2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウインナーとめし 38本目

1 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 17:56:35.78 ID:uRb76fJ4.net
特定の製品・製造方法などにこだわることなくありとあらゆるウィンナー・ソーセージ
またはそれに類する食品について語り合うスレです。
めしに合う最高の食べ方を話し合い、おいしい「ウインナーとめしライフ」を送りましょう。

◆前スレ◆
ウインナーとめし 37本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1385489995/

650 :やめられない名無しさん:2016/02/12(金) 02:25:32.206174 ID:HyKjgxcp.net
焼く

651 :やめられない名無しさん:2016/02/12(金) 04:31:59.077863 ID:HILgA49p.net
>>649
ここの住人どもがヨダレ垂らすのでよければ、

○ 好みのウインナー×玉子焼き+大盛りごはん

○ 好みのウインナー×目玉焼き×丼メシ+醤油

○ 好みの炒めウインナー×千切りキャベツ+大盛りごはん(炒め調理は塩 or ケチャップで)

○ ポトフ(具材・調理はお好み or クックパッド参照)

○ バーベキュー!

○(ギョニソ+衣+パン粉)×油=ウインナーカツ×中濃ソース+大盛りごはん or ビール!

代表的なのはコレだ。

652 :やめられない名無しさん:2016/02/13(土) 16:02:22.10 ID:F+6PRKZ4.net
賞味期限が1月20日のシャウウェッセンがあるんだが、いつもより長めの5分くらい茹でれば食べられるかな?
袋開けて匂い嗅いでみるか

653 :やめられない名無しさん:2016/02/13(土) 17:04:36.55 ID:yaMCm32p.net
ウインナーは危険だからやめとけ。賞味期限内でも変な液体出てたり粘り気あるのもある。最近は保存料使用してないの多いからなおさら

654 :やめられない名無しさん:2016/02/13(土) 17:06:00.35 ID:F+6PRKZ4.net
>>653
マジか!
あきらめて捨てることにするよ…ありがとう

655 :やめられない名無しさん:2016/02/13(土) 17:17:22.24 ID:1Fvg06ab.net
平気だろ、油でしっかり炒めてしょう油かけて焦がして食べてみ
ごはん3膳余裕だから

656 :やめられない名無しさん:2016/02/13(土) 17:26:08.32 ID:RXfvNkT7.net
1月くらいの期限切れ超過なら、よく焼けば大丈夫だよ。
おれは食ってる。

657 :やめられない名無しさん:2016/02/13(土) 17:56:33.17 ID:L5f+wLqQ.net
生で、というかそのまま何もしないで食える賞味期限だからな
玉子と一緒

658 :やめられない名無しさん:2016/02/15(月) 00:25:12.32 ID:BC8Vh/vg.net
亜硝酸塩と塩分が胃の中で胃ガンのニトロソアミンを作るんだよ。
メーカーは腐らなければ、後はどうでも関係ねーよ。

胃ガンから直腸ガンの検診とか受けろよ。

659 :やめられない名無しさん:2016/02/15(月) 05:09:43.51 ID:JdX64Joh.net
>>658
糖尿病持ちの俺はガンじゃなく合併症で命落としそうだが(笑)。

660 :やめられない名無しさん:2016/02/15(月) 06:52:14.78 ID:COJ1ho62.net
笑えないよ!

661 :やめられない名無しさん:2016/02/15(月) 07:35:43.90 ID:2R/QF8eD.net
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)

662 :やめられない名無しさん:2016/02/17(水) 04:51:26.02 ID:j7hs3E02.net
このスレで見てジョンソンビルも食ったけどシャウかアルトバイエルンに勝てるやつはいないな
それ以上のものを求めているんだが無いな

663 :やめられない名無しさん:2016/02/17(水) 09:18:31.31 ID:ajeC33am.net
今からアルトバイエルン食べます

664 :やめられない名無しさん:2016/02/17(水) 09:40:50.24 ID:0fjqpMai.net
アルトバイエルンは太いしジューシーだし日持ちするからいい。うちのマイスーパーで2袋350円

665 :やめられない名無しさん:2016/02/17(水) 09:51:19.06 ID:/ASY+Hi6.net
シャウとアルトバイエルンの違いはどんな感じ?

666 :やめられない名無しさん:2016/02/17(水) 13:33:58.88 ID:o9iiNaih.net
>>665
明らかな違いはあるんだけど、双方 万人ウケするウインナーで甲乙つけ難い。 個人の好みに因るとしか言えないが、味以外はアルトはシャウより若干ボリュームがあり、シャウはアルトより若干歯ごたえがイイというのが一般的な見解だと思う。

667 :やめられない名無しさん:2016/02/17(水) 14:18:00.53 ID:DYrsQrKT.net
ほほう!
食べ比べてみたい

668 :やめられない名無しさん:2016/02/17(水) 16:20:29.48 ID:OFrc9hbs.net
ご飯用意してブラインドテストしよう

669 :やめられない名無しさん:2016/02/17(水) 17:11:34.89 ID:6RQLjIWk.net
すたみな太郎のはアルシャウ系だな
14kで食べ放題

670 :やめられない名無しさん:2016/02/17(水) 19:07:12.48 ID:+0Tv0LVA.net
ふむふむ

671 :やめられない名無しさん:2016/02/17(水) 19:20:21.13 ID:0fjqpMai.net
アルトバイエルンチンしてマスタードで食べた。飯に載せてないけどうまー

672 :やめられない名無しさん:2016/02/17(水) 21:56:52.32 ID:xEOn/1mi.net
14kて高すぎだろ...

673 :やめられない名無しさん:2016/02/17(水) 22:32:28.12 ID:bhhEUmyP.net
赤ウインナー美味いよな

674 :やめられない名無しさん:2016/02/17(水) 22:56:46.46 ID:0fjqpMai.net
あしたはロングシャウエッセンにめし

675 :やめられない名無しさん:2016/02/18(木) 09:05:46.75 ID:c1GOD6xy.net
デンマーク系じゃないか恐らく
脂のツブとあらびき感が違う

676 :やめられない名無しさん:2016/02/18(木) 09:11:10.84 ID:1WDwwqZa.net
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/009/src/1453865916388.jpg

677 :やめられない名無しさん:2016/02/18(木) 09:26:02.48 ID:S7mLOmnl.net
>>676
うまいだろうけどそれは違う気がするよ

678 :やめられない名無しさん:2016/02/18(木) 09:27:02.26 ID:B/95VIqB.net
>>677
米粉パンなのかも

679 :やめられない名無しさん:2016/02/18(木) 09:36:45.96 ID:7oqmdykE.net
やっぱり飯に載せてワシワシ行きたいよな。マヨ、ケチャップ、ソース、マスタード、醤油何でも合うし肉汁がごはんに沁みてそれはもう至福のパラダイス。
だが待って欲しい何もつけずに食べてこそウインナー本来の姿が、わかるから。
そこに玉子なんかあったらもうね絶頂の雨嵐ですよと。ウインナーにごはんをまとわりつかせて、
ウインナーとごはんを口いっぱい頬張って口の中でよく噛むと究極グルメの完成。
焼く?茹でる?いやいやそんなことしたらダメだ。焼くと脂こいだけ、
茹でると旨味が逃げちまう。1番はレンジでチン。破裂するかしないか位の加減でやればパリパリジューシーの極限に達しているグルメ爆弾。ありがとうウインナー。されどウインナー。

680 :やめられない名無しさん:2016/02/18(木) 12:21:57.67 ID:Ij/8gizB.net
冷蔵庫から出したシャウを熱々のご飯にうめて、醤油をざっとかけて食うひつまぶし風ウインナー飯がすきだ

681 :やめられない名無しさん:2016/02/18(木) 12:29:16.11 ID:AeOrYYK2.net
シャウと醤油と白飯は本当によくあう

682 :やめられない名無しさん:2016/02/18(木) 12:38:21.95 ID:CXHA01LF.net
俺の知ってるひつまぶしとは違うみたいだが楽しそうだな

683 :やめられない名無しさん:2016/02/19(金) 00:06:26.28 ID:1//Otk+M.net
亜硝酸塩

直腸ガン

684 :やめられない名無しさん:2016/02/19(金) 01:58:12.86 ID:tjtYItnO.net
レンチンってしたことないからやってみるね

685 :やめられない名無しさん:2016/02/19(金) 07:06:01.25 ID:qk53bchM.net
パンッ

686 :やめられない名無しさん:2016/02/19(金) 08:41:16.89 ID:PgqRh/oJ.net
ウインナーの空の袋のウインナー臭さと言ったら人生のウインナーだな

687 :やめられない名無しさん:2016/02/19(金) 20:25:23.47 ID:PgqRh/oJ.net
今日はチョリソー

688 :やめられない名無しさん:2016/02/21(日) 01:20:52.86 ID:+sJI91P5.net
今治焼豚玉子飯。 ほっともっとの限定メニューを食ったが素晴らしかった。 ウインナー好きなら必ず反応するわ。

689 :やめられない名無しさん:2016/02/21(日) 23:31:48.16 ID:z98enFFO.net
ウインナー1袋で既に500kカロリーあるから飯と食べると意外と高カロリーになるんだな。でも食べちゃうんだけど。

690 :やめられない名無しさん:2016/02/22(月) 00:49:59.45 ID:1CKS4hxw.net
五郎さんが食ってたウィンナーフライの店はなくなったよ

691 :やめられない名無しさん:2016/02/22(月) 11:27:07.18 ID:ZW6kC69Z.net
赤ウインナーと言えば玉屋の真空パックのだ。
もうないのかな。

692 :やめられない名無しさん:2016/02/23(火) 02:30:19.63 ID:tHXZFZXI.net
それにしても消費税UPもすぐ来るなぁ。 ソーセージ類は増税対象外だよな?

693 :やめられない名無しさん:2016/02/23(火) 06:53:11.60 ID:O9U4aVpI.net
ウインナーって何でこんな高いんだろ。

694 :やめられない名無しさん:2016/02/23(火) 08:45:32.90 ID:ve1mbzTG.net
癌を誘発する合法致死剤だから

695 :やめられない名無しさん:2016/02/23(火) 18:18:42.82 ID:8/mWit/y.net
赤ウインナー弁当
http://ameblo.jp/suzu7310/entry-11341021363.html

696 :やめられない名無しさん:2016/02/23(火) 18:19:44.83 ID:8/mWit/y.net
赤ウインナー・海苔だんだん弁当
http://syouwabenn.exblog.jp/d2011-06-14/

697 :やめられない名無しさん:2016/02/23(火) 18:21:48.29 ID:8/mWit/y.net
>>693
切れ目入り赤ウインナー(1kg)
価格 1,198円 (税込) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/auc-fb-create/i07018/

698 :やめられない名無しさん:2016/02/23(火) 20:22:12.44 ID:O9U4aVpI.net
赤ウインナーってあらびきじゃないから論外

699 :やめられない名無しさん:2016/02/23(火) 20:50:11.16 ID:8o4aWDO9.net
>>697
だいたい問屋納価きろ600円以下だからいいとこだな

700 :やめられない名無しさん:2016/02/23(火) 21:02:59.49 ID:56nF5ieF.net
次はタコさんウインナーくるな

701 :やめられない名無しさん:2016/02/24(水) 00:11:20.56 ID:1VaGKejU.net
>>700
タコさんは俺らの子どもの頃はお弁当のおかずとしては完全に定着していた記憶がある。 最近はあれがまた新鮮だ、とかゆう話になってんのかな?

702 :やめられない名無しさん:2016/02/24(水) 00:25:51.48 ID:bGFZ/iVK.net
今日の昼ジョンソン丼
http://i.imgur.com/3fTkEZe.jpg

703 :やめられない名無しさん:2016/02/24(水) 00:39:03.46 ID:+5yUy8lJ.net
スモークドブラッツ山盛りとは豪勢だな

704 :やめられない名無しさん:2016/02/24(水) 06:16:28.37 ID:WRKel70x.net
>>701
6本足の切れ目だとクレーム来るらしい
8本にすると折れちゃうんだよね

705 :やめられない名無しさん:2016/02/24(水) 10:45:36.00 ID:1VaGKejU.net
>>704
そうそう。 8本で茹でダコの如くに見事に反り返ってんのがいいんだな。

706 :やめられない名無しさん:2016/02/24(水) 11:04:43.66 ID:f3RCLK0t.net
>>702
なんだよこれ食べたい
買って帰ろう…

707 :やめられない名無しさん:2016/02/24(水) 13:27:38.52 ID:P0MqgyLe.net
>>704
6本足って何だよ?
十字に切れ目入れて4本になるだろ
その中間にまた十字に切れ目入れて8本にする
これだけのことじゃん

708 :やめられない名無しさん:2016/02/24(水) 13:36:04.29 ID:szg75Pl0.net
筒の中に細いピアノ線を配して、挿すと綺麗に8当分されるタコカッターが有るといいねえ

709 :やめられない名無しさん:2016/02/24(水) 14:15:44.57 ID:CqPfr0mz.net
タコさんウインナーは斜めに2つに切って作るやり方が好き
足の数なんていつも適当に5本くらいだけど、そういうの気にする子いるよねって思った

710 :やめられない名無しさん:2016/02/24(水) 14:35:04.92 ID:RZMDNaIo.net
>>707
>>708
8本だと細くなるじゃん。
加熱して開くと折れやすくなるんだよ。
弁当なんかに使うと客からクレーム来たりする

711 :やめられない名無しさん:2016/02/24(水) 21:12:51.57 ID:AIxDKVlH.net
伊藤ハムの一キロ入り798円でゲットした

712 :やめられない名無しさん:2016/02/24(水) 22:02:41.99 ID:yVEQjs9E.net
>>710
業務用途中心に話ししてる理由が分からない
タコさんウインナーなんてむしろ家庭の料理でしょ

713 :やめられない名無しさん:2016/02/24(水) 22:30:20.97 ID:1VaGKejU.net
うんうん。 70年代のお母さんの知恵。 ウサギのリンゴとか色々あったよ。

714 :やめられない名無しさん:2016/02/25(木) 20:18:25.40 ID:ciXXCbZE.net
カレー丼にタコさんウインナーをトッピングするのがいいんだよなぁ

715 :やめられない名無しさん:2016/02/26(金) 00:51:00.08 ID:FgKhpUq9.net
先日、十数年ぶりにシャウを買ってめしと共に食ってみた。なんか美味かったなぁ。
茶碗に盛った飯にも合うが、海苔だけ巻いた塩なしおにぎりも良いなぁ。
シャウ好きな方々、ここ十数年でシャウも美味くなったね。

716 :やめられない名無しさん:2016/02/27(土) 17:38:53.24 ID:1dwyFcBs.net
コンビニおにぎりで、シャウエッセン入りあるといいな。
前に桃屋と提携して「ごはんですよ」入りはやってたから出来るはずだ。

717 :やめられない名無しさん:2016/02/27(土) 21:00:08.24 ID:nwNTrNZ/.net
シャウエッセンとおにぎりを合わせるのは理想ではあってもやや問題が多い(シャウを握ろうとするとはみ出す、刻むとシャウの良さがなくなる)。 なので、おにぎり、シャウ、玉子焼きを最上とする。

718 :やめられない名無しさん:2016/02/27(土) 21:04:37.40 ID:qjkFviFc.net
天むすみたいな?

719 :やめられない名無しさん:2016/02/27(土) 21:17:19.59 ID:nwNTrNZ/.net
>>718
うん、なんかJRの国鉄時代の列車に揺られて車窓の景色を見ながらだと、天むすもシャウもサイコーだろうな、と。
けれど、今は不可能なんだよなこういう楽しみ方は。 つくづく時の経過というのは残酷だと思う。

720 :やめられない名無しさん:2016/02/28(日) 00:29:38.60 ID:lsPPkxY/.net
この言わされてる感

721 :やめられない名無しさん:2016/02/28(日) 05:14:29.49 ID:Cbn+6vp/.net
原価率ヤバそう

722 :やめられない名無しさん:2016/02/28(日) 11:21:26.53 ID:oWENk1IA.net
>>12
業務の徳用ウインナーなんて大豆タンパクとか訳わかんないもん入っているし
幾ら安くても買わない

723 :やめられない名無しさん:2016/02/28(日) 11:38:41.62 ID:pjiM9786.net
まあ大豆たんぱくは訳わからないものではないし
むしろ良いんじゃないの健康的で

724 :やめられない名無しさん:2016/02/28(日) 12:36:17.83 ID:l1TTaSm3.net
遺伝子組み換え大豆とか使ってるんだぜ。

725 :やめられない名無しさん:2016/02/28(日) 12:56:53.94 ID:lsPPkxY/.net
プリマハムの味わい造りウインナーが旨くてコスパいいからよく買ってるんだけど
今日買ってきた味わい造りはなんか微妙だった。
でよく見たら皮なしのやつだった。
最後まで食べきる自信がない…(´・ω・`)

726 :やめられない名無しさん:2016/02/28(日) 12:58:01.88 ID:lsPPkxY/.net
あ、>>720に実況スレの誤爆してるw スマソ

727 :やめられない名無しさん:2016/02/28(日) 15:23:24.44 ID:PRUrhXT2.net
>遺伝子組み換え大豆
まあもうどこに使われてるかなんて分からない状態だし
それを言い出したら何も食えないぜ

728 :やめられない名無しさん:2016/02/28(日) 15:34:50.53 ID:ODBKjJ0c.net
やすい竹輪も澱粉率高いしな

729 :やめられない名無しさん:2016/02/28(日) 16:22:09.74 ID:sAF2YD6u.net
ウインナー、卵焼きの弁当はやっぱり鉄板だな。
ホカ弁、ビニ弁、駅弁でもシンプルに安く売って欲しいな。

730 :やめられない名無しさん:2016/02/28(日) 17:00:30.73 ID:7X1TLA5o.net
シャウ天の天むす

731 :やめられない名無しさん:2016/02/29(月) 01:19:25.65 ID:WlUqKfFM.net
亜硝酸塩のオニギリとか美味いですか?

消火器系のガンとかの健康診断とか受診されてますか????

732 :やめられない名無しさん:2016/02/29(月) 01:31:42.02 ID:Lrsj7AVH.net
つまらん、次

733 :やめられない名無しさん:2016/02/29(月) 03:01:29.77 ID:BcREF83Q.net
>>731
ガンガンガンガン!
若い生命が真っ赤に燃えて
ゲッタースパーク空高く
見たか合体ゲッターロボだ
ガッツ! ガッツ! ゲッターガッツ!
三つの心が一つになれば、一つの正義は百万パワー
悪を許すなゲッターパンチ! ゲット ゲット ゲッター
ゲッターロボ!!

見たか! コレが本当のガンだ!

734 :やめられない名無しさん:2016/03/02(水) 00:29:53.49 ID:jH0LZm8w.net
10年くらい前に近所のスーパーでシャウエッ天っていう惣菜売ってた

735 :やめられない名無しさん:2016/03/02(水) 00:40:41.20 ID:hiJLan0r.net
シャウエッセンよりアルトバイエルンは太いから食べ応えある

736 :やめられない名無しさん:2016/03/02(水) 17:17:45.94 ID:k+i1itju.net
おれの方が太いですヽ(;▽;)ノ

737 :やめられない名無しさん:2016/03/02(水) 17:19:13.16 ID:x/UZotMv.net
>>736
ポークビッツかな

738 :やめられない名無しさん:2016/03/02(水) 17:21:16.30 ID:jhGoiADw.net
>>736
がブッガリッガリ。噛み砕いてやるよ

739 :やめられない名無しさん:2016/03/02(水) 19:11:59.22 ID:biKPD5rk.net
そう言えば最近SEIYUで小さいシャウエッセン売ってない。
割高だけどひと口サイズでちょうど良かったのに(涙

740 :やめられない名無しさん:2016/03/02(水) 22:13:48.31 ID:eFQq8CwL.net
普通のも一口サイズだろwひょっとこかよw

741 :やめられない名無しさん:2016/03/03(木) 12:29:17.84 ID:GNyaUdqd.net
>>740
あれは二口だ

742 :やめられない名無しさん:2016/03/04(金) 18:52:16.99 ID:qmGx1xRe.net
今日行ったら都内の西友で小さいシャウエッセンの販売再開してたw
久しぶりに一口ジャストサイズでヒャッホーできるぜ。

743 :やめられない名無しさん:2016/03/04(金) 19:22:28.76 ID:Klc+vP8G.net
>>742
お前の気持ちは微塵も理解出来ないが、小さいシャウが見つかって良かったな。

744 :やめられない名無しさん:2016/03/04(金) 20:58:01.07 ID:fw39JMWc.net
ジョンソンヴィルに初挑戦してみたいんだが、焼くならまんま焼けばいいのかな?
太いから軽く茹でてあっためてからの方がいいかな?

745 :やめられない名無しさん:2016/03/05(土) 00:28:12.36 ID:kmtrfP2h.net
まんま

746 :やめられない名無しさん:2016/03/05(土) 00:30:23.41 ID:WsisJ9Gn.net
セレブやなあ

747 :やめられない名無しさん:2016/03/05(土) 00:46:51.62 ID:QaLbtQCO.net
>>744
フライパンでちょっと強めのコゲが出来るくらいがおススメ。 そして特筆すべきは我々の選択肢の中ではゆいいつケチャップが合う。

748 :やめられない名無しさん:2016/03/05(土) 03:38:35.63 ID:ZQPdkGUw.net
地元の宣伝になるけどカール・レイモンでウィンナー飯うまいよ 高めだけど

749 :やめられない名無しさん:2016/03/05(土) 07:38:52.09 ID:W2o+uCLm.net
>>747
我々って、お前、誰だよ?

750 :やめられない名無しさん:2016/03/05(土) 08:33:31.18 ID:c7B0t5li.net
オレオレ

総レス数 1002
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200