2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ヤンマ-サナエ】トンボを語ろう14【アカネ-イトトンボ-ヤゴも】

1 :朝比奈正三郎 :2021/12/13(月) 15:01:58.14 ID:1biVUQmnM.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

トンボってかっこいいよね。
昨日はホソミオツネンとヒメアカネをゲトした。

【ご注意】
●近年、成虫・幼虫を標本目的、商業目的で乱獲する不心得者が増えています。
●市区町村はもちろん都道府県レベルでも産地を容易に推測できるカキコは慎むこと。
●希少種・分布の限局的な種の情報については特に配慮すること。
●私有地の具体的な情報は所有者に迷惑がかかる場合がありますので控えてください。
●980前後を踏んだ方は次スレを立ててくださいです。
●荒らしはスルーでおながいします。
●ルール、マナーを守って楽しく語り合いましょう。

前スレ
【ヤンマ-サナエ】トンボを語ろう13【アカ ネ-イトトンボ-ヤゴも】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1599649836/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

343 ::||‐ 〜 さん :2022/08/21(日) 12:21:52.89 ID:V1Ony4be0.net
マダラナニワは福島の帰還困難区域で繁殖してるみたいな話があったな

344 ::||‐ 〜 さん :2022/08/22(月) 07:34:21.99 ID:VBgBBiy00.net
今の時期に見に行くなら、マダラナニワトンボよりもムツアカネ

ただ、どっちも高標高地で、見に行くなら泊りがけになるので、
週末に晴れるかどうかも考えると、毎年行くのはかなり難しい

345 ::||‐ 〜 さん :2022/08/23(火) 17:29:15.48 ID:uMYXbrrv0.net
今日知ったんだが、中国ではベッコウトンボがパンダよりも希少度ランク高いらしい
韓国では既に絶滅していて日本でも最高ランクのレッドリスト+国内指定希少野生動物だけど

今までトンボにそんな興味なかったけどすごい希少種なんだな
見た目は割とどこにも居そうな地味なトンボっぽいけどなぁ

346 ::||‐ 〜 さん :2022/08/23(火) 20:17:23.53 ID:E+Rg02JQ0.net
>>345
アメリカザリガニが侵入すると、植生変化して生きられないらしいね

347 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f12-dbST):[ここ壊れてます] .net
ベッコウトンボはヨツボシトンボとは違って
警戒心が薄いってことも関係しているのかも。

348 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fbd-Ty/S):[ここ壊れてます] .net
桶ヶ谷沼を見てると、ベッコウはヨツボシと競合して駆逐されるイメージ

349 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MMdf-XjIm):[ここ壊れてます] .net
ヨツボシの方がでかいし環境に対してもタフだしね
ヨツボシは適当な休耕田でもわりと平気だけど
ベッコウはガッツリめの豊かな環境でないと生きていけない

350 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロレ Sp73-R/3s):[ここ壊れてます] .net
黄昏トンボの飛翔するところで
ブラックバスとかブルーギルとか外来魚いる池は
あんまり狙っても意味ないですか?
栃木埼玉山梨神奈川あたりで都市部から離れてて
出来るだけ周りが山に囲まれているポイントを5箇所くらい
別々の日に真っ暗になるまで待ってみたのですがどこもみられませんでした
なんかポイントを見つけるコツとかあるんですかね

351 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fbd-tEjH):[ここ壊れてます] .net
湿地周りにある程度の樹林は必要だと思うが、
山に囲まれている必要は無いような…

352 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Sp73-XX6w):[ここ壊れてます] .net
>>350
近所の外来種だらけの池でもアオヤンマやトラフトンボ、マルタンヤンマがいるから結局は場所とトンボの種類によるとしか

353 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Sp73-XX6w):[ここ壊れてます] .net
ああごめん黄昏の話か
黄昏なら深い溜池より田んぼや湿地の方が確認しやすいと思う
飛んでるトンボは近くの溜池の環境に左右されるかな

354 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロレ Sp73-R/3s):[ここ壊れてます] .net
溜池は地図に出るのですが湿地はなかなか出ないので頑張って探してみます
ありがとうございます

355 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fbd-tEjH):[ここ壊れてます] .net
黄昏飛翔って、捕まえるには効率良いのかもしれんけど、
写真撮るにはどうにもならなくて、1回見たらもういいやってなった

356 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロレ Sp73-R/3s):[ここ壊れてます] .net
捕まえるのも短時間で上の方ばっかり飛んでると眺めてるだけになりそうですよね

357 ::||‐ 〜 さん :2022/08/26(金) 23:38:45.57 ID:S8o6WItw0.net
カトリの黄昏飛翔は地面スレスレだよ

358 ::||‐ 〜 さん :2022/08/27(土) 00:02:15.76 ID:kNTbqcpL0.net
カトリコシボソミルンはそうだけど殆どは上空飛行じゃね

359 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MM52-416L):[ここ壊れてます] .net
黄昏飛翔に加えていいのかわからんが
谷間をカッ飛んでくるマル♂は程よい高さだぜ
木が生えてるとその上になるけどな

360 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 00:25:26.77 ID:jocoIPjO0.net
ミルンカトリGET

361 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 20:00:15.17 ID:L4L+Hmnc0.net
黄昏散歩してきたが近所でギンヤンマの中にネアカ♀ぽいの2匹確認できた 
優に50匹は超える数が飛んでて近年でも稀にみる大量っぷりで圧巻
少し離れた場所でカトリも一匹だけ確認できた@京都

362 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c112-w+V0):[ここ壊れてます] .net
こっちはキトンボが羽化しだしたよ。

363 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a97d-239U):[ここ壊れてます] .net
この前ベニトンボ♂初めて見た!翅脈までも赤いのね
でも♀は判別できるかわからん

364 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c112-JjaS):[ここ壊れてます] .net
翅脈まで赤いと言えばミヤマアカネ

365 ::||‐ 〜 さん :2022/09/07(水) 01:07:49.40 ID:nNNUK5dJ0.net
虫ほとんど知らない人に目の前で見せて1番喜んでくれるのはチョウトンボだな
名前と言い色合いといい飛び方といい一般人を引き込む力を持ってるわ

366 ::||‐ 〜 さん :2022/09/08(木) 22:57:55.87 ID:DFFzh1hL0.net
ネキトンボのメスの赤色型がカラフルだと意外と人気がある。

目の下半分が青いところとか。

367 ::||‐ 〜 さん :2022/09/10(土) 13:26:39.57 ID:J/IEs6GuM.net
アカネ属を見慣れるとスナアカネの特別感が凄い

368 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8a78-Mr23):[ここ壊れてます] .net
今年から小さな川沿いの遊歩道を自転車で流しているが、多数のハグロトンボを見かける。
羽が広いせいか、蝶のような飛び方をするのが特徴的
それ以外にもシオカラトンボが多数いて、顔面にフェイスハガーみたくしがみつくものもいて面白い

369 ::||‐ 〜 さん :2022/09/12(月) 09:14:21.50 ID:eCXGbJoZp.net
そうですね
トンボさんは季節も感じるし
見てて和みますよねー

370 ::||‐ 〜 さん :2022/09/12(月) 14:16:41.73 ID:uAoPw8WPM.net
チョウやハグロは前後の羽を一緒に動かすんだよな
チョウは特に殆どその飛び方してる

371 ::||‐ 〜 さん :2022/09/12(月) 20:02:00.72 ID:taVJ4ksXM.net
チョウトンボ、いつも行く所でもういないかと思ったら一匹だけどまだ飛んでた

372 ::||‐ 〜 さん :2022/09/14(水) 18:44:35.42 ID:39IBtrEs0.net
9月になるのにまだシオカラの天下なんだけど。

373 ::||‐ 〜 さん :2022/09/14(水) 19:57:42.94 ID:Y6dCpYMp0.net
9月なんてまだまだシオカラのシーズン真っ盛りでしょ

374 ::||‐ 〜 さん :2022/09/15(木) 14:08:15.83 ID:2O8MjWLg0.net
最近はシオカラもハグロもかなり少なくなった
今日遊歩道を通った時に見かけたハグロは2匹、シオカラも少々程度
川沿いはアキアカネは少ないのかな
あまり見た記憶がない

375 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5d12-V+uT):[ここ壊れてます] .net
アキアカネが降りてくるまではリスアカネとマユタテアカネ、
あとナツアカネとノシメトンボが少々ぐらいしかいない。

ナツアカネも秋以降に増えてくるからこの種も移動しているのかな。

376 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a5aa-9Q2W):[ここ壊れてます] .net
アキが降りてくる時期になるとリスも水場から離れた場所に飛んでくるようになるな

377 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 11ff-bPYs):[ここ壊れてます] .net
職場の敷地に茶色くなったギンヤンマが落ちていた

378 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8a78-Xj/9):[ここ壊れてます] .net
盛夏のころギンヤンマを一度だけ見たな
川に近いけど、ちょっと離れた公園

379 ::||‐ 〜 さん :2022/09/16(金) 15:58:37.91 ID:AxOkmBjwd.net
>>377
リュウキュウカトリヤンマとかヒメギンヤンマじゃなかろうね?

380 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 11ff-bPYs):[ここ壊れてます] .net
>>379
死んだら茶色くなるんじゃない?新潟だからリュウキュウは無い

381 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ eac5-OjQE):[ここ壊れてます] .net
翅が茶色くけぶった老熟個体

382 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spbd-UGq3):[ここ壊れてます] .net
普通のギンヤンマでもメスは老熟すれば羽濃くなるでしょ

383 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 11ff-bPYs):[ここ壊れてます] .net
羽でなく体が茶色くなっていた

384 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9712-W3aP):[ここ壊れてます] .net
クロギンのメスは茶色を通り越して真っ黒になるよ。

385 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 97bd-E+l9):[ここ壊れてます] .net
せっかくの三連休、台風が関東に影響する前に、少し遠出してきた
ルリボシヤンマは良い時間帯にホバリングしてくれるから、撮影が楽しい

https://i.imgur.com/TQwQ2AA.jpg

386 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9712-W3aP):[ここ壊れてます] .net
これが関東タイプのルリボシか!

387 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f78-K44P):[ここ壊れてます] .net
>>385
かわいい

388 ::||‐ 〜 さん :2022/09/18(日) 23:03:56.59 ID:/AJgTQ7q0.net
何か変じゃね?
ttps://livedoor.blogimg.jp/sikitayori/imgs/d/0/d080a2c3.jpg

389 ::||‐ 〜 さん :2022/09/19(月) 17:39:16.30 ID:ZQ7wJLtf0.net
雄雌で色が違うトンボはいるけど
あまり詳しくないんでこういうこともあるのかなと

390 ::||‐ 〜 さん :2022/09/19(月) 18:06:23.36 ID:XGIfTVfl0.net
台風な割に風もないし雨も降ってないから近所散歩してきたが
小さいサナエが草むらに止まったから素手で捕獲してみたらオオサカサナエだったわ
あとはギンシオカラウスバキハグロの定番セット
メガネも居るらしいけど見てみたいなー

391 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spcb-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
一瞬の晴れ間に都内のギンヤンマポイントに行ったけどさすがに飛んでなかった

392 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 97bd-6Os1):[ここ壊れてます] .net
マダラヤンマ謎すぎる😭
どの時間帯に行っても全然飛んでねぇ

393 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM7f-qn0V):[ここ壊れてます] .net
>>388
節操のない者同士か

394 ::||‐ 〜 さん :2022/09/20(火) 05:46:38.92 ID:5bMR5Die0.net
>>392
天気と気温によっては、全然飛ばない事も有るから仕方ない
時季と気候に問題が無くて、朝と夕方に張っていて飛ばないなら、そこには居ないんだろう

395 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fc2-CTUI):[ここ壊れてます] .net
今年はハグロトンボを本当にたくさん見かけた

396 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM3f-YrCm):[ここ壊れてます] .net
秋マルタンはもう無理かな

397 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM7f-qn0V):[ここ壊れてます] .net
>>391はオオギン狙いだったんだろうか

これからはミルンカトリコシボソの季節やな
昼間でもバンバン出てくるぜ
あとはルリボシ系か

398 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spcb-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>397
普通のギンちゃんです
23区内だとまだクロギンもオオギンも見たことないです
オオギンって南の方のですよね

399 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f78-K44P):[ここ壊れてます] .net
先日見かけたのはオニヤンマだった
普通に飛んでるのを見かけると、際立って大きいという印象はなく
ほかのトンボよりでかいなと思う程度だった

400 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spcb-XcMj):[ここ壊れてます] .net
関東の人間から見ると、ルリボシ系が多い地域が羨ましく感じるが、
ギンヤンマが少ない地域だと、逆にギン系の多い地域が羨ましいもんなの?

401 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 97bd-6Os1):[ここ壊れてます] .net
>>394
昨年も捕獲の記録があるし毎年9月になるとマダラ狙いの網持ったやつらが集まってくるからいるとは思うんだけどなぁ
俺は撮影しかしないんだけどね

402 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fbd-keP6):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/5ik2p8L.jpg
沖縄ヤンバル方
ヒメトンボ推定雌の写真。(交尾後オスの見守付き産卵中です。少し見ずらいですけど、黒字に白の斑点のトンボ)
ヒメトンボを調べてもこの配色のメスは出て来ないのですが、コフキトンボみたいに、同色型と異色型がいるのでしょうか?

403 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 97bd-ldZd):[ここ壊れてます] .net
沖縄はまったく分からんけどアオビタイの♀だったりはせんの?

404 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM7f-qn0V):[ここ壊れてます] .net
アオビタイやな
最近は四国や中国まで進出してるらしいな

>>398
23区では北区の浮間公園で見たことあるで
仕事の休憩中でどうにもならなかったが

405 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spcb-XcMj):[ここ壊れてます] .net
>>401
マダラやルリボシのホバリングを撮るなら、
単に居るだけじゃなく、飛ぶ位置が重要だから、
網を振るう奴が多い場所は、あまり期待できないよ

406 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spcb-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>404
はは
訳あって実は浮間公園はよく行きます
クロギンまれに居るんですね
いつ見てもたまに普通の銀ちゃんが居るくらいで
一回だけオニヤンマも捕まえました

407 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM7f-qn0V):[ここ壊れてます] .net
ああごめん浮間公園はオオギンの方ね
クロギンは植物園的なところを探せばわりと見つかると思うけど
目黒の自然教育園とか見れる確率高いかな

408 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spcb-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
クロギンもオオギンも23区内居るんですね
23区内で練馬のトラブル多い公園以外にいるヤンマは普通のギンヤンマだけかと思ってました

409 ::||‐ 〜 さん (アウアウアー Sa4f-keP6):[ここ壊れてます] .net
>>403
ありがとうございます。
アオビタイトンボのようです。
↓こいつもいまして、ヒメトンボメスだと思ってました。

https://i.imgur.com/k9BMKOj.jpg

410 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
夕方飛翔が多いと言われるヤブ、マルタン、ネアカあたりのヤンマはまだ飛んでますか?
今年最後東京から関東県内どこか行こうと思ってます
まだ捕まえたことはありませんが笑

411 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
あ、そういえばトンボの図鑑探してるのですが
特にヤンマ系のトンボが多く載ってるもので
おすすめのものとかありますか?
みなさんどのような図鑑をお持ちですか?

412 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7278-6sRr):[ここ壊れてます] .net
かなり昔文庫本でトンボ図鑑持っていたがもう30年以上前
今どこに行ったのだろう

413 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4bff-F8Ow):[ここ壊れてます] .net
>>411
ネイチャーガイド日本のトンボ

414 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 92f6-jI8y):[ここ壊れてます] .net
>>411
物理的に大きなサイズが必要じゃ無ければ、
413の言ってるのを買っておきゃあ間違いない

415 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM42-rEjf):[ここ壊れてます] .net
石田先生の原色うんたらトンボ編をずっと使い続けてるわ

416 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
本屋さんでネイチャーガイドの日本のトンボと迷いましたが東京都のトンボという本を買いました
都内のギン以外のヤンマ系とそれらがいるポイントも結構載せてくれてたのでそれにしました
自分と子供のレベルからしても東京都のトンボで十分過ぎるほどでした
次買うとしたら日本のトンボ一択だと思いました
教えていただいてありがとうございました

417 ::||‐ 〜 さん :2022/09/25(日) 10:51:19.68 ID:zgqBbZdFM.net
埼玉南部、南方面に移動するアキアカネをマンション屋上から多数確認
この辺りにもようやく秋が来たようだ

>>416
ポイントとか載ってる本あるんだ

418 ::||‐ 〜 さん :2022/09/25(日) 19:40:50.69 ID:oCCqokFyM.net
いつも行く公園でアキアカネが夕方めっちゃ沢山乱舞してた
お目当てのギンヤンマの乱舞は見られなくて残念

419 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
>>417
ネットではタブーなとこありますが
昔から雑誌や本などは結構ポイント載せますよね
と言っても東京にはGoogleマップの航空写真見てるとすぐ分かっちゃうようなポイントしか無いみたいですけどね

420 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
トンボ採集や観察って双眼鏡とか使ったりしてますか?
あまり近づけないところ飛んでるトンボが気になったりするのですが双眼鏡じゃ見るの難しいですかね
ググってもあんまり出てこないのでトンボ観察で双眼鏡なんて使えないですかね

421 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 17bb-6mNl):[ここ壊れてます] .net
>>420
自分は双眼鏡をいつも車の中に置いてますわ
以前昆虫やら鳥マニアが変質者と間違えられて職質受けたって話が多かった事があるんで
出来ればトンボとか湿地の移った画像も携帯したほうがいいかも。

422 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM42-rEjf):[ここ壊れてます] .net
すぐに遠くで羽がキラキラしてるだけでも判別つくようになるからね>ググっても出てこない

でも他の生物(鳥とか)も見たくなるかも知れないし買って損はないと思う

423 ::||‐ 〜 さん :2022/09/28(水) 12:50:09.78 ID:O/1zLFm/p.net
飛んでるトンボには、あまり役に立たないと思う
まあ、ペンタックスのパピリオとかなら、他に使い道が有って良いかもね

424 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
ありがとうございます
先程双眼鏡買いました

425 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
>>421
あるあるですよね汗
近々昆虫Tシャツも調達しようかと思ってます
出来ればトンボ図鑑プリントしたやつとか
ないと思いますけど

426 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
>>422
確かにまだ経験値は足りないですね
恥ずかしながらオッサンになってきて乱視もちょっと出てきてしまって笑

427 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
>>423
やっぱり止まってるやつしか確認出来ないですよね
そこも確認したかったポイントでした
ありがとうございます

428 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4bff-F8Ow):[ここ壊れてます] .net
トンボ柄の茶碗、ステテコとかトンボグッズあったら買ってる

429 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM42-rEjf):[ここ壊れてます] .net
無駄にリアルな一品
https://funkstrading.co.jp/products/oniyanma-tshirt/

430 ::||‐ 〜 さん :2022/09/28(水) 22:10:57.46 ID:lurmz0mu0.net
>>427
大きなお世話だろうけど、飛んでるのを観察するならオペラグラスみたいな低倍率広視野のが向いてるだろうね
子供用のおもちゃみたいなのが案外楽しめたりするけど。

431 ::||‐ 〜 さん :2022/09/29(木) 20:59:20.94 ID:lZsp0S+o0.net
今日、砂浜海岸に行ったら何故かギンヤンマがパトロールしていた。
ギンヤンマって海岸まで生息範囲あるのか。

432 ::||‐ 〜 さん :2022/09/29(木) 21:33:49.21 ID:Ny6RlBCo0.net
ギンはどこから来たねん...ってなるような場所でたった1匹で縄張り張ってるパターンが多々ある

433 ::||‐ 〜 さん :2022/09/29(木) 23:59:37.14 ID:Y031RBk20.net
ビニールハウスの上とかね

434 ::||‐ 〜 さん :2022/09/30(金) 01:34:25.64 ID:AWEWf/hMM.net
この前、駐車場の車の上でパトロールしてたなぁ

435 ::||‐ 〜 さん :2022/09/30(金) 10:08:44.19 ID:iOhZbLYYp.net
ギンヤンマって機動力めちゃめちゃありますよね
都心部の住宅街でもたまにみます
海岸近くの人工池で夕方になると大群でいるので海近いとこも関係なくいるイメージですね

436 ::||‐ 〜 さん :2022/09/30(金) 14:00:45.69 ID:gFD3lNS/M.net
変なとこ飛んでるんは俺らみたいなあぶれ雄なんや…

437 ::||‐ 〜 さん :2022/09/30(金) 16:27:50.41 ID:+xoTvlYJd.net
小さい個体は池から離れた草地でパトロールしている。
餌が少ない場所に追いやられてるのか。

438 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロロ Sp47-atM5):[ここ壊れてます] .net
関東でギンヤンマはまだそこそこ飛んでますが、ルリボシ、マルタン、ヤブ、この辺りはもうあんまり見れる時期ではないですか?まだほとんど見た事ないので見たくて探してるのですが皆さんが採集や観察をやめる時期、タイミングはどういうときですか?20度切って寒くなったとか、10月入ったらとか

439 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 83bd-isAn):[ここ壊れてます] .net
>>438
ルリボシはまだいけるけど数が減り始める頃合いだからお早めに
マルとヤブはもうムリだと思っていい

440 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e3bd-pIDl):[ここ壊れてます] .net
一年通してトンボを追っかけてれば、「どの時期に、どこで、どのトンボ」ってのが決まってくるから、
次の種類のトンボが出てくれば、その前のトンボの観察が終わるって感じだな

441 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロロ Sp47-atM5):[ここ壊れてます] .net
>>440
大変ありがたい情報です
行くとしてもルリボシだけにしておきます
ありがとうございます

442 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロロ Sp47-atM5):[ここ壊れてます] .net
>>440
なるほど
まだ始めたばっかりなのでそういう視点は無かったです
ありがたい教えありがとうございます

443 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM9f-YCyY):[ここ壊れてます] .net
細かく記録を付けておくと数年分も溜まればお宝になるのさ

170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200