2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【昆虫・節足動物】−国産オオクワ総合☆25☆

200 ::||‐ 〜 さん :2020/10/07(水) 20:42:45.66 ID:rZ5NHCgwx.net
カワラタケとかの朽ち木あってもオオクワが生息してなかった地域だと当然繁殖はしてない
そこへ放虫すれば繁殖出来る

>繁殖出来るって事は元々居た可能性がある

繁殖可能な土台があってもオオクワの場合は居ない可能性の方が高い
元々(40年以上前は)生息地が局所的で珍しいクワガタだった訳だし

こういう意見に対して昔は生息域や生態が知られてなかったから見つからなかっただけ、って意見を聞くが飼育技術は確かに40年前とは変わったかもしれないけど生態に関してはさほど新しい発見なんてされてないし

総レス数 667
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200