2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しらすとめし

1 :やめられない名無しさん:2005/09/27(火) 20:51:19 0.net
やばいよ!!まじで。

2 :やめられない名無しさん:2005/09/27(火) 20:53:51 0.net
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /     /\     /\     ヽ|   しらすとめし
     l   , , ,                     l 
    .|        (_人__丿  """      |  食べたい
     l        ヽノ            l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /

3 :やめられない名無しさん:2005/09/27(火) 20:54:01 0.net
2ゲト
しらすナットならご飯3杯いける。

4 :やめられない名無しさん:2005/09/27(火) 20:55:53 0.net
しらすをほかほかの飯に乗せると、
飯がちょうどいい温度になってなおかつほんのり塩味が。

やばいよ。まじで。

5 :やめられない名無しさん:2005/09/27(火) 21:36:13 ID:0.net
釜揚げしらす(゚Д゚)ウマー

6 :やめられない名無しさん:2005/09/28(水) 05:18:41 .net
ここは、生しらすだけ?
しらす干し/ちりめんじゃこはあかんの?

7 :やめられない名無しさん:2005/09/28(水) 08:08:48 .net
なんでもありなんです。

やばいよ。まじで。

8 :やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 12:38:19 .net
おまいらはどんなしらすの食べ方してる?

ただしらすをご飯の上に乗せるだけだと飽きるんだけど。

9 :やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 21:21:03 .net
夏のオススメ 『とうふめし』

ごはん茶碗を2つ用意する。

一方の茶碗に豆腐、しらす干し、大根おろしを投入する。
めんつゆ2、しょうゆ1で味付けする。そして、それを
原型がなくなるまでかき混ぜる。

もう一方の茶碗によそったご飯にかける。

さっぱりして実に(゚д゚) ウマー


10 :やめられない名無しさん:2005/09/30(金) 15:44:14 .net
しらすおろしがウメェ。
醤油はかけすぎちゃダメなの。ちょろっがイイの。

11 :やめられない名無しさん:2005/09/30(金) 17:07:11 .net
生しらす最高!

12 :やめられない名無しさん:2005/09/30(金) 17:11:38 .net
しらすおろしには絶対ポン酢。

13 :やめられない名無しさん:2005/09/30(金) 17:46:49 .net
マヨネーズであえて、お醤油垂らすの。

14 :やめられない名無しさん:2005/09/30(金) 23:22:58 .net
>>13 きみはするめでもたべてなさい

15 :やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 01:13:23 .net
シラス+鰹節+醤油+めし。此れ最強。

16 :やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 02:12:40 .net
○エツで売ってるのりたまにしらすの入ってるふりかけ
メシ何倍でも食える超美味い超美味

17 :やめられない名無しさん:2005/10/03(月) 18:47:18 .net
今日は釜揚げしらすで丼3杯食ったよ。
まじでうめぇ。
しらす中毒です。

18 :やめられない名無しさん:2005/10/03(月) 18:49:20 .net
クサイシラスって

19 :やめられない名無しさん:2005/10/06(木) 23:09:22 .net
やすいよね。
でも足としてつかうからいいんであって、9s だのドロップだのはキンモーっ☆

20 :やめられない名無しさん:2005/10/06(木) 23:10:21 .net
>>18
しらすにれーぱんでうんすじでつか、いたいでつね

21 :やめられない名無しさん:2005/10/06(木) 23:57:14 .net
バーエンドつけますた。

22 :やめられない名無しさん:2005/10/07(金) 17:36:24 .net
今日生シラス100g90円だった



23 :やめられない名無しさん:2005/10/07(金) 18:16:16 .net
バーエンドバーって、ますますクロス化してしまうでないか

24 :やめられない名無しさん:2005/10/07(金) 21:18:59 .net
>>23
え。そうなの??

25 :やめられない名無しさん:2005/10/07(金) 22:06:16 .net
ステム裏返しますた!

26 :やめられない名無しさん:2005/10/07(金) 22:32:23 .net
>>25
裏返すってよく聞くが、実はうまくない罠。

27 :やめられない名無しさん:2005/10/08(土) 18:38:57 .net
>>26
短いステムを裏返してますが

28 :やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 00:06:42 .net
>>27
コラムの押さえが傾いてない?

29 :やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 23:31:32 .net
こっちはまったりしてますねw

30 :やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 13:06:53 .net
丼に白米、釜揚げしらす、大根おろしを乗せて上から醤油をかける。
素材がよければ最強。

31 :やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 21:12:18 .net
ホイールをシマノWH-R560と変えるとどうだろうか。
変化なしかな?

32 :やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 23:14:36 .net
>>31
取り替えて報告きぼん

33 :やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 00:21:52 .net
死裸素祭高

34 :やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 00:47:50 .net
>>15
それに刻みネギを加えればさらに埼京

35 :やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 00:53:19 .net
しらすは、もいっかい湯通しすると、バツグンにうまくなるのである。

36 :やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 08:49:56 .net
うちにはシラスが入るような巨大な鍋はないよ(´・ω・`)

37 :やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 10:17:57 .net
流れに逆らってあえて書いてみる。

生しらす最高!!


38 :やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 14:18:53 .net
湯通しより蒸した方がいいよ

39 :やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 14:38:16 .net
漏れは白いシラスよりも赤いやつのほうが好き。

40 :やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 19:43:44 .net
えーっと・・・
自転車っぽい話してるひと。


おやじ?

41 :やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 20:49:47 .net
しらす、大葉、ごま、&めし

42 :やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 20:52:56 .net
岩戸@銀座の「「しらすごはん」はすごいウマイ。
大根(はっぱも)刻んだのと、しらすをごはんにまぜて
ゆかりをぱらぱら・・・。

43 :やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 22:39:32 .net
姉妹スレ

スペシャライズド・シラス(゚∀゚)part14(sirrus)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1128729510/

44 :やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 22:51:44 .net
>>8
しらすにオリーブオイルをたらっとかける。
大葉で包み、ごはんにのせる。ウマイ。
試してみそ。

45 :やめられない名無しさん:2005/10/15(土) 10:14:53 .net
ウチは和歌山から取り寄せている。
一杯目は釜揚げ+チラ醤油。二杯目は釜揚げ+玉子+チラ醤油。

やばい、本当に(゚д゚)ウマー

46 :やめられない名無しさん:2005/10/15(土) 19:07:57 .net
シラスいいよね。コストパフォーマンスすばらしい。

47 :やめられない名無しさん:2005/10/15(土) 22:51:37 .net
ガノよりはコスパいいな。

48 :やめられない名無しさん:2005/10/15(土) 22:54:48 .net
しらすはちょっと高いよ・・・

49 :やめられない名無しさん:2005/10/15(土) 23:30:32 .net
安いんじゃね?漏れの近所だと300円くらいだ。

50 :やめられない名無しさん:2005/10/15(土) 23:32:43 .net
うちのほうは無印シラスで598くらいか?

51 :やめられない名無しさん:2005/10/15(土) 23:33:28 .net
使い方によると思う。
丼の上にいっぺんに乗せるとそれでおしまい。
賞味期限までちょこっとずつ味わえば安い。

52 :やめられない名無しさん:2005/10/15(土) 23:36:52 .net
598ってどこ?都内&通販じゃないなら教えて君

53 :やめられない名無しさん:2005/10/15(土) 23:41:43 .net
生シラス=生姜醤油でササッといただく。
乾しシラス=大根おろしと醤油でガツガツいただく。

54 :やめられない名無しさん:2005/10/15(土) 23:46:12 .net
無印シラス=ステム逆付け。満足できなければバーエンドバー。ドロップはヤリすぎ。

55 :やめられない名無しさん:2005/10/15(土) 23:48:54 .net
100g600円近いなら、いい牛肉買えるがな・・・

56 :やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 00:01:22 .net
普通10.6kgぐらいじゃね?

57 :やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 00:01:55 .net
バーエンドバーつけても握る機会がねえ。



58 :やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 00:02:41 .net
>>56
compを23cにすれば実測8.3になる。

59 :やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 00:06:31 .net
自転車うざいんですけど。

60 :やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 00:32:13 .net
シラス最高

61 :やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 00:39:35 .net
実生活でもこんな感じなんだろうな。自転車バカ共は。
おもしろがってるおたく臭がキモイ。

62 :やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 00:42:02 .net
こんな感じとは?

63 :やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 00:47:08 .net
しらすはいわしだったのか、と、知ったのは最近。




人前でたばこ吸ってる人が、人に迷惑かけるのと同じと思ってくれ>>62


64 :やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 00:56:52 .net
シラス大好き! (゚Д゚)y─┛~~

65 :やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 01:06:43 .net
プ

66 :やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 01:09:53 .net
原宿駅前店最悪。
床にジュース、ゴミちらかってるのに
放置、買ったばかりのシェークは溶けてるし、
小さいハエはたくさんいるし。

しょうじょうバエはどの店舗いっても
いるよな。なんとかしろよ


67 :やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 21:14:44 .net
どろめってしらすと同じイワシの子なのね。知らんかったよ。

68 :やめられない名無しさん:2005/10/25(火) 23:08:02 .net
しらすうめぇ。最高だよ

69 :やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 23:30:55 .net
一匹ずつ喰うと、目玉が微妙に苦いことがある。

70 :やめられない名無しさん:2005/10/29(土) 09:40:14 .net
イカだのタコだのの小さいのが入っていると嬉しい(*´∀`*)

71 :やめられない名無しさん:2005/10/29(土) 23:17:02 .net
エチゼンクラゲが入ってると(゚A゚)マズー

72 :やめられない名無しさん:2005/11/05(土) 13:54:22 .net
これはうまい。
議論の余地がない。

73 :やめられない名無しさん:2005/11/05(土) 17:55:53 .net
ごま油で炒めて醤油で塩分強化したのを
アツアツのごはんにのせてかっこむ。

74 :やめられない名無しさん:2005/11/05(土) 18:28:49 .net
しらす炒り卵ごはん ウマーー(・∀・)ーーだよ!

油ちょっと 卵1個 しらす好きな分 塩 こしょう(あえてテーブルこしょう使用)
小さい頃から食べてる定番 うちだけかな?

75 :やめられない名無しさん:2005/11/05(土) 21:13:33 .net
カレーを食べた後にもう少し食べたいなーってことないですか?
そこで、しらすの登場ですよ!!
カレーを食べたその器に(洗ってはならぬ)ご飯・しらす・醤油でかき混ぜ。
かすかに残ったカレーとしらすと醤油のハーモニーときたら♪
食べ終わると器もきれいになって更にウマーですよ。




76 :やめられない名無しさん:2005/11/08(火) 22:37:01 .net
やばいよあげ

77 :やめられない名無しさん:2005/11/22(火) 11:18:14 .net
だからなんでおまいら醤油なんだよ
ショッパイダロ!!

ポン酢だって。

78 :やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 00:37:43 .net
すでに塩分は充分あるだろ

79 :やめられない名無しさん:2005/11/29(火) 11:35:38 .net
冷や飯にしらすをかけるだけで 気分はトレンディーなレストラン

80 :やめられない名無しさん:2005/11/30(水) 22:52:25 .net
セレブだな。

81 :やめられない名無しさん:2005/11/30(水) 23:02:33 .net
タマゴチャーハンにしらすを入れれば最早あなたは一流のシェフ

82 :やめられない名無しさん:2005/11/30(水) 23:18:38 .net
それはよくやる

83 :やめられない名無しさん:2005/12/01(木) 00:54:52 .net
高菜チャーハンをつくるときに、シラスをいれます。
あらかじめごま油でシラスを煎ると香ばしくカリカリに。

84 :やめられない名無しさん:2005/12/01(木) 19:36:50 .net
カリカリにしたのを後から上に振っても旨い

85 :やめられない名無しさん:2005/12/04(日) 01:07:40 .net
しらす嫌いな人は見たことないです しらすウマス

86 :やめられない名無しさん:2005/12/04(日) 16:03:27 .net
バターライスって知ってる?
熱い白米ごはんにバターを混ぜるの。
チョット塩分がほしいときは醤油をたらす。
醤油の塩分の代わりに「しらす」があれば最高。
もちろん両方入れてもOK
しらすは釜揚げでも干しでもいけるよ。

おためしあれ。

87 :やめられない名無しさん:2005/12/06(火) 16:00:10 .net
>>86
白米ごはんが泣くぜ

88 :やめられない名無しさん:2005/12/07(水) 01:23:37 .net
魚は内蔵にコレステロールが多いから
健康だと思って食ってると、意外な落とし穴がある。
オレは一匹ずつ三枚におろしてから、ごはんにかけるようにしている。












というか、できたらいいのだが・・・。

89 :やめられない名無しさん:2005/12/08(木) 00:11:51 .net
そこまで神経質だと長生きせんぞ。
何でも頭から丸ごと食うのが一番、くらいにアバウトになった方がいい。

90 :やめられない名無しさん:2005/12/08(木) 20:08:55 .net
近所のスーパーで色々な種類のしらすが売ってた。
とりあえず「梅」を買って食べたら美味かった。
今度はおかかに挑戦してみる。

91 :やめられない名無しさん:2005/12/09(金) 20:37:43 .net
しらす美味かった ほんのりとした塩味がたまりません

92 :やめられない名無しさん:2005/12/09(金) 23:41:32 .net
立ち食いそばの「そばよし」(人形町はそば好)のしらす丼が好き。
掛け放題の鰹節の粉を掛けて、しょうゆをちょこっとたらす。
最高だぁ〜。

93 :やめられない名無しさん:2005/12/09(金) 23:46:29 .net
しらすとほうれん草を軽く炒めて、溶き卵を入れて半熟程度に
かき回し、どんぶりによそったご飯の上にかける。
塩、胡椒、醤油でお好みで味付け。
うまいよ。

94 :やめられない名無しさん:2005/12/10(土) 01:16:00 .net
やばい、このスレタイ見て腹減って眠れなくなった。

俺はカリカリしたジャコよりふわふわしたシラスが好きです。
食べたいようおうおう

95 :やめられない名無しさん:2005/12/10(土) 23:26:33 .net
白いご飯の上に釜揚げしらすを単純に乗っけるのが最強なんじゃないの?

96 :やめられない名無しさん:2005/12/10(土) 23:51:54 .net
そうだよ。だから何?

97 :94:2005/12/11(日) 00:11:59 .net
釜揚げしらすと間違えて釜揚げ白魚買って来ちゃった・・・
なんかもさもさしてまじぃ;;

98 :やめられない名無しさん:2005/12/15(木) 22:51:27 .net
しらすチャーハンテラウマス これに勝てるやつはそうそういないんじゃねーのん?

99 :やめられない名無しさん:2006/01/03(火) 16:33:23 .net
腹へった

100 :やめられない名無しさん:2006/01/05(木) 23:36:19 .net
100get!

101 :やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 23:48:26 .net
過疎スレを保守り続けて四百年

102 :やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 18:12:13 .net
生姜醤油で(゚д゚)ウマー

103 :やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 19:17:48 .net
シラス高い

104 :やめられない名無しさん:2006/02/25(土) 21:09:45 .net
愛知県で生しらす丼を食べられるところってないんでしょうか?
どなたかご存知ありませんか?

105 :やめられない名無しさん:2006/02/25(土) 21:57:34 .net
静岡までおいで!

106 :やめられない名無しさん:2006/02/25(土) 22:04:45 .net
ブラックぺぱーかけるとおお゚д゚)ウマー !!

107 :やめられない名無しさん:2006/04/06(木) 14:40:08 ID:hKZUSoZE.net
あのふにゃっとした感じと、ちょっと生臭い感じがマイナス。
そこでしらすをフライパンで煎って、
軽く水分が飛んだところで醤油と一味唐辛子で味付けするとうまい!
カルシウムも豊富で、健康にもいいぞ!

108 :やめられない名無しさん:2006/04/06(木) 23:07:27 ID:j4crB4A5.net
しらす。
って、大根おろしと醤油でどんぶり一杯食える。

あと、漁港そばの飯屋で生しらす(゚д゚)ウマー

109 :やめられない名無しさん:2006/04/07(金) 07:26:34 ID:JvPxBumL.net
昨日、大根おろしと醤油でメシ喰った

まだ大根もシラスも残ってるから今日も頂きます


110 :やめられない名無しさん:2006/04/07(金) 11:36:29 ID:sO07VikO.net
釜アゲうまいね

111 :やめられない名無しさん:2006/04/07(金) 13:16:34 ID:DtlcOEYe.net
シーズン真っ只中だね。

112 :やめられない名無しさん:2006/04/07(金) 17:31:40 ID:V+KD+6D6.net
生しらす、初めて食った。
かき揚げ最高!

113 :やめられない名無しさん:2006/04/12(水) 22:51:21 ID:44B2/aV7.net
俺の中でははあのやわらかさも売りだから
炒めたり騰げたりするのは勘弁

114 :やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 16:30:42 ID:luQTDwap.net
>>113
醤油かけて食べるの?

115 :やめられない名無しさん:2006/04/14(金) 03:27:12 ID:ekx6Ln+l.net
シラスと胡麻、カリカリ梅の入った
フリカケがすんごいうまい

116 :やめられない名無しさん:2006/04/14(金) 04:09:41 ID:oJIBjSPW.net
しらすとほうれん草に
味の素と醤油
際限無く食える

117 :やめられない名無しさん:2006/04/14(金) 04:11:19 ID:cvNFR0X4.net
(゚∀゚)ドメスト

118 :やめられない名無しさん:2006/04/14(金) 21:55:31 ID:7gAYUn2F.net
昨日の晩ごはんは、納豆、新たまねぎをスライスして、おかかたっぷりと醤油をかけたもの(これは一晩ぐらいおくとウマーです。)、
それとシラス。
シラス+納豆にしたり、シラス+新たまにしたり、おろしポン酢をかけてみたり、
シラスにいろいろトッピングしてたべました。

大根おろし+シラスもウマーですな。。
ちょっとごはん炊いてこよう。

119 :やめられない名無しさん:2006/04/15(土) 01:35:22 ID:EoHkkx2Y.net
とびっちょ行ったことある人、あそこってうまい?

120 :やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 15:49:59 ID:5b+cbbjU.net
港の近くでしか食べられないけど、シラスのかきあげが美味いね。
シラスは基本的にさっぱりした感じだけど、天ぷらにすると豪華な感じがする。
塩でもうまいし、大根おろしたっぷりの天つゆでたべると、
これまた美味い。

121 :やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 17:01:01 ID:EAOQawsi.net
俺はしらす干大好きなんだが、時々こんなにたくさんの命を
食っちゃっていいんだろうかと思ったりする。
また、クジラやイルカが浜に打ち上げられているニュースを
見ると、是非助かって欲しいと思う。

命の重さって、

目方かな?


122 :やめられない名無しさん:2006/04/19(水) 17:54:17 ID:J1RorSCu.net
生シラスをご飯にぶっかけてえよ。
醤油を少し垂らしてかきこみてえ。

しらすは中毒性があるとしか思えん。

123 :やめられない名無しさん:2006/04/20(木) 16:31:20 ID:ZJ58OV4t.net
>>121
そこはありがたく戴いておけ、命を。
飯粒も残すんじゃないぞ。



124 :やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 16:25:02 ID:vJh7qXqx.net
しらすと、ジャコはちがうの?

125 :礼子:2006/04/28(金) 00:32:33 ID:6pkgdeG+.net
しらすに千切り紫蘇、生姜、茗荷、胡麻、細かく刻んだかりかり梅、少量のポン酢をかけた生振り掛けを自作して食べてます♪

126 :やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 14:45:38 ID:zaG5+rsP.net
今日漁港の直売所で生しらす買って来たよー。
ポン酢しょうゆ&わさびをたらして「生しらす」丼にしたらうまかったー!

127 :やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 23:30:32 ID:x496SVRt.net
>>125に似てるけど、ご飯にしらすと紫蘇の千切りを載せていり胡麻を掛けて食べると
美味しいよ。

128 :やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 03:22:25 ID:XLl8064X.net
しらすの柔らかさがいいんだよな
ジャコは駄目絶対

129 :やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 19:22:20 ID:O08Z4SA2.net
しらす最強上げ

130 :やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 19:36:43 ID:fInnidwf.net
さっき、テレビでやってたべ。
茅ヶ崎の行列のできる繁盛店=あさまる。
とりたての生しらすを食わせる店。
やべ、食い鯛よ。

131 :やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 21:58:01 ID:Ekt0iRIG.net
>>128
しらすって、いわしの稚魚だったっけか?
たたみ鰯がけっこうすきなんだが。

132 :やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 11:05:27 ID:2tXFsijc.net
美味しんぼに載ってたんだが、
油揚げをカリカリに焼いてご飯の上にのせ、
あらかじめ蒸し器で暖めておいたしらすと
適当に醤油をかけた大根おろしをのせて食べると
すんごくうまいらしい。

133 :やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 09:57:38 ID:jXVbhvZ9.net
>>132
それマジでうめえよ。
もう卒倒しそうになる

134 :やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 08:30:52 ID:t/0rxisY.net
今このスレ開いたらノートン先生が反応したんだが…なんか貼られてる?

135 :やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 08:54:13 ID:hhUEr2Q1.net
俺の先生は無反応だぞ?

136 :やめられない名無しさん:2006/07/28(金) 11:22:02 ID:D92vnqqq.net
しらすうめぇ

137 :やめられない名無しさん:2006/07/28(金) 23:26:51 ID:6yv4kGSj.net
しらすと梅うめぇ

138 :やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 20:11:02 ID:3qROmtEp.net
しらすはもうじき高級食材じゃね?

139 :やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 08:55:03 ID:Hy7r+kFk.net
チャンコロがしらすを食い始めたら日本での価格は確実に上がるな

140 :やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 07:44:35 ID:o1apFni8.net
いきのいい生しらすに生卵の黄身を落として
醤油かけて混ぜたものを熱々白飯にかけて(゚д゚)ウマー

141 :やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 07:57:33 ID:o7d7fh3h.net
しらすと明太子を一緒に御飯で食べるとウマー(^人^)

142 :やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 11:44:58 ID:vCXfQ52L.net
シラスに鰹節醤油


143 :やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 13:13:02 ID:yJtoA73A.net ?2BP(1)
生しらす

可愛いからしばらく飼った。


144 :やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 04:05:31 ID:KVbiiBD9.net
今日はなまるマーケットを見ていたら、新米に合うおかず第4位に
しらすが入っていた。
以外に根強い人気がありそうだな。

145 :やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 09:28:11 ID:zFvFSf+V.net
釜あげしらすと蟹を扱っている会社で働いてます。

今度、工場直販会を行うんですが、しらすを使った料理で何かオススメありませんか?

おにぎりいいですよね!具はちょっと炒ったしらす。
普段しらすを食べる事がないんでここの住人の方々に意見をお聞きしたいです。

146 :やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 09:45:30 ID:/rAsuvf5.net
かき揚げ
お好み焼き、ねぎ焼き
紅白なます
きゅうりとわかめの酢物
漬物といっしょに酢飯の具にして、おにぎりにして海苔で巻いた寿司

あ〜腹減った・・・

147 :やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 14:02:06 ID:nRglcT6+.net
大森の茶々のしらすめしは旨い。
ただ、気軽にランチっていう値段じゃないのが残念。

148 :やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 17:30:57 ID:ihxjqJTk.net
醤油控え目のたまごかけごはんにシラスいっぱいまぜて喰うのが好きだ。

149 :やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 23:42:14 ID:t+KTiViD.net
>>148
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
追加で海苔を巻いたりしたらもう・・・

150 :やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 04:37:28 ID:o5MctzJa.net
大根おろし&しらす
ゴールデンコンビ

151 :やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 04:52:43 ID:syKFzwQn.net
しらす好きで、ちりめんじゃこも好きだけど、邪道ですか?

152 :やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 22:59:30 ID:Kbn7x33d.net
>>150
やっぱそれが一番だな。醤油ちょっと多目にかけるとうままままむまむまむままみまむむ

153 :やめられない名無しさん:2006/12/24(日) 00:20:39 ID:bh/eQirM.net
>>151
じゃこはごま油でカリッと炒めたやつに、
醤油垂らしてごはんとワシワシ

154 :やめられない名無しさん:2006/12/25(月) 12:25:16 ID:Kp8FaXDC.net
お前らその発言は尿酸上がって久しくシラス禁食中の俺に対する嫌がらせか?

155 :やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 09:23:22 ID:ix8m7H5I.net
>>154にはビールと焼き肉をおごってやりたい気分

156 :やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 14:36:58 ID:1R8YXvJ6.net
こんなスレがあったなんて・・・
「〜とめし」シリーズで一番だろこれ!
おかか+しらす+とろろ+温泉卵に醤油すこしたらすと神の味だよマジで

157 :やめられない名無しさん:2006/12/28(木) 09:03:58 ID:xYfJf07P.net
めしの上にしらすと紅しょうが、最強!!

158 :やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 07:01:37 ID:F77Cx9WK.net
俺は逆にしらすとめしが最強だと思うぜ?

159 :やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 05:50:44 ID:+halerYs.net
まず、油揚げを焦げ目がつくくらいに焼きます。
それを短冊切りにし、ごはんの上に。
その上に、おろし、紫蘇、胡麻、しらすをのせて適宜に醤油をかけます。
あとは一心不乱にかきこみましょう。


160 :やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 01:49:05 ID:Lhw25d/I.net
>>147
自分、地方から遠征して食べてるよ。しらすはもちろん定食の他のおかずもおいしいよね!

161 :やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 19:42:00 ID:UxPLX0hh.net
梅とじゃこの石焼きおこげ

162 :やめられない名無しさん:2007/02/15(木) 17:54:54 ID:Z/uWIA2k.net
しらす大好きしらす
今日買ったのはイカとかタコとかあんま入ってなかった…
あのごちゃまぜ感が好きなのに><

163 :しらす屋:2007/03/27(火) 00:39:00 ID:m9qPvWXp.net
そりゃーグルソーが利いてりゃー旨いに決まってるジャン。
使ってなくても旨いですよ。特に獲れたては鰯の香りもする。


164 :やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 20:09:14 ID:IffDeR8/.net
>>159
シソが無かったので、代わりにしその実漬けと野沢菜を
みじん切りして使ってみた。

いや〜んまい!!!

165 :EDENの傀儡師:2007/06/09(土) 07:34:30 ID:Wib7ejG1.net
なにやら美味そうな会話がなされているな。それオンリーで食べる米には、もはや言葉はいらないのではないだろうか。

166 :やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 08:10:10 ID:riSSGeFw.net
しらす干し混入物リスト
http://fish-exp.pref.shizuoka.jp/mame/shirasu/mazemono.htm

167 :やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 13:38:04 ID:v71AlzCu.net
釜あげシラスと熱々ご飯。たまらん。

168 :やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 15:27:04 ID:kGzNCIOd.net
温かいご飯からすると邪道だが焼き飯もいい
具は卵、ねぎ、しらす 
味付けのときにシラスの塩気を引き出すために塩、醤油を極力使わない

169 :やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 13:37:22 ID:ANqWKRnP.net
ネギと卵の焼きめしの上にカリカリにしたしらすを散らすのもいける

170 :やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 18:20:23 ID:QOM1VBuA.net
おろし大根+シラス+なめこ=最強。

171 :やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 08:28:41 ID:ll8wJ4V0.net
おろし大根+シラスはよくやるな〜
なめこはあるときだけ

172 :やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 18:08:31 ID:ydEFYNFZ.net
697は下がりすぎあげあげ



173 :やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 19:21:34 ID:wYs+WFsw.net
ねぎ、海苔、天かす、しらすを混ぜてちょこっと醤油をたらしたものを炊きたてのご飯にかけたものは最後の晩餐にしたい程美味い。
好みでおかかも。

174 :やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 20:03:06 ID:cVPrFQPC.net
うちの子供(小学校一年)がねぎ、海苔、天かすにだし醤油をかけて
まぜまぜして食べるのが好き
なんだそのびんぼう天丼はw、どこで覚えてきたんだろうと
不思議に思っていた

こんどシラスのことを教えてやろう

175 :やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 14:08:07 ID:rRZ2Pv71.net
生しらす、船から降ろしてその日のうちに食べなきゃいけないのが苦痛
通常残ったのは茹でてしまうんだけど、2日目以降も食いたい


176 :やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 22:06:04 ID:f8MsGvAK.net
むかし、金魚と釜茹でシラスを奪い合った自分。今、両手いっぱいにシラスを食える自分ってすごいと思うわ。


177 :やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 09:14:55 ID:zq9jlJGM.net
コレステロールには気をつけろ

178 :やめられない名無しさん:2007/12/12(水) 19:02:31 ID:AvF7Jfvd.net
しらすうめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
史上最強に飯に合うぜ

179 :やめられない名無しさん:2008/01/01(火) 14:16:41 ID:WtTOouR0.net
>>176
塩分取りすぎの金魚だにゃ

180 :やめられない名無しさん:2008/01/11(金) 09:39:25 ID:qNxj72vZ.net
>>174
しかし、美味そうだなw

181 :やめられない名無しさん:2008/03/03(月) 08:59:36 ID:cVfwMaNW.net
しらすから見れば俺達は鯨か?

182 :やめられない名無しさん:2008/03/06(木) 07:13:48 ID:UsmkHMF/.net
緊急ヘルプ…
消費期限が3日過ぎた(ゆで済)しらす。
食べたらマズいでしょうか?
普通にスーパーで買ったまま、忘れてた…
昼に激しく食べたいけどマズいかな、魚だしな…

183 :やめられない名無しさん:2008/03/06(木) 20:09:46 ID:U5i9Sj2k.net
前そういうの食おうと飯にかけてみたら全然ほぐれないんでやんの
よく見たらカビて糸引いてくっついてたよ

184 :やめられない名無しさん:2008/03/22(土) 05:50:48 ID:r5CTCXgc.net
納豆+ネギ+しらす+ごはん=ウマー

185 :やめられない名無しさん:2008/03/22(土) 12:16:40 ID:X1qbsKha.net
>>162
タコとか入っているのはいわゆるB級品です

昨今は商品価値などを上げる為に取り除かれる事が
多いのですが、でもアレ入ってた方が良いですよね
うちはシラスを作っている所から
取り除いたタコとかを頂いて、シラスと
同割合くらい混ぜて食べることがあります
味はシラスだけのには及びませんが、米粒くらいの
タコがご飯に乗っている姿は見てて楽しいです

186 :やめられない名無しさん:2008/03/22(土) 18:47:10 ID:JbAHE58K.net
意外にないな。

しらす+めんつゆ

熱々のどんぶりご飯の上にしらすを盛り、めんつゆをたら〜っとかける。
摩り下ろした生姜と刻みのりをまぶしてかっ食らう。最強。

187 :やめられない名無しさん:2008/03/22(土) 22:47:35 ID:X1qbsKha.net
帽子…

188 :やめられない名無しさん:2008/03/23(日) 01:56:59 ID:p560zRi/.net
しらす干し+塩+ぬく飯=最強の矛
しらす干し+塩+粥)+卵とじ=最強の盾

189 :やめられない名無しさん:2008/03/23(日) 07:02:10 ID:x3ZTo6AH.net
しらす干し+大根おろし+あつあつご飯
丼3倍いける。
醤油かけたり、昆布ポン酢かけたり、万能ねぎ追加したりすれば
一ヶ月は飽きずにいける。

>>185
年に一回帰省したついでに静岡県の舞阪町で購入するしらす干しがまさにそれ。
子供の頃はシラスに蛸、えびが混ざっててなんか得した気分になって食べてたよ。
今でも高級品ではなく、B級品の方が好きなんだけど、スーパーじゃ売ってない罠。

190 :やめられない名無しさん:2008/03/24(月) 20:26:36 ID:E25iOFTa.net
しらすにおろした本ワサビだけ(味付けは無し)を乗っけて
食べるのが大好き

191 :やめられない名無しさん:2008/03/24(月) 20:33:40 ID:ozYbaqek.net
>>189
舞阪の杉浦商店(だったかな?)で買ってた
しらす干しはたことかいろいろと入っていて
美味しかった。

192 :やめられない名無しさん:2008/03/24(月) 23:13:16 ID:8tAuhrSd.net
>>191
うちは、以前は旧東海道沿いにあった○半商店でした。
いつの間にやら、道の駅潮見坂にお店出しててびっくりした。
実家が繊維関係の仕事してて取引先がたまたま舞阪町だったので俺が小学校に
入る前から親父がそこの常連だったそうです。
お弁当に、しらすの入った厚焼き玉子があると妙にうれしかったものです。
家では、それに大根おろし乗せてちょろっと醤油をかけて食べるのが好きだったなあ。

193 :やめられない名無しさん:2008/03/25(火) 02:03:50 ID:aP35YXes.net
しらすと大葉刻んだやつとしその実の醤油漬け
しらすとしょうゆに浸したおかかとうまい一味

白飯だろうが茶漬けだろうがおつまみだろうがいける


194 :やめられない名無しさん:2008/03/29(土) 22:39:34 ID:eNUeP4iw.net
5月にばあちゃんと鎌倉旅行いくことになって、生しらす丼が食える
初めてだから嬉しい

195 :やめられない名無しさん:2008/07/21(月) 12:07:33 ID:b9q46BcL.net
生しらすはヤバいねぇ

196 :やめられない名無しさん:2008/08/12(火) 21:19:10 ID:kXcDvNOV.net
生しらすは茅ヶ崎

197 :やめられない名無しさん:2008/08/16(土) 16:34:23 ID:VLKsxdKn.net
>>194
その後のレスが無いってことはイマイチだったのかなー

198 :やめられない名無しさん:2008/08/29(金) 01:12:32 ID:kcdAn3t4.net
生しらす + 熱々ごはん + ぽん酢 + ラー油少々
まぜまぜして食らう
手間要らずでうまー

199 :やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 07:05:07 ID:nwMXKMp6.net
うめぇんだけどたまにふと目が合ってしまうと数万匹の心の叫びが聞こえてきそうで食べれなくなってしまう

200 :やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 13:25:08 ID:ztF6vB4j.net
目ぇつぶって食え

201 :やめられない名無しさん:2008/09/07(日) 02:16:26 ID:+lb8Yv4N.net
このスレ見てしらすが安いと言ってる奴と
高いと言ってる奴がいるのな
おれてきにしらすは高級食材だ

202 :やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 22:51:43 ID:E5alvY42.net
>>201
今住んでるところでは高級食材と言ってもいいかな。
地元に帰ると、ありふれた食材。
子供の頃、おやつ代わりにしらす+大根おろしを出された記憶がある。

203 :やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 22:08:56 ID:hS+0pGUA.net
おろしは辛いのと辛くないのどっちが合うかしら

204 :やめられない名無しさん:2008/09/11(木) 11:50:28 ID:MPPrzq9k.net
うまいシラスが入手できる奴がうらやましい
スーパーのなんか食えないぜ

205 :やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 23:08:44 ID:Zd362c2w.net
岩本1

206 :やめられない名無しさん:2008/10/11(土) 11:25:36 ID:o51XHwBe.net
はま茹でしらす=すぐ食うから塩は味つけ程度、口の中に甘み一杯。
スーパーしらす=保存を考え高塩分でしょっぱいのが残念。

207 :やめられない名無しさん:2008/10/13(月) 17:34:41 ID:SiNPl/Zr.net
いいスーパー知らないんだな ばば

208 :やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 04:24:26 ID:qk3O8ROD.net
>>203
個人的には辛目が好きです。

209 :やめられない名無しさん:2008/10/19(日) 22:29:19 ID:YqTpcMdt.net
しらす漁師の俺が来ましたよ。
ウチのしらすは旨味がギュッとつまっていて
特に最上物はカニみたいな風味がします。
ちょっと太目でお腹が赤いのがおいしい。

210 :やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 06:45:12 ID:GqfGzDNe.net
蟹とかイカが入ってるのが当たりだよな

211 :やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 01:28:17 ID:wuSq2z/6.net
>>209
最上物っていうか、問屋でできたて買ったらもう病み付きですよ。
比較的安いのでも目茶目茶おいしい。

>>210
うちでは、当たりと言っていた。
入ってると嬉しいんだよね。

212 :やめられない名無しさん:2008/12/06(土) 18:26:22 ID:bHJSJtNw.net
うまいんだけど
稚魚食べていいのだろうか
海産資源的に

213 :やめられない名無しさん:2008/12/06(土) 22:38:27 ID:638EMxGD.net
旨いんだから仕方ない

214 :やめられない名無しさん:2008/12/07(日) 02:48:48 ID:kHcBjbVw.net
>>212
その前に、自分が生きてていいのか気にならない?

215 :やめられない名無しさん:2008/12/07(日) 10:27:20 ID:THjPYvUp.net
>>212
それを言ったら、いくら、たらこ、数の子、からすみ等など・・・。
魚卵系の方が気に成らない?

216 :やめられない名無しさん:2008/12/14(日) 12:56:48 ID:qhmaq7Zv.net
しらすでみそ汁のだしは取れますか?

217 :やめられない名無しさん:2008/12/22(月) 06:04:09 ID:riSUXiGT.net
やったことないけど、生臭くなるんでないかい?

218 :やめられない名無しさん:2008/12/27(土) 12:41:59 ID:pQ51Aow1.net
それはまずい

219 :やめられない名無しさん:2008/12/28(日) 05:34:20 ID:cYnEmAA3.net
カリカリに炒ったのが大好物だわ

220 :やめられない名無しさん:2008/12/28(日) 10:12:17 ID:luuEyYT9.net
もったいない

221 :やめられない名無しさん:2009/01/25(日) 05:54:13 ID:kf9yCThE.net


222 :やめられない名無しさん:2009/01/25(日) 05:59:07 ID:kf9yCThE.net
>>206いいスーパー行けよ

223 :やめられない名無しさん:2009/03/02(月) 20:42:41 ID:Zf40OIBR.net
しらすと言えば冷汁。冬は温めて食べてもウマー(゚д゚)

224 :やめられない名無しさん:2009/03/02(月) 23:56:02 ID:V45Xa+nP.net
しらす

225 :やめられない名無しさん:2009/03/10(火) 15:41:00 ID:jmPgjnBU.net
しらすめしウマー
最近このうまさに気がついた

と思ったら離乳食の頃しらすがゆが大好物だったらしい(カーチャン談)

でも今でもウマー
色んなアレンジあるけど
やっぱり一番はほかほかご飯にしらす乗っけて醤油かけてわしわし食う
これだね

226 :やめられない名無しさん:2009/03/10(火) 19:36:02 ID:JGQfjS5e.net
>>225
>やっぱり一番はほかほかご飯にしらす乗っけて醤油かけてわしわし食う
塩分取りすぎだ

死ぬよ

227 :逝く子:2009/03/10(火) 20:33:14 ID:o4jeuhEB.net
死ラストめし

228 :やめられない名無しさん:2009/03/10(火) 20:48:12 ID:MuTu2Doj.net
>>226
Bグル民が脂だの糖だの塩だの気にするか

229 :やめられない名無しさん:2009/03/10(火) 21:06:29 ID:tRhXw2bk.net
でも長生きしてボケ老人になって他人にオムツ替えてもらうより旨い物食って早死にしたいよ・・・

230 :やめられない名無しさん:2009/03/11(水) 02:43:27 ID:v3aJ3drQ.net
>>226
しらす干しとは書いてないから、生しらすかもよ?

231 :やめられない名無しさん:2009/03/11(水) 07:06:18 ID:g8vXdUSq.net
白魚の踊り食い
ウマスギ----(・∀・)-----!!!

232 :やめられない名無しさん:2009/03/11(水) 08:37:54 ID:EZsMyBBT.net
釜上げしらすとごはん

233 :やめられない名無しさん:2009/03/11(水) 11:03:01 ID:hmjrMtnS.net
小さい頃に醤油とマヨネーズとしらす混ぜて
ご飯にかけて食べたなぁ。

234 :やめられない名無しさん:2009/03/11(水) 22:06:55 ID:AvQXXFCB.net
シラスは美味いがうなぎ並に値段が高いのが泣ける
腹いっぱい食いたいんだがもはや贅沢品

235 :やめられない名無しさん:2009/03/12(木) 21:49:44 ID:ZFmhbrWy.net
>>226
ごめん、しらす初心者なもので書き忘れてた
「生しらす」の方
醤油はどばどばかけてないよ
本当にちょっとだけ

生しらすでご飯食べるようになってから、少し痩せた
約二週間でウエストセンチは細くなった
多分脂っこいおかずじゃなくて、しらす系のあっさりを好むようになったからだと思う
ありがとう生しらす

236 :やめられない名無しさん:2009/03/13(金) 12:11:05 ID:/lyVqk2a.net
尿酸に注意

237 :やめられない名無しさん:2009/04/21(火) 13:10:42 ID:uMb9kxj7.net
  うっわ・・・

238 :やめられない名無しさん:2009/05/23(土) 17:42:45 ID:YmcIZCHr.net
≪クリック募金≫

クリックするだけで、さまざまな問題解決のために無料で募金できます。
スポンサーがあなたの代わりに募金するため、あなたは無料で募金できます。 

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1213246816/


239 :やめられない名無しさん:2009/06/16(火) 23:24:07 ID:Q8QtbqOZ.net
釜揚げしらすに醤油かけてしまった
塩辛くて失敗だー

今週中にリベンジしよう

240 :やめられない名無しさん:2009/07/07(火) 13:14:10 ID:rqUqblri.net
シンプルにごはんとしらすのみ 
これが究極なのかもしれない

241 :やめられない名無しさん:2009/07/08(水) 23:27:47 ID:hwhmMsBx.net
しらすってこんな高かったっけ?釜揚げにしても、乾燥ちりめんにしても・・・
70gで300円とか、高級品じゃないか。怒りの浮上

242 :やめられない名無しさん:2009/07/08(水) 23:37:29 ID:3LRK5Mzw.net
しらすは昔から結構良い値段するよ

243 :やめられない名無しさん:2009/07/09(木) 00:15:47 ID:NiNLki+9.net
そうだっけ?うーむ・・・美味しいんだけど高い。

244 :やめられない名無しさん:2009/07/10(金) 19:55:10 ID:kXzT4m58.net
問屋で買うと安いんだけどねぇ・・・。
関東に出てきてから高嶺の花になってしまった・・。

245 :やめられない名無しさん:2009/07/10(金) 20:04:47 ID:gS0asFY7.net
つかしらすなんていっぺんに70gも買ってんの?
尿酸あがるぞ

246 :やめられない名無しさん:2009/07/20(月) 18:25:31 ID:fqhX8Uhm.net

●生しらす丼、臭くて食えたもんじゃねーよ。
ショウガとか入れても消せない。
よく考えたら、内蔵とか全部込みだから臭いのかな?
もちろん、しらすさんのウンコも込みだよね。
しらす丼=何百匹のしらすのウンコ込み丼。

247 :やめられない名無しさん:2009/07/20(月) 20:33:04 ID:neVn5yVH.net
江ノ島でハーフ丼(生しらすと火の通ったしらすの半々)食った
やばくウマかった、シソの刻んだのが入ってたのがミソだった

248 :やめられない名無しさん:2009/07/20(月) 22:37:55 ID:BgiLvCq/.net
生しらすに卵の卵黄まぜてねぎ散らしたのを丼ご飯にかけて食べるとうまい

249 :やめられない名無しさん:2009/07/28(火) 13:55:02 ID:lvnlXx1A.net
>>246
生しらすの鮮度落ちる速度はパネェ

250 :やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 00:00:42 ID:47NIuyaS.net
葉山住人だが、今年も何度生シラス丼を食べたことか・・・
葉山に生まれてよかったーーー!!!

251 :やめられない名無しさん:2009/09/28(月) 00:31:48 ID:63ml7ivk.net
しらすとめしで作る炒飯ウマー

252 :やめられない名無しさん:2009/09/28(月) 00:36:19 ID:ux5ymVJA.net
シラス入り玉子焼きうめー

253 :やめられない名無しさん:2009/10/27(火) 15:40:22 ID:AEYMo8hG.net
美味しそう・・・

254 :やめられない名無しさん:2009/10/28(水) 02:25:11 ID:ic1qpQSQ.net
しらすおろしウマー

255 :やめられない名無しさん:2009/11/02(月) 00:06:46 ID:ceV+Pf1y.net
晴海通り築地六丁目交差点角の熊野路のしらすめしは有名だが、いつ食っても安くてうまいね。
銀座のすぐ脇で、大盛ご飯に大盛しらすが乗って、味噌汁はセルフでよそい放題なのに、630円という安さ。
夜行くと呑み客ばかりなのが、ちと残念だが。

256 :やめられない名無しさん:2009/11/26(木) 11:47:51 ID:Sl3TBZbj.net
神奈川県で一人暮らししてる大学生だけど、由比から大量に冷凍しらすが送られてきます


257 :やめられない名無しさん:2009/11/26(木) 12:46:33 ID:I1NYAavs.net
卵しらすネギのシンプルなチャーハンのうまさは異常

258 :やめられない名無しさん:2009/12/13(日) 12:26:24 ID:oL343oGd.net
>>208
先程TVの「誰だって波瀾爆笑」で、京都通?の船越英一郎が東山五条の
「はれま」の「ちりめん山椒」を美味しいと紹介していたぞ。
「誰だって波瀾爆笑」  2009年12月13日
http://kakaku.com/tv/channel=4/programID=13466/episodeID=281308/

259 :やめられない名無しさん:2010/01/26(火) 03:03:33 ID:eeeh7Gpi.net
温かい釜上げしらすに醤油とマヨネーズ
熱々ご飯で最高

260 :やめられない名無しさん:2010/01/26(火) 15:47:25 ID:h2U6G2K7.net
>>256
あれうまいよね

261 :やめられない名無しさん:2010/01/26(火) 18:52:20 ID:l/Sis9A6.net
ローソンの100均一のシラスうまいっす。

262 :やめられない名無しさん:2010/01/30(土) 14:59:01 ID:tdOpp28/.net
シラスと青菜(できれば大根の葉)の油炒めうまいよね

263 :やめられない名無しさん:2010/02/01(月) 21:42:07 ID:QQTsVPFw.net
>>259
俺はしょうが醤油で食べます。

264 :やめられない名無しさん:2010/02/16(火) 12:19:25 ID:a/V5CenO.net
しらすうめーよ

265 :やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 12:19:32 ID:WShJO0Z4.net
今日は生しらすです。

266 :やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 14:38:21 ID:DKpA8dwj.net
大根が高すぎてしらすおろしが食べられませんage

267 :やめられない名無しさん:2010/04/22(木) 21:02:27 ID:D2B1hcvP.net
卵焼きウマー

268 :やめられない名無しさん:2010/07/24(土) 18:53:22 ID:mh0LnAv1.net
満点レストランで今やってるけど素揚げとうどん超美味しそう…

269 :やめられない名無しさん:2010/09/16(木) 20:07:46 ID:BX4FRaao.net
生しらす、海の無い県ではお目にかかれない。
どんな味か妄想が膨らむ…一度で良いから食べたい。

270 : [―{}@{}@{}-] p2-user: 791170 p2-client-ip: 203.138.163.241:2010/09/20(月) 15:27:01 ID:SowowXAj.net
唐辛子と絡めて

271 :やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 20:03:32 ID:28358yIr.net
シラスマヨご飯だいすきーっ

272 :やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 19:36:53 ID:OpwFSsvQ.net
生しらす、子供の頃に一度だけ食べた。その当時は「苦い」としか感じられなかった。
今食べたらまた違うかな。もう一度食べたいな…

273 :やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 03:15:45 ID:MVnsu+CN.net
しらすうめぇ

274 :やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 23:41:52 ID:GHp/4aDG.net
やばいよーやばいよー

275 :やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 22:04:18.48 ID:olgB/p3B.net
age

276 :やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 23:12:57.89 ID:FxMIB7Ku.net
食べるの躊躇するよね

277 :やめられない名無しさん:2011/09/04(日) 05:27:41.92 ID:mfQDZTfz.net
しらす食って 糞した後に小さい粒々のが見えるが たぶんしらすだな

278 :やめられない名無しさん:2011/09/04(日) 10:21:31.26 ID:i+nlhDyb.net
生しらすとあみ漬けで丼めしおかわり

279 :やめられない名無しさん:2011/09/04(日) 10:52:23.30 ID:RT/2qxcc.net
静岡で食った生しらすと鰯の親子丼くそうまかった

280 :やめられない名無しさん:2011/09/04(日) 11:19:29.48 ID:BPx5n8c9.net
静岡で生しらすと称して出しているものの大部分はインドネシア産の(ry

281 :やめられない名無しさん:2011/09/06(火) 23:29:17.79 ID:jtTtg/3i.net
しらす
梅干し
海苔
味噌汁
御飯
納豆

ああ
よくぞ日本人に生まれけり

282 :やめられない名無しさん:2011/09/23(金) 20:12:53.27 ID:bNcXbntZ.net
釜揚げしらすに白米で幸せMAX!

283 :やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 01:01:00.24 ID:9M4MXPh5.net
しらすでぐぐった、B級グルメ板にはじめてきた
なんで「しらすとめし」がB級なんだ!
普通に料理するがこれは最強の組み合わせだっての

284 :やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 06:31:16.33 ID:x0jV1ioo.net
シラスと大根卸とメシ

285 :やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 07:13:07.01 ID:zOnNddbE.net
そうだね
大根おろしを忘れては逝けない

286 :やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 08:33:49.99 ID:mzkHUlof.net
しらすが大好きすぎてシラス台地にまで反応してしまった小学生の俺

287 :やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 14:11:38.22 ID:fbCHzZID.net
初めて生シラス丼を食ったときの衝撃は忘れられない

288 :やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 15:26:17.95 ID:gVMqU6nh.net
>>287
どうせ生臭いんだろ?

289 :やめられない名無しさん:2011/11/07(月) 01:10:26.57 ID:/JNTiNPL.net
生シラスって白くなってないシラスか

290 :やめられない名無しさん:2011/12/12(月) 15:04:41.44 ID:BHlEzee1.net
しらすと大根おろしとポン酢とメシ最強

291 :やめられない名無しさん:2012/02/29(水) 19:12:31.37 ID:pWmz7kUP.net
1杯目はすごい勢いで食えたのに、2杯目はきつかった…
何なんだろうか

292 :やめられない名無しさん:2012/04/01(日) 05:16:51.96 ID:o3g2DmlE.net
たった今しらすご飯食べ終わって
しらすめしスレってあるのかな?と検索したらあって嬉しかったw
この前生しらすスーパーで買ってきて初めて食べたけど
なんかカマンベールチーズのようなちょっと苦みがある濃厚な味で凄い美味しかった


293 :やめられない名無しさん:2012/04/16(月) 06:46:42.83 ID:HW7ogg/W.net
江の島にあるとびっちょって店の生しらす丼がうまい

294 :やめられない名無しさん:2012/04/20(金) 17:59:43.77 ID:CmRPnTb3.net
今朝しらすチャーハン作った
ハムや焼豚よりダシが出てうまいね

295 :やめられない名無しさん:2012/04/30(月) 18:54:55.76 ID:QNjFcRJR.net
湘南のしらすってセシウムとか豊富に含んでそうで怖くて食えん

296 :やめられない名無しさん:2012/04/30(月) 19:10:10.71 ID:tt0CA21p.net
湘南どころか太平洋岸は全滅だろうよ

297 :やめられない名無しさん:2012/05/05(土) 11:14:19.29 ID:qDNsbYzM.net
>>296
用宗のしらすはうまいよ

298 :やめられない名無しさん:2012/06/20(水) 19:54:25.77 ID:nv3Jbpza.net
ビニール袋に生しらすと一緒に氷水と空気をパンパンにして売ってる店があるけど
普通にプラスチックケースに入れただけのものより鮮度が長持ちする気がした
空気に秘密があるのか氷水がいいのだろうか

299 :やめられない名無しさん:2012/07/02(月) 02:47:31.37 ID:XmokJ+/d.net
しらすのゆで汁、高知ではいり汁とも言うらしいが、その他神奈川とかでも、しらすの産地ではいろいろ利用してるらしい。
程よい塩分とだしがでてるから、野菜を漬けたり蕎麦やラーメンのスープに利用したり。
羨ましい。通販して欲しい。

300 :やめられない名無しさん:2012/07/02(月) 13:41:43.81 ID:eljnSXIo.net
窯揚げしらすがひろく流通するようになったのですら
流通が発展したおかげでやっとなのに、
あれより足が速い茹で汁を流通にのせるのは厳しいだろうねえ
冷凍してとかだとコストがまたかかるし

301 :やめられない名無しさん:2012/07/05(木) 00:18:41.46 ID:ui7K7sRT.net
しらすのゆで汁に溺れたい

302 :やめられない名無しさん:2012/07/05(木) 22:10:56.65 ID:MnuiqyuD.net
しらすと筋子たっぷり入れた卵焼き
おろしで喰らう

303 :やめられない名無しさん:2012/07/05(木) 22:12:17.28 ID:MnuiqyuD.net
ごめんタラコだった

304 :やめられない名無しさん:2012/07/06(金) 00:07:28.46 ID:pJ0jGfld.net
しらすをお吸い物にしてもウマーだお

305 :やめられない名無しさん:2012/07/06(金) 00:54:33.15 ID:9wAZXGXF.net
すり下ろした山芋に刻んだシソとしらすたっぷり入れて揚げてみた

これはヤバイ

306 :やめられない名無しさん:2012/07/08(日) 20:46:45.26 ID:Vn+9kn+b.net
釜揚げシラス食べたい
狂おしい程に

307 :やめられない名無しさん:2012/07/08(日) 20:53:54.30 ID:Vn+9kn+b.net
シラスの事考えてる時が一番幸せ

308 :やめられない名無しさん:2012/07/08(日) 23:56:57.19 ID:noHExSMV.net
しらすは命の形をしている。
ごはん粒を残すなと子供に教えるより
教育に適していると思うんだが

あるいは
それを機にベジタリアンになったまったりするだろうか・・・

309 :やめられない名無しさん:2012/07/14(土) 21:53:23.35 ID:WGfAyO4L.net
いまチャットで
賞賛するので賞賛してくれませんか?
ってでてるけどどうやって賞賛すんの?

310 :やめられない名無しさん:2012/07/14(土) 21:54:18.66 ID:WGfAyO4L.net
誤爆や!
すまん
しらす大好き!しらすと卵黄の組み合わせ最強

311 :やめられない名無しさん:2012/07/15(日) 06:57:14.91 ID:hEWx94f/.net
ステマの密談?

312 :やめられない名無しさん:2012/07/15(日) 13:16:38.32 ID:44CsvAta.net
>>311
いや、PS3のガンダムのゲームです・・・


313 :やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 13:15:04.96 ID:JkobGpeZ.net
>>212
捕鯨反対している諸外国のヒステリックな独善者どものほうが
海産資源に大打撃を与えていると思うな

314 :やめられない名無しさん:2012/12/11(火) 12:50:15.10 ID:kjGFE1xX.net
シラスごはんには大葉も散らしたい

315 :やめられない名無しさん:2012/12/11(火) 19:02:19.23 ID:VHpjmAyk.net
鯨肉が冷凍庫に積み上がったままの現状じゃ捕鯨する意味がない

316 :やめられない名無しさん:2012/12/11(火) 19:44:06.86 ID:8BtvFkrm.net
海産資源が保護できるし
冷凍庫に積みあがっているのなら
それは大っぴらに鯨を供給できない現状だからじゃね?
あえて曲解しているのか、早合点したのか知らないけれど・・・

317 :やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 17:38:36.37 ID:6ogeHUq4.net
>>316
水産資源に対する鯨食害論なんて、言い出しっぺの鯨研でさえ最近は滅多に言わなくなったトンデモだぞ。
ていうか言い出した途端に日本国内の水産研究者からアホかと一蹴されたし、国際的にもまるで相手にされなかった代物だし。

318 :やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 18:28:38.01 ID:228tI9qa.net
>>317
そうなの?
事実だとしたら非礼を詫び、寡聞を恥じるばかりだが
他の意見も伺いたいので
とりあえずage

319 :やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 19:14:26.46 ID:6ogeHUq4.net
>>317
・有史以前からずっとクジラはいて、人間による捕鯨が無かった時期もあったんだけど、そういう時期に魚が絶滅していないのはどうして?
・クジラは確かに他の物を食べますが、基本海からでないで排泄物や死体もまた海に還り、それを餌にまた別の生き物も増えますよね。
・そもそもデータがあまり確かでないように見えます。
・ほとんどの生物学者「ねーわ。」

320 :やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 19:59:09.80 ID:228tI9qa.net
>>319
軽くググッたら、たしかに食害論は劣勢にまわっていて
ミンク鯨などの増えすぎによる一部地域での資源枯渇はあるかも・・ぐらいになってるんすね。

しかも調査捕鯨をつづけて胃袋を暴いていかないかぎり、立証する術もないような感じらしいんですが
絶滅の危険がない種の調査捕鯨にすら反対の声があがっていて・・・。

ま、食害論が瓦解したのは事実のようですが、
こっから捕鯨問題の是非に転じるとスレちなんで、ここらが潮時っすかね。

知るは一時の恥、勉強の機会になりました。
ども(´・ω・`)ノ

321 :やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 07:37:27.49 ID:igOZqYxH.net
こんな素直な人初めてみた

322 :やめられない名無しさん:2013/01/15(火) 18:50:23.04 ID:KmBkCc4/.net
あっそ

323 :やめられない名無しさん:2013/01/15(火) 20:12:14.12 ID:fhI7NL86.net
ID:KmBkCc4/

324 :やめられない名無しさん:2013/03/01(金) 23:29:57.23 ID:OCorBWbK.net
 海無し県在住なので、しらすは釜揚げ?しか食えないのだけど、
我が家では、シラスに野沢菜漬けを細かく刻んで混ぜ、そこに
かつおぶしを少しふりかけてかきまぜ、ご飯の上にかけて食べます。

 ちょっと醤油をたらしてもウマイですが、野沢菜の塩分も
あるので、そのままでもOK。お茶漬けでも楽しめますよ。

 意外にお酒のつまみにもなります。

325 :やめられない名無しさん:2013/03/08(金) 21:39:36.77 ID:44cFq69S.net
最高にヤバ美味い

326 :やめられない名無しさん:2013/03/08(金) 22:57:27.76 ID:lQ/5X7Nz.net
海無し埼玉から沿岸部に嫁いだのだが慣れてないせいか釜揚げの白いしらすの方が好き

327 :やめられない名無しさん:2013/03/10(日) 14:07:54.06 ID:0D5X/GNr.net
静岡の生しらす最強

328 :やめられない名無しさん:2013/03/11(月) 13:55:45.95 ID:k2JbVuM3.net
しらすって結構コレステロールがあるっていうから手が出せない
うまいんだけどね

329 :やめられない名無しさん:2013/03/11(月) 18:16:12.06 ID:YOIsvp4Q.net
組み合わせはには、文句ないね

330 :やめられない名無しさん:2013/03/12(火) 18:31:28.15 ID:kQQ8sQe8.net
梅干もつけたい

331 :やめられない名無しさん:2013/04/01(月) 13:54:33.11 ID:ajxp2P/k.net
しらすおろし最強伝説

332 :やめられない名無しさん:2013/05/01(水) 20:12:49.33 ID:0xzHU9Uy.net
今朝あがった生しらすを、昼に丼で食べた。
背中?がピンク色してたのに、夕飯に残りをだしたら、グレーだった。
本当鮮度命だね。

333 :やめられない名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8kyQNhWj.net
あー

334 :やめられない名無しさん:2013/09/11(水) 17:13:21.83 ID:EWE2Q9W/.net
昨日40g100円のをしこたま買い込んだんだが安いよねそしてやっぱうまいわ
温たまとしらすにちょっとごま油たらすと最高です

335 :やめられない名無しさん:2013/11/13(水) 12:46:15.40 ID:yTj/WNlm.net
今日、シラス買いました

336 :やめられない名無しさん:2013/11/14(木) 08:10:04.77 ID:hJYrh83+.net
しらすと大根おろしと納豆のコンビ最強

337 :石川猶人が糞尿を撒き散らしながら火消しに躍起w糞クソワロタwっwっww:2014/01/24(金) 14:43:49.27 ID:ZZvB6MoY.net
   おやおやおやおや〜♪
過疎スレを新スレ(笑)と言っちゃう脳無し小児性愛ホモストーカーゴキブリ石川猶人糞ワロタwっwwwっwっwっwww

338 :↑またまた新スレでインフォガーゴキブリ発見♪wwwっwww:2014/01/24(金) 14:48:15.59 ID:wLMo+A0d.net
   おやおやおやおや〜♪
     直接煽るのが怖くて、こーんな所でインフォガーゴキブリが糞尿を漏らして泣きながら憂さ晴らししてるじゃないですか〜♪wwwっwwっww
    
    千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得17軒目http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1387492468/866
    866 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 10:25:47.61 ID:???
    このスレで発狂しているバカは↓だろw
    
      被害妄想で発狂するあまり、自分が見ているスレを自分で晒してそこから特定され
       結局フルボッコにされて糞尿を撒き散らして泣き喚くインフォガーキブリの馬鹿丸出し妄想発狂糞尿脳は今年も健在!
       の巻wwwwwwwww
     
では警察から開示請求をされた途端にビビッて個人情報や写真を貼れなくなり
個人名が連呼出来なくなって糞尿を撒き散らして涙を流して逃げ出したインフォガーゴキブリを
自殺するまで徹底的に嬲り殺してやりましょうwwwっwww

【インフォガーゴキブリ】 大井町Part11 【品川区】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1390099339/
【インフォガーゴキブリ】不治そば19【大井町】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1389628708/
【インフォガーゴキブリ】糞尿カツカレー【大井町】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1388795635/
【インフォガーゴキブリ】富士そば19【大井町】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1387687547/
【インフォガーゴキブリ】さくら水産【大阪蟯虫♪】      
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1388625111/
【インフォガー】名古屋名物とゴキブリカツカレー【ゴキブリ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1386768652/
インフォガーゴキブリ 大井町(品川区)の店12 糞尿脳      ←本スレ♪wっwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1388763564/
http://infojien.blog.fc2.com ←インフォジジイに虐められて泣いて土下座したインフォガーゴキブリの妄想発狂ブログ♪wwwwっw 

339 :やめられない名無しさん:2014/01/31(金) 23:34:06.11 ID:vVhZFjZ9.net
生しらすって、漁の解禁、3月だっけか?

340 :やめられない名無しさん:2014/06/03(火) 20:35:19.32 ID:ym6TDH7Ho
340

341 :やめられない名無しさん:2014/08/02(土) 21:30:09.63 ID:WfiTvTcl.net
>>340
強がっちゃって♪wwww チンカス負け犬ゴキブリホモチキンバカス♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

342 :やめられない名無しさん:2014/08/02(土) 21:57:22.33 ID:nfAMAEXl.net
乾燥してる奴はいらない

343 :やめられない名無しさん:2014/08/03(日) 16:59:23.73 ID:SkYxxaU9.net
たまごかけご飯の醤油のかわりにしらす

344 :やめられない名無しさん:2014/08/10(日) 20:55:26.69 ID:koLTJ2zq.net
ごはんに釜揚げしらすタップリ
かつお節の粉のやつと七味を少々
余程薄塩の釜揚げで無い限りはこのままで醤油とかはナシ
七味でしらすの甘みが際立って旨い!

345 :やめられない名無しさん:2014/08/24(日) 21:33:15.46 ID:0jXLfxcd.net
ご飯、海苔、鰹節、シラス、青シソ、白ゴマ、ごま油の丼と
卵かけご飯にシラスと青ねぎか青シソを混ぜたご飯、
どちらがより美味しい?
自分は前者しか食べたことないんだけど、あまりにも美味しくて
シラス高いし、ほかのレシピが試せないでいるもんだから・・・
両方食べたことある人の意見が聞いてみたいw

346 :やめられない名無しさん:2014/11/10(月) 09:06:15.86 ID:OzS2rG+A.net
かまあげ食いたいね ほっかほっかの白飯に乗せて ただ食べるだけ

347 :やめられない名無しさん:2014/11/10(月) 09:51:03.62 ID:Ym4/Pz0b.net
はい、ゴキブリギョウ虫逃げてクソと小便を撒き散らして死んだー(*^_^*) ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 ほらっ、キモいツラで白目をむいて泡を吹いてピクピクしてるっ♪
  クスクスっ♪
   くそワロス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

348 :やめられない名無しさん:2014/11/10(月) 09:51:13.40 ID:XAQ5BYIh.net
はい、ゴキブリギョウ虫逃げてクソと小便を撒き散らして死んだー(*^_^*) ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 ほらっ、キモいツラで白目をむいて泡を吹いてピクピクしてるっ♪
  クスクスっ♪
   くそワロス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

349 :やめられない名無しさん:2015/06/08(月) 20:28:25.47 ID:GG7nwOJ0.net
釜揚げちりめんじゃこと大根おろしと暖かいご飯

350 :やめられない名無しさん:2015/06/09(火) 02:45:16.39 ID:FM4mcHai.net
>>349
ゴキブリ2♪ a

351 :やめられない名無しさん:2016/03/25(金) 17:50:46.58 ID:d9XIwg5u.net
実家がしらすよく獲れる所なんで
なじみの魚屋さんから「しらす入ったよー」って電話来るとバァちゃんに買いに行かされたなぁ

総レス数 351
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200