2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第65支店○●

1 :やめられない名無しさん:2020/02/03(月) 20:00:53 ID:XwGiaRWE.net
ギョミャァー      (⌒⌒)
  ギョミャァー  (⌒\/⌒)
   ∧,,▲   (_ _/\_ _)、
  ミ,,・ω・ミ    (_. ,、__)  )
〜(;;;;uuノ    KOBE-‐'

プロの品質とプロの価格。
B級グルメ板的 業務スーパー神戸物産限定スレッドです。

[スレの健全な進行を維持するために、下記事項を遵守してください]
■専ら自らの思想・信条・主張等の表現のみを目的とする書き込みはやめてください。
■コピペ等で同内容の書き込みを何回も行うこと・露骨な差別表現を含む書き込みはやめてください。
■客観的に気分を害すると判断できるような書き込み・煽り行為はやめてください。
■その他、スレの趣旨を著しく逸脱するような書き込みはやめてください。

神戸物産
http://www.kobebussan.co.jp/
店舗案内
http://www.kobebussan.co.jp/shop/

※前スレ
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第64支店○●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1572790191/

351 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 10:16:58.13 ID:CZn9g+oi.net
パン屋のパンは高過ぎる。市販品で美味いのはパスコのパン全種類だなヤマザキ 1拓だったけどパスコ食ったらヤマザキ、フジパンが不味く感じる

352 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 10:23:46.89 ID:VIea3yHi.net
うるせえ、黙って朝の輝き食ってろ!

353 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 10:28:39.26 ID:p7bWZpYk.net
朝の輝きでもチンすりゃふわふわにはなる

354 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 10:35:02.75 ID:dUMyUQcS.net
輝きをトーストしてスモークチキンを挟むのだ

355 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 10:40:19.10 ID:c0Q5tCvi.net
おまえらがなんと言おうが俺は業務スーパーの天然酵母パンとビール酵母パンが好きダー

356 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 11:16:55.44 ID:CZn9g+oi.net
騙されたと思ってPASCOのパン食ってみろよギョムのパンに戻れなくなるぞ

357 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 11:18:33.47 ID:c0Q5tCvi.net
PASCOは美味しくないぞ

358 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 11:24:30.90 ID:zw6nXH8D.net
3月からのセールほんまにやるんかな?
贖罪入ってこなそうだけど

359 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 11:29:06.93 ID:olGifW4n.net
悔い改めて

360 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 11:44:42.59 ID:Y+NYQk5G.net
ギョムってライスケーキ売って無いんだねあったらついでに買おうとしたんだけど

361 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 12:21:23.66 ID:PEu5sonR.net
集合ポストに業務スーパーのチラシが入っていてワロタ
割引券付きだから苦情は出ないだろうな

362 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 13:00:31 ID:oRPHiWq8.net
攻めてるなーギョム

363 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 13:13:26 ID:0Z2M6O9W.net
>>358-359
亡国由来のキリスト教はマジでやばい

364 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 13:38:17.36 ID:zw6nXH8D.net
訂正 食材
中国産が多いんじゃなかったっけ?

365 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 15:16:45.51 ID:HGvVF1mn.net
ギョムの唐辛子から
たい焼きの破片が出たって
バズるかな

366 :!ninja:2020/02/26(水) 16:31:48 ID:Azejjy1i.net
中国産入らなくなると棚も冷凍ストッカーもスカスカになりそうで怖い

367 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 16:44:06 ID:KQEGfBek.net
>>365
なぁ、たい焼きの破片てなんだよ?
それも唐辛子から混入とは意味不明。

368 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 17:30:45 ID:Y+NYQk5G.net
>>365
なぞなぞかな?どんなカラクリがあるのだろう

369 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 18:10:46 ID:tASV7G58.net
騙されてPASCOの山形パン買って今食べてるが確かにモチモチでうまいなこれ!

370 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 18:53:04.19 ID:f+MPgnQR.net
そら朝の輝き食べ慣れてたらそうやわな
でもワシは朝の輝き一筋や

371 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 18:56:33.33 ID:pZns3PTc.net
ツイにあったこれだな
https://mobile.twitter.com/rikorikoringo06/status/1232520294176182272
(deleted an unsolicited ad)

372 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 19:03:52.66 ID:5S/fX058.net
朝の輝き大量に買ってる人たまに見るけど、多分喫茶店かなんかの人だろうな。
プロの味、朝の輝き

373 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 19:07:08.26 ID:5S/fX058.net
>>371
やべえw
これは嘘松じゃなさそうだな

374 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 19:13:28.17 ID:zTmr5sXk.net
>>371
俺も唐辛子買ったから今からたい焼き買ってくるわ

375 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 19:38:43.92 ID:KfVEYzP5.net
>>371
保健所に現物持参。
もみ消しが出来なくなり調査結果も報告される。

376 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 19:39:51.88 ID:wOzJivi2.net
これは製造会社にクレーム入れるのが正解じゃね

377 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 19:49:10.11 ID:7HlZu2IA.net
それは大当たりですよ
おめでとうございます!

378 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 21:03:26.20 ID:aylbJg85.net
唐辛子工場のおばちゃんは尻尾から食べるタイプか

379 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 21:06:54.59 ID:Bjg4Bg0R.net
充填を手作業でやってると仮定して
作業員がサボって鯛焼き食べる→誰か来たから食いかけの鯛焼きを粉唐辛子の山に捨てる→充填作業員、計量スコップに何か入っているのに気付くが面倒くさいのでそのまま流す
こんなのしか想像できない。中華なら普通にあり得そうだ

380 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 21:10:29.01 ID:M6fTCyGn.net
考えてみたら中国依存度高いのを忘れとった。

381 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 21:16:13.62 ID:ODzJt4u4.net
業務スーパーの中国製怖くなったわ
もう、国産のモノしか業務スーパーでは買わない事にする

382 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 21:19:41.60 ID:TO3hjXiX.net
>>372
あれそんなの長持ちしないのに大量に買う人いるんかね
トーストすれば冷凍保存でもバレないのか

383 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 21:27:03.47 ID:wP8mBI+9.net
素朴な疑問だが、中国にたい焼きあんの?

384 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 21:27:15.76 ID:tASV7G58.net
鴨のパストラミとか明らかに油注入してるよな異様な程油っぽいそれがChinaクオリティー

385 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 21:28:38.63 ID:tASV7G58.net
地溝油とか平気で使うからな中国は言わなきゃバレないし

386 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 21:34:27.43 ID:MC/J9C1P.net
>>383
どこ製造の唐辛子か知らんけど、一般的にはない。

387 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 21:45:40.59 ID:ef+CqsFj.net
空腹にまけてカップラーメンを食べてしまった
ぼくはカップラーメンを食べるときは、業務スーパーのそうめん(800g入りの乾めん、黄緑色の包装)を茹でて、替え玉として追加する これで太る

388 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 22:00:59.88 ID:KfVEYzP5.net
Twitter民「業務スーパーの一味唐辛子から食いかけのたい焼き出てきた」 [605365571]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582691353/

389 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 22:18:02 ID:dF9vqtTz.net
中華の破壊力半端ない
唐辛子にまみれてれば腐敗はしてないのかな?

390 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 22:30:46 ID:Bjg4Bg0R.net
>>387
素麺は安いし茹で上がりが早いから替え玉に最適だよね。
初めから素麺2人分にすれば安いけどカップ麺は嗜好品的なところがあるからね

391 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 22:58:24 ID:AkGxrd3J.net
業務スーパーも最近テレビで特集され過ぎて調子にのってきたかな
人気商品が値上がりしていく
「使えるものが安い」から売れてるのに
そこが高くなったら本末転倒
普通のスーパーと変わらなくなったら 終わりだ

392 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 23:13:32.47 ID:Y+FD3WgG.net
>>341
ダブルソフトならドンキで毎週日曜限定だが100円

393 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 23:38:29.90 ID:nNkzN8+T.net
>>391
でもスモークチキンとか、あんだけ値上げしてもいまだに人気商品なんやろ
まぁ値上げしても単価的にはお得の範疇におさまってるのかもしれんが

394 :やめられない名無しさん:2020/02/27(Thu) 00:30:28 ID:zso/1PRH.net
ヤマザキの食パンはマズイ

395 :やめられない名無しさん:2020/02/27(Thu) 02:23:15 ID:zuO83tz1.net
3月からのセールはまた徳用ウインナーか
マズいのに

396 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 03:17:48.19 ID:ZaSTGuFY.net
関西やとウィンナーはサンディが安いかな

397 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 03:20:22.83 ID:Ww5aEtEU.net
たいやきは業務スーパーの冷凍たいやきを中国の同じ工場で作っててそれをつまみ食いしてたんじゃね

398 :やめられない名無しさん:2020/02/27(Thu) 04:40:01 ID:zuO83tz1.net
3月セール一例 関西 税別
徳用ウインナ399
スモークチキン848
リッチチーズケーキ248
オレンジゼリー紙158
業務カレー99
スライスチーズ225g185

399 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 07:54:11.75 ID:j1ca35EB.net
3月特売のチラシみたけど、イマイチやな
100円割引券が、記念ってとこだな

400 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 09:34:19.62 ID:tlW1KNNj.net
リッチチーズケーキは買おう。

401 :やめられない名無しさん:2020/02/27(Thu) 11:26:56 ID:ZaSTGuFY.net
リッチチーズケーキ、こないだも安売りしてなかった?
業務の冷凍デザート紹介では必ず紹介されるくらいの知名度なのになんでやろ

402 :やめられない名無しさん:2020/02/27(Thu) 11:29:04 ID:2kuavvqv.net
20周年なのにしょぼいな
全品20%引きくらいやれよ。20周年なんだし

403 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 13:05:20.57 ID:iORNGDqf.net
ここで売ってる海苔
真っ黒いほうが普通美味しいから
200円台で見つけてそれ買ったら確かにうまいんだけど噛み切れないほどの強敵だった

404 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 16:13:12.62 ID:gFFSV46Q.net
>>400
リッチチーズケーキは初日から在庫切れ案件の商品だと思う

405 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 16:19:12.69 ID:Yd0HR0yR.net
千円きっちりで割引券使えよ

406 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 17:46:20.35 ID:pHP4GjKv.net
前から気になっていた50個くらい入ってるうずらの卵缶を買ったけど
「これって重量で考えたら鶏卵8個分くらいだよな」とか思っていたが
鍋に入れたら結構な量だった

407 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 17:52:38.40 ID:/1L8Icyn.net
>>398
スモークチキン安くなってこの値段か…高くなりすぎだろ

408 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 18:41:04.72 ID:Yd0HR0yR.net
あれ胸肉二枚で100円くらいだしな

409 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 20:42:13.90 ID:HfzUfxxP.net
さっき行ってきたけど何事もなく粉唐辛子置いてあったわ

410 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 20:54:34.90 ID:sswjJsAJ.net
あの唐辛子は私も買ったと思うけど、あれすごい量で重宝してます。しかし、たい焼きは入ってなかったわwwww

411 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 21:14:32.48 ID:0hqtV/CA.net
>>403
ワカメじゃね?

412 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 21:37:53.86 ID:8e1pUIMC.net
>>411
おまえはどこの若芽じゃ?

413 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 22:08:08.04 ID:Yd0HR0yR.net
どうやら唐辛子の件、業務が動きだしたようだな

414 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 22:26:20.69 ID:s3YtwY+O.net
明日回収かな、我が軍にはまだ通達ないわ

415 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 22:59:33.74 ID:E/NRfglo.net
>>412
黄海のワカメじゃ!

416 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 23:02:03.70 ID:fxgLK0gU.net
ガミラスへ返信「バカメ」

417 :やめられない名無しさん:2020/02/27(Thu) 23:36:05 ID:ppGvJ5pc.net
フライドオニオンになんかチキンカツみたいのが入ってたことあった
輸入品だしめんどいからそのまま使っちゃったけど
ちゃんと報告したほうが良かったんかな

418 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 00:22:29 ID:QwuQj/+k.net
鯛焼きのキムチか?

419 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 02:04:06 ID:KFieA53O.net
食いかけのたい焼きいりか。
俺が買ったのには入ってなかった(一味/250g)が、
同じ場所で袋詰めしてたろうから、きもちは良くない。

420 :419:2020/02/28(金) 02:04:56 ID:KFieA53O.net
期限が2020/10/01のやつ。

421 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 06:54:52 ID:GnvlzvJF.net
>>410
大量の唐辛子の用途は?

422 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 06:55:27 ID:PzF8i1ag.net
今日あたりテレビでやるよね、たい焼き。

423 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 07:10:29 ID:NZrSKmLq.net
何故、鯛焼きなのか意味が分からん
まあわざと入れたんだろうな
ちゃんと検品していない証拠

424 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 07:15:21 ID:0P5cLcpF.net
人間サイズの歯形がついてるから間違いなく現場のやつが食ってたなw

425 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 07:46:58 ID:gMnOzQFH.net
>>421
410じゃないけど、俺はとんこつラーメンと焼肉をよく食べてて、それに一味をよく入れてる。
ラーメンは半分食べたあとに、一味とゴマをたっぷり追加、やきにくはいろんなタレに追加する形

426 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 07:59:33 ID:GnvlzvJF.net
そうか、唐辛子はだんだん慣れて効かなくなるってのもあるからな
テレビの南米取材で、唐辛子たっぷりの物をバクバク食べて自慢してる人に
わさびをちょっと食べさせたらとたんに口を抑えて涙目になってた

427 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 08:07:22 ID:S6Uz0uNh.net
>>421
いわゆる一般的なうどんにいれたり味噌ラーメンにいれたり、そんな用途だから全然減らない。

428 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 08:19:34 ID:rLQS6vbR.net
鉄鍋のジャンなら唐辛子大量に使った料理が

429 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 08:33:30 ID:FOkczvh9.net
カレー粉やスパイスでカレー作る時に唐辛子たくさん使うよ。
ちなみにカレー屋の辛さを選べるやつは唐辛子の量だけが違う。

430 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 09:03:40 ID:gMnOzQFH.net
>>423
すりつぶすまでは、洗浄して異物取り除いてきちっとやってたんだろうけど、
すりつぶしたのを袋に詰める大きな機械に入れる作業員が食べながら作業。
咥えてたたい焼きの半分が機械の投入口に落ちる。
って感じなんかな
積めるだけの器機だから、投入口に目の細かい網状の異物排除機構はないとか。

431 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 09:29:38.05 ID:FGZLNMcv.net
同居人のイタズラやろ普通に

432 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 10:52:35.18 ID:wksnVODY.net
一味唐辛子は自家製ラー油作るのに欠かせないんだよね
小さい瓶入りだと直ぐに無くなってしまう

433 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 11:00:33.64 ID:rZETkCOw.net
400g130円ぐらいのキムチがなくなってた。
納豆が無いのはたまにあるが、お前らの所もそうなってるけ?

434 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 12:40:54.74 ID:FJ6OXdUl.net
株価下ってんな

435 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 12:42:36.98 ID:ChnHo7Of.net
すげえ混んでるんだけど
レジ周辺が通れない

436 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 13:16:23 ID:F3Q1ukht.net
パスタ売り切れてた。5kgだかのでかいやつ以外

437 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 13:22:09 ID:7KPsmA0D.net
店内、コロナの宝箱やな

438 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 14:19:47 ID:16xFcU1x.net
たまに店内をゴホゴホいいながら徘徊してるのがいる
決まって高齢者
そんな状態で外に出るなよ

439 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 14:51:37.77 ID:l7uFKXTM.net
冷凍廃鶏が1割値上がってて残念

440 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 14:56:02.56 ID:gTfsrcnu.net
>>436
うちの地域の業務スーパーはパスタ以外の乾麺がほぼ全滅してたわ
それと品出し店員が今日も邪魔だった

441 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 17:15:57.58 ID:/0iUjoNH.net
鯛焼き唐辛子についてまだコメント無いな。
このままとぼけるつもりか?おぅ?

442 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 17:17:00.81 ID:qT2R72/X.net
>>433
http://imgur.com/quBCJ8A.jpg
キムチカクテキ全滅。

http://imgur.com/UQQXnXG.jpg
http://imgur.com/11BCvBZ.jpg
http://imgur.com/BLY8a7C.jpg
http://imgur.com/GyRw7A4.jpg
http://imgur.com/WKX03kp.jpg
http://imgur.com/ciyec2B.jpg
http://imgur.com/y2CaUv1.jpg
http://imgur.com/44Ek3hv.jpg

443 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 17:29:09.32 ID:wksnVODY.net
チョンじゃあるまいしキムチなんか要らん

444 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 17:38:43.65 ID:5Mfmxt77.net
>>442
やっぱりキムチないか
ここのキムチが辛くなくて唯一食える。でついでに安い。
100ローソンは200g108円だから高いし、辛くて食べられない

445 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 17:41:08.91 ID:mVF+o/cr.net
ここのキムチって中国産だから嫌
中国産は全て排除して欲しい

446 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 18:16:00 ID:Vjkax7Sv.net
お前らギョムは中国、韓国人だらけで良く行くよな。俺は今は避けてるわ

447 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 21:07:16.87 ID:2cHaBN6Q.net
一時期買ったがさすがに中国産はいかんと思い直してサンディの国産のに替えた

448 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 21:32:00.72 ID:uSgZ75+L.net
>>446
うちの近くの店舗はフィリピンタイベトナム系が多いね後はペルートルコと黒人だね

449 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 21:33:54.94 ID:0P5cLcpF.net
国籍なんてよくわかるな
東南アジア系とか中東系ぐらいしか分からん

450 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 21:37:08.37 ID:5Mfmxt77.net
店員も中国人と韓国人が多い。

死んだ目でレジ打ってるパートババアよりいらっしゃいませの声が元気でよろしい

451 :やめられない名無しさん:2020/02/28(金) 22:57:34 ID:5PnUE48g.net
キムチ最近味が変わって酸っぱくならないし
多分乳酸発酵してないから
ただの生ごみ

へんな人工甘味料みたいな味がするし。

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200