2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウインナーとめし 38本目

1 :やめられない名無しさん:2015/08/26(水) 17:56:35.78 ID:uRb76fJ4.net
特定の製品・製造方法などにこだわることなくありとあらゆるウィンナー・ソーセージ
またはそれに類する食品について語り合うスレです。
めしに合う最高の食べ方を話し合い、おいしい「ウインナーとめしライフ」を送りましょう。

◆前スレ◆
ウインナーとめし 37本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1385489995/

748 :やめられない名無しさん:2016/03/05(土) 03:38:35.63 ID:ZQPdkGUw.net
地元の宣伝になるけどカール・レイモンでウィンナー飯うまいよ 高めだけど

749 :やめられない名無しさん:2016/03/05(土) 07:38:52.09 ID:W2o+uCLm.net
>>747
我々って、お前、誰だよ?

750 :やめられない名無しさん:2016/03/05(土) 08:33:31.18 ID:c7B0t5li.net
オレオレ

751 :やめられない名無しさん:2016/03/05(土) 10:31:01.18 ID:92nuSZpi.net
ワレワレ詐欺(笑)。

752 :やめられない名無しさん:2016/03/05(土) 12:04:43.72 ID:rEZjTTAD.net
>>748
道民乙。
トワ・ヴェールのウインナーも美味いぞ。

753 :やめられない名無しさん:2016/03/05(土) 12:55:42.08 ID:DSqsqCsS.net
>>752
黒松内人乙

754 :やめられない名無しさん:2016/03/05(土) 15:37:19.20 ID:szfT+8sQ.net
昼飯にアルトバイエルンと飯。長めにレンジしてウインナーに白米まとわせてうまー。底の肉汁に白米まとわせてうまー。

755 :やめられない名無しさん:2016/03/06(日) 07:28:48.77 ID:VZZSxQrr.net
warawara
>>751: 03/05(土)10:31 ID:92nuSZpi(1)

756 :やめられない名無しさん:2016/03/06(日) 21:44:49.08 ID:ExJeIMLd.net
スーパーbooって結構美味いよな。
マイナーだけど。

757 :やめられない名無しさん:2016/03/06(日) 22:13:34.79 ID:RldIABft.net
美味いけど最近置いてるところがなくて悲しい

758 :やめられない名無しさん:2016/03/06(日) 22:53:02.77 ID:5qvqacbX.net
>>756
せやからマイナーちゃうって

759 :やめられない名無しさん:2016/03/06(日) 22:54:56.24 ID:GSUNX5F/.net
boo美味いけど高い。

760 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 00:08:54.48 ID:GA9ffk9t.net
で、お前ら消化器系のガン検診とか受けてるの?

保険とかも本人の生活形態とか考慮するべきや。

761 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 02:47:47.11 ID:eg0K/SRK.net
つまらん、死ね

762 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 03:12:42.17 ID:ImZ17pu4.net
>>757
俺は専ら通販だな
しばらく自炊してなかったが久しぶりに冷凍の2kg入りが明日届く

763 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 06:41:13.07 ID:Pn8AjZKv.net
軽井沢行ったついでに結構な値段の
ウインナー買って昨日食べたけどなんだかなぁ
俺はシャウと半熟目玉焼きでいいや

764 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 09:07:44.53 ID:Mep4zF2K.net
米久のベーコン美味い
ウインナーはくったことないけど美味いんかね

765 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 13:05:06.82 ID:0xpMlFng.net
>>764
うん。 米久のベーコン厚めに切ってフライパンで軽く焼いてマスタードで食べる。 これ実に美味い。 一度これを炭火でやってみたい。 ベーコンとウインナーの炭火焼。 これを大盛りライスとともに。

766 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 14:09:02.62 ID:bMaQILvX.net
レンジでチンのやり方を教えてください。
自分史はいつも沸騰したお湯に3分ほど茹でて食べてるのですが、
茹でた後の湯が脂?だらけで、ウインナーの旨味がお湯に流れ出ちゃってるのかなぁ、と思いまして。
レンジでチンなら、お手軽だし、やってみたいです。シャウウェッセンとか高いウインナーは買えないけど、
安いウインナーを美味しく食べたいです

767 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 14:15:11.94 ID:YUEcyxtf.net
>>766
簡単だよ。耐熱皿にラップして3分位やる。パチンパチン鳴っても我慢

768 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 14:22:13.71 ID:csRCmRIj.net
白飯の上にウインナー乗せてラップしてチン

自分はキューって鳴ってウインナーが割れるまでチンするけどそこはお好み
割れてもご飯に汁が流れて旨味のロスはない完璧
チンする前に塩コショウとか後で醤油かけたりケチャップもあう

769 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 14:46:19.59 ID:AedMlWn/.net
俺は1分半ぐらいかな

770 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 15:07:43.09 ID:bMaQILvX.net
どんぶりにご飯いれて、その上にウインナーをのせてラップして3分チンですね!破裂してもラップがあるから平気ですね!
ありがとうみんな!!

771 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 16:30:33.74 ID:RC5Ulls2.net
ラップのレンジ加熱は塩ビやフタル酸が
溶け出して発がん性とかあるから
やめとけ

772 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 16:32:30.22 ID:KqSE/IFM.net
つまようじとかで穴開けてからのレンチンは邪道?

773 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 17:22:37.16 ID:bMaQILvX.net
どっちなんだよ…
やはり鍋でボイルが無難なやり方なのか?

774 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 17:37:44.80 ID:AedMlWn/.net
神経質な奴はウインナーなんか食うなw
気になるならラップかけないでやればいいだろ
俺は爆発なんかしたこと無いが、仮に爆発したらラップなんか有っても無くても同じ

775 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 17:42:47.38 ID:Zew1leUo.net
??

776 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 18:10:36.92 ID:Ry5wXSSQ.net
ラップで包んでチリチリ音がするまで温めたらいったん止めて
裏返して再加熱しながら爆発する寸前を見きわめて止めるの

777 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 20:02:08.42 ID:jbJLr1NR.net
ラップじゃなくてチンできるふただ

778 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 21:12:33.25 ID:YUEcyxtf.net
むしろ爆破させたほうが美味いアツアツだし

779 :やめられない名無しさん:2016/03/07(月) 23:54:11.05 ID:GDsKHXOr.net
レンジ加熱だけは無いわ
出すとしわしわになる

780 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 05:44:34.99 ID:NN/fflAn.net
普通にすげーうまいし手軽だからそれでいい

781 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 07:17:13.76 ID:cEGKxdVE.net
>>779
わかってないな。コクと旨味が凝縮されるんだよ。焼くとパサパサしょっぱいあぶらこい。茹でるとパリパリにはなるが旨味が逃げてしまう。

782 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 07:40:29.74 ID:Gw4tg56m.net
アルトバイエルンとシャウエッセンが至高!

783 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 09:11:08.99 ID:TIGE71zL.net
燻製屋美味い?

784 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 09:47:48.25 ID:DYDF8QLs.net
>>783
シャウ、アルトのような万人ウケでなくマニアックな濃厚味。 実食をおすすめする。

785 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 10:25:44.97 ID:1qZNXz+W.net
ここおもしろい

786 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 12:38:34.79 ID:JUtHZu+X.net
>>781
パサパサになるのはレンジだろ
内部の水分で発熱するから水分もジューシーさも逃げて、
中の脂も高温になりすぎて食感も悪い

何よりシャウ系の旨さのパキッと弾けるような張りがなくなるのが最悪

787 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 12:58:51.03 ID:k2qcktZc.net
蒸した後フライパンで乾煎りすれば旨味も流れ出さずに表面もぱりっとしそうな気がする

788 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 13:09:19.42 ID:xBHRaxpb.net
内圧で皮が破れない程度に短めにチンすれば無問題。

789 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 13:43:05.81 ID:cEGKxdVE.net
バカだな?ここB級グルメだぞ。早い安いうまいグルメがB級グルメ。
ウインナーと飯
ウインナーとわし
俺とおまえとだいごろー

790 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 13:53:47.23 ID:JUtHZu+X.net
早い安い不味いじゃ意味ないよね
よく混同する人がいるけど安ければ手をかけなくていいってもんでもない

791 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 13:54:37.11 ID:JUtHZu+X.net
>>788
でも圧倒的に冷めやすい
冷めたらしぼむ

792 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 14:04:59.46 ID:xBHRaxpb.net
冷めないうちに食えよw
確かに冷めると多少はしぼむが、汁が出てないからパサつく事は無いぞ。
冷め過ぎたと感じたら、再度短めにチンすればいいだけ。

793 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 14:06:02.65 ID:cEGKxdVE.net
わざわざ鍋に水かけて茹でて鍋洗ってってもうB級グルメじゃないし実際レンチンが1番旨いからな。

794 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 14:09:57.45 ID:JUtHZu+X.net
>>793
>わざわざ鍋に水かけて茹でて鍋洗ってってもうB級グルメじゃないし
お前B級グルメを完全に間違えてるよ

>>792
>再度短めにチンすればいいだけ
なにそれめんどくせえ
食い始めてからそんなことする方が無いわ
つーかレンジ加熱が冷めやすいのなんて常識だろ

795 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 14:12:30.83 ID:fqYNProS.net
茹でシャウエッセンにケチャップ付けてビールごくごく
最高

796 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 14:14:25.01 ID:cEGKxdVE.net
普通にレンチンすればアツアツホクホクなんだがw

797 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 14:53:57.41 ID:HKnS3ZE8.net
レンジを温め自動で使ってる人は、加熱し過ぎて不味いもの食ってる可能性が高いね
レンジは出力と加熱時間を自分で設定して使うものだよ

798 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 15:22:52.55 ID:TMOhn99e.net
普通に鍋で茹でるのが一番ウマいと思うよ。
シャウウェッセンの裏にも、ボイルでの食べ方が一番だとオススメしてるし

799 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 15:29:05.94 ID:cEGKxdVE.net
茹でたら味が抜けてもったいない。ましてや茹でたウインナーをごはんに乗せて食べてもごはんに合わない

800 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 16:26:08.80 ID:Vl5TeTIb.net
わたしは茹でる
しかし焼いたのも好き

801 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 16:33:57.18 ID:WlQiiLYv.net
茹でるなら焼くわ

802 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 18:08:26.10 ID:E542MwbM.net
焼くのが一番美味いと思う。
というか油で炒める、だな。
皮が香ばしく焼けて、美味い。

803 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 18:35:10.06 ID:E/YyJD8g.net
>>795
めしを忘れてるぞ!

804 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 18:36:24.48 ID:DnNRTb3E.net
生ソーセージは茹でて焼くな

805 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 20:46:41.11 ID:n3jxbOLm.net
俺はどのタイプも茹でて焼く
普段は冷凍のスーパーBoo数本を耐熱のグラスに入れて水で浸してレンチンして
その後オーブントースターにアルミホイル敷いて軽く焦げ目入れる
洗い物は耐熱グラスだけだから割と楽だし食感も良い
ガス周りも空くので同時に卵焼いたりサラダ作ったりしてる

806 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 20:51:31.43 ID:sFwxkSA0.net
みんなのとこはシャウエッセンいくらぐらいで売ってる?
うちのスーパー全然セールとかしなくて常に500円くらいする

807 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 20:54:17.63 ID:ndqVjJHM.net
前スレに、ボイルは80度のお湯で3分がうまいと書いてあるよ
ぐらぐら沸騰させ続けたらダメなんだと
俺は縦に切ってカリっと炒めるのが好きだけどな
旨みダダ漏れでも気にしない

808 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 21:02:07.71 ID:cEGKxdVE.net
かあーっ。わかってない奴ばっかwレンチンの旨さがわからないとは。

うちんとこは320円だったかな

809 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 21:06:24.87 ID:+P3kqu5L.net
2個束368円とかそれぐらい

810 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 21:15:53.41 ID:uG3p03Ke.net
蒸らし中ぐらいの炊飯器の中のご飯の上に転がしといて待つ算段

811 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 21:17:10.03 ID:fqYNProS.net
週一で税抜き299円

812 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 21:19:44.57 ID:Y5ry6wjq.net
398円とかかな

813 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 21:25:08.36 ID:sFwxkSA0.net
みんな3〜400円くらいかー裏山
近場のスーパーそこしかないから仕方ないんだけどね…
今日も498で3個買ってきたよ

814 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 22:33:58.92 ID:ZJZxAN+K.net
シャウエッセンなんて高級品買わない
うちはいつもマイナーメーカーのウインナー

815 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 22:43:59.90 ID:P5DWwyqo.net
なにげに米久のフランクフルト美味いな。
引っ越してから新居の近くでは売ってないんだが…

816 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 22:53:12.76 ID:cEGKxdVE.net
チョリソーにめしも美味い

817 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 23:11:37.58 ID:JUtHZu+X.net
そもそも羊腸で包まれてるのに茹でて味抜けるわけないだろ
試しに茹でた汁飲んでみろよ

はじけるまで茹でるポトフもどきかなんかと勘違いしてんのか

818 :やめられない名無しさん:2016/03/08(火) 23:15:40.64 ID:P5DWwyqo.net
>>816
ああ、チョリソの辛さもめしに美味いな。

819 :やめられない名無しさん:2016/03/09(水) 01:34:33.51 ID:fwEywieb.net
みんなのウインナーに対する愛情すてき

820 :やめられない名無しさん:2016/03/09(水) 03:37:16.37 ID:RjK+a5NJ.net
ウインナー界にもグルハラってあるんですね

821 :やめられない名無しさん:2016/03/09(水) 04:30:50.29 ID:C2siqEad.net
( ^ω^)

822 :やめられない名無しさん:2016/03/09(水) 06:55:13.45 ID:MHz7AU1K.net
ウィンナー食ってる分際でラップの癌気にすんなよ(笑)亜硝酸と塩でお前らは末期癌確定なんだからよ(笑)

823 :やめられない名無しさん:2016/03/09(水) 10:51:37.82 ID:5YsVYO5n.net
レンチンで燻製屋食べてるけど結構うまいな
いくらでも行けそう

824 :やめられない名無しさん:2016/03/09(水) 11:06:20.76 ID:B8WVhcvj.net
>>823
だろ?俺もいろいろ試したがレンチンが最強と結論出た。

825 :やめられない名無しさん:2016/03/09(水) 11:55:28.27 ID:YbI1jMHs.net
俺の簡単で美味しいおすすめの調理の仕方

まずフライパンを温めます(油はひかない)
その間にレンジで20〜30秒ウインナーを軽く温めます(500w)コツは中がちょっと温まる程度でけしてやりすぎない
そしてフライパンで軽く表面に焼き色がつく程度焼きます
はい出来上がり

826 :やめられない名無しさん:2016/03/09(水) 12:39:26.92 ID:wkkGIOB5.net
もぐもぐ
お〜いし〜い

827 :やめられない名無しさん:2016/03/09(水) 13:26:10.90 ID:w6KjEMkD.net
伊藤ハムの“袋のまま!レンジで便利ポークウインナー”
東急ストアのセールで5本入りが92円だった。
簡単でおいしかったよ。

828 :やめられない名無しさん:2016/03/09(水) 14:10:57.37 ID:0kZ6ak00.net
近所のスーパーでポイント5倍な上に、加工肉全品2割引だったから、458円のシャウを買ってきたぞ。
でも1個だけにした…冷蔵庫には先日買ったわさび風味のウインナーが食べずにあるからだ。
わさび風味なんだからめしに合うに違いない。

829 :やめられない名無しさん:2016/03/09(水) 21:39:01.66 ID:gi12kuc5.net
以前はシャウ1択だったけど、今はグランドアルト1択になったわ。
シャウエッセンって私には塩辛すぎるんだよね。
それとなぜか分からないけど、シャウを一度に3本以上食べると必ず気持ち悪くなる。

以前のアルトバイエルンはあまり好きじゃなかったけど、グランドアルトに進化して美味しくなったと思う。

830 :やめられない名無しさん:2016/03/09(水) 22:16:06.51 ID:B8WVhcvj.net
>>829
わかってらっしゃる。同意

831 :やめられない名無しさん:2016/03/10(木) 13:15:34.19 ID:TD5AJFIP.net
>>723
だって肉じゃ無い物入ってるウインナーなんて食えない

832 :やめられない名無しさん:2016/03/10(木) 13:19:48.19 ID:3tmzJZR/.net
業務のポテサラとかマカロンサラダも豆乳入ってて不味いw
安い理由は必ずあるなあそこ


鎌倉ハムのウインナー美味い

833 :やめられない名無しさん:2016/03/10(木) 13:28:16.89 ID:GuHi8nJJ.net
食品メーカーのブランド品だって実際何が入ってるかは表示を信用するしか無いんだし
ましてや弁当や外食に入ってるウインナーなんて、何の肉使ってるのかすらも分からない状態で食べちゃってる訳で
それに比べれば大豆たんぱくという低カロリー高タンパク食材の含有表記なんて何でもないと思うけど

834 :やめられない名無しさん:2016/03/10(木) 13:34:49.63 ID:3tmzJZR/.net
入れる意味がわからない

835 :やめられない名無しさん:2016/03/10(木) 14:12:00.50 ID:7thnlul0.net
茹でる場合、沸騰した湯に入れたら、火を止めて3分放置?

836 :やめられない名無しさん:2016/03/10(木) 14:17:06.09 ID:Wp4Ruie2.net
>>834
大豆たんぱくでカサ増しして肉の量を減らしてコストカット

837 :やめられない名無しさん:2016/03/10(木) 15:14:09.74 ID:dikrfX1g.net
メーカーは問わないけどポークウインナーがいい

838 :やめられない名無しさん:2016/03/11(金) 00:49:07.99 ID:dsiI+yHz.net
亜硝酸塩+塩分=







       癌 

839 :やめられない名無しさん:2016/03/11(金) 02:29:18.87 ID:VLtGbPMq.net
分かった
癌確定

840 :やめられない名無しさん:2016/03/11(金) 03:01:20.20 ID:RCDTWPA2.net
健康の為にウインナー食ってるわけじゃないのよね〜
てか子供の頃にコーラなんだら骨溶けるとかマックのパテにはミミズが使われてるとかデタラメをドヤ顔でひけらかしてたおっさん思い出したわw

841 :やめられない名無しさん:2016/03/11(金) 09:12:10.44 ID:qTJvqi4v.net
>>840
どこからそんな話が出て来たのか…でもそういう事得意げに子どもに言ってドヤ顔してる大人は多かったよ、ただそういうヤツに限って常識も教養も足りないんだが(笑)。

842 :やめられない名無しさん:2016/03/11(金) 12:29:09.43 ID:/CtKz9M5.net
>>806
近所のやっすいスーパーで常時380円(税別

843 :やめられない名無しさん:2016/03/11(金) 15:14:06.64 ID:gJksJo1g.net
シャウエッセン2束OKストアなら320円これが最安値

844 :やめられない名無しさん:2016/03/11(金) 21:04:31.74 ID:mW87CPkT.net
シャウエッセンは特売で 2束358円 Tポイント20が付く

フライパンで焼いて、辛子醤油で食べるのが好きだ
飯と一番マッチする

845 :やめられない名無しさん:2016/03/12(土) 16:45:03.52 ID:/Q3RR9zW.net
試しに皿にウインナー乗せてラップしてレンチンしたら1分ほどで爆発したわ
レンチンは怖くてもうやらない

846 :やめられない名無しさん:2016/03/12(土) 19:19:51.54 ID:ZFFtOjRa.net
>>845
あほかw爆発はむしろさせるもん。自動でやっちゃだめだよ。1分30〜ラップなしだわいつも。

847 :やめられない名無しさん:2016/03/12(土) 19:48:39.78 ID:5zLdbOR2.net
だよな。ラップせずにレンジ前で「キュー」と最初の一本が鳴くまで我慢w

>>845
ちなみに爆発したのは何て銘柄?

総レス数 1002
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200