2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

餃子の王将で今食いたいもの part87

1 :やめられない名無しさん (スププ Sddf-KzXd):2023/08/10(木) 16:39:22.83 ID:Vyz3N0Bxd.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
↑ワッチョイスレなので冒頭にコレを二行重ねてスレ立てお願いします。

※※※ 前スレ
餃子の王将で今食いたいもの part86
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1682669779/


次スレはレス数970を目安に建ててください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :やめられない名無しさん (スププ Sd2f-KzXd):2023/08/10(木) 16:39:45.00 ID:Vyz3N0Bxd.net
落ちてたので

3 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3d25-c/5M):2023/08/10(木) 20:48:47.31 ID:LY0dPCaV0.net
応援

4 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3d25-c/5M):2023/08/10(木) 20:53:52.69 ID:LY0dPCaV0.net
天津麺が食べたひ。

5 :やめられない名無しさん (エムゾネ FF2f-YBAm):2023/08/10(木) 20:54:56.05 ID:MxnqUI64F.net
冷し中華量少なくね?

6 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3d25-c/5M):2023/08/10(木) 21:39:03.59 ID:LY0dPCaV0.net
>>5の健康を慮ってるんだよ。

7 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9bed-YBAm):2023/08/10(木) 22:49:34.52 ID:Vu9COLmd0.net
冷やし中華は割高なのは確か
辛いのが100円増しなのが解せない

8 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM17-aPXP):2023/08/11(金) 02:57:37.73 ID:HgYANsmfM.net
【キャンペーン速報】

TikTok Lite新規インストールで5000円ゲット出来るキャンペーン開催中

https://lite.tiktok.com/t/ZSL4DFKDo

・上記のページからWi-Fiを切って参加するボタンを押しインストール※ここではまだアプリを起動しないこと
・再び上記のページから参加するボタンを押しアプリを起動
・電話番号で認証
・10日間ログインしてチェックインボタンを押す

9 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 833f-mBaV):2023/08/11(金) 07:14:01.38 ID:LAj04rBO0.net
餃子二人前とライス中

10 :やめられない名無しさん (オッペケ Sr9f-gfy/):2023/08/11(金) 10:18:52.08 ID:l65RYgPUr.net
>>9
おかずは?

11 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9fbd-c/5M):2023/08/11(金) 11:22:18.51 ID:iT9osKNI0.net
ライスライブってことだな

12 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM17-HIGs):2023/08/11(金) 18:01:29.27 ID:YvwD/sb2M.net
>>9
しかも餃子2人前で1人前無料クーポン使うのよね
最強のコスパ定食 
店によればスープつけてくれる店もあるし

13 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Spe9-GH7z):2023/08/11(金) 20:34:14.25 ID:RlX+fLFtp.net
関東から四国に出張って来た
独自メニューの肉団子と小籠包は無かったけどエビ天はプリプリだったのでヨシとする
後味噌ラーメン関東仕様とだいぶ違うのにさっき気が付いた

14 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3d25-c/5M):2023/08/11(金) 20:49:49.71 ID:KVrug9hR0.net
>>13
なんという王将愛w
四国なら豚太郎(高知を中心とした中華チェーン店)にでもいけば良かったのにw

15 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4574-T2+s):2023/08/11(金) 22:42:11.81 ID:PJu0Q+EW0.net
炒飯

16 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MMe3-V7bG):2023/08/12(土) 09:19:25.78 ID:YH6jnjXFM.net
>>13
京都・四条大宮にも御来店ください
m(_ _)m

17 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Spbb-A7h5):2023/08/12(土) 11:00:34.37 ID:7xuNTorwp.net
>>16
そこは去年の今頃京都観光ついでにチューリップ食べたくて行ったw
百万遍店とハシゴして王将と快活クラブ割と近くに出店してるかも法則を発見して只今検証中

18 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MMe3-V7bG):2023/08/12(土) 11:42:31.80 ID:YH6jnjXFM.net
>>17
快活CLUB四条大宮駅前店はありますが
快活CLUB百万遍店は閉店になりました
(´;ω;`)

19 :やめられない名無しさん (スッップ Sdba-U97V):2023/08/12(土) 13:38:52.75 ID:Ho+SbXgud.net
国立店
うまし

20 :やめられない名無しさん (スッップ Sdba-U97V):2023/08/12(土) 13:52:53.99 ID:Ho+SbXgud.net
大瓶もあるで

21 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sac7-uqZS):2023/08/12(土) 13:55:13.65 ID:bjABx1uEa.net
>>16
四条大宮いいか?
東映があった頃の昔の四条大宮店はテキパキしててよかったが今の四条大宮は店員だめだめやん

河原町店の足元にも及ばん

22 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Spbb-A7h5):2023/08/12(土) 15:21:07.89 ID:6xEE/NHop.net
>>21
良い店知ってるマウントとか虚しくね?
少なくとも自分は1号店と言うだけで行って良かったと思う
そして今日は岡山へ移動するので岡山駅前店に凸するぜw

23 :やめられない名無しさん (オッペケ Srbb-1M9m):2023/08/12(土) 21:27:16.31 ID:zXw2tKxBr.net
>>22
虚しくね!

24 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 763a-uqZS):2023/08/13(日) 04:23:51.19 ID:IMw1llU20.net
>>22
いい店?河原町店なんて誰でも知ってる店だし京都の人間ならそもそも四条大宮ってだけでありがたがるバカいないしな

一号店ってだけで尻尾振って行ってるお前の方が虚しいで

25 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 277a-A7h5):2023/08/13(日) 08:24:21.74 ID:UyxESW7u0.net
>>24
1号店だから行ったが尻尾振ってるとかまた凄い言い掛かりだな
台風の前に鼻息で吹っ飛ばされそうだぜw

26 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8bbd-lhNv):2023/08/13(日) 09:20:53.62 ID:gpT0bTxT0.net
なんて虚しい争いしてるんだ

27 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 763a-uqZS):2023/08/13(日) 12:36:03.36 ID:IMw1llU20.net
>>25
吹っ飛ばされろよ日本海まで

28 :やめられない名無しさん (スッップ Sdba-U97V):2023/08/14(月) 09:48:19.62 ID:ZlXRGTndd.net
ジャンボソーハン

29 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sac7-OuOX):2023/08/14(月) 22:20:35.35 ID:0Ty1MMVJa.net
イーガーコーテル ソーハン

30 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5b25-eQmn):2023/08/14(月) 22:22:37.56 ID:N1wwd4zd0.net
ヤングセット イー

31 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1aeb-Wvbu):2023/08/14(月) 23:42:55.65 ID:WLDJjtUN0.net
テンハン

32 :大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 (ワッチョイ 63bd-pIlQ):2023/08/16(水) 12:49:05.74 ID:fa73NFQM0.net
今日は水曜日なので焼き餃子2人前やな

33 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1aeb-Ro8d):2023/08/16(水) 20:16:27.12 ID:kuTNWIq10.net
暑い日に熱いラーメン

34 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5b25-eQmn):2023/08/16(水) 20:18:08.98 ID:+yLwgxki0.net
天津麺いっとこ!

35 :やめられない名無しさん (スーップ Sdba-LTgU):2023/08/17(木) 18:53:02.73 ID:cAUYYv2rd.net
王将って、カウンターガラガラやのに延々とテーブル席の順番含めて1人客を順番待たせるって、アホじゃないの?

36 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sac7-OuOX):2023/08/18(金) 06:51:08.03 ID:lckh0Evva.net
王将はいつも混んでるイメージ

37 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMb6-DOVl):2023/08/18(金) 20:30:00.42 ID:93Ag5gEEM.net
>>35
いっぱい客入れても対応できないからだろ
少しは考えろ

38 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 763a-uqZS):2023/08/18(金) 21:53:30.19 ID:XSq9HAJi0.net
>>35
店舗によるだろ

39 :やめられない名無しさん (スップー Sdf3-I9mZ):2023/08/19(土) 11:12:49.42 ID:SMgk6ud+d.net
中華丼出てくるまで30分とか
厨房アホか

どこの高級店だよ

調子こきすぎ

40 :やめられない名無しさん (スップー Sdf3-ET3o):2023/08/19(土) 11:23:50.45 ID:txtrakn8d.net
餃子5人前だけ頼んで餃子を心行くまで味わって楽しむ
飲み物はお冷やのみ
これが自分への至福のご褒美だわ

41 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM4b-uwCO):2023/08/19(土) 11:42:46.80 ID:BvWG+RImM.net
>>39
すぐに出てくるって事は作り置きしてるということ
注文してから作り始めるんだからありがたいと思え、ボケナスが

42 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 13bd-hPrW):2023/08/19(土) 16:24:50.07 ID:bWkrfLxS0.net
作り置きなど問題外ですわ
てきとーなこといってると警察がきますよ

43 :やめられない名無しさん (オッペケ Sr0d-DtND):2023/08/19(土) 16:30:08.29 ID:927YsP/dr.net
>>39
どこの店か書けや

44 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c1bd-ecPU):2023/08/20(日) 04:44:19.95 ID:4qOZ2ysB0.net
問題は店内に自分が入店した時にどれくらい料理待ちの客がいるかどうかやろ
待ってる脚が5人未満でそれなら遅すぎやけど、二桁いるようならば30分も仕方ないやろ
もしかしたら自分より前に入店した客の中にはもっと待ってるケースもあるかもしれない
ワイはそんな時はとりあえず焼き餃子頼んでメインが来るまで餃子を食べながら待つ
餃子で30分待たされたら流石にもうその店には当分行かないがw

45 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa45-hgN6):2023/08/20(日) 11:18:04.18 ID:HrJwCvLTa.net
餃子も両面やらテイクアウトだらけだったら遅いよ

46 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa45-t1CH):2023/08/20(日) 13:04:26.31 ID:VJ0nkShNa.net
電子ジャーに入ってる焼飯なら早そう

47 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa45-5Ikw):2023/08/20(日) 13:45:58.23 ID:Lk1JvlfLa.net
祇園八坂にいたダメ店員が百万遍店に移ってきたのは元祇園八坂店店長のお情け?

48 :やめられない名無しさん (ワッチョイ db3a-DtND):2023/08/20(日) 14:39:52.76 ID:c+LkdRWk0.net
八坂神社んとこのダメ店員どもがババ抜きみたいになってんのか?

とりあえず河原町店に来なきゃいいわ

49 :やめられない名無しさん (ワッチョイ b385-AkbC):2023/08/20(日) 22:08:46.79 ID:JmrDBxw40.net
混んでる時は両面焼きとか面倒な注文止めて欲しい
まあ電話で注文とかだとそんなのわからないだろうが

50 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 93eb-uE1o):2023/08/21(月) 16:52:27.14 ID:m5kaug0F0.net
飲食店は人手不足なんだから外国人従業員が増えていくと思う

51 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa45-5Ikw):2023/08/21(月) 20:39:20.83 ID:+s1d/9xEa.net
47
>>48
俺が見たのは祇園八坂店でもオープン当初から居たダメ店員で印象に残ってたから、
他の店員については分からんな。
因みにそのダメ店員は百万遍店では学生相手にイキってたのがまた可笑しくて。

52 :やめられない名無しさん (スッップ Sdb3-AkbC):2023/08/22(火) 08:03:22.00 ID:Vy/zMjTgd.net
>>50
他チェーンはアジア系の外国人ばかりだよ
王将も増えるだろうね

53 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c1bd-QHUR):2023/08/22(火) 18:36:33.74 ID:G51JeUj60.net
シンプルに餃子が食べたい
強いなやっぱ

54 :やめられない名無しさん (スッップ Sdb3-pmv8):2023/08/23(水) 05:00:49.09 ID:7axBnGkYd.net
ムーシーローでビールを流し込みたい

55 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM1d-9QIf):2023/08/23(水) 09:14:04.75 ID:VBGO4sbMM.net
たまご料理は贅沢メニューになりました

56 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 71bd-ulGN):2023/08/23(水) 10:10:37.54 ID:/RpCCTFZ0.net
定食メニューについてたカニ玉が肉団子に変わってたわ
肉団子が卵より安いとは

57 :やめられない名無しさん (スーップ Sdb3-ET3o):2023/08/23(水) 10:26:33.58 ID:BpIW/Fshd.net
最近は喧嘩王将は見なくなったな

58 :やめられない名無しさん (スププ Sdb3-x2tS):2023/08/23(水) 17:09:49.93 ID:ekfi3oC4d.net
ええ加減、ポパイ復活せえよ

59 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa45-DtND):2023/08/23(水) 19:21:43.72 ID:mJb99xPda.net
ラーサイメン復活してくれ

60 :やめられない名無しさん (ワッチョイ d10d-Oc6p):2023/08/23(水) 19:50:02.26 ID:hDZba/RY0.net
麻婆丼作ってくれるところ減りましたね

61 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa45-DtND):2023/08/23(水) 21:00:18.86 ID:mJb99xPda.net
自作すりゃええやん

62 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 13bd-hPrW):2023/08/23(水) 21:03:21.70 ID:H12SX4KO0.net
配膳直前に厨房に入ってご飯に乗せるだけだもんな

63 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 93eb-uE1o):2023/08/23(水) 21:11:56.86 ID:bZWpnEXV0.net
>>60
れんげ食堂に行けば?
レギュラーメニューだし

64 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c1bd-ecPU):2023/08/23(水) 22:44:54.63 ID:LWNdWJVL0.net
今宵は、海老豆腐丼と焼き餃子2人前をテイクアウトした
水曜やからと言うのもある
ワイのオキニの店は海老豆腐丼、オリジナルな中華風のカツ丼、肉豆腐丼、麻婆豆腐丼カレー丼まである
あと、オリジナルの弁当やオードブルなども豊富

65 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/24(木) 02:18:57.75 ID:E3wOIe5bp.net
リッチロースハムと何とかは何処の店行けばあるのか

66 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c1bd-ecPU):2023/08/24(木) 06:41:42.30 ID:Rtpp2vVt0.net
ガチで食べたいものがあるときは店舗に電話して食べられるかどうか聞けばいいだけやろ
匿名掲示板の書き込みなんかに期待するよりは確実やし

67 :やめられない名無しさん (スププ Sdb3-x2tS):2023/08/24(木) 13:37:11.33 ID:+k2lmaXfd.net
パーロ復活せえよ

68 :やめられない名無しさん (スーップ Sdb3-ET3o):2023/08/24(木) 13:52:47.99 ID:KJ1OtMJmd.net
ジンギスカンは人気あるように思ってたんだが、いうほど人気無かったのかね?
それともコストの問題?

69 :やめられない名無しさん (ワッチョイ d125-hPrW):2023/08/24(木) 13:54:11.76 ID:k5ZNk2EC0.net
ラム肉を他のメニューで使えないからじゃないかな。

70 :やめられない名無しさん (オッペケ Sr0d-9X5H):2023/08/24(木) 20:52:03.26 ID:XXYCs1Whr.net
普通の醤油ラーメン絶滅寸前なんやな。近所はまだあるけど。懐かしいでつりあげたってこと?

71 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2185-I/xR):2023/08/24(木) 21:29:23.74 ID:kUDv16hV0.net
前より高くて良いから醤油ラーメン復活してほしい
まあチャーシューメンがあるか

72 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6dbd-0TmL):2023/08/26(土) 03:38:13.77 ID:kknvwrHL0.net
確かにジンギスカンの肉とタレはクセになるよなー
チューリップはいらないかな

73 :やめられない名無しさん (スップ Sdea-kztm):2023/08/26(土) 05:28:14.76 ID:JDKUNXkKd.net
ジンギスカン(爆肉)に限って言えば珉珉の方が旨い
あと砂肝唐揚げな
餃子はペラペラで好みが分かれるわ

74 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MMa1-/QUs):2023/08/26(土) 09:07:47.94 ID:xJO1f2xJM.net
王将レベルになると相対的な基準のはなしじゃないだよね
ネムネム?という店はどうだか知らんけど

75 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa11-7gtM):2023/08/26(土) 11:44:02.16 ID:TG0cVqLba.net
あんまりおもしろくないかな。

76 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6dbd-RFvy):2023/08/26(土) 12:11:42.29 ID:vVMB91jH0.net
だってミネオだもの
          みつを

77 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMde-4wgn):2023/08/26(土) 13:10:50.18 ID:qONig1j8M.net
今日も冷やし中華を食べた
王将の冷やし中華は好きだな

78 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMde-zxU+):2023/08/26(土) 15:48:55.22 ID:yo4mpeueM.net
>>77
なぜか冷やし中華ってどこも値段高いね

79 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMde-4wgn):2023/08/26(土) 17:15:00.60 ID:M1aRGAjiM.net
>>78
うん、俺もそう思ってる
温かい麺より作るのに手間が掛かるのかね、それとも材料費かね

80 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMde-zxU+):2023/08/26(土) 17:28:15.01 ID:XHGdKNYLM.net
>>79
祭りの夜店とかと同じように短期間でぼったくってやれという感じかな

81 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6dbd-RFvy):2023/08/26(土) 19:42:59.31 ID:vVMB91jH0.net
冷たい麺は一旦茹でた冷水でしめる工程があるし特に冷やし中華は盛り付け面倒そうだし具材を切らさないよう管理も大変そう

82 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa11-cRsu):2023/08/26(土) 20:25:55.35 ID:uv6Y3UaNa.net
冷やし中華は大盛りできる店とできない店があるのがな

83 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0abd-TDjq):2023/08/26(土) 20:56:06.63 ID:iOkuoTbW0.net
来月また担々麺かよ
開発部仕事しろ

84 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMde-4wgn):2023/08/26(土) 22:34:00.66 ID:Ay067k+xM.net
>>81
なるほど
そういや今日の盛り付けは、凄く綺麗にやってあったわ

85 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3e3a-xo/U):2023/08/26(土) 22:35:32.16 ID:S6zlE+7e0.net
>>74
友達も彼女もいない哀れな男

86 :やめられない名無しさん (スップー Sdca-ft2W):2023/08/27(日) 10:20:20.27 ID:iHScO0o5d.net
冷やし中華と言えば、大阪日本橋オタロード店のオリジナルメニュー
青椒肉絲冷麺
冷麺に青椒肉絲が乗っていて、独特のタレで混ぜて食べるのがなかなか美味い
大阪近辺の人はぜひ一度試してみてほしい

87 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4aeb-9Uwz):2023/08/27(日) 12:37:34.49 ID:y7bOaQjP0.net
王将は土方には人気だけど老人には不人気だな

88 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0abd-TDjq):2023/08/27(日) 13:53:26.94 ID:1MNspVDn0.net
そもそも老人が中華を好むかどうかを考えてくれ

89 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8ac7-MHOI):2023/08/27(日) 13:57:24.40 ID:HgGH2zCY0.net
運動量も違うし

90 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMde-zxU+):2023/08/27(日) 14:13:35.43 ID:wzO/cNItM.net
>>86
価格はいくらですか?一番肝心な部分

91 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1525-TDjq):2023/08/27(日) 14:15:07.39 ID:IaQhMoiH0.net
王将と言えば学生、京都の大学生。

92 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9530-ojBf):2023/08/27(日) 19:12:00.02 ID:+PsV+Y1M0.net
https://www.youtube.com/shorts/ScesvBdWjB8
いつまでもブラック企業

93 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3e3a-xo/U):2023/08/27(日) 19:29:10.20 ID:fXEa8Cdi0.net
>>87
俺がよく行く河原町店、三条店、四条大宮店、西院店なんか老人ばっかやぞ

94 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3e3a-xo/U):2023/08/27(日) 19:31:02.87 ID:fXEa8Cdi0.net
>>92
どこの店舗や?ソムリエよろしく

95 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9530-ojBf):2023/08/27(日) 19:56:29.79 ID:+PsV+Y1M0.net
千葉の都賀店てカキコあるな
本社の投稿フォームにクレーム入れとけ

96 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3e3a-xo/U):2023/08/27(日) 21:37:54.94 ID:fXEa8Cdi0.net
そのうち文春新潮もしくは三流メディアが取り上げるだろ

97 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8ac7-MHOI):2023/08/27(日) 21:52:47.64 ID:HgGH2zCY0.net
>>92
お客さん巻き込むのはいけない

98 :やめられない名無しさん (スフッ Sdea-oDE7):2023/08/28(月) 03:03:51.99 ID:URT5mwXbd.net
フェアの辛いのいらないわ

99 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Sped-RFvy):2023/08/28(月) 18:49:31.96 ID:RVvDUpxBp.net
今余ったビール100円引券夫婦で来てた見ず知らずの客に押し付けてやったぜ
ワイル(ry

100 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0abd-TDjq):2023/08/28(月) 20:11:53.09 ID:CiPeymbh0.net
カウンターで料理待ってるとき、厨房を見学することがけっこうあるんだけど
餃子番のにいちゃんが濡れた手をまだ餃子が乗ってない鉄板に向かって振り始めた
トイレ行ってハンカチなくて手の水を切るあの行為と同じふるまい 目を疑った
おいおいカラス越しにみえてるんだぞ
ああいう人たちは食材を素手で掴んだりするのは日常だからその延長と思えば汚いとは
考えることが神経質なのかもしれないが
悪ふざけのつもりか知らんけどワザワザ鉄板に向かってなにしてんだよ

101 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa11-cRsu):2023/08/28(月) 21:17:35.43 ID:VVt5JrrMa.net
動画とってあげたら食いつきそう

102 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 15d0-dlFE):2023/08/28(月) 21:47:14.63 ID:GSe5t3V80.net
まあ、鉄板の温度測ってるんだろうな

103 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4aeb-9Uwz):2023/08/28(月) 22:20:48.45 ID:76GfHq000.net
食欲なくす自信がある

104 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8ac7-MHOI):2023/08/28(月) 22:20:55.35 ID:G4mNDIeQ0.net
言おうと思ったのに先に言うんだもん

105 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMde-zxU+):2023/08/29(火) 00:07:40.80 ID:nq/6ZXbLM.net
>>100
どこの店舗かなんで書かないの?

106 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4d85-trm2):2023/08/29(火) 08:08:17.86 ID:kNBGbkNL0.net
>>105
そんなのなかなか書けないだろ
デリカシーないのかよ

107 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa11-xo/U):2023/08/29(火) 09:06:19.04 ID:5Mbtllq6a.net
>>100
カウンターにカラスがいるのか?

108 :やめられない名無しさん (オッペケ Sred-nP6T):2023/08/29(火) 09:53:53.91 ID:oK073RGdr.net


109 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa11-qS8Q):2023/08/29(火) 17:41:30.04 ID:EUKvrzgva.net
ここは期間限定メニューってあるの?

110 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMde-4wgn):2023/08/29(火) 18:44:12.44 ID:3gcnJxs6M.net
季節限定メニューなら
https://www.ohsho.co.jp/info/2023/post_89.html
やたら長そうだけど

111 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c691-QlLg):2023/08/29(火) 19:23:09.35 ID:eVv+lLz50.net
店独自メニューをもっと増やして欲しいわ
近所の王将は標準メニューばかりでつまんない

112 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 25bd-5MOC):2023/08/29(火) 20:16:21.47 ID:ekm7at2O0.net
それは店舗に言いなされ

113 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0abd-TDjq):2023/08/30(水) 20:06:46.56 ID:Lz+1NTwZ0.net
うちの近くの数店はグランドメニュー刷新したときから
独自メニューや独自セットが消えたな

114 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMde-FjQM):2023/08/30(水) 20:33:59.71 ID:Gvj0JH7IM.net
焼き餃子のテイクアウト箸を無料で何本も付けるなら箸を有料にして箱を無料にして欲しい

115 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4a85-qIfY):2023/08/30(水) 21:51:21.99 ID:OirdwFt70.net
>>114
それは無理でしょ
箱はどうしても有料になる
箸は人によっては複数欲しくなるし

116 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa11-cRsu):2023/08/30(水) 21:54:05.51 ID:Oi+kcTsNa.net
どっちも有料に

117 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa11-9wCg):2023/08/30(水) 21:57:13.20 ID:AVT8ZWHda.net
タッパー持ってけ

118 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMde-FjQM):2023/08/30(水) 22:00:24.06 ID:iFYkw18VM.net
箸は要らない人もいるから欲しい人だけ有料

119 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMde-FjQM):2023/08/30(水) 22:01:05.33 ID:iFYkw18VM.net
箱はどうしても要るから無料

120 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4a85-qIfY):2023/08/30(水) 22:28:44.94 ID:OirdwFt70.net
>>119
言いたい事はわかるが、それだと店で食べる人と比べて不公平になる
容器代なんで取らないんだよ?って話になる
まあ店によっては無料の所もあるけどね

121 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMde-FjQM):2023/08/30(水) 22:43:35.20 ID:iFYkw18VM.net
>>120
不公平感をなくすには
店で食べると容器は付かないが箸は無料
持ち帰りは容器は付くが箸は有料

122 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4a85-qIfY):2023/08/30(水) 22:50:01.72 ID:OirdwFt70.net
>>121
そりゃ店の箸は割り箸じゃないから……

123 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0abd-TDjq):2023/08/30(水) 23:01:42.69 ID:Lz+1NTwZ0.net
調味料の撤去ってペロペロのせいじゃなくて店の衛生管理の不備による変更だったと思うんだけど
それで客に不自由にするのはどうなんだろう
常設しながら毎日とかチェックするなり十分にチェックしたのに入れ替えるなりすれば常設してもペロペロがない限り問題ないはずなんだけどな

124 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4a85-qIfY):2023/08/30(水) 23:07:40.11 ID:OirdwFt70.net
>>123
明らかにペロペロからだよ、調味料の撤去
ていうか胡椒は今でも最初から机に置いてなかったっけ
まあ良く行く王将はコロナがあっても昨年くらいまで机がギトギトで女性なんか机汚い!とか言ってる人いた

125 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6dbd-RFvy):2023/08/31(木) 02:55:52.20 ID:LR6a4NV10.net
マジックパウダーが小袋になったのは最近だよね?

126 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 35bb-oDE7):2023/08/31(木) 03:16:20.93 ID:ZU2bqOmT0.net
>>120
店で食べる人は店の器を無料で使ってる
器を洗浄する費用もかかる
それがテイクアウトの使い捨て器が無料と考えると公平なのでは

127 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 86ff-TIi9):2023/08/31(木) 04:03:55.43 ID:6O2aT4Ds0.net
ペロペロ小僧マジでいらん事してくれたわボケがぁ

128 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa11-qS8Q):2023/08/31(木) 04:21:40.58 ID:ghZH3CZua.net
割り箸ペロペロも現れたな

129 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6dbd-clra):2023/08/31(木) 06:21:31.09 ID:1+vm2Cqo0.net
551そもそもテイクアウトと店内飲食の消費税額がちがうから、箱代はその差額分と考えれば高いとは思わないけどな。
持ち帰り用のレジ袋代はタダなのやからまだサービスはいい方やと思うわ王将は

130 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa11-9wCg):2023/08/31(木) 09:04:42.91 ID:4iTqmLppa.net
王将のテイクアウトパッケージは汁漏れ関係ほぼストレスフリーだから多少は許せるわ

131 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa11-xo/U):2023/08/31(木) 17:09:45.63 ID:CXOh9LzLa.net
王将なう
クーラー効きすぎ寒い

132 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM65-XQiE):2023/08/31(木) 19:59:52.41 ID:YUzNl8xLM.net
>>131
そこで冷麺ですよ

133 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMde-zxU+):2023/08/31(木) 21:20:06.81 ID:qnhifFoMM.net
>>131
基本的に熱いものを食べるんだから
店内の温度低くするのは当たり前では?

134 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa11-qS8Q):2023/08/31(木) 21:22:47.26 ID:EBthZjYDa.net
>>133
おっしゃるとおりです

135 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0abd-TDjq):2023/08/31(木) 21:31:15.32 ID:t1N5M4Wj0.net
厨房の適温に合わせてあるんだろうな

136 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4aeb-qS8Q):2023/08/31(木) 21:40:44.03 ID:xzGT4lsN0.net
>>132
全く理にかなっていないのですが?

137 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1525-TDjq):2023/08/31(木) 21:51:50.06 ID:U7s1FBoM0.net
客が冷麺を頼む→厨房の温度が上がらない→冷房の温度上げる

138 :やめられない名無しさん (オッペケ Sred-cRsu):2023/08/31(木) 22:07:36.17 ID:adjbnPIur.net
席によってはずっと冷房の風あたってる

139 :やめられない名無しさん (スップ Sdca-9wCg):2023/09/01(金) 01:02:54.92 ID:iOEpG3f0d.net
ビールとかドリンク売りたいなら普通は室温上げるのにな

140 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 35bb-lN7b):2023/09/01(金) 03:53:17.10 ID:G7kZavik0.net
餃子のよく焼きを頼んだらびしゃびしゃなのが来てから行ってない
でもチャーハンが食いたいので明日行く

141 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ea85-trm2):2023/09/01(金) 05:51:20.39 ID:/yeNrNr10.net
>>139
従業員優先なんだよ

142 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa11-qS8Q):2023/09/01(金) 05:54:15.21 ID:JwxwitV+a.net
暑いもんな
社員が熱中症になったら会社が訴えられるぞ

143 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6dbd-clra):2023/09/01(金) 06:22:21.67 ID:Mo9jdq5L0.net
寒いならば、熱々系の麺類頼めばあったまるやろ
冷たいものばかり食うのは身体にも良くないからな
意外とチャンポンなんかいけるで

144 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a1c7-MHOI):2023/09/01(金) 07:07:03.20 ID:TXMMrIVF0.net
屋外36度くらいあるのに寒いからエアコン消せってやつ、なんなの!と思う

145 :やめられない名無しさん (ワイーワ2 FFf2-qIfY):2023/09/01(金) 08:37:44.80 ID:O9MpvshxF.net
エアコン消せ!なんて人見たことないぞ
確かに王将内寒かったりするから、冷やし中華頼む予定がラーメン系になったりはする

146 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa11-cRsu):2023/09/01(金) 10:33:52.34 ID:3pN0Vd6va.net
厨房の中だけきつくなればいいんだけど設備が難しいんだろな
坦々のレビューよろ

147 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa11-qS8Q):2023/09/01(金) 10:42:45.12 ID:4Cb18ZGja.net
>>143
王将のちゃんぽんはうまいね
リンガーハットのちゃんぽんより好きかも

148 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 25bd-nP6T):2023/09/01(金) 14:27:17.56 ID:v5eyreRS0.net
坦々麺めっちゃ胡麻、胡麻スープかと思うくらいw
とろみは天下一品のこってりクラス
美味しいけど個人的にはもう少し坦々麺的な旨味が欲しいかな
でも決してハズレではないと思う

149 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMde-S/Mt):2023/09/01(金) 14:32:22.30 ID:F7yXrimXM.net
坦々麺 このまえやらなかったっけ?

150 :やめられない名無しさん (ワッチョイ b96c-cRsu):2023/09/01(金) 17:17:52.07 ID:kVsjoHzW0.net
月曜日スタンプ二倍か

151 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 412f-OarQ):2023/09/01(金) 17:31:48.13 ID:btffKiZ/0.net
アプリ会員限定か
いまだに紙で店員にスタンプ押させてる爺を減らすにはいいね

152 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0a40-RFvy):2023/09/01(金) 21:18:03.11 ID:XsdIkIC70.net
レジで全然似合ってないデニムのジーンズから、くしゃくしゃになったスタンプカードを10枚ほど取り出し店員に一枚にまとめろと偉そう言う小汚い中年だけにはなりたくないよね

153 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMde-zxU+):2023/09/01(金) 21:44:19.94 ID:V98Wo54rM.net
>>152
お前の妄想はどうでもいいから

154 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9585-qIfY):2023/09/01(金) 22:39:02.19 ID:Q/GnWPmP0.net
いやそれ前も見たからコピペだな

155 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0abd-TDjq):2023/09/01(金) 22:56:16.34 ID:VJ/t+KFe0.net
王将に限らずなんでもアプリアプリでいちいちアプリ立ち上げて
バーコードスキャンするとかのほうが面倒だわ
しかもスマホが消費する電気代や通信料もこっちに依存しやがってさ

156 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0a40-RFvy):2023/09/01(金) 23:56:04.73 ID:XsdIkIC70.net
もう九月か
そろそろ商品交換自慢のジジイどもが出現する季節になってきたな

157 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 83ec-d7w7):2023/09/02(土) 01:31:03.41 ID:4Zk4TgOk0.net
>>155
財布の中に色んな店のポイントカードやスタンプカードある方が面倒だわ

158 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a3bd-92Nw):2023/09/02(土) 05:41:28.25 ID:E3DNZXKL0.net
とりあえずタオルは先週もらった
暑いからまあ使えるからと思って
しかし、今年の5%割引カード貰ってもなんだかなあと思ってしまったのはワイだけではないやろなあ

159 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 932f-lyrz):2023/09/02(土) 07:40:48.18 ID:/NRdPSKQ0.net
>>155
まさに爺って感じのレスでいいね👍

160 :やめられない名無しさん (スププ Sd1f-5Uwt):2023/09/02(土) 08:08:31.17 ID:4qptTGtRd.net
>>155
お陰でレジが進まん

161 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a3bd-92Nw):2023/09/02(土) 08:34:06.97 ID:zb3BWAly0.net
アプリの方が割引クーポンも毎月毎週あるし、新メニューや限定メニューの速報も見れるしなにかとべんりやけどな
ワイの場合は無論アプリで割り引いてもらって支払いはPayPayがデフォかなあ
どっちのぽいんも溜まってお得やし

162 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a3bd-92Nw):2023/09/02(土) 08:34:20.94 ID:zb3BWAly0.net
ポイント


163 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ff74-khW4):2023/09/02(土) 08:54:28.07 ID:ZXEn+nCr0.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

家族友人にも教えて追加で¥3500を入手できます
https://i.imgur.com/bBPRCB2.jpg

164 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ffeb-65p+):2023/09/02(土) 09:16:31.94 ID:EcLzRimR0.net
王将のポイント集めてるポイ活女子っているのかな

165 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 43bd-N61P):2023/09/02(土) 11:34:25.73 ID:XYdIEPn/0.net
>>163
グロ

166 :やめられない名無しさん (オッペケ Sr07-R9B2):2023/09/02(土) 11:43:25.59 ID:M/ZvWKeJr.net
ここは回鍋肉でビールを飲む所

167 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6f3a-C7Rm):2023/09/02(土) 12:04:57.21 ID:oDyKxQEz0.net
>>155
情けない
見た目も憐れなみすぼらしいジジイなんだろな

168 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 43bd-N61P):2023/09/02(土) 14:21:29.20 ID:XYdIEPn/0.net
王将のアプリは他に比べるとめちゃくちゃ便利なんだけどなぁ
このジジイ一度も使ったことないんだろうなw

169 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cf91-ruwA):2023/09/02(土) 23:04:19.36 ID:9gwwrxFn0.net
>>166
いいね
あと肉と卵の炒りつけ

170 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sae7-nZGY):2023/09/02(土) 23:21:14.67 ID:WPuPmfjna.net
オレ健康診断が終わったら卵炒りつけで飯かき込むんだ…

171 :やめられない名無しさん (スップ Sd1f-ynXB):2023/09/03(日) 01:01:42.85 ID:Z4QixdzHd.net
ムーシーロー リャン

172 :やめられない名無しさん (スップー Sd1f-Gbvs):2023/09/03(日) 01:11:16.38 ID:MT6A+hhLd.net
夜食に無性に王将の餃子が食いたくなることがある
餃子買っておけばよかった

173 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM7f-+81z):2023/09/03(日) 05:50:37.04 ID:Ypw/czPSM.net
生餃子買って帰って冷凍庫に入れとけば良いのでは

174 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sae7-89/o):2023/09/03(日) 07:46:47.67 ID:hkztt2EHa.net
王将にぶらっと一人で入って餃子食べてる女性に惹かれる。付き合いたい。

175 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a3bd-92Nw):2023/09/03(日) 09:33:01.09 ID:ca6i+cHh0.net
その手の助成は男に寄りかからずにマイペースで生きていくことを選択してるケーズが多いけどな
まあ、はずみでワンナイくらいはあるかもしれないが
しかし、ニンニク臭いもの同士でキスとかするのか?

176 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 03bb-QGK3):2023/09/03(日) 11:08:37.47 ID:z15HV3Qg0.net
餃子を食しながらイケメンとチュッチュしたい

177 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6f3a-C7Rm):2023/09/03(日) 11:18:48.65 ID:udJBCd+R0.net
着物姿でひとり王将してる女性見たけどさすがにそれはどうなんと思ったものだ

178 :やめられない名無しさん (オッペケ Sr07-R9B2):2023/09/03(日) 14:10:45.74 ID:LGVdvY2/r.net
酎ハイ片手にか

179 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM7f-cJIa):2023/09/03(日) 17:40:55.31 ID:atgNldFlM.net
男前度なら吉野家の方が上な気もするが

180 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7f2c-rBUp):2023/09/03(日) 17:50:23.50 ID:enkiIavF0.net
近くの吉野家は平日夕方になると制服JKのたまり場になるが
王将でそれを見かけたことないから王将女子の方が男前かな

181 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sae7-nZGY):2023/09/03(日) 17:54:30.50 ID:SBIy7QXda.net
吉野家はソコソコ女1人見るけど王将は確かに女1人見ないな

182 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sae7-XBoq):2023/09/03(日) 18:01:20.12 ID:dQ8XOtKPa.net
女ひとりは松屋に多い

183 :やめられない名無しさん (スップ Sd1f-WTuS):2023/09/03(日) 18:01:25.48 ID:2ih3KO/Md.net
うちの方の王将は20代~60代の女性一人多いよ
地方都市の繁華街だからかもしれない

184 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a3ff-S1MC):2023/09/03(日) 18:27:39.53 ID:pxv8vmk40.net
坦々麺はまずかった
スープが甘く、ごましゃぶのタレみたいでした

185 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sae7-+9DU):2023/09/03(日) 18:35:20.16 ID:gYBI6E1ca.net
好みが分かれる感じか
でも俺も甘い担々麺は無理かなぁ…

186 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a3ff-S1MC):2023/09/03(日) 18:44:41.94 ID:pxv8vmk40.net
まずかった
2度目はない
甘い坦々麺はないよね
ごましゃぶのようなスープでウンザリ

187 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ffbd-ATpV):2023/09/03(日) 18:53:11.85 ID:fKMsF9go0.net
フェアずっと麺類なんだよな
ご飯に合う炒めものとかやらなくなったのはなんでや

188 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 43bd-N61P):2023/09/03(日) 19:06:17.43 ID:7DdM1XJ80.net
凝った期間限定メニューだとフェア価格で提供できないから原価の安い麺類ばっかなのでは。

189 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ffbd-ATpV):2023/09/03(日) 19:19:20.87 ID:fKMsF9go0.net
そこをやりくりするのが商品開発の仕事の一つ
麺類だと単品注文が多いと思うし、おかず系だとライスセット注文が見込めると思うけどな。
あと飲み客の注文も。

190 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a3ff-S1MC):2023/09/03(日) 19:21:57.19 ID:pxv8vmk40.net
麺はウンザリ

191 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sae7-+9DU):2023/09/03(日) 20:34:33.35 ID:gYBI6E1ca.net
青椒肉絲風のチャーハンとか

192 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM7f-+272):2023/09/03(日) 20:57:33.48 ID:gVO9rvqxM.net
ノーマルとにんにくゼロの価格が同じでにんにく激増し餃子が高い理由がわからない

193 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sae7-nZGY):2023/09/03(日) 21:22:15.98 ID:SBIy7QXda.net
ゼロは材料費は浮くけど普通のとは別に仕込むから手間賃て感じじゃない

194 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8325-ATpV):2023/09/03(日) 21:23:33.29 ID:PfMbfdNG0.net
ゼロはにんにくのかわりにショウガ使ってる。

195 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sae7-nZGY):2023/09/03(日) 21:31:19.50 ID:SBIy7QXda.net
生姜2倍入れてもニンニク増しほど値段に影響しない量なんだろうなって意味ね

196 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a3bd-R9B2):2023/09/04(月) 04:34:26.79 ID:VsJ+g1Va0.net
>>170
俺この前健康診断2時からだったけど朝飯の時ビール飲んじゃったw

197 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sae7-XBoq):2023/09/04(月) 20:39:47.42 ID:X4uERIuta.net
炒飯食べたい

198 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a3bd-92Nw):2023/09/05(火) 00:20:41.18 ID:TFqC0otH0.net
久々に日本橋(ニッポンバシ)でんでんタウンの王将で夕飯食べたわ
餃子定食でぎょうざ2人前、ミニ冷麺、野菜サラダ、小ご飯で味噌だれなどを使いつつ食べたわ
なお、お持ち帰りでホルモン炒ゲットしてこれは明日夜にキャベツやネギ入れて炒め直して家で晩飯にする予定

199 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a3bd-R9B2):2023/09/05(火) 03:47:46.71 ID:Mcaakd0Z0.net
ホルモンにネギいいね!

200 :200 (オッペケ Sr07-l93+):2023/09/05(火) 13:42:26.03 ID:bfqh6+S1r.net
200(σ・∀・)σゲッツ!!
200キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
200(・∀・)イイ!!

スタンプ2倍待ってるけどアプリ限定で月曜日のみだと?
どうせやるなら変な制限はやめて豪快にやってほしいな

201 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM7f-Z6E+):2023/09/05(火) 20:28:23.99 ID:SPryImipM.net
>>200
そういうのを見てると普段の日に行くのがソンに思えてくるので行くきが減るね

202 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ffbd-ATpV):2023/09/05(火) 21:17:01.83 ID:DOf2/8Yz0.net
卵が値上げして以降、久しぶりに天津飯食ったけど
予想通り卵が薄くなってた
あれだったら中華飯のほうがお得感ある

203 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ffbd-ATpV):2023/09/05(火) 23:22:49.98 ID:DOf2/8Yz0.net
忘れない中華そばって発売以来ずっーと幟やポスター、テーブルにチラシ平置きして
猛プッシュしてるけどなんでそんなにプッシュするのかねぇ
発売当初は店員が「忘れない中華そば、よかったらどうぞ」って声がけまでしてたし

204 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8325-ATpV):2023/09/05(火) 23:30:29.71 ID:bkBFjgo50.net
>>203が忘れないようにだよw 忘れられない中華そばだけどなw

205 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 83d0-kslZ):2023/09/06(水) 01:07:36.98 ID:Eta4WetF0.net
忘れない中華そば一度食べたからもう良いかな
他のラーメンと比べてお腹が膨れないよね

206 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 737a-g4sH):2023/09/06(水) 01:53:44.50 ID:yJqKtzAK0.net
先週チャーシュー麺チャーハン唐揚げ餃子頼んだらさすがに食い過ぎた
食いきるのに20分もかかってしもたわ
麻婆豆腐食べたかったがさすがに入らなかった

207 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 43bd-N61P):2023/09/06(水) 10:18:35.57 ID:LtLk3hg30.net
知り合いのジジイも似たようなことして結局残してたな
健啖家って思われたいんだろうな

208 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6f3a-m25F):2023/09/06(水) 12:44:35.45 ID:7MwXNg3a0.net
>>203
頭悪そうw

209 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a3bd-92Nw):2023/09/06(水) 20:36:59.05 ID:mNSsFmoc0.net
今宵はクーポン使って焼き餃子2人前と回鍋肉をテイクアウト
帰宅後冷蔵庫のキャベツを何枚かざく切りで少量の水で蒸し焼きにした後、回鍋肉を投入してキャベツ増し増しにして食った
薄味になるからワイ好みになって食べやすい
おかげ飯が進んで餃子まで食えなかった
冷蔵庫に入れて明日の夜にでもチンして食べる予定

210 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd1f-S1MC):2023/09/07(木) 07:35:18.05 ID:bbl1wAUWd.net
とにかく坦々麺はまずかった
甘すぎる

211 :やめられない名無しさん (スププ Sd1f-XivS):2023/09/07(木) 15:11:51.07 ID:LHb7zmJHd.net
>>210
そこで10倍ラー油復活させないと

212 :やめられない名無しさん (スップ Sd1f-S1MC):2023/09/07(木) 16:19:05.98 ID:0szyXQ6Cd.net
坦々麺はスープがしゃぶしゃぶの時に使うごましゃぶのタレみたいな感じで甘くてイマイチ
麺もすぐに柔らかくなる
今までの中では軟骨ラーメンが麺もスープも好きかな

213 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ff30-5XGt):2023/09/07(木) 17:46:59.79 ID:8Y8yGMtq0.net
クーポン使って餃子二人前テイクアウトして、XとLINEのキャンペーンで当たった無料ビールをそれぞれ1本ずつコンビニで引き換えて来た
手出し300円でも楽しく晩酌出来て幸せです
王将さん、いつもクーポンくれてありがとう

214 :やめられない名無しさん (オッペケ Sr07-Nq9C):2023/09/07(木) 22:30:45.89 ID:IuzUtTV8r.net
今月の担々麺はイマイチそそられないな

215 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6fa3-aK+6):2023/09/07(木) 22:35:57.78 ID:xmBK6ZVD0.net
王将も期間限定を定期的に出すようになったな

216 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a39a-ZK6K):2023/09/08(金) 13:35:07.31 ID:XSGFsPQh0.net
https://i.imgur.com/tz9oaMj.jpg
ほい

217 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sae7-m25F):2023/09/08(金) 14:42:06.72 ID:8RHRiTKva.net
担々麺だっての!

218 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4e7b-vYJH):2023/09/09(土) 19:01:44.25 ID:DQbvQRgs0.net
ここは餃子屋だからな
中華食うなら町中華行くしラーメン食いたかったからラーメン屋に行く

219 :やめられない名無しさん (ワッチョイ b6c7-7L+I):2023/09/09(土) 19:02:46.10 ID:/dkqo18c0.net
天理スタミナラーメン美味しいよ

220 :やめられない名無しさん (エムゾネ FFba-NJ6y):2023/09/09(土) 19:31:11.29 ID:OhG+aWdUF.net
天理っていったら奈良だけど、今でも天理地域は繁栄してるの?

221 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa47-3r1B):2023/09/09(土) 19:38:35.15 ID:gqVM4Wsva.net
天津飯と広東麺が食べたい

222 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4eff-Bpt5):2023/09/09(土) 20:18:08.98 ID:G2eyV/8a0.net
確かに担々麺は期待外れだった。
まさにしゃぶしゃぶの胡麻タレ。ラー油をぶち込んだけど全然意味なし。

223 :やめられない名無しさん (ワッチョイ fa2c-Vt8j):2023/09/09(土) 20:56:17.01 ID:WLFLo5k00.net
>>218
その餃子も三宮の瓢たんや元町の赤萬ほど専門性高くないんだよな

224 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 878e-HA07):2023/09/10(日) 07:41:11.68 ID:vFPqM4l10.net
もしかして今回はスタンプ倍押し期間を設けないつもりなのか?

225 :やめられない名無しさん (スップー Sd5a-AE1u):2023/09/10(日) 12:07:08.23 ID:rAP3UEdld.net
基本は京都王将しかいかないんだが
たまに大阪王将に行く時もある
餃子のレシピの違いはほとんど無いように思えるが
わかる人には違いがわかるのかな?

226 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1aeb-X/FV):2023/09/10(日) 17:11:33.25 ID:Yr1F7NbA0.net
餃子なんか他店との違いが分からないよね

227 :やめられない名無しさん (ワッチョイ e3bd-o0wV):2023/09/10(日) 19:44:28.01 ID:UTAMWvF50.net
大阪王将は知らんが今の餃子の王将の餃子は全て工場生産品やからな
店舗オリジナルが出せるのは焼き方だけくらいしかない

228 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0e91-4A6y):2023/09/10(日) 21:11:42.51 ID:FB3NK6D80.net
昔はよくカウンターの中で餃子包んでいるのみたけど
今は工場で包んでいるんやな

229 :やめられない名無しさん (ワッチョイ b6c7-JXCi):2023/09/10(日) 21:20:51.64 ID:ln0WR4hT0.net
王将の餃子のいいとこは柔らかいとこ

230 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 763a-AD4a):2023/09/10(日) 21:39:05.13 ID:YE5giMcZ0.net
それが俺にとってはだめなとこ

231 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5abd-erq7):2023/09/10(日) 23:19:03.15 ID:UdfZ3XVi0.net
いいとこは安いとこだけ

232 :やめられない名無しさん (ワッチョイ b336-7q8+):2023/09/11(月) 02:13:22.93 ID:PNgtp3Sk0.net
>>225
京都王将と大阪王将じゃ全然味が違うと思うんだが

233 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0bbd-SXjU):2023/09/11(月) 02:21:04.92 ID:UcQIL2ob0.net
味の違いは全然わからん
分かるのは食感の違いくらい
どっちも餃子食べたくて行くことはないな

234 :やめられない名無しさん (ワッチョイ b38a-blgs):2023/09/11(月) 07:35:21.29 ID:4PNwtsPP0.net
よく焼き一択!
ノーマルのフニャちん焼きの餃子なんて食う気ねーから

235 :やめられない名無しさん (スッップ Sdba-7q8+):2023/09/11(月) 09:04:49.19 ID:zP00vstmd.net
良く焼きにすると油が多くて揚げ焼きになる店が多いのには閉口

236 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-o0wV):2023/09/11(月) 20:42:59.97 ID:8eRRXjXop.net
普通が1番やろ
特にテイクアウトは

237 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9ac5-HKwT):2023/09/12(火) 07:44:21.38 ID:ZdoYpbTN0.net
焼いたやつ持ち帰るとフニャっとしてて美味しくない

238 :やめられない名無しさん (スップー Sd5a-4gFD):2023/09/12(火) 08:50:30.67 ID:yAov2jIHd.net
ナマ餃子もすぐ持ち帰って調理しないと皮が水分でやられてしまう

239 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 577a-SjEv):2023/09/12(火) 12:00:30.57 ID:WepyoC1L0.net
餃子っていうほど旨い不味いの差ないんだよな
雰囲気で旨いと思ってるだけだろ
王将は素ラーメンのコスパが最強
あれで500円台はありえんぞ

240 :やめられない名無しさん (ワッチョイ b685-VOps):2023/09/12(火) 12:18:45.55 ID:ccGnuhh/0.net
>>239
個人的には日高屋の餃子はあまり好きじゃない、たまに食べるが
王将ラーメンもあまり好きじゃない、しょうゆラーメン復活してくれ
王将ラーメンなら日高屋のしょうゆラーメンの方が好き

241 :やめられない名無しさん (スップー Sd5a-4gFD):2023/09/12(火) 12:22:03.46 ID:yAov2jIHd.net
チェーン店で言えば
王将と珉珉では全く餃子の味(食感・風味)は違うぞ

242 :やめられない名無しさん (ワッチョイ b6c7-JXCi):2023/09/12(火) 12:29:13.37 ID:jimZ6qqK0.net
中ムギュって詰まった餃子よりふわっと柔らかい餃子が好き
口の中に入れる時に2つ折りに出来るやつ

243 :やめられない名無しさん (スッップ Sdba-7q8+):2023/09/12(火) 12:55:12.29 ID:K/ish8JJd.net
>>241
味以前に見た目のサイズ感とか皮の厚みが違うやろ
食べなくともすぐに分かる

244 :やめられない名無しさん (スッップ Sdba-7q8+):2023/09/12(火) 12:57:19.43 ID:K/ish8JJd.net
>>241
珉珉は爆肉か砂肝唐揚げでビールを飲むとこと相場が決まってる

245 :やめられない名無しさん (スププ Sdba-XGSb):2023/09/12(火) 13:03:08.04 ID:64EDDOIVd.net
王将でラーメンとか

246 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 577a-SjEv):2023/09/12(火) 17:39:57.12 ID:WepyoC1L0.net
王将で餃子ってのもあまりにも盲目だろw

247 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMb6-CoBG):2023/09/13(水) 04:27:40.97 ID:Lx+in7o2M.net
焼き餃子の硬い焦げ部分が嫌い
蒸し餃子は食べやすくて好き

248 :やめられない名無しさん (エムゾネ FFba-NJ6y):2023/09/13(水) 07:58:21.59 ID:mZBTI//7F.net
>>247
焦げた部分がおいしいんだよ
嫌いなのは仕方ないがわざわざ書き込まなくて良いよ…

249 :やめられない名無しさん (スップー Sd5a-4gFD):2023/09/13(水) 08:16:49.68 ID:t0tB4vjad.net
餃子は羽根つき好きだけど
京都王将は基本羽根ないよね

250 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd5a-7q8+):2023/09/13(水) 09:22:14.74 ID:J0MH6XhAd.net
羽根羽根うるせえなあ
あんなもんオマケやろ
ついてて損はしねえが必要ねえよ

251 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa47-0Qm5):2023/09/13(水) 12:26:57.25 ID:y7tAISJ/a.net
16日からスタンプ二倍っていわれた

252 :やめられない名無しさん (ワッチョイ e3bd-o0wV):2023/09/13(水) 19:39:40.04 ID:w7KGgZCd0.net
自宅に焼きそ用の茹で麺が二玉冷蔵庫にあったので、野菜炒めテイクアウトして、茹で麺と炒め直して焼きそばにすることにした
水曜恒例の焼き餃子2人前のテイクアウトも忘れずに買ってきたわ

253 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5abd-erq7):2023/09/13(水) 20:34:08.20 ID:U3Ddv6/h0.net
羽根なんて打ち粉の処理を雑にした結果だからゴミといっしょだろ

254 :やめられない名無しさん (ワッチョイ b6c7-JXCi):2023/09/14(木) 02:13:59.45 ID:y6OFUfQi0.net
>>252
それいいな
焼きそば作る時にカット野菜とか買ってたけど
野菜炒め入れてちょっとソースで味付け
これからそうする

255 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0bbd-haMo):2023/09/14(木) 09:31:34.07 ID:PJIuSQP+0.net
貧困独身中年のスレですか

256 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMb6-CoBG):2023/09/14(木) 12:19:29.06 ID:D8T3+OV8M.net
>>248
焦げて硬い餃子が苦痛の人もいるのになぜ餃子の王将は蒸し餃子の選択肢ががないんだろう

257 :やめられない名無しさん (ワッチョイ b385-VOps):2023/09/14(木) 12:28:03.24 ID:eHfHDg870.net
>>256
そういう人は餃子食べなくて結構です…って事じゃないの

258 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 23c7-JXCi):2023/09/14(木) 12:30:56.69 ID:++DQCL7C0.net
大阪王将は水餃子がある

259 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMb6-CoBG):2023/09/14(木) 12:44:46.86 ID:D8T3+OV8M.net
焼き餃子の硬い部分って障害物じゃん
水餃子は好き

260 :やめられない名無しさん (ワッチョイ b385-VOps):2023/09/14(木) 14:20:02.93 ID:eHfHDg870.net
>>259
あれがうまいんだよ、障害物言うな

261 :やめられない名無しさん (ワッチョイ b38a-blgs):2023/09/14(木) 19:06:41.79 ID:ic85oD2o0.net
柔らかい=美味しい
貧しい味覚なこと

262 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMb6-CoBG):2023/09/14(木) 22:59:12.26 ID:JnWGpvnhM.net
満腹中枢の制限時間があるんだから硬いのはただの障害物だし柔らかいは美味しいにつながるでしょ

263 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 577a-SjEv):2023/09/15(金) 01:02:23.56 ID:lwWURr1D0.net
餃子は揚げ餃子一択
揚げ餃子にラー油コショウがクッソ旨い
おまえら分かってねえな

264 :やめられない名無しさん (ワッチョイ b336-7q8+):2023/09/15(金) 04:47:56.03 ID:5p1cMxPV0.net
柔らかいのが好きなヤツっておじいちゃんだからしょうがねえよ
放っておけ

265 :やめられない名無しさん (ワッチョイ b385-VOps):2023/09/15(金) 05:53:56.52 ID:Wo3IkVkC0.net
好き嫌いあるのは仕方ない、けなす言い方するのは止めてくれ

266 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 23c7-JXCi):2023/09/15(金) 06:46:56.06 ID:2D1ZHsUz0.net
冷食の餃子は大抵カチカチに仕上がる
生餃子は焼く時水多くすると柔らかくなる

267 :やめられない名無しさん (ワッチョイ db25-MmH2):2023/09/15(金) 16:10:12.06 ID:J/TpTLoU0.net
「餃子の王将」と「大阪王将」…両社の稼ぎ方が“全く異なる”納得の理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/98d05af6d713ac36232d7caee58adc8d469c9991?page=1

要約すると、京都王将は直営店重視。大阪王将は冷食とフランチャイジーへの卸重視。

268 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0bbd-haMo):2023/09/15(金) 16:51:20.80 ID:Kz/Z21OX0.net
直営店重視はいいんだけど、店舗判断でグランドメニュー削るとこ増えてきてデメリットのほうが大きくなってきてる

269 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa53-x4os):2023/09/16(土) 06:50:06.32 ID:tfzGRvFJa.net
食感を楽しむ感覚ない人も居るんだな
好みってムズいな

270 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8fbd-MBW5):2023/09/16(土) 07:25:16.80 ID:SOoYwDk90.net
本来、王将もフランチャイズがほとんどで直営店なんてそんなに多くはなかったんやけどなあ
郊外の大型駐車場なんかある店舗は直営で駅前とか商店街の中の小規模店舗はフランチャイズがほとんどやったのに最近は小規模店舗も直営店かそれ同様の営業形態になってきてる
オリジナルメニューが減ってるのもその結果やろな

271 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3f85-E16/):2023/09/16(土) 09:37:22.82 ID:LFj0PiB10.net
東京郊外だが昔っていうほどじゃないが20年くらい前からある駐車場付き店舗だと独自メニュー多いね、とはいえもう3年くらい行ってないから最近はわからないが
良く行く駅前商店街の新しめの所はメニュー絞ってる、それだと注文するの限られんだよな

272 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM4f-zx+O):2023/09/16(土) 09:42:41.72 ID:maVZ4846M.net
>>269
焼き餃子のパリパリした皮は食感いいけど中身が熱くて食べれない
焼き餃子も少し置いて皮がしんなりしたのが好き

273 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3f85-E16/):2023/09/16(土) 09:47:13.61 ID:LFj0PiB10.net
>>272
それはわかる、パリッとしたのって熱くてくちびるとか舌をヤケドしそうな時ある

274 :やめられない名無しさん (スーップ Sd5f-v+/d):2023/09/16(土) 10:01:23.59 ID:cEx49epqd.net
ここ数年の大阪王将の冷凍餃子のテレビCM はたしかに印象に残るな
けっこうな頻度でやってるし
京都王将はモノを売ってるけでもないし、あんまりCMは目立たないな

275 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM4f-zx+O):2023/09/16(土) 10:08:00.66 ID:maVZ4846M.net
>>273
やっぱりヤケドするぐらい熱いよね

276 :やめられない名無しさん (オッペケ Sr23-Uoho):2023/09/16(土) 19:31:07.43 ID:MLtfhn4jr.net
>>251
いよいよ今日が初日だね

277 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8fbd-0qDF):2023/09/16(土) 19:41:14.25 ID:SOoYwDk90.net
初日は先月より30円値上げした餃子定食税込770円を2時過ぎに遅めのランチで食した
世の中なんでも値上げとはいえ、コロナ前はこの定食税抜きで580円だったんだよなあ
まあ、小ライス、スープにワンプレートに餃子2人前、キャベツ千切りに唐揚げが2個から3個になってた
たまたまなのか、値上げしたお詫びなのかは知らんが

278 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa53-x4os):2023/09/16(土) 19:45:12.34 ID:tfzGRvFJa.net
単純な値上げは印象悪いからリニューアルって体でやるのは企業の常套手段よ

279 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3fad-kLRb):2023/09/16(土) 22:27:42.23 ID:Lg3Op3rv0.net
アプリクーポン9月
餃子2人前頼むと1人前無料使ってきた
餃子は飽きる 
1人前でいいわ

280 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3fbd-YZsW):2023/09/16(土) 22:46:38.14 ID:+AmqWzkY0.net
無理にクーポン使わなくていいよ
でもノーマルとゼロ餃子をそれぞれ一皿づつでもOKにしてくれればねとは思う

281 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cf7a-NfV8):2023/09/16(土) 23:37:06.54 ID:6GBg4nSt0.net
>>277
くっそ高けえ
もういかね

282 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa53-Gqyp):2023/09/17(日) 01:57:18.34 ID:z1LQULLFa.net
ノーマルとゼロそれぞれ1でも適用されるんちゃうの
やったことないからわからんな

283 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa53-/Fdh):2023/09/17(日) 02:01:08.65 ID:HxAhCI9ra.net
れんげ食堂なら1200円以上になるな

284 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MMc3-tbTP):2023/09/17(日) 08:52:26.65 ID:mtFmxJ0lM.net
餃子定食

専門店なら1000円超が普通だぞ

285 :やめられない名無しさん (ワイーワ2 FFbf-lPYd):2023/09/17(日) 09:23:33.53 ID:FFtdeBjAF.net
それなら吉野家で並2杯の方がよくね?

286 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM4f-I6Ax):2023/09/17(日) 10:39:17.21 ID:h7D2NRokM.net
>>284
その価格はボッタクリだね

287 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MMc3-tbTP):2023/09/17(日) 11:18:00.85 ID:mtFmxJ0lM.net
>>286
浜松餃子・宇都宮餃子・福島餃子などの現地専門店

288 :やめられない名無しさん (スーップ Sd5f-v+/d):2023/09/17(日) 11:38:42.56 ID:KZMssh6Kd.net
餃子出す銘店だと餃子1人前が500円~600円てザラにあるからな
王将の270円はリーズナブルだと思うよ
珉珉でも330円とかするし

289 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cf8e-s2a5):2023/09/17(日) 12:13:01.16 ID:Dfp1Nc5F0.net
今池店だめだな。スタンプ2倍押しをしてない。家に帰って気づいたわ。レシートももらってないし、そもそもスタンプに日付が入ってない。
今年前半スタンプのときも2倍押しされてなかった。詐欺だろ

290 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0fbd-8/X9):2023/09/17(日) 14:14:26.78 ID:51ZTBKkl0.net
アプリに行こうしなよお爺ちゃん

291 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cf7a-NfV8):2023/09/17(日) 14:57:18.53 ID:h8fjLva70.net
>>284
餃子って庶民の食いもんなんだからそんな高くなるわけないだろw
つまりボッタ

292 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa53-/Fdh):2023/09/17(日) 15:09:20.66 ID:SAwt0Gr0a.net
餃子2人前に唐揚げ3個もつけたら1000円超えるね

293 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8fc7-61dq):2023/09/17(日) 15:56:14.18 ID:YI7QyW8S0.net
宇都宮餃子ランド行ってみたい

294 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa53-x4os):2023/09/17(日) 16:19:00.25 ID:bhPLmLHLa.net
餃子は冷食でいいわ
エビチリとか炒りつけとか自分で作るのダルいもん食いたい

295 :やめられない名無しさん (スッップ Sd5f-5w5J):2023/09/17(日) 19:56:37.35 ID:XY/URczTd.net
餃子なんかはそうでもないけど
中華丼なんかはコックの腕でブレるね
まあそれがいいんだけど

296 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3feb-tpxD):2023/09/17(日) 20:02:26.79 ID:VnD4SNgp0.net
ちゃんぽんもブレるね

297 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cf7a-NfV8):2023/09/17(日) 20:24:17.97 ID:h8fjLva70.net
餃子も焼き係によってブレブレ
バイトが焼いてたら最悪だわ
高いわまずいわ

298 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ff3a-hKjy):2023/09/17(日) 20:57:54.64 ID:KR69bYNs0.net
>>289
なんでまだ紙なん?

299 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3fbd-YZsW):2023/09/17(日) 21:25:22.68 ID:Z3ViX7El0.net
紙で渡されるからな
支払いはPayPay使ってるのにさ

300 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cf85-E16/):2023/09/17(日) 22:05:31.58 ID:CmLNJs210.net
>>293
もう10年くらい前に宇都宮の色んな餃子の店が集まる所行ったけどどれもおいしかった
また行きたい

301 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM4f-I6Ax):2023/09/18(月) 00:15:00.41 ID:m4vvnIPfM.net
>>289
スーパーとかの買い物もそうだけど店を出る前に確認する癖をつけないとね

302 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM4f-I6Ax):2023/09/18(月) 00:17:46.44 ID:m4vvnIPfM.net
>>297
そういう時は返品して焼き直させるのが客としての親切
他の店員も見るだろうし、あえて恥をかかせなきゃ

303 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM4f-I6Ax):2023/09/18(月) 00:19:33.35 ID:m4vvnIPfM.net
>>298
そのなんでという思考が浅い
アプリ使おうが紙のスタンプカード使おうが客の自由だから

304 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa53-Gqyp):2023/09/18(月) 00:53:21.15 ID:WK7NagcAa.net
暇な人は焼き直させればいいけど
また焼く時間待つのは時間の無駄
すぐクオリティが上がるかと言えばそうじゃないこともあるし

305 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM4f-I6Ax):2023/09/18(月) 01:07:56.56 ID:SqBUVY9wM.net
>>304
ものを食べるのに時間の無駄なんてないよ
一番肝心なことだから

306 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0f32-llIo):2023/09/18(月) 05:44:17.13 ID:D2adnmA/0.net
>>303
おじいちゃん 話をよく聞けよ
システム使えば店員によるバラつきに一喜一憂しなくて済むだろって話なんだぜ

307 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cf66-9dlw):2023/09/18(月) 07:42:16.17 ID:iV9EeiSb0.net
俺は紙でためてる
アプリのクーポン出した時に間違えて会員バーコードもスキャンしてくれる店員おるからな

308 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3fbd-YZsW):2023/09/18(月) 07:56:25.26 ID:8NkzoBym0.net
紙だと顔見知りになれば店員が多めに押してくれる

309 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8fbd-0qDF):2023/09/18(月) 14:15:31.63 ID:Xeu4PQ520.net
会計が980円くらいならば店員によっては紙だと1000円分スタンプ押してくれることも確かにあるな
アプリやとまずできない

310 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cfcc-hKjy):2023/09/18(月) 14:58:44.17 ID:0AJ3nfdP0.net
紙しかできないジジイがむちゃくちゃな紙擁護しててワロタwww

311 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7f83-ad28):2023/09/18(月) 19:54:21.99 ID:UOgudoKZ0.net
>>303>>306が噛み合ってない

312 :やめられない名無しさん (JP 0Hbf-hKjy):2023/09/18(月) 20:15:02.37 ID:jDQAPPy/H.net
少なくともオレが行く河原町店、三条店で見る紙出し野郎はくたびれた哀れなジジイ
店にも迷惑かけんなや

313 :やめられない名無しさん (JP 0H03-Uoho):2023/09/18(月) 21:14:07.63 ID:rlwBW4uWH.net
>>290
横からだが、アプリを入れるほどストレージに余裕が無い
紙で事足りるなら別に良いのでは?

314 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3fbd-YZsW):2023/09/18(月) 21:28:54.61 ID:8NkzoBym0.net
>>312
本部の方針で紙を発行してるのに馬鹿なの?

315 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cf7a-NfV8):2023/09/19(火) 00:35:25.27 ID:l4ygvmT80.net
餃子ってみんな酢醤油やん
ツウは醤油とワザビなんだよな
マイ山葵チューブ持っていってやってみ?
ガチで旨いから

316 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa53-x4os):2023/09/19(火) 01:03:50.07 ID:4NU6bkm9a.net
争いの火種が毎回アホ過ぎる

317 :やめられない名無しさん (JP 0Hbf-386N):2023/09/19(火) 01:50:27.37 ID:mREKHjo3H.net
>>315
ワザビって何ですかw

318 :やめられない名無しさん (JP 0Hbf-386N):2023/09/19(火) 01:52:11.14 ID:mREKHjo3H.net
>>315
それにチューブのわさびってほとんどの成分がホースラディッシュなんですがね

319 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8fc7-61dq):2023/09/19(火) 01:54:31.03 ID:Jemx3CG70.net
ガンダムだよ

320 :やめられない名無しさん (JP 0H13-I6Ax):2023/09/19(火) 03:11:40.19 ID:ZY6hqOq8H.net
>>306
なんでおじいちゃんなの?
お前の脳内はどうなってる?

321 :やめられない名無しさん (JP 0H33-sHsc):2023/09/19(火) 06:46:14.14 ID:ZhMmcNBqH.net
>>315
餃子は酢

322 :やめられない名無しさん (JP 0Hbf-/Fdh):2023/09/19(火) 06:51:04.31 ID:zIRUHr9PH.net
>>315
今度わさび醤油で食べてみるわ

323 :やめられない名無しさん (JP 0Hbf-hKjy):2023/09/19(火) 09:59:59.69 ID:OUr6I6P8H.net
>>314
お前らみたいなキチガイがいるから仕方なくやってんだろアホが

324 :やめられない名無しさん (スププ Sd5f-UQ99):2023/09/19(火) 17:11:21.94 ID:+ZMz0jjTd.net
>>315
塩コショウ(マジックパウダー)でもいい

325 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ff1b-386N):2023/09/19(火) 17:31:52.91 ID:mREKHjo30.net
>>315
酢胡椒でもよし

326 :やめられない名無しさん (スップ Sd5f-Qekc):2023/09/19(火) 18:22:26.60 ID:GgvQ1OESd.net
好きなもので食え

327 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM13-aewj):2023/09/19(火) 19:53:06.75 ID:+3fJLxOMM.net
なんで味噌ダレがないのか

328 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cf8e-s2a5):2023/09/19(火) 20:09:09.52 ID:/c75BNqN0.net
カスターセットに辛子チューブをおいてほしいわ。

329 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cf25-ICc+):2023/09/19(火) 20:28:15.77 ID:AUGetmEV0.net
>>315
ミンミンのラー油は好き

330 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8f97-Uoho):2023/09/19(火) 20:54:34.28 ID:xkwiGH5q0.net
ニンニク激マシ餃子売り切れ@府中本町店
普通の人餃子、キムチ炒飯、JS麻婆豆腐食ってきた。会計は7%引き、スタンプ2倍で4つ獲得

331 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3f90-HrGy):2023/09/19(火) 21:01:55.29 ID:69onei2R0.net
紙のメリット・・・店員がサービスで多い目に押してくれる場合あり
アプリのメリット・・・倍押し期間はきっちり押してもらえる
って話かと

自分は何故か両方持ってるんだけどね

あと、紙の人って単にアプリの存在自体を知らないんだと思う。店内ポスター等で周知されている訳でも無いからね

332 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3fef-8eMJ):2023/09/19(火) 21:09:03.32 ID:D+VdKRy40.net
>>331
いやうちの方はアプリのポスターあるよ
俺はそんなしょっちゅう行かない店のアプリ入れるの嫌なだけ
知り合いが餃子特典券くれるし

333 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8f97-Uoho):2023/09/19(火) 21:19:20.71 ID:xkwiGH5q0.net
>>331
アプリの存在なんてとっくに知ってるよ
紙で特に不足無しだから使ってるだけ

334 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3f30-llIo):2023/09/19(火) 22:19:33.29 ID:kGCb9eUX0.net
>>328
カラシの小袋で妥協可能

335 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cfb3-xbk3):2023/09/19(火) 23:30:45.87 ID:xBP+/QM90.net
いつも人が詰まってるカウンター席に案内されるのすごい嫌なんだけど
それ無視して好きなとこ座っていいと思う?

336 :やめられない名無しさん (スップ Sd5f-Qekc):2023/09/19(火) 23:32:51.97 ID:GgvQ1OESd.net
お引き取りください

337 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3fef-8eMJ):2023/09/20(水) 00:04:05.85 ID:SHPjW4qm0.net
>>335
嫌なら1人で来るなと言いたい

338 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cfc3-xbk3):2023/09/20(水) 00:05:38.89 ID:mCpljC4R0.net
>>336
お引取りくださいってここを自分の家とでも勘違いしてるのかな?
匿名掲示板で他人を攻撃するのって高齢者が寂しさを紛らわせるためにやってるらしいね
王将って高齢者多いもんなー自治のつもりなのかしらんけど気持ち悪い

339 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cfc3-xbk3):2023/09/20(水) 00:08:22.32 ID:mCpljC4R0.net
>>337
別にテーブル占領したいってわけじゃない
近所の店がL字型と直線型の2つのカウンターあるんだけど直線埋めるまでガラガラのL字に案内しねえからそっちに座りたいんだけどあかんのか

340 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3fef-8eMJ):2023/09/20(水) 00:14:32.65 ID:SHPjW4qm0.net
>>339
なるほど、それなら良いかもしれない
混雑時間帯だとつめて座らせたいのかもしれないが、普通はカウンターならどこでもみたいな案内するよね
結局混んできたら席埋まるし

341 :やめられない名無しさん (スッップ Sd5f-Qekc):2023/09/20(水) 00:37:33.08 ID:/hBuTCped.net
>>338
大丈夫か?
なぜ案内を無視するのではなくて、ここが希望って言えばいいんじゃねぇの

342 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8fc4-HrGy):2023/09/20(水) 02:20:16.11 ID:MlNUqvSY0.net
>>332
なるほど、しょっちゅう行かないんだったら紙でもいいかもな。で、もっと行かない人は紙もアプリも両方要らないと思う

343 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8fc4-HrGy):2023/09/20(水) 02:21:58.17 ID:MlNUqvSY0.net
>>335
好きなとこ座ってもいいか?
と店員に聞くプロセスが必要かと

344 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3fbd-YZsW):2023/09/20(水) 20:58:45.58 ID:jMEfd0LI0.net
電子マネーが普及しても札で支払う人はまだまだ大勢いる
紙スタンプで何が悪い

345 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ffd6-sHsc):2023/09/20(水) 21:35:11.13 ID:x7iQaSwm0.net
俺は無記名スイカが普段の支払いの中心だな
通販ならクレカだけど
レジでスマホで支払いやってる人とか遅いなあって思って見てるわ

346 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4fc7-/0IO):2023/09/20(水) 22:16:59.31 ID:LD7Se/IU0.net
QRコード決済使ってるけど結局クレカが1番便利なのかも知れない

347 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ffa4-hKjy):2023/09/20(水) 22:58:36.11 ID:6cZhb/HM0.net
紙スタンプの奴が前にいると時間かかるねん
レジでの現金も一緒や

348 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0f25-ZNNE):2023/09/20(水) 23:13:44.97 ID:LGHosvH70.net
>>345
モバイルスイカがあるよ

349 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cf22-I6Ax):2023/09/21(木) 00:51:59.66 ID:ULHI4GUa0.net
>>335
回転寿司でもわざわざ空いてるのに一番遠いとこに案内されたりするしな

テーブルあいてるときはテーブル案内してくれればいいのにね

350 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4fb7-HrGy):2023/09/21(木) 10:07:37.01 ID:qNvb+Idh0.net
空いてると思って座ったら後からドカドカ客が来るってのがあるあるだからなー

351 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3fc5-Uoho):2023/09/21(木) 18:33:06.72 ID:tccnT05N0.net
担々麺とにんにく激マシ餃子で7%引き券使って1000円ちょい。4スタンプ獲得
担々麺はちょっとドロっとしたスープで結構しょっぱかったな。スープ飲み干したけど

352 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ff4f-HrGy):2023/09/21(木) 20:14:18.35 ID:juTYs0el0.net
ウチはテイクアウトが多いからテイクアウト専用レジを設置して欲しい
いつ行っても行列で順番待ちするのが面倒

353 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ffa3-Pa4f):2023/09/21(木) 20:16:21.76 ID:LMWo1C1Z0.net
担々麺食ったが
イマイチだった・・

354 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7fff-jgZW):2023/09/21(木) 22:33:09.84 ID:woTDZrOd0.net
そうかなぁ。美味しいと思うけど。
今月はすべて担々麺のBセットのプラス餃子。
今は7%オフでちょうど4つゲットで高効率。

355 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7fff-jgZW):2023/09/21(木) 22:36:07.96 ID:woTDZrOd0.net
他のメニューはほぼほぼしたし、珍しさで担々麺。

356 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ffcd-xYKO):2023/09/22(金) 06:54:11.93 ID:AblNamnF0.net
2、3年に1回の頻度でこってりラーメン食べるんだが発売から30年経ってその間にだいぶ味変わって来てるな
今のこってりはあまりおいしくないレシピになってる

357 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3f5f-E16/):2023/09/22(金) 11:08:20.39 ID:QLc2YUM20.net
某街道沿いに出来た店いいな
ランチ限定で独自メニュー3種類ある
いつも行く所は独自組み合わせ以外独自メニューないから良かった

358 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7fff-sMWx):2023/09/22(金) 21:19:29.58 ID:W+n3ki540.net
あの担々麵はしゃぶしゃぶの胡麻ダレに麺が入っているみたいで、
全然辛みも旨味もない。2度と食べないと思った。

359 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3fbd-YZsW):2023/09/22(金) 21:26:37.29 ID:iF42npZY0.net
俺の嗅覚が担々麺はうまくないと思って食べずにいたのが正解だった

360 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3f6e-D1BB):2023/09/22(金) 23:30:00.48 ID:jslnDsyb0.net
行けば行くほど寿司ペロバカにイラつくわ
毎回「お酢いただけますか?」のストレス

361 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0ab0-/va4):2023/09/23(土) 05:35:10.10 ID:edjOcWZW0.net
回転すしでもタッチパネルでガリ注文とか。

362 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 27c7-68K4):2023/09/23(土) 11:21:19.25 ID:ewEXlxxs0.net
あの時にみんなが怒ったのはこういう事になるからだよね
なんでこんな不便を強いられないといけないのかっていう

363 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sacf-i6Gp):2023/09/23(土) 12:43:54.47 ID:pk6bTGC9a.net
いつだって要らんルールが増えるのはごく一部のああいう奴のせいなんよな

364 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ffff-snHb):2023/09/23(土) 18:18:30.84 ID:ajgoZnpZ0.net
激辛ラー油まだー

365 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 86a3-+EvS):2023/09/23(土) 19:37:23.93 ID:dr8JYxGD0.net
>>359
食べないのが正解
オレが食ったとき、タレの塊がうまく溶けずにたまってた

366 :やめられない名無しさん (ササクッテロリ Sp23-nC68):2023/09/23(土) 19:38:31.27 ID:JFsrvBzZp.net
ていうか、そんなめんどくさいことするよりも防犯カメラを店内に設置すればええだけやと思うけどな
調味料を注文後後出ししても悪さをするバカが出てこないなんて保証はない
それよりも迷惑行為や犯罪行為の防止のために防犯カメラを設置していますと店頭に貼り紙して調味料も何もかも以前通りの設定に戻せばいいと思う

367 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd4a-2uyk):2023/09/23(土) 19:44:15.29 ID:jh/U7UEzd.net
>>366
防犯カメラは今時付いてるから撮影中!とか貼り紙したら良いんだろうが、それだと嫌がる客もいるだろうね、リラックスして食べたいだろうから

368 :やめられない名無しさん (スフッ Sdaa-X9hc):2023/09/24(日) 02:14:33.90 ID:y/zKTn22d.net
防犯カメラあってもやるバカはいると思うけどな
だってバカだもん

369 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4abd-/va4):2023/09/24(日) 07:58:20.84 ID:hKWAceDF0.net
自ら世界に配信してるもんな

370 :やめられない名無しさん (スププ Sdaa-EbQC):2023/09/24(日) 08:16:51.94 ID:HxS8CR8qd.net
イベントメニュー、麺ばかりだな

王将で麺食うやつなんて
ろくなもんじゃない

371 :やめられない名無しさん (ワッチョイ bf7a-WMZf):2023/09/24(日) 09:16:29.46 ID:2e9Xn15U0.net
>>370
分かってないなあ
王将はラーメンが至高なんだよ
まだまだ修行が足らん

372 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sacf-i6Gp):2023/09/24(日) 09:23:08.91 ID:84KC5vfea.net
そういうのウザいんでいいっす

373 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8eed-nC68):2023/09/24(日) 09:38:36.65 ID:jlVdH9Ts0.net
どうせならば水餃子なんかを期間限定品でやってもらいたいな
既存の餃子て特製スープに入れるだけでできるから、調理も楽やし、テイクアウトも餃子とスープをセパレート容器にしたらできるやろし

374 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0bb3-HyMg):2023/09/24(日) 19:13:34.93 ID:Qwnbv//B0.net
水餃子は茹でて湯切りした餃子を酢醤油で食べるんだよ
スープなんか使わない

375 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6a15-gIzx):2023/09/24(日) 22:16:54.17 ID:Oyjl5FTs0.net
それ以前に、焼餃子用の薄い皮で水餃子ってどうなのよ
水餃子って皮が厚めで主食も一緒に食べる感じだと思うんだが

376 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6a5a-44ew):2023/09/24(日) 22:18:23.82 ID:+Tgjn0Yb0.net
焼き(蒸し)餃子用のパンパンの具で水餃子やったらゆで時間かかりそう。

377 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sacf-i6Gp):2023/09/24(日) 22:45:54.02 ID:84KC5vfea.net
水餃子って本来は主食なんだよ

378 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1af8-mCcp):2023/09/24(日) 22:50:43.97 ID:nZ8sZvxo0.net
>>377
そういうのウザいんでいいっす

379 :やめられない名無しさん (スップ Sd4a-KdQP):2023/09/25(月) 01:27:46.97 ID:VYCl1rDad.net
ないメニューで語り合っても

380 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0aeb-5U3n):2023/09/25(月) 02:49:44.03 ID:4axOAYdJ0.net
雲呑麺が食べたひ

381 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0a85-ZfgV):2023/09/25(月) 08:41:20.78 ID:lgWCjWS60.net
>>378
うざうざしつこい
あんたがうざい

382 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ff5a-LvsZ):2023/09/25(月) 09:49:55.20 ID:LiLDE3lZ0.net
満洲には水餃子あったよな

383 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sacf-i6Gp):2023/09/25(月) 10:33:41.86 ID:6nqgysESa.net
久々にエビチリ食いたくなった

384 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM0b-cYjW):2023/09/25(月) 10:46:47.10 ID:nwW6pqyIM.net
大えび?小えび?

385 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sacf-i6Gp):2023/09/25(月) 11:16:10.70 ID:6nqgysESa.net
いや普通に王将のでいいわ
ついでに木須肉も

386 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1a3d-mCcp):2023/09/25(月) 11:40:38.56 ID:ALoaHpaK0.net
>>381
自分は他人に対してそんな言葉を吐くのに自分が言われたらファビョる…
素晴らしい人格者ですね(笑)

387 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6aef-2uyk):2023/09/25(月) 14:48:08.43 ID:4S4/hXff0.net
>>386
俺が言われたんじゃないぞ
他人が言われてるの2度読んでしつこいって思ったからだ
うざいが悪かったらしつこい
しつこいんだよ

388 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ff7b-7JRf):2023/09/25(月) 15:23:42.48 ID:MNu4ghFY0.net
左利きの人は迷惑だから一人で来てカウンター席に座らないで欲しい
たぶんみんな心のなかで隣りに来ないでよって言ってますよ

389 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1ad1-5U3n):2023/09/25(月) 16:00:10.66 ID:607/fzUF0.net
人権団体が左利きを差別するなって騒ぎ出すから発言には気をつけて

390 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0aeb-g66l):2023/09/25(月) 16:09:43.09 ID:4axOAYdJ0.net
26歳で交通事故で死んだ弟が左利きだったよ

391 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ff7b-7JRf):2023/09/25(月) 17:04:12.94 ID:MNu4ghFY0.net
左利きは治せるんだからただの甘えじゃん

392 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4abd-/va4):2023/09/25(月) 20:23:14.56 ID:uNw5b41V0.net
ジジイとデブが隣に来るよりはいいわ
それに右隣ならべつにいいじゃん

393 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8a30-7811):2023/09/25(月) 22:26:54.61 ID:F1q8N+q70.net
>>386
バカ同士、仲良くできんもんですかね
みっともないんだよ
くだらねえ

394 :やめられない名無しさん (ワッチョイ bf7a-WMZf):2023/09/26(火) 00:52:51.43 ID:dXdVV0y20.net
王将の隠れた名品は餃子じゃなくて春巻きなんだよなあ
ツウは春巻きとチャーハンでキメる
ちなみに春巻きを酢醤油で食うとクッソ旨い

395 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6bbd-nC68):2023/09/26(火) 05:36:37.53 ID:S2bcLpeR0.net
王将は揚げ餃子がないから、春巻きがその代わりみたいな存在なのかもな
確かに美味いか、ビールのお供感が強いメニューではある

396 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM7f-7811):2023/09/26(火) 21:42:31.17 ID:qob2GnfLM.net
さけのつまみ
ttps://i.imgur.com/x1OkFrx.jpg

397 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 86f7-qCIf):2023/09/27(水) 11:38:06.11 ID:dnbTqAH50.net
近場の店にはオリジナルの餃子定食というのがあってお気に入り
内容は焼餃子6個、揚げ餃子3個、水餃子3個、野菜、漬物、スープで780円
プラス250円出せば揚げ餃子と水餃子がそれぞれ6個になる

398 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8eed-tyzE):2023/09/27(水) 11:59:33.31 ID:5poVlplS0.net
>>397
それ良いね
うちの方でもやらないかなぁ

399 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 868d-snHb):2023/09/27(水) 13:02:16.39 ID:jtSzpXCe0.net
ごはんなしならまぁ炭水化物的にちょうどいいかな

400 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM0b-cYjW):2023/09/27(水) 13:29:14.25 ID:xcXPbwizM.net
>>397
良心店
ライバル店が近くにあるのかな?

401 :やめられない名無しさん (エムゾネ FFaa-EbQC):2023/09/27(水) 17:07:55.92 ID:yr6t9IPxF.net
>>371
アホだろ

402 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4abd-/va4):2023/09/27(水) 20:01:58.19 ID:Zb0a57sN0.net
ニンニクゼロ餃子頼んだのにニンニク入ってたぞ
交換してもらおうと思ったけど焼き時間待ってられなかったんで
そのまま食べたけど夜のデートで口が臭いって言われたぞ
伝票にはゼロで入ってたのに

調理場も見分けつかないと思うけど格納容器で分別してんのかな

403 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 865d-7JRf):2023/09/27(水) 20:16:26.94 ID:WSDV5pdy0.net
平日15:00〜17:00がすいてるそうです
左利きの人わかりましたか

404 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 86f2-ivba):2023/09/27(水) 20:42:36.08 ID:FA74CZoQ0.net
>>402
店に言えや

405 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 865d-7JRf):2023/09/27(水) 20:58:44.26 ID:WSDV5pdy0.net
肘があたってもその場は我慢して自宅まで尾行しますから

406 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6aef-tyzE):2023/09/27(水) 21:22:40.67 ID:wFx0WI440.net
>>405
それくらい我慢しろや
左利きで何が悪いんだよ

407 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4abd-/va4):2023/09/27(水) 21:29:33.42 ID:Zb0a57sN0.net
>>404
これ読める? → 焼き時間待ってられなかった

408 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4abd-/va4):2023/09/27(水) 21:32:37.75 ID:Zb0a57sN0.net
来月は生姜タンメンか
また麺だし去年も食べたけど
美味かったから今回は評価する

409 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 865d-7JRf):2023/09/27(水) 22:07:05.21 ID:WSDV5pdy0.net
>>406
左利きが悪いとかじゃないんだよなぁ
嫌がらせじゃないなら配慮できるでしょ
我慢して美味しくないよ

410 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8ed4-9wx4):2023/09/27(水) 22:11:44.27 ID:XF8gBpSv0.net
左利きの俺はカウンターの左端の席が空いているのを最初にチェックする

411 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 865d-7JRf):2023/09/27(水) 22:21:15.89 ID:WSDV5pdy0.net
>>410
いい人

412 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6a4b-44ew):2023/09/27(水) 22:22:43.43 ID:PmX8e71j0.net
>>410
そしておもむろにカウンター中央に座るんだろw

413 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4680-DCGx):2023/09/27(水) 22:42:36.24 ID:IscYEV6y0.net
左ききよりも体重90`ぐらいあるデブやワキガや咳払いばかりするジジイの方が嫌やな

414 :やめられない名無しさん (ワッチョイ bf7a-WMZf):2023/09/28(木) 01:07:24.38 ID:+gStDqQU0.net
>>402
ニンニクゼロはどの店でも命中率半分くらいだぞw
外見見分けつかないからかなり誤配膳ある
誰も文句言ってないだけだろ

415 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0a30-1+Uk):2023/09/28(木) 01:29:05.44 ID:IMac0ks60.net
ここんとこ毎日のように通って充電器貰ってきたけど
これ常時光ってるよ
使えねー

416 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6aef-tyzE):2023/09/28(木) 11:28:39.23 ID:bA2pUpHc0.net
ニンニクゼロの誤配膳なんて一度もないぞ
殆ど一つの店舗の話だが

417 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sacf-i6Gp):2023/09/28(木) 11:36:41.16 ID:0T0z04gta.net
食ってる方も酔っ払って何食ってるかわかんね―んだろ

418 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM96-7811):2023/09/28(木) 22:01:41.64 ID:E2QtmPH/M.net
普通の頼んだら劇増し出てきて速攻で作り直させたことはある

419 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4abd-/va4):2023/09/28(木) 22:35:46.28 ID:7ai1XxUI0.net
ニンニク、激増し、ゼロが2個づつ出せばいいのに
もちろんジャストサイズで1個づつ

420 :やめられない名無しさん (ワッチョイ bf7a-WMZf):2023/09/29(金) 03:29:37.14 ID:jiVdH2Zx0.net
>>419
それ頼んだことあるけど断られて激モメしたわ
値段一緒なのになんでやってくれねえんだよ
小一時間はモメた

421 :やめられない名無しさん (スッップ Sdaa-fp/f):2023/09/29(金) 05:26:16.70 ID:MAEKPtnnd.net
>>420
バカ?

422 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 46dd-UFjW):2023/09/29(金) 07:18:40.85 ID:HGi2EJUd0.net
今はセントラルキッチンでやってんだし、店員が間違えないように皮の色変えればいいのにな

423 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4601-hWyd):2023/09/29(金) 07:53:32.24 ID:hZNGdLWt0.net
値段違うだろ

424 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sacf-i6Gp):2023/09/29(金) 08:03:15.74 ID:4rRLGS0Xa.net
こんなの相手する店員も大変だな

425 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sacf-ivba):2023/09/29(金) 09:05:01.18 ID:guY6MIGJa.net
>>420
値段違うしなんなん?

426 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ff5f-snHb):2023/09/29(金) 09:18:35.35 ID:a8I2RWmY0.net
餃子の箱を開けて6個あるいは3個ずつ焼くんだから半端な個数は管理難しいやろ

427 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6aef-2uyk):2023/09/29(金) 09:33:00.82 ID:EP1LG8OW0.net
>>426
確かに3個入り頼むと、何となく店員さんが面倒だなぁって感じになる気もする

428 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 46dd-UFjW):2023/09/29(金) 10:25:08.38 ID:HGi2EJUd0.net
昔普通の餃子しかない時バイトしてだけど、時々床に落としたりすると端数になるとめんどくさい
まとめてたくさん焼くから、どれがどの餃子とか蓋する前に覚えとかないといけなくて普通にめんどくさそう
水入れる際動いたりする事もあるし
両面焼き対応とかもよくやってると思うよ、昔はよく焼きくらいしか無かったな

429 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6fc7-7IIh):2023/09/29(金) 11:14:36.13 ID:kC6C/Xto0.net
全部混ぜてやりたい

430 :やめられない名無しさん (ワッチョイ e367-WCh3):2023/09/29(金) 22:11:18.53 ID:p12ITYMj0.net
しばらくバイトして金をコツコツ貯めようと思ったら明日の仕事獲得に失敗。暇になっちまったな
9月のスタンプ2倍は明日が最終日だから、とりあえず寄ってくるか

431 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4abd-/va4):2023/09/29(金) 23:30:11.87 ID:SCDANviM0.net
そのまま王将でバイトすればいいやん
まかないも出るんでしょ

432 :やめられない名無しさん (ワッチョイ abf6-W/ki):2023/09/30(土) 09:37:30.08 ID:bWi95FIG0.net
>>426
これだろ
中途半端な数が余っても困るだろうし

433 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ab90-8Xn2):2023/09/30(土) 18:51:31.47 ID:dsgJixSw0.net
>>431
食関連のバイトはなかなか大変だぜ

434 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ab90-8Xn2):2023/09/30(土) 19:38:03.25 ID:dsgJixSw0.net
やっぱりにんにく激マシ餃子が好きなので一人前、そして天津飯京風タレにJSシャウエッセンで1000円ちょい。4スタンプ(σ・∀・)σゲッツ!!
次は10月後半

435 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 85bd-jN3t):2023/09/30(土) 20:24:43.94 ID:YSnrrj7C0.net
2倍押し最終日なので奮発して餃子炒飯弁当740円と海老豆腐丼576円をテイクアウトした
帰宅して食べ始めたら餃子以外はほぼ完食してしまった
餃子は後で風呂入ったあとビールか炭酸酢と一緒に堪能するつもり

436 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9bef-+gHE):2023/09/30(土) 20:33:39.64 ID:SUZdO0AW0.net
>>435
炭酸酢って何か健康に良さげだな

437 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a3bd-2pcI):2023/09/30(土) 21:00:48.66 ID:rIJf8hgr0.net
倍押しで紙スタンブが25個を越そうとしたんで25でやめてもらって新しい紙に残りを押してもらった
紙は融通利いていいな
スタンプの偽造も簡単にできそうだし
いやしないけどな

438 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 23b6-zllv):2023/09/30(土) 21:51:02.00 ID:iHNF/4820.net
こんな池沼みたいなやつが紙スタンプの代表

439 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9b5e-zllv):2023/09/30(土) 21:54:22.80 ID:COXbNW3c0.net
紙を切り替えることが何の融通なのかさっぱり分からん

アプリだったら何個たまろうが自分の使いたい時に使いたい分だけ特典に利用できるんだが紙のバカは脳みそイカレてんの?

440 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2d9e-hHqs):2023/09/30(土) 21:59:14.06 ID:7FyUi3k90.net
境界知能には紙スタンプがちょうど良い

441 :やめられない名無しさん (ワッチョイ e37f-tIE4):2023/09/30(土) 22:25:22.18 ID:WnAG86Ol0.net
境界知能とかギリ健とか止めろ

442 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2d8d-vIeR):2023/09/30(土) 22:25:40.59 ID:MXuEnLtV0.net
髪なくしたから再発行で同じ数のスタンプ押してもらったな
あとでなくしたやつでてきたけど

443 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7dc4-LmEL):2023/09/30(土) 22:34:59.92 ID:uU/ci88o0.net
やはりハゲは狡猾だな

444 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a3bd-2pcI):2023/09/30(土) 23:06:39.80 ID:rIJf8hgr0.net
せっかく釣れたのにだれもアンカーつけてくれないんだ(´・ω:;.:...

445 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ab1c-zllv):2023/10/01(日) 11:01:19.80 ID:vRdnq6Xq0.net
>>444
偽造とか抜かしてるから通報したわ

446 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ad7a-VEJP):2023/10/01(日) 14:39:42.63 ID:pr8Tbtza0.net
王将の麻婆豆腐ってトロミつけすぎなんだよ
かたくり入れすぎ
センスねえなあ

447 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4bf8-jUz1):2023/10/01(日) 14:55:58.77 ID:uvd75yIA0.net
タンメン食ってきた。味がなかった。
タンメンはそういうものだと判っていても、
ここまで味がなかったか?と自問自答。

448 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 43de-vIeR):2023/10/01(日) 18:33:18.00 ID:lzdfepBg0.net
野菜取るだけみたいな感じ?

449 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9b1e-kFX4):2023/10/01(日) 19:21:15.67 ID:oqhqeT2U0.net
タンメン食べた
イマイチでした
すべてが中途半端なのだ

450 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 43f4-i4pV):2023/10/02(月) 09:41:19.72 ID:RRdEWvsz0.net
コックの腕の差だろ
うまいときは最高なんだけど

451 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9bef-+gHE):2023/10/02(月) 09:47:31.79 ID:RLMNAeGK0.net
王将でコックとかシェフとか言われると違和感あるわw

452 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa89-YSoP):2023/10/02(月) 10:48:42.53 ID:YxY0Uq85a.net
うちの近所の店舗は異様に薄味なシェフ居るわ

453 :やめられない名無しさん (スッップ Sd43-skpN):2023/10/02(月) 13:07:38.78 ID:K53/+38Dd.net
ここの味噌ラーメンボリュームあってまあまあ美味くて熱々で安いし気に入った
ただ王将が近くにないのが残念です

454 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 43d1-Og8u):2023/10/02(月) 13:37:19.59 ID:3BAsdh7I0.net
チューリップ頼んだらもう生産終了ってゆあれた(•́ω•̀)

455 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9bb5-nTMa):2023/10/02(月) 15:18:24.27 ID:tGYDCIXy0.net
天津飯キムチ餃子は定期的に食べたくなる
あと王将の塩ダレ売っておくんなまし❗

456 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9b50-zllv):2023/10/02(月) 16:35:16.85 ID:y010gR6S0.net
王将なう
タンハートと餃子よくよく焼きでビール

457 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 55ad-tfeP):2023/10/02(月) 21:21:38.26 ID:H5vDWl7j0.net
スタンプをアプリで50個貯めて景品は25個のを指定って出来るんかえ?
ワイ、アホやからそういうのわからんねん

458 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2330-TqwA):2023/10/03(火) 01:29:19.49 ID:oytc3Z0D0.net
アプリでスタンプをクーポンに代えてからレジでもらう形やから
今やってみれば

459 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2319-zllv):2023/10/03(火) 16:13:02.05 ID:sesUmb8e0.net
アプリでも好きに選択できるよ

460 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2319-zllv):2023/10/03(火) 17:33:13.90 ID:sesUmb8e0.net
ホルモンの味噌炒めジャストサイズ&瓶ビール
https://i.imgur.com/1lH7gzd.jpg

461 :やめられない名無しさん (スップ Sd03-4TWm):2023/10/03(火) 17:36:45.16 ID:eYqkw6dkd.net
炒めならレギュラーで2品はいけるやろ

462 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1bc7-M/lQ):2023/10/03(火) 17:39:00.00 ID:VWJMh9n00.net
>>460
ホルモン苦手だけど美味しそう

463 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 23eb-Rkke):2023/10/03(火) 18:35:08.82 ID:aqFUmc8c0.net
ホルモン大好き❤

464 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 43c0-Og8u):2023/10/03(火) 19:13:46.91 ID:yPRITzMx0.net
>>460
ええやん
酒飲む時は一気に注文せずに追加注文してるわ
やっぱアチアチがええ

465 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0d8e-84FY):2023/10/03(火) 20:43:15.89 ID:ToLI4l5G0.net
>>460
いいなあ。名古屋の王将は、なぜかホルモン炒めも瓶ビールもない

466 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9b95-zllv):2023/10/03(火) 20:50:34.80 ID:KpJI1L9Y0.net
>>465
京都も自分がよく行く河原町店、三条店、西院店にはなくて自分の行く範囲では七条烏丸しかないのよ

七条烏丸はほかの店にないレギュラーメニューがあるのがいい
が、京都駅の近くで最近は外国人が多くて行きにくいね

467 :やめられない名無しさん (スッップ Sd43-tIE4):2023/10/04(水) 08:02:08.00 ID:/fM5E9yBd.net
本拠京都にホルモン炒めない所多いのか
関東だと殆どどこの店舗でもありそうだが

468 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2dec-lT24):2023/10/06(金) 17:03:02.17 ID:SPda2Wb40.net
値上げ祭りやな

469 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1bf7-9jbh):2023/10/06(金) 17:24:48.61 ID:AYMDILeB0.net
京都じゃ王将なんかでホルモン食わなくてももっと旨くて安い店がたくさんあるからな

470 :やめられない名無しさん (ワッチョイ e3ab-HlI3):2023/10/06(金) 17:45:16.16 ID:cf730Sxo0.net
そうなのか

471 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 43fb-zllv):2023/10/06(金) 18:09:05.13 ID:g5EyHiZ50.net
ないわ

472 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cb2c-sqFj):2023/10/06(金) 18:40:54.11 ID:/WwQBrAl0.net
王将で野菜たっぷり生姜タンメン食べてきたよ🍜😋
おいちかった🥰
https://i.imgur.com/dw9PbWC.jpg

473 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MMd1-FG/X):2023/10/06(金) 19:43:44.34 ID:ojgzQDArM.net
餃子1人前297円
10/17(火)~

474 :やめられない名無しさん :2023/10/06(金) 19:55:18.49 ID:tEyOWrHW0.net
30年前ぐらいまでは餃子120円ぐらいだったのになあ

475 :やめられない名無しさん :2023/10/06(金) 20:09:41.56 ID:nTDgt72s0.net
餃子まじ?
また500円あたりに合わせて計算し直さないと

476 :やめられない名無しさん :2023/10/06(金) 20:45:47.43 ID:n/29ONK60.net
>>474
150円の頃なんかあったっけ
90年代で180円くらいだった記憶はある

477 :やめられない名無しさん :2023/10/06(金) 21:30:06.17 ID:wnGHFwHz0.net
仕方ないわな
原材料費
人件費光熱費
何もかも値上げしてるからな
ワイのなじみの店の餃子定食も値上げするんやろなあ
強いて利点を探すのならば、ぼいんとがつきやすくなるくらいかw

478 :やめられない名無しさん :2023/10/06(金) 21:42:49.64 ID:7x7vRDZW0.net
オレも180円の記憶はあるけど
120円なんてあったんだ

一皿300円近いのか・・果たしてその価値あるか?

479 :やめられない名無しさん :2023/10/06(金) 22:24:45.60 ID:eBpAI2z2M.net
追加1皿無料を求める人の群れか

480 :やめられない名無しさん :2023/10/06(金) 22:54:46.67 ID:HZHIfvy60.net
看板商品の餃子を惜しげもなく値上げ
強気というか何というか

481 :やめられない名無しさん (ワッチョイ abe2-R/CW):2023/10/06(金) 23:15:58.67 ID:30Q/bVLu0.net
>>473
【10月17日】「餃子の王将」また値上げ 去年5月以降3回目
https://www.fnn.jp/articles/FNN/597026
価格は税抜
餃子、にんにくゼロ生姜餃子 西日本250→270円 東日本270→290円
にんにく激増し餃子 西日本290→310円 東日本290→310円
炒飯 西日本450→470円 東日本500→520円
天津飯 西日本490→520円 東日本530→560円
鶏の唐揚 西日本540→560円 東日本560→580円
餃子の王将ラーメン 西日本520→570円 東日本540→590円

482 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3d3d-hHqs):2023/10/06(金) 23:35:40.11 ID:fUdTxa1F0.net
給料上がらないのに物価だけ上がっていくなあ

483 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 913f-1diz):2023/10/07(土) 00:01:06.84 ID:4iDlhcbG0.net
>>476
67年の創業時は50円だったからどこかで150円はあったかもだけど
80年ごろバイトしてたときは160~170円だったから30年前の120円はないな

484 :やめられない名無しさん :2023/10/07(土) 00:06:35.38 ID:z+T45y400.net
40年前なら餃子100円で、キャンペーンで10枚綴りの無料券を時々配ってた
53歳のおじさんの思い出

485 :やめられない名無しさん :2023/10/07(土) 00:25:06.90 ID:ZAiSVYm10.net
国民皆保険はなくすべき
サントリーに委託すべき

486 :やめられない名無しさん :2023/10/07(土) 00:25:41.56 ID:JPw1Tdvj0.net
「餃子の王将」だから餃子が売りとはいうけど
俺的には餃子は飲みで利用したときにしか注文しないんだな
飲みでもいつも注文することもないし

487 :やめられない名無しさん :2023/10/07(土) 01:54:50.09 ID:NAsNjbme0.net
王将ラーメン超値上がりしてんな

488 :やめられない名無しさん :2023/10/07(土) 02:16:44.00 ID:6H316d+o0.net
>>484
100枚綴りの無料券って全部有効店が違っててハシゴしなくちゃならなかったよな

489 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 95bd-ebs9):2023/10/07(土) 05:33:56.76 ID:nkOKK71J0.net
貧乏学生の時高田馬場駅横王将でよく天津飯餃子セットワンコインで食ってたが今度は850円かよ

490 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 95bd-zDsB):2023/10/07(土) 06:57:11.07 ID:dOEyWfJJ0.net
そのうち千円玉とか流通したらワンコインになるかもなw

491 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5ab0-iLfk):2023/10/07(土) 07:11:48.26 ID:BiVxc15/0.net
普通なんだけど味濃かったりあぶらっぽいから、どちらと言われると日高屋に行きたくなる。

492 :やめられない名無しさん :2023/10/07(土) 07:42:50.11 ID:dOEyWfJJ0.net
関西にはほとんどが日高屋なんてないからどうでもええわ
せいぜい対抗馬は眠民くらいか

493 :やめられない名無しさん :2023/10/07(土) 07:55:58.93 ID:ChNIlPxUd.net
>>481
会員カードの割引率も上げろよ

10パーセントくらいに

494 :やめられない名無しさん :2023/10/07(土) 08:08:23.66 ID:dOEyWfJJ0.net
そんなことしたらその分また値上げされるわw

495 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MMad-oZhj):2023/10/07(土) 12:41:37.42 ID:saAuz7d2M.net
王将にきた

496 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 318d-Lh2/):2023/10/07(土) 13:31:11.36 ID:4acVQqy90.net
これからは無料券使った2人前以外注文しないわ
スタンプ集めは諦める

497 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5aeb-Chps):2023/10/07(土) 14:52:30.96 ID:qj9XXE9a0.net
餃子の王将、なんか年寄りには不人気なんだけど、その年寄りが言うには土方屋さんには人気らしい

498 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 717a-GYY9):2023/10/09(月) 00:15:58.00 ID:MOElIk1O0.net
今日もジャストサイズ8個とビール頼んで豪遊したわ
ジャストサイズ安杉だろ
あれ儲かってんの?
量はレギュラーの1/3にして値段はレギュラーの2/3にすれば儲かるのに

499 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1abd-iLfk):2023/10/09(月) 00:43:10.75 ID:wUGfz0gq0.net
ジャストサイズってちょっと少ないくて割高だから
好きな料理はジャストじゃもったいないからレギュラーにする
ジャストは量が半分くらいで値段が2/3がちょうどよい

500 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0a19-HisN):2023/10/09(月) 00:53:40.25 ID:nldTRw0M0.net
>>498
ジャスト8ってすごいな
ラインナップは?

501 :やめられない名無しさん :2023/10/09(月) 03:44:07.38 ID:XDGxvcBF0.net
アルコールはジャストサイズ無いのかよ

502 :やめられない名無しさん :2023/10/09(月) 06:56:28.74 ID:Kaj2ccfMM.net
炒飯値上げ、天津飯値上げ・・・でも天津炒飯そのまま?
キムチチャーハンも・・・

503 :やめられない名無しさん :2023/10/09(月) 09:28:02.89 ID:WxsEtKVBd.net
>>499
半分でも調理オペレーションはあまり変わらないから安くはできないな
むしろ量を半分じゃなくて少し増やすのが現実的

504 :やめられない名無しさん :2023/10/09(月) 10:42:48.54 ID:HKvQWws40.net
ジャスト作るために誰かのオーダーは飛ばされるからなぁ
調理場が複数ある環境ならいいけど
8点もあると他の客の着丼かなり遅れたろう

505 :やめられない名無しさん :2023/10/09(月) 11:53:10.15 ID:/1Q0sDgs0.net
炒飯と王将ラーメン

506 :やめられない名無しさん :2023/10/09(月) 16:02:14.71 ID:HKvQWws40.net
《暴行アザ写真》「“餃子返し”が肩にめり込むまで殴られた」“餃子の王将”20代元店長がFC店オーナーから暴行を受け警察に被害届を提出へ「冷凍肉の解凍後に出る血を飲まされた」
https://bunshun.jp/articles/-/66314?page=1

507 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6ea3-lHjV):2023/10/10(火) 02:03:10.01 ID:qImDnVNa0.net
餃子とチャーハン

508 :やめられない名無しさん (スフッ Sdfa-31Yt):2023/10/10(火) 02:46:58.70 ID:Z+W4mBCTd.net
野菜タンメン食べたけど味が物足りないな
王将ラーメンの方が好き

509 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 31c3-FX1K):2023/10/11(水) 01:22:20.86 ID:I6Jl97Dh0.net
おっさんだけど最近天津飯に目覚めた
いままでただの卵餡掛けごはん....と敬遠してた
ある日、持ち帰りでパサパサになった炒飯とカニ玉を半分ずつ混ぜてみたらこれがめちゃくちゃに美味かったのがきっかけ

510 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7de2-1diz):2023/10/11(水) 02:11:01.43 ID:jExMLI6r0.net
餃子1人前無料クーポンの水曜日か
久しぶりに嫁誘って行ってみるかな

511 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 717a-GYY9):2023/10/11(水) 02:19:29.14 ID:IWpTOfvt0.net
>>500
餃子、酢豚、野菜炒め、エビチリ、チャーハン、唐揚げ、麻婆豆腐
7点だった
最初に4つ頼んで物足りなくなってチャーハン唐揚げ麻婆豆腐頼んだ
コスパよ杉だろ

512 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 95bd-Lqy/):2023/10/11(水) 03:43:56.93 ID:AApqCMHK0.net
餃子も割安感無くなったな
まあ焼くにもコスト掛かるから妥当になっただけなんだが

513 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 95bd-zDsB):2023/10/11(水) 07:13:58.41 ID:kurfw1Zz0.net
安くなるのはNHKの受信料くらいやからなw
飲食や食料品関係はもう値下げされることはない
それに相対比較するとなんだかんだで王将は他店と比べるまでまだリーズナブル
ワイも今宵はグーポン使って水曜餃子デーで割安にしてる馴染み店行って、店内1人前持ち帰り1人前頼むかな
まあ、餃子だけではなんやから店内はタンメン、持ち帰りは炒飯でも追加で頼むつもりや

514 :やめられない名無しさん (ワッチョイ eec7-HisN):2023/10/11(水) 11:11:49.65 ID:N6pbex2I0.net
独りだから値上げあまり気にしないけど
牛乳が高くなたなあと思う

515 :やめられない名無しさん (スップ Sdda-Do3Y):2023/10/11(水) 17:22:55.01 ID:6Sq8TRBSd.net
スレチだが、俺は牛乳と低脂肪乳の間のやつ買ってるせいかそんなに高くなってない
最近取り扱い減った気はするが

516 :やめられない名無しさん (ワッチョイ eec7-HisN):2023/10/11(水) 17:41:35.52 ID:N6pbex2I0.net
あじわい便りみたいなやつ?
うちの親戚があれを牛乳と信じ込んで買ってる
牛乳じゃないと説明しても通じない

517 :やめられない名無しさん (エムゾネ FFfa-Do3Y):2023/10/11(水) 19:27:55.29 ID:omKhw92WF.net
>>516
そうそう、お腹ゆるくたりづらいし少しお安めだから長年買ってる

518 :やめられない名無しさん (エムゾネ FFfa-Do3Y):2023/10/11(水) 19:28:09.76 ID:omKhw92WF.net
ゆるくなりだった

519 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8548-mowa):2023/10/11(水) 20:36:39.46 ID:kwlc9yxj0.net
アカディは牛乳ですか?

520 :やめられない名無しさん :2023/10/11(水) 21:11:05.08 ID:39OnEyGX0.net
牛乳じゃねえよ

521 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3164-Gh7q):2023/10/11(水) 22:21:46.58 ID:AAou97c40.net
>>514
牛乳余ってるって報道されても破棄して
価格維持するからな消費税込みやと
230円してるよ

522 :やめられない名無しさん :2023/10/12(木) 15:32:49.50 ID:tFcOPmAm0.net
普段はメニュー見んと気分で注文するけど久々見てみたらかに玉にチーズトッピングとかあるねんな
これ需要どれぐらいあるんやろ

523 :やめられない名無しさん :2023/10/13(金) 05:45:13.96 ID:c32HVH870.net
チーズは好きな人多いかもな

524 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 76ff-STj1):2023/10/13(金) 08:55:17.15 ID:8/UZTbwO0.net
>>474
今から40年くらい前で、餃子1人前130円だった。
初めて食べたときだから、よく覚えてる。その時は3人前食べて390円だったから。

525 :やめられない名無しさん (オッペケ Sr75-VQ9j):2023/10/13(金) 09:37:00.19 ID:v3lCuVTHr.net
>>524
お爺ちゃん散歩はさっき行ったでしょ

526 :やめられない名無しさん :2023/10/13(金) 22:05:33.42 ID:XUPXC4dA0.net
王将やないけど、昔いとこの高校の女の子が海老チリに粉チーズをわっさーかけた時は思わず手が止まった
彼女いわくチキンラーメンにもわっさーかけるらしくて中華と粉チーズって合うんか?と思ったことを思い出した
チキンラーメンは中華とは言われへんやろけど

527 :やめられない名無しさん :2023/10/13(金) 22:20:46.27 ID:gSh+X+skd.net
>>525
お爺ちゃん散歩の話なんてしてないよ

528 :やめられない名無しさん :2023/10/13(金) 23:45:06.94 ID:kpVo4AEz0.net
>>526
ナポリタンに粉チーズかけるからケチャップ繋がりかな
チキンラーメンならたまご入れるからその代わりという感じかな
ちょっと分からん味覚やな

529 :やめられない名無しさん :2023/10/14(土) 04:35:17.90 ID:c8ZeJb1A0.net
>>526
「わっさー」というのはどこかの方言?

530 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 13eb-Vp49):2023/10/14(土) 16:48:22.75 ID:K0rRr/Co0.net
ググってみたら医療用語で水って意味らしい

531 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 71c7-HaiO):2023/10/14(土) 17:09:50.09 ID:6HSbZVEH0.net
What up?じゃないの

532 :やめられない名無しさん :2023/10/14(土) 18:56:05.18 ID:i/18Lnjg0.net
>>529
関西人だがなんとなくニュアンスはわかる
上からたっぷりかけるみたいな意味かな

533 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8b25-xCDy):2023/10/14(土) 20:38:24.93 ID:L8mPQVXM0.net
>>529
関西岡山香川らへんだと通じる

534 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1330-4bIq):2023/10/14(土) 21:44:01.06 ID:pct/lzjb0.net
>>530-533
へー😃

535 :やめられない名無しさん :2023/10/15(日) 01:42:56.30 ID:R/7ddyW00.net
わんさか入れるのを類似語やろ
まあ、大阪北部では使ってそう
胡椒をわんさか入れるなんて言えばある程度のニュアンスは伝わる
先週までにタオルセットとスマホ充電器はゲットし、残りポイントは33あるのであとはレンゲ箸セットとスマホ手帳型カバーゲット目指して70まで貯めて師走の期限ギリギリにポイント交換して、割引クーポンは年明けでも使える期日にする予定
2ヶ月弱あるし、月曜のポイント倍押しと水曜餃子クーポンの日に店内飲食かテイクアウトで十分貯められると想定してる
そういえば王将以外では連れや仲間と会食や飲み会行く時以外は外食はほとんどしなくなったな
せいぜい立ち食いのうどんくらいか

536 :やめられない名無しさん :2023/10/15(日) 15:11:36.18 ID:kzIUoDRkM.net
わっさーとかワキ毛にしか使わん
関西土人なら日常的なんかも知らんが

537 :やめられない名無しさん (ワッチョイ d10b-rPjP):2023/10/15(日) 16:07:23.13 ID:TUD0dOql0.net
>>516
あじわい便りって牛乳じゃなかったのか…
安いから買ってたのに

538 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 738b-Y0aP):2023/10/15(日) 16:12:01.65 ID:3RSYNBrJ0.net
王将で調理経験ある人おる?

539 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 39a8-hcwL):2023/10/15(日) 16:13:26.70 ID:4AS/sNyl0.net
いないけどなんで?

540 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7310-Y0aP):2023/10/15(日) 16:26:25.93 ID:3RSYNBrJ0.net
炒飯についてお聞きしたいことがある

541 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 93bd-Fhx2):2023/10/15(日) 17:33:53.83 ID:AZdN/3zA0.net
継ぎ足しチャーハンの件かな

542 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0b45-RcmI):2023/10/15(日) 20:35:02.82 ID:v0HTV2Bh0.net
>>528
単にチーズが好きなだけ

543 :やめられない名無しさん :2023/10/15(日) 23:31:42.19 ID:+cjATgw+d.net
>>540
お米だけなら炊いてたな
鍋は振ってない

544 :やめられない名無しさん :2023/10/16(月) 18:49:35.19 ID:qEur6HBJ0.net
今日たのんだヤツ
ハイボール 1杯
酢豚 油淋鶏 レバニラ / 全てジャストサイズ
1500円くらい
安いわ ありがてえ

545 :やめられない名無しさん :2023/10/16(月) 19:31:31.96 ID:zNGR3jhy0.net
今でスタンプ33個
年末までに50個たどりつけるかな

546 :やめられない名無しさん :2023/10/17(火) 07:26:49.41 ID:FUplrFs70.net
ここの餃子何でこんなに旨いんだろう

547 :やめられない名無しさん :2023/10/17(火) 07:58:53.57 ID:eO44gYCn0.net
王将はやっぱり冷やし中華
まだやってたので食べたわ

548 :やめられない名無しさん :2023/10/17(火) 09:05:10.26 ID:avi/mvi00.net
ね・あ・げ!

549 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2930-AzOG):2023/10/17(火) 19:29:11.32 ID:eILrue1y0.net
スタンプ2倍やから久しぶりに春巻き1本プラスして生餃子まとめ買いした
春巻きは自分で作られへんしあんだけの具の種類とパリパリ感でできたてで食べられたら安いなーと思う

550 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 01a5-9zkB):2023/10/17(火) 19:49:47.68 ID:l27uxk060.net
今は無き醤油ラーメン、昔よく食べてたから無くなったの悲しい。復活希望

551 :やめられない名無しさん (ワッチョイ d988-rC3E):2023/10/17(火) 20:23:24.95 ID:l8BN+Alm0.net
野菜たっぷり生姜タンメンフェアセットBに餃子3個追加で6個
美味しかったしスタンプ2倍で計20。まだまだ時間はあるので、50ポイント貯めるのも然程難しくはない

552 :やめられない名無しさん (ワッチョイ d139-vJqL):2023/10/17(火) 21:23:56.40 ID:Iz+TGVps0.net
50貯めてまで欲しいものがない

553 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 93bd-Fhx2):2023/10/17(火) 21:26:44.34 ID:NpjoIWqB0.net
王将の公式サイトって完全に表示が終わるまでリンク押せないからイライラするわ

554 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7395-J4ke):2023/10/17(火) 21:34:35.85 ID:atRwfG5/0.net
俺も以前は王将や吉野家のスタンプ集めるのな必死になってた時期があるけど、執着なくしたら無駄金使ってまで貯めるもんじゃないなと思えて、食べたい時にしか行かなくなった。

555 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 533a-JXk4):2023/10/17(火) 22:10:27.38 ID:Ao9IaYO70.net
食べたい時に行くだけでも5%オフカード貰えるくらいには貯まるな

556 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1330-472S):2023/10/17(火) 23:46:46.35 ID:a93YSiWi0.net
チャーシュー麺に激増ハーフとライス中の
パワー系ラーメン餃子セットで約千円

557 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1330-4bIq):2023/10/17(火) 23:47:45.47 ID:avi/mvi00.net
まあ25貯めれば充分

558 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 59bd-ibUt):2023/10/18(水) 06:24:49.30 ID:XUOg9qXQ0.net
何度かスタンプやめよっかなあと思ってたのやけど、案外グッズで欲しいのが出てくるからやめられない
タオルは重宝してるし、スマホケースやレンゲハシなどのセットも欲しいなあなんて思ってしまう
水曜の餃子クーポンなんかもいいし、スタンプ倍増マンデーもなあ
結局週2、3回王将に行ってるわ

559 :やめられない名無しさん (ワッチョイ d988-rC3E):2023/10/18(水) 07:48:25.34 ID:0248Rbjz0.net
>>552
そうなんだよな。途中でやめるのも検討中

560 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 718e-ildj):2023/10/18(水) 19:46:36.36 ID:uXprsHbQ0.net
名古屋の王将、ニラ肉炒めや紹興酒もメニューから消えてるんだけど、どうなってるんだ?
食べるものがなくなる

561 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 718e-ildj):2023/10/18(水) 19:47:44.95 ID:uXprsHbQ0.net
名古屋の王将、ニラ肉炒めや紹興酒もメニューから消えてるんだけど、どうなってるんだ?
食べるものがなくなる。
八宝菜もホルモン炒めもない。

562 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MMd5-ggbf):2023/10/18(水) 19:58:00.79 ID:XrG0ukjkM.net
餃子、全国的には値上げだけどこの店は水曜特価239円を値上げなく続けてくれてうれしいわぁ
ここにしかないメニューもあるし、まだしばらく通うぞ

563 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 59bd-ibUt):2023/10/19(木) 01:15:21.28 ID:eIOBh1A40.net
あびこ観音店最強やからな
ワイも今宵は焼きそばと餃子一人前を店内で食べた後、テイクアウトの餃子一人前とビールで夜食を堪能した

564 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7b38-mX8P):2023/10/19(木) 02:18:48.75 ID:UL0YCQuu0.net
>>546
餃子だけだけどな

565 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 59bd-ibUt):2023/10/19(木) 02:27:03.71 ID:eIOBh1A40.net
ワイは本来の醤油味の焼きそばも好きやけどな
あと、たまに食べる麻婆豆腐も美味い

566 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c953-FyfC):2023/10/19(木) 12:52:38.02 ID:8cP2ks+h0.net
昨日あびこで餃子買ったよ。三人前だけどクーポンと割引で500円しない

567 :やめられない名無しさん :2023/10/19(木) 17:56:23.91 ID:qksO0gHy0.net
俺は近くのサンディでせみ餃子を買ったよ。
10個入りで税抜59円、驚きの安さだ。

568 :やめられない名無しさん :2023/10/19(木) 18:00:30.32 ID:Qvl+yZpia.net
ダンボール混ぜてそう

569 :やめられない名無しさん :2023/10/20(金) 01:05:58.54 ID:dqpPOuYg0.net
くわしい人おせーて

チャーシュー麺のスープって王将ラーメンのスープでしょうか?

570 :やめられない名無しさん (ワッチョイ d185-WEcB):2023/10/20(金) 10:12:48.87 ID:Gc4Dm8iB0.net
>>569
違う
忘れられない中華そばと同じじゃないの

571 :やめられない名無しさん :2023/10/20(金) 12:56:00.05 ID:9Mzda0Ij0.net
チャーシュー麺は関西と関東で違うよ
アプリのメニューから比較してみ

572 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0b19-UOHx):2023/10/20(金) 16:23:32.34 ID:cQwzT3tR0.net
餃子は大阪王のが好きだ
大阪王将ではなく大阪王
京橋、伊丹、鶴橋、吹田にある

573 :やめられない名無しさん (ワッチョイ b3c7-eijK):2023/10/20(金) 17:05:05.82 ID:9NenKHnK0.net
>>572
美味しそう

574 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c102-ELGK):2023/10/20(金) 17:36:49.08 ID:8PEe3mCN0.net
>>572 関東には無いんだな・・・

575 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 53f7-/4nw):2023/10/20(金) 17:43:31.60 ID:d2OYjm710.net
>>572
大阪ってパクりばっかだな。良い印象ないわ。

576 :やめられない名無しさん :2023/10/20(金) 18:27:11.08 ID:9NenKHnK0.net
京橋はええとこだっせ

577 :やめられない名無しさん :2023/10/20(金) 18:54:38.27 ID:43iC1B1v0.net
八宝菜一度食いたいんだけどどの店もメニューにないんだよな。公式には載ってるんだが全然見かけない。東京都内で

578 :やめられない名無しさん :2023/10/20(金) 19:00:37.26 ID:UK09lZy70.net
池袋東口店で食ったことある

579 :やめられない名無しさん :2023/10/20(金) 19:19:58.20 ID:qw5a5Q8S0.net
>>577
八宝菜を焼売に替えれば俺の心境になる。餃子に負けず劣らず焼売も好きなので
昔中国人らしき店員が注文間違えて焼売持ってきたけど、頼んでないものは受け取れない。その時は焼売の気分ではなかったから
今は食いたくてもなかなか見当たらない

580 :やめられない名無しさん :2023/10/20(金) 19:27:57.91 ID:yyszqd390.net
八宝菜、前にテイクアウトで注文したけど量も多くて腹をふくらませるには絶好の品だと思ったな。

581 :やめられない名無しさん :2023/10/20(金) 19:54:27.33 ID:2RYkZ2Cq0.net
>>577
名古屋も八宝菜がない。前はあったのに。
中華飯があるのに、八宝菜がない理由がわからんわ

582 :やめられない名無しさん :2023/10/20(金) 20:45:25.37 ID:5MJq+FUYM.net
>>572
大阪だと北新地の天平が好きだな

583 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a9e2-PJ+A):2023/10/20(金) 22:08:36.41 ID:aAC1d6A70.net
>>575
具体的に何が何のパクリなの?

584 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 53f7-/4nw):2023/10/20(金) 22:16:19.79 ID:d2OYjm710.net
大阪王将→餃子の王将
大阪王→餃子の王将
せんば自由軒→なんば自由軒
せんば吉兆→パクりではないが例の事件

585 :やめられない名無しさん :2023/10/20(金) 22:38:48.54 ID:aAC1d6A70.net
>>584
へぇ
暖簾分けがパクリなら日本全国パクリだらけだね
大阪王が王将のパクリなら全国の餃子屋はみんなパクリだよ

586 :やめられない名無しさん :2023/10/20(金) 22:49:27.95 ID:9NenKHnK0.net
自由軒のカレーちょっと辛い

587 :やめられない名無しさん :2023/10/20(金) 23:27:46.04 ID:UK09lZy70.net
>>585
たぶん解釈が逆だと思うぞ

588 :やめられない名無しさん :2023/10/21(土) 00:00:00.61 ID:hwI9ja5O0.net
ジャストサイズってコスパ悪くね?値段3/5くらいで量2/5くらいだよな

589 :やめられない名無しさん (ワッチョイ babd-ANn9):2023/10/21(土) 00:05:59.43 ID:STbS7+eM0.net
なにをいまさら

590 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8eb2-u7OS):2023/10/21(土) 02:43:40.57 ID:VNKnJfgz0.net
当たり前じゃん
材料費は半分でも調理コストは1人前近くかかるんだから
そんなのも分からんバカ?

591 :やめられない名無しさん :2023/10/21(土) 07:56:56.57 ID:hwI9ja5O0.net
人件費?そんなのサービスでやるのが当たり前でしょ
普通サイズは多すぎだから値段も量もきっちり半分で出すべきだわ

592 :やめられない名無しさん :2023/10/21(土) 08:03:37.55 ID:g1M2qZbS0.net
>>591
慈善事業じゃないからね……

593 :やめられない名無しさん (スップ Sd7a-u7OS):2023/10/21(土) 08:30:05.77 ID:pMHeRaiqd.net
>>591
こいつバカ丸出しw

594 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 65bd-Celo):2023/10/21(土) 08:32:46.63 ID:aFUW1RqB0.net
今や人件費が最も経費で金かかるジャンルなのも知らんのか
そもそも、王将の炒飯とか焼き物は雇ってすぐのバイトにはできないし

だから世間では人件費がほとんどかからない無人店舗なるものが流行ってるのやからな

595 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4ef2-L4rn):2023/10/21(土) 12:17:58.02 ID:CLyvGyhE0.net
>>588
確かにお得なメニューではないね

596 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4ef2-L4rn):2023/10/21(土) 12:18:56.79 ID:CLyvGyhE0.net
>>594
違う、無人店舗は国の補助金目当て

597 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa09-b3Lu):2023/10/21(土) 14:33:18.20 ID:vPjdMh8Da.net
人権費なんて前から1番重いだろ

598 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 65bd-Celo):2023/10/21(土) 16:08:06.69 ID:aFUW1RqB0.net
だかや、シャフトサイズは出た時から割高感があるのは仕方ないわ
それでも品数多く食べたいが食べきれない人たち用のメニューやからな

599 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 65bd-Celo):2023/10/21(土) 16:08:21.00 ID:aFUW1RqB0.net
ジャストサイズ


600 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd7a-sQuG):2023/10/21(土) 17:23:45.07 ID:h1UH4vJcd.net


601 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa09-b3Lu):2023/10/21(土) 17:34:19.08 ID:vPjdMh8Da.net
だかやは許された

602 :やめられない名無しさん :2023/10/21(土) 18:39:36.12 ID:STbS7+eM0.net
ジャストサイズは酒のあてだろ
一品の料理の価格として考えれば安いよ
たくさんの種類が食べれるのでポイントもたまるし

603 :やめられない名無しさん :2023/10/21(土) 18:41:55.76 ID:rrTTmXDZ0.net
店によりけりかもしれんが
油淋鶏はジャストサイズでもまぁまぁな量もらえて僕うれちい

604 :やめられない名無しさん :2023/10/21(土) 21:50:34.69 ID:VNKnJfgz0.net
また人件費をサービスしろとか言うバカが出てきそうだなw

605 :やめられない名無しさん :2023/10/21(土) 21:53:11.39 ID:2yq7iiC60.net
ジャストサイズにまで文句言うやついるのか
もう外食やめろよ

606 :やめられない名無しさん :2023/10/21(土) 21:58:12.90 ID:lYEILJH90.net
麻婆豆腐もジャストサイズでちょうどいい

607 :やめられない名無しさん :2023/10/22(日) 16:46:36.65 ID:00wRDbgE0.net
エビチリと相性良い商品ってあるやろか?
色々調べたがやっぱ天津飯かな?

608 :やめられない名無しさん :2023/10/22(日) 16:52:42.45 ID:55L9yGh+a.net
卵系なら合うんでない
ムースーローとかと合わせてテイクアウトする事多いわ

609 :やめられない名無しさん :2023/10/22(日) 17:04:19.68 ID:00wRDbgE0.net
肉と卵のいりつけ?
サンガツ参考にしてみるやで

610 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 65bd-OH8i):2023/10/22(日) 17:38:12.46 ID:/bu8SHAs0.net
ムーシーロも断然塩だね
卵料理は塩に限る

611 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0d30-dytz):2023/10/22(日) 17:41:26.80 ID:Phm5calW0.net
俺のじいちゃんは海老チリと春巻きでビールと紹興酒飲むん好きよ
農家で現役で元気な80歳

612 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 19b2-pTE3):2023/10/22(日) 18:17:31.87 ID:00wRDbgE0.net
元気な爺さんやな見習いたい(笑
にしても春巻きとエビチリの組み合わせか
ええやん!

613 :やめられない名無しさん (ワッチョイ dd57-ArJN):2023/10/22(日) 21:44:31.54 ID:0jXBW0Rn0.net
ジャストサイズはワシのような酒飲みには天国やで
量が少ないとか言うヤツは何もわかってない
作る手間は普通サイズと同じやぞ
2千円あれば飲めて食えて十分だし本当にありがたいわ

614 :やめられない名無しさん :2023/10/22(日) 23:06:08.08 ID:H7jVTV6Z0.net
王将の酒類はB級だから王将でアルコール飲料を飲むことを酒飲みという時点で

615 :やめられない名無しさん :2023/10/23(月) 00:32:01.85 ID:w2JMexMw0.net
餃子の王将の前の歩道が油でギトギトなんだが

616 :やめられない名無しさん :2023/10/23(月) 05:35:26.98 ID:F1Qva5Hf0.net
焼肉屋の前と変わらんやろ

617 :やめられない名無しさん (ワッチョイ fa82-7J8Y):2023/10/23(月) 11:29:52.53 ID:cQ5TJEU40.net
また餃子の餡が減ったな
すっかすかじゃねえか

618 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0d30-dytz):2023/10/23(月) 22:24:03.75 ID:7zuk3zko0.net
>>0612
毎日海の命と山の命にお酒を添えてありがたく頂くんが元気の秘訣らしい
ちなみに1つ年下のばあちゃんは春巻き1本の3分の1をじいちゃんの海老チリ1尾と交換するのが定番やで

619 :やめられない名無しさん (ワッチョイ d6ff-Tb+e):2023/10/24(火) 00:16:42.54 ID:Ej/3Yu3W0.net
>>578
八宝菜、池袋にありました。ありがとうございます。

620 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 19c1-0kjr):2023/10/24(火) 09:12:42.81 ID:fDctbVKY0.net
>>584
大阪王の餃子って王将と全然違うぞ

621 :やめられない名無しさん (エムゾネ FF9a-rfxp):2023/10/24(火) 10:06:54.59 ID:t2RPjH5/F.net
でも大阪王将って餃子の王将から別れて出来たんでしょ
この業界ってパクリすれすれとか良くやるよな

622 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM5e-xnRn):2023/10/24(火) 12:08:55.50 ID:R45ZkTrVM.net
まあ大阪王と大阪王将は別物だしな

623 :621 (ワッチョイ a6ed-rfxp):2023/10/24(火) 12:12:28.36 ID:9h1XeuqB0.net
>>622
そうなのか…
関東なもので知らなかった

624 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8d13-CiF9):2023/10/24(火) 12:27:18.33 ID:suoKarcW0.net
>>621
食い物ってパクリだらけだろw
外食の料理はもちろん、土産物、普段買うスナック
丸パクリでも、商標以外は問題にはならない

625 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 19c5-0kjr):2023/10/24(火) 18:50:10.37 ID:fDctbVKY0.net
>>621
大阪王や言うてんのになんで大阪王将が出てくんねん

626 :やめられない名無しさん (ワッチョイ dd36-pyZ0):2023/10/24(火) 18:58:25.58 ID:P+G7sFLZ0.net
池袋店八宝菜あったけど店独自メニュー無くなってるやん
店員さんに聞いたららはぁその内またやりますみたいな事言ってたけどホンマかいなw

627 :621 (スッップ Sd9a-vcHv):2023/10/24(火) 19:01:19.87 ID:onLL8ju7d.net
>>625
ごめんな、知らなかったんだよ
大阪王=大阪王将かと思った、関東民なんで

628 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 19c5-0kjr):2023/10/24(火) 19:15:02.59 ID:fDctbVKY0.net
ちょっと前のレスくらい読めよ

629 :やめられない名無しさん :2023/10/24(火) 21:29:02.35 ID:fLVty4qz0.net
ていうか、検索すれば、餃子の王将、大阪王将、大阪王の区別くらい厨房でもできるけどな

遅まきながら、店内で餃子定食満喫した後、帰宅後に食うために限定メニューの生姜タンメンをテイクアウトした
生姜の風味はそんなになかったが、ちょいと辛めで食べるとぼがぽかに温まった
来月くらいやったらもっと人気出たやろこれと思ったわ

630 :やめられない名無しさん :2023/10/24(火) 21:34:04.00 ID:zrV5ZDtp0.net
ネットで 
ちゃんぽん 麺大盛
餃子両面焼き
とか書いてるけど、もよりの王将はどちらもやってないで

631 :やめられない名無しさん :2023/10/24(火) 22:04:58.26 ID:Zr7YBvDU0.net
飲食店スレで厨房とかつかうな
まぎらわしい

632 :やめられない名無しさん (ワッチョイ d6ff-f0DH):2023/10/25(水) 08:07:21.86 ID:RtX0NNLe0.net
>>630
もちろんメニューには書いてないけど、言えばやってくれる。

633 :やめられない名無しさん :2023/10/25(水) 11:19:29.49 ID:x/7HpmO/d.net
>>629
検索までしないだろ
そもそも違うって認識が無かったら調べない
ただ王将ってだけ
556蓬莱と蓬莱の違いを関東人が認識して、検索するかって言ったら、やっぱりしないだろうし

634 :やめられない名無しさん :2023/10/25(水) 11:33:16.99 ID:FvoMUxty0.net
551!

635 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ddc3-J2c/):2023/10/25(水) 12:32:10.53 ID:32clKUgM0.net
>>632
言って拒否されてるんだな

636 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ddc3-J2c/):2023/10/25(水) 12:34:06.95 ID:32clKUgM0.net
今日もアプリクーポンで餃子2人前テイクアウト頼んで
チンするご飯と一緒に食べた

637 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1afe-d09o):2023/10/25(水) 13:06:27.36 ID:nENutw970.net
まじかよ同じ奴がいる
いま2人前とパックご飯を食べ終えました
餃子値上げしててびびったぞ

638 :やめられない名無しさん :2023/10/25(水) 14:40:03.73 ID:x/7HpmO/d.net
>>634
自分で書いたけど、笑ったわ
酷いな

639 :やめられない名無しさん (スフッ Sd9a-u7OS):2023/10/25(水) 18:06:34.96 ID:lvPzEqFrd.net
>>633
556蓬莱ってどこの店w

640 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0d30-dytz):2023/10/25(水) 19:18:32.79 ID:Veh12hMY0.net
餃子の王将にはないけど大阪王将は水餃子あるねんな
ワイは持ち帰った生餃子で今日もやけど一人水餃子でビール飲むけど焼かんでもおいしいと思ってる

641 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MMbd-cY5c):2023/10/25(水) 20:11:01.90 ID:M2ANTVp8M.net
炒飯とキムチ炒飯って値段同じでしたっけ?

642 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4ac7-BTDU):2023/10/25(水) 21:42:59.29 ID:FvoMUxty0.net
大阪王将の水餃子は冷凍がスーパーで売ってるよ
もちもちして美味しい

643 :やめられない名無しさん (ワッチョイ babd-ANn9):2023/10/25(水) 21:47:50.91 ID:YBTXVZGb0.net
新米が出回ってるのにパックごはんかよ
まあうまいならいいけどさ

644 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4ac7-BTDU):2023/10/25(水) 23:52:19.56 ID:FvoMUxty0.net
あるときー

645 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1aac-u+wE):2023/10/26(木) 06:13:33.74 ID:aANUsFiQ0.net
>>643
新嘗祭までは帝も新米を頂かない

646 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 65bd-Celo):2023/10/26(木) 06:31:11.65 ID:UMIc6Z7f0.net
水餃子もいいが。よるはさむくやってきたから、餃子鍋もいいかもな

647 :やめられない名無しさん (ワッチョイ dd5d-FQf0):2023/10/26(木) 13:40:01.63 ID:xq4b395N0.net
私は卵でとじて餃子丼^ー^

648 :やめられない名無しさん :2023/10/26(木) 16:10:10.61 ID:8ynEWJGId.net
餃子鍋には満洲の餃子が合うな

649 :やめられない名無しさん :2023/10/26(木) 23:03:44.88 ID:ahCVdVw90.net
たまに焼きそばたのんだら野菜がたっぷり入っているときがある
野菜炒めに焼きそばが入ってる料理みたいに
高くてもいいから焼きそば入り野菜炒めをメニューに入れてほしい

650 :やめられない名無しさん :2023/10/26(木) 23:22:30.73 ID:MM6QnQ9P0.net
焼きそばと野菜炒め頼めば?
まあアリやと思う

651 :やめられない名無しさん :2023/10/27(金) 04:37:55.03 ID:xk/ivm1a0.net
>>649
ジャスト野菜炒めを追加だな

652 :やめられない名無しさん (ワッチョイ d11d-XBPr):2023/10/27(金) 08:11:43.69 ID:jNmExFAW0.net
ケチだからチャーハンだけでスタンプ貯めてる。いま2倍だし。

653 :やめられない名無しさん (ワッチョイ dd03-J2c/):2023/10/27(金) 09:47:33.79 ID:pQ5MsLGB0.net
今日の昼、王将行くかどうか考えてる
だいたい頼むのは以下のいずれか
1)焼き飯大 +143円で2倍
2)ちゃんぽん 麺大盛りは以前拒否されてる
3)揚げそば さらうどんというとちょっと変な顔されて 「バリ い~」と注文が入る

654 :やめられない名無しさん :2023/10/27(金) 10:46:13.59 ID:CwT0q3VB0.net
冒険せよ

655 :やめられない名無しさん :2023/10/27(金) 13:27:45.56 ID:8oxZj2kN0.net
ちゃんぽんの大盛、関東断られた事一度もないけどね。
フェア麺の大盛は何回か断られたわ。

656 :やめられない名無しさん :2023/10/27(金) 19:26:13.70 ID:U87aucI60.net
今月の限定メニュー野菜たっぷり生姜タンメンは美味いのでリピート

657 :やめられない名無しさん :2023/10/27(金) 19:58:47.88 ID:U87aucI60.net
にんにく激マシ餃子と合わせて、生姜とにんにくたくさん採れるのは良いね

658 :やめられない名無しさん (スププ Sd9a-S3Fo):2023/10/27(金) 21:30:14.62 ID:JqYMZ0oud.net
限定メニューは2月の豚トロラーメンがうまかった

659 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 93bd-zW/F):2023/10/28(土) 00:45:24.24 ID:od9FWyuI0.net
この間、リニューアルした吉野家に行ったんだが
吉野家もフードコートみたいに調味料を席に置かず
提供されて取りに行ったときに調味料置き場にあるのを
その場で掛けて席へ戻るシステムになっていた
席で途中で味変したくてもやりにくい世の中になっていくんだな
ペロペロのせいでさ

660 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 93bd-zW/F):2023/10/28(土) 00:48:30.72 ID:od9FWyuI0.net
調べたら吉野家は2016年からそのスタイルを進めているみたいだから
ペロペロは関係なかったわ

661 :やめられない名無しさん :2023/10/28(土) 10:05:13.76 ID:lgIeWGwi0.net
この間行った店は、調味料を置きっぱなしにしてたわ。
もういちいち片づけることの意味はないから、それでいいよ。

662 :やめられない名無しさん :2023/10/28(土) 14:07:37.76 ID:RhrgHCJ40.net
名古屋の王将から紹興酒が消えた。どうなってるんだ

663 :やめられない名無しさん :2023/10/28(土) 19:22:14.95 ID:D80pLQ280.net
ポイント50ポイント早々に貯まって目標がなくなった
昔は2周すれば7%引きの上級会員になれなかったっけ?
35ポイントの小物セットでも目指すかぁ

664 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 51bd-eTSz):2023/10/28(土) 21:06:33.12 ID:VRa5jvzd0.net
ワイは本日、馴染みの店のオリジナルメニューの餃子弁当(白飯唐揚げ1焼売1餃子一人前)550円をテイクアウトして、日本シリーズ見てるわ
ポイントは49に達したが、実はすでに充電器とタオルをゲットしてるのはここだけの話だ
あとは70まで貯めて12月ギリギリの交換日くらいにスマホケースとレンゲ箸セットを同時にゲットする予定
クーポンは年明けに始まるゴールドカードゲットのポイント期間に使うつもりや

665 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 618e-Wj3g):2023/10/28(土) 21:26:02.87 ID:KTJAnTO+0.net
メルカリとかで買ったほうが安くすみそうだが

666 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sad5-YG/i):2023/10/28(土) 21:51:33.26 ID:sAednQKma.net
たまに目的変わってるやつ居るけど旨くて通ってるなら良いんでない

667 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0b4a-zzY5):2023/10/28(土) 21:57:04.13 ID:s6FqjohV0.net
いろいろ考えたけど35スタンプのタオルセットが良さそう
今は24スタンプだからそれを目指すわ

668 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 51bd-eTSz):2023/10/29(日) 06:33:20.72 ID:YgW9vh/t0.net
無論、餃子も含めて王将のいろんなものが食べたいから店で食ったりテイクアウトしたりしてる
ポイントはそのついでやけどこれだけ値上げが続くといかにリーズナブルにかつ有効的にポイントを貯めて使うかを考えて食べている
とりあえず今は倍押し期間やし

669 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM6d-AHMn):2023/10/29(日) 07:01:56.78 ID:7qITX4GAM.net
>>663
35ポイントで5%引き、そのまま続けて50ポイントで7%引き、だったかな

景品、しょぼいよなぁ
とりあえずタオルセットもらったけど
近所の店で去年の景品だったクッションブランケットとイヤホンもらえるんでいっそそちらにしようか

670 :やめられない名無しさん :2023/10/30(月) 21:38:11.86 ID:QTOrH7Nl0.net
明日王将行くかなー
餃子2人前飽きる

671 :やめられない名無しさん :2023/10/30(月) 21:39:06.00 ID:QTOrH7Nl0.net
よく焼きてのしてみよかな

672 :やめられない名無しさん :2023/10/30(月) 21:40:04.22 ID:QTOrH7Nl0.net
餃子300円もするんか
昔170円やったよな

673 :やめられない名無しさん :2023/10/30(月) 21:52:49.23 ID:RucOFZ9b0.net
>>672
生餃子100円のときは10人前買って帰ったけどな

674 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0bfc-zzY5):2023/10/31(火) 13:23:39.05 ID:Xly/6WaX0.net
今日の昼食
にんにく激マシ餃子、豚辛ラーメン、JSチャーハン
ごちそうさまでした

675 :やめられない名無しさん :2023/10/31(火) 15:14:06.41 ID:bME6p7LY0.net
駅前で餃子のタダ券大量に配ってた頃が懐かしいな
最近ティシュの配布を久々に貰ったが中身が半分になってた

676 :やめられない名無しさん :2023/10/31(火) 18:19:25.51 ID:nrckH6Gv0.net
結局、王将の社長の射殺事件ってどうなったの?犯人捕まったのでは
いつ裁判始まるの?

677 :やめられない名無しさん :2023/10/31(火) 18:39:21.22 ID:TNFvWThH0.net
女子小学生チャーハンってあったっけ

678 :やめられない名無しさん :2023/10/31(火) 18:49:24.26 ID:RczyWWeM0.net
ジャストサイズチャーハンだろ

679 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sad5-YG/i):2023/10/31(火) 19:08:23.44 ID:+lwIKsSSa.net
オタマ重かったろうな

680 :やめられない名無しさん (スッップ Sd33-bpKm):2023/10/31(火) 19:14:11.67 ID:WZEZymtkd.net
>>676
しつこい、ここで聞くな

681 :やめられない名無しさん :2023/10/31(火) 20:08:21.97 ID:INwKdq5x0.net
醤油ラーメンがシンプルで美味かった記憶ある
卵とかの問題でまだ休止中なんかね

682 :やめられない名無しさん :2023/10/31(火) 20:09:19.53 ID:nrckH6Gv0.net
>>680
どうして?

683 :やめられない名無しさん :2023/10/31(火) 20:26:07.74 ID:anpRj7/C0.net
ポイント2倍最終日だからめっちゃ並んでて諦めたわ
よく並んでまで飯食うよ

684 :やめられない名無しさん :2023/10/31(火) 20:33:07.17 ID:5Oe7SmIX0.net
昼からニンニク料理食べれる人がうらやましい
どうしても会話するからニンニク以外のメニューに昼は限定されてしまう

685 :やめられない名無しさん :2023/10/31(火) 20:54:29.69 ID:1cBS5QkA0.net
そういう事件は結局なんだか分からないままになる

686 :やめられない名無しさん :2023/10/31(火) 23:53:29.88 ID:YgYYRf+i0.net
>>682
だれも答えをもってないからだろう

687 :やめられない名無しさん :2023/11/01(水) 00:26:50.85 ID:1VLMRo3t0.net
まだマスクしてるから別に
なんなら食前酒に生飲んでる

688 :やめられない名無しさん (オッペケ Srdd-v5im):2023/11/01(水) 07:20:32.26 ID:BdwJAlP7r.net
ビール餃子と仕事だったら仕事選ばないだろ!

689 :やめられない名無しさん :2023/11/01(水) 12:45:13.66 ID:VSj+cBQS0.net
アプリクーポン1人前無料使って
焼餃子2人前 よく焼き
ちんするご飯とさらにラ王にチューブのにんにくいれて頂いたよ
テレワークだし、人と合わんから
あと新聞クーポンもゲットした

690 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sad5-c8RC):2023/11/01(水) 18:55:06.66 ID:mc6E4fjEa.net
昨日まで倍押ししていたのか
まだスタンプ1個しかないから、M24
今月も倍押しあるとして、2日に1回は行かないと

何か月ぶりになるのかわからない
12月10日までのスタンプカードもらって、すぐに行かなくなった
ちなみに、7%引きカード持ち 

691 :やめられない名無しさん :2023/11/01(水) 19:26:07.04 ID:zQrx89ew0.net
たまーにめちゃ野菜な気分のときに味噌ラーメン麺と油少なめ頼めて助かる
野菜たっぷりやから油少な目餃子とビールでちょうどで助かるし今日みたいにスタミナ欲しい時はキムチも頼む

692 :やめられない名無しさん :2023/11/01(水) 19:38:20.99 ID:14jU3GEm0.net
景品のスマホケースはiPhone12対応かな?

693 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1318-BRJc):2023/11/02(木) 00:06:05.21 ID:eMj6QOx+0.net
生餃子持ち帰り295円
もう終わりだよ猫の王将

694 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1318-BRJc):2023/11/02(木) 00:06:18.46 ID:eMj6QOx+0.net
>>693
2人前

695 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6130-CP9B):2023/11/02(木) 01:02:28.71 ID:l0dsR1RW0.net
今月の限定はなんかワクワク感がなくてそそられんのは俺だけやろか
まあ普段から限定はめったに頼まへんけど

696 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1330-Rqgn):2023/11/02(木) 01:10:32.37 ID:VvstSklP0.net
タンメン終わったかぁ

697 :やめられない名無しさん :2023/11/02(木) 09:12:48.10 ID:ja36gpZD0.net
キムチチャーハンが同じ値段になってて注文しやすくなったな

698 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1374-fy3A):2023/11/02(木) 11:01:21.92 ID:5F9ujOYf0.net
>>696
お前に食わせるタンメンはねぇ!

699 :やめられない名無しさん (ササクッテロレ Spdd-eTSz):2023/11/02(木) 11:19:42.59 ID:bUFGto9+p.net
確かに炒飯とキムチ炒飯が同じ価格やな
食べたことないから今度はキムチ炒飯食べてみるわ

700 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sad5-c8RC):2023/11/02(木) 17:49:10.09 ID:hDpiBm6wa.net
昨日のM24だが、あれから2回行ってM19に減った
値上げがあったのか 店舗オリジナルのセットも66円値上がりしていたわ

701 :やめられない名無しさん :2023/11/02(木) 21:04:16.14 ID:NXTj8nIna.net
スレ見てここのキムチ炒飯初めて食べたけど意外としっかり辛いのな
旨かった

702 :やめられない名無しさん :2023/11/03(金) 00:30:47.93 ID:vdDUkxVs0.net
ワイもキムチ炒飯好きや
王将のキムチ単品で頼んでもおいしいし値段の割に量合って好きやけど、たまにお米食べたい時キムチ炒飯頼む
家で王将のキムチで何度か炒飯つくってみたけどなんか違うねん

703 :やめられない名無しさん :2023/11/03(金) 08:35:48.08 ID:3Y3vA9HJM.net
餃子2人前食うとさすがに胃がもたれるな
やはり餃子は一人前でいい
はい有益な情報終わり。

704 :やめられない名無しさん :2023/11/03(金) 08:44:54.28 ID:s2+SVgJD0.net
俺勘違いしてて、水曜クーポンでいつも3人前頼んでた
2人前注文で1人前無料だから、3人前じゃないと使えないと思ってた

705 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 51bd-eTSz):2023/11/03(金) 09:11:14.59 ID:DbjcGpMa0.net
わいは2人前のうち、一人前かはテイクアウトにするパターンが多いな
帰宅後シャワーでも浴びて、小腹が空いたらテイクアウトの餃子をつまみながらビールか炭酸水でも飲んで歯磨きしてから寝るパターン

706 :やめられない名無しさん :2023/11/03(金) 10:19:18.31 ID:CsInD/090.net
>>703
ナウなヤングなら足りんだろうけど、オッサンオバハンなら一人前で充分

707 :やめられない名無しさん :2023/11/03(金) 10:20:58.79 ID:9vIydyla0.net
>>705
一人前は持ち帰ってつまみに食う。だけでいいだろ。それ以外の糞情報はなんなんだ?
シャワー、ビール、炭酸水、歯磨き、寝る。全部いらんだろ。アホの子かよ
もうどうせなら寝る前にウンチしてそのサイズまで書くと良いぞ。

708 :やめられない名無しさん :2023/11/03(金) 10:53:49.38 ID:a2qjQ24N0.net
歯磨きwww

709 :やめられない名無しさん (ワッチョイ b10a-iC2I):2023/11/03(金) 17:42:41.92 ID:r5+I8+LD0.net
宇都宮では餃子祭りを開催中らしい
ならば連休中は各自で王将餃子祭りを開催するしかないな

710 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0b04-Kw1v):2023/11/03(金) 17:43:01.05 ID:6q8ydx000.net
限定のあんかけ焼きそば、美味かったよ
https://i.imgur.com/tDSzfHq.jpg
https://i.imgur.com/GdJHY2u.jpg

711 :やめられない名無しさん (ワッチョイ d1c7-6sqQ):2023/11/03(金) 23:29:51.94 ID:op941T+a0.net
>>710
美味しそう

712 :やめられない名無しさん :2023/11/04(土) 22:53:15.18 ID:8tRqZld90.net
今月はあんかけ焼きそばか。限定メニューは2ヶ月連続で当たりだな

713 :やめられない名無しさん :2023/11/05(日) 06:06:46.59 ID:21O/1mm50.net
中華丼より餡が弱いように見えるな

714 :やめられない名無しさん :2023/11/05(日) 06:15:28.70 ID:+2cBDyyV0.net
飯ではなく、焼きそば麺に絡めるには餡は薄めにしたのやろ
餡が中華丼レベルやと麺に絡みすぎて塊になりそうやし

715 :やめられない名無しさん (ワッチョイ fd8e-0qv8):2023/11/05(日) 08:12:40.96 ID:sjABGrm20.net
この焼きそばは焦げ目が付くまで焼いてるのか
手間がかかりそうで現場はいやがってるかもな

716 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 42c7-lrf3):2023/11/05(日) 09:59:18.65 ID:qVveZZna0.net
麺パリパリ美味しそう

717 :やめられない名無しさん :2023/11/05(日) 18:50:48.20 ID:JJxo4lni0.net
極王炒飯はノーマルと比べて味の特別感無いよね?レタスで見た目変わるけど

718 :やめられない名無しさん :2023/11/05(日) 19:40:09.75 ID:clBzaA5tF.net
>>715
普通に炒めたらフライパンの真ん中にまとめて
お玉で押し付けて焦げ目つける

719 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 82bd-ZTan):2023/11/05(日) 22:51:44.96 ID:21O/1mm50.net
あんかけ焼きそば食ってみた
たまたまなんだろうけど白菜がド緑のものばっかり入っていた茎も黄緑
こんなんスーパーでカゴに入れるときに捨てる部分やん

720 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6289-k1xI):2023/11/05(日) 23:04:46.35 ID:DWQYiaKY0.net
>>717
関西はわからないが関東はエビが特別感出してたな極王チャーハン

721 :やめられない名無しさん :2023/11/05(日) 23:52:43.05 ID:qVveZZna0.net
極王天津麺は美味しかった
脂っこかったけど

722 :やめられない名無しさん :2023/11/06(月) 03:09:31.92 ID:1+kTCh9p0.net
極王シリーズっておいらには味つけがしつこすぎる
まあ好み次第だが

723 :やめられない名無しさん :2023/11/06(月) 03:17:37.05 ID:ZbVbfTF90.net
実は今宵初めてキムチ炒飯を食べたが、これ美味いやんけ
今まで炒飯よりちょいと高め設定やったから頼むことなかったけど、同額ならばこっち頼むことにする
炒飯は嫌いではないが、セットや弁当であるのでその時に食べればいいし

724 :やめられない名無しさん :2023/11/06(月) 10:11:22.20 ID:mAdGAbTa0.net
時間帯や作り手によっては湯気でベッタベタのキムチチャーハンのときもあるから気にするな

725 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1988-XVka):2023/11/06(月) 11:22:28.43 ID:KLCG5kI70.net
そこは行きたくない店や

726 :やめられない名無しさん :2023/11/06(月) 12:19:26.62 ID:f87AbIZI0.net
湯気じゃ無いけど、多分キムチの素で大抵ベトベトの出してくるお店があって、時々食べたい時はわざわざその店行ってた
でもいつの間にかベトベトじゃなくなっちゃって、それ以来そこの店行ってないな

727 :やめられない名無しさん :2023/11/06(月) 19:15:06.09 ID:B8CqX3N0M.net
あ、生ビールの割引券もらい忘れた
やっぱこの店舗ダメだわ

過去のやらかし
配膳順をミスったと思ったのか、すでに1つ食べてた餃子の皿をひったくるように取った
計算ミス(頼んでないモノを頼んだことになってた)を指摘したら全く同じ計算をして結果をドヤ顔して見せてきた

728 :やめられない名無しさん :2023/11/06(月) 19:25:45.54 ID:ZbVbfTF90.net
キムチ炒飯の失敗ってやはりそんな感じなんやな
若くて一人暮らししてた頃に炒飯の素だけでは飽きたから、キムチ切り刻んで汁入れてキムチ炒飯作ったことがあるが、ベトベトになってたのを思い出した
まあ、味は美味かったw

ちなみに昨日は用事あって高石店でキムチ炒飯と餃子を食ったがキムチ炒飯はパラパラで餃子もパリフワで当たりであった
なお、大店舗なので日や時間によっては鍋振るう人や餃子担当が変わる可能性があるなとは思った

729 :やめられない名無しさん :2023/11/06(月) 19:27:37.14 ID:hSpU3gZ50.net
配膳ミスで持ってきて1個食べられてしまった餃子下げてどうするの?
本来のお客のところに持ってくの?

730 :やめられない名無しさん (JP 0H8a-uaP8):2023/11/06(月) 19:52:06.04 ID:fXTUvbhmH.net
>>726
王将のキムチチャーハンはただキムチ入れるだけでキムチの素なんて無いぞ
ベチャベチャなのは汁が多かっただけ
取る人とキムチの残り具合による(容器に沢山あると上は水分少なめ、下の方になると汁が溜まってるから汁多め)

731 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM49-D2cG):2023/11/06(月) 19:53:38.13 ID:B8CqX3N0M.net
>>729
ホントこっちが聞きたいですよw

732 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6211-54p4):2023/11/06(月) 21:14:41.10 ID:mAdGAbTa0.net
確かにキムチ下の方だと汁いっぱいすってるな
脱水器みたいなのがあれば品質同じにできそうだがやらんよな

733 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 626d-uaP8):2023/11/06(月) 21:37:35.40 ID:jp/7ZVZR0.net
>>732
毎回使う時に混ぜてくれりゃいいのにな
てかパサパサの方が好評なら汁捨てても良いのかもね

734 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd62-kXUm):2023/11/06(月) 22:33:46.35 ID:9WNap+5od.net
>>730
キムチの素今は入れてないんか?
以前はペットボトルの入れてるの見たけど、最近は見ない気もする

735 :やめられない名無しさん :2023/11/06(月) 23:26:16.04 ID:jp/7ZVZR0.net
>>734
そんなの納品されてないよ
どんなの?業務用なら似たようなのあるけどキムチの素なんてのがあるの?

736 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 81bd-qUIv):2023/11/07(火) 02:31:22.90 ID:LRfmXSt30.net
つ桃屋のキムチの素

これ一瓶あれば、誰でもキムチ味の料理は作れるし、自家製キムチも漬けれる

737 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 07:37:58.00 ID:u4vt1dOq0.net
適当な妄想言う人多いよなここ

738 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 07:46:58.68 ID:vrUhLPjt0.net
>>735
名前までは分からんけど醤油の容器みたいなのに入ったヤツだった
キムチャ作る時に都度入れてた
昔バイトしてたから見てたわ
今はないと言う事なら仕様変わったのかそう言う事なんだろう

739 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 07:52:16.00 ID:u4vt1dOq0.net
>>738
それに更にキムチ入れるの?
どんだけ味濃くなるのよ
あり得ない

740 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 07:53:45.25 ID:u4vt1dOq0.net
そもそも普通のチャーハンの味付け(味付けご飯&Kタレ)にキムチ入れるだけなのに
更にキムチの素入れる必要性皆無

741 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 10:17:03.04 ID:vrUhLPjt0.net
>>739
濃いだのなんだの君の味の好みはどうでもよくて、当時の王将ではその調味料入れてたって事実書いただけなんだが
キムチはもちろん別で入れてる

742 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 10:38:43.96 ID:HUqkFlkW0.net
5chは適当な妄想を語り合う場だろ

743 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 10:54:49.74 ID:IJY6CqIa0.net
>>741
いや、やってないが

744 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 10:56:51.39 ID:IJY6CqIa0.net
知り合いの店長に聞いてみたが過去にもやってないとのこと
今すぐ本社にメールしてやってましたか?と聞いて回答もらってくれ

745 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:00:06.91 ID:IJY6CqIa0.net
あと業務用なら販売してる同じ製品あるから探して画像貼ってくれ

キムチチャーハンだけの為にセントラルキッチンでわざわざ作るわけないし昔なら尚更

746 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:07:07.90 ID:scKkxAKOd.net
>>745
横からだが本人やってたって言ってるんだから、あんたが本部にメールしてやってたか聞いたら良いだろう?
俺ならそうする

747 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:11:03.50 ID:IJY6CqIa0.net
>>746
そんなん良いから早く聞けよ
ほんと大嘘ひでーな

てか昔入れてたのに今入れないとか意味不明だし
逆ならある
基本業務用のキムチの素はキムチの汁と同じものだから汁足してるようなもんでそれも意味不明
キムチ入れない炒め物ならそれを入れる

748 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:12:37.86 ID:IJY6CqIa0.net
>>747
同じものってのはキムチを作るための素でもあるからって意味ね
それを更に足す意味なし

749 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:15:24.07 ID:4WLpnSi6a.net
↓はアフォー知恵遅れからの抜粋

西と東の違いであれば、作り置きか否かだと思います。
大阪に滞在した時通っていた店は、炒飯を頼むと鍋で卵を炒め、そこへ炊飯ジャーに保管された卵抜き炒飯を加えて軽く炒めて完成でした。
ご飯はボソボソで、東日本の白ご飯から炒める炒飯とは別物でした。

↑は少し前にここでネタになっていたやつだろう
こういうのどこかで見つけて、ここでネタにするのならそうとう手が込んでいるが、
おそらく、実体験をそのまま書いているだけなのに「妄想」「大嘘」認定されているんだろう
俺はただの一度も疑ったことはないし、そういうものかなと そもそもあまり興味ない
ふつうにうまければ調理法なんてどうでもいいし

もう一度言う 俺は疑っていないが、割とどうでもいいいかな

750 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:17:20.66 ID:IJY6CqIa0.net
実体験も何もこっちは10年働いてたからなぁ
言われても知らん

751 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:18:05.11 ID:4WLpnSi6a.net
↑も個人の少ない体験を語っているだけで、
それで東と西の違いがわかるはずもない

そんなことは百も承知だが、自分が直接体験しないと
絶対に信じないやつっているね 本当に痛いわ

へー、そういう店もあるんだね くらいの感想で済ませればいいのに、
相手の人格を完全否定する攻撃を繰り返す 何なんだろうね

752 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:18:32.98 ID:IJY6CqIa0.net
もうとっくに辞めて違う仕事してるけど未だに王将社員とは連絡取ってる
他にもなんでも答えるよ

753 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:19:20.73 ID:Tfr4kwUC0.net
入れたらうまいのかどうかだけ知りたいわ

754 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:19:37.27 ID:IJY6CqIa0.net
自演臭いなぁ
横からにしてはレスはえー

755 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:21:04.66 ID:scKkxAKOd.net
>>748
嫌だよ、何で第三者の俺がきくんだよ
あんたが聞けよ

756 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:22:09.00 ID:DekNQN9O0.net
>>753
めっちゃクドくなるな
キムチチャーハンにしても豚キムチにしてもKタレ入れてるからそれに更に味つけたら辛すぎる
逆にKタレ入れないでキムチの素だけいれたら別物すぎるな
Kタレが醤油ベースの所謂日本の中華の味だから

757 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:27:13.27 ID:DekNQN9O0.net
調べたらキムチの素は基本キムチを作る素であって

他にも炒め物やチヂミ冷麺のタレ等に流用できるもの
だからその素を入れてキムチを更に入れるというのがそもそもおかしい

758 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:47:04.56 ID:TvKGkB4nd.net
キムチチャーハンってキムチ入ってる分他の具材は減ってるんだよね?
何が減ってんの?単純にキムチ追加だけなら食べてみようかな

759 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:58:13.00 ID:Tfr4kwUC0.net
サイコロチャーシューみたいなのは入ってなかったと思う

760 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 12:04:47.50 ID:vrUhLPjt0.net
>>753
入れると甘みとコクが出る
バイトしてた当時は入れ過ぎるとベトっとしてマズいと思ったけど、たまにそのベトっとしたのが食べたくなる時があって別の店に行く事があった

761 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 12:05:55.61 ID:vrUhLPjt0.net
>>757
キムチ鍋の素いれたら、キムチ入れないのか?

762 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM49-D2cG):2023/11/07(火) 12:12:33.67 ID:/FV+8FFmM.net
スレ伸びてるから何かと思えば

763 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 12:36:56.31 ID:NpKFUqFe0.net
私はキムチとチャハーンを別々に食べる派です。

764 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 13:06:02.09 ID:DekNQN9O0.net
>>760
だから入れないって
何年の話?

765 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 13:07:37.93 ID:DekNQN9O0.net
仮に二者択一だとして過剰擁護の自演ひでーな
調べたらすぐわかるのに堂々と嘘をつくキムチ素マン

766 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 13:09:54.57 ID:DekNQN9O0.net
>>760
甘味とコクw
キムチ作る素で何が作用してコクが出るんだよ笑

767 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 13:18:24.77 ID:DekNQN9O0.net
クソめんどくせーけど王将本社に問い合わせたぞ虚言癖
神に誓って絶対キムチの素なんて扱ってないから
回答来たら泣いて詫びろよ

https://i.imgur.com/AFuUP8U.jpg

768 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 13:30:38.46 ID:DekNQN9O0.net
因みに30年目の店長に聞いたけど過去にも無いと
もう知り合いには俺は特定されるけどここでキムチの素の話も伝えた笑

769 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 13:32:04.64 ID:DekNQN9O0.net
ごめんなさい、店長ではなくマネージャーでした

770 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 15:41:50.59 ID:Uwxf7QJl0.net
俺が三日前に炒飯の話題を振ったばっかりに。。
関西やけど極王もノーマルも美味いよ。

771 :やめられない名無しさん (アウアウウー Saa5-K6KW):2023/11/07(火) 16:21:59.69 ID:C21TdF69a.net
キムチバトルとかくだらねえ

772 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c146-uaP8):2023/11/07(火) 16:26:07.22 ID:0OL6x9uW0.net
バトルも何もキムチの素とか大嘘言ってるからな
ビックリする

773 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c146-uaP8):2023/11/07(火) 16:33:10.10 ID:0OL6x9uW0.net
甘味とコクは笑ったわ
仮に入れたとしてもたかが業務用のヤツ入れただけでコクとか笑

774 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 49d0-wdyj):2023/11/07(火) 16:37:41.88 ID:Bo26Wrz60.net
https://www.youtube.com/watch?v=txlya14BTdo
キムチの素と炒飯のタレ勘違いしてるんじゃないかな

775 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 09ac-uaP8):2023/11/07(火) 16:44:19.95 ID:iI3R12JW0.net
>>774
勘違いしたのを意地になって嘘で固めたんだろうな

キムチチャーハンの作り方って調べたらわかるけど
普通のチャーハンにキムチ足すレシピしか無い

キムチを入れるのに更にそのキムチを作るための素を入れるとか訳わからん

776 :やめられない名無しさん (アウアウウー Saa5-K6KW):2023/11/07(火) 16:58:53.95 ID:C21TdF69a.net
>>774
失礼ながらこの人ゲイっぽいなと思って見てたけど既婚者なんやね

777 :やめられない名無しさん (スプッッ Sdc2-k1xI):2023/11/07(火) 17:41:32.34 ID:x0J2mfGkd.net
東京の住宅街の駅そば店舗だがキムチチャーハンなんてやってないな
西日本限定なのかな

778 :やめられない名無しさん (スプッッ Sdc2-k1xI):2023/11/07(火) 18:02:27.26 ID:x0J2mfGkd.net
朝に極王はエビが入ってるって書いた者だが間違えてた
豚バラ肉と鮭が入ってるんだね
先ほど食べたがおいしかったよ

779 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 21:37:19.83 ID:gig0KtfO0.net
餃子だけの店

780 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 22:19:33.03 ID:uRQXV4aqd.net
>>767
もう問い合わせてるならいいけど、西日本で10数年前の話な
結構楽しみにしてるわ

781 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 22:24:36.40 ID:iI3R12JW0.net
>>780
やたら西日本東日本言い訳にしてるけど
レシピは一緒に来るから店員は違い知ってるぞ

782 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 22:27:05.81 ID:uRQXV4aqd.net
>>774
炒飯作った後、残りの炒飯でキムチと混ぜてたからそれはないわ
色赤いし炒飯に入れたらさすがに違うと分かる

783 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 22:29:30.34 ID:uRQXV4aqd.net
>>781
別に言い訳でも無くて必要な情報かと思ったから言っただけだわ
レス早くてワロタ

784 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 22:31:05.22 ID:iI3R12JW0.net
>>782
具体的にそれが何と言えないようなレベルでよくそんな強気になれるな
記憶違い、見間違いは誰にでもあるんだから認めろ
悔しいからってゴリ押しで嘘を通すな

785 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 22:32:39.67 ID:C21TdF69a.net
もう言い合いしてるやつ何処かの王将集まって話せよ

786 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 23:00:26.56 ID:LD8N2tC10.net
オリックスファンやからってわけでもないけど胃に優しいもんの気分で久々かに玉頼んだけどやっぱ好き
素朴やのになんか王将のかに玉めちゃおいしく感じるしビールとキムチ添えたらワイ的お昼のプチご褒美ランチ

787 :やめられない名無しさん :2023/11/07(火) 23:24:03.60 ID:suU+YDLL0.net
>>722
塩味も含めて味が濃いすぎる
旨いは旨いんだけどな
おれはいっつも味薄くしてや!って付け加えて注文してる
濃いまま出てきたら店長呼び出して作り直しさせてる

788 :やめられない名無しさん :2023/11/08(水) 00:00:41.97 ID:Y9Su+i9f0.net
ウザい流れ
キムチ系のレス全部消すの何をNGすればいいかな

789 :やめられない名無しさん :2023/11/08(水) 00:27:17.11 ID:suQbbqo10.net
>>786
王将で胃に優しいものはないなぁ
卵系は特に脂やし
中華丼とか良さそう

790 :やめられない名無しさん :2023/11/08(水) 00:38:08.43 ID:lxgayIvA0.net
>>788
「キム」

791 :やめられない名無しさん :2023/11/08(水) 00:40:22.48 ID:suQbbqo10.net
終わってるのに掘り返して方がウザい流れだわ
自演なの?しつこいわ

792 :やめられない名無しさん :2023/11/08(水) 02:09:11.83 ID:TK4qS9mm0.net
王将のカニ玉はカニかまぼこではなくカニなのか?
もしカニかまぼこならカニ玉風、カニかまぼこ玉と表記しないと偽装表示になるぞ

793 :やめられない名無しさん :2023/11/08(水) 02:30:54.94 ID:H5/X3Xp3a.net
「カニ玉」自体が造語とか略語とかなんじゃないのかね

794 :やめられない名無しさん :2023/11/08(水) 03:33:21.65 ID:21cCC7560.net
しっかりカニ風味かまぼこ使用つて記載されてる

795 :やめられない名無しさん :2023/11/08(水) 06:38:55.71 ID:88Tdu6B10.net
本物のカニ使ってあんなリーズナブルな価格は有り得ないやろw

796 :やめられない名無しさん :2023/11/08(水) 11:01:56.99 ID:h4bGgxmy0.net
天津飯好きで良く食べるけど、流し込むように食べられてしまうから体にはあまりよろしくないんだろうな

797 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 02c7-lrf3):2023/11/08(水) 11:47:12.85 ID:h6p+2Qjq0.net
カロリーも高いだろうけど塩分が高いだろうね

798 :やめられない名無しさん (ワッチョイ be85-IpnT):2023/11/08(水) 16:19:46.92 ID:CSwIoNje0.net
瓶ビール出す店舗がどんどん消えていく中でマルエフの瓶がラインナップに加わってて超嬉しい!


https://i.imgur.com/pMBOAKW.jpg

799 :やめられない名無しさん :2023/11/09(木) 00:50:32.58 ID:HIFXNVwd0.net
>>798
これは半可通だね
分かってない
瓶ビールの至高は赤星だよ
赤星にリャンメン良く焼きの焼き餃子がこれ又至高に合う
これを極めてこそ王将通なんだよなあ

800 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 81bd-BrPJ):2023/11/09(木) 04:25:03.77 ID:AKwHar/N0.net
至高に合うwww

801 :やめられない名無しさん :2023/11/09(木) 06:33:11.18 ID:iaa20i4K0.net
昨夜は馴染みのあびこ観音店でキムチ炒飯と餃子を食べた
餃子は一人前は店内でもう一人前はテイクアウト
キムチ炒飯はしっかり火が通っていてパリパリ感がありながらも、きむちの瑞々しさも残っていた
ベタベタ感は全くなく、汁などもでてなかった
やはり、ベテラン店長が鍋を振るっただけのことはあった

802 :やめられない名無しさん (アウアウウー Saa5-K6KW):2023/11/09(木) 07:03:38.50 ID:MU7n8iPWa.net
パリパリ感て

803 :やめられない名無しさん :2023/11/09(木) 07:12:14.87 ID:eMXQAIpv0.net
ソーハンイーバリカタで

804 :やめられない名無しさん :2023/11/09(木) 07:42:31.08 ID:MnFgOLBNF.net
一昨日極王チャーハン食べたが丁度良い味の濃さだったな
確かに他の店では濃かったが作り手によるんだろう

805 :やめられない名無しさん :2023/11/09(木) 09:12:02.95 ID:nD0LzGhgd.net
ムーシーロースー

806 :やめられない名無しさん :2023/11/09(木) 09:27:03.02 ID:8OruyKzS0.net
>>799
馬鹿だな
王将はアサヒなんだからスーパードライ一択でやってたのにようやったという話だろ

そりゃサッポロ出してくれるならいいに決まってる

ここ王将スレやぞ?

807 :やめられない名無しさん :2023/11/09(木) 09:34:04.15 ID:nD0LzGhgd.net
スキスキスー

808 :やめられない名無しさん :2023/11/09(木) 15:48:32.97 ID:MU7n8iPWa.net
井手らっきょが踊ってる姿が目に浮かぶ

809 :やめられない名無しさん :2023/11/09(木) 18:00:27.49 ID:dx30BBiE0.net
>>796
週1回くらいにしとけよ

810 :やめられない名無しさん :2023/11/09(木) 18:15:51.14 ID:8xv4GXuU0.net
>>796
身体気にするなら
中華のメニューで卵料理は油がトップクラスに多いからそっちを気にすべき

811 :やめられない名無しさん :2023/11/09(木) 18:59:15.43 ID:hJ+g9Xcf0.net
YouTubeで天津飯作ってる動画見てたら油の量半端ない

812 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8930-/9BA):2023/11/09(木) 23:57:55.29 ID:8x4Z27vV0.net
ワイは油少な目でよくお願いしてる
ビール飲むし油でしんどくなるん嫌やしありがたい
ホルモン味噌炒めジャストサイズの油少な目で飲むの好き

813 :やめられない名無しさん (アウアウウー Saa5-IpnT):2023/11/10(金) 15:44:55.63 ID:3ouf9tkua.net
大阪王は赤星あっていいんだけどカウンターがタイル地でバランスが悪い
京橋と伊丹は違ったけど吹田と鶴橋はタイルだった

814 :やめられない名無しさん :2023/11/10(金) 19:07:52.43 ID:FWTdxWeL0.net
へー大阪翁はサッポロビールが飲めるのか
それは酒飲みには好都合やな

815 :やめられない名無しさん :2023/11/10(金) 19:07:59.83 ID:FWTdxWeL0.net
大阪王


816 :やめられない名無しさん :2023/11/10(金) 19:36:35.84 ID:IZWfGBcbM.net
王将に限った話じゃないが中華料理屋で飲むビールって何故か格別だよな
ラーメン屋にもない何かがある
なんだろうな?店内の油とか料理の匂いがそう感じさせるのかな

817 :やめられない名無しさん :2023/11/11(土) 11:53:55.66 ID:gZ3rrL2d0.net
ポイント交換したら、ポイントカード回収だよな。
なぜか回収されなかったから、次もまた交換できるぜ

818 :やめられない名無しさん :2023/11/11(土) 12:41:01.28 ID:WtxEKBaa0.net
ポイントカードはそれがあるから得だよなぁ

819 :やめられない名無しさん :2023/11/11(土) 14:22:55.18 ID:EpRXqFvkM.net
>>817
これも毎年出る勘違いだな

あのな、7%引きのカード持ってて、5%引きのカードもらったからその7%引きのカードを回収交換されたらどうよ?

820 :やめられない名無しさん :2023/11/11(土) 14:45:49.74 ID:gZ3rrL2d0.net
違うで。
25個スタンプが貯まったから餃子カードをもらったのに、
26個目にスタンプを押されて新カードと一緒に返された

821 :やめられない名無しさん :2023/11/11(土) 14:58:01.94 ID:EpRXqFvkM.net
>>820
えーとね
だから、元々持ってたカードは新しく来年分のカードをもらっても回収されないの

822 :やめられない名無しさん :2023/11/11(土) 19:50:31.70 ID:aeY86VkO0.net
>>819
>>821
分かってないな。
>>817 >>820が言いたいのは、25個のスタンプがたまったので5%カードと交換したのに
その25個スタンプが貯まったカードに、ご丁寧に1個スタンプを押して返してくれた、ということ。
だからそのスタンプカードをまた持っていったら、また5%カードと交換できる。

823 :やめられない名無しさん :2023/11/11(土) 20:28:49.70 ID:RJ8JUr3N0.net
「スタンプ」カードな
「ポイント」カードってなんだよ

824 :やめられない名無しさん :2023/11/11(土) 20:28:55.34 ID:j8zG+NiG0.net
2枚あって何かいいことあるんけ?

825 : :2023/11/11(土) 21:17:23.25 ID:vWZ5sR8d0.net
>>819
ついこの前王将で食事中に中年のオバハンと店員がそんなやり取りしてたのを耳にしたな
新5%割引カードを貰ったからこれ(7%割引カード)は使えないよね。と店員に渡そうとしたら「いえ、こちらの方が割引率高いですしまだ使えますから」と返していた

826 :やめられない名無しさん :2023/11/11(土) 23:01:09.62 ID:2Vn94im30.net
いい店員さんだ

827 :やめられない名無しさん :2023/11/11(土) 23:04:18.89 ID:WoYgdl2gM.net
>>822
なるほど
スタンプカードの話だったんだな
プラのカードの話かと思ってた
すまん

828 :やめられない名無しさん :2023/11/11(土) 23:07:27.74 ID:ZqQ5A1TB0.net
またスタンプ2倍やるね
いつもなの??

829 :やめられない名無しさん :2023/11/11(土) 23:39:15.43 ID:ruGmH60Y0.net
250円Off券って有効期限みてんの?

830 :やめられない名無しさん :2023/11/12(日) 00:03:57.35 ID:nKY2AXz30.net
おまえらって注文するとき味付けとか注文せえへんのか?
味注文しない香具師がいるとは思わなかった
普通味付けも一緒に言うやろ
今日はチャーハン味味薄目でとか
回鍋肉はみそ濃いめでとか

831 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ffed-6ScN):2023/11/12(日) 00:53:02.91 ID:IDR3Tavk0.net
>>828
マジじゃん、さすがにここまで間隔短いのは記憶にない
しかも月曜2倍もずっとやってるし
値上げで客数減ってるんだろうなw

832 :やめられない名無しさん :2023/11/12(日) 06:25:55.97 ID:4+xa1oZm0.net
味付けはあえて言わない
その店の味がどんなものかを楽しんでる
特に馴染みのとこはその味に満足してるし、多少味がちがうときはやはり店長以外が鍋を振ってる時やなとすぐにわかる
そんなことも頼んしでるわ

16日木曜日からか2倍キャンペーンは
水曜の餃子クーポンデーから使えると便利やったけど仕方ない
やはり値上げで売り上げ落ちてるから、客への人参ぶら下げとしてのキャンペーン多発もあるやろな

今、アプリで39p、紙で13pあるから、うまく使って来月10日までに合計70pにしてスマホケースとタオルセット2回目をゲットする予定

ちなみにすでに充電器、タオルセット一回目、箸レンゲ小皿セットはゲットした

70p交換は来月20日くらいの交換リミット時期にして割引クーポンは25日くらいにと年明けの7%カードゲットポイント期間に使う予定

833 :やめられない名無しさん :2023/11/12(日) 08:37:02.76 ID:euFVJ2rx0.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDn7kW/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

834 :やめられない名無しさん :2023/11/12(日) 10:54:33.20 ID:ssWkVHaM0.net
>>833
コスパ良いな

835 :やめられない名無しさん :2023/11/12(日) 11:49:13.35 ID:xdOi/fxTF.net
7%プレミアムカードが物理カードじゃなくて、スマホアプリの場合はどうなんだろうと心配
来年用の5%にきりかわってしまいそうな気がする

836 :やめられない名無しさん :2023/11/12(日) 11:51:13.96 ID:O6kN7ipmM.net
>>835
有効期限内のカードは全部持ってることになってて、一番お得なのが表示されてる

837 :835 :2023/11/12(日) 13:15:30.06 ID:ZsV5q2ta0.net
>>836
ありがと 安心した

838 :やめられない名無しさん :2023/11/12(日) 13:22:59.04 ID:/OpT2+Ic0.net
>>833
もうやってるよ

839 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ffff-EFnx):2023/11/12(日) 20:36:05.97 ID:NEjB2bKI0.net
>>830
私は今年60歳。王将に初めて行ったのが17歳の時だから、もう43年になるが、
味付けに注文をつけている人は、今まで一度も見たことがない。
ネギぬき、餡多めくらいは見たことがあるけど。

840 :やめられない名無しさん :2023/11/12(日) 21:41:56.48 ID:frCFxis30.net
スープ濃いなぁって思ってたら隣でスープ薄めって注文してる人がいて、一度同様の注文したことある
その後デフォでスープが薄くなったな

841 :やめられない名無しさん :2023/11/13(月) 02:38:57.72 ID:5tqrM7KJ0.net
厨房の料理人って、汗だくになるから、基本塩味欲して味付けが、塩味キツくなるンだよな
フレンチの料理人とかの、一流料理人は、そのへん計算して、絶妙な塩加減できるが、大衆料理屋だったら、塩味薄目でって、キッチリ言ったほうがいいンだわ
これ豆ね

842 :やめられない名無しさん :2023/11/13(月) 02:44:31.03 ID:EB0sRmcea.net
中華やってたけど塩味(塩分量)は凄い神経使ってたな
風邪とかひくと味覚狂うから仕事休みたくなるんだよな

843 :やめられない名無しさん (スッップ Sd9f-yTOl):2023/11/13(月) 09:02:04.40 ID:TJ0h3p64d.net
入れる量なんて長年の経験で覚えてるものだろ
毎食作るごとに味見してんのか

844 :やめられない名無しさん :2023/11/13(月) 09:50:12.40 ID:geGPmVib0.net
汗かいて塩分増えるのは味平ライス

845 :やめられない名無しさん :2023/11/13(月) 10:02:32.26 ID:EB0sRmcea.net
基準は出来てるけど毎回味はみてたよ
白菜1つとっても季節で甘味とか変わるしね

846 :やめられない名無しさん :2023/11/13(月) 10:27:50.23 ID:AdmT6vET0.net
さじ加減でやってるのは嫌だな
計量してやってくれないと

847 :やめられない名無しさん :2023/11/13(月) 10:37:53.91 ID:6od2GaRO0.net
王将の回転率で毎回味見できる訳なかろう
一日中でたらふくタレを身体に入れることになる

848 :やめられない名無しさん :2023/11/13(月) 19:02:03.00 ID:EIVuPQzoM.net
「ぎょうざの満洲」小規模なのに根強い人気のワケ

https://toyokeizai.net/articles/-/713249?page=2

849 :やめられない名無しさん :2023/11/13(月) 19:08:35.68 ID:MW/gd33U0.net
はいはい
誘導したるわ

【三割うまい】ぎょうざの満洲スレ その48
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1696406853/

↑でやれ

850 :やめられない名無しさん :2023/11/13(月) 19:57:39.50 ID:v9HlW0Bt0.net
満州は店舗が近くにない

851 :やめられない名無しさん :2023/11/13(月) 20:37:16.67 ID:WcRU/nwY0.net
>>847
味見するとしても飲み込まないだろ

852 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9f39-0v3V):2023/11/13(月) 21:24:35.36 ID:15ladT0Z0.net
わしスタンプが25個になったら次のキャンペーン始まるまでの間しばらく満洲行くわ

853 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1f45-Blpp):2023/11/13(月) 23:19:30.26 ID:OPuhCOLR0.net
>>851
飲み込まずにどこやんだよw
都度吐き捨てるとか飲食店の衛生的に最悪すぎるだろ

854 :やめられない名無しさん :2023/11/14(火) 01:55:25.67 ID:sVhY/tE80.net
かつやで今、天津チキンカツ丼が期間限定メニューで食べてみたが
甘酢あんの天津飯なんだな
甘酢あん天津飯も割と美味いと思った
関西の王将では食べられないので、関西でも甘酢あんのチョイスもできるようにしてくれないかな

855 :やめられない名無しさん :2023/11/14(火) 13:06:21.54 ID:mesGSTKD0.net
>>824
本人なら無意味だけどな
本人以外が不正利用しやすくなるわな

856 :やめられない名無しさん :2023/11/15(水) 00:22:15.95 ID:eGOx/56+0.net
王将はもっと中華以外のメニュー充実させろや
オムライスとかカレーとかハンバーグとか
経営を分かってないんだよなあ

857 :やめられない名無しさん :2023/11/15(水) 00:31:48.63 ID:YZj416HMa.net
釣り針デカ過ぎぃ

858 :やめられない名無しさん :2023/11/15(水) 01:42:34.25 ID:0aMFy8js0.net
中華料理店のQBハウスみたいなもんだしな

859 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9f6d-15sL):2023/11/15(水) 09:52:31.46 ID:yR8SSmlX0.net
ハンバーグ以外なら店限定であるわ

860 :やめられない名無しさん :2023/11/15(水) 10:02:22.90 ID:wOCu02y10.net
大阪王将はタッチパネル注文の店舗がポツポツあるけど
京都王将はそういう店舗見たことないな
王将のポリシーなのかな?

861 :やめられない名無しさん :2023/11/15(水) 10:35:55.73 ID:qj7AJ+EA0.net
ハンバーグなんて絶対店舗で作らんから業務用やん
そんなんわざわざ王将で食って何が嬉しいのか
と釣られてみた

862 :やめられない名無しさん :2023/11/15(水) 11:55:18.64 ID:TJyBWxkU0.net
冷凍ハンバーグでうまいのがあるらしいからそれ出してくれたらまあ

863 :やめられない名無しさん :2023/11/15(水) 12:12:29.55 ID:bMjqhRVh0.net
シャウエッセン出してる店でそれ言う?

864 :やめられない名無しさん :2023/11/15(水) 14:45:25.01 ID:lsTzgXke0.net
期間限定でいいから塩焼きそばを出してくれんかね

865 :やめられない名無しさん :2023/11/15(水) 14:56:14.37 ID:wOCu02y10.net
なぜかソース焼きそばがグランドメニューに掲載されて定番化したのには驚いた
しかもノーマルより値段が高い
昔は店舗によっては裏メニューとして、ソース焼きそばをノーマルと同じ値段で
オーダーできるところもあったのにな

866 :やめられない名無しさん (JP 0H4f-ZTnx):2023/11/15(水) 17:23:17.83 ID:vwLKheCwH.net
>>860
最寄は数年前からタッチパネルだよ?
もちろん大阪ではない方

辛めとかよく焼きとかは口頭だけど

867 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7f22-BwEx):2023/11/15(水) 17:34:09.79 ID:Rw9bQ+0m0.net
>>860
池袋店かタッチパネル
……関西の人は地名も知らないかも
東京にある

868 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ffbd-Blpp):2023/11/15(水) 17:46:37.86 ID:qj7AJ+EA0.net
>>863
酒のつまみのシャウエッセンとメインのハンバーグと比べるなよ

869 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ff91-BAAb):2023/11/15(水) 17:50:27.49 ID:wOCu02y10.net
>>866
タッチパネルあるのは関東圏の店舗?
関西圏ではいまだに見たことないな

870 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM13-hgnr):2023/11/15(水) 17:55:03.91 ID:xP1btebYM.net
>>869
みんなの味方、我孫子観音店は席によってはタブレットありますね

871 :やめられない名無しさん :2023/11/15(水) 19:27:34.07 ID:Rv+WmROA0.net
>>856
そんなもんよりホームページに載ってるメニューを作れよ。
家の近所の王将は、八宝菜とホルモンがない。
あと紹興酒と瓶ビールを復活させろ

872 :やめられない名無しさん :2023/11/15(水) 19:30:48.87 ID:D7KjiuI20.net
>>856
オムライスは洋食屋のより町中華のがウマイよな

873 :やめられない名無しさん :2023/11/15(水) 19:32:21.03 ID:wOCu02y10.net
王将で復活させるべきメニューはパーローに決まってる
パーロー人気だったのにやめてしまったのは本当に悲しい
毎月の企画メニューですら復活無いのは何故だよ?

874 :やめられない名無しさん :2023/11/15(水) 19:41:52.20 ID:vwLKheCwH.net
5年以上前からタッチパネルもあるしドライブスルーもあるし
本部表彰多数、2019年全国優勝
https://www.enechita.co.jp/food-service
オリジナルメニューは王将サイトにはないけど店舗LINEには載ってる

但し空席がある状態でも提供まで40分ぐらいかかることしばしば

875 :やめられない名無しさん :2023/11/15(水) 20:08:15.87 ID:JekcNU510.net
千日前の戎橋店はタッチパネルだったけど、閉店してしまった。

876 :やめられない名無しさん :2023/11/15(水) 21:04:03.41 ID:1RwL26P30.net
あびこ観音店やっぱり神。
餃子三人前買ってもクーポン使えば500円しない。
カレー丼食べたかった。次給料貰うまでがまんがまん

877 :やめられない名無しさん :2023/11/16(木) 06:33:58.58 ID:i2VOQT7K0.net
水曜日は餃子特売日やからなあびこ観音店は
実はテイクアウトやけど昨夜、22時に炒飯と餃子2人前を取りに行ったわ電話注文してたから
今日から月末までポイント2倍ですな
充電器、タオルセット、箸レンゲ小皿セットをゲットして、紙とアプリあわせて57pあるワイとしては、12/10までに余裕で13p貯めて、スマホカバーと2回目のタオルセットをゲットする予定
丼は興味ないからいらん

878 :やめられない名無しさん :2023/11/16(木) 15:59:19.80 ID:CbipXMKL0.net
>>869
豊中の空港線の店ははタッチパネルあるよ

879 :やめられない名無しさん :2023/11/16(木) 21:45:58.45 ID:cnDpuAuI0.net
いつもはテレワークで片田舎の王将行ってるが、
今日は出勤だったんで街中の王将に行ってみた。が、ずらっと店外に並んでたんでやめた。やっぱ人気なんやな

880 :やめられない名無しさん :2023/11/16(木) 21:56:37.89 ID:BE50tKKp0.net
持ち帰り客と違うか

881 :やめられない名無しさん :2023/11/16(木) 23:09:41.28 ID:uuqAdO8Za.net
店内もテイクアウトも飯時に行くと大人気よなそこそこ旨いし

882 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 06:33:26.42 ID:SjcgT8zN0.net
餃子の王将で「ニンニクヌーボー」スタート! 餃子がさらに旨い
https://ascii.jp/elem/000/004/168/4168071/

https://i.imgur.com/vehApKl.jpg

883 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 06:34:20.50 ID:SjcgT8zN0.net
京都市内で8年ぶりに「餃子の王将」新店 九州でも出店を積極化、1千店目指す
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1147318

884 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 06:49:00.33 ID:SjcgT8zN0.net
"ラーメンパック"の新商品 !「忘れられない中華そば」販売のお知らせ
2023年11月4日(土)より
https://www.ohsho.co.jp/info/2023/post_93.html

https://i.imgur.com/JB0XYfh.jpg

885 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 06:54:22.01 ID:oZspuWym0.net
京都市内の王将はこの八年で結構減ってなかったか

886 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 07:00:37.09 ID:ieyHGcoC0.net
フランチャイズの世代交代ができなくてコロナなどを機会に閉店した店舗が多かったのやろ
大阪でも似た感じやった
儲かっている様子なのに閉店した店舗とか
店主の高齢化などが理由
新店舗は直営店が多そう

887 :879 :2023/11/17(金) 09:31:18.96 ID:5I8Sp5H20.net
>>880
待ってる人に確認したから持ち帰りじゃないようです。
ただ、待ってる人が日本語の通じなさそうな人が多かったから
選択を慎重にした

888 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 09:37:36.17 ID:5I8Sp5H20.net
近所の王将は店長が5年ぐらいなるかな、変わったな
前はダチョウ倶楽部の肥後似
今はココリコ田中似
の店長やな。
店長変わる前はキャンペーンなど実施しない
と張り紙のある強気の店やったけど
今はやってて、ちょうどその頃に変わったのかな
現金オンリーから電子決済可能になった

889 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 09:43:55.30 ID:CDY+keUp0.net
来来亭のほうが旨いことに気づいた

890 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 09:44:49.14 ID:WCoEEyJRp.net
ラーメンに関してはそうかもな
王将のラーメンのスープは一食ごとにバック配送されたものやし

891 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 09:56:48.98 ID:xRxEk5060.net
>>890
まーたデマ言ってら
ラーメンスープは店仕込みって公式からの結論出ただろ
こってりラーメンのスープはパックな

892 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 09:57:36.06 ID:xRxEk5060.net
王将のラーメンの出数で個包装パックとかどんだけ輸送費かかんのよ
それを抑える為に店仕込みしてんのに

893 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 09:59:37.84 ID:xRxEk5060.net
天下一品みたいにラーメンメインならスープ納品は可能
王将は餃子メインだからトラックはほぼ餃子になんのよ

894 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 10:03:01.79 ID:WCoEEyJRp.net
こってりラーメンだけになったのかパックのスープは
それは知らなかったわ
以前はラーメンの注文があったら、麺を湯掻く鍋に一緒にスープのパックも入れて温めてるのを見たことがあるからな

895 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 10:04:59.01 ID:xRxEk5060.net
>>894
昔からパックの納品なんてないよ
昔こそセントラルキッチンが少なかったからより店で仕込む物が多かった

896 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 10:05:31.51 ID:xRxEk5060.net
餃子も手で巻いてたしね

897 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 10:15:13.97 ID:iC+svcb/0.net
自分が学生の頃に王将行ってた時は
カウンターの横に餃子のタネが大きな木箱に盛られていて
それを店員がひたすら皮に包むという光景がどの店舗でもよく見られたのを思い出した

898 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 10:33:05.00 ID:2KCKBKqb0.net
どっかのFCで敢えて手巻きやってる店あるんだよね
まだ個別に発注できるの知らなかったわ

899 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 15:28:00.67 ID:FDzOK2Gg0.net
王将ほど各店舗に裁量のあるチェーンも珍しい
昔と比べるとかなり均一化されてきてはいるけど

900 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 18:02:17.25 ID:WpWo17cNF.net
それだけ優秀なシェフが調理しとる(しとった)証拠なんやろな
でも優秀な人が各店にいなくなったんだろうな

901 :やめられない名無しさん :2023/11/17(金) 19:04:20.50 ID:Nc/rLVu9d.net
にんにく激増し餃子2人前テイクアウトして食べたら中身がにんにくゼロ生姜餃子だったんだがそんな間違いあるのか?
ちゃんとにんにく激増しシールも貼ってたのに

902 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ff19-15sL):2023/11/17(金) 19:27:44.31 ID:+iETplsA0.net
人間だからどんなことでも間違いはあるよ

903 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ffff-EFnx):2023/11/17(金) 22:43:18.59 ID:aVXN2WuJ0.net
値段が違うから、その間違いはダメだろ。

904 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ffbd-Blpp):2023/11/17(金) 23:00:24.90 ID:F8p+aJXH0.net
そもそも商品入れ忘れる間違いがあるんだからそりゃあるだろ

905 :やめられない名無しさん :2023/11/18(土) 07:53:24.63 ID:ipYgrFzjd.net
王将といえばポパイだろ、素人が

906 :やめられない名無しさん :2023/11/18(土) 07:59:50.22 ID:+BYlPqaS0.net
先日馴染みの店に行ったら、一見中学生に見える小柄な女が見習いらしく店長から、いらっしゃいませは言える?なんて聞かれながら店の片隅に立って、テーブルの食べた後の片付けだけしてた
どうやらミャンマーからの留学生で大学のコーチか先生からの紹介で入ったみたい
その照会した人も以前はここでバイトしてたと店長が言ってた
さて、今後どうなるのかちょっと関心を持った

907 :やめられない名無しさん (アークセー Sx51-Dn/f):2023/11/18(土) 09:03:05.17 ID:bFa/oUS0x.net
天津(炒)飯でテイクオブ🛩すると3回に一度くらいはあん抜きされるの治して欲しい
上の方にお知らせしてあげても治らない

908 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 46f0-NZZS):2023/11/18(土) 09:16:26.96 ID:Z2Sa04KZ0.net
パーローやってる店舗はないものか?

909 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 21c7-8oJ/):2023/11/18(土) 09:24:23.66 ID:1V+wRJ0o0.net
>>887
なにそれ怖い

910 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 21c7-8oJ/):2023/11/18(土) 09:34:29.28 ID:1V+wRJ0o0.net
>>907
たまご焼きだけ乗ってるの?

911 :やめられない名無しさん :2023/11/18(土) 16:28:31.28 ID:3zMZ6+gj0.net
>>907
どこに飛んでいくんや

912 :やめられない名無しさん (スププ Sd22-wH+g):2023/11/18(土) 19:07:45.23 ID:Lqe8+7j4d.net
大阪王将の回鍋肉うまそう

913 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6e7b-wH+g):2023/11/18(土) 19:18:26.74 ID:WYZcvMeu0.net
大阪王将すげーな
拘りがすごい

914 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 61bd-QIzM):2023/11/18(土) 19:24:48.48 ID:+BYlPqaS0.net
誘導

【黒焦げ】大阪王将2【餃子】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1627364644/

そう思うのならば↑のスレを盛り上げてやれや
まだ2スレ目から全く進んでないし

915 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 469b-NZZS):2023/11/18(土) 19:27:14.13 ID:nk+K1tEt0.net
大阪王将はCMのインパクトが凄いと思う
京都王将は一般向け冷凍食品を販売してないからCMのコンセプトが違うのは当然だが

916 :やめられない名無しさん :2023/11/18(土) 19:29:00.87 ID:J7ylHju20.net
大阪王将なんてって思ってたけど一部だけ食べて落胤を押してたけど今テレビに出てるやつを食べたいと思った

917 :やめられない名無しさん :2023/11/18(土) 19:56:12.43 ID:td5FIfNa0.net
餃子以外は大阪王将の方が美味いよ
京都王将は生餃子持ち帰るだけ

918 :やめられない名無しさん :2023/11/18(土) 20:09:21.93 ID:iTiA8eL00.net
天津炒飯クソうまそう

919 :やめられない名無しさん :2023/11/18(土) 20:18:03.06 ID:UPlgRlBz0.net
JR奈良駅の近くに大阪王将ある
三条通の方に行くと王将がある

920 :やめられない名無しさん :2023/11/18(土) 20:19:58.14 ID:iTiA8eL00.net
餃子も拘ってんなぁ
ちょっと見方変わったわ

921 :やめられない名無しさん :2023/11/18(土) 20:59:57.15 ID:NwNtJz070.net
餃子の王将の近くに大阪王将があったけどいつも空いてたしちょっと前に潰れたからそういう事だよ

922 :やめられない名無しさん :2023/11/18(土) 21:29:11.37 ID:k20rwO4z0.net
今さっき某店でにんにく激マシ餃子とあんかけ焼きそば食べたかったがどちらも食えなかった…
この店でにんにく激マシ餃子頼むと30分待たされるし、あんかけ焼きそばは品切れ

923 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cd0a-hGBe):2023/11/19(日) 01:51:45.31 ID:VerKSZ840.net
今日の昼も野菜炒め食ったわ

924 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6930-f5/H):2023/11/19(日) 01:57:59.76 ID:8iADFgKx0.net
きくらげの食感と青梗菜の苦味とでシャキシャキ楽しい野菜炒め好き
油少な目でお酢回しかけてキムチ添えてビール飲んだらなんか体がすっきり元気になる
食べたくなってきた

925 :やめられない名無しさん :2023/11/19(日) 15:50:13.26 ID:+cO+GX6o0.net
天津飯と炒飯だと、天津飯の方が50円高いのに、
極王になると、逆に炒飯の方が50円高いのはなぜだ。

926 :やめられない名無しさん :2023/11/19(日) 16:54:12.48 ID:KHVCPN8zH.net
極め方が違うやろ

927 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa85-uqXa):2023/11/20(月) 01:35:46.60 ID:xmvcKVQva.net
極王炒飯とか全く別モン比べてどーすんだよ…

928 :やめられない名無しさん :2023/11/20(月) 10:10:47.90 ID:Invkt5ua0.net
アプリと紙のポイント合わせると57p目標まで残り13p
今月中に倍押しキャンペーンで12pをゲットして、残り1pを来月第一水曜にゲットしたら目標ださ達成できそう
グッズ交換は22日までにする予定
これでアプリ含めてカード四枚、充電器、箸レンゲ小皿セット、スマホカバー、タオルセット2人分ゲットして今年のキャンペーンは終わりにする

929 :やめられない名無しさん :2023/11/20(月) 11:18:40.79 ID:CD+ZKANe0.net
終わりってw
凄いなそれだけ貰うとは

930 :やめられない名無しさん :2023/11/20(月) 11:48:55.83 ID:AzvNteXk0.net
無駄を楽しむのも醍醐味

931 :やめられない名無しさん :2023/11/20(月) 17:42:40.89 ID:usJNW4Cfa.net
11月上旬に5か月ぶりくらいに来店し、今日で25個以上貯まり、交換
1回だけ会計1,000円以上にしたが、ほかは1,000円未満で達成

目標を達成すると、急に行く気が失せるが、7%オフのうちに食いだめしておこう

932 :やめられない名無しさん :2023/11/20(月) 20:18:54.06 ID:5rn/1CQq0.net
忘年会の幹事になって場所を王将にすればすぐにポイント貯まるよ

933 :やめられない名無しさん :2023/11/20(月) 20:42:45.28 ID:bSUHzQGN0.net
>>932
他なら忘年会幹事で一回分だだで飲めるんじゃねーの

934 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 0674-hO6y):2023/11/20(月) 21:44:55.98 ID:V5nZIcbT0.net
昨日の17時頃に行ったんだけど、すでに9組待ちだった。
こんな事は初めて
何かキャンペーンでもあったのかな?

935 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 22d6-TSJe):2023/11/20(月) 23:10:53.90 ID:zAkAxtol0.net
ただの日曜日とかかな

936 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4670-cVwZ):2023/11/20(月) 23:42:21.66 ID:FIjFkAvm0.net
日曜日なら普通のことだな笑

937 :やめられない名無しさん (スッップ Sd22-KZhH):2023/11/21(火) 09:29:12.54 ID:al+vbfVfd.net
この前友達と4人で行って酒むやつもから6000円ちょっとの会計
他の奴らはポイントカードやってないんで俺のカード使って会計
24ポイントうめーw
他の奴らは一人あたり1500円が浮いてwin、俺は12ポイントも一気に貯まってwin
まさにwin-winだわ

938 :やめられない名無しさん :2023/11/21(火) 13:56:32.23 ID:JbxwfhXY0.net
ゆっくりスタンプ貯めてもうすぐ35ポイント。スタンプ2倍デー様々だぜ
50ポイントと比較しても景品はそんなに変わらない、いや35ポイントの方が良いかな

939 :やめられない名無しさん :2023/11/21(火) 20:34:41.36 ID:OQVV4d6Y0.net
>>937
他の三人に奢ったっていう話ならポイント全取りは当然でしょ

940 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6930-f5/H):2023/11/22(水) 01:07:49.23 ID:zev+t7MI0.net
春巻き2皿ができたてで運ばれていくんをカウンターでビールとキムチの時に見て思わず1本頼んでもた
久々食べたけどたまに食べたらひとくちひとくちパリパリぐにゅっとアツアツおいしい!

941 :やめられない名無しさん :2023/11/22(水) 02:24:11.14 ID:h2LQIWaL0.net
どの店でもカウンター席で長居してるオッサンいてるよな

942 :やめられない名無しさん :2023/11/22(水) 07:23:10.71 ID:tTv967Fk0.net
今宵は明日が祝日なので21時前後に連れと行って、餡かけ焼きそば、餃子2人前、麻婆豆腐、キムチ炒飯等に瓶ビール頼んでシェアしながら食べる予定

943 :やめられない名無しさん :2023/11/22(水) 09:15:23.81 ID:FZEPjpLnd.net
春巻きおいしいんだけどいつも後から出てくんのよね
だから頼まなくなった

944 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa85-uqXa):2023/11/22(水) 09:21:33.59 ID:Fc0Gy2WAa.net
春巻き高温で揚げれないから中まで温めるのちょい時間かかるんだろな

945 :やめられない名無しさん (ワッチョイ f9f6-qMa1):2023/11/22(水) 09:43:55.16 ID:9RmeT+hz0.net
出す順番で揉めたラーメン屋があったね
近所だけど

946 :やめられない名無しさん (ワッチョイ f919-3Zos):2023/11/22(水) 19:26:00.43 ID:4nJvqOPA0.net
近所割引デーだからやっぱり混んでたな。

947 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c53c-S1M5):2023/11/22(水) 19:36:35.06 ID:cA5uN5s80.net
肉団子甘酢はダメだな

カリカリの団子の外側に甘酢が絡まっていないと美味しくない

948 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6930-f5/H):2023/11/22(水) 19:38:12.48 ID:zev+t7MI0.net
>>941
940やけど料理ちょい遅かったりしても長くても1時間しかいつもおらんけど一人1時間って長い?
他のカウンター席がら空きやから長いと思ったことないわ

949 :やめられない名無しさん :2023/11/22(水) 19:45:58.19 ID:Ph1htjpHM.net
>>947
551蓬莱
試してみて

950 :やめられない名無しさん :2023/11/22(水) 19:48:17.60 ID:83YnqzTT0.net
いつも天津飯は甘酢で食べてたが昨晩は京風にした、うまかった
今度塩にしてみるか

951 :やめられない名無しさん :2023/11/22(水) 20:02:27.41 ID:FZEPjpLnd.net
一般常識的な範囲で言えば混雑時は料理提供後の時間で
酒なしおひとり様30分以内
酒なし2名以上45分以内
酒ありおひとり様75分以内
酒あり2名以上90分以内
こんなもんやない?
ガラ空きならこの倍くらいいても別にいいと思うが居酒屋やないんやから食べ終わったら出るのがマナーって意見もあるやろ

952 :やめられない名無しさん :2023/11/22(水) 22:29:34.09 ID:zev+t7MI0.net
>>947
ワイはガラガラでもスマホいじったり新聞熟読したりでじーっとしとる人苦手やから自分はせえへん
たまにカフェでコーヒー1杯で3時間とかどない過ごしてるんやと思う

953 :やめられない名無しさん :2023/11/23(木) 01:31:20.87 ID:9EoBF55Xa.net
ぼーっとやり取りを見ていて、ここに戻ってきた理由の一つを思い出した
通い詰めていた他の店は提供に異様に時間がかかる
ここは待ち時間が数分程度だから、さっと食ってさっと帰れる

954 :やめられない名無しさん (スッップ Sd22-Ifc/):2023/11/23(木) 02:08:58.99 ID:jNDVa5Obd.net
飯を食う時間と結婚式のスピーチとスカートは短い方がいいに決まっている

955 :やめられない名無しさん :2023/11/23(木) 06:22:45.84 ID:nryVS14K0.net
昨夜は久々に1時間以上王将を堪能した
連れが束違ってた極王焼きそばに麻婆豆腐ジャスト、小エビ唐揚げジャスト、餃子2人前、旨辛チキン、胡麻団子、カレー丼に瓶ビール
これを早く食えば無理やし、二品ずつ食べながら注文来たら次注文するスタイルで食してるから長時間かかる
まあ、これならば店も上客扱いやろ
餃子クーポンや、7%引きで支払いが3500円まであと50円程度やったのはあれやけどもう流石に食えなかったわw

956 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a168-UTXV):2023/11/23(木) 07:09:18.97 ID:i4O64jIk0.net
>>950 自分は塩が一番好きかも

957 :やめられない名無しさん :2023/11/23(木) 11:30:36.07 ID:R5huFv590.net
なんで酒ありが酒なしの倍の時間やねん
飲み屋行けやボケカス
酒なし30分てなんや
会社の昼休みでも1時間やぞ
クソアル中の飲酒運転が

958 :やめられない名無しさん :2023/11/23(木) 11:53:29.51 ID:bit3Ja6N0.net
小エビ唐揚げってなんや?
ローカルメニューか
うらやましい

959 :やめられない名無しさん :2023/11/23(木) 12:47:48.18 ID:Mxu+KSbDd.net
>>957
いや、俺はほぼ酒飲まんけど
酒の利益率分かってんのか?飯と比べて滞在時間と飲む量が概ね比例するし店としては酒飲み客>>>ボッチ飯で当然だろうよ
お前は提供後30分でも足りないほどチンタラ飯食うのか?
30分もあればまず食い終わるだろ、混雑時なら食い終わったら出るのが当然

960 :やめられない名無しさん :2023/11/23(木) 12:50:29.03 ID:xcAuMp0Sa.net
テイクアウト専の俺が1番売上に貢献してんだな

961 :やめられない名無しさん :2023/11/24(金) 05:31:12.34 ID:DYO9a8yw0.net
小エビの天ぷらやな
グランドメニューやと
グランドメニューみずに小エビの唐揚げで注文通ってたからガチで間違えたわw

962 :やめられない名無しさん :2023/11/24(金) 19:21:52.83 ID:L03jfOjk0.net
久々に食ったけど、餃子が美味くなかった。味落ちたかな。焼きすぎて焦げが目立つし、皮が厚くて。店によって違うのかな。4年前に食ったときは美味かったのだが。990円損した気分。

963 :やめられない名無しさん :2023/11/24(金) 19:50:19.30 ID:FiW8v4Uc0.net
レバニラ炒め評判良いらしいが食ったことない
小さい頃は苦いし敬遠してたけど美味いんかな

964 :やめられない名無しさん :2023/11/24(金) 19:57:54.78 ID:uun+HFzW0.net
にんにく餃子はにんにくの押し出しが弱いのがちょっとなあ
オーダー間違ってない?と聞いたら、間違いなくにんにく餃子と言われて、ちょっと拍子抜け

965 :やめられない名無しさん :2023/11/24(金) 20:00:29.71 ID:sBLSqlb10.net
普通の餃子にラー油とタレの割合を逆転させたのつけて食べてる

966 :やめられない名無しさん :2023/11/24(金) 20:01:19.14 ID:sBLSqlb10.net
あぁ送信しちまった
そうやって食べるとニンニク激増し餃子にちょっとは近くなる

967 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 01:39:47.82 ID:g+TYLzLq0.net
>>949
それフニャフニャの食感

968 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 02:05:13.02 ID:HP1IBZr7d.net
556試してみて

969 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 07:57:32.65 ID:VwRe/qYud.net
>>964
確かににんにくという程じゃないよな

ケチりすぎだわ

970 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 10:38:20.19 ID:brsoHg+rd.net
>>963
俺も昔は苦手だったが今は大好物や
ちな王将ではニラレバな

971 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 11:27:00.25 ID:JVy93Nq50.net
レバニラを広めたのはバカボンのパパ

972 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 11:29:54.17 ID:aTyikxDx0.net
ニラレバが正解やろ
ニラタマはタマニラと言うんか

973 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 12:18:21.48 ID:tUafIGvWM.net
飯何作ろうかどうしようかと思ってたら冷凍してた王将餃子あったわ
サンキュー王将

974 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 12:46:22.29 ID:I44cDUlAM.net
にら、れば論争正解とかないやろ。店によって表記違うし正直相手に伝わればどっちでもええわ
https://i.imgur.com/0uAtnf7.jpg

975 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 12:47:44.76 ID:VfdoI6tk0.net
カレー丼て何よ
そんなメニューあるんけ?

976 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 12:51:33.97 ID:I44cDUlAM.net
>>975
すぐ出てきたぞ
餃子の王将我孫子観音店
https://takeout.epark.jp/osaka/1351/chinese/11614
https://i.imgur.com/4LGt3Q2.jpg

977 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 12:59:57.40 ID:HEi2dLEh0.net
いま行ってきた店で店長と鍋振り係が相談してた。
「しいたけがありません」「じゃあなしで、代わりにキクラゲをちょっと入れておけ」
そんなんでいいのか?しいたけを食べたいために頼んだ客がいたらどうするんだ?
さらに、支払いが二重請求されてるっていうクレーム電話かかってきていた

978 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 13:05:37.42 ID:uVpOGCUBa.net
西の王将メニュー羨ましいわ

979 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 13:31:57.49 ID:hAhWRROS0.net
>>977
王将でしいたけ入ってるメニュー食べた記憶ないんだが
しいたけ入りのメニューって何?

980 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 13:49:34.80 ID:HEi2dLEh0.net
>>979
11月限定のあんかけ焼きそばに使ってる

981 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 14:22:50.39 ID:1r4IBCSN0.net
>>976
美味しそう

982 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 14:27:02.00 ID:1r4IBCSN0.net
レバーは炭火で焼いたりニラの風味や濃い味付けで勢いで食べるもの
あれをペースト状にしてパンに塗って食べるとか嫌がらせでしかない

983 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 15:16:37.80 ID:VfdoI6tk0.net
>>976
ほんまや
我孫子は近いから食べに行くわ
ありがとう😊

984 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 15:41:37.75 ID:mHMOnmBcM.net
>>983
それ、匂いがキツいぞ

985 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 18:37:19.35 ID:p5bKodOl0.net
カレイ臭

986 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 19:02:35.42 ID:70SdqMVAM.net
なんというか
八角のような、ミントのような

987 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 19:16:46.95 ID:Rrfngbrp0.net
>>958
小海老の天ぷらちゃうかな
あれ東京にはないって聞いたことあるし、関西ではそこそこ人気あるって聞く
ジャストでもキャベツ乗せてくれるん親切

988 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 22:42:58.76 ID:hAhWRROS0.net
2倍スタンプ
例年だとあと何回やるの?

989 :やめられない名無しさん :2023/11/25(土) 23:03:29.60 ID:zTRIWXyuM.net
>>988
あと何回ってw
スタンプ押印自体12/10までですよ
2倍押しは11/30までで終わりでしょう、たぶん

990 :やめられない名無しさん :2023/11/26(日) 00:42:10.21 ID:B47+zFEK0.net
もうすぐ2倍押し終わりなことに気づいた
持ち帰りの生餃子とキムチでも押してもらえるから今度久々持ち帰ろ

991 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5fc7-AnfR):2023/11/26(日) 01:55:57.87 ID:nE5PjcKu0.net
小エビの天ぷらってそんな珍しいものじゃないのに!?

992 :やめられない名無しさん (ワッチョイ bfe3-DFgf):2023/11/26(日) 08:56:41.71 ID:OiOtUBXp0.net
関西限定といえばチューリップ好きだったんだけどなぁ
なんでなくなっちゃったんだろ、割と人気メニューだったろ

993 :やめられない名無しさん :2023/11/26(日) 09:52:13.09 ID:L+o2sdt90.net
一度も食べたことないけどいつまで忘れない中華そば推しんのよ
忘れられないように推してるとしか思えん

994 :やめられない名無しさん :2023/11/26(日) 09:55:44.59 ID:YEsbiEr80.net
>>993
わかるしんよ
忘れないようにしてるしんよ

995 :やめられない名無しさん :2023/11/26(日) 10:07:47.22 ID:pVUMeCDt0.net
大盛出来るなら注文するんだけどな

996 :やめられない名無しさん :2023/11/26(日) 18:50:17.48 ID:B47+zFEK0.net
>>992
チューリップはじいちゃんがお酒のアテにいつも頼んでワイももらえるん楽しみやったの懐かしい
チューリップ型にするん面倒やからとかかねぇ

997 :やめられない名無しさん :2023/11/26(日) 18:51:29.56 ID:8/2j3Yug0.net
わがままは

998 :やめられない名無しさん :2023/11/26(日) 19:35:34.33 ID:LuFaLjl40.net
男の罪♫

999 :やめられない名無しさん :2023/11/26(日) 19:36:04.46 ID:LuFaLjl40.net
そーれーを許さないのは女の罪♫

1000 :やめられない名無しさん :2023/11/26(日) 19:36:33.12 ID:LuFaLjl40.net
若かったー何もかもがー♫

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200