2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ヤンマ-サナエ】トンボを語ろう14【アカネ-イトトンボ-ヤゴも】

1 :朝比奈正三郎 :2021/12/13(月) 15:01:58.14 ID:1biVUQmnM.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

トンボってかっこいいよね。
昨日はホソミオツネンとヒメアカネをゲトした。

【ご注意】
●近年、成虫・幼虫を標本目的、商業目的で乱獲する不心得者が増えています。
●市区町村はもちろん都道府県レベルでも産地を容易に推測できるカキコは慎むこと。
●希少種・分布の限局的な種の情報については特に配慮すること。
●私有地の具体的な情報は所有者に迷惑がかかる場合がありますので控えてください。
●980前後を踏んだ方は次スレを立ててくださいです。
●荒らしはスルーでおながいします。
●ルール、マナーを守って楽しく語り合いましょう。

前スレ
【ヤンマ-サナエ】トンボを語ろう13【アカ ネ-イトトンボ-ヤゴも】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1599649836/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 ::||‐ 〜 さん :2021/12/13(月) 15:06:02.01 ID:YF3w284B0.net
PCから立てようとしたらブラウザ新しくしろ言われたわ
個人ビルドなだけで最新版なんやが

3 ::||‐ 〜 さん :2021/12/13(月) 22:14:40.50 ID:UY677z4p0.net
>>1
乙ネントンボ!

4 ::||‐ 〜 さん :2021/12/14(火) 12:38:22.09 ID:h1GEBpdD0.net
乙です

5 ::||‐ 〜 さん :2021/12/14(火) 15:03:36.50 ID:1Cym5eQy0.net
トンボ減ったな
ネオニコのせいなのか?

6 ::||‐ 〜 さん :2021/12/15(水) 13:32:52.30 ID:w/CRoBO00.net
そうだよ

7 ::||‐ 〜 さん :2021/12/15(水) 18:18:58.57 ID:ge+kdLlw0.net
トンボ減ったな
コオニのせいなのか?

8 ::||‐ 〜 さん :2021/12/15(水) 18:27:41.05 ID:eSGJcuGq0.net
いやいや、ミヤマアカネのせいでしょ。

9 ::||‐ 〜 さん :2021/12/15(水) 19:46:53.83 ID:sFkSLMuD0.net
ネオニコやめさせようぜ
哺乳類も消極的になるんだろ

10 ::||‐ 〜 さん :2021/12/16(木) 08:41:38.37 ID:n+BiGRVK0.net
はい

11 ::||‐ 〜 さん :2021/12/16(木) 10:07:42.39 ID:3zFUDp0xK.net
都市部では本当に見なくなってきたな
東京23区民だが子供の頃は夏休みにシオカラトンボをよく捕ったもんだった
今は近所で夏中1匹も見ない
ナツアカネもアキアカネも滅多に見ない
小石川植物園とか行くとようやく見られる
ネオニコチノイドってそんなに恐ろしいものなのか

12 ::||‐ 〜 さん :2021/12/16(木) 11:46:34.49 ID:4F91Ztn50.net
>>11
ヤブ蚊やユスリカ対策でネオニコに限らず水辺に殺虫剤巻きまくってるから、虫類は激減
なんとかして欲しい

13 ::||‐ 〜 さん :2021/12/16(木) 12:09:57.17 ID:PuZOFGR2d.net
ハチ駆除とかやりすぎだよなあ

14 ::||‐ 〜 さん :2021/12/16(木) 22:30:47.65 ID:fVaf4HBL0.net
オニヤンマを増やせば蜂駆除になるのにな。

15 ::||‐ 〜 さん :2021/12/16(木) 23:35:51.07 ID:Cat4mcc00.net
23区内で一番見つけやすいのはマユタテ
神社や寺のちょっとした池に大抵いる

16 ::||‐ 〜 さん :2021/12/16(木) 23:51:04.32 ID:fVaf4HBL0.net
マユタテってしたたかで生命力が高いのかな。
異種間連結するほどだもん。

17 ::||‐ 〜 さん :2021/12/17(金) 02:55:32.62 ID:hEyNwi6c0.net
>>15
直ぐにネオニコ流れ込んで終わる

18 ::||‐ 〜 さん :2021/12/17(金) 07:34:53.20 ID:xCSI7TY80.net
坊主がネオニコ撒いてるのか

19 ::||‐ 〜 さん :2021/12/19(日) 14:08:12.09 ID:2XpQao3m0.net
カトリ、ヤブ退散〜!
マユタテ、リス退散〜! とか言いながら
柄杓でバシャッと

20 ::||‐ 〜 さん :2021/12/19(日) 15:32:17.44 ID:jmg7KFi8d.net
境内の薄暗い水辺にいる種類ばかりだ

21 ::||‐ 〜 さん :2021/12/20(月) 20:23:41.71 ID:tlByVarc0.net
ハグロ、クロイト退散〜!

22 ::||‐ 〜 さん :2021/12/25(土) 22:50:22.25 ID:aL0exc4R0.net
来年は2月にまたアキアカネが見つかったりするのかな

23 ::||‐ 〜 さん :2021/12/26(日) 15:39:21.54 ID:rWQlUqL3M.net
ネオニコ蔓延政府癒着でもうダメぽ

24 ::||‐ 〜 さん :2021/12/26(日) 16:30:20.53 ID:WIdq0ptF0.net
30年近く使われてるのになんでここのとこネオニコ連呼してるの増えたんだ?

25 ::||‐ 〜 さん :2021/12/26(日) 17:12:24.57 ID:K+15Zy9Fd.net
最近知ったんだろう

26 ::||‐ 〜 さん :2021/12/26(日) 18:00:07.27 ID:rLdOr9iWM.net
日本人が消極的になって経済成長しなくなった時期とネオニコが撒かれはじめた時期が重なってるんだよね

27 ::||‐ 〜 さん :2021/12/26(日) 22:46:09.13 ID:CLO7P6B/0.net
>>24
消極的になったせいでネオニコに気付くのも遅れたから。

28 ::||‐ 〜 さん :2022/01/04(火) 00:35:13.77 ID:Inm63wHZ0.net
今年はイトトンボの夢を見た。

29 ::||‐ 〜 さん :2022/01/05(水) 20:35:21.53 ID:x+rnTIot0.net
大阪にネアカ普通におって草

30 ::||‐ 〜 さん :2022/01/06(木) 09:24:42.11 ID:VwBClOib0.net
>>26本当みごとに重なっているわ

31 ::||‐ 〜 さん :2022/01/07(金) 11:25:27.71 ID:qs6uDpfj0.net
俺の勃起力の低下ともぴったり重なるわ
おのれネオニコ

32 ::||‐ 〜 さん :2022/01/07(金) 23:43:44.19 ID:iG6qjNuT0.net
ニオネコ?

33 ::||‐ 〜 さん :2022/01/08(土) 09:44:38.75 ID:vVqLI2Y30.net
オコニコ

34 ::||‐ 〜 さん :2022/01/08(土) 16:42:47.43 ID:YjV688mb0.net
ネコが悪いのか。
よし、猫を撲滅しよう。

35 ::||‐ 〜 さん :2022/01/13(木) 10:40:39.54 ID:bdPY1pg90.net
猫ってトンボ狙って食べるよね。
アキアカネとかマユタテアカネが餌食になりやすい。

36 ::||‐ 〜 さん :2022/01/13(木) 14:24:46.62 ID:xyxpFbFi0.net
キトンボ系を除けばあいつら全然逃げないしな

37 ::||‐ 〜 さん :2022/01/20(木) 18:04:51.29 ID:64yWhftOa.net
  

悠仁さま「東大に進学して農業を学び百姓になりたい」 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642646473/

秋篠宮家の悠仁さまは目下、筑波大附属高校に進学すると見られている。
そんな中、3年後には推薦で東大に入学する可能性が浮上しているのだという。

「ここ最近、悠仁さまはめきめきと成績を上げていらっしゃいます。お茶の水中学では、学業優秀な男子生徒が
他の中学への受験で抜けたこともあり、女子生徒が成績上位層を占めている。ただ、悠仁さまはトップクラスの
女子生徒に負けず劣らずの成績を残しておられるのです。
秋篠宮さまも先日のお誕生日会見で“1年前と比べると机に向かっている時間が格段に長くなっている”と仰って
いましたが、学力的には早慶の附属校を目指せるレベルではないでしょうか。内申点も非常に高いと耳にします」

「仮に悠仁さまが一般入試で合格すれば、そのために他の志望者1人が涙を呑むことになります。
それゆえに推薦制度を利用する面もあるわけです。
また、悠仁さまは幼少期からトンボやチョウなどの昆虫にご関心が強く、秋篠宮ご夫妻は生物学を研究できる大学に
進んでほしいと願っておられます。
筑附に進学されるのなら東大農学部を目指すお考えでしょう」

東大でも16年から推薦入試制度が始まり、各学校長は4人まで推薦することができる。高校在学中の論文発表や
科学オリンピックでの受賞歴、大学入学共通テストで概ね8割以上の得点を獲得する基礎学力などが求められ、
そのハードルは決して低くない。とはいえ、さる東大教授はこう話す。

「生き残りに必死なのは東大も同じです。将来、天皇になられる方であれば喜んで受け入れると思います」

564 ラグドール(やわらか銀行) [FR] ▼ New! 2022/01/20(木) 17:03:18.70 ID:bAn20rQg0 [3回目]
まあ東海高校ジョーカーみたくなっても面白いんだけどw

586 ボンベイ(ジパング) [DE] ▼ New! 2022/01/20(木) 17:25:34.42 ID:9djlQWD30 [2回目]
よくソース読んだら農業ではなく昆虫研究か

38 ::||‐ 〜 さん :2022/01/20(木) 18:23:43.77 ID:4DdY4RgW0.net
天皇になられた記念にオニヤンマを国蜻蛉に指定希望

39 ::||‐ 〜 さん :2022/01/21(金) 08:19:01.50 ID:LzEG3KzdM.net
あえてカトリヤンマとか行って欲しい笑

40 ::||‐ 〜 さん :2022/01/21(金) 08:37:50.14 ID:zfVoyAY50.net
ベッコウトンボが相応しいかな。

41 ::||‐ 〜 さん :2022/01/21(金) 09:18:41.88 ID:Qd9H4oeD0.net
マジレスで済まないがどう考えてもムカシトンボだろう

42 ::||‐ 〜 さん :2022/01/21(金) 12:47:00.81 ID:ssY+g9k4d.net
アキアカネだろ…

43 ::||‐ 〜 さん :2022/01/21(金) 22:03:59.90 ID:qm6rnri60.net
アオサナエがいいかな

44 ::||‐ 〜 さん :2022/01/21(金) 22:08:16.65 ID:zfVoyAY50.net
日本特産種がいいかな

45 ::||‐ 〜 さん :2022/01/21(金) 23:52:23.55 ID:zN/WpPWU0.net
ムカシヤンマ

46 ::||‐ 〜 さん :2022/01/22(土) 03:51:02.88 ID:NcWK5NYc0.net
ハッチョウが良いかと思ったけど分類系統が韓国の個体群と一緒って分かって学名変わったからなぁ

47 ::||‐ 〜 さん :2022/01/22(土) 08:44:30.87 ID:B7KO1WcOd.net
古より秋の収穫の時期に現れる縁起のいい虫とされ、日本の別名秋津は本種のことともいわれている、アキアカネが私の中では有力

春が待ち遠しいな

48 ::||‐ 〜 さん :2022/01/22(土) 16:53:33.56 ID:QTrCnlim0.net
ネオニコで絶滅

49 ::||‐ 〜 さん :2022/01/22(土) 22:20:20.33 ID:iuhCtvUG0.net
ネコめ〜!

50 ::||‐ 〜 さん :2022/01/25(火) 23:56:24.81 ID:POCNMiiu0.net
猫の小便がヤゴを絶滅させてるのか
猫め〜!

51 ::||‐ 〜 さん :2022/02/02(水) 06:14:56.99 ID:R+6HBF300.net
逆に国蜻蛉にしてほしくないのは…ウスバキかなw

52 ::||‐ 〜 さん :2022/02/02(水) 17:09:25.78 ID:XQWGKktJ0.net
だが離島を含めた日本全域で見られるのはこいつしかいない

53 ::||‐ 〜 さん :2022/02/02(水) 17:22:31.60 ID:yxmQDaux0.net
ハグロトンボとかどこにでもいそうなのに北海道おらんのか

54 ::||‐ 〜 さん :2022/02/02(水) 18:24:00.51 ID:te7NYM0j0.net
コオニヤンマとかも嫌だな

55 ::||‐ 〜 さん :2022/02/03(木) 18:42:43.00 ID:IT5BexjE0.net
そんなにコオニを嫌うなよw
でも世間一般の人も何でオニヤンマじゃなくて小さい方なんだってなりそうだな

56 ::||‐ 〜 さん :2022/02/04(金) 04:18:33.29 ID:lGRDs1s/0.net
オオムラサキなんか鹿児島や沖縄にはいないのに国蝶だよな

57 ::||‐ 〜 さん :2022/02/04(金) 05:13:56.62 ID:fcwlteq50.net
チョウに詳しい師匠いわくオオムラサキは長崎にはいないけど佐賀にはいるらしい
ムカシヤンマも長崎県唯一の記録が多良山系の佐賀県境に近い所なんだよねw

58 ::||‐ 〜 さん :2022/02/08(火) 07:28:39.34 ID:fI+06yl80.net
国蜻蛉はやっぱムカシトンボかな
あるいはミルンとかコシボソも北海道から九州まで棲んでて日本的渓流のトンボと考えりゃわりと行けそうな気もするが

59 ::||‐ 〜 さん :2022/02/24(木) 00:21:49.82 ID:2Ab+xEqN0.net
個人的にはオナガサナエがいいな。日本特産種だし。

60 ::||‐ 〜 さん :2022/02/24(木) 02:41:00.70 ID:hSh6qYV40.net
オナガサナエかっこいいよな

61 ::||‐ 〜 さん :2022/02/24(木) 21:38:28.21 ID:2Ab+xEqN0.net
早苗の中でもバランス良いよな。

62 ::||‐ 〜 さん :2022/02/28(月) 22:11:06.52 ID:NZzG8M300.net
シオヤトンボまであと28日。

63 ::||‐ 〜 さん :2022/02/28(月) 23:06:23.00 ID:A+gdz3x50.net
先週末、今年の初モノとしてホソミオツネントンボを観察できて嬉しい

64 ::||‐ 〜 さん :2022/03/01(火) 23:18:29.22 ID:/DcpyT6e0.net
いいなぁホソミオツネン

65 ::||‐ 〜 さん :2022/03/01(火) 23:28:59.26 ID:GYuDVFdo0.net
人の居ない場所求めて低山歩きを始めたんだが沢って身近にあるんだなーと感じた
家から徒歩3時間程度のエリアに10ヶ所以上良さそうなエリア見つけたわ
来月からちょくちょく向かってみるつもりだけどどんなのが生息してるやら楽しみ
イノシシも居たけど

66 ::||‐ 〜 さん :2022/03/02(水) 18:55:17.40 ID:pPXmKj38d.net
沢に面した水の滴る崖と言えばムカシトンボかな。

67 ::||‐ 〜 さん :2022/03/02(水) 19:30:39.60 ID:A47sFCtX0.net
それはムカシヤンマだね

68 ::||‐ 〜 さん :2022/03/02(水) 22:45:59.94 ID:TXVGqqh1a.net
みんなよかったらdiscordに来ない?
虫について色々語り合うんだったらこっちの方が便利じゃないか?
https://discord.gg/9NrEaF8BCw

69 ::||‐ 〜 さん :2022/03/05(土) 19:30:03.98 ID:PXUex2330.net
いやだ

70 ::||‐ 〜 さん :2022/03/06(日) 13:48:58.53 ID:08N6KFGqd.net
ホソミオツネントンボって、越冬中は全く同じ場所(同じ枝とかの同じ部位)にいるんだね
今年観察を続けて初めて知った

71 ::||‐ 〜 さん :2022/03/06(日) 18:35:28.69 ID:H677IjN+0.net
クロスジギンヤンマまであと32日。

72 ::||‐ 〜 さん :2022/03/06(日) 20:49:24.45 ID:+ftNrUv80.net
そういえば個人的ウスバキ最速記録まであと15日@長崎

73 ::||‐ 〜 さん :2022/03/09(水) 20:28:43.87 ID:dmsxqUn50.net
バッキーバッキーウスバッキー!

74 ::||‐ 〜 さん :2022/03/15(火) 12:20:41.69 ID:Cdq590xKd.net
そろそろシオヤトンボか

75 ::||‐ 〜 さん :2022/03/15(火) 19:29:04.26 ID:S/jQaroK0.net
そろそろカワトンボ

76 ::||‐ 〜 さん :2022/03/16(水) 20:29:01.68 ID:LH3RyGT60.net
暖地ならそろそろクロスジギンヤンマか

77 ::||‐ 〜 さん :2022/03/19(土) 21:25:31.19 ID:JYpNIC3q0.net
トラフトンボそろそろかな

78 ::||‐ 〜 さん :2022/03/20(日) 01:45:47.93 ID:ylSCeM4t0.net
関西は来週頭雪まで見れそうレベルの予報
今年は遅くなりそうだなー

79 ::||‐ 〜 さん :2022/03/20(日) 07:30:51.31 ID:FBCOoEwk0.net
東京ではあと2週間かな

80 ::||‐ 〜 さん :2022/03/25(金) 21:17:21.37 ID:FcAwkxjCd.net
シオヤトンボまであと1週間

81 ::||‐ 〜 さん :2022/03/26(土) 20:19:00.67 ID:Z2kDtpN50.net
もう出ていてもおかしくない

82 ::||‐ 〜 さん :2022/03/26(土) 20:29:19.05 ID:UW0Tu7B3M.net
関東だとまだ無理かなシオヤ

83 ::||‐ 〜 さん :2022/03/27(日) 09:50:21.27 ID:E34cthCA0.net
シオヤは関東だとGWのトンボというイメージかな。
ダビドとかの方が早く見つかる。

84 ::||‐ 〜 さん :2022/04/02(土) 21:08:54.26 ID:FF/lw9Aw0.net
そろそろ開幕かな

85 ::||‐ 〜 さん :2022/04/03(日) 19:31:14.80 ID:5tYPqnil0.net
ムカシトンボはよ来い!

86 ::||‐ 〜 さん :2022/04/07(木) 22:30:32.27 ID:YGTldW530.net
マルタンヤンマのモザイク個体見たことある人おる?

87 ::||‐ 〜 さん :2022/04/07(木) 23:18:10.15 ID:VIVnRxJA0.net
トンボにモザイクかける必要なんてあんの?

88 ::||‐ 〜 さん :2022/04/08(金) 13:44:07.98 ID:hVuqfAd40.net
そりゃまあ服着てないからな

89 ::||‐ 〜 さん :2022/04/08(金) 15:45:22.75 ID:Iq7jLNkb0.net
クロギンの羽化殻@神奈川県央

90 ::||‐ 〜 さん :2022/04/08(金) 15:52:06.81 ID:DVOTcRNeM.net
>>89
ついに来たか!

91 ::||‐ 〜 さん :2022/04/08(金) 21:18:39.78 ID:vDrjC8vhd.net
明日が楽しみだ!

92 ::||‐ 〜 さん :2022/04/08(金) 21:58:44.41 ID:nM7PPe+Z0.net
どうしてクロギンと分かるのかい。
ギンヤンマかも知れないよ。

93 ::||‐ 〜 さん :2022/04/09(土) 13:15:22.60 ID:VlOu6+uFd.net
アジアイトトンボが出ていないか池を歩いていたら、シオカラトンボが羽化していて驚いた!
@東京

94 ::||‐ 〜 さん :2022/04/10(日) 14:54:45.36 ID:nbLmNQsSd.net
>>92
この時期ならクロギン一択でしょ。時期ずらすことでライバルのノーマルと発生時期ずらせるし。

95 ::||‐ 〜 さん :2022/04/10(日) 18:13:28.36 ID:nuJnyrtu0.net
そうかな。
>>93みたいに4月にシオヤかと思ったらよく見たらシオカラだったって経験俺もあるよ。

96 ::||‐ 〜 さん :2022/04/11(月) 19:38:10.99 ID:4+rdrfB70.net
去年の今頃の時期だがパワフルなイトトンボ体型のトンボが谷筋をブンブン飛び回っていたよ。

97 ::||‐ 〜 さん :2022/04/12(火) 15:28:25.02 ID:fTdDcKbQd.net
カワトンボだな

98 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6fcc-IpSy):2022/04/12(火) 20:25:29 ID:HcpX1YbK0.net
>>92
複眼の形とか口元の角度とかで判断できるぞ

99 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MM92-AcTY):2022/04/13(水) 19:41:38 ID:M9gCy8vOM.net
今年初シオヤ取ったどー
@千葉

100 ::||‐ 〜 さん :2022/04/13(水) 20:04:47.08 ID:X2NKxHnS0.net
もういるのか!

体型のしっかりしたトンボ科の種類が出てくるのは千葉なら4月後半というイメージ。

101 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 977d-GHRF):2022/04/16(土) 13:49:12 ID:Wg3/+RRS0.net
今年初トンボはアサヒナカワトンボ(おそらく)@長崎県平戸市たびら昆虫自然園付近
帰宅してたらフロントガラスに緑の細いやつがぶつかったよ

102 ::||‐ 〜 さん :2022/04/16(土) 16:13:36.80 ID:fMpq7voDd.net
町田市でカワトンボ(どっちか自信なし)を撮影できた

103 ::||‐ 〜 さん :2022/04/16(土) 17:19:54.60 ID:iwn0HygQ0.net
うちの方では川の右岸はアサヒナ、左岸はニホンと言われているが右岸は用がないんだよな

104 ::||‐ 〜 さん :2022/04/17(日) 20:59:39.66 ID:R8JOlvDR0.net
今年はトンボの発生遅れてるわね
シオヤすらまだ出てこない

105 ::||‐ 〜 さん :2022/04/17(日) 21:04:29.35 ID:UxT8gAG70.net
シオカラとカワトンボにアジア辺りは出だしてる様子@京都
今日の朝6℃くらいだったけどw

106 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2112-zH0q):2022/04/24(日) 09:43:06 ID:ZxlYLBt30.net
多くの種でメスの方が体長が短く後翅長が大きいのは何故だろう。

107 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 41bd-NjKB):2022/04/24(日) 11:55:53 ID:+PuMaEGh0.net
今朝から全く動かないのはなぜ?
https://i.imgur.com/GUzGxuQ.jpg

108 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd9e-gEwX):2022/04/24(日) 12:36:29 ID:wdWPqUSCd.net
>>106
卵で腹が重いからかしら
羽化直後と産卵期では体重が数倍違いそう

109 ::||‐ 〜 さん :2022/04/24(日) 14:13:16.76 ID:RoYQaB/Dd.net
>>107
もうノーマル銀出てるのか

110 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ dfc7-Qi8t):2022/04/24(日) 18:36:56 ID:PlWy3Xmn0.net
シオヤトンボ多数とクロスジギンヤンマ2確認@長崎市琴海

111 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2112-5pfM):2022/04/25(月) 18:27:41 ID:PYIv3oYr0.net
さっき夕方に田圃の上をヤンマが数頭群れ飛んでいたよ。
ギンヤンマかな。クロスジにはこの習性は無いよね?

112 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MMda-nG2y):2022/04/25(月) 19:12:44 ID:AV6DQzsMM.net
初めてヨツボシトンボ取ったよ@東京
東京じゃレアだから嬉しい

https://i.imgur.com/SAtLnUB.jpg

113 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd02-gEwX):2022/04/25(月) 19:56:00 ID:WU60utf9d.net
GWはサナエトンボを見たいなあ

114 ::||‐ 〜 さん :2022/04/29(金) 07:52:46.34 ID:1fyngY550.net
おっさっかなくわえたドラネコ〜♪

115 ::||‐ 〜 さん :2022/04/29(金) 13:29:24.68 ID:o74q5s4Kd.net
サナエさーんサナエさん サナエさーんはゆっかっいっだなー♪

116 ::||‐ 〜 さん :2022/05/04(水) 18:50:27.02 ID:Aludv5ji0.net
サラサの羽化確認

117 ::||‐ 〜 さん :2022/05/04(水) 19:06:31.71 ID:bFhKKzYJ0.net
>>116
県名だけでも書いてくれると嬉しい

118 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 27bd-5tJX):2022/05/04(水) 21:22:12 ID:Aludv5ji0.net
>>117
茨城

119 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f6c-WB4i):2022/05/05(木) 05:18:38 ID:EDJ3E7nX0.net
>>118
ありがとう
もう出るのか、早いな

120 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM7f-vLtU):2022/05/05(木) 19:11:23 ID:NDQgdlHqM.net
今年初ギンヤンマ確認@東京
池の上で2匹バトルしてたよ

121 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 27bd-5tJX):2022/05/05(木) 20:12:21 ID:Bo8rSca10.net
アオサナエの羽化も確認
何故かクロギンが上がってこない

122 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e712-gcod):2022/05/05(木) 22:02:22 ID:fPpecj2b0.net
年々ギンヤンマの羽化が早まってきているような気がする。
クロスジとの交雑が進むと子孫はただのギンヤンマになってしまうんだってね。
クロスジは減っていくんじゃないかな。

123 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e7bd-vnhZ):2022/05/05(木) 22:19:23 ID:kxWFxv4j0.net
交雑から子供生まれるの?基本的に生殖機能失われる認識だったわ

124 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e712-gcod):2022/05/05(木) 22:22:38 ID:fPpecj2b0.net
スジボソのオスは生殖能力はないがメスは有る。

125 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e7bd-vnhZ):2022/05/05(木) 22:24:33 ID:kxWFxv4j0.net
そのハイブリッドギンが年々発生を早めてる可能性あるってことなのか
初めて知ったわ いい知識をありがとう!

126 ::||‐ 〜 さん :2022/05/06(金) 17:05:26.88 ID:tKJXP8Ac0.net
クロギン全然出てこないじゃんって思ってたけど今日1匹だけ飛んでたわ

127 ::||‐ 〜 さん :2022/05/08(日) 12:22:30.96 ID:OfiHNuir0.net
陰キャラ=黒銀
陽キャラ=ノーマル銀

前者を応援する

128 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 73aa-ycDT):2022/05/08(日) 19:02:01 ID:gh7L0Hcr0.net
バッキー襲来@和歌山
あとここ数年殆ど見なくなってたオグマサナエが復活してて嬉しい

129 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5b12-b/TS):2022/05/08(日) 21:20:04 ID:G2dbbJMO0.net
クロギンは都市部の小規模な水辺では繁栄してるから
ライバルはギンよりもヤブとかじゃないかな。

130 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 337d-iRMP):2022/05/09(月) 07:22:46 ID:FznJAFPK0.net
シオヤトンボに交じってシオカラトンボ@長崎市北部
あと遅ればせながらバッキーも5/5に伊万里市内で見た

131 ::||‐ 〜 さん :2022/05/09(月) 23:51:21.72 ID:otwJONoM0.net
バッキーバッキーウスバッキー!

132 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0b35-U1YL):2022/05/11(水) 02:51:18 ID:H/bX8jni0.net
オオトラフとカラカネの羽化ピークってどっちが先かわかる方いませんか?
お互い近いとこにいるとして、オオトラフはバンバン羽化してたんですが
前回カラカネは見れなかったので
次回長野県行く時は、時期を前にした方がいいのか後にした方がいいのか悩んでます

133 ::||‐ 〜 さん :2022/05/11(水) 21:16:32.94 ID:CaG3PtERM.net
ヤマサナエ捕獲、シオカラも今年初めて確認した@神奈川

134 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5b12-qe2Q):2022/05/11(水) 23:11:43 ID:7glR2IsB0.net
オオトラフの方が早いでしょう

135 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0b35-U1YL):2022/05/12(木) 00:33:05 ID:co9pLZnq0.net
>>134
マジで有益な情報ありがとうございます!
前回よりも遅い時期に行ってみます

136 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd03-8B11):2022/05/17(火) 19:11:59 ID:kT/YlLVEd.net
アオサナエとホンサナエを観察@埼玉県
アオサナエええのお

137 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM1b-Tnrx):2022/05/17(火) 19:34:47 ID:IX6A0nB3M.net
ニホノゴンファス(馬名みたい

138 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8d12-tqh1):2022/05/17(火) 19:38:51 ID:cvpTZXyl0.net
アオサナエとアオハダとアオヤンマを見た
去年だけど

139 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM73-oCqi):2022/05/18(水) 21:11:46 ID:QguGdcrKM.net
アオヤンマ、ショウジョウトンボを今年初確認したよ@東京
クロギンの産卵も観察出来て良い一日だった

140 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ dfff-JNw9):2022/05/21(土) 13:37:55 ID:rg/47QCr0.net
サナエトンボが居た@新潟県北部

141 ::||‐ 〜 さん :2022/05/21(土) 18:02:00.70 ID:fflNMlIx0.net
ミヤマカワトンボとでかいサナエトンボ確認。ヤマサナエかな?@長崎県諫早市の山奥

142 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5be9-v3an):2022/05/21(土) 20:08:32 ID:Nn3iJTKK0.net
モートンイトトンボが大量発生していた!
@和歌山県

143 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 76c7-Tfc9):2022/05/22(日) 06:59:05 ID:lheEDYwn0.net
モートン見たことない!うらやましいな

144 ::||‐ 〜 さん :2022/05/22(日) 22:49:14.88 ID:v0zIlQAt0.net
友達がモートンに対してキイトトンボをキートンとか言ってたな。

145 ::||‐ 〜 さん :2022/05/25(水) 00:03:30.00 ID:LTtsp6mQ0.net
キートンモトトンボ

146 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdba-v3an):2022/05/25(水) 12:24:32 ID:FSsRm8s8d.net
モートンイトトンボ撮ったで

https://i.imgur.com/enmGQvJ.jpg

147 ::||‐ 〜 さん :2022/05/25(水) 18:14:57.11 ID:kkV73WyAM.net
ええカメラ持っとるやんけ
脚が4本しかないな
生きるのも大変や

148 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MM8a-b48l):2022/05/25(水) 20:49:05 ID:/Sw7LnnIM.net
都内某所に久しぶりに行ったら、ギン、クロギン、ウチワ、オオヤマ、コシアキ、コフキと一気に賑やかになってたよ

149 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0312-x6BW):2022/05/25(水) 22:43:24 ID:LTtsp6mQ0.net
オオヤマが出てくると池の周りも賑やかになるよな。

ギン、クロギン、オオヤマが激しくファイトするのを見るのが楽しい。

150 ::||‐ 〜 さん :2022/05/29(日) 15:57:51.21 ID:uHpPzl8Cd.net
イトトンボって糸垂らしてフワフワしてる蜘蛛をバンバン捕食するのな

151 ::||‐ 〜 さん :2022/05/29(日) 16:30:02.01 ID:pK8jo9d0d.net
>>150
イトトンボは、蜘蛛やイモムシ、バッタの幼虫とかを体当たりするように捕まえるよね

152 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0112-LzrU):2022/05/29(日) 23:27:10 ID:esBgUppo0.net
さすがにアオヤンマとは違ってコガネグモとかジョロウグモまでは食べないよね。

153 ::||‐ 〜 さん :2022/05/31(火) 00:12:28.74 ID:nm5PIwfw0.net
アオヤンマのメスはぶっとくてかっこいいよ

154 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdb3-Yoi/):2022/06/02(木) 07:47:49 ID:GCbGuNY6d.net
去年も今年も、アオヤンマを何頭もいる分全部捕ってる人がいて、なんにするんだろうと思っていたんだけど、ヤフオクとかで売ってる人がいるんだねえ

155 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 49ff-tnGi):2022/06/02(木) 18:15:23 ID:3ZZV5w1I0.net
現代の虫売りか

156 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MMd3-HbYM):2022/06/02(木) 19:22:55 ID:7rMeBKA4M.net
自分が捕まえたわけでもない標本買って何が楽しいんだ?
海外のド派手なやつとかなら分らんでもないが
まあ人それぞれだけどさ

157 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 497d-c4cq):2022/06/02(木) 20:39:34 ID:c0wVDHyh0.net
きっしょいな
そりゃ俺もアオヤンマ憧れてるけど買いたいとまでは思わん

158 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MMf3-7anz):2022/06/02(木) 21:49:59 ID:EgH2mF7BM.net
生きてるのしか興味ないからいつもキャッチして観察してリリース
買うとかよくわからんな

159 ::||‐ 〜 さん :2022/06/03(金) 16:28:35.37 ID:foGQ9raM0.net
キャッチして撮影してリリース

160 ::||‐ 〜 さん :2022/06/03(金) 21:29:58.94 ID:W15BGDj+0.net
キイロヤマの羽化始まってる?

161 ::||‐ 〜 さん :2022/06/04(土) 16:12:37.78 ID:7n15aGCX0.net
一昨日まではいなかったコオニがわらわらと@モートンの人とは別の和歌山
ムカシヤンマやヤマサナエ探してると紛らわしくて困る

162 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM5a-YNeD):2022/06/04(土) 18:05:51 ID:5p4SwA8bM.net
コオニってヤゴ時代も不格好だよな
近い形のウチワと比べても今イチだし
ずんぐり仲間のヤマトンボ系なんかむしろかっこいい部類なのに

163 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4d12-6ZOr):2022/06/04(土) 19:27:40 ID:cdyfECEv0.net
でも思わず手に取って見てみたくなるヤゴだ。

164 ::||‐ 〜 さん :2022/06/04(土) 21:55:46.07 ID:5p4SwA8bM.net
確かに
成虫よりも似たり寄ったりな中であの個性だもんな

165 ::||‐ 〜 さん :2022/06/04(土) 23:43:03.08 ID:cdyfECEv0.net
コオニもオニヤンマのヤゴのように掴んだ者をひと刺しするぐらいの
芸があっても良いと思うのだがね。

166 ::||‐ 〜 さん :2022/06/05(日) 00:08:55.71 ID:Lxu/YmW60.net
冬の川の浅瀬に落ち葉がたまるようなとこ掬ったら
ヨシノボリヌマチチやエビに混じってコオニのヤゴがレギュラーメンバーだわ
あの葉っぱに擬態してる感じとても好き

167 ::||‐ 〜 さん :2022/06/05(日) 00:18:28.37 ID:wZkOJIdR0.net
そういやクロギンの終齢ヤゴを掴んだとき指にチクッと痛みが走ったのだが
あれはどこを刺しているのかな。

168 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa11-Usof):2022/06/07(火) 12:43:46 ID:USPGISKba.net
背棘

169 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdea-Z7Il):2022/06/07(火) 12:46:49 ID:qg6ET0Upd.net
なるほど!

170 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM5a-YNeD):2022/06/07(火) 13:57:52 ID:N+QV1bjEM.net
2回目刺されたら死ぬから気をつけろよ!

171 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa11-Usof):2022/06/07(火) 21:08:05 ID:7FuHXw13a.net
ギンヤンは背棘ではなく側棘だった

172 ::||‐ 〜 さん :2022/06/14(火) 08:09:58.18 ID:tmmDaUq50.net
そろそろルリボシが出てくるかな

173 ::||‐ 〜 さん (スププ Sd1f-cVpf):2022/06/17(金) 18:16:36 ID:peBZKb1sd.net
近所でよく見かけるけど、名前わかんね( ´Д`)

https://i.imgur.com/hmmb5G5.jpg
https://i.imgur.com/oEBFV7g.jpg
https://i.imgur.com/4FMFJmz.jpg
教えてエロいひと

174 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a3bd-DKQR):2022/06/17(金) 18:20:11 ID:DXwyqdze0.net
アオハダトンボかハグロトンボ
時期的にはアオハダもありえるけどまぁハグロちゃうんかな

175 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a312-ffpc):2022/06/17(金) 21:29:32 ID:aZ7CFaIE0.net
オハグロさんだとおもう。

176 ::||‐ 〜 さん :2022/06/18(土) 00:22:33.10 ID:yIN93xiZM.net
ハグロいそうな水路も少なくなったな

177 ::||‐ 〜 さん :2022/06/18(土) 07:43:08.41 ID:zC7HuuG40.net
周りに少し草が生えてればドブ川でも湧くくらいには強い種類なんだがな
綺麗に三面コンクリ化されてると厳しいか

178 :173 (ワッチョイ 4eff-FjMo):2022/06/18(土) 10:57:34 ID:lek8kUTO0.net
ハグロトンボって初めて聞いたw
観たことないから、珍しい種類かと思ったけどそうでもないのね( ̄▽ ̄;)
都市部だけど、近くに1級河川あるからかな?
エロい人達、㌧クス

179 ::||‐ 〜 さん :2022/06/19(日) 13:31:37.79 ID:Y2wKAHPga.net
湿地でハッチョウトンボとムカシヤンマ見てきた(超ピンボケ)
https://i.imgur.com/nZAk7xc.jpg
https://i.imgur.com/LCaDPwc.jpg

180 ::||‐ 〜 さん :2022/06/20(月) 12:05:23.78 ID:lQpuY9UkM.net
俺もエロい人に教わりたい
羽化殻を見つけたんだが、これ何かわかる人いますか?サラサヤンマ?

https://i.imgur.com/FxLmjmT.jpg

181 ::||‐ 〜 さん :2022/06/20(月) 19:12:16.81 ID:Brld2Img0.net
>>179
どちらも簡単には見れないので羨ましい。

>>180
サラサに見えるね。

182 ::||‐ 〜 さん :2022/06/20(月) 19:52:37.46 ID:/YExKgPud.net
>>179
羨ましい

183 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8312-643o):2022/06/21(火) 23:49:35 ID:B2rQY/lU0.net
雨が上がったらルリボシヤンマを見に行くんだ。

184 ::||‐ 〜 さん :2022/06/24(金) 18:42:59.61 ID:vJ4R1/jod.net
市街地の歩道にマルタンオスの死体が綺麗な状態で落ちてたわ、びっくり

185 ::||‐ 〜 さん :2022/06/24(金) 19:14:47.26 ID:WgdbhuR2d.net
アマゴイルリトンボを見に行こうとバスやらレンタカー予約していたが雨の予報で昨日キャンセルした。
今日天気予報見たら晴に変わっとるやんけ!

186 ::||‐ 〜 さん :2022/06/24(金) 19:29:41.20 ID:XFpsMPYQ0.net
>>185
和名がなぁ...

187 ::||‐ 〜 さん :2022/06/24(金) 22:01:21.88 ID:7qeeVSWh0.net
マユタテアカネの学名のほうがヘンだよ

188 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM8a-sTYY):2022/06/24(金) 23:51:18 ID:sa8V3quPM.net
日照りが続くと竜神が住むという池に詣で、そこで当種を見つけることができれば
願い聞き届けられるとされたことからこの名前がついたという(嘘

189 ::||‐ 〜 さん :2022/06/25(土) 18:13:21.17 ID:pwukcXb30.net
マルタンは敢えてクモ専門職にすることで競合を避けたのかな?

190 ::||‐ 〜 さん :2022/06/25(土) 19:03:13.79 ID:WzGyT24PM.net
マルタンはクモにアタックするほどのパワーは無いし
アオヤンもネアカもクモ専門というわけではないぞ

191 ::||‐ 〜 さん :2022/06/25(土) 20:05:33.78 ID:pwukcXb30.net
>>190
済まぬ
アオヤンマと勘違いした

192 ::||‐ 〜 さん :2022/06/25(土) 20:28:49.42 ID:pYboxKeL0.net
アオヤンマは蜘蛛以上に、他のトンボを喰ってる気がする

193 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7fed-nT/B):2022/06/26(日) 17:59:58 ID:Pplbei5s0.net
チョウトンボを多摩エリアで観察出来るところないでしょうか。
昭和記念公園は、日本庭園の池が掻い掘りしてるようで、今シーズンは無理そうですね。

194 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MMdf-7PVw):2022/06/26(日) 20:29:49 ID:915Zj4XpM.net
長池公園のHPにチョウトンボ載ってるよ
俺はチョウトンボのシーズンに行った事ないからどの位いるのかわからんが

195 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7fed-nT/B):2022/06/26(日) 21:19:50 ID:Pplbei5s0.net
>>194
ありがとうございます。長池公園は何度か行ったことがあるのですが、出会えたことがないです。
トンボ池にウシガエルが繁殖してるようなので難しいのかもしれないですね

196 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8fbd-H39X):2022/06/27(月) 20:57:09 ID:3nyYqsiF0.net
栃木でマルタンとネアカはまだ早いかしら?

197 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8faa-3/UL):2022/06/27(月) 22:10:40 ID:/u/FGKrJ0.net
見事な空梅雨で池の水位だいぶ下がってそうだ
天気が安定してるうちにナニワトンボ撮りに行っとくか

198 ::||‐ 〜 さん :2022/06/28(火) 12:31:25.58 ID:OsAM1zg0d.net
ツバメの捕食圧は相当だね。次から次へと雛にトンボ類、サナエ類を与えてる動画を良く見る。

199 ::||‐ 〜 さん :2022/06/28(火) 15:25:32.47 ID:6/IXUbcl0.net
益虫まで食べるじ糞だらけにするしツバメは嫌い
うちはスズメの宿状態
そのためツバメが寄ってこない

200 :和歌山北部 :2022/06/28(火) 15:27:32.08 ID:hmqJjHfo0.net
http://2ch-dc.net/v9/src/1656397119552.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1656397222893.jpg
撮ってきたぜナニワトンボ+初確認ベニトンボ
北上してきてんね

201 ::||‐ 〜 さん :2022/06/28(火) 16:13:45.63 ID:R6BtXhHtM.net
>>200
いいなぁ、めっちゃ綺麗やん

202 ::||‐ 〜 さん :2022/06/29(水) 01:00:11.39 ID:p8x4VHsGM.net
うーんこれは大人の色ですな

203 ::||‐ 〜 さん :2022/06/30(木) 21:57:49.21 ID:NUoKWKaS0.net
うんこ色ですな

204 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0b12-9ZeA):2022/07/04(月) 19:23:14 ID:3xYl/F0v0.net
今年はバッキーがいないな。

205 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 877d-15/u):2022/07/04(月) 21:38:40 ID:PgHUF6Bt0.net
いっぱいおるでー@長崎県

206 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MMca-vtjt):2022/07/04(月) 22:26:37 ID:sDLheybdM.net
埼玉で先月一頭だけ見かけたなバッキー

207 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MMfa-mcZP):2022/07/05(火) 01:59:31 ID:iZJZD8VZM.net
台風が列島横断するから待っとれ

208 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sacf-A/OY):2022/07/05(火) 11:48:43 ID:1LrKRdmwa.net
オオギン来い!

209 ::||‐ 〜 さん :2022/07/05(火) 13:03:58.39 ID:CaQu9qLXM.net
オオギン来るかな

210 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MMfa-mcZP):2022/07/05(火) 20:00:56 ID:iZJZD8VZM.net
オオギン、ハネビロ、アメイロ、
アメイロだけ見たことない。
めっちゃ素早いという噂だけ聞いたがどう素早いのか
見つけたら黒をバックに撮りたい

211 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 87ff-PBfj):2022/07/08(金) 11:49:01 ID:BYvePwN20.net
そろそろオニヤンマが出現する頃だけど見かけない

212 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 87ff-PBfj):2022/07/08(金) 17:03:45 ID:BYvePwN20.net
ナツアカネ?初確認
https://i.imgur.com/Bv8K1Ik.jpg

213 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp23-WJUK):2022/07/08(金) 23:53:32 ID:u8XwFgjMp.net
奈良でオニヤンマならいたな
羽化直後だからか高所を集団飛行してたけど

214 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 75aa-dlAV):2022/07/09(土) 00:38:59 ID:h/MyvhJr0.net
そういえば羽化直後のアキとかナツって一度も見た事無い
俺の周りに育つ事の出来る環境無いのかね

215 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0303-Ag+0):2022/07/09(土) 06:53:25 ID:JLkD4xp30.net
この時期、朝に田んぼに行くと、たくさんのアキアカネが羽化してたなあ
湿地っぽい田んぼではヒメアカネも
@和歌山出身

216 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd43-bKip):2022/07/10(日) 20:35:24 ID:ttUInC8Od.net
弱ったマルタン♀がいた@愛知
https://i.imgur.com/6ZYI08x.jpg

217 ::||‐ 〜 さん :2022/07/10(日) 21:33:42.68 ID:SOhgQtsl0.net
生命線が長いですな

218 ::||‐ 〜 さん :2022/07/10(日) 23:55:54.17 ID:69JVqBT3M.net
このご時世
指紋は晒さないほうがいいんだぜ

219 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bdff-QfQH):2022/07/11(月) 08:41:18 ID:nbzEEgec0.net
悪いことさえしなければ大丈ブイ!

220 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 75aa-/1LU):2022/07/11(月) 14:15:26 ID:nHbn10N70.net
悪い奴に利用されるんやで

221 ::||‐ 〜 さん :2022/07/12(火) 19:17:51.72 ID:vHLT0/NQ0.net
ギンヤンマのヤゴを水槽で飼育してると時折指を鳴らすような「ピッ」て音が聞こえるけどエアレーションの音かな?

222 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ adbb-yqkT):2022/07/13(水) 19:23:27 ID:s0sTytFS0.net
エアーの音だった

223 ::||‐ 〜 さん :2022/07/15(金) 09:56:01.52 ID:zIslcoTa0.net
ヤンマのヤゴを手で掴んでいると
ピッっていった瞬間、指にチクッと痛みが走るんだよね。

224 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 23c5-nsA0):2022/07/15(金) 10:08:33 ID:PFa0wOUT0.net
背棘からの放電現象だね

225 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4512-BXm0):2022/07/15(金) 15:04:39 ID:zIslcoTa0.net
デンキヤンマね

226 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7512-qysg):2022/07/17(日) 16:29:07 ID:e1wneqMO0.net
コシアキトンボ=デンキトンボ
ノシメトンボ・リスアカネ=クルマトンボ
ネアカヨシヤンマ=オオアオトンボ

227 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6940-Ohki):2022/07/17(日) 18:50:47 ID:pHEQ3anW0.net
https://i.imgur.com/EVmvJL5.jpg
https://i.imgur.com/MFlKHxw.jpg

ノシメトンボで良いでしょうか?

228 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7512-qysg):2022/07/17(日) 19:39:30 ID:e1wneqMO0.net
どちらもノシメトンボ未熟メスだね

229 ::||‐ 〜 さん :2022/07/18(月) 09:32:13.97 ID:9EGgGH6T0.net
アキアカネが出てきた

230 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9dbb-XwF6):2022/07/20(水) 18:14:34 ID:HdCL9Z9k0.net
このかわいそうなトンボは何でしょう?
埼玉の真ん中辺り荒川の東側の住宅地
ツバメの雛には大き過ぎて口に入らなくて下に落ちまくり
家の周りでは見ないから高空でも飛んでいるのかな
https://i.imgur.com/gNUZUWg.jpg

231 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ dac5-AKbJ):2022/07/20(水) 18:16:26 ID:Lyzq1FOX0.net
>>230
コシアキトンボの♀ですね

232 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7512-3+h2):2022/07/20(水) 18:38:23 ID:lc67z24t0.net
コシアキトンボのメスだね

233 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9dbb-XwF6):2022/07/20(水) 18:52:21 ID:HdCL9Z9k0.net
>>231,232
ありがとう
池まで1km、川まで600mなんでその辺りまで獲りに行ってるのか
無駄になるから持って来るなよと話掛けてもまあ解ってくれないんだよね

234 ::||‐ 〜 さん :2022/07/20(水) 19:29:35.77 ID:Lyzq1FOX0.net
>>233
♂と違って産卵時以外は池の周囲の灌木などでじっとしていることが多いんだけど、運が悪かったんでしょうね...合掌

235 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM5a-iu1y):2022/07/20(水) 22:39:58 ID:jtf3mw35M.net
>>234
そう?公園行くと♂♀も結構な数飛んでるけど

236 ::||‐ 〜 さん :2022/07/21(木) 00:30:33.69 ID:ON+DpJg8M.net
未熟個体はちょっとした空間をヒラヒラ飛んでる

237 ::||‐ 〜 さん :2022/07/21(木) 22:07:34.94 ID:5OjIL/A/0.net
コシアキはオスは強いけどメスは弱いよね。

238 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd73-U8lR):2022/07/23(土) 22:40:12 ID:DcX/WeE0d.net
ウスバキトンボ初確認@新潟市
やはり今年は季節が約1ヶ月早い

239 ::||‐ 〜 さん :2022/07/24(日) 15:21:22.97 ID:yyPoP5N/0.net
コオニとバッキーってなんで人気ないの?

240 ::||‐ 〜 さん :2022/07/24(日) 20:01:26.04 ID:wh5bR1sY0.net
人気あるだろ
獰猛で貪欲、アンバランスな不格好
海外から渡る驚くべき移動能力

241 ::||‐ 〜 さん :2022/07/24(日) 22:23:06.51 ID:yyPoP5N/0.net
俺は結構好きなのに、なんで話題になりにくいんだろうって思ってね。

ヤゴがキモカッコイイ、大型種なのに子供でも何とか手掴みで捕獲できる。
複眼の上下に色が入っているのが奇麗。時々赤味の強い個体がいる。

242 ::||‐ 〜 さん :2022/07/24(日) 22:38:26.72 ID:Me59MBzU0.net
このスレはコオニ大好きだよな
毎年マルタン並に話題に上がる

243 ::||‐ 〜 さん :2022/07/24(日) 22:44:51.79 ID:Vj20n/Rk0.net
琵琶湖水系だとコオニとオナガは夏のレギュラーメンバーだなー
どこの川いってもちょっと山手に入るあたりには必ず居る感じだわ

244 ::||‐ 〜 さん :2022/07/25(月) 06:47:30.28 ID:lk8sbyEh0.net
>>239
コオニは頭が小さくアンバランスで見た目が悪いのと
他のトンボを必要以上に襲うから不人気

245 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MMd3-crv+):2022/07/25(月) 14:21:00 ID:Y3og8KWMM.net
オナガサナエはかっこいいよな

246 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロリ Sp85-sGCa):2022/07/26(火) 01:06:41 ID:DpsgsK0op.net
サナエトンボ科のトンボは何というかいるだけで安心感がある
それなりの自然が保たれてるんだなと

247 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 29aa-H35k):2022/07/26(火) 08:34:46 ID:zf5+fvxR0.net
オナガは低空飛行するせいか事後死率が高いな
よく道端で転がってる

248 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 29aa-H35k):2022/07/26(火) 08:35:01 ID:zf5+fvxR0.net
事故死

249 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9912-R4TS):2022/07/26(火) 20:36:31 ID:ZoQnVAr20.net
オナガサナエは近縁のアオサナエと違って行動範囲が広いので
意外なところで見かけたりする。
車に接触して事故死する個体も多いのではないかな。
クロギンよりギンの方が道端で転がっている個体が多いのと同じ。

250 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd73-U8lR):2022/07/26(火) 21:01:44 ID:IGrIJ9jed.net
>>249
ギンは果敢に車に挑むからな
柴犬の散歩中に脳震盪起こしたギンを拾ったことある。
家に着く直前で飛んでいった。

251 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM8a-P891):2022/07/31(日) 14:21:20 ID:SXcGVfTvM.net
やっぱギンってみんなその状態で見かけるんだなw
ウスバキもよくひっくり返ってるが軽いからダメージも軽いのかすぐ飛んでいくけど
ギンはしばらく動けないからその辺の木に掴まらせておくけど無事復活してるだろうか

252 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 65bd-Pfy5):2022/07/31(日) 18:58:29 ID:/rahTo3z0.net
相変わらずマルタンとネアカとヤブの休止場所が全然分からんなぁ
あいつら休んでるときは水辺から離れたりしてんの?

253 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd7a-TX4n):2022/07/31(日) 19:04:38 ID:jrlZfStRd.net
暗い林の中じゃね?

254 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4503-b9eV):2022/07/31(日) 20:02:05 ID:fYVInc/B0.net
マルタン、羽化と産卵しか見つけられん
オスがぶら下がっているのを見たいのお

255 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 99ff-aZ4X):2022/07/31(日) 20:10:14 ID:U4/dyFtn0.net
夕方池に産卵にきたマルタンのメス捕まえたけど初めて見たとき目が悪いからスズメ蛾か?思ったわ黒いしすげぇ速いし藪に入るし
オスも一度見てみたいけど普段はスジギンとオオルリ居るしメスとは違うところにいるのかなぁ...

256 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5dbd-dSCr):2022/07/31(日) 20:49:04 ID:TFqVpO8z0.net
マルタンが居る湿地が分かってるんなら、その周囲の暗い林の中を探すしかないよ
ただ、35℃近いようなクソ暑い日じゃないと、人の目が届くような場所にはあまり来ないかもね

257 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8e03-b9eV):2022/07/31(日) 21:13:39 ID:+QXxa/lg0.net
>>256
ありがとう
探してみるわ

258 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5dbd-dSCr):2022/07/31(日) 22:21:58 ID:TFqVpO8z0.net
マルタンが休んでるのは大体こんな環境で、イメージ的にもこんな感じの暗さ
https://i.imgur.com/Zgy8ouY.jpg

こんな暗がりに8cm程度のトンボが潜んでるんだから、慣れてないと見つけるのは相当困難
身も蓋もない話だが、慣れるまではカメラマンの多い所に行って、撮ってる人を探した方がいい

259 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 65bd-Pfy5):2022/07/31(日) 22:37:35 ID:/rahTo3z0.net
>>258
貴重な情報ありがとう。
こりゃコンタクトを新調するところから始めないと厳しそうだ・・・
そして同業者にはマダラのシーズンでしか遭遇しねぇ・・・

260 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロレ Sp05-n7Ri):2022/08/01(月) 01:51:04 ID:Wt7G0msup.net
マルタンは未だに狙って確認できたことないな
全部偶然見つけるパターン

261 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5dbd-ESQo):2022/08/01(月) 05:11:06 ID:rEKJJ1LE0.net
昨日の関東はクソ暑かったから、マルタンは♂♀合わせて10匹以上見つけた
ネアカやヤブは全然だったけど

今日明日も暑そうだから、ヤンマ日和になりそう

262 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 997d-zGVG):2022/08/01(月) 05:56:43 ID:vqbXVw/H0.net
>>258
実家の近所でマルタンむっちゃ飛んでるけどカメラ持って撮影狙ってるのは俺しかいねえよw
こりゃ撮影は数年レベルでしばらく無理そうだわ…@長崎

263 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd9a-b9eV):2022/08/01(月) 07:17:56 ID:KX1DT7r5d.net
>>258
ありがとう

264 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Sp05-DTDP):2022/08/01(月) 07:37:34 ID:Kw2KpjsQp.net
ぶっちゃけた話、マルタンやネアカは自然公園的な所じゃないと無理だと思う

265 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM8a-P891):2022/08/01(月) 21:11:11 ID:Y6SAp745M.net
あいつら周辺に湿地も池も全然ない谷間で黄昏群飛してたりするしどこに隠れとるかわからんで

266 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 65bd-Pfy5):2022/08/01(月) 21:42:54 ID:x/mFU34Y0.net
情報を集めれば集める程見つけられる気がしなくなってくるな・・・

267 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5dbd-dSCr):2022/08/02(火) 14:18:53 ID:cYrn4gEP0.net
この週末に、関東の自然公園で撮影したマルタン♂♀
どっちも ISO 6400, F 5.6, SS 1/60 くらいで、手持ちで撮るにはかなり厳しいけど、
これでもマルタンの撮影としてはかなり明るい方

https://i.imgur.com/0rlmKYA.jpg
https://i.imgur.com/vlzTZ9v.jpg

268 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp05-0tCF):2022/08/03(水) 00:25:47 ID:htHvtokpp.net
マルタンって流れのない水場で繁殖するんよね
海辺近くの池で半径数百メートルは他にそんな水場はないところで見かけたんだけどそこだけで繁殖してるのかな

269 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd9a-TX4n):2022/08/03(水) 06:37:41 ID:XbRqOFyKd.net
>>268
海に近い池って潟か砂丘湖?

270 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp05-0tCF):2022/08/03(水) 09:45:33 ID:jL7UHyjEp.net
>>269
海辺から結構崖登ったところに木に囲まれた池がポツンとあるところ
山が険しいところだから田んぼみたいなところは数キロ離れてるし
毎回釣りに行くところで通ってるうちに見かけて、あれって思ったら地図にも出てないような湿地っぽい浅い池みたいなのがある感じ

271 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cd7d-Og+R):2022/08/03(水) 20:11:30 ID:OOMxaTaA0.net
1〜4でルリボシヤンマか、オオルリボシヤンマかが分かればお願いします
山の中腹の小さめの砂防ダムに10匹ぐらいがいて追いかけあっていました。
https://imgur.com/838BYUx.jpg

272 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cd7d-Og+R):2022/08/03(水) 20:11:30 ID:OOMxaTaA0.net
1〜4でルリボシヤンマか、オオルリボシヤンマかが分かればお願いします
山の中腹の小さめの砂防ダムに10匹ぐらいがいて追いかけあっていました。
https://imgur.com/838BYUx.jpg

273 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4512-G1eK):2022/08/03(水) 20:22:19 ID:oPe5bzHg0.net
2はクロギンであとはオオルリかな

274 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5dbd-dSCr):2022/08/03(水) 20:35:13 ID:TjFAS+Aq0.net
2はクロスジギンヤンマ
1と3は、腹部の継ぎ目の前後両側に青斑の輪っかが有る様に見えるからオオルリ
4はハッキリとは言えないけど、青色の濃さから考えればオオルリ

275 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cd7d-Og+R):2022/08/03(水) 21:02:43 ID:OOMxaTaA0.net
>>273-274
ギンヤンマが青いなんて思ってなくてルリボシヤンマのメスかと思っていましたw
ありがとうございました

276 ::||‐ 〜 さん :2022/08/04(木) 06:41:16.23 ID:pCI75rwj0.net
ルリボシとオオルリボシ(特に♀)は、写真でも識別しにくいと言われるけど、
腹部継ぎ目の模様が一重(片側だけ)か二重(両側)かで識別できる
これは♂でも♀でも同じ

https://i.imgur.com/tZfaxS5.jpg
https://i.imgur.com/JBcIUKW.jpg

277 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MMfa-wVhZ):2022/08/04(木) 12:04:48 ID:P3N8WU5PM.net
これはわかりやすい

278 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp05-n7Ri):2022/08/04(木) 14:37:44 ID:hk4AmBl2p.net
実家のある奈良は市街地なのにマルタンがちょくちょく飛んでる
どこで繁殖してるのやら

279 ::||‐ 〜 さん :2022/08/04(木) 20:53:05.34 ID:Zv5j+ssf0.net
マルタンヤンマは意外と都市型のヤンマなんだよ

280 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 01bd-woMg):2022/08/06(土) 07:09:43 ID:NRkgnLIJ0.net
そう言えば、ルリボシやオオルリボシこそ、ぶら下がりをほとんど見たことが無いな…

281 ::||‐ 〜 さん :2022/08/06(土) 19:06:01.33 ID:UO38xiSs0.net
>>280
まぁそいつらはわざわざぶら下がってるところを探す必要無いし・・・

282 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa55-TEL0):2022/08/06(土) 21:58:41 ID:Py8opxpva.net
静止姿は木の幹にへばりついていたり葉っぱにぶら下がっている事が多いかな。

283 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 01bd-N11w):2022/08/07(日) 12:40:33 ID:eJ5p6Uvq0.net
>>267
乙です!

素晴らしい青だね

284 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 99ff-BoZo):2022/08/07(日) 13:38:19 ID:yWrNlxQf0.net
>>267
1枚目
サムネは見えるが開くと下半分バグって見えない

285 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0bed-OyNd):2022/08/07(日) 22:55:09 ID:zSJ8Y0a50.net
http://uproda11.2ch-library.com/t/s000021311315874111231.jpg

朝庭瀬駅で電車撮ってたらこれコオニヤンマ?女子が俺のとこに来てムシャムシャテントウムシ食い始めたんだよ
画像では横向いてるんだけど、これ撮ったらすぐ正面向いてドヤ顔したのw
で、油断してテントウムシ落として羽根だけ口に残ってショボーン(´・ω・`)ってなってたw
トンボの食事シーンもドヤ顔もショボーンも初めて見て爆笑した

286 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9112-qy/x):2022/08/07(日) 23:42:20 ID:AUqJwbzs0.net
ウチワだね

287 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 997d-dL3M):2022/08/08(月) 06:38:51 ID:ClwK0kPf0.net
苦味とか感じねえのか
それともこの苦味がたまらんのよなのか

288 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d1bd-N11w):2022/08/08(月) 13:22:46 ID:r9Z57Grx0.net
昆虫すごいzでオニヤンマだって

289 ::||‐ 〜 さん :2022/08/08(月) 22:47:38.97 ID:JV6QBXUh0.net
>>284
普通に考えて、元画像がおかしければサムネイルもおかしくなるだろ…

290 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM53-bqFk):2022/08/09(火) 10:44:33 ID:yP/wlWusM.net
画像ファイルがサムネイルを持っててアプリケーション側もそれを表示する仕様ならその限りではない

まあ俺の環境では267は普通に表示されてるけど

291 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 99ff-BoZo):[ここ壊れてます] .net
空飛ぶ宝石や

292 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 99ff-BoZo):[ここ壊れてます] .net
草地でウスバキトンボが群れ成していた

293 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 13be-ygS8):[ここ壊れてます] .net
ウスバキの行動調査やってるね
羽に字を書くやつ

294 ::||‐ 〜 さん :2022/08/10(水) 23:57:55.38 ID:J7JhszO+p.net
https://i.imgur.com/QElS2t3.jpg
高山に行くと実家のカトリみたいに摂食飛行してるミルンが見れて驚いた

295 ::||‐ 〜 さん :2022/08/11(木) 00:00:55.97 ID:1oxnNLkFp.net
あとiPhoneのカメラでいいオニヤンマが撮れた
https://i.imgur.com/vrgssr9.jpg

296 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 01bd-woMg):[ここ壊れてます] .net
カトリヤンマもそろそろ撮り頃だな

https://i.imgur.com/J9ENpXL.jpg

297 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd73-BoZo):[ここ壊れてます] .net
新潟県ではカトリは全滅した

298 ::||‐ 〜 さん :2022/08/11(木) 11:07:36.31 ID:MRFDtiN20.net
>>296
乙です

299 ::||‐ 〜 さん :2022/08/11(木) 22:44:37.65 ID:NXHcdlc30.net
クロスジギンヤンマのメスの体形って2種類あるよね。
羽化した時から腰が大きくくびれているのとそうでもないのと。
前者は腰の青い部分の面積が多くて、オスに似ている。

300 ::||‐ 〜 さん :2022/08/11(木) 23:20:28.52 ID:VcE12OjWp.net
うちの実家がカトリヤンマだらけで玄関の扉開けっぱなしにしてると勝手に入ってくる
これが東北では絶滅寸前種なんてなぁ…

301 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3135-LYzJ):[ここ壊れてます] .net
カトリとアオヤンマはホントに、居るところには恐ろしい程居るからな…
未成熟や若い個体が高密度に潜んでる場所だと、そばを歩けばワンサカ出てくる

302 ::||‐ 〜 さん :2022/08/12(金) 18:58:13.33 ID:uEHtkmoc0.net
カトリはともかくアオヤンがウヨウヨとは羨ましいな

303 ::||‐ 〜 さん :2022/08/12(金) 19:18:23.00 ID:J65BFl4pM.net
休息場所から繁殖、摂食活動までテキトーに検討つけても大体正解するのはカトリぐらいだな

304 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 99bd-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
カトリヤンマは、夏のぶら下がりと秋のホバリングで、2度楽しめるのも良い所
ただ、両方の場所が必ずしも一致しないのが難しい所でもある

305 ::||‐ 〜 さん :2022/08/13(土) 11:19:57.78 ID:77gs0yBQp.net
うちの地域ではぶら下がりが林じゃなくて稲の中でしてることが多いな
稲ゆすったら中からカトリが飛び出してくる

306 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 99bd-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
夏休みに台風襲来でヒマなんで、ヤンマの複眼集を作ってみた
マルタンやネアカの青色も良いけど、カトリの緑&水色も綺麗

https://i.imgur.com/ENxOBFi.jpg

307 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 42be-9nvU):[ここ壊れてます] .net
>>306
すごくいい

308 ::||‐ 〜 さん (スフッ Sd62-w1Wd):[ここ壊れてます] .net
>>306
ええなあ

309 ::||‐ 〜 さん :2022/08/13(土) 21:10:00.06 ID:wsobbpua0.net
アオ、サラサ、ヤブ♂
マル♂、マル♀、ネアカ♂
カトリ♂、ルリ♀、マダラ♂

合ってる?

310 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM92-MAK+):[ここ壊れてます] .net
こうして見ると眼もそれぞれだがお面もそれぞれだね

ヤンマじゃないけどムカシトンボの特別感も好き

311 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 99bd-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
>>309
ルリボシが♂なのがちょっと違うだけで、後は正解
9枚の中で、♀はマルタンだけで、後は全部♂でした

♀は産卵以外で止まっているところに遭遇しづらいので、
複眼に寄って写真を撮る機会が少ないんだよね…

312 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd62-kDKp):[ここ壊れてます] .net
オニヤンマのエメラルドも捨てがたいぞ

313 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM42-2LVh):[ここ壊れてます] .net
クロギン♂のブルーも好き

314 ::||‐ 〜 さん :2022/08/14(日) 16:01:19.49 ID:sRpg2TO/0.net
我が家にキイロスズメバチが巣を作ったので監視してたら
巣から飛び立ったキイロスズメバチにオニヤンマが攻撃して飛び去っていった
一瞬のことなのでハチを捕まえたのかどうかも分からない

315 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spf1-SOMV):[ここ壊れてます] .net
銀蝿みたいな色の捕まえた
これもなんとかヤンマかな
https://i.imgur.com/MTer70h.jpg

316 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 49aa-wl36):[ここ壊れてます] .net
>>315
タカネトンボかな
ヤンマ科ではない

317 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e112-4lOq):[ここ壊れてます] .net
本州ならタカネトンボ

318 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spf1-SOMV):[ここ壊れてます] .net
タカネトンボって言うんですか
なかなかネットで調べても出てこなくて
ありがとうございました

319 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 81bd-9bk+):[ここ壊れてます] .net
>>315
素晴らしい色と光沢だね

320 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e112-oUG4):[ここ壊れてます] .net
エゾトンボ科は胸部は金属光沢があっても尻尾は艶消しになってしまう種が多いのだが
タカネトンボは尻尾まで光り輝いていて、胸部の発色も特に素晴らしい。

321 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 99bd-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
パッと見、ハネビロエゾトンボかと思ったが、タカネなのか…

322 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e112-oUG4):[ここ壊れてます] .net
上部付属器の段差で判断した

323 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spf1-SOMV):[ここ壊れてます] .net
皆さん恐ろしくトンボ詳しんですね汗
尻尾も少し光沢があるようでした
https://i.imgur.com/77zqgPS.jpg

324 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Spf1-yxgA):[ここ壊れてます] .net
ネット掲示板や写真投稿サイトで、トンボ関連が一番充実してるのはどこだろう?

325 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e112-oUG4):[ここ壊れてます] .net
先週の台風の日の昼間に、近所の林道の側溝でマユタテアカネが集結して産卵してたよ。
林道は上に木が生い茂っていて風雨がしのげる穏やかな場所なのだが、
わざわざ台風の日にこんな真っ暗な場所で産卵することもないのに。

マユタテアカネっていろんな意味でアカネの中でも変わり者だね。

326 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e112-oUG4):[ここ壊れてます] .net
>>324
神戸のトンボかな

327 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spf1-SOMV):[ここ壊れてます] .net
子供がミヤマクワガタと黄昏トンボハマってるんですが、ミヤマクワガタ涼しいところで、黄昏トンボは比較的温暖なところですよね基本
どっちか諦めるしか無いですよね
住まい関東です
黄昏は千葉に遠征でミヤマは栃木山梨の高所に行くんですが
念のため高所で黄昏待ち構えてても全然飛ばないです
やっぱり居ないんですかね

328 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e1bd-mhOm):[ここ壊れてます] .net
土地勘ないから居るトンボに関しては分からんが
寒冷地仕様のトンボもいるのでそっちのアプローチもしてみるといい
本州ならカオジロトンボ エゾトンボ系 ルリボシヤンマ系 オゼイト系
寒いとこのトンボ青の発色綺麗なのも多くて素敵よ

329 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spf1-FeVJ):[ここ壊れてます] .net
どんな山の上まで登るつもりか分からないけど、1000m以上の高山ミヤマはかなり採集難易度高いし300~500m帯が1番狙いやすい
黄昏ヤンマも一緒でこれくらいの標高だと低地と山地のヤンマが混在してる場所も多いしいろいろ見れて1番楽しいかも

330 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saa5-kfaX):[ここ壊れてます] .net
ナツアカネこそが秋っぽいな

331 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saa5-kfaX):[ここ壊れてます] .net
ナツアカネこそが秋っぽいな

332 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e112-oUG4):[ここ壊れてます] .net
ミヤマアカネが最強っぽいな

333 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f30-73gh):[ここ壊れてます] .net
>>328
調べたらルリボシヤンマは割と高所でもいるんですね
良いこと知りましたありがとうございます

334 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp73-XX6w):[ここ壊れてます] .net
というか個人的にルリボシ(オオルリボシ)は比較的標高ないといない印象
北日本では平地でもいるのかも知れんけど

335 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f30-73gh):[ここ壊れてます] .net
>>329
1000mまでは登りません
おっしゃる通りそのくらい標高あるところでミヤマは難しいというか少数しか取ったことないの今は500〜700くらいのとこ行くのことが多いです
200くらいからミヤマ取れ出すのでオススメの300-500くらいで両方楽しめるところ探してみようかと思いました
ありがとうございます

336 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fbd-XvCx):[ここ壊れてます] .net
ルリボシ系は2000mの山にもいた

337 ::||‐ 〜 さん :2022/08/20(土) 13:12:25.15 ID:DJuZjO5M0.net
普通のルシボシの方が高山性が強いよね。

338 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp73-73gh):[ここ壊れてます] .net
昼間メインのトンボは曇りの日ほとんど見かけないですが、黄昏飛翔のトンボ達は曇りの日でも日が暮れるときはそこそこ飛ぶのでしょうか
やはりほとんど飛ばないのが普通でしょうか

339 ::||‐ 〜 さん :2022/08/20(土) 21:53:00.52 ID:4hvUiEUmp.net
うーん曇りでギンヤンマが少し飛んだだけでした

340 ::||‐ 〜 さん :2022/08/21(日) 01:03:17.37 ID:slmABiTYp.net
マダラナニワトンボを一度でいいから自然の姿で見てみたいんだが探すとなるとやっぱり数年単位かかるレベルかな?
個人的には絶滅寸前種で最難関くらいに思ってるんだけど

341 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fbd-tEjH):[ここ壊れてます] .net
「自然の姿」ってのが良く分からんけど、新しい産地を探すという意味なら、そりゃ難しいだろう

そうじゃなく、知られている現存産地で良いからマダラナニワを見たいだけなら、
普通のアカネ類と同じように、明るい所に止まってるから、それほど難しくない

342 ::||‐ 〜 さん :2022/08/21(日) 12:10:23.25 ID:7mqQjj8BM.net
新潟だ
新潟に行くんだ
そして夜はうまい酒でも飲んでくるがいい

343 ::||‐ 〜 さん :2022/08/21(日) 12:21:52.89 ID:V1Ony4be0.net
マダラナニワは福島の帰還困難区域で繁殖してるみたいな話があったな

344 ::||‐ 〜 さん :2022/08/22(月) 07:34:21.99 ID:VBgBBiy00.net
今の時期に見に行くなら、マダラナニワトンボよりもムツアカネ

ただ、どっちも高標高地で、見に行くなら泊りがけになるので、
週末に晴れるかどうかも考えると、毎年行くのはかなり難しい

345 ::||‐ 〜 さん :2022/08/23(火) 17:29:15.48 ID:uMYXbrrv0.net
今日知ったんだが、中国ではベッコウトンボがパンダよりも希少度ランク高いらしい
韓国では既に絶滅していて日本でも最高ランクのレッドリスト+国内指定希少野生動物だけど

今までトンボにそんな興味なかったけどすごい希少種なんだな
見た目は割とどこにも居そうな地味なトンボっぽいけどなぁ

346 ::||‐ 〜 さん :2022/08/23(火) 20:17:23.53 ID:E+Rg02JQ0.net
>>345
アメリカザリガニが侵入すると、植生変化して生きられないらしいね

347 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f12-dbST):[ここ壊れてます] .net
ベッコウトンボはヨツボシトンボとは違って
警戒心が薄いってことも関係しているのかも。

348 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fbd-Ty/S):[ここ壊れてます] .net
桶ヶ谷沼を見てると、ベッコウはヨツボシと競合して駆逐されるイメージ

349 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MMdf-XjIm):[ここ壊れてます] .net
ヨツボシの方がでかいし環境に対してもタフだしね
ヨツボシは適当な休耕田でもわりと平気だけど
ベッコウはガッツリめの豊かな環境でないと生きていけない

350 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロレ Sp73-R/3s):[ここ壊れてます] .net
黄昏トンボの飛翔するところで
ブラックバスとかブルーギルとか外来魚いる池は
あんまり狙っても意味ないですか?
栃木埼玉山梨神奈川あたりで都市部から離れてて
出来るだけ周りが山に囲まれているポイントを5箇所くらい
別々の日に真っ暗になるまで待ってみたのですがどこもみられませんでした
なんかポイントを見つけるコツとかあるんですかね

351 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fbd-tEjH):[ここ壊れてます] .net
湿地周りにある程度の樹林は必要だと思うが、
山に囲まれている必要は無いような…

352 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Sp73-XX6w):[ここ壊れてます] .net
>>350
近所の外来種だらけの池でもアオヤンマやトラフトンボ、マルタンヤンマがいるから結局は場所とトンボの種類によるとしか

353 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Sp73-XX6w):[ここ壊れてます] .net
ああごめん黄昏の話か
黄昏なら深い溜池より田んぼや湿地の方が確認しやすいと思う
飛んでるトンボは近くの溜池の環境に左右されるかな

354 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロレ Sp73-R/3s):[ここ壊れてます] .net
溜池は地図に出るのですが湿地はなかなか出ないので頑張って探してみます
ありがとうございます

355 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fbd-tEjH):[ここ壊れてます] .net
黄昏飛翔って、捕まえるには効率良いのかもしれんけど、
写真撮るにはどうにもならなくて、1回見たらもういいやってなった

356 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロレ Sp73-R/3s):[ここ壊れてます] .net
捕まえるのも短時間で上の方ばっかり飛んでると眺めてるだけになりそうですよね

357 ::||‐ 〜 さん :2022/08/26(金) 23:38:45.57 ID:S8o6WItw0.net
カトリの黄昏飛翔は地面スレスレだよ

358 ::||‐ 〜 さん :2022/08/27(土) 00:02:15.76 ID:kNTbqcpL0.net
カトリコシボソミルンはそうだけど殆どは上空飛行じゃね

359 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MM52-416L):[ここ壊れてます] .net
黄昏飛翔に加えていいのかわからんが
谷間をカッ飛んでくるマル♂は程よい高さだぜ
木が生えてるとその上になるけどな

360 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 00:25:26.77 ID:jocoIPjO0.net
ミルンカトリGET

361 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 20:00:15.17 ID:L4L+Hmnc0.net
黄昏散歩してきたが近所でギンヤンマの中にネアカ♀ぽいの2匹確認できた 
優に50匹は超える数が飛んでて近年でも稀にみる大量っぷりで圧巻
少し離れた場所でカトリも一匹だけ確認できた@京都

362 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c112-w+V0):[ここ壊れてます] .net
こっちはキトンボが羽化しだしたよ。

363 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a97d-239U):[ここ壊れてます] .net
この前ベニトンボ♂初めて見た!翅脈までも赤いのね
でも♀は判別できるかわからん

364 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c112-JjaS):[ここ壊れてます] .net
翅脈まで赤いと言えばミヤマアカネ

365 ::||‐ 〜 さん :2022/09/07(水) 01:07:49.40 ID:nNNUK5dJ0.net
虫ほとんど知らない人に目の前で見せて1番喜んでくれるのはチョウトンボだな
名前と言い色合いといい飛び方といい一般人を引き込む力を持ってるわ

366 ::||‐ 〜 さん :2022/09/08(木) 22:57:55.87 ID:DFFzh1hL0.net
ネキトンボのメスの赤色型がカラフルだと意外と人気がある。

目の下半分が青いところとか。

367 ::||‐ 〜 さん :2022/09/10(土) 13:26:39.57 ID:J/IEs6GuM.net
アカネ属を見慣れるとスナアカネの特別感が凄い

368 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8a78-Mr23):[ここ壊れてます] .net
今年から小さな川沿いの遊歩道を自転車で流しているが、多数のハグロトンボを見かける。
羽が広いせいか、蝶のような飛び方をするのが特徴的
それ以外にもシオカラトンボが多数いて、顔面にフェイスハガーみたくしがみつくものもいて面白い

369 ::||‐ 〜 さん :2022/09/12(月) 09:14:21.50 ID:eCXGbJoZp.net
そうですね
トンボさんは季節も感じるし
見てて和みますよねー

370 ::||‐ 〜 さん :2022/09/12(月) 14:16:41.73 ID:uAoPw8WPM.net
チョウやハグロは前後の羽を一緒に動かすんだよな
チョウは特に殆どその飛び方してる

371 ::||‐ 〜 さん :2022/09/12(月) 20:02:00.72 ID:taVJ4ksXM.net
チョウトンボ、いつも行く所でもういないかと思ったら一匹だけどまだ飛んでた

372 ::||‐ 〜 さん :2022/09/14(水) 18:44:35.42 ID:39IBtrEs0.net
9月になるのにまだシオカラの天下なんだけど。

373 ::||‐ 〜 さん :2022/09/14(水) 19:57:42.94 ID:Y6dCpYMp0.net
9月なんてまだまだシオカラのシーズン真っ盛りでしょ

374 ::||‐ 〜 さん :2022/09/15(木) 14:08:15.83 ID:2O8MjWLg0.net
最近はシオカラもハグロもかなり少なくなった
今日遊歩道を通った時に見かけたハグロは2匹、シオカラも少々程度
川沿いはアキアカネは少ないのかな
あまり見た記憶がない

375 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5d12-V+uT):[ここ壊れてます] .net
アキアカネが降りてくるまではリスアカネとマユタテアカネ、
あとナツアカネとノシメトンボが少々ぐらいしかいない。

ナツアカネも秋以降に増えてくるからこの種も移動しているのかな。

376 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a5aa-9Q2W):[ここ壊れてます] .net
アキが降りてくる時期になるとリスも水場から離れた場所に飛んでくるようになるな

377 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 11ff-bPYs):[ここ壊れてます] .net
職場の敷地に茶色くなったギンヤンマが落ちていた

378 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8a78-Xj/9):[ここ壊れてます] .net
盛夏のころギンヤンマを一度だけ見たな
川に近いけど、ちょっと離れた公園

379 ::||‐ 〜 さん :2022/09/16(金) 15:58:37.91 ID:AxOkmBjwd.net
>>377
リュウキュウカトリヤンマとかヒメギンヤンマじゃなかろうね?

380 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 11ff-bPYs):[ここ壊れてます] .net
>>379
死んだら茶色くなるんじゃない?新潟だからリュウキュウは無い

381 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ eac5-OjQE):[ここ壊れてます] .net
翅が茶色くけぶった老熟個体

382 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spbd-UGq3):[ここ壊れてます] .net
普通のギンヤンマでもメスは老熟すれば羽濃くなるでしょ

383 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 11ff-bPYs):[ここ壊れてます] .net
羽でなく体が茶色くなっていた

384 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9712-W3aP):[ここ壊れてます] .net
クロギンのメスは茶色を通り越して真っ黒になるよ。

385 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 97bd-E+l9):[ここ壊れてます] .net
せっかくの三連休、台風が関東に影響する前に、少し遠出してきた
ルリボシヤンマは良い時間帯にホバリングしてくれるから、撮影が楽しい

https://i.imgur.com/TQwQ2AA.jpg

386 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9712-W3aP):[ここ壊れてます] .net
これが関東タイプのルリボシか!

387 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f78-K44P):[ここ壊れてます] .net
>>385
かわいい

388 ::||‐ 〜 さん :2022/09/18(日) 23:03:56.59 ID:/AJgTQ7q0.net
何か変じゃね?
ttps://livedoor.blogimg.jp/sikitayori/imgs/d/0/d080a2c3.jpg

389 ::||‐ 〜 さん :2022/09/19(月) 17:39:16.30 ID:ZQ7wJLtf0.net
雄雌で色が違うトンボはいるけど
あまり詳しくないんでこういうこともあるのかなと

390 ::||‐ 〜 さん :2022/09/19(月) 18:06:23.36 ID:XGIfTVfl0.net
台風な割に風もないし雨も降ってないから近所散歩してきたが
小さいサナエが草むらに止まったから素手で捕獲してみたらオオサカサナエだったわ
あとはギンシオカラウスバキハグロの定番セット
メガネも居るらしいけど見てみたいなー

391 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spcb-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
一瞬の晴れ間に都内のギンヤンマポイントに行ったけどさすがに飛んでなかった

392 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 97bd-6Os1):[ここ壊れてます] .net
マダラヤンマ謎すぎる😭
どの時間帯に行っても全然飛んでねぇ

393 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM7f-qn0V):[ここ壊れてます] .net
>>388
節操のない者同士か

394 ::||‐ 〜 さん :2022/09/20(火) 05:46:38.92 ID:5bMR5Die0.net
>>392
天気と気温によっては、全然飛ばない事も有るから仕方ない
時季と気候に問題が無くて、朝と夕方に張っていて飛ばないなら、そこには居ないんだろう

395 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fc2-CTUI):[ここ壊れてます] .net
今年はハグロトンボを本当にたくさん見かけた

396 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM3f-YrCm):[ここ壊れてます] .net
秋マルタンはもう無理かな

397 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM7f-qn0V):[ここ壊れてます] .net
>>391はオオギン狙いだったんだろうか

これからはミルンカトリコシボソの季節やな
昼間でもバンバン出てくるぜ
あとはルリボシ系か

398 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spcb-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>397
普通のギンちゃんです
23区内だとまだクロギンもオオギンも見たことないです
オオギンって南の方のですよね

399 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f78-K44P):[ここ壊れてます] .net
先日見かけたのはオニヤンマだった
普通に飛んでるのを見かけると、際立って大きいという印象はなく
ほかのトンボよりでかいなと思う程度だった

400 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spcb-XcMj):[ここ壊れてます] .net
関東の人間から見ると、ルリボシ系が多い地域が羨ましく感じるが、
ギンヤンマが少ない地域だと、逆にギン系の多い地域が羨ましいもんなの?

401 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 97bd-6Os1):[ここ壊れてます] .net
>>394
昨年も捕獲の記録があるし毎年9月になるとマダラ狙いの網持ったやつらが集まってくるからいるとは思うんだけどなぁ
俺は撮影しかしないんだけどね

402 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fbd-keP6):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/5ik2p8L.jpg
沖縄ヤンバル方
ヒメトンボ推定雌の写真。(交尾後オスの見守付き産卵中です。少し見ずらいですけど、黒字に白の斑点のトンボ)
ヒメトンボを調べてもこの配色のメスは出て来ないのですが、コフキトンボみたいに、同色型と異色型がいるのでしょうか?

403 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 97bd-ldZd):[ここ壊れてます] .net
沖縄はまったく分からんけどアオビタイの♀だったりはせんの?

404 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM7f-qn0V):[ここ壊れてます] .net
アオビタイやな
最近は四国や中国まで進出してるらしいな

>>398
23区では北区の浮間公園で見たことあるで
仕事の休憩中でどうにもならなかったが

405 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spcb-XcMj):[ここ壊れてます] .net
>>401
マダラやルリボシのホバリングを撮るなら、
単に居るだけじゃなく、飛ぶ位置が重要だから、
網を振るう奴が多い場所は、あまり期待できないよ

406 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spcb-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>404
はは
訳あって実は浮間公園はよく行きます
クロギンまれに居るんですね
いつ見てもたまに普通の銀ちゃんが居るくらいで
一回だけオニヤンマも捕まえました

407 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM7f-qn0V):[ここ壊れてます] .net
ああごめん浮間公園はオオギンの方ね
クロギンは植物園的なところを探せばわりと見つかると思うけど
目黒の自然教育園とか見れる確率高いかな

408 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spcb-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
クロギンもオオギンも23区内居るんですね
23区内で練馬のトラブル多い公園以外にいるヤンマは普通のギンヤンマだけかと思ってました

409 ::||‐ 〜 さん (アウアウアー Sa4f-keP6):[ここ壊れてます] .net
>>403
ありがとうございます。
アオビタイトンボのようです。
↓こいつもいまして、ヒメトンボメスだと思ってました。

https://i.imgur.com/k9BMKOj.jpg

410 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
夕方飛翔が多いと言われるヤブ、マルタン、ネアカあたりのヤンマはまだ飛んでますか?
今年最後東京から関東県内どこか行こうと思ってます
まだ捕まえたことはありませんが笑

411 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
あ、そういえばトンボの図鑑探してるのですが
特にヤンマ系のトンボが多く載ってるもので
おすすめのものとかありますか?
みなさんどのような図鑑をお持ちですか?

412 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7278-6sRr):[ここ壊れてます] .net
かなり昔文庫本でトンボ図鑑持っていたがもう30年以上前
今どこに行ったのだろう

413 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4bff-F8Ow):[ここ壊れてます] .net
>>411
ネイチャーガイド日本のトンボ

414 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 92f6-jI8y):[ここ壊れてます] .net
>>411
物理的に大きなサイズが必要じゃ無ければ、
413の言ってるのを買っておきゃあ間違いない

415 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM42-rEjf):[ここ壊れてます] .net
石田先生の原色うんたらトンボ編をずっと使い続けてるわ

416 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
本屋さんでネイチャーガイドの日本のトンボと迷いましたが東京都のトンボという本を買いました
都内のギン以外のヤンマ系とそれらがいるポイントも結構載せてくれてたのでそれにしました
自分と子供のレベルからしても東京都のトンボで十分過ぎるほどでした
次買うとしたら日本のトンボ一択だと思いました
教えていただいてありがとうございました

417 ::||‐ 〜 さん :2022/09/25(日) 10:51:19.68 ID:zgqBbZdFM.net
埼玉南部、南方面に移動するアキアカネをマンション屋上から多数確認
この辺りにもようやく秋が来たようだ

>>416
ポイントとか載ってる本あるんだ

418 ::||‐ 〜 さん :2022/09/25(日) 19:40:50.69 ID:oCCqokFyM.net
いつも行く公園でアキアカネが夕方めっちゃ沢山乱舞してた
お目当てのギンヤンマの乱舞は見られなくて残念

419 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
>>417
ネットではタブーなとこありますが
昔から雑誌や本などは結構ポイント載せますよね
と言っても東京にはGoogleマップの航空写真見てるとすぐ分かっちゃうようなポイントしか無いみたいですけどね

420 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
トンボ採集や観察って双眼鏡とか使ったりしてますか?
あまり近づけないところ飛んでるトンボが気になったりするのですが双眼鏡じゃ見るの難しいですかね
ググってもあんまり出てこないのでトンボ観察で双眼鏡なんて使えないですかね

421 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 17bb-6mNl):[ここ壊れてます] .net
>>420
自分は双眼鏡をいつも車の中に置いてますわ
以前昆虫やら鳥マニアが変質者と間違えられて職質受けたって話が多かった事があるんで
出来ればトンボとか湿地の移った画像も携帯したほうがいいかも。

422 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM42-rEjf):[ここ壊れてます] .net
すぐに遠くで羽がキラキラしてるだけでも判別つくようになるからね>ググっても出てこない

でも他の生物(鳥とか)も見たくなるかも知れないし買って損はないと思う

423 ::||‐ 〜 さん :2022/09/28(水) 12:50:09.78 ID:O/1zLFm/p.net
飛んでるトンボには、あまり役に立たないと思う
まあ、ペンタックスのパピリオとかなら、他に使い道が有って良いかもね

424 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
ありがとうございます
先程双眼鏡買いました

425 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
>>421
あるあるですよね汗
近々昆虫Tシャツも調達しようかと思ってます
出来ればトンボ図鑑プリントしたやつとか
ないと思いますけど

426 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
>>422
確かにまだ経験値は足りないですね
恥ずかしながらオッサンになってきて乱視もちょっと出てきてしまって笑

427 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
>>423
やっぱり止まってるやつしか確認出来ないですよね
そこも確認したかったポイントでした
ありがとうございます

428 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4bff-F8Ow):[ここ壊れてます] .net
トンボ柄の茶碗、ステテコとかトンボグッズあったら買ってる

429 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM42-rEjf):[ここ壊れてます] .net
無駄にリアルな一品
https://funkstrading.co.jp/products/oniyanma-tshirt/

430 ::||‐ 〜 さん :2022/09/28(水) 22:10:57.46 ID:lurmz0mu0.net
>>427
大きなお世話だろうけど、飛んでるのを観察するならオペラグラスみたいな低倍率広視野のが向いてるだろうね
子供用のおもちゃみたいなのが案外楽しめたりするけど。

431 ::||‐ 〜 さん :2022/09/29(木) 20:59:20.94 ID:lZsp0S+o0.net
今日、砂浜海岸に行ったら何故かギンヤンマがパトロールしていた。
ギンヤンマって海岸まで生息範囲あるのか。

432 ::||‐ 〜 さん :2022/09/29(木) 21:33:49.21 ID:Ny6RlBCo0.net
ギンはどこから来たねん...ってなるような場所でたった1匹で縄張り張ってるパターンが多々ある

433 ::||‐ 〜 さん :2022/09/29(木) 23:59:37.14 ID:Y031RBk20.net
ビニールハウスの上とかね

434 ::||‐ 〜 さん :2022/09/30(金) 01:34:25.64 ID:AWEWf/hMM.net
この前、駐車場の車の上でパトロールしてたなぁ

435 ::||‐ 〜 さん :2022/09/30(金) 10:08:44.19 ID:iOhZbLYYp.net
ギンヤンマって機動力めちゃめちゃありますよね
都心部の住宅街でもたまにみます
海岸近くの人工池で夕方になると大群でいるので海近いとこも関係なくいるイメージですね

436 ::||‐ 〜 さん :2022/09/30(金) 14:00:45.69 ID:gFD3lNS/M.net
変なとこ飛んでるんは俺らみたいなあぶれ雄なんや…

437 ::||‐ 〜 さん :2022/09/30(金) 16:27:50.41 ID:+xoTvlYJd.net
小さい個体は池から離れた草地でパトロールしている。
餌が少ない場所に追いやられてるのか。

438 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロロ Sp47-atM5):[ここ壊れてます] .net
関東でギンヤンマはまだそこそこ飛んでますが、ルリボシ、マルタン、ヤブ、この辺りはもうあんまり見れる時期ではないですか?まだほとんど見た事ないので見たくて探してるのですが皆さんが採集や観察をやめる時期、タイミングはどういうときですか?20度切って寒くなったとか、10月入ったらとか

439 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 83bd-isAn):[ここ壊れてます] .net
>>438
ルリボシはまだいけるけど数が減り始める頃合いだからお早めに
マルとヤブはもうムリだと思っていい

440 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e3bd-pIDl):[ここ壊れてます] .net
一年通してトンボを追っかけてれば、「どの時期に、どこで、どのトンボ」ってのが決まってくるから、
次の種類のトンボが出てくれば、その前のトンボの観察が終わるって感じだな

441 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロロ Sp47-atM5):[ここ壊れてます] .net
>>440
大変ありがたい情報です
行くとしてもルリボシだけにしておきます
ありがとうございます

442 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロロ Sp47-atM5):[ここ壊れてます] .net
>>440
なるほど
まだ始めたばっかりなのでそういう視点は無かったです
ありがたい教えありがとうございます

443 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM9f-YCyY):[ここ壊れてます] .net
細かく記録を付けておくと数年分も溜まればお宝になるのさ

444 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-AUbG):[ここ壊れてます] .net
5年以上トンボの写真撮り続けてると、それだけで結構、自然環境の変遷が実感できる
関東だと、壊滅状態の産地も結構多いからな…

445 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd1f-4wMq):[ここ壊れてます] .net
>>444
ほんとにね
最近は、太陽光発電施設と一昨年の台風被害後の河川改修とが影響でかい

446 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロロ Sp47-atM5):[ここ壊れてます] .net
ソーラー開発って杉を伐採してるとこ多い気がしますが
やはりトンボも影響ありますか?
なんか杉林ってあんまり虫気感じなくて

447 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6312-vqPj):[ここ壊れてます] .net
マユタテアカネは雨の日も交尾して産卵するからある意味最強だよね。

448 ::||‐ 〜 さん :2022/10/05(水) 00:05:46.19 ID:9ljjxGMJ0.net
>>446
除草剤撒くからね
トンボで有名だった千葉の沼は、沼の周りの雑木林が宅地開発されて8割がたダメになり、ソーラーパネル設置で完全にダメになった

449 ::||‐ 〜 さん :2022/10/05(水) 12:13:36.24 ID:oh++s8bhp.net
全国各地の沼で、ハスの大規模全滅が多発してるのは、一体何なんだろうな?
沼や川の水が、汚いなりに黒っぽかったのが、最近は妙にカーキ色っぽいのも気味悪い

450 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 83bd-7uza):[ここ壊れてます] .net
昨日哲学の道歩いたけどカワトンボだらけだったわ
近所じゃもうほとんど姿消したけど居る場所にはかなり数残ってるんだなー

451 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 83bd-7uza):[ここ壊れてます] .net
カワトンボ→ハグロトンボでした

452 ::||‐ 〜 さん :2022/10/08(土) 12:23:45.95 ID:+xHJEzoSM.net
このスレで11月にカワトンボが出てきたこともあったなw

453 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM0a-PZyz):[ここ壊れてます] .net
今日ハグロトンボまだ少しいたわ
寒むかったのにまだ頑張るねぇ

454 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6b12-Phf8):[ここ壊れてます] .net
グロトンボ!

455 ::||‐ 〜 さん :2022/10/14(金) 22:20:14.97 ID:6HenQDEwM.net
睡蓮鉢に居ついたようです。
ナツアカネ?
https://i.imgur.com/xVcsPjY.jpg

456 ::||‐ 〜 さん :2022/10/14(金) 23:32:47.41 ID:zIFx0Jx/0.net
マユタテアカネだね

457 ::||‐ 〜 さん :2022/10/15(土) 00:47:35.39 ID:yHNjWTOkM.net
>>456
ありがとうございます

458 ::||‐ 〜 さん :2022/10/15(土) 12:27:37.30 ID:jCRFO5Cj0.net
【出目金】 WHOの手先に、死刑判決 【インド】
://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1665013771/l50
https://o.5ch.net/1zjfu.png

459 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0b12-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
アキアカネがのんびり飛んでいたよ。

460 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MMbf-Qk/T):[ここ壊れてます] .net
アキアカネって建物の壁にと止まる習性あるよね
ビルの壁に集団で止まってるのをちょくちょく見かける

461 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM7f-dsOi):[ここ壊れてます] .net
初めてこの時期のカトリヤンマ狙おうと思ってるんだけど、晴れて気温20℃前後位なら条件は良さそう?

462 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdbf-zJ/g):[ここ壊れてます] .net
壁にべったり止まるのはアキアカネとコノシメトンボだね。
特にメスはかなり腹が太く見える。

463 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ abbb-WdpF):2022/10/20(木) 21:57:31.32 ID:qyDHKLxS0.net
池の水換えしたらヤブがえらい敏感になってるわ

464 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 05ff-6Wra):2022/10/22(土) 15:15:39.93 ID:cA6rMFXm0.net
今のシーズン、車に赤トンボ類がバシバシ当たって申し訳ないと思う。電車も貫通扉の下に大量のトンボの亡骸が落ちている…

465 ::||‐ 〜 さん :2022/10/23(日) 23:23:08.90 ID:d4ZOvFzo0.net
ネキトンボとリスアカネがまだいたよ。

466 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8112-w3aL):2022/10/27(木) 22:24:25.87 ID:d14a2a0s0.net
10月も下旬になるとルリボシヤンマとオオルリボシヤンマが市街地に徘徊しだす頃だね。

467 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MMe6-ybqz):2022/10/28(金) 02:00:06.38 ID:0VdBaM+gM.net
関東のカトリヤンマはもうそろそろ終わり?

468 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 19bd-eIIY):2022/10/30(日) 22:41:06.74 ID:iE3wbrv20.net
北関東でカトリはもうキツいかなぁ

469 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa9d-TpYm):2022/11/04(金) 10:11:24.89 ID:2LKB3UuXa.net
カトリとルリボシはどちらが遅くまでいるのかな

470 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 89bd-T+yX):2022/11/04(金) 10:28:33.97 ID:MGrT+W5z0.net
カトリは去年の最遅が11/26だったな
ルリボシは生息地が付近にないので分からん
ただ今年は寒くなるの早かったせいかシオカラですらほとんど見なくなったよ@京都
カトリも先月中旬に見たくらいだわ

471 ::||‐ 〜 さん :2022/11/10(木) 21:43:35.32 ID:RvH4iKhH0.net
庭にブタ鼻しか来なくなった

472 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a9bd-pSqO):2022/11/11(金) 07:39:21.53 ID:YQWpD+Sa0.net
紅葉を撮りに行った山の方で、思いがけなくキトンボを見かけたけど、
この時期は地面にペッタリ止まるばかりで、撮るにはイマイチ

473 ::||‐ 〜 さん :2022/11/11(金) 22:42:25.83 ID:bcd1JDlu0.net
いいじゃん、俺はキトンボ見ただけでテンション上がる。
オオキトンボなんて見たら失神するかもwww

474 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ edeb-BvCT):2022/11/15(火) 20:33:45.69 ID:uUYWX0lx0.net
悠仁さまがトンボのご研究のため国立大の農学部への推薦入学をお望み、か

昆虫学は高貴な方が今までなさってきた分野だ

475 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd03-Ju8w):2022/11/18(金) 13:45:47.40 ID:d4C9ZUthd.net
羽がボロボロになったアキアカネが日向ぼっこしている

476 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e512-FFna):2022/11/18(金) 21:42:49.15 ID:LUljtHSp0.net
ナキアカネだよ

477 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1265-3Tzy):2022/11/19(土) 20:16:42.49 ID:j+ooidmu0.net
スレチかも知れず申し訳ないですがこのトンボのお名前教えて下さい
山梨の道志で今日撮った写真です
肉眼だと写真より尻尾が赤く感じました
https://i.imgur.com/XHJklSJ.jpg

478 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7712-kfYZ):2022/11/19(土) 20:40:36.12 ID:zZxcX03k0.net
アキアカネだね

479 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1265-3Tzy):2022/11/19(土) 21:28:20.01 ID:j+ooidmu0.net
>>478
ありがとうございます
普段見かける赤とんぼ はもっと赤いイメージだったので違うかと思ってしまいました
アキアカネで調べると若い時は緑なんですね

480 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MM92-camp):2022/11/20(日) 12:52:55.31 ID:Nfzy5lgwM.net
キャンプかな?
ちなみにワシのワッチョイもキャンプ

481 ::||‐ 〜 さん :2022/12/04(日) 07:38:20.94 ID:v81DpfcC0.net
アキアカネしかいなくなった。。。

482 ::||‐ 〜 さん :2022/12/04(日) 11:57:42.90 ID:NhwspYp1F.net
オオアオイトトンボはまだ元気@東京

483 ::||‐ 〜 さん :2022/12/04(日) 14:59:34.23 ID:kh0HDVWW0.net
12月に入ったし、こちらでは蜻蛉目を見なくなった
遊歩道にいたカマキリも殆どいなくなった
今日はたまたまバッタ一匹を遊歩道で見た

484 ::||‐ 〜 さん :2022/12/05(月) 15:19:27.79 ID:olJEcjTpd.net
ブッポウソウって鳥がオニヤンマの最大の敵か

485 ::||‐ 〜 さん :2022/12/06(火) 11:55:23.93 ID:IesjIKgM0.net
大物を喰いまくる
エアーガンで撃ち殺したいわ、持ってないけど

486 ::||‐ 〜 さん :2022/12/06(火) 12:03:06.54 ID:uWX4TDXid.net
ブッポウソウに食われることを見越してオニヤンマはぎょうさん卵産んどるんやろ

487 ::||‐ 〜 さん :2022/12/06(火) 20:35:10.32 ID:z5rFYCBE0.net
オニヤンマなんてアキアカネみたいにうじゃうじゃ飛んでないけど

488 ::||‐ 〜 さん :2022/12/09(金) 12:28:09.64 ID:Zvplp12wM.net
捕食圧に負けない程度にはたくさん産んでるってことじゃろ

489 ::||‐ 〜 さん :2022/12/11(日) 12:09:52.42 ID:IBZ9GylX0.net
卵ぎょうさん産む前の♀喰いまくだろ
オニヤンの産卵地に巣箱かけるなよ

490 ::||‐ 〜 さん :2022/12/11(日) 13:35:36.44 ID:j6J12D06F.net
鳥もオニヤンマも生きていける環境が大切なんとちゃう
オニヤンマの住む小さな流れのある環境はまだ残っているが、湿地系がヤバいなあ
休耕田がどんどんソーラー発電所になって除草剤が撒かれている

491 ::||‐ 〜 さん :2022/12/11(日) 16:26:25.91 ID:tphtPTDb0.net
ブッポウソウはオニヤンマを好んで捕まえてるな
ギンヤンマは飛翔がすばしっこいから捕まえられないんだろうな

492 ::||‐ 〜 さん :2022/12/13(火) 21:57:39.47 ID:IaryZD7C0.net
タイワンシオカラトンボ捕まえて喜んでる夢を見た。

493 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa9f-fGXT):2022/12/20(火) 09:37:37.48 ID:zb2xSkSMa.net
もうアキアカネとヒメアカネしかいない

494 ::||‐ 〜 さん :2022/12/20(火) 12:14:19.66 ID:qhAjaZ3jM.net
まだいるんだ、凄いな

495 ::||‐ 〜 さん :2022/12/25(日) 08:07:11.61 ID:agqvBIF/0.net
さわやか自然百景でオニヤンマ ルリボシヤンマ タカネトンボ オオシオカラトンボなど

496 ::||‐ 〜 さん :2022/12/31(土) 21:59:58.63 ID:5wOmxXiE0.net
来年の初トンボは何かな?

497 ::||‐ 〜 さん :2022/12/31(土) 23:08:21.96 ID:oH3XsOBi0.net
多分ニホンカワトンボだな

498 : :2023/01/01(日) 08:18:51.97 ID:SpbrAazi0.net
こっちだとアサヒナカワトンボだな
あけおめ

499 ::||‐ 〜 さん :2023/01/01(日) 08:26:30.58 ID:170ML0cQ0.net
あけましておめでとうございます
今年1番は、東京ではシオヤトンボかな

500 ::||‐ 〜 さん :2023/01/01(日) 08:58:52.32 ID:Gv9Ok8680.net
越冬三種「君達にはがっかりだ(あけおめ)」

501 :!0mikuji :2023/01/02(月) 10:12:18.29 ID:oq6mKEpM0.net
シオヤかな
おめ

502 ::||‐ 〜 さん :2023/01/05(木) 17:13:21.01 ID:kfFO0pva0.net
シオヤやサナエを見に行って一番最初に見つけたのがシオカラだとなんかガッカリする

503 ::||‐ 〜 さん :2023/01/05(木) 23:45:18.69 ID:m+OOLvHV0.net
ヨツボシとかだとテンション上がる。

504 ::||‐ 〜 さん :2023/01/06(金) 13:17:30.29 ID:kYnIpk3Qd.net
シオヤ・ヤマサナエ→カワトンボ→ベッコウ・ヨツボシ→アオサナエ・アオハダトンボ
で4月からGWを過ごしたい

505 ::||‐ 〜 さん :2023/01/08(日) 15:01:21.37 ID:Hu/KAnt00.net
ホソミオツネン・イト→シオヤ・コサナエ属→ヨツボシ・ベッコウ→トラフ→ムカシ・ダビド属がいいな。

506 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b303-f743):2023/01/09(月) 19:50:48.29 ID:c/I4YUub0.net
今年の初トンボ撮ってきた
ホソミオツネントンボの♀
春が待ち遠しいな


https://i.imgur.com/HmrKiaX.jpg

507 ::||‐ 〜 さん :2023/01/10(火) 16:26:02.39 ID:LqcUJH5hM.net
いいね
もう待ちきれないから青く塗ってやろうぜ

508 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 01bd-Or7w):2023/01/13(金) 14:33:35.50 ID:D5iOmGhJ0.net
>>506
乙です

509 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp6d-m2Ex):2023/01/16(月) 20:49:32.72 ID:xZq0KvK8p.net
成虫で越冬するトンボいるの初めて知りました

510 ::||‐ 〜 さん :2023/01/17(火) 06:27:31.10 ID:MsFAHAsq0.net
森にヤンマタケでも探しに行こうかな

511 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8312-5T4A):2023/01/30(月) 23:56:04.44 ID:+a7SWBvp0.net
ヤンマタケは不気味

512 ::||‐ 〜 さん :2023/01/31(火) 11:38:53.95 ID:ZhyAjO900.net
初めて知ったわ
きしょくわる

513 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MMb6-YOcN):2023/01/31(火) 11:48:13.06 ID:tJNXZ8vUM.net
ホソミオツネン見つからない

514 ::||‐ 〜 さん :2023/01/31(火) 12:32:57.46 ID:Zp+H7A4H0.net
ホソミオツネンは数が減少しているんじゃまいか?
ここ数年全く見なくなった@神奈川県央

515 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd5a-HyYw):2023/02/01(水) 12:43:16.28 ID:/2RWVx24d.net
ホソミイトトンボは関東で増えている気がする
越冬個体を探すと見つからないが、庭にいたとか壁に止まっていたとかよく聞く

516 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM9f-5gDo):2023/02/08(水) 23:55:39.04 ID:KWiF2YugM.net
水辺と全然関係ない場所にいるもんね
日当たりが良くて風のない場所を見つけたら探す癖をつけとくと運が良ければ出会える

517 ::||‐ 〜 さん :2023/02/12(日) 15:07:19.51 ID:U2QCqelCd.net
埼玉あたりだとホソミイトやホソミオツネンは、
春になって川のトンボを撮りに行くと、やたら見かける様になったな

518 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0a03-OUM7):2023/02/12(日) 21:30:46.78 ID:u5YqjB140.net
本日、ホソミオツネンを2頭観察
暖かかだったけど、ずっと止まったままだった

519 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd4a-OUM7):2023/02/13(月) 12:25:24.69 ID:CBzTE9iWd.net
>>517
なるほど
春、埼玉の川にサナエトンボを見に行くと、ホソミイトトンボがやたら目につく

520 ::||‐ 〜 さん :2023/02/13(月) 16:00:04.50 ID:u/XOBbtA0.net
昨年は初めてアオビタイをまとまって見たり、スジボソではないクロギンを10月に見たり、成熟したコノシメを5月に見たり、何かと異変を感じた年だった。

521 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8b12-97Dr):2023/02/13(月) 19:59:46.15 ID:u/XOBbtA0.net
昨年は初めてアオビタイをまとまって見たり、スジボソではないクロギンを10月に見たり、成熟したコノシメを5月に見たり、何かと異変を感じた年だった。

522 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MMfa-BIuH):2023/02/13(月) 21:42:56.32 ID:FO/yaFXDM.net
大事なことなのだろうが、随分時間を空けたなw

523 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロレ Spa3-w6cE):2023/02/14(火) 12:45:55.78 ID:y+H8ifF8p.net
>>519
ホソミイトは集団での産卵姿が絵になるから、撮ってて結構楽しい

524 ::||‐ 〜 さん :2023/02/25(土) 10:02:34.79 ID:B2fAzqzx0.net
あと30日
ムシが騒ぐ

525 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 89ff-hl/w):2023/02/28(火) 11:26:14.42 ID:GDcFfQSC0.net
クロギン

526 ::||‐ 〜 さん :2023/03/03(金) 12:51:12.22 ID:9X1dgjnqd.net
ここ3ヶ月、ホソミオツネンしか見ていない
あと30日の我慢か
東京在住

527 ::||‐ 〜 さん :2023/03/12(日) 08:00:27.00 ID:QYnXS0IY0.net
でかいヤゴ発見。
ギンヤンマかな。

528 ::||‐ 〜 さん :2023/03/15(水) 09:21:22.24 ID:vsg5TMutM.net
シーズン開幕
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/377768?display=1

529 ::||‐ 〜 さん :2023/03/15(水) 10:02:07.51 ID:z1aqU/9ba.net
あそこは早いよ。
うちは首都圏だけど去年もトップバッターはシオヤ。

530 ::||‐ 〜 さん :2023/03/15(水) 11:42:25.99 ID:013kzEIxd.net
>>528
早いなあ
東京でシオヤトンボが見られるのは4月1日くらいかな

531 ::||‐ 〜 さん :2023/03/15(水) 12:25:07.80 ID:lco7uvnX0.net
ここ数年2月中には羽化始まってるような場所だから今年は遅かったのかな?
園の方のブログ読ませてもらってるが最近忙しいのか更新されてないなw

532 ::||‐ 〜 さん :2023/03/15(水) 13:06:01.17 ID:iIHc4ld/0.net
北関東だとシオヤよりもニホンカワとサナエの方が早いんよねぇ

533 ::||‐ 〜 さん :2023/03/15(水) 21:25:44.68 ID:EepGmLrz0.net
ウスバキの私的最速記録3/21だが
今日の最高気温が20℃とかだったしへたすりゃもう来てるかもな

534 ::||‐ 〜 さん :2023/03/17(金) 23:13:18.25 ID:trqNbJ9/0.net
初トンボがシオカラだと何故かがっかりする。
何年か前は初トンボがハラビロだったこともある。
ハラビロはシオヤとかなりの確率で異種間連結をしている。

535 ::||‐ 〜 さん :2023/03/24(金) 20:42:41.32 ID:9ZhOjmfF0.net
そろそろシオヤぐらい出てきても良いぐらいなのだが

536 ::||‐ 〜 さん :2023/03/24(金) 21:30:44.07 ID:LSihgZ73d.net
東京近辺だと、今週末あたりがシオヤトンボの初観測かと思うのだが、あいにくの天気

537 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM92-05qQ):2023/03/25(土) 12:51:42.63 ID:tcnzPczMM.net
桜の開花日はどんどん早くなって
高知を追い越そうかって勢いだけど
トンボの羽化日の差は変わらんね
水の温度は変わらないって事だろうか

538 ::||‐ 〜 さん :2023/03/25(土) 13:02:59.97 ID:Xx7i+qWT0.net
水温はそこまでダイレクトに影響受けにくいんだろうね
京都南部はいつもならGW頃に鳴き始めるシブイロカヤキリの鳴き声がもう聞こえてるが
トビケラはいつも通り三月末には出始めてる感じ
トンボも再来週辺りには出始めそうだなー初見はだいたいサナエかカワトンボ

539 ::||‐ 〜 さん :2023/03/25(土) 22:21:19.60 ID:EDi6ALZu0.net
最初のトンボがダビドサナエとかだと嬉しくなる
俺の中では越冬組はカウントしない

540 ::||‐ 〜 さん :2023/03/26(日) 01:54:58.33 ID:qMRWNiEb0.net
>>402
これ、かなり珍しいのでは

541 ::||‐ 〜 さん :2023/03/26(日) 02:07:45.76 ID:qMRWNiEb0.net
>>402
これ、かなり珍しいのでは

542 ::||‐ 〜 さん :2023/04/01(土) 17:37:17.89 ID:2g0+hm6q0.net
シオヤトンボ出てきた
@千葉県


https://i.imgur.com/e8xUnDS.jpg

543 ::||‐ 〜 さん :2023/04/01(土) 19:03:56.50 ID:kc5Fg3huM.net
>>542
もう出たのか早いね
俺もいつも行く千葉の谷戸に行ってみようかな

544 ::||‐ 〜 さん :2023/04/02(日) 00:05:57.25 ID:Uv2smD6ZM.net
おおぅ
1点の汚れもない新品じゃ

545 ::||‐ 〜 さん :2023/04/03(月) 21:09:36.45 ID:FG+mWltC0.net
こちらも本日シオヤトンボ飛んでたわ@京都岩倉

546 ::||‐ 〜 さん :2023/04/04(火) 16:06:34.19 ID:+f9NXvC80.net
シオヤさん確認@神奈川県央

547 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7dc7-eXpw):2023/04/08(土) 11:40:48.03 ID:K+YKmTc50.net
遅くなったがこっちもシオヤ確認@長崎市
まだ黄色い個体が林道でハンミョウみたいに俺の前を飛んでた

548 ::||‐ 〜 さん :2023/04/09(日) 18:59:06.53 ID:Xz4gkJonM.net
今日ギンヤンマ♀が都区内の某駅前の道路でウロウロ飛んでだわ
今年の俺の初トンボがまさかギンヤンマになるとはw
羽化して間もないからか、めっちゃ緑色が綺麗だった

549 ::||‐ 〜 さん :2023/04/09(日) 19:58:49.35 ID:qfa+SN1P0.net
東京都町田市でシオカラトンボ確認
シオヤトンボもぼちぼち
このポイントで毎年見られるカワトンボとアジアイトトンボはまだ

550 ::||‐ 〜 さん :2023/04/10(月) 15:36:24.70 ID:s1HtQrBs0.net
クロギン産卵、カワトンボ@神奈川県央

551 ::||‐ 〜 さん :2023/04/10(月) 19:55:12.52 ID:3WTX70u5d.net
今年初シオヤトンボ♀@愛知県

552 ::||‐ 〜 さん :2023/04/10(月) 20:00:16.09 ID:08y41+dod.net
皆の報告を聞くとワクワクする
今週末はカワトンボが見られるかな

553 ::||‐ 〜 さん :2023/04/10(月) 20:04:07.11 ID:fppyAOjw0.net
茨城の北の方でもシオヤが出てきた
今年は何か早い

554 ::||‐ 〜 さん :2023/04/11(火) 14:44:47.27 ID:LL1yY3VA0.net
そろそろサナエの季節か
高市早苗は嫌だけど

555 ::||‐ 〜 さん :2023/04/11(火) 21:22:17.51 ID:IRmzCwEVd.net
アサヒナカワトンボ2匹@愛知県尾張地方東部

556 ::||‐ 〜 さん :2023/04/12(水) 07:42:01.64 ID:IJN3PdWc0.net
岡山南部シオヤが産卵してた
サナエ1頭いたけど近づけなかった(たぶんダビド♀)

557 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM66-TXbQ):2023/04/14(金) 19:14:28.91 ID:vHIikauoM.net
千葉でシオヤ未成熟多数とシオカラ未成熟1確認

足元に羽化して間もない個体がいたので撮ってみました
https://i.imgur.com/7NpCPOr.jpg

558 ::||‐ 〜 さん :2023/04/16(日) 16:29:19.13 ID:gLbM94G/d.net
埼玉でもうアオサナエが出てた

559 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5f85-2kWv):2023/04/16(日) 22:00:07.57 ID:5+3JI/d70.net
>>558
早っ!
東京都あきる野市、カワトンボとダビドサナエ羽化したてを確認

560 ::||‐ 〜 さん :2023/04/17(月) 20:45:06.47 ID:sa+8xWlEd.net
カワトンボ?

https://i.imgur.com/AU4JBUQ.jpg

561 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM3f-8tT5):2023/04/17(月) 21:28:55.37 ID:EZRQ7UrgM.net
ニホンとみた(正解率50%)

562 ::||‐ 〜 さん :2023/04/20(木) 19:00:56.08 ID:gYmfpW7NM.net
今年初クロギン♂おったで@東京都区部
https://i.imgur.com/KzqiqqP.jpg

あとギンヤンマ♂もいたよ

563 ::||‐ 〜 さん :2023/04/20(木) 19:15:47.82 ID:XSt7GQh7d.net
>>562
めっさ寄って撮ってる!
綺麗だ

564 ::||‐ 〜 さん :2023/04/21(金) 12:21:42.39 ID:+DrIQ6/+d.net
>>562
♂なん?青み弱い。まだ若いからか?

565 ::||‐ 〜 さん :2023/04/21(金) 18:13:16.21 ID:EcuI83efM.net
>>563
しばらく飛ばなかったのでかなり近くで撮れましたよ

>>564
若い♂ですね、目も色があまりついてませんてした

ついでに別アングルを
https://i.imgur.com/tTfelv2.jpg

566 ::||‐ 〜 さん :2023/04/22(土) 19:41:52.33 ID:5B75/YaW0.net
シオカラ成熟♀ カワトンボ(橙色)目が灰色
あとサナエのなんかオグマとダビドでは無さそうだったがしっかり見られず@京都大原
地元帰ってきて初のトンボがアジアイト未成熟@京都南部

567 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7dbd-RykB):2023/04/24(月) 12:41:53.42 ID:Nn/IXi7F0.net
>>562
もう出てるんだ
早いね

568 ::||‐ 〜 さん :2023/04/27(木) 18:19:32.03 ID:vI/gbvs10.net
>>560
アオイトにみえるんだけど
時期的にえらい早いから違うかな

569 ::||‐ 〜 さん :2023/04/27(木) 19:50:01.21 ID:UDSU+4640.net
>>568
未成熟のカワトンボなのは間違いない
問題はニホンなのかアサヒナなのか

570 ::||‐ 〜 さん :2023/04/28(金) 17:54:26.99 ID:2Yzcefcha.net
川に行ったらオオアオイトトンボがたくさん飛んでた
今年は季節早いね@福井

571 ::||‐ 〜 さん :2023/04/28(金) 19:49:23.61 ID:ZH1zzxTB0.net
オグマ@和歌山
最近忙しくて今年は見れないかなと思ってたら向こうから来てくれた

572 ::||‐ 〜 さん :2023/04/29(土) 21:36:48.03 ID:beN/i+Ivd.net
埼玉県西部の河川
ダビドサナエ、アオサナエ、ホンサナエ、コヤマトンボ、ニホンカワトンボ、ミヤマカワトンボ、アオハダトンボ

まだ数は少ないけど、一通り色々出てきた

573 ::||‐ 〜 さん :2023/04/29(土) 21:44:02.90 ID:DFm1SMfxM.net
今日は初ヨツボシ確認@東京都区

>>572
いいなぁ、こっちじゃ見られないのばかり

574 :572 :2023/04/30(日) 07:32:35.58 ID:M9tWiB2q0.net
まだ青みは弱いけど、この時期にアオハダが水面付近に出張ってるのは結構珍しい気がする
https://i.imgur.com/f0oZFr3.jpg

575 ::||‐ 〜 さん :2023/04/30(日) 13:11:35.12 ID:bYgQkHNFF.net
>>574
めっさ美しい
アオサナエとカワトンボ(どっちか)はいたが、アオハダトンボとミヤマカワトンボはまだだった@埼玉県中部

576 ::||‐ 〜 さん :2023/05/01(月) 07:50:38.53 ID:3aGiNWCRp.net
まだ若いせいか、体がテカテカしているアオサナエ
この時期は警戒心が強くて、寄るのが難しい

https://i.imgur.com/Hs750OC.jpg

577 ::||‐ 〜 さん :2023/05/01(月) 13:46:06.04 ID:S3GeWazlH.net
https://i.imgur.com/SP80tzq.jpg
ナニワトンボッぽく見えますが亜種でしょうか?
浪速でも関西でも無いところで見かけたのですが
止まり方はアカネ系そのものでした

578 ::||‐ 〜 さん :2023/05/01(月) 18:28:37.62 ID:9Hwmsgas0.net
>>577
ヒメトンボじゃね
眉斑が無いからナニワじゃない

579 ::||‐ 〜 さん :2023/05/01(月) 18:42:11.36 ID:lrZu0pw50.net
シオカラにしか見えない自分はおかしいのだろうか

580 ::||‐ 〜 さん :2023/05/01(月) 19:26:42.79 ID:kPeCyh68M.net
ヒメトンボですな
ちっちゃかわいい

581 ::||‐ 〜 さん (PH 0H4b-ZgGa):2023/05/02(火) 01:54:25.81 ID:VRlxTrBCH.net
ヒメトンボでしたか
って事でそれですとこちらに生息していてもおかしくなかったですね
ありがとうございました

582 ::||‐ 〜 さん :2023/05/05(金) 21:59:41.56 ID:ize1T4Dm0.net
グンマー山間部
シオカラ、コサナエ、クロギン、ニホンカワトンボ

583 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd52-ysj6):2023/05/06(土) 09:06:38.88 ID:YHyDxxMed.net
埼玉県中部の川
アオサナエ・カワトンボ・ホソミイトトンボ・シオカラトンボ・シオヤトンボ大量
ホンサナエ・ダビドサナエ・ミヤマカワトンボ・アジアイトトンボぼつぼつ
アオハダトンボまだ

584 ::||‐ 〜 さん :2023/05/07(日) 22:40:51.30 ID:wym0WLdo0.net
終齢の脱皮は例年より2週間近く早かったのに
4月中旬からの朝の冷え込みで羽化は平年波でしたわ。
https://imgur.com/SM3bSID

585 ::||‐ 〜 さん :2023/05/22(月) 20:26:31.21 ID:n/axw/ZTH.net
モートンイトトンボがかなり発生している休耕田発見!
@和歌山県


https://i.imgur.com/1BJ6Hge.jpg

586 ::||‐ 〜 さん :2023/05/22(月) 23:58:05.54 ID:tm9Kkq550.net
サナエ系が全然見れないなーと思ってたらコオニ飛んでた
ダビドすらまだ見れてないのにw
ミヤマカワ/カワトンボ/シオヤ/シオカラ/ムカシヤンマ(ロードキル)@京都-滋賀

587 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdea-JBB7):2023/05/23(火) 07:37:36.10 ID:7UaIXGCHd.net
オニヤンマが飛んでた
和歌山県新宮市

588 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM3a-9oYe):2023/05/23(火) 15:17:22.04 ID:r+BtA8VHM.net
マジかよ最早記録じゃねーの?

589 ::||‐ 〜 さん :2023/05/27(土) 20:33:56.17 ID:VJtLjGLbM.net
サラサの産卵見られたよ@埼玉

https://i.imgur.com/HVBMgst.jpg

590 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bbd-Ecty):2023/05/27(土) 20:42:23.78 ID:Mo+V9RIP0.net
ショウジョウトンボが出始めたコシアキとギンヤンマも飛んでた@京都
コシアキって気にしたこと無かったけどわりと出るの早いんだね
いつも梅雨明けのイメージだったわ

591 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdbf-sIGC):2023/05/28(日) 14:00:36.32 ID:FGg3ish8d.net
>>587
それオニヤンマくんだな

592 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4bbd-S+HU):2023/05/30(火) 10:28:54.82 ID:5BwqDBub0.net
>>589
もう産卵してるんだ・・・

今年になりまだトンボ見てないよw

593 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1bff-sIGC):2023/05/31(水) 18:01:00.56 ID:HidU6d7D0.net
60センチ台のヤンマにしては小さいしシオカラよりは大きい黒と黄のトンボが飛んでいた。
サナエか。

594 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bbd-Ecty):2023/05/31(水) 18:02:18.17 ID:Fq2LEaqM0.net
メガネウラ定期?

595 ::||‐ 〜 さん :2023/05/31(水) 18:48:58.99 ID:jJmKUNb+M.net
60センチはでけえな

596 ::||‐ 〜 さん :2023/06/03(土) 09:05:21.41 ID:ro3xCZRqd.net
ホームセンターに売っていたオニヤンマの虫除けの作り物。
複眼が離れていてコオニヤンマになっていたわ。

597 ::||‐ 〜 さん :2023/06/03(土) 09:33:27.31 ID:gQpVe6Z30.net
そっくりそのままに作ると肖像権の問題が発生するらしい

598 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MMd2-jmYE):2023/06/03(土) 14:49:04.69 ID:OxjdxlttM.net
JASRAS(Japanese Society for Rights of Anotogaster Sieboldii)から高額な請求が来るからな

599 ::||‐ 〜 さん :2023/06/03(土) 20:27:03.89 ID:z8ryOCJZ0.net
コオニの方がやべーやつだからセーフ

600 ::||‐ 〜 さん :2023/06/03(土) 20:44:53.43 ID:gQpVe6Z30.net
JASRASは将来的に国蜻蛉指定を狙っているらしいので権利関係にはかなりシビアと聞いた

601 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Sp91-k1As):2023/06/04(日) 13:02:58.63 ID:UAcNdDIRp.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

602 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0112-UlWg):2023/06/07(水) 23:44:59.68 ID:37Y2cgVm0.net
はい、次行ってみよう〜!

603 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 01ff-Wa2D):2023/06/14(水) 20:59:43.45 ID:G540ffoq0.net
駅にベニイトトンボが居たぞ

604 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd33-8sUu):2023/06/15(木) 06:32:40.23 ID:5uGDTSTZd.net
今週末は、久しぶりにトンボ撮影に行けそうだ
トンボは天気悪いと、途端に出てこなくなるからな…

605 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1912-mVGR):2023/06/15(木) 08:17:23.63 ID:iwCr4jdX0.net
今年はサナエの当たり年

606 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f1e2-VtSV):2023/06/15(木) 21:15:15.95 ID:WDVm4Hvh0.net
そろそろオニヤンがコンクリの溝をよじ登ってくる頃だ

607 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp05-acQq):2023/06/16(金) 12:04:06.86 ID:xVjQcky6p.net
まだどこにも出掛けれてないけどヤブ、マルタン、ネアカ、ルリボシあたりのトンボはもう飛んでるかな

608 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c9bd-6bUV):2023/06/16(金) 12:07:11.96 ID:x1dOJ07r0.net
ヤブは見たショウジョウやらハグロの成熟も見え始めてるね@京都

609 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp05-acQq):2023/06/16(金) 17:27:10.95 ID:SnZSgvYWp.net
そっか
ありがとう

610 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd73-dYP7):2023/06/16(金) 19:45:10.27 ID:tkUYjUEhd.net
素人ですが、トンボに関してなかなかの大発見をしました。
学会に報告したら、ぜひ見つけた場所を教えてほしいと言われたので、明後日、学会の方をその場所へご案内することになりました。
緊張します。

611 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 59bd-O5K0):2023/06/16(金) 22:23:56.54 ID:pTD3AJoi0.net
>>607
ルリボシは早すぎない?

612 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ adff-lej0):2023/06/17(土) 08:50:18.13 ID:sCsQQtZZ0.net
高知の中村にあるトンボ園って流水性のトンボも居るの?

613 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c5e2-uzLZ):2023/06/17(土) 15:15:11.90 ID:6ZZH2YVa0.net
流水性 ハグロ、オニヤン、ミルン
やや流水性 セスジイト タベ
こんなとこじゃね?

>>610
一体どんな発見だろう…新聞載るぐらい?

614 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdb2-lej0):2023/06/17(土) 17:11:39.46 ID:W8OThRX8d.net
>>613
サナエ類、コオニは?

615 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c5e2-uzLZ):2023/06/17(土) 22:09:17.45 ID:6ZZH2YVa0.net
水量のある川があるわけではないんでその類はいないんじゃないかな
周辺も自然だらけだし四万十川も近いし
そこらで羽化した個体が飛んでくることはあるかもだけど

616 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdb2-lej0):2023/06/18(日) 08:10:04.33 ID:2EV2sUNKd.net
流水性であるオニのヤゴを水槽で飼育できるのかな?

617 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MM1a-x2B4):2023/06/19(月) 23:28:01.44 ID:b+owyCPQM.net
なんか今年は蚊が少ない
トンボも心配になる

618 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c5bb-C6j3):2023/06/20(火) 19:24:11.91 ID:TPIrWy5/0.net
ミジンコ容器に大量にヤゴが孵化してたからこのまま飼育しようと思ってるんだけど
ヤゴが居る容器にボウフラって発生する?
ボウフラ発生器になるのはちょっと避けたい

619 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f17d-sQvi):2023/06/23(金) 07:55:19.22 ID:ioWzGyn80.net
単純に考えりゃ食われまくるだろうから発生しなさそうだが
ヤゴが大量に孵化…共食いの未来が見えるね

620 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロロ Sp81-7TMU):2023/06/30(金) 00:11:26.69 ID:kUlG2rvLp.net
オニヤンマのヤゴは流水じゃなくても止水でもよく見かけるな
去年見かけたオニヤンマの産卵とそこにいたヤゴもほぼ流れのない場所だったし
>>616
だから餌さえ何とかすれば飼えると思うよ

621 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa69-KiS4):2023/06/30(金) 01:01:34.92 ID:dW9zlm9Na.net
>>619
んなこたあ聞いてねえ

622 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9dff-96Ke):2023/06/30(金) 08:28:02.90 ID:eBZfHuCF0.net
>>620
流れがないと弱るとか無いんだ。逆にギンヤンマとかヤブとかは踏ん張り弱く流されたりするのかな?

623 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MMa3-FWrY):2023/06/30(金) 11:00:46.64 ID:P2D49UfxM.net
ムカシトンボは5,6年も間流れの速い場所にいるのに
産卵場所と羽化の場所が殆ど変わらんよな

624 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd02-A9zK):2023/07/02(日) 07:55:50.46 ID:9djA6JI9d.net
NHKさわやか自然百景でトンボ

625 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d7bd-hRAP):2023/07/02(日) 09:36:04.95 ID:TZKl44LA0.net
見たよ
サラサヤンマとか

626 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e2c5-Ks+E):2023/07/02(日) 10:03:23.68 ID:YDl7iEv/0.net
サラサヤンマをヴィトンヤンマと改名し女性受けを狙いたい(商標侵害)

627 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM8e-RhaI):2023/07/02(日) 10:20:12.14 ID:pi1cscLCM.net
再放送ある?

628 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM8e-RhaI):2023/07/02(日) 10:38:24.36 ID:pi1cscLCM.net
調べたら再放送あった

629 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd02-VeeP):2023/07/02(日) 14:57:03.49 ID:Mkx3RbSid.net
カオジロトンボとカラカネイトトンボ見たさに、八幡平まで来てしまった
カラカネイトトンボ美しい!

630 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d7bd-Ykk6):2023/07/02(日) 19:58:23.36 ID:Ljd8H8Nu0.net
今年もナゴヤサナエの羽化が始まった
いつもとは違う雰囲気のフィールドでの撮影になるから楽しい

631 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 23ff-A9zK):2023/07/05(水) 10:30:13.03 ID:icstHAfz0.net
後翅がぐしゃぐしゃ…
https://i.imgur.com/AKA3RXR.jpg

632 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MM92-cbD+):2023/07/06(木) 14:03:26.49 ID:60SgVdTUM.net
羽化は命懸けやな
まあ人間以外の生物は大体常に命懸けなんだけど

633 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd02-A9zK):2023/07/06(木) 14:13:57.79 ID:CdEGs9kEd.net
後翅1枚なら機能しなくても飛ぶのには支障ないみたい
口をモゴモゴしていたからユスリカとか蚊くらいなら捕まえられるようだった

634 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp5f-3VO7):2023/07/06(木) 16:41:03.62 ID:BXSX6Kytp.net
あ、北本、自然百景でやっちゃったのか
混まないといいけどなあ
NHKだからそんな見る人多くないか

635 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d7bd-hRAP):2023/07/06(木) 17:00:53.52 ID:U39lkLMs0.net
アキアカネが出てきたね

636 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp5f-OR5w):2023/07/07(金) 00:44:22.18 ID:gz5P6n/Jp.net
https://i.imgur.com/Sl8T2LN.jpg
https://i.imgur.com/aV0ewL2.jpg
見たことはあれど取れなかったコヤマトンボを人生初捕まえた
あんなオニヤンマみたいに小川側の道路を沿って飛んでるとは思わなんだ

637 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d7bd-hRAP):2023/07/07(金) 06:05:08.09 ID:EP4zBWRn0.net
>>636


638 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ dfbd-Jyjt):2023/07/07(金) 18:12:20.07 ID:wYUwXNXc0.net
日に日にウスバキ増えてきてる
ヤブがちょこちょこ姿見るようになってきたのとギンヤンマも数増えてきた
ハラビロがそろそろ消えそう

639 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa9b-0Zb5):2023/07/08(土) 09:28:07.53 ID:YYmpAJtWa.net
ウスバキってよくシオヤに襲われてるよね

640 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fc7-ir7N):2023/07/08(土) 09:35:53.16 ID:91JqmU0a0.net
>>636おめ
おれもヤゴはガサガサでいっぱい手に取って見たのに成虫は飛ぶの見ただけで未採だ
逆にオオヤマは飛ぶの何度か見たけどヤゴは抜け殻見ただけ

641 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f7ff-t3uI):2023/07/08(土) 09:59:53.49 ID:osaYHQHi0.net
オオヤマは広い池の周りをノロノロ巡回しているから捕まえやすい
時々ギンヤンマと空中戦

642 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr0b-EOgJ):2023/07/11(火) 20:23:38.03 ID:FbLphlwrr.net
これなんてトンボか分かります?
https://i.imgur.com/oaRhfCt.jpg

643 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 97bd-gR7n):2023/07/11(火) 20:32:23.37 ID:tQLA6IsF0.net
ノシメ?

644 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b7e2-U/Om):2023/07/11(火) 20:52:17.15 ID:4V6ei0CY0.net
はい。

645 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd02-ZXxP):2023/07/15(土) 16:00:24.70 ID:L5vTug7hd.net
サラサラヤンマって水の無いとこに卵産んでヤゴは陸生なの?

646 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a4bb-rP6O):2023/07/15(土) 16:34:05.20 ID:SoK/sBaR0.net
>>645
ヤゴは水生でしょ
自分は水たまり跡の湿った地面に産卵してるのしか観たことないけど
水に浮いてる朽木に産卵してる写真は見たことあるのと、ヤゴの採取場所は水中以外に聞いた事ないですね

647 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a4bb-rP6O):2023/07/15(土) 16:48:20.74 ID:SoK/sBaR0.net
今年は池のまわりニホントカゲが住み着いていて羽化数がめちゃくた少なかったんで
産卵に来るか心配してたんだけど昨日池の水換えしてたら今年初めてヤブが1頭だけ産卵に来た。
昼前からパトロールしてたけど小1時間がんばってた
https://ul.h3z.jp/BClnfy80.JPG

648 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ efbd-5RtF):2023/07/16(日) 11:17:27.26 ID:eoDr+2St0.net
ビオトープ?

649 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e9ff-ElZW):2023/07/16(日) 18:30:08.53 ID:NBdB8QgD0.net
まだモートンイトトンボがいた
@和歌山県

650 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 70bd-Dwmk):2023/07/16(日) 20:26:27.07 ID:PHYP1tws0.net
この暑さでもマルタン見つからん…
やっぱ北関東じゃ厳しいか

651 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ dfbd-hELD):2023/07/16(日) 23:44:45.45 ID:LptBMgtH0.net
少し標高高めの場所でネキ未成熟とオオサカサナエ今年初見
オニヤンマそこそことウスバキが大量に飛んでた@京都

652 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spc1-39eQ):2023/07/18(火) 06:59:35.98 ID:MJUQ8Faop.net
>>650
南関東はこの週末、マルタン祭だったぞ
https://i.imgur.com/R2FQ8k8.jpg

653 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cebd-5RtF):2023/07/18(火) 11:21:21.77 ID:5dyHBfQW0.net
いい色だ

654 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 70bd-Dwmk):2023/07/18(火) 18:13:41.29 ID:leoJ7Z2J0.net
>>652
羨まc
こんな感じで止まってるやつらが見つからんのだからもう諦めろということだな

655 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a4bb-rP6O):2023/07/18(火) 22:31:43.03 ID:tvpwmN4H0.net
静止状態のマルタンなんて見たことないわ浦山鹿

656 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spc1-39eQ):2023/07/18(火) 22:48:56.01 ID:PnJyayORp.net
この週末は暑すぎたせいか、マルタンよりもある意味レアな、
オオヤマトンボのぶら下がりが見られたわ
https://i.imgur.com/dobqX61.jpg

657 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM34-8YPI):2023/07/19(水) 09:59:45.68 ID:YJvAW94KM.net
>>656
俺は昨日見たわ、オオヤマ♀のぶら下がり

658 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ecff-ZXxP):2023/07/19(水) 10:39:28.47 ID:D86KpubT0.net
>>652
ヤブに入らないと見つからないし、闇雲に入っても居るかどうか分からない。

659 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spc1-/kfx):2023/07/19(水) 12:36:35.68 ID:bgD/9JZmp.net
オオヤマは止まってる所を見る機会は少ないが、
実はかなり綺麗で、体型もバランス取れてて格好良いんだよな
しかも、♀も格好良いというオマケ付き

660 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdc4-ElZW):2023/07/19(水) 12:47:39.79 ID:JBNYPAPsd.net
羨ましい
マルタン♀の産卵は見られたが、♂は周りの木を見ても見つけられず

661 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ecff-ZXxP):2023/07/19(水) 12:58:53.73 ID:D86KpubT0.net
オオヤマトンボはヤンマ科なのか?

662 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ eee2-l/Dq):2023/07/20(木) 04:45:47.17 ID:w+/v4qV70.net
ヤマトンボ科なのかエゾトンボ科のヤマトンボ亜科なのかようわからん

663 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spc1-39eQ):2023/07/20(木) 06:47:01.56 ID:la7Sl98hp.net
マル♀の方も結構な数が見られましたよ
この時期は薄暗い場所に潜んでることが多くて、イマイチ撮りづらいけど、
それだけにあまりバラけてなくて、密度は高い気がする

https://i.imgur.com/PZ3agUU.jpg

664 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a7bd-q7ML):2023/07/25(火) 13:48:25.42 ID:Gdsrl9Kh0.net
昨日18時ごろ林間の水田や池付近でチョウトンボが何十匹単位で群飛してた@奈良
群飛する習性あるとか知らなかったけどヒラヒラ綺麗やね

665 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 27bb-WszT):2023/07/27(木) 08:53:13.06 ID:zB0R2r440.net
>>664
羽化直後はよく固まりになって飛んでるね
正確に数えたんじゃないけど、池の護岸近くに1柱百匹以上の塊が2柱出来てるのを観た事ある

666 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd7f-onGn):2023/07/27(木) 18:15:25.41 ID:GD9AA3Xjd.net
よく、水場から近い樹上とかで群れてるのを見るんだけど、
あれは若い個体が摂食飛翔してるんだろうか?

667 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 27bb-WszT):2023/07/28(金) 16:34:24.77 ID:Iioy3eKR0.net
群れてるのはだいたい若いのだと思いますね
成熟した♂は水辺で縄張り作ってるからバトルはやってるけど群れてるのは観た事ないですね

668 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3fe2-D7h8):2023/07/29(土) 01:09:01.74 ID:dVy2Rhz60.net
体が硬くなるまでは戦場に出られないからね
コシアキや一部のアカネ属もよく見かけるな
あとオニヤンやミナミヤンマ

669 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd8a-CF7t):2023/07/30(日) 21:17:05.06 ID:n/msRpmbd.net
今週末はくそ暑かったけど、マルタン♂は完全に空振り
見られたのは♀がチョコチョコと、ネアカヨシがそこそこ
ただ、あまりにも暑過ぎるせいか、コヤマがいくつも止まってた

670 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bbbd-bVRK):2023/08/02(水) 06:33:49.98 ID:6GPzAYJX0.net
アキアカネはよく見る

671 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ebe2-lukV):2023/08/05(土) 00:17:43.66 ID:KoWZDw110.net
今日はヤゴの日だぞ(今決めた)

672 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0d12-mBaV):2023/08/06(日) 23:17:06.90 ID:dUfF+JEn0.net
遠くから一直線に弾丸のような勢いで飛んでくるトンボがいたので
何か珍しいヤンマかエゾトンボ系か何かと思ったら
シオカラのメスだったことが何度かあった気がする。

673 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0d12-mBaV):2023/08/06(日) 23:17:08.81 ID:dUfF+JEn0.net
遠くから一直線に弾丸のような勢いで飛んでくるトンボがいたので
何か珍しいヤンマかエゾトンボ系か何かと思ったら
シオカラのメスだったことが何度かあった気がする。

674 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロロ Sp6f-c/5M):2023/08/07(月) 07:23:30.45 ID:5LaejOSGp.net
マルタンやヤブ狙いで湿地脇の林を探索してたら、ギンヤンマがぶら下がってた
オニヤンマは結構ぶら下がってるけど、ギンヤンマは珍しい
https://i.imgur.com/05rlUEl.jpg

675 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cdbd-SdyU):2023/08/07(月) 10:50:05.36 ID:5e6RJets0.net
>>674


>>671
ヤゴの日かw

676 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd2f-SRzF):2023/08/07(月) 11:51:03.60 ID:IiH1NpQid.net
ウスバッキー確認
@新潟県北部の海岸

677 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロロ Sp6f-c/5M):2023/08/08(火) 07:10:44.79 ID:P1H4uvYBp.net
ここのところネアカとヤブばっかりだったけど、久しぶりにマルタン♂がいた
https://i.imgur.com/wZVkpyc.jpg

678 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3fff-SRzF):2023/08/08(火) 12:09:12.67 ID:+/grked00.net
アキアカネ初確認@新潟県
今年は秋が早く来るかもしれない

679 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3fff-SRzF):2023/08/08(火) 23:25:47.41 ID:+/grked00.net
夜、窓ガラスがバサバサ言うからセミかと思いきやまさかのギンヤンマ。
73ミリしかない小物
https://i.imgur.com/JK0JMAR.jpg

ギンヤンマだから棚ボタだけど何だか虫の知らせみたいで気味が悪い。

680 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e1bd-uQHI):2023/08/09(水) 00:03:23.12 ID:UsxrdN0h0.net
台風が来るとよくあるわ
シオカラやハグロにギン辺り
9月頃だとカトリが稀に飛び込んでくる

681 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3391-mBaV):2023/08/09(水) 22:30:27.50 ID:jxsEJbwA0.net
先日父が変わったトンボが部屋に入ってきた話をしてたんだが、考えても今一つ何の種類なのかピンとこない

・全体的に深緑色っぽい色だったらしい
・大きさはシオカラとかそのへんと同じぐらい ヤンマの類ではなかったとはっきり言ってた
・見つけた場所は近畿の住宅地だが1km圏内に森はある

タカネトンボあたりかなとも考えたけど、開けた住宅地に飛んでくるような種類じゃない気がするし…
該当するそれっぽいトンボをご存じの方は教えていただけないだろうか

682 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e1bd-uQHI):2023/08/09(水) 23:20:04.61 ID:UsxrdN0h0.net
ハネビロエゾトンボ タカネトンボ カワトンボ系 チョウトンボ

683 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spe9-DzW2):2023/08/10(木) 00:34:26.44 ID:+9OCILa/p.net
もう部屋に入ってくるという時点でカトリヤンマくらいしかなくないか

684 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ebe2-lukV):2023/08/10(木) 00:44:34.21 ID:WJ+gElO30.net
地球の裏側からはるばるやってきたマメハチドリに違いない

685 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3391-mBaV):2023/08/10(木) 06:44:57.65 ID:62e7tDhS0.net
回答ありがとうございます
>>682
普通のトンボの形だったらしいからやっぱりエゾトンボ類の何かなのかな
住んでそうな環境がないわけじゃないがまだ見たことないんだよな
>>683
聞いてみたがギンヤンマやカトリヤンマははっきりと違うと言ってた
>>684
いっぺん実物のハチドリ見てみたいわーw

686 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ebe2-mMGT):2023/08/11(金) 07:23:46.68 ID:O03AGr+Z0.net
週明けには小笠原方面から台風が来るが
海を越えてくるようなパワフルな種はおらんな…
むしろ絶滅が心配な奴らばかりだ

687 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd03-SRzF):2023/08/11(金) 07:41:28.61 ID:gzTz4/owd.net
ウスバキトンボがたくさん飛んでるな
お盆近し

688 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM8a-zTvW):2023/08/12(土) 14:06:46.11 ID:nlNitBmbM.net
暑いからオニヤンマがぶら下がりまくってる

689 ::||‐ 〜 さん (ワイーワ2 FF12-NuPo):2023/08/12(土) 14:38:07.12 ID:EFola5eqF.net
ぶら下がらないトンボも暑いらしく、腹をめいっぱい上げている

https://i.imgur.com/lHZSlR1.jpg

690 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8bbd-vKG+):2023/08/12(土) 14:40:47.74 ID:Bh5HZV1t0.net
ウスバキは暑いとき尻尾下げて飛んでるね

691 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bbbb-FTur):2023/08/12(土) 18:20:46.99 ID:uIdSEsfQ0.net
>>681
家は田舎の国道沿いの戸建てなんだけどタカネが玄関からリビングに入って来た事がありますよ。
庭のトンボ池で羽化の観察も何度かしました。
https://ul.h3z.jp/l9axhM36.JPG

692 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8bbd-vKG+):2023/08/13(日) 14:14:29.24 ID:BSMohq5c0.net
ミヤマアカネ出てたわ@比叡山
クマ出たとかであちこちに看板立ってて物々しいけど

693 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0312-DXLR):2023/08/14(月) 22:25:18.35 ID:2tLJ6RLD0.net
昨日は近所の渓流でミヤマカワトンボを見た。
腹部がキラキラ光る様子にとても感動した。
帰り道にミヤマクガワガタがノコノコと道を歩いていた。
駐車場に戻ると車のアンテナにミヤマアカネが止まっていた。

694 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0e91-DXLR):2023/08/15(火) 02:37:38.28 ID:4UpZSFEh0.net
名前にミヤマが付く虫はだいたい綺麗orかっこいい虫説

695 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ dfff-lhNv):2023/08/16(水) 21:08:53.46 ID:1T35LfTd0.net
日没後の田んぼをギンヤンマがたくさん飛んでいた

696 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c9ff-ulGN):2023/08/19(土) 15:04:51.97 ID:3XM9m34s0.net
今年はオニヤンマを見かけない
今時期なら小川まで行かなくても庭先に飛んでくるのに

697 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 11bb-weGs):2023/08/19(土) 21:48:43.61 ID:Myb4RFWM0.net
今年もバッキーの群れがカクカク飛んでたの
いとうれし

698 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdb3-ulGN):2023/08/20(日) 06:16:50.55 ID:NMm4V3Zwd.net
駅の階段の下に♂ギンヤンマが落ちていた。踏み潰されず蜘蛛の糸だらけで弱っていた。
飛べるかどうか分からないが、田舎のくせに人工物だらけの数少ない草のとこに止まらせた。

699 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 93c5-wf8q):2023/08/20(日) 17:12:50.82 ID:mWE0Tr8e0.net
ギン「俺...アンタ達みたいにはなれなかったよ...」
アオ&ヨシ「腰が細すぎる」

700 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8112-greZ):2023/08/20(日) 23:30:03.66 ID:CQzUlmZC0.net
コシボソ「え? 呼んだ?」

701 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 93c5-wf8q):2023/08/21(月) 00:43:18.72 ID:bmxQ0JVi0.net
カトリ「流れ弾やん!」

702 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8112-q59E):2023/08/22(火) 22:35:34.25 ID:fsiVKLXl0.net
コシブト「どや!」

703 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f9e2-H9aa):2023/08/24(木) 12:33:09.79 ID:9P/3d10a0.net
全体だとハラビロ、ハラボソ
一部だとコシブト、コシボソ
どういうことや!

704 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp0d-hPrW):2023/08/25(金) 06:43:31.51 ID:5/HI830tp.net
体が太くてガッチリしてると言えば、コイツも外せない
https://i.imgur.com/dxH8Izl.jpg

705 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8112-q59E):2023/08/25(金) 07:58:23.97 ID:2pmFTGpM0.net
しかも老熟

706 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f9e2-q59E):2023/08/25(金) 14:08:18.68 ID:90iQqyq90.net
ちょっと見ない間に随分太ったなあコサナエ

707 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c1ff-5MOC):2023/08/28(月) 15:24:26.72 ID:/22J23KT0.net
オニヤンマを見かけずギンヤンマばかり見かける
猛暑旱魃と関係あるのかな@新潟

708 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdea-5MOC):2023/08/30(水) 13:22:27.48 ID:GdmpZuD5d.net
オニヤンマを見かけずギンヤンマだらけ

709 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 25bd-dlFE):2023/08/30(水) 14:50:53.57 ID:V7PWUWfg0.net
昨日琵琶湖サイクリングしてきたが近江八幡辺りだと
平地でも木陰になってるようなとこは当たり前にオニヤンマパトロール隊が見られた
オオルリボシとコヤマトンボの死骸も転がってたわ
標高のせいもあるんだろうけど地元じゃオニヤンマなんて山の中しかおらんからびっくり

710 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdea-5MOC):2023/08/30(水) 15:53:02.63 ID:9fzmB/rTd.net
今時期のオニヤンマは街中や庭先に飛んでくる

711 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c6cd-lN7b):2023/08/30(水) 22:48:25.83 ID:Rth3phhD0.net
ギンヤンマは都会だろうが構わず飛んでくるが
オニヤンマはたまに変なとこ飛んでることこそあれ
何やかんやあまり森や山から遠出してこない印象

712 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c1ff-5MOC):2023/08/31(木) 18:35:47.06 ID:1tqlnsf60.net
教室に侵入するのはオニヤンマ

713 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4d12-lN7b):2023/08/31(木) 21:15:08.98 ID:L5eEu+XG0.net
家に飛び込んできたトンボ、頻度順に
オオシオカラトンボ(多)、タカネトンボ2、ヤブヤンマ2、マルタンヤンマ1、リスアカネ1
ヤンマとトンボ科が多くて、サナエや均翅亜目のはいない。

714 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b9e2-4tX8):2023/09/01(金) 05:55:33.25 ID:fa3AMls00.net
迷い均翅亜目はハグロぐらいかな

715 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c6cd-lN7b):2023/09/01(金) 07:18:05.27 ID:yTtl9mw70.net
均翅亜目は飛翔力ないからなあ
近くにトンボが発生できる環境がない限り家のそばまで遠足してくるような個体はそういない

716 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdea-5MOC):2023/09/01(金) 07:38:47.63 ID:NtvLbgZOd.net
>>713
マルタンとか羨ましい
棚ぼたやん

717 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロリ Sped-FN/3):2023/09/01(金) 17:39:42.36 ID:TZf1mtT9p.net
うちの地域は9割カトリヤンマだな
小学生の頃みんながギンヤンマって騒いでたわ

718 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd9d-5MOC):2023/09/01(金) 20:19:06.07 ID:+7AxnRLmd.net
うちの地域はカトリヤンマは絶滅

719 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp07-ZV2Z):2023/09/04(月) 04:41:44.65 ID:LT0IdfQdp.net
鳴いてたミンミンゼミが飛んだと思ったらその瞬間にオニヤンマに捕まって目の前に落ちてきた
路上で必死の抵抗の末オニヤンマが諦めたけどトンボの仲間は反射的に動いたものに襲いかかる習性でもあるのか?
https://i.imgur.com/mNCzpDn.jpg
この間もコオニヤンマがモンキアゲハ襲ってたし…

720 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 93ff-N61P):2023/09/08(金) 16:20:05.65 ID:kyjBGftb0.net
さわやか自然百景八幡平にカオジロとルリボシヤンマ
涼しくなったらやっとオニヤンマが住宅地に飛んできた

721 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e3bd-9eQo):2023/09/10(日) 08:07:57.14 ID:l4B9VOtp0.net
>>719


722 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdba-fpy7):2023/09/10(日) 08:46:22.26 ID:fNuMBDsxd.net
琵琶湖にメガネサナエ撮りに行ったけど、近づけなくて難しかった!

723 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9ac5-n1Ry):2023/09/10(日) 09:06:48.96 ID:tv0mLbqo0.net
近江舞子茜

724 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdba-klM5):2023/09/10(日) 19:03:16.09 ID:/X204mt6d.net
アキアカネの羽化直後の黄色い姿はなかなか
見れないな。すぐに山地に移動して避暑だっけ。

725 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MMb6-+LOk):2023/09/10(日) 19:20:42.81 ID:vqIMsVaaM.net
チョウトンボがまだ一匹飛んでた
結構活動期間長いよね

726 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MMb6-+LOk):2023/09/10(日) 19:21:15.67 ID:vqIMsVaaM.net
チョウトンボがまだ一匹飛んでた
結構活動期間長いよね

727 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MMb6-+LOk):2023/09/10(日) 19:23:40.19 ID:vqIMsVaaM.net
書き込みダブったスマン

728 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0ecd-6jLp):2023/09/11(月) 01:00:58.48 ID:3usLWYtl0.net
普通種だけどチョウトンボ見るとちょっと嬉しい

729 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8312-6jLp):2023/09/13(水) 23:04:38.67 ID:djI1Z+gj0.net
チョウトンボ見られるのもうれしいがハッチョウトンボはもっと嬉しい

730 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e3bd-9eQo):2023/09/15(金) 10:04:34.70 ID:w2KweVRb0.net
ハッチョウトンボは見たことないな

731 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3bbb-0zhN):2023/09/15(金) 13:42:36.36 ID:1C7NFhGI0.net
ハッチョウは意外と多いけど
初めて見る人は足元に居ても教えてあげないとわからないみたい人が多いですね
自分もそうだったけど初めて見つけた時はあまりの小ささが自分のイメージとちがっていて驚いたわ

732 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e3bd-Lvl2):2023/09/15(金) 22:00:29.29 ID:1M0mxy340.net
俺の生息地周辺はハッチョウトンボ詐欺ポイントが多すぎて困る
今はもう居ないのにいつまで経っても情報を更新しない

733 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7fcd-9C00):2023/09/16(土) 02:16:15.21 ID:tevmBkEY0.net
ハッチョウトンボもそんなのがいそうな湿地帯も近くじゃ見たことないわ
2cmもないトンボが動いてるのとか実際に見たらきっと新鮮なんだろうな

734 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0fbd-NfV8):2023/09/17(日) 19:52:57.24 ID:X5MmF1jt0.net
いまだに平地でアカネ類をほとんど見ない
標高500m付近でネキ/ノシメ/ナツかアキは居たけど
いまだにその辺りでもウスバキの群れだったりオニヤンマ飛んでたり@京都-滋賀

735 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cfe2-24Hy):2023/09/18(月) 02:07:50.05 ID:LtzND7Mh0.net
空見ても例年なら1月前ぐらいの雲だもんな

736 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7fcd-9C00):2023/09/18(月) 04:11:36.55 ID:oEz80O9A0.net
まだ慌てるような季節じゃない

737 ::||‐ 〜 さん (スププ Sd5f-8/X9):2023/09/18(月) 11:39:26.05 ID:Vti3A0ecd.net
>>734
フライングで盆前にアキアカネ初確認したから今年は秋来るの早いと予想したのが大間違いだった
生物長期予報も当たらないな

738 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8f12-HrGy):2023/09/19(火) 18:30:50.32 ID:d6R5IXhw0.net
玄関のドアを開けたらリスアカネがいた。
すぐそばに頭のないミヤマサナエの遺体が転がっていたけどまさかね。

739 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8f90-O0qa):2023/09/19(火) 18:39:15.24 ID:rcQXo2XH0.net
ネキ越しの秋空(気温32度)
https://i.imgur.com/tr3FRrX.jpg

夕方はアカネ系のトンボが乱舞してた

740 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8f12-9C00):2023/09/20(水) 05:45:22.13 ID:iQZdvrKn0.net
ネキは高い場所にポツンと止まるのが好きなんだね

741 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8fbd-T5Z/):2023/09/20(水) 09:32:10.86 ID:gtnON0ZF0.net
>>739
いい写真だね

742 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0f30-xbk3):2023/09/22(金) 06:31:29.02 ID:rsGMUehL0.net
ヤンマ好きにとって、この時期の目玉は何と言ってもコレ
でも、今年は暑過ぎるせいか、夕方になかなか飛ばないので困ってます

https://i.imgur.com/ihqHVl3.jpg

743 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0fbd-NfV8):2023/09/22(金) 18:57:51.92 ID:KI2Aa1tl0.net
前線の北側に入って平地にてアキとノシメを初確認カトリも飛んでた@京都

744 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff6a-EsWz):2023/09/23(土) 18:46:10.61 ID:LM5sXLCt0.net
マルタン マダラ オオルリボシ
青いヤンマはどれも綺麗で好き

745 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 460a-gNtf):2023/09/23(土) 21:24:02.41 ID:MQK8jjE30.net
青目玉に見飽きてくるとムカシトンボとかが良くなってくるんだぜ

746 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff13-EsWz):2023/09/23(土) 21:29:19.86 ID:LM5sXLCt0.net
エゾトンボ系の金属光沢も捨てがたい

747 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8ac5-4dyK):2023/09/23(土) 22:16:47.00 ID:Lny1/e700.net
大山師範「オニヤンマのイカツさとヤンマのスマートさに加えメタリック外装まで備えてるんがワシやで」

748 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff91-EsWz):2023/09/24(日) 06:56:15.52 ID:1c4y5BGx0.net
オオヤマトンボも派手でいいが
個人的にはタカネトンボやカラカネトンボみたいな単色の中型種も渋くて好き

749 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 03bb-Ffzs):2023/09/25(月) 17:35:48.93 ID:tzWlQemt0.net
少し涼しくなって降りてきたナツアアネ
だいた一か月半ぐらい遅いけど
昨日あたりから連結してるのを見かけるようになった
完熟すると良い色になるね
https://ul.h3z.jp/P83huIEe.JPG
https://ul.h3z.jp/NxVDXnsQ.JPG

750 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0b12-j351):2023/09/27(水) 07:14:02.36 ID:IrDujRtX0.net
ナツアカネのメスってよく見るとカラフルで綺麗だね。

751 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ de1a-u510):2023/09/27(水) 14:38:22.60 ID:+aaINLlp0.net
ハッチョウトンボが育つ池を作りたいが、
淀み水じゃ不可能という認識でいいよね?
原則として井戸水かけ流しで、ミズゴケの根元の水温が低くないと育たない
真夏の暑さは許容だが、目安としては、サギソウが育つ程度だね

752 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 03bb-Ffzs):2023/09/27(水) 18:54:54.21 ID:yMa1pJQ+0.net
ハッチョウは止水では見た事ないですね
自分がみつけた観察に行く湿地の画像ですけど
参考になれば見てください
自分が探す場所はモウセンゴケとイがある周辺を重点的に探します
細い植物の先っぽが好きみたいですね
♂♀が写っている画像は交尾を終えた後の産卵準備状況です
若い♀は水場の周りの草むらで成長するので少し背の高い雑草も必要かと思います
https://ul.h3z.jp/HQ0wfpR4.JPG
https://ul.h3z.jp/j84kC7Rb.JPG
https://ul.h3z.jp/Pm5myNg4.JPG
https://ul.h3z.jp/cBFWMnnx.JPG
https://ul.h3z.jp/0RuI8edi.JPG
https://ul.h3z.jp/ZrTNnAE0.JPG
https://ul.h3z.jp/Vp7PHuVs.JPG
https://ul.h3z.jp/NbTsntN5.JPG
https://ul.h3z.jp/fWUSR4bN.JPG

753 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff83-EsWz):2023/09/27(水) 21:07:31.77 ID:QNX50FLO0.net
そもそもモウセンゴケも見たことねえや

754 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 03bb-Ffzs):2023/09/27(水) 21:58:57.65 ID:yMa1pJQ+0.net
>>753
自分もモウセンゴケはハッチョウのいる湿地以外ではあまり見た事がなかったんですが
ハッチョウのいる湿地には高確率でモウセンゴケやイを観察したんで、的外れでしたらすいません

755 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff8f-EsWz):2023/09/27(水) 22:19:51.94 ID:QNX50FLO0.net
>>754
いや、ハッチョウ以前にまずモウセンゴケ生えてるような湿地にお目にかかったことがないもので
自然豊かな場所にお住まいで羨ましい

756 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4691-gNtf):2023/09/27(水) 22:36:12.92 ID:v3q7j0xZ0.net
コモウセンゴケならわりとどこにでも生えてる

757 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ffd5-OZYp):2023/09/28(木) 19:07:20.08 ID:5XcwaA210.net
こういう流水による湿地で長期的に維持されてる場所ってのが稀よね

758 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ decd-EsWz):2023/09/29(金) 04:18:32.66 ID:4nrlT16f0.net
水田とかため池とか川はあってもなかなか広い草原や湿地って残ってない
保護区や国立公園でもなきゃたいがい開発されちゃう

759 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0a20-/va4):2023/09/29(金) 06:06:15.80 ID:Fu+Bl2Sp0.net
最近は湿地の乾燥化も顕著だからねぇ…

760 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6bbd-7cs1):2023/09/29(金) 10:35:22.37 ID:K4tIP2AK0.net
>>752
八チョウトンボのメスは可愛いね

761 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 53bd-gdjR):2023/09/29(金) 12:50:15.62 ID:5Ddr6+C10.net
ハッチョウの交尾姿は、なんかほのぼのする

762 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 03bb-Ffzs):2023/09/29(金) 20:59:33.67 ID:gup19BpN0.net
ハッチョウの交尾は一瞬で終わる感じだわ
長くてもせいぜい10秒ぐらいで構えてピント合わせてると終わってるみたいな・・・
交尾画像は今までに3回ほどしか撮影できなかったです
交尾もムズイけど羽化は抜けた直後を1度しか観察したことがないです
ヤゴがあまりにも小さいんで、羽化前ヤゴを探す気力をへし折られるヘタレです

763 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 53bd-WMZf):2023/09/29(金) 21:22:02.47 ID:lNNH8wGJ0.net
そういやウスバキの交尾も見たこと無いなー

764 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 03bb-Ffzs):2023/09/29(金) 21:32:56.19 ID:gup19BpN0.net
自分もバッキーの交尾って観察したことなかったですわ
今年は家のトンボ池に初めてバッキーが産卵に来て息絶えて池ポチャしてた

765 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0a64-BM/C):2023/09/29(金) 22:10:18.21 ID:WP3FIYkd0.net
畑で草抜きしてるとオオシオカラトンボがやってきます(他のトンボは来ません)
片膝ついてると何故か必ず立てた膝の先にとまります
作業できないじゃないか

766 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 03bb-Ffzs):2023/09/29(金) 22:16:36.73 ID:gup19BpN0.net
オニやんバッチ付けたら来んよ

767 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0a8d-BM/C):2023/09/29(金) 23:09:14.67 ID:gWFDpoPU0.net
来てもらわないと困ります
畑の益虫最上位クラスのVIP様トンボ
VIP待遇ゆえ心おきなくくつろいでもらう為に自分から飛び立つまでは膝は動かせません
そしたら何故かいつも膝にとまる

768 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0b12-DCGx):2023/09/29(金) 23:12:41.45 ID:Ybat0HD50.net
バッキーは交尾しながらずいぶん長い間飛び回り続ける。
交尾してるバッキーのオスって妙に腹が赤く感じる。

769 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7512-OOOs):2023/10/10(火) 06:40:21.08 ID:y2MREz7T0.net
アキアカネいっぱい

770 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7512-OOOs):2023/10/10(火) 06:40:23.88 ID:y2MREz7T0.net
アキアカネいっぱい

771 ::||‐ 〜 さん :2023/10/11(水) 20:28:42.01 ID:SZOTW8hG0.net
団子みたいなワッチョイだな

772 ::||‐ 〜 さん :2023/10/11(水) 23:09:56.65 ID:IxpQeLc00.net
アカネ類がやっとまとまった数見られるようになった@京都の低地
今年は一ヶ月以上遅い感じですね河原だとカメムシもすごいw

773 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd33-Fhx2):2023/10/17(火) 07:30:00.50 ID:CKDjj//ud.net
キトンボを撮ってると、今年のシーズンも終わりだと、しみじみ感じますなぁ…
https://i.imgur.com/6w3NB6y.jpg

774 ::||‐ 〜 さん :2023/10/18(水) 22:54:20.08 ID:CWKYH/jn0.net
キトンボの次はヤゴの季節

775 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8da7-p68O):2023/10/21(土) 13:07:20.84 ID:YnH/pjnc0.net
マユタテ、ヒメ、マイコ、コノシメの4種は極めて近縁なグループという事を本で知ったが
コノシメだけ見た目も行動も全然違うのは面白い。

776 ::||‐ 〜 さん :2023/10/21(土) 18:05:06.37 ID:5Hifovcz0.net
アキアカネとノシメトンボの交尾連結がチラホラ見られた@奈良

777 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4512-dytz):2023/10/24(火) 23:01:36.63 ID:ep6NhV+G0.net
○報文 コロナ禍によってコノシメトンボは増加したのか?
 田口 正男
 Has the number of Conoshime dragonflies increased due to the corona disaster?
 Masao Taguchi

778 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d1e2-RKnr):2023/10/25(水) 11:19:27.80 ID:Huqfbhh80.net
むしろコノシメトンボによってコロナウイルスの拡散がなされた説
DNA操作されたコノシメトンボが犯人だった!

779 ::||‐ 〜 さん :2023/10/25(水) 23:25:14.91 ID:ST39b1lz0.net
学校プールを利用休止にして水を抜かなかったからかな。
ネーミング的にタイリクアカネとかの方が怪しい気がするが。

780 ::||‐ 〜 さん :2023/10/26(木) 11:25:41.27 ID:FRMMSYqg0.net
耕作しなくなった田んぼの代わりをプールが担っていたか…

プール開き前に子供たちが水生昆虫を回収してみたいなニュースをちょくちょく見るが
適切な場所に放たれているかちょっと気になる

781 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4512-dytz):2023/10/26(木) 14:21:17.13 ID:p2wqNLuM0.net
これらの種はアカネの中でも拡散力がありそうだからどこに放っても問題ないと思うが

782 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1112-CP9B):2023/10/31(火) 22:14:48.75 ID:e7LF1q0m0.net
アキアカネとナツアカネがふわふわ飛んでいたよ。

783 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1112-CP9B):2023/10/31(火) 22:14:55.80 ID:e7LF1q0m0.net
アキアカネとナツアカネがふわふわ飛んでいたよ。

784 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ebc1-zW/F):2023/10/31(火) 23:58:08.52 ID:ya8fxy6h0.net
七月に捕まえたヤゴが未だに羽化しないってことは越冬するってことなのかな?
ということで越冬させるコツがあれば一つ
エサは近所の溝で獲れるアカムシとかを適当にあげてます

785 ::||‐ 〜 さん (スププ Sd33-LnBa):2023/11/01(水) 12:40:36.17 ID:ryFa/9Kud.net
にっぽん縦断こころの旅にオニヤンマ

786 ::||‐ 〜 さん :2023/11/08(水) 21:59:58.69 ID:EMKoYmL50.net
もうアキアカネとヒメアカネしかいない

787 ::||‐ 〜 さん :2023/11/10(金) 16:02:27.59 ID:esAZAbjg0.net
タイリクアキの可能性もあるから1匹ずつ捕まえて残らず確認するんだ

788 ::||‐ 〜 さん :2023/11/10(金) 23:52:22.95 ID:uOk6bOm+0.net
そのヒメアカネも、もしかするとオナガアカネかもしれないぞ

789 ::||‐ 〜 さん :2023/11/14(火) 18:45:09.53 ID:kba8N3dT0.net
カトリ@京都山間の拓けた沢
地元でアキの連結飛翔多数ギン一匹
ついこないだまで夏だったのにそろそろシーズン終わりそうな感じやね

790 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1f12-XI6K):2023/11/14(火) 20:58:51.18 ID:1qMGUgpy0.net
次はヤゴ探しの季節だね。

791 ::||‐ 〜 さん :2023/11/17(金) 07:48:36.04 ID:7Ok+DRyhd.net
オオギンヤンマの故郷って熱帯?

792 ::||‐ 〜 さん :2023/11/17(金) 20:27:14.63 ID:Fghd8Cre0.net
マングローブを形成しているヒルギ科の植物の中にはオオギンヤンマの実を付ける種類があるという…

793 ::||‐ 〜 さん :2023/11/17(金) 21:00:38.48 ID:gS/H0nt8d.net
>>792
まだ青くてヤゴの形してる実を食べると強烈に渋いよな

794 ::||‐ 〜 さん :2023/11/28(火) 22:41:37.72 ID:CB/jaDNy0.net
オツネンが大量にいたよ

795 ::||‐ 〜 さん :2023/11/29(水) 08:39:03.23 ID:xFdh1b0zF.net
オツネン見たいなあ
関東ではホソミが増えている気がする

796 ::||‐ 〜 さん :2023/11/29(水) 08:46:06.24 ID:ZK6GyPj50.net
東京だけど、暖かいからアキアカネはまだまだ元気やね

797 ::||‐ 〜 さん :2023/11/30(木) 08:43:33.25 ID:HT038Rnzp.net
>>795
オツネンやホソミオツネンって、いざ探そうとすると結構難しいんだよな

798 ::||‐ 〜 さん :2023/12/01(金) 15:20:05.96 ID:y6kPA0JN0.net
ホソネンの方が浅くて抽水植物多めの場所かな
ノシメあたりと被る感じ
オツネンは池の端っことか

799 ::||‐ 〜 さん :2023/12/01(金) 20:59:07.65 ID:GQeutjJA0.net
トンボに限らず何てことのない普通種でも
いざ狙って会おうとした時に限ってなかなか見つからない
あると思います

800 ::||‐ 〜 さん :2023/12/02(土) 13:37:47.25 ID:VQvEq+eUd.net
オオルリボシヤンマは高原にしか居ないの?

801 ::||‐ 〜 さん :2023/12/02(土) 15:40:25.18 ID:mhimvystd.net
>>800
釧路湿原で見た

802 ::||‐ 〜 さん :2023/12/02(土) 15:48:05.18 ID:w1PbQKaN0.net
>>800
もう20年は前のことだが夏に女満別のあたり観光した時は平地の池で見た

803 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9131-Bfsr):2023/12/03(日) 08:00:50.96 ID:+ROe29Ja0.net
本州ではオオルリボシよりルリボシの方が見つけにくい

804 ::||‐ 〜 さん :2023/12/05(火) 02:55:55.07 ID:HCLaEdzV0.net
悠仁さまが赤坂御用地内の「トンボ相」に関する学術論文を初めて共同執筆で発表された。

805 ::||‐ 〜 さん :2023/12/06(水) 18:44:24.29 ID:9VI0bSYd0.net
風もほぼ無い小春日和
アキアカネがよく飛んでたわ@山城-奈良

806 ::||‐ 〜 さん :2023/12/28(木) 22:59:34.74 ID:SlShJXq50.net
今年は年越しアカネは見れるかな

807 ::||‐ 〜 さん :2023/12/29(金) 13:53:57.74 ID:6ynCXtZX0.net
例年より暖かいって話だから

808 ::||‐ 〜 さん :2023/12/29(金) 14:39:07.53 ID:RZ4n9pNr0.net
11月頭まで30℃越え11月末には雪だったけど
12月10日頃まではそこそこ残ってた
ここ一週間ほど全く見てないな@京都

809 ::||‐ 〜 さん :2023/12/31(日) 14:56:44.49 ID:MP8BfBtv0.net
今日車を運転していたらノジメ斑のあるアカネとニアミスした。
寒さへの耐性からするとマユタテ♀かなと思う。

810 ::||‐ 〜 さん :2023/12/31(日) 15:04:59.23 ID:5Tupiiz5H.net
年明けに年越しアカネ探してみようかな

811 ::||‐ 〜 さん :2024/01/02(火) 11:30:24.26 ID:NfbVkUp/0.net
探してみて

812 ::||‐ 〜 さん :2024/01/02(火) 14:39:00.12 ID:FZ4gr6PSd.net
関東でホソミオツネントンボが減ってる気がする。
越冬個体を探しているが見つからん。
ホソミイトトンボは増えている。

813 ::||‐ 〜 さん :2024/01/05(金) 15:11:57.03 ID:Fixmh0UW0.net
アカネはおらんけど
生きたバッタがおったわ

814 ::||‐ 〜 さん :2024/01/05(金) 17:55:24.28 ID:Xt9RVRfZ0.net
ツチイナゴならよく見る

815 ::||‐ 〜 さん :2024/01/05(金) 18:19:55.93 ID:XizNnKS70.net
成虫越冬組だからな

816 ::||‐ 〜 さん :2024/01/05(金) 20:53:25.08 ID:Fixmh0UW0.net
3センチぐらいの茶色いバッタがエアコン室外機の横におった
バッタは越冬するんじゃな初めて知ったわありがと
庭のヤゴが去年から終齢サイズになっとるし
なんか今までに経験のないことばかりだわさ

817 ::||‐ 〜 さん :2024/01/06(土) 16:17:21.66 ID:uAU7rc5D0.net
成虫で越冬というとタテハチョウ科とカメムシのイメージだな

818 ::||‐ 〜 さん :2024/01/06(土) 20:54:44.96 ID:m1hc8kQa0.net
はっとうじやてんとう虫も温いとこにうじゃうじゃ固まっておるね
つついたら臭いんじゃわ
トンボの話題が無くてごめんです

819 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ df12-JApz):2024/01/10(水) 07:07:16.89 ID:IfxvjQQ20.net
あと109日でクロスジギンヤンマ

820 ::||‐ 〜 さん :2024/01/17(水) 17:45:31.97 ID:SI18dwbD0.net
赤坂御用地のトンボ相―多様な環境と人の手による維持管理―
秋篠宮 悠仁, 飯島 健, 清 拓哉
https://doi.org/10.50826/bnmnszool.49.4_129

821 ::||‐ 〜 さん :2024/01/17(水) 19:40:40.77 ID:brLZBTOm0.net
ハグロとかオニヤンいるんだな
オニヤンは他所から来たのかも知れんが

822 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8712-EFyZ):2024/01/22(月) 22:25:40.83 ID:jUIJseZu0.net
もしベッコウとかアオハダとかいたら凄いなって思う

823 ::||‐ 〜 さん :2024/01/23(火) 02:07:51.24 ID:LoKACCUZH.net
オニヤンマは皇居にいるよね

824 ::||‐ 〜 さん :2024/01/31(水) 22:23:33.40 ID:i5pMfvmJ0.net
今年はマダラヤンマの遠征に行くんだ

825 ::||‐ 〜 さん :2024/01/31(水) 22:26:22.39 ID:pSfwfu5a0.net
マダラもマルタンも生きてる姿見たことないわ
自分とこも近くに青いヤンマいたらいいのに

826 ::||‐ 〜 さん :2024/01/31(水) 23:30:18.38 ID:UlpA/mzb0.net
悠仁殿下には赤坂御用地内に人工的な渓流や擁壁を再現してムカシトンボやムカシヤンマの生育実験とかしてもらいたい

827 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdea-tSxO):2024/02/01(木) 12:11:42.61 ID:Fgruraoud.net
マルタン、メスしか見たことない。
今年はオスを見つけたい

828 ::||‐ 〜 さん :2024/02/01(木) 20:05:22.64 ID:Fn2xhFYD0.net
生息地が限定されるけど、広く知られてる生息地が有るから、
活動時期にそこに行けば、ほぼ確実に見られるのがマダラ

意外に色んな所に居るけど、知らない場所では見つけるのが大変で、
むしろ写真撮っている人を探した方が確率高いのがマルタン

829 ::||‐ 〜 さん :2024/02/02(金) 10:26:59.07 ID:0HVKCBJD0.net
青いヤンマか
ヤブやんで我慢するんだ
目の綺麗さなら負けてない
もしくはアオやん(青違い

830 ::||‐ 〜 さん :2024/02/02(金) 21:55:34.57 ID:eDb8QiHD0.net
>>829
ヤブヤンマも見たことないなあ
まあ実は身近でもひっそり黄昏飛翔してるのを見落としてるだけかもしれないが
うちの周辺ではオニ・ギン・カトリあたりはよく見るけど他のヤンマは少ないわ
アオも幼少の頃に一度捕まえたきり

831 ::||‐ 〜 さん :2024/02/03(土) 07:15:58.26 ID:wATdockZ0.net
マルタンもマダラも、それなりに情報が入ってくるから毎年見てるけど、
むしろ情報が少ないのは、アオ、サラサ、ミルン、コシボソの辺り

アオとサラサは、それでも平地の湿地に結構居るから何とかなるけど、
ミルンやコシボソは意外に難しい
あと、オオルリボシの止まっているところも見たこと無いな…

832 ::||‐ 〜 さん :2024/02/03(土) 12:23:29.42 ID:wZV/2k1j0.net
その辺はやっぱりそれぞれの種の人気だろうかね

833 ::||‐ 〜 さん :2024/02/03(土) 12:29:00.19 ID:3/KJAR9jd.net
イトトンボ好きなので、カラカネイトトンボとモートンイトトンボを見に行きたい

834 ::||‐ 〜 さん :2024/02/03(土) 13:12:29.21 ID:wZV/2k1j0.net
イトトンボと言えば昔北海道で見たルリイトトンボは本当に綺麗だったな

835 ::||‐ 〜 さん :2024/02/03(土) 18:27:21.64 ID:kTp40Nai0.net
やはり青いトンボが人気なのか
赤代表 ショウジョウ
黄代表 キイト
緑代表 アオやん
地味だな…

836 ::||‐ 〜 さん :2024/02/03(土) 19:45:17.19 ID:DIXJ01Ge0.net
緑は、個人的にはアオサナエの方が代表選手だなぁ

イトトンボだと、アマゴイルリトンボが綺麗でカッコイイ

837 ::||‐ 〜 さん :2024/02/03(土) 19:50:02.14 ID:wZV/2k1j0.net
個人的には緑枠はリュウキュウハグロトンボも捨てがたい
あと緑色系のエゾトンボも

838 ::||‐ 〜 さん :2024/02/03(土) 21:38:36.07 ID:CwxkVJAXH.net
知名度から言っても緑代表ならギンヤンマじゃないのか

839 ::||‐ 〜 さん :2024/02/03(土) 23:18:50.99 ID:tTayIO9U0.net
ダビドの青っぽい個体もいいよね
アサギ色っぽくなるやつ

840 ::||‐ 〜 さん :2024/02/04(日) 13:31:51.64 ID:QBl7Q9K+0.net
>>838
確かに綺麗だしいいトンボではあるけど、普通種すぎて適当にそこらの池にでも行けば会えるからなあ
見てみたいとか憧れるとかの対象とはちょっと違うかな

841 ::||‐ 〜 さん :2024/02/04(日) 13:59:15.41 ID:oBG74bzkH.net
>>840
それならまず赤代表のショウジョウトンボに突っ込んでくれないとな

最初に「みんなが憧れる代表」とか言わないと普通に知られてる代表みたいに受け取るけどな俺は

842 ::||‐ 〜 さん :2024/02/04(日) 14:07:14.59 ID:QBl7Q9K+0.net
緑色のトンボはギンヤンマ以外にもいくらでもいるが、
日本でショウジョウより赤いトンボってちょっと思いつかんしなあ

843 ::||‐ 〜 さん :2024/02/04(日) 14:31:52.38 ID:oBG74bzkH.net
>>842
ナツアカネ、ネキトンボやらいるけどな
ショウジョウトンボなんて適当な場所でも見られるし、憧れてる人とかどんだけいるのよw

844 ::||‐ 〜 さん :2024/02/04(日) 15:17:35.61 ID:QBl7Q9K+0.net
個人的に実物見てみたい赤いトンボはシマアカネだが、
ショウジョウトンボぐらいすがすがしいまでに真っ赤だとまあ代表でもしょうがないかなって

845 ::||‐ 〜 さん :2024/02/07(水) 13:04:11.37 ID:pW5+369hp.net
俺は取りあえずベニトンボを見てみたい
関東だとマルタンとかマダラは何とでもなるけど、南方系のトンボは厳しい

846 ::||‐ 〜 さん :2024/02/08(木) 19:14:09.55 ID:vAVG+CC10.net
自分の好きな種類を、好きなように挙げりゃいいのよ
ホレ、緑のとんぼ?の中で、自分の好きなの選べ
https://i.imgur.com/cdMyQ0O.jpeg

847 ::||‐ 〜 さん :2024/02/08(木) 21:25:56.38 ID:KlhC0Z/G0.net
こいつらが好き

848 ::||‐ 〜 さん :2024/02/08(木) 23:04:22.31 ID:dxwLjnBK0.net
アオハダトンボ好き

849 ::||‐ 〜 さん :2024/02/09(金) 23:25:38.85 ID:m5C/zFa20.net
アオハダお目にかかったことないや
ハグロなら近季節になればいくらでもいるんだがなー

850 ::||‐ 〜 さん :2024/02/09(金) 23:26:02.49 ID:m5C/zFa20.net
季節になれば

851 ::||‐ 〜 さん :2024/02/10(土) 00:25:43.24 ID:s1YtH4/N0.net
下段はビロエゾ、エゾ、カラカネで合ってる?
自信度は2%ぐらいだが

852 ::||‐ 〜 さん :2024/02/10(土) 00:27:09.01 ID:s1YtH4/N0.net
お、IDにギンが出た

853 ::||‐ 〜 さん :2024/02/10(土) 07:44:48.15 ID:ekLxs2uVd.net
>>851
この写真の角度では分かりにくいし、撮った本人もイマイチ自信が無いが、
左からタカネ、エゾ、ビロエゾ

あと、ついでに青いのも
複眼だけ青いのも混ざってるけど…
https://i.imgur.com/m1dFhcS.jpeg

854 ::||‐ 〜 さん :2024/02/10(土) 09:37:32.90 ID:VZSg0bAq0.net
撮影ガチ勢やりおる…

855 ::||‐ 〜 さん :2024/02/10(土) 16:30:28.35 ID:s1YtH4/N0.net
わりとデタラメ回答だったかw
ホトミイトが色出てるときの青は綺麗だよね

856 ::||‐ 〜 さん :2024/02/18(日) 20:00:27.48 ID:llq9o7mY0.net
今の時期終齢になっていないクロギンのヤゴは4月とか5月には羽化できないよね。
こういうのが秋に出る少し小型の筋の細い個体になるのかな。

857 ::||‐ 〜 さん :2024/02/25(日) 19:20:43.67 ID:hZFBuOODd.net
それギンヤンマじゃない?

858 ::||‐ 〜 さん :2024/03/01(金) 07:33:38.85 ID:T+6GcBSC0.net
3月だ〜!
そろそろシーズン開幕だね。

859 ::||‐ 〜 さん :2024/03/03(日) 01:19:44.61 ID:UkwQIwy00.net
あと1ヶ月の辛抱…
今年はクロギンの羽化から始めたい

860 ::||‐ 〜 さん :2024/03/03(日) 19:44:50.00 ID:9tlg/P0n0.net
シーズン開幕で初シオヤに会えると思ったらシオカラだったり
初クロギンに会えると思ったらギンだったりするとちょっとがっかりするよね。

861 ::||‐ 〜 さん :2024/03/05(火) 16:54:49.71 ID:JvVgpYL90.net
今年も初見はシオヤかな

862 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdbf-Pqfi):2024/03/05(火) 17:54:24.21 ID:vVwidCy5d.net
3月30日にシオヤトンボを見に行くぞ @千葉県

863 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1bf4-NWux):2024/03/05(火) 18:08:59.52 ID:lrjn3PZJ0.net
3月中に出てくるのかシオヤ
早いな千葉

864 ::||‐ 〜 さん :2024/03/06(水) 20:07:04.07 ID:yeFx3Ix10.net
久しぶりにトンボ見るとシオカラでも心踊るね

865 ::||‐ 〜 さん :2024/03/08(金) 19:12:27.70 ID:ApdhjvTu0.net
あと15日でシオヤ

866 ::||‐ 〜 さん :2024/03/08(金) 22:10:22.61 ID:dkcRtNm8H.net
そんなに早いのか

867 :gg :2024/03/09(土) 21:00:21.09 ID:ho9+Zfxb0.net
おお

868 ::||‐ 〜 さん :2024/03/09(土) 21:08:26.42 ID:v8TvXk3q0.net
おおしおからとんぼ

869 ::||‐ 〜 さん :2024/03/09(土) 22:10:33.44 ID:nU+KU3YMH.net
おおやまとんぼ

870 ::||‐ 〜 さん :2024/03/09(土) 22:15:14.45 ID:nzDSMCwr0.net
サカサナエの大きいやつがオオサカサナエである

871 ::||‐ 〜 さん :2024/03/09(土) 23:12:27.82 ID:v8TvXk3q0.net
フキトンボの小さいのがコフキトンボである

872 ::||‐ 〜 さん :2024/03/10(日) 00:57:49.56 ID:6eU+MgHR0.net
シブトトンボの小さいのがコシブトトンボである。
名前の通り大変しぶといトンボである。

873 ::||‐ 〜 さん :2024/03/12(火) 21:05:43.75 ID:L6v5EqIm0.net
ア・ホ

874 ::||‐ 〜 さん :2024/03/15(金) 18:50:09.89 ID:M0uftrIO0.net
ネキトンボやコノシメトンボの成熟が6月に見られたり
リスアカネも7月には赤くなっていたりする。
一部は幼虫で越冬していたり、海外から飛んでくるとかなのかな。

875 ::||‐ 〜 さん :2024/03/18(月) 21:09:23.21 ID:G3npYnOM0.net
どこにでも気の早い奴はいるもんだよ

876 ::||‐ 〜 さん :2024/03/18(月) 21:17:48.75 ID:+tQIMvcr0.net
ネキは成熟早く7月には産卵まで見られるとかなんとか
産卵は見たこと無いけど成熟なら7月頭に見たことはある
もうトンボシーズン始まってる地域もあるから場所に寄りけりやね

877 ::||‐ 〜 さん :2024/03/18(月) 23:14:24.20 ID:tczWg+sf0.net
青っぽく色が変わりつつあるホソミイトトンボとホソミオツネンドボがいた。

https://i.imgur.com/VwwLD96.jpg
https://i.imgur.com/msMwPfJ.jpg

878 ::||‐ 〜 さん :2024/03/23(土) 19:01:33.99 ID:c/edR/Dz0.net
婚姻色ってやつかい

879 ::||‐ 〜 さん :2024/03/30(土) 22:32:44.43 ID:zwO42hpD0.net
そろそろシオヤの目撃情報も出てくる時期だね

880 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9bd9-odX1):2024/03/31(日) 12:30:42.28 ID:0X0i8dVV0.net
よろっとムカシヤンマとクロスジギンヤンマの季節か

881 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 23c8-I3EO):2024/03/31(日) 12:44:35.69 ID:PBw9nahd0.net
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/l50
sssp://o.5ch.net/22uo0.png

882 ::||‐ 〜 さん :2024/03/31(日) 16:40:40.64 ID:fZMU7KiCd.net
今年の関東地は、シオヤトンボの羽化がここ数年では遅い方みたい。
今週末の千葉県の谷戸では、汗ばむ陽気の中、この2種のみ発見。
来週末に期待。

https://i.imgur.com/GiQ3jBw.jpg
https://i.imgur.com/E2KG4r0.jpg

883 ::||‐ 〜 さん :2024/04/03(水) 13:39:06.47 ID:e8U0v3b10.net
>>882


884 ::||‐ 〜 さん :2024/04/04(木) 02:47:30.25 ID:iqtWC/VG0.net
通りがかりだけど
30日、和歌山の古座川の中流域で
黄土色で体長10センチほどの飛んでたわ

885 ::||‐ 〜 さん :2024/04/04(木) 19:04:15.99 ID:Kq51zd3E0.net
ヤマサナエかキイロサナエかな

886 ::||‐ 〜 さん :2024/04/05(金) 12:33:49.10 ID:FGZjQZR00.net
10センチってオニヤンマかオオヤマトンボじゃね?

887 ::||‐ 〜 さん :2024/04/05(金) 17:12:33.74 ID:W/jEx/4f0.net
すいません
大きさはもともとかなり適当でしたが
今、定規で確認してみると気持ち3割ぐらい盛ってた感じです

888 ::||‐ 〜 さん :2024/04/05(金) 20:18:25.73 ID:XPiXnOQX0.net
まあ動いてる生き物は実際より大きく見えるものだしな
流石に10cmはどうかと思うがw

889 ::||‐ 〜 さん :2024/04/06(土) 09:11:29.84 ID:9xnG/fBRd.net
スカイフィッシュだな
目測精度は1センチくらい
アカネ系 4センチ
シオカラ系 5センチ
サナエ系 6センチ
小型ヤンマ 7センチ
中型ヤンマ 8センチ
大型ヤンマ 9センチ

890 ::||‐ 〜 さん :2024/04/07(日) 16:22:13.31 ID:n58nrd2m0.net
俺のサナエのイメージはコサナエ属ダビド属なんで4センチ級だな
考えたらサナエ科は見た目の違いがあまりない割にサイズの違いはかなりのもんだ

891 ::||‐ 〜 さん :2024/04/07(日) 17:02:36.88 ID:7vDz/7I30.net
サナエトンボ科「チビサナエからコオニヤンマまで各種取り揃えております」

892 ::||‐ 〜 さん :2024/04/07(日) 22:27:20.26 ID:dVtEG2Ty0.net
千葉県、シオヤトンボを確認。

893 ::||‐ 〜 さん :2024/04/08(月) 02:22:05.32 ID:e2+jj6dAH.net
マジか

894 ::||‐ 〜 さん :2024/04/08(月) 08:25:54.73 ID:Edm7YzX6d.net
4月7日
千葉県市川市
https://i.imgur.com/mfatY9b.jpg

895 ::||‐ 〜 さん :2024/04/08(月) 10:29:38.80 ID:x8L2XGMeM.net
大町公園?

896 ::||‐ 〜 さん :2024/04/08(月) 10:31:14.55 ID:fqaDgoKK0.net
カラカネからオオヤマまで各種サイズ取り揃えてます@ヤマトンボ科

897 ::||‐ 〜 さん :2024/04/08(月) 12:16:54.90 ID:jstfdDwLd.net
>>895
Yes

898 ::||‐ 〜 さん :2024/04/08(月) 12:43:18.25 ID:v4Qw/fC10.net
太平洋側の地域って流石に早いねー
うちもそろそろ出る頃か

899 ::||‐ 〜 さん :2024/04/08(月) 13:01:54.79 ID:DinDApTf0.net
シオヤさん確認@神奈川県央

900 ::||‐ 〜 さん :2024/04/08(月) 16:39:51.35 ID:oOe+CAcZM.net
>>897
あそこって結構早いんだね
俺も見に行こ

901 ::||‐ 〜 さん :2024/04/10(水) 18:13:31.70 ID:mH6d9BOzd.net
クロギンまだか?

902 ::||‐ 〜 さん :2024/04/12(金) 02:17:28.58 ID:XdRHsmXO0.net
今出ましたー

903 ::||‐ 〜 さん :2024/04/12(金) 02:26:12.47 ID:YRJzctJLH.net
ムカシトンボは?

904 ::||‐ 〜 さん :2024/04/12(金) 02:28:30.72 ID:YRJzctJLH.net
Xで調べたらサラサヤンマが四万十川の支流で羽化してたってさ

905 ::||‐ 〜 さん :2024/04/12(金) 14:43:39.78 ID:XdRHsmXO0.net
サラサヤンマて学名もサラサ付いてんのかい

906 ::||‐ 〜 さん :2024/04/13(土) 18:18:24.02 ID:YhTMWwYjM.net
初シオヤおった@千葉
https://i.imgur.com/nJSQzj5.jpg

去年と同じ場所に同時期に行ったけど、今年は探さないと見つからない位少なかったな
去年は歩くと飛んですぐ見つかる位いたのに

907 ::||‐ 〜 さん :2024/04/13(土) 23:48:15.57 ID:66xQeZrD0.net
東京の公園
アジアイトトンボを発見

https://i.imgur.com/FW13ncW.jpg
https://i.imgur.com/6ietiC9.jpg

908 ::||‐ 〜 さん :2024/04/14(日) 13:49:15.07 ID:ZPYwUKPTd.net
東京都町田市、シオヤトンボ多数、羽化直後のダビドサナエ。
カワトンボはまだだった。

909 ::||‐ 〜 さん :2024/04/16(火) 17:58:33.80 ID:XO3enh3CH.net
今年初のクロギン確認@都区内
池の上を摂食飛行してたよ
あとシオカラ未熟とアジアイトもいた

910 ::||‐ 〜 さん :2024/04/19(金) 20:07:20.70 ID:sjUMoroBM.net
初ムカシトンボゲットしたよ
個体数少なかったけどなんとか採れた

https://i.imgur.com/pkqr2bI.jpeg

911 ::||‐ 〜 さん :2024/04/19(金) 20:32:27.35 ID:cxdR90Wid.net
>>910
いいねえ!
私も見つけたい。

912 ::||‐ 〜 さん :2024/04/19(金) 23:33:00.92 ID:RydTb1Kf0.net
そのへんのサナエ類とかとは違ういかにも只者じゃないって雰囲気がビンビン出てるな
生きた実物を見てみたいものだ

913 ::||‐ 〜 さん :2024/04/20(土) 08:42:47.63 ID:nBEbO3eO0.net
ムカシヤンマは?

914 ::||‐ 〜 さん :2024/04/21(日) 11:24:15.18 ID:9JdhR9wU0.net
ムカシヤンマは均翅亜目みが無いからなあ
でも動きの鈍さや地面にべたっと止まる姿など太古の虫っぽさはある
太古の虫がそうだったかは知らんけど

915 ::||‐ 〜 さん :2024/04/21(日) 14:32:51.85 ID:hPMfOEYJ0.net
ムカシヤンマのヤゴの慎ましい暮らしぶりが好き

916 ::||‐ 〜 さん :2024/04/26(金) 17:58:24.29 ID:tb4kFHSF0.net
ヨツボシ狙いに行ったら、今年初ハラビロトンボがいたよ
ちょっとピンボケだけど
https://i.imgur.com/qTqfQ7g.jpeg

917 ::||‐ 〜 さん :2024/04/26(金) 17:59:36.67 ID:tb4kFHSF0.net
あ、場所は東京です

918 ::||‐ 〜 さん :2024/04/26(金) 20:24:38.24 ID:/z89LKoO0.net
シオカラ成熟がチラホラ出始めてた
こちらでもハラビロが飛び始めてたよ@京都

919 ::||‐ 〜 さん :2024/04/28(日) 11:33:14.13 ID:jmjjPzT00.net
クロギン、シオカラの次はサナエが出てくる季節

920 ::||‐ 〜 さん :2024/04/28(日) 20:58:03.02 ID:1gjrR/yu0.net
浮上させとこ

921 ::||‐ 〜 さん :2024/04/28(日) 23:07:42.96 ID:IA+8siSA0.net
和歌山南部湿地ハラビロトンボ
オレンジ30黒5銀1って割合でした

922 ::||‐ 〜 さん :2024/04/28(日) 23:11:23.90 ID:OwQLxg+n0.net
黄色いハラビロトンボ見ると色と形が相まっていつも焼きトウモロコシを連想してしまう

923 ::||‐ 〜 さん :2024/04/29(月) 01:39:02.95 ID:s4zM+nTgH.net
ギンヤンマとクロギンの産卵見たわ@東京
まだ個体数少ないのによくお相手探したな

924 ::||‐ 〜 さん :2024/04/29(月) 04:12:54.28 ID:jBwIv0wc0.net
夜中も何度かスレ乱立きてたのね
天気良さそうなんで今からちょっくら探しに行ってくる

925 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf7c-DJtJ):2024/04/29(月) 12:23:24.78 ID:vYWKeRzc0.net
>>923
ノーマルギンももう出現?

926 ::||‐ 〜 さん :2024/04/29(月) 14:26:07.93 ID:gaJirT2b0.net
ノーマルギンもう飛んでるよ @大阪

927 ::||‐ 〜 さん :2024/04/29(月) 17:24:00.54 ID:47/4IH/fH.net
>>925
うん、連結産卵と池の上を摂食してたの見たよ

928 ::||‐ 〜 さん :2024/04/30(火) 07:16:49.10 ID:ZK0oL095d.net
関東の川を覗いてきたら、サナエもカワトンボもまだほとんど居なかったけど、
1匹だけアオサナエの姿が見られた

https://i.imgur.com/CYTHOEE.jpeg

929 ::||‐ 〜 さん :2024/04/30(火) 14:41:17.75 ID:WcRgNoR50.net
おっもう成熟してナワバってるのか!

930 ::||‐ 〜 さん :2024/04/30(火) 16:06:09.74 ID:9yGgh2XQ0.net
いいねアオサナエ
めっちゃ綺麗

931 ::||‐ 〜 さん :2024/05/03(金) 21:15:13.47 ID:h6A428df0.net
カワトンボが大量シオカラが少数@京都府
シオカラシオヤとショウジョウ未成熟にウチワヤンマ@滋賀県
先週までかなり探さないとトンボの姿無かったのに急に色々出始めた

932 ::||‐ 〜 さん :2024/05/05(日) 19:57:04.54 ID:8mb/AP+M0.net
粉吹く前の新鮮なカワトンボは本当に綺麗だな
薄暗い林道で木漏れ日反射してキラキラ光りながら飛んでるのが実にエモい

933 ::||‐ 〜 さん :2024/05/05(日) 20:20:55.74 ID:bEaYi5I40.net
アサヒナカワ・シオヤ・ハラビロ・クロギン・サラサ交尾態@京都府南部

934 ::||‐ 〜 さん :2024/05/06(月) 06:30:22.38 ID:9fquhLEod.net
928 から一週間後の川を見てきたけど、あまり変化が無かった…
サナエ類はともかく、カワトンボ類も極端に少ないのが気になるところ

そんな中、河原の茂みの中で少しだけアオハダトンボが出始めてた
https://i.imgur.com/dl1068p.jpeg

935 ::||‐ 〜 さん :2024/05/06(月) 07:31:50.15 ID:CRQzwW5f0.net
カワトンボは季節的にまだせっかちなのが飛び始めるぐらいじゃないか?
もう1週ぐらいすればきっとたくさん出てくる

936 ::||‐ 〜 さん :2024/05/06(月) 09:01:28.70 ID:s/qf0Ynj0.net
モートンイトトンボ観察できた!

https://i.imgur.com/ItTsDao.jpeg

937 ::||‐ 〜 さん :2024/05/06(月) 15:51:26.34 ID:KuX84vGB0.net
水も滴るいい男!

938 ::||‐ 〜 さん:2024/05/09(木) 00:30:15.66 ID:1gEdsQnx0.net
コロコロ

939 ::||‐ 〜 さん :2024/05/09(木) 00:44:18.06 ID:1gEdsQnx0.net
リンク貼ると書けないコロコロ

940 ::||‐ 〜 さん :2024/05/09(木) 01:15:28.59 ID:9TTEHcJF0.net
一行目にアドレス貼ってから2行目以降にコメントで回避できたり
アドレスのみにすると行けたりするみたい
規制強いね

941 ::||‐ 〜 さん :2024/05/09(木) 16:40:59.39 ID:1gEdsQnx0.net
https://imgur.com/lvt8lLQ
コロコロ

942 ::||‐ 〜 さん :2024/05/09(木) 16:47:10.85 ID:1gEdsQnx0.net
https://imgur.com/Lk9t7Gw
ローダー変えたらいけるみたい
コロコロ

943 ::||‐ 〜 さん :2024/05/09(木) 16:57:57.09 ID:1gEdsQnx0.net
https://imgur.com/DJwIQjU
なんでサムネイル表示されないんだろ
コロコロ

944 ::||‐ 〜 さん :2024/05/09(木) 17:10:45.03 ID:1gEdsQnx0.net
https://imgur.com/RdX4uQi.jpg
これかな
コロコロ

945 ::||‐ 〜 さん:2024/05/10(金) 14:46:54.37 ID:X3JgE9+M0.net
春トンボシーズンなのにスクリプトのせいで過疎り気味だな

946 ::||‐ 〜 さん :2024/05/10(金) 19:21:17.49 ID:OGLxhbn9H.net
今日はハラビロ、コヤマ、サラサ、ホンサナエ、アオサナエ、ヤマサナエ、アオハダ採れて、ハラビロ以外は今年初が盛り沢山で初夏トンボ堪能出来たわ@埼玉

947 ::2024/05/10(金) 21:21:56.50 ID:tLxZgFxY0.net
アオハダ採るナヨ
私の住んでる近辺じゃ普通にお目にかかれないほど局所にしかいないんだわ
サラサちゃんも可愛いから採らないでよ
撮るのはええけどさ
コロコロ

948 ::||‐ 〜 さん :2024/05/10(金) 21:42:15.35 ID:MtardJJiH.net
リリースしてますが

949 ::||‐ 〜 さん :2024/05/10(金) 21:42:55.45 ID:MtardJJiH.net
っていうかそのコロコロってなんなの

950 ::2024/05/11(土) 06:59:41.45 ID:41WchcHG0.net
どんぐりコロコロ
レベル上がって書けるようになったんで止めるわ

951 ::||‐ 〜 さん :2024/05/12(日) 02:58:19.35 ID:2jF0XPw00.net
ヤブか
一瞬何か分からなかったぜ

168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★