2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクドナルド総合スレ438

1 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 12:07:17.61 ID:gBidXhXU.net
マクドナルドについて語るスレ。

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

※アンチ、荒らしは徹底スルー、特定の単語をNGなどにして上手く対処してください。

□公式
日本マクドナルド
http://www.mcdonalds.co.jp/
ニュースリリース
https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2022/
Twitter
https://mobile.twitter.com/McDonaldsJapan

関連スレ
マクドナルドの糞coupon 198
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1660526255/
■前スレ
マクドナルド総合スレ437
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1666432441/
(deleted an unsolicited ad)

2 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 12:14:24.98 ID:6I2rziS5.net
>>1
スレ立てありがとう
自分はホスト規制で立てられなかったので助かりました

3 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 12:18:50.50 ID:7SI6R0R/.net
ごはんかるびマック食べたけど普通のかるびマックのほうがええな
ごはんてりやきも普通のてりやきのほうがよかった
一回食べたらもうええわって感じ

4 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 12:20:21.28 ID:6I2rziS5.net
マクドナルド「三角チョコパイ よくばりいちご」サクサクパイ生地にストロベリーチョコクリームとストロベリージャム!
https://entabe.jp/51654/mcdonalds-triangular-chocolate-pie-strawberry

5 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 12:23:35.25 ID:6I2rziS5.net
>>3
普通のかるびはスルーしたので9日はごはんかるびとごはんチキン食べてきます あと新作のイチゴパイも
ごはんてりやきはごはんバーガーが初めて販売された時に食べたけど美味しかった覚えが…また機会があれば食べてみよう

6 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 12:33:49.14 ID:UENTjfy6.net
>>1
乙マック

7 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 12:44:18.67 ID:YNpukhE6.net
ケバブ辛過ぎだろ

8 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 12:53:40.60 ID:18ZKNI7p.net
ケバブもワイビもTHEチキンも辛いし新商品が辛いのばかりでうんざりする

9 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 13:16:46.47 ID:dZaHrj6o.net
ケバブまいうー
ただし俺ワキガだったっけ?とオモタがwリピするぐらい美味い
てか今までのマックバーガーの中で一番じゃね?

10 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 13:16:59.20 ID:iPMchZ2O.net
>>4
クリームとジャムって胸焼けしそうやな

11 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 13:27:00.19 ID:PHHEEizW.net
>>9
美味いには美味いが流石に一番はなくないか

12 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 13:30:07.54 ID:dZaHrj6o.net
>>11
言われてみたらテリヤキや月見、デミチーズの初めも美味かったな
2回目で感動したら殿堂入り
近いうちに食べるわ

13 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 13:41:23.44 ID:d34el2nH.net
>>12
デミチーズグラコロはちょっと感動したな

14 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 13:51:59.22 ID:pJ6MdhVj.net
「マクドナルド」とのコラボアイテムをグラニフが発売 デザインは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7913e82e7cc0ae110f5987d9737c215ec05509b6

15 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 13:54:38.87 ID:HD+/5uuV.net
三角チョコパイ次はいちご&チョコのアポロ風にしてよ

16 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 14:03:30.62 ID:s5+7goLm.net
アポロ懐かしい

17 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 14:08:02.98 ID:FmhapCBC.net
ごはんチキンコク旨醤油のレビュー全くないな

18 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 14:19:52.06 ID:mJgGVEbO.net
何でいつの間にかワッチョイスレと2つもスレが立ってるの?

19 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 14:48:28.75 ID:+BsOsliZ.net
>>18
ここは後出しでワッチョイを嫌った奴が勝手に立てた
どちらが荒らしかは考えなくても分かる

20 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 14:54:50.58 ID:GHP80jcz.net
>>18
ワッチョイ荒らしが住人に何の相談もせずに自己満でワッチョイスレ立てた
荒れてないスレでマジキチが現れるとこうなる
此処は正規に立てられたスレ

21 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 14:58:28.95 ID:+BsOsliZ.net
>>20
アウアウ君が泣きながらレス

22 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 15:05:01.05 ID:CT68S0A3.net
スレの勢い殺したいアンチが立てたんじゃね?>SLIP有
ハンコテ状態での書き込みなんてまともな神経してたら気持ち悪くて書き込めねぇわ

23 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 15:10:28.66 ID:CT68S0A3.net
早速SLIPで煽るすトーカー現れてワロタ
SLIPには百害しかない証明

24 :嫌なら辞めろ:2022/11/05(土) 15:12:07.99 ID:UhUY+ziu.net
>>22
嫌なら辞めろ

25 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 15:15:36.03 ID:/EO6Ljvr.net
夜マックまで長い 夜モスならもう注文出来るのに

26 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 15:23:59.20 ID:AHQ1bZPV.net
マックとモスさほど価格差なくなったよな

27 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 15:34:21.48 ID:XGCnn43b.net
11月4日発売のマクドナルドハッピーセット「マクドナルド パーティーゲーム」紹介動画を公開

https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1453/032/sub1_l.jpg

 HOBBY Watch公式Youtubeチャンネルにて、「ハッピーセット11月新作『マクドナルド パーティーゲーム』6種類を一足先に遊んでみた」を公開した。

 11月4日よりマクドナルドで発売されるハッピーセット「マクドナルド パーティーゲーム」のおもちゃ6種類を紹介。「かるた」や「UNO」、「ナンジャモンジャ」など1度は聞いたことがあるパーティーゲームがマクドナルドオリジナルのデザインとルールで登場する。

 また、ハッピーセット「しまじろう」も同時展開されるのでこちらもチェック。

https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1453032.html

28 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 15:36:43.32 ID:OXTmz3Mw.net
レジのJKにダブルピースバーガー頼んでいい?

29 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 15:39:44.14 ID:+BsOsliZ.net
>>22
嫌儲も強制ワッチョイだしνも県名表示
その他の板も荒らし対策としてワッチョイ導入したスレの方が総じて平穏

まだ分からないのか?w

30 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 15:48:37.77 ID:8K22vwN+.net
>>28
せめてスマイルにしとけ

31 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 15:51:37.27 ID:/xp7VY/Y.net
ワッチョイ支持派に監視されてるのなここ
ワッチョイ好きならワッチョイスレから出て来るなよ

32 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 15:55:04.84 ID:4flsNVX8.net
腹減ったな
今晩は倍ダブチトッピング全増しトマト追加にすっか

33 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 16:00:51.22 ID:0EPIP6ND.net
ビッグマックでも食べるの汚くなって苦労するのに倍ビッグマックなんてみんなは綺麗に食べられるの?怖くて一度も頼んだことない

34 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 16:41:43.84 ID:g/4uQITV.net
サムライマック初めて2種類食ったけどちょっと小さくね?って思ったの俺だけ?俺が結構食うから小さく感じたのかな
イメージもう少し大きいと思ってた
ケバブはマックにしてはなかなかのボリュームだった

35 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 17:24:52.49 ID:Vh0x4zSu.net
>>34
サムライ出た時ダブルとトマトの両方食べたが確かにそんなデカさは感じなかったわ

36 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 17:50:33.84 ID:UFXoj+/o.net
揚げた鶏肉にトマトがあるからね
ホットドッグ並みのボリューミー

37 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 18:53:21.30 ID:No21QdmZ.net
グラコロいつからよ

38 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 19:05:06.14 ID:8rknmpVY.net
>>33
ハンバーガー単品か
200円のバーガー頼んで、食い終わったあとの紙で包んで食うようにしてるよ、これやらないとこぼれまくり指汚れまくりで駄目だ

39 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 19:17:02.45 ID:JWg/NZj4.net
倍ビグマだけでも結構腹膨れるのにその前に何かバーガー食わなきゃダメだとかハードルたけぇな

40 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 19:32:31.75 ID:tJ2ZtA7f.net
以前スレで紙ナプキンに包んで食べると教えて貰って通常のビグマ包んで食べたら口に紙が入ってメチャクチャ食べづらかったの思い出した

41 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 20:11:09.84 ID:LRjZ2/iR.net
飲んだ帰りに、たまにマックでアイスコーヒー飲んでて
今日もそうしたら
レジのオヤジに
「いつも有り難うございます」
と言われた。
月に2回くらいなのに
顔覚えてるのかな?

42 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 20:21:12.44 ID:7EFCoTBE.net
>>40
フォークとナイフをもらいなさい🍔🍴

43 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 20:23:18.77 ID:eWc3yFFQ.net
ワッチョイなんて有っても無くてもどっちでも良いが
ワッチョイ毛嫌いするやつってワッチョイが付くと
不都合あるんだろうなと思ってしまうな

44 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 20:26:41.67 ID:Hluv2MTT.net
ワッチョイで他の板の書き込み転載されたことはある
別に転載されて困る内容じゃなかったけど
それをされるだけでものすごく気持ち悪かったし精神的にダメージ受けたわ

45 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 20:28:36.85 ID:KrwAdsXO.net
マック新作「ごはんバーガー」は食べる手が止まらない! お腹いっぱいになりたい夜にピッタリ<マクドナルド>
https://news.yahoo.co.jp/articles/503d97da31256c3d9150511ff30ecdba8d73baa0

46 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 20:35:36.06 ID:XfmTQSOn.net
ワッチョイあってもなくてもいいはずなのに何故か自分勝手にワッチョイ入れる人って自己顕示欲の塊で気持ち悪い
ワッチョイ入れないと何か都合悪いのか勘ぐってしまう

47 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 20:37:22.41 ID:lpwLbwat.net
>>43
サーバーが違う板だとワッチョイ別じゃね
共通の板だったのかね

48 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 20:38:01.34 ID:lpwLbwat.net
>>44あてでした
43さん失礼

49 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 21:09:27.86 ID:ZADUH4pv.net
ケバブ美味いな。レギュラーメニューにしてほしい
ただ俺にはちと辛いのだけど

50 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 21:14:44.83 ID:6bN0U2ao.net
思ったより辛かったしソース少なめが丁度良かった気がする

51 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 21:19:05.15 ID:+BsOsliZ.net
こいつサイコーに馬鹿笑>>46

52 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 21:28:47.74 ID:2qP4HnYk.net
ケバブ風うまーとか言ってるやつって本物のケバブ食ったことねぇだろ?

53 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 21:37:31.95 ID:lKVP1OgZ.net
>>52
別にケバブ風がケバブを再現できてると言ってるわけではないんだが
ただ単にうまーってだけ

54 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 21:43:25.00 ID:KeCUTRRb.net
三角ちよこ白なくなったか

55 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 21:46:11.19 ID:xmRvItQY.net
ケバブはジューシーだしボリューミーなのもいい

56 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 21:47:33.22 ID:sF9zIRBB.net
ケバブと言ったらドンキわねw

57 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 21:51:21.30 ID:pebwARSb.net
ケバブ風食べた。美味しかった。
たったこれだけのことに本物のケバブが~とか持ち出すアスペ

58 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 22:03:13.36 ID:A9Gi4U7l.net
>>55
ケバブ食ったあとかるびマック見るとペラペラで悲しくなった

59 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 22:16:45.16 ID:XKz3VvhA.net
>>57
カニカマ食ってカニじゃないって騒いでるくらい愚かだよな

60 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 22:28:02.96 ID:ToxqTtNx.net
シャッ!倍テリヤキ食ってやったぜ!うまかった!ありだな

61 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 22:42:54.41 ID:s8yYRpcw.net
ちよこが亡くなっただと!

62 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 23:11:26.08 ID:/JyZtkhi.net
肉厚ビーフうめえ

63 :やめられない名無しさん:2022/11/05(土) 23:17:34.85 ID:Lu2kPonh.net
マックのタダコーヒーとパイは最高のおやつになるね
毎日買ってもいい

64 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 01:14:10.91 ID:p9GJ+33O.net
ケバブ買いに行ったら売り切れてた
仕方ないんでカルビ買った
まあこんなもんかって味やった

65 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 01:18:08.24 ID:nOGfiyMb.net
次の三角パイのホワイトチョコ&苺美味しそう
楽しみ

66 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 01:57:57.54 ID:eHTbJtJK.net
王様終わるの早すぎ
もっと食いたかった

67 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 04:20:09.34 ID:AYCRrJh8.net
>>65
次はイチゴチョコクリームとイチゴジャムなんじゃ?

68 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 05:05:45.83 ID:UXLlzRg/.net
カルビはリアタイで食べたがあの焼き肉風の香ばしさは皆無で冷凍ボイルしてタレかけただけ風、下手したら普通のハンバーガーより不味かったおもひで

ケバブは美味いよ
確かに辛すぎるかもしれないし、ワキガ風味がするぐらい本格的スパイシーだからかなり攻めてる
マックにしちゃ凄い本格的だけどワイはそれが逆に良かった
ボリューミーだしトマト付いてるし鶏肉も揚げてるだけあって芳ばしい
ピリ辛好きなら全然美味い範囲かと、ただタレが少し多いから辛いというより濃すぎるかな
タレの量を少し減らせば完璧
熱烈にレギュラー望むわ、これ実現したらマックの総売り上げ変わるぐらい美味いと思う(今までマック行かなかった人が行くから)

あとオニオンフライのブラジリアンバーガーだけだがあれは美味いのかな?

69 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 05:23:24.86 ID:ueVTkDhf.net
同じソース使ってるそうだけどオニオンリングが辛さ和らげたのか食べたあとに舌が痛かったのはケバブの方だけだった
別々の日に食べた感想ね
リピ考えてもいいのはワイルドビーフの方

70 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 07:02:03.00 ID:lBE1buZe.net
>>34
俺だけ?
とか馬鹿かよwww

71 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 07:04:55.49 ID:lBE1buZe.net
>>59
とんこつラーメン食って豚の骨が入って無いって騒いでるようなもんだな

72 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 07:52:44.35 ID:9EI+aCVv.net
例え下手過ぎか

73 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 08:22:42.65 ID:+MlsmiuH.net
かにかまなのにタコ入ってへんやんけ

74 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 08:25:40.10 ID:VXVjLw6y.net
朝マック行くか

75 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 08:31:50.67 ID:zqKGV3Cg.net
紙ストローが持ち帰っている間に
結露で濡れないようにビニール袋で包まれている粋なサービス♪
SDGs
https://up.gc-img.net/post_img/tmp/nqitSQ5JIkwii7L_pO3dC_21.jpeg

76 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 08:34:02.51 ID:MWTcxjB2.net
やってる感すこ

77 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 09:50:33.33 ID:Zp5bMe+t.net
モバイルオーダーでエラー出て買えない

78 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 09:55:25.93 ID:BBZjunOl.net
マックの新作3品いつまで発売されると思いますか?中旬とのことですが、来週13日まではありそうでしょうか?

79 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 09:57:12.88 ID:/D/IdF74.net
明日からグラコロです

80 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 10:33:42.37 ID:d0yAryia.net
>>75
ビニール袋を使ったら紙ストローにした意味ないなw
SDGsってこういう無駄が多そうね

81 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 10:34:46.09 ID:b6nRcAR1.net
10月にワイルドとケバブ食べた時は両方めっちゃ美味しいと思ったのに今回2回目のワイルドはあんまりでもういいやって思った
チーズソースが減った感じがする
ケバブは2回目でも美味しかった
ただ特にケバブは辛かったはずなのに今回両方全然辛くなかった

82 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 10:35:36.24 ID:5+S7v2H3.net
かつて限定であったビッグマックジュニアをレギュラーメニューにしてほしい

83 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 11:07:10.20 ID:pkbduZ2a.net
だからケバブ食うならマックシェイクも頼めと
コーラでもいい

84 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 11:17:57.76 ID:0CNsJL/7.net
うるせーきんたまケバケバ野郎!

85 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 11:18:46.76 ID:VBWhnJYf.net
>>71
ウィンナーコーヒー頼んで「ウィンナーが入ってないやないか!」ってゆーよーなもんやな

86 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 11:33:59.24 ID:30Xk6Rba.net
紙ストローは売上にかなり影響与えるぞ

87 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 11:49:44.18 ID:UXLlzRg/.net
2回目もケバブまいうー
でワイルドビーフ初食べしたが意外にボリュームも味も無難
だがうまかったよ、レギュラー化したらたまには頼むかも

いやーケバブこれは名品でしょ
ボリュームも味も今までのハンバーガーで一番満足度高いやん
ケバブレギュラー化してチキナゲ15p年中安かったら最低週一マック行くわw

88 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 11:51:18.81 ID:lEFFzJ7Y.net
マック食べたいと思いつつ結局家ゴハンばかり
もっとジャンクなもの食べたい

89 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 11:53:58.87 ID:eHTbJtJK.net
ワイルドビーフ人気ないみたいだけど普通に美味いじゃん
めちゃくちゃ臭いけど

90 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 11:56:11.13 ID:UXLlzRg/.net
ケバブセット+ケバブでもいいかなw
ただしボリュームあってタレが袋に付いてるから鼻周りにタレがめちゃ付くw
ワキガに慣れるためならいいかもなw

91 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 11:57:27.11 ID:UXLlzRg/.net
カルビはあかんやろ
流石にリニューアルして美味くしてるはずだが、リアタイで不味かっただけに頼んでないがどうなん?

92 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 12:19:02.58 ID:5jmp3o/o.net
>>78
店舗によってケバブ終了したって話もあるし確かなことは云えないな
当日モバオか電話で確認するのが確実

93 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 12:29:19.15 ID:/a4qrxLP.net
これにはマクド民激おこ😡😡😡
https://i.imgur.com/GZDiuXv.jpg

94 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 12:31:50.54 ID:nXHlnaB2.net
>>83
スイートポテトシェイクなかったら死んでた シェイクなくなっても口と舌がイタイイタイでかなりきつかった

95 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 12:35:18.98 ID:0RwB+X0t.net
なにが青いマックの日だよ
利用者に還元しろよオラァ!!

96 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 12:55:50.72 ID:ZFR0XSdI.net
>>92
もう終ってる所あるのか
早々にクーポン消したしやっぱりケバブ人気なんだな
かるびも消したけど人気あると勘違いさせようとしてるのか
ケバブはレギュラーにして欲しい
>>93
ワロタ

97 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 13:05:46.94 ID:89PpCJJA.net
ケバブ美味すぎるよな
正直マック見直したわ

98 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 13:18:55.39 ID:6c7PubBP.net
日曜の正午にマックなんて行くもんじゃないな
激混みでやばかった

99 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 13:23:25.75 ID:nQqeT3ze.net
いつからクーポンで倍マック出来なくなったの?🥺

100 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 13:40:26.59 ID:r/YkWnn3.net
>>99
11月1日で終了したみたいよ

マクドナルドがクーポン商品の+税込100円での「倍バーガー」変更対応を終了 「不明瞭な対応になっていたクーポン利用の際の追加リクエストへの対応を統一するためシステムを変更」
https://netatopi.jp/article/1452944.html

101 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 14:03:34.94 ID:UXLlzRg/.net
>>97
ボリュームや鶏肉の食感等、今までのマックバーガーからは逸脱してるよねw

102 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 14:16:53.64 ID:pkbduZ2a.net
なんか絶賛してるけどシャカチキやチキンフィレオと一緒だからな?

103 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 14:19:09.51 ID:UXLlzRg/.net
その肉代用してるならレギュラーできるやん
なんで販売終了店が出てるの?

104 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 14:22:21.82 ID:nQqeT3ze.net
>>100
ありがとう
恥ぃかきましたよ🥺

105 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 14:54:22.92 ID:p9GJ+33O.net
やっぱりケバブが人気なんか

106 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 15:29:41.29 ID:+QARYZqY.net
ケバブが人気というよりワイルドが期待外れ
カルビは論外

107 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 15:39:08.00 ID:6hlPfv8A.net
ワイルドうまかったけどな

108 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 15:43:34.32 ID:hUivx0Y8.net
肉はフィレオと一緒だろw

109 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 16:00:29.60 ID:CTU85mj+.net
ケバブ期待以上だったがソース辛すぎたww

110 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 16:03:13.53 ID:p9GJ+33O.net
>>106
とりあえずそん中ではケバブが一番て事やろ
またいくわ

111 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 16:13:41.90 ID:UXLlzRg/.net
こんだけ上げられて期待以上ってあまり無いでw

112 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 16:15:31.72 ID:2RGksF8H.net
>>109
だからマックシェイクを頼めっつってんだろ!

113 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 16:29:42.58 ID:3gs5GZO0.net
>>103
ソースが切れたんじゃない?期間内ならまた入ることもあればそのまま終わることもあるよ

114 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 16:51:03.88 ID:UXLlzRg/.net
>>113
そーっすね
あとトマトが無くなったとか?

115 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 16:57:24.03 ID:3gs5GZO0.net
トマトはサムライのベーコントマトでも使うしトッピングでもオーダーあるだろうからトマト切れはなかなか起こさなさそう

116 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 17:39:50.32 ID:pkbduZ2a.net
>>115
マックの在庫管理なんてアテにならないからな
ケバブ売れすぎてトマト無いなんて余裕でありえる

117 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 17:56:13.06 ID:YpAmwe5O.net
ケバブって少ししか入ってないがあのトマトがポイント高し
100点から120に上がってる要因
マックがその最後の詰めをやってるの珍しいよ
タレとか小手先じゃなく野菜とか食材の固形物でさ

118 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 18:14:17.16 ID:C4bqbuYx.net
ケバブはチキンやから他の具材に金かけれるんやろな。
カルビもワイルドも今回のは3つとも美味い。
値段は高いがw

119 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 18:20:38.77 ID:/rXK4YBz.net
平日昼間に普通のてりやきが品切れしてたときは呆れ果てた

120 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 18:48:46.18 ID:DBuUUvFo.net
うそやろ?w

121 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 18:55:10.41 ID:ZY6ky15y.net
>>116
昔スーパーの中にあるマックで台車に乗せたトマトの箱を運んでるのを見た
たまたま運んでただけだったのかスーパーから仕入れたのかは謎だが、そういう店ならいざとなればスーパーで買えるな

122 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 19:07:45.10 ID:RzEXXFgs.net
えほん目当てに初めてハッピーセット注文したらハンバーガーあまりの不味さにビビった
前からこんなんだっけか

123 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 19:34:35.82 ID:UXLlzRg/.net
その辺りはエガチャンネル参照

ゆえにケバブがどれだけの飛躍かが分かるよん

124 :嫌なら辞めろ:2022/11/06(日) 19:35:22.55 ID:Ml3mYSAP.net
>>122
嫌なら辞めろ

125 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 19:36:43.93 ID:+n69Tuko.net
今店舗に居るんだけど
今は亡きローライズのパンツ履いて
ケツの割れ目丸見えでハンバーガー食べてる女おるわ。
本人気にならんのかな?

126 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 19:38:07.03 ID:UXLlzRg/.net
ポテト挟んでみてw

127 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 19:41:25.86 ID:RzEXXFgs.net
>>124
買った後に言われても……

128 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 19:41:29.13 ID:oDdAI4HT.net
>>124
おまえスシロースレでも同じこと言って叩かれてんなw

129 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 19:41:59.36 ID:oLjhGfBH.net
オニオンリングのやつ食べたけど、なんだこれ
ちっちゃいドーナツ食べてる感じしかせん

130 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 19:43:59.76 ID:UXLlzRg/.net
ケバブはオニオンの2割以上いや1.5倍くらい喰いごたえあるぞぃ

131 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 19:51:25.12 ID:RzEXXFgs.net
カルビマックは食べてみたいと思った

132 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 20:07:30.38 ID:YTrwXzDG.net
オニオンリングはモスバーガーのほうが
旨いかな

133 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 20:11:33.19 ID:UXLlzRg/.net
ケバブはケンタでも人気必至クオリティ&ボリュームやろ

134 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 20:13:54.47 ID:UXLlzRg/.net
ただし血圧高い方はオススメできません!
はい私は自粛しますが、明日は多分食べます。期間限定なんで

135 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 20:15:15.69 ID:HsuYRqbv.net
>>134
違うのはソースくらいでほとんどチキンクリスプと同じだよ

136 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 20:15:50.70 ID:UFp20tE6.net
ケバブのチキンはチキンフィレオと同じとは思えないくらい旨く感じるのなんでだろう
全く同じ物使ってるの?

137 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 20:30:18.44 ID:L4RLwrzG.net
サムライ>期間限定じゃない?

138 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 20:42:52.28 ID:zP0q1jKq.net
今回の当たりはケバブか
他2つはクソ

139 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 20:52:17.35 ID:vUYgf3AA.net
>>136
ケバブチキンのチキンパティはチキンフィレオやてりやきチキンフィレオ、ごはんチキン、シャカチキに使われてるのと同じチキンだね
ケバブはソースが辛いソースと甘いスイートレモンソース使ってるのもポイント高いと思う

140 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 21:19:30.00 ID:d2dE92Yj.net
ケバブ風が当たりだな

141 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 21:55:24.59 ID:7iofyrW0.net
ケバブのステマひどいな

142 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 22:01:15.62 ID:sMmFiGAK.net
そんなにケバブ美味しいんなら単品クーポンまだあるから
買ってみようかな、でもわたし辛いの苦手なの(´・ω・`)

143 :嫌なら辞めろ:2022/11/06(日) 22:14:43.61 ID:Ml3mYSAP.net
>>141
嫌なら辞めろ🐨

144 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 22:30:33.97 ID:M/mCi25a.net
ごはんカルビを食ったけど…
ありゃ、ソースの味ばかりで極端に表現するならばソースまみれのナニかの塊を食っている感じ
肉っぽいもの、米っぽいものを同じようにソースまみれにして出してもほとんど同じ味になりそう
カルビ食った〜とか、ご飯食った〜じゃなく、ソースの塊食った〜口のなかソースまみれ、何か飲み物で洗い流したい〜って感じ。

145 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 22:32:13.64 ID:DcUMBJd8.net
ケバブステマに踊らされそうで怖い
基本、フィレオしか頼まないのに
信じてええんやろか

146 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 22:39:57.72 ID:yvFnJyUp.net
馬鹿は一律対象外

147 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 22:52:13.33 ID:Gb5MoBvV.net
辛いの苦手な人はケバブソース少なめでレモンソース多めにした方がいいと思う

148 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 22:57:20.69 ID:M/mCi25a.net
ケバブ風は比較的美味しかったぞ
サクサクさした衣とスパイシーなソース
いい具合だった
辛いのが苦手な人にはちょっと辛さが強いかも?
まあ、所詮ジャンクなので何度も食べようと思わないけどね
どうでも良いが
耳の悪い店員がケバブ風チキンバーガーを聞き取れなくて、もう一度お願いしますと言われ、ケバブ風チキンバーガーを大声で3回も言う羽目になってイラついた

149 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 23:02:14.96 ID:maf2kokt.net
結局ワッチョイ厨はただの乱立キチガイってのが確定したな

150 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 23:02:53.87 ID:UXLlzRg/.net
外国でウケが良さそうな味がようやく日本でメニュー化された感じやな
日本のガラパゴス度こわっ

151 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 23:02:55.51 ID:ciyE9CBn.net
>>142
そんなあなたにマックシェイク

152 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 23:05:48.59 ID:GvcbW7Mn.net
自分はケバブダメだった
ワイルドの方が全然おいしかった
かるびは乗かるびと何が違うのかわからなかった

153 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 23:06:21.99 ID:yYtPKN6U.net
ケバブって辛かったかな
マヨネーズの味しか記憶にないわ

154 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 23:08:18.34 ID:Vz0sHe4O.net
>>149
わざわざ次スレのタイミングでやってるからな
必要ならもっと早く立てりゃいいのに全く整合性が無い
そもそもワッチョイスレなんか好むの、ここによく来る嫌儲スレ貼るヤツしかいないでしょ

155 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 23:17:34.60 ID:jhEjMd3V.net
>>153
あれで辛さ感じないのは流石に辛いの食い過ぎて舌が馬鹿になってるか辛い方のソース入れ忘れられてるかのどっちかだろ
辛さを感じなかったのと我慢出来るのとじゃ全く違うからな

156 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 23:29:05.26 ID:IuU6ib/m.net
>>154
そういう自己中の人って立てるだけ立ててあとはほとんどスレにすら来なくなるんだよね
しれっとこっちに書き込んでそう

157 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 23:36:33.92 ID:08qSMR4e.net
立てたのが携帯回線の時点でお察し
ワッチョイ前半はよく被るしよく変わる
さらに後半はもっと簡単に変えられる

158 :やめられない名無しさん:2022/11/06(日) 23:53:08.24 ID:UXLlzRg/.net
ケバブ辛いというか濃いな
絶賛してたけど明日は家で卵と野菜を味無しで炒めてトッピングするわ
それでちょうどいいやろ、味はちょいワイルド過ぎて塩分相当入ってるな

159 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 00:01:05.42 ID:Yede2Kvi.net
ダブル肉厚ビーフとポテナゲ大の1000円セット

160 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 00:22:50.95 ID:X6gaS2C+.net
ケバブは子供無理なレベル🔥

161 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 00:42:15.54 ID:F95k2stm.net
ケバブはマヨネーズとトマトで薄まって辛くなかったけどな
作るやつによって辛い部分が固まってるとかじゃ

162 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 00:43:40.15 ID:ISVWIxZv.net
もしかしてボクのおちんちんじゃ無理…ってコト!?

163 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 06:27:41.17 ID:31IDrQWg.net
ケバブ辛くないよ(味盲)

164 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 07:47:05.41 ID:UGfzQQrC.net
犬とか猫はゲバブくったら腹壊すと思った

165 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 07:53:04.69 ID:eIoh7JIg.net
犬や猫に人間の食べ物あげたらダメ

166 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 08:46:04.13 ID:Huu7joH/.net
今回の3種類の中だとかるびが一番好きな味だわ。他の2つは辛すぎる

167 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 09:06:06.60 ID:SZvWxKEE.net
>>75
マック渾身のギャグ

168 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 09:26:28.36 ID:aT8k2sQc.net
>>163
味盲なんて日本語は無い
盲って字は見た目そのまま、目にまつわる言葉に使われる
盲目とか

ここまでのクリティカルバカ久しぶりに見たわ

169 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 09:27:40.79 ID:31IDrQWg.net
>>168
盲腸が目に感じてるとお思いで?

170 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 09:27:51.74 ID:31IDrQWg.net
>>169
関してるね

171 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 09:29:57.38 ID:31IDrQWg.net
味盲は一応大辞泉に載ってる言葉ではある。

172 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 09:40:55.67 ID:z9vVPvYh.net
>>168
ここまで以上のクリティカルバカ乙

173 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 09:47:19.70 ID:jKE843Cr.net
>>169
見えないじゃん
バカ乙

174 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 09:53:48.33 ID:31IDrQWg.net
>>173
それで目にまつわる言葉と言えるならこの世のものほとんど目にまつわっとるやんけ。

175 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 09:56:47.10 ID:l0XTvc/E.net
ちょっとググっただけで味盲の単語も意味もたくさん引っ掛かるけどこれ日本語じゃなかったの?

176 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 10:04:44.59 ID:14VwE5/n.net
>>169
見えないじゃんw

177 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 10:05:22.96 ID:WBvbvRZS.net
みもうだけじゃGoogleの予測候補に出ないな
それだけ一般的ではないのは間違いない
味音痴、馬鹿舌、味覚障害
他に分かりやすく伝わりやすい言葉いくらでもあるのに、このバカは伝わらない言葉使ってる

178 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 10:12:13.43 ID:gQ2e1R4x.net
バカだから知らなかったのか。
こりゃ失礼。

179 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 10:14:42.34 ID:gQ2e1R4x.net
これからはバカにでも分かるように言葉選びは慎重にするわ。

180 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 10:16:47.01 ID:l0XTvc/E.net
今の議題は使用頻度や知名度ではなく味盲が日本語じゃないのか日本語なのかということ

181 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 10:27:53.54 ID:r7FEdxQj.net
味盲ってのは先天的にフェニルチオカルバミドっていう物質に対して苦味を感じることができない人のことであって
味音痴、馬鹿舌、味覚障害みたいな意味では使わないみたいだね

182 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 10:30:01.41 ID:1qvdqIQm.net
ミモーはマモーの愛人だよね( ´・ω・`)

183 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 10:32:42.76 ID:zMuXfFgw.net
それなら誤用をツッコむべきで日本語じゃないというのは間違いじゃないの

184 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 10:38:51.37 ID:tMwYo8u/.net
未毛

185 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 10:43:39.17 ID:6Q0QNEz1.net
へー知らんかった
タメになったねぇ~タメになったよぅ~🐦🐦
で終わりでエエやろ

186 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 10:49:33.28 ID:JdiJTlhY.net
>>184
おまわりさんコイツです👮‍♀

187 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 10:52:19.62 ID:gQ2e1R4x.net
どっちもバカだった。閉廷。

188 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 10:57:30.98 ID:aHn/jpaJ.net
>>139
ありがとう
シャカチキとも同じなのか
ケバブのは大きくて厚みがある感じがする

189 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 11:11:59.16 ID:cI0wvWOb.net
三角いちごてジャムはいってんのかよイラネ

190 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 11:17:24.84 ID:DTLRQPSj.net
>>187
閉経おばさん乙

191 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 14:09:44.57 ID:PlBMOPhN.net
無知蒙昧

192 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 14:14:48.20 ID:591F3/MU.net
ごはんてりやきばっか擦ってないでごはんてりやきチキンフィレオ出してくれよ

193 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 14:59:35.70 ID:YDWJsp2F.net
えびフィレオのオーロラをタルタルにしたのとか出して欲しい

194 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 15:01:15.53 ID:ybjrvvpl.net
マクドナルドでポテトを逆向きに提供するキチガイ店員の魅力 [205531392]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667800022/
てスレがたってたんだけど
ポテトの向きってどっちがただしいの?
上側が奥、にきてほしいわ

195 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 15:10:15.94 ID:x990C4Rr.net
マクドナルドのポテトが家に帰るまでに「しなっとならない方法」を試した結果に“いいね”が殺到(米)
https://trilltrill.jp/articles/2863291

196 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 16:20:25.31 ID:c7OiM8Wc.net
>>188
チキンフィレオ(てりやき含む)、ケバブ風はムネ肉。
チキンクリスプ、シャカチキは成型肉で別物。
そんな事も分からんほどバカ舌なのか。

197 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 16:25:04.72 ID:1qvdqIQm.net
>>193
いいっすね( ´・ω・`)

198 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 16:28:06.20 ID:W4r87Qmh.net
>>193
ロッテリア行きなよ(´・ω・`)

199 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 16:31:39.12 ID:5oDrDvct.net
>>193
ビッグマックソースにするだけで解決しそうだな

200 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 16:47:58.04 ID:Tidh2x3u.net
>>196
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1048678220
クルー本人がチキンフィレオのパティとシャカチキは同じ物だと言っているんだが?どっちが馬鹿舌なんだ?

201 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 17:00:57.00 ID:WV/jgvW2.net
チキンタツタとたまごダブルマックレギュラーならねーかなー

202 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 17:06:16.05 ID:RmEW/jr/.net
たまごダブルマックはニコタマに改名されたけどニコタマの意味が分からないっす

203 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 17:08:24.62 ID:aaW5Bkpn.net
アレだろ

204 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 17:13:43.10 ID:RmEW/jr/.net
そいやかるびマックも乗かるびに改名したはずなのになかった扱いになってる

205 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 18:17:56.88 ID:ODfxT8MB.net
>>199
いや解決しないだろ
何でフィッシュ用のタルタルがあんのに味がオーロラに近いビグマソース使うんだよ

206 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 18:33:43.27 ID:FCb3rQq7.net
ポテトSドリンクLのセットクーポン出してくれ~

207 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 18:36:08.85 ID:iPSWj8Rw.net
ケバブとスパチキ&スパビーの辛さ比べしたらケバブ勝ってるわ

208 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 18:51:32.06 ID:HCQHnZKh.net
スパチキスパビーのソースは丁度良い辛さなのにケバブはやりすぎだわ

209 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 19:13:43.29 ID:gSKGHspl.net
三角チョコパイが発売されて今年で15周年になるのに驚いた
15周年だからイチゴなのね

210 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 19:21:33.54 ID:yImldWhk.net
>>200
2010年って今のシャカチキとは別物だわ。
馬鹿舌以前に単なる馬鹿じゃん。
シャカシャカチキン→ジューシーシャカシャカチキン→シャカチキ

211 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 20:04:31.86 ID:+XtoEtwH.net
シャカチキとチキンフィレオの鶏肉同じ物なのかどっちなんだよ

212 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 20:08:08.21 ID:9AEQnloH.net
違う
シャカチキはクリスプと同じやつ

213 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 20:19:19.29 ID:W4r87Qmh.net
>>212
はいエアプ

214 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 20:41:50.64 ID:YL+DCq9J.net
チキンフィレオとシャカチキは同じ「チキンパティ」というムネ肉を層に重ねた成型肉を使ってる
チキンクリスプは「チキンクリスプパティ」というムネ肉に鶏皮を混ぜた成型肉を使ってる

215 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 20:42:45.84 ID:8Rr417lS.net
んでんで

216 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 20:46:44.17 ID:zI54aB1g.net
ジューシーチキンフィレオ返して😭

217 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 21:33:37.79 ID:iPSWj8Rw.net
>>206ポテトSは少ないじゃん?ポテトMドリンクMでもいい

218 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 22:12:10.94 ID:FVsm4stn.net
>>212
かまってちゃん

219 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 22:21:24.01 ID:EfZ84zOO.net
それな

220 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 23:27:24.59 ID:K6cTw3Zh.net
チキチキシャカン

221 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 23:47:06.91 ID:em+SVZiK.net
だいたいさ
クリスプと一緒ならあの粉だけでバンズレタスその他より高くなるワケ無いじゃん

222 :やめられない名無しさん:2022/11/07(月) 23:56:28.93 ID:1tQ+pqrW.net
ポテナゲ買ってきたけどLサイズスカスカじゃん🥺

223 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 06:40:22.46 ID:7HzDpcjQ.net
Lがスカスカだった時の絶望感は異常

224 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 09:59:21.13 ID:HzhtIry0.net
モーニング食べようとしたらハッシュポテト切れてたわ。またポテト不足しだしたのかね

225 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 11:37:54.01 ID:pqQe2lbb.net
11月中旬に今のが終わって次は何やるんだろ?グラコロはちょっと早いかな?

226 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 11:53:56.09 ID:OygzzBty.net
ポテトMとポテトLを同時にテイクアウトして立てて並べてみ
必ずポテトMと同じ面積分しかLは入ってないからw

227 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 12:23:59.44 ID:PlbLLGX5.net
グラコロっていつも年内じゃなかったっけ
だから次じゃないともう期間が無くなる

228 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 12:27:55.91 ID:FDP3BSn8.net
グラコロはだいたい12月頭くらいからだね

229 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 12:43:28.15 ID:z2t1bvbw.net
今年の変わり種は何だろな
アンガスビーフもビーフシチューもデミチーズも一定以上のポテンシャルはあった

230 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 13:00:03.83 ID:IJobIu64.net
ドナルドはどこに行ったの?
前は定期的に来てくれたのに
何でいなくなったの?

231 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 13:11:18.42 ID:AVr0ydZV.net
グラコロ正直いらんよね

232 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 13:19:55.07 ID:JYFLOVD0.net
コロッケバーガーあかんか

233 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 13:28:06.16 ID:0Y2/J36d.net
小麦粉バーガー

234 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 14:15:27.18 ID:NASQ0eMY.net
3回目ケバブ食べたけど変わらず美味しかった
チキンフィレオよりボリュームあるのはどうして?

235 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 14:15:37.02 ID:n4e5x0L3.net
>>229
エビグラコロとかどうよ
エビフィレオと大して変わらんかもだが…

236 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 14:27:54.37 ID:1WdR35E4.net
>>235
エビグラコロというか通常のグラコロに普通にエビ入ってるぞ
あとエビの量を増やしてもえびフィレオにはならない
えびフィレオはエビカツでグラコロはエビグラタンコロッケだからな

237 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 14:32:13.82 ID:aLJ3Aub4.net
海老かつとコロッケどっちも入れてフィレコロとかどうだろうか。

238 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 14:32:28.23 ID:aLJ3Aub4.net
お値段もりもりになりそう。

239 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 14:33:50.00 ID:1WdR35E4.net
>>234
ケバブはオニオンがスライスオニオンになってる上にトマトとホワイトチェダースライスチーズも入ってるんで自ずとかさは増えるぞ

240 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 14:45:54.61 ID:/1Dk78Ys.net
>>228
じゃあもう一つ別の期間限定やってからのグラコロか

241 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 14:50:19.08 ID:aLJ3Aub4.net
今の期間限定を継続ってパターンもある。
というかワールドカップの開催期間考えるとそっちの方が有力かと。

242 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 14:54:03.48 ID:s5Tp6tCL.net
ごはんかるびが11月下旬までやるんだからノーマルかるびマックも11月下旬までやるべきなの!

243 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 15:02:54.83 ID:pVmVknHj.net
>>242
ごはんカルビ始まったのノーマルのカルビの翌週からだからね

244 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 15:27:39.97 ID:9fW8FMJV.net
>>237
今度のモスの新作とびきりハンバーグにアボカドコロッケも挟んでなかなかカオスだと思った

245 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 15:29:03.61 ID:uYmdSxMn.net
グラコロはヘルシー的には
なんのメリットなし、タンパク質が少なすぎる、コロッケのかわりにメンチカツ、とんかつ、ビーフカツにするべきか

246 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 15:56:08.37 ID:E2qe2u44.net
ってかグラコロのコロッケって味しなくないか?

247 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 16:13:30.77 ID:PB+2n6L8.net
デリバリーにコメ欄無くなったけどケチャップの追加できなくなったん?

248 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 16:22:32.93 ID:gxu5+MMe.net
ワイも3回目ケバブ食べたが辛ウマやったわ
ただし濃い上に辛いからサラダ買って挟みながら食べたがなんと買ってきたサラダ盛り全部無くなったわw
強烈〜いかに濃辛いか思い知ったが、食べ応えあるしケバブは珍しく価値あるよ

249 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 16:24:31.84 ID:Ov/IEGIW.net
また今回も全部短いクズポテトだった
こんなの捨てろよ

250 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 16:45:29.22 ID:zWgrXGSH.net
エビフィレオって名前なのにエビカツって呼ぶ人って漏れなく頭悪いよね

251 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 17:00:08.79 ID:Djs9rm3R.net
エビにフィレはないからな

252 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 17:06:08.71 ID:a1N5mBkQ.net
>>250
公式の悪口やめろよ

253 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 17:22:10.89 ID:L7KLoX/f.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5
>フィレ「Filet」は骨のない魚の切り身を意味している。

これだとフィレオフィッシュは意味が被っておかしいし、えびフィレオもおかしい。

アメリカ人らしいヘンテコぶり。

254 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 17:34:50.27 ID:JYFLOVD0.net
カニクリームコロッケがいいな

255 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 17:38:22.26 ID:Cyu9O7qS.net
マックなうー
https://i.imgur.com/WwfWSwq.jpg

256 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 17:41:57.89 ID:vKQhnEFe.net
>>249
食べないで店舗に電話して交換させなよ
泣き寝入りするからそういうのがいつまでも無くならないんだよ

257 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 17:42:02.41 ID:JYFLOVD0.net
>>255
倍バーガー好きやね

258 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 17:51:12.52 ID:+I/D29EG.net
創価「悪質の定義はユルユルユルユルで頼むわ」

259 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 18:21:07.79 ID:SE3lm5b6.net
>>250
そんなわかりきった事ドヤ顔で言う奴が頭良いとでも?

260 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 19:16:14.15 ID:Us+dX3TW.net
初めて当たった!

261 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 19:44:34.31 ID:qC0cXrQF.net
ケバブまじでいいな
最初握ってデカっと思ったわw

262 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 19:59:05.02 ID:V+sMoNxz.net
>>255
ストローキチガイのためにえらいな

263 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 20:05:12.52 ID:epXiA7x1.net
>>255
よし!ちゃんとストローとドリンクの数も合ってるな
やれば出来るじゃねーか

264 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 20:11:02.44 ID:w4GoSxRg.net
>>253
それもだがフィレオフィッシュにしたならフィレオチキンとかフィレオシュリンプみたいに並びを統一にしてくれんと気持ち悪くてかなわん

265 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 20:31:56.95 ID:8fLycsmo.net
>>245
メンチカツ、とんかつ、ビーフカツ全部食べたけどとんかつは素直にレギュラーにして欲しいと思った

>>246
薄味だとは思うけど味しないは流石に食生活改善しないとやばいと思うよ

266 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 20:32:48.00 ID:SqP8T1TG.net
ポテトにケチャップつける奴も理解できん

267 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 20:43:54.22 ID:u+GclLpi.net
おまえは別に理解しなくていいよ

268 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 20:44:21.91 ID:I/OC2Q2P.net
目玉焼きにケチャップは合わない定期

269 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 20:49:50.54 ID:vkehvR8t.net
>>230
ハンバーグラーと一緒にビッグマックポリスに逮捕された

270 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 20:55:02.99 ID:sNHnpU5o.net
スクラッチカードの点数がたまったから、イーグルサムのお皿と交換してくるわ

271 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 21:38:59.24 ID:a1WReksF.net
月食見ながら月見バーガー食べるの良いなと思ったらとっくの昔に終わってたパターン

272 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 21:49:20.75 ID:vPn1OlPA.net
次はグラコロ?

273 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 22:12:13.59 ID:dzJIEEvH.net
グラコロは月末からかね( ´・ω・`)

274 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 22:15:18.92 ID:9K92Cbbj.net
もうグロコラの季節か

275 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 22:19:55.90 ID:9ZPslaVA.net
>>239
チキンフィレオ食べたの随分前だからあまり良く覚えてないけどケバブより全然ボリューム無かったし軽かった気がする
ケバブレギュラーにして

276 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 22:20:59.93 ID:r/ja0UAt.net
つまんね

277 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 22:27:05.61 ID:IgC3UymI.net
もうグラコロかよはえーな

278 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 22:38:56.37 ID:fcOpQynI.net
ポテピリバーガー100円食べたい

279 :やめられない名無しさん:2022/11/08(火) 23:36:10.81 ID:AZxkMqkd.net
>>271
それこそエグチでいいじゃん

280 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 00:07:20.67 ID:IGYqO8xd.net
タツタ、てりたま、月見、グラコロ等々定番の限定物全部頼んでるヘビーユーザー居る?俺は勿論今年も今グラコロ以外は全部食べたし今回の3種類も食べたし限定のシェイクやフロート、フルーリーやパイとか全部食べてる

281 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 00:35:29.74 ID:08zeNNoM.net
ヘビー?
こんな板まで来てる奴ならそのくらい普通だろ

282 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 00:44:48.97 ID:dQ2F6DxJ.net
>>271せっかくの月食の日にエグチしかないよね

283 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 00:46:38.15 ID:bc7L7i2l.net
ここのやつフランクバーガー食べた事なさそう

284 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 00:50:46.14 ID:wcHr2CBK.net
今年にこそ月食バーガーやるべきでしょ

285 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 00:52:02.58 ID:Ame54ro6.net
天王星役は何にやらせる

286 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 05:15:36.49 ID:NtOJo0Ib.net
>>265
クルーだったからつまみ食いしたけどグラコロ自体には味ないよ
ソースで味わう

287 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 08:15:41.76 ID:PXYIwPq7.net
エビが入ってるのに味しないはおかしい

288 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 08:28:39.69 ID:Dr9YhCon.net
グラコロのデミ、2年前かその前か忘れたが感動するぐらい美味かったのに去年かその前のやつは期待値が高すぎたのかさほど美味くなかったような
改悪ってあるんかいな、それともワイの体調か思い込みか

289 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 08:30:36.89 ID:BP8Gh+Va.net
クリームコロッケの味するだろ、味がしないは流石に無理がある

290 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 08:45:41.30 ID:ujlMzsfT.net
年末までゲバブワイビ引っ張れるやろ
すぐに辞めんなよ

291 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 09:06:58.48 ID:0UJdsAXQ.net
>>288
俺もいつか忘れたが初めて食った時は感動したほどだったのに次食った時は大して印象に残らなかったな
いや正確にはデミ食ったかビーフシチュー食ったかよく覚えてないんだが

292 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 09:14:28.90 ID:JVxlwYER.net
>>291
なるほどデミとシチューの違いがあるかもな
美味かった方はタレが濃厚なめらか後味もキレがあってまいうーやった
チーズもくどくなかったし

293 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 09:50:49.32 ID:8WcdcjJw.net
マクドナルドの三角チョコパイ15周年! 苺フレーバー初の2種のクリーム使用「三角チョコハイ よくばりいちご」が発売〜ストロベリーチョコクリームとジャムの味わい。伊藤沙莉、志尊淳が苺帽子姿のTVCM第2弾も
https://netatopi.jp/article/1452982.html

294 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 11:53:33.53 ID:fx6+J+wq.net
第2弾やるんか

295 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 11:58:17.56 ID:h8WwNQ4G.net
ケバブが革命的にうまいわ~
2月にやってたグリルチキンも好きだったがそれ以上に好きだわケバブ

296 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 13:10:47.82 ID:BP8Gh+Va.net
全部食べたけどケバブ>>>>カルビ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワイルド だったわ


ワイルドは2~3口なら旨いんだけど、それ以上になると本来好きなオニオンリングとかチーズソースに憎しみが湧いて来る、

297 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 13:12:16.44 ID:bHZGAG6B.net
ケバブうまいんか
俺も食ってみるか😋

298 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 13:24:39.33 ID:EO3gpbOp.net
濃い辛だけどコスパはまずまず良い

299 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 14:17:08.15 ID:VG3zE1ET.net
正直ケバブソースは少なめで頼んだ方がより美味しくいただけたと思った 舌痛い…

300 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 14:59:45.82 ID:2dXXt9WE.net
ワイも絶賛してたんだが、昼前に食べて寝る直前まで胃がムカムカしやがって
やっぱ辛いわ!ってなw

次はいっしょに野菜たんまり食べたらその日はすんなり寝れた

301 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 15:19:40.04 ID:aTd6yVH4.net
同じソース使ってるらしいけどワイルドより全然辛かった>ケバブ
マックTHEチキンも辛かったけどあれが限界かな

302 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 15:36:06.21 ID:rDhvdmA4.net
なんでケバブの方が辛いんだろうな
でも慣れたのか平気になった
って言うかそんな辛いかな
辛さに弱いけど無理なほど辛くない
限定で一番安いのに一番満足感あるから他はもう食べない
>>293
苺クリームは好きだけどジャム系苦手

303 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 16:10:00.01 ID:Yw7CMxxI.net
思うんだけど辛ダブチみたいにハラペーニョ入ってたりするやつとかならわかるけど、今回のケバブとかワイルドレベルでめっちゃ辛い辛い言ってる人って外食とか大変そう…

304 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 16:17:41.26 ID:Jbko1+pz.net
いや他の食材で中和されてるからスパチキスパビーより辛くないでしょ
少し前のナゲットハラペーニョソースくらいの程よい辛さ

何回でも言うけどケバブとマックシェイクバニラが過去一相性いい

305 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 16:22:45.59 ID:Bv9Haqeu.net
スパチキスパビーなんて全然辛くないがケバブはかなり辛かったぞ
辛ダブチは辛い上に美味くもなかった

306 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 16:24:12.47 ID:bHZGAG6B.net
ケバブ買うつもりが気づいたらチキクリにしてたわ
安さには勝てねえ

307 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 16:50:20.08 ID:2dXXt9WE.net
>>304
野菜うっすらとしか乗ってなかったで

308 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 17:04:22.31 ID:v50mnVul.net
リピしてもいいのはかるびだけだなぁ。あとは微妙

309 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 17:07:49.07 ID:eTtgIdKD.net
ケバブのクーポン実質明日で最後やん
まだ2回しか食ってない延長して🥺

310 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 18:27:44.36 ID:V716TUQX.net
ケバブステマうざいな
広告記事散々売ってもまだ稼働悪いんだな

311 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 18:40:41.29 ID:G5SMVFih.net
わざわざマックのスレにきてステマってw

312 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 18:42:55.85 ID:1dI4UBfj.net
ケバブ人気はマジやぞ
高くて俺は買わんけど

313 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 18:53:19.26 ID:OLnG+YD0.net
ステマとは思わないがちょっとスレでのケバブ人気は最近で一番話題にはなってるよな

314 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 18:59:15.22 ID:HaNhp8Ao.net
ケバブは味も悪くないけどズシッと重いんだよな
あれだけでかなりのインパクトはあった
逆にワイルドは軽っ!?ってなったけど

315 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 19:09:55.36 ID:JA8+y7NG.net
確かにワイルドは肉厚ビーフって記載されてるが肉厚さを感じなかったな

316 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 19:16:38.84 ID:aEfH4S/l.net
三角チョコパイの感想レスが無いな
誰も食べてないのか?

317 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 19:21:35.07 ID:2dXXt9WE.net
チョコパイとかスイーツをマックで食べようと思わんし
マックシェイクすらコカコーラ0に押されっぱなし

318 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 19:25:49.98 ID:8oyarZtX.net
>>316苺三角パイ食べたいが金曜に食べるつもりで楽しみに取っておこうかと。

319 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 19:26:38.89 ID:Yw7CMxxI.net
>>316
食べたけど想像通りの味
リピはない

320 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 19:30:55.36 ID:9rWakCgW.net
正直限定パイは月見パイだけが成功やったな
三角なんたらはゴミ

321 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 19:50:12.34 ID:QikYNr1m.net
今からごはん2種といちごパイ食べに行く

322 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 20:04:36.74 ID:2SVPQKFn.net
三角チョコパイは中心にチョコが集中してるから食いにくい
最初の一口はチョコにたどり着けないしチョコにたどり着いたら溢れてしまう

323 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 20:06:09.16 ID:DcSdFX7l.net
白の王様復活はよ

324 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 20:14:18.07 ID:jd3PqzY0.net
ケバブにはスプーン付けて欲しい

325 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 20:58:26.07 ID:/Od8ncL/.net
マクナルふるりー💩
https://twitter.com/McDonaldsJapan/status/1590260417523322880?t=-D7O5yfdl7N4xd_lrzFBkg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

326 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 21:10:05.15 ID:f9RdDfkB.net
ケンタのチョコパイの方が美味しかった

327 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 21:17:06.93 ID:yTrCXO7K.net
ごはん2種といちごパイ食べてきた

ごはんかるびが予想してたより美味しくて驚いた 袋が専用で食べやすくなってるとあったけどよく分からなくて結局汚い食べ方になっちゃった
ごはんチキンのソースが甘い醤油風味でこっちも美味しかった
いちごパイは気を付けて食べていたけど手の平にジャムが落ちて焦った 味はいちごのチョコクリームといちごジャムがよく合ってた
あとマックのコーヒーかなり好きな味

328 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 22:04:01.11 ID:K4j8e/Gy.net
ごはんカルビは前食った時よりちゃんとカルビ入ってて旨かったわ

329 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 22:38:25.04 ID:Iinrmuev.net
ごはんとかモスのパクリではじめた劣化モスやし
それ食うくらいならモス行くやろ・・・
モスのライスバーガー焼肉食ったほうがカルビとかより遥かにいいわ

330 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 23:45:08.61 ID:9eBUQzuN.net
マックはパクリして欲しくないよね
大手なんだから

331 :やめられない名無しさん:2022/11/09(水) 23:45:33.51 ID:Fos0jAnh.net
ごはん+ハンバーグ+甘辛カルビ+スイートレモンソースが食べられるのはマックだけだからね

332 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 01:28:11.45 ID:1pf4x0QR.net
いや丸パクリだったら本当にあたおかでしょ

333 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 02:27:17.29 ID:F8v9+txx.net
まさにカルビは焼き肉で
タレでバウンズがしなるし食感的にも悪い
当たり前にケバブだわ、元々パンと食べるのが王道やしな
ごはんなら焼き肉して食べるのが3段階ぐらい上に美味いやろ
まっ一人もんなら手早く食べれるか

334 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 04:57:48.45 ID:PA0qGx6Q.net
牛カルビ丼というお手軽なものがあってだな

335 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 06:31:04.91 ID:HLsgf2fm.net
マクドナルドの歌に“衝撃の真実”が発覚! 実は「たらったったったー」「ぱらっぱっぱっぱー」ではなかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/17a857b27dffe7308076ed7c8b1285d811659f3d

336 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 07:08:55.32 ID:gM1R+4lW.net
口に合わないな

337 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 07:57:49.23 ID:aM6vhpxz.net
ピロリピロリピロリピロリ♪

338 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 08:02:40.55 ID:PCXueIZ3.net
ピロリ(菌)ピロリ(菌)ピロリ(菌)ピロリ(菌)

339 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 10:55:21.37 ID:lAAE9iQY.net
紙ストローなら直飲みの方がよっぽどマシだな
カップに何かコーティングしてるのかわからんけど、一箇所で直飲みし続けてもふやけないし

340 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 11:07:16.84 ID:bN6XTXL4.net
最近そうしてるわ
紙ストローくわえてヒャッとなってイラっとしたくないからな

341 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 11:11:11.03 ID:FR9Yh8hs.net
>>338
わーおもしろ😆😆😆😆😆

342 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 11:21:02.57 ID:D8MiU06h.net
紙ストローに唇が貼り付いて出血したでござる…
冬場はヤバいな。

343 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 11:50:30.57 ID:BfUR1raI.net
いまさらケバブ初めて食べたけどさ
これ、チキンをフィッシュに変えたい

344 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 12:47:11.04 ID:GOcAghSS.net
それも合うと思うよ
なんならトンカツ、ビーフカツ、豆腐ハンバーグ全部合いそう

345 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 12:48:48.02 ID:FSz9hBdi.net
ごはん焼肉うまい?www
https://i.imgur.com/w45HHzF.jpg

346 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 12:52:57.16 ID:2Lq+CtVo.net
カップから直飲みがいいよ
これがSDGsかつ環境にやさしい

347 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 13:07:11.15 ID:wPRax2mO.net
氷が口の中に入ってこないように前歯でブロックするとしみるんじゃ😠

348 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 13:11:30.34 ID:yjPjsZ34.net
それワッチョイスレに書けよ

43 やめられない名無しさん (スップ Sd12-YoGS) sage 2022/11/10(木) 13:03:10.32 ID:PCXueIZ3d
カップから直飲みするなら氷抜きはマスト。
顔にドバっとくる。

349 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 13:17:27.54 ID:YDnD080c.net
氷抜きはぬるいやろが!

350 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 13:20:07.14 ID:VFGzUh5b.net
>>348
あすぺ

351 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 13:21:31.26 ID:RWcf7pHP.net
アイスコーヒー以外はぬるくないだろ

352 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 13:41:29.02 ID:GOcAghSS.net
>>342
それがあるからヒャッとなるんやね
予知本能かー素晴らしい✨

353 :嫌なら辞めろ:2022/11/10(木) 13:48:46.29 ID:T3aSQ6GP.net
>>351
嫌なら辞めろ

354 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 13:49:26.11 ID:2G+txN/0.net
氷少なめがおすすめ

355 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 13:50:17.49 ID:3JxYlz9Z.net
最近390ナゲットやらないね
そん時しかマック行かないからずいぶんご無沙汰よ

356 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 13:51:49.78 ID:TeaSr01b.net
ポテナゲをすこれ

357 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 13:54:25.76 ID:ol+2s6ct.net
>>355
7月20日から8月30日までやってたぞ
次は恒例の年末年始だろうな

358 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 14:13:18.67 ID:USFxCCBv.net
一年ぶりくらいにマック利用したらストローが紙になってて、これまた舌触り紙の感触が気持ち悪くてゲンナリした
これ皆は何とも思ってないの?
元のストローに戻して欲しい

359 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 14:26:29.56 ID:HlBflmVK.net
ホットコーヒー用のプルタブみたいなついてる蓋をドリンク用にも作ってストロー自体撤廃したほうが
環境にもコストにも良いのでわ〜?

360 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 14:32:06.31 ID:PCXueIZ3.net
そうだよな。
なんで大手コンビニとかみたいなフタにしないのか謎が謎を呼ぶ。

361 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 14:39:54.86 ID:cHdDDfB7.net
知らんけどマクドは年齢層低いのも対象にするからとか
ジュース類とかも含んで
コンビニコーヒーはほぼ成人主流だろう

362 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 15:05:15.43 ID:jZnf599D.net
>>358
多分総売上落ちることになるでしょう

363 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 15:10:18.15 ID:LG2Bdz2W.net
>>353
アスペ

364 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 16:04:05.33 ID:bz2HUUV5.net
>>358
しかも微妙に太いんだよ。

女性はぶっとい方が良いんだろうけど。

365 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 16:19:33.11 ID:KERN1F7E.net
あれだけSLIP入れたがってた奴どこ行ったんだ?SLIPスレ立った直後はそこそこレスあったのにもうほとんど人居ないんだが

366 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 16:43:13.62 ID:y5t8HlQb.net
マクドナルド最高の自信作、冬限定「マックフルーリー」“とろ〜り”塩キャラメル&カリカリのプレッツェル
https://www.fashion-press.net/news/95315

367 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 17:07:43.18 ID:K35ULF8c.net
キャラメルのほうは食べてみるかな

368 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 17:14:32.00 ID:3sLUR2mB.net
【悲報】倍てりやきレタス入ってない単なるダブチ状態【わい氏咽び泣く】

369 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 18:26:08.31 ID:Z+f/RA48.net
まあ紙ストローはそこまで気にならんなあ・・・
俺はビッグマックとかフィッシュとかの一々ラップでお願いしますしなきゃいけない方がムカつくわ

ラップベースにして、箱は希望者だけにしろよ、食べにくいんだよ箱ォ!

370 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 18:47:59.31 ID:HO/r3JtU.net
>>369箱のバーガーは崩れないように考えてるんだと思う。

ストレス溜まってるときむしょうにマック食べたい今がそうだわ

371 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 19:05:12.56 ID:gu6k4oNz.net
ダブル肉厚チーズバーガー売ってくれよ

372 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 19:15:59.82 ID:YDnD080c.net
>>368
あんなしなしなのレタス入ってても入ってなくても変わらんやろ
モスのレタスなら入ってないのは大問題やけどな

373 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 19:44:19.83 ID:aD1qFZ0U.net
>>357
次のナゲット値引きはクリスマスだろうね

374 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 19:58:45.68 ID:ydDPis/3.net
フルーリーについてくる四角いストロー、ぶっとくて吸いづらい。とゆうか俺の吸引力が弱いのか吸えない。

375 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 20:47:05.16 ID:0fPOdBiz.net
>>368
倍てりやきからレタスが消えてもダブチにはならんぞ

376 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 21:15:11.71 ID:5qeA4Evu.net
いちごパイは1回食べればもうイイや。

377 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 21:20:04.77 ID:lIEs4s1b.net
二回食べたら考えが変わる

378 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 21:20:32.36 ID:PCXueIZ3.net
黒の一般人、白の王様ときたらピンクは女王か?
エッチじゃん。

379 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 21:48:14.09 ID:whx17Pwz.net
白はおいしかった
イチゴは明日くうわ

380 :やめられない名無しさん:2022/11/10(木) 22:06:50.90 ID:L70/SupI.net
白の王様は食べようか迷ってるうちに販売終了してた
イチゴは一回食べたらもういいやって感じだった
あれなら黒食べるわ

381 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 01:00:20.51 ID:kD4k0iE1.net
>>374
誰も相手にしてないのが可哀相だからツッコんであげるけどアレはストローじゃなくてスプーンね

382 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 01:13:32.59 ID:kRVvAgwz.net
マックのトマト追加とかオニオンピクルス増しとかのトッピング注文、バーキンのオールヘビー並みに気軽に注文したいなあ。なんか気取って裏技注文してるみたいな感じがあるから頼みにくい。

383 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 03:00:30.55 ID:ZO0NqpXq.net
一昔前になんかやってたよね
裏メニューとか言っていろいろ有料トッピングするやつ

384 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 06:22:18.64 ID:I+kRAz3e.net
なんかアプリエラーになる

385 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 07:21:21.47 ID:1rVowQi0.net
ワイルドビーフだけ単品クーポン生き残ってんのか
人気ないのかな

386 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 07:23:33.43 ID:JO8PK8U5.net
俺も直近のアプリ更新のあとクレカ情報や注文履歴開こうとするとエラー出るようになったな
一回アプリのデータ削除してログインし直したら直った
キャッシュ削除だけでも直るかも、知らんけど

387 :嫌なら辞めろ:2022/11/11(金) 07:40:23.83 ID:jtO86KGE.net
>>384
嫌なら辞めろ♪

388 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 07:53:18.35 ID:8BmwUjUk.net
ボーナスでたら倍ビッグマック2個くうわ

389 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 10:37:53.17 ID:n7UzGb6I.net
食べたことないからクォーターパウダー食べてみたい

390 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 10:52:34.97 ID:+OCesRJ6.net
そんなメニューはありません。

391 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 10:53:08.98 ID:kRVvAgwz.net
正しくはクォーターパンダ🐼だっけ?

392 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 10:54:13.62 ID:kRVvAgwz.net
いやクォーターポンド💷か

393 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 11:18:50.80 ID:j0XaqCnd.net
>>388
倍ビッグマックは1個とハンバーガーで
キツイよ2個食えるて凄いね

394 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 11:40:44.43 ID:Mr+wJyze.net
えいゆうぷれみあコーヒーM只つき500えんもととれよ二週間一回やってるよ

395 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 11:46:04.26 ID:4UrAwxGa.net
マックポテトの代わりになるポテト探してたら
ロッテリアやケンタのポテトはダメ
レンチンの冷凍ポテトもダメ
これなら食べないほうがいいって感じ

からあげ緑に何回かからあげ買いにいってて
ポテトもあったことに気づいて買ってみた
150円でLサイズ級だし、味は違うんだけどマックポテト級に満足できる感じ
さっそくリピートしたし、コスパがいいだけにマックポテトよりこっちばっかり買いそう
からあげよりもポテトが一番うまいw

からやまや、からあげ緑にいったらポテトテイクアウトしてみて
まじでマックポテトの代わりにできるレベルだから

396 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 11:52:38.37 ID:4UrAwxGa.net
訂正 からあげ緑じゃなくてからあげ縁

397 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 12:07:05.24 ID:4FyDojOC.net
あげたてうまいよね ガスとビックボーイ回転寿司屋も美味しいしゆっくり出きるから好き マヨネーズとケチャップ半々かけるのが最高

398 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 12:13:46.15 ID:6KXVsZMX.net
てりやきマックMセット、ダブチMセットの各500円のクーポンがチラシで入ってきた
170円引きでかなりお得だわ

399 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 12:17:23.82 ID:YySwLho+.net
>>395
mobile.twitter.com/mahu_gangan/status/1388404606300921863
(deleted an unsolicited ad)

400 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 12:32:14.50 ID:IWKDmmeJ.net
マックにお得感求めちゃうと行けない

401 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 13:07:58.44 ID:TWe0QeTF.net
久しぶりのビッグマック
よくばりいちごもウマー

402 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 13:15:44.73 ID:sMdKhhKi.net
>>399
自分で揚げるのはいやなのよ
牛脂つかえばマックポテト風になるのはわかってるけど

403 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 13:58:22.80 ID:j0XaqCnd.net
ビッグマックセット600円お得な
感じなってきたな

404 :嫌なら辞めろ:2022/11/11(金) 14:11:45.07 ID:jtO86KGE.net
>>403
嫌なら辞めろ😸

405 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 15:26:25.58 ID:0/ZS90Pv.net
ケバブのクーポン18日までだけど
これまでは食べられるってことだよね?🥺

406 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 16:12:39.55 ID:8qY4Q7CQ.net
マクドやばくね?
本格的に大人でもハッピーセット買えるアピールCMしててワロタ

407 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 16:23:31.73 ID:sVvIrlUS.net
>>406
ぶっちゃけガキじゃなくてアニオタ釣りたいんだろあのハッピーセット

408 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 16:33:33.88 ID:IWKDmmeJ.net
オタセットとか、大人のおもちゃつきハッピーセット売ればいいのにな

409 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 16:34:14.86 ID:exWLc5W8.net
ポテトならくら寿司結構いいぞ
間違いなく揚げたて来るし

410 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 16:38:55.84 ID:Qi1J9BSm.net
過疎ってるけど来てくれ

【マクドナルド】ハッピーセット総合 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1476093142/

411 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 16:41:27.43 ID:oq3X6WY+.net
ケバブ4回目
本部からレシピ変更あったかどうか定かではないが、すごく穏やかな辛味だった
これ辛いいう人ほとんど居ないんじゃないかな
自分は中間ぐらいかベストか

412 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 16:49:01.79 ID:oq3X6WY+.net
しかし5分後ぐらいにジワジワくるな
まあ食べた時のインパクトも大事だし前のは辛味ソース多過ぎたし
決まった定量が入る様に工夫すべきやな

すき家行った時もネギ玉丼の辛いタレが存分にかかってた時あったけど特に辛めのソースは定量でかけるようにしないと消費者悲惨だわ

413 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 16:58:09.27 ID:ytnhyILD.net
俺的にはケバブのソースは半分が最適量だな

414 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 17:04:10.08 ID:kvnAliRd.net
オニオンリング不味くはないけど
ケバブ蹴ってまで食う価値は間違いなくないな
も終わりまでケバブでいこ😅

415 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 17:07:51.83 ID:tb93+6xT.net
ごはんカルビ激うまじゃん

416 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 17:28:38.61 ID:oq3X6WY+.net
期間まではマック行ったら後悔なき様にケバブやな
もうほぼ満足してんだが、辛いやつは中毒性あって困るわw

417 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 17:48:33.96 ID:PXds57VC.net
ケバブまずかったわ

418 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 17:49:23.90 ID:hvC3X7Jz.net
グラコロまだー?

419 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 18:08:23.43 ID:d1tbOBvy.net
ごはんカルビ買おうと思ってマックに行ったら

10人くらい並んでるのにレジワンオペで8分ぐらい待たされ
注文から出てくるまで(自分の後に注文した客3組ぐらい見送りながら)10分くらい待たされ
持ち帰って開けたら出てきたのは既に包みの1部が割けてマヨが散った歪な挟み方の時間かかった割には妙に冷めたごはんカルビ

安定のマッククオリティーだわ

420 :嫌なら辞めろ:2022/11/11(金) 18:21:45.79 ID:jtO86KGE.net
>>419
嫌なら辞めろ

421 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 18:49:49.75 ID:Vj6Y4Re1.net
https://twitter.com/McDonaldsJapan/status/1590924857109188608
久しぶりにダブルクオーターパウンダー食べたくなった
(deleted an unsolicited ad)

422 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 19:01:37.05 ID:P+B1LsMH.net
紙ストロー、マジで嫌だな
トイレットペーパーの芯みたいだ

423 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 19:03:30.10 ID:j0XaqCnd.net
>>422
強度不足してるよね

424 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 19:15:14.42 ID:pOtrUmRB.net
ホットケーキの木製ナイフとフォークもあかんわ
自前持参というか、プラの時のやつ残しときゃよかった

425 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 19:20:10.06 ID:SROQYfrF.net
プラはアラって使うのは不衛生やからやめた方がええで

426 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 19:55:41.36 ID:92PGMTjG.net
俺の行動範囲には
客が並んでるのに一定度捌いたら
レジを止めて
客を待たせるオペレーションしてるマックがある。調理がさばけたらまた再開する

427 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 20:09:37.01 ID:ctN2h+5k.net
ケバブ美味すぎだろ

428 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 21:10:55.77 ID:L7OqnP59.net
>>427
普通にまずいけど

429 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 21:26:35.23 ID:pCQbdASP.net
>>427
サムライみたいにレギュラーメニューにしてほしいくらいウマいよねケバブ

430 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 21:37:42.30 ID:wD3EZWio.net
クーポンで肉2倍拒否されたわがっかりだわ
こんなところで値上げしやがって

431 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 21:41:36.30 ID:yO4UVAwM.net
>>427-428
どっちだよw

432 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 21:54:17.01 ID:Tbaz0/sK.net
ケバブあるうちはバーキンよりマック行くわ
そんな感じ~

433 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 21:54:22.39 ID:noZZRryw.net
>>427
ケデブ🐖

434 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 22:25:38.96 ID:e9tnoZ93.net
ケバブ今日初めてたべたけど美味すぎ。ビッグマックにしようか迷ったけど、ケバブダンゼン上。また食べたい。

435 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 22:36:23.80 ID:OLTXqknA.net
寒くなってくると自転車じゃなく車で買いに行かないと、たいして遠くないのに家に帰るまでに冷めて嫌な季節だな
ポテトとか特に

436 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 22:39:24.27 ID:exWLc5W8.net
プラスプーンフォークなら100均にあるから買えよ貧乏人ども

437 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 22:50:20.45 ID:UWHjjr4i.net
>>435
なんで店で食べないの?

438 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 22:55:57.14 ID:tw1Goztf.net
>>437
わいはおまえと違って家族分も買うからテイクオフ一択やわ

439 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 23:07:47.67 ID:UWHjjr4i.net
>>438
家族で銀座や原宿行って買い物して小腹すいたからマック入ったら
埼玉や千葉の自宅まで持ち帰って食べるの?
ちょっとアタマおかしくない?

440 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 23:12:33.56 ID:JAbFc5eU.net
こんなのを家族の食事にするなんてどうかしてるよ
底辺一家

441 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 23:14:10.50 ID:UWHjjr4i.net
出先のおやつにチーズバーガーとコーラはありだけど
家で食べる家族の食事にファーストフードはないよね

442 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 23:40:06.66 ID:VhH1wc1i.net
>>438
それはテイクアウトやろ!                                                                                コレデエエカナ?

443 :やめられない名無しさん:2022/11/11(金) 23:40:21.77 ID:OLTXqknA.net
コロナ禍に仕事中の昼休みだったり合間の食事ならともかく
家で食えるタイミングの食事を店で食うとか、おまえらユルユルやな

444 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 00:06:36.11 ID:0y0uAT8N.net
ケバブ美味すぎるね

445 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 00:10:28.62 ID:xUsQ2EvM.net
ケバブゴミやん
こんなんがうまいって味覚音痴かよ・・・
これならモスでモスバーガーでも食ってる方がマシ

446 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 00:55:25.22 ID:MizcqU2E.net
ゲボブ明日あたり初食いしてくるかな

447 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 01:01:51.10 ID:7bihMH4x.net
世界にケバブは無数にあるけどマックが言うケバブは何ケバブなの?
日本で食べられるケバブで有名なのは英国のラムケバブ、インドのシークケバブ、ムグライのボティケバブ、トルコのドネルケバブなどいくつもあるよ
まあどうせどれであっても日本人にありがちな見た目の上っ面だけ安易にパクったパチモノなんだろうけど
だから「風」なのはわかるとして、せめて何ケバブ「風」かは知らせて欲しい

448 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 01:07:12.37 ID:cKYnn7+6.net
期限商品で一番安くてボリュームがあるのがケバブ風
とはいえ440円といえば牛丼や唐揚げ弁当より高いから冷静になると安いとも言えずボリュームもそこそこという感じ

449 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 02:29:41.78 ID:7JAqJs8M.net
まーた自称グルメさんですか

450 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 02:56:01.00 ID:xUsQ2EvM.net
440円出すなら冷静に考えたらモス食うわな

451 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 03:36:33.33 ID:yuTn/4pA.net
ホントだねw

452 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 04:26:18.89 ID:O+8LeAeU.net
440円出すならチキクリ3つ買うわ

453 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 05:00:57.00 ID:JXBjsLKS.net
>>452
予算オーバーなんだけど?

454 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 06:20:42.85 ID:ns0zEtw2.net
>>445
お前の味覚がクソなんだろw

455 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 07:52:36.17 ID:y2kN/riE.net
ポテト、コーラマジック加味の440だからな

456 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 08:10:57.56 ID:t5jT1CkP.net
ポテトとコーラはnhkで食うなっていってたよ、乳酸菌的に健康にわるいんだって!

コーンと枝豆のカップ、烏龍茶にしろと言ってました

457 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 08:16:00.69 ID:Fg+rlzkN.net
思想に悪いから5chはやるなってNHKで言ってましたよ

458 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 08:25:14.38 ID:2B/5gsCS.net
ケバブは臭すぎ

459 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 08:41:27.34 ID:zkFzf7ul.net
おまえ(毛デブ)の体臭なのでは

460 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 10:25:00.81 ID:vRnJ86gF.net
ごはんかるびはちょっとガチで美味いな

461 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 12:07:04.46 ID:aeVrihrb.net
>>439
アホヅラ東京マウントw

462 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 12:26:15.63 ID:44Nn3wL3.net
ケバブケバブ騒ぐから食いたくなってきたじゃねえか
今から行くわ

463 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 12:26:47.61 ID:RCY+1Dmd.net
>>438
どちらまでフライトされるんです?

464 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 12:28:36.43 ID:hRoHqZa+.net
ケバフステマで食べてみたが期間限定にしては?確かにうまいな ワイルドはダブチ?と思ったがいや絶対に違うと言い聞かせながら食べた

465 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 13:20:21.16 ID:kBGUZ6M/.net
>>433
童貞ストローくんまだいたんだな

466 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 13:31:19.70 ID:y2kN/riE.net
これはレギュラー来るな

467 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 13:49:55.33 ID:6rVnwlp7.net
>>445
ケバブ人気に嫉妬か?

468 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 14:06:17.20 ID:Fg+rlzkN.net
たかがマクドナルドでこんな言い合い、悲しすぎるよ……

469 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 14:08:32.68 ID:zsOEF2wK.net
バナージ…

470 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 14:53:51.96 ID:7Qj2ItpW.net
>>460
俺は普通のかるびマックのほうがよかったな
ごはんかるびは一回食べたらもういいや

471 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 15:25:25.28 ID:QnXZvUV+.net
ごはんてりやき食べたい

472 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 15:27:55.12 ID:zsOEF2wK.net
おそらく都内で一番新しいマック(開店して1ヶ月経ってない)来てみた

473 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 15:30:49.57 ID:qwDGOP4x.net
>>472
どう思った?

474 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 15:40:46.51 ID:zsOEF2wK.net
>>473
店内きれいすぎる。
ただ駐車場が少なすぎるのと、コインパーキング割引形式かつバイク置き場がないのでバイクは駐輪場に停めなきゃいけない、が、自転車の絵しか書いてないので肩身が狭い。
バーガーは他の店舗よりきれい、これは最初だけかもしれない。

エレベーターもあるからベビーカーとか車椅子に優しい。
移動できるテーブルがないからレイアウト変更はできないしその結果客席収容人数は少なくなってるっぽい。

475 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 15:41:01.81 ID:zsOEF2wK.net
20号つつじヶ丘店ね。

476 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 16:48:56.92 ID:m5hiS4ue.net
苺三角かチョコ三角食べるか迷っている

477 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 16:55:19.76 ID:/s/FiHLc.net
>>476
普通にチョコの方がうまいぞ

478 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 17:01:23.32 ID:0ip0SGmw.net
>>476
普通のチョコ食ったことあるなら苺の方を食えばいいんじゃね

479 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 17:19:59.46 ID:L3jYJnyz.net
>>456
今度やってみるわ笑

480 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 18:09:05.28 ID:44Nn3wL3.net
ケバブ買いに行ったら肉がチキンやんけ!
普通ビーフやろ、カルビ買ってきたわ!

481 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 18:10:27.51 ID:dRe6aSow.net
ごはんカルビ注文したら、かるびマックが来たので間違えたふりして一口食ってから、店員に伝えた。
当然よろしかったらお食べくださいとの事でダブルカルビGET
2つでも、ビックマックに比べると少ないな

482 :嫌なら辞めろ:2022/11/12(土) 18:14:13.97 ID:qM5qeC0q.net
>>481
嫌なら辞めろ♪

483 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 18:15:33.05 ID:7heDWp1m.net
ケバブは普通にチキンのが売れてるぞ
若干安いしジューシーでむしろ美味い
ケバブビーフは長い間熱に晒されるとパサパサになってるんだぜニワカさん

484 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 18:16:54.31 ID:dRe6aSow.net
お、嫌なら辞めろオジサンにレスされた✨

485 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 18:19:11.04 ID:Fg+rlzkN.net
マクドナルドごときにニワカとかあるんか?ならベテランのマクドナルダーとは何なのか教えてくれよ。

486 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 18:20:42.20 ID:94B8W1My.net
>>481
自分小学生のときチーズバーガーにチーズ入ってないの伝えたらそのまま持ってかれたな

487 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 18:30:36.76 ID:+XuvODlH.net
>>485
?🤕

488 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 18:44:41.25 ID:KKGqCCxu.net
ケバブうまいとか舌より脳がおかしいよ
わいの評価は(⭐5評価で)
ケバブ⭐
ワイルド⭐⭐⭐⭐⭐⭐
カルビ⭐⭐

これやな

489 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 18:49:42.77 ID:7heDWp1m.net
うーん平凡以下

490 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 18:51:54.69 ID:OwNQqEOk.net
ケバブ⭐⭐⭐⭐⭐⭐
かるび⭐⭐⭐⭐⭐⭐
ワイルド

俺はこう

491 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 19:03:23.83 ID:EBnE20Bt.net
一番脳がおかしいのは自分で⭐5段階評価つっときながら⭐6とか付ける馬鹿っぷりだな
俺の評価は
ワイルド⭐⭐⭐
ケバブ⭐⭐
かるび⭐⭐⭐⭐
追記
ごはんかるび⭐⭐⭐⭐⭐
ごはんチキンコク旨醤油⭐⭐⭐⭐

492 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 19:30:38.06 ID:7fJB6uxD.net
まぶしい😎

493 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 19:34:06.24 ID:aVu6tA8T.net
いろんな好みあるよな
ビッグマックに近いのは
ケバブワイルドカルビどれやろ?

494 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 20:01:45.77 ID:2B/5gsCS.net
ケバブは辛くてソースの匂いがクサイ

495 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 20:16:00.31 ID:CK2mqVSN.net
良いな星評価w

エグチ ⭐⭐⭐
ダブビ ⭐⭐⭐⭐
スパビ ⭐⭐⭐⭐

496 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 21:16:27.67 ID:e3+8D7/o.net
ケバブはボリュームも人気の理由だろ
ごはんカルビちっちゃくてビビったわ

497 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 21:21:28.77 ID:VVMpxoRw.net
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

いでよ神龍🐉

498 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 21:27:05.07 ID:7JAqJs8M.net
ボリュームに関しては普段クリスプスパチキしか食べた事の無いチキンフィレオエアプ奴が騒いでるだけかもしれん

チキンフィレオ倍食ったら腰抜かしそう

499 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 21:48:30.60 ID:rfuH3AfQ.net
>>488,490みたいな評価って
PCで見てたら中黒の数にしか見えんけど
もしかして携帯やとなんか星とか別のもんに見えてんのかな

500 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 21:49:40.78 ID:zsOEF2wK.net
これ。
https://i.imgur.com/LxCRHtQ.jpg

501 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 21:59:07.43 ID:rfuH3AfQ.net
>>500
あーやっぱり星なんやなありがとー
>>487でもしかしてと思った

502 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 22:05:32.89 ID:m5hiS4ue.net
>>477>>478ありがとう試しに苺トライして合わなかったら今後チョコしか頼まない

503 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 22:42:34.01 ID:nrgi9tgP.net
ご飯とカルビが旨くないわけ無いのに、マックの「ごはんかるび」は旨くない…

504 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 22:42:44.17 ID:MizcqU2E.net
デブチ200円にならねーかなー

505 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 22:57:12.00 ID:NMy/G+nd.net
ごはんかるびはうますぎた

506 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 22:57:26.01 ID:EA6rsaTq.net
>>499
PCでも☆に見えるぞ

507 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 23:01:10.45 ID:rfuH3AfQ.net
>>506
そうなんか
JaneStyleのせいなんかな
それともまた別のおま環なんやろか
よーわからん

508 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 23:04:07.46 ID:7JAqJs8M.net
まだPCなんかで5ch見てんの?

509 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 23:06:37.83 ID:Ixh03D0L.net
時代はガラケ

510 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 23:07:51.72 ID:+QYinqeq.net
JaneStyleってパッチ当てたりして改造しないとまともに使えないでしょ

511 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 23:13:31.39 ID:6VyqFKs3.net
クーポンのパティ倍出来なくなったんだ

512 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 23:24:16.35 ID:EA6rsaTq.net
家に居るのにスマホのちっこい液晶を一日中凝視してる方がヤバくね

513 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 23:27:15.75 ID:EBKW+KHX.net
pcに向かってガチで見るのもどうかと

514 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 23:31:29.36 ID:7JGxG3xG.net
最近はポテナゲ大の二個買いが流行ってる

515 :やめられない名無しさん:2022/11/12(土) 23:41:08.62 ID:xUsQ2EvM.net
ピザ乙

516 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 00:27:48.45 ID:OaE2/Ld8.net
なぜ一人で食べること前提なのか

517 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 00:31:33.93 ID:EHBisRHp.net
>>514
特大買う方が絶対得だろ
それ特大+ナゲット単品頼んでるようなもんだぞ

518 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 00:45:17.91 ID:CqxCPqPh.net
>>514
賢いな

519 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 00:45:50.88 ID:rzMbx3P4.net
>>507
jane styleだけど普通に絵文字の黄色い星に見える
特に魔改造はしてない

520 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 01:03:09.90 ID:dpF1mfsF.net
>>517
ポテナゲ大×2と特大+ナゲット5ピース1は内容も価格も全く同じじゃないか?どうして前者が損して特大が得をするんだ?

521 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 01:08:59.48 ID:CdwVkv9I.net
久しぶりにチーバー買ったら全体的に薄っぺらくなってた
100円の頃みたい

522 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 01:25:09.23 ID:ExdwEX/3.net
チーバ2肉厚ビーフ1買ってチーズバーガー→肉厚ビーフ→チーズバーガーっ順に食べて落差を楽しむ

523 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 01:28:15.50 ID:RA/2aiJB.net
>>522
何それ面白そう

524 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 01:47:30.92 ID:7AHBASZN.net
ケバブ 5つ🌟
ワイルド 3つ☆
カルビ リアタイで不味かったから頼んでない、ライスカルビは興味あり

妥当過ぎてつまらないなスマソ

525 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 01:59:06.44 ID:dW5KoVR2.net
技術的or費用的にできるのか知らないけど、
紙ストローの吸い口部分に2cmのプラをはめ込む製品を作るだけで色々解決すると思う

526 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 05:22:39.89 ID:XTb+NvOB.net
ピザバーガーとかないよな

527 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 06:06:15.64 ID:SC280lRb.net
フィレオフィッシュは倍にしたらチーズちゃんと1枚になるの?

528 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 08:09:51.13 ID:xzaYsiLc.net
なるわけねぇだろ

529 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 08:44:41.33 ID:1dZY8mjG.net
ケバブはこのタレが良いな

530 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 08:45:10.06 ID:3Y36/Ycp.net
紙ストローの質は改善されていくのかね

531 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 08:48:29.89 ID:7AHBASZN.net
>>529
あとチキン揚げてるのとトマトがいいね
バウンズもボリュームあって合ってる
久々に名作出たと思ったら4拍子揃ってんだな

532 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 08:49:06.65 ID:vpkJNi4y.net
>>530
廃止になりそう
紙ストロー

533 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 08:52:49.14 ID:7AHBASZN.net
紙ストローいつも捨ててるわ

534 :嫌なら辞めろ:2022/11/13(日) 09:02:48.95 ID:IO/DqGw9.net
>>532
嫌なら辞めろ

535 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 10:03:15.81 ID:MABFB6Ty.net
>>507
janestyle_emoji.spiでググりたまへ

536 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 10:04:56.67 ID:v9lfamxF.net
さすれば与えられん

537 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 11:10:51.90 ID:sof8kGf9.net
紙ストローおいてるけど結局どの店にもフルーリー用のプラストロー配備してるから意味がない。

538 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 11:15:31.47 ID:5Gl2qlS0.net
マクドはこんだけ苦情あっても紙ストロー辞める気無いんかね
客をなめてる?

539 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 11:26:39.23 ID:K3tv3Ojg.net
こんなとこで吠えてるだけのは苦情って言わない

540 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 11:56:34.17 ID:x/a6Srdi.net
バウワウ

541 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 12:24:49.17 ID:Yolu5yUg.net
ケバブは毎回包を開けるとトマトがハミ出てて、一口目でトマト処理するから一緒に食べられた試しがない。

542 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 12:31:48.48 ID:XTb+NvOB.net
ビッグマックなんで旨いんやろ

543 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 12:41:08.62 ID:7AHBASZN.net
ビックマック旨いと思ったことないわ

544 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 12:42:46.26 ID:K3tv3Ojg.net
>>543
そんな商品はない

545 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 12:48:04.18 ID:7AHBASZN.net
レギュラーではテリヤキ以外無理だったしテリヤキもちょい飽きてきたしな
チキチーも飽きてスパチキも物足りなくなった時にケバブでこれならよっしゃー!とね
あとマックナゲットの15p安い時は行くかな、ソースも新しいのあるし

チーズバーガーのチーズは臭いよ
ワイ料理やパンにはチーズ使うのにマックのは上級者のコクと臭みで無理だ

546 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 12:55:22.20 ID:5Gl2qlS0.net
ビッグマックはまずいよな
でかいだけやん

547 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 13:01:39.29 ID:7AHBASZN.net
そのデカさも半端だしな
海外では一番人気らしいが味覚が大雑把でコスパいいよねw

548 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 13:25:13.39 ID:U9moW75S.net
ピッグマックはソースがまずい
普通にケチャマスにしろや

549 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 13:47:25.36 ID:NBHL0XbU.net
プラスチックのストロー持参しろよ、安いから

550 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 14:05:53.73 ID:sof8kGf9.net
プラのストローくらい店員パシらせて持って越させるくらいの気概はないとな

551 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 14:06:17.14 ID:rlIDD79Q.net
ペットボトル持ち込みでいいよ

552 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 14:14:38.48 ID:2X6y+HcH.net
カルビマック全然だめだ
すき焼き月見かえして

553 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 14:15:26.25 ID:MATF76Fw.net
ウォーターサーバー用の12Lボトルはペットボトルに入りますか?

554 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 14:18:50.87 ID:7AHBASZN.net
だからカルビはごはん系しか期待できないって
あんなタレものとバウンズが本来合うはずないw

555 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 14:19:23.58 ID:2X6y+HcH.net
500円くらいすんのに申し訳程度のレタスで野菜感出すのやめてくれ

556 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 15:06:04.78 ID:SC280lRb.net
クウォーターサーバーとか使ってる奴いんのか?

557 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 15:25:26.90 ID:XTb+NvOB.net
こう考えるとサムライマックいいんじゃね

558 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 15:52:24.08 ID:kfWCDLsT.net
>>537
フルーリー専用ストローなんて存在しない定期

559 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 17:39:02.59 ID:YXF7JK8+.net
>>558
シェイクだったわ。

560 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 17:55:32.68 ID:w8ApzQnC.net
紙ストローを紙ストローみたいなお菓子のに変えたら?
あれなら食べれるし文句ないべ

561 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 18:25:29.76 ID:6DxSP15u.net
プラストローを出したらダメなんだっけ?

562 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 18:28:26.02 ID:CjFuNZ20.net
>>561
ダメです!!環境破壊に繋がりますので
持ち帰りで紙ストローをビニールに包んで持って帰って下さい

563 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 18:31:33.53 ID:5Gl2qlS0.net
>>561
駄目じゃない
植物由来のプラストローがある
ドトールとかモスとかまともな企業は植物由来のプラストローにしている

564 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 18:47:15.15 ID:kXfqvsi6.net
パスタストローだとコスト面で無理か
それなら蓋とストロー廃止ぐらいしか思いつかない

565 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 19:33:22.50 ID:YAHYJkvV.net
>>560
先に食べてしまってストローなくなるじゃん

566 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 19:35:58.81 ID:5Gl2qlS0.net
蓋、ストロー廃止してもいいけどそれならクラッシュ氷じゃなくちゃんとした氷にしてもらわないと困る

567 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 20:09:36.74 ID:7AHBASZN.net
ごはん系で美味いのある?

568 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 20:27:12.48 ID:LjeoAw0V.net
>>567
ごはんかるびとごはんチキンコク旨醤油は普通に美味いからおすすめ

569 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 20:28:48.85 ID:bu3Nt10J.net
>>567
ごはんかるび

ビールのつまみにちょうどいいよ

570 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 20:35:34.16 ID:7AHBASZN.net
カルビは食べてみよかなー
チキンも次点では気になってた
ケバブは昼でも食べられるし…

はい今からでもlet's go!

571 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 20:54:40.12 ID:/fxclMMY.net
サムライの甘めなソースはなぜかサムライにはあまり合ってないのにごはんチキンにはかなり合ってる

572 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 21:27:21.69 ID:7AHBASZN.net
気にはなるがまた後日
今日はちゃんと食べたし寝れそう

573 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 21:31:46.44 ID:6+p7bBGu.net
サムライは和風だからごはんに合う

574 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 21:46:33.87 ID:jwyP5JaM.net
>>543
まずいとまでは思わないがうまいと思うまではいかないんだよな
なんでこんなに人気あるのかわからん

575 :嫌なら辞めろ:2022/11/13(日) 21:53:42.36 ID:IO/DqGw9.net
そこはほら
いくら旨いから食えと言われてもゴキブリは食いたくないだろ
食ってみようと思われずやる前から敬遠される土壌を作った企業の責任
少数のゴキブリ旨いと言う異常者だけが残ったのが現在

576 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 21:59:39.89 ID:7AHBASZN.net
さすがに幼少期からマックあるんで一通りは食べてるさw

577 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 22:05:19.53 ID:7AHBASZN.net
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296106
ビッグマック指数”でも明白 日本人が世界で爆買いできる時代はもう来ないかもしれない

578 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 22:11:00.07 ID:7AHBASZN.net
海外ではビッグマック人気だから多少割高ってのもある様な

579 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 22:28:42.99 ID:LE6PNyz3.net
スパビーでいいです

580 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 22:40:11.52 ID:TNgANawS.net
ケバブと三角チョコパイいちごどっちも美味かったけどケバブ440円は流石に高すぎるな

581 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 22:42:14.94 ID:6+p7bBGu.net
言われてみればわしもビッグマックは特に食べたいと思った事ないのう
マック歴三十数年になるけど5個くらいしか食べてないと思う( ´・ω・`)

582 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 22:43:10.63 ID:7WvUl4qb.net
包みだったらもっと食べてるわな

583 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 22:53:48.23 ID:YZ75NnNl.net
マックポーク復活しろ

584 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 22:56:11.06 ID:JTdbjpoR.net
ちょうど今日倍ビグマと倍エビ食べたわ
虎の子の優待券使ってしまったけど後悔はしていない

585 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 22:58:03.23 ID:6LFLdNnO.net
マックポークとマックダブルはコスパの双璧
ビグマの美味さは無双

586 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 23:03:06.88 ID:M+WUgUSn.net
ビグマの亜流でたまにジュニア出るけどあれ食べやすくて好き

587 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 23:12:26.53 ID:CqxCPqPh.net
テリヤキ(ポーク)がレギュラーだからマックポークはいつでも作れるはずだがな

588 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 23:24:22.29 ID:i/YQ2Vop.net
マック「390円で良ければいつでも(ニッコリ」

589 :やめられない名無しさん:2022/11/13(日) 23:30:43.30 ID:K3tv3Ojg.net
マック「ベーコン挟んでニンニク効かせたのにお前ら買わないじゃん!ムキー!」

590 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 01:15:13.71 ID:lDF8e4mh.net
クォータパウンダーを復活させろ

591 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 01:22:26.47 ID:k2ZkkoR1.net
>>590
アメリカ行って食えよ
グァムなら近いぞ

592 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 02:15:31.49 ID:oeawrrgy.net
マックザポークガーリックとベーコンの連撃はよ

593 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 07:52:12.49 ID:e55RVaP7.net
ヤッキー復活頼む

594 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 08:18:01.32 ID:MyuOEW5c.net
コープで買った冷凍のごはんカルビバーガーと変わらん。
値段の差が。。

595 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 10:11:11.11 ID:gIHLsPyB.net
全く違うのにエアプ丸出しは恥ずかしいな

596 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 10:22:06.83 ID:qoHL/W14.net
食べてない人の批判って的外れだからすぐ分かるよね マックのはハンバーグが入ってるから市販されてる冷凍のかるび入りのライスバーガーとは全く違う物なのに

597 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 10:33:28.70 ID:yXDfk5WM.net
食べていても味障はまともに違いがわからないから
マックのてりやきとモスのテリヤキの違いが豚肉と牛肉なのも判別出来てないし

598 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 10:47:28.05 ID:hyX3ywH2.net
さすがにごはんカルビ500円はちょいだな

599 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 12:31:33.47 ID:4TA2TLT7.net
>>597
モスも豚入ってんぞ

600 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 14:00:20.10 ID:KARDlnhM.net
ケバブ食うならマックじゃなくてトルコ人の売ってる本物のケバブ食うわ

601 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 14:01:28.21 ID:mHgWheiu.net
マックのはケバブじゃなくてチキンバーガーだぞ

602 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 14:19:08.04 ID:yXDfk5WM.net
>>599
モスで合い挽きなのはとびきりシリーズのみ
モスのテリヤキのパティは牛肉だけ

603 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 14:19:13.69 ID:eQMlGt8c.net
このクソ不味い期間限定いつまでやるの?

604 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 14:28:39.90 ID:ZPVIeA0K.net
このクソ美味い期間限定いつまでもやってほしい

605 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 15:42:44.80 ID:BTGQ3dbl.net
まあこの時期にっていうレギュラーでいいかもな
ただケバブは年中あったら固定ファン増えそうではある
年中レギュラーだとインパクトあり過ぎて飽きるのかどうかはワイにも分からん

606 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 15:43:46.16 ID:7ysTtDUn.net
最近マフィンコンビしか食ってないわ
あまりに高すぎる

607 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 16:07:56.37 ID:4TA2TLT7.net
>>602
全部合い挽きだよバカ舌

608 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 16:19:26.88 ID:4TA2TLT7.net
ごめんごめん
調べたら、肉「は」牛肉100%らしいな
つなぎたっぷりのクソマズパティ
合い挽きよりタチ悪くて悪質だわ

609 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 16:37:47.94 ID:wTclKaBP.net
>>607
ん?通常のバーガーは牛肉オンリーだぜ
マックとの違いはビーフ100%かどうかだけ
モスのにはパン粉とか入ってる

610 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 16:38:12.11 ID:wTclKaBP.net
>>608で訂正してたか

611 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 16:39:17.13 ID:wTclKaBP.net
マックのテリヤキは俺にはまずい
ソースもパティもクソだな

612 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 16:40:14.71 ID:TUiyFWvb.net
マヒィン?

613 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 16:45:16.47 ID:43DmMJMd.net
ここの人達って天才だよね
エビフィレオソース多めとかエグチケチャップ抜きとか
普通に注文したら出会わない美味しさを発見教えてくれる

614 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 16:54:12.99 ID:eS7jLlCJ.net
>>607
いちいちバカ舌だと他人を煽って結局自分がバカ舌だったって最高に恥ずかしくない?

615 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 16:57:31.66 ID:4Ai/LiKh.net
俺は信じてエグチケチャ抜き頼んだらクッソ不味くてやっぱりキチガイかと思った

616 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 17:33:29.28 ID:43DmMJMd.net
>>615
え?なんでそのまま食べてんの?w
そこ自作ソース挟むもんじゃないの?
ケチャマヨオーロラソース挟んだらうまかったよ

617 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 17:35:59.25 ID:7ZN0/tpa.net
>>615
どれを信じたの?

618 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 17:49:25.80 ID:JQdwz1I/.net
初めから入ってるソース抜いて自分でソース入れるって気持ち悪くね?てかソースとか持参してるのか

619 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 18:03:31.43 ID:43DmMJMd.net
持ち込むとかするわけないじゃんwそれ違反だから

620 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 18:17:21.24 ID:rACPaeiG.net
ザクザクマックフルーリー早くしろよ

621 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 18:37:46.37 ID:wTclKaBP.net
>>616
オーロラソースが何かをググってこい

622 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 18:42:58.46 ID:0y5DQ5dZ.net
昨日めちゃくちゃ久しぶりに海老フィレオ食べたら凄く美味しかった
リクエストしたわけじゃないけどソース多めだったからかも

623 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 18:44:46.27 ID:/Gc4rhCX.net
エビは冷凍臭いから旨いと思ったことないな
旨い旨いいう人割といたから念の為に2回食べたけど

まあ皆んな好きだったら毎日売り切れるわなw

624 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 18:47:57.18 ID:IIy5bRyJ.net
あほばかしいwv

625 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 18:49:27.08 ID:1PilCYnR.net
また江口ケチャップ抜きガイジが暴れてるのか

626 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 18:51:15.36 ID:yXDfk5WM.net
>>608
てりやきのパティの話でつなぎのない牛肉の話を持ち出すってオツム大丈夫か?

627 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 19:34:37.25 ID:J2hrBkMm.net
>>611
俺はマックのてりやき大好き
テリヤキソースが好きなのかスイートレモンソースが好きなのかようわからんがとにかく好き
モスのてりやきはあんま好きじゃないな

628 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 19:55:18.38 ID:/Gc4rhCX.net
テリヤキに関しちゃモスのが旨いやろw
あんだけレタス重ねてるしできたてやからね

まあマックのは安っぽくて作り置きの割には旨いけどな

629 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 20:04:21.65 ID:lO/z6Ju1.net
マックのテリヤキはなんか違うよな
生姜焼きとかの類いだと思う

630 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 20:13:55.58 ID:/Gc4rhCX.net
しかし期間限定やごはんバーガーってほぼモスと同じ値段やんw

まあ店舗数が多い便利さとポテトが美味いからマック行ってまうんやけど、モスも近くにあったらな

631 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 20:25:53.19 ID:vGrAg9c1.net
フィレオフィッシュはコスパがモス以下になってる。値上げしたマックに価値はない。

632 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 20:28:20.25 ID:NDh7RvSg.net
てりやきはモスのほうが好みやな

633 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 20:47:21.60 ID:47w78Yza.net
店内放送で「なんたらとストロベリーの2種類の避妊具」って言ってる気がした

634 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 21:06:47.74 ID:wTclKaBP.net
>>630
ロッテリアに行く機会があればポテト食ってみな
冷めてもフニャらない

635 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 21:19:47.63 ID:+dCocrKs.net
マックのトレーの上の紙に
自信があるから塩と胡椒のみで味付けしてます
って書いてあるけど、どの料理の事だ?ポテト?

636 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 21:23:21.06 ID:eSLByij2.net
普通にビーフパティのことじゃない?

637 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 21:30:13.15 ID:0/vF5Smy.net
パテだね。
一時期塩バーガーって流行ったよね。

638 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 22:19:31.71 ID:gTSlBr/1.net
自分も甘いの好きじゃないから塩胡椒派

639 :やめられない名無しさん:2022/11/14(月) 22:51:15.60 ID:6qEKPEEb.net
>>622
俺もケバブと一緒に久し振りにえびフィレオ食ったらメチャクチャ美味かったわ
倍の時はソース多めにするが通常だとマスタードとオニオンだけ多めにすることが多い

640 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 01:41:51.47 ID:V/yWnSxf.net
チキンヒィレオの倍とか普通に顎が外れるわ

641 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 01:44:51.83 ID:/sXr8kiv.net
ここ数ヶ月、もしかしたらと思っていたのがやっぱりそうだになったのがあって、
接客のクオリティ的に、商品を渡すところは男子、厨房は女子に任せたほうがいいと思う

642 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 05:47:53.83 ID:4pfrpw2C.net
路肩に止まった車で売ってる なんたらケバブーをほおばる
屍まわしてあぶって切り裂き小さくなったそのお肉をほおばる

643 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 06:25:05.21 ID:qQaS0bmN.net
マックはポテトとナゲットで保ってたが期間限定がレギュラーより旨くなってきてるw

644 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 07:45:41.90 ID:/ZyV7NZZ.net
本物のケバブ好きだけど東京しかねーしマクドナルドでいいやってみんななるで

645 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 08:44:05.75 ID:irDxSBT/.net
>>642
あぁ お口に合いましたか?

646 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 08:50:33.12 ID:4pfrpw2C.net
東京以外でもあるわ

647 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 09:07:00.77 ID:2Nd1LTC1.net
>>641
女の盛り付けは大胆で大雑把と言われてるが

648 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 09:10:48.42 ID:RLnH99I9.net
キッチンカーケバブ屋あるある
デケー声でスマホで喋りがち

649 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 09:49:00.73 ID:/onAVMjS.net
>>642
まずはお前らが死刑になりゃいいんだ

650 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 09:49:52.23 ID:tJa/8fY4.net
>>647
近所のおなご100%な店舗は、ダブル肉厚頼むとバンズから肉が横に30%はズレてみ出てるし、お野菜系もきちんと挟まれてない
最近は一寸遠くの丁寧なお店にいっている

651 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 09:56:41.72 ID:2Nd1LTC1.net
やはりそうか

652 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 10:42:14.69 ID:pNppE7fK.net
ご飯ってパティ倍できますか?

653 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 10:55:08.60 ID:TAI3gdo5.net
>>648
それその国のやつみんなそうだぞw
あいつら声でかすぎなんだよ何しゃべってるかもわからんし

654 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 10:59:25.77 ID:5WHmqz/V.net
>>652
パティ倍が出来るのはレギュラーバーガーだけ

655 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 11:22:21.80 ID:0aGYROok.net
>>526
マックイタリアーノっていうのがあった
20年くらい前だけど

656 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 11:22:48.66 ID:4pfrpw2C.net
ラブ、始めました~

657 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 11:50:34.31 ID:vX9dFtxQ.net
>>655
その頃かな、カレーフレーバーなかった?カレー味もしばらく食ってない気がする。

658 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 12:03:55.06 ID:1Lmc3JtD.net
ドライブスルーめっちゃ並んでるから半ば諦めで車降りてカウンター注文したら普通に注文出来てワロタ
こいつらそんなに待ってまで車から降りたくないのか…?

659 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 12:04:08.14 ID:6h5EtYJv.net
ここの住民モスとマックは比べるけどファーストキッチンの名前挙がらないな

660 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 12:05:02.64 ID:Z7RQaia9.net
マジで店が無さすぎるだろ

661 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 12:12:40.36 ID:y3bwU/tO.net
ケバブ美味いけどはやく終わってくれ
通いまくってしまう

662 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 12:16:11.51 ID:wJEae1v7.net
>>659
ファッキン、バーキン、フレッシュロスは田舎にないか名前しかしらない。

663 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 13:15:14.96 ID:qvANKkU0.net
マジキティがマクドで怒鳴りまくり暴れまくっとったw
こういう時、店員は大変やなぁ
絶対やりたない仕事やわ

664 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 13:57:57.05 ID:6XFE9CHr.net
夜勤悲惨やで

665 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 14:00:36.54 ID:7iAY6Egc.net
ケバブとシラカバブーって別物?

666 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 14:05:55.78 ID:6XFE9CHr.net
さすがに4回食べたら落ち着いたわ
まだ食べられなくもないけど

667 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 14:06:19.89 ID:nDsaG/25.net
いっしょ

668 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 14:35:35.31 ID:p2JhS4dH.net
ケバブうまいとか本物のケバブ食ったことないの?

669 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 15:04:05.44 ID:txA5zcwU.net
ある意味下手なケバブより旨いよw
パサパサで適当に調味料入れたりしてるからな、トルコ人じゃなく大体インド周辺の人達になりつつあるから感覚的にズレがあってもしゃあない
そもそも外国人は唐揚げでも割とパサパサ肉を好むんだよ
マックは明らかに日本人好みのジューシー寄り

670 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 15:04:53.10 ID:4VxqClZ8.net
本物食べたこともないしマックのケバブも美味しいと思わなかった辛すぎ

671 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 15:08:24.95 ID:ZXw2Q4bX.net
ケバブ評判だったので駆け込みで食ってみたらただのチキンバーガーでびっくりした
どこらへんがケバブ要素だったんやろ

672 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 15:32:09.14 ID:C7BaoWcq.net
ケバブはそもそも唐揚げじゃないしエアプは黙ってろ

673 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 15:39:48.95 ID:HJMc1/kb.net
>>668
ラムケバブもシークカバブもボティケバブもドネルケバブもサテもみんなケバブだが
本物のケバブとはどれを指すのか

674 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 16:02:53.81 ID:9socTuia.net
>>657
昔はカツカレーもあったもんな

675 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 16:09:29.14 ID:sQqB3LUB.net
食べたことないけど昔にマックチャオなんてのもやってたらしい もしかして食べた人って居る?

676 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 16:21:41.00 ID:yXoeX6Ms.net
マックにクリスマス仕様の「ホリデーマックフルーリー」がやってきた! 「プレッツェルキャラメル」「ストロベリーココアクッキー」でこってり冬気分
https://news.yahoo.co.jp/articles/a20e898050fc60a12643d43dbb8b8bb1acf8078b

677 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 17:07:55.43 ID:6h5EtYJv.net
>>660>>662店舗があんまりないのか‥よく行く駅前にファッキンとフレッシュネスとケンタ、マックと少し離れた場所にロッテリアあるから何でいつもこのスレはマック対モスなのかと思ってた、レスありがとう

678 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 17:10:00.25 ID:tJa/8fY4.net
マック、モス、KFCばっかあるなあ・・・一店舗位バーキンとかレア系のバーガー屋来て欲しい

679 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 17:39:05.89 ID:2Nd1LTC1.net
>>678
BKは最初だけで飽きる
ワッパーオールヘビーとか言ってもマヨとケチャとピクルス・オニオンが若干増えるだけで普通のと大して変わらん

680 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 17:59:21.73 ID:nKaLq65x.net
>>678
ドムドム
バーガーワールド
雪印スノーピア

681 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 18:06:08.09 ID:OHyxZpBW.net
>>661
俺も今日もケバブとかるびマック食べてしまった
この期間限定始まってらからこの2つ買いにマック行ってしまうわ

682 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 18:06:23.79 ID:mIAUEwOR.net
エグチコスパ最強じゃね?
この値段でこの味とボリュームは最高だろ

683 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 18:26:50.00 ID:txA5zcwU.net
エグチって悪くないが家でもできそう感no.1だからなw

684 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 18:52:37.31 ID:TSw44+wh.net
家無いんです😭

685 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 19:06:49.33 ID:txA5zcwU.net
その展開は読めなかったw

686 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 19:42:04.91 ID:pCUexhA/.net
倍エビフィレオ3個食ってお腹いっぱいだわ

687 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 19:59:08.20 ID:txA5zcwU.net
やっぱりケバブは評価サイトでも知人の評価も高いですなー

688 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 20:12:18.76 ID:2Nd1LTC1.net
自演失敗かよ

689 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 20:15:06.89 ID:NWmC8lqN.net
エッグチーするなら
食パンに目玉焼きのせてケチャップかけるだけ

690 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 20:32:01.88 ID:wM8kzM5R.net
>>687
そらそうよ
http://twitter.com/search?q=%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%80%80%E3%82%B1%E3%83%90%E3%83%96
(deleted an unsolicited ad)

691 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 20:36:34.38 ID:wJEae1v7.net
ポテナゲ頼むついでに初ワイドルビーフ頼んだ。楽しみ。

692 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 20:46:41.93 ID:/RO78tbq.net
最近マクドナルドは糞クーポンしかないし
アプリを利用するたびに最新バージョンに上げろと来る
しかも100MB以上のデータ量で無駄に消費させられる

そろそろアプリ消すかな
殿様商売し過ぎてるわコイツら

693 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 20:49:40.66 ID:9j7+T5LB.net
ごはんかるびとか売れてねえのか知らねえけどやめろよ
それ向けの糞クーポンばっかで誰が行くんだよ
最近回転寿司と同じで近所では土日以外人減ってんじゃねえかよw

694 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 21:51:28.84 ID:l4czoWUe.net
マクドのアプリめっちゃ評判いいよな
他がクソすぎるだけとも言えるが

695 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 21:57:28.94 ID:TtKUEbbK.net
>>689
ケチャップのかかった目玉焼きが乗った食パンが出来上がるだけなんだが頭大丈夫かよ

696 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 22:47:05.51 ID:ysptS316.net
今日マクドのアプリでモバオしようとしたらひたすら問題が発生しましたのループに入ってめっちゃイライラしたわ
結局、アプリ再インストールする羽目になった
ゴミアプリリリースしてんじゃねーよ!

697 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 23:29:08.86 ID:m850Jjgn.net
4年ぶりに
コーラのんだら震えるほど美味かったw
つぎはまた4年後に飲みます

698 :やめられない名無しさん:2022/11/15(火) 23:43:55.41 ID:wJEae1v7.net
>>697
昨日の地震はお前か

699 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 00:09:20.88 ID:eg8WJOm0.net
モバイルオーダーでd払いとかPayPay使わせるのもいいけど店頭支払い時に使わせて…

700 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 00:19:33.83 ID:YVw85YSe.net
>>699
LINE PayをGoogle Pay経由でiDで払えば店頭で使える上に常時2%還元だぞ
電子マネーじゃトップクラスの還元率

701 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 00:45:04.50 ID:OV6LJOTW.net
主なきゃんぺなければ今は
・三井住友NL
・クレカチャージしてファミペイチャージの日にチャージして0か5の日にファミペイで楽天ギフト買って毎月1日に楽天ギフトを楽天ペイチャージ
くらいかな
楽天ぽいんよなんてそこらじゅうでポチポチすればちりつもですぐ貯まる😉

702 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 02:48:29.11 ID:iasm0GfP.net
ツイみたらケバブトマトが品切れでってあったわ
ワイの推察鋭すぎ

703 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 03:17:32.20 ID:iasm0GfP.net
てかケバブだけクーポンないやん
これば、か、う、れ物語ってんな

704 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 04:23:55.53 ID:/059eqYN.net
ジングルベール♪
ジングルボール♪
ジングルボーン♪
ジングルブーツ♪
ジングルベール♪
ジングルボール♪
ジングルボーン♪
ジングルブーツ♪
ジングルベール♪
ジングルボール♪
ジングルボーン♪
ジングルブーツ♪
ジングルベール♪
ジングルボール♪
ジングルボーン♪

705 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 04:47:05.81 ID:uih5awBn.net
そもそもケバブ自体10人中8人は美味しいって言うような食べ物だし

706 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 04:53:27.53 ID:iasm0GfP.net
てかチキンにハズレなし
手を加えればなおの事っていう格言もあるぐらいだからな

707 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 05:03:30.99 ID:YVw85YSe.net
マックザチキン「せやな」

708 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 05:49:50.95 ID:p7yVMeBX.net
でもこのあと中田のインタビューがあるから
それ見てから考えるとしようか

709 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 07:32:53.15 ID:+mNBTmNy.net
しつこい

710 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 07:56:08.76 ID:iasm0GfP.net
そかマックザチキンも当たり評価だな
食べようと思ったのに販売終了だからそういう事か
クーポンなかったり終了早かったりってのは何よりの当たり指標だな
チキン様偉大すぎる、てかケンタ偉い✨

711 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 08:39:21.20 ID:C/5fuSXl.net
>>699
ペイペイを店頭支払いなんかに使わせたら混雑が悪化して暴動起きるわ。
マックじゃないけど、混んでる所でペイペイ支払いしてる奴がいるとイライラする。
「ペイペイ」とか「アタリ」とか前の方から聞こえてくると明らかに皆イラッと来てるもんな。

712 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 08:46:23.14 ID:J5XUUOck.net
ケバブは結構個体差あるな
ケバブソースの辛さがガツンと来るのもあればチーズやスイートレモンソースの主張強めのときもある

713 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 09:02:24.88 ID:iasm0GfP.net
それはあるな
人気は間違いないが調理が難しいね

714 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 09:39:02.04 ID:iasm0GfP.net
さすがにコンビニチキンは卒業してしばし経つ

715 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 10:05:20.90 ID:Wa7p9YWh.net
(`・ω・´) っ
世界くらべてみたら★
世界のマクドナルドW杯対戦国バーガー食べ尽くしSP[字][デ]

2022年11月16日 (水) よる 7時00分?

716 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 10:10:18.09 ID:FgjRshO4.net
>>711
現金よりpaypay支払いの方が早いぞ

717 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 10:10:46.72 ID:sYKSdBT3.net
マクドナルドはテレビ番組手動の
宣伝番組には出ないと思ってたが
出るんだ

718 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 11:52:35.09 ID:xTNPig7f.net
11月上旬までのはずなのになんでまだケバブやカルビ売ってるんだろうと思ったら11月中旬までだったw
もうちょいしたらボチボチ売り切れ販売終了が出てくる頃か

719 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 12:00:29.46 ID:aEkNuJLg.net
>>692
マックのクーポンスレ無くなったの?

720 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 12:02:28.98 ID:YVw85YSe.net
今週末あたりまでじゃね?
ワールドカップ開幕と同時に消えそうᴡ

721 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 12:17:14.86 ID:deXybt4P.net
フルーリーキャラメルうまいな
過去最高かも

722 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 12:31:24.48 ID:cGu1Clod.net
ワイドルビーフのチーズソースめちゃうまかった。マックのチーズは全部これにしてほしいぐらい。

723 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 13:03:01.62 ID:eaH947SB.net
なんでケバブのクーポンセットも単品もねぇんだよ!
頭きたから普段使わないKODOクーポン使ってやったわ

724 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 13:05:56.94 ID:q5581dho.net
本当だ
しれっとケバブセットクーポン消されとるw

725 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 13:14:07.17 ID:v/wyzOc/.net
うちには新聞折り込みの紙クーポンがまだあるわ
ケバブ単品もセットも

726 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 13:24:32.88 ID:+H5lzzeI.net
フルーリーのクーポン使い損なった
おすすめばっか見ててまさかランチにあるとは

727 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 13:31:42.73 ID:YvNphA1D.net
まだ食べてないのにセットも消えたのか…

728 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 13:33:08.56 ID:x0r70Fko.net
フルーリー二種類買ってきたぜー

729 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 14:22:51.56 ID:gLwmNHOx.net
フルーリーキャラメル食べた
うまいっちゃうまいけど一回食べたらもうええかな
これに340円は高い

730 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 14:45:41.91 ID:0VcXdBN2.net
オレオの完成度高すぎんのよ

731 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 15:37:56.16 ID:iIs8Nss+.net
今日ごはん系攻めるわ
で今週中にあと一回だけケバブってから来年か何時ぞやまでお別れかな…

てかこれよく考えたら4年後しか食えねえのかよ!

732 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 15:55:20.46 ID:I7XndGCe.net
ごはんバーガーにトマト3枚は暴食だったな

733 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 16:27:21.98 ID:d5gu0hwb.net
ビッグマック作るところ撮影してgifにしてみたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668578387/

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:59:47.234 ID:jvx8p/Ml0
作るの簡単だぞ
https://i.imgur.com/VHh6jhG.gif

734 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 18:21:06.57 ID:R0n4wIN9.net
ごはん食べたがハンバーガーはバウンズですな
タレがごはんに染み込まないから弾いちゃうし、バウンズなら程よく染み込んで食感もいいからそりゃ敵わん
ケバブ食べてマックは暫く卒業やな

735 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 18:39:17.67 ID:x0r70Fko.net
キャラメルはプレッツェルに塩が効いてるのがよいな

736 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 18:48:22.52 ID:c5spfe0W.net
>>724
不自然にケバブだけ消えたw

737 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 18:49:15.51 ID:3AvvUCeB.net
マックフルーリーいつもは食べないけど今回は両方食べてみるわ

738 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 18:52:49.40 ID:uT4c3SD8.net
近所の店舗買いに行ったらフルーリー販売停止してた無念

739 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 19:13:44.30 ID:c5spfe0W.net
テレビでやってたけどドイツのマックではマックリブ定番商品らしい、うらやま

740 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 21:37:34.27 ID:pdCoCC0N.net
ケバブがうますぎる!
中旬までと予定あるけど延長してほしい

741 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 21:39:55.85 ID:iasm0GfP.net
あの分厚さ、野郎にとっちゃ堪らんしょ
てか本来ハンバーガーはあれぐらい厚みあって始めて懐が緩む

742 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 21:43:07.36 ID:7yJGk4PS.net
>>740
ケバブってチキンの?

743 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 21:48:40.60 ID:iasm0GfP.net
あの本格的な厚みとスパイシーさに如何にも B級グルメ的な味の鮮烈さがヒットやったな
それだけじゃジャンク過ぎるからトマトや野菜入れてバランス取ったのも◯

744 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 21:52:50.98 ID:5V1+2KkV.net


745 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 21:58:26.01 ID:iasm0GfP.net
カルビはやっぱあかんかったわ、あれはハンバーガーに向いてない
ワイルドはまあまあだがレギュラーにするほどインパクトは無い
ケバブはレギュラー実現したら嬉しいが調理がね、鶏肉も揚げてたら油使用するしリスクはそれなりにありそう

746 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 22:17:49.75 ID:W9O81KAt.net
カルビはごはんバーガーには合うな

747 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 22:33:00.47 ID:0rxPNRlT.net
カルビが邪魔
カルビ抜きカルビバーガーなら有り

748 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 23:07:39.03 ID:Q2exeslb.net
>>747
わかる。焼き肉嫌いだけど焼き肉食べたい時に焼肉のたれだけかけて食べるご飯最高。

749 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 23:12:03.47 ID:eyDKh8p0.net
焼き肉嫌いなら焼き肉食べたくならないのでは?

750 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 23:19:59.97 ID:5EE3neu9.net
うなぎは好きじゃないけど、うなぎのタレの匂いは好き的なのじゃ?知らんけど

751 :やめられない名無しさん:2022/11/16(水) 23:53:31.77 ID:dI8P1snX.net
カルビ抜いてごはんに乗せて食うとうまいぞ

752 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 00:18:32.60 ID:Q9jkqUgT.net
https://i.imgur.com/en6Z3qd.jpg

753 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 01:01:31.25 ID:VPh/Px+U.net
普通松屋行ってWカルビ焼肉定食食うよね?

754 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 01:13:47.53 ID:G4FgXUJK.net
>>746
これは同意
ごはんバンズとメチャクチャ相性良かった

755 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 01:50:40.30 ID:zez9V2iN.net
>>753
昨日松屋で麻婆豆腐食ったら豆腐が賽の目じゃなく絹ごし一丁の形状で出てきてビビった
花椒苦手奴&油苦手奴は食わん方が良いけど辛いの好き奴は食っても良いかもしれん
額から汗落ちたわ

756 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 02:06:11.68 ID:zX+wVZwi.net
ポテナゲ食べたい バーガーいらないわ最近

757 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 02:12:55.57 ID:PleBXI9n.net
ポテナゲ食べたら食べたで飽きちゃうんよね
セットに5pナゲット追加がベストかなと最近思うように

758 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 02:24:10.54 ID:PleBXI9n.net
当分は期間限定で食べたいバーガーがあれば入るパターンやね
毎日行きたいバーガーあったら逆に困るわw

759 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 05:09:59.92 ID:dGG5uz06.net
ついにナゲット15ピースセールも値上げしたな
もう終わりだよ

760 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 05:57:15.59 ID:gWCBGfqL.net
>>759
サンキューって言いたくないんか
今度はイクラになるんだ?

761 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 06:56:34.74 ID:bVug7US4.net
産休子宮

762 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 07:16:29.58 ID:7QYdx/4L.net
ナゲットいつもの390円じゃ無い!100円アップはやり過ぎでしょ

763 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 07:17:39.32 ID:biy4NRG6.net
Thank you 子宮で避妊手術って言われてるの草w

764 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 09:11:44.58 ID:7cPrpmR6.net
マクドナルド「チキンマックナゲット」特別価格で期間限定販売 15ピース590円が490円に
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bade2dc74234b8006cc467a42410b4ec1e8ab95

765 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 09:16:00.63 ID:O4d0bTuh.net
週刊新潮発売中

「高額献金」規制すべきは「統一教会」だけでいいのか
元信者の私が言うから「間違いないっ!」
「長井秀和」が明かす「創価学会」と「政治」「献金」「二世」

766 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 09:22:45.44 ID:yqB0DLFp.net
サンキュー(390)価格が売りなんじゃなかったっけ

767 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 09:24:38.84 ID:Fd2bUOc8.net
490円にするなら20ピース入ってないとおかしいな
マックはサイドばかり頼むからそれでも食うんだろうけど

768 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 09:25:04.17 ID:zWxM269+.net
>>765
スレチだけど、まぁ だらだら報道しつづけたら
当然他の宗教にも飛び火してくるわな

そのうち野党を支持してる宗教団体にも
飛び火して野党が悶絶する未来がくるw

769 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 09:57:06.43 ID:8zSymzgi.net
ボデナゲが最特になるのか。いつ改悪くるかな。

770 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 10:01:13.81 ID:3eCUqEF1.net
490円はインパクトでかいわ
420かせめて450くらいなら

771 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 10:50:07.99 ID:HsM+MRYb.net
500円で15個かそこまで食いたくないし
お得感薄いな

772 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 10:50:43.83 ID:C9wgPt4U.net
ナゲット15pでほぼ500円かよ。すげーな。

773 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 10:54:46.58 ID:cczRqXrP.net
ごはんなぜ夜にしかないのか

774 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 10:57:13.97 ID:uof9gnwd.net
ナゲット15P今までの390円のインパクトが凄すぎて490円でもそれなりに安いのにお得さ感じなくてやばいな

775 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 11:01:34.62 ID:LysWXOb/.net
そろそろグラコロの季節やろ

776 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 11:07:12.26 ID:7QYdx/4L.net
500円ならスーパーの安い国産チキンナゲット買ってトースターで焼くわ

777 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 11:28:31.86 ID:V1Uqpv0t.net
紙ストローはダメだわ
ドリンクが不味く感じる

778 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 11:33:36.08 ID:VPh/Px+U.net
そもそも他チェーンよりクリスマス弱いからテコ入れで390円だったはずなのに
先月の急な値上げといい、なんでこんなにムダに強気なんだよ
また痛い目見ないとわからないらしいな

779 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 11:36:05.43 ID:biy4NRG6.net
このツイート、狂気を感じる。

780 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 11:38:01.60 ID:biy4NRG6.net
画像。
https://i.imgur.com/tvmsBZx.jpg

781 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 11:56:07.15 ID:HsM+MRYb.net
ナゲット5個で今も200円ちょいやろ
ならナゲット5個とハンバーガー選ぶかな

782 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 12:01:06.26 ID:rT26EKmI.net
昨日、松屋でうまトマハンバーグ定食食べて店員がカウンター拭いてる隙にダッシュで店でたけど追いかけてこなかった

783 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 12:01:24.31 ID:jzu/yuoH.net
ポテナゲ特大がコスパ的には1番良いな

784 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 12:13:06.69 ID:8zSymzgi.net
>>783
ポテール2個はいらんけどナゲッと選択できるようにして欲しい。ナゲ10=ポテールに。

785 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 12:18:30.05 ID:DFuHpxHv.net
>>783
一人でくうのか?

786 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 12:20:36.35 ID:DFuHpxHv.net
>>764
ちょ待てよ
390円でしょう提示してくる値段は
100歩譲って420円までが交渉のテーブルにのる最大値だろ

787 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 12:22:17.07 ID:jzu/yuoH.net
>>785
そうだけど
普段は節制して体重キープしてるし、身体に悪いマックは月1以下の頻度でしか食べないから食べる時は2500円分ぐらい1人で食べるよ

788 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 12:50:59.18 ID:HOB35MmX.net
モバイルオーダーエラー出て買えなかったぞクソ
Twitter見るとエラーで買えなかった人自分以外にも沢山いるわ

789 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 13:41:57.91 ID:HsM+MRYb.net
チキンナゲット好きだけど15個で490円
やと他の何か頼むよな

790 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 14:19:43.85 ID:KNtwX5PN.net
クーポンで倍できなくなった?本当にもう行く理由がなくなってきたな

791 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 14:19:56.16 ID:/HXQdOMo.net
490円は購買意欲に関わるねぇ

792 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 14:25:58.38 ID:/HXQdOMo.net
>>766
もう客に対してサンキューなんて思ってないってことでしょ

793 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 14:56:27.21 ID:HsM+MRYb.net
390円でナゲットの個数減らしたほうが
よかったかもな

794 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 15:09:35.26 ID:BLg/tFK9.net
グラコロはよ

795 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 15:35:35.75 ID:wPt4kcCC.net
笑ったよ

以前は390円だったのに、今回は490円?
こんな割高感のあるものを、いったい誰が買うんだよ?
誰も買わないよ

796 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 15:49:02.09 ID:M6v9SI8F.net
小デブだけどナゲット15個390円クーポン冷コー100円のワンコインがおやつにちょうど良かった
あと100円足せばいいだけだがなんかアレだな
気軽に食おうとはできなくなったのでダイエットに捗るか

797 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 16:13:29.15 ID:lkGhnZ4J.net
ナゲットに490円出すならケンタの500円ランチでええわ

798 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 16:30:32.71 ID:HsM+MRYb.net
400円が絶妙的やったな

799 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 16:37:19.26 ID:hLXWw2a0.net
朝マックでもフライポテト買えるようにしてくれ

800 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 16:50:26.83 ID:DFuHpxHv.net
ナゲット極悪すぎてビビったわ
せめて410円、ごめんなさいの420円が天井かと

801 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 17:02:12.45 ID:8zSymzgi.net
153p90円の時しかマック行ってなかったしこれで行く意味なくなったわ。元素は気になるけどポテナゲでいいわ。

802 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 17:09:10.39 ID:qfR3l5F0.net
ポテト食いたいしポテナゲ大の価値がぐんと上がったな

803 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 17:44:57.26 ID:UpCPwzKp.net
>>796
体重気にするなら外食すんな
てか気にしないで食えよ痩せても何も変わらんだろどうせw

804 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 18:06:42.06 ID:oE57OHr7.net
>>801
激安で草

805 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 18:15:56.70 ID:C9wgPt4U.net
ナゲット15pって元々5p×3と比較しても10円しか安くないのな。ケチだなぁ…

806 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 18:16:27.36 ID:1Nu86yss.net
安い時に買って高いときに売るんやぞ

807 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 18:21:58.79 ID:J9w5L5EW.net
490円ってなんのことかと思ったら
クーポンで100円引きなのね

もとの価格590はさすがに高いね今思えば

808 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 18:24:01.66 ID:6MOdVjuG.net
カルビマクドが一番負け

809 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 18:26:22.81 ID:jGx22hDN.net
https://neage.jp/gaisyoku/fastfood/mcdonalds.html

ハンバーガーだけでも59円から230円まですごい変動してるんだな

810 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 18:35:49.92 ID:HuMlS+Jc.net
ハンバーガーからハンバーグを抜くことで税込100円にしましたってできないのかねえ

811 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 18:43:51.80 ID:biy4NRG6.net
ただのパン!玉ねぎ!ケチャ!マス!ってとこか。

812 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 19:30:47.46 ID:qR5KMNDO.net
マックの排気口の近くで飲む酒はウマい
カロリーゼロ
代金ゼロ
塩分ゼロ

3つのゼロや

813 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 19:52:28.09 ID:Fd2bUOc8.net
>>801
153個も食えないよ

814 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 19:55:48.13 ID:PleBXI9n.net
ポテナゲってたまに食べたくなるけど全部揚げ物だから食べた後「食べるんじゃなかった…」状態にいつも陥る

815 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 19:58:55.36 ID:Fd2bUOc8.net
他のスレではポテナゲが絶大な人気なんだな
ポテトはSでいいくらいだからそういう人はどうしたもんか

816 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 20:03:47.90 ID:kIPJSaFg.net
単品クーポンもセットクーポンも消された一番人気ケバブ
単品クーポン消された次点かるびマック


単品クーポンもセットクーポンも健在、さらにLLセットクーポンまで投入したワイルドビーフw

817 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 20:21:47.66 ID:biy4NRG6.net
ここまで馬鹿なオーダーもなかなか見ないぞ。
https://i.imgur.com/WUQuGIx.jpg
https://i.imgur.com/pTWF158.jpg

818 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 20:23:18.14 ID:biy4NRG6.net
>>817
倍エビヒィレオマスタードオーロラ玉ねぎ抜き、だ。

819 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 20:25:50.13 ID:dtF97Jie.net
カスタムやな

820 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 20:28:25.94 ID:rCNXvQ5L.net
そこでティラノチキンですよ!

821 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 20:57:30.66 ID:+9VeJrZI.net
>>795
5p200円×3=600円
そこから110円安くなってるが

822 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 21:24:37.27 ID:w6Z5IV1V.net
>>795
390円よりは高いが通常の価格よりは安いし普通に買うぞ

823 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 21:27:14.86 ID:jfI0VDzC.net
なんでLLセットはポテトだけなんだよ
ナゲットのLサイズを選ばせろ

824 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 22:24:36.13 ID:wPt4kcCC.net
>>821
それ、なんの回答?

「今回は一体どのぐらい安くなってるの?」という質問なんて書いてないが?

825 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 22:32:15.10 ID:+9VeJrZI.net
>>824
割高感なんかないということ

826 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 22:35:39.86 ID:ZOdbUE6G.net
>>825
お前よく周りから空気読めないとか言われない?
デフォから比べたら安いのは誰だって知ってんだよ

827 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 22:38:42.24 ID:aHqFVh3m.net
モバイルオーダー深夜でも使えるようにしてほしいわ

828 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 22:44:55.88 ID:/HXQdOMo.net
>>793
それは最低の策

829 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 22:46:36.68 ID:Fd2bUOc8.net
もうビッグマック200円は二度とやらんだろうな

830 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 23:13:15.35 ID:vLJVZHAw.net
超円高なら200円なるんでない

831 :やめられない名無しさん:2022/11/17(木) 23:38:58.91 ID:+9VeJrZI.net
>>826
割高感(笑)

832 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 00:11:23.38 ID:8v9cjOOy.net
12P390円とかならあまり拒否感出なかったかも

833 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 00:13:52.01 ID:tokip/05.net
>>831
悔しかったなあ

834 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 00:52:03.23 ID:hJ86Y4kt.net
数年振りのベーレタが美味かった
クーポンで倍パティ出来なくなったのは残念

835 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 02:29:48.59 ID:jibW+F2G.net
>>832
4個200円なったらそれこそ終わりだわ

836 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 02:49:33.78 ID:HkRKENXV.net
12個390円の話がどうして4個200円の話になってるの?

837 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 04:59:25.94 ID:2HDTcel4.net
>>733
雑な作り方だな

838 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 06:42:46.67 ID:wPPeU7Ga.net
フィレオフィッシュのタルタル、ビグマのオーロラソース、チキチーだっけあのピリ辛ソースをナゲットソースみたいに小パックして販売してほしい。ファーストキッチンはディップソース販売してたのにな

839 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 06:51:47.81 ID:/HfEGqdl.net
いま松のやでポテサラ付きささみカツ定食が安いんだけどテイクアウトするとたっぷり目のタルタル袋付いてくる
無料で貰えるとんかつソースとからしで食えばタルタル貯められるぜ笑笑

840 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 07:14:52.92 ID:HKBqQT6P.net
恐れ入った

841 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 07:22:56.11 ID:DgVBvF0i.net
さ、今日もハッピーセット食うか…

842 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 08:32:47.66 ID:qgDq3zMn.net
>>801
安すぎワロタ

843 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 08:34:00.90 ID:6jZOOxdL.net
中国なら取り合いのケンカ勃発

844 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 10:42:53.49 ID:orcgGahG.net
>>838
チキチーのスイートレモンソースはピリ辛じゃないからピリ辛ならスパチキのソースじゃないかな?スパビーにも使われてるやつ。あのソースおいしいよね

845 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 10:43:57.49 ID:t0wgv8ya.net
>>825
390円と490円比べて、「割高感は無い!」とか、大富豪かよ

846 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 10:48:17.61 ID:ljX/sF3f.net
値上げ、価格が問題じゃなく客の経済力のなさが問題なんだよな
日本のマックは安いのに100円上げに買う買わない言い出すし
どうにかしないとまずいよこれ

847 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 11:16:11.19 ID:WcLeTMEJ.net
どうにかしなくても明日はやってくる

848 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 11:57:47.75 ID:mczPfhzp.net
スパビーでええ

849 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 12:54:57.95 ID:MTvuutpG.net
>>845
元々が安かったんだから100円程度で
割高感ガー!は情けねえだろ
そりゃ俺だって安いに越したことはねえとは思うけどな

850 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 13:02:17.48 ID:+ZQZFYZN.net
客って安くてうまいものがあればすぐ飛びつくよな

851 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 13:30:48.48 ID:lfP+OsXi.net
マックにハイクオリティは求めてない
ジャンクバーガーだけ出してろよって、思う

852 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 13:35:40.30 ID:jibW+F2G.net
たかが10円100円なんて分かってんだよ
今まで何とかなってたどころか爆益だったクセに、ある日急に3割増しとかやってるからムカつくだけ

853 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 14:38:03.41 ID:MTvuutpG.net
じゃあ食うな

854 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 15:27:07.99 ID:zGUvvAho.net
日本人な貧乏性やからな
やから日本全体が貧しくなってるということに気づけない奴が多すぎる

855 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 15:51:10.40 ID:4bjQSvl+.net
最後?のケバブ
今日は辛いか薄いかどうでしょう

856 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 16:03:36.96 ID:LfjpKGH8.net
かー、最高にちょうどいい辛さ!
ナゲット5pとポテト大でも990円、満足しましたー
作る人も慣れてきたな

857 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 17:32:58.26 ID:YYHSyNUT.net
やっぱり金曜はやばいな
学生の大行列ができとる

858 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 17:57:24.04 ID:sY9c+5lC.net
フルーリー、キャラメルのほうが美味しそうと思ってキャラメル先に食べたけど
今日食べたストロベリーのほうが好きかも

859 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 18:10:52.65 ID:w2n1OUPL.net
学生が安く居座れるとこはマックやもん

860 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 18:30:27.05 ID:1HDQtH0T.net
>>825
この人は頭大丈夫?

861 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 18:33:00.25 ID:w2n1OUPL.net
マックは居座っていてもあまり浮かない程度
の客の循環があるからな

862 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 18:55:19.74 ID:87UPDbTP.net
マックでポテトが露骨に少なくてお困りの方へ
入れ物を用意します
次に店内で食べると言う
商品受け取りテーブルについたら用意した入れ物へ
退店

これで持ち帰り露骨減らしのセコマックは回避できます

863 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 19:35:28.29 ID:zlceyX8A.net
ナゲット15ピース490円出すならサムライ買った方がマシ
てか100円値上げはさすがにやり過ぎだろ

864 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 19:42:22.24 ID:w2n1OUPL.net
普通の人はナゲット5個で満足するからな

865 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 19:58:47.77 ID:KUkYwqBI.net
ケバブ人気だからってケバブのクーポンだけ消すなよ・・・

866 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 20:14:25.84 ID:587qGnLJ.net
おいおいチョコパイとコーヒーのクーポン消えてるじゃねえかよ

867 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 20:27:03.85 ID:VJqjcDzi.net
ケバブ美味い!!
レギュラー入りしろ!!

868 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 20:33:29.72 ID:+ZQZFYZN.net
ラストだと思って15日にケバブ食べたけどまだ続いてるな
おかわりしてもいいっすか?

869 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 20:47:41.92 ID:587qGnLJ.net
知り合いのマクド社員がケバブだけは食っておけと言ってたな
まだ食ってないが月曜日にでも食うかな

870 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 21:28:19.35 ID:AW/FQHmK.net
ケバブのビーフパティ版たべたい

871 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 21:34:43.68 ID:Dpemj9Dk.net
ワイルドビーフにもケバブソース入ってるぞ

872 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 23:01:24.90 ID:kv1QNt/b.net
ケバブのステマひどすぎない?

873 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 23:12:46.00 ID:q+vgcqsn.net
同じ奴がずっとidコロコロしてやってそう
別に持ち上げる物じゃないよね

874 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 23:27:33.11 ID:wyLHaqsB.net
あたまわるそう

875 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 23:39:07.15 ID:yPbo0AN7.net
3種類の中では間違いなくケバブよ

876 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 23:57:13.30 ID:ZLWYeZL4.net
>>873
そんなにIDコロコロしてることにしたいならワッチョイスレ使えよ

877 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 01:51:35.57 ID:w8TkTUNg.net
グラコロは12/1ぐらいからやるのかな?

878 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 02:43:56.40 ID:qGPY/O0B.net
グラコロになったらまた当分レギュラーに戻るな俺は
今回のワールドカップのは期待してなかった分かなり良かったわ

879 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 03:52:08.52 ID:sfJ5L8sX.net
>>874-876
ケバブ企画した社員かな?売れるといいね

880 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 04:11:58.89 ID:0dmkW7J9.net
ゲボブそんなにまずいの?

881 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 04:12:08.21 ID:IqHF+QDg.net
■ウーバーイーツ配達員(24) 女性客の顔をつかみけがを負わせ傷害の罪で罰金30万円の略式命令 [837857943]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668759992/

■ウーバー配達員、女性客の玄関ドアにカレーかけた疑いで逮捕 (東京) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668753425/

882 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 04:17:03.90 ID:ngzLnRUL.net
>>873
このスレは前から1-3人程度の奴らが回してるんだよ
だから頑なにワッチョイ付きを拒否してきた

883 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 04:18:26.88 ID:lBzyuAAG.net
だってケバブはボリュームあるし旨いし鶏肉だからか比較的価格抑えてトマトまで入れられてるからな
これは今までのマックに出されてきたハンバーガーと比べても名作に値するよ
一方でカルビは焼肉屋か丼ものが最適だし、ワイルドビーフは名前だけでボリュームも味も控えめビーフだわ

カルビは話にならないがワイルドビーフは革命起こせる可能性秘めててオニオンフライではなくイカリングフライにするとめちゃくちゃ旨くなる可能性はある(ソースや野菜次第の面もあるが)
これ弟がアメリカにサーフィン行ったんだけどイカリング入ったハンバーガーがうま過ぎてずっとそればっかり食べてたらしい
で1ヶ月して帰ってきたらでっぷり太って余りの変貌ぶりにウチの犬に吠えられたという(笑)
まあ価格は上がるかも分からないがワイルドビーフは今の価格でも高いし据え置き価格でイカリングフライまたそれに合うソースと野菜を組み合わせたら支持は得られそうではあるね

884 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 05:37:42.26 ID:ngzLnRUL.net
最後まで読んじまった…

885 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 05:49:40.88 ID:WFpgCZY4.net
相変わらずだね、って昔付き合ってた女に言われた

886 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 07:59:18.54 ID:e13UJyDu.net
まあケバブほどじゃないが隠れた名品レギュラーっていう渋い商品にはなり得るわな

887 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 08:08:25.95 ID:oQRzTQjj.net
>>882
ワッチョイ必要としてたのマジで数人だけだったみたいだな
マクドナルド総合スレ438
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1667613690/

888 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 08:09:29.21 ID:3e3L8V/1.net
>>883
トマト3枚追加全部増量で美味かったけどなあ

889 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 08:15:30.51 ID:k8jVddDg.net
>>887
6日間誰の書き込みもなくて草

890 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 08:19:15.16 ID:igEAcKZO.net
>>673には誰も答えられないのか
これがこのスレのレベルか

891 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 08:24:29.98 ID:41xX7eyj.net
誰からも相手にされない人っているよね

892 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 08:28:50.29 ID:igEAcKZO.net
無知を普通と思ってる低IQの集団から見るとそういう人は割といるだろうね

893 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 08:44:44.86 ID:4uiwBgWW.net
うまければ何でもいいじゃん
知識がないと食べてはだめなんすかw

894 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 09:00:49.16 ID:pyTc/1Ei.net
あーいや待ったぁ!ちょっと待ったぁ!
ケバブにチリソースなんて何を言ってるんだぁ!
このヨーグルトソースをかけるのが常識だろうがぁ

895 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 09:03:01.27 ID:mo3QE9eN.net
自分で好きなだけどうぞ!

896 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 09:06:37.95 ID:eodLualT.net
ケバブバーガーは99%の人が美味しいって言ってるね

897 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 09:32:50.00 ID:8EtMbJnR.net
>>894
なにこの書き出し
くそキモい。。。

898 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 10:12:11.64 ID:BX6hB+62.net
賢ぶってる人ほど一般味覚からハズれたバカ舌っぽいよなw
旨いもんは理屈じゃねぇんすダンナさん!

899 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 10:14:30.90 ID:X8VqScwM.net
このスレでキモくない者だけが>>894をキモいと言いなさい

900 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 10:27:47.72 ID:kIVZxwIz.net
>>899
キモい

901 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 10:35:48.93 ID:taLMriPu.net
>>879
あなた少数派?別にマイノリティでも生きられる時代だからいいと思うよ🥺

902 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 11:14:48.26 ID:0urFiKdX.net
>>894
おじいちゃん
ガンダムSEEDはもう20年前のアニメなんだから皆知らないよ

903 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 11:22:49.87 ID:EsG1Q/Yb.net
知っててワロタ

904 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 11:40:11.48 ID:Pa1s2Sv8.net
【常連に聞いた】「マクドナルドで一番好きなレギュラーメニューのハンバーガー」ランキング! 第1位は…
https://news.yahoo.co.jp/articles/65f24852756973134f95b8bb7e071a1092203bb9

905 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 11:50:54.14 ID:kL2VyUEc.net
単品はワイルドビーフだけか

906 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 12:06:33.07 ID:KelZ29Jk.net
マックうますぎ
マック食いたいからデブのままでいいわ
嫁よりマックとるわ出てけ

907 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 12:25:25.33 ID:yXXO8Bu5.net
逆にいうとビグマで満足するバカ自他さんが常連なのか…

908 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 12:30:20.52 ID:4uiwBgWW.net
マック利用者は大半が10代だからそれでいいんじゃないの
学生のときはビッグマック最強だった

909 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 12:35:40.79 ID:MaMb2WFe.net
最低賃金が10月から上がったらしい

910 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 12:42:32.83 ID:MqyCd0ta.net
>>909
個々では10円20円にしても、全国のマクドナルドでとなると、数億円だろうしな

なので、ナゲットを(実質)100円値上げした顛末かね

911 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 12:44:39.75 ID:Z/QJWAuk.net
ナゲットは15個
400円前半になるまで不買する

912 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 12:54:42.88 ID:vNnEVcrO.net
チェンソーマン芸人でジャンプの表紙にラスボス写ってるとかやっててなんとなくついったらんど見てたんだけどジャンプていま270円もすんのな😳

913 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 12:54:50.99 ID:0Ow+RYmS.net
最寄りの店舗かるびだけしかなかった。場所によってはまだあるのかな?
ケバブ目撃情報お願いします。

914 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 13:19:18.19 ID:PUUzCOSk.net
愛知県昨日(5回目)と今日(6回目)頂きました
やはり調理慣れてきたのか辛みはジャストケバブ!!でした

ついでにビッグマック(生涯3回目)食べたけどやっぱりまあまあやな
確実に家で好みの食材でホットサンド作った方が美味し!!

ケバブクラスは家でのお手軽調理では無理

この差はデカい

915 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 13:22:47.00 ID:BL2FgQrl.net
俺の自宅最寄りの行きつけ店はまだ3種類とも頼めるな
土日は混むから行かないけど

916 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 13:26:10.81 ID:PUUzCOSk.net
さっきホームセンターのデカい駐車場でスマホでポチって1分ぐらい歩いて着いたらもうできてたわw
土曜日でも鬼ハヤ、そしてケバブ鬼ウマ満足👹

917 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 13:27:50.84 ID:NAfynb8r.net
ケバブうまいとか絶対釣られない!
あんなのうまいわけない!
絶対食べないぞ

918 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 13:29:56.64 ID:PUUzCOSk.net
よく考えたらトマト酸っぱいのと辛いでスッパムーチョあったよねw
あの感じもあるのかなケバブ旨いの

919 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 14:08:52.48 ID:3Efny6yS.net
久々にえびフィレオ食べたけどこんなだっけ?
フィレオ感が無い 
玉ねぎの印象がやたら強い

920 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 14:11:09.49 ID:3Efny6yS.net
ここでのフィレオ感とは「食べて幸せ~」というイメージです

921 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 14:25:38.10 ID:kIVZxwIz.net
ちょっと何言ってるかわからない

922 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 14:34:34.09 ID:X8VqScwM.net
吉牛の牛すき御膳はわりとフィレオ感あったわ

923 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 15:13:15.90 ID:xP2gZXTN.net
ナゲット30p950円だとさ。

924 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 16:01:10.39 ID:WoNguLs3.net
>>917
ケバブ推しはステマだと思ってたらガチ美味かった、情弱が後から行っても売り切れててザマァ、今更後悔してももう遅い

スイートレモンソース多めがオススメだぞ

925 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 16:15:21.80 ID:qlih9ysN.net
クーポンも無くなって売り切れ店も出始めてるみたいだからいい大人なら察してね

926 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 16:21:51.05 ID:0urFiKdX.net
嫌です

927 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 16:53:29.02 ID:0j6drt8f.net
今朝ひさびさソーセージマフィンコンビ ¥200
ソーセージマフィン と
プレミアムローストコーヒー
店内飲食しましたd払い✍
入れ歯に優しいコノはんばーぐは僕のお気に入りです🥸

928 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 17:36:50.62 ID:yvy/m1/V.net
エグチケチャップ抜きこそコスパ最強マック最強バーガー

929 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 17:48:46.85 ID:Xt9uQZ2s.net
ケバブのうまさは異常
もうケバブ屋に転向しろやマクド

930 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 17:58:50.89 ID:pCQzvLdc.net
マクナル界のもやしことナゲットさん🥺
https://i.imgur.com/yZ1ipQd.jpg

931 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 18:00:01.32 ID:yiDrrSEy.net
ケバブもいいけど、ケンタッキーのこれめっちゃ美味い
https://i.imgur.com/TFSnPau.jpg

932 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 18:01:03.50 ID:WRrNECf7.net
>>904
スパチキスパビーさえ入ってるのにエグチもクリスプもチキチーもチーズバーガーも入ってない違和感

933 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 18:44:47.19 ID:9ohfFMS/.net
ナゲットの限定ソースって
今回のは新作?

934 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 18:44:52.68 ID:0/0wRRs4.net
そもそもケバブなんて10人中7〜8人が美味しいと言うような料理だからな
東京で長年勝負出来てるから分かるだろ?

935 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 18:49:11.67 ID:0/0wRRs4.net
まぁ田舎モンは食べたことないだろうからな

936 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 19:20:35.58 ID:zXT31T4S.net
マクドのケバブは別物なんやからケバブそのものと比べる時点でナンセンス
そしてマクドのケバブは大してうまいもんちゃう

937 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 19:24:07.60 ID:X8JD0hlS.net
ケバブのステマうぜぇわ

938 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 20:26:04.16 ID:Dle0TSP2.net
>>930
昔は3種類もスープあったのかあ

939 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 20:57:25.43 ID:aAiLieNK.net
>>930
ガーリックバターステーキは去年のコク旨ステーキに近いかも
紅ズワイガニグラタンは新作!
一応一昨年に伊勢海老と紅ズワイガニのソースはやってたけど

940 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 21:00:09.17 ID:aAiLieNK.net
アンカミス >>933

941 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 21:35:35.34 ID:H0lUYoPg.net
おお、100円高くなったのは痛いが
ソース試してくるわ

942 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 21:44:21.49 ID:z3K8xoK/.net
グラコロも12月の頭に始まるだろうにナゲットのソースもグラタン風にするセンスに憧れる

943 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 22:05:03.34 ID:kqwtauZI.net
ナゲットは5Pでは少なく10Pは多くて飽きる

944 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 22:05:27.30 ID:kIVZxwIz.net
まあ文句言いつつも490円ならナゲット買うかな
流石にジジババやJKみたいに飲み物持ち込みはしないが

945 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 22:07:33.93 ID:gQffnU5X.net
最近は水筒隠して飲んでるわ
もうジュースつける余裕ない😢

946 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 22:08:08.73 ID:WFpgCZY4.net
ポテトもそうだが数多いやつ買うと食ってる内に冷めてしまうのがな

947 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 22:08:10.69 ID:kIVZxwIz.net
ID初めて被った

948 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 22:16:55.46 ID:bv15V5/T.net
ん?もう次の限定ソースの情報出てる?

949 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 22:30:47.22 ID:XkwcZNzS.net
>>945
お水貰えるやん

950 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 22:31:57.42 ID:kIVZxwIz.net
>>948
ロブスターソースが出るよ
あとひとつなんだったかな

951 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 22:33:15.85 ID:HJq4y5U3.net
>>946
一番美味しい状態で食べきれるポテトのサイズがSだと最近気付いた
店員からはイチイチSで揚げたて頼むなよとかキレられてそうではある

952 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 22:33:38.31 ID:/VR/YCuL.net
>>945
Mcて持ち込み多いよねw

953 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 22:36:45.89 ID:XkwcZNzS.net
夏に出てた しょうがソースかな
あれが一番ポテトにあった

ほかのは塩抜きポテトじゃないと濃い

954 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 22:39:05.52 ID:fb3boWa5.net
>>949
ケンタはペットボトルの水うってんのな

955 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 22:41:33.27 ID:2ssqK4Ss.net
>>945
なんでそのレベルの人が外食してんの?弁当でも作れば?としか

956 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 22:54:33.40 ID:qMaJbCS9.net
>>930
ポテト高すぎんだろ…

957 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 23:03:43.57 ID:fu2KKdTm.net
15pなら最大で何個ソースもらえるの?

958 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 23:18:51.73 ID:qMaJbCS9.net
4個だが以前聞いたところポテナゲ大でも4個もらえるそうな。

959 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 23:22:43.62 ID:bv15V5/T.net
でもマックに飲食物を持ち込む人ほんとうに増えたね

960 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 23:26:18.91 ID:0dmkW7J9.net
ナグットは490になったからソースは4個、30pだと8個選べるようになったよ

961 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 23:36:55.82 ID:n0uMWusS.net
チキンタツタ250円かよ
てかこの頃はチキンタツタのうまさにやられて毎回チキンタツタ選んでたな
慣れて今はあの時ほどうまく感じないけど

962 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 23:42:56.94 ID:XkwcZNzS.net
昔はポテト買っただけでソースもらえたよ

963 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 23:49:41.65 ID:UrhmQXV6.net
>>951
ナゲットも同じで5pがちょうどいいな
他にバーガー類を食ってればの話だが

964 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 23:51:22.98 ID:UrhmQXV6.net
>>961
出たての頃はああいう食感のチキンが無かったからな
今ほどから揚げ屋ばかりじゃなかったし飲食店メニューにも少なかった

965 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 23:57:30.47 ID:Xt9uQZ2s.net
ビスケットはレジ横に並んでてこれ売れてんの?と聞いたら店員が苦笑いだけしてた覚えがある
よほど不味かったんだろうな

966 :やめられない名無しさん:2022/11/19(土) 23:58:13.52 ID:4uiwBgWW.net
今日のランチ食べるまではケバブ売り切れないでくれよ!
おそらくこれが最後のチャンスだ

967 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 00:19:03.98 ID:6xNA7X4U.net
しばらくケバブばっか食べてたが久々にスパチキ食べたらこっちのがうめぇや

968 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 01:30:54.93 ID:g/8Y+IIV.net
スパチキはチキンクリスプのソースが辛くなっただけなのに美味いのが不思議。

969 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 01:38:09.52 ID:uSYe8Tg0.net
ナゲットがいつもより黒焦げだったんだけどこれがマックのブラックフライデーかな?

970 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 05:47:27.42 ID:qTmXbg5w.net
>>948
これ

「チキンマックナゲット15ピース」特価490円、紅ズワイガニのグラタン風ソース・ガーリックバターステーキソース登場、“ナゲットパパ”井ノ原快彦CM第3弾「パパに感謝を」放映も
https://www.ssnp.co.jp/foodservice/493647/

971 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 06:03:36.07 ID:40uzs+ah.net
蟹美味いからな
ケバブ終わるとナゲットのみかなー
テリたまレギュラーにしたらたまにはセットとして頼むとは思うがケバブほどの頻度ではないな

972 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 06:09:55.40 ID:asS9cuDi.net
またジャニーズ・・・

973 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 06:31:12.44 ID:pefi3dHW.net
フィラデルフィアチーズステーキ日本に持ち込んでほしいな、マックは不味いからタコベルとかシェイクシャックの方がいいけど

974 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 07:07:42.52 ID:UUe1AjgI.net
次スレはケバブNGにしてほしい

975 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 07:38:59.73 ID:/UYIdeAw.net
>>930
めちゃイケでスモウライダーやってた時期だなこれ
マックデリシャススープww

976 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 08:06:09.67 ID:addbcgOu.net
ケバブの次はグラコロか

977 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 08:21:34.96 ID:CM+4HYsX.net
>>974
自分がしなよ

978 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 09:03:44.43 ID:V/3xjPgc.net
>>974
NG設定は自分でやるんだぞ僕ちゃん

979 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 09:09:04.45 ID:40uzs+ah.net
ぼくちやんNG〜

980 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 10:11:17.41 ID:bFVA+mEn.net
ケバブそろそろ終わりなのか早いな
すごく美味しかったけどマック自体あまり行かないから出た頃に食べたっきりだ
明後日食べに行くつもりだったけど販売期間ギリギリそうなら今日行っておくかな
マジでサムライみたいにレギュラー喜望
チキンだから今のサムライ2種と方向かぶらないし

981 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 10:13:19.61 ID:4VWkyg99.net
そろそろ、ゲロコロの季節だな。

982 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 10:14:55.40 ID:bFVA+mEn.net
980踏んでたから次スレ

マクドナルド総合スレ439
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1668906793/

983 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 10:17:24.85 ID:XXepCvFl.net
>>982
乙マック

984 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 10:27:48.58 ID:0u8XAwwp.net
グラコロ味しない

985 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 11:02:38.39 ID:mYkuXrtO.net
カルビ以外終了してる…

986 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 11:15:38.95 ID:g2Nh3HpU.net
>>978
「スレでNG」とは意味が違うでしょ

「何々は荒れるもとだからNGね」というスレ同意の使い方もある

987 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 11:18:32.04 ID:Nin05rw6.net
マックに通い詰めたのなんて学生以来だよ
それぐらいケバブは美味しかった

988 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 11:42:03.78 ID:5rvuxEuP.net
たかがファストフードのマクドナルドごときで食通ぶってる貧しい舌の持ち主達が集うスレってここであってますか?

989 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 11:46:29.71 ID:B6zCzpOm.net
ケバブはんぱないな
夕方もまた食いに行くわ
明日で食い納めかな2連ちゃんははじめてだ

990 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 11:47:45.23 ID:w17gPkIH.net
ケバブ推しうざすぎる

991 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 11:49:50.75 ID:H6vC8MrD.net
ビクマ

992 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 11:53:43.49 ID:5kWJBpNQ.net
>>990
勝手にケバブ禁止スレでも立てたらええやん

993 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 11:54:55.30 ID:Ee8kXT+r.net
なんだかんだでマックってすごいわ
スレの伸びもいい

994 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 11:58:12.12 ID:HejsOeC/.net
ケバブとかビクマはラーメンで言うところの二郎
ジャンキーマニアが推してるだけのゲテモノ

995 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 12:05:45.02 ID:aCdXxGxA.net
頭悪そう(´Д`|||)

996 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 12:06:16.45 ID:FdO5KZZn.net
ケバブは中本だろ

997 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 12:16:01.03 ID:7XQkJS6K.net
ワイビはあんまり話題にならんの?

998 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 12:33:52.23 ID:RgCZ0SV/.net
>>997
ワイルドビーフが一番アメリカンな雰囲気がして自分は好きだわ
でもケバブの方が日本人好みなのも分かる

999 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 12:37:09.38 .net
>>994
ビクマとかつまらんぞ池沼

1000 :やめられない名無しさん:2022/11/20(日) 12:44:54.28 ID:5rvuxEuP.net
ところで1つ聞いてもいい?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200