49:01 ID:blvCYIe4.net
初めて菌糸ボトルで大型を狙い幼虫を入れましたが菌糸を使う事自体が初めてなんで教えて欲しいです。
まずボトルの蓋を開けて表面全部白い所は削りました。真ん中の穴に幼虫を入れて2、3日経過後削った所がまた白い菌糸で覆われて少し水分みたいなのがあります。そのまま放置でよろしいですか?

238 ::||‐ 〜 さん:2020/06/18(木) 07:03:54.33 ID:qMrqSEfc.net
>>237
表面の白いのって削って使うの?俺は削った事ないや
あと、うちは菌糸ボトルで育てても大型にはならず小さいのばかり羽化してる

239 ::||‐ 〜 さん:2020/06/18(木) 14:28:26.30 ID:tYQgEy2P.net
サナギでケース側面からメジャーで測ってみた。
体部で35mm
折り畳まれた頭部、顎で15mm
羽化しても50mm行かないかなぁ

240 ::||‐ 〜 さん:2020/06/18(木) 15:42:26 ID:blvCYIe4.net
>>238
まじですか?ボトルい入れちまった。

241 ::||‐ 〜 さん:2020/06/19(金) 12:21:23.27 ID:lmz3iFVx.net
ダイソーの産卵木、今年も爆産の予感や

242 ::||‐ 〜 さん:2020/06/19(金) 15:44:42 ID:0VlqIQV9.net
>>239
羽化サイズ35mmと予想
ところでだ
クワガタも水を飲む、まぁ有名な話だが
やっとそれを目撃できた

243 ::||‐ 〜 さん:2020/06/20(土) 01:44:51.10 ID:L40R3Pcu.net
>>236
ダニは登り木にも潜んでいる。
シイタケのホダ木を転用した産卵用の朽木、登り木、餌皿は
ダニの宝庫だ。

244 ::||‐ 〜 さん:2020/06/20(土) 07:20:04.11 ID:RIIWnPtp.net
一度電子レンジにでも入れたらいいのかな?

245 ::||‐ 〜 さん:2020/06/20(土) 14:11:15 ID:J3nUR/US.net
エサ皿は樹皮の隙間を木工ボンドで埋めてレンジでチンしてるよ

246 ::||‐ 〜 さん:2020/06/20(土) 14:41:29 ID:QEiBYwfi.net
百均で買ってきた転倒防止の枝や木の道具って管理が敵となのか店頭に並んでる状態でコバエわいてない?

247 ::||‐ 〜 さん:2020/06/20(土) 15:48:48.46 ID:QEiBYwfi.net
オオクワように菌糸ボトル買ったけど幼虫が死んだから菌糸に交尾済みのメス入れたら菌糸に産卵するかな?

248 ::||‐ 〜 さん:2020/06/20(土) 17:05:35.75 ID:766LyuN0.net
>>245
そのボンドはどんな目的なんですか?

249 ::||‐ 〜 さん:2020/06/20(土) 17:58:07.52 ID:WpWONoUr.net
6匹飼育してるが、1匹だけ無防備かつ無警戒な奴がいる 
今日もゼリーカップの中で昼寝してやがる

250 ::||‐ 〜 さん:2020/06/20(土) 21:05:47.73 ID:WTo72vMv.net
>>247
菌床産卵ですねー

外から様子がうかがえるので観察がしやすいのと
ふ化直後から栄養満点な菌糸を食わせられるのでちょーオススメ
私はプラケにブロックorプラケに詰め替えだけど(割り出しがすごく楽になる)

コクワなら頭数によっては3令後期や羽化直前まで
産卵時の一本で行けるかも

251 ::||‐ 〜 さん:2020/06/20(土) 21:23:06.92 ID:QEiBYwfi.net
>>250
余ったのが550ccなんでそのままメス投入は厳しいですよね?

252 ::||‐ 〜 さん:2020/06/20(土) 22:11:14.90 ID:hC/hZwv8.net
成虫管理にプリンカップではなくケース使っている人は
マットの上に平たい石、あるいは平たい木を入れてやると良いよ
エサ皿でも良い
裏に隠れてリラックスするから寿命が延びる

253 ::||‐ 〜 さん:2020/06/20(土) 22:50:17.05 ID:WTo72vMv.net
>>251
550でやったことはないけどいけるんじゃないかな?
ボトルの蓋を開け、適当なマットを敷いたプラケに横倒しに転がしておくだけ。

プラケを使わず1200にオオクワ♀を一頭づつ入れたときは10-20づつ幼虫捕れた

254 ::||‐ 〜 さん:2020/06/21(日) 00:58:20 ID:q28tAW+d.net
コクワもオオクワもメスをペアリングしたけど産卵セット組んで一度セットから外したんだけどずーと夜になるとメスはマットには潜らずに徘徊してる、これって産卵したくて木を探してるのかな?
もう産卵させるつもりないけどこのままでも寿命に影響しないかな?

255 ::||‐ 〜 さん:2020/06/21(日) 03:40:58 ID:K3gHCLj3.net
ほかっておいても大丈夫だけど、気になるようなら
いったん冷やしてやると産卵モードが解除されるよ。

逆に、ペアリング中にエアコン当てたりして冷やしすぎちゃうと
採卵に失敗することもあったり

256 ::||‐ 〜 さん:2020/06/21(日) 09:26:57.93 ID:q28tAW+d.net
>>255
昨晩は寒いぐらいでしたがもっと涼しいとこに移動してみます。

257 ::||‐ 〜 さん:2020/06/21(日) 19:42:11 ID:9Kb4wZu8.net
羽化した個体が固まったら、親個体と一緒のケースで飼育しても大丈夫でしょうか

258 ::||‐ 〜 さん:2020/06/22(月) 08:29:59 ID:vPPBWOXn.net
とりあえず産卵させるつもりはないけど転倒防止用に余った産卵木を入れてあるけどマットはひのきマットなんで産卵はしないよね?
してもマットが幼虫の餌にならないからそのまま死んでしまうよね?

259 ::||‐ 〜 さん:2020/06/22(月) 09:18:58 ID:l7MA5RSs.net
>>258
なかなか面白そうな実験だな
最強コクワでもこの環境なら産まないし育たない
こんな感じでやるってのもありだぞ

260 ::||‐ 〜 さん:2020/06/22(月) 10:56:49.21 ID:o0xF+bg0.net
>>259
じゃあ実験してみるよ。
だけど産卵木は面倒なんで加水すらせずに多頭飼いしてかなり悪い環境で実験してみる。

261 ::||‐ 〜 さん:2020/06/22(月) 11:41:54.13 ID:l7MA5RSs.net
>>260
おk

262 ::||‐ 〜 さん:2020/06/22(月) 12:06:01 ID:/dZHABSz.net
>>260
多頭飼いなら、他の奴らの存在が産卵の邪魔にあるから産卵しないかもな
妊娠している♀1頭だけで飼育したら、加水しなくても産むよ
幼虫が材から出てきてほしくないときにパインチップに産卵材を入れて♀を投入して
15個くらい産ませたことがあるからね

263 ::||‐ 〜 さん:2020/06/22(月) 13:21:27.51 ID:kz5jyEli.net
>>254
交尾済のメスは我が子の成長の良い条件の朽木を探すために
徘徊しまくり、そして力尽きて死ぬ。

264 ::||‐ 〜 さん:2020/06/22(月) 23:20:35.10 ID:oHdA5VUL.net
>>261
昨日入れた産卵木にオスメス両方とも穴をほじり中に潜った。
オスもメスの掘った穴に入るから多分実験してるけど産卵しても潰されて終わるかな。

265 ::||‐ 〜 さん:2020/06/22(月) 23:21:26.32 ID:CiKRXhfe.net
越冬個体、越冬前に交尾してたら今夏産むのかな

266 ::||‐ 〜 さん:2020/06/23(火) 13:47:59.05 ID:125dF/z2.net
思い込みで大阪のノンケ男性に2016年からつきまとい
>>1
東京三鷹の土井剛(莉里子)


https://i.imgur.com/QVHTptX.png
https://i.imgur.com/VZ7oMd9.png
https://i.imgur.com/rBQpmOE.png


氏名■土井剛(莉里子)
生年月日■1994.3.7
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
Twitter■@copy__writing
疾患■性同一性障害(LGBT)、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症、
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり


●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院
●骨が見えるほどリストカットを繰り返していた
●シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、強要、殺害予告などを繰り返している
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルの仲介に入り某大手youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をビットコインで受取る
●現在はストーカー被害者の男性が住む大阪市内のマンションの階下に張り付き、一日中男性の行動を付け回している
●大阪府警、三鷹市警はもちろん、サイバー犯罪課からもマークされている


http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1587960611

267 ::||‐ 〜 さん:2020/06/23(火) 18:13:01.77 ID:jK8tTfr2.net
産卵用に隔離した♀が、産卵しないで餌ばっかり食べるようになったら隔離を止めてもでしょうか?

268 ::||‐ 〜 さん:2020/06/23(火) 22:45:33 ID:z3NGfAyN.net
>>267
休憩中で餌を沢山食べたらまた産む

269 ::||‐ 〜 さん:2020/06/23(火) 23:06:30.69 ID:jK8tTfr2.net
>>268
ありがとうございます
このまま隔離続けて様子見ます

270 ::||‐ 〜 さん:2020/06/23(火) 23:16:54.04 ID:z3NGfAyN.net
>>269
今ある産卵木はもうぼこぼこ?
もっと産卵させたいなら新しい木をいれたら?

271 ::||‐ 〜 さん:2020/06/24(水) 00:15:41.24 ID:tgiXqdFR.net
5/29に羽化を確認した♂が今日になって菌糸ビンの中を掘り進んでフタのそばまで出てきてた。
卵から(というか親の代から)育てたの初めてなのだけどやたら感慨深いね。
https://i.imgur.com/V87mtAk.jpg

272 ::||‐ 〜 さん:2020/06/24(水) 01:04:22.44 ID:DNMpNQWe.net
>>270
断面に産卵痕がちらちら見えるくらいです
産卵してるシーンも数回確認してます

273 ::||‐ 〜 さん:2020/06/24(水) 19:17:19.62 ID:7IqK3o3w.net
毎年6月恒例の職場駐車場にて捕獲、外出た瞬間
あ、いるかも!って予感大当たり
なかなかのイケメンで良かったです
http://a.kota2.net/2006241915009789.jpg

274 ::||‐ 〜 さん:2020/06/24(水) 21:45:47 ID:OSZsYLE+.net
>>273
かわいい!

275 ::||‐ 〜 さん:2020/06/24(水) 22:19:44 ID:a2pDlBPi.net
これコクワですよね?
https://i.imgur.com/9VxMLbs.jpg
https://i.imgur.com/wTUPwSE.jpg

276 ::||‐ 〜 さん:2020/06/24(水) 22:26:26 ID:hvGQJ9ry.net
>>275
ノコの♀にも見える

277 ::||‐ 〜 さん:2020/06/24(水) 22:52:02.86 ID:5LKuqGJ5.net
>>276
色的にノコではなさそうでした。
家に飛んできたんですが、近くの山はだいたいコクワかヒラタが生息してます

278 ::||‐ 〜 さん:2020/06/24(水) 22:57:20.55 ID:11DbfIb6.net
>>275
コクワだね

279 ::||‐ 〜 さん:2020/06/25(木) 06:18:22.38 ID:4dESFHCJ.net
ひのきマットで多頭飼いオス4メス1無加水産卵木で実験してるけど現在メスが産卵中、多分他の生態に潰される可能性大。なかなか面白い実験になってきた。

280 ::||‐ 〜 さん:2020/06/25(木) 22:35:40.27 ID:4dESFHCJ.net
コクワも大型だとどっしり構えててマットにも全然も繰らない?小型はちょこまかしてるけど。

281 ::||‐ 〜 さん:2020/06/26(金) 16:20:16.99 ID:aWProReD.net
昨日羽化した。
誰かさんの予想通り35mmくらいだな。
サナギなりたては50mmなのに、羽化数日前から急に縮みだした。
https://i.imgur.com/ylMzsti.jpg

282 ::||‐ 〜 さん:2020/06/26(金) 17:04:20 ID:qXDNYhag.net
>>248
遅くなったけど樹皮の隙間にダニが繁殖しない様にね
でも結局他にもいるのか付いちゃうんだよなあ

283 ::||‐ 〜 さん:2020/06/26(金) 22:02:40.30 ID:MLuU4aJa.net
>>266
グロ

284 ::||‐ 〜 さん:2020/06/27(土) 02:56:02.90 ID:vx2gBkOX.net
2匹他界した

285 ::||‐ 〜 さん:2020/06/27(土) 11:09:34.98 ID:xBllP/pp.net
41mmとまずまずのイケメン掘り出したけど、前足の符節麻痺だわ。完全に麻痺って訳でも無さそうだけど、これは治らないよね?当たり前だよね?https://i.imgur.com/csviZTR.jpg

286 ::||‐ 〜 さん:2020/06/27(土) 16:34:51.85 ID:mfjUfDD6.net
頑張ったけど、♂皆50mm止まりでした!

287 ::||‐ 〜 さん:2020/06/27(土) 18:22:10.79 ID:4aNCNlcE.net
羽化して人口蛹室壊すくらい動いてたから、成虫部屋に入れてみて1日後
確認したら、上羽に凹みみたいなのが出来てたけど成虫部屋にいれるの早すぎたかな?

288 ::||‐ 〜 さん:2020/06/28(日) 00:34:46.26 ID:avB9aZ2R.net
カブトムシが飛ぶのはよくみるけど初めてクワガタが飛ぶとこ見た。
メスだけだけど、クワガタってなかなか飛ぶとこ見ないよね?
オオクワガタも一度も見たことないし。

289 ::||‐ 〜 さん:2020/06/28(日) 10:22:04 ID:xyoLARRg.net
庭にある3年ほど前に切った西条柿の切り株から出てきたコクワらしき幼虫が昨日羽化してた
予想通りのコクワで30mmくらいの♀だったわ

桜の木に産卵するくらいだから柿にも産んで当然なんだろうけど少しうれしいね

290 ::||‐ 〜 さん:2020/06/28(日) 12:13:53 ID:GODFhnFK.net
うちも庭に放置してあった何だかわからない朽木から5匹出てきた事があったな

291 ::||‐ 〜 さん:2020/06/28(日) 15:15:21 ID:wclgpUR3.net
元気なメスはよく飛ぶけど
臆病だからか飛んでるとこは全然見せてくれないね

292 ::||‐ 〜 さん:2020/06/28(日) 15:30:48 ID:avB9aZ2R.net
>>291
最近は毎晩飛んでうるさい、多分多頭飼いなんで産卵木探しのため移動したいのかな。

293 ::||‐ 〜 さん:2020/06/28(日) 21:25:28 ID:avB9aZ2R.net
家のコクワなぜかオスの上にメスが乗っかってオンブバッタみたいになってる

294 ::||‐ 〜 さん:2020/06/28(日) 23:05:22.45 ID:8VF3M2qF.net
今日、庭先でコクワガタのメスらしき個体を子どもが捕まえました。
画像が貼れなくて残念なのですが、あまり虫に詳しくありません。
一応サイトで見比べてみてはみましたが、個体差があるようでイマイチ決定打が分かりませんでした。
これがあれば間違いなくコクワメス!って言う特徴はありますか?

295 ::||‐ 〜 さん:2020/06/28(日) 23:58:30 ID:Ma/FwG1F.net
>>294
なぜ画像はれない?みないとわからない。
まず何と比較してわからないの?オオクワガタ?ヒラタクワガタ?

296 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 00:11:09 ID:KzuCeW5m.net
>>295
janestyleと言うブラウザを使ってるのですが、何日か前から画像アップロードが使えないみたいです(過去ログで検索してみたので理由はよく分かりませんでした。すみません)

おもしろ理科と言うサイトを参考に見てみたのですが、明らかに特徴のあるスジクワガタやミヤマ、ノコギリ以外がもう全部一緒に見えてしまって…
ずっと動いてるか土の中に潜っているので、前肢脛節の違いもよく分からず

他の虫にはみられない顎があるのでクワガタなのは間違い無いと思うのですが。

すみません、画像も無いのに無謀過ぎましたね

297 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 00:17:28 ID:KzuCeW5m.net
ちなみにコクワガタと思ったのは単純に小さいなと思ったのと、うちにコクワガタ♂とノコギリ♂がいるから(どちらも昨年会社の人からいただいた個体です)、なんとなくコクワガタだろうなーと安直に思いました。

周りに特に森や木がある訳でなく埼玉の東側の住宅地なので、あまりクワガタやカブトムシには馴染みはありません。何故プランターしかない我が家の庭にクワガタがいたかは不明です…

やはり画像見てもらった方が早いですよね
どこかアップロードできる所があるか調べてきます

298 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 00:19:37 ID:YR5AORxz.net
>>296
俺も同じブラウザだけど画像あげれるよ。ただ画像あげれないならちょっと判断しにくいよね。
特徴とか教えてくれればすぐだけど。

299 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 00:20:09 ID:qNQCq44X.net
>>280
そんなことはない。 大型のオスのコクワでもマットに潜るよ。
飼育ケースに大きめの登り木、餌木を入れておくと木とマットの
間の隙間を入るように潜っていくよ。

300 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 00:31:47 ID:HNIorJxs.net
>>299
なぜか潜らないですよ。ケースも大を使い大きめのくち木もあるのにもう寿命かと思ってしまうけど元気よくメスとよろしくやってるし。
日中はくち木の横にしがみついているだけで潜らない。

301 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 00:43:00.07 ID:KzuCeW5m.net
>>295 >>298
やはりimgurでは出来ないようです
やり方がおかしきんでしょうね。

アプロだの方でやってみましたがどうでしょうか?

http://get.secret.jp/pt/file/1593358837.jpeg

302 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 01:49:41.38 ID:aqrTE/QB.net
>>301
おk、コクワで間違いない

303 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 03:53:48 ID:aJ2QEffb.net
コクワってどうして仰向けで寝るんだろ
人間みたい

304 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 04:07:35.69 ID:HNIorJxs.net
>>303
死んだ振り

305 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 04:09:41.11 ID:z54ctRjK.net
>>301
コクワの確率がたかいね。
足とか腹側からみたらわかりやすいかな

306 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 04:20:54.66 ID:tJbNfN8d.net
みんな酷いなぁ
これごみ虫じゃん

307 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 07:18:59 ID:KzuCeW5m.net
>>302>>305
ありがとうございます!
子どもにコクワガタで間違いないと伝えたら喜んでました!
大事に育てたいと思います

308 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 07:40:24 ID:3OIRIaF2.net
羽化してから最短でどれくらいで産卵するの?

309 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 11:23:56 ID:iO6rOP7U.net
>>301
かわいい!元気にな〜れ

310 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 11:59:54 ID:QAuyUf1s.net
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!そして警察官、刑務官、裁判官のええ加減さを真実のみを赤裸々に語り最低中の最低の究極のゴキブリ男が恥を承知の上で書いた渾身の力作!!
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて鉄の信念で覚醒剤を断ちきり見事に更生を果たした感動の奇跡の一冊!!
全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックで送料無料!!

311 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 14:57:48 ID:qNQCq44X.net
>>308
コクワのメスに確実に産卵させたいのなら3ヶ月は期間をとれ。
人間の場合、自分の娘と彼氏には「結婚は高校卒業後」と言え!

312 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 16:48:53.10 ID:7A+e0dUP.net
早朝に雑木林に行ってきて小型コクワ♂捕まえてきたよ
でも、いつもコクワメスを見たことないんだわ、探し方のコツある?

313 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 17:06:54.43 ID:JLGkw0cg.net
>>312
バナナトラップ仕掛けてみたらどうだろう

314 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 19:18:34 ID:yqe8+nX4.net
>>312
メスはなかなか見つけるの難しいね。
雑木林とかではなく街灯とか自販機前の方がいがいと見つけれる

315 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 20:12:58 ID:7A+e0dUP.net
おお、そうなのかサンクス
お嫁さんを探しに行きたいですね
住宅街の雑木林でまだ暗いのに人間が走ってくるのがびっくりした 

316 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 20:28:26 ID:En2W6L5R.net
メスが玄関先に飛んできてたって報告よくあるよなー

317 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 20:46:03 ID:pB459BPl.net
コクワは腐るほど捕れるでしょ♂も♀も

318 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 21:09:02 ID:yqe8+nX4.net
オスはね腐るほどいるね。

319 ::||‐ 〜 さん:2020/06/29(月) 21:22:38.71 ID:pB459BPl.net
俺のところは半々だ

320 ::||‐ 〜 さん:2020/06/30(火) 10:09:07.22 ID:1hmmCfxs.net
コクワかと思ったらアカアシクワガタだった
家の玄関のインターホンの横に居たのを捕まえた
アカアシは飼うのが少し面倒くさそうだとネットで調べて分かった温度管理とか
コクワと同じ環境で飼育しても大丈夫かな?
https://i.imgur.com/zFMFZ27.jpg

321 ::||‐ 〜 さん:2020/06/30(火) 13:49:53 ID:1I8HqlaQ.net
>>320
かわいい!(^○^)

322 ::||‐ 〜 さん:2020/06/30(火) 14:32:58.38 ID:nwFf97Ad.net
>>320
アカアシが玄関に飛んで来る地域に住んでるんだから、温度管理なんかしなくても常温管理で無問題だと思うぞ

323 ::||‐ 〜 さん:2020/06/30(火) 16:46:32 ID:+AbxhrAx.net
>>316
毎年そういうのしか飼ってない

>>320
いいね!

324 ::||‐ 〜 さん:2020/06/30(火) 18:15:19 ID:8qMiITkE.net
自分の所は暑い低い丘みたいな所でアカアシ採取できたから普通に暑い部屋で飼えたよ
11月くらいまで生きてた

325 ::||‐ 〜 さん:2020/07/01(水) 07:38:30 ID:2En/29qU.net
去年の8月末に711で拾った19mmの♀ミニプラケで9頭採れた
まだ産みたそうだから先々週にセットした
結構削ってるからお盆にでも割ってみますわ

326 ::||‐ 〜 さん:2020/07/01(水) 08:40:57.54 ID:wbQpROlr.net
コクワも材の代わりに菌糸ブロックに産ませるやり方で大丈夫かな?

327 ::||‐ 〜 さん:2020/07/01(水) 15:55:44.29 ID:5O4ivrWh.net
月野夜のブログには行けると書いてあるが
産卵木でやってる
ヒラタケを好む種は行ける他の所も書いてある
レス250が経験あるようだね

328 ::||‐ 〜 さん:2020/07/01(水) 18:30:01.18 ID:waMQix4I.net
>>322>>324
320ですけど
アドバイスありがとうございます
出来るだけ長生きするように飼いたいと思います

329 :「東京から来ました」:2020/07/02(木) 02:32:13.00 ID:oKDTzsdd.net
>>1
東京三鷹の土井剛(莉里子)
思い込みで大阪のノンケ男性に「2016年から4年間、ストーカー行為」
ネットストーカーだけでは飽き足らず、被害男性と同じマンションに引っ越し


https://i.imgur.com/CTI5FCO.png
https://i.imgur.com/1tlGv0V.png
https://i.imgur.com/hyLgF1A.png


氏名■土井剛(莉里子)
身長■165cm以上
生年月日■1994.3.7
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
Twitter■@copy__writing
疾患■性同一性障害(LGBT)、人格障害、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症、
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり


●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院
●骨が見えるほどリストカットを繰り返していた
●シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、強要、殺害予告などを繰り返している
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルの仲介に入り某大手youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をビットコインで受取る
●現在はストーカー被害者の男性が住む大阪市内のマンションの階下に張り付き、一日中男性の行動を付け回している
●大阪府警、三鷹市警はもちろん、サイバー犯罪課からもマークされている


http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1587960611

330 ::||‐ 〜 さん:2020/07/02(木) 12:21:03.59 ID:34W/5BcZ.net
>>327
ありがとう!

331 ::||‐ 〜 さん:2020/07/06(月) 22:06:16.81 ID:xHofVQ4O.net
羽化して1カ月、我慢できずに掘り出したらオス45mmでした。
蛹サイズはオスで1番小さく見えたので、予想以上に大きくて驚いています。
この時点で、初飼育としては大成功です。

332 ::||‐ 〜 さん:2020/07/06(月) 22:33:21.26 ID:Jz0t28hB.net
>>331
うちも掘り出そうかなぁ
初飼育で羽化は確認してるけど安否不明です

333 ::||‐ 〜 さん:2020/07/07(火) 01:56:46 ID:wyAIjfB3.net
>>332
飼育条件下では、マット、菌糸は時間と共に劣化が加速するのと
ダニがクワガタの蛹部屋に侵入して寄生する(過湿が多いと危ない)。
蛹から羽化の1ヶ月以降は取り出してゆっくり隠れる場所のある
成虫の飼育環境に移しても良いと思いますよ。

334 ::||‐ 〜 さん:2020/07/07(火) 02:36:11 ID:gdhjEzSE.net
>>333
アドバイスありがとうございます

335 ::||‐ 〜 さん:2020/07/07(火) 07:29:50.28 ID:avttopzB.net
>>331
よかおめ

336 ::||‐ 〜 さん:2020/07/07(火) 22:11:32 ID:J0C9z1OO.net
コクワくん
多頭飼いダメだったかぁ
かわいそうなことしたな

337 ::||‐ 〜 さん:2020/07/07(火) 23:43:30 ID:jOqcEPKo.net
うちは頭飼育だよ。喧嘩はするけど殺されてはないな。
メスは卵産んでるけど多分潰されてると思うけど気にしない。

338 ::||‐ 〜 さん:2020/07/07(火) 23:53:24.36 ID:AOBNge8E.net
俺なんて20匹以上のコクワの中にノコクワまで一緒にしてるぞw

339 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 06:14:32 ID:m0/HFbn7.net
>>337-338
飼育ケースの長辺は何センチくらいのを使ってますか?

340 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 07:05:03.57 ID:pH5w57w2.net
>>339
クリーンケースのMだよ。

341 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 07:08:54.12 ID:pLam2haa.net
>>339
サイズは測ったことないけど大きめのケース

342 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 07:25:43.88 ID:pLam2haa.net
http://get.secret.jp/pt/file/1594160604.JPG
この画像はノコはいなくてカブトが先に捕れたから写ってるけどもう翌日には取り除いてダイソーの500円のケースに移した

343 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 17:31:38.93 ID:/0mwnXKo.net
車をいじってたら足下にいたので捕獲
コクワでいいです?
http://a.kota2.net/2007081725578198.jpg

344 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 17:48:44 ID:8hWekVAH.net
>>332です
羽化を確認してから1ヶ月待って出て来なかったのでさっき子供と一緒に掘り出してみました
去年菌糸ビンに入れた3匹が綺麗な♀の成虫となって出て来ました
♂がいなかったのがちょっと残念だけど大切に育てます
菌糸ビンは800のを使ったんですが、コクワだと大きすぎだったみたいですね

https://i.imgur.com/SROk2A8.jpg
https://i.imgur.com/5zpQrkT.jpg
https://i.imgur.com/Z5kNft0.jpg

345 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 19:45:16.44 ID:BRbdli/G.net
>>343
間違いなくコクワ

346 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 19:56:01.73 ID:/0mwnXKo.net
あんがと
こんな日の当たる日中にいたもんでびっくりしたわ
近くに林も森もないのにどっから飛んできたんだか

347 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 20:17:46.43 ID:Va3KizDo.net
>>344
みんなかわいいおめでとう!

348 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 21:11:12 ID:8hWekVAH.net
>>347
ありがとう
うちで3年飼育して去年死んでしまったコクワ達の子供なので本当に嬉しいです

349 ::||‐ 〜 さん:2020/07/08(水) 21:55:40.57 ID:Va3KizDo.net
>>346
かわいいオスだ!

350 ::||‐ 〜 さん:2020/07/10(金) 02:53:26.37 ID:8qYH59ss.net
>>340-341
レスありがとう。

351 :331:2020/07/10(金) 06:14:40 ID:I0j7oK8h.net
ここ数日でマットにコバエが集ってしまったので全数掘り出しました。
オス46、45、45、44、42、メス26、26mmでした。

352 ::||‐ 〜 さん:2020/07/10(金) 15:29:10 ID:X2wn5Kgb.net
一冬越したけどマット一度も交換してない、そろそろ交換時かな?

353 ::||‐ 〜 さん:2020/07/10(金) 15:45:45 ID:g/8oql9M.net
よくダニわかずにもったね。

354 ::||‐ 〜 さん:2020/07/10(金) 15:48:57 ID:X2wn5Kgb.net
>>353
ダニじゃない代わりに羽根つきの小さい白い虫が湧いてきた

355 ::||‐ 〜 さん:2020/07/11(土) 04:36:20 ID:Dm6LRYg7.net
45mmくらいあったコクワ♂がご臨終してた…。

356 ::||‐ 〜 さん:2020/07/11(土) 18:05:57.87 ID:0psQ45Cj.net
子どもの頃コクワなんて小さくて何の魅力もないクワガタと思ってたけど最近すごくかわいいなと思って飼い始めた

357 ::||‐ 〜 さん:2020/07/12(日) 01:27:29.26 ID:FJwJzJaI.net
こちら側の世界へようこそ 大森南朋

358 ::||‐ 〜 さん:2020/07/12(日) 14:21:48 ID:APbST1xm.net
去年保護したコクワ♀が餌食うスタイルで死んでた悲シス

359 ::||‐ 〜 さん:2020/07/12(日) 14:57:35 ID:Nz6sOyuk.net
大体はひっくり返って死んでるのが多いよ

360 ::||‐ 〜 さん:2020/07/12(日) 22:26:55 ID:Nz6sOyuk.net
http://get.secret.jp/pt/file/1594560378.JPG
このコクワ♂は50mmあるよね❔

361 ::||‐ 〜 さん:2020/07/12(日) 23:17:30 ID:r4U6ply9.net
>>360
ない

362 ::||‐ 〜 さん:2020/07/12(日) 23:25:16 ID:9Gc6O+y4.net
全然、地上に上がって来ないので掘り返したら、雄7匹、雌5匹出てきました。
質問なんですが、幼虫が1匹出てきたんですが、この幼虫はこの夏にはサナギにならずに、来年の春にサナギになるんでしょうか?

363 ::||‐ 〜 さん:2020/07/13(月) 01:13:33 ID:amWpp+UJ.net
たぶん大人になりたくない子供ってやつッスね

364 ::||‐ 〜 さん:2020/07/13(月) 08:30:33 ID:jWHNvykH.net
>>360
47〜8mmじゃない?

365 ::||‐ 〜 さん:2020/07/13(月) 15:28:18 ID:WBww+ChS.net
>>360
https://xxup.org/fQCTR.jpg
写真だけで判定すれば47mmですね
でも定規に対して若干斜めだしアゴと尻下げて丸まってるのでしっかり測れば49〜50mmになりそう

>>362
環境によるけど終齢なら今年のうちに蛹化→羽化してそのまま越冬コースかと
そのままだと成虫に喰われるかもしれないので別の容器に移してあげてください

366 ::||‐ 〜 さん:2020/07/13(月) 15:35:23 ID:WBww+ChS.net
>>362
追記:もし早く羽化までいったら越冬前に食べ始める可能性もあるからゼリーあげといてください

367 ::||‐ 〜 さん:2020/07/13(月) 18:26:52 ID:gJMsJwLr.net
>>366
ありがとうございます
別ケースに移しました

368 ::||‐ 〜 さん:2020/07/13(月) 20:43:41 ID:tqC9VXTX.net
ブラシみたいなあの口で食べるの?

369 ::||‐ 〜 さん:2020/07/13(月) 22:24:57.12 ID:ig6JUvca.net
>>368
大きさにもよるけど、大型のコクワ♂ならゼリーにブラシを差し込んで
ブラシに付いたゼリーを食べるよ
小型のコクワ♀なんかはそこまでの威力は無いみたいで
ゼリーの表面を舐めるだけだったりする
それでも1年半くらい生きる

370 ::||‐ 〜 さん:2020/07/13(月) 23:12:35 ID:2qLcHG8f.net
20年ブリぶりぐらいに飼ったけどわりと明るくてもエサ食いに来てくれて鑑賞にいいねコクワ

371 ::||‐ 〜 さん:2020/07/14(火) 00:10:08.25 ID:p5D1B1p8.net
>>364-365
泣き50mmって感じで一歩足らずなんですね…。

372 ::||‐ 〜 さん:2020/07/14(火) 07:35:30 ID:xLWYYW9O.net
エサと認識して幼虫にズブズブやるの?ゼリー喰うのなんて皆知ってるしょ

373 ::||‐ 〜 さん:2020/07/14(火) 18:16:43.00 ID:YjoCP6mz.net
>>360
かわいい!

374 ::||‐ 〜 さん:2020/07/14(火) 22:56:47 ID:UQ8M4RdE.net
かわいい…

375 ::||‐ 〜 さん:2020/07/15(水) 00:28:05 ID:oAD4xEaS.net
菌糸ボトルのなかにマットを詰め込み細い産卵木を真ん中に奥まで刺してメスを投入で産卵して何匹羽化するかね?
ちなみにマット交換はしないとしてボトルサイズは800cc

376 ::||‐ 〜 さん:2020/07/15(水) 00:31:55 ID:QF72mP/d.net
>>375
1〜2頭かな
産卵数は1週間で5〜6個産んでくれると思う
数が欲しいなら1令のときに何頭かプリンカップで単独飼育すればいい

377 ::||‐ 〜 さん:2020/07/15(水) 02:39:23.43 ID:oAD4xEaS.net
数はいらないので実験しようかなーって感じ

378 ::||‐ 〜 さん:2020/07/15(水) 05:13:40.21 ID:o4HEqduO.net
生命で遊ぶなよ

379 ::||‐ 〜 さん:2020/07/15(水) 05:25:59.83 ID:5w83W6da.net
>>378
命で遊ぶわけではないけどただたんにボトルに木を突っ込んでも産卵し成虫になるのか気になるだけ。
そうすればわざわざ産卵セット組まなくてもいいしケースが増える事もないから。ボトルは使用済みのが沢山あるから経験者いるのか疑問に思っただけ。

380 ::||‐ 〜 さん:2020/07/15(水) 17:36:12 ID:by3P0XYn.net
https://i.imgur.com/Dg4K6AA.jpg
これの名前教えてください
色々調べたけど微妙な違いがわからんかった

381 ::||‐ 〜 さん:2020/07/15(水) 18:03:08 ID:zFI+PG1o.net
水牛君

382 ::||‐ 〜 さん:2020/07/15(水) 18:07:21 ID:by3P0XYn.net
ありがとうございます
一応ノコギリクワガタのようで嬉しいです

383 ::||‐ 〜 さん:2020/07/18(土) 00:31:19 ID:KLSRl/lt.net
毎度職場駐車場にて捕獲、今回はかわいいメスです
昨日まで10日位肌寒く、今日は暖かくなったのでいる気配を感じたら足下にいた
1時間半くらいゼリー食ってますわ
http://a.kota2.net/2007180027259349.jpg

384 ::||‐ 〜 さん:2020/07/18(土) 01:37:46.86 ID:AI2svjG2.net
かわええのぉ

385 ::||‐ 〜 さん:2020/07/18(土) 03:01:41.72 ID:trkIJYJP.net
>>273 >>383
カップル誕生!

386 ::||‐ 〜 さん:2020/07/18(土) 04:29:33.02 ID:+GiuZ7Bi.net
現在の我が家には50_の雄と小ぶりなメスがいるんですけど同じケースに飼育してるから多分交尾はしてるはず。
50_を狙うには一本目が菌糸で3令になったらマットでいいの?マットはホムセンなんかで売ってるのでも問題ない?

387 ::||‐ 〜 さん:2020/07/18(土) 09:21:17 ID:suK8Y0xW.net
>>383
かわいい!

388 ::||‐ 〜 さん:2020/07/18(土) 12:52:32 ID:342duZzL.net
>>385
カップル扱いされて交尾済みのメスにとってはいい迷惑

389 ::||‐ 〜 さん:2020/07/18(土) 21:54:41.84 ID:hOfzsHC4.net
可愛いって言っても26mmくらいあるんじゃないか?
中〜大型の♀だ

390 ::||‐ 〜 さん:2020/07/19(日) 22:22:15 ID:cExoth7d.net
http://a.kota2.net/2007192221045997.jpg
訪問客で撮影後に密集率100%のコクワ(仲間)の大部屋に入れてあげたw

391 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 00:46:44.58 ID:oJWAzE/v.net
>>390
外羽に他のクワガタに噛まれたような凹みがみえるな。

392 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 08:29:25 ID:E6fCRtMw.net
コクワ♂を同じ水槽に入れておくとメチャケンカするわ

393 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 10:46:10.07 ID:/pXpEozB.net
あたりまえだろ

394 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 12:01:40.27 ID:KOTzOwg4.net
以外に狂暴でワロた
夜中にガリガリいってたから仕切り入れてやったわ

395 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 12:52:57.64 ID:B4ukoPEP.net
コクワ電気付ける前は表に出てるけど電気付けた瞬間潜ってくから姿を見れない
もっとよく見たいのに

396 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 12:57:18.20 ID:/pXpEozB.net
>>395
マットを限界まで減らせば?

397 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 15:57:32.26 ID:Kndb6LVC.net
>>392
うちにいた♂コクワ二匹は仲良しで喧嘩もせず3年も一緒に過ごしてたよ
クワ太郎が死んで一週間後にクワ次郎も死んでしまった

398 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 17:12:38 ID:oy2DaN1R.net
短い間に二匹を失った三九七は、悲しみに打ち拉がれ三日間泣き続けた。
やがて涙も枯れ、飼育箱を片付けようと餌皿を持ち上げると、
そこには二匹によく似た可愛い一齢幼虫が一心不乱に大鋸屑を食べていた。
禁断の愛の奇跡から生まれたこの幼虫の話は、瞬く間に都中に知れ渡った。

399 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 17:28:45.91 ID:sQByFWbA.net
+3

400 ::||‐ 〜 さん:2020/07/20(月) 18:42:06.24 ID:Kndb6LVC.net
>>398
クワ次郎の奥さんが子供を残してくれたからね

401 ::||‐ 〜 さん:2020/07/21(火) 20:44:21 ID:+aAZBGTI.net
今年もコクワの産卵に挑戦するけど今までで2回しか成功したことがない
9月に産卵セット組んでいたせいか、夜になっても明るいところに置いていたからか、何が原因だろう

402 ::||‐ 〜 さん:2020/07/21(火) 22:53:37 ID:V1BCBe+z.net
放置しとけば勝手に増えるけどね。
適当にマット入れて産卵木を一本〜二本入れておけば間違いないけど。
ペアリングなんてせずにオスメス一匹ずつ入れて普通に飼育で問題ない。
さすがに四六時中電気のついた部屋とかは産まないかもしれないがうちはリビングで夜中は電気消してるだけで毎年産まれる

403 ::||‐ 〜 さん:2020/07/26(日) 10:24:08.27 ID:mN5EMi6f.net
>>390
そいつはスジだ

404 ::||‐ 〜 さん:2020/07/26(日) 15:53:13.04 ID:PBfzm+t4.net
>>403
いや、間違いなくこいつはコクワでスジクワは金曜に捕ってきたけど全然違う

405 ::||‐ 〜 さん:2020/07/27(月) 00:09:38 ID:QFaCKdZ1.net
>>401
ダイソーで販売の朽木とマットで普通に産卵してくれるよ。
産卵セットは暗くて静かな場所においておくのを進める。
メスが落ち着いて産卵に専念できるからね。

406 ::||‐ 〜 さん:2020/07/27(月) 02:09:06.83 ID:2gymcvw1.net
>>404
マジでスジだよ
自分のコクワと比べてみ
胸部の形が全然違うべ

407 ::||‐ 〜 さん:2020/07/27(月) 02:30:51 ID:jEMAcSo9.net
>>406
マジ!? スジクワ飼ってたことあるけどもっとアゴがギザギザしてた記憶がある
金曜に♀をミヤマクワガタと一緒に捕ってきたからペアになったってことか!

408 ::||‐ 〜 さん:2020/07/27(月) 03:24:12.37 ID:w8DE8lCY.net
スジのこのサイズでこの内歯はないだろう
俺もコクワだと思うぜ

409 ::||‐ 〜 さん:2020/07/27(月) 03:27:45.40 ID:2gymcvw1.net
>>407
大アゴの真ん中が膨らんでるでしょ
大きいスジだとそこが分かれてギザギザになる

410 ::||‐ 〜 さん:2020/07/27(月) 05:15:27.56 ID:w8DE8lCY.net
見れば見るほどコクワ

411 ::||‐ 〜 さん:2020/07/27(月) 09:49:18 ID:sHhx6bbS.net
ウチにいる25mmくらいの極小スジクワはしっかり内歯ついてるよ
https://i.imgur.com/0tZYTAR.jpg

412 ::||‐ 〜 さん:2020/07/27(月) 11:19:03.93 ID:og9xZhHe.net
コクワと区別がつかん

413 ::||‐ 〜 さん:2020/07/28(火) 10:05:10.50 ID:19eOOoek.net
採集したクワガタをセリアの針葉樹マット敷いたゲージにいれたら
数時間後にクワガタについてたと思われるダニが大量に
ゲージの蓋に避難してた(笑)
ダニの忌避効果凄いな

414 ::||‐ 〜 さん:2020/07/28(火) 10:09:25.35 ID:w+xgihtl.net
ケージじゃなくて?

415 ::||‐ 〜 さん:2020/07/28(火) 11:06:47.62 ID:QaACDs/T.net
ゲージですよ

416 ::||‐ 〜 さん:2020/07/28(火) 14:50:32 ID:4BwF8oIL.net
虫かごだからケージ(cage)でしょう
http://www.animaru-design.com/contents/detail.php?5

417 ::||‐ 〜 さん:2020/07/28(火) 15:10:41 ID:i1fXg21E.net
忌避ゲージがケージに付いているのかもしれない

418 ::||‐ 〜 さん:2020/07/28(火) 19:01:14 ID:HXXfFrqc.net
コクワ♀の幼虫、どのくらいの大きさの成虫になるか予想してくれ
プリンカップ
*90?・・・・
120?・・・・
200?・・・・

菌糸ではなくマットです
そして交換は1度もしない

419 ::||‐ 〜 さん:2020/07/28(火) 19:49:42 ID:QaACDs/T.net
コクワの大きいのがオオクワで合ってる?

420 ::||‐ 〜 さん:2020/07/28(火) 20:05:21 ID:zg0ucvLF.net
間違ってる

421 ::||‐ 〜 さん:2020/07/28(火) 21:04:37.40 ID:BVXZzUPW.net
こういうのは別の生き物で考えれば分かりやすいぞ
コガタスズメバチが大きくなってもオオスズメバチにはなれないように

422 ::||‐ 〜 さん:2020/07/28(火) 22:49:32 ID:8+k0Mk8M.net
でも大きいクロアリはクロオオアリだよね

423 ::||‐ 〜 さん:2020/07/29(水) 00:26:11.26 ID:knFQupOs.net
>>418
マットは固詰めして400ccくらいないと成虫までもっていけない。
オスだとマットを食い尽くして蛹部屋が作れないかもな。

424 ::||‐ 〜 さん:2020/07/29(水) 00:44:03 ID:H0QRtAXv.net
去年のやつ20匹プリンカップ200ccでやって
蛹室崩れてるやつは人工に移動
ためしで2匹は崩れてるというか地表に出てしまってるやつはそのままにしてみたけどちゃんと羽化してた
サイズは親よりちょい小さいか同じくらいの印象
メスしかわからんけど

425 ::||‐ 〜 さん:2020/07/29(水) 06:27:37.66 ID:gVLacybj.net
>>423
そんなことはない
200tでも成虫になる

>>424
極小にならないってことは120tでもイケるかもしれんね

426 ::||‐ 〜 さん:2020/07/29(水) 06:50:43.15 ID:NBl8an+k.net
>>419
気持ちはすごくよくわかります。

国産オオクワガタ Dorcus hopei binodulosus
本土ヒラタクワガタ Dorcus titanus pilifer
本土コクワガタ Dorcus rectus rectus
ぜんぶ違う種類なんです。どんなに大きくてもコクワはコクワ、
どんなに小さくてもオオクワはオオクワなのです。

「じゃあさ、大きいコクワをオオコクワって呼ぼうぜw」
実はすでにいるんです。オオコクワガタ。
オオクワのオスが生きられない地域にメスが飛んできちゃった場合などが考えられます。
孵化率蛹化率羽化率ともに極めて低く、無事に羽化できても生殖能力がありません。

427 ::||‐ 〜 さん:2020/07/29(水) 07:17:00 ID:gVLacybj.net
>>426
キメラみたいなもんだよね
ヤギとヒツジの雑交も稀に生まれるけど
繁殖能力は無い

428 ::||‐ 〜 さん:2020/07/29(水) 14:35:24.12 ID:fmaR376v.net
素人にはわからない遺伝子的な理由なのだろうけどよく似てるコクワとスジクワは交雑しないのに全く似てないコクワとオオクワが交雑するのが不思議だわ

429 ::||‐ 〜 さん:2020/07/29(水) 16:17:20.01 ID:oU3Ytgtl.net
スジはヒラタに近いんだっけ

430 ::||‐ 〜 さん:2020/07/29(水) 22:35:48 ID:b1SLjHdY.net
>>428
オオカマキリとコカマキリみたいなもんだね

431 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 20:52:03.10 ID:0CILrOc7.net
初めてクワガタのブリードに挑戦します。
(以前学生の頃オオクワペアで飼ってた時に適当に
入れてた木に産卵してて最終的に1匹成虫になったのは除外)

先月捕まえた31mmのコクワの♀を念のため1ヶ月ぐらい♂と
同居させた後、先日産卵セットを組んで♀のみ入れてみました。

産卵セットはカブクワショップで買った太めのクヌギの
産卵木1本とホームセンターで買ったクヌギコナラ系の
細めの産卵木1本の計2本をセット。

潜ってる時もたまにコンコンとかカリカリという音がして、
上に出てきた時もせっせと産卵木を削ってる。
今のところホームセンターの木よりもカブクワショップで
買ってきたほうの木ばっか削ってる。1か月後が楽しみだ。
目標は♂の50mmUP。

レス見てたら電気はついてないほうがいいみたいですね。
うちは寝てる時も電気つけっぱだったので材割りまでは
寝る時電気消す事にしてみます。

432 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 21:25:13.44 ID:qBUS4ILE.net
なげえ

433 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 21:54:31 ID:RpM3HQ/B.net
>>431
そのコクワ♀が産む卵は99%有精卵。
産卵材は加水したのか?
平均、1日1個産む。1匹で100個とかは産まないから3〜4週間で♀は取り出してやれ
その後、飼育する気が無い場合は逃がしてやれ

あと、電気付けたまま寝たいのなら、産卵セットにダンボール箱を被せれば良い

434 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 23:02:57.92 ID:IoXKQHi6.net
50mm↑のサイズ出すには温室はもちろん菌糸にもこだわってやっと出るかってレベルなんでしょ
やってる人ほんとすごいと思うわ
コクワガチ勢だね

435 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 23:59:13 ID:qBUS4ILE.net
コクワは菌糸のみだと50アップしにくいよ

436 ::||‐ 〜 さん:2020/07/31(金) 00:31:17 ID:da/XiPK6.net
>>433
色々見ると15分から数時間まで加水時間ある
みたいだけど1時間程加水して皮を剥いで入れた。
できればその後も飼って越冬させたい。

確かにダンボールとか何か被せるのはいいかも。

437 ::||‐ 〜 さん:2020/07/31(金) 00:35:09 ID:da/XiPK6.net
>>435
サイズ狙うには菌糸ビンだけじゃダメ?
あと他に何を使うの?

438 ::||‐ 〜 さん:2020/07/31(金) 01:44:24.65 ID:k4r/BJuD.net
>>437
菌糸カップでその後発酵マットのほうがサイズでやすい

439 ::||‐ 〜 さん:2020/07/31(金) 07:12:57 ID:tATlbAjR.net
DOSのSRD800常温飼育で50出たけど環境なんじゃないのかなと
交換するまでボトルに触れない、真っ暗な場所に置く
とくに今年は冷夏だからそれだけで出易いと思うよ

440 ::||‐ 〜 さん:2020/07/31(金) 09:03:34.62 ID:SVC57p4E.net
♂と一緒に入れてる♀がウロウロ歩き回ってるんだけどこれって産卵場所探してるの?

441 ::||‐ 〜 さん:2020/07/31(金) 12:23:54 ID:2yxqYxrN.net
>>440
うん

442 ::||‐ 〜 さん:2020/07/31(金) 16:26:05 ID:vfqygTBS.net
産ませてよ

443 ::||‐ 〜 さん:2020/07/31(金) 19:22:37 ID:nMBBGyGG.net
半魚人はお帰りください

444 ::||‐ 〜 さん:2020/07/31(金) 20:58:43 ID:PItIQQ2F.net
懐かしいなおい笑

445 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 20:43:12 ID:ZmMSMoyd.net
コクワの産卵セット、小プラで組んで12日目なんだけど
早くもケース底に産み付けた卵がいくつか孵化している
こういう場合は親♀が近くを通って赤ちゃん幼虫が死ぬという事故を避けるために
もう親♀は取り出すべき?
それとも12日だとちょっと短いからもう少し産ませるべき?

446 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 22:52:30 ID:ig/4Mwqa.net
>>445
取り除くべき、まだ産ませたいなら新しくセット組んだほうがいい

447 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 23:20:13 ID:t7b5Pgc/.net
セット組んで即産み付けてくれたんだろなー
まだ産ませるにしろそうでないにしろ親は取り除いた方がいいね
幼虫の数様子見てまだ産ませるかの判断する時間も作れるし

448 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 23:48:21.00 ID:ZmMSMoyd.net
>>446
>>447
取り除いたほうが良さそうだね
セット組んで翌朝、ケースの底を見ると卵があったから
セット組んで10時間以内に1つ目を産んでくれたっぽい
ペア飼育期間は合計2週間作ったけど、確認した交尾はどれも5秒とかだったから
ダメ元で組んだんだけど、孵化して驚いた
無精卵だと思ってたからね

449 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 08:19:25 ID:GME6dmqc.net
去年採りに行ったとこに今朝行ってみたけど今日はカブトばかりでクワガタおらず。

450 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 08:44:01 ID:BuYRXr7I.net
>>449
しばらくはカブトムシの季節だね

451 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 09:12:28 ID:LJtz1o99.net
僕らの夏は
カブトムシから始まり
マイマイカブリで終わる

452 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 09:58:39.51 ID:GME6dmqc.net
>>450
時間帯がまずかった、じゃなくて時期がもうクワガタではない、なのですか?今朝は5時頃行きました。コクワとか弱っちいのはカブトのいない時にソソクサ来てるのかなぁとか思ってました

453 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 10:40:06 ID:BuYRXr7I.net
今は時期的にカブトムシばかりですね。
ノコギリは沢山いますよ、ヒラタやコクワなどはしばらくはじっくりと探さないと見つけにくいかな。

454 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 11:35:48 ID:xL5jaggh.net
セットから出すためにデスクの横にケース置いてコクワが地上に出てくるのを待っているんだけど
なかなか出てこないな
産卵中の♀は数日に1度しか出てこないのかな
平日は仕事があるし、これはケースひっくり帰さないといけないパターンか

455 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 11:40:04 ID:jXv/YgDq.net
>>441
ありがとう。昨日、早速産卵セット作って入れたよ

456 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 15:45:59 ID:6NABYwJ8.net
>>454
飼育ケースは暗いところに置かないと駄目だよ。
暗いところから飼育ケースを出して開けてメスが地上のゼリーに
喰い付いているを確認する。

457 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 16:35:40 ID:Rf57BvUU.net
産卵木中の活きのいい高蛋白ゼリーをモグモグ喰ってるから出てこないのかもしれない

458 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 12:05:41 ID:Ol9kst9W.net
一昨日セット組んで入れたら早速産卵して、今日またそのケース内をウロウロしてるんだけど別の産卵場所を探してるの?
そのままにしておけばまたそこへ産むのか、新しいセット組んであげないとダメなのか教えてくだせぇ

459 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 12:17:25.88 ID:hjp1GMxv.net
このスレにギネス目指してるような人いるかな?

460 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 15:32:24 ID:X8+2gknB.net
>>458
どんだけ産ませたいの?

461 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 15:57:12.24 ID:Ol9kst9W.net
>>460
あまり沢山でも困るから程々でいいんだけど、その場合はウロウロしてても放置でいいの?

462 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 16:49:00 ID:dXSnSbJn.net
お好きに粋に

463 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 17:29:32.17 ID:z69xvoVc.net
よっぽど酷い環境なら良い場所求めてのウロウロだろうけど
産卵してくれたような環境なら本能でうろついてるだけでしょう
すでに産んでるならどっちみち別ケースにしたほうがいいけど

464 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 17:38:06.25 ID:X8+2gknB.net
>>461
ほどほどでいいなら放置か産卵出来ない環境にメスを隔離するか。
どんだけ産んだかわからないけど大きめのケースなら放置してても結構な数は羽化すると思う。

465 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 18:04:04.67 ID:JKI1XiLB.net
コクワ飼いだして2年目の夏です。

今年羽化して7月頭頃に出てきたオス1メス2を同じケースで今も飼っているのだけど、どのくらいの期間でタマゴ産むようになるのかな?

あと、3匹とも去年外で捕まえた親からのきょうだいだけど、外の血を入れるべき?1世代目なら特に気にするほどでないですか?

466 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 19:46:31.08 ID:Ol9kst9W.net
>>462-464
ありがとう。
潜っちゃってるから出てきたら元のケースに戻すよ

467 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 20:01:52.47 ID:J3ISVJqj.net
貧弱貧弱

468 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 10:42:00 ID:mufhrd6E.net
ダニ付いてたからエアダスターで吹き飛ばしたらめちゃ取れるな

469 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 10:44:07 ID:VaZDxbYT.net
関節もげそう

470 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 11:25:46.19 ID:Uren9eWi.net
カメラのホコリ飛ばすやつとか、柔らかブラシで取っている人は多いみたいね。
私は蛇口全開かけ流し派

471 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 11:48:39 ID:AwV9ZR0I.net
前は全然ついてなかったのに最近何匹かにダニがついてるのよ
ダニってどこから出てくるのかな?マット?

472 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 12:00:39 ID:LCg0Q1Rp.net


473 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 17:47:14 ID:OY/iyPCy.net
自然界でもついてるし全然気にしない派
家に入れるやつは取ってたけど今は外なので

474 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 20:41:27 ID:VAh2b2pl.net
ダニは衣服とかに着いてるとめちゃくちゃ気になるから
毎回ドライヤーかけてるわ。

475 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 01:26:14 ID:K4aaqBmr.net
死んじゃうでしょ…

476 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 12:38:53.52 ID:izJC0szm.net
昨夜駅のホームにコクワが歩いていたので拾い上げると後ろ足に蜘蛛の巣が絡まっていて、しかも後ろ手に縛られたみたいになってたので綺麗に取ってやった
一昨日は雌のカブトがいて草むらに放ってやったのだが、コクワは一緒に電車乗って降りた駅のそばの樹にとまらせたら力強く登っていった
もしコクワガタ見つけたときはどんな木につかまらせるのがいいの?

477 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 15:13:03.66 ID:vnGGjb2K.net
ドンキ

478 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 17:16:29.36 ID:L4gvcZiL.net
>>477
クソガキ

479 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 17:19:32.41 ID:69l+YSxY.net
モト冬樹

480 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 19:30:50 ID:whzZQOIN.net
>>476
状況的に蜘蛛に巻かれかけたけどポイされたのかも
元気なら見付けた場所近くの安全そうな木に放せばいいと思いますよ
面倒じゃなければ見つけた場所の近場のカブクワがいる雑木林ならOKかと
もう少し念を入れるなら一旦持ち帰りゼリーをあげて体力つけてから
自分ならそのまま飼っちゃう

481 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 19:33:56 ID:SIItw0Z3.net
hps//youtu.be/ohikLYhUCK0

482 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 20:24:45.16 ID:izJC0szm.net
>>480
ありがとうございます
縛られた捕虜みたいでした
やっぱり木で良いのですね
終電5分前の状況でw駅付近は雑木林もなく、投げても草むらしかなく、乗り換えで降りた駅も街路樹しかなくて、、致し方なくカエデ系の大木にくっつけて来たけど、小さいし一旦帰ってゼリー与えるのは手ですね!

483 ::||‐ 〜 さん:2020/08/07(金) 08:30:08 ID:g4hfcIoY.net
ギネス狙ってる者だけど来季の親種として56.6と35残して残りはオクに出そうと思う
興味ある人がいたら見て欲しい

484 ::||‐ 〜 さん:2020/08/07(金) 11:50:29 ID:YzjVbY8Q.net
コクワガタ♂
ミシマコクワガタ♀
で交雑狙って
交尾はしたんだけど(オスがメスの食事中覆いかぶさって他オスから守っている体勢まで確認済み)
産卵木に産んでくれない
なにか難しかったのでしょうか

485 ::||‐ 〜 さん:2020/08/07(金) 11:55:12 ID:YzjVbY8Q.net
>>474
胴体についたダニとるのに
割り箸に捕まらせて、
霧吹きの口絞って強噴射にして
ブラシよりはダメージ少なめでやりやすかった
すべてとるには根気が必要だったが
水はもちろん常温のぬるくしたやつで

486 ::||‐ 〜 さん:2020/08/07(金) 16:30:29 ID:aFyKoI7/.net
♪お水は温めの〜ほうがいい〜♪蛹は炙って〜頂くわ〜

487 ::||‐ 〜 さん:2020/08/10(月) 10:54:00 ID:Tkn12/t1.net
針葉樹マット使わないの?

488 ::||‐ & :2020/08/11(火) 14:11:09.18 ID:bWeeZErv.net
>>438
一本目菌糸で二本目マットのが
サイズ出やすいのは何でだろう
マットに変えると養分は落ちそうなのに

489 ::||‐ 〜 さん:2020/08/11(火) 14:30:19 ID:cG+RmniY.net
>>488
ごめん、俺も詳しくはわからないが菌糸のみよりマット使ったほうが大型も出やすいらしい、菌糸のみだといがいと小型も多いのも謎

490 ::||‐ 〜 さん:2020/08/11(火) 16:30:03 ID:ifrWmJCF.net
マットってどんなの使ってる?

491 ::||‐ 〜 さん:2020/08/11(火) 19:02:52.23 ID:1W41PcdB.net
>>488
適当に考えてみたのが一本目で成長しきってて二本目をマットにすることにより菌糸より蛹室を作りやすく体力等のロスが少なくすむ。
それなので大型が羽化しやすくなる。

492 ::||‐ 〜 さん:2020/08/11(火) 19:54:22.89 ID:ifrWmJCF.net
成長しきってるならそこからはマットに移しても大きさは変わらないんじゃ?

493 ::||‐ 〜 さん:2020/08/11(火) 21:05:09 ID:ibRLnIo5.net
ネットで調べた感じだと、菌糸は栄養価は高いけど蛹室作るには適さないみたいで、
蛹室作る場所探し回ってエネルギー消費するんだとさ。それで体重かなり落ちるらしい。
他に3令時は菌糸よりマットのほうが必要な栄養素摂取できるって説もあったよ。

494 ::||‐ 〜 さん:2020/08/11(火) 21:40:10 ID:kUPD8NnF.net
マットに菌を与えてそれが回ったら菌糸ってことになる
その菌って、果たして栄養なのかな?
成分はキノコみたいなもんだろ
キノコなんか栄養無いんじゃないか?

495 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 01:55:59.68 ID:mcfNGMT6.net
キノコは栄養豊富だろ

496 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 07:31:04 ID:2V06sFck.net
炭水化物、脂質、タンパク質の三大栄養素という意味では、キノコ類はスカスカだよね
他のミネラルとかそういうのがクワガタにとって良いのかな

コクワの産卵セットを割るのって、卵小さいから大変だな

497 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 07:52:52 ID:S2Rpj1Py.net
脂質がないだけでタンパク質炭水化物はあるんじゃないの

498 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 08:22:59.11 ID:YLxcuwrB.net
>>493
そうなのか、知らんかったありがとう

499 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 08:37:16 ID:KY5cYIim.net
>>493
幼虫が菌糸ビンの中を食い入って糞だらけになった方が蛹部屋は作りやすいみたい。
逆に言えば、幼虫が食いきれない過剰な菌糸は時間経過とともに腐敗しはじめる
ことでクワガタにとって適切でない生育環境になる。

500 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 09:06:02 ID:2V06sFck.net
>>497
キノコは100g辺り19kcal
菌糸が回る前と回った後とではいくら重くなっているのだろうか?
全体としてどの程度カロリーが増えたのだろうか?
そう考えると、やはり大きく育つ理由はカロリーが増えたことでは無く
ビタミンやミネラル系の理由が大きいと思う

菌糸ボトル内のカロリーの99.9%はマットだろう

501 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 10:46:02 ID:b/CHPwS5.net
幼虫が主に栄養として利用しているのは菌糸ではなくオガの方
菌糸は消化吸収を助ける為の、まあなんというかご飯に対するふりかけみたいなものだよ

502 ::||‐ 〜 さん:2020/08/14(金) 11:14:11 ID:gutxo6V0.net
カブトムシ「残酷ですね・・・」

503 ::||‐ 〜 さん:2020/08/14(金) 15:03:16.04 ID:7nSOqzol.net
持ち腹のメスと別のオスを同居させたら交尾して精子上書きされる?

504 ::||‐ 〜 さん:2020/08/14(金) 17:58:45 ID:cWrj6aMW.net
NTRじゃん

505 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 01:35:53 ID:ze1BcSqq.net
アカアシ♂ミシマコクワ♀コクワ♀って同居させてたら
♂はコクワ♀と繋がって
♂がミシマ♀に対して殺すんじゃないかって勢いで追いかけて超絶攻撃仕掛けてて
慌ててミシマ避難させたが時すでに遅し
脚の爪のとこ欠けた…
申し訳なくなった反省

506 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 14:32:12 ID:f9ZX/cJw.net
コクワでよろしいですか?
https://i.imgur.com/KlIoAYN.jpg

507 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 14:37:21 ID:dZWF0nZD.net
おkです

508 ::||‐ & :2020/08/15(土) 19:07:06.58 ID:zcen9r8M.net
431の者だけど、既に産卵モードになってる
♀に新たに♂に再ペアリングするのは
酷すぎるかな?
産卵セット組んで3週間ぐらい経つけど、
先日47〜48mmぐらいの♂が採れたので
できればペアリングさせたい(事前に念のため
ペアリングしてた♂は42〜43mmぐらい)
それとも一旦産卵終わらせて1ヶ月ぐらい
休ませたらまたペアリングしても
大丈夫なんだろうか?

509 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 20:57:53 ID:f9ZX/cJw.net
>>507
ありがとうございます
2センチなので小さいと別種に見えますね
別種ってなに?と聞かれてもわかりませんが

510 ::||‐ 〜 さん:2020/08/16(日) 09:04:34.74 ID:ISkfdPsE.net
>>508
聞いた知識で申し訳ないが、休ませて1シーズンに2回目の交配は可能だけど冬越しの体力が残らない可能性が高い
その年に生まれたメスなら無理せず来年の交配にしたほうがたくさん卵は産むだろうし、最初から越冬が難しそうな数年目のメスなら産ませちゃってもOKと
経験者の書き込みあればそっちを参考にした方がいいと思う

511 ::||‐ & ◆9BwjvIdfuk :2020/08/16(日) 12:05:18 ID:dHn/Ne9j.net
>>510
ありがとうございます。
やっぱり負担が大きいみたいだね。
♀も今年採集した野生個体なので
分からないけど、フセツや大顎は
欠けてないから多分活動1年目だと思う。
基本は来年に持ち越しで、今組んでる
産卵セットに産んでないような事が
あれば今年中に再ペアリングしようと
思います。

512 ::||‐ 〜 さん:2020/08/16(日) 21:36:39 ID:yXwddAOY.net
https://i.imgur.com/FD9fN9K.jpg
今年最後の1匹が羽化した
小さくてかわいい

513 ::||‐ 〜 さん:2020/08/19(水) 21:56:11.95 ID:oV54SJ5X.net
最近ドライブ&散歩のついでに戯れに捕まえては捨ててたんだけど、思い立って虫かご作ってみた

アドバイスください

https://i.imgur.com/8ul3a37.jpg
https://i.imgur.com/rZaUaad.jpg
https://i.imgur.com/cc1x6e5.jpg

514 ::||‐ 〜 さん:2020/08/20(木) 01:19:21 ID:u8/KJ91y.net
ダイソーに行ってみ

515 ::||‐ 〜 さん:2020/08/21(金) 20:01:15.65 ID:lZMSauYj.net
ゲリラすうさん見せて。

516 ::||‐ 〜 さん:2020/08/21(金) 21:04:24 ID:hGdm/dgW.net
>>513
既にゴミ箱に捨てちゃってるじゃん

517 ::||‐ 〜 さん:2020/08/22(土) 18:32:22 ID:m0Io6XDM.net
今年から昆虫飼育始めた初心者です
捕まえてきたコクワガタのブリード挑戦しようとしてるんですが、一度でもオスと交尾してるところみたらすぐに産卵セットに移してしまっても大丈夫なものなんでしょうか
それとも、1週間程度は待った方が無難ですか?

元々が野外採取のメスなので、もともと交尾済みの可能性の方が高くはあります

518 ::||‐ 〜 さん:2020/08/22(土) 18:35:26 ID:cjWPaF6V.net
>>517
もう産みたくてウズウズしてると思いますよ!
とっととメス単独で産卵セットにブチ込みましょう。
捕まえてきた個体ならそろそろ寿命の可能性もありますからね。

519 ::||‐ 〜 さん:2020/08/22(土) 19:51:06 ID:1mTPT6Y3.net
>>518
ありがとうございます!確かに寿命もありますね
くち木を乾燥中なので、乾かしたら急いで投入します

520 ::||‐ 〜 さん:2020/08/23(日) 07:31:36 ID:5FRawsq4.net
今朝女の子が羽化してた
出て来るのは来年5月だな
まあ来月末掘り出しちゃうだろうな

521 ::||‐ 〜 さん:2020/08/23(日) 07:44:25 ID:R021rXWj.net
https://i.imgur.com/Moj7gpb.jpg
https://i.imgur.com/NbPE9eU.jpg
昨日捕まえたこいつはコクワガタのメスですか?
コクワガタのオスしかいない木で捕まえたんだけど
コクワガタのメスっぽくない気がしてわからないです

522 ::||‐ 〜 さん:2020/08/23(日) 08:20:56 ID:rCBVO8oF.net
ゴミ虫だね

523 ::||‐ 〜 さん:2020/08/23(日) 09:25:28.00 ID:KsFny92O.net
>>521
こくわだっぺな

524 ::||‐ 〜 さん:2020/08/24(月) 09:38:32 ID:/fktN2LR.net
>>513
節子それコクワやないノコギリや

525 ::||‐ 〜 さん:2020/08/24(月) 18:39:49 ID:er5/ODWc.net
来月中旬あたり欲しいとうるさい甥っ子とクワガタ撮りに行く予定なんだけどまだコクワは取れるかなあ
興味持つのが遅いんだよ先月あたりから興味持てよって突っ込みたくなった

526 ::||‐ 〜 さん:2020/08/24(月) 19:34:18.27 ID:Xetvoe/w.net
>>525
うるさい甥っ子捨てて来ちゃいなヨ

527 ::||‐ 〜 さん:2020/08/24(月) 19:45:04 ID:ZztTUjHf.net
去年は9月後半まではいたな
カブトが終わって今くらいがコクワ1番みかけるわ

528 ::||‐ 〜 さん:2020/08/25(火) 19:17:40 ID:7zuF8x78.net
https://i.imgur.com/Mtl40lY.jpg
カブトいないから早い時間でもコクワ出てきてる
https://i.imgur.com/r4qgdQd.jpg
これもコクワ?

529 ::||‐ 〜 さん:2020/08/25(火) 19:22:28 ID:7zuF8x78.net
ネブトクワガタの小型か

530 ::||‐ 〜 さん:2020/08/25(火) 21:10:19.97 ID:wbjylCs5.net
ネブトだな

531 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 08:14:13 ID:ZbYhBa7c.net
やるな(*^ー゚)b

532 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 10:11:45.06 ID:5G+dTimk.net
ネブトうらやま

533 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 13:37:16 ID:2Z5iyVrc.net
>>528
かわいい

534 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 15:01:22 ID:8uT+aeSL.net
以前ヒノキマットで多頭飼育で産卵木加水なしで産卵するかの実験をするって言ったものですが1ヶ月たちましたが産卵木に幼虫が一匹だけ、wild物なんでもう産卵しないのかやはり環境整えないと駄目なのか。
いまいちな結果でした。

535 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 15:21:45.99 ID:5G+dTimk.net
>>534
産卵木を加水してみたらどうだろうね

536 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 15:28:56.14 ID:8uT+aeSL.net
割り出してしまったからまた100均で買ってくるよ

537 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 17:12:12.73 ID:OHHgWsOi.net
>>534
そういう話を聞くと、クワガタも
「周りは幼虫が食べられないヒノキ、子が生きられる環境は産卵木の中だけ、
成虫まで育つには卵一個しか産めない」とか考えてるのかなって想像しちゃうな

538 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 22:45:52.90 ID:jh0MF+Vg.net
帰宅したらクワガタが脱走してて
虫かごの脇でひっくり返ってた
戻したら動きがすごくおかしい
脳に障がいがあるような動き
まともに歩けない
歩くとひっくりかえる
なぜ泣

539 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 22:53:18.37 ID:7bbLJAPR.net
死期が近いのかも

540 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 23:31:04.12 ID:eRf5dtEN.net
>>538
熱中症による脱水症状、人間と同じだよ。

541 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 23:54:17 ID:KjClJ+oU.net
>>540
熱中症!?他の子は大丈夫、脱走した個体だけなんだけど…

542 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 23:55:16 ID:KjClJ+oU.net
>>539
死期かなぁ…たまたまとれたレアな赤足メスなんだけどなぁ

543 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 02:26:50 ID:7gbMd+Z8.net
家族がゴキと間違えて殺虫剤攻撃したんじゃね?

544 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 03:58:53 ID:i/gQ+ndV.net
ダニ対策で、ダニが脱走しないように
ダニよけ染み込ませた布の上に虫かご置いてたんだけど
もしかしてそれに触れたせいでおかしくなった?
天然成分ピレトリン100%のムシューダの液体染み込ませた布

545 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 04:01:31 ID:i/gQ+ndV.net
ああなんてことだ
やってしまった
昆虫にとって神経に効く即効性の劇薬だってよ

546 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 04:06:29 ID:i/gQ+ndV.net
http://naopapa.blogspot.com/2018/06/blog-post_19.html?m=1#chapter-1

ピレトリン系の報告はないが
ノックダウンしても生き返った報告があった
絶対生き返らす

547 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 04:54:32 ID:i/gQ+ndV.net
良かった元気になった…
やらかしてしまった人の記事を参考にした
掘り起こしさっきほどではないが
やはり動きがちぐはぐまともに歩行できない
水いれたコップに2秒沈め×2
気門に水を行き渡らせ
治癒したと思われる
お騒がせしましたm(__)m

548 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 14:01:18 ID:ect3kGiA.net
>>547
復活してよかったけど昆虫飼うならダニ対策は薬剤系やめて、湧いたらマット・産卵木全交換してケース洗浄のほうがいいと思いますよ

気門に水入れたら死ぬんじゃ…と思ってググったらクワじゃないけど面白いpdf見つけたので貼っておきます
https://www.tsukuba.ac.jp/community/kagakunome/pdf/2017/e5.pdf
汲み置き水にビロウドコガネやアブが落ちて死んでるのを掬い上げて置いておいたら
いつの間にか無くなってるのはアリが持ってったのかと思ってたけど蘇生してたのかな

549 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 15:48:16 ID:Bs5LrGNF.net
水については
産卵木に入ってるゴミムシダマシの幼虫とかも幾ら材を水没させても死なないから
レンジやら冷凍やらするもんな

550 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 20:24:13 ID:9kyiLWO/.net
543だけど、やっぱ殺虫剤かよ
キンチョール的なものでもカブクワの近くで噴射すると何日ももがき苦しんで死んでしまうから気を付けないとな

551 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 00:10:17.38 ID:v5GQd7BT.net
皆さんは飼育時の臭い対策ってどうしていますか?

552 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 01:03:28.36 ID:Q/E1kZax.net
エサをこまめに変えるとかマットも発酵してカビやすくなってきたら変えるとかですね
カブは糞凄いから結構匂うけどコクワはしっかり管理してればそんなに臭くないはず
ちょっとでも匂うのが嫌なら生き物自体飼わないのが吉

553 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 01:26:20 ID:uPXCYlG7.net
ダニ対策はどうしてます?
家族がダニを嫌ってて室内に置けないです

554 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 01:29:53 ID:OO52EDmb.net
ここは国産コクワだけですか?
ネパールコクワとか飼ってないですか?

555 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 01:32:18 ID:OO52EDmb.net
やっぱオオクワ系とコクワ系は好きだわ

556 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 13:56:57 ID:WQQnXSfj.net
>>554
一応、外国産コクワのスレはある
今年春までは書き込みあるから、よいネタ投下すれば賑わうんでないか

外国産コクワガタを極めるスレ1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1386581389/

557 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 14:40:02 ID:srBRloNN.net
>>551
飼育ケースのフタの空気穴を不織布のフィルダーで囲うと臭いの
流出が減りますよ。

558 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 15:12:52 ID:+am3hp+2.net
>>553
多少のダニは気にしないし増えすぎたらマットリセットしますね
「クワガタ飼育 ダニ対策」でググればいろんな方法やってる人いるので参考にしてみては
家族がどうしても嫌うなら飼育諦めたほうが家庭円満だと思います

559 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 17:40:17 ID:iTUeWHfF.net
>>553
100均で虫かごサイズのトレー、大きめの黒い布
ホムセンでムシューダのダニよけ霧吹き(無香、除虫菊天然成分ピレトリン100%)
ダニよけ染み込ませた布を虫かごサイズに切って
トレーの上に置く
布置いたトレーの上に虫かごセット

ダニが虫かごの外に出ることはなくなった

虫かごからダニが外に出ても、布まで出て、死んでるか忌避してる

たまたま虫かごをキチッと閉め忘れた日
トレーの外にメスが脱走
足取りをたどると黒い布の上に一度落ちたみたい
そこで神経の中毒におかされ
障害のあるような動きに
水に2秒ほど沈め×2の処置によって気門をきれいにしたら治癒したと思われるが
あまりオススメできるダニ対策ではないかも

560 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 17:41:16 ID:iTUeWHfF.net
>>548
はい。ほんと、申し訳なさでいっぱいな気持ちになりました

561 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 17:55:35 ID:mY/wSf0n.net
虫刺されにとことん弱いけど、虫除けは一切使わない

562 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 18:03:22 ID:6vO0qxle.net
今日はコンディション良さげだな
ちと時間早いけど帰りに裏山行ってみよっと

563 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 21:57:16 ID:HEO2ld7Q.net
いつもの職場駐車場で赤足メス捕獲
外出て、いる空気だなぁと思って数歩歩いたら足下にいたわ
今日は気配あるよね、湿気多めで暑い夜でこの時間

564 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 22:25:54.03 ID:N/EslVwa.net
ヒノキマットでコバエシート挟んでケースの下にダニ避けシート(防虫)で特にダニはわかないよ。
マットがあまりに劣化したときはわからないけど3ヶ月に一度とぐらいでマット交換すればいいと思うよ。

565 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 09:58:00 ID:b7L2vkvt.net
去年、カブトと同居だったので完熟マットと産卵木で産ませたらマットの方に意図しない量のタマゴを産まれてしまったのだけど、少量産んでくれたらそれでいいから、成虫飼育に使ってるヒノキマットに産卵木埋めるようなセットでも産んでくれるかな?

ヒノキマットはダニほぼ出ないから扱い易いので。

566 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 10:00:37 ID:3/dDtPwN.net
>>565
産むよ

567 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 10:14:44 ID:14ewh5xI.net
普段採集に行く公園を探索して見たら目を疑うような滅茶苦茶デカイくぬぎ発見したわ。
樹液もダラダラでヒラタ居るの確認できた。

568 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 11:54:53 ID:iF+7dmMW.net
7月はじめに菌糸ビンから自分で出てきた成虫はもうぼちぼちタマゴ産める感じでしょうか?
出てきて以降はオスメスメスの3匹で同じケースで飼ってます

569 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 12:00:50 ID:3/dDtPwN.net
>>568
まだかな

570 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 14:59:19 ID:iF+7dmMW.net
産むようになるまで何ヶ月くらいが目安?

571 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 15:38:31 ID:ytRxE37B.net
一生懸命生きとるな
https://i.imgur.com/aHqKfgV.jpg

572 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 15:58:18.80 ID:eeLMY6Mw.net
>>570
生殖可能な状態に成熟するのは3ヶ月はかかるって聞いた

573 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 16:38:19.69 ID:JAMGdIHo.net
チビコクワが好きで大型の個体はあまり飼わないんだけど、今年は5センチのを一匹ケースに入れて多頭飼いしてたんだよ
ゴールデンウィーク頃からみんな仲良く同居してたのに、二晩でチビコクワ達が皆殺しにされた
一体なにがあったと言うんだ…

574 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 17:01:24.06 ID:ytRxE37B.net
>>573
4センチ以上のコクワは多頭飼い危険よ

575 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 17:12:02 ID:QVQ7+F+R.net
木曜日にコクワメス捕まえたよ かわいい
ずっとマットに潜ってる
もう交尾済みなのかな?

576 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 17:19:00 ID:4rWuJU2J.net
>>573
いくら殺傷力が低いコクワ同士でも50mmのオスとチビコクワなら
コロコロは起こるでしょうね、顎で中胸腹板を捉えたりしたら…
ケースの大きさに対してチビコクワが何頭入ってたのか分からないけど
スペースが不十分だったり、エサ場が少ない(多くてもそれぞれが近い)と
ストレス・喧嘩でコロコロしちゃうと思う
逃げられる(一頭だけで隠れられる)場所が複数ないとか
数歩歩いたら誰かと鉢合わせるようじゃダメ
コクワは45mm超える辺りから気性が荒くなる傾向があるし
格下オスをいじめたり淘汰する事もあるから
多頭飼育する場合は同サイズでっていうのがお約束になってるかな

577 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 17:52:40 ID:3/dDtPwN.net
うちのコクワ50ミリいるけど残りはチビやら適当に6匹中ケースで多頭飼育してるけどたまに喧嘩はするけど殺しはない

578 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 18:14:35 ID:XuYQeU9+.net
>>574
>>576
そうなのか…
餌場は離して4ヵ所
隠れる場所も複数あってそれぞれお気に入りの場所で過ごしてる感じだった
4ヶ月も同居してきたのになぁ
他のケースはチビコクワだけの飼育だから死んだ子達のぶんも可愛がってやるよ

579 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 18:21:32 ID:ytRxE37B.net
>>578
上の人が書いてるように本来大人しいのだが大サイズで荒くなる個体はいるみたい全部じゃないだろうが まあわざと殺したわけじゃないし 次に生かすしかない

580 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 18:42:46.01 ID:3/dDtPwN.net
うちで飼育しているのはある程度喧嘩して序列ができた感じで上手くいってて安心して多頭飼育できてる、ラッキーだったよ。

581 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 19:42:59 ID:XuYQeU9+.net
>>580
うちもそんな感じだったのに突然トラブったから気を付けてね

582 ::||‐ 〜 さん:2020/08/30(日) 16:24:07 ID:mm71tj9z.net
去年ダンボールハウスだった我が家は今年バルサ材でアスレチックみたくなった。夜中にお散歩してるの見てほのぼの。
https://i.imgur.com/5adqWl7.jpg
https://i.imgur.com/HVut7Xs.jpg

583 ::||‐ 〜 さん:2020/08/30(日) 16:30:16 ID:BR+co3vH.net
>>582
なんか遊び場みたいで可愛いね

584 ::||‐ 〜 さん:2020/08/30(日) 16:41:41 ID:1jLIQ8a/.net
>>583
ワシがなあ

585 ::||‐ 〜 さん:2020/08/30(日) 16:43:47 ID:KjtTpe/B.net
>>582
小石みたいなの何?

586 ::||‐ 〜 さん:2020/08/30(日) 16:47:43 ID:if3IPx6v.net
>>556
ありがとうございます!

587 ::||‐ 〜 さん:2020/08/30(日) 17:09:40 ID:gwj1bhH9.net
>>582
折角小綺麗な飼育セットなのに後ろの肉ワンタンや餃子が気になるわ( ´・ω・` )

588 ::||‐ 〜 さん:2020/08/30(日) 17:12:14 ID:N+bJe18m.net
>>587
揚げ足取りがクソが

589 ::||‐ 〜 さん:2020/08/30(日) 18:32:57.26 ID:u7qw/A2F.net
>>585
ダニの忌避剤じゃない?

590 ::||‐ 〜 さん:2020/08/30(日) 18:41:11 ID:KjtTpe/B.net
>>589
そうなんだ、サンクス
効果はあるの?

591 :582:2020/08/30(日) 18:56:15 ID:hASwsDmY.net
元々菌糸ビンから出てきたときにダニチェックして、ヒノキマットとダンボールやバルサ材工作での転倒防止だけで朽ち木とか自然由来の小物無し。
だったのだけど、昨日手入れしたらそこそこダニがいるのです。どこから出てくるんだか。

も少ししたら産卵もしたくなるかもと思い朽ち木を投入、ついでにダニ除けも効くか分からないけど投入しました。

今年の子は親世代と違って殆ど姿見せてくれなくて、手入れ時にほじくり出したら今のとこ元気いっぱい。無事冬越せることを願います。

592 ::||‐ 〜 さん:2020/08/30(日) 19:20:50.77 ID:N+bJe18m.net
>>591
長いから短くしてなんなんだお前

593 ::||‐ 〜 さん:2020/08/31(月) 01:00:47 ID:5dxlJXfe.net
コクワのオスは自分より小さいものには滅法強気で攻撃、追い回したりする。
でも、相手が自分より小さなヒラタ、ノコだったりするとそそくさと逃げる(笑)

チビコクワの多頭飼育は同じくらいのメスとの飼育がいいかな。並んでゼリーを
食べている。でも、メスからは相手にされてない。

594 ::||‐ 〜 さん:2020/08/31(月) 07:10:31 ID:ZW9KcKBA.net
空の大きめの菌糸ビンがあるけどそこに産卵木を突っ込んでマット無しペアリング済みのメスを入れて放置で産卵するかな?
それかマットも入れてみるか、上手くいけばコクワいがいでオオクワもいけるんじゃない?

595 ::||‐ 〜 さん:2020/08/31(月) 09:39:19 ID:GC1eVH7S.net
>コクワのオスは自分より小さいものには滅法強気で攻撃、追い回したりする。

ID:N+bJe18mみたいな感じ?

596 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 02:26:11.37 ID:wypmjc/Z.net
以前、卵から孵ったので環境をマットの上に菌糸を敷いての2重構造に変更してみたら
菌糸の方には行かなくてマット内だけで成虫になったことある
マットと菌糸を混ぜた方が良かったのかなぁ、マットだけ食べてたみたい

597 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 02:33:05.80 ID:b15RNX/P.net
>>596
潜る習性があるから菌糸を下にマットを上にしたらまた違ったかもね

598 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 22:07:42 ID:29SZP4Wq.net
産卵セットに入れたコクワのメスは、1ヶ月くらいで取り出してさらに1ヶ月くらいで割り出しというスケジュールでいいんですかね?
メスの取り出しタイミングについて書いてあるのはオオクワガタの解説でしか見つからず……

599 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 22:19:58 ID:wypmjc/Z.net
最近やたらダニに刺されるもんだから
コクワの飼育ケースを2つ離れた部屋に避難させてやったら
6匹の内3匹がひっくり返ってた・・やっちまった
ドアの隙間からバルサン成分が漏れちゃってたのかなぁ
3匹をジャバジャバと水洗いしてマットを交換したら奇跡の復活

>>597
おー今度それやってみるか
あんがと

600 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 22:21:29 ID:wypmjc/Z.net
バルサン焚いた話です

601 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 00:20:15.33 ID:3iugZp1V.net
>>598
ケースのサイズは?うちは大ケースでメスも取り出さず放置で問題なく次の年には成虫増えてるが

602 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 09:07:00.43 ID:DRq+h51+.net
>>601
小ケースと中ケースで、朽木1つとメス一匹のセットを2つ作ってて、狭いです
メスは割とずっとマットに潜ってて、朽木の周りに蟻の巣観察セットみたいにメスの動いた後が見えるような状況だったんですが、最近上に出てきて歩き回ってるんでそろそろ出したほうがいいのかな?と気になりました
餌はあります

603 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 14:55:23.33 ID:WZMfQFFI.net
産卵時のメスの行動は主に
・産卵に必要なエネルギー・体力ギリギリまで使い、何日も潜り続けて産み
 その後出てきて一日中〜二日かけてエサを食べて体力回復し、また潜るタイプ
・通常の生活のように、毎日少し(30分〜一時間程度)エサを食べに出て
 潜り産むの繰り返しのタイプ

に分かれます。産卵期間中どちらだったかみて、お話通り前者であれば
エサを食べるわけでもなく外でウロウロ←満足するまで産んだかはともかく
その朽木で可能なだけやりきったと判断してメスを取り出して頂いて大丈夫です。

604 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 21:28:52 ID:Q/LPCf0u.net
>>603
ありがとうございます
まだ産卵セットに入れて10日ほどしか経ってないので気が早い気もして、メスの行動をよく見て大丈夫そうなら取り出してみます

605 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 01:04:31 ID:O+N1z/K9.net
>>598
産卵キットにメスを投入後は、2週間ほど放置しておけばそこそこ産むので
1ヶ月もメスを産卵キットに投入する意味はあまりない。
むしろ、産卵しないメスもいるので早く見切りをつけた方がいいです。

朽木に産んだ卵は孵化して幼虫が活動すると、朽木表面に細かいおが屑の
塊のようなものが吹き出してくるので孵化したかどうか判ります。
楽しいコクワ飼育ライフを味わってください。

606 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 10:15:27 ID:FJvNaQ9t.net
マメヒラタを同じケージに入れたらコクワに穴開けられてしまったわ。

607 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 12:03:18 ID:0VTz8h1k.net
>>606
お前はいつも昆虫殺してるよな

608 :598:2020/09/05(土) 21:38:37 ID:ReK9uPNQ.net
>>598です

コクワの産卵セットしたケース、側面におがくずっぽいのが出てきてて、>>605さんの書いてる幼虫が削ってるカスなのかな?

https://i.imgur.com/euEQaXh.jpg

609 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 22:26:52 ID:EPD8G6NM.net
>>608
これは親が削った後、産卵はしてると思うよ

610 :598:2020/09/05(土) 22:52:38 ID:O2EO0OGE.net
>>609
ありがとう、確認するのが楽しみ
2ケースセットして、こっちはまだメスが外をウロウロしてない方のやつなので、上に出てきたら取り出します

611 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 23:11:48.01 ID:flTrqG/j.net
ばびぶべぼ!

612 ::||‐ 〜 さん:2020/09/06(日) 01:09:19 ID:3FtTH548.net
>>610
うちの捕まえてきたコクワはセット組んだか全く産まないから羨ましいです。

613 ::||‐ & :2020/09/07(月) 13:00:22.55 ID:zSJfG7H6.net
>>508 >>431の者だけど、
産卵セットから♀を出して
2週間ぐらい経ち様子が気になって
ケースの周りを少し見てみたら
初令幼虫が3〜4匹ぐらい見えた!w
コクワと言えど生命の誕生に
何か感動してしまった。
菌糸ビンたくさん準備して
今週末か来週あたりに割り出し
しようと思う。

614 ::||‐ 〜 さん:2020/09/07(月) 13:02:08.68 ID:Oz4X8HGI.net
おめ!

615 :598:2020/09/07(月) 13:40:48.58 ID:T3n5FViL.net
>>612
うちはまだ本当に産んだか分からないけど、>>613にあやかりたい
涼しくなってきたし、温度とかの条件変わって産卵スイッチ入るといいですね

616 ::||‐ 〜 さん:2020/09/07(月) 15:48:49 ID:76UIEr91.net
>>613
コクワに菌糸はもったいないよ。マットだけで充分大きくなるよ。

617 ::||‐ 〜 さん:2020/09/07(月) 19:46:18 ID:iM9h6eI3.net
国産は菌糸瓶いらんわ
マットも菌糸も変わらん
菌糸にまかれて死ぬど

618 ::||‐ 〜 さん:2020/09/07(月) 22:07:23 ID:05OnDEms.net
>>613
おめでとう!(^○^)

619 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 14:38:51 ID:xQbwl4SU.net
>>617
菌糸に巻かれて死ぬとかエアプか?

620 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 15:34:32 ID:a2mpqFqh.net
>>619
コクワに菌糸はもったいないしマットだろうが菌糸だろうがたいしてサイズはかわらんよ。

621 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 16:28:46.71 ID:nLqsQ+mG.net
>>620
そのもったいない感覚がないなら好きにやらしたらええ

622 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 17:01:00.47 ID:miChPGE/.net
チワワでも良いドッグフード与えたい精神やろ
大きくなるとかじゃない

623 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 17:40:26.36 ID:a2mpqFqh.net
>>621
そうでしたね、好きなようにやるのが一番ですね。
楽しく飼育するのが一番でした。

624 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 18:05:10 ID:j58iAO0C.net
もしかしたらオオクワになるかもしれないもんね

625 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 18:34:58.41 ID:NMelKYe2.net
https://fxbot.net/wp/wp-content/uploads/2014/07/E3819DE382.jpg

626 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 18:52:30.35 ID:KSpzpLyo.net
お金を惜しまないなら評判の良い高価なものを贅沢に使えばいいと思う。
基本を押さえてさえいれば失敗はまず無いだろうし。
菌糸については2令ー3令期半ばまで使って、後半はマットにするといいよ。
だいたいそのくらいになると幼虫は菌糸を避けるようになる。
菌糸摂取の主目的は栄養を吸収しやすくする働きを体内に取り入れる事で
幼虫が食べたがるのはオガやマットといった主食だから。
それらがないから菌糸を食べるというくらいに優先順位は低い。
前蛹に近づくとなおさら菌糸を避けて暴れるようになるし
それで体力消耗して縮む事になるから後半マットおすすめ。
ちなみに菌糸オンリーでもコクワの場合45-48mmとか割と出るからね。
質の良いものなら終始マットでも45mmくらいならちょくちょく出るから
50mm以上の大型狙いでない限り菌糸は手間もかかるし費用対効果が薄いかな。

627 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 19:47:42.15 ID:vlwTtR0f.net
つまり3行でまとめると?

628 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 20:08:09.36 ID:j58iAO0C.net
上手くすればオオクワになるって事じゃね?

629 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 20:10:03 ID:SbseJmzv.net
オオコクワになるんかな

630 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 20:41:49 ID:TGsqcc4C.net
先週の木曜日にwildのメスを産卵セットに投入した
ちょっと時期が遅いかもしれんが、頑張ってくれ

631 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 21:13:14.22 ID:G9kXqmEo.net
>>626
菌糸を食ってる、という記載だけで読む気をなくすわ

632 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 22:17:14 ID:KSpzpLyo.net
>>631
何というのが正しいのでしょうか?キノコの菌床?
菌糸オンリーと書いたのを言葉そのままに捉えられてしまったのであれば
菌糸=菌糸瓶、菌糸カップの意で言いました。
もし私が間違った言葉の対象を食べないという意であれば、食べますし…
あの部分だけで育った例もあるそうで。

633 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 01:19:57.29 ID:qPVkXRZb.net
メスがここ4日間位ずっと歩き回ってる、なんだろ
その前は2日位ゼリー食ってた
オスと離して1匹にしたり、マットを交換しても変わらず
産卵木が気に入らないのかと思い、取っても同じだなぁ
別の産卵木を準備した方がいいですかね

634 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 06:27:39.01 ID:XfjG02gH.net
>>633
死ぬのか涼しくなって動きまわってるのか

635 :632:2020/09/09(水) 10:45:57.65 ID:ULDpelmI.net
過去、このような指摘を他所で見た事がなく、気になったので少し調べてみたのですが
カワラ材販売店、菌糸瓶・カップ販売店、企業・個人ブログ、研究者による幼虫の食レポート、Youtube等
「菌糸を食べる」という表記・説明が散開されて、それが言い方として正確かはともかく
普通に受け入れられた表現にみえるのですが、指摘を受けるほどの事であれば
正しい言い方を知っておきたいので何方か教えていただけたら幸いです。

636 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 11:25:44 ID:Giab4GkF.net
しつけーw

637 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 11:43:54.15 ID:T/mnmiIp.net
ふりかけってあんだろ、ふりかけ
ごはんにかけるふりかけな、のりたまとかのよ
これで分かってもらえると助かんだけどよ

638 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 12:09:52.31 ID:ULDpelmI.net
>>637さん
はい、仰りたい事を理解しているつもりです。
それ故の>>626でのオガ粉=ごはん、菌糸(オガ分解可食化)=ふりかけ
の上で、3令後半に「もうオガ粉に接触した菌糸分でお腹を満たすのは避けたい」
と感じているような(前蛹間近・準備ではなく)後半の食欲低下地点が見られる事を話したものでした。
自身の経験と、この論調を少数ながら第三者何人か話題にするのを見てきたのとで
飽きだか摂取過多・不快感があるのではないかと思っていました。

639 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 12:22:05.22 ID:ULDpelmI.net
親が産卵時に朽木にバクテリアを添えつけて
それを子に与えて体内に取り入れるように、十分以上取り入れたら
逆に辛いといった事があるのではないかと思った次第でした。
温度管理が正常でもセミ化になる場合と関係がありそう、とか。
長々と失礼しました。

640 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 13:55:03.38 ID:jgJmcjAW.net
推測ばっかじゃねーかw

641 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 15:20:43 ID:ULDpelmI.net
現在の常識にしてもはじめは経験の積み重ね、発見によるものですから…。
3令後半期マットに変えると食欲が回復するし伸び伸びしてる、蛹化・羽化も安定する、
菌糸の劣化を気にしなくていい、と自分の中で鉄板で。

642 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 16:32:06.02 ID:LbDzoop+.net
>>641
めんどくさい人だな神経質すぎ
うるさいよ

643 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 17:09:04 ID:C2d5oi5N.net
長文に発狂する奴って「自分は小学生並の読解力しかないので短い文章じゃないと理解できません」つて自己紹介してるようなもんだよな

644 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 17:09:44 ID:v2plDlN6.net
今年コクワいろんなパターンで羽化させたけど不全も無かったし、菌糸クズで育てたやつでも♂50mmいったよ。

645 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 17:37:12 ID:JZ4gMDqJ.net
>>644
コクワって活性の高い菌糸とか造りたての新しいマットが良いと思ってたけど菌糸屑でも50出るんだねスゴい

646 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 19:51:53 ID:KrMBc5k+.net
コクワとヒラタ入れてたとこから謎の幼虫出てきたわ

647 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 20:05:45.14 ID:LbDzoop+.net
>>643
馬鹿発想
うざいだけだよ馬鹿

648 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 20:10:03.52 ID:hhX0c5op.net
>>646
うちなんかホムセンで買ったくぬぎマットの中からハナムグリが二匹出て来たわ

649 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 00:38:37 ID:eC74fjI4.net
菌糸とは、スーパーで販売のエンキダケの根元のオガクズのことだ。

650 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 01:09:12.77 ID:aGYYJhI2.net
なーんか長文連投の糖質くせえのが湧いてるな
コクワ育てて仲良くしてようぜw

651 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 02:43:48 ID:G91pG756.net
>>647
自己紹介かな?

652 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 02:58:42 ID:YB0BPLoG.net
ガキか池沼だろ一々構うなよアホが伝染るぞ

653 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 04:57:50 ID:YAT96EJj.net
去年初めて菌糸ビン使ってずっと暗所に置いたまま放置して今年の春に羽化したけど、どの個体も小さかったなぁ
チビコクワが好きだからいいんだけどさ

654 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 18:21:45.99 ID:G91pG756.net
G-potの550を2回交換で3本目からは暴れ防止のマット管理
これだけで50は行く
コクワの壁は53から
53超えたいなら温度管理やら血統が絡んでくる

655 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 18:44:23.75 ID:NZjthJw2.net
>>654
壁に向かって話してるのかな

656 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 20:15:10 ID:G91pG756.net
>>655
どうしたの?昨日正論で殴りつけられたのがそんなに悔しかったの?

657 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 20:38:42.48 ID:7lldeEsS.net
>>653
どんな容量のビンでやったのかが気になる

658 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 20:46:13.24 ID:YAT96EJj.net
>>657
月夜野きのこ園のEP-800

659 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 20:53:22.27 ID:GTQD1uiY.net
>>658
ありがとう
きのこ園のブログのコメントで「いつもコクワ800を1本で羽化までやってます!」ってのを見たことあるけど、上手くいくとも限らないのか
あのブログのコメントは信者っぽいのばっかで少し気持ち悪いけど……

660 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 20:53:48.62 ID:GTQD1uiY.net
最近、書き込むごとにID変わっちゃうの何なのか

661 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 20:59:27.69 ID:YAT96EJj.net
>>659
一本で羽化までいくよ、菌糸ビンに入れた幼虫は全部羽化したから間違いなく上手くいく
大きくはならなかったけどね

662 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 02:03:02 ID:xfFCv9Oc.net
さすがコクワである

663 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 07:48:13.29 ID:TrCu7aVA.net
>>661
1本では自分も見たが10ヶ月菌糸の劣化ないの?

664 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 08:35:59.95 ID:trReJoo7.net
>>663
5月に掘り出したけど劣化している様子はなかったよ
ちなみに玄関横にある物置部屋に段ボール箱に入れて放置してた
埼玉熊谷です

665 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 08:42:13.20 ID:TrCu7aVA.net
>>664
ありがとう
1本ならコスパも悪くないね

666 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 17:40:26.59 ID:TsQbVdAB.net
夏場はノコギリクワガタで賑わうクヌギの木見に行ったら一匹も居なくて
5mぐらい先にある小さな「アカメガシワ」の木にノコ雄2匹&雌3匹と、
コクワ雌1匹が居た。
コクワ雌を繁殖用にお持ち帰り。

667 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 20:29:35.01 ID:jBxdC5fE.net
>>661
あまり大きくならないのは多分常温飼育だからだと思う
常温だと寒くなれば幼虫が寝ちゃうから加温してその間も食わせ続けた虫と比べるとどうしてもな
勿論自然下では冬になれば寝るんだから寝かせたあげた方が健康的ではあるんだが

668 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 21:48:07.05 ID:trReJoo7.net
なるほどね、ありがとう
うちはなるべく自然と同じ条件でやりたいから夏もエアコンが効いた部屋には入れないし、冬は暖房ない物置部屋だからね

669 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 22:37:45.34 ID:UmeJgbGe.net
自然より劣悪だと思うよw

670 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 22:42:53.61 ID:4hEClFjQ.net
確かに、自然なら真夏でもクワガタの住む環境ならもっと涼しいよね。

671 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 22:58:57.41 ID:trReJoo7.net
>>669
物置といっても屋内だし小窓しかないから直射日光当たらないしそんな悪い環境じゃないよ
実際3年生きてるコクワもいるしさ

672 ::||‐ 〜 さん:2020/09/12(土) 00:05:36.38 ID:Nl+T5Tvq.net
遂に冷やし虫家導入してしまった…
コクワごときに5万の設備…この背徳感がたまらん
寿司屋でラーメン食ってるみたいだ…

673 ::||‐ 〜 さん:2020/09/12(土) 05:26:28.50 ID:T8gHRDTh.net
小さい無限

674 ::||‐ 〜 さん:2020/09/12(土) 07:11:23.22 ID:86lUX8Eo.net
>>672
コクワだけのためなのか
愛だな

675 ::||‐ 〜 さん:2020/09/12(土) 07:54:56.38 ID:7IXbTy5v.net
>>672
ごときといいながら愛があんじゃん
嫌いじゃないぜ

676 ::||‐ 〜 さん:2020/09/12(土) 23:05:25.75 ID:k8TelIb5.net
コクワは今から産卵できる?

677 ::||‐ 〜 さん:2020/09/13(日) 02:25:27.69 ID:YistXlKg.net
出来ないことはないけど温度管理なしなら数は落ちるよ

678 ::||‐ 〜 さん:2020/09/13(日) 07:32:30.89 ID:ucjh86Vd.net
わかりました
ありがとうございます!

679 ::||‐ 〜 さん:2020/09/15(火) 21:33:33.07 ID:UD5nliru.net
8月終わりに産卵セットを組んでメス取り出してから一週間くらい
メスが産卵木を削ってマットに朽木のクズが混ざりまくってる状態なんですが、ここ数日で一部に菌糸ビンか!ってくらい菌がまわってきてます
白い菌糸は気にしなくていいと書いてあるけど、あまりにも真っ白になりつつあり、これ放置してもいいもんなんでしょうか

https://i.imgur.com/sCt8uMi.jpg

680 ::||‐ 〜 さん:2020/09/15(火) 21:35:54.51 ID:nCMYRInL.net
何のマット?菌床産卵?どっち?

681 ::||‐ 〜 さん:2020/09/15(火) 22:04:22.66 ID:YOwxpbEa.net
>>680
フジコンの「昆虫飼育マット」(カブト虫・クワガタ虫全般に使用できる標準的なマットと書かれてるもの)に、フジコンのくち木を皮むいて加水・陰干しして埋めてます

682 ::||‐ 〜 さん:2020/09/15(火) 23:12:26.58 ID:I/plkhZ+.net
>>681
気にしなくてもいいよ。すぐに割り出すなら交換だけどまだセットして日にちもたってないからそのまま放置

683 ::||‐ 〜 さん:2020/09/15(火) 23:19:21.76 ID:N+qPUogO.net
ありがとうございます!

684 ::||‐ 〜 さん:2020/09/16(水) 06:19:02.81 ID:OIesy8PW.net
>>682
ありがとうございます
このままだと割り出しの頃にはダメになるのではと若干不安でした
落ち着いて待ちます

685 ::||‐ 〜 さん:2020/09/16(水) 06:24:36.80 ID:C4jrz3Kh.net
>>684
あまりにも真っ白だとちょっと不安だけどね。
メスを取り出さずに入れておいたら消えるかもしれないし、まぁコクワなんで大金はたいてる訳じゃないよね?気楽に産卵してたらラッキー駄目ならまた来年って楽しみましょう。

686 ::||‐ 〜 さん:2020/09/16(水) 08:00:09.00 ID:CPQTrcWa.net
>>685
初めてなもんで、ダメになるくらいなら早期に割り出しちゃった方がいいのか、とかソワソワしてました
確かに、気楽に試行錯誤の一年目と割り切ってドーンと構えてみます

687 ::||‐ 〜 さん:2020/09/17(木) 18:18:39.43 ID:tuy3kBgs.net
1週間前から単体で飼い始めたのがケースから出ようと飛ぶわ挟んでくるわ
明るくても平気で出てくるしこんな奴初めてだと思ってたらこういうタイプの方が長生きするのか
やっと落ち着いてきたみたいでゼリー食ってる時以外は隠れるようになったけど

688 ::||‐ 〜 さん:2020/09/24(木) 18:15:15.04 ID:PmVGPDJv.net
>>679です
朽木にキノコ生えてあまりにひどい有様になってきたので、耐えきれなくなり朽木を割ってみたらコクワの幼虫が1匹中にいました
カブト幼虫の初令中期くらいの大きさあったので、コクワのサイズを考えると2齢かな?と
手で真っ二つに割っただけで、他にも少しは食痕がありそうな感じ

とりあえず子供が保育園から帰ってからきちんと割り出そうと元に戻しましたが、この掲示板にはとてもお世話になりました
また質問することもあるかと思いますので、引き続きよろしくお願いします

689 ::||‐ 〜 さん:2020/09/25(金) 09:17:29.41 ID:t6CovNTa.net
おう
何でも聞けや

690 ::||‐ 〜 さん:2020/09/25(金) 11:40:39.63 ID:yJ5TH/JP.net
おう

691 ::||‐ 〜 さん:2020/09/25(金) 23:38:50.34 ID:2eTmxHID.net
味の素試しに使ってみたら14匹の幼虫が取れた
去年は0だったからうれしい

692 ::||‐ 〜 さん:2020/09/26(土) 09:22:33.82 ID:6kZpejZo.net
>>691
味の素?

693 ::||‐ 〜 さん:2020/09/26(土) 09:49:23.39 ID:bQiCHkD1.net
ほだぎを漬け込む水に味の素を溶かしこんでおくと
産卵意欲増大採卵数UPって言われてるやつですね。

ほかにも、幼虫の糞を溶かした水でふやかすとか、
幼虫の糞が混じったマットを擦り込むとかあったよね。
こちらは採卵数はともかくとして、青カビ発生防止にはなってる

694 ::||‐ 〜 さん:2020/09/26(土) 13:08:10.53 ID:CLJZQ50f.net
うちは普通に何もしない、ホームセンターで売ってる小さい朽木にメス1匹で15匹幼虫取れたから、グルタミン酸のせいでうまくいったというより温度とかの条件が今年はうまくはまったんじゃないかなあ

695 ::||‐ 〜 さん:2020/09/26(土) 14:45:46.09 ID:6kZpejZo.net
>>693
マジかいな
まあ普通でも採れるが
来年おぼえてたら考えてみるわ

696 ::||‐ 〜 さん:2020/09/26(土) 15:06:28.18 ID:o7dHLutH.net
>>693
幼虫の糞に産卵木を漬け込む方法は、スジクワとかチョウセンヒラタとかの癖のある種類には結構有効だった

697 ::||‐ 〜 さん:2020/09/26(土) 15:20:10.79 ID:phNb7D3l.net
>>696
同種の幼虫でないとダメ?
コクワのフンでスジクワの産卵させられたら嬉しい

698 ::||‐ 〜 さん:2020/09/26(土) 18:37:59.96 ID:Y7q8wKO9.net
マットに人間が使うプロテインを混ぜて幼虫飼育すると効果ある???

699 ::||‐ 〜 さん:2020/09/26(土) 18:48:35.11 ID:bQiCHkD1.net
発酵する前に腐敗するからやめた方が良い

ソースは俺w

700 ::||‐ 〜 さん:2020/09/26(土) 19:02:56.67 ID:whQ8C/Om.net
試しに混ぜてニジイロの初令入れてみたらそこそこ育ったぞ
だいぶ臭くなったからさすがに変えたけど

701 ::||‐ 〜 さん:2020/09/26(土) 20:20:14.84 ID:ACf7SDJ7.net
>>697
同種の方が確実だろうけど、同属で食性の近い種ならOK
スジクワだとコクワよりもヒラタに近いから、本土ヒラタあたりが良いかもしれない

702 ::||‐ 〜 さん:2020/09/26(土) 21:13:18.03 ID:Y7q8wKO9.net
>>699
やっぱりみんな考えるのね(笑)
ありがとう!参考になったわ

>>700
やっぱり専用の添加剤じゃないと駄目か…
http://www.wraios.co.jp/tenkazai.htm
たぶんこれはマットに混ぜる前提の添加剤だから
ここのを使えば一定の効果はあるのかな

703 ::||‐ 〜 さん:2020/09/26(土) 21:19:58.87 ID:VuX6N8f7.net
>>701
ありがとう、本土ヒラタは割り出し前の産卵セットあるから、もしうまくいってたら糞を取っておいてみる
スジクワは今年は失敗だったので……

704 ::||‐ 〜 さん:2020/09/28(月) 00:55:20.11 ID:UUFlXIln.net
いきなり
コクワガタ

705 ::||‐ 〜 さん:2020/09/29(火) 18:23:12.07 ID:b5A+rIuc.net
こんばんは!すみません。コクワかな?メスなんですけど虫のことわからなくて、他のサイトみてもよくわからないんですが画像貼るので教えてくれませんか?

706 ::||‐ 〜 さん:2020/09/29(火) 18:38:31.62 ID:wNipCNG/.net
セット組んだけど飼育温度って何度以下になったら産卵しなくなるの?
最近23〜26℃くらいだけど、大丈夫かなぁ

707 ::||‐ 〜 さん:2020/09/29(火) 18:43:05.69 ID:jdD3Y2xz.net
時期的に産卵は難しくなってきてるよ。
しっかりと温度管理してるならいけるけど

708 ::||‐ 〜 さん:2020/09/29(火) 20:36:48.02 ID:16Jd29lM.net
>>705
貼ってみー

709 ::||‐ 〜 さん:2020/09/30(水) 11:00:42.28 ID:WJV0v6kQ.net
>>707
やっぱりそうだよね
産んでいる気配が無い
西日の当たる部屋だから日中は28℃くらいになっている日もあるけど
連日28℃くらいじゃないとスイッチ入らないのかなぁ
曇りや雨の日は24℃くらいにしかならないから、そういう日を挟むと
産卵スイッチが入らないのかも

710 ::||‐ 〜 さん:2020/09/30(水) 17:10:22.02 ID:GmGG8+4t.net
>>709
産んでたらラッキー感覚で来年まで放置してみたら?

711 ::||‐ 〜 さん:2020/10/01(木) 10:56:41.71 ID:kpCbDON0.net
7月に割り出したコクワ雌がもう成虫になってしまった

712 ::||‐ 〜 さん:2020/10/01(木) 10:59:44.56 ID:c3LW7lJD.net
>>711
すご

713 ::||‐ 〜 さん:2020/10/01(木) 11:19:23.48 ID:Ro6huDVF.net
>>711
菌糸飼育?

714 ::||‐ 〜 さん:2020/10/01(木) 20:07:36.77 ID:tqVNdJrQ.net
去年買った未使用の菌糸ビンて使えないかな?見た感じは買った時のままで劣化しているようには見えないんだけど

715 ::||‐ 〜 さん:2020/10/02(金) 02:49:14.13 ID:1MMBUL8s.net
先日家の前で捕獲したんだけど
コクワかヒラタかな?
どっちでしょうかね。


https://i.imgur.com/HFBbECd.jpg

716 ::||‐ 〜 さん:2020/10/02(金) 03:30:59.11 ID:7g3t99EN.net
脛節が腿側でカーブしているのと胸部が樽型なのでヒラタだと思います

味がわかれば完璧なんだけど…、尻の先っちょ、ちょっとなめてみて?

717 ::||‐ 〜 さん:2020/10/02(金) 07:31:21.51 ID:wVZR77V5.net
>>713
菌糸です
オスもそろそろ羽化しそう

718 ::||‐ 〜 さん:2020/10/02(金) 08:55:41.67 ID:9vMbAw+r.net
>>717
半年一化ってやつか、ありがとう

719 ::||‐ 〜 さん:2020/10/02(金) 10:13:56.67 ID:7pS8dR4b.net
この場合、休眠状態で越冬するの?

720 ::||‐ 〜 さん:2020/10/02(金) 12:33:32.11 ID:1MMBUL8s.net
>>716
ヒラタですね
有難うございます
スッキリしました

味見は今度にしておこっかな

721 ::||‐ 〜 さん:2020/10/02(金) 17:43:02.21 ID:con4FVtD.net
>>715
羽に細かい線が入ってないのとテカリ具合からして
ヒラタの可能性大
稀に見分けがつかない個体はいるけど、コレは
すぐ分かる。

722 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 07:05:46.86 ID:BfeWg8vb.net
今年から個別飼育で飼い始めたコクワオス3匹(一番大きいのが44mm)、今は個別飼育だけどできれば越冬は同じケースにまとめたい
小ケースで隠れ場所たくさんあれば十分か、それとも中ケースくらいあったほうがいいのか?
こういうのは正解ないのはわかってるけど、経験からの意見があれば聞きたいです

723 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 10:16:10.73 ID:9970hvMd.net
>>722
何もない状態で3匹同じ場所で観察してみ
44のは温厚だったが46のが他のコクワを蹂躙してたから
こりゃやばいと思い好戦的なコクワだけ単独 あと7匹は事故なし

724 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 11:00:32.32 ID:qIQ26KX8.net
>>723
捕まえた直後、ミニケースに中(たぶん30mm後半)・小のコクワを一緒に入れてたら中が小をハサミで挟んで投げてたのを見て個別飼育にしたという経緯があります
今は小ケースでセパレーター区切りで小・中を飼ってて、後からうちにきた大コクワはミニケース

大きさだけでなく個体の性格もあるなら、大と小を一緒にしてみたりとか少し試してみようかな

725 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 11:15:06.50 ID:Y2p0ZYTq.net
俺もコクワ5匹を同じケージで飼ってて44mmの個体が他のコクワをハサミまくってる
状態
でもコクワの場合他の個体に傷をつけることはないから良いと思うよ。
小さいマメヒラタを投入した時はコクワに穴開けられて慌てて
別ケージに移したけど

726 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 13:42:21.40 ID:fIdlxlEX.net
コクワは温厚と聞いてたが結構ケンカするよな
みんな仲良くゼリーを食べるなんて嘘だった

727 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 15:40:06.96 ID:9970hvMd.net
そうそう餌場複数置いても 好戦的なコクワいる かたや46の次に大きい44のやつなんか木下で一緒に並んで裏返しで寝てるし

728 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 16:45:57.44 ID:OHleTI1V.net
餌皿の下が好きな子はいるね

729 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 16:46:58.72 ID:rpAJQ6jP.net
ウチの雄達は喧嘩が絶えなかったけど落ち着いてきた。
一番小さい42oが最も喧嘩っぱやく、でも弱いので背中は細かな傷だらけになってる。

730 ::||‐ 〜 さん:2020/10/04(日) 01:35:38.10 ID:+yD8gAdl.net
ざん

731 ::||‐ 〜 さん:2020/10/05(月) 08:31:56.00 ID:TGxXsZv0.net
これ国産だろ?
すげー赤いな外国産かと思ったわ

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o428267823

732 ::||‐ 〜 さん:2020/10/05(月) 09:56:46.88 ID:73Gd8uJm.net
>>731
F8までやってんだ凄いな

733 ::||‐ 〜 さん:2020/10/05(月) 11:55:11.77 ID:AOsDSsq0.net
昔悪石島でF6までやったけど雌雄が偏って来たからそこで諦めたよ
個人的にやった中では悪石島なんて一番赤くなりにくい島だと思ってたけど凄い赤いね

734 ::||‐ 〜 さん:2020/10/05(月) 18:08:23.37 ID:S4LZhuCI.net
通販で170mlカップを買って幼虫を入れてますが、ちょっと小さい気がします
このままでも成虫まで育てられますか?
あと、どれくらいの頻度でマットを交換したらいいですか?

735 ::||‐ 〜 さん:2020/10/05(月) 22:11:11.92 ID:vEOi0PMw.net
>>731
あーパプワキンイロがアイコンの人か
この人レベルまで行くと飼育で利益出そうだね

736 ::||‐ 〜 さん:2020/10/05(月) 22:35:23.78 ID:Im6RQ7ag.net
ホームセンターで売ってるゼリー入れる木に産卵するんだな…
堅いしこんな木を歯で削るとか無理だと思ってたのによーやるよ感動した

737 ::||‐ 〜 さん:2020/10/05(月) 22:46:02.59 ID:Aba2yFOf.net
>>736
思わぬところでコクワを発見するのは思わぬ所に産むからなのかも

738 ::||‐ 〜 さん:2020/10/06(火) 06:58:55.19 ID:Z4TID2UP.net
>>735
この人のはトカラも屋外屋内とどちらも撮影してるし
パプキンも色々な角度から撮ってるしで
誠実さが伝わるから高値になるんだろうな
他の人のパプキンは油塗りまくりで届いたら全然違う色だったしな
まぁ尊敬するわ

739 ::||‐ 〜 さん:2020/10/06(火) 12:34:19.31 ID:4a6HTpTY.net
そういうこともあるから多少高くても信用出来る人から買うよな

1年前に離島コクワの幼虫をヤフオクで落札しましたが飼育できなくなったので出品します!
→写真が思いっきり本土コクワな件
とかあるしな

740 ::||‐ 〜 さん:2020/10/06(火) 22:19:08.89 ID:t9Tvcw30.net
今年の6月に全滅した
5匹いたのに
いくら調べても死因が分からん

741 ::||‐ 〜 さん:2020/10/06(火) 23:02:26.40 ID:n67j75aV.net
隣家がバルサンとか

742 ::||‐ 〜 さん:2020/10/07(水) 00:41:40.39 ID:uaKu3vhX.net
このスレは外国産のコクワはスレ違い?

743 ::||‐ 〜 さん:2020/10/07(水) 01:29:25.31 ID:xdjMdsgI.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1386581389/

744 ::||‐ 〜 さん:2020/10/07(水) 08:10:42.45 ID:u1L0G8Q1.net
しかしこの餌場の木に産卵してるの朽ち木じゃないし
どのタイミングで中身取り出すかなあ

745 ::||‐ 〜 さん:2020/10/07(水) 08:49:24.38 ID:3KW+cG5G.net
ひと昔前に流行った「ど根性」を使ってど根性コクワと名付けようぜ

746 ::||‐ 〜 さん:2020/10/07(水) 10:57:23.10 ID:VwAqiKtY.net
>>745
5 60代がそんなこと言ってんのか

747 ::||‐ 〜 さん:2020/10/07(水) 12:15:42.30 ID:POgLYoZt.net
2006年頃に流行ってたど根性大根の事?

748 ::||‐ 〜 さん:2020/10/07(水) 12:39:30.98 ID:iidoKIMY.net
餌皿で羽化まで行ってど根性コクワよ

749 ::||‐ 〜 さん:2020/10/07(水) 15:29:50.58 ID:ZOgtkgVq.net
>>747
それ

750 ::||‐ 〜 さん:2020/10/07(水) 23:27:19.69 ID:+sXRA50B.net
この小型の収納ケースみたいのは、¥100shopで売ってるのですか?

商品名も教えて下さい。

お願いします。

https://i.imgur.com/qEgafd3.jpg
https://i.imgur.com/G8TwivJ.jpg

751 ::||‐ 〜 さん:2020/10/08(木) 08:27:18.38 ID:sh7PbZcM.net
手が気になる

752 ::||‐ 〜 さん:2020/10/08(木) 09:03:12.66 ID:2PyOJMnY.net
>>750
これダイソーで売ってるの見た
発送用だよね?
こんなちっちゃい容器で飼育するのはさすがにかわいそうな気がする

753 ::||‐ 〜 さん:2020/10/08(木) 09:23:51.91 ID:zGtBqP+4.net
>>751
マスカキ

754 ::||‐ 〜 さん:2020/10/08(木) 09:25:11.41 ID:GreDmj6g.net
>>752

ダイソーなんだ?

¥400でまあまあのサイズのがあってすぐ売り切れたのは知ってるけど、こんな小さなのは見た事ないです。

こんど大型店舗行った時に探してみます。

ありがとう。

755 ::||‐ 〜 さん:2020/10/08(木) 22:57:31.31 ID:OGXYsKEw.net
ドカーン!

756 ::||‐ 〜 さん:2020/10/09(金) 10:11:06.72 ID:8EfLcIS0.net
3個で100円でダイソーにあったよ

757 ::||‐ 〜 さん:2020/10/09(金) 14:09:50.10 ID:6XeOB5QM.net
>>756

ありがとう。

758 ::||‐ 〜 さん:2020/10/11(日) 22:21:23.89 ID:DlolNYNI.net
うちは1日で食べきれる量くらいのゼリーを少しずつ与えてるんだけど、最近ゼリーの減りが少ないから1日おきにしたらどのケースも餌台の回りに集まって待っているようになった
やっぱ冬眠までは毎日与えるか

759 ::||‐ 〜 さん:2020/10/12(月) 09:49:54.79 ID:Mf4N2vby.net
集まるってことは多頭飼育に対して餌場は1カ所なん?

760 ::||‐ 〜 さん:2020/10/12(月) 11:54:56.36 ID:WTerRCDF.net
>>759
よくないよな
普通複数設ける

761 ::||‐ 〜 さん:2020/10/12(月) 13:33:00.21 ID:8okKAbHI.net
複数はあるけど個体数よりは少ないのかもしらん
どっちなんだろ

762 ::||‐ 〜 さん:2020/10/12(月) 13:33:59.51 ID:A9I54qWR.net
>>759
ケースの両端に餌台置いてるけど片側に集まってたよ
どのケースもそうだった

763 ::||‐ 〜 さん:2020/10/12(月) 13:39:06.53 ID:A9I54qWR.net
大型のケースには3匹まで入れてるけど餌塲二ヶ所で足りてるよな?

764 ::||‐ 〜 さん:2020/10/13(火) 23:24:57.21 ID:JL8yGWOs.net
>>763
その場の漢字初めて見た
傷かと思ってエサを入れるために木に傷でもつけるのかと

同じやつが四六時中食べてる訳ではないし少なくとも食えなくて死ぬ事は無いよ
ケンカのリスクは多頭飼育の時点で覚悟してるだろうし

765 ::||‐ 〜 さん:2020/10/14(水) 03:06:23.31 ID:mq7YqOm5.net
おもしろいものだ

766 ::||‐ 〜 さん:2020/10/16(金) 06:54:26.13 ID:uRgbvwFS.net
小型個体だと喧嘩というよりただの小競り合いになる
決着つかないと諦めて一緒に餌食ってたりして面白い

767 ::||‐ 〜 さん:2020/10/18(日) 13:59:44.52 ID:zsNcAiY2.net
パーティションで分けて個別飼育してたのを、他のケースのと合わせて多頭飼育に切り替えようとしたら、いつの間にかパーティション超えて隣の区画に1匹が入り込んでて樹皮どかしたら仲良く並んでた
餌場一か所だったのに、特に問題なかったらしい

768 ::||‐ 〜 さん:2020/10/20(火) 09:04:59.05 ID:zIwcXuch.net
昨日帰り道の道路上にヒラタのオスがいたから保護した。
大きさは40mm台前半ぐらい。
アスファルトの上でクワガタ見たのは初めてだな
足音に気づいて威嚇ポーズしてたのが可愛かった

769 ::||‐ 〜 さん:2020/10/21(水) 08:42:22.64 ID:ROHTZ2Kh.net
一昨日保護したヒラタをノギスで正確に測ったら40.5mmだった。
昨年は55mmのヒラタが玄関の隙間から入ってきたし
今住んでる所はヒラタの多い地域だな

770 ::||‐ 〜 さん:2020/10/21(水) 14:26:09.68 ID:uv17AjoG.net
>>769
いいね
野良ヒラタ 子供の時以来見てないな

771 ::||‐ 〜 さん:2020/10/21(水) 16:14:50.10 ID:wo7ds/Y0.net
>>768
拾われて幸せだね(^○^)

772 ::||‐ 〜 さん:2020/10/21(水) 21:06:19.07 ID:F2KXm6vU.net
コクワの巣窟にもしもだけどヒラタを入れて大丈夫かな?

773 ::||‐ 〜 さん:2020/10/22(木) 00:34:33.35 ID:wQmRNx1k.net
ここ一ヶ月くらい全く見かけないので冬眠したかと思ったら
オス3匹、メス2匹とも出てきてた
全部生きてて一安心、冬眠はまだ早いと思ってたから
てっきりお星様になってたかと・・

774 ::||‐ 〜 さん:2020/10/22(木) 08:59:05.47 ID:GO6CuBPo.net
>>772
あまりよくない

775 ::||‐ 〜 さん:2020/10/22(木) 13:36:43.93 ID:c3/1QAlx.net
>>772
みんなで仲良く遊んでる空き地にジャイアン降臨するようなもんでしょ
大丈夫かな?と思うようなことはやらんほうがいいよ

>>773
うちは9月末から全くでてこなくなった
2年目個体だから☆かもしれん…

776 ::||‐ 〜 さん:2020/10/22(木) 17:36:41.74 ID:xRda0S7e.net
1年目にオスAと交尾したメスは
2年目はオスBと交尾する?産む??

777 ::||‐ 〜 さん:2020/10/22(木) 21:32:11.58 ID:Yy3us1Ia.net
>>776
余裕で産む

778 ::||‐ 〜 さん:2020/10/22(木) 22:51:02.33 ID:kSBkNMvv.net
今年羽化した♂を♀と同居させて卵は産んだんだけどことごとく無精卵で、♂がダメなのかと思いよくよく観察したら片方の触覚の先っちょがないことに気付いた。
ハンドペアリングさせてみても交尾器を伸ばすとこまではいくけど♀がことごとく拒んで逃げてしまう。
触覚の叩きが片方しかないから足りなくて♀がその気にならない感じ。
こういう個体ってペアリングさせるのきびしいかな?
もう♂はこの子しか残ってないんだよね。

779 ::||‐ 〜 さん:2020/10/22(木) 23:44:06.22 ID:Yy3us1Ia.net
>>778
来年オスを捕まえれば良い

780 ::||‐ 〜 さん:2020/10/26(月) 09:33:52.52 ID:Sig61VNn.net
野生個体まだいる?

781 ::||‐ 〜 さん:2020/10/30(金) 18:00:24.89 ID:KCvO7q2F.net
クリアスライダーふつうにコバエ入るな

782 ::||‐ 〜 さん:2020/10/30(金) 20:07:25.84 ID:NXbvZ+WE.net
>>781
入るよなあ

783 ::||‐ 〜 さん:2020/10/30(金) 20:57:01.02 ID:ApSM/UM5.net
俺環ではクリアスライダーの小さいサイズは一度もコバエ入ったことないな

クリーンケース、デジケース、コバエ抑制ケースてやつはたまに湧いてることある

784 ::||‐ 〜 さん:2020/10/30(金) 22:34:36.64 ID:XTWML3cG.net
隙間から入るんじゃなくて
餌の入れ替えやマットに卵産み付けられてたパターン

785 ::||‐ 〜 さん:2020/10/30(金) 22:38:53.48 ID:ApSM/UM5.net
産卵セットがコバエ湧く率高いのは材に卵が産み付けられてるのかね?

786 ::||‐ 〜 さん:2020/10/30(金) 23:22:15.17 ID:cGXW0di/.net
今まで一度もコバエわいたことないけど、ただダニと菌糸にトビムシは発生するが。

787 ::||‐ 〜 さん:2020/10/31(土) 11:58:37.75 ID:Yk5fvqAi.net
ダニはマットから湧くより
元々生体にくっついてたパターンか転倒防止材
特にバーグチップに居てそこから沸き始めるパターン
だから最近はバークチップ買ったらコロナ対策で大量に買ってしまったキッチンハイターにつけて天日干ししてから使うことにしてる

788 ::||‐ 〜 さん:2020/10/31(土) 15:17:07.05 ID:a2c5Dc4/.net
野生個体いつまで採れる?

789 ::||‐ 〜 さん:2020/11/01(日) 10:27:37.41 ID:4MbHTuAO.net
ん〜絶滅するまでかな

790 ::||‐ 〜 さん:2020/11/01(日) 12:59:00.66 ID:nDogp/Xh.net
冬でもクワガタ採れるからな

791 ::||‐ 〜 さん:2020/11/01(日) 14:57:20.91 ID:kogBFAZA.net
はよ何か聞けや

792 ::||‐ 〜 さん:2020/11/01(日) 17:47:56.90 ID:7GCnmpBA.net
>>788
今年は10月初旬に採れた
採るつもりなかったけど、家の前に来られたので拾った
メスクワの頭のシルエットが猫みたいでかわいい

793 ::||‐ 〜 さん:2020/11/06(金) 13:30:26.65 ID:Pus+rKnM.net
コクワ幼虫、個別容器にマット詰めて飼育中
幼虫が食べたところがポッカリ空洞になってどんどん広がってるんだけど、どのくらいまでマットが減ったら交換するものなんだろう

794 ::||‐ 〜 さん:2020/11/07(土) 09:12:08.64 ID:jkppMu50.net
>>793
ぐぐれかす

795 ::||‐ 〜 さん:2020/11/07(土) 11:38:58.93 ID:q4t4d0ok.net
ググったらこのスレで聞けと出ましたので…

796 ::||‐ 〜 さん:2020/11/07(土) 12:13:50.98 ID:JiNO67ZX.net
あんたがどんなサイズのボトル使って何ヵ月たってるか情報なさすぎ

797 ::||‐ 〜 さん:2020/11/08(日) 12:11:57.69 ID:jO5TcUHL.net
誰かオレのアルキデスと勝負しよ

798 ::||‐ 〜 さん:2020/11/08(日) 15:04:59.07 ID:DURIa9zo.net
>>797
42のオッサン黙りなさい

799 ::||‐ 〜 さん:2020/11/08(日) 15:39:21.74 ID:2NxIK5FP.net
>>797
まずはおまえの自慢のアルキデスと、おまえの自前のムスコを対決させてからだ

800 ::||‐ 〜 さん:2020/11/11(水) 10:27:55.76 ID:eJvX6UNO.net
メスの幼虫どんくらい大きくなる?
パプキンワナメ♂38oが羽化するくらい大きくなった33o位の出てくるのかな

801 ::||‐ 〜 さん:2020/11/16(月) 12:49:18.34 ID:tIr42lnq.net
質問よろしいでしょうか?
先日しばらく姿を見せなかったコクワの♀の生存確認を兼ねてマット交換しました。まだ生きていてほっとしましたが、北海道の田舎ではもうマットが売ってなかったので昨年買った幼虫飼育マットで代用しています。初日は土の上を歩いていましたが今はまた数日姿を見せません。飼育ケースはとりあえず玄関に置いていますがこれで大丈夫ですかね?あとは餌切れと乾燥に注意していきたいと思います。

802 ::||‐ 〜 さん:2020/11/16(月) 13:40:31.94 ID:+rOGGU9Z.net
>>801
幼虫飼育マット
別に成虫に使えるから代用とかじゃなく大丈夫

803 ::||‐ 〜 さん:2020/11/16(月) 13:41:43.25 ID:5LOCayXG.net
幼虫飼育マットはコバエが湧きやすい、ダニがとれないあたりが欠点というだけで、飼育自体には問題ないと思ってる

804 ::||‐ 〜 さん:2020/11/16(月) 14:19:20.31 ID:c7TYtuVP.net
>>801
北海道だと温度管理が難しそうですね
凍るとダメだし逆に暖房完璧で暖かくても冬眠できないし
昼夜で温度差がありすぎるのもよくないので温度管理に気をつけてください

805 ::||‐ 〜 さん:2020/11/16(月) 16:29:06.62 ID:tIr42lnq.net
>>802>>804
有難うございます。越冬まで生きているのは初めてなので春まで頑張っていきたいと思います。
玄関は真冬は一桁代で安定していると思いますが温度管理にも気をつけます。

806 ::||‐ 〜 さん:2020/11/17(火) 22:49:37.83 ID:cJkc9/YG.net
冷蔵庫が一番良いぞ

807 ::||‐ 〜 さん:2020/11/17(火) 23:24:19.36 ID:y+RNd96u.net
今年初めてコクワ飼ってるけど冬眠させる必要あるの?
俺は別に夏と同じ室内環境にしてれば問題ないやろと思って飼育していく方針なんだけど

808 ::||‐ 〜 さん:2020/11/18(水) 00:35:36.57 ID:3RcR9aGu.net
>>807
寿命が縮む

809 ::||‐ 〜 さん:2020/11/18(水) 09:18:37.28 ID:XyVobg3Q.net
>>807
お前人間に睡眠時間いらね
遊ぶんだなら寿命縮むだろ
馬鹿なの

810 ::||‐ 〜 さん:2020/11/18(水) 13:51:31.06 ID:9ppDrtnE.net
寿命は縮んでも総覚醒時間だけ見たら変わらんでしょ
一生で意識があって動いてる時間が変わらないなら本人の自覚する寿命は同じだし問題ないということだな

811 ::||‐ 〜 さん:2020/11/18(水) 15:27:53.81 ID:6WQ31GIP.net
冬眠させなくても長生きする個体はいるし冬眠させても1年で落ちるのもいるからなにが正解かなんてわからない。
好きなように飼育するのが1番じゃない?楽しみかたは人それぞれ

812 ::||‐ 〜 さん:2020/11/18(水) 15:44:19.50 ID:6bgqW28l.net
>>810
>>811
あー言えばこー言う
小賢しい雑魚が

813 ::||‐ 〜 さん:2020/11/18(水) 16:56:26.40 ID:hBDOxV8j.net
と、雑魚が申しておりますw

814 ::||‐ 〜 さん:2020/11/18(水) 17:22:44.53 ID:6bgqW28l.net
>>813
ダサっ

815 ::||‐ 〜 さん:2020/11/19(木) 05:19:25.62 ID:ETdblw1x.net
>>814
だっさ!

816 ::||‐ 〜 さん:2020/11/19(木) 14:34:00.52 ID:+fsOQgj6.net
いきがりクワガタ

817 ::||‐ 〜 さん:2020/11/19(木) 14:38:12.64 ID:nTrOQQ3f.net
イキりクワガタ

818 ::||‐ 〜 さん:2020/11/19(木) 15:26:25.51 ID:+RmDa5H3.net
9月末頃から冬眠してたのにここ数日温かいから出てきてしまったわ
冬眠したと思ってエサ抜いてラップかけちゃった人はご注意

819 ::||‐ 〜 さん:2020/11/20(金) 00:00:43.19 ID:UFVrByft.net
夜の空気吸ったら春の匂いだものな
人間様でも間違えるわ
うちのも起きてたけどね

820 ::||‐ 〜 さん:2020/11/20(金) 00:32:56.47 ID:5xnZJzHF.net
暖房ないとこ置いてるけど、今日はコクワ以外もみんな起きて餌食べてた

821 ::||‐ 〜 さん:2020/11/20(金) 04:18:21.47 ID:mltlsqEm.net
>>819
もう冬服しまっちゃった人いるかもね

822 ::||‐ 〜 さん:2020/11/20(金) 14:36:02.62 ID:pft2Z0gT.net
先週に割り出しし幼虫6匹取れて、中サイズ虫かごに6匹で多頭飼いしてるんだけど
個別に移した方がいいのかな?

823 ::||‐ 〜 さん:2020/11/20(金) 14:57:27.00 ID:0dbplXQD.net
>>822
大きくしたいなら個別
小さくても構わないなら問題無し

824 ::||‐ 〜 さん:2020/11/20(金) 17:10:10.07 ID:pft2Z0gT.net
そうなのか、ありがとう
じゃ個別に移そうと思います

825 ::||‐ 〜 さん:2020/11/23(月) 09:40:06.52 ID:SKYA+b0I.net
この時期まだ2令の幼虫がいるが、このまま越冬するとコクワガタでも2年1化になるんだろうか

826 ::||‐ 〜 さん:2020/11/23(月) 12:21:44.10 ID:UPvT+wfL.net
>>811
産卵させたいなら冬にしっかり季節を感じさせた方がいいんじゃなかったっけ?
楽しみ方は人それぞれだから、成虫を死ぬまで飼いたいだけなら冬季加温の短期飼育でもいいかもね

827 ::||‐ 〜 さん:2020/11/23(月) 15:11:25.83 ID:rYXuKPsH.net
>>825
人工的に低音管理しなければ、3月頃にちょこっと3令、直ぐ蛹化して5月頃に羽化してきそうな気がする

828 ::||‐ 〜 さん:2020/11/23(月) 16:06:11.61 ID:qOO718JI.net
>>825
同じく。産卵木をそのままマットに埋めて放置してるのだけどデカ三令とその1/5くらいしかない二令とが混在してる。そろそろ掘り出して個別にしなきゃな。

829 ::||‐ 〜 さん:2020/11/23(月) 17:17:48.79 ID:E+kEzaGe.net
>>827
小型種だとそんなペースでいけちゃうのか、ありがとう
小さい成虫になりそうだね

3令幼虫は暖房効いてないところに移動済み、何となく2令はまだ暖房の部屋に置いてるんだが、3令になるまで暖房の部屋で引っ張るのもアリなのかな

830 ::||‐ 〜 さん:2020/11/23(月) 22:19:09.78 ID:rYXuKPsH.net
>>829
あえて温度管理するなら低温で引っぱる方向だろうな
高温側は試した事が無いけど、大きくはならないだろうと思う
もし低温引っぱりを試すなら、GW頃に産卵させて7月割出から低温で19ヵ月引っぱって2月末から常温に戻して5月羽化のパターンかな
コクワで試した事は無いけど、オオクワでは成功したよ
ただしセミ化するのもでてくるけど

831 ::||‐ 〜 さん:2020/11/24(火) 14:58:26.72 ID:yUpPN/Ne.net
>>830
ありがとう、初心者だし難しいことはせずに他と同じ温度のところに置くことにする
そのうちに試行錯誤はしてみたい

832 :!ninja:2020/11/24(火) 22:38:28.69 ID:e2SD/kOb.net
>>830
鳴くの??

833 ::||‐ 〜 さん:2020/11/25(水) 11:28:47.92 ID:QbRIN7UH.net
そういうセミじゃねーよ
温度管理すると終令のまま蛹化しない幼虫が出てくるんだよ
でもミヤマの幼虫とか多頭飼育すると鳴くよな

834 ::||‐ 〜 さん:2020/11/25(水) 12:22:17.43 ID:YiC1edDJ.net
>>833
代弁ありがとう
多頭飼いで初めて幼虫の威嚇音(警告音)を耳にすると、何の音だ?ってなるよね

835 ::||‐ 〜 さん:2020/11/26(木) 10:23:58.77 ID:zUUamAO1.net
>>833
蛹化しないと何故セミなの??

836 ::||‐ 〜 さん:2020/11/26(木) 11:22:13.21 ID:7xNle8lU.net
セミって何年も土の中にいるだろ?
それが語源だと思われる

常温飼育ではセミ化は起こらない
常温飼育で蛹化が遅れる理由は積算温度が原因
これは問題ない

だが温度管理をしていた場合夏と冬を感じさせないと(常に一定温度のままだと)幼虫はいつ蛹化していいのかわからなくなり幼虫のままになる
この場合、星になるか蛹化しても羽化不全が起きやすいと言われている

誰か補足・訂正ヨロ

837 ::||‐ 〜 さん:2020/11/26(木) 12:55:52.90 ID:HO5CXJvE.net
>>836
すごくわかりやすく説明してくれてありがとう
昆虫がどのような生物なのかを少しだけ補足させてもらうね

♂♀がある昆虫においては、植物のような成長プログラム(のようなもの)に従って成長繁殖していると考えると理解しやすいと思う
植物の開花は昆虫の羽化と同じ事で、繁殖する(種を残す子孫を残す)為に♂♀が同じタイミングで羽化してくる必要があるので、孵化してから積算温度で◯℃になったら蛹化しなさいみたいなプログラムに従ってるという事
肥料が足らない畑では作物が大きく育たないように、小さい朽木(エサ)だと大きい成虫になれないからマットより菌糸飼育の方が大きくなるし(菌糸NGの種類もあるけど)プリンカップや多頭飼いよりも大きい容量で個別飼いした方が大きくなる理由
俺はブリードは農業と同じ感覚でやってるよ

838 ::||‐ 〜 さん:2020/11/26(木) 13:07:14.34 ID:xvHpZTwH.net
積算温度が条件に達すると赤くなるトマトと同じようなものか

839 ::||‐ 〜 さん:2020/11/26(木) 14:21:53.42 ID:B0mzAXlS.net
>>836
何年も幼虫のままでいるって事?
でも羽化しないならセミじゃなくね?
そもそも土中じゃないし

840 ::||‐ 〜 さん:2020/11/26(木) 14:27:18.62 ID:t+FSvQ/w.net
>>839
横だが、タイミング逃してセミのように羽化せず、でもセミにはなりきれないから死ぬってことかと
>>836は一般的に「セミ化」と呼ばれてる現象の説明してるだけなので、セミ化のネーミングへの文句は筋違だと思う

841 ::||‐ 〜 さん:2020/11/26(木) 14:47:52.71 ID:JVypt2Zf.net
っていうかこいつアスペくせぇ
真面目に返答して損した

842 ::||‐ 〜 さん:2020/11/26(木) 15:33:48.67 ID:HO5CXJvE.net
セミは幼虫期間が10年とか15年とかすごく長いので、低温管理したクワカブの幼虫が蛹になるタイミングがわからなくなってずっと幼虫のままになってしまう事を セミ化 と言うようになったんだろう
高温側で飼育すると短期間で積算温度に到達してしまうので、各令段階でもっと大きくなれたはずがなれなくなってしまう(羽化しないと繁殖出来なくなるから)けどセミ化はあまり起こらないと思う
常温飼育でセミ化した話は聞いた事が無い
ヘラの高温飼育の記事を読んだ事はあるけど、大きくしたいなら低温側での飼育が一般的だと思う
日本の虫を常温飼育で大きくしたいのなら、春に産ませて夏を涼しく過ごさせて幼虫期間を出来るだけ長くするように計画すると良いと思うよ

843 ::||‐ 〜 さん:2020/11/27(金) 03:44:15.91 ID:AM+q3uuB.net
>>840>>842
セミは羽化するじゃん

844 ::||‐ 〜 さん:2020/11/27(金) 06:29:41.39 ID:YMb+ibt6.net
>>843
1〜2年じゃしないだろ
てか、セミ化のネーミングについてここでウダウダ言うのはスレチだよ

845 ::||‐ 〜 さん:2020/11/27(金) 11:15:41.70 ID:SWe7KtBv.net
>>839
お前うざいよ

846 ::||‐ 〜 さん:2020/11/27(金) 12:42:38.14 ID:VXJrXckr.net
6月頃に産んだ幼虫のマットを交換していなくて、週末にAmazonで買ったMIKU クワガタ 専用マットと交換作業を子供としようと思ってます。
今、50cm角のプラケースに産卵木3本とメス2匹と幼虫(生きていれば)が入ってます。何か注意点あれば教えてください。 とりあえずウンコ取って新しいマットに水含ませて幼虫沈めればいいと思ってますがいいですか。

オオクワガタの幼虫です。

847 ::||‐ 〜 さん:2020/11/27(金) 13:13:16.13 ID:NKH97zUL.net
>>846
なぜここで聞こうと思った
【昆虫・節足動物】−国産オオクワ総合☆25☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597743204/

848 ::||‐ 〜 さん:2020/11/27(金) 13:32:24.47 ID:cAYokcpK.net
変なやつばかりだな

849 ::||‐ 〜 さん:2020/11/27(金) 13:35:36.18 ID:cAYokcpK.net
>>846
だいたいさ
オオクワガタもやってるけどメスと幼虫同居とか馬鹿なの?それで子供いるの?頭悪すぎる
スレチかつ馬鹿 調べない
オカシイ

850 ::||‐ 〜 さん:2020/11/27(金) 14:19:25.56 ID:JAZ8TDGX.net
良いからセミ化しとけバーカw

851 ::||‐ 〜 さん:2020/11/27(金) 16:19:59.07 ID:VXJrXckr.net
>>847
検索でひっかからなくて。リンクありがとう

852 ::||‐ 〜 さん:2020/11/27(金) 19:02:19.49 ID:q98m8xp3.net
変な奴らはまとめてサファリパーク行きな
ライオンに震えろ

853 ::||‐ 〜 さん:2020/11/27(金) 19:14:04.28 ID:JAZ8TDGX.net
今頃はライオンが寒くて震えたら

854 ::||‐ 〜 さん:2020/11/27(金) 20:00:46.98 ID:WrTH2qwc.net
>>852
ほんとにほんとにほんとにライオンだ〜

855 ::||‐ 〜 さん:2020/11/28(土) 01:28:33.82 ID:cBiEhAGO.net
そういやサファリ見なくなったな

856 ::||‐ 〜 さん:2020/11/28(土) 11:29:03.71 ID:Eh4vXa1x.net
>>849
今、マット交換してるんだけど、マットの中に幼虫6匹いたわ。

>>メスと幼虫同居とか馬鹿なの?それで子供いるの?あたま悪すぎる

メスと同居でも幼虫いるってノートに書いとけよ

857 ::||‐ 〜 さん:2020/11/28(土) 12:54:11.89 ID:EdRfPgXM.net
>>856
まあ、質問するタイミングが悪かったな
直近でアスペ現れてスレが荒れてたからな
口は悪いが>>849の言ってることは間違ってはいないぞ
オオクワに限らずドルクス属共通だが産卵したメスはタンパク質が不足するから取り出さないと自分の産んだ子供を食べるんだよ
6頭幼虫いたのはラッキーだったね

858 ::||‐ 〜 さん:2020/11/28(土) 13:18:11.82 ID:Eh4vXa1x.net
>>857
なるほど。
幼虫は別々のケースに分けたわ。

859 ::||‐ 〜 さん:2020/11/28(土) 15:18:35.52 ID:dfyF9VT1.net
>>858
頭がセミ化してるんじゃねえの?

860 ::||‐ 〜 さん:2020/11/28(土) 19:20:01.24 ID:qHUWufw0.net
https://i.imgur.com/cavwG3v.jpg
先日庭の放置水槽の中にクワガタを見つけたのですが、これがコクワガタですか?

861 ::||‐ 〜 さん:2020/11/28(土) 19:36:50.95 ID:GzHYSDJg.net
はい

862 ::||‐ 〜 さん:2020/11/28(土) 20:26:28.99 ID:MKI8V+XN.net
>>860
オオコクワですね

863 ::||‐ 〜 さん:2020/11/28(土) 20:58:04.65 ID:kouWZPVK.net
>>860
セミ化しちゃってるねw

864 ::||‐ 〜 さん:2020/11/28(土) 21:14:29.96 ID:2PFEULwP.net
>>863
馬鹿かこいつ

865 ::||‐ 〜 さん:2020/11/28(土) 22:08:01.16 ID:pXKqPA0H.net
>>856
もっと卵産んでたけど生き残ったのは6匹だけという線が濃厚かと

866 ::||‐ 〜 さん:2020/11/29(日) 19:42:28.87 ID:uMpo9M9J.net
>>864
セミ化したヤツに用はないと思うよ

867 ::||‐ 〜 さん:2020/11/29(日) 19:54:07.26 ID:46yNtx94.net
富士サファリパーク

868 ::||‐ 〜 さん:2020/12/01(火) 01:09:38.37 ID:kmNrXQb+.net
前に尋ねた者です。


https://i.imgur.com/9OFk1fq.jpg

地元のダイソーにあった。

大きなサイズ(¥300 10リットル)が久々に入荷してた。

869 ::||‐ 〜 さん:2020/12/01(火) 01:55:29.89 ID:BSCo0Xme.net
3個セットで300円なん??

870 ::||‐ 〜 さん:2020/12/01(火) 03:09:06.56 ID:kmNrXQb+.net
>>869

ちがうよ。
写真upしたやつよりかなりでかいよ。


https://i.imgur.com/9KPYURG.jpg

ラベルがこれ。

871 ::||‐ 〜 さん:2020/12/01(火) 06:32:10.43 ID:6ebQaKFD.net
>>868
ミニの方は何に使うの?

872 ::||‐ 〜 さん:2020/12/01(火) 07:52:45.69 ID:PL/KRH8q.net
ミニにせよ、大にせよこれをどう使うん?

873 ::||‐ 〜 さん:2020/12/01(火) 08:38:48.10 ID:E9q/9bBW.net
ミニは発送用?
大はカブトムシ幼虫の多頭飼育でもするん?
それともヘラクレスでも飼育するん?

874 ::||‐ 〜 さん:2020/12/01(火) 08:46:19.65 ID:yPi5TSAk.net
>>868
新成虫の休眠中とかに使えるかな
こういうタイプの箱って空気穴開けないとだめ?

875 ::||‐ 〜 さん:2020/12/01(火) 09:02:30.79 ID:kmNrXQb+.net
大きさ比較


https://i.imgur.com/jZFbQI0.jpg

大は国産カブトムシ産卵せっと〜幼虫複数飼いにはいいかな?

10リットルだから沢山は無理だけど。

876 ::||‐ 〜 さん:2020/12/01(火) 17:38:16.67 ID:kglkRDYS.net
話の流れがよくわからんけど>>750の人ってことかな
深さはコンテナボックスくらいあるのかと思ったけど14.6cmしかないから結構浅いのね

877 ::||‐ 〜 さん:2020/12/05(土) 22:19:25.90 ID:MhgkJJrG.net
うるせえな
分からねえなら黙ってろや

878 ::||‐ 〜 さん:2020/12/05(土) 22:31:26.36 ID:hDJfc5gn.net
イキりコクワガタ

879 ::||‐ 〜 さん:2020/12/06(日) 09:05:48.73 ID:D2G7mvv2.net
>>878
株式会社短小倒産したんだろ

880 ::||‐ 〜 さん:2020/12/06(日) 23:26:41.10 ID:5pA66PcU.net
>>875
結局、ミニは何に使うつもりで欲しかったの?

881 ::||‐ 〜 さん:2020/12/13(日) 13:02:44.29 ID:OXr9cuCu.net
6末に羽化した♀、9月頃からずっと出てこなくなってたけど昨日突然出てきてずっとゼリー食べてるのは何なのかな?

882 ::||‐ 〜 さん:2020/12/13(日) 14:32:27.88 ID:wjd8RLkw.net
>>881
コクワに聞けや

883 ::||‐ 〜 さん:2020/12/15(火) 16:25:09.28 ID:21GQ72rc.net
幼虫がマットから出て来て動かなくなっているんですが、こういう場合何が起こっているのでしょうか?
菌糸ビンで飼育しているものは全て出て来ていて、飼育ケースにいる幼虫は潜ったままです
全く動かないから死んでしまったのかな?

884 ::||‐ 〜 さん:2020/12/15(火) 16:29:33.10 ID:Muacm8DB.net
>>883
あかんね
祈りを込めてマット交換

885 ::||‐ 〜 さん:2020/12/15(火) 16:51:29.99 ID:eRS5dzuH.net
>>883
潜ってるやつはそのまま、出てきてるやつだけ処置
酸欠なら、瓶の蓋をキッチンペーパー輪ゴム止めに変えて様子見とかも?

886 ::||‐ 〜 さん:2020/12/15(火) 18:15:58.81 ID:21GQ72rc.net
去年使って問題なかった菌糸ビンを再利用してるんだけど、酸欠とかあるのかな?二匹は全く動かないから死んでしまったかも…

887 ::||‐ 〜 さん:2020/12/15(火) 19:47:15.40 ID:1f0pQ2ra.net
>>886
菌糸に巻かれたかな

888 ::||‐ 〜 さん:2020/12/15(火) 20:45:47.78 ID:21GQ72rc.net
>>887
菌糸ビンにマットを入れて飼育してました

889 ::||‐ 〜 さん:2020/12/15(火) 21:44:53.24 ID:q0sNH9j+.net
ちょっと待てそれは 菌糸ビン飼育 とは言わないだろ正しくは 菌糸ビンのボトルを再利用したマット飼育 だね
となると過発酵による酸欠とかかなマットを加水し過ぎてない?

890 ::||‐ 〜 さん:2020/12/15(火) 21:54:40.34 ID:YYLKWOdq.net
幼虫の色は?

891 ::||‐ 〜 さん:2020/12/16(水) 03:40:02.88 ID:TcGjHcQY.net
冬色

892 ::||‐ 〜 さん:2020/12/16(水) 10:45:31.34 ID:P6DKZ70n.net
>>888
菌糸ビンは中に菌糸が入ってるものであって、容器だけならただの飼育ビンだよ

893 ::||‐ 〜 さん:2020/12/16(水) 11:06:20.04 ID:IBcs1DDT.net
>>889
確かにな
菌糸飼育ではないな

894 ::||‐ 〜 さん:2020/12/16(水) 16:04:42.10 ID:PjMRZYVk.net
>>889
すみません、そういうことです
マットは最初に加水してそのままです
マットがかなり減ってきたのでそろそろ足してやろうとしたらマットの上で動かなくなってました

895 ::||‐ 〜 さん:2020/12/17(木) 02:29:17.45 ID:AHhlvI7H.net
>>894
マットが泥みたいになっていないか
>加水し過ぎてる
マットがかなり減ってきた
>詰め方が弛いかも
マットに赤や黄色の変色箇所はないか
>加水し過ぎて過発酵、酸欠
フタの通気口は目詰まりしてないか
>前年、菌糸から生えたキノコが塞いでるかも
で、幼虫の色が
>乳白色:マット入替えれば大丈夫かも
>黄色〜茶色:ダメかも
>黒色:ダメ
>透明っぽい:温度が低くて体内のエサが凍結しないように排出してる。マット入替えてみて様子見
現状と可能性をざっと考えてみたけど他に何かあれば誰か追補お願いします

896 ::||‐ 〜 さん:2020/12/18(金) 07:55:17.54 ID:9sxNvL/f.net
今飼ってるコクワガタとヒラタクワガタさっむい玄関で飼ってるのに未だにちょくちょく起きて
ゼリー食べるからエサを週一で変えてるもう最高気温三度とかなのに

897 ::||‐ 〜 さん:2020/12/18(金) 17:18:33.23 ID:4jL2b039.net
それはおかしいな
さすがにその気温で起きてくるのは

898 ::||‐ 〜 さん:2020/12/18(金) 18:02:16.60 ID:pqgupgDE.net
監視カメラじゃねえのか?

899 ::||‐ 〜 さん:2020/12/18(金) 22:38:34.87 ID:XygHDQA3.net
>>895
ありがとうございます
当てはまるのは加水のし過ぎ?かな
そこまで加水してないんですが、当初よりかなり湿っている感じになっていましたので結露でしょうか?
幼虫の色は白〜乳白色ですが全く動かないので死んでしまったと判断しました
数日前までは元気そうだったのに早く気付いてあげられなくて可哀想な事をしてしまった

900 ::||‐ 〜 さん:2020/12/18(金) 22:56:18.65 ID:q4qZoLyW.net
>>899
死ぬと茶色になるから、それまでは待っても良いのでは

901 ::||‐ 〜 さん:2020/12/19(土) 00:27:13.15 ID:UH4zkFxx.net
>>899
結露かどうかは断定できないけど、マットの加水具合は(こんなパサパサで大丈夫か?)ぐらいで問題無い
俺も初心者の頃は心配で加水多めになりがちだったけど、ほぼ加水無しぐらいの湿り気でちょうど良い具合だよ

902 ::||‐ 〜 さん:2020/12/19(土) 01:40:21.24 ID:v1gKHCLU.net
そういや、>>875が小さいコンテナを何に使いたくて探してたのかは結局謎のままなんだよな

903 ::||‐ 〜 さん:2020/12/19(土) 22:37:33.91 ID:NGEsfq5c.net
>>902

来年の小型のクワガタ持ち帰り用

ネジ、ビス、小型のボタン型電池収納用です。

大型の収納ケースは早く再入荷されんかな?

904 ::||‐ 〜 さん:2020/12/20(日) 09:29:23.09 ID:YzxnKHHA.net
このスレに関係ある用途は、コクワ採取した後の持ち帰りか

905 ::||‐ 〜 さん:2020/12/20(日) 09:58:18.00 ID:83y87Yv7.net
でかすぎるだろ

906 ::||‐ 〜 さん:2020/12/20(日) 10:12:10.29 ID:MfhEd/+F.net
それピルケースでよくね?

907 ::||‐ 〜 さん:2021/02/02(火) 01:15:58.55 ID:KHWXF3tE.net
https://twitter.com/116430/status/895651342512869378?s=21
これマジなの?
(deleted an unsolicited ad)

908 ::||‐ 〜 さん:2021/02/06(土) 10:30:01.88 ID:Zi4Vt++c.net
うん

909 ::||‐ 〜 さん:2021/02/07(日) 21:48:16.34 ID:8/Oxd1jI.net
>>903
素直に上州屋でルアーケースを買っとけ!

910 ::||‐ 〜 さん:2021/02/20(土) 20:15:07.36 ID:4iZNPFNH.net
誰がワイのパラワンと勝負しよ

911 ::||‐ 〜 さん:2021/02/21(日) 08:01:49.25 ID:ouyJrsbU.net
うちのコクワさんお目覚めです

912 :||‐ 〜 さん:2021/02/21(日) 16:46:50.92 ID:a/Qh0RoQ.net
うちのコクワ君も起きてきたみたい。
ゼリー食べてた。

913 ::||‐ 〜 さん:2021/02/22(月) 09:14:13.31 ID:Rxo82fZb.net
コクワって餌いっぱいあげるとオオクワになるよね

914 ::||‐ 〜 さん:2021/02/24(水) 10:21:30.69 ID:oBwA3iIE.net
>>913
ならないな

915 ::||‐ 〜 さん:2021/02/24(水) 10:29:15.76 ID:G6GxFZsp.net
なるよ

916 ::||‐ 〜 さん:2021/02/24(水) 12:43:05.82 ID:+WOMDpWu.net
>>915
頭が悪い

917 ::||‐ 〜 さん:2021/02/24(水) 15:17:42.02 ID:motaq09x.net
コクワとオオクワガタを交配させたらチクワガタになりますか?

918 ::||‐ 〜 さん:2021/02/24(水) 18:27:07.12 ID:SAr63iAv.net
大きければオオクワ
小さければコクワ
だね

919 ::||‐ 〜 さん:2021/02/24(水) 19:40:41.50 ID:FisYfWtv.net
>>918
しつこい

920 ::||‐ 〜 さん:2021/02/24(水) 19:41:09.90 ID:FisYfWtv.net
>>918
お前短小連呼だろ

921 ::||‐ 〜 さん:2021/02/24(水) 19:56:38.30 ID:SAr63iAv.net
連呼ねえw
馬鹿って本当にいるんだな

922 ::||‐ 〜 さん:2021/03/05(金) 01:54:29.97 ID:1CtDmh7F.net
そろそろ出てきてるかと思い、押し入れからケースを出してみたら
オス3匹、メス2匹のうち各1匹ずつがひっくり返ってお星様になってた
もう1匹のオスも出てきてはいるものの、全く動かないので明日土に埋めようと思い
登り木の上に置いといたら次の日に隠れてた、生きてたー埋めないで良かった。

923 ::||‐ 〜 さん:2021/03/05(金) 04:09:32.45 ID:7NtoH4u7.net
触ればわかるだろ

924 ::||‐ 〜 さん:2021/03/08(月) 18:53:00.07 ID:LxRhHOTT.net
https://i.imgur.com/ITuLF5A.jpg
https://i.imgur.com/moR5F4s.jpg

925 ::||‐ 〜 さん:2021/03/09(火) 18:20:14.31 ID:HTUB3WmM.net
>>924
かわいい

926 ::||‐ 〜 さん:2021/03/11(木) 09:32:31.81 ID:KfmzrRCN.net
誰かワイのスマトラオオヒラタと勝負しよ

927 ::||‐ 〜 さん:2021/03/11(木) 09:38:21.45 ID:KfmzrRCN.net
ちなみににアチェ産ね
バッキバキにしてやんの

928 ::||‐ 〜 さん:2021/03/11(木) 16:45:56.53 ID:W+SElhSZ.net
>>924
オオクワ?

929 ::||‐ 〜 さん:2021/03/11(木) 16:47:55.44 ID:lcc6BTRn.net
どう見てもコクワ

930 ::||‐ 〜 さん:2021/03/12(金) 03:33:31.38 ID:ETQBbD8b.net
大きく見えるね

931 ::||‐ 〜 さん:2021/03/12(金) 06:29:46.43 ID:bE1bGJVA.net
>>926
予選は>>926のイチモツな

932 ::||‐ 〜 さん:2021/03/16(火) 12:30:12.02 ID:zTIzi0AJ.net
≫801です。
昨日土替えをしてみたら越冬に成功していました。
少しでも長生きしてほしいです。

933 ::||‐ 〜 さん:2021/03/17(水) 22:17:08.56 ID:a3npoykj.net
もうすぐ死ぬと思う

934 ::||‐ 〜 さん:2021/03/18(木) 03:39:12.18 ID:0ynNQc4e.net
>>932
冬越して生きてるとホッとするよね
羽化してから3年くらいは生きるから大事に飼ってあげてください

935 ::||‐ 〜 さん:2021/03/18(木) 08:42:39.13 ID:fqbFF0XX.net
ウチのは今年で3年目だ。そろそろ寿命かな〜ちょっとさみしいね

936 ::||‐ 〜 さん:2021/03/18(木) 16:50:53.71 ID:t4RJJFdp.net
もう死んでると思う

937 ::||‐ 〜 さん:2021/03/18(木) 18:06:38.18 ID:fqbFF0XX.net
出てきてゼリー食べてるよw

938 ::||‐ 〜 さん:2021/03/18(木) 20:58:31.74 ID:X/KfSVeg.net
最後の晩餐w

939 ::||‐ 〜 さん:2021/03/30(火) 00:27:46.44 ID:oTkERBUj.net
次スレはIP表示だな

940 ::||‐ 〜 さん:2021/04/02(金) 02:05:00.76 ID:LSPj4T8U.net
越冬した成虫の活動再開が今年ははやい。もうゼリーの食いがいいよ。

941 ::||‐ 〜 さん:2021/04/03(土) 21:27:22.51 ID:G8E+V6lC.net
https://www.xvideos.com/video60063291/_
山の中でコクワコクワコクワラッシュでした

942 ::||‐ 〜 さん:2021/04/04(日) 09:12:16.83 ID:1J63DqfU.net
コクワ成虫生存確認した
幼虫、この間まで2齢だった一匹が3齢になってるのを確認
低温ひっぱりすれば大きくなるだろうか

943 ::||‐ 〜 さん:2021/04/09(金) 23:05:17.67 ID:4ewQSeQR.net
幼虫の周りだけマットが泥っぽくなってて楕円形の空間ができてた
幼虫自体は前蛹にすらなってなかったけど、これは蛹室作ってるのかな

しかし、容器の底に作ってるというね……

944 ::||‐ 〜 さん:2021/04/10(土) 14:07:38.50 ID:lsVD5VXp.net
ひっくり返せばええやん

945 ::||‐ 〜 さん:2021/04/10(土) 15:11:09.42 ID:sY0QbfZ2.net
>>944
とりあえず横向きにはしてみた
人工蛹室作った方がいいのか迷ってる

946 ::||‐ 〜 さん:2021/04/10(土) 16:10:12.62 ID:gNV9ALhj.net
中プラケで多頭飼育して玄関に置いといたら蛹化ラッシュが始まってた
5ケース分
6月頃には100匹くらい出てきそう

947 ::||‐ 〜 さん:2021/04/10(土) 16:23:41.30 ID:pio3uhkg.net
いいなあ
亀の餌に丁度良いんだよね

948 ::||‐ 〜 さん:2021/04/10(土) 19:59:00.36 ID:ZqPvBauj.net
クワガタ相撲に出場するクワ達のかませ犬にちょうど良い
コクワボコる事で自信付けて積極的な性格になるからな

949 ::||‐ 〜 さん:2021/04/10(土) 20:03:03.53 ID:pio3uhkg.net
命の無駄遣いは止めたまえ

950 ::||‐ 〜 さん:2021/04/10(土) 22:41:42.54 ID:gNV9ALhj.net
>>946だけど5ケースだと思ってたら段ボールの下から魔の6ケース目が出てきた
完全に忘れてたからマットが乾燥状態で底には蛹室が10個くらい
乾燥しすぎてると蛹室崩れる可能性あるから霧吹きしまくるかそれとも開けちゃって人工蛹室で管理するか

そのまま無視して羽化まで持って行くかどうしようか迷うわ
どうするのがよいのか教えてくれ

951 ::||‐ 〜 さん:2021/04/11(日) 10:38:59.43 ID:iF6ev5ft.net
>>950
コクワなんで放置、ブリードが難しい種類なら取り出すがしょせんコクワ

952 ::||‐ 〜 さん:2021/04/11(日) 20:51:21.49 ID:UjURFb/f.net
>>951
そりゃあそうだよな
ありがとう
所詮コクワだと割り切って、10分おきに50mlずつ霧吹きして合計700mlかけたわ
おかげで全体的に湿ってきて環境がよくなった
蛹にカビが生えないかだけ心配だが

953 ::||‐ 〜 さん:2021/04/11(日) 21:02:44.78 ID:rU7qmf4h.net
>>952
100匹のコクワはどうするの?

954 ::||‐ 〜 さん:2021/04/11(日) 21:31:28.92 ID:UjURFb/f.net
>>953
どうしようか悩んでる
近所でメスだけ採ってきて余ったケースでセット組んだけどこんなに増えるのは想定外だったわ
逃がすわけにもいかないし配れるだけ配ってあとはオスメス分けて多頭飼いするしかない
ジモティあたりなら30匹セットとかでも誰か欲しがるはずw

955 ::||‐ 〜 さん:2021/04/11(日) 22:54:09.23 ID:iF6ev5ft.net
>>952
水やりすぎ

956 ::||‐ 〜 さん:2021/04/12(月) 00:08:43.91 ID:fNc1PtDm.net
>>954
亀のおやつにくれ

957 ::||‐ 〜 さん:2021/04/12(月) 12:08:16.22 ID:xpr4+P/z.net
コクワギネス目指せよ

958 ::||‐ 〜 さん:2021/04/12(月) 17:44:15.33 ID:HUcQ4l3X.net
亀のおやつにするのって
幼虫、サナギの状態やんね?
成虫やと食べるところ全然ないような気がする

959 ::||‐ 〜 さん:2021/04/13(火) 13:17:08.58 ID:B0eLpu/M.net
スナック感覚でバリバリ食べるよ

960 ::||‐ 〜 さん:2021/04/13(火) 13:18:34.28 ID:B0eLpu/M.net
あ、成虫をね
大喜びでバリバリと
蛹や幼虫ももちろん大喜びで食べるけど

961 ::||‐ 〜 さん:2021/04/13(火) 13:22:28.68 ID:B0eLpu/M.net
ごめん
上げてたわ

962 ::||‐ 〜 さん:2021/04/13(火) 20:25:05.17 ID:M+IAeehK.net
>>960
おやつにするためにブリードするなら高いおやつになるな

963 ::||‐ 〜 さん:2021/04/14(水) 00:53:42.72 ID:mmGtfOHy.net
だから余ってるならくれって言ってるんじゃん
馬鹿なの?

964 ::||‐ 〜 さん:2021/04/14(水) 02:49:38.02 ID:5pwZV5Cc.net
ファンスレでうるせえんだよ馬鹿が

965 ::||‐ 〜 さん:2021/04/14(水) 06:19:40.12 ID:hlKxAvpg.net
このスレにイキりコクワおるやん

966 ::||‐ 〜 さん:2021/04/14(水) 07:19:20.54 ID:JhPBKldu.net
>>963
飼育スレなのにペットの餌の話をする方が馬鹿だぞ

967 ::||‐ 〜 さん:2021/04/14(水) 10:20:03.83 ID:mRQEwjC5.net
たかがコクワ扱いして雑に飼っても問題ないとか言ってる奴らに言われたくないわw

968 ::||‐ 〜 さん:2021/04/14(水) 12:23:42.89 ID:34LQXlkv.net
ムシモンが2週間前から活動開始した
向こう1週間の天気は最高気温22度、最低気温10度
(でも室温は最低でも16度くらいあると思う)

もうペアリング可能かな?ちょっと早い?

969 ::||‐ 〜 さん:2021/04/14(水) 12:24:45.11 ID:y3Lvt7xS.net
>>967
丈夫だからそこまで気を遣わなくても大丈夫、という話と殺す話は全然違うだろ

970 ::||‐ 〜 さん:2021/04/14(水) 12:27:54.91 ID:mRQEwjC5.net
>>969
>>952なんかどう見ても殺そうとしてるとしか思えんがw

971 ::||‐ 〜 さん:2021/04/14(水) 13:01:39.81 ID:y3Lvt7xS.net
>>970
処置誤って結果死んでしまうのと、最初から殺すのは違かろう
700mlが多いかはケースのサイズと乾き度によるし

972 ::||‐ 〜 さん:2021/04/14(水) 13:11:22.61 ID:R9rAGns+.net
南九州だけど山沿いの県道のCVでちっちゃな新成虫♂がゴミ箱にくっついてたから保護した

973 ::||‐ 〜 さん:2021/04/14(水) 13:11:30.27 ID:R9rAGns+.net
南九州だけど山沿いの県道のCVでちっちゃな新成虫♂がゴミ箱にくっついてたから保護した

974 ::||‐ 〜 さん:2021/04/14(水) 13:25:52.03 ID:mRQEwjC5.net
>>971
死んじゃうさ

975 ::||‐ 〜 さん:2021/04/15(木) 02:41:31.34 ID:RUpXfttN.net
カメなんざ蹴飛ばして殺しちまえよ

976 ::||‐ 〜 さん:2021/04/15(木) 08:31:31.32 ID:7zUhBZul.net
>>952だけど固詰で10リットルくらいマット入れてるケースで
本当にカラカラに乾燥してたから水分追加しただけであって殺そうとなんてしてないし
水分量は適量だと思ってるよ
最初は霧吹きかけても水がマットに浸透せずに撥水みたいに弾くレベルだった

977 ::||‐ 〜 さん:2021/04/15(木) 09:15:50.30 ID:M9//IE6j.net
>>976
10分おきにかけたってことは、様子見ながら給水して、結果700mlくらい必要だったってことはわかるから大丈夫だよ
いきなり700ぶちまけてたらヤバいけど

978 ::||‐ 〜 さん:2021/04/15(木) 09:26:19.85 ID:txIUfs09.net
いきなり700は草

979 ::||‐ 〜 さん:2021/04/15(木) 10:08:52.64 ID:poVMfxsY.net
>>976
趣味
コクワを溺死させること
くわばらくわばら

980 ::||‐ 〜 さん:2021/04/16(金) 07:44:57.15 ID:9GNB0gbi.net
トカラコクワ20匹くらい幼虫取れた
ここ見てると多頭飼育でよさげ?

981 ::||‐ 〜 さん:2021/04/16(金) 16:22:02.85 ID:ES/MxKGt.net
亀の餌にしちゃいなYO

982 ::||‐ 〜 さん:2021/04/16(金) 23:54:02.74 ID:UAIa4vZ/.net
>>980
多頭飼育はサイズ期待できない
ただサイズ気にしないなら多頭飼育で羽化までもっていける
ほとんど落ちずに育つよ

983 ::||‐ 〜 さん:2021/04/20(火) 23:27:24.09 ID:h20BgKp/.net
霧吹きで加湿してたら一匹冬眠から覚めてた

984 ::||‐ 〜 さん:2021/04/21(水) 22:09:49.84 ID:vOEjOZTI.net
>>976
カラカラに噛んすしているマットを加水するとき、
水を足して、混ぜてから完全に吸収するには
48時間かかるよ
室温にもよるけどね

だから加水して1日経ったらかき混ぜて、更に1日経ったらかき混ぜて完成
もちろん中に生体のいない場合だよ
いたらかき混ぜるわけにはいかない

985 ::||‐ 〜 さん:2021/04/21(水) 23:00:26.94 ID:7izG+IUs.net
>>984
言ってる内容には同意しますが、48時間というのはどこから出てきたのですか?。
そういの調べてるデータあれば参考までに教えて下さい。

986 :984:2021/04/22(木) 07:51:00.38 ID:dwASAhKe.net
>>985
多分、ソースは無い
初心者のときにベテランに教えてもらったことだし
実際に加水してみて感覚でそんなもんだなと理解しただけだから。
ソースも大切だけど、こういったことは感覚がモノを言う

987 ::||‐ 〜 さん:2021/04/22(木) 13:02:59.36 ID:u8vugBaD.net
嘘くせーw

988 :985:2021/04/22(木) 13:38:48.75 ID:PaLHdTfA.net
>>986
ソースないのですね。
土木とか農業関連で土の給水時間がどうとかそういうのありそうだけどなー。

989 ::||‐ 〜 さん:2021/04/22(木) 15:20:17.87 ID:YeaQ8FhG.net
Fマット(今名前ちがうけど)とか袋開けてすぐに水と混ぜてもちゃんと混ざらないし
馴染むまでにある程度時間かかるのはそうだとどう

990 ::||‐ 〜 さん:2021/04/22(木) 17:09:35.70 ID:u8vugBaD.net
>>988
ソース厨うぜー

991 ::||‐ 〜 さん:2021/04/25(日) 15:24:55.74 ID:08sUJ7V+.net
見えるところで羽化2匹目
成虫たちは活動期
去年は羽化不全なかったけど、3代目の今年は多少出てくるだろうか

992 ::||‐ 〜 さん:2021/04/25(日) 18:01:56.02 ID:gE+FWcjf.net
>>989
まあ、何時間必要かは土質によるから一律48時間ってことはないと思う

うちは1匹が初蛹化
わくわくするね

993 :984:2021/04/25(日) 19:26:32.06 ID:pTa/F5gF.net
>>992
マットの粗さ、加水に使う水の温度にもよるしね
でも1日では吸収し切れていないっぽい水がケース越しに見えるし
3日経っても吸収していないってことも1度も無かったし、
2日って覚えておけば良いと思う

材の加水は繊維が吸い上げるから意外と速いんだけど
マットとなると繊維の方向がバラバラだから時間がかかってしまう

994 ::||‐ 〜 さん:2021/04/26(月) 08:00:20.65 ID:HxAoOdmt.net
>>993
それは混ぜない場合では?
混ぜない場合は全体に馴染むのに48時間は見とけ、はなんとなくわかるが、混ぜればもっと早く馴染む気がする

995 ::||‐ 〜 さん:2021/04/26(月) 08:02:54.94 ID:Y3xaEquB.net
>>994
乾いたマットにペットボトルで適当に加水して一切混ぜなかったら5日経っても
底のほうだけがビチャビチャで上のほうはカラカラだよ

混ぜて48時間

996 ::||‐ 〜 さん:2021/04/28(水) 12:39:06.77 ID:99ixkQ/a.net
>>963
お前のちんこ噛ませ

997 ::||‐ 〜 さん:2021/04/28(水) 14:55:16.61 ID:SftH44nE.net
コクワガタの飼育を極めるスレ 23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1619589266/

998 ::||‐ 〜 さん:2021/04/28(水) 19:46:49.92 ID:NYn2HemM.net
>>997
縦乙

999 ::||‐ 〜 さん:2021/04/28(水) 20:40:09.08 ID:99ixkQ/a.net
株式会社短小

1000 ::||‐ 〜 さん:2021/04/28(水) 20:40:36.77 ID:99ixkQ/a.net
1000なら短小150キロキチガイ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★