2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KFC】ケンタッキーフライドチキン 179【Ponta】

1 :やめられない名無しさん:2020/06/26(金) 01:01:42 ID:TqIGZsLG.net
□公式HP
http://www.kfc.co.jp/

□日本KFCホールディングス株式会社
http://japan.kfc.co.jp/

□「Q&A」よくあるお問い合わせ
http://japan.kfc.co.jp/qa/kfc.html

□部位名
★9カット
キール、リブ、ウイング、サイ、ドラム
http://www.kfc.co.jp/qa/img/9cutL.gif
http://i.imgur.com/LlCY4mT.jpg

★8カット(過去に期間限定メニューにて提供された事がある)
https://i.imgur.com/kEekuCW.png
https://i.imgur.com/9nEhMI0.png

【公式】ORマイスターが教えるオリジナルチキンのキレイな食べ方

(キール編) https://youtu.be/zbMvB9y6dhE
(ウィング編)https://youtu.be/OHofW-TvRDs
(リブ編)  https://youtu.be/aVLaUZ8vGm8
(サイ編)  https://youtu.be/0cMY4bySvf4
(ドラム編) https://youtu.be/dZD2V_NzwOw

※前スレ
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 178【Ponta】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1590659954/

2 :やめられない名無しさん:2020/06/26(金) 06:44:26 ID:AJ86PAYv.net
立て乙

3 :やめられない名無しさん:2020/06/26(金) 13:14:14 ID:U3D7Xef9.net
今日はデラックス食いに行こう!

4 :やめられない名無しさん:2020/06/26(金) 15:21:31 ID:BVieWEDR.net
デラックスを頼む時にオススメの呪文

レタスオオメ
ソーススクナメ

5 :やめられない名無しさん:2020/06/26(金) 17:52:33 ID:KWIKfYDJ.net
うそつけ
「うちはそういう店じゃありません」って言われたぞ

6 :やめられない名無しさん:2020/06/26(金) 18:53:04 ID:Blw3dRJ3.net
今年はバーレル有るのかなぁ
去年と一昨年は10月に出てたけど

7 :やめられない名無しさん:2020/06/26(金) 19:01:55 ID:GQBo0Yo5.net
このぶんだとレッドホットは来月下旬かなぁ

8 :やめられない名無しさん:2020/06/26(金) 19:15:00 ID:rG1z37aR.net
何回買ってもリブに会えない

9 :やめられない名無しさん:2020/06/26(金) 19:25:35 ID:iI4DQWbv.net
リブ入れてくださいという一言が言えないクズか

10 :やめられない名無しさん:2020/06/26(金) 19:37:21 ID:BVieWEDR.net
2ピース以上ならウイング抜き
3ピース以上ならドラム抜きにしてもらえば高確率でリブは入る
まあ>>9のいうように単にリブ指定した方が早い

11 :やめられない名無しさん:2020/06/26(金) 19:42:07 ID:5os+YYEK.net
>>7
そんなに遅いんだっけ?

12 :やめられない名無しさん:2020/06/26(金) 22:36:09 ID:HGlSUg1u.net
何も言わなくても全部位がほぼ入るバーバー最強やな

13 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 01:58:06 ID:OkVFpy2l.net
友達がご飯と味噌汁でケンチキ食ってるらしいんだが、他にもそんなやついる?

14 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 02:16:21.24 ID:G+pZSqxW.net
ご飯と食べるのは普通だが、味噌汁と一緒はありえんな

15 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 02:20:27.14 ID:E0bW97/A.net
ごはんと食べるのは一部の人間だけでしょ

16 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 02:26:03.72 ID:2PIQBCrk.net
そもそもファストフードを家に持ち帰るという発想がない

17 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 02:26:58.85 ID:fbOPqsuy.net
オリチキはご飯と合わない
合うのはビールのみ

18 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 02:37:00.84 ID:G+pZSqxW.net
>>15
少数派だから間違いってのは間違った民主主義の結論だよね

>>16
コロナで負けなかったのはテイクアウトできるファストフードやチェーン店だったよね

>>17
ビールに合うものは全てご飯に合うよマジで

19 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 02:41:18.91 ID:E0bW97/A.net
>>18
間違いではないぞ
普通ではないだけ

20 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 02:45:55.43 ID:2PIQBCrk.net
>>17
渋谷とか行かないの?
オリチキとLペプシテイクアウトしてPV見ながら食べるの最高だよ

21 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 07:02:43 ID:SEOnn1rE.net
>>13
ケンタは塩分高いのに味噌汁付けるなんてありえない
高血圧まっしぐら

22 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 07:16:09 ID:2ctUomfA.net
>>21
でもお前醤油掛けた魚の塩焼きと醤油掛けた冷奴と醤油使った煮物と塩に漬けた漬物と一緒に味噌汁飲んでるじゃーん

23 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 07:19:44.45 ID:n42E1OXL.net
天つゆがかけらるケンタ丼

24 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 07:39:55.06 ID:qXOGkXV8.net
>>22
こういうのを馬鹿っていうだなw
本人はしてやったりなんだろうけどww

25 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 07:52:57 ID:zY9cyR3e.net
健康に気をつかうなら食うなよ

26 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 07:54:48 ID:2ctUomfA.net
>>24
図星すぎて論点逸らししかできないバカってお前のことだよな

27 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 09:07:58 ID:jqZWrXY7.net
塩分がどうのとか難癖付けてるのは自分を棚に上げたネット弁慶だと思う

しかし
オリチキに味噌汁は合わないと思う( ̄▽ ̄;)

28 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 09:20:21 ID:A5j/cUsO.net
明日か先月やらなかったから
今回は売れそう

29 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 10:47:08 ID:n8A8FiTK.net
>>25
別に健康に気を遣ってる人間が食べてもいいだろ
毎食ケンタにしてるわけじゃねえのに
頭悪すぎ

30 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 10:57:43.18 ID:da1h3NdR.net
オリチキとご飯と味噌汁でよく食べてるよ
最近はクリスピーとご飯が気に入ってる
クリスピーのニンニク風味がこれがまたご飯によく合うんだ

31 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 10:58:19.75 ID:R2jWOZvK.net
>>27
油塗れの口内をリフレッシュするのには悪くなさそうだが
そして、味噌汁の味には使う味噌によって大きな幅があることを、忘れてはいないだろうか?

32 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 10:58:27.15 ID:ntHSlQJq.net
健康に気を使ってるから夏場はケンタッキーを頻繁に食うけどな
鳥肉は夏バテに効くんだよ
塩分も適度にとれるから仕事帰りに食うと体に染みる

33 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 11:40:23.70 ID:2PIQBCrk.net
>>18
テイクアウト=家に持ち帰るじゃないから

34 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 11:57:01.94 ID:2KwYyYxD.net
>>17
ケンタの店内はアルコール類の持ち込みも飲酒も禁止だろ?

オリチキにはビールよりコーラの方が合う

35 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 12:36:49 ID:4yJuCXEr.net
ご飯はもちろん、そばにもうどんにもラーメンにもパスタにも合わないけど、
ソーメン、冷や麦には合うかもしれない ざるそば、冷やしうどん

36 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 13:23:51 ID:4atKuIL4.net
ちょっと前にデラックスのソースについて質問した者だけどようやく食べてみた
とても旨かったわアドバイスありがとう

アンケートのサイド50円を使ってもその会計で次の50円貰えるのはお得だね

37 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 13:36:39.50 ID:XWjN8Xlr.net
コーラって…

ビールが飲めない人は人生の半分損してると思う

38 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 13:40:33.67 ID:YI5rln1U.net
やーいw
お前の人生半分ビールw

39 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 13:47:59.94 ID:kim20fAT.net
ビール飲むけど店でビール売ってないでしょ

40 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 13:49:58.49 ID:n/ZjdUIX.net
>>37-38


41 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 13:51:04.78 ID:E0bW97/A.net
持ち帰りで食えばいいんじゃね

42 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 13:52:20.38 ID:kim20fAT.net
テイクアウトいいけど
真っ昼間から駅前広場でチキン食べながら缶ビール飲んでたら変な人だよ

43 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 13:57:03.31 ID:YI5rln1U.net
>>39
いつも行くお店はプレモルとセットのメニューが有るよ
テイクアウトして家で飲むから注文したことは無いけど

44 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 14:01:19.57 ID:kim20fAT.net
プレモル嫌い
香料みたいなピルスナーっぽい匂いがイヤ

45 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 14:02:37.19 ID:UTCfpgPk.net
さっきから返答ズレまくっててワロタ

46 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 14:03:20.93 ID:ja/ScZnP.net
デラックス食べにくい

47 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 14:11:31 ID:ecRyGdeV.net
デラックス1つ食うなら
オリチキ2つのほうがマシ

48 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 14:12:45 ID:AnY3QN1r.net
そうなんだ

49 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 14:21:34 ID:Xwklo4fm.net
オリチキをテイクアウトでしかたべないなんて人生の半分損してるのは確実だな

50 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 14:26:19 ID:rmdqCp1h.net
バーレルを持って帰路の途中でギラギラとした目の散歩犬と
子連れの恍惚の熱い視線を感じた事ないなんて人生の4分の1は損してる

51 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 15:30:40.73 ID:2jt+9tRo.net
シェアBOXってオリジナルと骨なしの組み合わせが正義だよな?

52 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 15:34:18 ID:AnY3QN1r.net
好きにしろよ

53 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 15:52:31 ID:zb2lZmA7.net
正義というか
ナゲットはシルバークーポンで15個600円で買えるし
クリスピーは正直6個も要らないからな
数やお得度で考えればオリジナルと骨なしになる
気分次第でクリスピーも選択肢に入る

54 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 17:11:50.42 ID:clQt34c8.net
何が得かとは考えたことないな
食べたいものがあってクーポンで得になるなら使うだけだ

55 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 17:13:35.58 ID:rmdqCp1h.net
ナゲットやクリスぴーを食べたいって衝動にはなかなかならないから
結局オリジナルと骨なし一択

56 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 17:18:36.73 ID:/S9pAMz9.net
>>13
チキンはから揚げと同じよ

57 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 17:19:15.97 ID:cUvMN+7d.net
ナゲットもクリスピーも食べたくなるわ

58 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 17:21:37.47 ID:/S9pAMz9.net
>>31
上から他人の好みにどうこう言うのは恥ずかしいぞ

59 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 17:23:56.61 ID:/S9pAMz9.net
>>42
駅前じやなく 家で食べれば良いだろ?
何で誰かいる所で食べるんだよ?
病気なのか?

60 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 17:33:24.77 ID:kim20fAT.net
>>59
渋谷や原宿で遊んでておなか減ったからケンタッキー入ったら
埼玉や千葉の自宅に持って帰って食べるの?
それこそ変な人だよ

61 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 17:47:57 ID:aBAkHVlE.net
まず腹が減ってオリジナルチキンとコーラを店内や外で食うというところから俺的にはあり得ないな
周辺に他の飲食店が無ければKFCでサンド類を食うかもしれないが

62 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 17:57:03 ID:90vMIWvR.net
ビールのつまみだから店内で一度も食べたことないな
サイを齧りついてビールが至高の時間

63 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 18:13:00 ID:8dxIuw/9.net
つか田舎者煽るのやめろって

64 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 18:17:39 ID:ANMP5BRj.net
家で食べようが外で食べようが、周りに迷惑さえかけなければどうでもいいことだろ
なぜ他人の嗜好を否定するのか?

65 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 19:21:31.96 ID:TxLaUqu6.net
ただの構ってちゃんだからだろ

66 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 19:50:59 ID:cUvMN+7d.net
>>60
お前マックスレでも同じこと書いて恥ずかしい

67 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 20:09:17 ID:NZa7QlMz.net
2個セットで初めて投げっと頼んだが酷なこれ
骨なしリターンのほうがよかった

68 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 20:13:30.71 ID:kim20fAT.net
>>66
何が恥ずかしいの?
外で食べるな家で食べろお前は病気か?なんて言われたから
出先で軽く食べるものをわざわざ家まで持って帰るの?と聞いただけだよ

69 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 20:20:24.86 ID:4w3YG+2E.net
閉店20時は東京だけにしてくれ
飯時に閉店ってアホだろ

70 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 20:27:39.04 ID:xA/oMGYo.net
夕食はギリギリでも19時までだろ

71 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 20:29:14.21 ID:cUvMN+7d.net
子供か!

72 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 20:32:01.82 ID:Z0VMS6/f.net
夕食は夕方の食事だろ
20時って言ったら完全に夜で夜食の時間だわ
生活リズムが普通じゃない狂ってる奴は知らん

73 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 20:51:18.68 ID:2KwYyYxD.net
>>61
おかずだけで満腹になれるのがケンタッキーチキンで最高に贅沢で幸せタイムなのになんて事を言うんだよ!

74 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 20:53:49.86 ID:iIf7G/3O.net
もう30年以上晩飯は19時に食い始めてる
その時間じゃないと嫌だw

75 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 22:44:05 ID:HpQ9FxHu.net
日が沈んだら寝る時間だろ。
真っ暗闇で何するだw

76 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 03:37:23 ID:FVby/KIP.net
とりの日だから来てみたがもう並んでる人いるな

77 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 04:31:02.73 ID:VaTwvjL1.net
東京だけどみんな傘もささずに1億人くらい並んでるな
前の人はインドネシアから買いに来たらしい

78 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 05:44:49.80 ID:SSfW33bS.net
さっきとりの日ラッシュで3キロの渋滞ってニュースやってた

79 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 06:14:33.49 ID:0s3srcr/.net
俺は外国人店員に手間賃500円渡してこっそり一つ取り置きして貰ってるよ

80 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 06:50:18 ID:fVWvCUWe.net
1000円かぁ 高いなぁ。 イオンモール屋上で食べるわ。

81 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 07:21:32 ID:F2ULP3gz.net
徹夜で独り言w

82 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 07:38:42.34 ID:e/GbUwoW.net
ケンタって冷めても美味しく食べれる?

83 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 07:49:45.75 ID:dYQEuMET.net
冷めたらひと味落ちる
電子レンジかオーブントースターで軽く温めた方がよい

84 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 08:03:10.75 ID:be8ur1h8.net
今日は28日じゃん!
とりのひぱっくたのしみだあ

85 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 08:14:37.47 ID:W+lo5Iq1.net
みんなは最寄りの店舗まで何分くらいなの?

86 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 08:20:21.28 ID:e/GbUwoW.net
車で5分ちょい
雨だから嫌だな今日

87 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 08:36:43.54 ID:be8ur1h8.net
夜には雨は止むよ!

88 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 08:45:02.62 ID:NVh1pxmO.net
部位指定できないから行かない

89 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 08:54:35 ID:e/GbUwoW.net
4つだから均等にきていいじゃん
1番人気のサイよりリーブとかウイングのが味濃くてコクあるから好きだな

90 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 09:56:12 ID:S4woil8H.net
確かに均等に入っている
旧とり買っていた頃2個ずつ買っていて3ヶ月続けて2個ともサイリブウイングドラムで次買った時頼むからどっちかに1個キールを入れてくれって言った
部位指定したのこん時だけじゃないかな

91 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 10:13:19.33 ID:XOVVdQOg.net
個人的にキールが一番嫌いだわ
あんなの遭難した砂漠の真ん中で揚げ立てを渡されたら口の中の水分一気に持ってかれて死にかねないぞ

92 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 10:21:31.16 ID:2yhrZIwt.net
>>89
そんな頭髪に良さげな部位もあったのか
>>91
揚げたてのキールは結構ジューシーでパサついたりしないけどな?www
繊維質な部位だから噛み応えはあるが口の中の水分持ってかれることは有り得ないな
よっぽど咀嚼力弱くて唾液の分泌が少ない障害があるなら別だけど

93 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 10:25:26.95 ID:wnVC450S.net
ネタを振られた返しとしては下の下だな

94 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 11:17:18 ID:fRaOzFe+.net
ネタの振り方としては便槽のクソだな

95 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 11:19:33 ID:VaTwvjL1.net
ビスケット渡されるほうが死に近づく

96 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 11:22:55 ID:e/GbUwoW.net
均等って言っといてドラムが入ってなかった!糞が!

97 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 11:24:42 ID:dYQEuMET.net
>>91
砂漠で遭難してのどカラカラの状態じゃどんなしょっぱい食べ物も身体が受け付けないよ
それでも空腹で食べる必要有るなら有り余る時間を使って衣剥がすし

98 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 12:34:09 ID:7trhkef6.net
アンケートクーポン使用って一度に1枚だけ?

99 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 12:56:44.28 ID:6X6G30up.net
砂漠のど真ん中で揚げたてのキールがあるなら
それ売ってる奴からキンキンに冷えたジンジャーエールも買ってから食べ頃に冷めてきたキールを食う!!!

異論は認めない

100 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 12:59:41.69 ID:ggegf4e5.net
なにを言ってるの

101 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 13:23:11.21 ID:zsDfzdEu.net
嫌いじゃない

102 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 13:49:42.34 ID:lO+iE5lW.net
バースデークーポンよりシェアボックスの方が割引き大きいし、迷いますよね

103 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 13:50:38.06 ID:lO+iE5lW.net
アンケートクーポン使おうと思ってたら、発行店のみで絶望

104 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 14:23:05.32 ID:FVby/KIP.net
迷ったときはどっちもだ
まあ俺なら迷わずバークーだけども

105 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 16:59:45 ID:WbVV/7mJ.net
>>95
ビスは半分に裂いてメイプルさえかければなんとかなる
丸かじりのメイプル無しなら罰ゲーム

106 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 17:21:58 ID:irp4+iRH.net
昨日までとりの日パック買う気満々でウキウキしてたけど
急にナゲットいらねと思い出すとテンション下がってきた
500円プラスして骨抜きシェアBOXのほうがいいのだろうか

107 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 17:37:34 ID:XzUF5uFc.net
ウイングはうまい

108 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 18:28:16.62 ID:GyfvVzU/.net
来週アンケートクーポンを使おうと思ってるんだがクリスピーって小さくなったんだな

109 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 18:39:05.55 ID:fVWvCUWe.net
50円だと、高くないか。

110 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 19:02:33.99 ID:KvTm0wPs.net
今20人くらい並んでる
その最交尾

111 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 19:08:03.79 ID:Qe8LWxaa.net
とりの日でもナゲットじゃ買いたくない

112 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 19:16:52.54 ID:YipsBDOy.net
とりの日の販促効果ってやっぱすごいのね

113 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 19:42:10.82 ID:vM8B/ivg.net
とりの日なんで昼間行って食べてきたよ
今年初めてだ

114 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 19:52:03 ID:l4uwG7WP.net
プラチナ会員だったりケンタッキー本持ってる人はあまりお得に感じないだろうけど
たまに買う人からすれば+ナゲットでも十分に魅力的なのだろう
ケンタッキーのナゲットは高いだけ有って柔らかくて美味しいからね

俺はナゲットならジャンキーな味のマクドナルドの方が好きだけどもww

115 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 20:03:35 ID:ET12/dyz.net
シェアBOXかったらオリジナル4つのパックにドラム2つ入れられてたわ
マジで最悪の嫌がらせ

116 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 20:10:08 ID:ET12/dyz.net
骨なしもめちゃくちゃ小さいし
単品売りできない程度の品を詰め合わせるくらい嫌ならパックやめろよ

117 :110:2020/06/28(日) 20:28:17.89 ID:+xvSYI7h.net
客が引っ切り無しに買っていたから揚げたてにありつけた!
肉汁たっぷりダーク肉くっそうめええええ

118 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 20:37:21.90 ID:nbLnbvtb.net
美味しくいただきましたし

119 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 20:40:22.13 ID:3oAiKxvt.net
>>115
俺がドラム抜き頼んだせいだ
すまんな

120 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 20:54:34 ID:N/q2fghz.net
>>117
サイのことかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!

121 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 20:55:26 ID:zsDfzdEu.net
ドラムおいしいけど2個で1個ぶんならな

122 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 21:01:42 ID:sZSkL3cH.net
ケンタ食いたくなったけど、近くのケンタ施設内だから21時で閉まるんだよな

ドライブスルーもないし使い勝手が悪い

123 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 22:25:28 ID:K1zW7zcn.net
ショッピングセンター内のKFCのチキンは小さい部位をあてがわれてるから行かない
弁当の唐揚げ並みに小さい時がある

124 :やめられない名無しさん:2020/06/28(日) 22:59:59 ID:I1AdNcqL.net
ところで今のチキンの味はいつからの改訂の味?

125 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 07:34:47 ID:d/FEges7.net
改訂(笑)

126 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 08:35:34.32 ID:ai6EDWWU.net
海底というより厩舎の味だよなあ

127 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 11:15:02.72 ID:Y+/T3Q9q.net
ナゲットというレゾンデートル

128 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 13:12:36 ID:xvjKKvIg.net
ケンタのナゲットあんま好きじゃねーわ。ソースもイマイチだし。やっぱナゲットはソース含めてマックだな

129 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 13:17:56.59 ID:yk5vEUN5.net
マックのナゲットのソースだけ欲しい

130 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 13:58:37 ID:7XH4h0C3.net
ナゲットはハインツのケチャップだもんな
あれ全然使ってないわ

131 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 14:04:42 ID:UYI/GtMh.net
>>129
なんも買わなくても20円くらいでソースだけ買える。
他にもパンケーキ用のジャムとかもお金出せば買える、これメモな

132 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 14:22:50.92 ID:+UYkM1Jo.net
>>129
よくナゲット買わずにソースだけ買うよ
ポテトにつけたりしてうまい

133 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 14:27:24.84 ID:368tO4l5.net
ハインツ不味いよね
カゴメだわやっぱり

134 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 14:29:54.35 ID:yk5vEUN5.net
>>131 >>132
ありがとう、それは知ってるんだ
肉はケンタのがいいからソースだけマックで買うよなw

135 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 14:42:33.73 ID:wXOMSoBg.net
>>131
30円だよ
デタラメ禁止

136 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 14:51:32.29 ID:Go+Livgb.net
マックのナゲットは好きだからナゲット目当てにマックに時々行く
ナゲットのソースって希望すれば一個だけ無料で追加出来るから毎回追加で貰う

普通に食べると余る

ケンタッキーのナゲットなどに使う

(゚д゚)ウマー

137 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 15:31:37 ID:ynFQotP6.net
ケンタッキーフライドチキンは7月1日から7日までの期間限定で「創業記念パック」を発売します。
7日間限定で、オリジナルチキン5ピースが詰まった「創業記念¥1000 パック」と、さらにポテトBOXも加えた「創業記念¥1500 パック」のお得なパック商品が登場に

138 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 15:41:46 ID:yk5vEUN5.net
また混みそうなパックをw

139 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 15:47:31 ID:GHeGvb9/.net
5ピース千円・・・いいね!
丁度いい量だから絶対買う

140 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 15:47:37 ID:CiLUyISU.net
一見良さげだけど悩んだ末に旧鳥でいいやとなりそうなパックだなあ

141 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 16:16:46.10 ID:Y1YqXCot.net
5ピース1000円だと同じ味で飽きるから旧とりの日の方が良い
でもやっとシルバーになったばかりでは5ピース1000円しか選択の余地がない

142 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 16:18:15.55 ID:UYI/GtMh.net
1番お得とされるバースデーバーレル換算だと925円のところが1000円だもんな
75円程度ならかなりお得だと思われる。
でも5Pだとキールが入らない可能性が高いから入れてくださいって脅しをかけないといけないね

143 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 16:23:30.76 ID:i6k6uWPs.net
マックのバーベキューとマスタードは神。そしてそれに合うナゲットの質。
マスタードだけは自作でこの味作れるようになった。

144 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 16:23:50.98 ID:HsZemoEE.net
箱芋で+500ってさあ
そんなことするのにたまに300円位で売ってるのは何なん?

145 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 16:51:01.68 ID:+UYkM1Jo.net
>>143
マスタード教えて!

146 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 17:29:42 ID:pOKvWhak.net
創業記念 1000円パックいいね

147 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 17:36:44 ID:/WCCEiyr.net
渋滞何キロくらいになるだろ

148 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 17:44:05 ID:i6k6uWPs.net
>>145
ケチャップ、マスタード、蜂蜜、マヨネーズ少々(マヨは入ってないかも?)これらを配合してみてくれ。
分量は味見しながらやってくれや。意外とケチャップ使うぞ

149 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 17:47:29 ID:+UYkM1Jo.net
まじ?ケチャップ意外
バーベキューソースになりそうやん!

150 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 17:59:44 ID:ostiS4uD.net
>>143
わかる
あのナゲットとソースだけはマックに敵うとこは未だにない
モスはいいんだがお上品()あと高い
ケンタッキーは話にならない

マックのはポテトにつけてもウマイ
なんなら直食いでもイケる

151 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 18:25:04 ID:4qc19bzS.net
5P1000円は最適解かもな
8P1500円だと買う人選ぶもん

152 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 18:32:01 ID:ocjwANHd.net
たくさん食いたい人は2箱、3箱と買えばいいしね

153 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 18:50:55.34 ID:I7gyG2ED.net
ヤフコメでの今回の創業記念パックの叩かれようスゴいな
半額にしろだの支離滅裂な書き込みばかり

154 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 18:56:05.03 ID:KklKNQ+t.net
半額はともかくお得感全然なくて笑った
創業記念でネガキャンするとか企業として大丈夫かって心配するレベル

155 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 19:01:13.33 ID:soMSv5gS.net
今日シェアボックス行く予定だったけど明日創業者パック買いにいくわ

156 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 19:02:30.43 ID:5gFgfxZ+.net
コロナで儲かってるからな
同じく儲かってるマックもクーポンが激ショボだろ?

157 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 19:12:29.56 ID:LwZk4kUn.net
創業バッグいくか

158 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 19:13:51.28 ID:CA3oi+Th.net
小回りが効く分バースデーより良いまであるな
旧とりにはさすがに負けるかもだが

159 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 19:16:38.86 ID:LwZk4kUn.net
5P
キール入れてください!

160 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 19:18:28.24 ID:UYI/GtMh.net
>>159
「入れてください」より
「入りますか」か「入りますよね?」の当然入るだろ?感を出した方がいい

161 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 20:28:30 ID:A0WdQYyL.net
>>160
入れてくださいって言われたらあれば入れる
入りますか?って言われたら入る時も入らない時もありますって返す

162 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 20:29:46 ID:+UYkM1Jo.net
出来れば入れて欲しいんですけどでいいじゃん?
よっぽど鬼じゃなければ入れてくれそう

163 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 21:00:16 ID:CiLUyISU.net
言い方関係ないでしょ
在庫に余裕があれば入れてくれるしそうじゃなきゃ何言っても断られる

164 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 21:21:51 ID:X6NAwg2y.net
年取るとキールが一番うまいと思うようになるよな

165 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 21:32:28 ID:6tqmej2t.net
5Pなら全ポジション入るんでしょ

166 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 21:45:48.45 ID:HsZemoEE.net
>>165
ドラムウイングリブリブサイとか
ドラムドラムウイングリブサイだな
キールは言わないと入れてくれないのがほとんど

167 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 21:57:45.16 ID:+UYkM1Jo.net
>>164
そうなのよね

168 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 22:19:18 ID:SyFAmzSe.net
出来立てキールは美味いけど、作り置きされてるキールはゴミ

169 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 22:23:27 ID:frYFLoAl.net
>>165
キールは1羽から1個しか作れんからなあ

170 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 22:25:25 ID:d/FEges7.net
>>164>>167
そんな奴はケンタ食うな
紙や草でも食ってろ

171 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 23:09:39 ID:+uktuXkT.net
マックのクーポンはコロナ真っ只中の時は渋かったけど今はマシよ

創業パック割引率結構高いな

172 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 23:15:16 ID:UYI/GtMh.net
>>153
今時産地不詳のスーパーやコンビニチキンですら220円くらいすんのに
国産素材のチキン最大手のケンタが1本185円込はかなりお得なのに
ヤフコメユーザーは本当に世間知らずのバカばっかりだな

173 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 23:22:07 ID:4qc19bzS.net
惜しむべくは1週間限定販売という短さ
週に1回を1ヶ月だったら毎週ハッピーだったのに

流石に毎日食べたら身体に悪いしな…

174 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 23:22:24 ID:KklKNQ+t.net
>>172
スーパー150円、ファミチキ180円
しかも複数セットで1本あたりの値段換算なんて頭悪すぎるよそれ

175 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 23:29:20 ID:KSINiYYY.net
コンビニのに比べたらちゃんと肉が詰まっててまともなの使ってるのがよく分かる

176 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 23:34:04 ID:9MJOJQ3t.net
たまにコンビニチキンの肩持つ奴が現れるけどなんなん?
ケンタから客奪えるとでも思ってんの?

177 :やめられない名無しさん:2020/06/29(月) 23:38:33 ID:4qc19bzS.net
ドーナツはシェア奪えたから行けると思ってるコンビニ関係者の可能性も0ではない
あんなのミスタードーナツが店内調理止めて味劣化したのも一因なのにね

178 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 00:21:23 ID:C/rgmn4V.net
別にコンビニチキンで満足する人はコンビニチキンでええしケンタッキーのチキン食べたい人はケンタッキーのチキンでいいやんとしか言えない

179 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 00:36:14 ID:iZp9JSLn.net
ケンタと勝負できるのは
ミュンヘンくらいだろ

180 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 00:38:59 ID:+ki0KeWP.net
俺ははよ食べ放題復活してほし

181 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 00:56:25 ID:+nvlH0BV.net
焼おにぎりおわったのか

182 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 05:41:41.38 ID:bYqIDtTX.net
レッドホットチキンまだ?早く食べたい!

183 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 06:14:43.60 ID:/yu2SM1o.net
7/21〜になるんじゃないかな

184 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 08:12:26 ID:rgI6VZKL.net
比べること自体ナンセンス
それはそれ、これはこれ、だろうに。

185 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 09:04:34.36 ID:tA+6oJH5.net
殆ど同じコンセプトのチキンならケンタッキーが圧倒的に美味しい
オリチキ・ファミチキ・黄金チキンなど

コンビニオリジナルのチキンはケンタッキーと比較しようがない独自の美味しさ
特製ダレ・レモンや梅味のチキン・紫蘇やチーズが入った天ぷらのササミなど

同じコンセプトのチキンでもコンビニチキンの良さはケンタッキーより安いこと


無理に比べても野暮ってもんだ

186 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 09:16:27.35 ID:4/YdMDIC.net
>>177
コンビニドーナツなんてとっくに絶滅してる
本家には勝てない

187 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 09:39:03.72 ID:rgI6VZKL.net
シェアBOXの骨なしチキンてどうなん?
ナゲットもツイスターも要らないから消去法で骨なしチキンセレクトしようと思ってんだけど

188 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 09:54:00.57 ID:Gs5iwDLR.net
オリチキ3P500円クーポン復活はよ
KFCはデフレに逆らう企業
一般ピーポーの敵だわ

189 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 10:18:49 ID:8GqpwAhO.net
ポン太ポイントつけ忘れてるよアホ
味も昨日はクソ薄い
二度と買わね

190 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 10:20:39 ID:8G9BxU/i.net
>>148
横だけどありがとう!
マックのマスタードはあれだけ瓶で売ってないかわざわざSCに電話かけて聞いたくらいだから嬉しい

そっか、ケチャップか

191 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 10:26:13 ID:nC9TfaCg.net
>>187
胸肉嫌いじゃなければ
でもびっくりする程薄くて小さいよ

192 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 10:31:18 ID:Z1Mk1h2T.net
>>191
そうなんだぁ。
じゃあツイスターにするかな。

193 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 10:48:29 ID:xXzsDYbe.net
>>186
カウンターにあった頃のセブンのコンビニドーナッツは酷かった・・・
あんな不味いドーナッツ食ったのは久々だった
途中からパッケージになって地味になったけど

194 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 10:53:31 ID:xXzsDYbe.net
>>187
ん?ツイスターじゃなくてクリスピーだよ
骨なしは好みが分かれるから一度食べてみるしかないね
出来たてなら良いんだけど冷めると急激にパサパサ感が強くなって肉も固くなる
で・・・冷めてることが多い・・・と

195 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 11:02:25 ID:tnDmNoM4.net
ケンタッキーのチキンを求めたらコンビニチキンは別物
そう別物として美味しくいただけ

196 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 11:08:51 ID:xpIZ2s8s.net
>>185
コンビニ側がもっと研究してオリチキと同じ味の衣で作れるようになったら客奪われるかもしれん
コンビニは骨の無いもも肉や胸肉の一枚肉を使っているから圧力揚げ鍋は必要無い
しかもコンビニならもも・胸・ささみくらいの部位別販売は可能

197 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 11:28:59.79 ID:TR1Uljl7.net
コンビニ油のお注射が旨いなんて言ってる奴らじゃねえ

198 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 11:33:52.83 ID:LjkJQVkN.net
スーパー・コンビニの商品だと下味付けた唐揚げの方が旨いだろ?

199 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 11:39:40.06 ID:rgI6VZKL.net
>>193
そうか?あの値段であのクオリティは中々だと思ったけどな。メリットとしてわざわざミスドまで行かなくてもそこらのセブンで手軽に買えるってこと。
あとはメニューの多さには流石の専門店のミスドには敵わない

>>194
お、おうwクリスピーなw
ケンタって平日は11時からなのか?10時半くらいに行ったら電気は付いてたけど開いてなかったわ。

200 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 11:44:35.85 ID:tnDmNoM4.net
>>199
店舗によると思うけどうちの方はコロナの影響で時間短縮してた

201 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 11:46:49.94 ID:yLdJ8sHY.net
ミスドの問題はコンビニ参入に危機感抱いて価格競争しようとした事なんだよね
コストカットも兼ねて店内調理を止めて味劣化して結果的に客飛んで自滅

オリチキの向上に勤しんで復活したケンタッキーとは真逆だね

202 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 12:00:03 ID:rgI6VZKL.net
そりゃコンビニがあの値段で出したら焦るだろうなミスドは。

203 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 12:02:39.94 ID:RFbFvDoP.net
コンビニのドーナツ不味かったねえ
あれならほっといてもすぐに客戻ってきたろうに
ミスドは企業戦略ミスったな

204 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 12:02:57.83 ID:RFbFvDoP.net
>>202
お前はただの味覚障害者

205 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 12:20:10.18 ID:rgI6VZKL.net
w

206 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 12:54:45.96 ID:UFzvHhYm.net
コンビニチキンで一番評判いいのがファミチキかな?
それでもケンタッキーと比較すると数段見劣りする

207 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 12:57:15.09 ID:8GqpwAhO.net
フ、ァミチキ百円で提供したらケンタッキーなんかポンポン潰れるよ
それをしない優しさがファミ、マ

208 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 13:21:07.68 ID:ORwh0PzO.net
ポンポン潰せばいいじゃん
慈善事業じゃないんだから優しさなんか必要ないよ
KFCだって客に優しさまでは提供してないしな

209 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 13:27:24.35 ID:tnDmNoM4.net
セブンのドーナツ、豆腐ドーナツだけは話題になってた記憶が
ステマかな?

210 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 13:40:01.76 ID:nX9OhjZI.net
中国武漢ウイルスによる外出自粛で延長されたバースデークーポン(5月)今日最終日なんだがとうしょうかなぁ・・・

211 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 13:55:09.96 ID:pE6+cpib.net
店頭にはバースデークーポンだと言い張る画像をスマホに表示した暴徒が押し寄せ、ついには店員の制止も聞かずに厨房に侵入し、揚げたてのチキンを貪る姿をユーチューバーに配信されてもいいならどうぞ

212 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 14:41:34 ID:JYcXC9oz.net
ID:rgI6VZKL

人の話聞かないで自分の考えが全てってタイプ
ババアに多い

213 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 14:52:21 ID:rVLutuCj.net
2ヶ月使えたバースデー結局1度も使わず終わりそう

214 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 15:42:26 ID:mUJc/Nvq.net
3回使ったけど3回とも半分は赤ちゃんの拳くらいの糞小さいチキンだったわ
しかもパッサパサカッチカチの

215 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 15:54:04.54 ID:r+OX7qVG.net
店員A(うわ…また来たよ毎月バースデー…)
店員B(アイツ年中バースデーだな)
店員C(外れ肉入れとけw)

216 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 16:06:54.72 ID:mUJc/Nvq.net
自意識過剰だから同じ店で買ってないわww

217 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 18:06:30 ID:mHYTavG3.net
バースデークーポン使う客なんて1日に数人程度だろうから結構覚えられてるんだろうなぁ

218 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 18:14:01 ID:Z1Mk1h2T.net
ここはまだマトモだけどマックのスレ池沼専用になってんのな

219 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 18:19:52 ID:XJxpkQnq.net
草生やすのは敗北者

220 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 18:33:09 ID:yLdJ8sHY.net
>>217
月に数回しかも毎月来てる客が居たら店員も「あっ……(察し)」状態だろうね

221 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 18:39:41 ID:QDET9CmZ.net
創業祭
3000円で15P

バースデー
3000円で16P

外れやん

222 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 18:51:47 ID:xrjg0334.net
生まれた子供の為、健気に夫の仕事を手伝う妻。
良い話に思えますが、夫の職業は。。。

http://santyou345.livedoor.blog/archives/6140724.html

223 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 18:52:56 ID:7K3iqMK1.net
5ピース1000円のCMしてるけどドラム2本と小さい外れ肉しか入ってないんだろうな

224 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 19:05:28 ID:Z/EbrBLi.net
>>223
それ、あんただけ

225 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 19:11:48 ID:mWUNgq1a.net
何か他のライバル店が必死にディスってるように見える

226 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 19:21:50 ID:KVA6wFfb.net
ドラムは一般的に当たり部位だから
ハズレ部位はウィング
ただしサイもセットでちゃんとしてるならハズレではない

心配ならドラム抜きと言えばいい
人気部位なので応じてくれる可能性大

227 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 19:23:23 ID:KVA6wFfb.net
サイウィング
サイウィング
リブ

が理想の5ピースかな個人的に

228 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 19:25:33 ID:G1vXpriV.net
部位指定しようとして断られて逆ギレ発狂してるババアがいたわ

229 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 19:30:27 ID:KVA6wFfb.net
指定は無理だが
抜きは人気部位なら応じてくれるとこ多いよ

サイ、ドラム、リブあたりは人気なので割と抜きを余裕で応じてくれる

230 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 19:33:50 ID:YGukBsL2.net
コンビニのドーナツに騙されたバカどもがミスドを持ち上げているが、
1個100円(なのか108円なのか110円なのか、俺は知らない)で
バカみたいにたくさん買っている、あるいは何かのキャンペーンで乞食している
ようなアホどもの感想だろ

通常価格だと高くてまずいミスド 割引で大量に買うとさらに激マズ
手軽に買えるが、味は残念だったコンビニドーナツ
当たり外れのあるパン屋のドーナツ、味はいいが糞高い洋菓子店のドーナツ
デパ地下に行列のできるドーナツ専門店はあるのかな?

そもそも、ドーナツってまずいだろ 見た目がきれいなだけ
ケーキとかクッキーとか、他にいろんな選択肢があるのに、
何でドーナツなんだよ、それもミスドの糞まずいドーナツ

コンビニのチキンはまずい ついでに言うと、焼鳥も激マズ ぶよぶよで食えない
高価なもののなかにはうまいのもないことはないが、具体的に何かは忘れた

ここの骨なし、クリスピー、ナゲットはひどい
ナゲットは5個で432円、440円どっち?
あのクォリティーで1個100円近いとか、信じられない
とりの日パックであんなゴミと抱き合わせでお得感を出そうというふざけた発想

ほぼオリチキの専門店なのに、コスパが低くて、質の悪いものをごちゃごちゃと
ラインナップして「専門店の品揃え」 笑わせんなよ

>>176
どこに? ヤフコメの紹介しただけで敵が襲来したと思っているの?
>>212と同一人物の>>176は頭がおかしい ID変えて必死に連投しているから

こうやって、ちゃんと事実に即した根拠を示せよ
見えない敵と死に物狂いで戦わずに

>>212
それ、お前が60年間言われ続けてきたことだろ

231 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 19:41:51 ID:PxwOwYEi.net
^(.*\n){10}
 ↑
10行以上の長文を書く馬鹿を正規表現でNG(推奨)

232 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 19:42:04 ID:9gpgZJAU.net
なんだこの長文馬鹿
簡潔に話せないやつって仕事できない無能ってイメージだわ

233 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 19:43:13 ID:KVA6wFfb.net
ケンタッキー食べ放題小野寺
土日祝食べ放題1750かーー

うーーーーーん

二千円で10ピースゆっくり食べる方が幸せになれるよーな

234 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 19:45:48 ID:KVA6wFfb.net
ちなみに何度か利用しとるが

食べ放題で一番人気で出したら即無くなるのがダントツのドラム
出した瞬間に無くなるくらい超人気

235 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 19:50:24 ID:/yu2SM1o.net
人気っていうのかあれは
何P食ったって自慢するためにパパっと食える部位が欲しいだけじゃね

236 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 19:56:02 ID:KVA6wFfb.net
>>235
それならばウィングが残ってる理由が
まぁしかしそれはあるだろね
ダントツ余ってるのがリブとサイだから

237 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 19:58:41.48 ID:KVA6wFfb.net
最初に美味いサイリブに行って中でもう駄目とドラムに走る連中と
最初からドラムに走るお子様や女が多々おると思われる

238 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 20:05:05.51 ID:zYVYD7lW.net
食べ放題なら量が少ない(量あたりの単価が高い)上に
食べやすいドラムに人気が集中するのは当然だろ

普段の人気部位はドラムがダントツってことはなくてもっとバラバラ

239 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 20:07:22.49 ID:KVA6wFfb.net
一般的な人気部位がドラムがダントツとはレスしておらん

しかし
不人気部位ダントツは断言出来る

ウィング

240 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 20:16:51.74 ID:HnNSXrkt.net
サイが1番って聞くけどやっぱドラムだよな

>>239
ケールよりウイングのが好きだぞ俺は
コクもあって旨い

241 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 20:18:31.46 ID:KVA6wFfb.net
>>240
サイと強制セットになってる時点で
一番人気は恐らくサイで
不人気はウィング

242 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 20:18:48.66 ID:4zB01yR/.net
2ヶ月半の超ロングランのバースデーお疲れ様でした。
次は7月4日やな。限定カードって裏はクーポンにでもなってるのかしらん

243 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 20:25:00.62 ID:7Mqax9cM.net
>>230
俺は言葉足らずになるよりも長文書くタイプだが…これは酷いwww

244 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 20:28:04.07 ID:PoT9TpDp.net
なんか定期的に特定の部位を貶す奴が出てくるな
みんな違ってみんないいじゃダメなのか?

245 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 20:30:20.99 ID:KVA6wFfb.net
>>223
みたいなレスするヤツがいるから
個人の好みはどうでもええけど、出来ることはレスしてあげる方が幸せになれるだろ

246 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 20:32:22 ID:/yu2SM1o.net
余計なお世話じゃね
自分の心配したほうがいい

247 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 20:32:51 ID:Gs5iwDLR.net
サイとウイングのセット販売
は、昔ガンプラブームの時を思い出すな
人気のシャアザクと軍艦やヨットのセット販売
そりゃ軍艦やヨット目当ての人も中にはいただろう

248 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 20:42:01 ID:a+pYWFaR.net
よ〜し!
パパ、各部位の良いところだけ褒めちゃうぞ〜!

・キール 
骨がシンプル食べやすい
可食部が一番多い
脂が少なく高蛋白

・リブ  
骨付き肉の旨味が詰まった部位
適度にジューシー
     
・ウイング 
骨がシンプルで食べやすい
淡白から濃厚な味までの変化が楽しめる
コラーゲンが豊富

・サイ  
脂が多くコッテリした味でボリュームがある
まとまった肉をガブリと食べるのが醍醐味
可食部がキールの次に多い

・ドラム
いかにもチキンという見た目でビジュアル的に楽しめる
大変食べやすい
ダークミートの味の濃さがある



結論
好み次第
駄目な部位など無い
     

249 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 20:48:03 ID:7fvZhgLg.net
キールだけは受け付けないわ
食べるのが苦痛なほど

250 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 20:52:25 ID:EUJY3kVl.net
冷めたキールは特性ソース(ケチャップ+マヨネーズ+ウスターソース+胡椒+レモン汁適量)をつけて食べると美味しく食べれる

251 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 20:56:13 ID:JiApkDcF.net
キールがうまいよ

252 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 21:39:46 ID:2pqxtQNI.net
ID:KVA6wFfb

このババアは頭おかしいのか?

253 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 21:48:45 ID:4zB01yR/.net
軟骨もポリポリ食べられるしな。
今日2個入れてもらっちゃったよ。

254 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 21:49:49 ID:udKQPlxi.net
生理不順と更年期障害とヒステリーとメンヘラと火病が併発してんじゃね?

255 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 22:01:43.88 ID:e869iybH.net
ケンカしないでファミチキ食えよ

256 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 22:07:48.37 ID:rgI6VZKL.net
マックみたいにモバイルオーダーやって欲しいわ。スゲー便利

257 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 22:10:17.16 ID:tnDmNoM4.net
マックだとだけど、モバイルオーダーにするとカスタマイズできないよね
○○抜きとかマヨ多めとかしてるから不便

258 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 22:29:53 ID:rgI6VZKL.net
そんなことしたことなしする必要ないから問題ないな俺は
そんなのしてる奴も見たことない

259 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 22:30:49 ID:TySMDFoV.net
テイクオフ🛩予約ならやってるけどな

260 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 23:30:35.73 ID:zYVYD7lW.net
>>257
わかるわ
いつも倍ダブチ全部増量で頼んでるからアプリも対応して欲しい

261 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 00:54:36.08 ID:tdBz/nEd.net
>>255
中国産のゴミチキンなんか食えないよ

262 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 02:05:40.47 ID:+l2ih+TD.net
5Pはドラム2とウイング1が確定で入るクソパックだから注意な

263 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 02:08:31.78 ID:lFb2T9dD.net
チキン好きのたどりつく先は結局ケンタッキーなんだよ

チキンが好きでスーパーの惣菜だのコンビニチキンだのチェーンの定食屋だの弁当屋だの色々食れば気付くことがある
そう! 臭いチキンと臭くないチキンがあると

今までチキンの癖のある臭いだと思ってたのは結局外国産で抗生物質による薬漬けチキンの薬の臭いだったのだ

そしてうまいチキンを探す旅に出る
東に美味い焼き鳥屋があると聞けば行って食べてガッカリし
西に新しい中津風唐揚げの店が出来たと聞けば行って食べてションボリし
みんなにチキンバーと呼ばれ

そんな試行錯誤をする前に気付く人もいるだろうがケンタッキーって国産じゃん幸せの青い鳥は身近にあったんだ! ってチルチルミチルするんだよ

そんな紆余曲折の上ケンタッキーなどにたどりついたのを理解してくれれば幸いです

264 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 02:27:38.57 ID:ritz008M.net
鳥の質はいいよ
つけダレの中身まで醤油ベースの味がついてるチキンの新商品を出せばいいのにな
アメリカからの観光客も日本の鶏のから揚げは中まで味が付いていて美味しいアメリカではこういうチキンはないのと言ってるし
KFCのチキンについても日本の方が美味しいと言ってたな

265 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 02:45:36.56 ID:YEkjG5Ov.net
年寄りのレスは無駄に長い

266 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 02:47:08.38 ID:B94AlP52.net
国産鶏肉 餌はほとんど北米産穀物+国産貝殻
土地も餌も低コストのカナダで養鶏が輸出産業になってないのは、気温が低過ぎるせいかねぇ
豚肉牛肉は輸出してるそうだから

267 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 05:00:47.03 ID:2BntKm1o.net
クーポンにポップコーンチキンが来てるね
売れなかったから特売?と良く見たがそんなに安くなかった

268 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 05:34:39.65 ID:dmGnSZOQ.net
ポプチキ10円引は草
このままマックみたいに既存クーポンも改悪するんじゃなかろうな…

269 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 06:58:42 ID:Gbp8ofUc.net
ップコーンチキンは衣がカリカリじゃないから名前負けしてるよ

270 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 06:59:55 ID:Gbp8ofUc.net
ありゃ?ポが弾けた

271 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 07:31:49 ID:g6AfP2Jf.net
なんだよ、チキンポって
朝からシモネタか

272 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 07:51:40 ID:kDWUoZd6.net
天気悪いけど創業パック買いに行ってこよ
1500円の方はポテトが500円ってすげえ高いイメージになって買う気にならんよね

273 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 07:56:43 ID:oAjTcpHw.net
ケンタッキーのあの味でヤゲンナンコツとかハツとか砂肝とかあったら最高なんだけどな

274 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 08:02:50.69 ID:piaPgB1h.net
ドラムとかいうゴミ部位マジでなくしてくれ

275 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 08:05:25.05 ID:tEf2TSn5.net
1500円の方は確かに割高感

276 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 08:40:47 ID:ttn+4sGF.net
ケンタはポテトとナゲットがショボい
ナゲットのソースも糞

277 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 08:51:06 ID:alTMTCbz.net
ケンタのナゲット美味いやん

278 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 09:23:12 ID:WNBVVjOy.net
ナゲットだけはマックに負けてる

279 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 09:23:41 ID:WNBVVjOy.net
なんつうか衣のカリカリ感が足りない

280 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 09:24:05 ID:WNBVVjOy.net
あとソースがしょぼい

281 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 09:59:02.41 ID:tpjRmBRD.net
おまえら葬儀用記念来たぞ。


https://www.kfc.co.jp/sp/menu/detail/?menu_id=932&utm_source=colonelclub&utm_campaign=anniversarypack202007

282 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 10:04:12.61 ID:39m/Dmpi.net
オリチキ5本て微妙だよな
1人じゃ多過ぎるし、二人じゃ物取りない

283 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 10:05:24.90 ID:dTgV2cUo.net
ケンタッキーのナゲットはマックより質高い
ソースは微妙

284 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 10:06:04.68 ID:SjKicOXC.net
>>282
こういうめんどくせえ奴の相手しなきゃいけないから店員も大変だな

285 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 10:21:11.31 ID:f6aI1Ev2.net
いまとなってはポテトすらマックに負けてる感あるな
昔はケンタがポテト最強だったのに

286 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 10:25:45.14 ID:caiPwn6h.net
ポテトは基からマックが上

287 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 10:31:27.77 ID:MzlP15Y7.net
5本で千円きた
これでいいんだよ
こうゆうのを待ってたんだよ

288 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 10:41:10.50 ID:cWZOhgGj.net
期間中、胃腸の調子と晴れ間のタイミングが合うことはあるんだろうか…

289 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 10:48:01.67 ID:SNGvp4Ea.net
5P1000円を買ってきた
サイ抜きで注文したら、リブ2、ドラム2、キールの神対応だったよ
一番油は旨いな

290 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 10:55:35.58 ID:p2JTgRBQ.net
ケンタのポテトが一番うまいわ
マックのポテトなんてゴミや

291 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 10:56:10.97 ID:p2JTgRBQ.net
>>289
大ハズレすぎる
俺ならキレてるわ

292 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 11:03:49.35 ID:kDFTunio.net
いいなぁ食いたいけど
金曜日に買いに行こう

293 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 11:04:16.36 ID:kDFTunio.net
>>289
ドラム2個もいらね〜

294 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 11:28:21 ID:FDiFp4Cd.net
部位指定出来るの?

295 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 11:33:36 ID:cTPC+Ucj.net
ドラム二本イレテポンタ付け忘れたアホ店員おるか?

296 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 11:38:12 ID:6aic7HUT.net
ポテトはな〜
フライヤー担当の腕次第
ケンタッキーのは太いから下手な担当だとベチャってなって美味しくないんだよな
あれだとマックより不味い
上手い担当だと表面がカリッとして中がホクホクでマックよりも美味い

マックのポテトは細いから失敗しにくいし油に牛脂を混ぜて味付けしてるから無難に美味しいんだよ

297 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 12:02:41.04 ID:lAa4b5cM.net
QRをピッ!って読み込んだのに読んでない時ちょいちょいあるよな
だから絶対すぐにレシートチェックするようになったわ
もう3回位それでレジ打ち直してもらってる

298 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 12:05:45.44 ID:7x+nL0Mm.net
ポテトはマックがいいな。ナゲットはケンタ。ということでケンタで貰ったケチャップはマックのポテトにマックで余分に貰ったナゲットソースはケンタのナゲットに使う。

299 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 12:05:58.92 ID:kDWUoZd6.net
そういえばケンタは無料の袋くれる?

300 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 12:20:58.47 ID:cTPC+Ucj.net
>>299
吉野家ケンタッキーは無料配布継続するっていうてたよな
コンビニもそうなるやろな

301 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 12:24:09.09 ID:kDWUoZd6.net
>>300
ありがとー

302 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 12:24:35.34 ID:Og7VDZPJ.net
今後は紙袋だけになるのかな
車の中臭くなるから今まではビニールの口を縛って持ち帰ってたけど、今後は別にビニール袋を用意しとかんとなぁ

303 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 12:27:07.02 ID:r0X/A7bl.net
>>300
ほとんどのコンビニチェーンは真っ先に有料化を発表したぞ

304 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 12:29:18.08 ID:cTPC+Ucj.net
>>303
バイオマス原料3割なら無料可やけん
市場価格下がってきたら導入するやろ
スピーディーさありきのコンビニでもたつき必須のセルフは非効率

305 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 12:38:11.91 ID:cTPC+Ucj.net
>>302
https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2020/06/2020-0622-1418-14.html

306 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 12:50:59.44 ID:hZ+QUnuc.net
創業パックはショボいな。これなら旧鳥の日パックのカード提示で1000円の方がお買い得。

307 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 12:57:22.62 ID:dRtg3gAA.net
ttp://parkingz.wp.xdomain.jp/2020/06/30/1341
【5%オフ】ケンタッキーフライドチキンのKFCカード 5,000円分が4,750円!

こういうの使ったら得なんだよな?
不足分ってクレジットと併用できる?

308 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 13:02:30.98 ID:OXlATnNx.net
ポテトナゲット、ソースはマックには敵わないよ。
そこはモスもロッテリアもそう

309 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 13:21:43 ID:37LJF73C.net
>>289
ウイングおいちいのに

310 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 13:35:34 ID:Ve2LpXWK.net
マックのジャンク感が口に合うならポテトはマック一強だろうな
KFCみたいなああいうカットだとオリチキ臭が移っててもジャンクとはちょっと方向性違うし

311 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 13:46:13 ID:7nKjEB06.net
日本のケンタッキーも皮付きポテトにすりゃ余所との差別化出来るのに
皮付きポテト旨いし

312 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 13:56:51 ID:AjoCbSji.net
おいらも皮付き

313 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 14:14:55 ID:OXlATnNx.net
皮付き旨いよな
それほどコストも掛からんし他所と差をつけるなら皮付きだな。マックのポテトとにどう逆立ちしても敵わんのだから

314 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 14:32:30 ID:RMlmhb1Q.net
皮付きは洗わないとダメだからコスト掛かるよ、当然だろ
ジャガイモの芽も対応しないといけないしな
ゴロゴロっと転がして汚れも芽も皮も削り取る方が全然コスト安い

315 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 14:44:40.29 ID:WNBVVjOy.net
>>312
いや、そんなこと聞いてない

316 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 15:16:20.00 ID:14d6dTqz.net
>>314
洗浄もせずに皮を剥いたりしねぇw
それに、収穫したら工場で即洗浄、加工、袋詰め、冷凍だ
芽が出る時間など無い

317 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 15:40:55.69 ID:RMlmhb1Q.net
>>316
皮を剥く前準備の洗浄と皮のまま使う前提の洗浄は丁寧さが違う
オマエだってりんごを食べる時、皮を剥く時とそのままの時では洗う丁寧さが違うだろ?
まして土の中にあったイモだ
あと、収穫直後の洗浄以外、洗わない訳ないだろw

318 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 15:43:43.07 ID:riXp0kjg.net
オレのチンポも皮付きでつ ( ;´Д ` ) ハァハァ

319 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 15:47:35.43 ID:OXlATnNx.net
>>317
工場で皮付きのイモを乱切りで発注すればコストなんて掛からんよ。なにを一般家庭の工程を説明してんだよw

320 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 16:06:38 ID:cWZOhgGj.net
今どき生芋を機械に放り込むだけで冷凍揚芋完成するんやろどうせ

321 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 16:12:30 ID:DzbfVcOM.net
皮付きとか洗わないととか…

322 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 16:29:03 ID:351O2ZXM.net
今日は創業パックに500円のバーガーだな

323 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 16:33:54 ID:t9iAeAvP.net
食いすぎだろw
3個でもう塩っぱくて無理

324 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 16:34:00 ID:GOd59wIg.net
>>322
奇遇だな
俺もそれにしようかと

325 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 17:02:18 ID:E4Tg7j8s.net
俺はデラックス2個
ソースの量が丁度良くて旨い!

326 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 17:07:52 ID:b8grdMDS.net
500円のバーガー?何それ?

327 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 17:17:26.62 ID:VoPJgknl.net
デラックスチキンフィレサンド知らないのかよ

328 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 17:18:23.82 ID:cyuDHHPb.net
あれはサンドウィッチだよ

329 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 17:21:54.65 ID:S2MjhkxF.net
>>323
そんな奴はケンタ食うなや
草とか紙でも齧ってろバカジジイ

330 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 17:32:33 ID:t9iAeAvP.net
>>329
味覚障害のクソデブおつw

331 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 17:40:22 ID:whTKuZZO.net
ハンバーガーは一度、1個2000円くらいするのを食ってこい
ちょうどテレ東で高級ハンバーガーのドラマ始まるしな

332 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 17:41:21 ID:/0ffmXCT.net
2000円ぽっちで高級とか片腹痛いわwwww

333 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 17:41:24 ID:pzyNX17p.net
デラックスバーガー、今食べてるけどかなり美味しい

334 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 17:43:12 ID:zbOIHK51.net
>>331
モスプレミアムですら1300円くらいなのにケンタじゃ無理やろ

335 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 20:17:52 ID:nlS+k7oa.net
明日の昼は久しぶりにケンタにする
予算は1000円でツイスターBOXとレシートアンケートでクリスピー50円

336 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 20:20:44 ID:pzyNX17p.net
>>335
1000円だったらデラックスサンドボックスおすすめ
って余計なお世話か

337 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 20:30:07 ID:RMlmhb1Q.net
>>332
もっと高いの提示しても、お前らの想像を超えてしまうだろ?
このくらいがわかりやすい高級バーガー

338 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 21:01:21.75 ID:WmTOP2Ks.net
たかだかジャンク筆頭ハンバーガー一個二千円ってそこそこ高級だろ
出す金だけで決めてる馬鹿は相手にすな

339 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 21:08:53.15 ID:0OuULDZY.net
なんでkfcのスレでハンバーガーの話してんだよ
スレチいい加減にしろ

340 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 21:10:36.24 ID:14d6dTqz.net
なんなんだろう、このID:RMlmhb1Qという低能w

341 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 21:18:40.50 ID:CKwnLwnh.net
>>297
Pontaカード読み込ませた直後とか会計にうつった直後とかだったら音だけなるけど読み込めないんや
お金払う前に店員に会員証通ってます?って聞いた方がいいかもね

342 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 21:35:05 ID:4lN6ycOq.net
>>267
美味いし、コンセントはいいと思うがお察しwww

爪楊枝ぐらいつけろよ、ラッパ食いか手掴みか?
手にウイルスついてたらどーすんの

343 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 21:36:28 ID:4lN6ycOq.net
>>311
カーネルポテトどーした?

344 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 22:03:59 ID:ogUC75ps.net
>>340
涙拭けよw

345 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 22:09:54 ID:ttn+4sGF.net
なんでってケンタもバーガーあるしファーストフード全般と比較とかあって当然だろボケ野郎

346 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 22:22:23 ID:oAjTcpHw.net
ハンバーグ使ってないとバーガーは名乗れない

347 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 22:24:51 ID:zbOIHK51.net
>>343
配達限定で復活してるお

348 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 22:40:04 ID:ttn+4sGF.net
クーポンゴミだな

349 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 23:33:21.33 ID:I/Kh+x/Y.net
>>346
正論!

350 :やめられない名無しさん:2020/07/01(水) 23:40:05 ID:WmTOP2Ks.net
せっかく5ピースなら
サイウィングドラムリブキール
の5つ入れればええのに

351 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:13:41 ID:JZsy7o/V.net
>>345
サンドイッチはあるけどバーガーはないでしょ

352 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:26:54 ID:HOI4ungV.net
暇だから計算してみた
その時の在庫に偏りがない、キールは1種類ずつの時に入るとすると

5ピースパックの配分は
 サイウィングドラムリブキール 56%
 サイウィングドラム2リブ 17%
 サイウィングドラムリブ2 17%
 サイ2ウィング2ドラム 6%
 サイ2ウィング2リブ 6%
(小数点以下四捨五入)

353 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:34:12 ID:awYwRhi1.net
期間限定にはあった
何故かハンバーガーではなく、ハンバーグサンドと命名していたが

354 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 01:05:56.13 ID:hBWD6nVe.net
>>352
5ピース買ってもキール確率約半分か
鳥の日パックじゃ中々入らない訳だ

355 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 01:21:54.97 ID:JfUg3VqJ.net
>>346
ハンバーガーhamburgerはビーフ100%パティを挟んだサンドイッチの特別な呼称
つなぎに玉ねぎやパン粉を使ったハンバーグのサンドイッチはハンバーガーではない
もちろんチキンやポークのサンドイッチもハンバーガーではない

バーガーburgerは牛ひき肉を整形して焼いた料理の総称でビーフハンバーグと同意
肉部分がビーフ100%ならハンバーグサンドイッチをバーガーと呼んでいいが
合い挽きやチキンのハンバーグはバーガーではない

356 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:51:49 ID:1FA1MM8e.net
そんな誰でも知ってる常識をドヤ顔で書き込む奴が痛すぎて草

357 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:54:25 ID:CbxZXJ9I.net
デラックスチキンフィレサンドうまかった
また買いに行こう

358 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 02:17:30.77 ID:JfUg3VqJ.net
>>356
だが322, 327, 345, 349は知らなかった

359 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:05:21 ID:1FA1MM8e.net
日本人は外国の話になると急激に頭悪くなるからな

360 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:10:46 ID:Wvi0U8zf.net
>>336
デラックスは次の機会にする
レシートアンケートのクーポンの期限が明後日までなのでね

361 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:20:22 ID:Kot3UILN.net
焼肉ライスバーガーどうなんの

362 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 03:57:28.06 ID:THLI1d9r.net
デラックスチキンフィレサンドて、口裂け女でもなきゃ、そのまま食えねえだろ
分解せずに、どうやって食うんだ?

363 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 04:51:57.86 ID:R77BarEf.net
ハッシュポテト挟んだだけでデラックスってか
ボッタクリ過ぎ

364 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 05:17:39.12 ID:bwXbfU7G.net
ポケットの小銭で買えるようなたかがファーストフードをボッタクリだの高いだの言う人生って本当に惨めだね

365 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 05:32:47.62 ID:R77BarEf.net
ボッタクリという一定の評価言葉がそのまま支払い能力と思ってる哀れなやつがいるのか

366 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 06:44:21.18 ID:vn3Ou3Td.net
>>340
そういう誹謗中傷は今後やめとけ

367 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 07:34:22.90 ID:uSkRLiIV.net
>>349
どこに論(笑)があんだよアホw

そんなことよりお前ら月に何回くらいケンタ行く?
俺は2回くらい

368 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 08:27:47 ID:9SssU0sr.net
>>355
てことはマックのバーガーも殆どハンバーガーじゃなくてサンドイッチじゃねえか!

ズルいぞ!マック!

369 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 08:40:52 ID:uSkRLiIV.net
そういう糞みたいな屁理屈はもういいよシラケるから

370 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 08:55:34 ID:JzxxUOYo.net
>>368
ちゃんとバーガーとサンドイッチでメニューが分かれてる
https://www.mcdonalds.com/us/en-us/full-menu.html

てかバーガーもサンドイッチだよ

371 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 09:06:51 ID:3eUghKuS.net
高級と言われて納得できるのは千円台までだな
2千円超えるようなのは味は度外視で材料だけやたら高いイロモノバーガー

372 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 10:02:01.34 ID:D4J/yxai.net
ハードロックカフェの2000円バーガーわりと好きだけどな

373 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 10:16:00.42 ID:vn3Ou3Td.net
バードカフェっておせちの?

374 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 10:18:17.92 ID:CK2yoEVz.net
お高いハンバーガーはかぶりつかなくてもいいんだぜ
店で食べる時は用意された皿の上で分解して、ナイフとフォークで食べるのも可
勿論、やりたければマックにナイフとカトラリー持ち込んでやってもいいよ

375 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 10:37:06.02 ID:MFvPOUZp.net
ナイフとカトラリー…?

376 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 10:42:48 ID:K6vlAkMd.net
ナイフを予備で2本持っていけって事だろう、多分

377 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 10:44:10 ID:YKHglBG5.net
分解して食べるのはハンバーガーじゃないんだぜ
脳味噌分解してゴミ箱に捨てた方がいいんだぜ

378 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 10:49:08 ID:YGK0sOUR.net
ケンタのチキンは5ピース食べても胃もたれしないのにコンビニチキンは1ピースで気持ち悪くなる。やはり肉、油の質と揚げ方の差かな?

379 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 11:07:28.83 ID:CJ+mi/45.net
週1でケンタッキー食ってるぜ生粋のケンターだぜ俺は。お前らはにわか

380 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 11:28:07.84 ID:ZUivzNpx.net
週1程度ではにわか以下のニワトリなんだぜ。俺は週3なんだぜ

381 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 11:45:48.08 ID:tMk8vBRt.net
マンションの正面にあるから週10ぐらいでケンタだわ
朝昼晩ケンタとかあるからな
顔覚えられてるからまじで昼間はいつもので通じたりする、少し恥ずかしい

382 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 11:55:31.13 ID:vGgO6JEx.net
オリチキ食い過ぎると小便がオリチキ臭になるよな

383 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 12:09:32.87 ID:CdWbzpl5.net
創業とバースデーどっちのお得なん

384 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 12:17:04.56 ID:tZZI+XB1.net
創業1000円とビスケット2個買ってきた
久々に食べたけどまあうまいな

385 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 12:21:32.09 ID:/xd8kMgg.net
>>355
少なくともburgerは間違ってるぞw

386 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 12:22:46.45 ID:vn3Ou3Td.net
ビスケットとか買うやついるんだな
セットについてくるから仕方なく食べるやつだろ

387 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 12:29:22.03 ID:CJ+mi/45.net
ビスケットなんてタダでも要らんわ

388 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 12:33:00.38 ID:faIq92Ui.net
>>385
牛ひき肉の意味もあるから間違いとは言えない
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Burger#Foods

389 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 12:35:05.20 ID:tZZI+XB1.net
お前らが食わないとか知らんがな
人気商品で需要あるからメニューにあって好きだから食べてる
肉が食いたい奴とサイドメニューも食べたい層が居るんだからこどおじは受け入れろ

390 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 12:38:19.09 ID:YGK0sOUR.net
同じ値段で焼き立てパン買ってメイプルシロップかけたほうがいい。

391 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 12:40:15.51 ID:VmTihlPE.net
一人で5本も食っちゃうのがデフォの住民ですね
私は去ります

392 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 12:43:43.82 ID:+hUqxq08.net
年に10回以上ケンタッキー通うなら肉だけでいいかもだけど年に一回か二回ならビスケットもアリだ
パン食いたきゃはなからパン屋行くし

393 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 12:48:22.34 ID:akIWDKK6.net
レッドホットチキンまだかよ
例年なら今週にはもう売ってる時期だろ
お前らの創業記念とかどうでもいいんだよ

394 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 13:31:48.23 ID:/xd8kMgg.net
>>388
「ビーフハンバーグと同意」のどこが間違ってないんだ???
ニホンゴ、ダイジョーブデスカ?

395 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 13:38:32.01 ID:vhaYhjKw.net
バードウィークやな

396 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 13:41:46.37 ID:SxLXlBdI.net
>>394
ソース読めよ

397 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 13:54:23.74 ID:CJ+mi/45.net
>>391
バカジジイは草や紙でも食ってろや

398 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 14:49:43.98 ID:u+EOmm0J.net
>>367
↑↑↑
ただのあほ

399 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 14:58:57.12 ID:RaDzyFVW.net
お前ら、奢ってやるから石食えよ

400 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 16:08:45.30 ID:g7/bpc5y.net
創業記念パックのポテトBOXって、どれぐらい入ってるんだ?
ロケットニュースとか、はかりを持っていって量ってくんねーかな。
https://www.kfc.co.jp/menu/detail/?menu_id=933

401 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 16:12:52.82 ID:7Apv3Yfz.net
>>400
Sポテト5個分

402 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 16:30:25 ID:s37SaTB5.net
買い物途中でポプチキテイクアウトした
これ食べやすくていいね

403 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 16:31:41 ID:l4hlypDm.net
>>400
キティちゃんの体重風に言うとリンゴ一個分

404 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 16:38:03 ID:Wvi0U8zf.net
初めてツイスターを食べたけどまあまあだな
50円で買ったクリスピーが小さくて泣けるわ

405 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 16:57:25 ID:ZMkixR2o.net
創業パックをドラムなしで頼んだ結果
キールリブサイサイウィングだった

406 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 16:58:26 ID:Yljmoorg.net
>>405
俺的には大当たりだと思う

407 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 17:08:48.52 ID:4nRgLi5W.net
ポップコーン(笑)とか誰得なんだよw
ポテトもだけど商品開発はもっと視野広げろよw

408 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 17:18:35.71 ID:XLgZmnHo.net
>>407
価格帯や形状からしてからあげクンやポケチキなどの競合製品だろうな
値段がそんなに変わらないならからあげクン食うよりポコチン食うわっての狙ってんじゃね

409 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 17:57:14.75 ID:u+EOmm0J.net
>>400
買えばわかるだろ
カス低能

410 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 19:01:23.27 ID:k/3jxiq/.net
俺もドラム無で創業頼んだら
サイサイサイウィングウィング
の大当たりだった

411 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 19:11:04.39 ID:CdWbzpl5.net
ちょいまっくからの創業買ってくる

412 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 20:55:28.09 ID:4nRgLi5W.net
>>408
ちょっと違うんじゃね?
コンビニのサイドメニューと比較は

413 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 20:57:18.87 ID:d9ARxkr1.net
明日買いに行くか買いに行くか

414 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 21:01:59.35 ID:Z4g9aSRI.net
買いに行くか、それとも買いに行くか
つまり買いに行くという表明
まっこと漢らしい

415 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 21:50:38 ID:7WRUK/36.net
ホットチキンとかもだけどカレー風味のチキンとか出したらどうよ?

416 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 22:01:59 ID:zuK+qnrI.net
5本入りだと全部位はいってるの?店員はその辺はあんま気にせず入れてくの?

417 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 22:03:28 ID:M3YduPvg.net
>>407
美味いし、結構お気に入りだよ!!

ただ、あれをどうやって食うんだよ?ラッパ食いか手掴みか?コロナ騒ぎで手掴みはあり得ないだろ

フォークちょうだいと言ったらくれたから一安心、手が汚れないケンタって画期的、フォークか爪楊枝付ければ化ける、大ヒットwww

418 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 22:23:09.71 ID:EdPfkMEp.net
>>381
ここの店員1ヶ月くらいでころころ変わらないか?

419 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 22:23:55.74 ID:7WRUK/36.net
>>417
それはダメな食い方だ
焼き鳥を串から外して食べたりポテチを箸で食うアホと同じ。スイカでもそうだろ?かぶりついて食べるから旨いんだよ。スプーンで食ってる奴見るとドツキたなるわ

420 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 22:25:40.36 ID:7WRUK/36.net
火曜の10時半頃行ったらまだやってなかった。それならサイトに載せとけよ糞ケンタ。10時から営業て記載してるくせにようボケ

421 :やめられない名無しさん:2020/07/02(木) 22:26:32.18 ID:7WRUK/36.net
>>416
バランス良く一歩ずつに決まってんだろボケ

422 :やめられない名無しさん:2020/07/02(Thu) 22:47:05 ID:v3WwMWTz.net
奢ってやるから石食って落ち着けよ

423 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 00:23:28.63 ID:pZNKB9bm.net
>>415
『第三のチキン』といって日本でも期間限定で一度だけ売ってたホット&スパイシーチキンがカレーに近い味だったよ
何故、毎年やらないのか疑問

https://japan.kfc.co.jp/news_release/news180417kfc.html

424 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 00:36:08.99 ID:z0eHC0vH.net
部位指定できたー!\(^o^)/

425 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 01:32:47.00 ID:1J7YRxKJ.net
プラチナクーポンのスクショ貼ってくれや!ワイはこってりしたもんが食いたいんや!

426 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 01:40:58.82 ID:V7+g+xQd.net
バークーはよ

427 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 02:02:44.92 ID:RBDdL8Fv.net
>>411
そのまましんでこい
低能

428 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 02:17:04 ID:nDA5/e4O.net
隣町のケンタは部位指定はダメと貼り紙がしてあった

429 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 02:30:00 ID:5Vle+YsS.net
>>425
画像無くてもクーポンの210でって言えばOKだよ
クーポン210な

430 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 02:34:59 ID:XwzJ+Uf+.net
近所になんでも部位指定できる店あるけど恵まれてたんだな

431 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 06:50:36.47 ID:rRjdS8vl.net
いままで直営店10店舗くらい行ったことあるけど、
全部部位指定お断りの貼り紙がしてあった
お前らが部位指定できた店ってどうせフランチャイズの店だろ?

432 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 07:08:26.38 ID:5pcjXBW2.net
マイルの更新期限が2ヶ月延びてるな
これじゃケンタッキー本の開封がますます遅れるwww

433 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 07:08:28.03 ID:WMWlm6NC.net
普通に買っても5ピース1250円だろ
いつも俺は3ピースで十分だわ、健康考えようか豚住民ちゃん

434 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 07:41:03.93 ID:iFnGFm20.net
ぼっち用に3本600円で出してくれ 

435 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 07:59:14.87 ID:if5eaZ9t.net
部位指定はしないのが粋
開けてなにが入ってるのか楽しみにするのが良い。店にも迷惑掛からんし

436 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 08:12:07.57 ID:E8+rhSHH.net
いつもキール抜き頼んでる

パサパサきらい

437 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 08:15:57.28 ID:IM9mojKv.net
ドラム抜き/ドラムありはたいていの店舗で受けるみたいね
全部ドラムとかは無理として

438 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 08:26:32.40 ID:if5eaZ9t.net
なにが部位指定だよ
店の迷惑考えれろ愚民共が

439 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 08:29:54.43 ID:SoCcxJ/b.net
苦手部位を抜いて貰うのと
部位を指定するのは似て非なることだよ
但し極端な要望は常識的に考えて無理だと分かると思うけど
例:キール以外抜いて サイ以外抜いてなど

440 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 08:31:06.97 ID:uoK1eJ9j.net
そうだそうだ!
店の迷惑考えれろれろばぁ

441 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 08:34:20.10 ID:IM9mojKv.net
クーポンとか会員証持ってるいかにも五月蠅そうな客なのに
小さいのばっか詰めるとかやるのな
レジクーポンも出してるのに

442 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 08:39:58.23 ID:YTO+8fGa.net
クーポン使う奴は乞食だろ
会員証提出とか時間掛かるからやめろ後の客にも迷惑だ

443 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 08:42:46.21 ID:if5eaZ9t.net
たまたまだろうがUberで頼むとアタリが多い。部位のことじゃなくて兎に角旨い。これUberで頼んでイマイチ!ってことになると注文する率減るから云々関係あるかも、、、、。て、ないなw
ということで10時開店と同時に店飛び込むわ。出来立てゲットしてくるぜ!!

444 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 08:48:45 ID:8pAvin+R.net
>>442
会員証は提示はするけど提出はしたこと無いわ

445 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 08:57:20 ID:LLszo+/7.net
>>442
クーポン使うのが習慣になってしまってて日々数千万円規模の株取引してるのにすまんのぉ

446 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 09:08:18 ID:/nZqsKQG.net
クーポンドラムは骨だけだよ

447 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 09:19:07 ID:P2gd2LCY.net
明日から雨だし期日前ついでに買いに行くか

448 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 09:30:10.25 ID:xk7s/3+b.net
>>415
カレー味のフライドチキンが食べたければ、北海道の釧路に行ってくださ

449 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 09:33:49.84 ID:6Zj1vZQ3.net
禁煙中でビールも止めてるのでKFCも止めてる
ガキじゃあるまいしジュースで唐揚げ食いたくないからな

450 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 09:37:43.29 ID:rRjdS8vl.net
ドラムとか100円でも買わねえよ

451 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 09:38:10.19 ID:yKcVmFpY.net
車で行って店内で食べるからビールで食うとか有り得ないな
そもそもオリチキとビールが合わん

452 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 10:43:27.24 ID:if5eaZ9t.net
マックはモバイルオーダーとか色々画期的なことしてんのにケンタの開発企画人は糞だな。頭の硬いバカジジイしか居ないんだろうな。あとバーガーもう少し安くしろ

453 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 10:49:39.58 ID:XdVGxJMi.net
もう少し店の迷惑考えれろれろばぁ

454 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 10:54:32.25 ID:YTO+8fGa.net
ケンタッキーダイエットするわ。

455 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 11:03:21.85 ID:QpyZRmdc.net
すごい並んでる

456 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 11:03:38.53 ID:QpyZRmdc.net
待たされる10分は待ってる

457 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 11:04:20.10 ID:v0b7QHO8.net
部位と大きさによってあまりにも満足感が違いすぎる
ドラムなしくらい許して欲しい

458 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 11:07:49.24 ID:58/fogaJ.net
最近レジ待ち1時間とか普通なのだけど何かあったの?

459 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 11:50:55 ID:x3CUkb16.net
kiehlうま

460 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 11:51:13 ID:x3CUkb16.net
キール

461 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 11:52:51 ID:if5eaZ9t.net
混んでるから今日はロッテリアの絶品チーズバーガーにするわ。ケンタ済まん。また次な

462 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 11:58:02 ID:jL1p9dxM.net
ウイングうま

463 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 12:00:55 ID:eVCdV/0Q.net
>>452
マックはすごいね、地味にカウンター上のメニュー表示の液晶テレビ化もさ
あれならメニューを変幻自在に変えることが出来る
旧来のプラスチックボードなら看板屋しか儲からないwww

464 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 12:09:18 ID:5q0lwht8.net
確かにそういう分野ではマクドナルドは優れているんだよな
会員証アプリにしてもいち早くFeliCa対応のかざす会員証にしたり
オーダーも以前はおサイフケータイでかざすだけだった時期もある
色々な見直しをしてかざす会員証は廃止したがネットを利用したオーダーを実装したりと改善に意欲的だな

液晶モニターを使用したメニュー表もいい着眼だと思う


対してKFCはアプリの部門が弱い
以前チェックインクーポンというものを実施していたこともあるが
位置情報の偽装アプリで簡単にチェックインをコンプリート出来てしまうという雑なものだった

465 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 12:36:47 ID:if5eaZ9t.net
初めて絶品チーズバーガー食ったけどショボいなこれ。
メニューの絵と全然違うだろ!旨いは旨いけど高すぎる。
マックとモスの中間くらいの立ち位置だけど値段だけはモス並。ここもやり方考えないとヤバいだろ。危機感持てよ糞ロッテリア

466 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 12:38:32 ID:alfFnfIz.net
マイル出し忘れた
これってなんのメリットあんの

467 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 13:01:11 ID:XYLJEAz5.net
昨日ちょっとイライラしていて怒りに任せてBOXポテトを1人食いしたら


いやぁ酷い目にあった

468 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 13:16:21 ID:wYfE94+M.net
ポテトBOXなんて余裕だろボケジジイ

469 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 13:19:53 ID:s7cLj0O2.net
かまってちゃん

470 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 15:23:53.36 ID:q/PZ5vDc.net
ポテト好きだから量的にはボックス食べられると思うんだけど、途中で冷めるから無理だな
あれは店内でSサイズを食べるものだと思う

471 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 16:11:39.98 ID:66hw1Ugx.net
デラックスチキンフィレサンド食べたけど、ケンタは相変わらずバンズ不味いな
それでもってソースは美味いんだよ
勿体ないなあ

472 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 16:18:06.72 ID:7HOG9ywK.net
お前に味なんかわかるのか?

473 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 16:27:40.96 ID:Kwho2RXc.net
明日何かクーポンでも、もらえるの?

474 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 17:47:39 ID:3NxdOtlm.net
ケンタッキーフライドチキンは「レッドホットチキン」を7月8日から発売します。単品270円(税込)
2004年の初登場以来、愛され続けている人気商品「レッドホットチキン」が今夏も登場。
「レッドホットチキン」は、レッドペッパーとホワイトペッパーにハバネロをきかせたキレのある辛さと、国内産チキンの旨みが特徴という辛口チキン。
衣だけではなくチキン自体にもしっかり味付けをしている点がポイント。食べると中からじわりとKFCでしか味わえない刺激的な辛さが湧き出すとうたいます。
単品で1ピースから販売するほか、「6ピースパック」やポテト、ドリンクをつけた「レッドホットチキンセット」、
オリジナルチキンも楽しめる「レッドホットチキンパック」などが販売されます

475 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 18:13:03.75 ID:tyz0PxH2.net
レッホッチ来たか
今年はえらく中途半端な日付での販売だな

476 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 18:13:50.69 ID:nDA5/e4O.net
BOXポテトはパーティーやクリスマスに家で食べる物だと思ってる
半額の350円セールの時は有難いよ

477 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 18:14:45.43 ID:66hw1Ugx.net
1人で食うにはMサイズで十分かな

478 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 18:15:27.58 ID:66hw1Ugx.net
ケンタッキーのポテト美味いからBOXも試してみようかな
有名ファストフードのポテトで一番だと思う

479 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 18:35:22.14 ID:4Nw8WCEd.net
ポテトはサイの骨を引き抜いた穴に突っ込んで食うのが好きだ
ポテトが肉汁吸ってくれるから手にこぼれにくくなるし穴が埋まって食べ応えが増す

480 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 18:35:36.15 ID:ctoDkPeR.net
一回の食事で5本て食べれるもん?
創業パックが安そうなので久々にケンタ行こうと思っているにわかです。

481 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 18:41:54 ID:i3UWP3AH.net
食える食える

482 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 18:43:13 ID:alfFnfIz.net
>>480
余裕
ここのやつらはバースデーバーレル8pも一人で食うから

483 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 18:44:26 ID:6UPMd77c.net
レッドホットくるー

484 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 18:47:54 ID:66hw1Ugx.net
>>480
5本は余裕だよ
旧とりの日パックペロリだし

485 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 18:51:16 ID:0RZ+ags1.net
レッドホットチキンいつも3ピース買うんだけど
オリジナルチキンに無いしょぼい部位たまに入ってるんだけど
あれ何?

486 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 18:53:51 ID:Kwho2RXc.net
50周年記念パックって人気ないんだな 俺はとりの日よりお得だと思うが

487 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 19:02:48 ID:9jpkvNcx.net
>>485
ウイング

488 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 19:05:10 ID:wqpO+x09.net
>>474
ついにきた!

489 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 19:07:12 ID:gn8+A0sH.net
とりの日よりお得でも
旧とりの日より劣る

490 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 19:17:04 ID:66hw1Ugx.net
レッドホットチキンのドラムはマジでゴミ
嫌がらせとしか思えん

491 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 19:20:12 ID:YbRtChRU.net
お得かどうかより5ピースもいらないから

492 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 19:23:19 ID:gEAezclp.net
>>490
ドッホのドラムは店頭限定で
ウィングとセットで470円くらいで売られるやろな

493 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 19:27:00 ID:MgGzbPFo.net
>>489
そうでもなくね?

494 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 19:45:42.34 ID:O1S+7mhk.net
サイ無しだとガッカリするから行かない

495 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 20:20:43.93 ID:BSrPHRBo.net
https://i.imgur.com/tr59FOw.jpg
ウイング2 サイ1 キール1 ドラム1で1000円wwww

496 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 20:33:35.18 ID:Nudg1U71.net
>>495
これはクレームするわ

497 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 20:41:39 ID:2YA580lq.net
>>477>>478
どこがだよアホ
Mしか食えんならケンタ行くなやバカジジイ

498 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 20:42:38 ID:2YA580lq.net
>>480
5本くらい食えん貧弱軟弱ジジイはケンタ行くなや。草でも毟って食ってろ

499 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 20:48:45 ID:EDchW/Cz.net
一年ぶりにケンタ食った。
やはり年1で充分だな。

500 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 20:54:58 ID:gEAezclp.net
>>499
全く食わないと1年でも2年でも食わないでも気にもならないが、
1度食べると3日後くらいにまた食べたくなる。それがケンタの魅力なのである

501 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 20:56:32 ID:B42P4PFR.net
>>495
え?
随分小さいな…
俺がいつも行くKFCのオリチキと比べると8〜9割くらいの大きさに見える

502 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 20:57:09 ID:EDchW/Cz.net
>>500
オリチキを3つ食べたけどドラムってやつが2つでこのスレ見たら外れみたいだからリベンジしたい気持ちは多少あります。

503 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 20:57:39 ID:chOfl5km.net
>>495
しょっぼ…

504 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 20:58:18 ID:chOfl5km.net
>>502
大ハズレすぎて可哀想…

505 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 20:59:43 ID:vGEuZqEw.net
>>495
その中じゃドラムが一番美味いよな
キールは食うとこ多いけどパッサパサで食い切るの罰ゲームと言っても過言でもない

506 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 21:00:14 ID:NGgsL5z5.net
久々に買ったらウイングめちゃデカくてカット変わった?と思ったら他は違うのか。胸肉めっちゃ付いてて可食部凄い

507 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 21:02:14 ID:58/fogaJ.net
>>495
ウィングとサイをセットで組み合わせないのは店員が雇いたてのバイトとかだったからなのかな

508 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 21:03:00 ID:chOfl5km.net
>>492
ほんとレッドホットチキンのドラムはセット販売限定にして欲しいね
397 名前:やめられない名無しさん (ワッチョイ 1f8e-i0Ae) [sage] :2017/07/06(木) 19:26:24.89 ID:dj2tBY0R0
http://i.imgur.com/JQ59SHT.jpg
これいくらに見える?

2017年に俺が買った時のガッカリ感をみんなには感じて欲しくないんだよ

509 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 21:05:06 ID:dkjrGcxW.net
>>508
いやこれ細いけどけっこう長くて食いではあるんじゃないの

510 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 21:37:49 ID:q/PZ5vDc.net
レッドホットが始まると夏がきた!という感じですね

511 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 21:46:28 ID:iXd9ZeNK.net
限定のやつってどれも衣がガリガリして硬い
オリチキのフワモソくらいがちょうどいい

512 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 21:58:44 ID:if5eaZ9t.net
レッドホット旨いのか?
ローソンのから揚げ君もレッドが1番売れてるのにケンタは期間限定とかだから売れてないんだろ?
需要あるなら定番にする筈

513 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 22:03:00 ID:7HOG9ywK.net
>>490
味とか気にしない人?

514 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 22:06:08 ID:gifnjB61.net
>>512
そう思うなら買わなくていいよ

515 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 22:08:34 ID:oE0vaEPO.net
>>495
こういうのあるから5個は買わない

516 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 22:16:17 ID:P8XPVvto.net
>>495
実質4ピースみたいなもんだろこれ

517 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 22:17:42 ID:if5eaZ9t.net
>>514
ただお尋ねしてるだけで買うか買わないは俺が決めることでお前にはなんの関係もねーよドァホ。
定番にならないのは定番商品のイメージ強いからってのもあるな

518 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 22:24:45 ID:7HOG9ywK.net
そもそも販売数が決まってて売り切れたらそこで終わりだから
想定した売り上げは出てるんだよね

519 :やめられない名無しさん:2020/07/03(金) 22:31:33.38 ID:5pcjXBW2.net
ID:if5eaZ9t
毎度お馴染み触れたら駄目な人

520 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 00:12:49.11 ID:5Eou+DDL.net
>>518
そうそう さすがにオリジナル程じゃないけど相当売れるし普段から辛いチキンまだかってよく言われる

なおなかなか販売終了しなかったガーリック

521 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 01:28:05 ID:HHeWA+Rq.net
>>516
実質と言うかほんとに4ピースじゃね?
箱の汚れ具合からもう一つ入ってたとは思えん

522 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 01:42:27 ID:3Tt/WrMe.net
今年のレッドホットの味はどうだろうか
オレンジ色の辛味がなくしょっぱいだけの時もあったし

523 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 01:50:21 ID:xGeH0z4b.net
>>521
真ん中のウィング2つが重なってる

524 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 02:30:10.13 ID:LSHk2Ewa.net
頼むから骨なしレッドホットをください…

525 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 02:36:17.13 ID:rQ9hwqjq.net
まずレッドホットの衣を剥ぎ取ります
次に骨なしチキンの衣を剥ぎ取ります

内部の肉に塗りたくられているソースを可能な限り拭い取ります
拭ったソースを骨なしチキンに塗りたくります
レッドホットの衣を貼り付けます

これで骨なしレッドホットチキンの完成です

骨なしチキンの衣は窓から投げ捨てましょう

526 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 04:10:11.25 ID:/pnot2GR.net
>>509
長いだけで全く食うところないぞ

527 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 04:35:53 ID:H0iak+pJ.net
その人結構いい歳っぽいのにレス内容に知性が感じられない

528 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 05:43:06.12 ID:8UjcetvC.net
>>498
にわかって言ってるでしょ
玄人なら穏やかに接してあげなよ

529 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 07:17:05.22 ID:vLGM1cxS.net
>>502
次回は
ドラム抜きで!
と注文しましょう

530 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 07:22:25 ID:/hCnFjXF.net
むしろ
ドラムだけで!
と注文する

531 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 08:54:45 ID:Gu+0pw3C.net
つまんねーよバカ

532 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 08:58:48 ID:RTHihap/.net
水曜日に行ってきた 午前11時45分くらいだったかな
ほぼ同時にBBAが車で来店し、続いて俺が注文
飲食スペースで待っていようと思ったら、
若い兄ちゃんが1人で食っていたわ

5ピースはちょうどいいな 茹でトウモロコシ2本と合わせて食べた
ということは、足りないということか 次はランチSといっしょに頼むか

533 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 10:30:41.03 ID:Y+Vs/PFB.net
以前やってたハラペーニョソース好きだったんだよな。
あれまたやってほしいな。

534 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 10:57:08.42 ID:l47OBHol.net
ナゲット用のソースにハラペーニョソースとかあったら良さげ
つーかケンタッキーもいくつかソースを出せばいいのに
コブソースとかチーズソースとか今まであったのも単品ソースで売るとかさ?
チキンやポテトやサンドにつけて食っても良さげ

535 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 11:05:42.32 ID:DVZZrPtP.net
メッセージカード何もついてなかったじゃん

536 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 11:31:36 ID:Gu+0pw3C.net
>>532
お前はケンタ食うの許す
3ピースで銅の言うジジイはケンタ食うなや

537 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 12:41:05.30 ID:22zDMYb9.net
文句言ってるのがジジイとは限らん

538 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 13:11:57 ID:VPK5P/ic.net
皮全部剥いで食ってるヤツいたわ
アホかと

539 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 13:17:09 ID:rQ9hwqjq.net
https://i.imgur.com/Bhd8lYH.jpg
https://i.imgur.com/f20RLAe.jpg
はーうまそ早く食いたい

540 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 13:33:24 ID:dG2yfLvu.net
>>538
でもおまえのチンポの皮剥けてないじゃん

541 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 14:09:21 ID:Gu+0pw3C.net
>>539
旨そうだけど数量限定ってのがショボいわ
夜食いたくて行ったら品切れで残念な客のこと考えてやれよ糞ケンタ。

542 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 14:11:23 ID:Gu+0pw3C.net
>>538
アホだな
そういう汚い食い方はアホ。スイカの種全部とって食べるアホとか手羽先箸で食うバカと同じ。
あと吉野家で生姜山盛りの生姜丼にしてる糞バカ。元の味付けが台無し。死んだらいいのに

543 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 14:19:03 ID:mykBgkf5.net
>>538
皮?衣じゃなくて?

544 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 14:27:56.69 ID:SvagOa4o.net
出前館の宅配がさ
時間外だと時間外ですって表示
時間になると店ごと表記が消える
ってどうなんかな
まぁ調べたらやってない店なんだけど
殆ど都内のみだよな

545 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 14:58:26 ID:4AFdSx+U.net
Sランチはドラム出さないのか?一回も出たこと無いんだが。

546 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 15:06:33 ID:ilhme0Cv.net
創業記念ガチャやってきた
5種コンプでした

547 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 15:29:37.65 ID:xBrnGmJB.net
ふつーのことだろアホ

548 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 15:44:34.91 ID:u4rd34yM.net
クッソみたいに並んで買ったわ
並んだ時間が悔しいから二セット買っちゃった

ttps://i.imgur.com/Wso5X7z.jpg
ttps://i.imgur.com/6IxEBfK.jpg

全部位入れてくれたよ。さすが単独店舗

549 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 16:00:32.36 ID:9hC9nMFl.net
50周年パックなんだから50パーセントオフなら、インパクトあったのにな どこの店舗もクリスマスみたいになりそうだがw

550 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 16:05:45.37 ID:d/Gd1kSe.net
>>538
衣を皮と表現する学のなさ

551 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 16:07:16.73 ID:IbR5abVX.net
>>548
なんだちゃんといつも通りのサイズやん
昨日画像あげた奴はわざと小さく見えるよう撮ったんだな

552 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 16:09:22.68 ID:zRKWWYCN.net
ケンタッキー袋にたくさん入れて持って帰ってるおじさんやおばさんって性欲強そうな人がホント多い

553 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 16:22:40.01 ID:bR7CkjSZ.net
10人くらい並んでた・・・

554 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 17:06:54 ID:XfJ6uZ0L.net
>>495
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺だったら即クレーム入れるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

555 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 17:09:33 ID:pwY4MKQf.net
創業記念パック買ったけどドラム2ピースとか舐めてるだろ

556 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 17:09:58 ID:UL+MPlLI.net
オリチキの写真をサムネで見ると
別のスレで荒らしが張りまくってる便器の中の糞に見える

557 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 17:25:49 ID:xGeH0z4b.net
>>555
>>352によると割とよくある
まあドンマイ

558 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 17:28:00 ID:a+tseKHY.net
>>548
ドラムでかいな
このサイズなら味との兼ね合いで考えると大当たりだわ

559 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 17:35:16 ID:1vyqFduQ.net
>>495
ネガキャン画像だとばれちゃったねお前
通報されないよう頑張れよ

560 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 17:41:09.65 ID:zRKWWYCN.net
漏れのポンタポイント付与しわすれた店員みとりゅ?レシートうPして全国に恥晒しておK?

561 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 17:43:30.67 ID:xBrnGmJB.net
>>548
いいぞ。

562 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 18:30:03.55 ID:MKBqA+FZ.net
なんか変な書き込み多いなあ
いつもの人?

563 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 18:38:28.59 ID:xSJtIqzd.net
抜きの指定忘れられて確認でNG出した

564 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 18:46:33.70 ID:wYZjWQMl.net
なんて心の狭いやつなんだ

565 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 19:16:14.28 ID:CmYn0zJ7.net
ウイング2リブサイドラムだったら暴れていい?

566 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 19:37:52.26 ID:XfJ6uZ0L.net
6ピースでドラムが3本
温厚な俺が部位指定に目覚めたきっかけ

567 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 19:38:17.95 ID:DxfRc6CH.net
ウイング×2とドラムなんて来たことない

568 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 19:52:59.49 ID:z2XgoJfs.net
今回は一本無料はなし?武漢肺炎の影響?

569 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 19:55:13.44 ID:rQ9hwqjq.net
辛口ハニーチキンもまたやらんかな

570 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 21:02:54 ID:Gndh50YW.net
オリチキは衣がいのち

571 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 21:18:52.13 ID:3J/vVif9.net
5本食えた たまに食うとうまい

572 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 22:02:00.27 ID:lyt9CQA8.net
たまに食うひとほどオリチキオンリー
オリチキしかいらん

上でたまに食う奴はビスケットも選ぶとか何を反対のこと言ってんのかと思ったが

573 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 22:37:02.56 ID:Zp3/fHPg.net
それってあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?
なんだろう…嘘つくのやめてもらっていいですか?

574 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 23:15:32 ID:gYcKJxtw.net
俺もたまに食べるけどビスケットを合わせて買ったりコーンやコールスロー買ったりするよ

575 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 23:23:34 ID:wYZjWQMl.net
そのとき食べたいものを買う
ただそれだけ

576 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 23:27:11 ID:zRKWWYCN.net
ぽまいらオリチキだけ食べたベルの?

577 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 23:27:50 ID:GnUIOICX.net
食べたベル

578 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 23:31:10 ID:e1yhzqmF.net
>>474
レッドホットクリスピーもなかったっけ

579 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 01:42:05 ID:hHx99Bh6.net
5本買ってもサイは1つだからあんま魅力無いな

580 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 02:19:17.84 ID:nI/2xNM0.net
初めてペッパーマヨツイスターを食べたけどそんなに美味くはなかった
素直にサンドセットにすればよかったぜ(笑)

581 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 02:23:36.87 ID:llIdOmgR.net
ま、お前の好みなんか他人には何の関係もないからな
ひとりごとや日記はツイでやってくれ、みたいな
ま、俺はツイスター食ったことないけどな

582 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 05:25:25 ID:EZx3+Woc.net
骨が多くてベチャベチャしてる部位はなに?

583 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 06:03:27.94 ID:6bLaxiWv.net
ツイスターはテリヤキの方が旨いからな
レッドホットやるならレッドホットツイスターもやれば買うのに

584 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 09:13:50 ID:AZCDZhk6.net
ツイスターはてりやきだよな

585 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 09:17:26 ID:bX0cwbdZ.net
>>582
ドラム

586 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 09:32:05 ID:yUWpE3WQ.net
レッドホットはまた500円か480円かで
ウイング/ドラム(and/ or)を頼むか
ウイング2な俺

587 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 09:37:56 ID:xCdCgCNN.net
>>534
それいいな
ここのコブは美味いから賛成

588 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 10:04:55 ID:3WV+CPWH.net
分かる!ケンタのコブソースはイイ感じ。
以前の辛いチキンラップとかにも使われてたよね。
ザ・ダブルに使われてたバーベキューソースも、コブソースを甘くした感じでイイ感じだったからね。

589 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 10:27:23 ID:cp8skaCr.net
ソース別売りならナゲットと捗るね。

590 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 11:04:48 ID:TDuZMQrI.net
レモネードを飲みたくてランチセットを買いに行く

591 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 11:28:17 ID:GkmL+BG+.net
開店直後出来たて熱々を店内で食す
https://i.imgur.com/SZNq4LE.jpg

592 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 12:00:22 .net
なんか美味そうに見えない(´・ω・`)

593 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 12:31:51 ID:zqZJVsB9.net
なんか小さく見えるんだけど

594 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 12:34:51 ID:CibzLgej.net
くさそう

595 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 12:36:05 ID:d1PNwxyg.net
店内で壁に向かって一人で5個も食ってんの見てかわいい店員さんどう思ってんだろ

596 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 12:40:39 ID:P9joitgK.net
>>591
油付着しすぎじゃない?

597 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 13:21:52.34 ID:sHMHhZbQ.net
揚げたてはこんなもんやろ、結構油まみれ
それよりも飲み物が水だけって

598 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 13:24:35.70 ID:ep2d+1vA.net
>>573
おまいこそデータあんの?

人間の行動的に毎回同じもの食ってる方がたまにはサイド頼み

たまにしか食わない方が狙い撃ちでその物だけ食うわ

599 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 13:25:08.80 ID:28eCARz9.net
投稿した写真に対してレスきてるかなと見に来た>>591がボロクソに言われて凹んでる姿が見える。

600 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 13:38:31.43 ID:mwjyVLs2.net
>>591
俺はうらやましいぞ!
懲りずにまた来いよ!

601 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 14:03:03 ID:AZCDZhk6.net
>>591
うまそうだよ絶対うまいだろ

602 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 14:04:44 ID:q2MlGuBz.net
>>591
朝から優雅にケンタッキーは上級の嗜みだよな

603 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 14:09:16 ID:05TccWvt.net
レッドホットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

604 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 14:38:23.64 ID:CxsBo+fW.net
来てないけどね

605 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 14:40:35.38 ID:5DqrJ1GS.net
期間限定はレッドホットしかないのか

606 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 14:41:27.88 ID:Y2z1fJyS.net
レッドホット始まるまでずっとケンタ我慢してたけど、さっき我慢できずに食べちゃったよ
創業5ピースで、サイ×2、ウィング×2、リブ×1
サイ信者の俺、大歓喜
また来週も食べるか

607 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 15:10:14.18 ID:0AXkNiID.net
なんかクリスマス並に客が多かったんだが創業記念パックのせいなのか?
でもあれは評判があまり良くないよな?
おかげで数分待ちで出来立てホヤホヤなのは良かったんだが
忙しすぎたせいだろうな
いつもよりも衣が緩くてボロボロだった

608 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 15:16:09.73 ID:dfhdY6s0.net
店の数百メートル手前の路上にケンタドライブスルー最後尾札持ったおっちゃんがいるくらいは混んでる

609 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 15:16:25.56 ID:H7Zd63Bu.net
都民なら選挙帰り

610 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 15:16:30.85 ID:YEMXSGSY.net
混んでるのが証拠。ネットで評判落とそうとしてるのは
コンビニチキンと比較してる奴とか他ファストフード関係者

611 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 15:24:14.29 ID:A8ibFFcD.net
>>591
ドリンクは水かい?

612 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 15:28:06.82 ID:TrGZmOPp.net
ケンタは土日は混んでるな

あげたてはじゅーしーだが衣の安定感がないんだよな

613 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 15:37:30.96 ID:nZS7BiXe.net
都会は混んでるけど田舎は悲惨
年に1日しか混んでない
普段はだいたい1〜2組くらいしかいない

614 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 15:40:18.07 ID:DA+6GbB7.net
>>591
ドリンクくらい100円なんだから買えよ貧乏くせぇな

615 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 15:44:58 ID:O9fCmTOb.net
>>606
可食部500gとしてザッと1400kcalか

616 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 15:52:07 ID:0AXkNiID.net
田舎だから土日でもマイペースな店舗なんだが今まで見たこと無いような混み方だった

617 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 15:52:45 ID:w/ttBPy5.net
>>614
お願いだからもうやめたげて!

618 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 16:16:16 ID:1IH7anr/.net
>>591
俺も次は店内で食うわ 持ち帰ると油が酷い

619 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 16:36:54 ID:Y2z1fJyS.net
>>615
一応断っておくが、俺が3つで嫁が2つだぞ?
二人ともサイ信者だから、じゃんけんしないで済んだ

620 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 16:56:25 ID:llIdOmgR.net
>>591
透明だからスプライトかと思ったら水かよ

621 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 17:05:23 ID:wNm1SiK7.net
そこまでしつこく叩くようなことか?

622 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 18:11:25.88 ID:o9cw7wqV.net
イジメ(・A・)イクナイ

623 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 18:16:49.38 ID:nKzGfWFE.net
たしかに飲み物とかどうでもいい
水でも何でも好きなもの飲めばいいだけ

624 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 18:28:34.51 ID:lM9kGm04.net
店員がバックヤードで「あの気持ち悪いお客さんお金がぎりぎりでドリンク買えなかったのねやーねー」とか言ってそう

625 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 18:33:55.86 ID:CkqsMpdO.net
>>591
うん。旨そうだこれは
アタリだな

626 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 18:36:50.16 ID:H7Zd63Bu.net
なんでクレカ払いだとPontaポイント付かないの?
コロナでキャッシュレスが叫ばれてるのに対応酷くない?

627 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 18:47:29 ID:lUQ4r0YX.net
>>626
昔はクレカでもPonta付与されたんだ
もっとも昔はクレカ対応している店舗が少なかったんだがね…
ようやくカードや電子マネー対応が普及しだした頃にケンタッキーが経営怪しくなってピザハットを手放したりした時期にPontaポイントはクレカでは付与されなくなった

クレジット決済はクレジット会社に手数料を支払わなければならないからポイント付与する余裕が無くなったんだろうね

628 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 18:52:22 ID:0+gwD5ME.net
お前ら張り切って買いにいくのやめてもらえる?
2Pほしいだけなのに、閉店時間待たずに売り切れましたとか初めて聞いたわ

629 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 18:53:50 ID:zn37CsHw.net
リクルートカードなら1.2%付くからポンタより得

630 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 18:55:46 ID:H7Zd63Bu.net
>>627
そういう経緯があったのか

631 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 18:58:22 ID:GQDu2pYW.net
最近のクレカはポイントが付くから単純にポイントの2重取りにならないようにしたんだろ

632 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 19:09:57 ID:llIdOmgR.net
>>627
100円で1pだったのが200円になったのもその時だな

633 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 19:11:16 ID:1x6PMniC.net
鉄道系の店舗に入ってるとこはまれに鉄道系ポイントカードとポンタ二重でポイント貯まるこれ豆な

634 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 19:16:22 ID:sHMHhZbQ.net
グルーポンでKFCカードをクレカ購入し、アプリ払いでポンタを付ける

635 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 19:44:12.48 ID:5eFzsCJ6.net
DXフィレサンドは今週までか・・・

636 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 19:58:24.94 ID:L9HdBvrS.net
>>631
ポイントの二重取りは、各ポイントの企業の話なので、KFCがどうこうするようなものじゃないよ
KFCが損するようなものでもないし

637 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 20:31:28.31 ID:Cq/unGMv.net
オリジナルチキン4本クリスピーチキン3本で千円クーポンいつも使ってるけど他にお得なのある?

638 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 20:33:03.85 ID:wNm1SiK7.net
>>637
それがbest!

639 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 20:40:52.54 ID:ep2d+1vA.net
バースデー

640 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 20:46:30 ID:CxsBo+fW.net
あと3日か

641 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 20:59:16 ID:5Rep1txm.net
サイx3 ウイングx1ドラムx1
今日の岩手産はなんかデカい気がする、サイx1は明日食べよう

642 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 21:03:41 ID:YPKVuEJQ.net
>>637
なんのクーポン?

643 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 21:09:15 ID:sHMHhZbQ.net
これやろ
ワイも持ってるで
https://vip.socio-corp.jp/wp-content/uploads/sites/2/2020/03/thankse38391e382b9e3839de383bce38388e8a68be69cac.jpg

644 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 21:11:56 ID:Cq/unGMv.net
これだよ
7月7日までだけど期間過ぎてもまた有効期間更新されてく

https://i.imgur.com/d8ig4qj.jpg

645 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 21:13:29 ID:LGz+7T5e.net
本についてんのか

646 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 21:18:59 ID:T+/8SdQv.net
>>643-644
一昔前の鳥の日パックと同じ内容
この頃は良かった

647 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 21:35:06 ID:5eFzsCJ6.net
レッドホット発売にあたりDXフィレは終了
残念だ(´・ω・`)

648 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 21:44:19 ID:CxsBo+fW.net
デラックス終了は残念だよなぁ

649 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 21:48:08 ID:ep2d+1vA.net
別にクリスピーなんかいらん奴にとっては今の創業の方がええし
この土日で混んでるとこ見ると
そういう奴が大半だろ
基本ケンタッキーはオリチキ以外は皆目当てはない

650 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 21:56:05 ID:BRlgq3tJ.net
準備はよいか?

今年の夏も、あの人気辛口チキンが帰ってくる!
キレのある刺激的な辛さと、国内産チキンの旨みがやみつきに。
「レッドホットチキン」7月8日(水)販売開始
https://japan.kfc.co.jp/news_release/news200703kfc02.html

651 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 21:57:21 ID:Xiwhuus2.net
>>649
お前の中ではそうなんだろうな

652 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 22:00:16 ID:mwjyVLs2.net
周り見てるとケンタ本どころかアプリクーポンすら出さないやつが大半だからな
クーポン無し前提ならそりゃとりの日や創業祭も混むわけだわ

653 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 22:02:51 ID:ep2d+1vA.net
ケンタッキー側はサイド売りたくて必死だけどな
鳥の日や創業が混むのは客がそれに対してNOを言ってる証左かと

まあ基本肉しかいらんのよ

654 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 22:11:02 ID:mwjyVLs2.net
オリチキ自体が高カロリーだからポテトとか付けるのは時代に逆行してる感はあるね
ケンタッキーといえばやっぱりオリチキだし

マックのサイドサラダみたいなのとかゼロコーラとか置けば
もう少しサイドも売れると思うんだがなあ

655 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 22:14:29.25 ID:A++b1tpA.net
カロリーとかそんな眠たいこという奴はケンタッキー食うなやボケ野郎
草でも食ってろ

656 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 22:15:26.93 ID:A++b1tpA.net
なにがアプリクーポンだよ乞食
創業パック買うのにクーポンなんかないだろアホ

657 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 22:23:45.18 ID:dG32VDu+.net
>>653
ソースは?

658 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 22:24:00.89 ID:ep2d+1vA.net
>>654
コールスローとかあるけど
セットはより原価が低くて超儲かるポテトばかり推しとるしな
鳥の日はより低原価のナゲットに変えとるし
流石にそこはポテトに変えたらヤバイという意識がチラと伺えるw

659 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 22:24:23.58 ID:4WJ4m2QE.net
>>654
カロリー気にしてる奴がなんでここにいるわけ?

660 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 22:24:49.49 ID:4WJ4m2QE.net
>>658
自演楽しいの?

661 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 22:27:55.65 ID:mwjyVLs2.net
変なのと自演認定に絡まれて草
チキンでも食って落ち着けよ

662 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 22:29:12.84 ID:A++b1tpA.net
>>657
アホすぎだろお前
なにがソースだよ。ケンタの失敗はサイドと組み合わせなのはメニュー見たら一目瞭然だろボケ。

ランチでも誰がビスケットやらアップルパイなんか要るんだよ。それの変わりにオリチキもう1本足すとかのが余程マシ。それすらわからんのか脳足りん

663 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 22:30:14.25 ID:A++b1tpA.net
>>659
気にしててもケンタが好きなんだろ
それくらいわからんのか戯け

664 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 22:31:58.25 ID:A++b1tpA.net
本当、ここの開発運営は下手くそ
糞下らん無駄な会議ばっかしてんだろうな老害が

665 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 22:33:53.44 ID:A++b1tpA.net
BOXの和風チキンカツサンドなんかでもアップルパイの変わりにオリチキ入れとけバカ。それだけでもっと売れるのにそんなこともわからんバカ本部

666 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 22:53:55.25 ID:tykYtmmd.net
ID:mwjyVLs2
ID:A++b1tpA

連投するほど自演バレしたのが効いてるのか

667 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 22:56:27 ID:mwjyVLs2.net
>>666
変なのと一緒にしないで欲しいんだが

668 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 22:59:56 ID:A++b1tpA.net
事実と異なるレスしても意味ないって気づこうぜいい加減。5ちゃんの底辺らしいレスだとは思うが。

そんなことよりランチもそう。
大の大人がオリチキ一本にパンにポテトで満足すんだよアホめ。ワンコインで!っていうのは評価するがそこはオリチキ二本だろ。パンなんか要らん。あとコーラの変わりにツイスターかどっちか選べるようにしろよ。あんな糞たけーコーラいらーねんだよ。俺ならオリチキ二本にコーラの変わりにツイスターにして水にするわ。

669 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 23:09:09 ID:A++b1tpA.net
あとポップコーン(笑)なんぞ廃番にしろ。誰があんなん食いたいんだよ。オリチキの他にもオリジナリティ出したいんだろうけどあれはダメ。
あと、ナゲットもあれでは弱い。マックやモスに負けてる。もう一度開発交えて作り直せ。あとそれに見合うソースも。なにがデルモンテ!だよダァホ。そしてバーガーの値段もう少し安くしろ。あとは組み合わせも糞だから考え直せ。アップルパイも要らんぞ。アホめ

670 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 23:11:38 ID:KOr+DB33.net
別に単品で買っていけばいいのに…

671 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 23:12:26 ID:A++b1tpA.net
一度会議に呼んでくれ。タダでアイデア出してやるから。

672 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 23:14:15 ID:A++b1tpA.net
>>670
アホすぎだろお前
現にある組み合わせやランチ、BOXセットが存在してんだからそれを見直せって言ってんだよ。なにが単品だよバカ!なんの解決にもなってねーだろアホかお前

673 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 23:15:27 ID:A++b1tpA.net
こうしてああしてこうすれば?って問題提起してんのに(た、たんぴんでかえばいい〜)てドタマにウジ沸いてんだろこのバカ

674 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 23:17:26.25 ID:A++b1tpA.net
BOXセットやバーガーセットはなんの為にあんだよ?お値打ちかつお求め易いようにだろ。それを単品で買えばいい!て幼少期どんな虐待受けたらそんなアホになるんだよ

675 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 23:41:32.86 ID:8pvwi+Ci.net
ゴミみたいな書き込みをなぜ分けるんだろうか?

676 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 23:53:47.15 ID:/UurebB9.net
近くのケンタに4ピースパックと6ピースパック、それぞれサイド2品選べるのあるけど、地域限定?

677 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 23:57:16.84 ID:QxkhCzoR.net
まあケチ臭いなとは思うよね

678 :やめられない名無しさん:2020/07/05(日) 23:57:29.31 ID:mwjyVLs2.net
>>676
4ピース2サイド 1,290円
6ピース3サイド 1,790円
なら常設だよ
他にも8ピースのやつもある

679 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 00:07:49.88 ID:uqJ8sbbK.net
問題提起と我儘を混同してるやついて笑った

680 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 00:11:44.25 ID:Xl8Yd/mC.net
鶏肉なんてゴミみたいな原価なのに1個200円で売るとかおかしい話

681 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 00:38:30.85 ID:OTs+JBGW.net
おっひょwあと2日

682 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 02:30:16.25 ID:lcdmL/xI.net
レッチキとビールの相性はたまらねぇ!

683 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 04:28:41.17 ID:AnvHbJJ6.net
レッド明後日からか
朝イチでもあるだろうか

684 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 05:03:46 ID:JoJmK/E9.net
レッドホットチキンいつでも購入出来るようにして欲しい。

685 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 05:21:49 ID:OeAlBzv2.net
>>680
買い物したことない無職は黙ってれば?

686 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 06:06:59 ID:LGoIApSc.net
なに!?レッドホットのせいでデラックスフィレサンドが終了するのか!
レッドホットなんか要らないからデラックスずっとやってくれ

687 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 06:16:04.72 ID:nF0XZfx+.net
いつもレッドホットで飽きた
どこのファストフードも辛いのばっかり

688 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 06:49:12.97 ID:pK4+yLnK.net
需要の高い辛い商品が定番でなく季節商品ってのがおかしいんだよ

689 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 07:14:40 ID:jisI9FGa.net
マクドのチキンタツタみたいなもんで
たまに出した方がありがたられる

ところでフィッシュの復活まだなのか

690 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 08:23:20 ID:a0ipY88E.net
>>685
うんこ食ってそう

691 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 08:54:36.82 ID:NaeWGHha.net
>>669
ん?お前のとこはナゲットにデルモンテのケチャップ付いてくるのか?
てっきりハインツだけだと思っていたんだがな

692 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 09:10:47 ID:vGj+tYgL.net
さあ昼は創業パック買いに行くぞ〜
ケンタッキーダイエットするわ

693 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 10:01:24 ID:R4/lEB57.net
>>690
自己紹介やめて

694 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 10:02:01 ID:iC0H+sFx.net
ID:A++b1tpAはいつもの荒らしババア

695 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 10:11:46 ID:EAv3ECSz.net
正論でどうぞ。
出来ないなら黙ってなさい。わかった?

696 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 10:17:39.23 ID:raseNL23.net
マックやバーキンのハッシュ挟んだバーガーは好きだったが
ケンタッキーみたいな肉がフライドチキンやと、ビーフパティやソーセジパティほどの相性の良さは無いな

697 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 10:27:37.67 ID:jx/mq+mj.net
デラサンドめちゃ旨!!!
デラサンドがレギュラー化したらマック行く必要無くなるわ
マックはナゲット目当てくらいかな?

698 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 10:42:28.85 ID:EAv3ECSz.net
それはそれ、これはこれだろバカ

699 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 10:59:44.76 ID:ck/rWsdJ.net
デラックスサンドもだがケンタッキーはバンズが不味い
こういうところでケチるなよ

700 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 11:52:58.02 ID:EAv3ECSz.net
デラさんに創業2買ってきたわ。平日の11時半前なのにそこそ客来てたな。ドラスルも混んでた

https://i.imgur.com/FJqNqKb.jpg

701 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 12:02:10 ID:7jbWOqQC.net
デラックスフィレサンドの美味しさは特製のバンズにもあるよな!
マクドナルドのフニャフニャのバンズ
スカスカのパティじゃボリュームが無いんだよな

702 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 12:12:34 ID:EAv3ECSz.net
バンズもそうだが決め手は特製ソースにあのチキン。それらがあのバンズと化学反応起こしてこの旨さになってんだよ。旨いけど俺は和風のが好きだな。てか、オリチキ作り置きだから冷めてたわ糞が!

マックは他にもチーズバーガーとか他にもあるんだからデサランあるからマック行かないとかアホすぎ。アーホ。

703 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 12:20:48 ID:EHFiot74.net
マクドナルドのチーズバーガーはスカスカのパティにスライスチーズ一枚
あれを4つ食うよりもデラックスフィレサンド1つの方がジャスティス!
どうせならビッグマックくらいでないとケンタッキーのサンドとは勝負にもならんよな!

704 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 12:22:36 ID:EAv3ECSz.net
勝負(笑)
じゃすてぃす(半笑)

アホ丸出し。
それはそれ、これはこれだろバカ。
なにを同じ土俵で比べることがナンセンスだわ戯け

705 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 12:23:17 ID:KNjN0N70.net
ID:EAv3ECSz

ガイジ

706 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 12:24:23 ID:16RfcXnn.net
このババアは「ナンセンス」って言葉好きだよな
自分に同調しない奴全てが敵に見える病気

707 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 12:27:30 ID:M4iyBpYV.net
>>702

デサランバサラン

708 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 12:29:40 ID:EAv3ECSz.net
正論でどうぞと言っている。
そんなどこにでもあるような負け犬がするレスしてどうすんだよアホ

709 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 12:31:34 ID:d+DmNgmK.net
>>708

デサランバサラン
デサランバサラン

710 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 12:41:10 ID:EAv3ECSz.net
結局なにも出来ませんでしたとさw
悲鳴上げただけってwなんの為に登場したんだよw

711 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 12:43:55 ID:/WwtaezR.net
>>710

デサランデサラン

712 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 12:45:36 ID:TnohNRKd.net
デサランおばたんwww

713 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 12:45:55 ID:AU27TpNJ.net
みんな正論言ってるのに言われてる本人だけがそれを認めないだけでしょ

714 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 12:49:03.48 ID:TnohNRKd.net
デサランおばたんは荒らしだから仕方ない

715 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 13:02:07 ID:OTs+JBGW.net
ID変わってんだから黙ってればいいのに我慢できずに再発狂しちゃうのって病気だよね

716 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 13:02:21 ID:UKMhKthN.net
>>706
そういう面倒くせえババアならうちの職場にもいるわ
50過ぎて独身やってる

717 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 13:18:40 ID:z9kvlKRC.net
デラサンのチキンってバーガーと同じやつ?

718 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 14:22:01.71 ID:klLEZTOt.net
デラックスは今日明日まで?
よし、今日は思う存分食い納めしてこよう!

719 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 15:15:54.80 ID:PqLcaAKN.net
チキンフィレオサンドは骨無しと食パンで作ってる
これにハッシューポテト挟んだらDX作れる

720 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 15:25:50.06 ID:D1hKYTcr.net
食パンこっそり持ち込んで創業チキン食ったウマ

721 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 15:44:39.42 ID:1ZHc3P8x.net
ケンタ久しぶりに行こうと思うんだけど創業パックでウイングとキール抜きとかできんのかな?
スレ見てるとキールが一番人気なんかね?

722 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 15:51:14.35 ID:i484d1v1.net
黙って食えよ

723 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 15:52:03.87 ID:SbOZ/l4I.net
キールは食べやすくて肉多いけど、汁気が少ないから好みが別れる
少ない部位だから抜きは応じてくれやすいと思う
ウイング抜きは在庫の状況次第じゃないかな?

724 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 15:59:23.67 ID:WRoacCD8.net
>>721
ウイングとキール抜きだと在庫状況にもよるけど
ドラム3リブ2とかになるけど大丈夫?

725 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 16:08:13.55 ID:nH1JZctE.net
>>719
おいらもロイヤルブレッド山型5枚切特売100円で購入してケンタの骨なしをピュアセレクトマヨネーズでサンドして食べましたw
味はチキンフィレサンドでここんとこ毎日食べてますw

726 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 16:11:10.18 ID:1ZHc3P8x.net
>>723
もっと読み進めたらウイングはサイとセット運用みたいなのがあるみたいだから無理かもしれないね

>>724
これいわれてさすがに二種類は寂しいから抜きは無しにしてできるだけバラける感じでお願いしてみる

二人共ありがとう

727 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 16:15:47.39 ID:BzGUrI3K.net
キール苦手だけど、くじ引きみたいに運任せにしてるよ
自分のわがままで誰かに皺寄せいくのは嫌だ
当然逆もお断りだから、みんな黙って出されたものを食べてください

728 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 16:17:57.21 ID:OTs+JBGW.net
サイ抜きで頼む天使こと俺が皮下脂肪おじさんズの最後の希望だ

729 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 16:21:46.02 ID:BCiFS4he.net
キール人気あるけど 自分の中では一番ハズレ。
サラダチキンとかさっぱりしたもの好きな人なら好きなのかなと思う。

730 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 16:24:36.77 ID:AnvHbJJ6.net
ドラムのみで頼む俺は感謝されてしかるべき

731 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 16:27:27.09 ID:/Trjm6EV.net
やっぱりリブが一番かなぁ

732 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 16:37:16.53 ID:U5uJai0E.net
5種類食いたいなぁ
明日買いに行こう

733 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 16:37:30.95 ID:4bDNp/Dj.net
人によって好みはそれぞれみたいだな
俺も好みの部位を探すか

734 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 16:38:16.64 ID:QdxYG5kM.net
リブさいきょう!シャオラー!

735 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 16:41:02.37 ID:m/yAwJZD.net
創業記念2か1にポテトつけるか悩む

736 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 16:42:12.58 ID:xobcxRGa.net
キール、ウイング、ドラム、リブ、サイの順で食べてる

737 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 17:04:46 ID:EAv3ECSz.net
>>713
みんな(笑)
だからアンカ振ってみ?w

こうややってみんなを強調しないとなにも出来ないバカw
さあ、どこで正論言ってるのかアンカ振ってくれw
みんな(笑)が言ってるんだから最低5個はあるんだろうなあw

738 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 17:12:46 ID:xZ7ng1Kf.net
>>734
リブが一番美味しいね
1個食えば飽きるけど

739 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 17:22:17.17 ID:VavcK+vO.net
そんな奴はケンタ食うなや

740 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 17:23:16.94 ID:BzGUrI3K.net
>>730
ウチの小さい娘がドラムしか食べないけど、君みたいなののお陰で6ピースなのにドラムなかったぞ

741 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 17:41:43.55 ID:OSGwJ2bF.net
ドラム嫌ってんのなんて質より量を優先してる貧乏デブが集うこのスレくらいだろ

742 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 17:45:41.86 ID:BzGUrI3K.net
サイを引く為に余分に買ってますよ
たまにサイなし、ウィングあり、キール2個なんてふざけたのに当たる
自分本意の部位指定マジで辞めて

743 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 17:57:26.87 ID:iHpJmdTg.net
>>626
どうせ使うからグルーポン辺りでKFCカードをクレカで買えば?
ポイント二重取りでお得だぞ?

744 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 17:57:50.07 ID:EAv3ECSz.net
ドラムなんてザ、チキン!なのにな。

745 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 18:00:57.18 ID:SqPxkIvo.net
サイ好きだから旧とりの日でサイ2個ウイング2個がマイベスト

746 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 18:03:00.01 ID:1ZHc3P8x.net
考えてみると同一商品名同一価格で違う物出してるなんて他にある?
+30円くらいで指定できても良さそうだけどな
50円だとさすがに二割増しとなって高過ぎる

在庫整理の都合を客に押し付けるのも違うと思うんだよねえ

747 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 18:05:04.12 ID:Q9nz82aX.net
>>726
以前4Pでキール・ウイング抜き頼んだことあるがなぜかリブ4個という食べづらいものにされてしまった
ドラムが無かったんだろうな

748 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 18:15:18 ID:1ZHc3P8x.net
>>747

せめて2~1~1だろうと思うよねw

749 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 18:46:09.81 ID:Wf3vB4Dn.net
レッホッチ!

750 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 18:49:35.69 ID:dh2y8D+c.net
余裕でドラム抜きのプラチナ旧とりの日パック食ってきたぜ!

751 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 19:11:31 ID:BH92pTbx.net
この前の創業は
サイサイウィングウィングサイ
の神だったが
今日は
サイサイウィングウィングリブ
だった
これも神

この店贔屓に使用

752 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 19:15:31 ID:EAv3ECSz.net
フツーに色々入ってる方がいいけどな俺は
そんな偏ったの要らんわ

753 :6B.LibLIbE:2020/07/06(月) 19:21:40.13 ID:IvTdh3++.net
創業記念パックおかいもとめにいくおー(*'ω'*)店員さんまっててねーリブリブー♪

754 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 19:42:59.41 ID:kxHNBLl1.net
>>746
日替わりランチとか運だ飯とか
高級店でもおまかせとかきまぐれとか本日のとかのメニュー結構あるし?

755 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 19:55:07.92 ID:BH92pTbx.net
>>752
その辺りは人それぞれって事で

756 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 20:02:07.30 ID:EAv3ECSz.net
さて!昼買った創業パックの残り1パック食うかな。
ホイルしてオーブンでいいよな?硬くなったり油でベチョベチョになるのが心配だわ

757 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 20:04:00.77 ID:Z1y+X6Ag.net
デラックス美味いな。販売終了ならもっと食べておけば良かった。ちなみにデラックス買った店では創業パックとポップコーンチキンのセットで1200円というのもやっていた。

758 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 20:06:26.87 ID:AcnXr4Ak.net
サイより明らかにデカいリブあるよな
あれが一番うまい

759 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 20:24:42.10 ID:EV6rkHjn.net
創業パックはキール・リブ・ウイング・サイ・ドラムだった
よく分かってるな〜と感心した

760 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 20:26:22.43 ID:EV6rkHjn.net
>>758
胸筋マッチョなチキンは旨いよな〜

761 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 20:26:48.30 ID:1ZHc3P8x.net
アルミホイル直包みでいいのかな?キッチンペーパーで巻いてからだと油なくなっちゃう?

762 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 20:29:13.31 ID:8ZLKBkFn.net
レッドホットが来ますよ

763 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 20:30:34.67 ID:/Trjm6EV.net
>>761
日またぎするときはキッチンペーパーに巻いてからラップして冷蔵庫いれて
次の日は軽くレンジであたためてからオーブンで温めると衣がパリっとしてて美味い

764 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 20:38:18.92 ID:1ZHc3P8x.net
>>763
了解です。ありがとう

765 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 20:47:43.10 ID:nAJTZw2q.net
そんなに偏る事あるの?
普段も5ピース買うけどバラバラだよ
6ピース頼むとドラム2本入ってる率高いからやめた

766 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 20:51:26.25 ID:lHGR+/c8.net
>>643
どこでもらえるの?

767 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 20:52:35.37 ID:Z2ilHszj.net
鶏の日たまに嫁と行って食べるけど
いつもサイ、ウィング、ドラムとキールorリブだな
嫁がドラムとウィング好きだからこの組み合わせは有り難い

768 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 20:58:55.09 ID:WRoacCD8.net
>>766
この本のおまけに付いてくるパスポート
https://harapeco.news/kfc4/

絶版だけどメルカリなら定価+αくらいで買える

769 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 21:08:38.66 ID:EAv3ECSz.net
>>765
ネタに決まってんだろ

770 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 21:21:33.39 ID:yUJwly4o.net
ポップコーンチキンってオリチキから身を削って作ってんのかな

771 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 21:24:02.94 ID:/Trjm6EV.net
ポップコーンチキンがイマイチに感じるのは
揚げてるだけで揚げてる油がクリスピーと同じなのかとてもクリスピーの
にんにく臭くてイマイチなのよ。オリチキの衣と同じ味であのサイズなら
もっと人気出るだろうけどなんかクリスピーの小型版って感じ

772 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 21:26:59 ID:lPeX6ksF.net
ID:EAv3ECSz

こいつなんで自分と会話してんの?
味方がいるように振る舞ってるつもり?

773 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 21:34:02 ID:AvqmiZWH.net
赤くなるの嫌だから

774 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 21:34:15 ID:nTditO0H.net
変えるわな

775 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 21:37:33 ID:K6Z+KJJh.net
キールってささみだよね?スーパーで売ってるささみと比べるとだいぶ小さいけど鶏けっこう小さいうちに食っちゃうのかな

776 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 21:45:33 ID:WRoacCD8.net
>>775
生後38日前後の若鶏らしいよ

https://www.kfc.co.jp/community/secret/material.html

ケンタッキーの「オリジナルチキン」に使用する「国内産ハーブ鶏」は、安全衛生管理の厳しい基準をクリアした認定農場である 「KFC登録飼育農場」で育てられています。
与えるエサはハーブ原料を含んだもので、脂肪や鶏肉独特のくさみが少ないおいしい鶏に育ちます。 さらに肉質がやわらかい生後38日前後の若鶏を使用しています。

777 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 21:48:42 ID:IvbFdXlU.net
レッドホット出る時ってサンドも一緒に出たっけ?

778 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 21:50:10 ID:BH92pTbx.net
チキンで国産で安心出来るのはケンタッキーだけだろ

他のはコンビニから居酒屋から松屋など含め全て外国産だと思ってる

779 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 21:52:26 ID:K6Z+KJJh.net
スーパーのがどれくらいだかわからなけど38日かあ
小さいとは思ったけどヒヨコが一ヶ月チョイでこのくらいの鶏に育つって考えるとすごいスピードでデカくなってる気がする

780 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 21:55:54 ID:Q2rOWMfu.net
>>776
なんだか可愛そうになってきた
自然や動物と共存なんて考えない企業だな

781 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 21:56:41 ID:EAv3ECSz.net
昼前に買ったのをオーブンで温めて食べたけど買ったばっかのやつより美味しく食えたわ。

782 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 21:57:05 ID:BH92pTbx.net
一ヶ月も有れば2年卵産めるわけで
だから俺達はたまごを安く買える
卵の値段はほぼ餌代

783 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 21:57:55 ID:EAv3ECSz.net
>>780
とかいいつつ牛豚鳥食ってんだろ?
アホめ。

だから頂きますって手を合わして感謝して食えや凡愚

784 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 22:02:39 ID:AdoxuhpZ.net
>>778
鶏肉の自給率は64%、豚肉よりは多いかな

785 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 22:17:38 ID:D1hKYTcr.net
肉用の鶏は、まともに自走できない程の奇形なのです
https://i.imgur.com/JJ3g3Md.jpg

786 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 23:01:40.10 ID:xeJrGiU4.net
>>778
鳥貴族すら知らんのか、無知よのう

787 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 23:07:41.44 ID:hw+wimFd.net
鳥貴族は全国チェーンじゃないからな

788 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 23:19:56 ID:SqPxkIvo.net
鳥貴族は都会にしか無いからね
しょうがないね

789 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 23:28:11.02 ID:xDMnTTTg.net
出店が関西や東海中心だからお察しってとこかな

790 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 23:32:22.76 ID:fplEYpEQ.net
平民には敷居が高い

791 :やめられない名無しさん:2020/07/06(月) 23:54:27.79 ID:i484d1v1.net
出遅れたけど、明日やっと創業記念買うわ

792 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 00:57:08 ID:ok2xS4Tg.net
伝染病の巣窟トンキン

793 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 01:38:31.76 ID:qH41VUvA.net
コンプレックスこじらせすぎ

794 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 02:35:01.01 ID:a8mC8SyD.net
さあ、あと1日ですよ

795 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 06:16:22 ID:rK4ezmZh.net
トリキって安い居酒屋の割に国産鳥に拘ってたんか。再評価

しかしコンビニ初め大なり小なり安い鳥は焼き鳥は中国、唐揚げやモモはベトナム方面や南アメリカの方面と思っておいてええだろ

796 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 07:28:12.08 ID:1Po78IUB.net
>>795
国産のところは評価高いよな

797 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 07:41:52.81 ID:3GutRyX5.net
>>794
なぜかフリーザ様の声で再生されたw

798 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 08:06:26.16 ID:tZ4iH2TE.net
ナンニデモコクサン〜

799 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 08:08:22.33 ID:PMTxmsbp.net
国産信者に何言っても無駄
中国産の鳥に国産シール貼るだけで価格何倍にしても売れる

800 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 08:10:39.62 ID:tZ4iH2TE.net
wwwwwwww

801 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 08:13:28.52 ID:jEPfvoFA.net
>>795
最近はタイとブラジルが主流
中国産は少ない

802 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 08:38:48.45 ID:yUEivNXV.net
>>785
丸々と肥えてるな〜
いつも行くケンタッキーは肉が大きくて嬉しいんだけど
この肉付きだと元の姿はどんなだろう?と想像したりするが
まさにこんな姿だったからイメージ通り

確かに食用のためにこんなに…と考えたら可哀想だけど
そんなこと言い出したら何も食べれない
植物でさえも同じことだし

食べる側の義務は無駄にせず美味しく食べて
食べたことで元気に生きることだと思うよ

803 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 08:42:27.37 ID:tZ4iH2TE.net
言ってることは正しいし俺もそう思うけどなにも食べれないは言い過ぎだな

804 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 10:19:58.54 ID:yBjFhO2f.net
>>801
ファミチキは安いタイ・ブラジル産からより安い中国産に変えたことで有名

805 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 10:22:10.34 ID:yBjFhO2f.net
>>799
今は学校給食や飲食店の販売減少により国産鶏肉もだぶつき安くなっている

806 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 10:25:25.28 ID:hIdOkD3A.net
>>804
風説の流布
ファミチキは中華じゃないし

807 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:06.22 ID:vHEwlauY.net
ドラムって一口で終わるのに高すぎる

808 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:57.52 ID:yBjFhO2f.net
>>775
ケンタのオリチキの鶏は生後45日前後の雛若鶏だから
一般的な肉屋で扱う若鶏は生後60〜90日

809 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:10.12 ID:wbkT7OJg.net
2〜3ヶ月前にPonta500ポイントでセットと交換できるクーポン使ったんですけど
あれはもう無いのですか?

810 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:01.23 ID:yBjFhO2f.net
>>776
あれ38日?
更に短期間で殺して食べるようになっちゃったのか
ヒヨコの産毛が無くなってピヨピヨ鳴かなくなったあたりで食べちゃうんだな

811 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:21.93 ID:A/gUfGYR.net
ケンタキ
七夕です。短冊をおいておきますね。

┌───────────────────────

└───────────────────────

812 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:20.25 ID:olcufhSQ.net
買いに行こうっと

813 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 11:14:15.32 ID:olcufhSQ.net
並んでる

814 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 11:23:47.97 ID:vHEwlauY.net
昨日買いに行ったら空いてた。
200円くらいしか安くないんだね
もうちょっと安くすればいいのに

815 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 11:26:52.18 ID:VvCqdNu9.net
行く時間帯によって空いてるのは当たり前だろ平日なんだからアホ

816 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 11:27:59.11 ID:tZ4iH2TE.net
今日は出前館で唐揚げ弁当頼むわ。
こっちも今日までたがらな

817 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 11:55:00 ID:qwgcVF6+.net
食う
https://i.imgur.com/C8vFAnF.jpg

818 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 11:57:24 ID:epG2FssA.net
テトリスかよ

819 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 11:58:10 ID:R2BC9gzc.net
年少の子供にあげるならやっぱりドラムが食べやすい?

820 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:03:15 ID:bK/iZGmn.net
サイをあげる

821 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:03:33 ID:3GutRyX5.net
>>819
小さい子どもはドラム喜ぶよ
見た目がいいし、食べやすいし、何より旨い

822 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:12:01 ID:KXUFHVNw.net
>>817
良い衣加減だな

823 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:12:26 ID:tZ4iH2TE.net
ドラムこそザ、チキンだろ。
ビジュアルもいいし食べやすい。子供なら1番喜ぶだろ

824 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:13:29 ID:tZ4iH2TE.net
>>818
評価する。
こういうユーモアに溢れたレスは感激だ。
写真で一言!でもそこそこ点ついたと思うぞ

825 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:20:40.65 ID:7Q7I2fPb.net
>>821
普通に大人も喜びますが

ココくらいだろ ドラムにダメ出ししてんの

826 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:30:20.04 ID:3GutRyX5.net
気持ち悪い奴だな
いい大人がドラムを支給されて「わぁ!嬉しい!」とか言うのか?
一人で勝手に喜んでろ

827 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:30:30.41 ID:RXyGO0vj.net
ドラムはゴミ
これは揺るぎないよ

828 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:30:56.78 ID:RXyGO0vj.net
大人でドラムが好きとか精神的に幼稚だよな

829 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:37:58 ID:ueYllxrd.net
ドラムは衣がびろーんってなって終わり

830 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:39:38 ID:llJjBmw3.net
まぁドラムは味は良いけど量が少ないからな
親の金で食う子供は正直だけど貧乏な大人はドラムの可食部の少なさが許せないのだろう

831 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:42:34 ID:QPaInVvW.net
>>810
おれも以前は45日だったと覚えてる
知らないうちにコストダウンしてたんだな
つまり、肉が小さくなったのも事実

832 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:42:50 ID:skLRWd/j.net
またガイジが一人で自演し始めた
短時間でやるとバレバレだと気づかないのかね

833 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:45:04 ID:a8mC8SyD.net
オリチキだとリブやサイなんだろうけど
レッドホットみたいな限定モノはドラムとウィングが最高に輝く

834 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:47:13 ID:Xj/2uwNP.net
>>832
単発が訳知り顔でそれ言っても同族嫌悪にしか見えない不思議

835 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:53:45 ID:tZ4iH2TE.net
ドラムとか言う前にそれに大人子供は関係ないだろアホw

836 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:55:08 ID:jFvgZwZj.net
今デラックスチキンフィレサンド食べたけど確かに美味いな
いつもチキンしかチェックしてないから盲点だった
次やったらいっぱい食べよう

837 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:55:16 ID:3GutRyX5.net
ケンタでバイトしてたの23年前だから記憶も薄れてきたなー
くっそ熱い夏休み、店内にひたすらV6が流れてたな
男爵まるが好きだったけど、覚えてるおっさんいる?

838 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 12:58:55 ID:tZ4iH2TE.net
知るかバカ

839 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 13:02:15 ID:tZ4iH2TE.net
デラチキは高い。450円でいいだろ。
和風チキンカツサンドは320でいい。

840 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 13:19:39 ID:An45nU6Y.net
>>839
前にイートイン限定クーポンで300円だった時は神だった
食いまくったわ

841 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 13:20:59 ID:Vx8SrGzh.net
後場なんで株価下げたの?

842 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 13:31:59 ID:HmIs3anz.net
今日食ったオリチキは妙に衣がしょっぱかったな
また店舗が自分勝手にアレンジしだしたのか

843 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 13:42:58.95 ID:NP6/AkGJ.net
>>836
たぶん近いうちに販売終わると思うからリピートは早めがいいよ

844 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 13:48:10.77 ID:NP6/AkGJ.net
>>837
おーーー!言われて思い出した!男爵まる!
あれ凄く好きだったのに二回しか食えなかったんだよ
今ならコンビニに売ってそうなやつ
カレーをジャガイモで丸く包んで揚げたやつ

845 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 14:10:19.00 ID:z1GdN+77.net
今すぐ現金が必要ならインフォクリエイト!
お支払いはみなさまの希望日に設定できる「後払いが可能」
キャッシュバック即日対応!現金化!

◇金融ブラックO.K!
◇最短10分!
◇土日対応!
◇みなさまのご要望にお応えする柔軟対応!


※ お申し込み専用「LINE ID」はこちら ※
@795izept


インフォクリエイト
営業時間: 10:00-20:00
※年中無休

846 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 14:47:49 ID:PTQUGzBa.net
デラチキサンドはじめて食べた
うまかったー

847 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 15:06:21 ID:ueYllxrd.net
>>846
終わっても自分で作れる

848 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 15:38:35.35 ID:a8mC8SyD.net
デラックスは今日までか…
食い納めしたい気持ちもあるけど明日レッドホットだしなぁ

849 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 15:38:54.43 ID:RXyGO0vj.net
>>847
ソースは難しくね?
バンズば不味いから自分で選びたいけどね

850 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 15:39:53.54 ID:a8mC8SyD.net
地味にハッシュポテトも難しいぞ
市販品じゃあの味にならないし

851 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 16:05:54.59 ID:tZ4iH2TE.net
テイスト違うけど和風チキンカツサンドあるからまあいいな。デラチキは。

852 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 16:08:52.28 ID:3GutRyX5.net
>>844
知ってる人いたw
あれ旨かったよね
クローズ時に売れ残り毎回貰ってたよ

853 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 16:14:17.38 ID:7igqr21f.net
自演すんなカス
そんなピンポイントで糞つまらんどーでもいい話題に食いつくわけねーだろバカ

854 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 16:39:28.39 ID:DC7QtBUE.net
今日はじめて食べたけど、デラチキ美味しかったわ。秋ぐらいに、もう一度販売して欲しい。

855 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 16:42:11.78 ID:3GutRyX5.net
>>853
心も貧しいわ器も小さいわでゴミみたいな奴だな
友達いないだろ

856 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 17:31:03 ID:rka4YFq2.net
>>852
売れ残り貰えたりしたのか!
あれ貰えるなら仕事のモチベーション上がりそうw
また復刻して欲しいなアレは

857 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 17:41:37 ID:3GutRyX5.net
>>856
売れ残り目当てでクローズばっかりシフト入れてた
今は厳しい時代になったからそんなことも許されないのかな

858 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 17:48:14 ID:U4VxHwOh.net
>>855
わかったから今度はわざとらしくない自演してくれ。するなとは言わんから。な?

859 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 18:31:14.55 ID:oBMtk0YC.net
お前こそIDコロコロして自演してるだろ

860 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 18:35:04.59 ID:U4VxHwOh.net
デラチキデラチキ自演ばっかすんなよゴミ

861 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 18:35:58.01 ID:a8mC8SyD.net
デラックスチキンフィレサンドの話題を出す奴はみんな同一人物だからね
仕方ないね

862 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 18:52:16.97 ID:rka4YFq2.net
>>858
もしかして男爵まる食ってみたかったんだろ〜?www
マジで美味かったぞ
なんならお前もケンタッキーに要望出してみないか?
俺は出そうと思う

863 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 18:56:59.09 ID:2rzrdg2t.net
昔は辛口チキンて名前でレギュラーメニューだったよね
いつから限定になったんだろう

864 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 18:59:09.65 ID:a8mC8SyD.net
2000年くらいかもうちょっと後じゃね

865 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 19:02:33.65 ID:2rzrdg2t.net
>>864
そっか、そんな昔なのか
限定にした方が儲かるんだろうね
普段来ない層を呼ぶための餌なのかな

866 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 19:02:46.65 ID:43lCbYi1.net
今日はゴールドのクーポンで和風カツサンドとポテトにしたけど…
冷めたいつから置いてあるか解らないポテトが不味い不味い

867 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 19:03:37.06 ID:U4VxHwOh.net
そのネーミングセンスも糞だわ
本当ややることなすこと全部不正解。だからイマイチぱっとしないんだよ。イマイチどころかイマサンだな

868 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 19:09:39.10 ID:2GSnJpJr.net
>>832,853,858
IDコロコロ基地外?

869 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 19:16:28.13 ID:xbKH3cxV.net
お前らがデラックス美味しい美味しい言うから今買って来て食べてるけど全然普通じゃねえかよ!
俺がセレブだったら一口食べて捨てるレベルだっつうの!

870 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 19:32:34.46 ID:IAQvWPUr.net
素材の組み合わせの妙だからなぁ。
肉が今までに無いビッグサイズとか桜姫どり使用とかならインパクトも変わるだろうけど

871 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 19:36:14.27 ID:5e+tbIbP.net
>>869
俺の周りは概ね好評だったぞ。もちろん口に合わないという人もいたが
まあ、今回は少数派だったということであきらめてくれ

872 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 19:41:42.09 ID:U4VxHwOh.net
>>869
1人が喚いてるだけだぞ
和風のが絶対旨いわ

873 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 19:45:41.02 ID:xbKH3cxV.net
やっぱチキンカツサンドはパサパサしててダメだわ

874 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 19:46:09.27 ID:auKhrfOT.net
ひよこからやっと大人になれるってところで食われるのか
しばらくくえんわ

875 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 19:54:55.43 ID:U4VxHwOh.net
草でも食ってろバカジジイ

876 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 19:59:05.76 ID:2veLVqNP.net
最終日来てみたら12人ほど並んでて20待ちだった
店員さんフル回転してたんでとても部位に関してなにかいえる雰囲気ではなかったよ

877 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 20:00:25.86 ID:qQV+Kssw.net
いよいよ明日レッドホットチキン再販か…
楽しみすぎて有給とったわ

878 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 20:01:13.11 ID:jvyCefxR.net
明日からレッドホットだ
https://japan.kfc.co.jp/news_release/news200703kfc02.html

879 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 20:03:26.16 ID:4+dyRrfZ.net
若鶏はもうヒヨコじゃない
普通に鶏

880 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 20:03:44.51 ID:2veLVqNP.net
>>876
20分待ちね
サービスで待ってる間レモネードソーダ貰ったしなんか申し訳ないな

881 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 20:05:56.76 ID:U4VxHwOh.net
どーでもいいわバカ

882 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 20:08:08.64 ID:2rzrdg2t.net
>>877
始発で並べよな!

883 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 20:15:18.28 ID:U4VxHwOh.net
日本語から勉強してこいバカ

884 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 20:19:22.98 ID:PmWOoLl+.net
DXフィレサンド買いに行ったらやたらと混んでいた。家族連れとかが創業パック買ってみんな整理券持ってたから待たされるかと思ったら。すぐ買えてラッキーだった。

885 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 20:36:41.26 ID:qH41VUvA.net
こんな感じだった
全種類入ってるかな?
https://i.imgur.com/T0bcVjp.jpg

仏壇に上げてからありがたく頂きます

886 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 20:48:49 ID:katSh1n7.net
あー結局創業買えなかった
レッドホットで本気出す

887 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 20:49:20 ID:U4VxHwOh.net
しつけーよバカ

888 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 21:05:01 ID:QBShl9U/.net
家族に買ってきてもらったがクッソ混んでたらしい
ドラムが足りんって事で2パック買ってサイ4 ウイング3 ドラム1 キール1 リブ1やった
個人的には大満足

889 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 21:05:08 ID:bWqgNHUH.net
お前のレスがしつけーよババア

890 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 21:52:06.51 ID:xFLQqX6Y.net
明日レッチキ参る

891 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 22:10:38 ID:4+dyRrfZ.net
自分も買おうとしたら並んでて、前々回に出来立てもらって失敗したので、今回は諦めました
揚げてしばらく経って、衣が落ち着いてこそ美味

892 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 22:11:07 ID:m7ZGhemt.net
レッドホットって他で例えたらどのくらいの辛さ?

893 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 22:12:43 ID:W5RF9Pi6.net
ガンダムで例えたらグフくらいかな

894 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 22:21:39 ID:tZ4iH2TE.net
ツマンネーよボケ野郎

895 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 22:44:08 ID:qH41VUvA.net
>>888
うわー大当たりだねおめでと
久しぶりに食べたけどドラムが一番微妙だったわ

896 :やめられない名無しさん:2020/07/07(火) 23:09:32 ID:8b4ixURF.net
>>889
買えなかったからってイライラするなよ
外でろよ

897 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 00:29:44.17 ID:vMr6Un4S.net
どう読んでも887宛だろ

898 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 00:34:40.44 ID:vP/i10W4.net
https://i.imgur.com/Bhd8lYH.jpg
https://i.imgur.com/mSdUzuS.jpg
さあ今日だぞ!

899 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 00:36:36.85 ID:RhIRMxnW.net
レッドホットに合うドリンクってやっぱりビールになるのかな?
自分はいつもビールなんだが、加齢とともにどうも刺激が強過ぎるように感じてきた

900 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 00:37:43.09 ID:vP/i10W4.net
塩分強いし水でもいいんじゃね

901 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 00:38:24.16 ID:5OOGLz8D.net
トサカもまだ出来上がってないひたすら太らせて歩くことさえままならない?写真見てつらくなった

902 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 00:43:16.77 ID:sTq/p+YU.net
ワイもビール派だがジンジャエールもいいと思うぞ
ウーロン茶でもいいかと

903 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 01:02:21 ID:AYgCF7PI.net
レッホッチ

904 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 01:08:17.33 ID:pZkvU1ln.net
デラックスチキンフィレサンドうますぎるだろ
常設して

905 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 01:09:02.63 ID:vP/i10W4.net
レッホッチって呼び方実は割と好きだよ

906 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 01:12:10.10 ID:ENctFD+Z.net
赤ワイン…

907 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 01:20:18.20 ID:pELURsmu.net
ビールもいいけどコーラだな
早よ食いたい

908 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 01:23:23.28 ID:YadaZvKn.net
揚げ物にはハイボールでしょ

909 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 01:24:50.15 ID:5+AwCGKJ.net
ハイボールってうまくないじゃん

910 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 01:31:10.02 ID:6kcKMxWt.net
ウイスキーに炭酸入れて飲んでるやつw ビールのほうがうまい

911 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 01:45:45.13 ID:c+zXWsGt.net
それをハイボールと呼ぶのでは?

912 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 01:50:31.37 ID:74l71KOc.net
ハイボールは甘すぎる

913 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 02:00:14.80 ID:Cx/IZZMW.net
ドラム抜き注文はwin-winなんだなぁ みつを

914 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 02:12:44.22 ID:BCE2TIRs.net
レッドホットには合うのはジンジャーエールかな(イートインでの話)
持ち込み可能な場所なら三ツ矢サイダー梅も悪くない
レッドホットは冷めたら価値が落ちるからイートイン一択

915 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 02:45:24.70 ID:c+zXWsGt.net
結局のところドラム抜きは悦ばれるのか?

916 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 04:00:24.51 ID:8oH+LoH4.net
ドラムって一般的には人気らしいけど一番嫌いな部位だわ
食える部分も嫌いだし

917 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 04:01:10.47 ID:8oH+LoH4.net
食える部分も少ないし

918 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 05:03:01.94 ID:zWGDO2OY.net
店員からしたら残ってる部位を機械的に詰めてくだけだからどうでもいい
たまたま同じ部位を指定した人が多いと
指定してない人の方でも部位が偏ってしまうのは許してくれ

919 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 05:17:20.73 ID:pFUlVFJU.net
部位指定してくるババアはコロナに感染して死ねばいいのに

920 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 05:34:29.20 ID:8RwPVg0w.net
いつも2p買ってるけど最近ドラムに当たらなくて少し不満
でも部位指定なんて貧乏くさいからやりたくない

921 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 06:48:49 ID:/ZF63bQp.net
>>920
貧乏臭くはないよ
迷惑な自己中というだけ

922 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 07:06:11 ID:74l71KOc.net
レッドホットクーポンしょぼ

923 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 07:33:49 ID:dbOCChtU.net
神クーポンいつきますか?

924 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 07:42:02 ID:/ZF63bQp.net
神のみぞ知る

925 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 07:55:04 ID:B0ftJ4aq.net
6P1500円ってパック出たの初めて?

926 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 08:02:54 ID:3UkccwNi.net
炭酸水でええよ

927 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 08:03:01 ID:vP/i10W4.net
2年くらい前じゃね

928 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 08:24:41 ID:5qxVVAJ4.net
レッドホットのみの6ピースセットをサイとドラムのみの頃に出していたら毎回買ったのに

929 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 08:48:57.67 ID:IYkSFQBo.net
250円か

930 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 09:02:29.80 ID:B0ftJ4aq.net
6Pパックはどうせ安売りするドラム/ウィング抜きを頼むべきだよね

931 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 09:26:08.74 ID:qn/hZO25.net
昼飯久しぶりにケンタッキーにしようかと思うのですが、二人で食べるならクーポンも含めてどれがお得ですかね?

932 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 09:47:13.29 ID:c+zXWsGt.net
自分で調べるのめんどくせーからお勧めしろってか
こういう他力本願野郎増えたよなー

933 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 09:50:54.67 ID:aa6Ej2CB.net
お前には聞いてねぇから黙ってろよ

934 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 09:55:26.11 ID:Rj3o2gge.net
クーポン含めてってのが図々しい
この厚かましさはババアだな

935 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 10:03:03.25 ID:xrYL/3zr.net
6P買うとドラム2本入れられるのってよかれと思っていれてるの?
入ってるとショックなんだけど

936 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 10:11:12.20 ID:0y9MHbJB.net
ドラム嫌いババアきた

937 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 10:14:45.18 ID:nDFW10Ig.net
「人気部位を嫌う自分カッコイイ」とか考えて人目を引きたいんだろうね

938 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 10:18:06.68 ID:nXLwgFDI.net
レッチキ6p店内熱々水追加うめええええええええ

939 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 10:45:06.91 ID:zMwoD+3k.net
>>931
誕生日を祝う感じがいいんじゃね

940 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 10:55:13.07 ID:aa6Ej2CB.net
>>937
人気部位ってどこの事言ってんの?
お前アホだろ

941 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 10:56:04.34 ID:6jdk3lyG.net
>>940
お前には聞いてねぇから黙ってろよ

942 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 11:13:45 ID:TlWcZ1/1.net
デラックスチキンサンドは来週までやってるらしいから非常に嬉しい!

943 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 11:13:55 ID:jZKS/mCZ.net
レッドホットのお知らせメール来た

944 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 11:15:15 ID:vwuccZ9B.net
6Pセットはワナ、美味しく食べられるのは4〜5Pまで。
単品で4P買うのができる男

945 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 11:20:56 ID:sTq/p+YU.net
レッドホット買ってきた
いわゆる若鳥ではないのか大き目だな
うまいです
一番しぼりとともに

946 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 11:35:29.35 ID:w4pHav1x.net
レッチキつまみにもう飲んでるのかw漢だな

947 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 11:41:37.37 ID:/ZF63bQp.net
漢らしさの欠片も感じないぞ
ただの無職か道楽者

948 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:20.97 ID:uJmZsm0f.net
>>905
なんにも面白くねーよアホ

949 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:21.95 ID:aa6Ej2CB.net
>>941
聞いてねぇよマヌケ
聞かれてるとでも思ったのか?頭悪すぎだろ

950 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:25.20 ID:uJmZsm0f.net
>>947
そう断言する根拠述べてみろよゴミ野郎

951 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:14.27 ID:TZgtg6gY.net
>>949
涙拭けよ

952 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:45.75 ID:VmQvESJd.net
>>949
自分のレスをコピペされて煽られる感想は?

もしかして気付かなかったのかなwwww

953 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:38.08 ID:/ZF63bQp.net
>>950
お前には言ってねぇから黙ってろよ

954 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:59.69 ID:qn/hZO25.net
>>939
レッドホット6Pとレシートクーポンでクリスピー50円にしました!!

955 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:52.98 ID:sTq/p+YU.net
>>946
すまんのw
>>947
自営の士業だw
仕事を事務員に任せて夜に事務員が作った書類チェックするダメ人間ではあるw

956 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 12:12:46.08 ID:aa6Ej2CB.net
>>952
草生やしてそんなにも悔しかったか?
お前みたいな障害者って生きるの大変そうだな

957 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 12:16:33.51 ID:efBz81Ll.net
>>944
お前のしょうもない自論をここに書くな
目障りなことに気づけ

958 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 12:18:48.13 ID:3TyFP1bs.net
おばあちゃんまた発狂してる

959 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 12:20:37.68 ID:/ZF63bQp.net
>>955
力士か
たくさん食べて大きくなるんだぞ

960 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 12:49:32.88 ID:0YaQkwTE.net
>>955
おたくの事務員さん、自分達の雇用主が5ちゃんで煽られてそんなレスをしてたら悲しくなるかも…

961 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 12:49:45.74 ID:/4ylhPDH.net
レッドホット6個一気に食べたわ
食べれるもんだな

962 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 12:55:25.32 ID:/ZF63bQp.net
>>961
腹具合もだけど飽きないのか?
俺ならオリジナル2個レッドホット2個が適量だな

963 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 12:57:56.54 ID:/4ylhPDH.net
>>962
ビールと新生姜あったから欲望のままに食べ続けた
あんまり冷めても不味くなるかと思ったのもあったし

964 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 12:58:35.61 ID:sTq/p+YU.net
若い時なら食ってたけど
今日はレッド4っつだった
それぐらいがいい

965 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 12:59:10.73 ID:sTq/p+YU.net
新ショウガはなんだw

966 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 12:59:58.95 ID:/ZF63bQp.net
>>963
食べれるウチが華だね
俺はもう若くないから4つが限界
4つでも世間的なら食べ過ぎの部類だよな

967 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 13:04:20.81 ID:/4ylhPDH.net
>>965
新生姜あるとリセットされるやんw

968 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 13:05:00.64 ID:/4ylhPDH.net
>>966
オレも若くないよ、若くないからサイがきつくなってきた

969 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 14:19:21.19 ID:uJmZsm0f.net
>>953
誰でも来れて誰にでも見れるスレで何言ってんだよヒョットコ野郎。マトモに根拠示しせんならだーってろカス。
しかしそんな逃げ口上なレスよう出来るなあ。流石はバカ君

970 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 14:40:05.03 ID:7Zz7fuWT.net
>>969
顔真っ赤すぎてタイプミスしてんぞ
頭悪いんだからもう少し落ち着いて会話しな

971 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 15:22:08 ID:WUe8BM8b.net
お前らケンカするなよ
奢ってやるから汚水飲めよ

972 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 15:32:31.11 ID:VVXk15Ei.net
>>966
分かる
今のうちに食べとかないとと思う

973 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 15:51:31.53 ID:1HM714tL.net
>>971
>>591と同じドリンクも頼めない水乞食まだいたか

974 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 15:55:37.65 ID:Jjb5cmyD.net
21日までのクーポンにデラサンドキテルー
セットばかりで単品売りがないのが残念

975 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 16:10:02.98 ID:vP/i10W4.net
デラックス終わらなかったんだなぁ
レッドホットと一緒に買おうかとも思ったけど6Pパックだけで満腹になりそうだからやめたわ

976 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 16:44:08.86 ID:uJmZsm0f.net
>>970
出たw
まっか!ひっし!そくれすー!て、そんな2ちゃん時代の昔からあるド底辺がするレス久しぶりに見たわ。
しかし、「たいぷみす!」だってw
直筆じゃあるまいしタイプミス(笑)でなんやらの首捕ったような糞ダセーレスしてどうすんだよアホw
で、根拠は?ねえ?まだ?
さしずめ「ぼくがそうおもうからそうなんだもん!」てか?w

そんなん通用すんのお前の施設やおっかさんだけだろw
違うんなら根拠示してな。納得のいく。

977 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 16:45:24.17 ID:uJmZsm0f.net
で、なにがどう頭悪いかそれも説明しといてな。
そんな誰にでも出来るレスして俺がなにか感じるとでも思うその知能の低さに驚愕だわw

978 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 16:50:22.97 ID:pZkvU1ln.net
レッホッチどのくらい辛い?
ピリ辛なら食べたい

979 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 17:18:19.71 ID:JR9/u1Zk.net
創業祭昨日までだったか…買おうと思ってたのに忘れたわクソが

980 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 17:39:36.74 ID:ae36MWNf.net
マックのスパイシーナゲットよりは辛いよ

981 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 17:40:24.40 ID:znhvK+57.net
レッドホットくいてえ(´・ω・`)

982 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 17:41:01.60 ID:uJmZsm0f.net
なにひとつようせんなあのバカw
結局悲鳴上げただけってw

>>979
そんなお得でもないから気にすんな

>>978
個人差あろうが万人にも食べれる。
激辛!って謳ってないしそんな奇抜なことはせんよ。

983 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 17:57:13.62 ID:c+zXWsGt.net
ID真っ赤にして発狂しとらんで次スレでもたてろよ

984 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 18:04:18.43 ID:NLcN+zUZ.net
ID:uJmZsm0f

加齢臭きっつい

985 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 18:04:29.36 ID:zMwoD+3k.net
デラ+1Pクーポン使ったらドラム出しやがったくそぅ

986 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 18:19:43.07 ID:vcxHfUUw.net


【KFC】ケンタッキーフライドチキン 180【Ponta】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1594199862/

987 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 18:46:41.69 ID:pOEjAQHl.net
スレたくさんあるんだから、適当なの再利用しろよ
これだからジャンクフードは

988 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 18:50:46.95 ID:vCpk97DZ.net
>>987
お前一人で再利用してろよ

989 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 18:52:11.97 ID:d22bRpUf.net
デラックス全然美味くねえじゃん
ソース半分でいい

990 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 19:01:08.70 ID:CSfGzUWV.net
レッホッチ来たか・・・

991 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 19:46:17.23 ID:Fs/YZo/s.net
レッド6P買ったけど4個で腹いっぱいになったんで明日またレンチンして食べるね
でも2個は少ないな・・・

992 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 19:54:49.25 ID:JBBeTrH9.net
レッドホットはいつもの味? マイナーチェンジある感じ?

新作のドリンクが気になる

993 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 19:56:47.44 ID:JvK6965Q.net
からいのは無理

994 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 20:02:15.03 ID:eTauCTAN.net
そこまで辛くないよ

995 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 20:04:22.48 ID:/4ylhPDH.net
デラックス売れてないからダラダラとあるんだろうか

996 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 21:34:19 ID:60Rft+gZ.net
>>995
セットのクーポンはまだあるね。

997 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 21:37:38 ID:hLQZPGvs.net
単品で400円のクーポンでたら買っても良いレベル

998 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 21:43:38 ID:8F9KYkc4.net
https://i.imgur.com/fVIzgLm.jpg
たべるよ

999 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 21:43:41 ID:MfZVr5rz.net
デラセットを買うとオリチキ一本無料クーポンあるのに

1000 :やめられない名無しさん:2020/07/08(水) 21:44:39 ID:FmCkX+AO.net
辛そう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200