2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクドナルド総合スレ435

1 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マクドナルドについて語るスレ。

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

※アンチ、荒らしは徹底スルー、特定の単語をNGなどにして上手く対処してください。

□公式
日本マクドナルド
http://www.mcdonalds.co.jp/
ニュースリリース
http://www.mcd-holdings.co.jp/

■関連スレ
マクドナルドの糞coupon 197
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1639135144/
■前スレ
マクドナルド総合スレ434
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1662209329/

マクドナルド総合スレ433
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1659854889/

2 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
山上八幡神社 散策してきました。自分以外 人っ子一人居ず、不思議な感覚でした。あの銃撃現場から徒歩15分ほどの所にあのような厳かな雰囲気に。裏の天皇陵古墳2ヶ所も回り、心が静まりました。

珈琲無料券貰いに行こう!

3 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
前スレ2つもいらない

4 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
ならお前が立て直したら?文句だけは一丁前

いちょつ
朝マーしてくるかいの

5 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
注文出来て呼び出す時に店員は何で番号で呼ばないの?
画面の番号のお客様とかモバイルオーダーのお客様とか、何でこっちが一回一回画面確認しないといかんのや

6 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>5
呼んでるが?

7 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 11:29:38.18 ID:rGv5HAfx.net
呼ばない店見たことないな
どこの店舗?

8 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 11:35:54.73 ID:rGv5HAfx.net
あ、呼んでるけど数字を言わないってことか
待ってる間、ずっと見ないにしろ画面に注目してるんだし、モバイルオーダーならスマホ確認あるんだし、そんなのよくね?
いっぺんに複数呼ばれるときもあるし、注文の際、耳の悪い年配の人が何度も聞き返してるときあるから、目視確認のほうが無難かと

9 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 12:39:27.99 ID:S82sumoa.net
基本番号で呼んでくれるけど、この間受け取り待ちの中でモバイルオーダーが俺しかいなかったとき「モバイルオーダーのお客様~」って呼ばれたな

10 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 12:43:41.75 ID:KTU9Yt5A.net
エグチにオーロラ足して月見に似たけっか出したサイトでおすすめ知ってる
人いる?

11 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 14:15:53.86 ID:TTRwhpD2.net
>>10
そんな貧乏人丸出しの底辺サイトなんか知らん。

12 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 14:27:05.53 ID:m3BmRqmz.net
>>1
スレ立てありがとう

13 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 14:35:04.45 ID:YilA+4RB.net
>>5
呼ばれたことないし画面?なんて見たことない
いつも店員が普通に席まで持ってくる

14 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 15:00:38.92 ID:GN16sAXw.net
テンプレ
嫁なし彼女なしの童貞くんのクソデブには要注意
これから写真上げる人はこんなキチガイに要注意

564 やめられない名無しさん[sage] 2022/09/13(火) 19:05:15.51 ID:EC+fr0us
>>563
2人だったら飲み物も2つあるだろ糖質

575 やめられない名無しさん[sage] 2022/09/13(火) 20:43:07.36 ID:ykxFAIgG
>>570
>>574
ストロー2本がどうした?
飲み物は一つしかねーだろ池沼w

584 やめられない名無しさん[sage] 2022/09/13(火) 21:29:51.49 ID:yZ0osS2U
>>574
自己紹介はチラ裏でやれやwヘドロ背脂ブタ🐷

591 やめられない名無しさん[sage] 2022/09/13(火) 22:39:05.78 ID:kBp7hbpb
>>587
そwそw想像wwwwwwww
苦し紛れの言い訳に草不可避wwwwwww



↑相当悔しかったみたいだね(^^)
この人も君の仲間?笑笑↓



577 やめられない名無しさん[sage] 2022/09/13(火) 20:54:44.58 ID:hd0SPMOc
マックでドリンクシェアとかマジで異常行動だな

15 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 18:38:08.96 ID:+J2kfEu0.net
>>8
耳の悪い年配の方は目も悪い

16 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 18:43:53.19 ID:l9diYiLt.net
藤野涼子ちゃんと、
河合優実ちゃんの、
月見バーガーとマックデリバリーのCMいい。

17 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 18:46:26.51 ID:MDEPAEMi.net
月見バーガー食いに行ったのに間違えてエグチを普通に頼んでしまったしにたい

18 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 20:02:41.22 ID:q+jtpXGM.net
>>17
骨は拾ってやるからはよ逝け

19 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 20:04:40.83 ID:a1qFOpfp.net
オレの遺骨は燃えるゴミでいいと思ってるよ。

20 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 20:10:59.86 ID:gYknHOnM.net
わしは海に撒いてもらいたいわ

21 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 20:12:30.53 ID:HPn7Jzb8.net
環境汚染いくない

22 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 20:14:30.91 ID:zisKnKXU.net
つい習慣でいつもの頼んじゃう事あるね

23 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 20:16:14.20 ID:gYknHOnM.net
いや、海は母、みな死んだら母なる海に帰るのさ
グランマンマーレ!

24 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 20:42:00.93 ID:xKLg22PK.net
俺埼玉生まれだけど母なる海とか意味わからんわ

25 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 20:42:21.40 ID:MDEPAEMi.net
>>18
明日昼飯に行ってくる
>>22
それなんだよね

26 :やめられない名無しさん:2022/09/22(木) 21:16:58.86 ID:7Lp4lIdi.net
>>2
珈琲無料券もらったけど。
S size やん。ガッカリだ。

27 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やかましいわ

28 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんだと?

29 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
セブンイレブンの冷凍食品のチーズナン美味いよね

30 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
都内深夜閉めまくってるな
メンテとか嘘くせえ

31 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺はいつもじぶんにこう言い聞かせる
夕暮れにふたりきり東に伸びる影
おまえと歩いていきたい

32 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
空を見なよまっく、んが流れていく

33 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
10月下旬まで月見とか長いわ
今月末で終われ

34 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エッチな店員さんとバーガーしたい

35 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ケツ毛でよろしいですか?

36 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういやごはん月見とかやらないんだな
安直すぎるか

37 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ごはんダブチもごはんベーコンレタスも美味かったしごはん月見もやって欲しいな 特にすき焼き

38 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ご飯月見すき焼きは間違いなく合うだろうにな

39 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カウンターで考えながらチンタラオーダー
あげくはスマホ決済でチンタラ
モバイルオーダーしろやボケ

40 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハンバーグラーとビッグマックポリスは失業したんか

41 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タッチパネルのセルフレジを早く全国で導入してくれ

42 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺はチーズバーガーとコークでいい
親父が事業に失敗して生活苦しかった頃母ちゃんが食べさせてくれたメニューだ
母ちゃん俺と二人の姉が食べるの見ながら水飲んでた
マックは美味い不味いじゃなくてガキの頃の想い出なんだよな

43 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>41
モバイルオーダーでいいじゃん

44 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういやマックってなんでしつこくレジは店員なんだろうな
牛丼屋があんだけタッチパネルな中、マックがレジで詰まってるの謎だよな
まぁマックは子供連れやカップルとかですら目的買いじゃなく、レジでちんたら選んでるから
タッチパネル導入しても時間は変わらないって判断なんかね
海外マックはかなりタッチパネルが普及してるとは聞くが

45 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>42
泣かせるなよ

46 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
セルフレジやってるのモスだけだぞ
マックもケンタもロッテリアも普通のレジ
設備投資は値上げに直結するから、そんなもんやらんでいい

47 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バーガーキングでもやってるね。
オレもモバイルオーダーあればセルフレジなんていらん。
むしろ運んでくれるモバイルの方がいい

48 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
セルフレジよりは店頭バーコード決済導入が欲しいな

49 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
店舗に着いてから作り始めさせるんじゃなくて
広告みたいに会社とかで注文完結させるって出来ないのかね
〇時に作るとか〇分後に作るって感じで

レジに並んでる奴が居なかったらモバイルオーダーする必要ないし

50 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
モバイルオーダーだとpaypayやd払いも使えるし、混んでても並ばなくてもいいし、使わない理由がない

51 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>49
徒歩3分の店は必ず並んでるから、家で着いたボタン押してから出かけるわ
ただ、モスみたいにすぐ作り始めるボタン、時間指定ボタンは欲しいとこだな

52 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ポテナゲ大買ったら箱からはみ出るのとU字襟より下のとだった
少ないほうくずポテトばかりだったわしね

53 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チキンクリスプ肉の厚みが薄くなってない?
そのせいか若干揚げすぎてる
まぁこっちのがクリスプ感はあるが、、

54 :やめられない名無しさん:2022/09/23(金) 12:34:02.81 ID:2zlK79yc.net
レジも品出しも詰まってたら並列処理をすりゃいいのに
チンタラ客で詰まってても空いてるレジは解放しないし
持ち帰りパッキングの背後に大量に手渡し可能な商品が貯まってても
無駄な分業だかで手の空いてる奴が誰もサポートしないんだよな

55 :やめられない名無しさん:2022/09/23(金) 13:11:19.62 ID:vBvdEy9f.net
>>42
貧乏エアプめ!
チーズバーガーじゃなくハンバーガーだし、コーラなんて買ってもらえたとしても兄弟で1つを分け合うんだよ

56 :やめられない名無しさん:2022/09/23(金) 13:55:18.65 ID:xYDqSiPT.net
>>54
マックの店員はあんまりマルチタスク出来ないからね。
コンビニとかの店員の方がマルチタスクで一人でやってて凄いと思う。

57 :やめられない名無しさん:2022/09/23(金) 13:57:20.60 ID:HoegjsPb.net
>>50
優待使えないし

58 :やめられない名無しさん:2022/09/23(金) 13:57:48.93 ID:ALgC8jWH.net
チーズバーガーって時点で贅沢
ハンバーガ全マシが本当の貧乏
そう俺のことだ
チーズバーガーって時点でお前は貧しさを語る資格は無い

59 :やめられない名無しさん:2022/09/23(金) 14:11:38.01 ID:M0L6Es71.net
モバイルオーダーキャンペーンの1つJCBカード払い上限1000円キャシュバック確認出来ました利用明細ハガキで🥸

60 :やめられない名無しさん:2022/09/23(金) 14:15:34.13 ID:sOx+BeCr.net
月見バーガーとエグチと何が違うの?
ベーコンだけなら、エグチ2つの方が良くない?

61 :やめられない名無しさん:2022/09/23(金) 14:30:29.28 ID:JyJxfCWO.net
>>60
食べ比べろ

62 :やめられない名無しさん:2022/09/23(金) 15:54:26.97 ID:oDPOTCzF.net
私生まれ変わったらぜったいにま、っくんとケコンするの

63 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エグチと月見をベーコンしか変わらないと思ってるなら医者行ったほうがいいよ
コロナで味覚おかしくなってるとしか思えないので

64 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あのベーコン決して悪くはないんだよ
まぁまぁ美味いし
お得感皆無なだけ

65 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/ZanEngineer/status/1572908226793742337
フランクバーガー75円も懐かしい
(deleted an unsolicited ad)

66 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
すき焼き月見はすき焼きが味強すぎて蛇足だった
パンは美味いやつだからN月見をこのパンにしてオーロラソース多めで

67 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>56
結構マルチじゃね
ドライブスルーだったけど後客のオーダー取りつつ先客の会計して商品渡しつつドリンクも作りながら

俺にはできんわ

68 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
月見バーガーのオーロラソース無料増量できないかな。ビックマックやフィレオフィッシュのソースは増量できるじゃん

69 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やればできる

70 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>56
お前はシングルさえもままならんよね

71 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マックでテキパキ動いて、
優秀なつもりになってるバイトみてると、
搾取されてるだけなのに、
可哀相な奴としか思わないwww

72 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本語でおけ

73 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>70
そうだね~笑

74 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チキンタツタとたまごダブルマックレギュラーにしてほしい
たまごダブルマックなんてレギュラーでいいだろ

75 :やめられない名無しさん:2022/09/23(金) 19:37:55.76 ID:yQxNF4Fm.net
月見のあのベーコンは必須だわな

76 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
某店のソフトツイストがいつも若干薬剤臭いんだが報告するべき?

77 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
10年くらい前、いろいろマックが新しい取り組み試してて、初めて注文と受け渡しを分離したシステム試してた時
注文を行列一列の先頭で臨時のレジスターみたいなの使って、会計は二つのレジで、受け渡しは受け渡しカウンターって
分けてやってたが、客が大量に溜まってるのは結局は受け渡しカウンターだったな
ポテトの消費期限が短いせいで作りダメが出来ないのに人気で
かつ大量買いの客がたまにいてそこでどうにもならなくなる感じやったな

78 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>77
ポテトは作り置きしてるだろ

79 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>68
普通に無料でできるぞ

80 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
持ち帰りパッケージはセルフでさせろ

81 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オーロラソースと言えば給食に出てた鯨のオーロラソース和えやんな
鯨バーガー出してくれ

82 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クジラが給食に出てたとかいつの時代だよ
戦後か?

83 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まーたおじいちゃんがやってきたか

84 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
捕鯨禁止が1985年らしいから60代ぐらいじゃね
まぁ60とか70ぐらいなら5chに普通にいる

85 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
40代後半やで
普通に給食に鯨出てたで

86 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鯨の皮の味噌汁美味いぞ
新潟の郷土料理

87 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
正月は、
毎年クジラ汁食べてる。

88 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
くじら12号

89 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
朝マック食べるよ

90 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本は調査捕鯨はずっとやってきてるし
だからシーシェパードが来たんだろ

91 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビッグマックがこの世の食い物で一番うまい

92 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
白濁オーラルソース

93 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まつくんそれな

94 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まっくんはもうお亡くなりになられたんやで

95 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>76一応いってみれば?ソフトクリームの機械はフロートでも使うだろうけどクサかった事ない。
>>79来週中にソース増量やってみるアリガトウ

96 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いいってことよ!

97 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>94
いやーん

98 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
食用としての捕鯨は禁止されたかもしれないが調査捕鯨は禁止されていない。
つまりそういうことよ。

99 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チーズ月見食べたい
すき焼きは美味しかった

100 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
食えばいいじゃん

101 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
食べたいの!

102 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
食べたい 食べる 食べます 食べれば 食べろ

103 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サムライさんのソース抜き試したけど美味しかった、クォーターパウンダーを思い出す味

104 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日こそは月見バーガーを食べる!

105 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 12:27:29.67 ID:MfGvJW44.net
初見のてりやきチキンフィレオうめえwwww

106 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 12:35:18.88 ID:iQZ2OP/R.net
>>105
てりやきチキンフィレオメチャクチャ美味いよな

107 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 12:37:49.54 ID:zi9DR7g6.net
>>103
エグチケチャップ抜き飛ぶぞ
ヤニくせー馬鹿舌開発にはわからなかったんだろうな
目玉焼きにケチャップとかどんな育ちだよw

108 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 12:45:38.29 ID:M8mMpYeE.net
>>107
目玉焼きにケチャップは普通だろ

109 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 13:05:22.78 ID:V6h5nvRK.net
>>108
馬鹿舌なんだろ

110 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 13:18:08.15 ID:QqNs995X.net
エグチケチャ抜きクソまずかった

111 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 13:18:36.27 ID:h0ylCxWs.net
サムライ抜きで頼みたい

112 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 13:27:20.82 ID:N+tIB284.net
何抜くか知らんけど抜くのは余裕だろ
モバイルオーダーだとオニオンとソースとチーズだけしか抜けないけど

113 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 13:31:00.76 ID:1sIjYzD9.net
卵とケチャップ合わないと言ってる人はオムライスやオムレツには何をかけるの?

114 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 13:41:01.26 ID:N+tIB284.net
醤油かウスターソースなんじゃね

115 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 13:44:37.92 ID:2DsR7vta.net
>>110
足したら不味くなるはわかるが
抜いたら不味くなるはつまりケチャップで誤魔化されてるだけ

116 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 13:44:41.11 ID:M8mMpYeE.net
卵にはケチャップだよな、当たり前

117 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 13:46:27.11 ID:2DsR7vta.net
オムライスやオムレツを目玉焼きと同じだと思ってるのがエグチケチャッパーの頭おかしいとよくわかるw

118 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 13:49:00.12 ID:2DsR7vta.net
>>116
ゆで玉子にもケチャップかけるのか
吐き気しかないわ

119 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 13:50:37.15 ID:jmJHEfOb.net
ゆで卵にはマヨだな

120 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 13:51:45.38 ID:Tfe6b6fJ.net
スクランブルエッグにケチャップ
ゆで卵は塩でしょ

121 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 13:55:14.06 ID:E7T2mfd2.net
すき焼き月見うめぇな!w
今までも数回月見食べたことあったけど過去のは全部微妙だった記憶しかないが今回のは当たりだと思うわw

まあ今日はバーキンでスパイシーワッパー買ってくるがw

122 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 14:12:41.56 ID:OLBQZVEz.net
またソース抜きガイジが暴れてら

123 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 14:14:48.24 ID:0miKfyJ5.net
こいつ月見ベーコン抜き飛ぶぞとか言ってた奴?w

124 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 14:19:46.12 ID:9oPgwagp.net
まつくんすきやよ

125 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 14:22:19.86 ID:/QArJQZ6.net
まっくんはお亡くなりになったんやで

126 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 14:22:57.67 ID:cgddzcHy.net
トレーニーだけどマックは時折食べます。
といっても、ハンバーガー、チーズバーガー、マックナゲットの3種類のどれかしか頼みません。
バーガーは全て、
ケチャップ少
ピクルス多
で頼んでますが、モバイルオーダーの時にこのカスタムオーダーができません。
やってる人いますか?ドライブスルーのモバイルオーダーもしたいと思ってやろうとしたけど、
そういう項目すらない泣

127 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 14:45:46.74 ID:qw9d2GgP.net
>>115
じゃあ好きなだけバーガーからケチャップやソース抜いて食べるといいよ。トッピングとかも要らないかもね。誤魔化しだもんね

128 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 15:04:31.24 ID:TS7fMruO.net
>>118
流れ的に目玉焼き、オムレツオムライスの話でゆで卵の話はしてないぞ
ケチャップ叩くのに必死で流れ読まないタイプか

129 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 15:05:12.31 ID:8aoZpEcA.net
(エグチのけちゃっぷは嫌いじゃないなんて今更言えねえ・・)

今回の限定は、ナゲットソースが芋と合わねえ!旨塩だれ返して!って位しか不満無いかな

130 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 15:10:15.12 ID:QZR3pTO5.net
もうおまいら玉子抜けよ

131 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 15:11:34.60 ID:2DsR7vta.net
論点ズレまくりで目玉焼きケチャップガイジとは会話が成立しないw
やはり目玉焼きにケチャップとか脳やられてるんだなw

132 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 15:12:11.91 ID:2DsR7vta.net
>>130
ハンバーガーじゃねーかw

133 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 15:15:48.52 ID:PHV52a9S.net
パティも抜け

134 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 15:43:30.52 ID:h0ylCxWs.net
毛も抜けよ

135 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 15:45:55.80 ID:SZVRku3E.net
ちなみにエグチは200円バーガーズの初代メニューで唯一残ってるメニュー
ケチャップ合わないガイジが如何にノイジーマイノリティか分かる

136 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 15:48:08.40 ID:4/Tcs3C0.net
月見バーガーセットとチーズ月見バーガーセットと月見フルーリー食ってきた

正直一度食べればもういいかなって感じ、リピなし。
なんでこんな月見が人気なのか謎だわ。
そしてフルーリー甘すぎ。

137 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 15:51:40.51 ID:dEZeht6h.net
グリドル食いたい

138 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 15:53:04.84 ID:WiWi45yt.net
時間帯によってはUberと客の商品待ちと注文行列でカウンターがカオス

139 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 16:47:07.21 ID:f+UpOLKA.net
>>133
>>134 パンツは履いてけよ

140 :あめ :2022/09/24(土) 17:14:23.23 ID:XcTpJVufM.net
>>68
できる、店員に確認済み
ちなみに正式名は「トマトクリーミーソース」ね

141 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 17:18:34.04 ID:q0yLMsWM.net
>>82
そんな目くじら立てるなよw

142 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 17:39:38.22 ID:/AjAXzir.net
>>133
パンティ脱げに見えた
反省して月見食べてくるわ

143 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 18:37:18.79 ID:E7NHmriW.net
すき焼き美味かった
味濃くなかったちょうど良かったよ
卵はとろっとしてる方が好きだな〜ケンタッキーの方が好みかもしれん

144 :68:2022/09/24(土) 19:29:02.96 ID:kepIgaRT.net
>>140サンクス正式名がトマトクリーミーソース?!そりゃオーロラとは違う味だけど名前知らなかったよ

145 :名無し野電車区:2022/09/24(土) 19:58:30.21 ID:YoYfDuOe.net
【阿倍野区】マクド大阪上陸50年の歴史を展示、歴代ユニフォーム写真も…「大阪1号店」はどこ?
https://www.daily.co.jp/leisure/kansai/2022/09/23/0015664426.shtml

146 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 21:27:16.88 ID:xTB5L9PC.net
>>98
商業捕鯨は再開してるだろ

147 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 21:46:59.44 ID:QZR3pTO5.net
>>146
今はそうやけど
流れ的に給食の鯨の話やから当時の話やろ
俺が言い出しっぺやけど

148 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 21:57:10.80 ID:vmJfb/94.net
ハムタスとかバベボとかあったよな昔

149 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 22:15:47.10 ID:gIgv7uwL.net
そもそも調査捕鯨は食用
調査する代わりに獲ってた

150 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 22:30:44.67 ID:LnYWXDeR.net
>>148
バベポな

151 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 22:43:25.45 ID:u0UhBYq7.net
>>146
そういえばグリンピースやシーシェパードの捕鯨船妨害のニュース最近見ないな

152 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 22:47:29.21 ID:8mw1cK8D.net
>>151
シーシェパならサイバーなイグアナが食ったよ。

153 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 22:48:20.66 ID:gIgv7uwL.net
捕鯨船が停留する地域は今でも給食に鯨でる

154 :やめられない名無しさん:2022/09/24(土) 23:53:24.34 ID:iU9yQ29d.net
パイナップルバーガー期待!
もう発売されないのかな。

155 :やめられない名無しさん:2022/09/25(日) 00:08:57.21 ID:g781/5h7.net
これから冬になると言うのにそんなキワモンやるわけねーだろ

156 :やめられない名無しさん:2022/09/25(日) 00:30:19.61 ID:jKpxlQ04.net
緑肉ナゲットとケツ毛バーガー

157 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本命はタツタだろうがグリルチキンや赤とうがらしを今年もやりそうな気もする、大穴でマックリブ

158 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シンタツタやったばっかだろ

159 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカンバーガーやるんじゃね?
アイダホバーガーとかテキサスバーガーとか

160 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これはなんで今は売ってないんだ?

一口サイズのサクサクチュロスにあったかチョコソースが詰まったマクドナルドの「ひとくちチュロス」試食レビュー - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220216-mcdonalds-churros/

161 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そろそろいい加減たまごダブルマックやれよ!やってよ!!やってください、お願いしますよ!!!

162 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>160
レギュラーになってるのはイギリスだっけ?

163 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>161
チーズたまごダブルマックいいよね・・・

164 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まっちんすきやよ

165 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>160
思い描いてたチュロスとは全く違ったがこれはこれで美味かったな

166 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>164
もうお亡くなりになったんやで…

167 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らさまーずチャンネルか見てないんか
チキン系めっちゃ評価高いぞ

168 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>166
まくどやんおるからあたし泣かない

169 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>168
実はまくどやんも後追いして…

170 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たまごダブルマック食べたいです!

171 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チキンクリスプ美味すぎるやろwwww

172 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>171
旨くもなんともねえな

173 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>171
そのままだとそうでもない
家に帰ってあれこれカスタマイズして食ってる
面倒い時はマスタードソース多めでそのままかぶりつく

174 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日もマクソ渋滞やべーし毎週毎週通報すんのめんどくせーよ。通話料請求すんぞ!土日の昼はDS閉鎖しろやクソが!

175 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そこ通らなきゃならん人はイライラだな

176 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Doraibu Suruu

177 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
【マック】 マクド大阪上陸50年の歴史を展示、歴代ユニフォーム写真も…「大阪1号店」はどこ? [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664078962/

178 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあドライブスルーをDTって書くのもなんだかねぇ…

179 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
DTくさい、
新商品は鯨バーガーだしてほしい。

180 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オカ板なんかで時々DSって見るけどドライブスルーの事やったんか

181 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>179
3000円くらい取られるぞ

182 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>171 オレはタバスコ持ち込み

183 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>178
俺DTちゃうわ

184 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
DSはドラッグストアだろw

185 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>184
ドコモショップだろ?

186 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マックでDS

187 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
冷めたナゲット不味すぎるやろwwww
ゴムかと思ったわwwww

188 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
じゃあマックのJKで。

189 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>187
それは同意。
食感がヌーブラと一緒。

190 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
モエヤン

191 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>187
持ち帰りするくらいならこっち
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741384773

192 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
モバオダをテーブルに持って来たとき
受け取りボタン押せって言う店員と言わない店員がいるが
あれはなんなんだ

193 :やめられない名無しさん:2022/09/25(日) 20:26:24.87 ID:erqdp+pM.net
モバイルオーダーって入れとくぺき?

194 :やめられない名無しさん:2022/09/25(日) 20:32:11.96 ID:j0AxIdGJ.net
入れとくべきもなにもモバオダしか使ってない
君まだレジ並んでんの?

>>192
言われたこと無いなぁ

195 :やめられない名無しさん:2022/09/25(日) 20:37:40.48 ID:fVluLomH.net
だからモバオダはポイント付与とトッピング増量出来ねぇつってんだろ

196 :やめられない名無しさん:2022/09/25(日) 20:49:07.54 ID:erqdp+pM.net
>>194
WEBから使ってる

197 :やめられない名無しさん:2022/09/25(日) 20:50:18.32 ID:4DD967Aw.net
ダブル肉厚ビーフソース抜きうめえな

198 :やめられない名無しさん:2022/09/25(日) 22:26:25.17 ID:tF+WuStq.net
>>197
ただのハンバーガーみたいに安っぽくないジャンクさが出ていいよな

199 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 06:56:23.03 ID:n9WWOTCM.net
平日午前の多分人妻のマック店員にすげー綺麗な人がいる
芸能人かと思うぐらいなんか違う綺麗さだったわ
それとも本当に芸能人がモニタリング的な企画でやってたのだろうか?
マックなんて安い肉体労働やるレベルじゃなかったわ

200 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 07:54:54.95 ID:ErDTyEEY.net
>>199
マスク無しの顔を見たの?

201 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 09:58:14.55 ID:aidlaLrn.net
>>199
マスク美人

202 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 09:58:36.12 ID:aidlaLrn.net
まっく んとまくどやんすきやよ

203 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 10:36:16.47 ID:NlFVXQKF.net
値上げ来た

204 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 10:36:16.66 ID:n9WWOTCM.net
確かにマスクなんだが色々普通の美人じゃないんだよ
スタイルもすげーいいし身長も高め
モデルって言われても違和感ないああいうのを美人って言うんだろうな
逆に美人すぎてドキドキせんわW

205 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 10:46:24.09 ID:aidlaLrn.net
>>204
田舎やろ
ワイの地元の西成の普通レベルやな

206 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 10:47:14.96 ID:nCOMk5v1.net
ガチでまた値上げかよ

207 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 10:48:49.93 ID:aP0JCVSd.net
9/30から値上げだ

208 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 11:08:41.27 ID:quxF3xB4.net
ソーセージマヒンコンビ200円死守してくれなかったら絶交だからね!

209 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 11:11:10.80 ID:n9WWOTCM.net
>>205
外国は知らんわ

210 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 11:11:37.60 ID:QSNk7jah.net
値上げまたやな
ビッグマック410円

211 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 11:12:34.91 ID:KqcIYIJA.net
値上げ早いな

212 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 11:18:30.73 ID:im1hBb1n.net
新しい優待券が今日あたりどっと出品されるから買ってくだせい

213 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 11:20:30.58 ID:NgT2KLRM.net
据え置き
スパチキ
スパビー
ベーコンレタス

やっぱ売れてねーんだなこいつらᴡ

214 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 11:24:03.23 ID:NgT2KLRM.net
あーあとチキンフィレオ2種とサムライトマトか
不人気商品浮き彫りなったな

215 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 11:26:01.46 ID:RW4Xc+85.net
チキンクリスプも150円か
半年まえからずいぶんあがったな

216 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 11:27:46.49 ID:PH9o5lHQ.net
>>204
それはせっせと通わなくてはw

217 :名無し野電車区:2022/09/26(月) 11:46:14.11 ID:HR9P+r/y.net
【9月30日】マクドナルドが商品価格を改定。ハンバーガーなど約6割が10~30円の値上げ
https://dengekionline.com/articles/151137/
ハンバーガー150円

218 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 11:47:29.13 ID:19lLbVa9.net
30日から値上げかよ!

219 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 11:49:47.90 ID:19lLbVa9.net
モバオダで注文すると割引とかみたいことやってくれないかね

220 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 11:50:37.87 ID:QSNk7jah.net
値上げのペース早くなってるな
エッグチー200円のコスパよ

221 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 11:56:35.44 ID:BgvZY4UH.net
マクドナルドの値上げに安倍さんは関係ないだろ
総理辞めてから2年経ってる
いい加減にしろ

222 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 11:58:01.99 ID:NgT2KLRM.net
>>220
220円だぞ?

223 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:01:08.97 ID:boM+l1hX.net
ビッグマック410円って価格に見合ってんの?

224 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:09:11.08 ID:luHC2pjx.net
値上げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もういかねーよ

225 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:11:09.27 ID:eS65EDvz.net
エグチとチキチーは値上げするのにスパチキとスパビーは据え置きなのか

226 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:13:41.30 ID:QSNk7jah.net
>>222
ほんまやな
はあ安いやつもうないな

227 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:16:57.55 ID:boM+l1hX.net
この頃に戻りたい…(;´Д⊂)
https://i.imgur.com/rbdqswo.jpg

228 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:18:26.49 ID:boM+l1hX.net
おまえら貧乏人は
これからマックでなに食べるの?

229 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:19:59.57 ID:quxF3xB4.net
もうアップルパイしか食えないな

230 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:20:12.80 ID:mXwCGHrg.net
>>228
菓子パン持ち込んでコーヒーM100円注文する

231 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:27:19.08 ID:abRf4Dvk.net
流石に上げすぎじゃね?

232 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:29:02.98 ID:6o35goS4.net
企業ってバカすぎるな
値上げしたら、自分たちの従業員も値上げに苦しむことになるのにな
たとえ社割りがあろうとね

233 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:29:10.82 ID:zLjkRJSi.net
>>227
すごいよな、「驚愕!」とかじゃなく
「なっ得」だもんな

234 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:29:14.53 ID:CbxVFGQJ.net
【企業】マクド、今年2度目の値上げ ハンバーガーが150円に [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664159052/

235 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:29:25.89 ID:5AiZDJ9g.net
1ドル115円→145円になったんだからそんなもんかと

236 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:30:46.63 ID:+Xv631VK.net
マックおわた

237 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:31:52.62 ID:NZ0WIwbo.net
食パンにマルシン挟んで食うだよ

238 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:33:05.38 ID:K7I85+xz.net
バーガー65円、チーバー80円になるまでマックなんかいかねーよ!ドムドムで十分!

239 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:35:18.00 ID:c8nN7qJx.net
200円以下の商品軒並み20円アップ
10%以上の値上げか。。

240 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:35:34.90 ID:8YJ/Ihq8.net
ビッグマック指数的には
ビッグマックの値上げは朗報であるよね

ビッグマック指数をもって日本駄目とか、下から数えたほうが早いとか円がゴミとか論じてたから

241 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:47:44.79 ID:QvxJuGQf.net
値上げする前に買いだめしないとな

とりあえずクリスプ20個買って冷凍しとくわ

242 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:53:08.77 ID:bKcP0fhB.net
高杉ワロタ🤣🤣🤣

243 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 12:54:26.02 ID:bKcP0fhB.net
>>228
100円コーヒーと無料ポテトで凌ぐぜ!

244 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 13:00:14.21 ID:ofxS7y3k.net
ハンバーガー150円ってw
半年で1.5倍やんけw

245 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 13:03:34.40 ID:aP0JCVSd.net
一覧表

https://i.imgur.com/DYnh5bH.jpg

246 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 13:05:19.62 ID:g06/GIwE.net
舐めとんな

247 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 13:07:33.66 ID:6ys7kM1V.net
まーまー、最賃上がるし最低賃金でバイトこき使うマックからすると妥当な判断なんじゃねーの?ハナホジ

248 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 13:08:56.71 ID:nN4z9LsE.net
>>237
マルシン今いくら?

249 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 13:10:39.14 ID:53GfxGPP.net
サムライはベーコントマトが元々割高だったな
肉厚パティ一枚とトマトスライス&鼻くそレベルのレタスだけで同じ値段

250 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 13:11:57.61 ID:nrB00T6t.net
エグチよ お前もか

251 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 13:33:47.56 ID:d+DF7Fv8.net
マクドも来たかとうとう
エビフィレオ400円とかもう終わりや

252 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 13:39:59.80 ID:TBX9Kahw.net
(´・ω・`)もうハンバーガー自作しようかしら

253 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 13:44:49.22 ID:BTcxGwtb.net
シャカチキ150円という残された最後の希望

254 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 13:51:55.77 ID:qtp5GWmT.net
数日前に告知するのやめてほしい

255 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 13:59:46.05 ID:4v4/81p7.net
月見飽きてきた
グラコロはいつ?

256 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 14:01:16.54 ID:EqqsscQx.net
もうハンバーガー、チーズバーガー、チキンクリスプしか買えんな
kodoも廃止になるやろ

257 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>222
江口の値上げが200円 → 250円じゃなくて、220円だったか?
コレでもコスパ良くて安いからマシだよ、KODOが廃止ならなきゃなんとかなるし

258 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>245 ソーセージエッグマフィンは250円で据え置きかな?

259 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>238
20年前のハンバーガー59円時代が懐かしいな
他社だが10年前位にすき家で牛丼250円もあったし
円高で1$100円とかならない限りはないかも?

260 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>227
20年前の今頃これやってたな、JAF雑誌に付くコーヒー無料クーポン使って食べたな

261 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
また値上げかよ。仕方ないとはいえきつい。

262 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いっそ高級路線に切り替えて1000円バーガーとかやったら良いんだよ。
トリュフ入れたり化粧箱にバーガー入れて提供すれば。

263 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
仕方なくなんかねーよ
今年1回値上げしてんだ
コロナ禍で逆に爆益なんだから経営難でもない
ただアメリカ本国との価格差を埋めたいだけ、明らかな便乗値上げ
お前ら騙されすぎ

264 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ナゲットは据え置きか?

265 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>264
ナゲットは5Pも15Pも据え置きだったかと 昼マックの値上げが地味に痛い

266 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
円安によるスタグフレーション
自民政権による失政が招いたツケ

267 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>253
シャカチキ150円なのが手ごろでいい。ポテトの代わりに食ってるわ。

268 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げすごすぎw
大学のころ60円時代、サークルの集まり終わって25人くらいで一人10個ずつ頼んで店員にガチギレされたのも今は懐かしい思い出
うんこみたいな嫁や子供とゲロ以下のオレでアホみたいに厳しい生活してるわ・・・

269 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マヌドもくそ寿司も詐欺ローもどこも客舐め腐ってるな
痛い目にあえばいいわ
もう二度と行かん

270 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マクドナルドや牛丼屋は値上げしても円高になれば値下げするからいいとして、お菓子メーカーやらスーパーやコンビニに並ぶ食品メーカー製品は値上げしたら値下げしないもんな

271 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マクドナルドなんて別に食わなくても生きていけるんだから、値上げしようがあんまし影響無かろう。

272 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もうスーパーで売ってる100円バーガーでええやん

273 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>272
それもう100円じゃないぞ

274 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
268みたいに自分語り始めちゃう奴って何かの病気なのか?

275 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そんなどうでもいい奴いちいち煽るのも病気だよ

276 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>275
それ言おうとしたw
発達障害だよな

277 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
てりやき単品は値上げするのにひるマックのてりやきセットは据え置きか
俺御用達ひるマックてりやきセットが据え置きなら許したるか

278 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
てりやきチキンフィレオ単品は据え置きなのに、ひるまックだけ値上げとか頭おかしい

279 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昼マックは価格がややこしくなったな

280 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ひるマックセット+単品でてりやきマックとてりやきチキンフィレオ買うときはてりやきマックセット+てりやきチキンフィレオで買うと20円お得になるんだな

281 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
胸焼けしそうな組み合わせ

282 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げするのはええけど早すぎなんだよ。ミスドは11月後半だぞ。

283 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あのペラペラのバーガーが150円か随分と偉くなったもんだ

284 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 16:25:39.58 ID:nN4z9LsE.net
朝マックは200円のまま?

285 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 16:32:54.30 ID:luHC2pjx.net
てりやきマックセット、
前は390円くらいだったよね、
マックはいつから高給食になったんだよ。

286 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 16:54:03.92 ID:nXQLwlh5.net
ハンバーガー、チキンクリスプ、ソーセージマフィンは2022年に値段が1.5倍になるわけだ。その比率でいけばえびフィレオとかビッグマックは600円位になるけどそれをしないのは取りやすい所から取るという安易な発想なんだろうな。

287 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
隙あらば自分語りは爺の性だぞ

288 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
200円が220円なら耐えられるが250円なら味的にもバーガーキングの利用考える。こんなに何でも値上げばかりの年は体験したことないぞ

289 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビッグマックはすでに割高だからな。以前は320円だったし。

290 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あれも値上げ♪これも値上げ♪
もっと値上げ♪もっともっと値上げ~♪

291 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
行きつけの弁当屋も値上げした商品ばっかり残っていた
それでも安いから最近警察官がよく買いに来てる
公務員ですら必死

292 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前ら値上げはこれで終わりとか思ってんの?
むしろ始まりなんじゃねーの

293 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
物価の高騰を47都道府県で差別化しろよ東京はバーガー1つ500円で島根県は1つ80円とかにしろ

294 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
来年はハンバーガー200円ビックマック500円か!?

295 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
5年後ハンバーガー500円とかなってそう

296 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>291

唐揚屋で弁当買うと600円からスタートみたいなもんで
ちょっと数増やすと800円、1000円当たり前だからな
何故かご飯は増量しても値段同じだが

297 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今にタバコと値上げ王争いするかもw

298 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げは単品1000円のジュエリーバーガー再販への流れだな。

299 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>294
>来年はハンバーガー200円ビックマック500円か!?
今、突然そうするとうるさいから
20円ずつ徐々に上げていくんだろうな
俺たちはぬるま湯の鍋でコトコト煮られるカエルみたいなもんだ

300 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エグチ廃止にしてたまごダブルマックレギュラーで頼む
目玉焼きをケチャップで食うとかバカ舌しか喜ばない

301 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げえげつないね
ローソン100で税込み110円だったのが141円になってた
10月から3割以上の値上げは暫定的

302 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう外食辞めるわー
家で野菜作って、
野菜かじって生きる。

303 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>300
お前は目玉焼きにソースかけてるバカ野郎だな

304 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ベーコンエッグにリー&ペリンズの何がおかしいのか

305 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
目玉焼きに醤油は合わなくはないが中濃ソースの方が合う
でもそれだと白飯にはいまいち
アジフライは七味かけて醤油がベスト

306 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
10月から酒も上がるからな
スーパーで会計したらなんか高いと思う事ばかりや
凱旋門賞タイトルホルダーにぶち込んで負けたら死ぬわwwww

307 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もうすぐ値上げらしいけどポテナゲ大はいくらになるんだろう

308 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>306
だからか
業務スーパーで酒やビール3万円ちょい
買い込む人いて凄いなと見てた
酒飲めないから酒代ピンとこんわ

309 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今年2回目の値上げ
ハンバーガー 110円→130円→150円

310 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げふざけんなよ💢何が100あったらマックに行こうだよ!大した物でも無いのに周りに流されてのファッション値上げするな!気取るなよマック企業努力怠りやがって

311 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タバコ値上げの時に「俺もうタバコ止めるわ」って言ってた人たちが結局止めてないから、マック値上げで「マック食うの止めるわ」って言ってる奴らも似たようなもんだろうな…

312 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハンバーガーって一個分でも量多いからハーフサイズ出してよ75円になるし

313 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チーズバーガーが200円になる時はホンマに日本終わるて書いてたけどなんかリアルになってきたな

314 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゆうて1985年はこんなだったんやで
https://i.imgur.com/pSUQgZw.jpg

315 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げばっかしてムカつくから不買するわ

316 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
150円ならヤマザキのハンバーガーでいいわ

317 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>316
あれうまいよな😋

318 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げはしても値下げはしないからな

319 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マックにそんなに金出す価値あるか?
なんか健康に悪そうだし、
野菜かじってるほうがいい。

320 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今でも過去最高益だけど
さらに値上げすんのか

321 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>318
値下げしただろ
>>314見てみろよ

322 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
夜マックの100円倍が
鬼すぎるコストパフォーマンスになるよね

323 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>321
現在は値上げした料金は値下げしない

324 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>316
通常だとヤマザキハンバーガーも最近108〜118円位だけど、
賞味期限間近だと見切り狙えば半額で買えたりするからな

325 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チキンクリスプ130円据え置きだからまだ頑張れる
ハンバーガー150円出すならファミマかセブンで買ったほうがいいな

326 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>314
当時はマクドはまだごちそうやったな

327 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>325
>>245を良く読め

328 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
来月まで使える紙クーポンを持っているが、値上げしてもクーポン価格で買えるのかな?
アプリだと値上げされちゃうだろうけど

329 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マック値上げワロタ
もう食うもんねえな

330 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>327
は?ニュースでチキン系据え置きとか言ってたのに
もうマック行く理由無くなったわマジクソ

331 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺たちのグリドルが200円に!

332 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日は一人で倍チーズw
https://i.imgur.com/zMkOIcq.jpg

333 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>332
何でストロー2本貰わないんだよ
やり直し

334 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>301書いたら規制された
これもう言論統制

335 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マックほんま客なめてんなファッション値上げすんな

336 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ストローチェックしてしまうw

337 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>332
倍シールとかポテトとかきっちりしすぎてる
さてはお主、几帳面だな?

338 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
相対的に値上げ(物価が高くなってるんじゃなくて日本が貧しくなってる)

339 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
舐めた値上げ

340 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>268
大学時代は、子供の頃ご褒美だったマクドナルドが投げ売り状態になってるのを悲しんで、全くいかなかったわ
客層も変わった感じだったし

今もちょっとヤバめな中高年の客とかもよく見かけるから、ちょっと値上げするぐらいのほうがいいだろ

341 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 21:47:06.23 ID:QSNk7jah.net
>>340
80年代はマックはごちそうやったね

342 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 21:57:51.30 ID:qm431twB.net
>>341
なんか頑張ったときのご褒美だったんだよなあ
まさに>>314の頃

吉野家もそうだけど、値段下げすぎるのはやめないと…

343 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 22:16:20.49 ID:P2z+x+O/.net
ハンバーガー食い納めになった
https://i.imgur.com/kWkhZWs.jpg

344 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 22:17:56.54 ID:08lMSJmD.net
とか言って来月も似たように食ってるから大丈夫だよ

345 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 22:20:09.25 ID:j8IKo231.net
食い納め明日しよ

346 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 22:23:00.93 ID:+cKGWfk9.net
ダブル肉厚ビーフとか倍ビッグマックは株主優待使うとお得

347 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 23:22:35.69 ID:XH7vQogF.net
従業員の給料は上がったのかね?

348 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 23:26:32.72 ID:uBef+0rz.net
エグチは別として目玉焼きにケチャップかける人見たことないな
うまい不味いじゃなく聞いたこともないな

349 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 23:26:55.43 ID:7DR0lWBh.net
値上げならモス行った方がいいね
あーあマクドも終わりかぁ

350 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 23:28:38.77 ID:+grhvHDl.net
>>314
近いうちこの価格に
サヤ寄せしていくことでしょう

351 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 23:36:03.87 ID:aP0JCVSd.net
>>349
モスの月見、売り切れで一時休止だって
そんな美味しいのか

352 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 23:36:13.26 ID:+grhvHDl.net
20年前
https://i.imgur.com/tnjFVpE.jpg

353 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 23:48:46.85 ID:qiqpFaTn.net
一方、ドムドムハンバーガーでは「びたびたバターフィッシュ」を発売w

354 :やめられない名無しさん:2022/09/26(月) 23:50:47.26 ID:qiqpFaTn.net
>>352
小学生の頃、塾の帰りに2個買って腹いっぱいになってたわw

355 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 00:09:16.63 ID:n2efrTNX.net
ドムドムはチーズバーガー290円もするんだな
安いイメージあるが料金高め

356 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 00:16:44.44 ID:N8G7636b.net
マクドナルド終わったな
周りに流されて値上げするから…一年で2回は舐めてる

357 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 00:17:11.12 ID:FMVa3F0Q.net
>>343
月見シェイクを5人でシェアかよ

358 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 00:18:04.76 ID:dTJ9/3NI.net
ルパンコラボってもう月見終わり?

359 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 00:21:55.47 ID:RkBGuLc5.net
ビッグマック・ジャパン

360 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 00:35:20.07 ID:YAWbyodX.net
>>343
糞デブ乙

361 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 00:41:13.24 ID:jT+FUfX7.net
もともと高かったし、つまり安いから利用してたわけじゃないから結局これからも行くな

362 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 00:43:46.39 ID:FFddgXHA.net
円安だから仕方ないな
日銀の金融政策を批判しないと

363 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 00:52:27.94 ID:/yVNG7wq.net
今まで買ってた物を一品減らそう
みんなでそれで無言の抗議

364 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 01:01:44.85 ID:RkBGuLc5.net
ドナルドの女版ドナル子が何故いないの?

365 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 01:10:15.14 ID:FMVa3F0Q.net
女のピエロいるか???

366 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 02:17:23.80 ID:NcosHYiN.net
また値上げかぁ

儲かってるから値上げできるんだよな…

367 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 02:50:11.35 ID:g+y+4UvL.net
うん、エグチまで値上げしたらもう終わりだね

15 エンテカビル(兵庫県) [EU][] 2022/09/26(月) 11:40:16.27 ID:4RPcSMju0

・ハンバーガー        130円→150円
・チーズバーガー       160円→180円
・チキンクリスプ       130円→150円
・『ちょいマック』バーガー (エグチ・チキチー)  200円→220円
・ダブルチーズバーガー    350円→370円
・てりやきマックバーガー   350円→370円
・フィレオフィッシュ   350円→370円
・えびフィレオ       390円→400円
・ビッグマック       390円→410円
・炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ 490円→500円
・ソーセージマフィン      130円→150円
・エッグマックマフィン   200円→220円
・マックグリドル ソーセージ 170円→200円
・マックフライポテト     Sサイズ: 150円→Sサイズ: 160円
Mサイズ: 280円→Mサイズ: 290円
Lサイズ: 330円→Lサイズ: 340円
・マックシェイク(バニラ・ストロベリー・チョコレート) 
Sサイズ: 130円→Sサイズ: 140円
・ハッピーセット(ハンバーガー・プチパンケーキ)    470円→490円
・ハッピーセット
(チーズバーガー・チキンマックナゲット・ホットケーキ・エッグマックマフィン) 500円→520円
・ひるまック (ダブルチーズバーガー・てりやきチキンフィレオ) 550円→570円

368 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 03:04:56.77 ID:yALH6Wyg.net
チーズバーガーセット復活で

369 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 03:14:09.10 ID:5FfY2Hvp.net
1ドル1ハンバーガーか
80円→150円
そう考えると値段据え置きだな

370 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 03:52:28.09 ID:KslcXxxE.net
チーズバーガー2個とダブチの価格がほぼ変わらなくなったな

371 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 03:59:40.09 ID:s/9g2cJi.net
なんならクーポンで逆転まである

372 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 04:00:14.25 ID:/EQhvKww.net
そのままMMセットで頼む客が減ってくるんだろうな

373 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 04:41:35.34 ID:Zkvf4t5S.net
マックの月見シェイクなんであんな不味いんだ
駄菓子10円の粉より不味いわ
舌ないんか担当者

374 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 05:08:58.29 ID:3HCEAo0G.net
バーガーの最低価格が150円になるのか。これで小汚い臭い貧民土人が減って店舗がもっと快適になる。

375 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 05:25:29.82 ID:N8G7636b.net
>>374
マックごときで金持ちぶって偉そうにするなよ恥ずかしい

376 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 05:29:34.70 ID:6VkfUwPx.net
こんな時間に富豪()が貧民煽りしてて草

377 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 05:43:40.29 ID:H6IyNai3.net
>>349
二度とくるなクズ

378 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 05:56:16.99 ID:CNaQxGqm.net
>>365
いるかは知らないけどペニーワイズを女体化したフィギュアが日本で発売されて
結構かわいかった。

アメリカのセンスでは難しいかもしれない。

379 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 06:00:34.79 ID:5gKT90O7.net
もうゴミクーポンいらないから配るな。

380 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 06:16:13.98 ID:2QQlLqhT.net
グリドル30円って値上げしすぎだろ
つい最近値上げしたばっかりなのに…
一気に50円ぐらい上がってるだろマジでもう食えねぇ

381 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 06:34:16.61 ID:rfg9vPf/.net
もう富裕層しか行けない感じになってきた

382 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 06:48:51.90 ID:lAW8JXOj.net
まあお値段で言えば、セットとそう変わらん値段でハンバーグドリアとか200gステーキとか食えたから別に良いんだけど
何と言うか、マクドナルドってそう言う店じゃねーだろって気持ちが強いわ

383 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 06:59:50.62 ID:KsjILLVm.net
バーガーキング安いて職場の人言ってたわ
今度いこ

384 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 07:16:10.43 ID:TGs9mscE.net
朝マック、月見マヒィン食べるならメガマヒィンのほうがお得感高いな。

385 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 07:36:34.63 ID:KnEjV31C.net
ヒィン

386 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 08:42:11.02 ID:9kfSLTaP.net
エタヒニンに見えた

387 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 09:05:45.13 ID:+dQ+iPZO.net
チキンヒィレオ

388 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 09:07:01.97 ID://jvK85m.net
モバイルオーダーで店内で食事、カウンター受け取りを選択したらテイクアウトになってるって店員に嘘つかれたんだけど
そもそも今はテイクアウトの選択肢なんか出てないし
この前も間違えられたけどその時はレシートを確認して間違えましたって認められた
もう少しわかりやすくした方が良いとは思うが

389 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 09:51:06.15 ID:kwZ9omvr.net
お持ち帰りの選択はあるけど

http://imgur.com/WJ2obPF.png

390 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 10:15:28.21 ID:1zm812F1.net
外食やめて、
家で安い食材で料理作った方が、
安くて健康的、
外食やめよう。

391 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 10:19:20.91 ID:Kbdnx3N+.net
納豆最強

392 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 11:25:47.23 ID:cFk7MNTt.net
まつくんとけこんします

393 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 11:33:47.70 ID:PT4wwM9g.net
ハンバーガー以外ではドリンク取るのやめて水を注文します

394 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 11:34:58.99 ID:enNW6VTo.net
>>312一個でも量多いって普段から小食なの?自分は二個食べてやっとお腹ふくれます

395 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 11:40:32.08 ID:nKpuXidw.net
マックってドライブスルーだと露骨にポテト少ない時あるよね
稀にぎっしり詰めすぎって時もあるがどちらかというと持ち帰りはハズレが多い
しかし店内で食べるとしっかり入ってるというとてもセコい企業
そこで考えたのが袋持参して店内飲食注文して自分で袋に入れ持ち帰る
これでハズレ確率0になる

396 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 11:48:15.71 ID:B7V50AsV.net
>>393スーパーのフードコートにあるマックだとスーパーで好きなドリンク買ってマック注文する事はある。
ドリンクのラインナップほぼ変化ないよね。期間限定でも伊右衛門とかカルピスソーダとかやってほしい

397 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 11:51:23.87 ID:6FU8vAV3.net
コーラゼロとか頼みたいけど
マックのドリンクは炭酸弱くて頼まないわ

いつもペットボトルのを別で買う

398 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 12:00:15.00 ID:tfROyf4T.net
マックヒィズ

399 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 12:21:06.36 ID:fHMNUO1u.net
>>395
俺も思ってたけど、あれはやはりクレーム対策なのかね?ドライブスルーでわざわざ戻ってきてクレーム入れる奴はいないだろwって感じで。

400 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 12:30:06.27 ID:j7liR9LF.net
もやしと納豆と玉子、豆腐は
相変わらず安い

401 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 12:53:16.70 ID:SQChx2S1.net
>>399
セコいことしてセコいクレームは恥ずかしいからしないだろってことやな

402 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 13:13:38.02 ID:MrS88wTx.net
エグチ、スパビー、スパチキ、計600円注文した。スパビー、スパチキは初トライ。あのオレンジ色のソースがいまいち好きになれなくて消去法でエグチが一番旨く感じた。

403 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 13:24:36.61 ID:QJInRBWS.net
月見マフィンを食べて気付いた
これってただのソーセージエッグマフィンだ!

404 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 13:45:36.64 ID:1zm812F1.net
マックいかないで、
納豆を食べます、
タンパク質だし納豆食べて筋トレする。

405 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 13:52:52.72 ID:At4h5KhW.net
マック店員がポテトを少なく入れて何か得するのか?

406 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 14:06:40.96 ID:xWZkgbyu.net
次ルパンか
何だろ

407 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 14:20:29.05 ID:3A+vRqqm.net
パン不味くなってない?
肉も焼きたてじゃないみたいやし昔の作りかたに戻してほしいわ

408 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 16:06:36.93 ID:n1/h83p2.net
>>395
なんでそこまでして持ち帰りにこだわるの?
そのまま揚げたて食べればいいのに

409 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 16:12:47.56 ID:TIH0C5Gd.net
>>405
損得でなく、ポテトを規定量にするにはギッチリ詰めなくてはならず「手間がかかる」のが原因らしい

410 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 16:17:01.05 ID:BiuJDcl4.net
1週間前にポテトを頼んだら今までになかったくらいぎっしりだったのは誰かがクレームしたからかな?

411 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 16:31:29.37 ID:g+y+4UvL.net
マジレスしたら詰める人による
昼過ぎの落ち着いた時間におばさん店員だと量多い

412 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 17:06:14.68 ID:nQo6bkFI.net
>>227
フランクバーガーってなに?
そんなのあったの?

413 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 17:09:24.70 ID:g+y+4UvL.net
>>412
ホットドッグとして一瞬あった

414 :やめられない名無しさん:2022/09/27(火) 17:13:08.02 ID:fHMNUO1u.net
>>409
なるほどね、めんどくさいのか。そういうのキッチリ出来るように自動化してほしいね。

415 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんでもベーコン挟めばいいと思ってんのがムカつくしパティ+ベーコンとか合ってないんだよバカ舌開発
月見食うならエグチケチャップ抜き200円が正解な

416 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
先発
マクドナルド総合スレ367
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1552199260/

417 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とうとうベーコンエッグまで否定しだしたぞこのキチガイ

418 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上がりしておいしさ据え置きか
流石に他所行くわ あばよ

419 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>409
別にぎっちりじゃないだろ
ぎっちり入れてたらマネージャーから
多いとクレームきたわ

420 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>227
セール価格にいつまでも執着してるんだな。
ビックリマンチョコも30円から約3倍になってるのに。

421 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値段がモスとたいしてかわらなくなったな

422 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>421
1年後にはモス超えしてそう

423 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げ前にもらった紙のクーポンはその値段が適用されるのかな?

424 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
使えなくなるだろな

425 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビグマはまだまだコストパフォーマンスは高い、全マシ倍ビグマくってみろ

426 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あれ?モバオのドライブスルー受け取りって前から出来たよね?

427 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>412
マズくて一瞬で消えた

428 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>412
へー、ファックバーガーなんてあったのか

429 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シャカチキ食ってみたが美味いじゃん
チキクリと同じ値段になるならこれからこれにするわ😋

430 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>426
バラバラに始まってたから、全国展開が終わったんじゃね
正直ドライブスルー受け取りのメリットは全然分からんが
駐車場受け取りが埋まってたら使うくらいか?

431 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日の夜マックは倍エグチとポテナゲ大に決めた
柚子七味ソースをもらってこよう

432 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おまいら血圧平気なんか

433 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この前測ったら150だったけど
血圧なんてテンションみたいなもんだろ?
マクドさん食べるとテンション上がるもんな!

434 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>433
ワロタ
お前さんは長生きするぜいやマジで

435 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
倍も揚がるやをか

436 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>433
ドカ食い=界王拳

437 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マックまた値上げとか
なんかムカついたからもう食べることもないな
安いからパサパサのパティーでも仕方ないと思ってたけど
クオリティー据え置きの値上げはちょっとね

月見は普通のハンバーガーにたまご入れただけのボッタクリ価格
たっけーたまごだな

438 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全然関係ないけどチョコボールも昔40円だったよな?

439 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
朝マックで食うのはソーセージマヒィンだけになってしまったけど私はそれで割と満足。

440 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マクドナルドはほんとファッション値上げやな
ハンバーガー150円するならパティもっとデカくしろ

441 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>440
ほぼ同じハンバーガーがロッテリア240円ドムドム270円だがマックの150円がそんなに不満なのかな?

442 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロッテリアやドムドムが近所にあるかよ

443 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
じゃあモスの240円ハンバーガー食っとけ

444 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
240円も出すならコンビニバーガーのが良い

445 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>388
俺もこの前間違えられたわ
よくあるっぽいので受け取ってそのまま店内イートインした

446 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だよな
誰でもそう思うよな
だったらマックの150円ありがたく食っとけって話だ

447 :やめられない名無しさん:2022/09/28(水) 04:08:15.26 ID:/EdHPVKc.net
朝のコンビやセットも上がるのかな

448 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こく旨すき焼き月見ってどうなの?
食べた人どうだったか教えて下さい

449 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げで価格がテリア、バーキン、モスと変わらなくなった。マックは貧民御用達じゃなくなってバーガー屋ユーザー自体減るかも。

450 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おまいらに長生きして欲しくて値上げするんやで
ばいばい

451 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げ枠220円でいいからヤッキー復活させてドナルド

452 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マックの周りに流されたファッション値上げを擁護してる奴湧いてて草 
一年の内に2回値上げして味締めて3回目もそのうちやるやろ

453 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バーガーって、ポテトジュース抜くとダイエット食だよね。最近気づいたんだ。無理なくダイエット出来る

454 :やめられない名無しさん:2022/09/28(水) 07:17:43.84 ID:OZF22wba.net
この前京都競馬場でひさしぶりにモス食ったら
美味すぎて笑ったわwwww

455 :やめられない名無しさん:2022/09/28(水) 07:25:21.43 ID:tqMR6fM9.net
優待券の期限が9末できれるので
必死にマック食ってます

456 :やめられない名無しさん:2022/09/28(水) 07:52:53.79 ID:RGEfDvS3.net
>>448
半分くらい食べるまではちょっと塩辛いかな?と思ったけどバンズモチモチでトータルありだったよ

457 :やめられない名無しさん:2022/09/28(水) 07:59:48.33 ID:PCUNBd47.net
>>454
わかる
マクドなんてフィレオフィッシュにしか価値無い
値上げでますます糞になる

458 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あれも値上げ♪これも値上げ♪
もっと値上げ♪もっともっと値上げ〜♪

459 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>454
またアホが現れた

460 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
元々週1で食べるかどうかのレベルだから値上げと言っても気にしねぇわ。とりあえず値上げ前、最後に食っとこうと思ってさっき行ってきたけど混んでた()

461 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さっきマック行って食いだめしてきた
これでしばらくいかなくてもええな

462 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げでマック不買するからハンバーガー300円でいいよ

463 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
前はいつものランチと価格合わせるために、高めのバーガーセット+バーガーで1000円弱にしてたけど
値上げで1000円をはみ出るようになったからランク下げるようになった

なんかむしろ安くなった気分だわ

464 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げラッシュに便乗して2回目の値上げとか
値上げするなら今がチャンスとでも思ってるのかな
仮に食材の値段が下がっても価格据え置きだろうしw
マックはもっと大胆に値上げすればいいのに客離れが恐いんこw

465 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今の社長は原田と同じ外から来たプロ社長だからな
マック育ちのカサノババと違ってマクドナルドがどんな店だか分かってないんだよ

466 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハンバーガー、チーズバーガー、チキンクリスプはマクドナルドの良心
これら2個とKODOポテトで300~360円ならまだまだ安い

467 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>460
年間50回近く食べるのかすげえな

468 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
店頭で作りたてのバーガーオーダーしたら焼きたてのパティが出てくるん?
それともパティは作り置きのが出てくるん?

469 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>467
すごいか?俺朝マックとか使ってるし最低
週3だけど
すげー文句言う奴に限って月1利用とかなんだよな

470 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>468
過去の質問とか見たけど
混んでる時間帯じゃなきゃストックはあんましてないみたいよ。
でストックの保管期間は15分くらいだって

保管つっても温度保持はしてるからほぼ焼きたてと変わらん気はするけど

471 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たったの10円20円の値上げに文句言ってる貧乏人はこれでも食っとけよ
https://i.imgur.com/tlQdQ5l.jpg

472 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>471
これ100円の価値もねーよ
ヤマザキの筆頭ゴミ商品

473 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これこそ何の肉使ってんのか怪しいんだが?

474 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>460
俺も週1なんだけど今日は本当に混んでたな
食い納めってやつなのか・・・もう終わりだよこの国

475 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺は年一くらいだから、
もう二度と行かなくても問題ない。

476 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もうみんなモスに移行するよ

477 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さっき食い納めってレスしたけど、月末から発売のハッピーセットプラレールを欲しがってたのを思い出したからやっぱ値上げ後も行くわ。

478 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
かもめほしい

479 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
雨の日にフィレオフィッシュが売れる理由は分かったんですか?

480 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ポテトのクーポン全く来なくなったな
さみしい(´゚д゚`)

481 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「ポテト全サイズ150円なんてのをやってた時代があったんだよ」なんて語り継ぐ時代が来たか

482 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たとえクーポンあっても10円20円しか安くならんよ

483 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バーキンにムーブしたよ。

484 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
近くにバーキンやモスがあったらそっちに行くんだけどなぁ🥺
マックとロッテリアしかない

485 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げ予定なのにポテトクーポンなんか来るわけねーだろアホか

486 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フレッシュネスもあるやろ!

487 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フィッシュレスバーガーなんて田舎にはない

488 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
魚嫌いの田舎か

489 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>466
学生なら買い物上手だな
いい歳した年齢なら恥だ

490 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
明日 倍ビグマ優待で  チキクリ
エグチでくいおさめかな
優待も高くなったし 下期はかえないかもな

491 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
明日でマクドとはお別れやな
周りに流されて値上げして痛い目にあえ
調子乗るな身の丈にあった行動しろマック

492 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
赤い方が勝つわ

493 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>491
はっきりしろや
マクドかマックか

494 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハンバーガーの値段だとマクドナルドモスバーガーフレッシュネスロッテリアの中だとマクドナルドが一番安いんだけどね
マクドナルドが100円台
他が200円以上

495 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちの周りにバーキン3店あるわ。

496 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マクナルってのもあったなもっとうマクナルってかw

497 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マクダウナルもある

498 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネイティブだと
メクダーナ

499 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
都内深夜閉めてるとこ多くない?
24時間営業なのに

500 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
65円の頃より肉質がヤマザキのパンレベルまで落ちてるからなあ

501 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マックはほんと企業努力しねぇな
安易な政策の値上げに逃げて消費者を裏切る
値上げするならパティでかくて品質あげろ、ポテトもぱんぱんに詰めろケチるな現場指導しろや

502 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>471
金額の問題じゃないんだよ
パッサパサのパティーに値上げの価値がないのよ

やっぱモスだな

503 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マナル✳

504 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>502
じゃあなんでマック食ってたんだよ

505 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヤマザキもそのうち袋入りにしてデザインも洒落た感じにし値上げするだろうよ
そして購買意欲を失った消費者が増え企業は赤字倒産。何もかも無くなりマッドマックスの様に食料とオイルの奪い合いになるのだ

506 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チキンタツタもっとりずみかに出してくれよ

507 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マックが上げるならウチも上げちゃえとかやるのがヤマザキ

508 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ソーセージマフィン150円はさすがにもう買わないな
てかもうマックじゃ無くてもって値段になってきたしそうなるとモスの方が全然良いね

509 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局近い店に行くんよ

510 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>497
ホラッチョ川上のこと?

511 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>499
多い気がする
急に食べたくなって行ったら、貼り紙出して朝まで閉店とか連続であって悲しかった…
ホームページに載ってる週1ぐらいのメンテナンスとは違ってホームページに記載してないから急なクローズも記載して欲しい

512 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ポテト山ほど食いてえ(*‘ω‘ *)

513 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
出来立てポテトはマックが1番うまい🍟

514 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げやめるまで不買やなこれわ

515 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げするから買わない奴は前回値上げの後から来た新参って事?

516 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Twitterで見たんだがソーセージマフィンも値上げするってマジなんか?
食べ納めしないと…

517 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 04:45:58.41 ID:+8IA8olr.net
値上げして他所と値段が同じになっても味が変わらなかったら客は他所に流れるだろうね。マクドナルドは安っぽいイメージがあるのに他所と同じ値段になったらある程度は客離れが起こるだろうな。

518 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 04:52:23.49 ID:g38LQ8l7.net
クリスプていつの間に130円になってたんだ

519 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 06:01:33.78 ID:wFw32hMd.net
>>504
近いからかな
モスは車で約30分
マックは徒歩約2分

520 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 06:33:19.75 ID:TOk6skO3.net
結局は店舗数が物を言うんだよね。
そりゃネットで他店のメニューを見たら「似たような価格帯でアッチの方が美味そうだな」ってのは一目瞭然だけど、近所に無けりゃ自分には縁遠いもんな。俺は東京在住だけどバーキンは遠い、モスはコロナ前は近隣に2店舗もあったけどどっちも潰れちまったわ…。(ロッテリアは見た事がない)

521 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 06:34:05.33 ID:NsSjgl6X.net
>>510
それはマクアードル

522 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 07:01:26.68 ID:/DcjgvQU.net
食生活習慣がそう簡単に変わるとも思えん
そのうち慣れるよ新価格

523 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 07:57:47.91 ID:IU3izkXF.net
もう給料上がらんと厳しい
マクド以外も値上げに踏み切ってる
最近夜食が100円カップ麺一個なんだが・・・

524 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 08:15:37.58 ID:6BaSfZL8.net
マクド終了のお知らせ

525 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 08:24:37.31 ID:r+8OKzKT.net
>>523
夕食までにして夜食はやめれ

526 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 08:33:33.78 ID:EeNJa2Qg.net
NYとかラーメン2000円やけどマクドの時給も2000円やからな
日本は終わり

527 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本マクドナルドもかもよw

528 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 10:18:46.77 ID:zbKEg0Ej.net
日本の時給はいまだに900円。日本って終わってるだろ。

529 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 10:20:56.13 ID:PV6fkXEJ.net
かっぺおるな

530 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 10:27:07.44 ID:g3fX6e5x.net
1時間働いて食えるのがマックのセットかよチクショー!

531 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 10:38:23.47 ID:ieXLAhgs.net
アメの平均時給3000円ちょい超え。2000じゃ底辺一歩手前。

532 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 10:42:05.76 ID:BxFr360F.net
1071円やったぞ>時給

533 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 10:50:02.85 ID:sFntc0Od.net
東京の貧民目線

534 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 10:55:45.68 ID:bGjgEzAD.net
>>531
でも、日本の時給3000円みたいな生活してるわけじゃないからそんな数字もってきても意味ない

535 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 10:56:35.11 ID:54K6jtUl.net
よそはよそ
うちはうち

536 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カルフォルニア州のマックの時給2000円とか聞いたけどホントか?

537 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本はオワコン

538 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう終わりだ猫の国

539 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民がアメ公の内政干渉ばかり聞き続けてきたからこうなった。アメ公にやられたんだよ。

540 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
倍スパビーとポテナゲ大、月見パイを食い納めした
これでしばらくはマックへ行かないだろう

541 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
24店舗で値上げの瞬間買いたい。

542 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビックマック指数はまだまだ安すぎる
550円位までになれば、結構ランキングあがるから世界から馬鹿にされないで済む

543 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビックマックは
全国の最低賃金ぐらいが妥当
850円くらいかな

544 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
1985年当時のビックマックが420円
全国最低賃金が395円
東京都最低賃金が477円

545 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
1時間働いて、
ビッグマック1個とか、
そんならビッグマック買わないか、
もっと稼げる仕事する。

546 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本終わりとか言ってるの底辺だけやろ

547 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
1時間の労働の対価ビッグマック2個て考えたら
死にたくなるなwwww

548 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>365
ハーレイクイン

549 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>540
なんで値上げしないのばっか食ってんだよᴡ

550 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「ドライブスルーでの、モバイルオーダーの受け取り」を始めたみたいだけど、
これって意味あんのか?

だったら、普通にドライブスルー注文するわ。
ポイントも付かないのだし。

551 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>550
渋滞緩和

552 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>550
これ混んでたら出来てしばらくたったのを受け取りになるんけ?

553 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>552
いや、ネット見たら、窓口に付いてから作り始めるんだってさ。

なので550の書き込みも、その時点で意味が無くなった
おそらく、ただの想像書き込みを、体言止めで書いちゃったのだろうけどね。
日本人みたいに、助詞を書けないのだろう。

554 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
553訂正:
550の → 551の

555 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビッグマック1個200円のときあったよな?10年くらい前

556 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
モスバーガーがガンダムコラボしたらそっち行くわ

557 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今度から業務スーパーのおにぎりにする

558 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この流れ何?w

559 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
現在のアメリカは水とサラダ買って15ドルするそうだ。そんなに羨ましいか?

560 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しかしやり方が上手いよ。明日から値上げったってハッピーセットで人気ありそうなプラレール投入だもんな。どうせ週末は相変わらずのドライブスルー渋滞だよ。値上げだもう食べない!なんて言ってる奴らはごく一部の貧乏人で、大半の人々はそれを受け入れるんだよ。

561 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
業スのおにぎりだったら,OKのにしときな。

562 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げなんて分かってた事
文句言う前に自分の収入上げる努力しろってネwww

563 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>554
蓬莱か

564 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
豚しゃぶ丼こそが困窮した現状を打破し得るキーアイテムである
速やかに復活させるよう求める

565 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
10年以上行ってないマクドナルドにハンバーガーが値上がりするということで倍チキンクリスプと倍バーガーをテイクアウトして食べた

キチンクリスプ、、、まー塩っぱい、半分で飽きる味
倍バーガー、、、バンズ、パティ共カスカススカスカ口の中の水分が全部持っていかれるw 多少臭みもあった。

モスもパティが不味く感じるし、バーガーキングしか勝たん

566 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Beyond the future

豚しゃぶ丼の復活が松屋を覇権へと導く

567 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ナゲットはナゲットを食べるもんじゃなくてソースを食べるもんだと認識してるので5ピースあたり2カップでもソースが足りなくなる。

568 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中華と粉モン以外で豚肉なんか食いたくないわ

569 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハンバーガーやのになんでハンバーグやなくてパティ?ってのがが入ってるん?
ちゃんとハンバーグ入れてくれや

570 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそも、パン粉のつなぎ、合挽きのハンバーグが日本産で海外発祥じゃない

571 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フルグラに低脂肪牛乳
晩飯はこれでいい。一食100円で済むし。

572 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>571
虫歯気をつけなよ

573 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>568
今どきの高級豚はしゃぶでも旨いで

574 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/8vqxVZ7.jpg
やっぱ倍ダブチ最強

575 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺はこれを食った

nhkのトリセツで
ナゲットを食ってからほかものを食ったら痩せるそうだ

https://i.imgur.com/yRNtkYP.jpg

576 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 22:07:26.57 ID:E/kbW7+Y.net
>>575
5分待つってやつだろ

577 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 22:13:09.38 ID:8k0onxhh.net
圧縮して食べたらカロリーゼロだよ

578 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 22:39:50.07 ID:X/KVvwo/.net
ナゲットは高温で揚げてるから元からカロリー0だ

579 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 22:40:40.95 ID:Esy0UTwS.net
パティ食ってからバンズでもええのんか

580 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 23:00:08.51 ID:uncCTgaV.net
>>574
晩飯にそれだけじゃ足りんやろ

581 :やめられない名無しさん:2022/09/29(木) 23:05:38.29 ID:ZCkWg+B/.net
>>570
ハンバーグ外国にないのん?
せやのになんでハンバーガーなん?

582 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まっくNすきやyo

583 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>564,566
しゃぶ汚お前松屋スレから逃亡してんだよww
さては俺の責めに怖気づいたか?w

あ、すいませんこのしゃぶ汚とかいう底辺ゴミは丼板で引き取りますんで

584 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
NHKのトリセツってなんだ
昔フジでヤッてたトリセツのパクリ番組か?

585 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
朝マックコンビは据え置きだな

586 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上がってるよ。チキンクリスプコンビセットは。

587 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 08:08:36.25 ID:D2APCvV6.net
ソーセージマフィンコンビ200円据え置きやん
良かった

588 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 08:08:55.52 ID:N6l3cfR8.net
値上げするにも普通は週明けからやるだろうに。

589 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 08:10:06.03 ID:D2APCvV6.net
土日の売上が欲しいんだろ

590 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 08:17:23.98 ID:/q4SQizI.net
9月末のマクドナルド優待券
必死で消化してます

1冊でこれだと3冊もあったら
使いきねんね

591 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 08:26:43.75 ID:NavUZoYn.net
>>590
桐谷さん?

592 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 08:35:10.80 ID:Nm+dtsE7.net
>>587
1番安いそれだけ据え置きだね
もうそれしか頼まん

593 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 11:15:32.24 ID:E1nNbS2u.net
JCB20%ようやく還元

594 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 11:20:28.36 ID:2KDL+isd.net
優待券って食べたくなくても期限のために必死に消費しなきゃならないから
ぶっちゃけ得でもないよね

595 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 11:21:58.98 ID:lPVYO0p+.net
計画性のなさ

596 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 12:13:55.05 ID:ftblrHbp.net
サムライマックやって次

597 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 12:53:57.95 ID:CcS5EuyX.net
>>574
ストロー画像はよ

598 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 12:58:11.59 ID:cf5sA9Pq.net
ソーセージマフィン好きじゃないんだよなあ
牛丼屋の朝定食に移行するか...

599 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 12:59:08.32 ID:U+iqbmXp.net
マックも高くなったなぁ
安さだけで選んでたけどモスとか他の店行く口実になって逆に楽しみ増えたけど

600 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 13:01:49.63 ID:8pg/PvzK.net
ハッピーセット400円クーポンも残ってるな
明日消えるかもしれんが

601 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 13:13:18.67 ID:XWsqG1ZV.net
チキンクリスプマフィン美味すぎるやろwwww

602 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 14:05:17.90 ID:+l55S8TT.net
>>600
一応有効期間来月7日までになってるから消えるとしたらその後かね。
ランチタイムセット、上がったのはてりやきチキンとダブチか。むしろビッグマック600円のままだから割安感あるな。

603 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 14:43:45.80 ID:4Sxr7Dz9.net
シナシナクチャクチャなバーガーが出てこないなら値上げしてもいいよ

604 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 14:48:47.81 ID:Kub8ruBS.net
シナチクバーガー

605 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 14:51:36.29 ID:9hOg0x4M.net
バンズが潰れてパティが隠れてるバーガーしか出てきません

606 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 14:59:48.47 ID:10/zqrE8.net
>>594
得やろ
しかし有効期限短い 
俺もラスト1枚今日使わねばゴミになる

607 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 15:13:08.41 ID:IavvK9Dy.net
>>594
優待券使うと店員の態度が一変するぞ
株主様ありがとうございますって態度でくるから参るよ
こっちはメルカリで安く買ったなんて言わないからな

608 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 15:22:55.90 ID:NavUZoYn.net
バイト君、株主様がきましたよ(優待を颯爽とだしながら)

バイト 「株主様ー、(ポテト増量サービス)」

優待使うと優越感に浸れるのか、
最低賃金のバイトと、
資本家の株主様とはこんなに違うのか―

609 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 15:37:04.20 ID:791vnbGp.net
>>553
それでは渋滞緩和どころか、ドライブスルーが渋滞になるな。

アホすぎる

610 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 15:58:14.80 ID:IQCXrd5n.net
月見いつまでやってるの?
次は何なの?

611 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 16:08:03.17 ID:frdFF9gQ.net
グラコロまで新商品とくにないんじゃない?
ハロウィン関係で濁して終わりじゃないの

612 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 16:18:02.64 ID:HSQNY3JH.net
呪術廻戦とか鬼滅、スパイファミリーなんかはどうですか?

613 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 16:19:37.05 ID:QxsaQ2dM.net
かるびマックあくしろ

614 :やめられない名無しさん:2022/09/30(金) 17:00:30.55 ID:bZfWh67E.net
10月放送開始の水星の魔女とコラボしてどうぞ

615 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>609
マックの目指す方向性が謎よね
モバオもアプリに楽天ポイントカード紐付けてるのにポイント付かないし、ドライブスルー受け取りは結局既存の注文方法の客と混ざるから渋滞不可避。店舗では未だにQR決済不可。せめて複数レーンある店舗ならモバオ受け取り専用列とか作れば普及させる宣伝にもなるのにね。

616 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲み物頼んだけどカップのなか氷ばっか
飲み物より高いんじゃねーの

617 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「氷抜きで」で済む話

618 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>617
温い定期

619 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「氷少なめ」で済む話

620 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
食べるてる時は旨いのだがたべ終えた後いつも後悔するのがマクドナルド。
カップ焼そば食べ終えた後と同じ感覚。

621 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「氷なめて」で済む話に空目してもうた

622 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>620
それは分かる。メニュー悩んで決めて食うまでが絶頂で、後は賢者モードだな。まぁその分運動すればヨシ。

623 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジャンクは運動したところで相殺できん

624 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビッグマックもないとか存在意義ないな
アメリカ人好みの浅ましい食い物食ってやってるのに

625 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>624
急に何の話だ

626 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
氷無しコールしても、規定量以上入らないんでしょう
店員スイッチ押してるだけでしょ。それよかドリンク飲み放題がいいよ。

627 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アイスコーヒーは氷無しだとぬるいのは分かる
でも炭酸物やオレンジジュース等はその限りではない
アイスコーヒー氷無しを頼んで氷を単品で頼む事も出来るけどな(0円)

628 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカはドリンク飲み放題なんだっけ?

629 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺は前から言ってるけどマクドのチーズバーガー200円になる時は日本終わりと思ってるからな
現実味帯びてきたな

630 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>629
290円まで普通にあるで

631 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ポテナゲ値段据え置きみたいだな

632 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
他所のバーガー屋と値段が変わらなくなったから業界首位からは転落するかもな

633 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ポテナゲ据え置きか
それはええ

634 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安いから利用してたけど同じ値段なら一番美味しくないからね

635 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
働いた事は無いから実際は分からんけど、ドリンクって氷は店員が入れてるよね?その後にサーバーでポチッとやってるから飲料は規定量なんだろうけど、氷が多かったらどうなる?やっぱり溢れておしまい?

636 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>629
底辺がおわりなだけやろ

637 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺底辺だから悲しいわ

638 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドリンク注入してから氷投入だよ

639 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サブウェイ食うとマクドナルドは油っぽくて安っぽくて体に悪そうに見えてしまう。

640 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
subwayは三流過ぎて比較対象としてほ微妙

641 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サブウェイなんて何年か前に得サブ終わってから1度も行ってない
量少ないしカロリー取れないしゴミすぎる
アメリカのと全然違う

642 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日さぁ 
注文して待ってて番後呼ばれたからカウンター行ったんだよ
そしたらさあ クルーが中身確認してさぁ裏行くんだよ なにも言わずに
多分さぁ商品間違ってたんだろうけどさぁ呼んどいて何も言わず裏いくのなんなん?
おちょくるなよ

643 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
楽天JCBの還元こないと思ってたらご利用キャンセルって項目にあったわ。
分かりづらいんだよ。

644 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>643
俺も2,3日前にそれ見つけたわ
利用通知メール来てたのにちっとも利用明細に反映されないなーと思ってたw

645 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>639
サブウェイうまいが国内店舗数が少ねえし高いだろ

646 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
すげー混んでた。でも値上げは今日からなんだよな。情弱乙

647 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>640
マックとタメ張る世界店舗数らしいぜ

648 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
めっちゃ混んでたよな
今日期限の優待を使い切るために並んでるんじゃないかな

649 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クソ野郎ども スパチキスパビーだけ値上げしねえのはなぜだ?
怖くて食えなくなるだろうが

650 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
逆に宣伝効果になってるな

651 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
はは、確かに

652 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>649
スパビーって実質ハンバーガーに辛いソースつけただけだし。今までがぼったくってたようなもの。

653 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
株主優待券最終日だからか混んでる

654 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>423
私もそれ気になってたけど、今日の夕方行ったら使えたよ。

655 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 04:03:05.11 ID:bnWId09J.net
「ピクルス多めで」
「はいかしこまりました~」

はむはむ…ピクルスが…3つ…4つ…
ほんとに多めなんかなこれ…

656 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 04:05:07.35 ID:sJkpB3SU.net
ハンバーグ大きめで

657 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 05:40:06.52 ID:Akv/lHlH.net
それなw

658 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ポテトm多めで

659 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 07:25:14.41 ID:b6djrwKP.net
昼と夜、株主優待でビックマック食ったわ
もう数ヶ月は食わんでええわw

660 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 08:13:17.33 ID:CLvfyMXN.net
今回値上げしなかった物を次回値上げするんだろう。
で今回上げたものを「値段据え置き」とお得感をアピールに使う。

年明けか年度が変わる頃に再値上げだろうな。

661 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 08:42:41.68 ID:JVtxtnxC.net
俺はオーダー取ってレシート貰って数分待っていたらマネージャーかなんかが来て「売り切れ」だと
変更して欲しいと言われたが、すでに俺の口の中は「サムライマック」だったんだ
「そんなの最初からわかってたはずだろ!」って文句行って帰った
相手も気分悪かっただろうけど、俺も気分悪いし無駄な時間を費やしてしまった
おちょくるなよ

662 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 08:47:59.49 ID:Jp+1fI/I.net
>>661
気持ちは分かるが立て込んでると考えられないミスもたまには起きるよ
俺も前だったら怒ったかもしれないけど今はなるべく許すようにしてるよ

663 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 08:52:25.42 ID:OtaI36js.net
ソーセージマフィン150円やんけ
ハンバーガーもか?
率ならすざまじい値上げりやな
庶民から刈り取るスタイルやな

664 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 08:54:08.76 ID:6Tq+B7Ti.net
貧乏人を排除しただけだよwww

665 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 08:55:28.84 ID:srHJjs3L.net
本来であれば金銭授受が終わって領収書も貰ってるから契約は終結しているし、他方の都合で一方的に出来ません、は問題なんだけどね。(逆だと客が自分で注文したメニューが出揃った後に「やっぱ買うの止めるわ」なんてのは通用しない訳で)
まぁマックくらいの規模になると長が下っ端バイトの顔と名前が一致しないレベルだろうから、そういうところでオペ不足は発生するんだろうね。俺もその場になれば一言二個は文句を言うだろうけど、言っても変わらないから諦めてる。公式HPの問い合わせフォームからメールした方が店のためかもね。

666 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 09:00:40.39 ID:s4A/p09A.net
注文するときは、
オールヘビーでと言えばいいの?

667 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 09:06:03.76 ID:QnBqz0CH.net
>>638
そうなんだ?

だとすると、やっぱり先にドリンクなので、あふれないように、入れる量はだいぶ違いが出るだろうね
50cc、いや、100ccぐらいは。

668 : :2022/10/01(土) 09:19:19.23 ID:gK92Gtds.net
>>600
どこにあんの?

669 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エグチはケチャップなしが通常でケチャップ入れたいやつはオーダーしろよ
一々抜きとか面倒なんだよバカ舌マック

670 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>666
具材全部マシで

671 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 11:22:16.80 ID:IpOrnrb6.net
かなり前に、ファンタ氷抜きで頼んだらクソぬるかった思い出 量は多かったかな
ぬるくてチビチビ飲んでたからかも知れんが

672 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 11:29:18.36 ID:iy8rSIlm.net
σ(゚∀゚ )オレはリア充だから今度の値上げも許すぞ♪

673 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 11:34:11.85 ID:ai0vp4Cs.net
冷えてなきゃ氷抜きなんて地獄でしかないな

674 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 11:40:42.45 ID:y02KyL/h.net
>>664
貧乏人排除したらマックの価値がないでしょ。

現場を知らない社長になってまた昔みたいに大赤字になるかな笑

675 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 11:49:16.70 ID:ai0vp4Cs.net
>>674
貧乏人はマクドなんて食わんぞ

676 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 11:52:29.09 ID:0lt45+Rx.net
KODOってなんのためにあるのか意味不明だよな。あのアンケートまともに答えてるやついるの?

677 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 12:11:08.48 ID:y02KyL/h.net
>>676
ちゃんと答えてるよ。
意味があるからずっと継続してるんでしょ。

678 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 12:15:10.79 ID:QnBqz0CH.net
ドライブスルー受け取りって、実際どうなんだろうな?

事前にスマホで注文して、そのあとにドライブスルーの列に並び、
自分の順番が来たら注文番号をマイクに向かって言う、ってことだけど、
ほとんどメリットが浮かばない…。
とくに、家族がいない場合ね。

679 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 12:16:24.52 ID:jVLC+DsD.net
今日なんかいつも以上に朝から混んでたわ
値上げというか値下げしたのかというレベル

680 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 12:21:13.78 ID:098FNMes.net
貧乏御用達とかはともかくマクドナルドは高級店とか高額を払ってでも買い求める客が集まるブランドではないでしょ
そこを間違えて爆死した社長が過去にいたよなぁ

681 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 12:26:34.40 ID:QnBqz0CH.net
逆宣伝でしょ
値上げのニュースを見て、(そういや、久しぶりに食べてみたいなあw)とかね。

それで、実際に店舗に出向いてみたら激混みだった、というオチね。
回転寿司とかも今日そうなってるみだいだしさ。

682 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 12:27:25.40 ID:Cz+vrnRy.net
値上げしたのに激混みで草
大人気やん

683 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 12:32:41.07 ID:QnBqz0CH.net
だからそう書いたやん

684 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 12:36:19.76 ID:098FNMes.net
いずれにしろ今後の客足で答えは出る

685 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 12:50:18.73 ID:DzrTHwCy.net
たまーに貯まったdポイント等のポイント使って食べる程度だからそんなに値上げは問題ないけど毎日使う人は大変やな…

686 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 12:56:05.48 ID:YnHvwbft.net
そらそうよ。先週の連休は2回とも台風で潰れて、今日は秋晴れだから人が出てるんでしょ。しかもハッピーセットが人気所…

687 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 12:59:28.62 ID:jVLC+DsD.net
せっかくの週末だし天気がいいからマクドナルドに行くぞ?

688 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 13:05:03.21 ID:YnHvwbft.net
いやマックが目的地では無くて移動中にドライブスルー利用が増えると言いたかった

689 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 13:07:50.71 ID:4HJVUXA3.net
モーニングのチキンクリスプマフィンコンビが230円になってんのか。
ソーセージマフィンコンビは200円なのに。

690 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 13:08:56.42 ID:XNo+jRY9.net
バイト忙しいな

691 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 13:10:58.09 ID:yetyC+/M.net
コイツしつこいしくだらねえ>>669

692 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 13:11:40.44 ID:jVLC+DsD.net
>>688
いや俺が行ったのはドライブスルーは無くて都心型の店舗で朝マックの時間から激混みだった

693 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 13:12:41.26 ID:4HJVUXA3.net
シャカチキも170円になってんじゃん。告知してないメニューも
サイレント値上げしてんのかい。

694 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 13:12:50.37 ID:9mXXSW0D.net
例の2人分を1人だと言い張ったストロー見えなかった糖尿デブだろそいつ

695 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 13:13:56.59 ID:6X1f0JcZ.net
ハッピーセットガチ勢ってモバイルオーダー安定やろ? 店頭で大人一人が言うの恥ずかしいし

696 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 13:15:48.93 ID:jVLC+DsD.net
>>693
あの一覧値上げ「例」と書いてあっただろ

697 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 13:16:04.58 ID:axmfxuXW.net
その通り
モバイルオーダーだからできてる
溜まったおもちゃは姪っ子甥っ子にあげてる

698 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 13:23:10.08 ID:4HJVUXA3.net
>>696
確かに例って書いてあるわ。うまい口実だな。

699 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 13:23:50.55 ID:LqhpEmDN.net
>>691
おまえみたいに反応するアホがいるからいつまでもアホが書くんだよアホ

700 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 13:29:37.91 ID:tOpwJavr.net
企業じゃなくて自民党に怒れよな
この国だけ経済成長してないんだから
外食産業なんて輸入頼みなんだから、物価上がれば値上げするのは当然だろ。

701 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 13:33:17.35 ID:CXkKdrnC.net
プラレールが欲しくてハッピーセット笑える

702 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 13:35:10.77 ID:NJuv9Ia6.net
ドライブスルーでモバイルオーダーって待ち時間短縮にならないだろ

703 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 13:39:24.18 ID:yetyC+/M.net
>>699
アホアホマン

704 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 13:46:35.02 ID:QnBqz0CH.net
>>702
並ぶわけだからな

「通常のドライブスルー」と違うのは、「ルパン三世」にさんざん言わせているように、
「マイクの前で、あれこれ焦って、家族ぶんの長い注文を間違えたりしない」ことが
メリットと公式では言っているみたいだがねえ。
もともと時間短縮には触れてはいないのもそれ

705 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 14:45:44.22 ID:m2gaQY5V.net
家でモバイル受け取りしてから店舗行ったのにそこから20分も待ったわ
マクドどんだけ人気やねん

706 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 15:11:53.22 ID:0lt45+Rx.net
なんかマクドのドライブスルーって店で受けてるんじゃなくてコールセンターみたいな所で一括で受けてるって聞いたんだけど

707 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 15:16:51.74 ID:sJkpB3SU.net
クリスプコンビ30円アップは痛い
もう食えない

708 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 15:17:20.48 ID:OtaI36js.net
>>678
スマホ決済できるやん

709 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 16:04:02.57 ID:wKwJBfq1.net
まっくんすきやよ

710 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 16:04:54.74 ID:wKwJBfq1.net
>>706
んなバナナ
回線パンクしてまうし大混乱や

711 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 16:49:23.42 ID:FNADr/yH.net
>>706
スピーカーから「チーバーきた!(キャハハ」って声が聞こえた事あるから店で受けてると思う

712 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 16:52:26.55 ID:G0gvqnQ8.net
ソースうまい!増やして欲しい!
ソースまずい!二度と食べない!

大体こんな感じなんだが

エグチケチャップまずい!抜いたらうまい!

不思議だよなエグチ

713 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 16:57:04.40 ID:OXz3IuLT.net
ツイスト120円かよ
めんどくさいけどKODOで貰うようにしよう
モバイルオーダーは0円では注文出来ないけど対面なら0円でも注文できるの?

714 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 17:00:20.47 ID:jVLC+DsD.net
ソフトツイストも値上げか

715 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 17:03:35.26 ID:wKwJBfq1.net
>>713
もう無理
というか以前から抜作店員以外はできなくなってた

716 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 17:35:28.26 ID:ORKpfogH.net
貧乏人相手に商売してるくせに貧乏人排除ってか
わいは赤貧だから元から行かないがな

717 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 17:37:05.73 ID:wKwJBfq1.net
貧乏人はもういらねぇだろ
安い単価の単品注目は迷惑だよ
ポテトと飲み物ものめ

718 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 17:43:09.58 ID:wKwJBfq1.net
https://makkun-official.jp/profile.html

まっくんおんね

719 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 17:57:11.66 ID:x8oQiDJS.net
テンプレ
嫁なし彼女なしの童貞くんのクソデブには要注意
これから写真上げる人はこんなキチガイに要注意

564 やめられない名無しさん[sage] 2022/09/13(火) 19:05:15.51 ID:EC+fr0us
>>563
2人だったら飲み物も2つあるだろ糖質

575 やめられない名無しさん[sage] 2022/09/13(火) 20:43:07.36 ID:ykxFAIgG
>>570
>>574
ストロー2本がどうした?
飲み物は一つしかねーだろ池沼w

584 やめられない名無しさん[sage] 2022/09/13(火) 21:29:51.49 ID:yZ0osS2U
>>574
自己紹介はチラ裏でやれやwヘドロ背脂ブタ🐷

591 やめられない名無しさん[sage] 2022/09/13(火) 22:39:05.78 ID:kBp7hbpb
>>587
そwそw想像wwwwwwww
苦し紛れの言い訳に草不可避wwwwwww



↑相当悔しかったみたいだね(^^)
この人も君の仲間?笑笑↓



577 やめられない名無しさん[sage] 2022/09/13(火) 20:54:44.58 ID:hd0SPMOc
マックでドリンクシェアとかマジで異常行動だな

720 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 18:01:02.90 ID:IvxK9s1Z.net
今日もめちゃくそ混んでたな

721 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 18:23:22.30 ID:CLViL6fa.net
>>706
金払う方の窓口の人がインカムで対応してたで
店によって違うんなら知らんけど

722 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 18:26:23.32 ID:YnHvwbft.net
>>711
( ・´ー・`)っ□<涙拭けよ…

723 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 18:44:02.06 ID:ET6nKjRl.net
>>722

724 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 18:53:36.58 ID:9L5c3sdT.net
ハッピーセット3セット買ったら全部同じプラレールだった!!
ちっきしょーーーー!!!

725 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 19:06:48.13 ID:Eacxr5vD.net
ざまあ(^^)

726 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 19:27:03.01 ID:CXkKdrnC.net
>>724
プラレールじゃないハッピーセットください

727 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 20:18:18.35 ID:BM0U3z+G.net
>>716
検尿カップに水入れて寄越すサービス止めてない限り
まだ貧乏人を排除してないだろ

728 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 20:21:32.62 ID:FQjzciMe.net
久しぶりにマクナルホムペみたらはんばっかが150円とか
時代だねぇ
高いものほど大して高額になってない、利益率だねぇ

729 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 20:31:38.90 ID:e6hP78hq.net
>>724
ワロタどんまい

730 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 20:34:34.54 ID:wKwJBfq1.net
>>727
そのうちガストとかも水有料にしそう

731 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 21:13:56.19 ID:2ACVEPsw.net
チーズバーガー190円にビックリだわ

732 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 21:22:47.69 ID:FQjzciMe.net
チズバは180円じゃねーの?
お前の痴呆だけ?

733 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 21:32:45.49 ID:IvxK9s1Z.net
痴い頭バーガーだけに

734 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 21:36:34.26 ID:CLViL6fa.net
>>728
マックやマクドは知っとるけど
マクナルって略称は初めて見た

735 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 22:12:11.74 ID:9rKQw87M.net
>>724
どんまい(   ´・ω・`    )

736 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 22:14:10.80 ID:FQjzciMe.net
踏切とかトンネルは複数あっても楽しそう
メルク工場は一個もいらねーな

737 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 22:18:00.97 ID:e6hP78hq.net
>>734
セブンイレブンをブンブンと余分池沼と同じやろ

738 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 22:34:53.18 ID:FQjzciMe.net
ブンブンははじめて見たは
マクナルはごくごく普通やろ
関西以西の15%の市民が使っているという調査もn

739 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 22:56:25.06 ID:ZlBI8BCg.net
>>725
うわ笑

740 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 23:00:21.65 ID:nE3BnEWw.net
マクドナでもええで

741 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 23:01:57.73 ID:l5qS1qwy.net
ハンバーガー110円から半年で150円か
率凄いなぁ

742 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 23:07:03.42 ID:hw/HYGyt.net
マクナルに嫌悪感奴はジジババ

743 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 23:22:13.38 ID:9oPn8Zbt.net
>>737
みんながそう呼んでるからボクもワタシもー!

エーエム・ピーエムをアムパムと呼んでた人間を俺は知ってるが決して否定はしない

744 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 23:27:55.40 ID:e6hP78hq.net
マクナルとかリアルで聞いたことねえな

745 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 23:41:59.03 ID:QJFSr0FC.net
大昔にどこかのアンケサイトで見たけど
東日本がマックで西日本がマクドが優勢だけど島根だけマクナルだったよ

746 :やめられない名無しさん:2022/10/01(土) 23:46:26.48 ID:FQjzciMe.net
>>743
ジャムんとこで飼われてるのはアムパムマムやろ

747 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 00:57:33.09 ID:J+DYR0cD.net
マクナルって北海道じゃなかった?
ワイはマナル✳

748 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 01:32:26.79 ID:CwdN1aRj.net
浜辺美波はアナル大好き

749 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 01:44:15.56 ID:pIKRCVeV.net
マクナルはまっくソ語

750 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あ、月見パイ食べるの忘れた(遅い)

751 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
test

752 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ぐぐったらあったわマクナル
>>738少なくとも「ごくごく普通」やないみたいやけど

>「マック」「マクド」「マクナル」都道府県別マクドナルドの呼び方
>一部SNS上で鳥取県民が「マクナル」と呼んでいるとの書き込みがありましたが、
>こちらは確認できませんでした。
>否定する意見がほとんどで、ネタとしてはおもしろいですよね。

753 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>748
マジか

754 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ほとんどの物が値上げしてるね
コンビもしっかり値上げしてた
まあ、値上げ後でもまだ満足できる価格だ
ついに月見パイ購入。これは普通。

755 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
早くグラコロ食べたいな

756 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げはバカすぎる

値上げは、自分たちの従業員も値上げに苦しむので、経済が回らなくなる
モノを買えない、給与が上がらない、だから買えない、給与が上がらない、の蟻地獄になる

757 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>756
逆もしかりだな

758 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
乞食おことわり

759 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>732
チズバとは

760 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
別にマクドナルドがなくても生きてはいけるから値上げが続いても儂は平気だ。

761 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカならビックマック800円以上もするんだから、日本はまだマシ

762 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
5.71ドル
単品\410

なんだ、まだ1ドル70円くらいやないけ

763 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
余計なお世話なのは承知で
マックデリバリーは失敗だったな。餅は餅屋、と言うようにデリバリーは出前館だのUberEATSに任せておけば良かったのに。近所のマック、常にマックの原付が5~6台停まってて稼働率低そう。あれだけで相当な額を削れたのにな。

764 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マックはこれ採用したらどうだろう?
カップルが一つの飲み物にストロー二本さして飲むとか昔流行ったじゃん?
流行は繰り返すからマックが先駆けでやるべき
俺はそんな相手いないから関係ないけどさ

765 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
吉野家も上がったし、ほっともっとも久しぶりに行ったら上がってた。
冷凍食品も上がってるし もう無理やろ

766 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昔、「貧乏人は麦を食えと言うのか!」と怒った人がいたけど、
麦も高いしなあ…。

767 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
貧乏人は存在自体が悪である

768 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビルゲイツから見れば全人類が貧困層じゃん

769 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>367
メガマフィンセット 550円→630円
隠蔽してた

770 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げしすぎじゃね?

771 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
貧乏人が頭数多いからマクドナルドは値上げで業界首位から転落でしょ

772 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>769
ひどいな

773 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
セットやと、1品1品が高くなるので、極端に高い印象になるから隠蔽していたという感じか。

774 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
モス食ってみろ
全然別物やぞwwww

775 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
モスのバンズとマヨはうめぇええよなぁあああ?

776 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
新バーガーセット千円の時代

777 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昼マックのコンビって無くなったの?
ビックマックとコーヒーで450円ぐらいまでなら出すけど

778 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げ自体は年に10回も行かないからどうでもいい
今後年に5回未満になりそうだけど

779 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>777
ビックマック単品とKODOクーポンでどうぞ

780 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マックいかんでも他で値上げしてるから結局はマック行かんでも支出変わらない

781 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マック混んでるな

782 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高畑充希でCMやってほしい

783 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>779
無くなったのね、だったらそう言えよ無能

784 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 11:51:09.14 ID:BVq0yawI.net
提示した額よりもっと安く済むやり方教えてくれたのに無能呼ばわりは無能すぎんか?

785 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 11:55:36.28 ID:G5hitpwN.net
>>784
しょうがない、貧すれば鈍する。彼はそういう人なんだよ

786 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 12:09:44.87 ID:Bzn8mPv8.net
は?昼のコンビ無くなったの?

787 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 12:17:59.65 ID:0PjPpe+O.net
値上げのせいで店内閑古鳥が鳴いてるな。
お陰で金持ってなさそうな連中が居なくなった。

788 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 12:20:01.07 ID:raNlYBUQ.net
昼コンビ無くなったね
月曜からサラリーマンとかマック行ったらびっくりだろ

789 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 12:24:17.33 ID:zIFuBcuy.net
日曜昼なのにドライブスルー少なすぎてワロタ😭😭😭
いつも渋滞だったのに1,2台しかいねえ😭😭😭

790 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 12:26:36.63 ID:YjPX4on/.net
>>774
アホか

791 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 12:28:03.95 ID:raNlYBUQ.net
>>789
@
日曜のマック人気すぎ
ドライブスルー3列になってるの初めて見た

792 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 13:01:07.99 ID:TLP+JrGT.net
ドライブスルーもタイミングよ
空き空きでラッキーと思ったら自分が済んだ頃には入り口側が混雑しているなんてこともその逆バージョンもしょっちゅう経験してる

793 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 13:04:38.80 ID:5LR7a9Px.net
今日はおかげでモスがいつもの倍は混雑してます

794 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 13:08:21.79 ID:mHh7OzeU.net
めちゃくちゃ混雑してるじゃん
値上げした方が売り上げ伸びるんじゃないか

795 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 13:11:52.86 ID:BmsPd8pP.net
>>769
標準のは570円だろ
キャラメルラテのMサイズに変更するのが
当たり前だとでもいうのかよ

796 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 13:19:42.74 ID:tMRAA4xS.net
>>794
そりゃそうよ
月見の駆け込み需要とトミーのハッピーセットが始まったからな。

797 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 13:23:34.58 ID:zpZK8JIY.net
月見ってもう終わるの?

798 :やめられない名無しさん:2022/10/02(日) 13:35:39.37 ID:0nBqwxLa.net
まだだ!まだ終わらんよ!

799 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
月見終わったら何くるの?

800 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカ人マック言わない説
https://twitter.com/thoughtsandart/status/1313344140940173314?t=M0uOliE0CvE8KHU7RVP5lA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

801 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>799
トリチ、辛ダブチ

802 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
土日にドライブスルー工事中とかしね

803 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>801
こないだシャアやったばっかだろ

804 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>788
マジかよ、400円のコンビよく食ってたのに…。

もう単品でバーガー乞食するしかないのか。

805 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>800
ミックなの?

806 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>800
リプ見るとそうでもねえじゃん
カナダのフランス語圏だとマックと言うってリプはあるが

807 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>803
困った時のダブチ、ビグマ頼み。
グラコロ迄の繋ぎで可能性大。

808 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まくどやんかえっておいで

809 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>799
かるびマック

810 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>806
昔の話だけどカナダ人留学生の友達は略さずマクダーナルと呼んでた(マは小さくダを強調)
日本読みにツボったらしく「ま く ど な る ど」と呟いては笑ってた

811 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フランス語のマックってpimpの意味じゃなかったか?
知らんけど

812 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マクナルが値上げで近所から無くなるw

813 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
幕と成ると

814 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日はポテトぎっしり入ってた!ラッキー

815 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
店内混んでるからと待てど
忘れられてるとは
https://i.imgur.com/hTSwjpe.jpg

816 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうやって撮影したの?
スマホ2台持ってるの?デジカメ持ってるの?連れのスマホ?

817 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>815
テーブルサービスってそれがあるからなぁ。
以前、「ポテト揚げたてお持ちします」と言われて20分以上待たされた事あったわ。

818 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こく旨すき焼き月見食べてみたけど、自分の舌じゃ味が混ざりまくってるように感じてしまった
もっと精進しなければ…

819 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>815
テーブルオーダーはマジで糞
忘れられたことはないけどとにかく待ち時間長い
店員も「どうせ座ってゆっくりしてんだろうし」とか思って後回しにしてんのかね

820 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
優待乞食の相手をしてる暇なんてない

821 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>819
自分が店員だとしてどう回したほうがいいか考えたらわかるでしょ

822 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パコパコあるんだからテーブルオーダーじゃないでしょ…

823 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>817
>>819
番号札あるのになんでテーブルオーダーと思った?

824 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺なら10分経過した時点でまだかよ!って言う
時間かかる時は必ず時間目安言われる
言われないのに10分以上は完全に忘れられてる
その証拠に文句言うと必ずすぐ持ってくる
完全に抜けてる証拠

825 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マックは正社員少なくて責任感がないバイトばっかだからやる気ないんやろな 
バイトはすぐバックれるし

826 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何も言わないと何も改善だれないよ

827 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
モバイルオーダーでコーヒー注文するとブラックの指定できないから必ず砂糖とフレッシュを付けてくるやん。いらないからて返してもそのまま廃棄するんやな。勿体ない。ブラック注文できるようにしろや。

828 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
改善だれ

829 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>823
「テーブルサービス」って書いてんじゃん。
その番号札はテーブルサービスのモンだろ?

830 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イートインのモバオダはそもそもテーブルまで持ってこなくていいと思う。
店頭で受け取りたい。

831 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
業界首位、シェアNo.1から転落だろ
値段が他所とほぼ同じになった

832 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>830
まぁ過剰サービスだよね。努力の方向性を間違えてる気がする。

833 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>830
店頭受け取りあるでしょ
ホントに使ったことあるの?

834 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昼間の中は戦場やな
可愛いお姉ちゃん大変そうや

835 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>827
いちいち返してたのにやっぱ捨てられてたんかあれ

836 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワイもアイスティーのシロップ返してるが
捨てられてたとはな・・・

837 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワイちゃんもケンタでビスケットのメープルとか松のやのにんじんドレッシングとか返してやってるが無駄なんか
確か単品で30円くらいしたとおもが。。

838 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>833
同意。

店頭受け取り、テーブル受け取り、(あとは駐車場受け取りと、今回からの
ドライブスルー受け取り)がスマホ内で選べるはず

1度でもやったことあるひとならば、これらを知らないわけないのにな。

839 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そりゃ何やってるかわからないから捨てるよ

840 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>816
ネットって、2台持ち多いからなw(2台じゃなくて、3台持ちでも4台持ちでもいいけど)。

要するに「ガジェットずき」で、そういうことをするが趣味なのだろうけどね。
それがこういうとき(待ち時間長いとき)に大活躍するとw

841 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あたまわるそう😭

842 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
840訂正:
するが → するのが

843 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マックはポテトだけでいい
あのポテトだけはマックが不動の一位だわ
これだけは間違いない

844 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>843
あれ、冷めたらキツイぞ。

845 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>844
バカはレスしなくていいよw

846 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハッスルハッスル

847 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
○○のとんこつラーメン行列できるだけあってうまかったわ!
バカ>>844「あれ冷めたらキツイぞ!」

848 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あうあうあ~www

849 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げした今、何を買うべきかね?
倍クリスプがコスパいいかね

850 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>847
え?
ポテトって持ち帰り禁止なん?

851 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>849
ドル

852 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
家で湯を沸かして緑茶飲んだけど、あれ冷めたらキツいぞwww

853 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
はあ?なに言ってんのこいつ

854 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>850
だからバカはレスするなよw

855 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあポテトは冷めても美味しいね
ハンバーガーは無理 かたーくなるから

856 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げ後初マック!
価格据え置きひるまックてりやきセットはマック最後の良心

857 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「外はカリカリ、中はホクホク」とか言ってるのにジジィのちんこみたいなフニャフニャのポテトが来たよ。

858 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジジィが言うんだから間違いないな

859 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>856
次の値上げ時に上がるから堪能しておけ。

860 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
初めて株主優待のバーガー券買ってみたけど簡単に複製できそうな券だなこれ

861 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>830
これ店員の書き込みだろ
めんどくぜ言ってたぜ

862 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/aG4OZxi9PV0
19分50からの兄ちゃんがやけにうまそうだが騙されたと思って食べてみるか 卵系はパスしてるが

863 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>856
フィレオフィッシュも上がらなかったね。まぁ前回のワンコイン超えた値上げの頃からお得感は減ってたけど。

864 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>860
できたら報告してちょ

865 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まっくんがいうんだから間違いないな

866 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トレーに敷かれてる紙にマックでバイトしようってのがあるが四千頭身だかの池沼顔が並んでてマジで不快になるわ

867 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>863
フィレオフィッシュは350円→370円だろ

868 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>866
むかしは女子コウセイ憧れのバイト
今はおっさんとババアの巣窟

869 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>867
言葉足らずですまんな、平日ランチ時間帯の事を言いたかった。

870 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>773
朝セットは単品+200円から+220円に
メガマフィン単品も50円以上値上げしてる

871 :嫌なら辞めろ:[ここ壊れてます] .net
>>870
嫌なら辞めろ

872 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>870
嫌ならやめろ

873 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>862
なにこれ?

874 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロッテリア入ったことを後悔した不味かった

875 :やめられない名無しさん:2022/10/03(月) 19:40:52.57 ID:erM9X8kY.net
ハンバーガーが不味いのは然ることながら、あんなしょぼいのが190円もするってのがビックリするよね
絶品もクソ小さいし、うんこにも程があるあそこは

876 :やめられない名無しさん:2022/10/03(月) 19:43:14.48 ID:zPCW0HQe.net
絶品は高いけどマクドのチーズよりは旨かったで

877 :やめられない名無しさん:2022/10/03(月) 19:53:26.60 ID:n3505u8V.net
絶品はバンズもしっかりしてるしパティもチーズも明らかにワンランク上
物足りなく感じるならダブルも出来る
やや割高だけど相応の見返りあるぞ

878 :やめられない名無しさん:2022/10/03(月) 20:13:09.72 ID:/8wmxmT/.net
絶品は確かにうまい

879 :やめられない名無しさん:2022/10/03(月) 20:22:10.71 ID:wjUkML21.net
ハンバーガーに至ってはチョンテリアが安くてうまいな
100円セールたまにやるから食ってる
他は圧倒的にマックだけど

880 :やめられない名無しさん:2022/10/03(月) 20:24:00.62 ID:vHH1RTsV.net
気になってロッテリアのHP覗いて見たら鹿肉バーガーとかやってるのな

881 :やめられない名無しさん:2022/10/03(月) 20:26:36.78 ID:Plvl/UbT.net
まっクんはちョんテリアすきやもんなー

882 :やめられない名無しさん:2022/10/03(月) 20:26:54.09 ID:P3AUqiXR.net
フライドポテトには触れないのか

883 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロッテリアはリブサンドポーク食いにいくところ
リニューアルという名の改悪されて昔ほどの美味しさはなくなったけど

884 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どこの飲食チェーンもいちいち味を変えたりするのは自信ないのか?

885 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
倍ビグマのオールヘビーウマすぎ
ハンバーガー単品も頼んで、その包み紙で食うのが至高すぎる

886 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビグマとは

887 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
月見バーガーいつまでよ?

888 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビッグマックはソース増量だと中の具材が滑って食いづらい

889 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>888
具材無しで注文したら良い

890 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
菊の季節にグラコロが満開!グラコロバーガーです!

891 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビックマックはなんでデフォでラップにしない?

892 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>862
グロ

893 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>891
ビックマックって何?新商品?

894 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そんな事で揚げ足とって一体どうするの?

895 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヒグマ一つ下さい。

896 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
賠ビグマモバイルオーダーしたらソースがテロッテロでいつもより美味しかった

897 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>893
必死すぎ

898 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 03:49:19.07 ID:8oGdThI8.net
タイポや誤字に執拗に絡んでくるヤツは発達障害自閉症だから無視が一番

899 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 04:14:07.77 ID:Ob+jT8o+.net
>>898
ビッグとビックはタイポや誤字じゃなく根本的な理解の問題と思うが違うのか?

900 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 04:26:49.14 ID:hnMufvY7.net
店員を定員、延々とを永遠とと信じて書くものすごい馬鹿が増えてるからな
最悪なのはそういう馬鹿を正しいと信じて真似するもっと酷い馬鹿が後を絶たないこと
そいつらが馬鹿の連鎖をトリガーする

901 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 04:58:27.01 ID:+2HZGeD6.net
>>895
そういうのでいいんだ

902 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 04:59:18.69 ID:+2HZGeD6.net
>>900
トリガーするって何すか

903 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 05:34:56.14 ID:8kHHkhGs.net
>>902
www
偉そうに言ってて最後に笑かす技www

904 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 05:44:58.94 ID:KJ2cv02O.net
チキンクリスプマフィン美味すぎるやろwwww

905 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 05:47:26.29 ID:+2HZGeD6.net
>>903
『トリガーする』 説明してくれ笑

906 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 06:07:21.92 ID:CwMHVfb/.net
ダブル醤油風炙り厚切りビーフしょっぱくて上手いね
あれは1ヶ月に一階位にしないと身体壊す

907 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 06:57:48.60 ID:L7/xvw4J.net
トリガーにこだわるやつも発達障害の池沼

908 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 07:11:04.34 ID:PcNlIvyU.net
トリガーひとつ下さい

909 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こうして生まれたのが新商品「トリガー」である

910 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マック全店で紙ストロー導入 脱プラ、年900トン削減 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664834270/

911 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
紙ストローはマジで糞
口当たりも悪いし
ふやけるし
バイオプラか何かにしとけやー

912 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビクマ

913 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ストローの口あたりてw
なめるの?

914 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヒックマック

915 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>911
紙ストローまじ嫌いだわ
飲み物もまずく感じる
うちの近所のランチによく行く店が紙ストローだからかばんの中のストローケース2つ入れてあるわ
未使用の使い捨てストロー入ってるストローケースと
使い終わって水気拭いたストローを入れて持ち帰る用のストローケース

916 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げしやがってもう来ねー あばよ!

917 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
確かに紙ストローは嫌だね

918 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
SD Gずとか底辺には関係ないしな

919 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エグチにケチャップが原因だろ
みんな不味くて捨てる

920 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
蓋開けて飲むしかないのか
でも周りが少人数じゃないと衛生的ではない

921 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>918
底辺だろうとなんだろうとあんなくだらねえモットーに入れ込む方がお目出度い馬鹿だが

922 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
朝の100円マックは良かったな、ホットケーキまた食いたいな

923 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さっきからキモイじじいがクチャビチャ咀嚼音撒き散らしててほんときもい。
じじいは店で食べるな

924 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>923
あーきみ君なんかなクッサイから出禁にしまーす

925 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビッグカメラ

926 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おまんご

927 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>915
言ってもプラストローくれないの?

928 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
紙ストローのあの質感
マジで気持ち悪いんだけど

929 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 13:45:37.60 ID:/DypA8/C.net
ん?ストローいつも通りだったんだが地域によるのか?

930 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 14:03:30.99 ID:Rio8uyeC.net
トンキンでも紙とプラのところあるけどフランチャイズの意識高い系のところは紙を積極的に入れてるイメージ。

931 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 14:04:13.19 ID:vJWnx8u6.net
紙のストローってどんな味なん??

932 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 14:09:55.36 ID:Rio8uyeC.net
味はしないけどLサイズとかだと最後の方ブニョブニョで気持ち悪い

933 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 14:13:10.31 ID:u39Ey4Yz.net
紙ストローで飲むくらいならカップに口つけて飲むわ
紙ストローがどんなんか知らんけど!

934 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 14:36:29.17 ID:82utmMsq.net
ペーパーカップ使って平気やのに問題ないやろ。

935 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 14:38:29.05 ID:Rio8uyeC.net
ペーパーカップは表面がコートされてるやんけ。
ストローはそれも無し。

936 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 14:46:06.01 ID:r0inueCn.net
>>935
ほんそれな
まじで使ったらあの糞さはわかるよな

937 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 15:36:12.64 ID:vJWnx8u6.net
ストロー無しで
カップから氷ごと直食いが
一番SDGS的に環境にいいね

938 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 16:13:49.81 ID:Rio8uyeC.net
どっかの小学校でSDGsのために人間は滅んだほうがいいって意見が出たらしいが一理あるし人間が人間である限りSDGsなんてあり得んと思ってる。

939 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 16:20:50.64 ID:nI2FTGFw.net
明日マック行くかな
久しぶりにポテト食べたい
バーガー何にするかなぁ
無難にてりやきになりそうw

940 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 16:25:39.27 ID:FzqOhjcG.net
今度の値上げで臭い、に遭遇しなくなったし汚い、を見なくなった。マックが行き易い場所になった。

941 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 16:35:24.12 ID:qte62ORz.net
まっ くんおんね

942 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 16:39:02.68 ID:cMN7lhJb.net
昼マックのポテト無しのセット無くなったんだ

943 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 16:44:22.32 ID:jaTYqlP1.net
ランチ3回利用でサイズアップクーポンは良いが、クーポン使った回はノーカンなのはケチだな…

944 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 17:21:10.12 ID:+GMeZUr9.net
エグチ220円か
まあ美味いから別にいいけどハンバーガー150円は高く感じるよな

945 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 17:23:53.15 ID:qte62ORz.net
>>944
うん3個で日高屋中華そば大盛りできるライン

946 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 17:27:05.41 ID:FzqOhjcG.net
高い高いは大人は喜ばないな、子供は喜ぶのにw

947 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 17:40:19.15 ID:nI2FTGFw.net
>>971
あれ220円?安いな

948 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 17:50:13.75 ID:5vi6t+73.net
エグチ3個とポテナゲが今日の晩飯

949 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 17:56:05.85 ID:fL1xhbVd.net
>>946
上手だな座布団ものや

950 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 18:00:51.82 ID:cDZsS+o4.net
220円あれば、
たまご一パックが買える、
タンパク質が60gとれる、
60gなら成人男性1日分のタンパク質が取れる、
健康にもいいし、
俺なら220円だすなら卵一パック買って家で卵料理作るわ。

951 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 18:12:46.95 ID:aiVEEQUo.net
なーんだ
マックシェイクはプラストロー継続だってよ
ドリンク買わないし、たまにシェイク飲む程度だから別に紙でもいいわ

952 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 18:14:11.45 ID:ppoJELTx.net
>>948
ようハンバーガー3個食べれるな

953 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 18:16:54.43 ID:5vi6t+73.net
>>952
2個で良かったかなと今思ってる
もう買ったが

954 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 18:18:41.87 ID:TVa2wJqK.net
ストローなんて使わないし

955 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 18:21:25.80 ID:qte62ORz.net
まっくんなんて使わないし

956 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 18:23:21.04 ID:nI2FTGFw.net
>>977
勝手に自炊しなよスレチ思考さん

957 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 18:25:58.13 ID:Qg5jbQQL.net
ID:nI2FTGFw

この基地外大丈夫さっきから

958 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 18:33:12.43 ID:nI2FTGFw.net
ID変えてまで必死だかキチガイ

959 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 19:00:59.62 ID:JJdU3Rfo.net
久しぶりのベコトマサムライうまぁーーー

960 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 19:13:44.40 ID:aWVLywcT.net
ダブル肉厚ビーフうめえ

961 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 19:17:35.73 ID:gUlubTlz.net
>>959
お薬出しておきますね~

962 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 19:38:15.67 ID:mEZ7aLSt.net
うちの近所
漂白で環境負荷高い紙ストロー以外に木製スプーンやフォーク・ナイフとか改悪しまくってるけどこれらも全国展開?

963 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 19:41:43.73 ID:xzZHrF7m.net
糞環境配慮なんていらんのよ
そんなに環境言うなら植物由来プラで作れやカスが!

964 :嫌なら辞めろ:[ここ壊れてます] .net
>>963
嫌なら辞めろ

965 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>942
ビッグマックのコンビだよね?
ほんとだ、無くなってるわ

966 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
値上げにより200円マックの中で何が人気で何が不人気か明らかになってしまったね。
ま、エグチが最初からずっと続いてるロングセラーなのはそういうことよ。

967 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ポテナゲに他店のソース類つけてたべてみたい。びっくりドンキーのマヨネーズとか

968 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チキンフィレオのコンビお気に入りだったのにきついわ~

969 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>968
メニュー載ってなかったのにチキンフィレオもあったんだ

970 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昼のコンビはビッグマックとチキンフィレオの2種だったよ

971 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エグチ人気は単に腹に溜まりやすく食べごたえがあるからだろう

972 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エグチがなければ月見ももっと売れるやろうに
正直エグチが味もコスパ最強すぎるんよ

973 :やめられない名無しさん:2022/10/04(火) 23:47:09.85 ID:6MIYs4rX.net
月見シーズンはドライブスルーが大渋滞するんだからエグチ無かったらもっと大変な事になるわ。
逆に分散してもらえて有り難い。

974 :やめられない名無しさん:2022/10/05(水) 01:22:17.16 ID:g4dVcmqv.net
同じだろそれ

975 :やめられない名無しさん:2022/10/05(水) 01:30:02.74 ID:Z16xw6pW.net
>>967
びっくりドンキーのマヨならスーパーとかで探せば売ってる所あるよ?
高いけど

976 :やめられない名無しさん:2022/10/05(水) 01:47:48.35 ID:VFx8L15D.net
昼マックの400円なくなってた
ポテトいらんのだが

977 :やめられない名無しさん:2022/10/05(水) 03:13:46.63 ID:Wkl+nqiI.net
>>971
値上げでエグチ最強になってしまったな。

978 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最底辺のクリスプとハンバーガーが150円じゃなぁ
そりゃエグチってなるよね

979 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういえば、ロッテリアも大分前にノーマルのハンバーガー値上げしてたな

980 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
電子マネーで決済したとき
オーダーミスで再注文したんだけど
電子だとキャンセル処理にタイムラグがあるらしく
電子の明細に
 チキン(クリスプ)マフィン 聞き間違い
 月見マフィン
が並列しててモヤモヤする
キャンセル・返金がされなくて来月くらいに
クレーム入れても店に「知らん」ってシラ切られたら
二重請求のままの気がする
まぁ300円程度なので勉強代として次から
絶対現金で返金させる

981 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今にエスビー食品が江口君って名前のハンバーガー味のスナック菓子出すかもよw

982 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>976
それな

983 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>980
次スレはよ

984 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>902
引き金を引く
中学で英語の時間に何やってた?寝てたか?

985 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クレカしか使わんから知らんけど普通現金戻しじゃないの?
しかも修整レシート出せないって怪しくない?
店員が小遣い稼ぎで中抜きしてんじゃねーの?
そういうの横行してる国あるらしいよ

986 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よく見たら電子明細に載ってるってだけか
そりゃそうだわ
レシート修正されてんなら問題無い
決済しちまったんなら月次で返金処理されるでしょ

987 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>983 次スレ
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/jfoods/1664883802

988 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昔とある店でスマホ決済で半額きゃんぺやってた時スマホ決済したあとに店員に注文間違えましたつって定価分丸々現金を返金されつつスマホ決済自体は決済済だから半額分ウマウマするという事をする古事記が大量にいたな🥺

989 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>988
大量にってどのぐらいの規模だよw
嘘松

990 :やめられない名無しさん:2022/10/05(水) 08:18:46.33 ID:nHMMN7Zd.net
>>989
お前が情弱なだけ

991 :やめられない名無しさん:2022/10/05(水) 08:31:37.47 ID:pEPTr694.net
>>987


992 :やめられない名無しさん:2022/10/05(水) 08:49:53.73 ID:c9nKMZPv.net
>>952
そんなのペロリだよ

993 :やめられない名無しさん:2022/10/05(水) 09:23:53.78 ID:PE3qN/H+.net
>>984
バカ登場

994 :やめられない名無しさん:2022/10/05(水) 09:46:10.29 ID:92tph1gw.net
トリガーって中学じゃなくて大学で習うけどね

995 :やめられない名無しさん:2022/10/05(水) 09:55:31.85 ID:uxSq8s97.net
鳥だ 飛行機だ タケちゃんマンだ

996 :やめられない名無しさん:2022/10/05(水) 09:56:16.62 ID:VTm5FmA9.net
何故トリガーがバカにされてるかわからないバカ達

997 :やめられない名無しさん:2022/10/05(水) 10:01:12.48 ID:O9/9uIdx.net
ここって底辺の乞食ばっかだな(笑)

998 :やめられない名無しさん:2022/10/05(水) 10:12:52.65 ID:pEPTr694.net
さあ…トリガーを引くんだ…。
早く!!!

999 :やめられない名無しさん:2022/10/05(水) 10:44:08.79 ID:YO+e9NkJ.net
質問いいですか?

1000 :やめられない名無しさん:2022/10/05(水) 10:44:26.41 ID:H38F73M7.net
やっぱいいです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200