2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やよい軒 81

1 :やめられない名無しさん:2015/08/02(日) 10:16:02.88 ID:zrgwpwGe.net
■公式
http://www.yayoiken.com/

■やよい軒モバイル会員サービス
http://www.yayoiken.com/mobile_member/

■前スレ
やよい軒 80
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1431676811/

2 :やめられない名無しさん:2015/08/02(日) 10:34:24.38 ID:Lgwj48pD.net
乙です

3 :やめられない名無しさん:2015/08/02(日) 14:52:16.86 ID:orgE3uob.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 709 -> 708:Get subject.txt OK:Check subject.txt 709 -> 708:Overwrite OK)load averages: 3.42, 3.36, 3.09
sage subject:708 dat:708 rebuild OK!

4 :やめられない名無しさん:2015/08/02(日) 14:59:27.91 ID:Lk79DqL5.net
大津

5 :やめられない名無しさん:2015/08/02(日) 17:16:14.77 ID:7kJ1ZWQn.net
やよい亭のゴーヤチャンプルー人気だな。
周りの客がみんな召し上がってたわ。

6 :やめられない名無しさん:2015/08/02(日) 19:09:57.05 ID:88pmWg+F.net
ニセ沖縄土人ワロタw
一般家庭では鰹節なんてゴーヤチャンプルーにはかけないからw
ゴーヤ、島豆腐、ポーク、卵、それだけですが

994 名前: やめられない名無しさん Mail: 投稿日: 2015/08/02(日) 06:53:37.08 ID: mlJrXnNw
>>990
お前の家が貧乏なだけ
カツブシは何気に高いからな

7 :やめられない名無しさん:2015/08/02(日) 21:18:38.79 ID:16oTyA/a.net
ラフテー定食出せや

8 :やめられない名無しさん:2015/08/02(日) 21:32:51.83 ID:/lHuHgJQ.net
彩キムチ定食だせや
中国キムチ、韓国キムチ、日本キムチの味比べ

9 :やめられない名無しさん:2015/08/02(日) 21:48:07.23 ID:edfOiNNx.net
>>8
ガチで悪くないアイデアだと思った。

10 :やめられない名無しさん:2015/08/02(日) 21:53:21.82 ID:xCxzC1v3.net
>>8北朝鮮も入れてくださいよ

11 :やめられない名無しさん:2015/08/03(月) 03:24:16.06 ID:UUQM0l+z.net
ひつまぶし定食ってもう終わっちゃった?

12 :やめられない名無しさん:2015/08/03(月) 08:26:38.91 ID:bRo5dq73.net
>>8
韓国産キムチの9割が中国野菜使ってる
これ豆な

13 :やめられない名無しさん:2015/08/03(月) 13:57:45.63 ID:vmoWOZ4s.net
ニンニク醤油焼肉なんでやらんの
客は望んでる

14 :やめられない名無しさん:2015/08/03(月) 16:12:02.79 ID:i6TSAJ+V.net
うなぎの蒲焼定食 1080円
3切れとかないわ

15 :やめられない名無しさん:2015/08/03(月) 19:41:01.62 ID:J1uEHJ+3.net
冷汁うめぇ

16 :やめられない名無しさん:2015/08/03(月) 20:22:22.98 ID:Zbb+rJLR.net
ミニからクーポンはよ

17 :やめられない名無しさん:2015/08/03(月) 20:56:35.13 ID:5OXSNfTM.net
イカゲソクーポンまだー?

18 :やめられない名無しさん:2015/08/03(月) 21:05:35.59 ID:UoSVCSwu.net
ビーフステーキかスタミナ系続くねぇ

19 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 01:09:47.11 ID:XEX4B469.net
この暑さで食欲ないから、やよい軒には行かない
おかわりしそうにないから

20 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 01:25:14.79 ID:ucxJWkBf.net
>>14
HPの写真が3切れだからウソはついてないな
それにしてもあの写真見て1,080円出して食券買う物好きいるんだろうか?
あれならすき屋行ったほうがまだマシだろ

21 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 01:43:55.79 ID:jHToTMT2.net
あれならスーパーで1尾980円のウナギ買って食ったほうが良いよね
2回に分けたら安いし

22 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 01:45:22.98 ID:elPNk855.net
すき家はまずいやん

やよい軒もっと夏メニュー増やせよ

23 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 09:51:02.07 ID:fKEBQiyE.net
とろろめかぶくーぽん10日まで

24 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 10:15:08.57 ID:UzCDXzw1.net
とろろor冷奴や

25 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 10:30:49.64 ID:YHcFjUB3.net
とろろなんかいらねー

26 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 10:32:29.99 ID:GS36TE/2.net
冷奴って朝定の小さいやつなのか?

27 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 10:49:17.06 ID:wrfpxnvA.net
ウインナーポテトクーポンはよ

28 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 10:49:51.07 ID:xpAzjD/Q.net
>>26
http://i.imgur.com/zkrQ5LF.jpg

29 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 10:57:38.95 ID:QcAFL8Nb.net
しょぼっ

30 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 12:12:29.41 ID:ENJqhLE1.net
>>28
こんなしみったれた奴なら付けない方がまだいいのになぁ

31 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 12:44:46.55 ID:BhTLrdJ+.net
さっき聞いたら単品のでかいやつだって言ってた

32 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 12:49:24.76 ID:40PR9CQF.net
誰が?

33 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 13:51:25.94 ID:BhTLrdJ+.net
誰がって店員のおばさん

34 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 18:57:40.98 ID:oOfUDLuT.net
冷奴って単品だと糞デカいの来るぞ
100円であれはお得…ってか俺はそんな豆腐好きじゃないから微妙
せっかくクーポン来てるんだし皆試しに食べてみるといいよ

35 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 21:51:33.82 ID:TuBjZSNH.net
1cmもない薄さで角がかけた豆腐が出てきた
泣けてきた

36 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 21:57:13.83 ID:wrfpxnvA.net
>>26
三個パック豆腐の一個分に
生姜と鰹節とネギか乗ってる
定食に付いてる豆腐は味噌汁に入れてしまえ

37 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 22:49:33.71 ID:k+GRBCQJ.net
冷奴って前はこんなに平べったくなかったよな

38 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 22:54:25.10 ID:fKEBQiyE.net
めしやの頃は大きかったよ

39 :やめられない名無しさん:2015/08/04(火) 23:02:02.07 ID:97EkkDx6.net
あの豆腐はギャグだよな

40 :やめられない名無しさん:2015/08/05(水) 01:59:20.97 ID:BliRKksU.net
ごはんお代わりして、フタをガチャーンと閉めるな!
何回も言わせるな!
そんなヤツは>>1>>39の中にもきっといる!

41 :やめられない名無しさん:2015/08/05(水) 02:09:56.94 ID:t23oqY4I.net
ったく、冷たい奴だぜ。

42 :やめられない名無しさん:2015/08/05(水) 02:50:31.18 ID:qcZRC0yc.net
冷ェ

43 :やめられない名無しさん:2015/08/05(水) 03:06:22.35 ID:UVgtUtzX.net
>>36
トン

44 :( ・x・):2015/08/05(水) 06:02:13.50 ID:G0TiYUEd.net
単品豆腐はデカイっすよね
注文したことないけどと時々なんばさんがうpってるから知ってるっす

早起きしちゃったんで
シャワってからとろろクーポン行きますかね

45 :やめられない名無しさん:2015/08/05(水) 10:27:58.39 ID:da2yZtlL.net
定食の薄っぺらい豆腐
あれは店舗でスライスしてんのかな
仕込み風景想像すると切なくなるな

46 :やめられない名無しさん:2015/08/05(水) 11:14:33.26 ID:4C6t3tg8.net
>>45
工場で加工しているんじゃ無いの?

47 :やめられない名無しさん:2015/08/05(水) 11:42:31.59 ID:C+WdpFh0.net
>>46
その設備投資代があの薄さか?w

48 :やめられない名無しさん:2015/08/05(水) 13:24:09.97 ID:71XPHqCP.net
>>37
ちっちゃい真四角だった気がする、違ったかな

49 :やめられない名無しさん:2015/08/05(水) 13:37:33.97 ID:C+WdpFh0.net
だなぁ…

http://img-cdn.jg.jugem.jp/467/209988/20061015_112871.jpg

50 :やめられない名無しさん:2015/08/05(水) 18:46:59.40 ID:4C6t3tg8.net
ttp://www.mkrestaurants.co.jp/news/sushi.html
プレナスMKレストランが
寿司の食べ放題を始めた
これ、何処のノウハウで学んだんだろうな

51 :やめられない名無しさん:2015/08/06(木) 00:13:30.12 ID:lN5F5Inm.net
>>50
鮮度に自信!って書き方からして失敗しそう。
鮮度を保証する根拠が自信だけってことだから。毎朝北海道より直送!とか
の方が遥かにマシ。

52 :やめられない名無しさん:2015/08/06(木) 00:29:02.68 ID:AWlBvW9M.net
本来なら廃棄すべき状態でも、店が鮮度に自信!って判断すれば客に出すとか最悪。

水揚げ日時、場所、情況、輸送情況、中間流通施設での保管情況、提供店舗での保管情況、
色、艶、匂い、弾力、味、微生物試験、一般細菌数(生菌数)、カビ数、大腸菌群数、
酵母数、耐熱性芽胞菌数、黄色ブドウ球菌数等、客観的事実に基づいて鮮度判断せずに
自信!だけで判断するとか食品衛生法違反だろ。

鮮度に自信!とだけ書いても何の意味もない。


当店は当店で提供する魚介類についての

水揚げ日時、場所、情況、輸送情況、中間流通施設での保管情況、提供店舗での保管情況、
色、艶、匂い、弾力、味、微生物試験、一般細菌数(生菌数)、カビ数、大腸菌群数、
酵母数、耐熱性芽胞菌数、黄色ブドウ球菌数等を

インターネット上サイトで公表しておりますので、鮮度に自信をもっておすすめできます!
とでも書いたら食べに行ってやる。

53 :やめられない名無しさん:2015/08/06(木) 00:45:39.92 ID:QZTKLdwf.net
鍋と寿司食えねぇ 稲荷とか誰が食うんだwネタいまいちショボい
ランチはやすいな

54 :やめられない名無しさん:2015/08/06(木) 10:37:03.03 ID:2F/NFfaH.net
ステーキ系は地雷。
まずいにも程かあるわ。1000円でねきし行くが正解。

55 :やめられない名無しさん:2015/08/06(木) 11:00:39.23 ID:VFL/mBRs.net
鮮度とはこっちの意味かもしれない


「鮮度が落ちる」と雇い止めされた「カフェ女性店員」 不当と提訴するも認められず

全国展開する喫茶店チェーン「カフェ・ベローチェ」の千葉県の店舗で4年11カ月の間、
アルバイトとして働いてきた30代の女性が「雇い止め」を受けたのは不当だとして、
店舗の運営会社に雇い止めの撤回と慰謝料を求めていた裁判で、東京地裁は7月31日、請求を棄却する判決を下した。

●人事部長の「人格を傷つける意図」を認めず
また女性は、雇い止めとなる前の2013年1月、同社と組合の交渉の場で、人事部長に「従業員は定期的に入れ替わって若返ったほうがいい」
「うちの会社ではこれを『鮮度』と呼んでいる」などと言われ、人格を傷つけられたとして、200万円の慰謝料を請求していた。

しかし東京地裁は、人事部長が「鮮度」に関する発言をしたことは認定しつつ、「原告の人格を傷つける意図があったことを認めるに足りる証拠がない」
として、不法行為責任を否定し、慰謝料請求を認めなかった。

http://www.bengo4.com/roudou/1103/n_3484/

56 :やめられない名無しさん:2015/08/06(木) 12:55:52.25 ID:hrOBUTdB.net
ステーキゴムすぎるwww

57 :やめられない名無しさん:2015/08/06(木) 20:56:27.34 ID:rifmAdE5.net
ステーキセックス定食うまし!

58 :やめられない名無しさん:2015/08/06(木) 20:58:03.09 ID:hXO078sB.net
大手お弁当チェーン「ほっともっと」が20店舗閉店

07/31 直江津
08/18 大分新町
08/31 呼子、堀切菖蒲園、花畑団地、板橋1丁目、南常盤台、王子本町、目白5丁目、幡ヶ谷、武蔵新田駅前、南大井、新馬場
戸越公園、南砂7丁目、浅草橋、根津、泉岳寺駅前、勝どき、東神田2丁目
ttp://www.hottomotto.com/store/

59 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 02:18:06.67 ID:oIOY92OE.net
店内が不衛生だよね。そのうち食中毒事件が起きそう。

60 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 02:29:15.17 ID:/w/KeE2Y.net
>>56
マジで
hpには肉を柔らかくするための加工がしてありますって書いてあるけど

61 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 02:37:23.78 ID:f3idga0U.net
やよいはのステーキは、割引の時でも頼みたくない

62 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 03:16:30.64 ID:+lNCag/y.net
やわらかくはないけどゴムではない

63 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 03:26:50.26 ID:dl1vAW3y.net
ゴムゴム逝ってんのは、いつもの(゜ロ゜)野郎だろ
松屋スレでもゴムゴム逝ってるやつ

64 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 04:00:31.96 ID:OdbRyi4M.net
カツは柔らかすぎて逆に嫌だよね。
豚の成型肉なんだろうけどさ。

65 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 08:49:35.31 ID:iZL7dwfe.net
やよい軒は野菜炒めと冷や汁食べるところ

66 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 09:42:13.84 ID:lSB/NDYq.net
肉に加工云々書いてるのに基本不味いから食わない

67 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 12:19:47.35 ID:NHrl4EIX.net
おまぜ定食一択

68 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 12:55:47.66 ID:T1kQzCaI.net
>>63
こいつ?

松屋総合スレッド191
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1436328734/475

69 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 13:25:29.05 ID:0Cl9BMdJ.net
あ!(゜ロ゜)

70 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 13:44:46.94 ID:HD3eIXEz.net
>>69
おまえだよw糞ボケ

71 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 18:34:53.89 ID:rcT+6K6s.net
ステーキは一週間くらいたつと100円匹になるんだよな。
そろそろかな。

72 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 18:52:18.54 ID:IUV1RI5v.net
100円匹になると作り置きの冷めたの出すから要注意
俺も出されて突っ返したんだが、その後冷めたのがたらい回しになってたのは笑った

73 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 19:05:40.71 ID:7b0ZK0LJ.net
鍋マダー?

74 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 20:53:18.40 ID:yQSs368W.net
ホモ弁にビビンバにあやかって石焼きビビンバ膳しないかな

75 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 21:02:39.00 ID:rcT+6K6s.net
いつもステーキは100円匹になる前のが旨かったので、早く食べるようにしてたんだけど、
まだ一週間経ってないのに100円匹後のゴムみたいに不味かったわ。

76 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 21:52:50.45 ID:+b5qEnd9.net
おまぜ低食なんて
せいぜい390円だろいいとこ

77 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 22:36:05.61 ID:mmbc39UF.net
いかげそポンまだっずか?

78 :やめられない名無しさん:2015/08/07(金) 23:43:05.16 ID:Ir+/5LQN.net
やよい軒は、ご飯がやわらか過ぎてべちゃべちゃ

79 :やめられない名無しさん:2015/08/08(土) 02:49:14.46 ID:hej67N0W.net
だ・か・ら!
ごはんお代わりしてフタを「バターン」って閉めるなっちゅうねんヽ(`Д´)ノ

80 :( ・x・):2015/08/08(土) 02:52:42.01 ID:sw5F9w5m.net
あの炊飯器というかジャーというか
あれ何合くらい入ってんすかね
何合というか何升か

81 :やめられない名無しさん:2015/08/08(土) 03:24:49.56 ID:lKNhbp9o.net
ご飯炊くときの水の量減らせよ
ジジイババアの客がやよい軒にいるの見たことない

82 :やめられない名無しさん:2015/08/08(土) 07:34:20.79 ID:8atseJ7s.net
>>81
家族連れの中に、年配の人見掛ける
ご飯のお代わり
食べる人が居れば、食べない人も居る

83 :やめられない名無しさん:2015/08/08(土) 09:24:11.36 ID:cK3Z8q/j.net
やよい軒のステーキは600円台なら許せるレベル。
あの値段出すなら肉買って家で焼いて食ったほうがいいし。

84 :やめられない名無しさん:2015/08/08(土) 09:58:13.93 ID:vHL6myAy.net
ttp://i.imgur.com/bW5Oc5q.jpg

85 :やめられない名無しさん:2015/08/08(土) 14:22:03.82 ID:ilUJtsWM.net
カットステーキとステーキ定食。
肉の量は一緒??

去年、ビールのつまみ用として出てたフライドチキンもう出ないのかな・・・。
あれ、コンビニチキンよりお得でおいしかったわ。
やよい軒じゃテイクアウトできないからほも弁のサイト見ても
同じ商品がなく、中国産チキンしかなくてショックだった。

86 :やめられない名無しさん:2015/08/08(土) 16:42:57.97 ID:lKNhbp9o.net
>>82
硬めが好きな若いお客さんだっているんだよ。
なんでご飯の硬さ柔らかさをジジイババアに合わせないといけないの?

87 :やめられない名無しさん:2015/08/08(土) 17:20:41.45 ID:/UohbdkU.net
嫌なら行くなよ

88 :やめられない名無しさん:2015/08/08(土) 17:21:01.45 ID:jTRyA5R0.net
単に水増ししてるだけ

89 :やめられない名無しさん:2015/08/08(土) 18:29:16.80 ID:fNu5B+Og.net
やわらかいご飯はグチャグチャで気持ち悪い

90 :やめられない名無しさん:2015/08/08(土) 18:33:13.03 ID:hPoVLKcL.net
日中クソ暑くなる予報が出てたので朝飯抜きでやよい軒に涼みに行った。
(市内の店は朝食はやってない)
とろろクーポン+塩サバで腹いっぱい。

91 :やめられない名無しさん:2015/08/08(土) 18:41:30.88 ID:vHL6myAy.net
ttp://i.imgur.com/fEo1RUz.jpg
参考画像

92 :やめられない名無しさん:2015/08/08(土) 19:03:44.72 ID:EPmJI4N9.net
相変わらず奴薄いなぉ…

93 :やめられない名無しさん:2015/08/08(土) 20:22:52.59 ID:1cGFJJLr.net
お前の髪はもっと薄いだろ

94 :やめられない名無しさん:2015/08/08(土) 23:51:20.22 ID:MTHGuW7u.net
ステーキの肉をやわらかく加工しても、スジのせいで噛み切れない件

95 :やめられない名無しさん:2015/08/09(日) 07:31:42.33 ID:ov0lm1FE.net


96 :やめられない名無しさん:2015/08/09(日) 07:32:50.37 ID:ov0lm1FE.net
生姜焼きが冷たかった。

店内調理じゃなくてレンチンなの?

97 :やめられない名無しさん:2015/08/09(日) 07:56:56.18 ID:zuOpnrX9.net
>>91
これでいくらですか?

98 :やめられない名無しさん:2015/08/09(日) 08:00:09.98 ID:wF9SD2+9.net
>>いくらに見えます?

99 :やめられない名無しさん:2015/08/09(日) 09:09:57.03 ID:yQaDp4Gc.net
質問に質問で返す馬鹿

100 :やめられない名無しさん:2015/08/09(日) 13:02:19.28 ID:zuOpnrX9.net
東京だと800〜850円

101 :やめられない名無しさん:2015/08/10(月) 12:13:50.06 ID:pZRHHylD.net
>>97
どうみてもサバにしか見えないだろ

102 :やめられない名無しさん:2015/08/10(月) 16:33:09.92 ID:Vw02pW00.net
>>78
だから
あの深いメシ茶碗の下のほうがご飯の自重と
詰めた時上から整形してるから
オハギ状態になって不味過ぎる

おれは空ご飯もらって自分でふぁさっとよそってるは

103 :やめられない名無しさん:2015/08/10(月) 17:24:53.08 ID:6nfNYBsJ.net
>>101
かあちゃん鮭が身代りになってるかも知れないだろ

104 :やめられない名無しさん:2015/08/11(火) 09:47:24.99 ID:PKhHovEU.net
いかげそキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

105 :やめられない名無しさん:2015/08/11(火) 12:06:37.57 ID:nCWgFTza.net
来てねーよwwwwww

たのむ、クーポンを俺にクレ!!!!!!!!!!!!!!!!

106 :やめられない名無しさん:2015/08/11(火) 12:07:54.20 ID:nCWgFTza.net
http://www.yayoiken.com/files/news_img/97.jpg
案の定100円匹きたwwwww

肉がすでにゴムゴムでスルーwwww

107 :やめられない名無しさん:2015/08/11(火) 12:23:40.19 ID:VDP18t6T.net
>>104
店舗限定なら店舗名よろ

108 :やめられない名無しさん:2015/08/11(火) 12:46:23.09 ID:kkkoSyuT.net
こういうインジェクションミートのほうがコクがあるもんな
かつ煮のほうがおかずにはなりそうだが

109 :やめられない名無しさん:2015/08/11(火) 12:55:08.68 ID:Xx7BEgxb.net
>>108
コクって注入した牛脂が美味いって事?
だったら気持ち悪いなぁ。

110 :やめられない名無しさん:2015/08/11(火) 13:15:01.82 ID:nCWgFTza.net
加工している割にはゴムゴムなんですけど

111 :やめられない名無しさん:2015/08/11(火) 13:36:40.22 ID:KyFK47Be.net
ゴムを加工しました

112 :やめられない名無しさん:2015/08/11(火) 13:41:01.62 ID:Xx7BEgxb.net
ますます気持ち悪くて無理だわw

113 :やめられない名無しさん:2015/08/11(火) 14:04:49.85 ID:FGHjc/0d.net
最近は「柔らかくするための加工をしております」みたいに
表示しなければいけなくなったんだっけ?
適度に食欲がうせる注意書きだなw

114 :やめられない名無しさん:2015/08/11(火) 18:18:45.99 ID:sWcnm1RG.net
一流ホテルのレストランでやらかせちゃったからな・・・

115 :やめられない名無しさん:2015/08/11(火) 19:18:58.34 ID:4tpE5zRB.net
グラム数千円と言われたステーキ肉が本当は1000円ちょっととかを一流ホテルのレストランがやっちまったからなw

116 :やめられない名無しさん:2015/08/11(火) 20:03:46.34 ID:nCWgFTza.net
霜降り肉とか、インジェクションミートに見えちゃうもんな
赤身肉がええわ

117 :やめられない名無しさん:2015/08/11(火) 21:32:45.54 ID:uTBtwZon.net
ソースは悪くないんだけど、肉が固すぎる
豚肉でやってくれ

118 :やめられない名無しさん:2015/08/11(火) 22:35:05.77 ID:FC+oKZHm.net
ミートリフターでぶっ叩けばかさも出ていいのになw

119 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 00:14:39.30 ID:N4m/FiRV.net
赤身で良いわ
カツは成型肉?

120 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 00:54:55.73 ID:U7iUYZkF.net
なんば店行きたいwwwwwwwww

121 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 10:08:24.48 ID:ZFPayRFM.net
カルビ1.5倍か

122 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 10:16:13.38 ID:TpiOMa7h.net
とろろor冷奴キターwwwwwwwwwwww

123 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 10:47:27.05 ID:H0PDji3O.net
豆腐orとろろクーポンか

124 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 10:48:07.30 ID:qEv70DEC.net
カルビ割引ととろろクーポン店舗限定来たな
また都内近辺かね

125 :( ・x・):2015/08/12(水) 10:49:04.54 ID:guEmPs9/.net
クーポンキタ━━(・x・)━( ・x)━(  ・)━(  )━(  )━(・  )━(x・ )━(・x・)━━!!!!

126 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 10:59:26.99 ID:iCiLnxhI.net
店舗限定クーポンなら もっといいのよこせや

127 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 11:42:55.89 ID:VPBMvYPw.net
1.5倍になってもゴムはゴム

128 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 11:47:26.49 ID:NVaTQgYe.net
カルビ割引ではないよね
1.5倍増量で930円だし
とろろかやっこクーポンきたが23区内と神奈川にはきた

129 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 12:02:32.28 ID:zqx8xP1o.net
1000円も払うなら
地元のステーキ屋のランチがいくらでもあるだろ
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400203/40002601/dtlphotolst/5/smp2/

130 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 12:13:05.85 ID:s/swDxtC.net
>>129
そんな店
うちの地方に無いよ

131 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 12:35:49.45 ID:NVaTQgYe.net
九州みたいな離島を出したところで説得力なし

132 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 12:42:20.31 ID:cxGvh9Dz.net
関西もとろろor奴きた

133 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 12:47:46.92 ID:TTe5sEcQ.net
1000円以下で個人店の定食は
しょぼい

134 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 13:03:16.28 ID:oVm/9ah6.net
>>129
同じ福岡なら、スーパーの肉屋がやってる
レストランさ〇うがオススメ。
みんなはカルビ1.5なのか?
俺のところには、しょうが焼き1.5のクーポン来た。
他の人が食べてるの見て、あまり美味そうに感じなかったから敬遠していたが
実際どうなのさ?

135 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 13:38:29.50 ID:lRW31ztk.net
http://i.imgur.com/TwABXHj.jpg
ランチならこれでいい。

136 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 15:01:41.36 ID:NTpGa0r5.net
>やよい軒難波元町店をご登録のお客様だけに『難波元町店限定 とろろor冷奴クーポン』をプレゼント致します!

お盆恒例のビッグサプライズ来ましたね!
さっそく行かねば!

137 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 17:39:29.68 ID:OIQuZwgL.net
行って来た
定食の冷奴とクーポンのとの比較
http://imgur.com/YOqL9le,NATBThZ,4gfNBaX#0
http://imgur.com/YOqL9le,NATBThZ,4gfNBaX#1
http://imgur.com/YOqL9le,NATBThZ,4gfNBaX#2

138 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 17:54:17.93 ID:NMU1BbS/.net
>>135
その店、中国人や韓国人の団体観光客向けの店だぞ
店内では中国語や韓国語が乱れ飛んでる

139 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 18:15:41.27 ID:5ecYVnrV.net
どっちがどの豆腐なんだ?

140 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 18:52:47.24 ID:BI9Q/9v8.net
カルビ1.5ってボリュームある?
値段がもともと1.5みたいなもんだし他のを食うか迷ってる

141 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 19:02:18.84 ID:hsCfL+rW.net
市内のやよい軒クーポン何も来なかった・・・。

薄切り肉1.5倍つうても最初から信用してないから
クーポン来ても全然嬉しくないな。
これ店員がつまみ食いしたんじゃないの?ってのを1度見てしまうと
何もかも信用できなくなるw

142 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 19:02:23.80 ID:98r+6OvU.net
しょうが焼1.5がきた

143 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 19:06:19.23 ID:iCiLnxhI.net
とろろor冷奴じゃなくて
とろろand冷奴でもよかった
限定なのに

144 :やめられない名無しさん:2015/08/12(水) 23:21:57.67 ID:Bw9em6cH.net
ホモ弁当ステーキ重出さんかね〜
タニタ?いらんわボケ

145 :やめられない名無しさん:2015/08/13(木) 02:01:52.81 ID:y07H+E3y.net
今までスルーしてたステーキ始めて食べたけどやっぱ地雷だなw
柔らかい部分と筋張ってる部分の差がひどい(´・ω・`)

146 :やめられない名無しさん:2015/08/13(木) 06:45:07.34 ID:WFHTJ2Am.net
地雷ていうかステーキに拘るなら同じ金額出して
ステーキ肉買って家で焼いて食ったほうがいいと思う。
ここはステーキの下に少量のもやしとか、ステーキとしての雰囲気も台無し。

147 :やめられない名無しさん:2015/08/13(木) 08:59:59.20 ID:iRRaWc+8.net
ステーキはけっこうスジとかあるよな
まじゴムゴム

148 :やめられない名無しさん:2015/08/13(木) 09:19:14.79 ID:iF64PJO3.net
ここの固いステーキ喰うなら成形肉のペッパーランチへ行く

149 :やめられない名無しさん:2015/08/13(木) 11:20:25.48 ID:Vn5Rx3tD.net
>>138
昼は15時近くにならないと満席が解消されないのが悲しい。

150 :やめられない名無しさん:2015/08/13(木) 11:43:37.55 ID:D7tPe55L.net
やわらか加工やら成型肉やら味もクソ不味くて勘弁だけど
それ以前に製造過程見たら気持ち悪過ぎて食えねえよ

151 :やめられない名無しさん:2015/08/13(木) 13:39:26.44 ID:gylJqZMx.net
お盆のせいか、こんでんな

152 :やめられない名無しさん:2015/08/13(木) 16:00:52.36 ID:RK6xV2Xz.net
なんば店限定クーポンきたwwwwwwwwwwwwwww

153 :やめられない名無しさん:2015/08/13(木) 16:35:49.77 ID:Eu/obMLK.net
>>146
出たー!家で調理厨www
そもそもそんなこと話してるんじゃねーんだよ,w

154 :やめられない名無しさん:2015/08/13(木) 16:41:21.80 ID:byWbVHNE.net
やよい軒を目的に
福岡県から大阪府まで行きたくない
メニューなんて、何処でも同じだし
レシピなんて全国共通だし

155 :やめられない名無しさん:2015/08/13(木) 17:13:01.93 ID:gylJqZMx.net
1.5倍キャルビとトロロクーポン食べたい

156 :やめられない名無しさん:2015/08/13(木) 17:25:02.22 ID:bcaYgGaH.net
>>151

お盆なら逆に日頃、行けない、行かない処に行けばいいのにって思います。

157 :やめられない名無しさん:2015/08/14(金) 14:45:48.59 ID:r/KUH+TN.net
ゴヤチャンプルーはスパムじゃなくて
豚肉なのか・・・

158 :やめられない名無しさん:2015/08/14(金) 14:59:20.50 ID:0qZDuiM/.net
お盆休みの高齢者の避暑地になってるな

159 :やめられない名無しさん:2015/08/14(金) 15:10:06.76 ID:Lh+sXb0V.net
>>157
だな
ゴーヤたっぷりでうまかったけど

160 :やめられない名無しさん:2015/08/14(金) 15:17:56.27 ID:GmvqTeI/.net
なんば店行きたいwwwwwwwwwwwwwww

161 :やめられない名無しさん:2015/08/14(金) 16:27:58.21 ID:omBHnYNK.net
ゴーヤチャンプルは2回くらい食ったら飽きたな
かつお節のせいかな

162 :やめられない名無しさん:2015/08/14(金) 17:20:50.99 ID:CP/tQ5Y7.net
あんなんで800円とかだろスパムじゃないとな

163 :やめられない名無しさん:2015/08/14(金) 21:04:31.82 ID:HU0Nlrw8.net
そんなにスパムが好きなら楽天のメルマガ登録すればいい。

164 :チャンプラー:2015/08/15(土) 00:41:40.50 ID:K/hMTrLn.net
http://i.imgur.com/J9eQG96.jpg
密かに10軒目達成。
卵と豆腐の見分けが付かないほどグチャグチャになっているところの方が多かった…
良い具合だったのは神田北口、銀座一丁目、小滝橋通り、早稲田(いずれも21〜23時頃訪店)

大きな勘違いで足を運んでしまった築地の無関係な中華料理屋の看板を目の当たりにして何かが吹っ切れた気がするので、これにて引退

165 :やめられない名無しさん:2015/08/15(土) 02:47:18.88 ID:GgX2DsAS.net
引退かお疲れさん
まぁもう少しでメニューから消えるしな

166 :やめられない名無しさん:2015/08/15(土) 05:37:36.41 ID:GUy+bBRu.net
ゴーヤ定食ったけどスパムじゃないと
普通の野菜炒めで飯のおかずにならないな
醤油をかけても飯一杯を食いきれなかった
お酢が有れば食えたかもしてない
お替わりは半分にサイドのめかぶで流し込んだ

167 :やめられない名無しさん:2015/08/15(土) 09:43:10.09 ID:ZpG1C6el.net
今日は靖国に行ったあと水道橋のやよいに行く

168 :やめられない名無しさん:2015/08/15(土) 10:43:52.90 ID:Pc0XdK0X.net
ゴーヤチャンプルーとか自分で簡単につくれるだろ 
簡単でうまい
外で食う気にはならんなあ

169 :やめられない名無しさん:2015/08/15(土) 11:55:58.69 ID:ldacJxLw.net
自炊バカ

170 :やめられない名無しさん:2015/08/15(土) 16:00:59.51 ID:20532Dpt.net
やよい軒はうまくないけど、ゆっくりできるのがいいね

171 :やめられない名無しさん:2015/08/15(土) 16:45:37.99 ID:WKilkyJY.net
食器お下げしてもいいですか?と聞かれたら出てけよ

172 :やめられない名無しさん:2015/08/15(土) 18:09:45.88 ID:MmHPxdk5.net
茶碗だけはまだ下げないで

173 :やめられない名無しさん:2015/08/15(土) 19:15:33.75 ID:JYq9MI7Q.net
お漬け物お下げしてよろしいですか?

174 :やめられない名無しさん:2015/08/15(土) 19:28:06.57 ID:sVLg0s+o.net
むしろ漬物おかわり

175 :やめられない名無しさん:2015/08/15(土) 19:34:02.75 ID:WWF7lo91.net
まだ食ってる途中でしょうが

176 :やめられない名無しさん:2015/08/15(土) 19:39:45.51 ID:TQnwQMFH.net
おにぎりニギニギお持ち帰り

177 :やめられない名無しさん:2015/08/15(土) 20:02:03.55 ID:GZ2vIwEg.net
http://pbs.twimg.com/media/CMWz8kJUAAAjboz.jpg
多分、机椅子固定のBOX席は座れない。

178 :やめられない名無しさん:2015/08/15(土) 20:04:19.21 ID:sVLg0s+o.net
やよい軒オフとかしそう

179 :やめられない名無しさん:2015/08/15(土) 23:20:13.94 ID:B62ZcrJu.net
>>177
右前10杯はいくだろうな

180 :やめられない名無しさん:2015/08/15(土) 23:38:16.45 ID:aHq9u2YX.net
サイドメニューえらい安いな

181 :やめられない名無しさん:2015/08/16(日) 06:06:08.14 ID:Fu+m95BW.net
ラーメンの一蘭の替え玉\190と比べると
やよい軒の小鉢ミニから揚げの\180は安い

182 :やめられない名無しさん:2015/08/16(日) 14:44:59.66 ID:eStv3EiX.net
一蘭のぼったくり価格を比較せんでも

183 :やめられない名無しさん:2015/08/16(日) 17:20:27.85 ID:SRwYii8H.net
まるでここはボッタじゃないみたいやな

184 :やめられない名無しさん:2015/08/16(日) 17:47:15.69 ID:vcBaMIrL.net
メシ10杯は食う俺にとってはボッタではないな

185 :やめられない名無しさん:2015/08/16(日) 17:49:39.49 ID:eStv3EiX.net
一蘭はラーメン屋の中でもトップクラスのボッタやで
麺の量も日本一少ないしな

186 :やめられない名無しさん:2015/08/16(日) 17:53:34.52 ID:mWVpaWAh.net
一蘭は情弱専門店だからなw

187 :やめられない名無しさん:2015/08/16(日) 20:51:59.36 ID:edobiXr9.net
一蘭とか鶏になりに行ってるの

188 :やめられない名無しさん:2015/08/16(日) 21:16:10.91 ID:cEt0YRr1.net
久し振りに一蘭...と思いつつ、パンチョに吸い込まれる新橋。
http://i.imgur.com/Cmznn50.jpg
http://i.imgur.com/R3UO5dw.jpg

189 :やめられない名無しさん:2015/08/16(日) 23:18:26.52 ID:uCd4aRW9.net
便乗値上げ反対!!
料金を元に戻せ!!

190 :やめられない名無しさん:2015/08/17(月) 01:51:38.23 ID:oEwuiq7F.net
一蘭は外人専用みたくなってるよね
旅行会社と提携してるのかツアーに組み込まれてるよ

191 :やめられない名無しさん:2015/08/17(月) 08:41:01.72 ID:BFw4w1iO.net
http://i.imgur.com/kkJ9Qvt.jpg

192 :やめられない名無しさん:2015/08/17(月) 10:37:31.09 ID:TuWDb/lf.net
カツ丼390円まだ?

193 :やめられない名無しさん:2015/08/17(月) 10:44:16.91 ID:JY9+vKN4.net
※年末までありません

194 :やめられない名無しさん:2015/08/17(月) 17:02:41.88 ID:7pyne84v.net
やよい軒のしょうが焼きはしょうが焼きの味ではない

195 :やめられない名無しさん:2015/08/17(月) 17:23:39.47 ID:zwM6sCrU.net
今日初めてやよい軒行くんですけどおすすめあったら教えて下さい!

196 :やめられない名無しさん:2015/08/17(月) 17:25:07.19 ID:2Yceu7/a.net
>>195
とりかつ

197 :やめられない名無しさん:2015/08/17(月) 18:22:50.23 ID:ypBaZb3s.net
>>195
フライドポテト

198 :やめられない名無しさん:2015/08/17(月) 18:39:47.17 ID:4b+12Zko.net
無料ポテトすら頼むか迷うくらいなのに
金出してまで食わんわ

199 :やめられない名無しさん:2015/08/17(月) 18:45:36.97 ID:5fZobULk.net
>>195
味噌かつ煮

200 :やめられない名無しさん:2015/08/17(月) 18:57:59.87 ID:KlAUREr3.net
>>194
しょうがないよ

201 :やめられない名無しさん:2015/08/17(月) 19:19:15.16 ID:3cman4gg.net
>>195
すぐに寝て明日朝5時前に店の前で納豆朝食待機。

202 :やめられない名無しさん:2015/08/17(月) 20:13:08.87 ID:If9302QH.net
スタミナ焼って旨い?

203 :やめられない名無しさん:2015/08/17(月) 23:42:09.19 ID:g+LEcI5A.net
>>194
ポークチャップを頼んだら
生姜焼きのタレの代わりに
ケチャップを入れただけの
店が近所にある

204 :やめられない名無しさん:2015/08/18(火) 14:09:46.46 ID:SteUL8h6.net
久しぶりに納豆朝食食ってきた

205 :やめられない名無しさん:2015/08/18(火) 19:16:02.03 ID:jRsPAPFC.net
朝から何も食ってねえ
仕事終わったらやよいでムチャクチャやったるからな
お代わりジャー用意して待っとけや!

206 :やめられない名無しさん:2015/08/18(火) 19:36:03.55 ID:/FuP2jiI.net
カルビ焼き1.5倍は満足感高いけど
値段があり得んな

207 :やめられない名無しさん:2015/08/18(火) 22:30:25.40 ID:YWUHzYS4.net
キャルビ1.5はもう終わった。
松屋で50円引きのWでええわー

208 :やめられない名無しさん:2015/08/18(火) 23:28:19.01 ID:SWfVnLIJ.net
なんば店行きたいwwwwwwwwwwwwwww

209 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 00:07:18.27 ID:L+3xii72.net
安楽亭でセレクトランチ790円を食った方がコスパ高い
ライス大盛り無料でドリンクバー付きだぜ
何より自分の好みで焼けて熱々だよ
ドリンクバーは付けない安い定食は590円から有る
自分はいつも1000円くらいのランチだね
通し営業で夕方の5時までランチなのが嬉しい

肉の万世も同じく夕方の5時までランチをやっている
かつては中高級店であったが今も中高級店
ランチはリーズナブルな洋食っぽいものから
刺身定食まであるが居酒屋とは一線を画している

素材が違いすぎるし気配りに難が有れど接客が凄い
これが足カセで店舗拡大で大きく広がなかった理由かな?

210 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 00:29:36.29 ID:92nfWatv.net
>>205あぁ〜んン ムチャクチャにしてえぇェ〜ん

211 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 00:30:52.93 ID:GWMfTDTm.net
>>209
ここの人は焼肉でご飯大盛りでも一膳なんか話はならんやろう。
米が好きな人ばっかりやのに。

他のスレで宣伝しておいで。

212 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 00:33:44.43 ID:nP23Zi3E.net
こんなに長文頑張ってくれたけど別に安楽亭に行こうとは思わないな

213 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 00:34:36.60 ID:mIDo7CjY.net
やよい軒は店内が汚い

214 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 03:15:25.98 ID:TqO84VNw.net
>>213の顔が1番きたな・・・

215 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 07:40:28.92 ID:WJNrA+Tz.net
安楽亭なんてそもそも近所にないからな。
やよいは二店舗あるんだが

216 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 09:48:47.54 ID:QZvnVE3a.net
イカの塩辛で3杯おかわりしてきた
今度は海苔の佃煮にしようと思う
瓶詰めは持ち運びしやすいから助かる

217 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 10:12:21.18 ID:J+/URrTp.net
ステーキは100円引いても地雷

218 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 10:16:19.78 ID:GWMfTDTm.net
また奴かめかぶ…

219 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 10:23:24.26 ID:WJNrA+Tz.net
おいトロロまで消えてるじゃねーか
やっことめかぶってwwwwwww

220 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 10:24:44.16 ID:WJNrA+Tz.net
>>216
店内カメラ結構設置してあるよ。
偽計業務妨害になるからプルプル震えとけ

221 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 11:38:16.15 ID:fV8XPF0B.net
↑ 偽計業務妨害の意味知らんやつ

222 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 11:44:39.74 ID:YVMEvTns.net
お、やよい軒て持ち込みOKなん

223 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 12:49:50.63 ID:0ouyPgWT.net
今度のはキツイな
どっちもブーストかけられん

224 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 12:55:05.91 ID:9uVVuoSg.net
>>220
偽計てw

225 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 12:56:36.21 ID:LSRyonYT.net
とろろようやく消えたか
これでようやく使えるクーポンになった

226 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 14:54:45.63 ID:cQ6OCu2b.net
安楽亭行くならサイゼのランチいくし(´・ω・`)

227 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 15:23:34.15 ID:WOR7+BDp.net
ステーキ食ってきたけどあれひどいな
加工肉なのにカチカチ
900円であれなら1000円前後でライスサラダバー付きの店の方がコスパいい

228 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 17:19:18.33 ID:voflZ9Hm.net
具体的に何処よ?

229 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 17:51:05.40 ID:BN7l6hjy.net
ステーキガストいいよな

230 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 18:14:01.48 ID:8LulVAR9.net
>>220
アゲときますね

231 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 22:29:10.18 ID:xOhU0cWF.net
>>229
ステーキガスト美味しいわけじゃないけど
ガッツリ食いには良いよね
地元には無いけど前の職場の近所にあった
家の近くに出来ないかなー

232 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 22:37:13.67 ID:kU9cRIzN.net
ガストは不味いからなぁ
肉以外のメニューならそこそこ食えるけど

233 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 22:59:34.14 ID:IEyTC/6x.net
>>232
ベジタリアン向けってこと????

234 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 23:10:14.11 ID:JGzVLo6F.net
良く行ってたやよい軒が今月末まで改装で休業中
なくなるとやっぱり行くとこに困るわ

235 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 23:13:37.34 ID:xOhU0cWF.net
>>232
ガストと一括りにしては駄目だぞ
ガスト 和洋折衷で廉価ファミレスの先駆け
Sガスト ガストの余り食材を安く提供 味噌汁が超美味い
クイックガスト Sガストのオープンキッチン型でワンオペ有り
ステーキガスト 基本の肉メニュー以外は食べ放題

236 :やめられない名無しさん:2015/08/19(水) 23:14:39.67 ID:kU9cRIzN.net
>>233
チャンポンとかオムライスとかは普通に食える
ハンバーグは糞不味い

237 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 02:04:07.45 ID:wOm2kSud.net
>>235
Sガストの味噌汁は削り節臭が強くて好かん

238 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 03:33:26.02 ID:xux0TM7+.net
ここのステーキとガストやけんの食べ比べてみるといい
確かにそこまで美味しくないが1000円出して肉の味もしないステーキ食べるよりは肉の味がする方がいい
割引きやってる間に1度やよい軒行ってみな

239 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 04:03:35.96 ID:xux0TM7+.net
値上げする前は700円以下で腹一杯食べれるしメニュー結構あって良かったけどな
今は生姜焼きと鯖の味噌煮くらい?
鯖の味噌煮は外れだしここは結構外れがあるのがな…

240 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 07:53:24.17 ID:WHQgbFCy.net
俺は魚食いたい時は鯖塩
肉食いたい時はとりかつばっかだな

241 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 08:14:14.52 ID:cYUfR9Vp.net
ゴーヤーちゃんぷるー定食不味すぎ
豆腐がほとんど入ってない
得意のもやしでカサ増し
自分で作ったほうが何倍もウマい

242 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 08:29:07.03 ID:MjEicjmh.net
でたー
じゃあ家から出てくるなよw

243 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 12:29:55.75 ID:EZ6pP0GS.net
めかぶか豆腐wwwwwwwwwwwwwww
トロロなら一善食えるけど、めかぶか豆腐は厳しい

244 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 12:38:05.36 ID:JU87QF5z.net
自炊バカ

245 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 13:55:43.23 ID:n6AEmSpr.net
ゲソかミニからにしとけば客ふえるんだから

246 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 14:37:33.02 ID:lmWAEkzJ.net
中国産めかぶいらね

247 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 17:32:08.62 ID:1iy/Bvfr.net
全体的に美味しい部類だと思うけど、なぜステーキだけはゴムなのだろうか

248 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 19:57:50.84 ID:KXrfi5JI.net
ん〜顎を強く欲しい みたいな?

249 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 20:05:50.19 ID:JU87QF5z.net
けんの社長かよw

250 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 21:16:47.84 ID:al5KZQkw.net
マジでゴムに塩味つけた味

251 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 22:20:25.35 ID:MCh8Lzio.net
>>241
生姜焼きのもやしは醜い
普通いれんだろ

252 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 22:43:23.40 ID:79Gftxg8.net
しょうが焼きからもや抜いたらほとんどないのがばれるからなw
ご飯2杯程度のおかわりしかしないならよそいったほうがいい

253 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 22:48:21.86 ID:Q/KYDZL4.net
お前らステーキ不味いって言うから今度ゴム持って食べに行くわw

254 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 23:14:44.75 ID:Mx2xObkJ.net
ここのしょうが焼きは地雷だよ
露骨なカサ増しのモヤシ以前に、まず肉が少なく、かつ不味い
国産は無理でも米国豚なら妙な風味はないんだがな
タレは不味くはないんだが、これしょうが焼きか?てくらい違う
見た目も味も本物のしょうが焼きとはカスリもしないバッタモン

255 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 23:19:17.63 ID:vgBcbMSg.net
あのしょうが焼きは確かに何かの間違いとしか言いようがないな

256 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 23:22:17.22 ID:cnc2LQoA.net
生姜焼きは1.5倍になっても良く分からないくらいの量だからな

257 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 23:29:54.52 ID:uri4FFq5.net
ガッツリ食べたいときはバイキング行くし
和食なら大戸屋のが上手い
ここの魅力は何?
俺は近くにないから付近に行ったときに寄ってみるくらい
あと朝食かな

258 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 23:32:57.92 ID:xpMdjyeD.net
漬け物販売してくれよ

259 :やめられない名無しさん:2015/08/20(木) 23:56:08.70 ID:46STIDLD.net
ゴーヤチャンプル酷いな
あれ店で出す物じゃないだろ
沖縄出店記念ならちゃんとした物を出せよ
濃い目の味付けは嘘で飯が進まないから
醤油をかけたよ

260 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 01:12:20.05 ID:tdnl9xxk.net
>>254
玉ねぎともやしで量をごまかしてるよね

261 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 02:14:01.21 ID:RzAqwK38.net
>>259
なんで醤油かけた?

262 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 03:05:49.01 ID:Alii140/.net
これは美味いって意見が1つもないな
近所にここしかないやつとかしか需要ないのかね

263 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 03:07:58.84 ID:Alii140/.net
吉牛松屋すき家行くなら確かにここの方がいいけどうちの近所はそこそこ店あるから月1位しかいかないな

264 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 03:49:48.69 ID:K6eSiQ2a.net
ミソカツとかトリカツとかうまいよ
まずく作る方が難しい料理だけどな

265 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 04:03:37.43 ID:UZMDHvef.net
ミンカシ

266 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 04:10:19.63 ID:vaI+LQjp.net
ミツカン

267 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 06:47:34.66 ID:KmvNeg2q.net
久しぶりにロースカツ定食食べたけど、ロースカツがすげぇちっちゃくなってるのな
メニューの写真じゃ下に敷いてる網?よりも大きいのに、実物はすっぽり収まる大きさ

268 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 14:31:14.37 ID:D3UdZkDw.net
>>239
サバカンのほうが旨い

269 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 14:53:25.75 ID:RzAqwK38.net
じゃあサバカン食ってればいんじゃねーの?

270 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 15:33:31.30 ID:mQGyXVpO.net
チキン南蛮うまい

271 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 17:12:29.77 ID:qtJhxfr2.net
鯖缶持ち込みご飯わしわし

272 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 18:08:50.28 ID:PFsG/Spw.net
>>271

バレるだろ

273 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 18:15:03.03 ID:AcJaLV5p.net
いっそのこと立ち飲み屋風の立ち食い屋にしろ。客はご飯と味噌汁と好きな缶詰を頼む。

274 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 18:23:39.96 ID:s3lW27Pe.net
>>273
採用!

275 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 18:53:03.26 ID:kq9/n0bD.net
レトルトカレー家で温めてバックに詰めてった。封を切ったらカレーの匂いでヤバイかなとおもったけど普通にいけた

276 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 19:16:51.04 ID:qtJhxfr2.net
スパムでご飯わしわし

277 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 20:34:00.08 ID:agUcbnhF.net
ウインナーとめしでわしわし

278 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 20:38:15.02 ID:aN0IAisg.net
>>262
やよい軒で1番うまいと思うもの
塩鯖+クーポン1品+漬け物+食い放題飯

肉や脂っこい物でご飯わしわし食いたい人には向かないかもしれないけど、
他のメニューはぼったくり感がハンパないので、もうこれしか食ってない。

279 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 20:43:54.66 ID:AcJaLV5p.net
>>278
ご飯がおかわり自由だから余計おかずのボリューム感のなさが引き立つよね。

ぎょーざの満州の逆パターン。

280 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 20:58:05.55 ID:dU4uenQP.net
味噌カツ煮だろ
カツ5切れくらいついてるしな

カツ1切れでご飯1杯×5で5杯
付け合わせの野菜で1杯
付け合わせの半熟卵で1杯
鍋に残った味噌ダレで1杯
味噌汁で1杯
漬物で1杯
そして締めの豆腐に漬物のせて七味ぱらり醤油ちょこっとで1杯

合計11杯白飯食えるぞ

281 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 21:33:16.46 ID:s49Xo38j.net
俺はミックスとじだな
大量に米イケる

282 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 22:03:46.01 ID:WqxRqtJh.net
俺も味噌かつ煮だな

283 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 22:10:47.56 ID:F/66/MIX.net
お前ら、オフ会じゃなくていいから、
一度どこかの店舗に同時刻に集まってメシ食ってみてくれよw
どれくらいであの炊飯器の米がなくなるか見てみたいわw

284 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 22:20:46.57 ID:AcJaLV5p.net
>>283
wwwwe
合法的営業妨害。
でみんな、お新香茶漬けでメシだけモリモリ食う。

285 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 22:45:15.45 ID:qtJhxfr2.net
ならちりめん山椒持っていくわ

286 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 23:10:05.20 ID:agUcbnhF.net
>>285

以下>>268に続く

287 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 23:16:32.00 ID:Jdaz1AaR.net
昔、御飯と味噌汁おかわり自由の店があって
御飯と味噌汁だけで延々食ってるのがいて潰れたな

288 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 23:17:17.97 ID:tdnl9xxk.net
料金値下げしろ!!

289 :やめられない名無しさん:2015/08/21(金) 23:46:37.60 ID:Dz64scf3.net
ご飯おかわり4杯しても100円もしないだろ
朝から一日中いて食べ続けたら元とれるだろうけど

290 :やめられない名無しさん:2015/08/22(土) 00:04:42.34 ID:yUzEaAPE.net
正直おかずすくないから
ミニからかとろろクーポンがないと行かないや
ご飯は3杯食べれば十分なんだよねぇ
松屋の特盛ライスでちょっと足りないぐらい程度

291 :やめられない名無しさん:2015/08/22(土) 00:18:35.58 ID:COxnzRjD.net
最近は夏バテのせいで2杯しかおかわり出来ない

292 :やめられない名無しさん:2015/08/22(土) 00:40:34.03 ID:HzW9IBbG.net
お前らご飯と漬物だけで満足してるならガスト行けって
カレーライスとサラダバー食べ放題で時間無制限だから

293 :やめられない名無しさん:2015/08/22(土) 00:41:39.54 ID:yUzEaAPE.net
それステーキガストでしょ
値段の割りに悪くないけど田舎にしかないから

294 :やめられない名無しさん:2015/08/22(土) 00:42:41.53 ID:/hsy2tsO.net
大戸屋みたくご飯無しも択べたら良いな
150円ぐらい安ければ有り難い

295 :やめられない名無しさん:2015/08/22(土) 00:49:52.55 ID:tU5boDQi.net
ステーキガスト調布や八王子にもあるけど田舎なのか?

296 :やめられない名無しさん:2015/08/22(土) 00:54:04.27 ID:tU5boDQi.net
むしろここの方がライバル店のない場所に出店してる気がするけどな
ライバル店多い店舗はすぐ潰れてるよ

297 :やめられない名無しさん:2015/08/22(土) 02:00:26.65 ID:yUzEaAPE.net
>>295
市だよねw
>>296
うちの近所に出来たやよいは松屋すき家吉野家Sガストリンガーハット王将かつや
家系、二郎などなどライバルてんこ盛りの所に作って3牛丼チェーン店から客奪ったけどな
特に奪われたのが吉野家と一番近くにある松屋。その後ステマめしが参戦してきたけど
こっちはあっというまに撤退。

298 :やめられない名無しさん:2015/08/22(土) 02:58:27.67 ID:P9QLa6D9.net
トンカツKYKもライス味噌汁野菜カレー食べ放題だっけか

299 :やめられない名無しさん:2015/08/22(土) 03:38:30.27 ID:V4Cd6Sl6.net
>>297
落合南長崎や幡ヶ谷にもあるんやで。
山手線の輪っかの外は田舎やけど。

300 :やめられない名無しさん:2015/08/22(土) 05:42:22.85 ID:6p6Nm9DQ.net
>>293
幡ヶ谷にあった気がする

301 :やめられない名無しさん:2015/08/22(土) 07:54:31.28 ID:uvpCNkbU.net
2杯で十分なんだが食い過ぎだろ

302 :やめられない名無しさん:2015/08/22(土) 08:12:52.81 ID:eHJZz10Z.net
おまぜの単品が500円だから、白飯は350円だな
そうなるとおかず単品の値段は一般的だとわかったぼったくり

303 :やめられない名無しさん:2015/08/22(土) 10:45:54.20 ID:Mr3Tpowq.net
>>302
半身ほっけ…

304 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 00:02:03.26 ID:VY4Jvm5g.net
ごはんお代わりの話題多いな
どうりでここ来る客はおデブさん率ハンパないわ

305 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 00:29:53.66 ID:XEUaSDrq.net
デブは白米大好きだからな

306 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 00:36:09.25 ID:AI5AvDZm.net


デブ



307 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 00:38:47.27 ID:Ojk21Q/L.net



308 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 01:49:26.56 ID:gw3hlg1A.net
おかわり君だよ

309 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 03:22:48.35 ID:GLI6o4Tk.net
ここの常連は味より量のデブ
同じ味のほっともっとで十分
ほとんど500円で食べれる

310 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 04:03:37.00 ID:aqKwglis.net
つまりホモ弁は味も量もないって事だな

311 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 04:21:57.44 ID:2DD1IlT+.net
同じブランドだろ?

312 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 05:26:37.33 ID:s5L9o4w0.net
比較に出すって事はほっともっとも店内で食べさせてくれる…?

313 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 06:28:38.58 ID:H8p+PFSG.net
お茶漬けのもとをふりかけみたいにするとはかどるブー

314 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 06:32:58.83 ID:zJCNb8QQ.net
ホモ弁の唐揚げうまい

315 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 06:36:22.00 ID:DB0IyaIE.net
近くのほっともっとはぶっ潰れましたw

316 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 09:57:33.10 ID:P1KmCPJJ.net
>>315
俺の地元もほかほか亭とほっかほっか亭が
共倒れでFCの独立店も潰れた
ほっともっとは一軒も出来ずにオリジン弁当だらけになった
自宅の貸し店舗に入っていた日本亭も一年で撤退した
ホカ弁屋って結構難しいんだね

317 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 10:54:06.34 ID:cqzoMG/9.net
カツ丼セールはいつ?

318 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 12:19:27.47 ID:zk3BEgSH.net
初めてクーポンめかぶ食ったけどコリャ酷いなw
クーポンとろろは醤油ぶっかけて最初の1杯全部イケるのに、
少なすぎてご飯半分しかイケなかった。

どーでもいいけど、母ちゃん(茶髪金髪DQNか超オデブ)と
子供の組み合わせで、父ちゃんがいない家族客っているよな。
もし父ちゃんいてまだ仕事中だったらこの程度の自炊もしないで外食とか、
父ちゃんかわいそうだなと思ったり。

隣の席に巨漢母ちゃんと普通の小6〜中1ぐらいの女の子2人が来たけど、
初っぱなからジュースで無惨にも食い残して出て行った。
こっちは「うわwあんなに食い残してw余程裕福なんだなw」
という目で帰った後のテーブルをチラチラ見てたのだが、
店員は「おかずをスティールされる!」とでも思ったのか、
慌てたようにバタバタ片付けててワロタw

319 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 12:21:25.34 ID:KU6cLcH0.net
長文で自分語りとか。。

320 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 13:18:19.39 ID:H1qn9X9k.net
食べ残しをくすねると思われたことが面白いのか?
こんなのがやよい軒支持層かよ

321 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 13:58:22.63 ID:z/paIpw5.net
>>318
そこは店員が片付ける前に口に詰め込めよ

322 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 14:05:23.18 ID:RGlyJ/id.net
初めの三行でお察し

323 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 16:45:41.21 ID:XEUaSDrq.net
うちの近くのほっともっとも潰れたな
なんか中国人店員が胡散臭いし、全然温かくないから帰ってからレンチンしないといけないし
年に1回くらいしか行かなかった

324 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 17:03:02.17 ID:qSgniKrH.net
うちのホモ弁当はめっちゃ繁盛している近くにやよい軒もある

325 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 18:33:08.00 ID:YeH2mjgG.net
バイパスが開通して客が増えるであろうという場所にあったホモ弁が
開通前に潰れた。
まちBBSの書き込みによると繁盛していたのだが、
どうも接客態度の悪いクソ女のせいで客が減ったらしい。
嫌々働いてるオーナーの身内か水商売上がりだろうが、
見えない所で弁当に変なもの入れる可能性もあるので潰して正解でしょう。

326 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 18:34:11.13 ID:pHCoTPQt.net
昨日、夜行ったら部活帰りっぽい高校生の集団が「7杯おかわりした」「9杯で限界」とか喋ってたわw

327 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 19:46:54.67 ID:06Pk6VI1.net
>>239
鯖の塩焼きも630円

というか、ハンバーグが高すぎな気がする。
あと、おつまみか正メニューに餃子をつけて欲しい。日高屋っぽくなるがw

328 :やめられない名無しさん:2015/08/23(日) 23:47:37.71 ID:yPzN65Ii.net
>>326
高校生のガキは大して食わん
フカシばっかだな
中年の大食いはガチ1升とか食うのがゴロゴロいて怖いの一言

329 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 00:11:58.95 ID:BXPfqHd1.net
無理すんなよゴミ中年w

330 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 00:15:35.71 ID:uMJYwSdR.net
やよい軒の好調ぶりに比べたら、ほっともっとの頭打ち感がするわな・・・・

ここは何食おうがどうしようが、ご飯と漬物が一番価値がある気がするわ。
キャンペーンとかクーポンとか使いきれないけど、ご飯と漬物だけは他の店に勝つるw

331 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 04:36:48.97 ID:BuZSSiuY.net
みそ汁おわかわり自由にして

332 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 05:46:07.82 ID:A8xyFUt5.net
それはいいね。
一回だけ可でも良いよ

333 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 06:15:20.51 ID:OMB7+yUU.net
ネカフェとかでも飲み放題の味噌汁サーバーとかあるしな

334 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 06:35:11.51 ID:ssuSeonO.net
古事記かよ
1時間いくらってやれば味噌汁もつくかもな

335 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 07:14:34.36 ID:ZdvYqKxo.net
いいかもね。乞食集まれーー!

336 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 10:04:01.43 ID:MrXhwsdZ.net
俺630円も持ってねーよ

337 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 11:44:04.68 ID:DSWkT/Ks.net
こじっきーだけどカツ丼のご飯はおかわりしていい?

338 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 12:15:57.71 ID:BuZSSiuY.net
おかわり用の茶碗 ジャーの横においておけば どんぶり物でもおかわり問題ないよね

339 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 12:30:17.05 ID:bxoINptC.net
カツ丼セールの時に朝定とカツ丼頼んで食いまくるか

340 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 12:46:09.12 ID:8dccKRuo.net
>>338おかわり用のマイ茶碗用意しとけば良いのか

341 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 13:03:09.56 ID:xOLqsTFB.net
ここは本当ネタスレだよな
誰か茶碗持参で丼頼んでおかわりする画像ツイッターに上げてくれよ

342 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 15:17:39.22 ID:BEeMds3C.net
結構調味料類って融通効くのな
マヨネーズとか唐揚げの塩も頼めばもらえるみたい
タルタルもいけるのかね

343 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 16:22:47.57 ID:xZzeC/AD.net
タルタルは無理っしょw明太子おいてくれ食べたい

344 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 16:24:59.92 ID:TCqgiyB1.net
>>343
タルタル多めできるよ
あの漬物皿にいれてもってきてくれる

345 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 17:13:19.10 ID:PwEHchIG.net
スーパーで買った板ウニで2杯おかわりした時は満足だったなー
イクラ買って海鮮丼したい

346 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 17:44:30.06 ID:OfaA6nVM.net
隣のゴーヤ頼んだ女
1杯もおかわりせずに帰った(((((((( ;゜Д゜)))))))

347 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 17:51:06.04 ID:i6Ma/wwF.net
隣の女にゴーヤいれたい

348 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 17:59:42.65 ID:E+vYq4GB.net
誰かお子様カレーでおかわりしてみてくれ

349 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 18:18:03.76 ID:m0tvcWf/.net
朝から何も食ってねえ
仕事終わったらムチャクチャやったるからな
おう、ミソカツとお代わりジャー用意して待っとけや!

350 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 18:38:33.40 ID:BEeMds3C.net
老人だとご飯少なめで頼むのもいるくらいだぞ?

351 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 19:45:06.56 ID:a2pA58Df.net
100円ローソンの明太子が小型で良いよ
ダイソーのご飯ですよみたいなのとか

352 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 21:01:48.28 ID:NNUJXCmr.net
>>315
スーパーだと一腹半で350〜500円近いし
量が多くて食べきれないから半腹はいいね
でもステビアとかの甘味料を保存料にしていると
気持ち悪くなって下痢してしまう

タラコって昔は安かったのに今は異様に高いよね
北海道産が一腹1500円とかさ
売れなくて廃棄するくらいなら漁師から買い叩けよ漁協
いくら大変な仕事だからと言ってもって豪邸を建てさせる
ほど儲けさせる必要はない

353 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 21:02:06.38 ID:cn/yJ820.net
ご飯お代わり云々より
セール価格じゃないあのぼったくり価格でカツ丼食ってるお姉さんがいた
すげえ金持ちなんだろうなと思ったよ
俺には真似できん

354 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 21:03:18.28 ID:fGOtviyw.net
>>342>>344
とりかつやチキン南蛮頼むときはいつもタルタル多めでお願いしてる。
少し前にとりかつがメニューからなくなった時にからあげ定食頼んで
タルタルで食べたいとお願いしたらちゃんと持ってきてくれたよ。

355 :やめられない名無しさん:2015/08/24(月) 21:22:15.11 ID:52CPvx/+.net
>>351>>352やたら毒々しいぐらい赤い明太子は嫌だよな
昆布のはいった明太子が旨かった福岡県民に生まれたかったわ

356 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 01:44:35.87 ID:6c8WIIAB.net
割引中ってことでステーキミックス食ってきた。
ステーキはなんか干乾びてる感じでイマイチ。
鶏とウインナーは良かったw
一日一食だから気合い入れて行ったが、
大盛り一杯のおかわりでもう食えんかった。

357 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 01:52:46.82 ID:Ab0HeVp6.net
1日1食がやよいとか惨めだな

358 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 02:28:18.65 ID:mfstL6fC.net
お前の日記帳じゃないんだから一日何食か報告しなくていい
飯食うのに気合い入れんな
肩の力抜けよ

359 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 02:31:11.56 ID:M5VEfnAk.net
>>356
ひもじいな

360 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 02:37:27.78 ID:rMhbbfoU.net
昼過ぎに行って夕飯食えなくなる時あるし
そこまで言うなよ

361 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 08:14:40.82 ID:hwQ89sxX.net
セール外でカツ丼頼むとか素人丸出し

362 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 08:40:35.80 ID:KD+5VUKy.net
>>356
貧乏だから1食?

363 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 09:05:46.65 ID:WvsULlYV.net
このスレでフルボッコに会うやつ珍しいな

364 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 09:30:59.38 ID:l/kmW9fp.net
ステーキ頼んだ時のワクワク感!
実物見たときのガッカリ感

365 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 09:33:59.78 ID:7CuDZSht.net
常連ならステーキミックスよりミックスグリル頼むと思うんだが俺が間違ってるのか?

366 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 09:42:32.00 ID:HkGP6v/l.net
毎年100円引きの時に注文して後悔する簡単なお仕事です。

367 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 10:00:13.38 ID:6CnwhdCQ.net
ソーセージマヒィン注文したら
チーズバーガーでてきた。レシートはあってるのになんで

368 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 10:05:42.72 ID:M5VEfnAk.net
なんすか、それ?

369 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 11:41:26.01 ID:n7i57Pti.net
ボコって欲しいんじゃないの?

370 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 11:49:16.80 ID:xl13Ti72.net
>>356
自炊して三食食べろww

371 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 12:09:08.70 ID:tYhQhJ4V.net
>>370
無職ならではの発想だな

372 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 12:29:30.82 ID:75zHKzFg.net
一日一食だが半ライスお代わりするくらいだわ

373 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 13:06:22.84 ID:3F6jGB1u.net
チキンステーキが1番ご飯が進むんだよな
チキンステーキ定食740円なら迷わずこれを頼む

374 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 13:47:26.70 ID:C2E5F7/b.net
ほっともっとのおすすめ教えて 今から行く

375 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 14:17:31.42 ID:xl13Ti72.net
キャラアゲ弁当

376 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 14:24:39.40 ID:uIIJI37N.net
>>374
ビーフステーキ弁当

377 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 15:44:56.15 ID:mGdsMrpm.net
とりかつ定食
とりかつ4個入り
とりかつ1個食べる毎に、ご飯のお代わりに行く
始めに出てくるご飯と合わせ、4杯ご飯を食べる
お味噌汁がご飯4杯分足りなければ
もうひとつ追加する
こりゃ食べ過ぎだ

378 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 18:57:49.82 ID:kELUJ3i3.net
とりかつ新旧比較 300kcalも減ってヘルシーに!
http://i.imgur.com/QAKlTRQ.jpg

379 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 20:58:45.01 ID:IL7+az4h.net
>>378
凄いカロリー減ってヘルシーだなぁ

380 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 21:06:02.29 ID:pa+AfZvs.net
40円お安くもなりましたな

381 :( ・x・):2015/08/25(火) 21:06:47.24 ID:FTPyoP+s.net
よかったっすね

382 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 21:42:26.35 ID:z1uEW+1F.net
席に着くなり漬け物を小皿に取って食べ出す人をつい悲しい目で見てしまう

383 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 22:04:44.10 ID:pa+AfZvs.net
寿司屋でガリは食べちゃうなー

384 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 22:11:20.68 ID:smDXgLvk.net
やったぜ!

385 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 22:11:27.01 ID:IL7+az4h.net
>>383
寿司食べる前にガリ食べるの?

386 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 22:16:21.98 ID:pa+AfZvs.net
ビクッ

387 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 22:23:08.38 ID:lB3u9uTA.net
食べ出しはしないが、漬物小皿に移してスタンバっておくのは普通だよな

388 :やめられない名無しさん:2015/08/25(火) 22:27:11.39 ID:SAFo1ZWZ.net
無い

389 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 05:38:37.04 ID:KMLeUfho.net
マヒィンw

390 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 09:30:11.11 ID:NFwlKiBb.net
>>387
大体そういうやつ見るとブタ

391 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 10:05:04.12 ID:2kx6iSdm.net
クーポン来たと思ったらまた冷奴かめかぶ…( `д´) ケッ!

392 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 10:21:14.85 ID:m+e9Rvgm.net
とろろ好きだったのにめかぶとやっこじゃ・・・

393 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 10:24:07.86 ID:dtdKbqNL.net
まーた奴か

394 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 10:40:19.66 ID:N+ZeaGlf.net
奴は突然やってくる・・

395 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 11:00:33.80 ID:piSeRmNM.net
振り返れば奴がいる

396 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 11:27:58.80 ID:zVfjMyo+.net
メカブッ

397 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 12:15:48.60 ID:F+fTHXYh.net
隙あらばめかぶ

398 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 12:38:14.42 ID:zRs0u1V1.net
まーた奴

399 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 12:58:45.08 ID:t8px+YZw.net
一匹見つけたら30匹いるとおもえ

400 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 13:00:59.36 ID:/FNOYtiC.net
なんで今回は1食って付けてんの?
何か前回と違うの?

401 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 14:17:02.07 ID:nptxit6g.net
690円の価値しかないステーキ100円引きしただけで、
とろろをめかぶに改悪するドケチっぷり。

402 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 15:27:19.93 ID:Hdg6PJlT.net
チキン南蛮甘酢なし
タルタル多目でお願いします

403 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 17:09:35.58 ID:QL3oKIk9.net
からあげをマヨネーズで食っとけ

404 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 17:12:28.57 ID:1awla7ql.net
九州ではほっともっとのビーフ弁当が復活してる
しかもかなり劣化して
「復刻!」と銘打ってるがどこが復刻なのかと疑うレベル
肉1.5倍増しにしてもその量が昔の通常量という不思議さ

405 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 17:15:44.88 ID:yv58gTse.net
冷や汁とチキン南蛮食べたいです

406 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 21:48:02.42 ID:yvsZdoGB.net
>>405
ぜひたべてください

407 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 22:18:29.55 ID:rI4dSq+d.net
塩鯖がソッコウ出てきて生焼けだろう?と思ったら
完璧に火が通ってる店に行くのがいい

408 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 22:28:50.50 ID:dOCpgl5M.net
>>404お.迷って買わんで良かったあ

やよいの秋メニューは秋刀魚かな?

409 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 22:57:54.06 ID:k18KyA9G.net
>>408
もし元々のビーフ弁当知ってたらある意味食べてみて
違いに驚くから
フツーサイズというミニサイズのビーフ弁当はワンコインで済む

410 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 23:33:57.40 ID:RxmWCWh1.net
ミニからこねー

411 :やめられない名無しさん:2015/08/27(木) 00:37:12.36 ID:s1A5uGti.net
初めて卵焼き追加で頼んだけど、
あれマヨ付いてんのな。
個人的にはありえないと言うか
初めて見たから少し驚いた。

412 :やめられない名無しさん:2015/08/27(木) 00:37:40.34 ID:jnqkT2XA.net
>>409分かった購入したらここにのせますな

413 :やめられない名無しさん:2015/08/27(木) 04:49:34.55 ID:FECU+lNj.net
>>411
いらなきゃ使わなきゃいいだろ

414 :やめられない名無しさん:2015/08/27(木) 06:49:43.85 ID:xu0BusvH.net
イカゲソポン最後にきたのいつだよ

415 :やめられない名無しさん:2015/08/27(木) 06:59:13.85 ID:XBJg3jcM.net
ソーセージポテトも来ない

416 :やめられない名無しさん:2015/08/27(木) 10:42:34.62 ID:YzkiZcr1.net
メカブとやっこ継続ワロタwwwwww
31日までwwwww

しかも1食wwwwwって加えられてるwwwww
アホのクレーマー湧いたのかな?wwww

417 :やめられない名無しさん:2015/08/27(木) 16:56:16.10 ID:uW10lm/b.net
冷奴3つね、とか要求した奴がいたんだろう

418 :やめられない名無しさん:2015/08/27(木) 19:17:44.28 ID:0GwIfogl.net
ゴーヤはいつまでやってんだ?
終わるまでに食いに行かねば。
変にアレンジした、スーパー惣菜みたいな甘いタイプじゃないよな?

419 :やめられない名無しさん:2015/08/27(木) 19:31:31.94 ID:T9HWcntT.net
からあげ定食からあげ野菜味噌汁抜きで!

420 :やめられない名無しさん:2015/08/27(木) 19:57:16.62 ID:Lgp/hVUb.net
めかぶやとろろなんかじゃなく納豆がホスイ

421 :やめられない名無しさん:2015/08/27(木) 20:48:21.76 ID:GEJNZlNK.net
>からあげ定食からあげ野菜味噌汁抜きで!
 
白飯だけを漬物やお茶で食うのだろうが定食で
なければお替わり自由ではないな

からあげ定食の食券を買えばお替わり自由だけど
何がしたいんだ?残すよりも抜きにした方がエコってか?
セットの為に仕入れた食材を拒否したからって
予定数の誤差が出るだけで単に廃棄されて終わりだ
次の客の唐揚げの個数が多くなるわけではない

422 :やめられない名無しさん:2015/08/27(木) 21:45:08.57 ID:/3t9uNDP.net
>>411玉子焼きは店だとマヨネーズ だし巻きはおろし大根じゃないか

423 :やめられない名無しさん:2015/08/27(木) 22:42:48.48 ID:dMUSScWL.net
ツナ缶で何杯でも食べれるわ

424 :やめられない名無しさん:2015/08/28(金) 11:41:27.14 ID:O/arbriV.net
温かいお茶をデフォルトにしてほしい。水はいらん。

425 :やめられない名無しさん:2015/08/28(金) 12:12:58.90 ID:q5NeENca.net
水はいるだろ

426 :やめられない名無しさん:2015/08/28(金) 12:15:28.24 ID:jkk994Iy.net
ごま塩でいいからふりかけ欲しいな

427 :やめられない名無しさん:2015/08/28(金) 12:52:00.91 ID:n3WOxlO3.net
>>408
秋刀魚なんて塩鯖と同じ値段で出すべきだと思うのだが、
超絶ぼったくり価格で1度も食べたことがない。

428 :やめられない名無しさん:2015/08/28(金) 15:10:06.85 ID:dedI9Cry.net
生秋刀魚ならあの値段でもいいけど冷凍だろ
おかわり自由の代償だ

429 :やめられない名無しさん:2015/08/28(金) 20:31:43.70 ID:7c/fRihy.net
>>424
電気ポットのほうじ茶、置いてない店ってあるの?
お代わりジャーの隣に置いてあるけど。

430 :やめられない名無しさん:2015/08/28(金) 21:00:13.58 ID:yRxk2lt1.net
デフォルトってのはつまり最初からもってこいってことだろ

431 :やめられない名無しさん:2015/08/28(金) 21:10:31.56 ID:1CgpL6tT.net
>>430
そう。水をセルフサービスにしてほしい。

432 :やめられない名無しさん:2015/08/28(金) 22:17:52.39 ID:B2n019cU.net
夏は外が暑いし、冬は中が暑いから冷水がちょうどいい

433 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 01:22:14.04 ID:p+tke0Nj.net
>>432
冬場の飯屋で暖房って本当に迷惑だよね
夏場の冷房無しなラーメン屋よりかは良いけれどさ
勿論どっちへも行かないよ
店に入って暑かったら踵を返して他所へ行く

434 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 02:01:46.36 ID:6OiUI2Ub.net
デブは分かりやすいなw

435 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 02:12:58.59 ID:w8MP2W9y.net
ブタは外食しちゃダメ

436 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 02:13:30.65 ID:CplGo3ky.net
1/10000の感覚の客が去っても、痛くも痒くもないわな

437 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 04:04:58.77 ID:RbJ5i3gS.net
やよい堂

438 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 04:09:37.19 ID:Kl3Upl+O.net
やよい家

439 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 04:22:49.29 ID:PaxTq7uO.net
店の中寒かったら絶対いかないわ

440 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 04:26:59.42 ID:u8HQzD1T.net
うむ 飯冷めそう
冷房のあたりすぎは身体に良くない

441 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 05:45:39.30 ID:32Aye9sZ.net
くっせえとかきっしょとか言われたのが悔しかったんだろ

442 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 11:23:42.96 ID:+zcFVfaU.net
空いている席へどうぞって言ったら、座ったところを確認してくれ。
何分待たせるんだ。

443 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 11:39:40.73 ID:s1d23bKV.net
おまえがキモかったから後回しにされたんだろ

444 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 11:48:58.88 ID:S5lBGYTG.net
待つのが嫌なら 席決めたら声かけろよ

445 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 12:53:34.06 ID:7eszN8hm.net
漬物って客が換わる度に回収するのがデフォなの?

446 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 12:59:57.08 ID:pc945xe5.net
出しっぱなしのところもあるし客ごとに出し入れするところもある

447 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 13:10:04.27 ID:7eszN8hm.net
>>446
サンキュ!
下げる店舗が最初いいなって思ったんだけど、客が使ってた茶碗の中に
入れて(乗せて?)下げるのを見てしまってから何か「汚ねっ!」て感じて、
もうその店舗へは長いこと行ってない。

448 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 14:36:11.77 ID:RbJ5i3gS.net
茶碗の中に入れたら
汚ねっ!☆ってなるよね

449 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 16:37:48.84 ID:+XkGlOsk.net
チキンステーキ&ウインナー

写真を見て注文したがウインナーが一本だった。
これは写真詐欺?デフォなのか?

450 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 16:41:20.07 ID:pc945xe5.net
運んでる時にスティールされたな

451 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 16:49:04.19 ID:CRobZV9Z.net
ワロタ

452 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 16:59:23.21 ID:AOhlfrm4.net
つまみ食い

453 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 18:12:57.58 ID:8oSYsqdA.net
>>426
無限にいけるな

454 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 19:33:14.04 ID:ZSUyFDP+.net
店員がスティールとは新しいな

455 :( ・x・):2015/08/29(土) 19:38:19.54 ID:opQZ+hwx.net
>>453
そんなあなたに街かど屋

456 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 20:01:52.23 ID:Udmw33OT.net
東京に無い店は魅力的だは

457 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 20:04:59.28 ID:fzo2bDP8.net
>>434
俺が行くやよい軒は冬場、痩せこけたジジイですら汗かくほどバカみたいに暖房かけてるぜ

458 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 20:22:24.46 ID:U0ifJVzN.net
君たちはやよい軒に比べてかつやはどう思う?

459 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 20:36:50.24 ID:YneNpPpq.net
少食はかつや
おかわりする人はやよい

460 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 20:44:31.62 ID:QlFfcIBu.net
>>458
かつやっておかわりできるの?

461 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 20:49:58.94 ID:NUrzfl0V.net
カツ丼ぎ食べたきゃかつや
他ならやよい軒
たまにてんや

462 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 21:36:31.60 ID:ezwwOnW5.net
ゴーヤここで好評だったから今日食べたけどもやしだらけじゃねーかww
あんなんだっけ?
2回目はないわ

463 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 22:09:55.02 ID:/1dLL4og.net
>>460ご飯おかわりし放題ではないスレチだが
http://blog.livedoor.jp/turkey_777/archives/1637083.html

464 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 22:11:37.36 ID:QlFfcIBu.net
>>463
ありがとう。
だったらここでは話しにならないね。

465 :( ・x・):2015/08/29(土) 22:16:15.36 ID:opQZ+hwx.net
街かど屋はいいっすよ
塩味の効いた白ゴマがペペローションみたいなボトルに入っててかけ放題っす

466 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 22:22:08.02 ID:1RKv1aff.net
ごま塩と漬け物置いてあるからな
街かど屋は茶碗小さいから何回もおかわりすんの面倒くさい

467 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 22:30:23.34 ID:PL2PhWpz.net
街かど屋なんて愛知と近畿の一部しかないじゃないですかw

468 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 22:45:59.37 ID:xf3H7frT.net
生ビール22時で提供終了ってなんだ?
2度と行かねえ

469 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 22:46:35.03 ID:xf3H7frT.net
オマケに虫が飛んでる。
あり得ねえ!

470 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 22:48:27.29 ID:xf3H7frT.net
スマイルポスト行きに
苦情書いてやろうと思ったら、
書きかけの同趣旨のハガキが溜まってて
ワロた

471 :やめられない名無しさん:2015/08/29(土) 23:13:07.54 ID:xf3H7frT.net
俺の分も含めて、全部ポストに
ぶち込んでやった
もう一度言う。
2度と行かねえ

472 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 02:31:46.78 ID:fTZjR0/T.net
そういいながら改善されたか、また確認しに行くんだろ?
いいリピーターだよ。
そしてまた文句言って、また確認しに行く
くりかえしくりかえし歌う

473 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 03:57:00.62 ID:x72Io7Z3.net
>>462
ゴーヤは完全にステマ
味が濃くてご飯が進むとか嘘でしか無い
普通のゴーヤチャンプルーより薄味で
酒の摘みでも物足りない味付け
飯が半分で充分な感じだね

474 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 06:39:00.26 ID:PEZu0NaH.net
>>465
白ごまて・・・・
のりたまとかふりかけ知らないの?
ま、のりたま“風”だろうけどね

475 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 07:48:21.21 ID:8O3F7eIN.net
おすすめある?
私は、鳥南かカツ煮系

476 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 07:58:27.90 ID:t1V3acmH.net
常連なら1度は食べるステーキ
美味い不味いではなく体感せよ

477 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 08:09:43.41 ID:W87F6ss9.net
塩サバはよかったよ

478 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 08:46:28.74 ID:8O3F7eIN.net
thx
ステーキネタに良いけどハンバーグ頼んじゃう。
塩鯖は以前めちゃ小さい切り身でトラウマデフ。

479 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 08:53:44.64 ID:t1V3acmH.net
>>478
ハンバーグ頼むのか
ならミックスグリルがいい
普段おかわり1杯の俺が2杯する

480 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 09:02:26.79 ID:0uwKm0zx.net
>>475
カツ丼、ぶっちゃけカツ屋のより美味い

481 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 10:17:22.49 ID:gGXN8gZm.net
ここはミックスグリルかホッケしか頼まないな
肉か魚かの気分で変えてる

482 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 10:30:33.69 ID:YJVyzzK2.net
何か魚系で新作ほしいわ
あとサイドに塩辛あったら捗るな

483 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 11:25:03.14 ID:GEmEKRXV.net
>>477
骨ある?

484 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 11:29:51.76 ID:x72Io7Z3.net
>>482
塩辛いいね
麹漬けのやつが好き

485 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 12:56:13.84 ID:4g9fTD9H.net
>>483
骨はほとんどない
腹の部分かな?にちょっとあったぐらい

486 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 12:56:38.26 ID:iPNK05xX.net
>>483
骨取り魚だと余計なコストがかかるからだと思うけど骨あり。
といっても背骨は取ってあるよ。
小骨がちょっと残ってるだけ。

487 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 13:17:43.63 ID:Sq9u4XTo.net
焼魚の骨くらい自分で取れるがなー

488 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 13:32:12.70 ID:dVEQGTuC.net
ゆとりは骨が取れないらしい

489 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 13:48:04.03 ID:De7MaYhl.net
残った骨でお茶漬け

490 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 14:30:23.06 ID:BxTeirq1.net
薬品に漬けたら骨なんて全部溶けるけどな
給食の魚系は骨無しよ

491 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 14:50:56.34 ID:dVEQGTuC.net
なにそれこわい

492 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 15:53:08.58 ID:soIIS1xr.net
>>482
いわしの甘露煮

493 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 16:18:23.45 ID:esAhVGTv.net
魚焼き系
最近食べてないな
自分の骨を強くするために
カルシウムを摂取しないと
これに揚げ物系を足すと
ご飯のお代わりが進む

494 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 16:22:41.61 ID:Ddqy0s0h.net
>>490薬中が焼却された感じか

495 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 19:18:07.28 ID:fTZjR0/T.net
鮭フレークでおかわりワシワシ

496 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 20:09:19.94 ID:87R42hEC.net
海苔弁定食はいつ出来るのだ!
早くメニューにしたまえ!

497 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 20:16:26.21 ID:h0CF+pJF.net
善処いたします

498 :やめられない名無しさん:2015/08/30(日) 20:19:31.65 ID:g9mOfYcE.net
>>495
鮭フレークあればもう無敵だな

499 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 00:46:04.26 ID:BbvZGbZn.net
深夜にいくとご飯の質違うのかな?カピカピにはなってないと思うが‥

500 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 07:37:17.10 ID:wvv/Q1ku.net
ドンブリのときは湯のみに詰め込めばいいよな

501 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 07:55:58.23 ID:AemjsglC.net
もちろん

502 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 08:07:37.11 ID:zFoXKxai.net
若者の集団が来たらジャーの内釜ごと交換してるよな。

503 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 08:26:56.67 ID:mN+8EM5k.net
ステーキミックスだと
チキンで2杯ステーキで2杯ウインナー味噌汁で一杯
+つけもの味噌汁でがっつりいけるわw

504 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 08:46:40.72 ID:FFKsYL2e.net
+50円ぐらいで味噌汁おかわり自由にならないもんか

505 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 11:58:00.75 ID:BwLx2bM1.net
善処いたします 

506 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 12:01:21.78 ID:vpbD+HnV.net
しないくせに

507 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 12:02:47.25 ID:FBoQrmwh.net
骨なら秋刀魚の方があるだろうな

508 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 13:06:36.45 ID:NfZTvmBH.net
クーポンの豆腐って塩焼きとかに付いてくる小鉢と同じ量?

509 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 13:23:23.17 ID:OLUgqo0R.net
>>508
>>137

510 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 14:06:45.63 ID:yfJSSdMf.net
違う
サイドメニューのやつ
詳しくはwebページ見ろ

511 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 14:22:13.98 ID:OLUgqo0R.net
http://www.yayoiken.com/news/view/99
十六穀米が選べるようになるけどお代わり不可だと

512 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 15:52:50.13 ID:7nv90mRo.net
十六穀米高いから流石におかわりだめか
あの少ない量だとほかいったほうがいいな

513 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 16:26:53.65 ID:wOXh6XcU.net
>>512
茶碗がある以上、お代わりをしに行けるじゃないかな
きっと居ると思う、十六穀米→白飯のお代わり
店員に見られたら無理かな

514 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 16:29:59.08 ID:CIULQXQJ.net
大盛りにできるなら変更したいな

515 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 16:32:29.15 ID:Y9QEarFC.net
>>513
違う茶碗になるんじゃない?

516 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 17:25:12.10 ID:zFoXKxai.net
>>511見たら
柄茶碗になってるな
白飯は無地

517 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 17:32:57.06 ID:1wUrbFE9.net
白茶碗を持ち帰って、次店来た時にそれを使えばええやん

518 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 17:42:42.16 ID:kc10YHr2.net
天才現る

519 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 17:42:52.45 ID:zFoXKxai.net
茶碗を手のひらですっぽり隠せる技を習得しようぜ!

520 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 17:49:11.22 ID:kc10YHr2.net
おいおいw 冗談やろw

521 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 18:12:22.91 ID:qGbmWZFI.net
別に炊くからコストかかるとはいえ白飯もお代わり不可か
街かど屋でも麦飯の後白飯お代わり自由なのに

522 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 18:15:30.11 ID:CIULQXQJ.net
新メニューは穀米固定か?
そのうちお代わり廃止しそうだな

523 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 18:25:38.39 ID:FFKsYL2e.net
やよい軒選ぶメリットは、ご飯お代わり自由だけなのか

524 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 18:33:46.64 ID:wSE6Ouo9.net
>>523
あたり前田のクラッカー!

525 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 18:43:44.94 ID:CFqK/28+.net
ずけぇのがいたわ
隣の席が>>382をやるやつだったんだが、漬け物に七味をかけてさらに醤油をかけてた
注文が運ばれてくるまでに2杯食ってた

526 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 18:51:10.02 ID:ANLiJiyw.net
リラックスして口笛吹きながらおかわりすればばれないよ

527 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 18:57:04.31 ID:SqpGL3D7.net
券売機の表示ウザすぎ
ちっとはレイアウト考えろや

528 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 22:35:03.51 ID:jlYGvs40.net
やよい軒の接客が丁寧だと感心していたら
マニュアルあるにない質問したら、なに?
みたいなタメ語でオバさんに対応された。
マニュアル通りの内容に関してなら丁寧だけど、予想外の質問すると敬語を使えなくイメージがついてしまいました。埼玉県草加方面の産業道路沿いにある、やよい軒ですけど。


質問は朝食メニューやっている場所と、やってない場所がわからなかったので、ここは朝食メニューとかやっていないのですかと質問したら、いきなり
なに?みたいにタメ語になりました!

529 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 22:37:02.64 ID:jlYGvs40.net
>>382
自分は、ご飯のお代わりは滅多にしないけど、ここの漬物は好きだから漬物は席に付いたら即効食べるよ?別に珍しいことではないと思います

530 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 23:04:57.65 ID:MV8Aif49.net
>>528
こいつ普通にキモイな…
バイトやパートに何を求めてるの?

531 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 23:07:24.28 ID:tQYxv7OK.net
マニュアルあるにないって何語?

532 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 23:15:06.42 ID:ElJqMtBu.net
お前ら貴重な女性には易しくしろ

533 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 23:16:25.38 ID:7yptEFaK.net
>>532
オバサンは女性なんだろうか…

534 :やめられない名無しさん:2015/08/31(月) 23:52:21.12 ID:ElJqMtBu.net
キレイなお姉さんにおかわりついできて来てもらって
あぁご飯ちょっと取りすぎちゃったぁ(>_<) 残すの嫌だから○○君食べて?
言われたい

535 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 01:17:06.70 ID:svkpR3a7.net
十六穀米の茶碗の色が変わっていても、お代わりに向かう奴は居ると思うよ
店員がご飯の所の真ん前で見張ってるわけじゃあるまいし

536 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 01:20:32.83 ID:Ec/Qeb8l.net
ちょっと白米とかさましして食えば問題ない

537 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 02:58:31.61 ID:QMZKKjBS.net
メニュー画面にでかでかと
十六穀米頼んだらお代わりすんなって書かれてるな
知らなかったと言わせないようにしてんのかな

538 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 04:48:47.42 ID:9Z6NwR8s.net
>>530
求めるもなにも、お前だって初対面の人に
いきなりお前は頭が悪いなぁといわれたら
切れるだろ。それと一緒だ!

馬鹿じゃあるまいし、マニュアル通り、いらっしゃいませ。ご飯のお代わりはあちらですといってればいいんじゃない
人間として終わっている

539 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 07:12:19.12 ID:h70Iia8E.net
オカワリ?ナンデスカー?イングリシュプリーズ!

540 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 07:30:02.66 ID:QMZKKjBS.net
十六穀米まだ選べなかった
昼からか?

541 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 08:51:49.97 ID:pHku25Li.net
10時からだって
納豆朝食16米食券買えたのに

542 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 10:03:27.53 ID:jcW/WdoP.net
ミニからクーポンキター

543 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 10:11:08.72 ID:KjGRkrpU.net
ありがたやー

544 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 10:19:44.72 ID:gHNRrTA3.net
>>538
お前頭悪いな

545 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 10:20:22.17 ID:pNHoe3KR.net
あやうくやよい軒行くところだった
今日はうどんなのにw

546 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 10:39:22.93 ID:QMZKKjBS.net
キター!!

547 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 10:40:27.73 ID:GGhMVVJh.net
ミニからきたああああああああ

548 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 10:44:42.36 ID:lKmqIQCO.net
雑穀ご飯頼んだらおかわり禁止ってケツの穴小さすぎんだろやよい

549 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 10:49:56.43 ID:rzZiUmKa.net
しかもどうせあの小さな茶碗に少量なんだろうな
ここっておかわり1回して普通のごはん茶碗1杯分だろ

550 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 10:52:23.16 ID:gOA0Hbi6.net
新メニューの豚しゃぶ定食は十六穀米固定か。
これからおわかり不可の定食が増えていくのかね。

551 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 14:14:52.65 ID:8SD080Vo.net
豚しゃぶよさげなのにおかわり不可とか終わってる
まぁ白米のおかわり自由なら980円か

552 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 14:21:09.92 ID:HMwocY1a.net
なぜ今さら豚しゃぶなのか写真でも肉少なそうだし

553 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 14:37:13.17 ID:Yc2+1pWD.net
乞食みたいな客が集う店だなwww

店内至る所からガツガツガツガツガツガツ…

そんな空気が…

家で米炊いて、それに見当たったオカズで飯食ったらよwww

わずかな1人前の料理で、バカ丸出しが飯かっ込んでる乞食みたいなのばかりで、一緒に思われるのが恥ずかしいwww

554 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 15:22:05.12 ID:on5hj6FS.net
イカゲソをください・・・

555 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 15:24:46.44 ID:4k8XcDWf.net
水をください。。。

556 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 16:00:05.98 ID:ZKSTAo9e.net
お代わり不可なら松屋とかワンコインの定食屋でええわ

557 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 16:02:04.54 ID:Ozt3AM3J.net
大戸屋のご飯大盛りで十分

558 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 16:16:57.58 ID:OZNcCr3/.net
>>557
じゃ、大戸屋スレへ

559 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 16:20:02.51 ID:VYx6uvbT.net
クズめかぶの為に31日やよい軒行かなくてよかったw
しかも大好きな雑穀ご飯開始w
でも今のミニからってミニミニ唐揚げだから喜び半減。

560 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 16:21:22.60 ID:drYjOUdD.net
ボることしか考えなくなった嘔吐屋なぞ論外

561 :559:2015/09/01(火) 16:24:40.23 ID:VYx6uvbT.net
※「十六穀米」をお選びいただいた場合、ごはん(白米・十六穀米)のおかわりはできません。

むむっ!よく見ると雑穀ご飯は単なるトラップじゃねぇか!
雑穀ご飯のお代わりができないのかと思ったら白飯も禁止とは!!
ふざけんな!少しは浜勝を見習えw

562 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 16:35:55.07 ID:MfL7jRve.net
俺の持ち込み難易度ランキング

発砲スチ納豆
缶詰
紙カップ納豆
豆腐半丁パック
たらこ及び明太子
なめたけ及びシャケ瓶詰
ふりかけ
梅干し

563 : 【ぴょん吉】 :2015/09/01(火) 17:58:31.48 ID:Z21fTc6V.net
腹減った
丸亀行くか

564 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 18:09:39.64 ID:NB0g9gMP.net
逝ってこい!
イカ天がおすすめだ

565 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 18:21:05.81 ID:LJdr2L3R.net
丸亀って本場じゃプゲラ扱いの店か

566 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 18:44:25.76 ID:Vyr+27x6.net
カレーうどん(大)とかぼちゃ天で決まりだな。

567 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 19:24:37.60 ID:wtJwOPks.net
明太子持ち込みで雑穀米で白米おかわりしてもいいですよね?

568 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 19:43:35.60 ID:u8QtRnMp.net
もちろん

569 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 19:52:45.58 ID:bbgySrYC.net
ミニから7日までか!!!!!!!!!!!!!ありがたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

570 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 20:05:34.59 ID:VpqHbjyK.net
穀米やべーな
白飯の半分くらいじゃん

571 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 20:28:45.95 ID:gkls/TCg.net
ビールだけじゃなくて酎ハイくらい置いてくれませんか

572 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 20:29:33.70 ID:aI8ycA1z.net
おかわり自由なところしか利点がない

573 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 21:00:24.14 ID:Vyr+27x6.net
申し訳程度の冷奴がいらん

574 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 21:38:24.76 ID:i1v0NIKS.net
十六穀米なんて彩定食で満足してるおばさまくらいしか頼まないだろ…

575 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 21:50:32.69 ID:LJdr2L3R.net
改悪しまくった彩を頼むならよそいったほうがましだよな

576 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 22:28:59.60 ID:Qeae6g9+.net
おかわり不可メニューは興味ない
それよりおかず単品割引やってほしい
おかず2品でたらふく飯を食いたい
定食マイナス200円でやってほしい

577 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 22:35:58.91 ID:2j9gpzRe.net
ミニ唐の時の朝食しかいかんくなったは

578 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 22:57:11.44 ID:ew4Cub8K.net
ご飯単品おかわり自由まだぁ?

579 :やめられない名無しさん:2015/09/01(火) 23:15:02.89 ID:gkls/TCg.net
お前ら米好きすぎだろ……

580 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 00:48:40.35 ID:3oedf7k7.net
お米の国の人ですから

581 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 01:02:05.59 ID:D9uPizCC.net
十六穀米をおかずに白米食います

582 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 01:04:29.18 ID:u3XuNCmr.net
店によっては
漬物の汁の絞りがアマくてぐちゃぐちゃで気持ち悪い
フランチャイズ本部は 何教育してんだかな

583 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 02:07:59.76 ID:NyAJQXAV.net
豚しゃぶおかわりなしかよコンチクショーと思いながらHP見たけど、
これなら注文すること無いなと

584 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 05:36:18.20 ID:nCalO8WQ.net
将来的に全メニューでおかわり廃止の方向を目指してるっぽいな
とりあえず豚しゃぶで売り上げの様子を見て
結果が良かったら他のメニューでもおかわり廃止を拡大していきそう

585 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 05:51:59.47 ID:nv55E7jJ.net
十六穀米頼んだけど
店員が半券切るときにおかわり禁止と念押しされた
量はかなり少ないね
大戸屋のご飯少なめって感じだわ

586 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 07:57:19.66 ID:jDTeUeKU.net
朝10分くらいしか食う時間がないなら
納定穀米はありだな
それ以外は普通に白米でお代わりするわ

587 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 08:23:24.14 ID:zL6A/jl9.net
>>584で正解のような気がする。
今のうちから抗議しまくっておかねば!

588 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 09:29:15.49 ID:Yq6taDoS.net
>>582
搾り過ぎて干乾びてる時の方が
アタマに来るけどな

589 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 09:36:57.21 ID:PYXL5+N8.net
穀米おかわりしたければ
プレナス元社長が起業したフクラ家に行け
白米、穀米、玄米おかわり放題だ
東京に数店しか無いのが残念
値段が高め

590 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 10:39:06.67 ID:jDTeUeKU.net
>>589
そんなに値段も変わらんし
近くにあればそっちに行きたいな
ちと遠いわ

591 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 10:46:35.10 ID:1Yhd0M7I.net
4件しかねーじゃん
しかも西新宿も職場から微妙に遠い
ほかは論外だった。もっと近くにできないかなー
値段はむしろ普通じゃねこれでおかわり自由なんだし

592 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 11:20:37.70 ID:Q/T2YVnZ.net
やよい軒で飯のお替りなしじゃ、俺には存在価値なし

593 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 11:45:29.81 ID:2aDy9Nj3.net
>>591
フクラ家は閉店した店も結構あるんだよ

池袋 丸井、立教大の近く
山手線・目黒駅前
丸ノ内線・新大塚駅前
東西線・竹橋 オフィスビルの飲食店エリア
千葉県柏

覚えている範囲で、もう何軒かあったが忘れた

594 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 12:04:39.79 ID:yMFo8fwt.net
おかわりできないならオール500円にしろや

595 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 12:13:00.90 ID:f/EVeikV.net
>>584
おかわり廃止するならまずすべての値段を最低100円下げるべきだな
あとご飯茶碗を一回り大きくすべき

596 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 12:52:08.26 ID:eOxEL2QC.net
>>589
デザートもあるし、もっとたくさん店舗があるといいな。
今度一度行ってみるよ

597 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 13:04:40.10 ID:V3DAP46r.net
俺はおぼんdeごはん行くからどうでもいいや

598 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 13:37:13.62 ID:QL68hPLe.net
>>593
横浜にもあった。伊勢佐木町の店に行ったことあったな。とっくに閉店。
伊勢佐木閉店後も残った戸塚も、5年前に閉店か。

599 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 13:49:41.40 ID:MGa9vTOu.net
あまり出歩かないんで頻繁に行く訳じゃないけど、店が多くて
美味しいご飯がたくさん食えるから気に入ってたんだ、残念

600 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 14:23:13.32 ID:NrYbk1FD.net
都内雑穀枚あったよ。選択した客にオカワリできないことについて、念を押してた。

俺はステーキ100円匹とからあげクーポンでオカワリwww
今日のステーキは良かった。

601 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 14:35:32.85 ID:NrYbk1FD.net
http://www.yayoiken.com/files/news_img/100.jpg?id=747
これ白米選択できないんだな。

こういうメニュー増えそうで嫌だなwww

602 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 14:53:27.03 ID:ruq4u5ds.net
便乗値上げ反対

603 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 15:08:35.47 ID:tbeg3bRG.net
老人とか女向けなんだろうけどな
試験導入で終わるんじゃね?

604 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 15:34:11.91 ID:eOxEL2QC.net
>>603
そういう奴は大戸屋に行くから、住み分けすればいいのにな

605 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 15:50:15.10 ID:wZxl4hEd.net
朝食もおかわりできない安いやつ頼むは

606 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 16:47:45.76 ID:tbeg3bRG.net
クーポン発券から1日とかにしてくれんかな
Wi-Fi繋げなあかんから面倒くさい

607 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 16:49:36.27 ID:ID3PB8H7.net
wifiつなげるって・・・格安simすらないのか

608 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 16:51:18.26 ID:BCWWWnwb.net
大戸屋の客を取り込みたいのかや?
やよい、求められてないことするなや

609 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 17:29:59.91 ID:rxxKq21r.net
>>593
浅草橋も大戸屋になってしまった

610 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 18:31:43.33 ID:l840tde0.net
こんにちwifi

611 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 19:13:09.65 ID:Cd49Srpu.net
おかわり廃止は過去に埼玉だったかの実験店舗で
玉砕してたようだし、まず無さそうだけど。

>>582
その汁をご飯にかけてもう一杯!

612 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 19:29:11.54 ID:yKyqHtz4.net
冷や汁食ってきた
店によってはまだやってるんだな

613 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 19:40:36.67 ID:ID3PB8H7.net
おかわり廃止ご飯大盛りですら金とるなら
現状の価格から-250円ぐらいしないと誰もよりつかないだろ

614 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 19:44:03.44 ID:iybf48M6.net
五穀米選んだら
-100円とかしないとな

615 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 19:54:44.53 ID:ID3PB8H7.net
それはないだろ
情弱狙ってるのだし
やよいでおかわりしない人もそこそこいるのが現実

616 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 22:39:34.08 ID:zQbySx5b.net
>>615
俺が行くやよい軒でおかわりしないなんかほぼないな
よほどよぼよぼのばあさんだな よぼよぼの爺さんはおかわりする

617 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 22:40:54.84 ID:lEFs7k1V.net
だからそういう人等から帳尻あわせてるんじゃないか
おまえ等みたいな大食らいで赤字の分を
だから今の価格から値下げしないとボッタクリ

618 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 22:43:43.80 ID:nLeJwPxP.net
>>616
定食頼んでおかわりしないヤツは
ガン見してしまうなw

619 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 22:46:40.88 ID:ssR51l/s.net
>>618
びっくりするよなぁw
えっ、おかわりせずに出て行くの?!ってw

620 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 22:49:48.05 ID:zQbySx5b.net
>>617
帳尻合わせられるほど、おかわりしない人こないから

621 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 22:59:02.74 ID:ssR51l/s.net
こんなスレいる奴なんておかわり絶対主義でおかわりしない人が信じられないだからなぁw

なんで、おかわり絶対主義の者にしたらまぁ、こんな値段だよなぁ、だから何杯おかわりするかが命。

622 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 23:26:25.23 ID:Q/T2YVnZ.net
赤字に追い込めるほど飯をお替りする奴は滅多にいない

623 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 23:31:52.09 ID:bZHlQiGh.net
>>620いや1‥2杯ぐらいならおそろく無傷
一人で2‥3合食うレベルの相手に対してぐらいの分

624 :やめられない名無しさん:2015/09/02(水) 23:53:38.73 ID:wZxl4hEd.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org496480.jpg
今日ミニから頼んだら目を疑うような巨大なから揚げが出てきてびびった

625 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 00:48:42.32 ID:oaj8WnSm.net
>>617
赤字なわけないだろうが

626 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 00:50:05.44 ID:C+H+HBWr.net
500円レベルの定食にお代わり自由で妥協してるんやで

627 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 01:03:21.27 ID:uvcDDbmB.net
定食のレベルは-300円ぐらいかね
ご飯普通でワンコインで食えるのがだいたい760〜800円ぐらいのか

628 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 01:08:17.94 ID:MdxFvE+D.net
ならやっぱオール500円で

629 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 08:23:47.21 ID:68WYKqSA.net
>>624
鶏肉は他の食肉に比べてめちゃくちゃやすい
チキンカツはとんかつの3倍大きくても原価が安い

630 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 08:50:31.34 ID:V7/S1367.net
十六穀米一膳でから揚げ6個とか味噌カツ煮とか食べられる気がしない
おかず余るだろこれ

631 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 09:04:20.57 ID:GKeWeyIg.net
>>630
それも狙いかもよw
ご飯を減らすことでおかず多すぎって錯覚させるw

632 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 09:21:19.20 ID:4VO4KbeZ.net
クポンでから揚げくうか。
定番の生姜焼きwww

633 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 11:35:22.37 ID:4VO4KbeZ.net
特価BLレベルの奴は今すぐDSで宣告受けたほうがいいぞ。
BL期間は宣告から2年みたいだ。
90日とか待ってたらそれだけ喪明けが伸びるからね。

634 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 12:22:05.25 ID:7CmwWkki.net
>お代わり廃止

この事実が本当なら
浜勝かとんかつ和幸に行く

635 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 13:29:07.24 ID:1OcwBesW.net
>>634
マジなら、街角やに行くわ。

636 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 13:40:37.57 ID:XOL0LhDD.net
ストライキ興すつもりか

637 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 14:29:43.96 ID:DlB9wjtg.net
やよい軒に行くとだいたい4杯食べるんだが、体重が全く増えない。。

638 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 14:32:40.33 ID:yQw/j9JA.net
Σ(゚д゚lll)がーん



639 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 14:50:03.49 ID:4VO4KbeZ.net
https://pbs.twimg.com/media/CH3FauMUkAAAk5_.jpg
これやべーなwww下取りやべーな

640 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 15:13:40.01 ID:YM1yZEPs.net
さんま食いたい

641 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 15:24:01.51 ID:nk9hyXtP.net
しょうが焼きってあれしかないのに630円だから正直高いと思う・・・
もやししょうが焼きだぜあれw
なので何時もミソカツあたりを食べてる

642 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 16:46:02.07 ID:1fqVcX/g.net
おかわり廃止するのなら 朝食は100〜200円 定食は200〜300円値下げしろよ

643 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 16:56:49.73 ID:ZbBWRTUl.net
>>638
俺は糖尿にお代わり3杯

644 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 17:23:07.69 ID:rckWSHYm.net
最初の1杯は松屋の白飯の半分以下だからね

645 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 19:07:45.67 ID:Y07bP/R+.net
店内に密漁監視小屋みたいになってるから
おかわりの難易度が高い雑穀

646 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 19:50:53.25 ID:AQrd46N8.net
一番割高感を感じるのはハンバーグ

647 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 20:32:53.95 ID:owj3qBOJ.net
親子丼も

648 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 21:15:38.25 ID:1OcwBesW.net
名古屋市熱田区の店では、五穀米はお変わり不可能のラベルが券売機やジャーの蓋にやたら貼られていた。

649 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 21:22:41.21 ID:I1YoXacj.net
>>646
ステーキもそうだがカルビ焼肉を忘れてるな
あれで930円は高いだろ

650 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 22:10:07.04 ID:Ri23Ji+d.net
ゴーヤチャンプルーは不味かったな
飯のおかずにならなかった
酒の摘み用じゃなくて飯のおかずとして
ちゃんと作れば良かったのに
飯のお替わりをさせたくなかったのかな?

651 :やめられない名無しさん:2015/09/03(木) 23:47:42.36 ID:5OaE1DGP.net
まだ冷や汁やってた
http://i.imgur.com/DnPNecG.jpg

652 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 05:36:18.02 ID:xULtOsAn.net
ステーキ定食 酷え肉だな!
ゴムみたいで噛み切れない(笑)
店員の薄ら笑いの意味がわかった…
良くこんなん頼むよなーって事か。
シャーなしでサラダとジャガイモで飯食って、最後は味噌汁ぶっ掛けてご飯食べたわー。

653 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 07:12:55.17 ID:ipZH+sGA.net
さて、ラストステーキ&ミニからクポンいくか。

654 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 07:25:19.61 ID:nC3HLGgP.net
さあ、やよい堂に朝ごはん食べに行くか。

655 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 08:18:24.81 ID:6S1ScOz6.net
ミニからクポンと朝定食ってきたで

656 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 08:49:45.91 ID:DFzD2gz/.net
入ってすぐの券売機に、十六穀米にすると白米もおかわり不可の張り紙
それも手書きのがでかでかと貼られててワロタ

来週始まる温野菜豚しゃぶは十六穀米のみの提供
売れんのかね

657 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 09:10:37.88 ID:3N9nCARS.net
ご飯をおかわりしたことは無いけどな。

658 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 09:13:08.22 ID:odfXeXNv.net
そういう人もいるよね

659 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 09:40:55.56 ID:pr+MI+Pn.net
豚しゃぶはおかわり廃止出来るか試す試験メニューだろ
これが売れたら雑穀限定メニューを増やして最終的には全メニューおかわり廃止
売れなかったら続ける。その様子見だよ

660 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 09:44:50.14 ID:X9Hb3q5n.net
ステーキってやわらか加工(加工肉)の割りに固いな。

661 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 09:45:29.07 ID:cpX0dW3q.net
やよいでおかわり廃止したら閉店店舗が増えるだろうなぁ
あんなもやし炒めを630円も出して食べてるバカが多いのなんてやよいぐらいだぞw

662 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 10:23:40.53 ID:arU2whpj.net
十六穀米少なすぎわろす
http://i.imgur.com/yZ8MVe0.jpg

663 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 10:24:30.21 ID:wfL/msAG.net
牛たんだと自己暗示にかけながらステーキ食べたわ。

664 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 10:58:24.26 ID:fbdfrtqv.net
昨日サバ塩定食食いに行ったら、おばあに近いくらいのおばちゃん達が何人か雑穀米食ってたなー
やっぱ男には受けよくないみたいだな、ジャーの真ん前に雑穀食ってるやつはおかわり禁止の張り紙あってワロタ

665 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 11:11:01.91 ID:TgGA4Ar4.net
夕方に行ったらジャーに米なくてわろたw
これも、おかわり廃止の前兆?

666 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 11:21:32.80 ID:crp8WXG8.net
半ライスかよ

667 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 12:42:50.95 ID:sh1KbY2m.net
>>662
味噌汁と納豆の間の器は何に使うの?
けいちゃんの卵黄入れで見た事あるけど

668 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 12:51:48.83 ID:9SUxAoUZ.net
>>667
海苔に醤油をつけるため
俺はつけないけど

669 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 12:54:37.93 ID:wElfnHHq.net
貝汁用

670 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 12:58:43.34 ID:edo3sNPy.net
>>667
シジミの殻入れ

671 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 12:59:15.22 ID:edo3sNPy.net
>>670
シジミじゃなかった

672 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 12:59:25.28 ID:9SUxAoUZ.net
味噌汁と納豆の間か、見間違いした

673 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 13:05:15.71 ID:sh1KbY2m.net
ああなるほど!貝殻入れか
めしや丼の時から20年以上通ってるが
貝汁頼んだこと無かったわ
今日頼んでみよう

674 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 13:15:29.55 ID:Ekr6bOMH.net
中国産貝汁は高確率でジャリるから気を付けろよ

675 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 13:24:26.38 ID:sh1KbY2m.net
えー
産地偽装の高品質北朝鮮産が希望なのに

676 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 13:57:46.93 ID:FDFtaHpr.net
16穀米おかわりしたい

677 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 15:36:29.63 ID:SKpD6/si.net
ステーキはだめだな2度と頼まないわ
チキンのほうはよかったが

678 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 16:26:07.93 ID:6vb3DGNW.net
16穀米は白米とはかさ増しして食った方がちょうどいい

679 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 18:48:47.36 ID:VGA0kb70.net
こくまいから白米おかわりしてもおkだったよ
なんか言いたそうだったけど、にらみ返したらどうぞ〜だって

680 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 19:07:55.82 ID:UJbzrCKR.net
みんなはやらないようにね

681 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 19:11:21.53 ID:dYNcJKfG.net
在チョンはやることがえげつねーな

682 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 19:26:30.94 ID:kcWclbZu.net
ルールは守ろうな

683 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 19:53:39.30 ID:eGIh/cnF.net
乞食かよ

684 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 19:59:23.55 ID:C6ErQkks.net
大丈夫
湯のみに好きなだけ詰め込めばいいのだから

685 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 20:54:41.34 ID:212GunEz.net
港区芝と銀座と都営大江戸線西新宿駅近くの店舗だったらどれがオススメ?
やよい軒初デビューです

686 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 21:04:14.48 ID:WUZfhrLq.net
チェーンの定食屋て店舗のおすすめ聞かれてもな
全部行って気に入ったところに通うか最初から行くなとしか…

687 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 21:08:25.38 ID:212GunEz.net
まぁ、居心地がいいとか店員の態度がいいとか、店内清潔だとか
色々あるけど…
では一番近くから順に行ってきます

688 :やめられない名無しさん:2015/09/04(金) 23:28:42.63 ID:mruOnrnP.net
チェーン店に何を求めてるのだこのキチガイ

689 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 00:23:33.68 ID:axy3Hnyu.net
スマイル美少女

690 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 01:55:54.26 ID:XPbrytZd.net
十六穀米にしてるメニューだが・・・・・
+100円で白米お代わり可能 とかにすればいいのに
そしたらコソコソする奴も減るし、店員も見張りも減ってよい

691 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 02:09:43.74 ID:DM1G3pSZ.net
レギュラーメニューは白米
期間限定は十六穀米

とかやって行きそうな悪寒。

692 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 02:20:49.89 ID:AhYViXzt.net
それはないメニューと合うか合わないかだろう
好き嫌いもあるしな

693 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 03:40:34.21 ID:8SNcwDLl.net
お代わりに行くたびに監視されるようになるとウザいな

694 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 07:06:58.87 ID:UAq0afPx.net
おかスティならぬメシスティが流行るな

695 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 07:36:31.02 ID:RvSX3l+s.net
>>679
OKなわけないだろ。
お前とかかわるのがメンドクセーだけだ。アホ

696 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 07:37:32.63 ID:RvSX3l+s.net
単品メニューに十六穀米 180円であるんだから両方食いたい奴は
プラス180円払えってことだよ。

697 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 07:41:31.47 ID:VhiE/jxr.net
白米単品ってある?

698 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 09:06:32.76 ID:n/fZyBfR.net
>>697
あるならHPと店の卓上メニューに載っている

十六穀米も丼も
お代わりに行く人が居る
店員は全く持って監視しない

699 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 09:41:34.07 ID:f+rmVENu.net
白米200g 雑穀160gって書いてあった
半分くらいと思ったのは気のせいだったか

700 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 11:22:45.55 ID:RvSX3l+s.net
>>698
あれだけ注意書き書いてある中平然とオカワリする奴は異常。
無銭飲食と同じだよ。やってることが。

701 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 11:41:03.83 ID:x5sabZNO.net
まぁでもおかわり食われたくなかったら店員が持ってくるスタイルにするか
おかわり不可の商品をなくすしかない

702 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 12:17:35.11 ID:FzQE6VjL.net
乞食が集まってくるのはやむを得ないな

703 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 12:32:19.69 ID:KFcDBnFL.net
穀米を食ってたオヤジがお代わりの釜までいって戻ってきた
釜の張り紙を見てお代わりできないことに気付いたらしい
同じ値段選べるのにお代わりできないなんておかしいだろ!
と店員に怒鳴り散らしていた
店員も大変そうだ

704 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 12:57:07.32 ID:FrXK1zhV.net
>>703
同じ価格なのに、高い十六穀米なんだから分かれよなって思う。

705 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 14:25:53.83 ID:hTzK69Rj.net
今日のミニからもすごく小さいでした

706 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 15:14:28.47 ID:rlAcOMlG.net
クーポン用のミニからは更にミニなのはデフォ

707 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 15:16:06.48 ID:miM+tlA1.net
この前久々やよい軒行ったけど相変わらずまずいな

708 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 15:27:38.48 ID:3dX5RiDs.net
おかわり廃止にして値上げしたメニューだけを元に戻す
すると何も変わってないのに経費削減でお値段お安くなってリニューアルというマジックが出来るのです

まーこれやったら俺はいかないけどね

709 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 16:39:07.65 ID:LQKlNZxu.net
値上げすることはあっても値下げすることはないから

710 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 17:23:20.61 ID:bvUmlDzW.net
定食だけだと割高なので
納豆を買ってお替わり一杯をしています
それ以上は食べられないので
企業からしたら良い客ですかね

お替わり有料にしてもメインが確実に
美味しくなる事は個人店でも有り得ないので
大戸屋みたいに酒の肴を定食のおかずに
持って来るのかもね
大戸屋は病院食みたいで普通盛りでも飯が進まない

711 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 18:04:47.97 ID:F72I4OO9.net
鶏そぼろで2杯おかわり
うん、旨い

712 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 19:29:19.11 ID:PD0VX13N.net
さんま茄子味噌790円
やってる店があるらしい

713 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 21:30:50.05 ID:8VaWD84S.net
やっぱ朝食+ミニからがベストベスト

714 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 21:33:33.10 ID:T5SfxObl.net
もう五穀米大盛り無料の大戸屋に勝てるものねーな

715 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 21:53:53.55 ID:oaIsum7q.net
大戸屋って白飯おかわり自由なの?

716 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 22:39:44.35 ID:isP0joSH.net
五穀米でも白米おかわり自由にしないのワケワカラン

717 :( ・x・):2015/09/05(土) 22:47:31.25 ID:IYZi6J8z.net
街かど屋は味ご飯頼んでも白飯おかわりできるんすけどねえ
まあ頼んだことないけど

718 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 22:47:45.71 ID:Yd3GMMeL.net
麦ごはん 玄米 白米ではどれが原価安いのかね

719 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 23:16:13.21 ID:xodhn7yS.net
もうおかわりはオーダー制にしろよ
セルフとかやるから無銭飲食するやつが現れるんだよ

720 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 23:44:58.17 ID:0WOZFpTp.net
オーダーに応じる人件費のほうが高くつく

721 :やめられない名無しさん:2015/09/05(土) 23:54:24.56 ID:iFXz44Qh.net
飯釜番を一人つければ?

722 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 00:34:02.58 ID:V19mrLlb.net
そのバイトやりたいw

723 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 02:31:14.23 ID:dRwAfOO5.net
品性のかけらも無し、なんとドヤ顔でご飯お代わり〜〜!
当然、上フタを「バッターン」で、席に戻ってクチャ食い!!
漬物を空になるまで食べる
なんとまあ、おまえらきたら・・・・

724 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 03:42:37.85 ID:I7Esjlxo.net
それら全て料金の内

725 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 06:42:38.46 ID:/I3VUTlF.net
バッターンも料金の内だと言うのか!

726 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 06:48:31.87 ID:z+7WjQ2J.net
そりゃ行儀のいい人ばかりじゃないからね

727 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 09:04:54.35 ID:rbQkarMi.net
ぶひひ

728 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 09:11:40.29 ID:1LY6kz3u.net
近所の店舗では「ジャーのフタは静かにお閉めください」と
デカデカと張り紙されている

729 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 09:43:45.60 ID:3J0gOIlW.net
そこらへんはハードウェアで解決しろと思うがなぁ、壊されないためにも

730 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 09:45:54.57 ID:BO3FKIqs.net
333 ( ・x・)[] 投稿日:2015/08/18(火) 18:15:09 ID:ez3J4fmk
まあ、餃子の皿位こっそりビニールに包んで持って帰っても
全然気づかれないス。

731 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 10:39:56.09 ID:U8vCEUX/.net
>>730
犯罪者やんこいつw

732 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 10:58:29.34 ID:42XkMN1p.net
夜、人の少ない時間帯に突入すると漬け物をさげるのはまぁわかる
でも客が来たら出すように徹底しろよなー
水と一緒に出すとか

733 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 11:00:16.73 ID:lAmq8TNu.net
一声かければいいじゃん

734 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 11:06:26.74 ID:is+OLpTC.net
>>730
王将スレを荒らしている
キムチ大好きな窃盗犯か

735 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 11:49:49.05 ID:MR4Oq563.net
>>730
犯罪者注意で赤くしておこう

736 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 13:07:47.40 ID:2YbgHgQ2.net
テーブルからソースが消えて久しいな
まあ使わないんだが

737 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 14:07:01.54 ID:XlKTZ43w.net
ソースがないと朝定食がぜんぶ醤油味になるから重宝してたんだけどな

738 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 14:18:41.39 ID:3obGzT/P.net
ゴマドレッシングが無くなったのが一番ショックだった。

739 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 14:23:40.47 ID:V19mrLlb.net
だよな!ゴマドレッシング大きいよな!
サラダだけじゃなく冷奴にもいけたし、あれでメシもたくさん食えたのに。

740 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 14:24:27.58 ID:3tJHcbCj.net
ごめん、おれがゴマドレッシングご飯にかけて3杯食ってたから…

741 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 14:25:57.00 ID:3obGzT/P.net
>>740
( ´゚д゚`)アチャー、こいつのせえかぁ

742 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 16:41:21.16 ID:or6SxHA4H
天王寺のやよい軒、きれいになったのは良いけど相変わらずおかわりは店員に頼まにゃならんのかね・・。
自分でおかわりするのが気楽で良いんだけど・・。

743 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 17:05:51.60 ID:3ObtBlgA.net
細身の若い女がご飯3杯食ってた
対して朝昼飯抜いてた俺は2杯

悲しくなった

744 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 17:36:40.76 ID:/s2sRB8X.net
二郎ラーメンで大マシマシ完食する女もいるし気にすんなよ

745 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 17:45:54.63 ID:bProSy5h.net
デブは案外食わないんだよな

746 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 17:56:47.08 ID:42XkMN1p.net
>>733
毎回毎回毎回催促すんのめんどくせーんだよ

747 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 18:27:13.33 ID:L0qIC3Yb.net
細身とかデブとかって
体を使ってるか使ってないかの違いが一番大きいからな

748 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 19:34:16.53 ID:jeKmzty6.net
基礎代謝でしょ

749 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 19:36:50.63 ID:1N8ncM+i.net
とりカツ4個で780円はコスパが悪い
味噌カツやら洋風ハンバーグならもっとがっつりいけるw

750 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 19:57:00.29 ID:CkaxB3Vr.net
>>730
常習犯だなコレ

751 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 21:25:49.78 ID:gEAiYl+k.net
ゴマドレ置いてた時期なんてあったんだ。
やよい軒初めて行ったのが2年前くらいだったけど、
その頃は置いてなかったな。定食に付いてくるサラダに
かかってる量が少ないからまた置いて欲しいな。

752 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 21:49:41.08 ID:5h+Xo8sp.net
>>749
トンカツ1枚
とりカツ2個
エビフライ1本

ミックスかつ最強伝説!!
1年中レギュラーにしてくれ!!!

753 :( ・x・):2015/09/06(日) 21:55:49.82 ID:rcE3D8wL.net
久しぶりにミックスとじいったっす
ミニからクーポン使って鶏かぶりを避けるとメニューが限定されるんすよねえ
http://i.imgur.com/eFuqJLf.jpg

754 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 22:19:35.17 ID:tbi4ewii.net
盗人が来たぞおおお

755 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 22:23:32.24 ID:Sw9182N6.net
>>753
ミニからいれると高くなるが・・・2個で2膳いけば問題ない

756 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 09:07:00.27 ID:caSk4fGI.net
最後のミニから行ってくるか

757 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 09:45:09.50 ID:KemWDrUU.net
>>753
どのツラ下げて書き込みしてんの?

758 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 10:32:19.14 ID:2o1MJuyg.net
漬物のトングが掴みづらいのは変えて欲しい。
食わせたくないなら最初から置くな。
俺は漬物入れ斜めにして掻きだすからいいんだが、隣が真面目にトングで掴もうと
時間かかるのがイライラする。

759 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 10:33:04.73 ID:lmqSpDkr.net
ほっけ大根おろし多め
納豆
生卵
千円越えのブルジョワ食い行ってくる

760 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 10:40:24.08 ID:wa2Chhsu.net
千円越えのブルジョワ()

761 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 12:21:20.30 ID:lmqSpDkr.net
ただいま
ブルジョワ帰還

>>758
俺みたいに箸使えばいいじゃんズリュッと
おかわり漬物もマイ箸でズリュッと
なんの不都合も無いよ

762 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 12:27:39.39 ID:eUgb2UA3.net
逆さ箸なら結構見るぞ!

763 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 12:39:02.79 ID:Hkrcm8px.net
はいブルジョアNG

764 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 13:34:27.46 ID:UAq75WYv.net
ブルジュワァァァ~

765 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 13:46:15.71 ID:caSk4fGI.net
今日店行ったら 大盛りポテトとイカゲソとミニからクーポンもらえたぞ

766 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 14:07:07.58 ID:tbIYkINi.net
>>762
逆さ箸やってるやつって汚いという意識がないんだろうな

767 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 14:12:58.58 ID:oXz3CmFy.net
漬物用にもう一膳割り箸使えばいいよ。

768 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 14:23:48.70 ID:uu5GrnFE.net
トングは開く方向に力を入れると結構開く
その状態で挟めばごっそり取れるよ

769 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 14:24:27.63 ID:OjO6FDS2.net
>>765
どういう意味や?

770 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 14:34:49.07 ID:PhVtlgBr.net
席に着くなり漬物を小皿に大量に入れて食べてるオッサンいたな。

771 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 14:44:57.22 ID:3tS9Oe3J.net
>>770
それで?

772 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 14:45:36.70 ID:JbpMn+dT.net
別にいいよな…

773 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 15:03:42.80 ID:3tS9Oe3J.net
オチ無しかよ
手づかみとか使用済みの箸でとかでない限り自由やで

774 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 15:04:33.25 ID:caSk4fGI.net
>>769
これ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org503062.jpg

775 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 15:07:03.61 ID:VbKtl5Ky.net
まず米にポテトって有り得ないよな

776 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 15:09:57.21 ID:lmqSpDkr.net
>>774
田舎者限定か
まあブルジョワの俺には関係ないが

777 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 15:17:18.70 ID:FsDMdYtc.net
>>775
肉じゃがとかコロッケとかで米食うだろ

778 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 15:24:08.47 ID:GOlhSe0s.net
ポテトにパンはおkで米は無しという風潮

779 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 15:24:15.76 ID:VbKtl5Ky.net
>>777
いやポテトってフライドポテトのこと
あと肉じゃがは米と食うけどコロッケは無い

780 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 15:35:51.97 ID:WFpVc/Nf.net
出た、コロッケはおかずじゃない自慢

781 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 16:25:26.38 ID:CZIpyT4P.net
今、ミニ鳥唐食べに来たらクーポン付きポケットティシュ貰った。

http://i.imgur.com/EkyBSIy.jpg

782 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 16:27:12.79 ID:caSk4fGI.net
今日から配布してるのかな

783 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 16:28:31.76 ID:CZIpyT4P.net
今サラリーマンのグループ二組いるのに全然おかわりせず!!

この界隈食べる所いっぱいあるのに…恐るべし。

784 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 16:29:31.35 ID:CZIpyT4P.net
>>782
クーポン見せた客にしかクーポンティッシュ配ってないわ。

785 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 18:17:38.86 ID:9x5I6RjJ.net
地方限定クーポン。。

786 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 18:41:06.24 ID:Yy2qeeX4.net
( ゚д゚) 、か〜〜〜〜ペッ!クーポン

787 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 19:19:14.56 ID:caSk4fGI.net
>>784
店員が水と一緒に持ってきたけど

788 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 19:23:37.07 ID:gmg2RIV/.net
>>787
あっそう。
行った店舗は俺だけにくれてサラリーマンのグループやおねえちゃんには渡してなかったなぉ。

っていうのも渡す時ティッシュの説明してくれてその説明の声聞こえなかったから。

789 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 20:41:51.94 ID:a4kteZRx.net
味噌炒めはどうせ見た目以上に豚肉少ない地雷

790 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 21:12:45.59 ID:6MWKkWxh.net
まあ窃盗犯に比べれば
別にどうってことはないな

791 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 21:39:16.54 ID:RGemQixL.net
650円だしなw

792 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 21:54:07.84 ID:VEVIXmmW.net
無料ポテトいいなぁと思ったら地方限定かよ

793 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 22:13:39.49 ID:BCsK3MUu.net
>>758
それ俺もイライラしてたから店のアンケートハガキに書いて送ってみた。
2週間後くらいに同じ店行ったらトングが全て新品になってて感動したw
やっぱり直に声を届けるのは大事だし、ちゃんとその声に応えてくれる素敵な店だよ

794 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 23:31:18.21 ID:g25nbkV/.net
>>781
そんな糞クーポンなんてさっさと燃やすかハサミできるなり捨てろ捨てろ
使用できる地域も日本で役に立たない糞地域ばかりだし、そこに住んでる奴も糞だな
俺だったらこんな糞クーポン貰っても睨み付けて店員の前でその場で破り捨ててやるのにな
クーポンなんていらねーし
しかし一番糞なのはプレナスだな
俺の目を盗んでコソコソと糞地域だけにクーポン配るとか完全になめてる
俺の住んでる地域にもクーポン配れよ糞が
プレナスは糞。俺は怒ってる

795 :やめられない名無しさん:2015/09/07(月) 23:45:14.31 ID:MJhZl+T6.net
ええのー。
関東は何もないでw

796 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 00:02:40.74 ID:Qt1+Pnze.net
>>774
すげえ、店舗で配ってんのか。新聞のチラシではあるけど、知らなかったわ

797 :( ・x・):2015/09/08(火) 00:06:22.78 ID:PyvB6RX0.net
東夷どもの嫉妬が心地よいっすね
まあ私もクーポンなぞもらってませんが…

798 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 00:22:27.05 ID:wQ5mJ1EI.net
なんかキター

799 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 01:19:23.05 ID:DtZhWFFA.net
( ・x・)「今日もいっぱい盗んで売ってよく働いたぜ」

800 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 03:02:23.00 ID:uovBPg3b.net
ゲソクーポンいいな

801 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 03:56:29.30 ID:Qt1+Pnze.net
味噌やさい炒め650って結構良さそうだな

802 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 08:04:46.92 ID:2Z1nZIGZ.net
窃盗してるキチがきてた

803 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 08:15:58.75 ID:immhFCj1.net
丼ものって大きさどれぐらいなの?

804 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 08:17:23.89 ID:Skgv6FPx.net
以前やってた鶏ちゃん焼きみたいなもんか?

805 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 08:51:36.32 ID:qIMK7HJ/.net
味噌炒めないわ
野菜炒めの半分くらいしか無いじゃない
さんま茄子790円はありだわ

806 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 08:52:40.25 ID:2Z1nZIGZ.net
650円なら十分でしょ
少なくとももやし炒めよりかは十分あり

807 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 09:01:46.06 ID:Qt1+Pnze.net
生姜630だから、選べるのはいいと思うけど高い?

808 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 09:33:36.08 ID:2Z1nZIGZ.net
味噌やさいは普通じゃないかな
もやしは1度頼んでアレだったので二度とない
ワンコインでも何時も頼む味噌カツかほかの季節限定メニューに走る

809 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 09:40:09.57 ID:CiV11bzl.net
味噌野菜か。
回鍋肉みたいな感じかなw

810 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 09:51:04.82 ID:Npwwp/66.net
モヤシはほんと酷かったからな

811 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 09:55:23.27 ID:qIMK7HJ/.net
値段の問題じゃなく量なさすぎ
味噌頼むなら野菜炒めにしてしまう

812 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 10:03:09.34 ID:oFYpFnqe.net
飯たくさん食わせる為に味濃い目になってるから量は多くなくて大丈夫

813 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 10:34:45.64 ID:YIJWmT//.net
飯たくさん食わせたいのなら、ふりかけを置いてください

814 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 12:07:59.97 ID:AzkTFXh/.net
今週はクーポンなしか?

815 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 12:11:30.27 ID:JJtsJhWd.net
今日の昼は昨日貰ったクーポンティッシュで何を無料でつけようかなぁ

816 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 13:36:35.78 ID:D9l8BZmH.net
>>814

>>781

817 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 18:27:35.34 ID:WX8SI8af.net
>>781
俺は今日行ったけど貰えなかったぞ@伊勢崎宮子店

818 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 18:29:22.85 ID:WX8SI8af.net
何で俺にはくれねーんだよ!
頭に来たから苦情の電話してくるわノシ

819 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 18:35:40.27 ID:NXjskk5b.net
俺も貰えなかったから街かど屋に電話してくるわ

820 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 18:36:46.80 ID:pcc8pmSv.net
>>818
残念ながらグンマーは対象外だ

821 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 19:22:26.77 ID:2wYy6DgJ.net
クーポン対象を見てるとプレナスはつくづく屑だと思うわ
関西は在日待遇だし四国はうどんしかない屑地域だから馬鹿にされてるんだろ
愛知はクーポンより味噌だけ舐めさせておけばいいのにな。知り合いの愛知人は性格悪いし屑だから全体的に屑でいいだろ
岡山県民は大都会とか屑すぎる勘違い。
おこがましい恥ずかしい屑だな
岐阜石川福井あたりは日本に有ってもなくても誰も困らない屑地域
存在感すらないゴミ屑地域だし論外
プレナスのクーポン配布は地域差別
そういった社風なんだろうな見損なった
屑地域にクーポン配布せず優良国民の所にだけクーポン配れよ屑プレナス
がっかりだよもうここには行かない方がいいな

822 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 20:10:13.83 ID:+f1owB/Z.net
長文は即N

823 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 20:18:13.62 ID:EOO0J6nF.net
温野菜食ったやついる?

824 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 21:03:08.46 ID:XH1Yjvya.net
>>821
首都圏は黙っててもホイホイ
金を落とすカモだからエサを撒かないんだよ

825 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 21:04:51.79 ID:t/avpZ2M.net
吉野家とろろ膳食べたい

826 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 21:05:38.64 ID:mhrJh+lZ.net
目付きに違和感が…

827 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 21:58:56.95 ID:pTCJuPud.net
いま松戸店に行ったが、新メニューの野菜たくさんのやつ、やってなかった

ふざけやがって!!!

二度といかねえ

828 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 22:00:13.17 ID:FXkJkGEd.net
温野菜食べた
豚肉少なすぎ
栄養成分でタンパク質19gの時点で期待してなかったが
あとカロリー400kcalしかなくて、ご飯お代わり無しだからな
完全に女向け

829 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 22:18:58.02 ID:C8DeccHU.net
雑穀米固定の時点で気づくべきだろ

830 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 22:35:36.51 ID:+f1owB/Z.net
キチガイってなんでバカみたいなレス内容しか
書けないのか。バカだからなのか?>>827のことだけど

831 :やめられない名無しさん:2015/09/08(火) 23:07:40.93 ID:sqG3dga3.net
松戸ってだけで程度が知れる

832 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 04:25:23.86 ID:L/vYs4RQ.net
さあ、やよい殿に朝ごはん食べに行くか

833 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 04:30:42.67 ID:8ydo3zzL.net
定食はおかわり1回だけOK(店員がよそってくれる)にして
値下げしてくれればいいのに

何杯もおかわりする奴のせいで割高な料金払わされてると思うとちょっと躊躇して
毎回カツ丼になってしまうんだよな

834 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 04:41:18.74 ID:tiAQYjr6.net
おかわりって値上げするほど響かないんじゃないか?

835 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 06:32:03.49 ID:8Du7VlFd.net
早く海苔弁定食がくいたい

836 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 07:39:40.86 ID:PDI9xA+g.net
おかわり自由な店って一人600gぐらいおかわりするのを想定した値段設定だよね

837 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 09:32:41.59 ID:bqnpZFV4.net
とろろor冷奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

838 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 09:36:07.18 ID:uRejZxk0.net
ゲロとろろなんかいらねーわ

839 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 09:38:20.84 ID:rN2Kfayp.net
米は安く大量仕入れしてるから
5〜6杯お替りされても響かないだろ
小雨だな行くかな

840 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 09:48:07.79 ID:fkY4wkQX.net
とろろええなー
イカゲソも頼むわ

841 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 09:56:18.03 ID:dgDGGS9U.net
飯炊けよ!

乞食スレかよ

842 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 10:42:02.00 ID:OYqEN7j3.net
外食前提のやよい軒スレですがなにか文句でも

843 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 10:56:04.14 ID:Gu3XJOzi.net
さんまいつから?

844 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 11:16:19.62 ID:VpvA2QQG.net
定食のごはんに十六穀米が選べるようになったみたいだけど、何でおかわりできないの?

845 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 11:17:31.08 ID:8Du7VlFd.net
ふぁーwww

846 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 11:20:32.17 ID:fkY4wkQX.net
>>844
そういうルールだから。

847 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 11:21:34.41 ID:fkY4wkQX.net
池沼「何ですたみな太郎で120分コース頼んで、二時間以上居ちゃいけないの?」

848 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 11:22:54.59 ID:VpvA2QQG.net
クッソ高いのにケチケチしすぎだろ
おかわり自由にしたら明日潰れるんかい

849 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 11:31:22.23 ID:0Db66Nmt.net
大戸屋クッソ高いのにケチケチしすぎだろ
おかわり自由にしたら明日潰れるんかい

850 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 11:31:32.87 ID:fkY4wkQX.net
おかわりしないような人が、プレミアムな穀米を選択できるようにして
当然のようにおかわりしている奴と差別化して均衡を図る。
これで少しは不平等を改善できる。

851 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 11:35:05.64 ID:fkY4wkQX.net
白米選んだ奴でもプラス180円で単品の穀米は頼めるから
それ頼めよ池沼。

852 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 11:45:26.03 ID:ixZW3yzA.net
>>841

セコセコ自炊厨
日課の米研ぎでもしとけや
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!

853 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 12:10:12.95 ID:NXgNYTWE.net
十六穀米はヘルシー志向の人向けだから
おかわりは必要ないってことだろ

854 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 12:41:53.71 ID:1yHs8XIR.net
でもそうするとおかずが激しく余るんだよなぁ・・・
ここのおかずは味付け濃いから米なしはきつい

855 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 13:01:33.37 ID:Wkkrhrqw.net
ヘルシーだからいっぱい食べられるんだけど。

856 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 14:04:14.44 ID:sLxisW2L.net
単価高い上に頼む割合が多くない雑穀米を量用意したら廃棄の山だろ

857 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 14:39:26.78 ID:NXgNYTWE.net
炭水化物を大量摂取する奴にヘルシーを語る資格はない

858 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 16:47:18.95 ID:fKHu1Cry.net
確かにw

859 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 17:30:26.43 ID:tWofUz+m.net
大飯食らいのヘルシー野郎がいると聞いて

860 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 17:45:30.73 ID:eNQE23rb.net
腹いっぱい食べたいが少しでもカロリーを抑えたい。いいじゃないか。

861 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 17:53:09.88 ID:2yf1jeW8.net
大食いだけどやよいで自己判定
3000キロカロリー超えないように
節制して食ってるぜ

862 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 18:09:44.01 ID:4lKLqAKG.net
>>860
お代わりする度に180円払えば食べ放題なんだから好きにすればいい

863 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 18:36:00.70 ID:7UiNY6yt.net
やよいに行くと平均5〜6杯おかわりする自称大食漢だが、他の客がどれだけおかわりしてるの気になるんだよね。
店舗毎に一番おかわりした人をランキング形式で発表してほしい。○○様、本日○杯おかわりされました!!みたいに
車屋さんとか○○様ご成約!とか書かれると気分いいしな。
俺の行く店舗で俺はこんなにおかわりしてるんだぞ!スゴいだろ!!偉いだろ!この店舗のおかわりキングは俺様だ!みたいな事を見せつけてやりたい。
全店舗でランキングやってほしいな

864 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 18:42:02.24 ID:jrW4mh12.net
唐揚げばっかり食ってるんだけど、久しぶりに行ったら小さくなった気がするんだけど、気のせい?

865 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 19:15:51.95 ID:L/vYs4RQ.net
>>864
唐揚げのせいじゃないと思うよ

866 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 19:27:16.78 ID:NbewV6ZT.net
>>863
やるわけねーだろバーカ   とマジレスしてみる

867 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 19:32:51.51 ID:0kEQsn6q.net
>>863
バカですねー
生きてて楽しそうw

868 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 20:10:33.29 ID:8ydo3zzL.net
>>863
いきなりステーキの肉マイレージランキング行って来いよ
全国で晒されるぜw

869 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 20:21:38.35 ID:xGp0Csxq.net
どしゃぶりひどくてやよい行けないなあ
日高屋で定食+タンメンで我慢するか
ちょっと物足りないんだよなあ

870 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 20:23:45.44 ID:PDI9xA+g.net
いきなりステーキは絶対にいかないなぁ

871 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 20:41:43.73 ID:7UiNY6yt.net
>>868
さっき見てきたが、こういうのだよw
こういうのやってほしいんだよ
まさか他にこんなのがあるとは知らなかった。
やよいも米マイレージ作らないかな
全国区で有名になれたらと思うと胸が熱くなる

872 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 20:48:49.88 ID:DerBSSXE.net
無理して3杯目食うと一日腹が痛くなって後悔する

873 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 21:31:50.61 ID:en3Q80Pq.net
安く買ってるということは
福島の米なんだろうか?

874 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 21:31:57.19 ID:ypG6tHtb.net
>>870
万世でライス放題だよなw

875 :やめられない名無しさん:2015/09/09(水) 23:49:49.37 ID:VQkUxwXF.net
>>873
その低学歴丸出しのコメやめーや
常識で考えれば分かるけど日本の米の物流システム上、安いのは長く続かんよ

876 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 01:41:49.72 ID:NxT7+otE.net
>>863
ランキングなんかやるわけないバカタレ
迷惑なんだよ
何杯もお代わりしやがって
店にとって都合いいのはお代わり無しで帰ってくれる客

877 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 01:48:43.34 ID:Q1eHHl3V.net
盛る量に個人差有り

878 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 01:50:38.64 ID:LtVNe5f/.net
そりゃまあそうだろうが、店に都合のいい客にはならんよ

879 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 03:02:03.06 ID:GBk9Qf0d.net
食い終わってから
くつろぐバカ死ね
混んできてんの気付いてるだろバカ

880 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 03:14:45.88 ID:dvfPSPOS.net
>>879
あるあるやね

881 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 05:01:47.46 ID:w4VnnnJI.net
>>821
東京でも配ったりしてるけどね

882 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 09:00:48.08 ID:pO2E3Is0.net
>>881
うそつくなや
カス

883 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 09:44:21.44 ID:pLDFEP+n.net
食い終わったらまったりしながらお茶を飲んでる

884 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 10:11:27.14 ID:LtrTROYt.net
630円払ったんだから気が済むまで
店に滞在する権利があるよな

885 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 10:39:06.43 ID:Q8k7IZtc.net
心までぶさいくだな

886 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 11:09:48.28 ID:4NIitQJU.net
ここの客なんてそんなもんさ

887 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 11:11:25.85 ID:PtomSo2m.net
昼飯どきで待ってる人もいるのに飯食ったら勉強しだす学生がいて死ねよと思った。

888 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 11:17:49.93 ID:gTI4F1DK.net
こんなところでほざくな雑魚w

889 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 11:37:36.97 ID:xyk/3e7a.net
>>888
食い終わったらさっさと帰れよクズw

890 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 12:04:50.35 ID:DZY8pAW+.net
>>884
松戸なら可

891 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 12:05:37.66 ID:ckhzOnWM.net
>>865
それは唐揚げのせいじゃないですね。
唐揚げ定食の唐揚げが小さくなった気がしてました。

892 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 12:06:46.01 ID:GR040K2K.net
十六雑穀米の茶碗の器
白米の茶碗の器とは別なんだね
お代わり防止策なんだろうな
お代わりできない商品を買おうとは誰も思わない

893 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 12:16:42.97 ID:xyk/3e7a.net
BBAけっこう注文してるぜ
そもそもBBAお替りどころか
ごはん少な目にとか言ってる奴もいるし

894 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 13:23:56.71 ID:WOigF9X3.net
>>893
だったら、食う前にジャーに戻したらいいんだよなぁ。
だから、最初の量少ないのかぁ。

895 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 13:53:27.44 ID:0x2Ta9Ky.net
BBAは旦那の金で食ってるだけだからお金を稼ぐ大変さを理解してないんだよ

896 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 13:59:44.29 ID:OMMt8wLH.net
つまりBBAは大切なお客様ってことか

897 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:08.21 ID:FGzWz0T/.net
少食もしくは少食のフリした女は上客
オマエラみたいなキモブタは迷惑客

898 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 14:46:03.51 ID:oIFQ20Ch.net
自己分析乙

899 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 15:04:15.22 ID:FGzWz0T/.net
ぶひひ

900 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 15:36:29.42 ID:yWiFA1CF.net
さんまの季節か・・・

901 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:50.93 ID:qSYq7TYg.net
忙しい時間帯
どうせ料理作る時間はかわらんのだから、もう少し落ち着いて静かにやってほしいな
側でわたわたされるとこっちまで焦ってしまう

902 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 18:40:11.32 ID:XWuiToX4.net
いやいや急いで提供しろよ
「鉄板熱くなっておりますのでお気を付け下さい!」
てジューともいわないし触ってみたら鉄板ヌルいじゃん
さぼってんだろ!キリキリ働けよ!

903 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 23:11:55.42 ID:LtVNe5f/.net
鉄板の料理が無音だった時の失望感

904 :やめられない名無しさん:2015/09/10(木) 23:32:38.34 ID:zNYS0ymX.net
>>902
やよいあるあるだな
鉄板触ってヌルい時はほんと萎える

905 :やめられない名無しさん:2015/09/11(金) 01:30:14.42 ID:bTD3CanF.net
デビューしたけどソフトドリンクもないしデザートもないしただの定食やだったw
ご飯おかわりの価値しかないなぁ
味噌かつ煮定食食ったけど味は至って特色もない普通
しかも食見識のほぼセルフ
店内静かで綺麗だったけど従業員は覇気も明るさもないし
リピは皆無だろうな
フライドポテト食べたかったけどご飯大盛り2回おかわりしたから無理だった

906 :やめられない名無しさん:2015/09/11(金) 02:24:42.67 ID:R7mZCT1x.net
なにいってんのこいつ

907 :やめられない名無しさん:2015/09/11(金) 02:49:46.51 ID:R8fxyNdo.net
豚味噌の野菜炒め期待
デザートなかったっけ?

908 :やめられない名無しさん:2015/09/11(金) 03:39:40.17 ID:CNkSHJ1F.net
デザートは白飯だろ

909 :やめられない名無しさん:2015/09/11(金) 04:30:08.11 ID:IdQbbJjm.net
漬物茶漬けがデザート

910 :やめられない名無しさん:2015/09/11(金) 09:05:16.95 ID:TtPO/cZ0.net
え?おたくらプリン持ち込まないの?
まっじめー

911 :やめられない名無しさん:2015/09/11(金) 10:02:25.51 ID:l+k5UTGi.net
>>906
ただのキチガイ
触るな放置

912 :やめられない名無しさん:2015/09/11(金) 10:17:13.77 ID:wnhh1zbk.net
プリンに醤油かけてウニ飯

913 :やめられない名無しさん:2015/09/11(金) 10:21:33.01 ID:jz4GCddP.net
完全にプリン醤油かけご飯

914 :やめられない名無しさん:2015/09/11(金) 10:26:44.47 ID:Z+dl6lqY.net
カレー味のうんこ

915 :やめられない名無しさん:2015/09/11(金) 10:30:42.36 ID:BppMkYiA.net
やよい堂では肉野菜炒めと決めている。

916 :やめられない名無しさん:2015/09/11(金) 11:14:03.58 ID:b30n5w/J.net
なんば店行きたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

917 :やめられない名無しさん:2015/09/11(金) 13:38:36.14 ID:AnKcfNMh.net
乞食達の意見交換のスレだよな

918 :やめられない名無しさん:2015/09/11(金) 14:52:45.01 ID:b30n5w/J.net
大根おろしおいしいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

919 :やめられない名無しさん:2015/09/11(金) 21:17:27.74 ID:WwxbIpJx.net
>>916の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレに書き込みしてしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になってしまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
「今日B級グルメ板でね…」と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。

920 :やめられない名無しさん:2015/09/11(金) 21:23:13.24 ID:7mdsk2S1.net
とろろ(めかぶ)or冷奴程度じゃあ行く気にならんな
最低でもミニからだな

921 :やめられない名無しさん:2015/09/11(金) 22:31:31.21 ID:BppMkYiA.net
冷たい奴だ

922 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 00:25:33.10 ID:v48s5K6R.net
中国産でもとろろが一番うれしい
ミニから本当に小さいし・・・

923 :( ・x・):2015/09/12(土) 00:57:02.16 ID:0ZSJpsgJ.net
前は本当に切れっ端みたいなのが出てきましたけど
最近のミニからはそこそこサイズがあるような
でもまあメシの進み具合でいえばとろろのほうが優れてるっすかねえ

924 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 01:04:21.34 ID:v48s5K6R.net
犯罪者

925 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 03:50:34.87 ID:4nlJq5Gw.net
冷奴はデカくて新鮮だぞ
ちゃんと生姜やおかかもついてる

926 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 07:00:45.81 ID:TPetLRoC.net
564 名前:( ・x・)2015/04/02(木) 21:38:42.97 ID:M3uIMpTF [3/3]
ジャスコで万引き♪
ダイエーで食い逃げ♪

333 名前:( ・x・)2015/08/18(火) 18:15:09.65 ID:ez3J4fmk
まあ、餃子の皿位こっそりビニールに包んで持って帰っても
全然気づかれないス。

927 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 10:22:37.33 ID:QPsaqu+z.net
>>923
この自分語りしかしないクソコテは何なの?
マジでキメェんだけど

928 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 11:29:57.15 ID:TIB9F6y/.net
超久しぶりにクーポンでイカゲソ食ってきた

929 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 11:48:13.91 ID:aRmALFRC.net
初めて出汁巻きを食べたが
ふっくらとして美味しいね
流石に工場で生産してないでしょうね
(店での手作りと言う意味)

930 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 12:24:47.17 ID:LSn/ut2D.net
松戸店取り壊し中
しかたなくチャリンコで金町店行った
なんか居心地悪い店だった

931 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 13:03:18.68 ID:vAE4D+rH.net
だし巻きと玉子焼きの区別のつかない奴にはわかるまい

932 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 13:09:03.53 ID:tzLESEyt.net
>>929
あんな半熟に近いのが工場生産だったら二度と頼まないわ…

933 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 13:55:20.55 ID:78foDZWA.net
玉子焼きにしょうゆとマヨネーズで食べるのがマイブーム

934 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 15:28:35.08 ID:Cfn9Q88/.net
>>930
松戸と違って狭いしカウンター席が壁に向かってるからな

935 :( ・x・):2015/09/12(土) 16:49:31.33 ID:0ZSJpsgJ.net
>>927
んじゃなんか面白いことでも書いてみろやカス名無しが

936 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 17:09:15.01 ID:yOj+gj+t.net
ここは面白い事を書くスレじゃないぞ

937 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 17:11:13.19 ID:zBbIkE2w.net
>>934
狭いのもあるけど
目玉焼き定を提供するのに
10分ぐらいかかってるし
色々おかしい感じ

938 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 18:10:30.23 ID:f7A6zAAB.net
黙ってNGしとけ

939 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 23:24:30.55 ID:qg/c3kOG.net
つーか犯罪者じゃんこいつ
>>926なんて

940 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 23:34:20.78 ID:MiZF+EoU.net
>>933
玉子焼きのマヨネーズと豚生姜焼きのマヨネーズは違うのか?

玉子焼きについてる方が、脂っぽいというかプラスチックっぽい

941 :やめられない名無しさん:2015/09/12(土) 23:56:06.23 ID:Iw9fSGyb.net
久々に朝定(目玉焼)食ったが、やっぱご飯と漬物最強だな。
あの漬物にはクラックとかコケインが入っていることはまず間違いないと思われた。

942 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 00:24:23.82 ID:A3kjbg5Q.net
>>935
餃子の皿w
オマエつまらんもん盗むクズだな
末路はゴミ屋敷迷惑野郎だな

943 :( ・x・):2015/09/13(日) 00:33:15.20 ID:ThqikbH/.net
>>939
確かに>>926 ID:TPetLRoC は犯罪者だな

>>942
いろんなスレにコピペして回ってるバカの言うことを信じていいのか?
後になって「おれも騙されたから被害者だ」とか言ったって通らないぞ
まあコピペバカ本人だろうけど

>>941
カレー大好きアメリカ人乙

944 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 00:46:56.85 ID:eIlGbWUC.net
コカインとクラックは同じものなんやで…(´-ω-`)

945 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 00:49:41.80 ID:WYdCoTp6.net
コカ・コーラには元々コカインが
含まれていたからコカなんだよな

946 :( ・x・):2015/09/13(日) 00:50:37.34 ID:ThqikbH/.net
久しぶりに原文をあたりましたが

>クラックコカインが入っていることはまず間違いないと思われた。

ですね
http://youtubenippnjin001.seesaa.net/article/406386751.html

947 :( ・x・):2015/09/13(日) 00:51:54.99 ID:ThqikbH/.net
ああしまった
上のはクソアフィですね
ネタ元はこちら
http://wired.jp/2008/05/01/%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%80%8D%E3%82%92%E7%86%B1%E6%84%9B%E3%81%99%E3%82%8B%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E8%A8%98%E8%80%85%E3%81%8C/

948 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 02:10:20.36 ID:lGuJswXw.net
名乗るほどではないが、
私はアナルハンターだ。
かつての敵、( ・x・)に一時的に加勢し、共に戦う。
覚悟するように。

949 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 02:17:10.02 ID:eqa0gtL6.net
>>926
あーあw
( ・x・)は自首しとけよ

950 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 02:35:54.21 ID:AAPJye7c.net
たかが餃子の皿って言っても
( ・x・)が言うにはヤフオクで5000円で売れるらしいからな
盗んだものを売って5000円ですぜ
バカにならんな

951 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 02:45:21.65 ID:2dpJzL/W.net
自分で盗んだって言っておきながら
それを広められたって怒ってるのかw
クソみたいなやつだな

952 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 02:46:41.92 ID:21EvMtAY.net
吉野家は有田焼やで

953 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 13:00:44.55 ID:v8MYPVTw.net
今日しょうが焼き頼んだらマヨネーズ付いて無かった

クソ店員め

954 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 13:16:09.42 ID:Rlp6XLq7.net
死ねデブッ!

955 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 13:28:14.78 ID:PujkPPKJ.net
味噌野菜早く食べたいよ><

956 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 14:50:07.57 ID:Q9sGTUq8.net
豚しゃぶ食ったけどあれは女向けだな・・・
お吸い物みたいのが糞不味かった
それより隣の豚がクッチャクッチャゼーゼーいいながら食っててうざかった
そりゃ客層変えたくなる罠と納得して店を後にした

957 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 15:24:56.35 ID:Rlp6XLq7.net
うるせぇよって言えよ
ンで反抗してきたら鼻パンチで豚鼻ぶっ潰してやれ

958 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 16:04:28.89 ID:nMok9aCx.net
ミニからクーポン使ってきた

959 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 17:59:05.67 ID:9Pj9KvlK.net
豚しゃぶは、お代わり不可で400kcal程度だからな
完全に女向け

960 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 23:52:08.37 ID:2TIuyZnY.net
一昨年までやってた冷しゃぶを復活してくれればよかったのに

961 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 00:41:37.82 ID:ewjLN1Ex.net
味噌炒め安いけどなんか罠があるのかな

962 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 01:07:34.70 ID:6D6L3BkT.net
肉が少ない

963 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 07:46:53.86 ID:62Fw/J2m.net
明日からのサンマはかなりお得なメニューだな
絶対に鯖と同じで生焼けのときがあるので最初に焼け具合必ず見ようね

964 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 08:52:11.33 ID:naSe2tnO.net
よく焼いてと言えばいいだけ

965 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 11:12:05.77 ID:5467h99R.net
>>833
やよい軒のウリがなくなるだろ
バカだな

966 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 11:27:03.41 ID:i54Q5h79.net
>>833
コンビニの裏漁ってこいよ古事記

967 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 12:28:42.80 ID:MDqpllKp.net
やよい軒だから3月は特別セールでもやるのかね

968 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 13:39:31.17 ID:qs3KiS/0.net
( ・x・)は犯罪者のゴミ屋敷野郎w

969 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 19:55:16.62 ID:PFoIdMNJ.net
さんまは楽しみだな
行ってみよう

970 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 21:23:39.32 ID:q3g/mt/e.net
大盛りフライドポテトってマックのサイズで言うとどれぐらい?
食べてみたい
デザートないよね?

971 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 22:14:14.08 ID:0VIb8PAI.net
マックで言うとこのMくらいじゃね
揚げたてじゃないしたいしてうまくもないし

972 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 22:37:27.55 ID:xzTNqeH5.net
麺類の替玉し放題とかやれば

973 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 23:21:55.82 ID:q3g/mt/e.net
>>971
そうなんだ
d

974 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 00:34:37.81 ID:AH32H451.net
ポテトはコンビニの方がウマイ

975 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 05:59:28.63 ID:sGnqTMhF.net
やよい堂

976 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 07:58:05.26 ID:KWyqcZkc.net
今日からやさい定食か
お昼とろろと一緒に食べてくる

977 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 08:53:15.31 ID:ODu9cPRT.net
上でも有るけどサンマの生焼け確認しろよ

978 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 09:02:41.10 ID:KWyqcZkc.net
秋刀魚は自炊だなぁ
自宅で焼くのが一番好き

979 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 09:46:45.08 ID:L3eqihi9.net
またとろろかよ
ミニからはよ

980 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 09:51:14.98 ID:H7Qr/UoE.net
またトロロと奴かよ

981 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 10:43:57.00 ID:vlUFh7EF.net
100円の単品なら orじゃなくてandにしろよ

982 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 10:52:26.93 ID:IPF4C+2E.net
味噌野菜のレポ頼むよ。
自分は、たぶん週末に行くかな。

983 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 11:28:46.64 ID:zxJxGWxx.net
>>970
セブンイレブンで冷凍フライドポテト買ったほうがいいぞ。

984 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 11:33:14.05 ID:aImAR2py.net
味噌野菜は650円って時点であまり期待できない

985 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 12:05:59.81 ID:Z1iA0UiG.net
やさい定食食べてきたけど
思っていた以上にキャベツが入ってた
もやしでのかさ上げがないのでりぴあり。というより690円ぐらいでレギュラーメニューに入れて欲しい
松屋でたまにやるやさい定食より野菜はおおかった。肉はお察しだけど

986 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 12:12:13.83 ID:Gb11OQpC.net
あたまわるそうなぶんしょうがいい

987 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 12:26:46.58 ID:Z1iA0UiG.net
平仮名しか書けないキチに言われたくない(´・ω・`)

988 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 13:11:44.34 ID:Mf8reunr.net
クーポンって画面キャプチャすれば無限に使えないことない?

989 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 13:16:57.24 ID:2BZn9nxi.net
やっこなんか持ち込んでるっつーの!

990 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 14:17:43.41 ID:E1oTy5xw.net
650円って安く思えるのは養分の証拠なのだろうか

991 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 15:37:51.01 ID:zbSWpQ2K.net
注文した時点で乞食

992 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 15:46:25.92 ID:OX2iLwaX.net
>>990
650円なら一度くらいは食べようかな
うまかったらまた頼もうって感じる

993 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 15:47:25.31 ID:uuMSTP9b.net
ゲソクーポンはまだか

994 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 15:51:45.64 ID:Z1iA0UiG.net
今のやよいで650円が高いと頼むのなくね?
鯖もしょうが焼きもおかずが少ないし

995 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 16:36:59.93 ID:u7r2M5N4.net
俺みたいな千円越えのブルジョワ上客しか
相手にしてないよ

996 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 16:47:01.40 ID:SipLMDqW.net
>>995
資本家ブルはおかわりどうしてるの?

997 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 16:55:30.72 ID:u7r2M5N4.net
デフォ込み4杯

998 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 17:35:51.28 ID:Ya2Nuuaj.net
何頼めば1000円越えるんだよ
デブなの?

999 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 17:50:24.87 ID:Qyqp6Mbl.net
800円超えの定職に卵焼きでも頼めば
1000円超えんだろ。

1000 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 18:09:01.56 ID:u7r2M5N4.net
600円台の乞食メニューは頼まない
気分に任せてサイドを頼む

1001 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 18:09:31.24 ID:u7r2M5N4.net
 

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200