2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大戸屋 Part30

1 :やめられない名無しさん:2015/09/06(日) 17:20:57.83 ID:p2jeICFM.net
公式HP
ごはん処 大戸屋
http://www.ootoya.com/

前スレ
大戸屋 Part29
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1418647264/

52 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 10:43:18.34 ID:CljiWult.net
>>51
だな
混んでるのにイライラしたキッチンが仕組んだ罠だな
これで2度と来なくなるという

53 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 13:54:33.57 ID:p/5PLyzb.net
>>43 俺が頼んだ時は野菜とひき肉ばかりで豆腐が少なかったな
店員によるんじゃね?

54 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 18:50:40.69 ID:0gYkM0zo.net
>>53
分量なんて一回一回計ってるわけじゃないからな
感覚で入れてるよ

でも、おかしく感じるほどなら店員に言った方がいいぞ
大戸屋はサービスだけはいいからどうにでもなるよ

55 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 19:30:25.08 ID:WsS29OMO.net
>>21
すげえ合ってる

56 :やめられない名無しさん:2015/09/13(日) 19:34:47.42 ID:0gYkM0zo.net
>>55
本部の奴らって多分作ったことないよな

57 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 03:13:27.56 ID:tgdpxvet.net
チキン母さん煮食ったがまた肉が小さくなってた
メニューリニューアルしてからひどくなる一方だな

58 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 03:42:49.21 ID:7pn4JrTg.net
このまま値上げして量を減らしてくと最終目標は華屋与兵衛あたりになることなのか大戸屋さんとやら

59 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 18:03:58.98 ID:q3g/mt/e.net
やよい軒行ったけどほぼセルフ式のドリンクバーもデザートもないから大戸屋の方がましに見えた
ご飯おかわり無料だけしか価値がないけど味って大戸屋と変わるのかな
味噌かつ煮定食食ったがご飯お代わり大盛り2杯して最後の方には冷めて味がよく分からんかった
豆乳の揚げパン復活しないのかなぁ〜

60 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 18:29:46.24 ID:yTWIR4ck.net
>>24
こういう風に思われるのは仕方ないけど、大勢が見てる掲示板で書くのは…無いわ…

61 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 18:37:38.78 ID:qh+kPCmJ.net
そういや今日お別れ会だったっけ?

62 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 19:19:41.35 ID:MsLy3snk.net
調布の大戸屋の向かいにゆめあん食堂24日にオープンだってさ
新築ビルの一階路面店舗

すかいらーく系列は手強いよ
業態パクっていくつ成功させてきたことか

インスタント味噌汁出してる癖に、
お店で本枯れ節で出汁を取ってます、とか書いてる感覚じゃだめだろ
それを味噌汁に使えよアホ

63 :やめられない名無しさん:2015/09/14(月) 19:19:54.24 ID:lQowwv0X.net
ヒレはピーク前パン粉つけて待ち構えてるわ
定食ならいいけど、丼がいっぱい来るとストーブ持って行くのが面倒

64 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 02:20:36.61 ID:qsxNgNdH.net
>>63
味噌汁ベンダーの味噌ってどこ製?

65 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 03:47:18.14 ID:oY6MIy9O.net
>>57
それはただ単に揚げ方が悪いだけだよ

>>60
社員?

>>63
パン粉の中に忍ばせとくん?

>>64
バイトして3年目でいっつも思うんだけど、味噌汁残してる人多くない?おいしくないのあれ?
飲んだことないからわかんないけど。

66 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 12:48:34.85 ID:2j4l/lZ8.net
弁当でおろし竜田食べた
タレが袋でなく小さなボトルになつていた
タレがボトルの首まで入っておらず足りなかった
袋の時はたっぷりあったのに改悪?
みなとみらいだけか?

67 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 21:42:54.52 ID:9CUBVH4U.net
一番の人気メニューって何?

68 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 21:50:16.36 ID:kI4f5PAb.net
>>67
ライスと味噌汁
注文率100%

69 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 22:43:27.15 ID:qsxNgNdH.net
>>65
だからあのクソまずいインスタント味噌汁はどこ製なんだよ

70 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 22:46:12.28 ID:U5orYPP8.net
唐揚げが皮ばかり
みなとみらい

71 :やめられない名無しさん:2015/09/15(火) 23:08:42.30 ID:KjhquN0e.net
>>70
あまりに酷かったらちゃんと言った方がいいよ
交換要求してもいい

72 :やめられない名無しさん:2015/09/16(水) 09:13:17.89 ID:BjNlGBvF.net
そんなの仕返しが怖いよ

73 :やめられない名無しさん:2015/09/16(水) 14:51:16.29 ID:pNVUK5TR.net
やられたらやり返す 倍返しだ <`〜´>

74 :やめられない名無しさん:2015/09/16(水) 16:06:05.38 ID:b4Q3cexB.net
方法がない

75 :やめられない名無しさん:2015/09/16(水) 16:26:01.43 ID:b4Q3cexB.net
あれ?
なぜかIDが変わってしまった

76 :やめられない名無しさん:2015/09/16(水) 18:56:35.99 ID:M3Iv5u55.net
本社に苦情メールしたら 二日後に店舗の店長からテンプレまるわかりの謝罪メール来た
鶏皮だけの鶏の唐揚げを出すのはどうしてですか?の質問には答えてくれなかった 質問に答えないってアホなの?

77 :やめられない名無しさん:2015/09/17(木) 03:07:15.60 ID:N9VQed8v.net
米はベクれた福島産に少し他産地の米をブレンドしてピカ米
皮ばかりの鳥唐揚げに焦げた目玉焼き
肉も小さくなり、大戸屋の劣化が止まらない

78 :やめられない名無しさん:2015/09/18(金) 13:03:44.41 ID:CqAPkIKz.net
ここの牡蠣フライは一粒がでかくてよかった
デニーズのはびっくりするくらいちっこいw

79 :やめられない名無しさん:2015/09/19(土) 04:32:07.05 ID:oeaBxWh+.net
>>77
米のブランド配分率はエリアによって違うし福島0エリアも多くある
お前みたいなのを決めつけ厨って言うんだよ氏ね

80 :やめられない名無しさん:2015/09/19(土) 14:08:10.66 ID:cIXp5nKh.net
肉や魚は小さめにして
カロリー控えめで女性でも食べきれるサイズに、
ピカ米で栄養たっぷり、
たっぷり食べたい男性むけには数々のサイドメニューをご用意!

体と皆のことを想う大戸屋でございます。

81 :やめられない名無しさん:2015/09/19(土) 14:44:02.42 ID:mbMD7xvu.net
>>78
なんだ改変コピペかよ
がっかり

82 :やめられない名無しさん:2015/09/19(土) 15:50:10.41 ID:oPJNAtZq.net
カキフライって冷凍で揚げるだけでしょ?
そういうのって崩れた牡蠣の寄せ集めじゃないの?

83 :やめられない名無しさん:2015/09/19(土) 20:10:45.64 ID:f5Hnb8NS.net
カキフライは地雷だろ
デカくしてるだけで全く旨味がないし
あと自称タルタルソースのタマゴサラダは全く合わない!

84 :やめられない名無しさん:2015/09/19(土) 20:42:22.41 ID:gEBvLo/C.net
卵サラダいうけど、あれゆでたまご、マヨネーズ、塩、白コショウ をまぜただけだぞ。
香味野菜が入ってないからたるたるっぽくないと言われると

85 :やめられない名無しさん:2015/09/19(土) 21:01:05.73 ID:RLkWrCAq.net
あのタルタルをもうちょいペースト状になるまですりつぶせばソースっぽくなるものを

86 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:11:51.79 ID:IdoJDQI4.net
味噌汁は大戸屋ブレンド

87 :やめられない名無しさん:2015/09/19(土) 22:17:40.31 ID:f5Hnb8NS.net
いや某店のタルタルは完全にタマゴサラダだったぞ

88 :やめられない名無しさん:2015/09/20(日) 07:08:14.85 ID:/IdKPnpO.net
福島米ゼロの店舗があるなら教えてくれ!

89 :やめられない名無しさん:2015/09/20(日) 08:01:19.10 ID:8lnsxClY.net
唐揚げはびっくりするほど美味しくないね
いやマズくもないけど唐揚げは美味しいのが標準だから美味しくない唐揚げは珍しい
コンビニのやつにも劣る

90 :やめられない名無しさん:2015/09/20(日) 20:06:37.49 ID:Ab/9VePw.net
カツ丼からかつ重に変わり、またカツ丼ですか
さすがに今回はネーヨ
おかずの量、だいぶ前から減ってたけど更に・・・
油汚れが取れてないきったねー白いプレート
ドリンクバーのグラスやカップの表面はザラザラ
いろいろと終わりの始まり

91 :やめられない名無しさん:2015/09/20(日) 20:07:50.20 ID:Ab/9VePw.net
>>90
因みに神田小川町店ねw

92 :やめられない名無しさん:2015/09/20(日) 21:49:29.71 ID:KGuK6xJ1.net
重より丼の方が絶対良い
山岡さんもそう言ってた

93 :やめられない名無しさん:2015/09/20(日) 22:44:34.09 ID:uMV704or.net
鼻血の山岡?

94 :やめられない名無しさん:2015/09/21(月) 01:13:22.97 ID:vSe9DbDv.net
>>86
メーカーは?

95 :やめられない名無しさん:2015/09/21(月) 12:26:12.57 ID:czz76RR0.net
梅おろしチキンかつ食べたんだが、
野菜に埋もれてどこにあるのか探すレベルでチキンカツが小さくて少ない・・
やたら小さく(一口サイズ以下)にカットしてあるのは何故?
あと、「梅おろし」とうたってるわりには 梅ペーストが少なすぎだろ
まぁこれはメニューの写真からして少ないけどさ。
なんであんなに梅がちょびっとなんだろう。
本社にクレーム入れても変わらないよな・・

96 :やめられない名無しさん:2015/09/21(月) 13:35:34.69 ID:TdQxj8wn.net
>>95
そこまでチキンカツの量が少ないなら、直接店でクレーム付ければいいじゃん!って思うのは似非常連
ここで作り直しさせたら更に20分待つことを知ってる常連は店を変える

97 :やめられない名無しさん:2015/09/21(月) 20:28:26.87 ID:a57FRqtb.net
いや、20分待とうじゃないか

98 :やめられない名無しさん:2015/09/21(月) 20:48:09.75 ID:OZ860Tba.net
>>92
それは重は別盛りにするから、やで
一緒もりなら丼とかわらん

99 :やめられない名無しさん:2015/09/21(月) 22:45:35.14 ID:n8lWeDXj.net
作り直しさせたら
何を入れられるかわからないぞ
つばとか、飲食店では文句を言えないよ
二度と行かないこった

100 :100:2015/09/21(月) 23:37:39.74 ID:5cuUugPl.net
100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100(・∀・)イイ!!

101 :やめられない名無しさん:2015/09/23(水) 17:43:32.91 ID:joDrajxN.net
ありゃあ〜
もうあか〜ん

102 :やめられない名無しさん:2015/09/23(水) 21:55:13.72 ID:bEdD8oBw.net
ここ店員にどんな教育してるんだろうな
教育してないんだよな、やっぱ
野生のまま野放し状態
こないだたいして混んでないときに行ったら会計の際サイフにおつり入れるタイミングで俺の肩越しに次のやつのオーダー表受け取って会計始めやがった
津田沼イオン店の男の店員な
あとで知ったんだけど、この店食べログで散々な言われようだったわ
人が少ないとか以前の問題だろ

103 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 04:19:36.44 ID:AY79/GFI.net
ここ最近同じ人が文句言ってるね

104 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 06:24:15.35 ID:eCHYo4cr.net
同じ人じゃないよ
少なくとも上の津田沼イオン店のは俺だけど、はじめてここで書き込みした

105 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 06:46:04.00 ID:OjUy3fuw.net
出てくる文句は大抵同じだろ
遅いとか量がとか、後は接客がー外人がーとか

106 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 07:04:22.14 ID:eCHYo4cr.net
文句は同じか知らんが同じ人ではないと言っている
同じ人が何回も同じクレーム言ってるのと複数の人が同じ内容の文句言ってるのとは対策が違ってくる
前者ならある特定の店舗だけの問題の可能性が高いのに対し、後者は組織の問題の可能性が高くなる

107 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 08:30:32.67 ID:Ss8y2R3Y.net
>>102が鈍臭いだけのような気がする。
混んでるか空いてるかの問題じゃない。
後ろの会計待ち客がイラついてたんだろ。
もちろん原因は>>102

108 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 08:32:13.70 ID:Ss8y2R3Y.net
あと、食べログ云々も極めて恣意的だな。
なんでもかんでも自分の都合のいいように解釈するんだろ>>102は。

109 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 09:24:09.09 ID:lG+ojQ/y.net
>>107
ふつうに店員の対応ミスだろそんなの
客がどんくさいとか後の客がイラついてるとか責任転嫁も甚だしい
前の客がはけてないのに次の処理に移るとか店員がテンパり過ぎ

110 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 09:24:50.29 ID:wiKueee/.net
ここまで店員でした

111 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 09:47:31.18 ID:4v8w1Fut.net
そう考える人もいるだろうと「サイフに釣りをサイフに入れるタイミングで」と書いている
釣りをもらって釣りをサイフに入れる「タイミング」だよ、わかる?
おまえあのときの店員かも知れないけど、何で客がサイフに釣りを入れるのとそこを立ち去るのを瞬間的に同時にしないといけない?釣りをもらったら普通の客は確認する
俺はそんなに確認しないで店を出る方だけど
百歩譲って俺が鈍臭かったとして、客の肩越しに次の客の会計始めるなんて失礼だろ?
それがわからないからあんな対応するんだろうけど
食べログが恣意的ってどういう意味か知らんが書いてあることはだいたい事実だし、この上の方にも他の人が同じことを書いている
恣意的も何もないだろ

112 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 10:04:47.25 ID:eCHYo4cr.net
ダメ店員はたいがい若い男の店員
女の店員はだいたいマトモ
どこの業界でも今そうらしいけど

113 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 10:19:40.07 ID:eCHYo4cr.net
あ、111も俺な
ID変えてウンタラカンタラという批判は当たらない
書き込んだときの環境がWi-Fiかそうでないかの違いだ

後ろの客がイラついてたかどうかは知らないが、俺の動作は標準以上だ
百歩譲ってもしイラついてたとしたらイラつく客の方が悪い
たまに早く会計しようと前の客に異常にくっ付いて並ぶ人や前の客の会計中に会計のところにカネを置く人がいるけど、その類だよ

てか、おまえテンパりすぎなんだよ
客が後ろにたくさん並んでたならまだわかるけど、あのとき後ろにはもう1組しか並んでなかったろ?
客商売であの程度でテンパってたらどうしようもない
一件一件確実に処理してトラブらないようにしないと、余計な仕事を増やして逆効果

114 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 17:52:23.28 ID:pYHRlkgU.net
食券機おけば全て解決

115 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 18:13:07.02 ID:i9Br4ibw.net
↑おー

116 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 21:00:14.70 ID:18/jMiVB.net
昼飯時をちょっとずらして11時30分とかに行くから10分くらいで出てくるな
そんなに早い所が良かったらガストとかファミレス行けばいいんじゃね?
 

117 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 21:17:52.89 ID:H7saCNWV.net
もういいよ
大戸屋も随分前から日本語が不自由なアジア系の店員がいるから仕方ない
まだまだファミレスより単価安いから低賃金の労働者を雇うよ
ランチの平均客単価1,500円以上の店でないとまともな接客は無理だろ
贅沢言い過ぎなんだよ

118 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 21:56:20.97 ID:eCHYo4cr.net
>>117
人にケンカ売るような接客されたくなかったらもう少し高いとこに行け?あなたは社会人?それは明らかに間違ってる

119 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 21:58:26.26 ID:eCHYo4cr.net
>>118
それに俺の行ってる店はみんな日本人だよ
外国人だったは仕方ない、遠い外国に来てがんばってんな、と思うわ

120 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 21:59:25.84 ID:eCHYo4cr.net
>>116
ずらして行ってる

121 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 22:41:35.07 ID:RPp/9Rig.net
>>120
ごちゃごちゃうるさい
行くなよもう。それで済む話だろが
何したいの?
変わってほしいならここじゃなくて本部に凸しろや

122 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 22:53:23.89 ID:C/m463Mx.net
相変わらずここの消火部隊はひでえなw

123 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 23:20:15.99 ID:eCHYo4cr.net
>>121
本部にメールしたよ
ほかにないから仕方なく行ってる
ほかに選択肢あったらとっくにほかに行ってる

124 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 23:21:17.95 ID:eCHYo4cr.net
>>122
ホントミエミエ笑

125 :やめられない名無しさん:2015/09/24(木) 23:22:37.92 ID:eCHYo4cr.net
>>114
ホントにこれ

126 :やめられない名無しさん:2015/09/25(金) 01:27:27.15 ID:P1pWkiQ0.net
食券機は見積存命の何年も前から意見は上がるが
見積自身が、うちは牛丼屋(松屋)じゃねんだバカヤロー的に排斥してたので
あの頃より遥かに料金が値上がりしてる現在、そして今後において食券機が導入される可能性はゼロに近い

127 :やめられない名無しさん:2015/09/25(金) 02:41:58.67 ID:TLyzFq93.net
商品の品質が落ちて今は割高に感じるな

128 :やめられない名無しさん:2015/09/25(金) 03:51:41.51 ID:JmSPuNld.net
ミスドみたいなタイミングの悪い値上げと品質劣化を同時にやったら一気に収束しそうだなここも

129 :やめられない名無しさん:2015/09/25(金) 09:06:40.75 ID:XQ2+9x0C.net
ここはポイント(スタンプ)カードが肝だから券売機はありえんのじゃね?

130 :やめられない名無しさん:2015/09/25(金) 09:29:17.41 ID:XQ2+9x0C.net
イオンモール天童店が閉店。

131 :やめられない名無しさん:2015/09/25(金) 10:51:31.13 ID:sbJhmiUO.net
>>130
イオンモール内なんか黙ってても客来そうなのに

132 :やめられない名無しさん:2015/09/25(金) 11:11:49.08 ID:0Vd2xFmp.net
国内失速の始まりですな

133 :やめられない名無しさん:2015/09/25(金) 11:22:38.16 ID:0Vd2xFmp.net
単価安いだけあって客のレベルは低いよなw
食後相席で歯間ブラシ使う50歳位の男とか

134 :やめられない名無しさん:2015/09/25(金) 12:56:10.93 ID:sbJhmiUO.net
店員のレベルもな
香水つけてる店員いるし、気が利かないし、サービス精神ゼロだし、ポイントカードも自分の方に向けて渡すし
ハサミの刃を相手に向けて渡すみたいなもんだけど、そういう最低限の基本中の基本は教えられないのかな?あまりにもレベルが低すぎる
こないだ、タラの何とかという料理を客に配るとき、バカ店員♂が「タラっす」「タラっす」と言いながら配ってて案の定配り間違ってたわ笑
しかも客が配り間違ってるのを食ってる途中に別のタラの何とかという料理を持って来て横に置こうとしてた笑
タラがいくら好きでもタラの何とかという料理を二つも頼まないだろ笑

135 :やめられない名無しさん:2015/09/25(金) 23:21:11.04 ID:VuAo4j14.net
怖いな
相当個人的怨みがあるんだろうなこいつ

136 :やめられない名無しさん:2015/09/25(金) 23:25:08.09 ID:sbJhmiUO.net
>>135
怖いなら黙っとけやボケ

137 :やめられない名無しさん:2015/09/25(金) 23:41:57.83 ID:AMzPSuMm.net
コワーイw

138 :やめられない名無しさん:2015/09/25(金) 23:48:11.73 ID:sbJhmiUO.net
>>137
w←を使ってる書き込みにロクなのなし

139 :やめられない名無しさん:2015/09/26(土) 00:33:27.52 ID:d2RcZ/yC.net
>>134
タラっすwww

140 :やめられない名無しさん:2015/09/26(土) 03:46:06.12 ID:hXln5xVa.net
>>138
さんまの炭火焼きW定食
さんまの炭火焼きwww定食

141 :やめられない名無しさん:2015/09/26(土) 03:55:40.06 ID:dsZmK0bb.net
見積存命のうちにせめて国内500店舗くらいクリアしとけばビジネスモデルとしてありなのかな、となったものを

142 :やめられない名無しさん:2015/09/26(土) 06:38:15.82 ID:9xD/73Rl.net
迷走してるよなー
ヘルシー志向なのかと思いきや
>>140みたいなw定食とか
何がしたいのかさっぱりだわ

143 :やめられない名無しさん:2015/09/26(土) 08:05:51.31 ID:T5Lu0hFZ.net
季節の恒例メニューをごっちゃにするな、馬鹿か

144 :やめられない名無しさん:2015/09/26(土) 09:52:48.48 ID:+Eqo6xau.net
クチャラー会長が不摂生が祟って早死にしてるのにヘルシー志向とか説得力の欠片も無いな

145 :やめられない名無しさん:2015/09/26(土) 10:09:41.76 ID:DJD4tDvD.net
>>142
めっちゃ好評です思考狭窄乙

146 :やめられない名無しさん:2015/09/26(土) 15:57:19.15 ID:Yr5G6h2o.net
バジルチキンサラダのドレッシングって美味しいか?

147 :やめられない名無しさん:2015/09/26(土) 17:39:39.99 ID:GmrON62W.net
今日は休ませていただけませんか?
お願い致します

148 :やめられない名無しさん:2015/09/27(日) 05:56:42.89 ID:AKQrbLNT.net
>>146
あれ塩コショウで食べたい

149 :やめられない名無しさん:2015/09/28(月) 15:40:13.49 ID:+Aoy7R8r.net
ミニ野菜の黒酢あん好き

150 :やめられない名無しさん:2015/09/28(月) 18:22:40.81 ID:6Fo6i8Ud.net
唐揚げ定食無くなったのか
仕方なく大戸屋ランチ頼んだら唐揚げが小さくてワロエナイ

151 :やめられない名無しさん:2015/09/28(月) 23:21:26.48 ID:s4HtAYcx.net
中国躍進お疲れさまです

総レス数 1006
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200