2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三割うまい】ぎょうざの満洲スレ その47

1 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 18:39:43.04 ID:jVZtKVT0.net
埼玉県・東京西北部を中心に展開。餃子の具材は全て国産!
ぎょうざの満洲について引き続き語りましょう!

荒らしはNG登録。レス番が沢山飛んでも華麗にスルーしましょう。

ぎょうざの満洲 http://mansyu.co.jp/

※前スレ

【三割うまい】ぎょうざの満洲スレ その46
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1664501922/
【三割うまい】ぎょうざの満洲スレ その47
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1681908467/

2 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 19:04:02.96 ID:gxJ1TSaV.net
ラーメンの味を変えろ
煮干し系に変えてくれ
よろしく頼む

3 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 19:06:57.28 ID:gxJ1TSaV.net
俺らガキの頃から永福系大勝軒で食べてた
やはりラーメンと言えば煮干し系なんだよ
なんなの? あの昭和みたいなラーメンは

もう味を変えないとダメでしょ?

4 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 19:10:22.54 ID:HE2k57QH.net
>>1
保守しないとまずいだろ、20レスまで

5 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 19:11:01.51 ID:HE2k57QH.net
社員が毎日食っても健康を害さない料理、ってのはいいとして、
せめて餃子のニンニク多めとか欲しいし、
調味料ももう少し増やして欲しい、まずからしが欲しい

6 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 19:12:19.65 ID:HE2k57QH.net
ラーメンもチャーハンも基本薄味なんだよね
あんかけ系はちょうどいいぐらいの味

この辺もなあ、社員は普通のを食うとして、たまにしか食わない客には
何か少し味を強めた版を出せるように、メニューに工夫が欲しい

7 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 19:19:26.99 ID:5/2lOcZa.net
他のスレ見るに10も要らないみたい

8 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 19:39:17.73 ID:8wKSXI6L.net
20くらいは埋めとかないか?

9 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 19:53:16.12 ID:OYFdrRs/.net
おう、おまいら
新スレ巡回おつかれさま

とにかくよ、ラーメンを煮干し系に変えてもらわないと
あの味は昭和の味なんよ
それじゃダメなんだよ

令和の人間は煮干し系が好きなんだよ
それをまず頭に入れないと絶対にダメ

10 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 19:55:35.80 ID:OYFdrRs/.net
煮干し系と言っても青森みたいにコテコテの煮干し系ではない

ライト煮干し系
これでいいと思うよ

11 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 20:36:06.33 ID:ymCLUisb.net
前スレで「保守してやる」と息巻いてたおっさんどこいった?

12 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 21:15:03.67 ID:z/4gXC5K.net
ボッシュの電動工具は良いよね

13 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 21:26:09.50 ID:c/fNivxX.net
ぎょうざをもっとジューシーにしてくれ

14 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 21:28:50.84 ID:CFwVDR/w.net
新しいスレたったか

病みつき丼は美味いな

15 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 21:32:02.97 ID:CFwVDR/w.net
工場見学の概要
日時・場所
開催日時:毎月3日 9:40~11:00

※2023年5月3日(水)開催分は、5月8日(月)に変更となりました。

集合時間:9:20~9:40

集合場所:本社・川越工場 正面ロビー

※集合時間外は工場内にお入りいただけません。

見学内容
➀ 紹介動画【うまさの秘密】を視聴
➁ 製品作りの様子を見学窓からご覧ください(状況により製造ラインが停止している場合があります)
➂ 見て触れて作ってみよう!餃子包み体験と試食

所要時間:約80分

参加費
無料

お申込み方法
完全予約制

16 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 21:32:42.49 ID:j3SsE/em.net
ネットは本音を言うところ
飾った言葉などいらん

とにかくラーメンの味を変えてくれ
ライト煮干し系に。

あとかた焼きそばの復活
俺が望むのはその2つだけ😊

17 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 21:34:26.66 ID:HE2k57QH.net
炒めもの系は旨い
あとは揚げ物やってくれたらなあ

18 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 21:36:42.04 ID:CFwVDR/w.net
4月からの価格変更等のお知らせ
http://www.mansyu.co.jp/20230322_kakaku_kaitei.pdf

19 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 21:37:07.84 ID:HE2k57QH.net
チャーハン
あんかけ系丼
ラーメン
焼きそば類

なんか、もう1つパンチが欲しいわ

20 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 21:37:33.81 ID:HE2k57QH.net
まんじゅうとかどうだろう?
肉まんとか

21 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 21:42:10.63 ID:HE2k57QH.net
昔あった唐揚げ丼に復活してほしいわ

22 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 21:59:13.07 ID:NcmJFjmX.net
>>3
煮干しラーメンの不味さはガチ

あんなもんが世の中に生き残ってること自体が間違い

23 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 22:35:32.94 ID:j3SsE/em.net
>>22
煮干しの味噌汁とかは飲まないの?
ガキの頃から飲んでれば、絶対に煮干しラーメンにハマるはず

満州の弱点はラーメン
早くライト煮干し系に変えてもらわんとな😋

24 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 22:50:46.23 ID:NcmJFjmX.net
>>23
煮干しの味噌汁なんぞ、絶対に飲まない

不味い

25 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 23:24:34.12 ID:gFa0L1Ip.net
君達おつかれさん
Bグルの勢い1番までやらんでもええぞ

26 :やめられない名無しさん:2023/04/24(月) 05:18:16.25 ID:N9G5VZBF.net
かた焼きそば
酢豚
これがグランドメニューになれば言うことないんだが

27 :やめられない名無しさん:2023/04/24(月) 13:19:51.46 ID:vdOMj8l3.net
麻婆炒飯美味いな

28 :やめられない名無しさん:2023/04/24(月) 16:50:53.78 ID:v+waJpnI.net
冷やし中華4/28~
https://www.instagram.com/p/CrSdG1ASIrQ/?utm_source=ig_web_copy_link

29 :やめられない名無しさん:2023/04/25(火) 12:47:52.77 ID:NGuDqiXR.net
酢豚美味かった

30 :やめられない名無しさん:2023/04/25(火) 14:58:29.62 ID:NOjaQhqi.net
豆チャーハン食ったけど、いつもどおり塩が足りない
福しんでラーメンに味濃い目、薄い目ができるみたいに、
ぎょうざの満洲のチャーハンに味濃い目を指定させてくれんかね

31 :やめられない名無しさん:2023/04/25(火) 15:52:42.70 ID:0nsChyst.net
>>29
お前の舌を合わせろよ

世の中、塩分過多気味なんで、薄味化は国是でもある

32 :やめられない名無しさん:2023/04/25(火) 18:42:56.17 ID:7lFkIpF0.net
味付け濃いめなら満洲に行かなけりゃあ良いのに

33 :やめられない名無しさん:2023/04/25(火) 22:32:04.89 ID:NzSxwQDX.net
麻婆豆腐の辛さが足りない

34 :やめられない名無しさん:2023/04/25(火) 22:57:59.84 ID:UfgcwIAT.net
>>33
テーブルにラー油があるじゃろ
それを心ゆくまで入れるのじゃ

35 :やめられない名無しさん:2023/04/26(水) 00:08:46.15 ID:zBVaHE3V.net
>>33
うま辛味噌

36 :やめられない名無しさん:2023/04/26(水) 21:45:24.40 ID:a9XP/fBV.net
天津炒飯美味いな

37 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 09:07:02.87 ID:EftoGKFr.net
テレビで冷凍餃子一番取ってたぞ

38 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 10:57:41.23 ID:SWcSbHfJ.net
ニンニク激マシ餃子は?

39 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 11:26:36.58 ID:A8BKXtWf.net
なんでしつこく妨害するかな?

どっかの工作員かな、とも思わないでもないが、単にウケないのに同じこといいつづけるだけの間抜けに過ぎないんだろな

40 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 11:43:24.25 ID:GMDMpT7/.net
>>39
ただのガイジだからスルーしとけ
構うと調子にのるのはどのスレでも一緒だよ

41 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 11:46:04.48 ID:A8BKXtWf.net
確かにな

スレ落ち防止位の意味はあるかもな笑

42 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 13:06:52.40 ID:xb+MQtGA.net
ふくしん信者だろう
ふくしんスレでチャハーン!とか連発してる奴

43 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 17:16:19.48 ID:xVzWn11w.net
今日、なか卯の冷やし担々麺食べてきたんだけど、
ぎょうざの満洲のソイ担々麺も、このくらいの味にしてもらえないかなあ
塩分その他抑えてもできると思うんだけどなあ

44 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 17:42:53.54 ID:COG41c0F.net
たまたまベイシア寄ったら冷凍餃子売ってたんだけどいつもあるの?

45 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 00:39:24.14 ID:wEYZT9fg.net
>>37
サタデープラスの冷凍餃子ランキング1位だったね。

46 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 15:46:58.17 ID:C64t9CSo.net
海鮮あんかけ焼きそばまだ?

47 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 16:02:36.18 ID:hjLRtRTQ.net
冷凍餃子だと満洲が頭一つ抜けてるわ

48 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 23:34:56.52 ID:UH8n2xQl.net
煮干しラーメン、日高屋のがまさにそれだった

自分には合わないし、満洲では出さないことを祈ってる
満洲のスープは、どぎつくない優しい味で気に入ってる

49 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 00:32:42.41 ID:OUGZxbaA.net
酢豚美味かった

50 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 15:26:32.39 ID:XTgEzF/W.net
生中50円引きで大感謝祭か
しみったれてんなあ

51 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 21:07:09.60 ID:RkMKsUDX.net
冷凍餃子の次の値上げがいつになるかビクビクしてる
それに合わせておそらく特売日の値引きも少なくする改悪があるだろう

52 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 23:17:09.00 ID:djrEoK+5.net
春巻きと生ビール最高です

53 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 09:27:36.38 ID:0pdaFKRB.net
>>50
よし、今日の昼飯なダブ餃定とビールだ

54 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 10:35:03.49 ID:5/HSdPJP.net
ニンニクゼロ餃子も美味いよね

55 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 17:41:14.90 ID:trgshaCq.net
フェアメニューの素ラーメン5月も継続なんか
じつわ好評なのか・・・?

56 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 18:54:15.67 ID:0pdaFKRB.net
>>54
スレチじゃボケェ!

57 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 21:44:44.62 ID:NkiDXP4H.net
>>56
こいつ構ってチャンだから相手にするなよ
餌を与えるだけ

58 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 22:11:50.64 ID:AEzpfpDE.net
相手したらますます満洲にないの書き込む…
ほんと嫌な奴

59 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 22:14:56.96 ID:1EHMRO3o.net
ウケると思ってるんだろ、バカでしつこいやつ

60 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 22:30:45.18 ID:/dgEAU0o.net
>>58
以前こいつに青菜炒めだかがあるって騙されて行ったらなかったんだよな
それからこいつを見つけるたびにあぼーん設定するようになった

61 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 00:18:08.76 ID:LVUZuRu5.net
ビーフンもおすすめだよ

62 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 03:39:29.15 ID:gG8PIA7j.net
何処に行っても相手にされなくてこんなとこに逃げこんでるんだろうよ
あいにくここでも嫌がられているのにお構い無し
まあ数少ない生き甲斐なんだろうから勝手にやらせておけ
反応しなけりゃ良いだけのはなし
じゃ

63 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 07:05:26.76 ID:UbPnReWh.net
基本、こいつの言ってるメニューは王将のやつなわけ

つまり、そういうことなんだし、相手するだけムダ

64 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 17:24:44.22 ID:OzqKpktr.net
では、ここから以降、王将スレとなります

65 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 18:18:43.37 ID:Wt5SzHkr.net
ソイ担々麺にラー油入れたら美味しくなるのか試そうと思っていったら、
もう5月だったのね
ソイ担々麺終わってた

ニラレバ炒めは炒めるの自体はぎょうざの満洲の方が美味しい(野菜がシャキシャキ)けど、
味付けは福しんの方が旨い(やはり塩加減が違う)

餃子は絶対的にぎょうざの満洲の餃子が食べたいんだけど、
それ以外の料理は福しんのが食べたいわ

66 :やめられない名無しさん:2023/05/04(木) 20:52:37.78 ID:eA3KkEuD.net
海鮮あんかけ焼きそば美味い!

67 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 07:37:52.31 ID:4jOq1p6e.net
>>65
満洲はあっさり系だからなぁ
福しんの方がって人がいてもおかしくないとは思う
俺は福しんで育った感じだし

68 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 09:42:56.77 ID:+gJYfb42.net
五目あんかけラーメンも美味いよな

69 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 10:17:50.95 ID:bwyM1Gy2.net
千葉に出店して欲しい
船橋湾岸あたりに工場こさえれば都心に出店して配送もできる

70 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 14:52:16.96 ID:xwcoiCet.net
恵比寿か渋谷にできてほしい
俺が逝くからw

71 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 15:22:27.90 ID:MxtBLvbS.net
満洲は地元向けにリーズナブルに日常食を提供することをコンセプトとしているからテナント料で価格を圧迫するような立地には出店しないぞ
どの店も駅から絶妙な距離感で出店コストを抑えている

72 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 17:43:13.51 ID:i4+1lm4e.net
今月はレタスチャーハンなのかな

73 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 18:12:20.57 ID:tUpd2I+W.net
>>71
西武線に限って言えばほぼ駅前にあるイメージなんだがな・・・
例外は川越位かな?

74 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 18:27:06.50 ID:oKpnGGw4.net
>>73
本店の駅との位置関係がまさしく満洲

75 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 20:30:14.18 ID:DLXGkThn.net
所沢駅のは歩いて3~4分かかるね
まさに絶妙
ときわ台は1分くらい
東武練馬は3~4分

76 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 20:45:42.28 ID:MxtBLvbS.net
>>73
駅前だけど駅ナカとか駅直結じゃねえだろ
例えば駅ロータリーの一角とか一筋入ったところとか
満洲の店舗立地条件って結構有名な話だぞ

77 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 21:05:50.45 ID:oKpnGGw4.net
まあ新狭山みたいのもあるわな

78 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 21:49:54.82 ID:xwcoiCet.net
熊谷は、建物の中だから駅に近いぜw

79 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 21:59:01.87 ID:e3cALRU6.net
>>73
川越は駅ビルに入ってるのがある

80 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 22:02:32.93 ID:NjQH800r.net
熊谷駅は埼玉県の中でも上位に位置する
設備施設、飲食店、テナントラインナップや

81 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 22:17:24.51 ID:cJxJp1SQ.net
なかなか熊谷駅行く機会ないが今度行ってみるか

82 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 22:42:54.51 ID:oKpnGGw4.net
>>79
霞が関のか

83 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 22:53:35.19 ID:xxnyKQhi.net
蓮田駅はロータリー出たあたりにある
特売日は月土

84 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 23:11:48.56 ID:oKpnGGw4.net
嘘メニューだけでは飽き足らず嘘店舗まで騙り始めたかw

85 :やめられない名無しさん:2023/05/07(日) 00:14:42.29 ID:FmBT+AmE.net
天津炒飯(゚д゚)ウマー

86 :やめられない名無しさん:2023/05/07(日) 01:24:59.59 ID:59/PFViL.net
餃子定食とかボロ儲けなんだろうなw

87 :やめられない名無しさん:2023/05/07(日) 05:11:17.82 ID:fWyV8ZcO.net
都内なら中央線沿線にいくつかあるだろ
例えば荻窪とか

88 :やめられない名無しさん:2023/05/07(日) 14:28:47.23 ID:PitFty/U.net
満洲は東武線沿線によくあるイメージ

89 :やめられない名無しさん:2023/05/07(日) 14:33:28.35 ID:xL6Zfwbd.net
西武新宿線も多い

90 :やめられない名無しさん:2023/05/07(日) 19:23:21.19 ID:EaCtqLbR.net
TX沿いにもお願いします

91 :やめられない名無しさん:2023/05/07(日) 21:19:28.36 ID:0oJbDLhd.net
>>90
お前が引っ越してこい
それで済む話だ

92 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 00:09:45.18 ID:yXEd4fa1.net
麻婆炒飯最高だよ

93 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 16:09:08.44 ID:/F5+uUa8.net
>>87
おれの武蔵境にあります

94 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 16:27:44.34 ID:J1XbdWcH.net
中野にも確かあった

95 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 17:52:01.54 ID:O5caG49G.net
>>90
そっちに出せないのくらい分かるでしょ

96 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 18:15:44.98 ID:HumoERz2.net
>>93
mjdk
お前の武蔵境にもあるのか?
俺の武蔵境にもあるぜ!
奇遇だな

97 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 18:18:18.00 ID:5GuTZrfO.net
調布駅前にお願いします

98 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 18:39:52.79 ID:J1XbdWcH.net
調べたら中央線沿線の23区内には高円寺店もあった
西から荻窪・高円寺・中野

99 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 19:30:34.27 ID:pRsVq1Uz.net
さいたま市住まいで荻窪に通勤してて、昼が先輩に連れられ満洲で家帰ったら持帰り餃子な事がたまにあるw

100 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 21:15:36.63 ID:YvzRKE9G.net
久しぶりに行ったらピーマン単品700円もしてびっくりした
貧乏人には辛い時代になったなあ
自民党しね

101 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 22:12:36.44 ID:nDFB0/gi.net
日高屋の方が安いしメニューも多いよ

102 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 22:13:42.13 ID:AjNSnIZM.net
ピーマン単品!?
チンジャオロースの事?

103 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 22:57:54.09 ID:HLkIn7sX.net
>>102
ジェットさん特製チンジャオロースだよ

104 :やめられない名無しさん:2023/05/09(火) 11:05:03.50 ID:PKFD0583.net
>>101
日高屋は、メニュー代わり映えしないのがね・・・・・
満州も餃子買って帰る位でしか使わなくなった
たまに季節のメニュー食べるけど

105 :やめられない名無しさん:2023/05/09(火) 11:38:08.35 ID:pfkYSTS/.net
>>97
満州のサイトからラブコール送れよ
つつじが丘と千歳烏山にできる二年前位に出したから、一応読んではいるみたいよ

106 :やめられない名無しさん:2023/05/09(火) 11:42:12.32 ID:PKFD0583.net
満州の出店立地条件って住宅地よりなのかな
渋谷に欲しい

107 :やめられない名無しさん:2023/05/09(火) 11:47:18.64 ID:SP/2zkBy.net
>>106
満州大ファン大家さんみたいのが格安で物件貸してくれたら万に1つあるかも…

108 :やめられない名無しさん:2023/05/09(火) 11:59:49.09 ID:oE75hFNV.net
>>106
駅のそば

109 :やめられない名無しさん:2023/05/09(火) 12:05:23.39 ID:PKFD0583.net
>>108
駅のそば&住宅が多いとかそんな感じがするんだよね
繁華街の店舗少ないし

110 :やめられない名無しさん:2023/05/09(火) 12:45:41.33 ID:Br7DLGvE.net
>>106
だから渋谷は無理だってばさ
そもそも池袋にさえ無いんだぞ

111 :111:2023/05/09(火) 16:57:19.24 ID:rB6Vzn/8.net
111(σ・∀・)σゲッツ!!
111キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
111(・∀・)イイ!!

112 :やめられない名無しさん:2023/05/09(火) 17:18:38.58 ID:q5jS2PzW.net
>>105
影響あると思ってて草

113 :やめられない名無しさん:2023/05/09(火) 19:27:05.93 ID:PKFD0583.net
住宅地が良いなら
明大前でも良いぜ
学生も多いし
飲み屋もあるし
集客良いと思う

114 :やめられない名無しさん:2023/05/09(火) 21:11:58.37 ID:pfkYSTS/.net
>>112
そう思った方が餃子が3割うまいからね
>>113
昔々、王将があったけど店長が倒れる位にハードだったらしい 撤退したのも働き手がいなかったからって聞いた(ソース不明)

115 :やめられない名無しさん:2023/05/09(火) 21:46:04.25 ID:yNWaKLIn.net
いや、そういう話じゃなくて、CMで餃子の満洲駅のそば!って言ってるからというだけなんだけど…

116 :やめられない名無しさん:2023/05/09(火) 21:54:02.13 ID:RqveGu1N.net
えびチャーハン(゚д゚)ウマー

117 :やめられない名無しさん:2023/05/10(水) 07:05:04.00 ID:C6L/rr4H.net
>>115
あなたがどこの事言ってるかわからない
明大前の事なら賃料高いんだろう

118 :やめられない名無しさん:2023/05/10(水) 10:10:56.90 ID:i+4odWIb.net
>>117
話噛み合わないなw
これが元ネタで立地条件は駅のそばって言ってるだけだろ…

https://youtu.be/VGkLdCZXE9E

119 :やめられない名無しさん:2023/05/10(水) 10:34:02.39 ID:2Zc8YEz/.net
明大前は、昔から学生の街
ラーメン屋とか雀荘とか学生が好きな店が多かった

120 :やめられない名無しさん:2023/05/10(水) 17:36:49.67 ID:VX0YKXrr.net
久々にHP見たら一人のみセットが鳥から豆腐になったんだな
短歌は豆腐のが高いみたいだし個人的に豆腐は好きだが何だかね...
てか豆付かなくなったんかい!

121 :やめられない名無しさん:2023/05/10(水) 19:36:38.90 ID:f8J93B/l.net
エビチリ美味いな

122 :やめられない名無しさん:2023/05/12(金) 17:55:23.23 ID:cZv46v2W.net
公式ツイッターはじめました

123 :やめられない名無しさん:2023/05/12(金) 18:18:18.32 ID:bsc7DJ80.net
https://twitter.com/gyouza_mansyu

これかい?
(deleted an unsolicited ad)

124 :やめられない名無しさん:2023/05/12(金) 18:19:08.55 ID:gKYYsIfc.net
来月、東明館の予約取れたので行ってくるw

125 :やめられない名無しさん:2023/05/12(金) 18:40:20.07 ID:pMvnxDjD.net
Instagramもそうだがフォロワー数が異様に少ねえな
やはり客層は年寄りか

126 :やめられない名無しさん:2023/05/12(金) 19:58:46.25 ID:AkmWprGG.net
仕事で橋本駅に来た。満洲で食っていこうと思ったら満席じゃないか
でもいただきます

127 :やめられない名無しさん:2023/05/12(金) 20:06:31.61 ID:OT0CZVrE.net
平日に満席か
賑わってて良かった

128 :やめられない名無しさん:2023/05/12(金) 20:58:44.66 ID:CN7Ob48y.net
>>124
お、いいね

129 :やめられない名無しさん:2023/05/12(金) 21:16:53.42 ID:sorvirnP.net
>>124
泉質もすごくいいよね

130 :やめられない名無しさん:2023/05/12(金) 22:00:04.67 ID:YmTvLeJK.net
えびチャーハン最高!

131 :やめられない名無しさん:2023/05/13(土) 12:13:47.71 ID:YeCALSZF.net
健康診断が終わったら
病みつき丼とレバニラ炒めの単品を食う予定

132 :やめられない名無しさん:2023/05/13(土) 12:16:12.39 ID:YeCALSZF.net
ぎょうざの満洲では、東京・埼玉・大阪で物件を探しております。
お気軽にお問い合わせください。

東京・埼玉

募集エリア
関越自動車道 鶴ヶ島インターより50km圏内周辺
JR中央線、JR山手線、東武東上線、西武線、JR京浜東北線、
JR埼京線、東武スカイツリーライン、京王線、小田急線沿線等

立地
駅前~徒歩3分以内
繁華街や商店街などの人通りが多い通りに面している1階

規模
25~50坪程度

家賃
坪単価1~3万円くらいまで

133 :やめられない名無しさん:2023/05/13(土) 18:31:15.59 ID:ZkMlCkmv.net
>>132
>JR埼京線、東武スカイツリーライン、京王線、小田急線沿線等
井の頭線沿線カモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!

134 :やめられない名無しさん:2023/05/13(土) 21:11:28.34 ID:bLuirqwz.net
やっぱりさいたまの企業だけあって千葉県を毛嫌いしてるな
意地でも出す気はないらしい
同じさいたまのチェーンでも山田うどんやヤオコーは千葉にたくさんあるのにな

135 :やめられない名無しさん:2023/05/13(土) 21:23:42.00 ID:VkSQ5aVq.net
セントラル工場の場所との兼ね合いだろ

136 :やめられない名無しさん:2023/05/13(土) 21:43:08.36 ID:3UJYzFON.net
セントラル工場から半径50キロ以内らしいね
橋本は圏央道で行きやすい、寄りやすいって事なんだろう

137 :やめられない名無しさん:2023/05/13(土) 22:57:32.86 ID:kKbkqi7D.net
東武伊勢崎線野駅まででそれより東には埼玉県内でも店ないからなあ

138 :やめられない名無しさん:2023/05/14(日) 10:41:32.61 ID:kVpxNLD5.net
東京町田にあるよ
やっぱ駅前

139 :やめられない名無しさん:2023/05/14(日) 17:32:35.56 ID:OLu0aDko.net
久しぶりに行ったら満洲ラーメンが550円になってた
50円の値上がり
ショック!

140 :やめられない名無しさん:2023/05/14(日) 18:11:06.54 ID:dqqPWFUK.net
麻婆ラーメン美味いな

141 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 12:52:40.34 ID:OXHNky+f.net
それな

142 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 13:01:36.66 ID:qrzaAO7M.net
満洲でラーメンはハズレが多いけど
麻婆は美味しい

143 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 14:48:05.23 ID:fhK5Cqy8.net
満州ラーメン好きだよ
さっぱりした醤油ラーメン食べたい時に最適
そういうの嫌な人なら仕方ない

144 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 16:13:40.00 ID:VGf3fELT.net
満洲のラーメンは個別で買える麺やスープの素で自宅で作れちまうからな
うまにラーメン以外は要らねえ

145 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 16:36:59.39 ID:r7NQQM4w.net
満州とか書くやつが満洲語るなよw

146 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 17:27:28.31 ID://8bmbA7.net
満洲は餃子を喰いに行く店でラーメンなんて喰わねえな
ラーメンは専門店やろ

147 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 17:53:05.05 ID:qrzaAO7M.net
以前は、ダブル餃子がお手頃だったからな
最近は、餃子定食+一品

148 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 19:54:37.17 ID:edIlaYEl.net
>>145
悪かった満洲だったな
満洲ラーメン最高!!!
わからない人間はまだまだ甘いな

149 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 20:38:28.70 ID:MyIn7gxs.net
>>145
ぶっちゃけどーでもいい
わざわざ指摘するキモさよ

150 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 20:54:20.82 ID:HVPTRkCG.net
>>146
そんなこと言い出したら餃子だって専門店行くだろ

151 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 21:18:06.09 ID:r7NQQM4w.net
>>149
お前みたいなやつは語る資格ねえんだよ

152 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 21:21:57.82 ID:r7NQQM4w.net
>>150
ようこそぎょうざの満洲へ

153 :やめられない名無しさん:2023/05/16(火) 00:00:11.16 ID:J3yigf0e.net
満洲の冷やし中華タレと生麺でつけ麺作るとウマーだよ

154 :やめられない名無しさん:2023/05/16(火) 09:47:07.29 ID:dtJ3J4oR.net
天津飯塩ダレ最高

155 :やめられない名無しさん:2023/05/16(火) 14:40:41.31 ID:yn3NFG9Q.net
ダブル餃子定食と満洲ラーメンで合計1250円は高いよ
これならもっとコスパのいい店が他に沢山ある

156 :やめられない名無しさん:2023/05/16(火) 15:05:51.67 ID:XpFBFSGb.net
(´・ω・`)餃子定食にランク落とせ

157 :やめられない名無しさん:2023/05/16(火) 20:04:26.88 ID:GYRXG1Jz.net
>>155
アメリカなら4500円は取られるところだよ

158 :やめられない名無しさん:2023/05/16(火) 23:38:12.21 ID:s8If2aHj.net
棒々鶏うまかったー

159 :やめられない名無しさん:2023/05/17(水) 07:36:02.86 ID:z+odcOkE.net
ツイッター開設してた

160 :やめられない名無しさん:2023/05/17(水) 09:58:45.64 ID:E7hChdGj.net
>>123

161 :やめられない名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:57.02 ID:VgJbSfVw.net
担々麺からうま!

162 :やめられない名無しさん:2023/05/17(水) 17:53:12.01 ID:lY7YVS0K.net
よだれ豆富の方がよだれ鶏より高いんだな

163 :やめられない名無しさん:2023/05/17(水) 20:34:59.13 ID:c2CCcy/m.net
よだれ豆腐はぼったくりかか

164 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 09:43:17.53 ID:+TpHSuTm.net
豆腐じゃなくて豆富な!

で、何が違うんや

165 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 10:07:51.08 ID:HxKTT4mx.net
漢字

166 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 11:01:21.93 ID:MtFAFNTw.net
豆のチャーハン美味しかった
あれ再販して欲しい

167 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 12:03:45.38 ID:u19OVGrJ.net
春巻も美味かったよ

168 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 12:18:31.53 ID:uhCyGT1l.net
>>164
そんなどこぞのジジイが勝手に作った当て字なんか無意味

169 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 14:12:22.69 ID:WdQyO2Ih.net
>>168
100年使われ続ける当て字は、お前の脳みそじゃ思いつかんだろうな

170 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 14:22:53.06 ID:uhCyGT1l.net
>>169
百年も経ってねーよクソが

171 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 15:30:23.29 ID:mKcnWpEr.net
>>170
何年経ってるの?

172 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 16:42:14.02 ID:a9AI1Dfe.net
>>171
台東区根岸の笹乃雪九代目が「今からさかのぼること80年ほど前」に豆富と記すようになったのが始まりらしいのだが
この
「今」が何時なのか不明
https://peacepeace.exblog.jp/7242894/
このブログだと2008年の3月に「今からさかのぼること80年ほど前」と紹介してる

意外と100年経ってるかもな

173 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 16:49:25.19 ID:mKcnWpEr.net
ボケ始めたジジイが、
中学生の頃の記憶でどこぞのジジイとか言ってるわけだからな
100年なんて余裕で経ってる

174 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 19:37:13.12 ID:A/OYRhHb.net
冷やし中華にもう一品つけるなら何にしますか
水餃子くらいしか思いつかなくて

175 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 19:55:26.47 ID:ejW0EfTR.net
素ラーメン塩かな
素ラーメン醤油もいいかも

176 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 20:09:34.13 ID:948yCohY.net
豆腐→豆富
麹→糀

馬鹿かと

177 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 20:23:44.67 ID:Wb2vA5AR.net
>>176
お前がバカなだけ
米から作ったこうじは糀だろ
麹は麦豆など材料問わず

178 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 20:54:15.14 ID:948yCohY.net
>>177
米から作れば米麹だバカが笑

179 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 21:20:56.00 ID:DQ+IStpT.net
梨を有の実なんて言うバカといっしょやねえ

180 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 21:32:33.38 ID:a9AI1Dfe.net
https://www.marukome.co.jp/koji/
https://shop.yamato-soysauce-miso.co.jp/blog/2021/12/07/kouji/
https://www.hakko-blend.com/study/whats/03/

181 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 21:34:38.87 ID:a9AI1Dfe.net
176が馬鹿という理由がわからないな

182 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 22:03:01.62 ID:DQ+IStpT.net
>>181
それ、マジで言ってんの?

183 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 23:00:53.64 ID:a9AI1Dfe.net
>>182
マジに決まってるじゃん
馬鹿要素はゼロだ

184 :やめられない名無しさん:2023/05/18(木) 23:04:00.35 ID:UBUslStv.net
青菜炒め食って落ち着けよ

185 :やめられない名無しさん:2023/05/20(土) 18:46:43.44 ID:1I2LjXtm.net
豆富

テレビでいま放送してますな

186 :やめられない名無しさん:2023/05/20(土) 23:04:44.79 ID:Seswmrx3.net
久々に冷凍餃子買ってきたけど
満洲の餃子はやっぱり最高だな
値上げ辛いけど・・・

187 :やめられない名無しさん:2023/05/20(土) 23:07:37.32 ID:Seswmrx3.net
塩コショウだけで十分って思う餃子ここだけ

188 :やめられない名無しさん:2023/05/21(日) 02:07:26.54 ID:Xp64d+IR.net
辛味噌とか餃子のタレを増やしてくれんかね

189 :やめられない名無しさん:2023/05/21(日) 15:43:52.86 ID:k+NJwr8G.net
>>187
孤独のグルメ乙!

190 :やめられない名無しさん:2023/05/21(日) 16:08:19.99 ID:TUzAMBSo.net
>>187
塩なんか置いてねえだろ

191 :やめられない名無しさん:2023/05/21(日) 17:13:35.37 ID:8zpz/Mx+.net
冷凍餃子を店で食うわけ無い家焼きだよ
クッソ簡単だしオススメ

192 :やめられない名無しさん:2023/05/21(日) 17:42:56.73 ID:hl8Wuqzm.net
てすつ

193 :やめられない名無しさん:2023/05/21(日) 17:49:49.66 ID:r03a8Mbm.net
ごま塩ならカバンに常備してる

194 :やめられない名無しさん:2023/05/21(日) 21:00:44.63 ID:jEJY+npD.net
俺はマイラー油で食べる
鉄入りのな

195 :やめられない名無しさん:2023/05/22(月) 01:38:33.50 ID:otQx1f6w.net
春巻も美味かったよ

196 :やめられない名無しさん:2023/05/22(月) 01:43:07.80 ID:J6J9K5q5.net
調味料持ち込み可、とかにしてくれたら
もっとぎょうざの満洲の美味しい焼き上がり餃子を楽しめるのにな
料理の薄味制限もそうだけど、ぎょうざの満洲はいろんなとこで損してるわ

197 :やめられない名無しさん:2023/05/22(月) 03:10:23.84 ID:32OMPrch.net
別にマイ調味料を使ってて文句言われたことねえがな

198 :やめられない名無しさん:2023/05/22(月) 03:14:40.80 ID:bQrvd35D.net
気持ち悪すぎ

199 :やめられない名無しさん:2023/05/22(月) 09:12:56.16 ID:28I0s7d8.net
マイ塩コショウも持っていくよ

200 :やめられない名無しさん:2023/05/22(月) 09:35:53.18 ID:Gv8TEj/x.net
水餃子、サニーレタスが復活してた
あとタレも少し手を加えた感じ 
レタスは値上げのお詫びなのかな?
タレほ黒酢のままでも良かったかな

焼き餃子用の酢とラー油、有料でいいから、酢は黒酢か赤酢に、ラー油は香りがするものを

201 :やめられない名無しさん:2023/05/22(月) 12:17:03.89 ID:DabbhHuK.net
王将で餃子食ったが油がきつくて駄目だな
やっぱ満洲だわ

202 :やめられない名無しさん:2023/05/22(月) 15:31:07.84 ID:7m6+qWQR.net
レバニラより前みたいに野菜炒めセットお得にしてほしい

203 :やめられない名無しさん:2023/05/22(月) 18:16:00.85 ID:hna70zSC.net
>>201
加齢だろ

204 :やめられない名無しさん:2023/05/22(月) 19:50:09.14 ID:wrk1Rcmr.net
満洲は国産赤身肉を選んで使ってるしな
現社長のこだわりなんだろう

205 :やめられない名無しさん:2023/05/22(月) 20:34:40.49 ID:gACMxqHF.net
まず王将なんかと比べるのが満洲に失礼

206 :やめられない名無しさん:2023/05/22(月) 20:46:12.11 ID:wrk1Rcmr.net
いや変わらねえだろう

207 :やめられない名無しさん:2023/05/22(月) 21:08:53.64 ID:gbfCVwmV.net
ニンニク激マシ餃子もあるし

208 :やめられない名無しさん:2023/05/23(火) 02:53:35.07 ID:GO1ZyxGR.net
満洲には行かなくなったなぁ
今は空前の自炊ブームなんだそうな
俺も自炊するようになった

209 :やめられない名無しさん:2023/05/23(火) 08:15:53.94 ID:ZXr91t4I.net
なんでスレを開いて剰え書き込んでんだ?

210 :やめられない名無しさん:2023/05/23(火) 09:16:07.29 ID:aHza6BN8.net
満洲で冷凍餃子買ってきて焼いたら自炊だな

211 :やめられない名無しさん:2023/05/23(火) 10:40:46.19 ID:b+ktXXqj.net
深めの容器に冷凍餃子と水と好きなスープの素を入れてレンジでチン
手抜き水餃子モドキw

212 :やめられない名無しさん:2023/05/23(火) 18:38:38.19 ID:P9lcahn2.net
餃子にジューシーさが足りないと感じる人は
餃子のつけダレにラード垂らせばなんかいい感じにラードぽくなるよ

213 :やめられない名無しさん:2023/05/23(火) 20:52:08.44 ID:tyWNdKMD.net
ラードを垂らしてラードぽくなるとは…
ラードそのものだから当たり前じゃねえかw

214 :やめられない名無しさん:2023/05/23(火) 21:30:37.37 ID:yzQBnvQx.net
ラード入りぽくなると言いたいんじゃないかなw

215 :やめられない名無しさん:2023/05/23(火) 21:51:17.50 ID:+7grSG4q.net
ラードの代わりに牛脂もいいんじゃないか?

216 :やめられない名無しさん:2023/05/23(火) 22:24:50.97 ID:2eTMlrKL.net
王将はニンニクゼロ餃子もあるね

217 :やめられない名無しさん:2023/05/23(火) 22:27:30.13 ID:JQG6eb+t.net
うちはごま油で満洲の餃子焼くよ
たまに特売日に生餃子残ってるとそっち買う

218 :やめられない名無しさん:2023/05/23(火) 22:27:32.54 ID:p1I1kVuz.net
ぎょう満餃子は食っても臭くならない

219 :やめられない名無しさん:2023/05/24(水) 05:52:12.06 ID:m95vvd6c.net
からあげ復活して欲しい
つまみに丁度いいのに

220 :やめられない名無しさん:2023/05/24(水) 07:40:09.59 ID:JsTZnXEz.net
春巻はまだかな?

221 :やめられない名無しさん:2023/05/25(木) 17:39:52.54 ID:Oo3x6/2s.net
やみつき丼食べたけど、思いの外あっさり味なのな
もっとニンニクショウガががっつり効いてるんだと思った

222 :やめられない名無しさん:2023/05/25(木) 18:09:27.50 ID:1WtM8YHe.net
やみつき丼の写真見たらそんな二郎みたいなんじゃないの分かるだろ...

223 :やめられない名無しさん:2023/05/25(木) 19:44:58.76 ID:x30KHjiE.net
天津飯塩ダレ最高

224 :やめられない名無しさん:2023/05/25(木) 19:57:34.44 ID:aWEgxsbC.net
二郎みたいな中華丼いいな

225 :やめられない名無しさん:2023/05/25(木) 20:21:19.15 ID:XpH2kNWY.net
野菜ガッツリ系?
にんにくと豚肉系?
それ、なんてスタ丼w

226 :やめられない名無しさん:2023/05/25(木) 20:36:33.59 ID:qgLcea4+.net
餃子にジューシーさがない

227 :やめられない名無しさん:2023/05/25(木) 21:22:12.67 ID:47SoKQVG.net
>>226
豚の油っぽいのがジューシーっていうならそうかもしれないが、今夜も食べたが肉々しい感じではあるよ
今日のはにんにく効いてたな

228 :やめられない名無しさん:2023/05/26(金) 15:24:31.50 ID:lHJaYQ8k.net
穴だらけの王将餃子に比べれば数倍ジューシーだろ

229 :やめられない名無しさん:2023/05/26(金) 21:23:40.79 ID:hOGAiCoP.net
酢豚美味いな~

230 :やめられない名無しさん:2023/05/26(金) 21:29:22.62 ID:phrrmNZM.net
追加注文で水餃子よく食べるようになった

231 :やめられない名無しさん:2023/05/26(金) 22:24:21.79 ID:4O5wEv/e.net
次スレはワッチョイ付けろ

232 :やめられない名無しさん:2023/05/27(土) 09:49:23.94 ID:QIQoo390.net
青菜炒めまいう~だろ

233 :やめられない名無しさん:2023/05/30(火) 06:45:28.99 ID:Aku4zHTE.net
満州事変

234 :やめられない名無しさん:2023/05/30(火) 07:02:13.76 ID:clV7lrhU.net
全品三割引デーとかやれよ

235 :やめられない名無しさん:2023/05/30(火) 08:14:19.51 ID:r+nh+ZlX.net
月木土は満洲の日で土産品が割引だろう

236 :やめられない名無しさん:2023/05/30(火) 23:00:30.59 ID:sqeYbiAj.net
スタンプカードないの?

237 :やめられない名無しさん:2023/06/01(木) 13:16:13.62 ID:siLhDwpP.net
わーいナスキタ

238 :やめられない名無しさん:2023/06/01(木) 14:45:09.11 ID:pDMNuzLi.net
辛い冷やし中華(゚д゚)ウマー

239 :やめられない名無しさん:2023/06/01(木) 20:05:57.63 ID:26jjZqzN.net
なすみそたびたび来るのはうれしいけど、
なすしか入ってないし少ない
どうした?

240 :やめられない名無しさん:2023/06/01(木) 21:15:07.51 ID:sxbInn3H.net
素ラーメン好評なんだな

241 :やめられない名無しさん:2023/06/01(木) 21:53:37.51 ID:Sz4tuyzj.net
天津飯塩ダレも好評

242 :やめられない名無しさん:2023/06/01(木) 22:27:21.78 ID:26jjZqzN.net
なす味噌炒めをやってくれる店が他にない(福しんが前にやったっけ?あと松屋もそれっぽいのを)から
ぎょうざの満洲で食べるけど、
・もともと塩気が薄い
・油で更に塩気が分からなくなる
で、味薄いんだよなあ

なすを味噌だれにからめてなお薄い

243 :やめられない名無しさん:2023/06/02(金) 05:20:52.96 ID:fftWaiap.net
セブンイレブンのホイコーロー弁当食べたけどいまいちだった
肉野菜炒め弁当は旨かったのにな

244 :やめられない名無しさん:2023/06/02(金) 07:04:37.37 ID:h3+GDOOZ.net
>>239
画像見るとピーマンだかししとうみたいなのが入ってないか

245 :やめられない名無しさん:2023/06/02(金) 12:29:32.65 ID:VbiU9hO4.net
工場見学いってみたい

246 :やめられない名無しさん:2023/06/02(金) 22:54:20.48 ID:7sz7b+6f.net
久々60コ冷凍ぎょうざ買ったんだが、前よりサイズ小さくなった?

247 :やめられない名無しさん:2023/06/02(金) 23:49:49.63 ID:2jMTiQXc.net
麻婆炒飯うまいよな~

248 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 08:10:14.92 ID:1rMog/ai.net
>>246
なってないと思う
WEBから直接聞いてみたら?
結構ちゃんと回答くるぞ

249 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 12:53:02.59 ID:S1S2hH1C.net
ホームページSSLになってないのは
どういうことなんだ

問い合わせフォームはなってるけどな

250 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 14:40:08.04 ID:863x783J.net
値上げ推移どうなってる?

251 :やめられない名無しさん:2023/06/05(月) 16:55:55.09 ID:rbpuiBUh.net
いちいち記録してないからなあ

252 :やめられない名無しさん:2023/06/05(月) 18:31:28.28 ID:lWn1roDq.net
値上げは諦めた
一番安い時より2~3割上がってそうだがそれが今の基準なんだろうって

253 :やめられない名無しさん:2023/06/06(火) 13:21:17.21 ID:svvauelg.net
セントラルキッチンなの?

254 :やめられない名無しさん:2023/06/06(火) 14:26:27.77 ID:TxTwkNx9.net
>>253
餃子、スープ、麺、カット野菜は全て工場製だろう

255 :やめられない名無しさん:2023/06/06(火) 18:20:18.46 ID:QvB63E5x.net
>>254
それをセントラルキッチンと言うんやで

256 :やめられない名無しさん:2023/06/06(火) 20:36:18.57 ID:jxm/aVXR.net
>>255
知ってるから事細かく書き込んで分かりやすくしたつもりだが

257 :やめられない名無しさん:2023/06/06(火) 20:52:07.58 ID:fQlKEzxn.net
本店の味が、ぶれるのはなんで?
新所沢店に、何回か行ってるんだけど、他店と比べると??
自分だけかと思ったら、前に会計した人が店を出た後に
xx店と比べると、味があれだね という会話をしていた。
本店で研修、とりあえず合格したから他店ということなのかなあ

258 :やめられない名無しさん:2023/06/06(火) 21:03:32.77 ID:JtvuGEe8.net
>>257
本店の味がブレるんじゃなくて、本店の味と新所沢(バイパスの店かな?、小手指店じゃないよね)の店の味が違うって意味だよね?
正直大阪京都と関東じゃ出来に違いある事も多いんじゃないかな?

259 :やめられない名無しさん:2023/06/06(火) 23:43:42.44 ID:fQlKEzxn.net
>>258
本店(新所沢にある)と他店の比較です
紛らわしい書き方をしてごめんなさい
本店がぶれます。

260 :やめられない名無しさん:2023/06/06(火) 23:59:11.73 ID:JtvuGEe8.net
>>259
こっちこそすまない、王将スレと間違えたm(_ _)m
新所沢店は味にブレがあるんだ、同じ所沢の某店はそんな感じしないんだが

261 :やめられない名無しさん:2023/06/07(水) 00:37:12.52 ID:TVMF2qk3.net
新所沢東口本店
新所沢西口店

いつも西口店ばかりで本店には行ったこと無かったわ
今度行ってみる

262 :やめられない名無しさん:2023/06/08(木) 13:24:54.61 ID:ryhSz5xA.net
ここの餃子まずくなったよな
昔は美味しかったのに

263 :やめられない名無しさん:2023/06/08(木) 14:58:04.46 ID:1bRAe8Wh.net
>>262
しつこい

264 :やめられない名無しさん:2023/06/08(木) 21:40:23.53 ID:/Dd9KH+T.net
みんなはそう思わんの?

265 :やめられない名無しさん:2023/06/08(木) 23:32:43.51 ID:sWAuEu4t.net
思わんが
と言うか店で食わんからなぁ
店で食べてた時は焼きが薄くて油ぽいって店はあった

266 :やめられない名無しさん:2023/06/09(金) 00:01:06.09 ID:tXoJH4tC.net
昔っていつ?
何年か前に、肉の赤身の比率を変えた時
味変わったけど、それをいってるのか?
故人の感想ならしょうがないけど

267 :やめられない名無しさん:2023/06/09(金) 00:24:16.16 ID:dAHkAgvm.net
肉汁が出ていた時だろ
冷凍餃子を家で焼いても美味かった
今のは健康志向なのか脂身が足りなく
パサパサで不味くなった
個人の感想です

268 :やめられない名無しさん:2023/06/09(金) 00:27:22.90 ID:dAHkAgvm.net
白米と玄米選べるくらいなら
餃子も前のタイプと現タイプ選択させて欲しい

以前のタイプの冷凍餃子も販売して欲しいものだ

269 :やめられない名無しさん:2023/06/09(金) 00:28:53.99 ID:qfX1bTRx.net
まあ脂感みたいのがすくなくなったのはわかる
俺は両方好きだし物足りないって人もいるのわかるがまずくなったって言われると少しだけ頭に来る

270 :やめられない名無しさん:2023/06/09(金) 00:36:38.92 ID:ykz4n9fh.net
故人の感想

271 :やめられない名無しさん:2023/06/09(金) 02:12:18.35 ID:xWsuGPXb.net
餃子付きが軒並み千円超か 単品のみだな

272 :やめられない名無しさん:2023/06/09(金) 09:02:17.87 ID:qfX1bTRx.net
うん、昨晩餃子付き定食頼もうとして軒並み1000円超えだからやみつき丼+餃子にしちゃった

273 :やめられない名無しさん:2023/06/09(金) 10:39:10.97 ID:06Ob5J7T.net
>>266
> 故人の感想ならしょうがないけど
成仏してほしいですなあ

274 :やめられない名無しさん:2023/06/09(金) 11:19:22.78 ID:cCpUokKk.net
やみつき丼の餡がやたら多いときと少ないときあるの何とかして欲しい

275 :やめられない名無しさん:2023/06/09(金) 15:11:47.62 ID:D6kG/dcG.net
ニンニク激マシ餃子食べればいいと思う

276 :やめられない名無しさん:2023/06/09(金) 15:32:36.64 ID:cCpUokKk.net
名案じゃん

277 :やめられない名無しさん:2023/06/09(金) 19:56:50.31 ID:Xmgu+IWE.net
オリジナル冷凍餃子として
変更前のものを販売して欲しいな

278 :やめられない名無しさん:2023/06/09(金) 20:29:49.17 ID:2bcwVuT3.net
ぎょうざの満洲でインターン

【番組名】御社でインターンよろしいでしょうか?

【放送日】2023年6月10日(土)

【時 間】18:30~19:00

【放送局】BS-TBS

279 :やめられない名無しさん:2023/06/09(金) 21:35:33.78 ID:O9feiTK/.net
ニラそばも美味いよね

280 :やめられない名無しさん:2023/06/09(金) 22:14:33.48 ID:ePsSxKr2.net
他店のメニューを書き込む馬鹿は滑ってる事くらい気付けよ

281 :やめられない名無しさん:2023/06/10(土) 00:18:36.81 ID:4ggv59tV.net
サイボクハムで売ってる冷凍満洲餃子はどうなの?

282 :やめられない名無しさん:2023/06/10(土) 01:55:13.57 ID:YeD+6oXI.net
あんかけかにチャーハンとかやらないかな

283 :やめられない名無しさん:2023/06/10(土) 02:34:49.91 ID:jGU+DzUy.net
>>278
サンキュー録画予約したわ
BSは地味で低予算だけど面白い番組多いから期待

284 :やめられない名無しさん:2023/06/10(土) 11:40:14.40 ID:LyACkOgV.net
春巻とビール最高だな

285 :やめられない名無しさん:2023/06/10(土) 20:39:31.00 ID:IBSKDmes.net
>>281
川越駅のサイボクショップ、一部の駅で冷凍の自販機
川越にある満州で、売っているみたいだから
今度買ってみる

286 :やめられない名無しさん:2023/06/10(土) 20:45:24.06 ID:ULKRLqGz.net
季節ごとに待ってたなす味噌炒めだが、油の量に大して味噌が少ない
油で味噌味が飛んでしまっている

結局、至高の料理はピーマン肉細切り炒めなり

287 :やめられない名無しさん:2023/06/10(土) 23:19:25.54 ID:HBLv5Yz1.net
なんだよっ
味噌もケチりだしたのかよ

餃子とホイコーローを元に戻してください

288 :やめられない名無しさん:2023/06/11(日) 09:52:16.47 ID:J+ZRMK3U.net
ニンニク激マシ餃子がいいよ!

289 :やめられない名無しさん:2023/06/11(日) 10:03:58.92 ID:IIOrtawV.net
>>281
浦和伊勢丹の地下でも売ってる

290 :やめられない名無しさん:2023/06/11(日) 10:32:56.76 ID:FIaNXc7c.net
>>289
そりゃあ「サイボクで売ってる」んだから売ってるだろ
直営店だからな

291 :やめられない名無しさん:2023/06/15(木) 22:59:54.92 ID:BiQFfqAM.net
サイボク満洲餃子と普通の冷凍餃子
食べ比べしてみたい

292 :やめられない名無しさん:2023/06/15(木) 23:17:32.20 ID:ankbtTYX.net
酢豚(゚д゚)ウマー

293 :やめられない名無しさん:2023/06/20(火) 17:45:36.63 ID:mYcOmNF+.net
ナス味噌餃子付き¥1050食った
味噌かけ過ぎピーマン硬過ぎ
あれだったらやよい軒のナス味噌サバ塩付き¥1000の方がいいわ
ご飯お代りできるし

ちなみにやよい軒は卓上のお漬物が真のメインディッシュ

294 :やめられない名無しさん:2023/06/20(火) 17:54:56.44 ID:ubg8A+HN.net
セントラルキッチン店と鍋振る店は同列にはならないな
この程度の店の米はおかわり要らんし

295 :やめられない名無しさん:2023/06/20(火) 17:55:45.09 ID:PFTOO9KR.net
千円越えをポンと食える辺り高給取りだなぁ

296 :やめられない名無しさん:2023/06/20(火) 18:41:08.05 ID:xbyhBBTQ.net
確かに定食を餃子付きにすると最近は殆どのが1000円超えるようになったね
お腹めちゃくちゃ空いてる時には食べよう

297 :やめられない名無しさん:2023/06/20(火) 23:32:21.38 ID:OWmPRlD5.net
全く持って同意金持ちだなぁ
俺は日々1食200円ペースだと言うのに・・・

298 :やめられない名無しさん:2023/06/20(火) 23:56:43.19 ID:+EYmHnJ7.net
>>297
ぎょう満どころか吉野家すら行けねえだろそれ
なんでこのスレにいるんだ

299 :やめられない名無しさん:2023/06/21(水) 05:39:29.47 ID:CjO/r0rO.net
293だけど外食ランチは2週間に1回のお楽しみ
多少高くても限定メニューは頼みたくなるってもんさ
大抵はタンメンと餃子だけどね

300 :やめられない名無しさん:2023/06/21(水) 06:54:09.91 ID:LN7B//12.net
>>298
冷凍60個入りなら1食200円ぐらいだからだよ
満洲餃子は家庭にも浸透してるんやで

301 :やめられない名無しさん:2023/06/21(水) 09:23:51.69 ID:T2MyGi47.net
確かにおととい中の客の割に自転車たくさん停まってるなと思ったら、餃子お得デーみたいなのぼり出てた

302 :やめられない名無しさん:2023/06/21(水) 16:13:29.00 ID:MGdlf3oM.net
酢豚(゚д゚)ウマー

303 :やめられない名無しさん:2023/06/21(水) 20:11:14.57 ID:w1eFnlIx.net
2週間ぐらい前に行った時は普通だったのに、今日行ったら
餃子の中にめちゃくちゃ汁が入ってた

最初いつものように半分噛みちぎって、もう半分にタレつけようとしたら、
なんかが足に垂れて「うわっ!」ってなって、結局何がたれたんだ?
と思って、もう1つ餃子取って眼の前で噛んだらブシューって汁が飛んだ

肉汁なのか分からんけど、前と全然違う量だぞ

何か改修したのにしても、これは食いにくくなってて改悪だよ
仕方ないから残りの餃子は全部一口で食べた

304 :やめられない名無しさん:2023/06/21(水) 20:51:22.27 ID:kpS/ocpq.net
昔からたまにそういう個体あるね
たまたま野菜の水分が多かったとかじゃね?
なにかを変えたとかじゃなくて普通にブレの範疇

305 :やめられない名無しさん:2023/06/21(水) 21:02:10.98 ID:2pzHHeR8.net
いつもは冷凍餃子の在庫から作っていた。
肉汁有りは、生餃子の在庫で作っていた。

そのくらいの差はあるよ。

306 :やめられない名無しさん:2023/06/21(水) 21:08:24.79 ID:Bz96GvfS.net
肉汁っていうか何かの汁かー
食べたくなってきた

307 :やめられない名無しさん:2023/06/21(水) 21:33:56.07 ID:sXf5TAHh.net
店頭のガラス扉の冷凍庫から取り出して使うのは、どこでもよく見る

308 :やめられない名無しさん:2023/06/21(水) 21:38:01.19 ID:QjEp5Umk.net
関係ないw関係無いw
冷凍餃子でもプッシャーはたまになる
野菜の水分と調理方法が原因

309 :やめられない名無しさん:2023/06/21(水) 21:40:30.19 ID:QjEp5Umk.net
つか前に食ったの2週間も前なんでしょ?
冷凍買って毎日家で食えば解るよ

310 :やめられない名無しさん:2023/06/21(水) 21:42:53.87 ID:xf9/D1PL.net
汁がプシュー♥

311 :やめられない名無しさん:2023/06/21(水) 22:24:14.56 ID:IMjtcOc1.net
ワカコ酒かw

312 :やめられない名無しさん:2023/06/22(木) 00:14:27.67 ID:SUxSDAdb.net
>>303
餃子ってそういうもんだろ
おちょぼ口かチクワ女じゃなければ一口で食え

313 :やめられない名無しさん:2023/06/22(木) 08:54:44.44 ID:VZs/Ws1x.net
アタマ悪いオンナはドクチン6回でも7回でも打って早くタヒねよ

314 :やめられない名無しさん:2023/06/22(木) 09:15:37.73 ID:2zp69Wsh.net
>>311
武田梨奈より酒井若菜の方が合ってる
モー子知らない人も多いのでは?
ま、似たようなタイプだが

315 :やめられない名無しさん:2023/06/22(木) 09:22:08.37 ID:gwSSMxri.net
最近の若い娘は全然わからん
今年の大河に出てる有森架純は良いと思った

316 :やめられない名無しさん:2023/06/22(木) 11:24:17.67 ID:VZs/Ws1x.net
サトエリとか酒井若菜とか磯山さやかより後の世代のグラドルはワイもわからんな

317 :やめられない名無しさん:2023/06/22(木) 12:11:46.94 ID:fuzU954c.net
有森架純は最近の若い娘じゃないだろう

318 :やめられない名無しさん:2023/06/22(木) 16:25:36.66 ID:mpCqWqYf.net
>>315
映画とドラマの前科者いいぞ
地味キャラだけどかわいさが隠しきれてないのがいい

319 :やめられない名無しさん:2023/06/22(木) 18:44:08.74 ID:6N6mENtV.net
有森也実と有村架純の区別すらつかない爺

320 :やめられない名無しさん:2023/06/22(木) 20:30:24.07 ID:TIVHmHnP.net
その2人とも知らんわ

321 :やめられない名無しさん:2023/06/22(木) 21:00:33.36 ID:VF5Zy1pl.net
新垣結衣は好きだな

322 :やめられない名無しさん:2023/06/22(木) 21:21:28.24 ID:VmsXGlZM.net
女優と言えば仙道敦子だろ

323 :やめられない名無しさん:2023/06/22(木) 21:47:56.41 ID:0IPy2Hz2.net
樹木希林さんがいいなあ

324 :やめられない名無しさん:2023/06/22(木) 22:23:46.67 ID:kKJAQvQd.net
エビチリ美味いよな~

325 :やめられない名無しさん:2023/06/23(金) 16:08:07.85 ID:DsnjGjl1.net
>>322
旦那があの程度の俳優に落ちぶれて大丈夫なのかな?

326 :やめられない名無しさん:2023/06/23(金) 16:42:28.07 ID:/T2NeZsc.net
>>325
良いんじゃないの?、一般人と結婚してる一流女性歌手とかもいるし
人それぞれ

327 :やめられない名無しさん:2023/06/24(土) 08:35:14.54 ID:jVLnq/wa.net
五目焼きそば最高

328 :やめられない名無しさん:2023/06/24(土) 15:43:36.86 ID:MUtKs9ur.net
なす味噌炒めってぎょうざの満洲の定番だけど、福しんに負けてるとこがある
あっちはレンゲで食わせるのよ
レンゲだから味噌ダレ、ひき肉がとれる
こっちは箸で食うから味噌ダレ、ひき肉がほぼ皿に残る
その辺もう少し考えて欲しいわ

329 :やめられない名無しさん:2023/06/24(土) 16:26:24.01 ID:afe9vd9F.net
久しぶりに意義のあるレス

330 :やめられない名無しさん:2023/06/24(土) 16:34:11.18 ID:Q34aDEKr.net
スプーンを頼めよ

331 :やめられない名無しさん:2023/06/24(土) 16:54:15.02 ID:91ufMsCv.net
何で「レンゲを頼めよ」じゃないんだよw

332 :やめられない名無しさん:2023/06/24(土) 17:11:08.21 ID:j4HFI23X.net
セットで頼めばスープにれんげついてくるよ

333 :やめられない名無しさん:2023/06/24(土) 19:26:22.73 ID:85PwBbNK.net
>>332
俺もおかずにレンゲ必要な場合はスープのレンゲ流用するんだけどみんなやらないの?

334 :やめられない名無しさん:2023/06/24(土) 22:31:33.27 ID:8sdwXVk0.net
麻婆炒飯最高でした

335 :やめられない名無しさん:2023/06/24(土) 23:41:22.29 ID:vgSjbrnn.net
今日寄ろうと思ったら土曜夜で満員御礼
ボッチ席も混んでたので次回にした

336 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 08:43:57.51 ID:epkXc2rG.net
>>333
殆どの人はやってるでしょ
328は酒のお供としてるのかちょっと変わってるのか…

337 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 12:09:19.13 ID:5pavt70S.net
いつになったら素ラーメンやめるねん
さっさと
ねぎ塩ラーメンにもどせ

338 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 15:40:12.04 ID:KS6F/C48.net
スープのレンゲ使うとスープが濁るからイヤとかなんじゃね?
自分の場合スープのレンゲで他の食べ物掬ったあと
中華スープは被害の少ない箸だけで凌ぐ
中華スープって繊細な一品だから味混ぜたく無いってのは解る

339 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 16:39:22.49 ID:G9XhdWmP.net
>>338
福しんも定食のれんげはスープについてくる一個だけだぜ

340 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 17:13:08.42 ID:mzOTpXqR.net
繊細か?
大抵の料理のベースは同じだろ

341 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 17:46:30.67 ID:cI+mHG49.net
福しんはラーメンがあれですしw

342 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 18:52:57.95 ID:KS6F/C48.net
ふくしん話題に出したの俺じゃないぞw
まぁ気持ちは解るってだけで
中華スープは繊細よ
これだけで完成してる
中華屋の腕前がマジでここに出てくる

343 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 18:57:54.48 ID:I8rk34Zm.net
福しんにしても満州にしても醤油ラーメンはうまいよ
それがわからないのは濃い味に染まっちゃってるんだろうな
ラーメンの基本は醤油って言うだろ

344 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 18:59:20.77 ID:kl2dfiyW.net
繊細な化調スープねえ…

345 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 19:04:32.03 ID:I8rk34Zm.net
>>344
福しんはわからんが満洲は100%自然な物からだし取ってるぞ
調べもせずディスるなよ

346 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 19:19:55.57 ID:+nMajNuB.net
発酵調味料は確かに自然なものだなw
旨味添加は変わらないのに繊細って…

347 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 19:33:43.57 ID:Yes7110K.net
>>338
たしかに
スープはれんげ使わないでそのまま飲んでるかも
衛生的にお盆にれんげ直置きするよりはいいかなと思う

348 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 19:43:25.16 ID:2NVxxrxV.net
>>346
だから鶏がらとか昆布鰹節で出汁取ってるんだよ、満洲は
店の壁に書いてある、今度見てみてよ

349 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 19:46:44.34 ID:E1etR2Pu.net
なんか勝手に勘違いしてる人いるけど
中華屋に臨む姿勢を話してるだけで
満洲の中華スープがうまいとは1ミリも言っとらんよ
餃子はうまい

350 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 19:57:30.21 ID:2NVxxrxV.net
>>349
そうだったね、俺が醤油ラーメンのスープもうまいよって言ってる

351 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 20:07:21.09 ID:Gp2BroRv.net
>>348
発酵調味料知らんのか
>>349
うま味調味料使わないと成り立たないものが繊細かって
嫌いなわけじゃなくてむしろ使えと思うけど繊細とは思わん

352 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 21:01:50.35 ID:G9XhdWmP.net
>>342
> まぁ気持ちは解るってだけで
その気持ちってのはあなたが勝手に妄想しているだけですよ

353 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 23:13:11.98 ID:Y8Qo1/5Z.net
五目あんかけラーメンは最高だね!

354 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 23:29:27.02 ID:Ta/JQ4Qj.net
昔の餃子再販してくれ

355 :やめられない名無しさん:2023/06/26(月) 23:33:29.50 ID:u65PB63n.net
>>353
うまにラーメン食ってみな

356 :やめられない名無しさん:2023/06/27(火) 13:49:55.98 ID:BN84WyzA.net
かた焼きそばの復活はまだか?

一番美味かった料理をメニューから外した満洲ワロスwww

357 :やめられない名無しさん:2023/06/27(火) 15:32:03.29 ID:B2D6IzrF.net
それが行けるなら
中華焼きそばも良い
焼いた麺に餡掛けの奴
上に掛ける奴でバリエーションが豊富なのが中華の焼きそば

358 :やめられない名無しさん:2023/06/27(火) 15:51:17.90 ID:HsHfnWao.net
青菜炒めがガチ美味い

359 :やめられない名無しさん:2023/06/27(火) 17:18:11.11 ID:AnVlLNtj.net
小松菜炒め定番化復活はよ…

360 :やめられない名無しさん:2023/06/27(火) 17:50:53.41 ID:wUPhv60h.net
契約農家だから無理だろ
連作障害あるから

361 :やめられない名無しさん:2023/06/27(火) 22:54:12.89 ID:TGQc1b12.net
ビーフン食べよう

362 :やめられない名無しさん:2023/06/28(水) 15:36:49.14 ID:0xsLdsGd.net
焼餃子、水餃子はある揚げ餃子と蒸し餃子は?

363 :やめられない名無しさん:2023/06/28(水) 15:52:44.32 ID:jEzBUiM7.net
うぜー

364 :やめられない名無しさん:2023/06/28(水) 18:34:14.64 ID:q7Mep/wZ.net
千葉県でやみつき丼を腹一杯かっこみたいぜ

365 :やめられない名無しさん:2023/06/28(水) 19:18:39.94 ID:wHml5ZJA.net
上に同じ

366 :やめられない名無しさん:2023/06/28(水) 19:31:02.10 ID:6pUhT1zh.net
>>364,365
荒らすな

367 :やめられない名無しさん:2023/06/28(水) 19:52:50.85 ID:f01yM9Bl.net
エリア外出店が増えたからトーンダウンしてて草

お前が物件用意しろってアホは言わないんだなもう

368 :やめられない名無しさん:2023/06/28(水) 20:46:16.34 ID:5S+OH3IG.net
>>367
すぐアホ言うな
俺があんたに物件用意しろって言うよ

369 :やめられない名無しさん:2023/06/28(水) 21:18:55.07 ID:dxMN96Dx.net
俺がってお前誰だよ
バカなのか

370 :やめられない名無しさん:2023/06/28(水) 22:23:05.60 ID:mpbanv12.net
やっぱり酢豚だよな

371 :やめられない名無しさん:2023/06/28(水) 22:39:15.51 ID:ifnZUjqs.net
>>370
お前バカって書かれてるよ。

372 :やめられない名無しさん:2023/06/28(水) 22:55:33.48 ID:mpbanv12.net
>>371
自己紹介?

373 :やめられない名無しさん:2023/06/28(水) 23:19:33.86 ID:5S+OH3IG.net
>>372
満州に酢豚あるのかよ?

374 :やめられない名無しさん:2023/06/29(木) 02:46:44.64 ID:3m/m+8jc.net
>>373
370は構ってちゃんだから相手にするな

375 :やめられない名無しさん:2023/06/29(木) 07:04:02.84 ID:HAp6Nlv0.net
満洲のかた焼きそばでビールを飲むのが好きだった

いろんな街の中華屋さんでかた焼きそばを食べてるけど、満洲のかた焼きそばを越えるかた焼きそばには遂に出会えなかった😓

376 :やめられない名無しさん:2023/06/29(木) 08:23:24.81 ID:20CKmuvF.net
いい加減ワッチョイ入れろ

377 :やめられない名無しさん:2023/06/29(木) 12:06:48.26 ID:x/pU6FHz.net
五目麺が美味いよな

378 :やめられない名無しさん:2023/06/29(木) 12:24:12.30 ID:HAp6Nlv0.net
>>376
ワッチョイには賛成できん
すぐにスレが閑古鳥になるから

このままでいいんだよ
頭のイカれた奴はスルーしろ

379 :やめられない名無しさん:2023/06/29(木) 12:52:25.12 ID:dCpvYawE.net
俺はワッチョイ賛成
基地害のレスはNGにしたい

380 :やめられない名無しさん:2023/06/29(木) 15:34:09.96 ID:LehVBrqc.net
むしろこの板ワッチョイ対応してないんかと思った
現状しょーもない書き込みしか無いしワッチョイは大賛成

381 :やめられない名無しさん:2023/06/29(木) 16:52:33.25 ID:6CgvB/7b.net
定期的に荒らす奴とかはng nameが有効だけど、そんなとこまでは行ってないんじゃないかこのスレ

382 :やめられない名無しさん:2023/06/29(木) 17:12:12.24 ID:3sY3uyvm.net
居るだろウザいのが

383 :やめられない名無しさん:2023/06/29(木) 17:18:30.68 ID:Vmz9+MM1.net
ニラ玉美味かった

384 :やめられない名無しさん:2023/06/29(木) 17:46:57.14 ID:9ufbWrhs.net
>>357
やはりかた焼きそばじゃないとダメなんよ
パリパリに焼いた柔らか麺のやつは食べた事があるけど、俺の口には合わなかった

あの満洲の揚げた麺が恋しい🙄

385 :やめられない名無しさん:2023/06/29(木) 22:32:12.46 ID:4mFfJxHA.net
メニューに無いもの美味かったって書くやつは全部あぼーんにしてるw

386 :やめられない名無しさん:2023/06/29(木) 23:01:25.16 ID:lrZ4NA9S.net
>>385
IDでNGは切りがない

387 :やめられない名無しさん:2023/06/30(金) 00:19:41.72 ID:oU/9in68.net
そうそう、ワッチョイなら1週間NGに出来るしな

388 :やめられない名無しさん:2023/06/30(金) 01:08:42.01 ID:4J3xul12.net
やっぱりエビチリだよなあ

389 :やめられない名無しさん:2023/06/30(金) 01:43:01.93 ID:YFnX459K.net
間違いねえ

390 :やめられない名無しさん:2023/06/30(金) 02:09:50.23 ID:fSuppUXS.net
>>387
昨日みたいに肉の日みたいなのやると、
いかにキチが多いか改めて感じる
やる運営にはムカつくが

391 :やめられない名無しさん:2023/06/30(金) 21:43:31.47 ID:wCqSAaZt.net
3年以上の100株主はコスパいいと思う
大損でも1000株なら塩漬で死ぬまで持っとけ

392 :やめられない名無しさん:2023/06/30(金) 22:01:48.06 ID:blJvC2e6.net
>>391
誤爆?

393 :やめられない名無しさん:2023/06/30(金) 22:03:45.15 ID:KvaVvVhm.net
舞浜イクスピアリでミッキーのカチューシャつけながらやみつき丼を腹一杯かっこみたい

394 :やめられない名無しさん:2023/07/01(土) 03:34:28.67 ID:3+GUvh4d.net
遠慮せずやりたまえ

395 :やめられない名無しさん:2023/07/01(土) 08:53:31.37 ID:Q1tKpQIi.net
サタプラ上半期で3位
先日放送日は創業以来最高売上

396 :やめられない名無しさん:2023/07/01(土) 09:10:29.75 ID:hM0d/vuH.net
天津飯はやはり塩ダレだな

397 :やめられない名無しさん:2023/07/01(土) 10:32:55.78 ID:YbPI0Sp8.net
あれ?フェアメニューまだ更新無いな

398 :やめられない名無しさん:2023/07/01(土) 10:56:49.95 ID:MbUs021W.net
>>397
今月から毎月三日がフェアメニューの更新だとよ

399 :やめられない名無しさん:2023/07/01(土) 16:59:11.49 ID:7Ebh+PZ7.net
翔んで埼玉の続編に満洲出ねぇかな

400 :やめられない名無しさん:2023/07/01(土) 17:10:26.78 ID:OeY7TZNW.net
埼玉県にはぎょうざの満洲があるのに「餃子の国埼玉」って呼ばれないんだな

401 :やめられない名無しさん:2023/07/01(土) 17:29:23.96 ID:E6HehpL1.net
続編は関西だし無理じゃね

402 :やめられない名無しさん:2023/07/01(土) 17:58:26.63 ID:skJGcB9Q.net
大阪にも店舗あるやん
あれを使ってなんとか

403 :やめられない名無しさん:2023/07/01(土) 18:42:22.00 ID:5cd0gD5m.net
>>400
満洲の国だな

404 :やめられない名無しさん:2023/07/02(日) 21:50:31.79 ID:+qNqSsGm.net
で、春巻きはまだ?

405 :やめられない名無しさん:2023/07/03(月) 00:18:30.78 ID:nFdQhOEG.net
もう終わったよ

406 :やめられない名無しさん:2023/07/03(月) 10:10:03.26 ID:NoZn0Mjt.net
辛い冷やし中華美味い

407 :やめられない名無しさん:2023/07/03(月) 10:57:28.03 ID:EYfmtY9a.net
フェアメニュー更新来たけど変わった所がわからん

408 :やめられない名無しさん:2023/07/03(月) 13:35:12.06 ID:qV45htFp.net
ニンニク激マシ餃子マジで美味い

409 :やめられない名無しさん:2023/07/07(金) 14:29:05.86 ID:hHkQclf0.net
ニラもやし卵炒めをレギュラーにしてよ

410 :やめられない名無しさん:2023/07/08(土) 16:56:22.41 ID:VzmIgYuS.net
レバニラが基本的に間違っていると思う

レバーが揚げ過ぎでゴムみたいになってる

レバー食べない(食べられない)人が仕方なく作った感じ

411 :やめられない名無しさん:2023/07/08(土) 17:52:27.81 ID:rayFePIL.net
自分の近所のニラレバ炒め、そこまでまずいと思わないけどな
福しんとどっちが旨いかな?って迷うぐらい

412 :やめられない名無しさん:2023/07/08(土) 20:40:48.02 ID:rayFePIL.net
もう5年以上、たまにチャーハンを食べては
「炒めは十分なのに、塩が足りない、残念だなあ」って思い続けてたけど、
今日、海老と枝豆のチャーハンを食べたら、とても美味しかった、塩が強くなった訳じゃないけど
どういう事だろう?

あと、餃子3個って販売始めたのね、セットで5個?つけてもらうより3個がいいや

413 :やめられない名無しさん:2023/07/08(土) 20:44:28.09 ID:gJnblQZ6.net
ダブル餃子単品はよ!

414 :やめられない名無しさん:2023/07/08(土) 21:07:00.33 ID:+hCZTyEE.net
>>412
たぶんエビの塩分出てあなたにとって丁度良くなってるんだろう

415 :やめられない名無しさん:2023/07/08(土) 21:07:32.53 ID:+hCZTyEE.net
>>413
それ餃子二皿頼めば良いだけじゃ?

416 :やめられない名無しさん:2023/07/08(土) 21:17:42.02 ID:gJnblQZ6.net
>>415
ちょっとまけてねってことw

417 :やめられない名無しさん:2023/07/08(土) 21:34:15.23 ID:ShUC5qp8.net
>>410
レバーは揚げてるのか?

418 :やめられない名無しさん:2023/07/08(土) 22:42:54.56 ID:yXCKjmdu.net
やはりニラ玉が至高

419 :やめられない名無しさん:2023/07/08(土) 23:52:14.07 ID:7O0dVui8.net
ダブル餃子定食500円が懐かしい

420 :やめられない名無しさん:2023/07/09(日) 00:04:27.23 ID:UrDrUX8K.net
唐揚げ丼を復活させてくれい

421 :やめられない名無しさん:2023/07/09(日) 00:28:54.05 ID:GD4dysg8.net
新鮮なレバーだから、焼いてるだけだぞ
ある意味、片栗粉付けて素揚げしてないから
基本的には違うかな

422 :やめられない名無しさん:2023/07/09(日) 00:42:04.04 ID:LG8GH8Uu.net
新鮮なレバーであることと揚げない事は調理上必要な過程を省く事の整合性が全く無い
それは単なる手抜き

423 :やめられない名無しさん:2023/07/09(日) 19:47:04.49 ID:vr+Joll+.net
冷凍60個入り買いに行ったら1390円・・・
また値上げしたのかつらい

424 :やめられない名無しさん:2023/07/09(日) 23:35:36.23 ID:WjVMdJ5U.net
>>410
は?揚げてる?
どこで食ってるんだよ勘違いじゃねえのか?

425 :やめられない名無しさん:2023/07/10(月) 00:00:36.45 ID:ma1Bqfj3.net
海鮮五目焼きそば美味すぎ

426 :やめられない名無しさん:2023/07/10(月) 02:23:37.52 ID:8DOpCryt.net
普段自炊だからここの塩加減は丁度良い
松屋とか塩辛くてだめだ

427 :やめられない名無しさん:2023/07/10(月) 08:35:07.91 ID:nT4iy5mi.net
松屋は最近は以前より味薄めになったよ
特に牛丼は

428 :やめられない名無しさん:2023/07/10(月) 13:26:17.23 ID:DoUVb4LB.net
次スレはワッチョイ付で

429 :やめられない名無しさん:2023/07/11(火) 15:48:08.26 ID:3TYb5J8T.net
果たして次スレがあるかどうか

430 :やめられない名無しさん:2023/07/12(水) 02:20:27.53 ID:ol4SeY9M.net
あるよ(´・ω・`)今janeで書いてる

431 :やめられない名無しさん:2023/07/12(水) 09:08:46.62 ID:VN4e2QNu.net
向こうに書き込んだの一人だけだしなあ

432 :やめられない名無しさん:2023/07/13(木) 14:35:00.55 ID:3S1DQUJd.net
chmate復活!

433 :やめられない名無しさん:2023/07/13(木) 16:36:54.88 ID:Xl4UCwfQ.net
笑うがワロスなら怒るはイカロスだよな

434 :やめられない名無しさん:2023/07/13(木) 16:42:48.61 ID:q5Mm/0jY.net
chmateダメだったの?
普通に書き込めてたけどBetaだったからかな
JaneStyleユーザーは大変な事になってるっぽいね

435 :やめられない名無しさん:2023/07/13(木) 19:12:04.57 ID:Hjf/WC12.net
>>434
浪人だと書けた人いたような

436 :やめられない名無しさん:2023/07/14(金) 06:15:01.20 ID:Iwoe8rHA.net
浪人持ってれば読み書き出来るけど持ってなければ書き込み専用だった
アップデートで改善したけど今度は浪人関係なく過去ログが読めなくなった

437 :やめられない名無しさん:2023/07/14(金) 10:28:47.14 ID:UXve3ii4.net
問題ない。
2chMate 0.8.10.163/Sony/J3273/10/LR

438 :やめられない名無しさん:2023/07/14(金) 11:44:40.91 ID:L+j8vtco.net
過疎スレで伸びも遅いから影響ないけどな

439 :やめられない名無しさん:2023/07/15(土) 19:49:26.08 ID:YJTGOyfa.net
海老と枝豆のチャーハン、2回食って2回とも「うめえ」って思った
しかし、兄弟は「チャーハンまずくなったよ!」って熱弁するんだよなあ

440 :やめられない名無しさん:2023/07/15(土) 20:41:16.16 ID:Rt2x1fQv.net
好き嫌いを
うまいまずいと表現してるのでは?

441 :やめられない名無しさん:2023/07/15(土) 20:47:57.39 ID:YJTGOyfa.net
>>440
どうなんだろ?
以前からの薄味チャーハンを旨いって言ってたわ
おれは「薄味すぎてまずいよ」って言ったんだけど

442 :やめられない名無しさん:2023/07/15(土) 20:59:38.53 ID:l2qq2bdk.net
そういえば満洲は塩分その他の表示を公式サイトでしてねえな

443 :やめられない名無しさん:2023/07/16(日) 17:31:15.50 ID:KxpmNR3Z.net
うちの所の満州は終わりかも
昨日の夕方、行ったけど、持ち帰りのみ
その前の土曜は、中は席は空いているが、外でみんな待機
ボッチ席も紙に書いてと言われる
その前の土曜日は、入れたが従業員が少なくて廻っていない
--
従業員不足していますという張り紙がある
もうだめかも

444 :やめられない名無しさん:2023/07/16(日) 17:45:00.92 ID:+S0VE2RI.net
頑張れ満洲!
社長さんも頑張れ!

445 :やめられない名無しさん:2023/07/16(日) 17:47:53.99 ID:lv0LbMkz.net
うちの街のぎょうざの満洲も数年前、店員がほとんど辞めたのか、
一時期運営が回ってなかったわ
で、餃子も油でべしゃべしゃとか調理下手な店員しかいなくなってしばらく行ってなかった
でも、数年経ったら復活してたわ
本部がなんとかするんじゃないの?

446 :やめられない名無しさん:2023/07/16(日) 17:54:14.48 ID:mp0oNuQa.net
と言うか休業すればよくね?
経営方針的に超絶ホワイト企業なんだし
すでに仕入れしちゃってて掃きたいとかなんかね

447 :やめられない名無しさん:2023/07/17(月) 22:28:58.36 ID:DEejdFnL.net
人手不足パンパ無いからな
外人は雇わないのかな
中国人がシェフならうまい餃子焼きそう

448 :やめられない名無しさん:2023/07/17(月) 22:32:24.34 ID:q6ZdChp/.net
パンパ無いせいか知らんけど中国系のオバちゃん店員いるよ

449 :やめられない名無しさん:2023/07/17(月) 23:23:49.51 ID:IJ45uCDa.net
中国は水餃子が主流で焼き餃子はあまりない

450 :やめられない名無しさん:2023/07/18(火) 01:24:05.77 ID:T++cvMpg.net
責任者っぽい人がホールの一人のスタッフにきつい言い方を何回もしていて、
その後別のスタッフに「俺もいいたかないんだけどさあ(笑)」とかいってるの聞こえて
なんだか食べる気持ちなくなって残して帰った。
内部でも色々あるのはわかるし。
だけど聞こえちゃうとなんだか食欲なくすんだけど、
世の中そんなものなの?

451 :やめられない名無しさん:2023/07/18(火) 01:26:10.30 ID:krll5yOH.net
>>450
ここや王将辺りはあるかも

452 :やめられない名無しさん:2023/07/18(火) 08:08:32.26 ID:qkzf7PB7.net
>>450
それを客に聞こえる範囲で叱責してるのが責任者失格
メシマズになるので俺も聞きたく無いんだけどさぁ
って添えて本社にクレーム出せばヨシ

453 :やめられない名無しさん:2023/07/18(火) 09:37:19.06 ID:UNfULWOz.net
極王炒飯美味かった~

454 :やめられない名無しさん:2023/07/18(火) 10:14:38.75 ID:IhviEPv8.net
その場で注意しないと効果がない場合もあるが客前なら言い方はあるだろうな

455 :やめられない名無しさん:2023/07/18(火) 10:52:00.21 ID:xT1GQa7d.net
水餃子と茹で餃子の違いって何?
スープで煮るのが水餃子?
自宅では、スープの具材として餃子を入れて食べるけど水餃子なのかな?

456 :やめられない名無しさん:2023/07/18(火) 11:57:12.18 ID:W3kAMeSj.net
その責任者を呼び出して店員の前で叱責すれば面目丸潰れで良くね?
で本社にも通報しとくって言い添えておけば店員いじめも控えるだろうし

457 :やめられない名無しさん:2023/07/18(火) 20:17:53.46 ID:2SroOYFI.net
ってか、嫌な目にあったり、嫌な態度をみかけたりしたら、
全部本社へクレームだわ
店で直接言っても、ただ揉めるだけで効果がない

458 :450:2023/07/18(火) 22:20:49.51 ID:YHOGtjxO.net
皆さんありがとう。
本部に伝えようかなとおもったけど、
クレーマー扱いされたり、
私がその行動をすることによって、
その責任者にきつく言われてたスタッフが逆恨みされたら逆効果だなあとか考えてしまって。
ただやはり、あの責任者がしきるあの店にはまた行きたいと思わないから、
ちょっと勇気出してみます。
ありがとです。

459 :やめられない名無しさん:2023/07/18(火) 22:28:35.29 ID:FJjrYi3H.net
孤独のグルメでそんな話あったよな
ワキ固めだかアームロックだかするやつ

460 :やめられない名無しさん:2023/07/18(火) 22:34:30.34 ID:2SroOYFI.net
うちの地元の餃子の満州、一番雰囲気が悪かった時、店長らしきおっさんがパートのおばさんとか
ずっと怒鳴りつけてて「雰囲気悪いなあ・・・」ってしばらく行くのやめてた
兄弟もその話ししてたから多分いつもそうだったんだと思う
今はもうそのおばさんたちも店長らしきおっさんもいなくなった

もしや巡り巡ってその店長が>>458の店にいたりして

461 :やめられない名無しさん:2023/07/18(火) 22:37:36.45 ID:b0Au1DG8.net
オバさんだときっと
「ちょっと!ご飯が不味くなるじゃない?いい加減にしなさいよ!」とか言っちゃうんだろうね〜

462 :やめられない名無しさん:2023/07/18(火) 23:21:56.05 ID:46yS3c13.net
春巻きとビール最高だな

463 :やめられない名無しさん:2023/07/18(火) 23:35:19.48 ID:qkzf7PB7.net
>>458
考えすぎ
クレーム入れられて責任者が逆ギレする様なら解雇もんでしょ
更に本部に問い詰めればいい

464 :やめられない名無しさん:2023/07/19(水) 11:49:39.07 ID:1cieZxcH.net
>>461
何か問題でも?

465 :やめられない名無しさん:2023/07/19(水) 23:43:23.88 ID:43wWw7bL.net
ビーフン(゚д゚)ウマー

466 :やめられない名無しさん:2023/07/20(木) 01:55:38.48 ID:RJaukh5K.net
>>458
満洲はかれこれ10店舗以上食べに行った事があるけど
不快な思いをした店舗が何軒もあるよ。

こればっかりは店員ガチャみたいなもんだから、
そういう経験をした店には近寄らないのが一番だと思う。

467 :やめられない名無しさん:2023/07/20(木) 16:29:27.18 ID:5Ez1tvmQ.net
青菜炒め食べて元気出せ

468 :やめられない名無しさん:2023/07/20(木) 21:43:50.40 ID:BhPbgN4u.net
俺もスゲーうるさいやつ知ってる
新宿線の某店舗の偉そうな若造

469 :やめられない名無しさん:2023/07/20(木) 21:54:24.64 ID:Q/1bVwNN.net
まじで素ラーメンなんていらねえから
さっさとねぎ塩ラーメンに戻せ
誰が食うんだよ素ラーメンとか
スープと麺だけって・・・

470 :やめられない名無しさん:2023/07/20(木) 22:09:08.26 ID:RnjRsWJf.net
550円で食べられるやん

471 :やめられない名無しさん:2023/07/22(土) 12:05:33.28 ID:F1T/WbBq.net
今日はなんかお祭りがあって
満洲もビールとか焼きそばとか店の前に
特設コーナー作っとったよ

満洲セット1000円

472 :やめられない名無しさん:2023/07/23(日) 00:53:19.91 ID:nhPYRs/0.net
キムチチャーハン(゚д゚)ウマー

473 :やめられない名無しさん:2023/07/23(日) 18:20:47.84 ID:24Uh9k2A.net
普通の塩と醤油ラーメンが550円って値上げしすぎだよな

474 :やめられない名無しさん:2023/07/23(日) 18:39:07.17 ID:kApcc6aS.net
セットの餃子、3個に減らす指定できないかね

にらもやし卵炒め美味しいんだけど、卵が少ない

焼きそばおいしいね、麺がなんか普通と違っていい感じ

475 :やめられない名無しさん:2023/07/23(日) 21:49:00.36 ID:aAZkIC8n.net
日高屋なら390円だしな

476 :やめられない名無しさん:2023/07/23(日) 23:16:05.52 ID:hYl50rxZ.net
不味いけどな

477 :やめられない名無しさん:2023/07/24(月) 00:32:43.01 ID:pI5hw2DS.net
ニンニク激マシ餃子頼もうよ

478 :やめられない名無しさん:2023/07/25(火) 22:24:25.63 ID:t3gwlU23.net
>>474
セットと言っても20円しか安くなってないんだから、
にらもやし単品とライスセット、餃子3個で頼めば
いいんじゃないか?
450円+200円+190円で840円でしょ?

479 :やめられない名無しさん:2023/07/26(水) 01:31:17.49 ID:SdDzfZmC.net
ニラもやし玉子炒め450円
餃子280円
スープ付きライス200円
計930円だから同額で漬け物が無料サービスになってるだけじゃねえか?

480 :やめられない名無しさん:2023/07/26(水) 06:50:29.99 ID:HPvNAeaI.net
漬物は重要

481 :やめられない名無しさん:2023/07/26(水) 21:25:28.67 ID:LiVwMa1o.net
>>479
ニラレバ炒めセットと間違えた
20円引きなのは特別価格と表示されている料理だけだわ

482 :やめられない名無しさん:2023/07/26(水) 23:30:16.35 ID:/BKGo7Fq.net
やみつき丼と餃子で930円食ってきた

483 :やめられない名無しさん:2023/07/27(木) 00:07:33.00 ID:3QTjehI6.net
ニラ玉美味い

484 :やめられない名無しさん:2023/07/27(木) 19:55:05.34 ID:QUQVmOOD.net
病みつき丼ついに解析したかもしれん

485 :やめられない名無しさん:2023/07/27(木) 19:58:54.69 ID:659vG/2t.net
夏休みの自由研究?

486 :やめられない名無しさん:2023/07/27(木) 23:09:02.68 ID:jmdCURyh.net
海鮮あんかけ皿うどん最高!

487 :やめられない名無しさん:2023/07/27(木) 23:52:56.18 ID:+a9IQYrv.net
卵の量が少ないな

488 :やめられない名無しさん:2023/07/28(金) 11:33:40.25 ID:J3VfWcoN.net
>>485
7月27日に自由研究終わらせちゃう小学生格好良すぎるぜw

489 :やめられない名無しさん:2023/07/28(金) 13:10:57.59 ID:WRGS4gfb.net
麻婆ラーメン美味い!

490 :やめられない名無しさん:2023/07/29(土) 11:00:29.56 ID:KYIAY1/H.net
エビチリ食べにいこう

491 :やめられない名無しさん:2023/07/29(土) 21:33:15.22 ID:t7U298n/.net
まじでもう素ラーメンはやめてくれや
ねぎ塩ラーメンはよ

492 :やめられない名無しさん:2023/07/29(土) 21:38:19.14 ID:6lrySSD0.net
塩ラーメンにねぎ乗ってるよ^^

493 :やめられない名無しさん:2023/07/29(土) 22:20:03.57 ID:OuMIr4ay.net
同じネタばかり

494 :やめられない名無しさん:2023/07/29(土) 22:33:25.45 ID:oJH080zi.net
>>491
なんか都合悪いの?

495 :やめられない名無しさん:2023/07/30(日) 21:03:30.54 ID:KqQXlPzM.net
ぎょうざの満洲の餃子は好きだけど、昔自分が初めて食べたにんにくのパンチが効いた「餃子!」って
感じじゃないんだよなあ
どこに行けばそういう餃子が食えるんだろう
福しんのやつは生ゴミ臭いからダメだし

496 :やめられない名無しさん:2023/07/30(日) 21:09:21.19 ID:bH1Bmu1Y.net
>>495
王将行けよ

497 :やめられない名無しさん:2023/07/30(日) 21:40:47.70 ID:LSvtTj8p.net
王将のマシマシ餃子は不自然ににんにく増量している感じがするから
やっぱりそういうのは街中華の餃子がいいべ

498 :やめられない名無しさん:2023/07/30(日) 21:47:44.31 ID:Bft3zoeY.net
昔と同じ材料で作ったら材料費が高過ぎて
店で出せる値段にならないんじゃないかな
もっと上の値段の店探すか自作するしかないかもね

499 :やめられない名無しさん:2023/07/30(日) 21:57:37.15 ID:8taCiQqt.net
ニンニクゼロ餃子もジューシーで美味い

500 :やめられない名無しさん:2023/07/30(日) 22:10:09.88 ID:QgewIR4c.net
脂入れたほうが原材料費は安いだろ

501 :やめられない名無しさん:2023/07/30(日) 22:10:48.86 ID:0BtxrNXx.net
>>495
大阪王将か町中華

502 :やめられない名無しさん:2023/07/30(日) 22:11:42.66 ID:0BtxrNXx.net
>>498
昔の満洲は国産原料じゃないから今より安く作ってただろ

503 :やめられない名無しさん:2023/07/30(日) 23:34:43.57 ID:Kw12VZnu.net
>>495
結局、美味い物は自分で作るしかない

504 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 00:56:50.38 ID:lXTgZzHJ.net
俺は満洲の餃子が一番コスパもいいかなと思う
味だけなら王将でもいいけど生でも安くならないからその差が大きすぎる

505 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 12:02:10.10 ID:4TXUVHOI.net
最近は、町中華やラーメン屋でニンニク入った餃子出す店減ったからね
ビールのお供に良いんだけど
ニンニク入り餃子は、外食で食べる時代じゃない

506 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 12:25:28.02 ID:SY2liNXR.net
餃子の王将はにんにく入ってるよね
にんにく増し餃子もあるし

507 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 14:11:20.41 ID:aRiIJZuQ.net
>>505
いくらでも町中華で大蒜もりもり餃子はあるだろ
寧ろ大蒜を敬遠する連中は餃子を注文しねえ

508 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 17:36:34.91 ID:2CuVmNKe.net
>>507
それは固定観念
ニンニクなしの餃子が好きなヤツもたくさんいる

509 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 17:53:53.29 ID:aRiIJZuQ.net
韮はいいのか?

510 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 18:03:08.37 ID:w1kXvny3.net
焼き餃子は美味いが水餃子は美味いぞ、水餃子は分厚い皮で包むからモチモチとして冬場の水炊きの具材に  
最適だ。わしも子供の頃、満洲奉天で家族皆で作って火鍋子(ホーコーズ)鍋で炊いて食べたものだ。

511 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 18:10:39.39 ID:w1kXvny3.net
しかし、焼き餃子は奉天の町では売られていなかった。戦後日本に帰ってからは、ずっと
水餃子は家族で作り食べていた。昭和30年代になって眠眠の焼き餃子を食べたのが始まりだ。
どっちも美味しいからな。

512 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 18:30:04.21 ID:m15QqbR1.net
それにしても、満洲の水餃子の調理法、沸騰したお湯に入れて浮かんできたら出来上がりって適当すぎだろw
まあ、実際そうなんだけどさ。

513 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 18:32:30.47 ID:SY2liNXR.net
水餃子水餃子書かないでくれ~
食べたくなってくる
明日行けたら行こうかな

514 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 20:44:12.52 ID:KPY/jE89.net
エビチリ食えよ

515 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 21:04:16.62 ID:4TXUVHOI.net
べつにニンニク入り餃子が嫌いなわけじゃないよ
仕事やってるとランチタイムとかで食べられないんだよ
(´・ω・`)

水餃子好きだぞ
水餃子2個目追加で頼む事あるし

516 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 21:08:52.16 ID:4BXECSz6.net
日本人は水餃子より、すいとんを好んで食べていたから馴染みが薄い。

517 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 21:23:09.70 ID:J5cMY1W1.net
満洲は水餃子だろう
焼き餃子は俺はあまり好まない

518 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 21:33:38.40 ID:4TXUVHOI.net
水餃子は、主食だから
2個注文しないと物足らない

519 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 21:52:10.42 ID:J5cMY1W1.net
餃子の皮程度の炭水化物じゃ足りなさすぎる

520 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 22:23:05.31 ID:0SDXZUq3.net
前も水餃子押しがいたけど、
何で水餃子好きな奴って焼餃子否定したがるのかね
定食を見れば分かるように主力は焼餃子じゃん

ノイジーマイノリティってやつ?
どっちも美味しく食う人がいるんだから一々くさすな

521 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 22:29:43.01 ID:90EoXHkS.net
焼餃子は店、水餃子は家。

522 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 22:35:54.32 ID:YH6x1XRg.net
家は家
外食とは別

523 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 22:42:31.31 ID:J5cMY1W1.net
>>520
自分の好みを書き込んで何が悪い
見たくなければ黙ってNG登録しておけ

524 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 23:03:49.77 ID:ivrAi4xr.net
>>523
書かれたことに反応して何が悪い
書き込みを講評されたくないならそもそも書くな

525 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 23:11:26.34 ID:naZ8A9t2.net
ダブル餃子定食、懐かしの500円デーなんて作ったら大行列だろうね
笑顔になっちゃうわ

526 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 23:46:07.33 ID:J5cMY1W1.net
IDコロコロ

527 :やめられない名無しさん:2023/08/01(火) 00:03:12.83 ID:k1tCSLQR.net
負け犬の遠吠え

528 :やめられない名無しさん:2023/08/01(火) 00:07:40.65 ID:1VCyxjay.net
>>523
「だろう」って自分の好みを他人に押し付けてて巨大なブーメランやねw

529 :やめられない名無しさん:2023/08/01(火) 00:17:41.70 ID:P+/FRZh6.net
つか宇都宮行ってみなよ、焼き餃子・水餃子・揚げ餃子の
トリプルコンボだぞ

焼き餃子2人前に水餃子とライスで頼むのが
有名店みんみん流の食べ方で、水餃子に卓上調味料を
投入して自分好みのスープを作るんだぞ

焼き餃子も水餃子も美味しい、でいいじゃねーか

530 :やめられない名無しさん:2023/08/01(火) 00:35:17.77 ID:RaVUZ2hX.net
>>528
押し付けてねえな
おまえは俺の「焼き餃子を好まない」という一文だけで押し付けに思えるのか
どれだけ言論統制全体主義のクソだ

531 :やめられない名無しさん:2023/08/01(火) 00:54:57.48 ID:n8za7uqK.net
自分の好みを主張するのに一々他を否定する必要はなかった
ただそれだけ
他者が違う好みを主張したら言論統制?

キチガイかよ

532 :やめられない名無しさん:2023/08/01(火) 05:06:34.12 ID:OqCA7op4.net
>>530
日本語がちゃんと使えない半島のヒトですかw
今回の文脈から「だろう」ってのは自分の考えを他人に押し付けてますよね
それとも推論の「だろう」だったと逃げの手を打ちますかw

533 :やめられない名無しさん:2023/08/01(火) 06:04:51.85 ID:7fh2hs4v.net
>>530
タレが甘辛じょうゆだったらなぁって前にも書いた、水餃子

534 :やめられない名無しさん:2023/08/01(火) 10:09:56.13 ID:SDmSEzpt.net
たった一人の水餃子好きのせいで
すべての水餃子好きが否定される不思議

535 :やめられない名無しさん:2023/08/01(火) 12:45:50.11 ID:XcU5xXfs.net
結構むき身の枝豆が色々と便利で使えるな!

536 :やめられない名無しさん:2023/08/01(火) 19:45:08.09 ID:2idQZWOc.net
孤独のグルメで満州が取り上げられるまで頑張って欲しい。

537 :やめられない名無しさん:2023/08/03(木) 07:03:39.69 ID:LBfDNmiI.net
8月フェアメニューだがナス追加以外何が変わってるのかわからん

538 :やめられない名無しさん:2023/08/03(木) 07:19:59.04 ID:2Sw1Gauv.net
今年は満洲農場のナスが豊作なので

539 :やめられない名無しさん:2023/08/04(金) 00:13:48.23 ID:e0J2qRmB.net
しかし満子ちゃんのイモ臭いデザイン早くリファインして欲しい
団子髪型から、キャップかぶって後ろからポニテ出すやつにしろ

誰か描いてよ

540 :やめられない名無しさん:2023/08/04(金) 00:38:53.23 ID:fPYjFrNh.net
肉の万子ちゃんみたいなのはかんべんしてよ

541 :やめられない名無しさん:2023/08/04(金) 06:26:21.63 ID:Zr8LvbiI.net
いきなりXみたいなクソダサアイコンに変えられるよりは良いでしょ
看板変えて近隣住民にすらクレーム貰って行政からも指導入るっていう

542 :やめられない名無しさん:2023/08/04(金) 10:05:43.57 ID:C4Yqsz3Z.net
お菓子のキャラクターを今風に変えたらめちゃくちゃに叩かれてたのを思い出した

543 :やめられない名無しさん:2023/08/04(金) 10:47:29.87 ID:e0J2qRmB.net
いや、鬼太郎の猫娘も別人になったし、ヤマトの森雪も美人になって良くなった
いつまでも福しんのウィンキーちゃんと東上線の2大奇顔を張ってないで可愛くすべきだ

544 :やめられない名無しさん:2023/08/04(金) 11:11:53.23 ID:kLlMG378.net
マン子ちゃん?ランちゃんのことかいや?ヒロミちゃんという説もあるが

545 :やめられない名無しさん:2023/08/04(金) 13:39:46.88 ID:JSAUJor/.net
>>542
わさビーフのことかー

546 :やめられない名無しさん:2023/08/04(金) 19:37:42.54 ID:wL/r3eCm.net
http://imgur.com/uAb4QV1.jpg
これか。

547 :やめられない名無しさん:2023/08/04(金) 23:53:01.42 ID:CbtS+PHS.net
ニラ玉食おうぜ

548 :やめられない名無しさん:2023/08/05(土) 12:24:38.68 ID:FNIUlqZg.net
絵うまいね

549 :やめられない名無しさん:2023/08/06(日) 12:06:18.37 ID:kKwohtqQ.net
青菜炒め美味かった

550 :やめられない名無しさん:2023/08/06(日) 18:29:54.27 ID:xupX23BO.net
くそがまだ素ラーメンかよ
まじでそんな売れてんのこれ

ねぎ塩ラーメンはよ

551 :やめられない名無しさん:2023/08/06(日) 20:25:06.93 ID:uykhzdoP.net
>>550
自分と世界が違ったらまず自分を疑え

552 :やめられない名無しさん:2023/08/06(日) 20:42:32.64 ID:AlMg7QQf.net
素ラーメンしか無くなったと思ってるガイジ?

553 :やめられない名無しさん:2023/08/06(日) 21:43:27.93 ID:JH5HeEgh.net
月次フェアメニューはなんだ

554 :やめられない名無しさん:2023/08/06(日) 21:52:04.02 ID:eg8+5IFx.net
紅葉の季節になったら、東明館に行ってこようと思う

555 :やめられない名無しさん:2023/08/06(日) 21:56:02.32 ID:3bTCOwEN.net
>>554
予約って今からできるもんなの?

556 :やめられない名無しさん:2023/08/07(月) 09:50:04.65 ID:G6ksR2in.net
>>555
東明館のホームページだと結構先まで予約出来るような

557 :やめられない名無しさん:2023/08/08(火) 18:32:43.01 ID:VwG9leOs.net
フェアメニューなんかずっと茄子じゃね?

558 :やめられない名無しさん:2023/08/08(火) 18:44:01.25 ID:xOplBaAm.net
旬だからかな

559 :やめられない名無しさん:2023/08/08(火) 21:13:17.13 ID:aIhAUoAz.net
街場でも惣菜とかナスばっかりだな

560 :やめられない名無しさん:2023/08/08(火) 21:19:34.03 ID:7ASm/5HW.net
外食でナスってあんまり喰う機会ないからな

561 :やめられない名無しさん:2023/08/08(火) 21:39:12.78 ID:yDLHOon7.net
麻婆茄子もあるしイタリアやフランスの家庭料理店でも茄子は良く出るがな

562 :やめられない名無しさん:2023/08/08(火) 22:42:04.53 ID:/A2FTn1Y.net
8月のフェアメニューは何?
まだナス味噌炒めなの?

563 :やめられない名無しさん:2023/08/08(火) 23:53:12.37 ID:bWKC3GIV.net
茄子味噌まずい 茄子生姜一択

564 :やめられない名無しさん:2023/08/09(水) 00:43:00.53 ID:77IqcNqK.net
エビチリ最高

565 :やめられない名無しさん:2023/08/09(水) 06:59:13.96 ID:dDaFcTGM.net
イタリアフランスの家庭料理の店なんて10年は行ってないな

566 :やめられない名無しさん:2023/08/09(水) 09:19:50.85 ID:rGViTI7/.net
俺30年行ってない

567 :やめられない名無しさん:2023/08/09(水) 10:45:48.96 ID:Zn4ytllP.net
高級フレンチなんかと違って敷居も低いし値段も優しいけどなー
チェーンや有名店じゃなく個人経営の店なら郊外にちょくちょくあるよ

568 :やめられない名無しさん:2023/08/09(水) 11:58:08.80 ID:FTFkYaHx.net
3割うまいということは…
残りの7割は?

569 :やめられない名無しさん:2023/08/09(水) 12:20:18.35 ID:8o8/lX6M.net
そのネタ秋田

570 :やめられない名無しさん:2023/08/09(水) 14:06:55.63 ID:AjFIud1V.net
はいはい
7割まずい
7割まずい

571 :やめられない名無しさん:2023/08/10(木) 13:27:03.13 ID:Uk3rm7q8.net
残りの7割は超うまい

572 :やめられない名無しさん:2023/08/10(木) 15:14:45.37 ID:YHj8p30X.net
うまにラーメン好きだが高すぎて躊躇してしまう

573 :やめられない名無しさん:2023/08/10(木) 15:32:08.59 ID:pSrny8jw.net
>>570
テンプレに何キレてんだ氏ねハゲ
超うまいって言うんだよ覚えろクソボケ

574 :やめられない名無しさん:2023/08/10(木) 18:10:01.18 ID:VtyCdnlt.net
つまんな…

575 :やめられない名無しさん:2023/08/10(木) 22:02:09.78 ID:MsDhMnud.net
>>574は?つまんな…はおめえだよ大学生
邪魔だから幸楽苑か日高屋のスレにでも消えろガキ

576 :やめられない名無しさん:2023/08/10(木) 22:47:19.96 ID:bzwohU8e.net
邪魔くさ…

577 :やめられない名無しさん:2023/08/10(木) 22:47:33.18 ID:weWyS497.net
春巻きは?

578 :やめられない名無しさん:2023/08/11(金) 09:18:09.12 ID:RKz7OnL0.net
秋でも春巻きは飽きない

579 :やめられない名無しさん:2023/08/11(金) 13:01:41.90 ID:EXsyIEi3.net
普段よりおいしさが3割アップて事だ
つまりおいしさ103%!

580 :やめられない名無しさん:2023/08/11(金) 13:09:10.05 ID:iUyjXIs6.net
間違いねえ

581 :やめられない名無しさん:2023/08/11(金) 13:16:43.64 ID:CPbnzxwS.net
油淋鶏はまだでしょうか?

582 :やめられない名無しさん:2023/08/11(金) 13:17:21.91 ID:cMI8CYSt.net
あえて突っ込まないぜ

583 :やめられない名無しさん:2023/08/11(金) 13:31:16.46 ID:HBc3X3bG.net
ウーバーにも出前館にも登録されないよね

584 :やめられない名無しさん:2023/08/11(金) 14:38:48.15 ID:Qvr9NwXM.net
みんな大人だな

585 :やめられない名無しさん:2023/08/11(金) 14:43:26.14 ID:cv7S3sBT.net
最近は大人のアイスクリームとか大人のチョコレートとかを良く食べるから算数も得意です

586 :やめられない名無しさん:2023/08/11(金) 14:51:57.72 ID:W198zyA6.net
棒々鶏美味かった

587 :やめられない名無しさん:2023/08/14(月) 23:07:01.49 ID:zTZ/cydB.net
満洲は社長さんがとてもいい人です。

三割うまいの本当の意味をググって欲しい
こんなに考えられた店舗戦略はあまり例を見ない
さいたまの星です、マジで

588 :やめられない名無しさん:2023/08/15(火) 04:53:43.11 ID:9OvCszNv.net
社長さんええ人やから茨城にも出店してくれるやろ

589 :やめられない名無しさん:2023/08/15(火) 04:57:22.19 ID:AbSznZNi.net
茨城って地場の中華チェーン無いの?

590 :やめられない名無しさん:2023/08/15(火) 09:10:18.41 ID:ro7b8WmW.net
青菜炒めが美味いよ

591 :やめられない名無しさん:2023/08/15(火) 09:16:23.90 ID:zseKIuTg.net
>>590
茨城のどこで食えるの

592 :やめられない名無しさん:2023/08/15(火) 09:25:42.59 ID:LWad4I6l.net
茨城っていえばジョイフル本田とジャパンミートっていうスーパーは知ってる
瑞穂にあってでかくて楽しい

593 :やめられない名無しさん:2023/08/15(火) 11:59:07.69 ID:ec74rm1W.net
関東なのにセイコマが有るよな
やきとり弁当は無いけど
もう北海道でも提携してないらしいが

594 :やめられない名無しさん:2023/08/15(火) 12:11:38.07 ID:Dobrmaj1.net
セイコーマートか、数年前まで多摩地域とか埼玉西部にもあった
コンビニはセーブオンもなくなったしつまらなくなった

595 :やめられない名無しさん:2023/08/15(火) 12:46:21.61 ID:dkqnITRV.net
僻地でマイナーコンビニ見つけると興奮した
セーブオン、ホットスパー、COCO!とか

596 :やめられない名無しさん:2023/08/15(火) 13:18:58.74 ID:e9Awh0Z9.net
俺たちにはまだポプラがある
コロナでもポプ弁続いてたんだな

597 :やめられない名無しさん:2023/08/15(火) 14:07:09.18 ID:sWLDBGkK.net
スゲーおまいら詳しすぎっっっw

そういうのでイインダヨ

598 :やめられない名無しさん:2023/08/15(火) 14:45:48.26 ID:biHb5ATv.net
酢豚食おうぜ

599 :やめられない名無しさん:2023/08/15(火) 15:29:24.32 ID:h+IeLUp/.net
コンビニが何買っても高いのはコンビニ大手3社で北海道以外寡占(かせんて読むんだ、今日知った)状態なのもあるだろう
そういえばミニストップ、デイリーヤマザキ、Yショップもあったな

600 :やめられない名無しさん:2023/08/15(火) 15:45:22.36 ID:42aEhopK.net
さいたま市もポプラは無くなってしまったよ

601 :やめられない名無しさん:2023/08/15(火) 15:48:19.81 ID:8rpqtyeI.net
>>594
セコマのメロンソフト旨いよなー

602 :やめられない名無しさん:2023/08/16(水) 09:12:37.80 ID:JpLTZWca.net
キモブサイク😁😁ミジメ😁ミジメ💀💩😈💀💩ww(笑)(笑)

モテモテ王子の俺様の圧倒的優勝だ😁😁😋😋😋ww爆笑ざまーww

603 :やめられない名無しさん:2023/08/16(水) 17:16:01.10 ID:QB71eFYk.net
セコマのメロンソフトはウエルシアやDCMでも買えるからレア感はすっかり無くなってしまった

604 :やめられない名無しさん:2023/08/19(土) 05:29:01.44 ID:enuTh31m.net
ローソンストア100にも売ってた

605 :やめられない名無しさん:2023/08/19(土) 19:47:19.06 ID:BNJcSQX4.net
満洲Wi-Fiより書き込み
某店でピーマンセットを玄米で注文したが白米が出てきた
美味しかったから良しとしよう

606 :やめられない名無しさん:2023/08/19(土) 20:15:28.12 ID:H2e5Vdzj.net
wifiあったっけ?

607 :やめられない名無しさん:2023/08/19(土) 21:28:59.53 ID:DvQ513VP.net
自分のスマホから注文するシステムの店ならWi-Fiはある

608 :やめられない名無しさん:2023/08/19(土) 22:08:13.14 ID:yvae4onK.net
>>606
橋本駅前店のWi-Fiは感動抜群だったな。テーブルの衝立にパスワードが載ってたので打ち込んでみたら良い感じ

609 :やめられない名無しさん:2023/08/21(月) 01:28:22.73 ID:4KyLy7v3.net
俺も感動したいわ
今度行ってみる

610 :やめられない名無しさん:2023/08/21(月) 06:26:15.64 ID:l5Q9Pbe6.net
三割感動!

611 :やめられない名無しさん:2023/08/21(月) 07:28:03.16 ID:ApFUXYrc.net
七割まずい!

612 :やめられない名無しさん:2023/08/21(月) 10:52:34.48 ID:a111BBA2.net
>>611
必ずこれ言うバカがいる、あるあるやね

613 :やめられない名無しさん:2023/08/21(月) 11:38:32.83 ID:voWuh16c.net
酢豚美味かった

614 :やめられない名無しさん:2023/08/22(火) 08:14:11.49 ID:Vy/zMjTg.net
>>613
期待するだろ、酢豚なんかなかったぞ

615 :やめられない名無しさん:2023/08/22(火) 10:18:18.34 ID:4FMdgaRn.net
夏は、レバニラ一択

616 :やめられない名無しさん:2023/08/22(火) 10:19:33.58 ID:iME3mY+c.net
>>614
アラシを相手にするとお前もアラシ認定されるぞ
放っておけ

617 :やめられない名無しさん:2023/08/22(火) 20:19:43.01 ID:Zdxo7evO.net
荒れてんなぁ
ナスのショウガ醤油いいね
ナス味噌りよりアッサリしてて美味い
しかし餃子付けると1000円超え\(^o^)/

618 :やめられない名無しさん:2023/08/22(火) 20:34:13.98 ID:+CYMJdfe.net
三割うまい!

619 :やめられない名無しさん:2023/08/22(火) 21:00:24.32 ID:UBzr82TI.net
>>617
うまいね、俺もこないだ食べた
また食べたい

620 :やめられない名無しさん:2023/08/22(火) 22:40:14.56 ID:Y17Oz0Ee.net
ビーフン美味い

621 :やめられない名無しさん:2023/08/23(水) 09:33:41.19 ID:+reTOkJQ.net
>>617
餃子は付けない(´・ω・`)スープも付けない

622 :やめられない名無しさん:2023/08/23(水) 09:38:28.35 ID:4LyOe4K7.net
>>617
ライスを小にしたらちょうど1000円だった

623 :やめられない名無しさん:2023/08/23(水) 10:21:49.54 ID:EeA9iMpO.net
単品ダブル餃子欲しい
餃子2皿より10円位安くして

624 :やめられない名無しさん:2023/08/23(水) 10:57:09.07 ID:tkOMl2bk.net
>>623
素直に持ち帰りの冷蔵か冷凍ぎょうざ買って家で焼け
安いの時なら12個300円だしお得
王将だと持ち帰りの焼いてない餃子でも同じ値段だから満洲はかなり良心的

625 :やめられない名無しさん:2023/08/24(木) 07:34:36.48 ID:gCwbdGJC.net
冷凍餃子最高
60個入りなら12個で278円だろ?
あとセール日は地方によって曜日違うから注意
・フライパンに油敷いて餃子並べる
・150mlぐらい水いれてフタして中火
・音が変わって来たらフタ外して水分飛ばす
・これだけ

626 :やめられない名無しさん:2023/08/24(木) 07:36:01.79 ID:gCwbdGJC.net
こびり付きキツイって人はフタ外した時に
ゴマ油か酢をかけ回すといい
あと焼き上がった瞬間にフライパンの裏を水で直接冷やすか
湿った布巾などで冷やすと尚軽減出来る

627 :やめられない名無しさん:2023/08/24(木) 10:02:26.12 ID:sVnXaRkf.net
春巻きも美味い

628 :やめられない名無しさん:2023/08/24(木) 10:17:29.57 ID:yjzPkCnt.net
ああ、行こう行こうと思いつつ忘れてたラーショのこと思い出した
思い出させてくれてありがとう春巻さん

629 :やめられない名無しさん:2023/08/24(木) 11:33:21.21 ID:W1XeNNl3.net
満洲に春巻きあったっけ

630 :やめられない名無しさん:2023/08/24(木) 11:56:32.12 ID:GOQgSMOB.net
無いメニューを書き込むキチガイが常駐してるのん

631 :やめられない名無しさん:2023/08/24(木) 15:58:00.78 ID:PRQMiZ3e.net
棒々鶏美味い

632 :やめられない名無しさん:2023/08/24(木) 17:03:27.25 ID:CfksSaDw.net
ぼーぼーどり

633 :やめられない名無しさん:2023/08/24(木) 17:12:54.95 ID:9p56c66x.net
半熟?

634 :やめられない名無しさん:2023/08/25(金) 18:01:13.26 ID:w9HGGFQR.net
超熟

635 :やめられない名無しさん:2023/08/25(金) 22:10:32.08 ID:M3Qecv2C.net
棒々鶏なんかねえだろ!
油淋鶏食えよ!

636 :やめられない名無しさん:2023/08/26(土) 00:11:35.22 ID:CVDxsOBV.net
>>635
だから構ってちゃんを相手にするなっーの
スルーできねえのかよ

637 :やめられない名無しさん:2023/08/26(土) 08:58:37.12 ID:/ytHu82Z.net
最近は持ち帰りの冷凍ぎょうざしか買ってないわ
店内では2年は食ってない

638 :やめられない名無しさん:2023/08/26(土) 10:18:27.59 ID:+7ESgFNN.net
>>637
わかる
小松菜炒め無くなってからずっとそう。去年?期間限定で復活してた時も、嫁が買ってきてたから気づかなかったわ。

639 :やめられない名無しさん:2023/08/26(土) 11:15:54.43 ID:2ULxAOjN.net
俺もそう
店内利用なんて何年もしてないな
やっぱ餃子がうまいんだよここは
近くにホワイト餃子もあるが満洲一択

640 :やめられない名無しさん:2023/08/26(土) 12:25:23.71 ID:fgRi4W62.net
居酒屋として利用しても
5000円も飲み食いしたらお腹いっぱいだよな

641 :やめられない名無しさん:2023/08/26(土) 12:30:31.74 ID:jIaH+34T.net
5000円ってなんだよw豪遊すぎるだろw
宴会コースでも一人2000円~3000円なのにw

642 :やめられない名無しさん:2023/08/26(土) 13:45:59.06 ID:74v+/ajx.net
居酒屋で利用するにゃあ料理の数が少なすぎんだよな
二次会くらいでちょうどいい

643 ::2023/08/26(土) 22:12:43.64 ID:K1Vki1U9.net
すみません!ぎょうざの満洲で餃子を焼けるのは餃子マスター(店内に表彰状みたいなのがある)だけなのですか?
とにかくいつもおいしいから全然問題ないんですけど、そういえばベテランぽい店長さんらしい人は見たことないなと思いました。

644 :やめられない名無しさん:2023/08/26(土) 22:30:25.56 ID:ewZ+MRjo.net
麻婆炒飯が美味すぎた

645 :やめられない名無しさん:2023/08/26(土) 23:16:41.65 ID:MWyHm89x.net
レモンサワーとビールを10杯くらい
飲みまくるやつのせいでかなり高くついたことがある

646 :やめられない名無しさん:2023/08/27(日) 11:00:26.06 ID:gERPlPn0.net
そういえばぎょうざの万世ってパーコー麺なかったっけ?
昔よく食ったんだけどなあ

647 :やめられない名無しさん:2023/08/27(日) 11:23:50.60 ID:w7or90Pw.net
まん子ちゃん以外に共通点無いぞ

648 :やめられない名無しさん:2023/08/28(月) 08:16:36.28 ID:IGUMdhgP.net
ぎょうざの万世なんて検索してもなかったぞ
もしかして満洲の間違いなのか?
満洲でパーコー麺なんて食べた事ないからあったなら余程昔なんだな

649 :やめられない名無しさん:2023/08/28(月) 08:33:41.74 ID:JbZsnibs.net
肉の万世だな

おじいちゃん、認知症が進んじゃって・・・

650 :やめられない名無しさん:2023/08/28(月) 08:36:20.71 ID:IGUMdhgP.net
肉の万世か
パーコー麺久々に食べたくなった

651 :やめられない名無しさん:2023/08/28(月) 12:24:22.59 ID:xtw8myD7.net
中国がなんかアホなことやってるけど
ここは影響うけないか

652 :やめられない名無しさん:2023/08/28(月) 13:24:24.15 ID:OVRlGZDI.net
影響受けるのは、紹興酒とザーサイと杏仁豆腐プリンか?

653 :やめられない名無しさん:2023/08/28(月) 15:09:55.61 ID:4fj7ykR3.net
肉の万世は秋葉原に行った時にたまに寄ってたけど

654 :やめられない名無しさん:2023/08/28(月) 15:11:59.92 ID:w/N6DTQr.net
肉の万子ちゃんと餃子の満子ちゃんどっちが好き?

655 :やめられない名無しさん:2023/08/28(月) 16:17:14.47 ID:SSX4thXw.net
そりゃ選べんやろ

656 :やめられない名無しさん:2023/08/28(月) 17:39:44.38 ID:yq1ocA4f.net
青菜炒め美味いよ

657 :やめられない名無しさん:2023/08/28(月) 18:51:28.05 ID:e8am+Cl4.net
新宿の地下街にあったな
万世の排骨麺

658 :やめられない名無しさん:2023/08/28(月) 19:08:23.36 ID:OVRlGZDI.net
中2階?のところね

659 :やめられない名無しさん:2023/08/28(月) 20:15:28.63 ID:SzFjYrqi.net
そうそう

660 :やめられない名無しさん:2023/08/29(火) 17:24:13.99 ID:5U5Hw3Gv.net
9月メニューは9/3(日)より

661 :やめられない名無しさん:2023/08/29(火) 17:54:42.06 ID:kNBGbkNL.net
生姜味のナス、もう終わっちゃうんだな……
昨晩味噌味食べたが上の人の言う通り生姜味のナス炒めの方が美味しい……

662 :やめられない名無しさん:2023/08/29(火) 21:21:59.65 ID:RuwRZ/yk.net
今日は定番のタンメンと餃子
期間限定メニューがパッとしないとタンメンか中華丼選んじゃうなぁ

来月はかた焼きそばか天津飯お願い

663 :やめられない名無しさん:2023/08/29(火) 23:37:50.69 ID:sxnh6LIU.net
海鮮皿うどん最高や

664 :やめられない名無しさん:2023/08/30(水) 13:26:30.70 ID:0e8SNelF.net
餃子がウンめ〜んだここ
皮がうまい

665 :やめられない名無しさん:2023/08/30(水) 18:54:47.24 ID:6+xv+6B3.net
かた焼きはグランドメニューで復活して欲しいわ
日高屋のかた焼きは不味いからな

666 :やめられない名無しさん:2023/08/30(水) 19:24:24.59 ID:eqGX8J5v.net
えっ日高屋のかた焼きは普通じゃないの?
まずいのは壱番館のかた焼きもどき

667 :やめられない名無しさん:2023/08/30(水) 19:44:18.00 ID:v9pfgwG7.net
>>665
リンガーハットの皿うどんで良くね?

668 :やめられない名無しさん:2023/08/30(水) 19:51:37.61 ID:eqGX8J5v.net
>>667
リンガーハットは日高屋近くにない事が多いし
確かにうまいが

669 :やめられない名無しさん:2023/08/30(水) 22:52:17.05 ID:co/EYKH/.net
大阪王将のほうがメニュー多くて美味い

670 :やめられない名無しさん:2023/08/30(水) 23:21:37.34 ID:OirdwFt7.net
>>669
うまいし具材も色々使ってるよね
ただ高いんだよな、満足するほど食べようと思うと1500円超えるくらい

671 :やめられない名無しさん:2023/08/31(木) 00:26:55.27 ID:+HlM8Ma4.net
大阪王将微妙に高いよね普通の王将も普通の炒飯で800円越えるしたけー

672 :やめられない名無しさん:2023/08/31(木) 00:40:51.44 ID:szuWnSDJ.net
>>679
餃子の王将のチャーハンは550円だよ…
極王チャーハンで770円

673 :やめられない名無しさん:2023/08/31(木) 01:55:32.90 ID:+HlM8Ma4.net
すみません餃子も食べてました
https://i.imgur.com/9L9MDRg.png

674 :やめられない名無しさん:2023/08/31(木) 03:28:52.90 ID:949s70Zq.net
>>667
麺が細すぎね

675 :やめられない名無しさん:2023/08/31(木) 08:22:13.14 ID:szuWnSDJ.net
>>673
新世界って大阪か
王将って関西の方が安いんだよな

676 :やめられない名無しさん:2023/08/31(木) 10:12:25.95 ID:GUyvYEhl.net
新世界とか、いい所に行くなあ
俺なんか近づかないわ

677 :やめられない名無しさん:2023/08/31(木) 11:15:28.99 ID:bylpUAsp.net
リンガーは、太麺皿うどんやってる所が減ってる

678 :やめられない名無しさん:2023/08/31(木) 16:30:06.88 ID:J4bFk3jb.net
リンガー太麺は不味いんだもん

679 :やめられない名無しさん:2023/08/31(木) 18:18:14.49 ID:M/+h82fI.net
どうよ
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0421/3384/8222/files/gc0406-14.jpg
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0421/3384/8222/files/gc0406-13.jpg

680 :やめられない名無しさん:2023/08/31(木) 18:24:15.05 ID:bylpUAsp.net
よく出来てるw

681 :やめられない名無しさん:2023/08/31(木) 18:46:26.02 ID:k/LaGO2P.net
酢豚美味いよな

682 :やめられない名無しさん:2023/09/01(金) 03:47:55.02 ID:nZYM2OrN.net
茄子生姜食い納め

683 :やめられない名無しさん:2023/09/01(金) 07:48:21.90 ID:WAAubN+0.net
今月の新商品は?

684 :やめられない名無しさん:2023/09/01(金) 07:50:33.64 ID:QZ8CBMtO.net
ドゥラララララララララララララララ

685 :やめられない名無しさん:2023/09/01(金) 08:34:44.12 ID:pWpXDl0k.net
そういやよく行く店舗は、
漬物がザーサイじゃなくて大根の醤油漬けなんだよね
統一されてないんだとびっくりしたわ

686 :やめられない名無しさん:2023/09/01(金) 10:05:26.55 ID:SD9HbXlr.net
>>685
……多分漬物日替わりってメニュー表の右上に出てると思う

687 :やめられない名無しさん:2023/09/01(金) 14:31:41.75 ID:HSU+cJ1/.net
漬物選べたらいいのにな
餃子には大根が合うし
チャーハンにはザーサイが合うし

688 :やめられない名無しさん:2023/09/01(金) 15:04:32.98 ID:E4huAwqj.net
出てくるモノはどっちでもいいんだけどさ
メニュー写真に載ってるとザーサイ食いたくなるんだよね
大根だとテンション下がる
モザイクでもかけといてほしいわ

689 :やめられない名無しさん:2023/09/01(金) 15:11:06.72 ID:kI3w54sW.net
あの大根の漬物うまいわ
餃子とのコンビネーション

690 :やめられない名無しさん:2023/09/01(金) 15:12:46.11 ID:2IOzY6yy.net
甘酸っぱい白い大根?
俺もあれ好き
たまり漬けみたいのも良いが

691 :やめられない名無しさん:2023/09/01(金) 16:58:48.26 ID:WdssJrKS.net
担担麺うまい

692 :やめられない名無しさん:2023/09/01(金) 18:16:49.61 ID:ADMFOwrF.net
漬物いらないわ

693 :やめられない名無しさん:2023/09/01(金) 21:26:20.70 ID:7JINm+0X.net
やよい軒みたいに漬物食い放題ヨロシク

694 :やめられない名無しさん:2023/09/01(金) 21:30:44.52 ID:PYqt9n1K.net
にんにく増し餃子を出してくれ

695 :やめられない名無しさん:2023/09/01(金) 21:42:11.17 ID:qbHTBgVF.net
ザーサイと、生麺はお宝品ぞ

696 :やめられない名無しさん:2023/09/02(土) 23:33:46.12 ID:B1OSIN9W.net
>>693
乞食客が来るから
絶対反対だわ

697 :やめられない名無しさん:2023/09/02(土) 23:48:35.90 ID:UAr6TeMW.net
戸田公園店は眼鏡くんだと味が濃くなってイヤ
漬物とスープ不要

698 :やめられない名無しさん:2023/09/03(日) 05:40:19.43 ID:Ypw/czPS.net
キムチ付いてた
キムチは食えないのに
辛いのは苦手
もちろん臭いのも

699 :やめられない名無しさん:2023/09/03(日) 06:55:11.85 ID:6U9kSF2M.net
>>698
そっかかわいそうに

700 :やめられない名無しさん:2023/09/03(日) 07:24:29.87 ID:n7eiQI4y.net
ここの店は不祥事なんもないのな
偉いと思う

701 :やめられない名無しさん:2023/09/03(日) 10:23:12.98 ID:5CVNeSUr.net
>>700
労働環境が良いからな

>「ぎょうざの満洲」は、飲食業では珍しく、社員は「1日8時間勤務、週休2日」となっている。

702 :やめられない名無しさん:2023/09/03(日) 13:12:19.56 ID:tDAvTOqA.net
うちの県に出店しないという不祥事

703 :やめられない名無しさん:2023/09/03(日) 14:53:32.01 ID:NTu3DpOi.net
冷やし中華終了かー山田も間もなく終了っぽいがまだ暑いんだから後ひと月位は続けて欲しかった

704 :やめられない名無しさん:2023/09/03(日) 15:23:07.48 ID:For5vi01.net
ねぎしおラーメンきたわああああああ
おいしかった

でもなんでわけてんの?
上にのせときゃ洗い物一個へるで?

705 :やめられない名無しさん:2023/09/03(日) 20:18:21.37 ID:DYNpSfo7.net
そらつまみにしてもオッケーですぜって飲み客へのメッセージやろ
現に日高屋に似たようなつまみメニューあるしな

706 :やめられない名無しさん:2023/09/03(日) 20:30:52.28 ID:duikOwjP.net
最初からのせて出すと見た目がショボいんじゃね

707 :やめられない名無しさん(埼玉県):2023/09/03(日) 20:36:42.67 ID:tQ8PA/3B.net
>>702
県名出そうぜ

708 :やめられない名無しさん:2023/09/03(日) 23:07:48.33 ID:tqZmuuBW.net
でもなぜか大阪に8店舗もあるという謎

709 :やめられない名無しさん:2023/09/03(日) 23:27:35.89 ID:fULYxeuJ.net
東日本大震災の時に関東にしか店が無いので苦労したので

710 :やめられない名無しさん:2023/09/04(月) 00:04:56.00 ID:ZawzNsta.net
地元民からするとむしろ関西出店してるのが驚きなんだよ
餃子どこで作ってるんだ?
出店の狭さは確か距離的な理由もあったはず

711 :やめられない名無しさん:2023/09/04(月) 00:19:17.70 ID:OWHRzqUz.net
江坂に工場があるんだよ

712 :やめられない名無しさん:2023/09/04(月) 00:24:29.02 ID:C5CMgSqj.net
関西工場があることぐらい想像やちょっと検索すれば分かりそうなものだが…

713 :やめられない名無しさん:2023/09/04(月) 00:31:20.77 ID:ZawzNsta.net
そりゃそうでしょ
自分からしたら坂戸工場は検索すら必要無い知名度なので
大阪の地元民にはそれ知られてるんかなと

714 :やめられない名無しさん:2023/09/04(月) 01:34:09.28 ID:WuBY40zH.net
バカなのはわかった

715 :やめられない名無しさん:2023/09/04(月) 02:27:53.62 ID:yMSDI5vK.net
関西でも店舗に結構客いるからもっと店を増やしてほしいな

716 :やめられない名無しさん:2023/09/04(月) 07:40:21.55 ID:cOpHPwwU.net
>>713
言い訳するな

717 :やめられない名無しさん:2023/09/04(月) 23:37:02.97 ID:VMMkFNCZ.net
京都にはないの?

718 :やめられない名無しさん:2023/09/05(火) 00:34:27.13 ID:rJOdnvjk.net
>>717
江坂の工場からの距離だろうから
高槻より京都寄りは多分無理そう

719 :やめられない名無しさん:2023/09/05(火) 00:56:45.55 ID:fjuSc0mW.net
手作り餃子として満洲の業務用出してる店あるし
もう距離とかどうでも良くね

720 :やめられない名無しさん:2023/09/05(火) 07:37:49.48 ID:B19J8Xze.net
そういうわけにもいかないんだろう

721 :やめられない名無しさん:2023/09/05(火) 08:08:55.47 ID:vGrJwHlj.net
>>719
餃子以外の食材もあるしね

722 :やめられない名無しさん:2023/09/05(火) 12:58:02.27 ID:PszTnwOk.net
今月は茄子料理とつけ麺らしいよ

723 :やめられない名無しさん:2023/09/05(火) 14:23:39.62 ID:jetjcZE2.net
辛マーボナス美味そうだな
食ってくるわ

724 :やめられない名無しさん:2023/09/05(火) 18:13:12.90 ID:S0KauMHh.net
これから行こうかと思っていたけど、最近近所に丸源ラーメンが出来たんで今日はそっちに行ってみようかなと
丸源行くのは約20年ぶりってとこ。当時の味なんて覚えちゃいないし、そもそも当時からはだいぶ変わっているんだろうなと。知らんけど

725 :やめられない名無しさん:2023/09/05(火) 18:38:25.30 ID:aa/phYbS.net
お前の飯なんか知るかよ
ばかじゃねーの

726 :やめられない名無しさん:2023/09/05(火) 18:48:35.85 ID:Pet0ttho.net
>>724
ばーか

727 :やめられない名無しさん:2023/09/05(火) 18:50:38.53 ID:8zNsz45a.net
こういう奴って社会との接点が5chしか無いのかね

728 :やめられない名無しさん:2023/09/05(火) 19:01:25.35 ID:Bh0XYY4N.net
人付き合いは少なそう

729 :やめられない名無しさん:2023/09/05(火) 19:14:16.95 ID:fuq0kTWw.net
他の板とかでもいるけど行こうかとか予告書くやつ
そんなのお前の母親にでも言っとけよっていつも思う

730 :やめられない名無しさん:2023/09/05(火) 21:37:45.71 ID:bGWnG/+m.net
>>725-729
そんな事言わずにやさしくしてやれよ

731 :やめられない名無しさん:2023/09/05(火) 22:10:34.17 ID:kR5HUoz4.net
俺の餃子の食べ方はまず小皿を2枚用意する。焼餃子は3人前頼む
1…ラー油1、酢1、醤油2.5
2…酢+コショウたっぷり

これを交互に漬け変えながら食う

732 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 12:46:46.65 ID:KEgeVDZ0.net
ロクサンイチが黄金比だよねぇ

お酢6醤油3ラー油1ですな

733 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 12:59:07.26 ID:HDUZQ+SF.net
お酢とラー油半々、醤油数滴で香り付けが好き

734 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 15:08:45.81 ID:tqUFV1jB.net
正直、餃子のタレとかいうやつは
酸っぱくせーし不味くて嫌い

735 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 16:32:27.54 ID:9yyIkCUV.net
餃子って酸っぱい物食べたいからって時あるよね
酢ラー油はよくやるし気分次第ではラー油だけでもいい

736 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 17:02:36.42 ID:8vUiPuPQ.net
酢胡椒が通みたいなのもよく分からん
さっぱり系の選択肢の1つでしか無いし安い店の酢の味ってあまりメインにしたくない

737 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 17:04:47.29 ID:vnMeBZDX.net
黒酢とか?

738 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 17:15:58.72 ID:TRdXHzuH.net
>私は焼餃子にタレは付けません。タレなしでもいけますよ。
>野菜の甘みやジューシーさ、素材本来の味がよくわかり、おいしいです。一度お試し下さい。
>お子様からご年配の方まで、バランスがよく毎日食べても飽きない味を目指しております。

739 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 17:16:25.32 ID:9yyIkCUV.net
確かにお店の酢って当たりハズレあるよなぁ
通ぶってもしゃーないし好きに食え

740 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 17:19:26.91 ID:lmVSCaH6.net
>>737
美味しいけど本物ほど酸味とクセが強い
超高級品を銀座の老舗で食うとか、
北京の屋台で食うとかならともかく

741 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 17:56:09.84 ID:A0cwf+PS.net
何で酢コショウが通ぶるなんだ??
普通にうまいだけじゃねーか?
よく分からん

742 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 18:08:09.39 ID:WUM4uvkI.net
持帰り餃子に付いてるタレってなんでテーブルに置いてないんだろうね?
やった事ないが、焼いた餃子の持帰りってあのタレ付いてるのかな?

743 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 19:20:19.60 ID:9yyIkCUV.net
>>741
いや俺は塩コショウ派なんだよ
塩オリーブオイルでもいい
そんな事言われても好きに食えとしか思わんだろ
だから通な食い方って話は下衆な発想

744 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 19:31:48.27 ID:QF+ETmbg.net
せっかく餃子の満洲に行ったんなら、旨辛みそも試してみてよ
まあ味の好みは人それぞれだから、やっぱ合わねえわと思ってもそこはご愛嬌ということで

745 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 19:53:24.14 ID:TRdXHzuH.net
>>742
多分ついてない
10円で売ってる

746 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 19:58:01.28 ID:KEgeVDZ0.net
こだわりは大事だよ だけど強要は
良くないよねぇ、好みは人それぞれ
なんだしさ

まあ旨辛みそは餃子に合うよ、
俺は好きだなw

747 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 20:06:49.52 ID:nycVsAt5.net
うまから味噌って聞いた事ないけど、
店内メニューにあるの?
あるなら試してみたいわ

748 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 20:31:51.32 ID:QF+ETmbg.net
>>747
メニューにのってるよ
10㌘40円(税込み)

https://i.imgur.com/HZxCR5m.jpg

749 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 20:34:34.98 ID:nycVsAt5.net
>>748
さんきゅー
今度頼んでみます

750 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 21:19:46.19 ID:vD1ovc1b.net
カシューナッツ炒め旨い

751 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 21:23:27.76 ID:xEdLLb3d.net
プレミアムとかいらねーから普通の水餃子出せよバカ

752 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 23:16:55.51 ID:WUM4uvkI.net
>>751
店舗限定である。
持帰りで作れば?レシピも、茹でて浮けばOKレベルなんだし。

753 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 23:27:08.56 ID:4fB5+Rre.net
俺は餃子のタレがいいです

754 :やめられない名無しさん:2023/09/06(水) 23:56:36.66 ID:vD1ovc1b.net
にんにく激マシ餃子頼む

755 :やめられない名無しさん:2023/09/07(木) 07:24:08.36 ID:CSVNOOXI.net
王将の手先がまぎれているな

去ね。

756 :やめられない名無しさん:2023/09/07(木) 08:42:02.35 ID:ZOIEp0yi.net
プレミアム水餃子ってエビ感が足らん
気がするなぁ。つかプレミアム言うんなら
フカヒレでも入れてみろ!って思うがw

757 :やめられない名無しさん:2023/09/07(木) 11:46:16.09 ID:sPAW8LWu.net
辛マーボうまい こんなんでいいんだよ

758 :やめられない名無しさん:2023/09/07(木) 13:11:47.20 ID:AFr1BYqJ.net
麻婆らーめん美味かった

759 :やめられない名無しさん:2023/09/07(木) 23:01:09.48 ID:OIkw6BI7.net
全店舗でネット予約できるようにしろよ
無能かよ

760 :やめられない名無しさん:2023/09/08(金) 11:34:24.94 ID:yBpPH1C2.net
そこまでの資本力ない

761 :やめられない名無しさん:2023/09/08(金) 11:40:58.32 ID:G9q1sRjr.net
支払いを色んなの対応しただけでも凄いと思うぞ
ネット予約なんてされると予約なしの客にしわ寄せいくし

762 :やめられない名無しさん:2023/09/08(金) 11:51:48.87 ID:ECcDnFJQ.net
>>761
ネット予約客の分がえらい多くて、店内で50分待たされたことがあったわ

763 :やめられない名無しさん:2023/09/08(金) 13:04:18.98 ID:UPhEYabq.net
谷塚に出来て足立区まであと一歩

764 :やめられない名無しさん:2023/09/08(金) 18:31:27.04 ID:J/13sr0u.net
ちゃんと店まで来いや って思うな
何でもネットにすりゃあいいって
もんじゃないだろ?

決済系が優れているのは[ひろみ社長]の
決断力だと思うなぁ そういう人だし

765 :やめられない名無しさん:2023/09/08(金) 21:40:09.92 ID:14yCokTB.net
>>764
> ちゃんと店まで来いや
そりゃ行くだろ
予約してるんだから

766 :やめられない名無しさん:2023/09/08(金) 22:58:57.46 ID:HNiCZSvj.net
3割うまいということは…
残りの7割は?

767 :やめられない名無しさん:2023/09/08(金) 23:41:46.09 ID:QaaXjFgt.net
ひろみ社長って餃子を不味くした戦犯だろ

768 :やめられない名無しさん:2023/09/08(金) 23:47:54.24 ID:O+ZDCdYW.net
>>766
もっと美味い

769 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 00:16:10.75 ID:L6hdw5pm.net
にんにく激マシ餃子出せよ

770 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 00:31:53.53 ID:yrP0UhAt.net
3割うまいの意味は
3割増しでおいしいってことだと調理の人が教えてくれたよ

771 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 10:11:13.47 ID:gq8qaC78.net
それなら13割旨いだよね

772 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 10:59:53.56 ID:1tqujtUa.net
大谷くん3割維持出来るかなあ

773 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 11:09:10.45 ID:rT2HvynK.net
歩合-百分率-割合
1割=10%=0.1
3割=30%=0.3
10割=100%=1

つまり「3割うまい」とは、意味の解釈をするなら
「3割だけうまい(残りは安いとか?)」か
「(元の味から)3割増でうまい」となる

前者なら「13割うまい」「130%うまい」「1.3うまい」と、別の言い方が自然なもの

だから「3割うまい」は、ユーザーにとってわかりにくいキャッチフレーズなのである

774 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 11:27:17.51 ID:fVHkpnUu.net
まぁ確かにそうなんだよな
本来は3割増うまいにしとくべきだったんだよな
それ以外の理由後付っぽいし

wiki より
有名な「3割うまい」の意味については、現在は「うまい・安い・元気」の3つで3割とされているが、元は「(他店より)美味さ3割増し」の意味で付けられたものとのこと。また、売り上げの3割を原材料原価にあてることからも来ている。

775 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 11:36:02.34 ID:yrP0UhAt.net
>>773
ありがとう!

776 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 11:52:41.02 ID:yrP0UhAt.net
774さんにもありがとう!

777 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 12:02:10.28 ID:HKDZKdrS.net
おう。

778 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 12:35:24.74 ID:wyFlrIw3.net
ここはジャニーズを宣伝広報につかってなくて命拾いしたな

779 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 13:16:41.29 ID:VOvFqK0j.net
>>765
あーごめん、予約なんて面倒な事しないで
お店に直行しろや、って意味なのねん

千円ちょっとでお腹いっぱいになれる
お店に予約なんて必要かい?

持ち帰りだってそう、ちゃんとお店で
注文して出来上がりを待ちなさいよ

既存の客に迷惑掛けるような行為は
正直いらんなぁ、って思うよ

780 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 15:58:05.81 ID:WY9cgKfj.net
>>779
お店が用意した制度を使ってるだけなのに既存の客に迷惑掛けるような行為って何だよ

781 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 16:18:44.99 ID:427e8NUt.net
>>778
そんな予算あるように見えるか?

782 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 16:32:38.26 ID:WY9cgKfj.net
https://i.imgur.com/uD1oE5M.jpg

783 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 16:57:34.26 ID:dwp9S2JN.net
>>779
要するに自分に見えてない客(ネット注文の先客)は迷惑行為だからやめろと
ここまで傲慢になれるのはそれはそれでスゴいね

784 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 17:51:04.26 ID:VOvFqK0j.net
ちがう、そうじゃない
なんでそう極端で攻撃的な発想になるんよ

町中華の店なんだから、高望みスンナ
って言いたいだけ。手軽で気楽に入れる
お店であって欲しい。という事だよ?

お客様は神様じゃないんだよ
そこを勘違いしちゃ駄目だって
意味なの おk?

785 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 19:38:08.39 ID:M/CKut1p.net
>>784
>極端で攻撃的な発想
これあなたの方ですよ
ウチラがどうこうの前にお店の方が用意してくれてる制度なんだから

786 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 20:14:31.41 ID:YW+xHFH5.net
バカは文章でわかるな

787 :やめられない名無しさん:2023/09/09(土) 22:56:58.99 ID:0IkHVjyg.net
全く同意出来ないわ
古き良き町中華だって電話注文殺到してて
しゃーない諦めるかって場面あるでしょ?

788 :やめられない名無しさん:2023/09/10(日) 00:51:16.84 ID:ZkWBXxuF.net
>既存の客に迷惑かけるような行為は正直いらんなぁ、と思うよ

あーだこーだ言ったところでこの一文に本音が集約されてるだろ
「既存の客(自分)に迷惑かけるような行為(ネット注文)は正直いらんなぁ」

利益追求の為に潜在需要を掘り起こすべく提供してる仕組みを利用する客
それが自分にとって迷惑だから使うなという客

お客は神様だと勘違いしてるのはさて誰でしょう?

789 :やめられない名無しさん:2023/09/10(日) 03:12:21.24 ID:lucI3GPY.net
普通にネット注文すればいいじゃん
そしたらまたなくていいじゃん

790 :やめられない名無しさん:2023/09/10(日) 13:25:45.98 ID:mF36cNY4.net
ダブル定500円時代から通ってるんだよ
にわかファンに何言われても響かないね
自分勝手が先行してて、相手を論破
する事しか考えてないんだもん

まあ勝手におやりなさい

791 :やめられない名無しさん:2023/09/10(日) 13:31:00.92 ID:n63oJQqk.net
5chの年齢層なら500円時代大抵のやつは知ってるだろ
何言ってんだこのアホ

792 :やめられない名無しさん:2023/09/10(日) 13:51:30.85 ID:PlRMZqLQ.net
>>790
ダブル定って言ってる時点でにわかだぞアホ
店内ではダブ定で通ってるからな

793 :やめられない名無しさん:2023/09/10(日) 14:03:45.19 ID:y2neHXrZ.net
>>790
今やチェーン店は自社ネット・注文受注委託システム導入、小規模チェーンや個人店ですらUberなどの宅配導入が当たり前の時代ですよ。
時代の移り変わりから取り残されるのはご自身の勝手ですがそこに文句を言うのは筋違いですね。

794 :やめられない名無しさん:2023/09/10(日) 14:27:46.35 ID:LUfOFTg4.net
以前はダブル餃子定食なんかなかったぞ

今日は航空公園で餃子とビール
青空の下で食う満洲の木は格別だぞ

795 :やめられない名無しさん:2023/09/10(日) 14:37:27.45 ID:VjiSzTaP.net
満洲は公式HPが出来るの遅かったよね
以前は個人がデジカメで撮影したメニュー表の画像が公式代わりだった
どっかの画像あpローダーに貼られてて、それがスレのテンプレになってた

796 :やめられない名無しさん:2023/09/10(日) 15:54:40.86 ID:bu15EfMH.net
>>756
海老を入れてるだけだろう
でも食感が欲しいから偶にはいいだろう

797 :やめられない名無しさん:2023/09/10(日) 17:45:42.22 ID:lucI3GPY.net
お値段がプレミアム!!

798 :やめられない名無しさん:2023/09/10(日) 18:37:05.89 ID:qgKR3H58.net
50円UPでプレミアムも無いもんだが、50円の差が感じられないのが困りもの
ふつうの水餃子と選べるようにしてくれんかね

799 :やめられない名無しさん:2023/09/12(火) 08:05:14.25 ID:ccGnuhh/.net
うーん確かにエビの食感は感じるんだけど、それでおいしくなったかっていうと人それぞれなのかもね

800 :やめられない名無しさん:2023/09/12(火) 09:44:53.86 ID:64QSTrFm.net
プレミアム発売するくらいなら
オリジナルとして前の肉汁ブッシャーの餃子も再販売して欲しいわ

801 :やめられない名無しさん:2023/09/12(火) 10:54:33.74 ID:EREqanN5.net
>>800
激しく同意

802 :やめられない名無しさん:2023/09/12(火) 12:11:29.15 ID:XWyD2Qg7.net
エビチリ美味いよ

803 :やめられない名無しさん:2023/09/14(木) 20:14:47.56 ID:Ri2rc/Me.net
最近餃子の付け合せにキムチ並べてるんだけど合うな
店でも出てくる大根の甘酢漬け派でよくこっちも作ってたんだがキムチもいいね
他に焼餃子と合う食べ合わせってある?

804 :やめられない名無しさん:2023/09/14(木) 21:46:49.22 ID:jDKmOzBB.net
生ニンニクかじりながら食え

805 :やめられない名無しさん:2023/09/14(木) 21:50:18.91 ID:6WtulBhn.net
>>800
オリジナル餃子いいね!
販売してくれぇ

806 :やめられない名無しさん:2023/09/14(木) 21:57:19.21 ID:e3+bhu+x.net
家で焼くなら自分好みの作ればよくね

807 :やめられない名無しさん:2023/09/14(木) 22:56:58.12 ID:8wdTMuKB.net
次スレはワッチョイ付きで頼むぜ

808 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 00:26:44.08 ID:tby27cHx.net
>>807
何で?

809 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 01:00:46.45 ID:Jk+iSb2m.net
>>808
ずっと言われてきたことだろ

810 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 01:12:22.92 ID:tby27cHx.net
>>809
807で7レス目だよ
ずっとってのは言い過ぎ
とてもじゃないが継続的じゃない

811 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 01:20:38.82 ID:Jk+iSb2m.net
>>810
過去ログ辿ったのか知らないがかなり前から言われてきた
ワッチョイ付きだと困る荒らしクンか?

812 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 02:40:09.69 ID:T4o8N0NA.net
ワッチョイ賛成
例のゴミを一々消すのめんどい
IPは人が減るしIP晒せるような奴しか居なくなるから嫌

>>807
言い出しっべがテンプレ作って、970,980辺りにリンク貼っといて

813 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 04:22:52.86 ID:HYqPsQRw.net
自分勝手すぎて笑うわだったらお前が立てろや
全部NGで済む話じゃねーかワッチョイだって飛行機ブンブンでID変わるから毎週NGするんかよ不寛容すぎ

814 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 04:49:01.21 ID:5p1cMxPV.net
>>803
満洲では出てこないがやっぱりモヤシやろ

815 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 06:01:36.47 ID:ZM3MUNaY.net
酢豚最高だろ!

816 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 06:24:36.15 ID:5yvYaTVA.net
天津飯ぐらい常設しろや
餃子が泣くぞ

817 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 06:25:46.67 ID:Wo3IkVkC.net
天津飯品切れだったの?
それともメニューから一時的になくなった?

818 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 11:04:58.38 ID:MaIJ72FO.net
満洲の天津飯は関西ではレギュラーメニューになっているけど、関東ではたまに期間限定で出る程度の存在になっているね
>>816は関東の人で>>817は関西の人、と予想してみる

819 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 11:10:33.67 ID:NFRVK+CY.net
>>813
透明あぼーんは目にしたくないから使う
ワッチョイ付ければ荒らしのワッチョイでNGにできる
IP表示は不要だが
誰も困らない話だと思うが
荒らしクン以外はな

820 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 11:37:01.80 ID:plFHE1OL.net
>>818
ごめん817だが王将スレと間違えた😅

821 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 12:05:46.94 ID:tby27cHx.net
>>811
> かなり前から言われてきた
そりゃあいないわけじゃないよ
でも反対も多い
だから採用されなかったんだよ

822 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 12:16:39.35 ID:4/y0TUS9.net
ワッチョイはともかくID嫌う人は多いな

823 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 12:22:45.39 ID:aHPyz9r/.net
そういうデータとかあんの?

824 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 12:30:48.61 ID:4/y0TUS9.net
>>822
ある女性アーティストスレだと職場や学校のwifiから書き込むのでID出るのは止めてくれって事で実際IDスレは閑散としてる

825 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 12:31:13.45 ID:4/y0TUS9.net
>>823だった
良く確かめてから書き込まないといけない

826 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 12:57:53.90 ID:tby27cHx.net
>>825
ちなみにIDとIPの意味勉強してくれ

827 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 13:14:59.91 ID:QagzfrLG.net
>>821
おまえが荒らしクンなのが分かったのは収穫だ

828 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 13:16:36.37 ID:QagzfrLG.net
IDだけで書き込んだ奴の場所を特定できるのは運営連中かプログラミング猛者くらい

829 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 13:48:25.13 ID:tby27cHx.net
随分といい加減な荒らし認定だなあw

830 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 15:32:06.09 ID:CMwIqqil.net
ワッチョイぐらいはあっても良いけど
ここの民度的にはあっても関係無さそう
どっちかって言うとアホな事書く人間より
スルー出来ずに騒ぐ方が荒らしなんだよなぁ

831 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 15:37:04.35 ID:WeW/TDeu.net
とりあえず青菜炒めでも食って落ち着けよ

832 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 15:47:45.94 ID:HYqPsQRw.net
それよなw
ニンニク餃子食ってきたって言っただけでアラシ認定って逆に他のスレでどう過ごしてるか気になるわ

833 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 17:01:57.66 ID:pecHUXSo.net
取引先のクラウドやらにアクセスするのと同じIPを5chに公開するなんて無理
スマホ使っててもリスク負いたくないからそんなスレはログ削除してNGスレッド行き
IPスレはやばい奴しか残らないし

834 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 17:41:42.91 ID:tby27cHx.net
>>832
ニンニクでこのスレ抽出すると
荒らし以外の何者でもないとよくわかる

835 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 17:54:14.31 ID:+vmRwKe3.net
結局モバイル使いがUAコロコロして暴れるだけなんよ

836 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 17:57:55.17 ID:HYqPsQRw.net
>>834
その程度でアラシとかがヤバいって話なの
例えばだけど今年の高校野球の実況禁止のスレで慶應OBだったやつが一人300レスつけて実況してるやついたけど誰一人相手しないし安価もつけない。
なのにここはニンニク云々でアラシ認定とかワッチョイ!IP!ってどんだけ狭量やねんと

837 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 18:01:51.48 ID:tby27cHx.net
>>836
> その程度でアラシとかがヤバいって話なの
お前のこの感覚がおかしいんだよ

838 :やめられない名無しさん:2023/09/15(金) 22:18:20.20 ID:5iBNkwM3.net
ワッチョイ付けてスレ立てしたところで
ワッチョイ無がもう一つ立つだけだろ

結果ワッチョイ無が生き残るだけだと思う

839 :やめられない名無しさん:2023/09/16(土) 09:00:38.08 ID:6d+pJVuu.net
まあ一度やってみりゃいいんだよ
ダメなら無しに戻ればいいんだし
試すのも反対って奴はいないだろ?

840 :やめられない名無しさん:2023/09/16(土) 11:15:57.19 ID:OCuhT6rq.net
ここの生麺はクオリティ高いからな

841 :やめられない名無しさん:2023/09/16(土) 12:31:09.54 ID:g5rBJ/6v.net
担々麺うまいからな

842 :やめられない名無しさん:2023/09/16(土) 21:10:26.27 ID:BxGUh8qp.net
ニラ玉ラーメンを

843 :やめられない名無しさん:2023/09/17(日) 00:36:59.32 ID:zXYavUUA.net
唐揚げはいつになったら復活するの?

844 :やめられない名無しさん:2023/09/17(日) 01:03:35.21 ID:TFIjf+Zu.net
>>843
https://mansyu-co-jp.prm-ssl.jp/toiawase.html

845 :やめられない名無しさん:2023/09/17(日) 14:19:35.57 ID:Az1IJSQN.net
辛マーボ茄子 大盛りライスで

846 :やめられない名無しさん:2023/09/18(月) 00:00:00.78 ID:jsZ/riaY.net
四川麻婆うま~い

847 :やめられない名無しさん:2023/09/18(月) 08:54:56.38 ID:8Jy+tce2.net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に家族にも紹介して加えて¥4000×人数をGET可能!
https://i.imgur.com/ZqcKtn5.jpg

848 :やめられない名無しさん:2023/09/18(月) 10:20:34.47 ID:sa6kBPKM.net
>>847
既に10日目だよ

849 :やめられない名無しさん:2023/09/18(月) 10:24:06.85 ID:6GFFR/VL.net
>>847
これで3回目
NGワード変えるなよ

850 :やめられない名無しさん:2023/09/18(月) 10:26:01.48 ID:6GFFR/VL.net
ほんとほんと腹立つ
こんな人間(844)が世の中いると思うときつい

851 :やめられない名無しさん:2023/09/18(月) 12:10:41.72 ID:ZXpKU/4e.net
スルースキル無さすぎだろ
絨毯爆撃にレスしてる人始めてみたわ
インターネット老人か?

852 :やめられない名無しさん:2023/09/18(月) 13:37:55.90 ID:cishPn5R.net
>>850
何でだよ
>唐揚げはいつになったら復活するの?
これは満洲に聞くべきだろ

853 :やめられない名無しさん:2023/09/18(月) 14:24:20.14 ID:QZ9iyvJ9.net
>>847
気軽に稼げそうでいいね

854 :やめられない名無しさん:2023/09/18(月) 14:25:45.51 ID:yqedu9B9.net
844,845だった
俺が見てる30スレにはこんなあからさまな連続ステマはこの数年なかったよ

855 :やめられない名無しさん:2023/09/18(月) 14:26:53.73 ID:yqedu9B9.net
ごめん847,848,853だ
853なんてひど過ぎ

856 :やめられない名無しさん:2023/09/18(月) 14:36:44.22 ID:dNUbA3Sc.net
消してるのにお前がウゼえ
次スレはワッチョイだな

857 :やめられない名無しさん:2023/09/18(月) 14:50:09.24 ID:cishPn5R.net
スルー力無さ杉

858 :やめられない名無しさん:2023/09/19(火) 11:22:31.64 ID:Bd8lULPZ.net
酢豚食って落ち着けよ

859 :やめられない名無しさん:2023/09/20(水) 17:00:41.14 ID:NoXahAPK.net
ここの冷凍餃子買ったけどメチャウマだったぜ!
公式HPの記載通りに焼くだけで肉汁ドバドバの最高餃子が焼き上がっちまうんだ

米との2Pたまんねー!

860 :やめられない名無しさん:2023/09/20(水) 18:10:46.45 ID:o7iMpYS/.net
という夢を見た

861 :やめられない名無しさん:2023/09/20(水) 19:44:06.31 ID:8kCgHkBQ.net
オリジナル餃子の再販早よ

862 :やめられない名無しさん:2023/09/22(金) 14:13:19.84 ID:3gqi9mfi.net
足立区進出あくしろよ

863 :やめられない名無しさん:2023/09/23(土) 00:30:58.02 ID:E5ddI0AR.net
五目焼そば食って落ち着けよ

864 :やめられない名無しさん:2023/09/23(土) 02:48:32.22 ID:UzTSTbGm.net
かた焼きそばのカラシを餃子に付けて
食べるのがお気に入りな

マスタードでもイケるでしょ
肉に絶対合うのよねん

865 :やめられない名無しさん:2023/09/23(土) 03:06:48.88 ID:fK+p2mG6.net
東京にハイボールを解禁してくれ

866 :やめられない名無しさん:2023/09/23(土) 07:33:20.81 ID:Bvc7WhG0.net
>>859
公式HPに載ってたんだ.....ありがとう、
前に自己流で焼いて失敗したけどやり方わかったからやってみる!

867 :やめられない名無しさん:2023/09/23(土) 11:58:13.01 ID:ELNBcs8V.net
千葉にはよ

868 :やめられない名無しさん:2023/09/23(土) 12:17:32.48 ID:38RvYnyC.net
>>867
海とトレードなら考えてやってもいいぞ

869 :やめられない名無しさん:2023/09/23(土) 12:21:17.92 ID:QfYHzWtZ.net
>>868
千葉が埼玉に併合されれば埼玉県になるから、出店できるぞ

870 :やめられない名無しさん:2023/09/23(土) 12:26:39.93 ID:WOPBdMoM.net
それを言うなら千葉県に埼玉県が吸収してもらわないとじゃないの
お前アホだろ

871 :やめられない名無しさん:2023/09/23(土) 14:18:24.70 ID:d3YbrvFf.net
>>870
埼玉県が無くなったらぎょうざの満洲も無くなるだろうが
お前こそアホだろ

872 :やめられない名無しさん:2023/09/23(土) 16:44:38.38 ID:1uqYOkTt.net
千葉と埼玉が合併したら北関東3県も対抗して合併するんじゃないのか

873 :やめられない名無しさん:2023/09/23(土) 20:39:37.79 ID:uq9qTp6c.net
久々の上福岡満洲
店員不足で、持ち帰りしかやって無かったが、今日はちゃんと営業してた
5人いて、調理人以外、ほぼ研修生
近くの人は、着席後に水がきて、すぐに注文前に料理が来るw
それは自分が頼んだの物なのかと見ると、なんか違う
その違ったのが自分に来た!!
やみつき丼が、やみつき皿だったw。やたらご飯が多い。
とりあえず頑張って研修して欲しい。なんか楽しかった

874 :やめられない名無しさん:2023/09/23(土) 20:54:18.41 ID:u3zyYQML.net
>>873
いいね、それくらい心の余裕あった方がいいよ

875 :やめられない名無しさん:2023/09/23(土) 21:24:36.79 ID:d3YbrvFf.net
>>873
まあ、中華丼は皿だからな

876 :やめられない名無しさん:2023/09/23(土) 22:02:35.21 ID:Bqa/GODy.net
>>874
良くねえだろ注文間違えてるんだ

877 :やめられない名無しさん:2023/09/23(土) 22:11:15.95 ID:u3zyYQML.net
>>876
そっか、良く読んだら最初違う席に行ってそれが来たらやみつき丼ではなくやみつき皿…要は頼んでない大盛りだったって事か
……まあ新人だとそういう事もあるよ、こないだ新規オープンの王将でも向かいの席がそういうのあって店員さん平謝りだった

878 :やめられない名無しさん:2023/09/23(土) 22:13:06.25 ID:u3zyYQML.net
いや単にやみつき丼頼んだのに皿で来たって事か
うちの方のも最近丼物が皿で来るようになったな、確かに違和感ある
丼って名前なのに

879 :やめられない名無しさん:2023/09/24(日) 00:00:26.32 ID:1g0tfIF/.net
>>871
なくなるわけ無いだろ
さいたまの企業は千葉県に併合されたら廃業するのか
頭さいたまかよ

880 :やめられない名無しさん:2023/09/24(日) 00:19:28.33 ID:NjHizGei.net
>>879
お前は千葉の恐ろしさを知らない

881 :やめられない名無しさん:2023/09/24(日) 00:27:28.59 ID:idM2Dzco.net
埼玉と千葉が合併とか笑わせるw
嫌われ者の千葉と合併するくらいなら
北関東3県と合併した方がいい

882 :やめられない名無しさん:2023/09/24(日) 00:40:03.71 ID:EZOs4+Qr.net
栃木と合併だけは絶対嫌
あそこ方言がキツイを盾にしてるけど
それ抜きで頭おかしい思考が多い

883 :やめられない名無しさん:2023/09/24(日) 00:45:15.05 ID:xDvXY1ZK.net
>>880
千葉になったらピーナッツ味噌がメニューに載るぐらいだろ

884 :やめられない名無しさん:2023/09/24(日) 00:50:26.96 ID:3NOSNA28.net
>>883
ピーナッツ味噌ラーメンお待ちっ!

885 :やめられない名無しさん:2023/09/24(日) 01:13:21.28 ID:pNu5KR94.net
ごはん大盛は良くないが辛マーボ茄子はつい

886 :やめられない名無しさん:2023/09/24(日) 13:14:58.99 ID:4l/weNqF.net
来年になったら
ここのふるさと納税やってみるわ

会食界の良心四天王やから
倒産されたら困る

887 :やめられない名無しさん:2023/09/24(日) 14:05:29.54 ID:JWGGWqoT.net
普通に冷凍餃子買えばいいじゃん

888 :やめられない名無しさん:2023/09/25(月) 12:34:33.29 ID:rJLfEYvo.net
千葉県住みは、埼玉に来て食えばいいだけ
わがままいうな

889 :やめられない名無しさん:2023/09/25(月) 17:34:28.27 ID:YC0BcfeP.net
http://www.mansyu.co.jp/20230919_kakaku_kaitei.pdf

メニュー価格改定のお知らせ
昨今の原材料費の上昇を受け、10 月 3 日(火)より、一部商品の価格を改定いたします。

対象商品/改定額
焼餃子/20円増
焼餃子3個/10 円増
チャーハン/50 円増
天津飯※関西エリア限定/10 円増
日本酒/20円増
※セットの焼餃子及び焼餃子付メニューも上記価格に準じます。
※生ぎょうざ及び宅配商品の価格変更はございません。

890 :やめられない名無しさん:2023/09/25(月) 19:05:39.71 ID:ljmmBV4h.net
冷凍が据え置きなら問題ないけど
チャーハン上げすぎ
もう店で食わないかも

891 :やめられない名無しさん:2023/09/26(火) 07:22:36.71 ID:nEkLEPJP.net
値上げばっかだなここ

892 :やめられない名無しさん:2023/09/26(火) 07:50:31.99 ID:rmMPTmkb.net
チャーハンと餃子は食わないで
やみつき丼とかラーメン、炒め物食った方が良い

893 :やめられない名無しさん:2023/09/26(火) 08:02:38.29 ID:RloPExAs.net
うわーまた?キッツ・・

894 :やめられない名無しさん:2023/09/26(火) 08:07:20.96 ID:nylTowWc.net
今餃子が280円で今度は300円か…
さすがに300円はちょっと高く感じるな
持ち帰りが据え置きは手間考えると仕方ないか…

895 :やめられない名無しさん:2023/09/26(火) 09:10:57.70 ID:DcGukFgh.net
餃子不味くして
値段上げて
何がしたいねん

オリジナル餃子再販しろや

896 :やめられない名無しさん:2023/09/26(火) 09:45:57.66 ID:0TTX6XGH.net
貧民が外食出来る時代は終わったんだよ
庭で作った野菜食べて満足しよう

897 :やめられない名無しさん:2023/09/26(火) 10:06:16.48 ID:5cKQ3l+M.net
庭なんかない、仕方なくここの餃子食べるよ
ここ好きだし

898 :やめられない名無しさん:2023/09/26(火) 12:39:49.75 ID:FN2NoLJV.net
餃子20円値上げということは
ダブル餃子定食とか40円値上げの可能性あるということは

餃子付のセットメニューも駄目になるな

庶民はチャーハン、餃子を避けて単品注文で勝負するとこになるか

899 :やめられない名無しさん:2023/09/26(火) 13:06:35.60 ID:iVDB3wVH.net
10月1日から酒税が改定されるから、ビールを値下げしてくんねえかなあ

900 :やめられない名無しさん:2023/09/26(火) 14:05:41.77 ID:wNGU6w+9.net
ニンニク激マシ餃子最高

901 :やめられない名無しさん:2023/09/27(水) 01:25:18.36 ID:Fo7SBB9l.net
>>896
庭で野菜類を育てて雑草対策して…とか、いろんな手間は只にはならない。
その手間を時間給換算して、餃子の皮やら何やらを買い込む代金や手間も只にはならない。
これが、経済学で言うところの国民経済計算SNA
それらを複合して、餃子という献立を焼き上げて食卓に並べる迄の総費用が、外食産業の焼き餃子の価格を下回れるか否か。

902 :やめられない名無しさん:2023/09/27(水) 02:14:31.30 ID:FJOBLc6a.net
>>901
それだと、安けりゃ安いほど良い餃子って事になりそうだけど、君にとって料理ってそういう物なの?
料理や食事って、もっと違う価値がある気がするんだけど

903 :やめられない名無しさん:2023/09/27(水) 02:29:18.26 ID:Fo7SBB9l.net
>>902
読解力ゼロか

904 :やめられない名無しさん:2023/09/27(水) 07:53:02.70 ID:X5H5lB/T.net
>>903
これはひどいよな…

905 :やめられない名無しさん:2023/09/27(水) 11:09:53.62 ID:iz8/2NGW.net
全国的なレバー不足らしいぞ
満洲は大丈夫なのか

906 :やめられない名無しさん:2023/09/27(水) 12:31:41.83 ID:FgKOEnq5.net
レバーとかいらん

907 :やめられない名無しさん:2023/09/27(水) 13:08:59.07 ID:nI+EXmjo.net
まぁ仮に調達できなくてレバニラ等の提供が出来ないのであればそれはそれで致し方あるまい

908 :やめられない名無しさん:2023/09/27(水) 20:59:01.15 ID:cXhQSxEp.net
>>905
本当?

909 :やめられない名無しさん:2023/09/27(水) 21:26:22.90 ID:wFx0WI44.net
日高屋でレバニラ炒めが休止っていうのは見た

910 :やめられない名無しさん:2023/09/27(水) 21:29:27.54 ID:dDw8AX+w.net
九州でブタの感染症で600万頭くらい殺処分したんでしょ
ブタが品不足なってる

911 :やめられない名無しさん:2023/09/27(水) 21:46:30.63 ID:VXdZ4Jji.net
>>909
日高屋はニラレバだ

912 :やめられない名無しさん:2023/09/27(水) 21:54:48.88 ID:cXhQSxEp.net
>>910
そうなんだ、どうもありがとう。
大丈夫だといいけど....

913 :やめられない名無しさん:2023/09/27(水) 22:09:24.33 ID:cXhQSxEp.net
>>911
知らなかった、
餃子の満洲に行って、言い方の癖でいつもニラレバーくださいと言ってました!
日高屋さんには一度も行ったことさえないのに日高から来たスパイと思われたかな

914 :やめられない名無しさん:2023/09/27(水) 22:24:51.24 ID:gjfPXLID.net
ニラレバが本来で天才バカボンの影響でレバニラって言い方が浸透しちゃっただけ
どちらで呼ぶ店もたくさんあるから気にすんな

915 :やめられない名無しさん:2023/09/27(水) 22:36:47.88 ID:cXhQSxEp.net
>>914
ハハハッありがとう!
気にしない、大丈夫。
あ、でも前に餃子の満洲でうっかりニラレバー言ったら店員さんがニラ玉って聞き間違えたことがあって(ウチの言い方が悪かったせい)
これからはできるだけ直します。

916 :やめられない名無しさん:2023/09/28(木) 03:03:37.89 ID:yCK4WuwK.net
こまけーことは(以下略

917 :やめられない名無しさん:2023/09/28(木) 15:07:52.55 ID:ipyppDNW.net
店の入り口に10月のフェアメニューは天津飯てポスター貼ってあった

918 :やめられない名無しさん:2023/09/28(木) 15:39:16.88 ID:kK37keaO.net
思えば9月も残りわずかとなりましたね

919 :やめられない名無しさん:2023/09/28(木) 17:04:33.14 ID:hPPscwP4.net
茄子メニューはいつまでやってるの?

920 :やめられない名無しさん:2023/09/28(木) 17:46:23.38 ID:bA2pUpHc.net
満州の天津飯かー
楽しみ

921 :やめられない名無しさん:2023/09/28(木) 20:59:23.60 ID:F1g26ALp.net
餃子の満州寄りたい時に限って仕事遅くなる。
ラストオーダー8:30
店員さん帰るのもっと遅くなっちゃうしこれ以上は大変だよね。
9月内に絶対行きたい。

922 :やめられない名無しさん:2023/09/28(木) 22:45:36.30 ID:iYLY5asq.net
いつもラーメンとチャーハンだが
もうチャーハンは削るか

923 :やめられない名無しさん:2023/09/29(金) 00:31:20.04 ID:iAAE3K2j.net
揚げそば美味いからね

924 :やめられない名無しさん:2023/09/29(金) 12:49:11.54 ID:37D5NZti.net
ドラクエ9に天津飯いるよな

925 :やめられない名無しさん:2023/09/29(金) 16:48:42.72 ID:WEY+Mzsd.net
夜の営業権を他社に売っちゃえばいいのに。

926 :やめられない名無しさん:2023/09/29(金) 17:15:20.52 ID:EP1LG8OW.net
>>925
……大変だね
早く帰れる仕事にしたら?

927 :やめられない名無しさん:2023/09/29(金) 19:26:20.78 ID:ANmbzz+M.net
この店は隣接してない神奈川県やそもそも関西の
兵庫や大阪に出店してるくせに隣接県は頑なにガン無視
おそらく現経営者か創業者が猛烈なライバル意識を
勝手に持ってるんだろうねまるで某映画みたいにね
ライバルどころかまるで歯が立たないことを
認めたくないんだろう
だから未来永劫出店しない事で一人相撲をしているのだろう

928 :やめられない名無しさん:2023/09/29(金) 19:42:29.63 ID:FMNB2rW9.net
午前までやれとは言わんが、
あと一時間足りないんだよな

929 :やめられない名無しさん:2023/09/29(金) 20:02:41.31 ID:EP1LG8OW.net
>>927
単に工場からの距離が千葉茨城からは遠いんだよ
神奈川は相模原の北部はギリ行ける
兵庫の東部も同様
満洲が爆発的人気になって値上げしてもいくらでも客が来てそれが長年続けば新しく千葉辺りに工場作るかもね

930 :やめられない名無しさん:2023/09/29(金) 20:16:30.51 ID:deLG2Dh/.net
満洲の閉店は実際早いよなぁ
でもそういう営業方針だからってやりとりを
このスレで何度もされている

931 :やめられない名無しさん:2023/09/29(金) 20:25:14.63 ID:PGWYIRwZ.net
満洲の夜は早い

だから冷凍餃子を売っている

932 :やめられない名無しさん:2023/09/29(金) 20:27:30.76 ID:EP1LG8OW.net
まあ日高屋とかマックとか深夜までやってる所もあるから比較されちゃうとね

933 :やめられない名無しさん:2023/09/29(金) 22:11:08.93 ID:wpRHi6p3.net
>>926
0921です、
ゴメンもしかしてウチに話しかけてくれた?
飲食業ではないけど私もシフト制で状況次第で帰り遅くなるから、餃子の満洲の店員さん見てると元気出てくる。
大きな声出して頑張ってる、あれで夜遅くまでやったらしんどいだろうな。
アセッたけど今日は間に合ってレバニラゲットした!
駅チカにいて料理してくれるだけでありがとうだよ。

934 :やめられない名無しさん:2023/09/29(金) 22:37:43.57 ID:8/P/UrKk.net
ホワイトの真似事か
イオンやワタミ見習えんか?

935 :やめられない名無しさん:2023/09/29(金) 23:37:42.42 ID:vFaEWdy4.net
地盤とか知らんけど春日部か越谷付近に工場作れば範囲はかなり広がるんじゃないの?

神奈川は多摩や八王子に店舗があるんだからそこまで出向けとしか

936 :やめられない名無しさん:2023/09/29(金) 23:56:23.66 ID:Dr6B+Gkz.net
安易な拡大路線は自滅の道

937 :やめられない名無しさん:2023/09/30(土) 00:41:27.56 ID:ODvzikw7.net
ここでグダグダ言ってないで、本店に行って、アンケートを書いてくればいい

938 :やめられない名無しさん:2023/09/30(土) 06:12:07.73 ID:tcUx7eSc.net
高齢客が対象だから閉店も早いんだよ

939 :やめられない名無しさん:2023/09/30(土) 08:48:29.95 ID:EP40O6SU.net
飲食って基本ブラックだからね
少しでもホワイトな企業があるのはいいこと

940 :やめられない名無しさん:2023/09/30(土) 10:51:01.45 ID:CIa0aAro.net
久しぶりに行ったらホッピーセットが無くなっててガックシ

せめて22:00~23:00くらいまではやってほしいよねー

941 :やめられない名無しさん:2023/09/30(土) 14:51:29.58 ID:/E/vS1NJ.net
ホッピーなんか10年以上前から無かった

942 :やめられない名無しさん:2023/09/30(土) 23:24:57.68 ID:+S1Rm0de.net
せっかくぎょうざうまいんだから海外進出したらいいと思う
ヨーロッパとか北米でバカ受けしそうだな
北欧でもぎょうざの需要は高そうだという

943 :やめられない名無しさん:2023/10/01(日) 00:26:07.85 ID:pzpJEjJw.net
工場から直送範囲内じゃなければ出店しないことくらい知ってるだろ?

944 :やめられない名無しさん:2023/10/01(日) 06:21:17.85 ID:EwhciOD0.net
流石に海外進出なら工場作る前提だろ
頭悪すぎ

945 :やめられない名無しさん:2023/10/01(日) 08:59:03.19 ID:ZvJzOC+/.net
>>944
お前こそバカ?
国毎に工場作って消費が回るかよ
国内でも2箇所そこらの工場でまわせてんだぞ
いったいどれだけの購買力を想定してんだよw

946 :やめられない名無しさん:2023/10/01(日) 10:33:33.62 ID:yyxc/4xB.net
俺の家から歩いて2分のとこにあるから問題ない
閉店は許さんぞ

947 :やめられない名無しさん:2023/10/01(日) 13:20:54.86 ID:Z87X1PGc.net
イギリス、フランス、ドイツ、カナダ、ノルウェー、フィンランド、スイス、ニューヨーク、カリフォルニア、メキシコあたりに出店したらいいと思う

948 :やめられない名無しさん:2023/10/01(日) 13:27:54.11 ID:e0Ra99or.net
海外の前にまず茨城

949 :やめられない名無しさん:2023/10/01(日) 20:16:46.24 ID:ltSP3WWX.net
>>945
大阪にできたんだからその理屈はおかしい

950 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 01:53:40.50 ID:mWaqTPcm.net
その前に北海道

951 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 05:56:55.09 ID:LUHT+Dqx.net
>>945
簡単に他人を馬鹿って言うの止めろ
国内2か所の工場でさえ千葉の人間に千葉に作れ連呼されるんだぞ
海外進出なら当然国ごとに工場作るだろ

952 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 09:07:49.93 ID:W+pOrkCn.net
ラブ アンド ギョーザ
宇都宮より鶴ヶ島 サイタマサイタマ
3割うまいは嘘つかない

ひろみシャチョーは元OL
経理電算なんでもござれ
だから原価率高いのだ そう3割だ

953 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 09:11:17.70 ID:vA02e3na.net
>>952

飲食店なのに1日8時間で週休2日

も入れてやれ

954 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 09:20:18.54 ID:WGs0ZIqW.net
おれバス運転手
年功21年
毎日13h以上、長くて16h
最大13日連続勤務
これで総額年収380万ぽっち
埼玉県でやってます
どんどん減便してます
若い人はきません
ざまーみろです

955 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 10:06:57.42 ID:R6xwIOgB.net
>>954
あんた東上線スレにも書いてたろ
コピペ止めろ

956 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 12:55:44.39 ID:axxTQKR/.net
昔は二人で食っても千円でお釣り来るレベルだったのに、今は一人でも1300円と他と変わらない感じになったな。

957 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 13:02:24.11 ID:gawDCVwk.net
>>949
大阪に出来た理由考えような

958 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 13:20:54.45 ID:6TF4weRy.net
>>957
海外で国ごとに工場作るのおかしいって言った人?
俺は少し粘着質だから気になるんだよね

959 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 13:21:14.49 ID:4lS+kslk.net
>>957
お前がな

960 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 13:37:43.65 ID:uK3Vx4g5.net
ちょっと違うエリアに店が欲しいって書かれると発狂するいつものアホだろ
満洲自体が鶴ヶ島から移転したり大阪に工場を建ててエリアを拡大してるのに
バカの一つ覚えで圏外は無理と唱えるだけ

海外進出なんて本当にやるわけないのに発狂してバカ丸出し

961 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 13:52:35.12 ID:6TF4weRy.net
>>960
アホとかバカとか言うのにロクなのいないがお前本当最低だな
発狂してるのはお前だろ
自覚ない荒らしだよあんた

962 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 14:37:47.54 ID:gawDCVwk.net
>>958
> 海外で国ごとに工場作るのおかしいって言った人?
違うよ

963 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 14:38:33.67 ID:gawDCVwk.net
>>960
発狂と捉えるほうがおかしいと思うよ

964 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 15:46:20.04 ID:bRNTF8kz.net
分かりやすく発狂してて草

965 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 19:08:42.01 ID:cQ1Zutdn.net
今日までまだ9月フェアとは計ったななんたる不覚

966 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 20:00:10.63 ID:2we1Mcjo.net
王将(京都)の方が美味いわ

967 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 20:22:21.17 ID:sXS1oATM.net
そりゃそう思う人もいるよね

968 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 20:36:43.94 ID:gawDCVwk.net
かなりぎょうざに違いがあるもんね

969 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 20:47:36.81 ID:sshq3xbH.net
王将も満洲も同じくらい好き
基本王将の方が味濃いとは思う

970 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 21:00:43.95 ID:sTBhBUKk.net
ああもうこの時間だと満洲は終わってるか。王将はじめ安価な中華チェーンは通り道にないし、幸楽苑あたりでお茶濁すか

971 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 21:11:00.33 ID:Nr3byICr.net
どうしても夜遅くに餃子食いたいなら日高屋で食うわ
あそこは呑みも安いからフラッと入りやすい

972 :やめられない名無しさん:2023/10/02(月) 22:37:42.56 ID:vA02e3na.net
日高屋も高くなったよな
コロナ前は生ビール2杯と餃子2枚を満喫して、1000円でお釣りがきたのに

973 :やめられない名無しさん:2023/10/03(火) 08:43:02.34 ID:fUJzERMk.net
酢豚食って落ち着けよ

974 :やめられない名無しさん:2023/10/03(火) 10:34:30.77 ID:fBoEbpPP.net
>>966
大阪王将の方がうまいだろ

975 :やめられない名無しさん:2023/10/03(火) 11:54:00.50 ID:/2oJ8C9J.net
荒らしてる奴絶対関西人だろ
加えて飲んだくれ
酒のんでゲロゲロ吐く奴ホント嫌いだわ

976 :やめられない名無しさん:2023/10/03(火) 12:50:33.19 ID:/GPKpAcq.net
今日から値上げだな
ダブル餃子くったか?

977 :やめられない名無しさん:2023/10/03(火) 15:12:45.65 ID:/2oJ8C9J.net
冷凍餃子の値段はそのままか?
60個入り1390円なら値段上がってない

978 :やめられない名無しさん:2023/10/03(火) 16:23:14.96 ID:b9YZyzGP.net
>>977
そのまま

979 :やめられない名無しさん:2023/10/03(火) 18:04:13.71 ID:KE/calFC.net
冷凍餃子は1枚あたり139円かよ…
確かに大量だと安いのはわかるが、まあ店で食べる分色々コストかかるって事なんだろう……
もう満州も贅沢になってしまう……

980 :やめられない名無しさん:2023/10/03(火) 18:55:12.07 ID:/2oJ8C9J.net
>>978
確認する手間省けたサンクス

981 :やめられない名無しさん:2023/10/03(火) 19:55:36.39 ID:27YK2YQG.net
冷凍60個は昔はくっそ安かったがまだ安い
1袋60個仕入れて5個で600円でふざけた居酒屋で出せる

982 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 01:21:25.16 ID:GKVIFx5t.net
五目焼そば食って落ち着けよ

983 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 02:00:20.19 ID:OIsJiBFC.net
いつも思うんだが、レモンくし切り4個って何に使うためにあるの?

984 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 07:50:25.46 ID:XPvKXGhN.net
>>983
スッパーって言うため

985 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 08:47:31.30 ID:93sZLtt6.net
>>983
2本を鼻に2本を耳に突っ込むためでないだろうか?

986 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 12:12:44.67 ID:Henm/FL5.net
日本が誇るおいしいぎょうざ文化を世界に発信したい
ぎょうざの満洲が海外進出すれば大成功すると思うな

987 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 13:08:06.69 ID:Psr+9VMt.net
味千ラーメンが先行してるがヨーロッパは一風堂か
ところで餃子は世界中で食われてるぞ
焼くところは見たこと無いが

988 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 13:43:44.73 ID:Henm/FL5.net
焼きぎょうざを輸出するんだよ‼カリカリクリスピーで餡に肉たっぷりのやつ海外でウケると思う

989 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 14:56:45.75 ID:1HZfMD6R.net
バカで草

990 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 17:08:05.59 ID:qvNl4nvF.net
次スレ
【三割うまい】ぎょうざの満洲スレ その48
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1696406853/

991 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 17:11:08.51 ID:lIyA9Pby.net


992 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 17:34:30.69 ID:Rh3DjTAb.net
>>988
揚げ系も多いよ海外

993 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 18:04:47.61 ID:qvNl4nvF.net
質問いいかな?

994 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 18:18:42.32 ID:Vwwe2/h/.net
むしろ外国だと焼き餃子はマイナーだったような

995 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 18:21:23.79 ID:Vwwe2/h/.net
>>993
ちょっと待ってて

996 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 21:26:27.48 ID:mTMvxneT.net
甘酢天津飯始まったわ
うれしいわ

ナスのおしんこはイマイチだったわ

997 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 21:33:47.14 ID:XPvKXGhN.net
質問は打ち切りました

998 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 21:43:19.05 ID:qvNl4nvF.net
ひどおい

999 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 22:07:57.33 ID:5S2yMlXq.net
3割うまいってことは残りの7割はまずいの?

1000 :やめられない名無しさん:2023/10/04(水) 22:13:08.43 ID:oYrmqVXw.net
1000なら足立区進出

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200