2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第65支店○●

1 :やめられない名無しさん:2020/02/03(月) 20:00:53 ID:XwGiaRWE.net
ギョミャァー      (⌒⌒)
  ギョミャァー  (⌒\/⌒)
   ∧,,▲   (_ _/\_ _)、
  ミ,,・ω・ミ    (_. ,、__)  )
〜(;;;;uuノ    KOBE-‐'

プロの品質とプロの価格。
B級グルメ板的 業務スーパー神戸物産限定スレッドです。

[スレの健全な進行を維持するために、下記事項を遵守してください]
■専ら自らの思想・信条・主張等の表現のみを目的とする書き込みはやめてください。
■コピペ等で同内容の書き込みを何回も行うこと・露骨な差別表現を含む書き込みはやめてください。
■客観的に気分を害すると判断できるような書き込み・煽り行為はやめてください。
■その他、スレの趣旨を著しく逸脱するような書き込みはやめてください。

神戸物産
http://www.kobebussan.co.jp/
店舗案内
http://www.kobebussan.co.jp/shop/

※前スレ
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第64支店○●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1572790191/

119 :やめられない名無しさん:2020/02/13(Thu) 22:09:10 ID:7jiFUJPe.net
よくパチンコ屋が店舗改装のために休業しますって貼り紙してあるわな
本当は閉店なんだが、あいつらは何が何でも閉店と言いたくないらしい

120 :やめられない名無しさん:2020/02/13(木) 22:12:07.29 ID:lDLD3y1j.net
ハモンセラーノ90g350円買いに行ったけど中国人がその辺触ってたから急に怖くなってきた

121 :やめられない名無しさん:2020/02/13(木) 23:04:53.30 ID:iTn8Jo6h.net
>>94
うちも港区の業務スーパーが11月に閉店したわ

122 :723:2020/02/13(Thu) 23:30:07 ID:/w3Q4yXm.net
何処の港区だよ

123 :やめられない名無しさん:2020/02/14(金) 00:36:50.81 ID:rmQbwcQC.net
業務スーパー 名古屋みなと店が2019年11月4日閉店
愛知県名古屋市港区十一屋

124 :やめられない名無しさん:2020/02/14(金) 00:51:05.27 ID:GVmHW/M3.net
閉店した店舗ならそこら辺にあるだろ
兵庫県内だと2012年からずっと廃墟の建物もある

125 :やめられない名無しさん:2020/02/14(金) 04:05:19.43 ID:NJEGB5PA.net
肉がゴロッとカレー普通に美味いな

126 :やめられない名無しさん:2020/02/14(金) 04:48:02.15 ID:g1mrqnaJ.net
名古屋の稲永は治安悪いから撤退もやむを得まい
同じ名古屋の瑞穂区近郊は治安良かったがこちらも別の理由でスーパー不毛地帯だった

127 :やめられない名無しさん:2020/02/14(金) 06:52:58.75 ID:Cdfm6XNg.net
>>124
>>126
馬鹿かよ。
入居してる建物の改装だ。

128 :やめられない名無しさん:2020/02/14(金) 09:33:04.66 ID:RLWh3Mj8.net
>>126
別の理由ってなーに?

129 :やめられない名無しさん:2020/02/14(金) 10:19:15 ID:Csm0T7BK.net
【何度も来てね!】業務スーパー20周年記念セール3月1日(日)からSTART!
https://www.gyomusuper.jp/sale/

【セール情報】20年分の感謝を込めて3月1日(日)から
「業務スーパー20周年記念セール」START!

おかげさまで業務スーパーは今年、誕生20周年を迎えます。
これまで支えてくださった皆様に感謝を込めて、3月1日(日)から4月30日(木)までの2カ月間、「業務スーパー20周年記念セール」を開催いたします。
毎日使えるアノ商品や、安全安心な国内自社グループ工場商品、世界各国から直輸入した珍しいアノ商品などなど、とっておきのおトク商品を大放出!
さらに、プレゼントキャンペーンも実施いたします。
20年に一度きりのこの機会をぜひお見逃しなく!

<セール期間>
セール第一弾2020/3/1(日)〜3/31(火)
セール第二弾2020/4/1(水)〜4/30(木)

<セール対象店舗>
全国の業務スーパー各店 (※一部店舗を除く)
※セール商品や価格の詳細は特設ページにて3/1(日)公開予定です。

130 :やめられない名無しさん:2020/02/14(金) 11:35:52 ID:U1Zub55Q.net
バレンタイン枠で入荷されたのかな、エンゼルバイツだっけ、アレ久しぶりに見たわ。
138円ぐらいしたけどそんな高かったっけ?10円20円しれっと値上げするからなぁ・・

131 :やめられない名無しさん:2020/02/14(金) 11:37:06 ID:XwUXucqL.net
ちなみに去年の3月のセールはこれね
これよりショボくはないよな・・・?
https://i.imgur.com/1EbqasT.jpg

132 :やめられない名無しさん:2020/02/14(金) 11:38:42 ID:KaJZUXRY.net
>>131
おいおい、20周年だぞ
去年のセールなんか参考になるかよ
メチャクチャ凄いセールに決まってるよ

133 :やめられない名無しさん:2020/02/14(金) 12:07:03 ID:hjoDx3jZ.net
いつもより少しだけ安くするのがギョムのセール
そもそも利幅がない

134 :やめられない名無しさん:2020/02/14(金) 13:29:42.92 ID:MiAqb+PC.net
>>99
生モツ買ったんならやめた方がいい
調理素人には無理
部屋中モツ臭くなる
ゆでモツ(ボイル)なら知らんw

ちなみにモツも牛と豚あるけど
こっちだといつも豚ボイルが1キロ880(別)半額

135 :やめられない名無しさん:2020/02/14(金) 14:23:36 ID:wAB4sbKU.net
10年前鶏レバー2キロで税込み298円だった、皮も2キロそれぐらい
今皮も600円以上

136 :やめられない名無しさん:2020/02/14(金) 14:47:58 ID:apuNk+JC.net
>>131
ネスカフェ切れたから

安売りヨロ

137 :やめられない名無しさん:2020/02/14(金) 23:03:21.44 ID:bk4byGBr.net
>>134
もつ煮のベースって味噌?醤油?
まさか塩じゃないよね?

138 :723:2020/02/14(金) 23:11:27.87 ID:6Xq8P626.net
醤油もあるんだろうけど
普通は臭みを消すために味噌ベースでしょ

139 :やめられない名無しさん:2020/02/14(金) 23:16:03.58 ID:bk4byGBr.net
>>138
やっぱ味噌だよね
味噌汁用の出汁入り味噌でもいいのかな?
この休日に食材揃えてもつ煮つくるわ

140 :やめられない名無しさん:2020/02/14(金) 23:17:59.77 ID:GVmHW/M3.net
エバラ焼肉のタレだとナガラ風になる

141 :723:2020/02/14(金) 23:31:17.53 ID:6Xq8P626.net
>>139
深く考えた事なかったけど
出汁入り合わせ味噌使った

142 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 01:02:31 ID:B10gfNeg.net
もつ煮はハードル高そうだから
もつカレーに逃げようと考えてる弱い自分がいる

143 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 02:05:51 ID:Ejzoe/nF.net
もつ煮と言うと、良く洗わなかったのかうんこが入ってて風邪で寝込んでた私はさらに具合が悪くなって地獄をさまよったことがある。

やな思い出だなwwwwwwww

144 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 02:07:36 .net
直腸も混ざったのあるからなw

145 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 02:11:48 ID:LCu81TpB.net
糞便が入っている食い物なんか臭くて食えんぞ?
韓国人じゃあるまいに

146 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 02:17:39 ID:Ejzoe/nF.net
父親が調理師なのにも関わらず、わりいわりし失敗しちゃったよって言われたときはムカついたがwwww

まぁ許すよ。もう文句も言えないんだけどね。

147 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 02:18:40 ID:Ejzoe/nF.net
便に変わる前くらいのかな、もうのたうち回ったです。

148 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 03:42:17.17 ID:pQoaYEnr.net
病原性大腸菌だったかサルモネラだったか忘れたが、内臓の処理が甘いと簡単に肉が汚染されるとかいう話だったような・・・ にも拘わらずその根源たる部位を洗浄もなしに販売してるってのが怖いな。

149 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 04:01:04.42 ID:r93Lwteo.net
卵の殻でさえサルモネラ菌付いてんのに、ウンコ付きのモツはねーわ

150 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 04:33:32.31 ID:Ejzoe/nF.net
何十年前のことだし、今も元気でいられてるのでひとつ間違えればどうなったかわからんけどね。

それがトラウマで最近くらいまでもつ煮食えなかったが、最近コンビニのをトライして食べました。美味しゅうございました。もう寝ますwwww

151 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 14:32:22 ID:O9qpnidT.net
もうスカトロもののAV見れなくなったわ・・・

152 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 17:06:25 ID:fyswGy7+.net
男優がうんこ食うAVあるだろ?
あれガチで死ぬからな

153 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 18:35:06 ID:nxIxuY4x.net
トンスル飲んでる奴らは生きて蔓延る不思議

154 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 18:36:21 ID:r/r5TsF+.net
あれは度数の高いアルコールで相殺されるから無問題

155 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 21:11:44 ID:CyajPJhq.net
K物産の紹興酒400円/640mlで売っとるんやな

156 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 21:37:24 ID:fFFnXlmq.net
セールはよくやってるけど公式自ら20周年って煽ってるとこ見ると
期待できそうだな。

157 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 21:45:07 ID:+I6EJIZ9.net
>>156
ネタで盛り上げてるだけやぞ
https://i.imgur.com/oKEz1hn.jpg

158 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 21:48:20 ID:r3t6MOys.net
>>157
リッチチーズケーキが248円だね
今いくら?

159 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 21:49:17 .net
冷凍の二個入りのガトーショコラ?だっけ
あれ美味い

160 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 21:54:03 ID:gmr1POa2.net
最近赤ウインナー売ってますか?

161 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 22:06:05 ID:+I6EJIZ9.net
>>158
248円(2015セール)→299円(2015)→375円(2019)

162 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 22:16:07 ID:doo7lQAf.net
たっっっかw

163 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 22:20:03 ID:r3t6MOys.net
>>161
これだけ見るとハイパーインフレやんw

164 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 22:41:16.76 ID:fFFnXlmq.net
>>157
牛乳パックの水ようかんはこの頃は安くていいな。
いま280円くらいだったと思ったが全体的に値上げが多い感じ。

165 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 23:28:42.91 ID:NYHLr7S9.net
>>137
もつ「煮(込み)」だったら基本は味噌
もしくは濃い目の醤油風味だと思うけど?
塩とかはもつ鍋

下処理の茹でこぼし?を数度やったら酒か焼酎だけでまず煮込む
次にダシとか砂糖、醤油入れて煮込んだら、最後に味噌・・・って感じかな?自己流

ちなみに味噌はトップバリュの「赤だし」が一番コスパいいぞw
1キロくらいで198円

166 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 23:30:35.87 .net
>>159
フォンダンショコラ?
あれは中のチョコがとろけて美味い
でも2個で248円は割高かなー

167 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 23:47:06.03 ID:WPcO6M/h.net
>>157
ロングチップスってまだあったのか!

168 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 00:54:53.66 ID:+p0r85qi.net
>>152
はあちゅうの旦那

169 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 01:00:32.41 ID:R5AAPK7y.net
>>168
キチガイは人間じゃないからセフセフ

170 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 01:13:01.47 ID:593CJEt3.net
中学の頃、とある事情で自分のうんこ食ったことあるけど死ななかったよ俺
飲み込んだのはほんのちょっとで殆ど吐いたからそのおかげかもしらんが

171 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 05:04:19.78 ID:3Kp/obRU.net
必ず買う物

(冷凍) 蒸し鶏ほぐし身 500g 448円+税
(冷凍) ムール貝 500g 268円+税
(冷凍) ベルギーワッフル チョコレート 60g×5 258円+税
コーヒーゼリー 1kg 198円+税

172 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 06:21:42.65 ID:7h0e9xYb.net
ウンコちょっと食って死ぬんだったら既に絶滅してる民族とかいそうなもんだけどなあ

173 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 06:25:29.97 ID:bg48MtMY.net
俺が生きてるからな
マジで言ってるぞ

174 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 15:26:11.70 ID:01DNNsHU.net
もともと自分の体の中にある菌その他をもう一度体に入れても死ぬことはないのでは

175 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 15:38:32.39 ID:k4TsUwoe.net
>>170
そのとある事情興味あるw

176 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 16:44:14.52 ID:WNj8GBAl.net
ちょっと男子ーやめなさいよー

177 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 16:45:27.96 ID:YRitfd6D.net

こうやって割って入ってくるのは例外なくブス

178 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 18:05:27.92 ID:lUXKaOQv.net
>>171
蒸し鶏ほぐし身なんて見たことないなー。食ってみたい

179 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 18:06:24.24 ID:+uoK64Ev.net
>>171
必ずじゃないけどよく買うのはビール酵母パン スモークチキン スライスベーコン500g ポテトサラダとマカロニサラダの1kgかな あとは色々

180 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 18:10:23.74 ID:cOcKl2Q3.net
フランスのクッキーもアルゼンチンのミルクキャラメルも一瞬で消えたな
ここはどういう仕入れをしているのかさっぱり分からない

181 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 21:13:06 ID:CCLsopSN.net
最近スモークチキン全然見かけないわ

182 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 22:22:06 ID:ZgnrTTkA.net
スモークチキン、一時期食べ過ぎて飽きてしまった。それ以来買ってない。

183 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 22:27:52 ID:2ZViyrQB.net
スモーク臭がちょっと苦手
スモーク要らないよね

184 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 22:38:29 ID:w7YFZUke.net
鶏むね肉のくせに高い、という評価
1kg895円?

わたしなら合鴨ロース買う
小容量で買える
235円190g表記、実測だと210〜220gが多い

185 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 23:48:09.98 ID:+uoK64Ev.net
>>183
大きめサラダチキンも売ってる

186 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 00:36:27 ID:IFVandnu.net
サラダチキンって所謂昔はやった鶏ハムってやつだよな?
一時期ハマって作りまくったわ

187 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 00:50:42 ID:eLXtLKnu.net
ラオガンマがあっという間になくなるんだけど誰が買ってるんだ・・・

188 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 06:59:37.03 ID:QG1r1L/B.net
ギョムこれ作ってよ
https://mitok.info/?p=125881

189 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 07:02:00.12 ID:QG1r1L/B.net
>>171
(冷凍) 蒸し鶏ほぐし身 500g 448円+税
調べたらリン酸NA
とか砂糖とか余計なのは言ってるからNG

190 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 09:14:31.24 ID:+rzkhMku.net
神戸物産にはリクエストコーナーって無いのかな?
ここは海外にいろいろ取引先を持っているみたいなので、欲しい物があれば使えそうだが?

191 :723:2020/02/17(月) 09:58:17.02 ID:xSnsMVLr.net
皆が欲しがる物なら輸入もするだろうけどね

192 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 10:09:49.34 ID:e10hkjX1.net
お問い合わせに要望出してみては?

193 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 12:44:36.26 ID:jyBb/7zp.net
北海道に直営農場でもあるのか新聞に求人出ていたわ

194 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 13:12:49.46 ID:4tNII+QO.net
>>190
どっかで読んだけど、そういう経営戦略じゃないみたいだよ
「みんなが欲しがるもの」を仕入れるというよりか「儲かるもの」を仕入れる
だから売れ筋商品でも、利幅が狭いと仕入れない
結果、断続的に欠品が発生したりする

195 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 14:40:43 ID:8yU0JZyf.net
じゃあ、フェアトレードなどとは程遠いやり取りで、早い話が買い叩いているのか
あの売れ筋の冷凍ブロッコリーはいったいいくらで農家から買い叩いているのだろうか?

196 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 14:50:27 ID:4tNII+QO.net
まあでもさすがに上場企業になったからね
しかもその株価たるや・・・
CSRとかには一定の配慮してるでしょ
個人的な所感だけど、イケイケの企業体質がドンキと似てる気がする
将来、経営統合したりしてw

197 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 17:54:05.23 ID:fB/NcTK2.net
参った、きのこミックスが入ってこない。

198 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 18:06:36.57 ID:I63JW82v.net
エキノコックスに見えた

疲れてるのかな…

199 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 19:09:12.31 ID:bA7Yp2ii.net
アルコール除菌スプレー買い占めてネットで10倍で売ってやがるのも在日チャイナかね

200 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 19:17:14 ID:bwAgB32k.net
>>199
多分そだよ!在日チャイナと在日コリアンは絶対に許さない!

201 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 19:36:39.34 ID:jtQwgjzQ.net
今シーズンってさぁ おでん1kg売ってた?何か見かけなかった様な…?

202 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 19:42:39.99 ID:/4GeUh1Y.net
防腐剤…着色料…保存料…
様々な化学物質 身体によかろうハズもない。しかし、だからとて健康にいいものだけを採る。これも健全とは言い難い。毒も喰らう 栄養も喰らう。両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要だ。

203 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 19:48:38.68 ID:zvquJo9n.net
クレカ取り扱い始めました
VISAとマスターの2つだけ、それ以外が使えません!
JCBと交通系ICユーザー涙目

店によって扱いが違うが
2つに絞ってきた店もある

204 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 20:12:53.85 ID:fB/NcTK2.net
>>200
てことは在日アメリカ人や在日米軍も許さないんだよね?

205 :723:2020/02/17(月) 21:33:52 ID:xSnsMVLr.net
↑日本語読めないチョン

206 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 21:42:00 ID:VMFkrrgY.net
むきあさりメーカー欠品かよ、テレビでやるなよ!

207 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 21:50:54 ID:z5RkE1CQ.net
>>197
自分も今日行ってきたけど、冷凍きのこはなめこしかなかった、あとあいかわらず除菌アルコールとマスクはなかったけど、次亜塩素酸の首から下げて使うウイルス対策のものがあった、500円くらいだった

208 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 21:55:27 ID:fB/NcTK2.net
>>207
そうなんですよね。流石になめこ1kgは毎日味噌汁にいれるのもちょっとなってwwww

209 :やめられない名無しさん:2020/02/18(火) 00:39:10 ID:JkATrd+m.net
>>208
冷凍しいたけもミックスも全部なかった、やはりコロナウイルスの影響は冷凍野菜にも来てる通った

210 :やめられない名無しさん:2020/02/18(火) 00:40:10 ID:JkATrd+m.net
きてると思った

211 :やめられない名無しさん:2020/02/18(火) 01:46:31 ID:A8TiSogV.net
数日前に行ったら久々に冷凍きざみネギが入荷してた。3ヵ月ぶりぐらいかな。

212 :やめられない名無しさん:2020/02/18(火) 02:48:09.57 ID:D92/M+hQ.net
3月からの、20周年記念トクバイ楽しみだね

213 :やめられない名無しさん:2020/02/18(火) 11:50:51.62 ID:kVlZId6L.net
中国人ってなんで買わない商品をベタベタさわったりペシペシ叩いたりするんだろ
そらコロナも世界中に拡散するよな

あと通路で買い物会議して通行止めすんなタコ

214 :やめられない名無しさん:2020/02/18(火) 14:33:02.41 ID:pAUoqsnP.net
>>213
それ、日本人のオバサン連中も一緒じゃん。

215 :やめられない名無しさん:2020/02/18(火) 15:02:19.87 ID:JkATrd+m.net
冷凍菜の花今まで何度も買おうと思ったけど、いつもほうれん草ブロッコリーかぼちゃとかばかりだったけど、今度買ってみよう、味はどうかな

216 :やめられない名無しさん:2020/02/18(火) 15:44:53.07 ID:tp3Rm2jp.net
頭の悪さが滲み出てる文章だな

217 :やめられない名無しさん:2020/02/18(火) 17:33:36.54 ID:CRtfQMOn.net
頭なんか悪くていいんだよ。心が重要さ

218 :やめられない名無しさん:2020/02/18(火) 18:19:35.04 ID:fNlZWPGB.net
頭の良い人は5chにいない

219 :やめられない名無しさん:2020/02/18(火) 18:48:08.19 ID:dy362PGU.net
菜の花自由に摘んでいい県に住んでると買わなくて済むんだぜ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200