2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●●へぎそばについて語ろう!2●●●

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:25 ID:QM6zuef2.net
海藻(ふのり)をつなぎに使う「へぎそば」。
口に含むと「プチッ、プチッ」とした歯ごたえに、なめらかなのどごし。
さらに、口の中に磯の香りがほのかに広がる美味しいおそばです。

地元密着から新潟県外進出組まで、情報交換しよう。

(へぎそば)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/syoku2003/20030322.htm

<<前スレ>>
●●●へぎそばについて語ろう!●●●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1060756656/


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:36 ID:6NYNcVcY.net
>>1

   
                __,,..-‐‐‐-、_
               ,ィ´ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ヽ
              l i'´ ゞ、:.:.:.:.:.:.:.:.::::`,
              ヽn____v'´'i::::::::::::l
               ノリ    リノ::::::::ゥ´
               `l__   rゝ:::::ソ
             .  l   /: : :l
                ゝ=ニニ--‐‐‐ュ
               _,,-d三二彡".:::::::`'‐、
             ,r'´/ l,.ィ'´:.:.:.:.: ス タ ジ オ ム ス カ 作 品
           / ,r´  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.    STUDIO MUSKA
           ゝ ト、,  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::l
            `'ィ'´`'-‐':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::l
            l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::l


3 :ガッシ石松:04/08/12 20:56 ID:9fzNQInd.net
ラッキーセブンの「3」GET!!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:08 ID:3luft4eG.net
私は出雲人。
会社の転勤で、茨城県水戸市についた。
水戸駅のそば屋で、はじめて【へぎそば】に出会った。

出雲そばといえば、代表的な食べ方に割子そばがある。
ふたすすり分くらいを小さな塗り物の割子にいれて、そばつゆをかけるあれだ。
正直言って俺はそんなちまちました食い方は性に合わない。と思っていた。
そんなときこれに出会った。値段も1500円と、駅の蕎麦屋としては驚異的な
価格だがこの大きさなら納得。幸い金もある。
俺は迷わず店に入り、それを注文した。

はじめてのへぎそば。


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:45 ID:uhxFataW.net
5

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:21 ID:oBcFkDx7.net
6

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:42 ID:5LzJiXta.net
ぽまいら!!
へぎの意味を知ってるのか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:05 ID:JOoze0RX.net
そんなん検索すればすぐわかるじゃん

http://www.takumi-hegisoba.com/hegisoba.htm

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 06:02 ID:pjblJheF.net
新潟に行かなきゃ本物
食えないの〜??

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 07:39 ID:7QdSarmd.net
なんだよ「本物」ってのは

言葉の定義くらいちゃんとしてから質問しないと、
答えようがないぞ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 12:09 ID:rR4Km45O.net
家族4人で新潟に行った時、へぎ4人前を2個頼んだのにまだ食い足りなかった。
まわりのおじちゃんおばちゃん連中がビビってたな、あいつらあんなに食えるのか?って
そしたらものの20分で完食だもんな、さらにビビってたな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:59 ID:OLAyFPTW.net
>>11
喉ごしがいいから結構食べられるよね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:29 ID:NXVo7ro4.net
>>11-12
へぎそばは、普通のそばの1.5倍は食べてしまう。


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:51 ID:++xTPI9g.net
塩沢の田畑屋が好きなんだな。
ごぼうのからあげをつまみに 酒飲んで
〆にへギで。
結構安くておいしい。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:52 ID:Qus/0hXq.net
普通のそばの半分も食べられない。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:09 ID:/tkqUgaM.net
え・・・?
一人前が1500円だと思っていたが。
高いけどそれに見合う分量だからOKだと。
出雲そばの割子3枚で一人前とか、ガキのおやつじゃあるまいし
へぎそば文化は日本一!と・・・いっておくが漏れはでぶやではない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:18 ID:g8Oa9vma.net
小島屋のそばだろ?確かにそばはウマいけど、ツユがだめ。
そば屋なんだからカエシくらいしっかり作れ!
あと、天麩羅・・・・・終わってるね。ちったあ勉強汁!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:35 ID:vjNlf8r8.net
ツユは最悪に近い。
どの店も化学調味料の洪水。

ソバも蕎麦の香りなんかしない。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:40:52 ID:osm0I1Zx.net
test

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:45:37 ID:vGHiAsAs.net
へぎ蕎麦は「香りを楽しむ」ものじゃないよ。
所詮はBグル。
そういうつもりで食べないと。

しかし>>19は何をテストしてんだ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:37:19 ID:rU9EBbOm.net
へぎそばを食べたこと無いんだけど、都内だとど何処に行けば食べれますか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:41:15 ID:0VUIfy9R.net
へぎそばのつゆは一緒に飲むように食うとんまいよ。
だっぷり突っ込んでずるっと。
であさづきをがりっと。くっさぁ、でまたそばをずるっと。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:48:18 ID:uxdZBWUC.net
ひぎぃっ!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:23:39 ID:ctrgM6cg.net
以前、新そばの時期に長岡小嶋屋でお代わりし放題ってのをやっていたんだけど
今でもやってるのかなあ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:10:04 ID:LHd/q8l6.net
十日町のそば祭は、毎年やってるんですか?
昔やってたと思うだけど…

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:50:29 ID:qNoQJvkW.net
>>21
「須坂屋」か「匠 へぎそば」でクグってみれ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:54:55 ID:ZT7rD6De.net


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:38:56 ID:FoVFeDtH.net
保守

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:28:02 ID:xZremjQo.net
小島屋人気ないのね。オレは六日市町の由屋がすき
東京だと中央区新川のがんぎ
夜は立ち飲みやに変身
へぎそば食いながら新潟の日本酒が飲める


30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:38:05 ID:dKhxb+ad.net
>>29
>オレは六日市町の由屋がすき
十日町市の由屋の間違いでないか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:48:43 ID:xZremjQo.net
>30
そうだ関東もんだからスマソ


32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:18:26 ID:cEk7SBbx.net
しかし「へぎそば」美味しいですか?
私ゃ新潟だけど大嫌いです。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:40:01 ID:L83Arcge.net
>29
なつかしいなー「がんぎ」
立ち喰いそば屋なんだけど、生麺を最初から茹でるんだよね
そば湯がおいしかったし〜7年前頃の常連客です

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:12:18 ID:xfUJ2kLr.net
中目黒にあるへぎそば屋行ったら
吉川晃司がいたよ。
そこの蕎麦自体は何か不自然な添加物を使っている感じだったな。
ツマミはうまかったけど・・。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:39:34 ID:qe00134O.net
がんぎウマー

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 03:41:17 ID:r+4vVi19.net
東京の西部で食えるとこないですか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:29:43 ID:1JsZ0mCF.net
のど越し最優先につき、水切りもあえてせず
つゆがすぐに薄まっちまう。
ソバの香りもしねぇし、ありゃあだめだ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:41:00 ID:dEXU++cm.net
>>34
匠 でつな。
添加物は使ってないと思われ。
(最近行ってないから変わってるかも知れんが)


,o>
jl                                                      (・∀・) >>36


lo_ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
j> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                                    (・∀・) >>36


,o_                         ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
j>                         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~           (・∀・) >>36

                                                      .・゚;。(:⌒.)'・)゚;:'.,  
_o,                                                    ';゚.,((;∀⌒.)); >>36 ';゚.  
/|                                                .. ,;゚:';.,((;・.((,.⌒; ).,.)));゚:',.,,';゚.., 
フタツウエノ レス クライ嫁

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:49:53 ID:bQBDB7cb.net
へぎそばに山菜の天麩羅が最高!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:06:36 ID:YQLXQ6tI.net
神保町でへぎそばってあるな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:01:45 ID:8kWBrM+q.net
へぎそばって美味いか?
蕎麦と思わなければ良いのだろうが、それでも良さが見あたらない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:59:10 ID:vOp+gpNZ.net
へぎそばの聖地、小千谷が・・・・゚・(ノД`)・゚・

角屋は大丈夫なのか!!(つД`)

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:32:00 ID:ilPQW+Pd.net
小千谷の知名度はすごいことになったな。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:48:54 ID:d2GPWiMU.net
私の好きな小嶋屋総本店のある川西町も大変なことになっているらしい。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 04:42:32 ID:UrBObKSm.net
わたやとか角屋はどうなったんだろう
関越道や新幹線があれじゃ当分逝けないが・・・(;つД`)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:03:11 ID:g+r9/8H5.net
ttp://www.watayasoba.co.jp/

<お知らせ>新潟中越地震につきまして、皆様にご心配をお掛けしております。
小千谷市は大きな被害を受けました。現在復旧作業に全力を尽くしておりますが、
小千谷市内にありますわたや本店・平沢店は営業の見通しがたっておりません。
営業の見通しがたちますまで、しばらく休業させていただきます。生そばの宅配
もお休みさせていただきますのでご了承ください。営業再開できるようになりまし
たらお知らせいたします。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 01:03:00 ID:6HR/uSbc.net
カンパお願いします

【新潟県中越地震被災者義援金受付先】

日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041025j902.html

日本赤十字社
http://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/664.html


48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 05:29:56 ID:jZ1paNnh.net
ぼくの田舎は新潟県小千谷市。 新潟のへぎそばは信州のそばより美味いと
信じている。 新潟に行くたびに小嶋屋のそばを買ってくる。
今回の地震で小千谷が急に有名になってしまった。
うちのおじさんの家はくの字型につぶれてしまった。
小千谷市およびその周辺のみなさん、元気を出してくださいね。


49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:24:01 ID:p+CD0q94.net
小嶋屋総本店HPより

>新潟中越地震につきましては、早々のお見舞い・励ましのお言葉を頂戴いたしまして大変ありがとうございました。
>川西町本店を始め、各店で営業を再開しております。
>復興もままならない時点ですので、至らない点もございますが、今しばらくのご容赦を伏してお願い申し上げます。

逝ってみた人レポートプリーズ。


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 06:23:57 ID:fT131VFG.net
新潟にいった時、駅前の案内所で「名物は?」ときいたら「へぎそば」というので
「おすすめの店は?」ときいたら目の前の店を教えてくれた。

いって食ってみたら、たいしてうまくなかった。
神保町の「金剛庵」のへぎそばの方がよほど美味かったよ・・・・・

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:05:46 ID:4ybvIrlA.net
>>50
駅の目の前ってビルの2階だよね。そこの長岡小嶋屋支店はすでに廃業しているよ。
おしなべて長岡小嶋屋はお勧めできない。
「金剛庵」って手打ちヘギ蕎麦ですと書いてある店ですかね?


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 05:25:01 ID:EzCXVAyQ.net
>>51
ごめんなさい。新潟のその店は店名おぼえてない。もう潰れたの?早っ!
金剛庵は手打ちって書いてあったかどうかうろ覚え。

バカですいません・・・

53 :この板初カキコ:04/11/13 17:07:00 ID:ZyPMAmVU.net
>>1の解説を読むと、「ふのり」を入れた蕎麦が全てへぎそばのように
読めるけど、「へぎ」に入れるからへぎそばなのでは?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:34:43 ID:kZ7vZmHG.net
それはそうなんだけど、ふのりを使って一口大に分けて出すのも必須になっている。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 04:22:01 ID:9hr1ERlj.net
年末に食えるかな?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 12:10:14 ID:FDNSepDB.net
吉祥寺の匠ってまだありますか?
行こうと思ってるんですが。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:30:05 ID:hJz1aD8/.net
>>56
8月の東京V vs アルビレックスを見た帰りに寄ったときは、やってたよ。
茶豆があって嬉しかった。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 12:13:14 ID:1z7mTyI3.net
小嶋屋でうまいのは川西総本店のみと思ってるがどうか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 15:33:35 ID:1M7S5t7Y.net
そうかもね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 21:33:12 ID:M0pbLA+V.net
今年の年越し蕎麦は長岡小嶋屋の「越の海藻挽き 生そば」という半乾麺を
買いました。二人前で1208円でした。
原材料にそば粉・海藻とあったので小麦粉は使ってないようです。
指定のゆで時間より少し短めでゆでて食べたら、なかなか美味しかった。しかし
布海苔を使った蕎麦と普通の二八蕎麦(十割蕎麦は勿論)とは全く別の食べ物と
思う方が良さそうですね。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:09:12 ID:jdvUTWz3.net
ふのり蕎麦は風味より喉越しを味わうものだからね


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:46:15 ID:jjeX/O0O.net
>>58-59
あたしゃ十日町小嶋屋のほうが好きだ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:14:06 ID:rxsWPV6J.net
どっちもどっち

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 14:25:42 ID:MF71EKcc.net
折れは小嶋屋だと総本店が好き。
ちなみに個人的には
総本店系>十日町店系>長岡店系
長岡系はお勧めできません。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:48:24 ID:sZo9lr6p.net
今、近鉄でやっている店ってどうなの?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 05:38:58 ID:srIGvPRK.net
>>65
どこの近鉄?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 17:50:11 ID:0BJ4/L21.net
1月に小嶋屋総本店に行ったが地震の被害はあまり無いと聞いた。
でも建物裏の壁が落ちたそうだ。

ところで、ここの土産で売っている乾麺の茹で時間ってどの位がイイのだろう。
コシの強さを味わいたくて短めに茹でると粉っぽいし、長めで茹でるとヤワ過ぎるし。
難しい・・・・


68 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 03:31:38 ID:B/DxZrSl.net
へぎ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:59:10 ID:4HUiyun9.net
へぎー葉山

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:03:40 ID:5+YXzpYe.net
アルビレックスの丸山選手は、小嶋屋がお気に入りのもよう


着きましたぁー 2005/03/11

新潟到着◎今日の午前練習の後、移動してきました。
やっぱり寒い★それでももっと雪が凄いと思っていたので少しほっとしてます。
新潟に帰ってきたので、さっそく小嶋屋で大好きな「そば」を食べています。
うん、やっぱり美味しい☆実はおそば、かなりの好物です。

http://members2.tsukaeru.net/yamagiwa/diary/topics.cgi

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:01:14 ID:YaySsuvB.net
湯沢の「しんばし」と「中野屋」、
本物のへぎはどっちよ?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 00:03:30 ID:13CgbgeH.net
 東京は茅場町の永代橋近く、ひらがなで「がんぎ」と大書した看板が目印だ。  店に入ると、白い壁に木のカウンターとテーブル。ただし、イスはなく。
ありていの立ち食いそば屋なのだが、清潔で、こざっぱりとした雰囲気。近ごろ、立ち食いでも、明るくこぎれいな店が増えてきた。

 店名の「がんぎ」は越後地方の家屋に見られる雪よけの長いひさしのこと。  この店のそばも、海藻のフノリでつないだ越後の名物そば。
「へぎそば」という名でも知られるが、ここでは「十日町そば」と呼んでいる。生麺を使用しているだけに、注文して2・3分はかかるが、その“腰”と、のど越しはさすがである。

 海藻でつないでいるからといって磯臭さはなく、むしろ、そばの風味が一層際立っている。本場越後で食べた記憶がよみがえった。これで、もり310円とは、素直に驚くしかない。
麺だけではない。つゆのうまさも際立つ。一番だし、二番だしを使い分け、“かえし”もむろん自家製。

 近ごろは既製品のかえしに頼る老舗のそば屋さえあるだけに、特筆したい。
 天ぷらも、“揚げ置き”を極力避けてているとみた。 タイミングよく揚げたてに当たると、ゴマ油も混入した油でカリッと揚げた香ばしさに出会える。
そのタイミングは最も忙しい昼めし時。そばも天ぷらも、客の回転が早い時間ほどうまい! というのが路麺店の定石なのである。
http://homepage2.nifty.com/RomenRoman/standing03.html

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 16:03:58 ID:/ocF5Iq1.net
今日新宿オカマ通りのへぎそば「毘」の





前を通った

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:59:22 ID:i6rv4NgX.net
地震の一週間前だったか、
小千谷の桜町の、関越道の出口を出て左折、高速の側道を右に入って
しばらく進んで左に入って坂を登っていったとこにあった蕎麦屋さんのへぎそば(゚д゚)ウマーだった。
店の名前を失念してしまったが、天麩羅頼んで二人前ぺろりと平らげてしまったよ。


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:29:05 ID:zlzlJOqD.net
福桝かな?高速と陸上競技場の間あたりの。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:38:27 ID:dLm4RzP3.net
新潟駅のあたりで、おいしいへぎそば屋さん教えてください。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:53:49 ID:mTeJpPqx.net
小千谷市民の漏れが来ましたよ。
>74 福桝だな。小千谷の中でもおすすめだ。
あそこは周辺では一番つゆが甘くない。さらに茹で方も上手い。天ぷらはころもまで旨い。かなりいい。
でも大型連休には行かない方がいい。普段の土日は普通に旨いのだが、大型連休中は(食べた感じとしておそらく)作り置き状態だと思う。だから遠くの皆さんは普段の土日を狙って来るのがいいと思われ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:13:01 ID:r+SglNPQ.net
小千谷のそばやでうまいのはわたや>角屋>須坂屋
と私は思うのだが…
須坂屋は前あった場所の頃はうまかったが移転してから間違いなく
つゆが変わってるね。水が違うのか醤油がちがうのかだしが違うのか?
謎じゃ。






79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:49:57 ID:IsFEqmsf.net
小嶋屋総本店 最高!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:28:55 ID:hnGwbNzA.net
石挽きふのりそば
http://mytown.asahi.com/niigata/news01.asp?c=16&kiji=585
小千谷そば
http://mytown.asahi.com/niigata/news01.asp?c=16&kiji=572
かわきたそば
http://mytown.asahi.com/niigata/news01.asp?c=16&kiji=543


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:05:23 ID:qXGjFfTb.net
皇室献上・へぎそばの正統
小嶋屋系のランキング

総本店>十日町小嶋屋>>>>長岡小嶋屋

長岡小嶋屋の『越の海藻挽きそば』は、そばというより
布海苔とそば粉を練り込んだ冷や麦という感じ。
総本店系と十日町店系は、実際のところ甲乙つけがたい。
風味ならば総本店、食感なら十日町店に軍配が上がる。
どちらを上にするかは好み次第か。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:04:54 ID:zzGrBH7g.net
>>81
越の海藻挽きうどんは、そば以上に「布海苔とそば粉を練り込んだ冷や麦という感じ」が強い。
それ以前に、長岡小嶋屋は妙な変わりそばを何種類も出しているのがいかんな。棒々鶏そばとか。

小嶋屋総本店のは、麺つゆの塩辛さが勝ちすぎな感じがして、自分の舌には合わない。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:03:35 ID:Fur1IACI.net
へぎそばって乾麺なんですか?
打ちたて切り立て茹でたてってあるの?


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 14:04:14 ID:9XafMdmH.net
>>83
店で出してるのは生麺だろ。
3たてのへぎそばは、越後魚沼小嶋屋総本店(旧川西町)で売りにしている。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:49:29 ID:BSYBNAAb.net
乾麺だけで比較すると、小嶋屋は十日町店のものが
味・香り・歯ごたえ・舌触りのバランスが取れていて
一番だと思う。

総本店のはやや歯ごたえがあり過ぎ(コシが強すぎ)。
しかし、風味は上々。
長岡のはコシなし、風味弱しで、舌触りのみ。

同じ小嶋屋系でも、のれん分けして長いとここまで
違いがでてしまうのかと思う。
(カステラの文明堂みたいな感じ)

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:45:20 ID:eqxzWeFQ.net
おまいら
胎内パークホテル近くの美雪庵だったかの蕎麦屋ってへぎそば?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:40:05 ID:DhwawYZV.net
魚沼市の小松屋(゚Д゚ )ウマー だった・・・・
じいちゃんが近くに住んでて、行ったときは親族一緒でよく行った。
蕎麦大好きでたくさん食ってたじいちゃんも昨春から認知症で都内のホーム入り・・・

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:31:46 ID:lnEfQ26/.net
私は小出駅前の富貴亭と湯沢の中野屋が好きだな〜

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:33:45 ID:IpczoQWP.net
この前阪急の食ったな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:56:21 ID:+CC4XhrX.net
小嶋屋は値段ぼりすぎ!安くて旨い店は他にもある

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:43:18 ID:+CC4XhrX.net
乾麺なら八色蕎麦も捨てがたい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:13:20 ID:xRUM9BDc.net
「へぎ」の意味間違ってないか?
「へぎ板」の「へぎ」って「剥ぐ」が訛ったもの
つまり「板から剥がす」って意味だよ。
>>1のツッコミが無かったので、マジレスしてしまった。スマソ

須坂屋(゚д゚)ウマー

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:12:08 ID:yGdPDHUm.net
へぎ蕎麦はカラシよりワサビが合うと思う

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:44:06 ID:54dwlKEe.net
松代そば善屋の乾麺は都内のスーパーで手軽に買えます。
(イトーヨーカドー、西友、ダイエー、いなげや、東武ストアetc...)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:11:44 ID:bfGHeDo7.net
十日町の蕎麦まつりに行ったのを思い出した。
くじ引くと無料とか半額になる。
一緒に行った奴はかなり大食いして無料だった。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:22:27 ID:K7Nliks6.net
へぎそばはうんめーて

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:00:20 ID:PFUAkv87.net
へぎ蕎麦は邪道だというが、生まれも育ちも小千谷の俺は、外ではへぎ蕎麦、
家では妻有蕎麦しか食ったことはなかった。
学生で上京した折、東京の近所の蕎麦屋で初めて蕎麦を食ったときのカルチ
ャーショックは忘れられない。
蕎麦ってこんなに不味かったのかと・・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:02:30 ID:ll/c9Szb.net
97 俺とイッショダー!! 
俺も蕎麦ってのはフノリ蕎麦だと思って育ってきた。外食も蕎麦より、メシ派だったんで、他の蕎麦を他の地域で食うことなんてなかったんだ。
それが、かなり大きくなってから東京で食う機会があった。そのとき俺は素で「へぎ1枚と天ぷら4人前」とかいって定員に「は?」とかいわれた田舎ものです。


99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:35:29 ID:AN9ihCor.net
>>98
ひとりでへぎ1枚と天ぷら4人前食ったの?

それはさておき、
俺は長岡の小嶋屋と小千谷の福桝でしか食ったことのない県外者だが、
新潟市内や見附、三条、新津、五泉辺りでもへぎを食わせてくれる店はありますか?


100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:37:08 ID:LEuyGV5K.net
さすがの蕎麦好きでもそこまで食えません!

その地域でも食える店はあります。(というか県内ではへぎをやってない店の方がすくないかも・・・。)
でも、新潟市内(新津は新潟市になりました)やはり小嶋や、ほか小千谷の有名店の支店なんかがメインになると思いますよ。
オリジナルでへぎの美味い店はあまりききませんねー。

101 :99:2005/07/31(日) 07:13:41 ID:in33+Mp7.net
>>100
レスサンクス
やはり本場は小千谷や十日町か…
仕方ない、次回の出張のついでに無理して小千谷まで遠征するか。

あー、へぎ食いてー!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:42:42 ID:F0l7QBCZ.net
ちなみにへぎはともかく、布海苔は字のとおり織物用に使ったもの。
したがって布海苔蕎麦は昔の織物産地に整合している、と聞いた。
小千谷縮
明石縮(十日町)
塩沢上布 など

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:11:16 ID:lWUdanjU.net
東京で食べさせる店無いの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:20:01 ID:CV5P5ALD.net
へぎそばは高価ですね。
安価でボリュームのある店をご紹介ください。
東京以外の店でも是非、教えてください。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:49:04 ID:xcBCNn3y.net
小嶋屋は話になりません!!!

十日町まで行った方がいいです♪

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:46:52 ID:qvJq1Shf.net
>>105
十日町は今では合併されてしまったけど、小嶋屋なら旧川西町の総本店だけがウマイと思う。
十日町市街地にある小嶋屋とは系統が違うみたい。
あと十日町と言えば、由屋が一番ウマイと思う。

以上、あくまでも個人的な感想なんで、そこんとこ汲み取ってNE
ただし、最近思うんだけど(新潟の)蕎麦屋って、結構その時その時で味がすごく違う感じがする。
ウマイ時と不味い時の差が非常に有るっていうか・・・
だから、itigenさんで不味い時に当たったら最悪だよね。
そのインパクトが強くてあそこはスゲー不味いって頑なに言うのも分るよ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:47:11 ID:uP76GC8L.net
http://r1.php-s.net/bbs1/bbs1.php?id=01234
news

108 : :2005/08/16(火) 03:46:54 ID:NmnKqkEh.net
>>106
私は、乾麺派ですが、旧川西町の総本店のがだんとつに好きです。
香りとこしが、たまりません。
わさびでいただきます。


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:13:06 ID:bepY3r5r.net
へぎ美味しいですね。
フジロックの帰りに寄って開眼しました。
大阪あたりで食べられるお店を探してます。
京都大阪神戸あたりでへぎが食べれるお店ご存じのかた
教えてください。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:49:15 ID:nwiZhePq.net
赤坂見附のatreの上でかなり旨いの出してます。
「ふのりそば」と呼んでます。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:37:27 ID:AbNKWXqK.net
>>103
東京のへぎそば専門店は中目黒にある。
このスレだったか忘れたけど、吉川晃司が常連とか書いてあったのを読んだ。
平日のランチは結構混んでる。
あとまだあるか分からないけど、港区芝浦の日航ホテルの二階の和食レストラン
では、へぎそば定食みたいなものがあったと思う。


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:25:38 ID:8V/sVwVE.net
>>103
都下でもよければ、府中と立川に長岡小嶋屋の直営店がある。
ttp://www.nagaokakojimaya.com/shop/branch.html

また、十日町小嶋屋の公式サイトに「全国へぎそばマップ」として
長岡小嶋屋直営店を除く都内の7軒(>>111が挙げてる『匠』も掲載)が紹介されてる。
ttp://www.hegisoba.co.jp/

>>109
大阪と神戸にある模様。
ttp://www.dynac-japan.com/sun/
ただ、コース料理のシメという扱いらしく、単品で頼めるかどうかは不明。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:59:42 ID:b64aVBnz.net
こせんたにのへぎ蕎麦より、でいしの皿そばのほうが美味しいよ。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1092819762/l50

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:44:24 ID:J1FRF/Yq.net
赤坂見附のatreの7階?確か「赤坂由」という店。上品でとっても美味しい蕎麦を出してくれますよねー。
新潟十日町の「田麦そば店」の蕎麦だというので食べてきました。美味過ぎ。書き込みに過去「がんぎ」という立ち食いの店がありましたけど、これも「田麦そば店」の関係だって。この美味さはうなずけます。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:41:49 ID:HXGG/gIz.net
>>113
たしかに、でいし蕎麦ウマいよな。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:36:11 ID:831Dx4S2.net
そばに興味あり本屋へ。新潟県十日町市の「蕎麦処 田麦そば」があった。隠れファンがたくさんいるみたい。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:56:31 ID:hdIcNR5W.net
>>113
はいはい、でいし君、こっちだよ。君のおうちは。
     ↓
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1106800468/l50

おうちに帰って、リアルの世界と同じように引き篭もっていなさいね。
で、ここには二度と来ないでね。ウザイから。
夏休みだった遊んでくれるお友達が一人も居なかったから寂しかったのはわかったからね。

新学期になったから、先生にちゃんと漢字の読み方習っておいでね。
こんな簡単な地名も読めないなんて、とっても恥ずかしいから。
「出石」は「いずし」って読むんですよ〜


118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:43:02 ID:Kr2FhXmJ.net
へぎそばというと新潟県の「十日町」「小千谷」どちらが本場なの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 07:57:44 ID:+2iZMqkZ.net
>>118
店としては小千谷の角屋とわたやが歴史がある、ということを聞いたことがある。
対して、由屋なんかは昔は蕎麦粉を売る店であんまり評判が良かったので、自分の家の中を少し改造して店にした。
(知らない人はアレが店だとは絶対判らなかったw)

でも明石縮と小千谷縮 どっちが本場って聞いてるようなもんだと思われる。
もともと織物の盛んな地域(布海苔を使うところ)に派生している。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:00:56 ID:hw5w7hnC.net
今日、十日町の生そばを配送してもらい、早速食した。自分で茹でたのにこんなに美味しいとは。びっくりである。6人前でこの値段。こんなに美味しいのに安すぎ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:50:36 ID:mdRkWrIC.net
本当に美味しかった?小嶋屋総本店?由屋?角屋?田麦そば?どこのそば(へぎそば)ですか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:56:55 ID:nV+QdIw1.net
へぎそばは商標登録があるのだ。小千谷の組合が登録した。だからへぎを語る店はお金を払ってるよ。小千谷は良いけど、他の地区は払ってます。

123 :はる:2005/09/08(木) 13:15:24 ID:8lUSqoOA.net
そば好きな人って多いですよね。出石によく行きます、でいしやないですよ。いずしですよ。へぎそばがどんなものなのかよくわかってないのでおしえてください。
最近私事なんですけど、出石の天通ってそば屋さんに通っています。田舎そば、荒引き、生粉打ちそばとかもあって、なかなかいい感じです。おいしいと感じる感覚は
人それぞれだけど、おいしいのもにであえたちきは、うれしいですよね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 08:01:20 ID:tpz/flPB.net
へぎそばは商標なんですか?だから「布海苔そば」とか「一升そば」とかいう店があるんですね。でもなんか変ですね!「ざるそば」や「もりそば」「天ぷらそば」などと同じようなものに商標登録し、その使用料ですか?


125 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:59:44 ID:oyHknjH3.net
地元の方に質問です。
来週、仕事で小千谷方面に行くんですが、わたやと角屋と福桝とはしごしたら午後仕事になりますかね?
やばそうならどこか1軒削ろうかと思ってるんですが。。。
約1年ぶりなんで今からワクワクしとります。

でage

126 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:46:08 ID:fYzOf8/k.net
へぎは単に器の名前(厳密には違うが)だけど
へぎそばと言うとそれだけでなくて、
つなぎに布海苔を使っているとか、手振りになっているのがセットじゃないとおかしい訳だ。
器の名称を冠することだけで、この地方のそばのネーミングとなるのも個人的には変な感じもする。
でも、「へぎそば」という名前で定着してるし、他に適当な言い方がないのも事実。

127 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:30:27 ID:rHa+g6jZ.net
言葉が定着したら
その由来なんて
ほとんど意味をもたないでしょ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:23:17 ID:UmiNCSfP.net
久しぶりに田麦そば食べた。うまい。一度は食べたほうがいいよ!!!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:01:51 ID:VlzE+B2B.net
俺は久しぶりに角屋で食った。
やっぱり旨かった。
この間長野の名の知れた店で信州蕎麦食ったが、まずかった(というか口に合わなかった)。
もう、味覚・食感の好みがへぎそば仕様になっちまった。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:34:01 ID:KXDsyY+P.net
私も県外に出てから蕎麦屋に行くたびにがっかりしてる。
これはイタリアンをなんとなく美味いと感じるように、刷り込みなんだろうけどね…。

131 :名無しさん@三連休終了日:2005/09/25(日) 21:25:25 ID:vCnqgoBD.net
みなさんここだけの話・・・・・
小嶋屋(旧川西)にはもの凄い秘密があるんです・・・
なんと天・・・おっとこれ以上言うと営業妨害になっちゃう!
ごめんなさい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:59:40 ID:bQixtBDH.net
>>131
2ちゃんで、もったいぶるなよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:27:43 ID:WLe07yov.net
>>105
>>106
同意
>>121
十日町市の「由屋(よしや)」が最強だてー
おら元地元民だけど、明らかに「よしや」の評価がダントツ
50回以上食ったけどやっぱうんめな。あこらじゃ一番のごっつぉそ
つゆは煮干がガツンときいてて、麺は味・香り共に良く、
子供の顎じゃ噛み切れねほどのコシw
天ぷらもすんげうんめ

134 :地もと:2005/10/13(木) 21:42:12 ID:cQN/+ADn.net
よしや?微妙。そばは良いがつゆ?はかなり曲がってるぞ。小嶋屋は親戚で喧嘩しているから問題にならん。個人的には小国の山に有るそば屋は旨いよ。店の名前はわからないけど、つなぎは山ごぼうで手打ち。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:33:18 ID:CyWtwwcB.net
>>134
三桶屋かな?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 03:16:55 ID:RXVBBdEX.net
>>134
>つなぎは山ごぼうで手打ち。
 ↑
神戸人なんだが それ何が何でも食ってみたいぞ
場所・店名・味その他 とにかく詳細きぼん


137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:56:52 ID:LCICZDHQ.net
松代そば善屋は山ごぼうをつなぎに使った乾麺を製造している。
なんでも信州工場でつくっているようで、都内のスーパーでも出回っている。
食感はへぎぞばをもっと素朴に仕立てたような感じでシャキシャキ。
そばの香りはあまりしない。あれは、あの独特の食感がいいのだろう。

小嶋屋は、総本店が上か十日町店が上かはほとんど好みの問題。
総本店はしっかりした歯応えと香り、十日町店は適度なコシと風味。
明らかに違うが、どちらもウマい。
長岡は問題にならない。ただ、のれんを分けてもらってるだけ。

138 :地もと:2005/10/18(火) 21:00:20 ID:mYj1ZWPs.net
小国は三桶で間違いありません。また小嶋屋の話ですか。のれん分けじゃないですよ。三兄弟で合同に登録したんですが。そばの香りは中心の部分が少ないとします。早く言えば安いそば粉です。さらしな粉は香は少ないですよ。意味が分かりますか。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:39:06 ID:LfElzpCF.net
小嶋屋御三家
総本店→株式会社小嶋屋総本店
十日町→株式会社小嶋屋
長岡→株式会社長岡小嶋屋

140 :136:2005/10/21(金) 02:42:51 ID:1w6U0Oj6.net
>>137
超亀で申し訳ない あり!
今度東京出張したときに探してみますわ

こちらにも「ふのり蕎麦」のお店あることはあるんだけどね
俺が知ってるのってそれとあと水戸駅の改札でたとこにあったお店のやつとそれくらいなもんで^^;

 






141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:05:39 ID:Lj4lGNfd.net
新潟県十日町市の「生そばまつり」はいつまで続くのかな?
土市にある由○は、ずば抜けて美味しいってあったけど?
あの腰の強さは、硬いだけ。「あざみ」を混ぜているみたい。そば湯に入れるとどろどろ。
まったく風味がないのに美味しいのかなー?
個人の好みかもしれないけど、反対側の春○○の方がそばの風味するし、通であれば・・・・!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:38:15 ID:QBwfF+lP.net
そばは喉ごし。香りはそば湯。そばは噛まないで喉ごしを楽しむ物ですから。ふのり入りのそばは、なかなかですね。食感は別としてですが海藻を用いて香りの話はピントずれでは。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:42:51 ID:3wjbN0ib.net
へぎそばは、噛まずに食えば窒息死。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:07:49 ID:e76JRWwA.net
湯沢の中野屋に逝きますた お品書きにはへぎそばは無く
鍋焼き、味噌煮込み等のうどんしか無かった。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:19:32 ID:zhNo8YSm.net
うどん屋だったからでしょ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:40:19 ID:bg1BPWOB.net
渋谷にある「須坂屋」って言う店のへぎ、なかなかうまい。
難点は店内がいつもタバコの煙で充満してること・・・・
料金は手振り(1.5人前)が1200円、へぎの小(2〜3人前)が2000円(だったかな


147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 02:57:24 ID:jpEJNxDi.net
小嶋屋総本店のそばに2種類あるのはなんでだろう

148 :へぎそば大好き!!:2005/11/25(金) 13:00:50 ID:kThixf3a.net
はじめまして。
漏れは十日町人の者ですが
みなさんがオススメするへぎそばがおいしいお店ってありますか。
ちなみに漏れのオススメの店は漏れの地元十日町市にある春日屋か同市内の
小嶋屋総本店ですね。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:03:33 ID:kThixf3a.net
>>141
生そばまつりって書いてあるけど「生」はいらないから。
それと期間は10月中だよ


150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:02:55 ID:+4BAytWB.net
>>146
須坂屋って渋谷に出店したのか?
と思って調べてみたら東京にもあちこちで支店出してるんだね。
知らんかったおいらは地元小千谷市。


151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:49:27 ID:uyJhh2w5.net
須坂屋のへぎそばの乾麺を買ってきて茹でて食った。
(゚д゚)ウマー。
久しぶりに乾麺で感動したのでage

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:34:42 ID:5zopEQH+.net
ちぢみの里のへぎそばも結構おすすめ。

温泉入って、へぎそば食べて、うまー。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:46:45 ID:LkH9+ZyO.net
須坂屋の東京の店
三軒茶屋店、青山通店、渋谷東口店、越佐庵新宿店
木の実西新宿店、居酒屋江戸屋日本橋店と
新潟の本店でもらったパンフにありました。
でも、木の実は、港区だから西新橋の間違いだろう・・・

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:15:59 ID:Epz4VtFW.net
さて、年越し蕎麦は何処にしようかな。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:05:31 ID:8WJpvqnI.net
へぎの本場は今、物凄く降り積もる深い雪の中…
小千谷の皆さん雪下ろし大変だろうけどガンガレ!
4月になったら角屋に食いに行くからな〜!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:12:58 ID:5lvG7HyE.net
あっちは蕎麦より米が10分に美味い

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:26:47 ID:9rLjNtWF.net
里見のそばを初めて食べたよ。某嶋屋にやたら似ている。食べているとつゆが泡立つんだよな?ちょとヌルヌルしてた。洗い方が悪いのかね。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:55:39 ID:Lnq292Tq.net
今のサトミって蕎麦屋なのか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:04:48 ID:oGAuvmAf.net
>>158
和風ファミレス、蕎麦メインってところだよね。
あの蕎麦ランチはお得だと思うぞ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 09:34:57 ID:fE/3rbR7.net
蕎麦好きが蕎麦食いに行くトコじゃないのはたしか。
「蕎麦も食えるファミレス」

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:21:26 ID:0mJXEPu3.net
間違いなく日本一美味い蕎麦だと思うよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:21:18 ID:LXJc+KE/.net
小千谷ソバは、ビストロ・SMAPでの江口洋介さまさまだな。ネットの人気店って「わたや」だったよね。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:38:52 ID:nrJxTEBu.net
↑マジで?小麦粉の香がするそばだ。
味覚的にはいまいちだが、食感は良い。天ぷらはちょと下手だよなぁ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:11:38 ID:tKPg8oUN.net
今ちょうど小千谷からの帰り。菊屋にいってきたよ。わたやは観光バスがはいりやすいから有名なだけだよ。うまいけどね。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:00:17 ID:2JE4jx6m.net
昨日はそばを食べに小千谷に。
わたやに行き食べてきたが、あの悲惨な天麩羅で料金を払いたくなかったよ。
書き込みの通り、やっぱり小麦粉の味がしましたね。本当に何割入れてるんの?

166 :わたや:2006/02/28(火) 18:28:25 ID:VGkwRkY7.net
ワイド画面とジャズの流れる店内,飲むなら「わたや」もいいかも。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:03:16 ID:PkDz954L.net
あれ必要か?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 04:09:14 ID:33l+X6m2.net
里見で食うなら鍋焼きウドン 具沢山で美味い

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:02:07 ID:9SdkhgMK.net
>>168
何で冷凍うどんが旨いんだ。あれはザルうどん用だぞ。使う店も問題にならないレベルだ。
煮込みじゃ普通使わないだろう、素人は知らないだろうね。あのうどんはパッチもんだ。
タピオカうどん万歳!

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 06:46:04 ID:ngYq3HHw.net
松代だと思われるところにある蕎麦やってなんて店?
たしか斜め前にセブンがあった。
いつも越後湯沢のとこで食べるのを我慢して
食べにいったのにまずくて残念だった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:27:52 ID:dbueGxaP.net
上の方ででてた「三桶屋」に行ってきました。
手ぐりそば940円?とてんぷら530円?(えび、かぼちゃ、ぎんなん、かたくりの葉、うわみずざくら、だったと思う)を注文。


へぎそばを食べるのは初めてなので、他店との比較はできないのですが
たいへん美味でした!
(ここで名前をあげてくれた134さんありがとう)

老夫婦二人で経営してらっしゃるのかな…
お店、ずっと続けてってほしいけど…


172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 04:37:34 ID:hNSQlaw9.net
↑手ぐり じゃ無くて 「手ぶり」 ですぅ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:31:08 ID:+6/DnBp8.net
いや・・。ここはテグリなんだよ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:11:38 ID:eGu63+nM.net
テグリ ってなんですか?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:44:07 ID:DqPZQrk9.net
わかりもせん・・・。
でも、出てきた蕎麦を見た私はなんとなく納得してしまいました。


176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:15:05 ID:BjjlX6kv.net
元新潟県担当だったもので、よく食べた。
新潟駅前、長岡駅のビル内の小嶋屋、小千谷の須坂屋...

以前、中野のサンモールに十日町そばの「大海老」ってあったけど、なくなって
しまったのが残念。今、どこかで営業していないのかな。


177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:25:41 ID:R4ws+eS7.net
新潟長岡出身です。
へぎそば食べたい。

178 :BAN:2006/04/08(土) 09:09:21 ID:w+c8UrLf.net
こんにちは。
新潟に2年ほど滞在していたことがあります。
小千谷の須坂屋へ行ってへぎそばが食べたいのですが
道を忘れてしまいました。
というよりか、店の場所が変わったようで、今どこにあるのか
判りません。知っている方いましたら教えてください!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:14:49 ID:S4SGgwXP.net
小千谷の須坂屋さんは、市役所から北のほうに行ったところにあったような。
全く偶然にみつけてはいったらおいしかったので幸せだった。

移転したの?地震の影響かなあ。

須坂屋さんって渋谷にもあるみたいだね。一度行ってみたい。


180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:05:04 ID:Y+a6qkrL.net
>>178
ほれ
http://nifty-tel.goo.ne.jp/KN1500060600116744/map.html
須坂屋が移転したのは10年以上前だよ


181 :BAN:2006/04/09(日) 10:53:36 ID:ZrFc7BbQ.net
レス、ありがとうございました。
私が新潟にいたのは15年以上も前の話しですので・・・。

以前は片貝から小千谷に向かう途中にあったように思ったのですが・・・。

渋谷にもあるのですね。
機会があれば行ってみたいと思います。


182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:37:20 ID:Ilw34gGS.net
五年ぶりに長岡の殿町にある小嶋屋で飲んだ。
肴はあったが高価な物ばかり庶民にはちょいと辛いぜ。
二人で飲んで、そば食べて一万は高い?他界だよ。
高すぎだ!何か変なオーラを感じる店だ。そばとビールだけは旨い。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:26:54 ID:DedHXapu.net
あそこは、大人が行く店じゃないよ。
特に小嶋屋は!そば屋じゃない感じだね最近は。
何屋かわかならいが、遠方より親戚が来と行くがね。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:01:37 ID:Rl4cx2Ye.net
水戸駅の南口に越後屋という店があって、へぎそばを出している。
なんで水戸?と思うけど、悪くはないので時々寄る。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:27:15 ID:NuQfs5p+.net
>>183
確かに親戚が来た時は行くだけ。
先週の昼に入ったが旨いのかわからない。
値段は一流だけど、満足しない量、マジしつこい接客は嫌だね。店員がウザイよ小嶋屋は。
やっぱり長岡に良いそば屋は無いのか。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:32:05 ID:c7PNWMIj.net
>>185
>やっぱり長岡に良いそば屋は無いのか。
小千谷と十日町のみ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:10:36 ID:pOCN8r0U.net
長岡の小嶋屋と川西町の小嶋屋は違うの?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:29:46 ID:oHS2n4h6.net
>>187
親戚だろう?でも味も違うよな。
川西では小嶋屋の三社で喧嘩をしている話は有名ですよ。バカか頭が悪いじゃないのあのか?小嶋屋は。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:25:34 ID:hq9sS9dW.net
> バカか頭が悪いじゃないのあのか
小嶋屋もオマイには言われたくないだろうな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:20:57 ID:lk3X7Dph.net
新潟県内を中心に小嶋屋は蕎麦屋を営業しております。創業70年になりますが、
先代は兄弟3人で川西町、十日町市、長岡市に各々店を構え、営業しておりました、現在は3代目に移り、経営もそば工場も違います。
基は同じですので、製法は基本は同じですが、材料も違います。3系列のお店は小嶋屋総本店、十日町小嶋屋(店員が着物を着ています。)長岡小嶋屋です。
味に付いてはお客様が判断されることですので、通の方は3軒の本店で食べ比べてください。
http://www.asahi-net.or.jp/~ay4k-oot/soba_info1.html

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:45:02 ID:qfY8w172.net
親戚と長岡の川崎にある小嶋屋に行ったが、天ぷらが油が悪いのか、サクサクしない。つゆがしょつぱい!し値段は高いし。
はっきり言うと素人と思う程度。天ぷらとつゆは喜多町の方が旨いな。
俺の好みからすると、そば、天ぷらは殿町一番だね。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:00:41 ID:aISHnS4+.net
今日の昼に殿町小嶋屋へ!以外に空いてたから、ゆっくり食べれたよ。
俺はそばとビール、肴に鰊の盛り合わせを食べ満足。
やっぱり会計は高かったね。四人で一万五千円くらいだった。でも旨いそば、つゆ、天ぷらだったよだって親戚曰く。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:09:30 ID:aFg4OWZn.net
おねがい!

 蕎麦には日本酒にしてちょ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:59:29 ID:wntwU1QY.net
そばには酒だよな。
個人的にビールもラブリーなんだよな。
明日はそば喰いに行くか。何処へ行くかな、酒を飲むと運転が出来ませんから。
よし!嫁に頼み帰りは、小千谷から運転してもらうぞ。頼むと怒るんだよな、うちの嫁。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:30:43 ID:2DosT2Lh.net
俺は十日町の出身だから蕎麦はへぎそばが普通だと思ってた。
川西の小嶋屋さんや十日町の由屋さんにもよくいってた。
しかし、東京の某蕎麦屋で食べた蕎麦は更科粉で少しそば殻も混ぜてそばの香りを
残してコシのある食感で俺をとりこにしました。
ほんとにうまくてびっくりしたよ。
以来そこにはまりまくりです。
みなさんは、へぎそばになぜふのり使ってるか知ってるよね。
まずしくて寂しい話だよね。
そこの店の場所は、東京の中央区の下町の方です。
更科粉のそば食べるとへぎそば食えないよ。
だから暇があったら自分の足で探してみて凄くおいしいよ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:38:11 ID:dfH+hQT/.net
もともとは蕎麦自体がまずしくて寂しい話なんだけどね・・・
(やせた土地で蕎麦くらいしか育たない地域の食材)

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 14:49:26 ID:JHnLLXl5.net
>>195そんな事は、とっくのとうに知っている。
布海苔蕎麦の喉越しが好きなんじゃい。
味わって食うんじゃなく流し込む様に食う。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:43:22 ID:/rUZgTiq.net
今日は旨いへぎそばを探し小千谷へ!
結局、わたやで食べたよ。混雑してたから、なかなか出て来ない。
でもそばは旨かったし、満足かな。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:24:09 ID:KpUyfkVG.net
俺もいくら香りが強くたって、そば粉10割だろうがまずいもんはまずい。
前、長野の有名店に行ってそう思った。
へぎそばの食感・のど越しがたまらない、いくらでも食べられる感じ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:30:18 ID:R7eGoq8y.net
長岡の小嶋屋に昨日行ったが、混んでたな。
山菜の天ぷらとそばに満足したが・・・・
驚愕したのは日本酒の種類が多すぎて迷うさりさま。一瞬、日本酒バーと勘違いする程。やっぱり!そば屋じゃないな。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:26:16 ID:Pi2tEw0R.net
↑小酒屋に名前が変わったか。最近逝ってないからわからんが。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:51:05 ID:ryK+gXAu.net
>>201
ワロタ。その通り!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:49:21 ID:ovnyL83c.net
バカなんだなよ。小酒屋はな。
と言うかあの一族にまともな話は出来ない。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:47:39 ID:bminX1PJ.net
>>230
確かに親戚で内紛戦争らしいな。
最近の川西総本店はそばが良くなったよな。旨い!
長岡も良くなった。旨い!でも個人的に後者のそばが好きだ。
そばとカレーのセットが好きだから。あのカレーは旨いし癖になる味ですな。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:49:25 ID:mwMqDixS.net
おまいら、東京にはがんぎっていう、へぎを食わせる立ち食いそば屋がありますよ。
もり1枚¥310でふのり繋ぎのつるつるおそばが食べられますよ。
場所は東京都中央区新川。
あとはぐぐってけろ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:30:36 ID:xnzkmYeL.net
へぎの定義てなんなんだよ?
勝手に使えない商法らしいが。個人的には角屋と長岡の小嶋屋だけど。一番はは殿町だが。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:58:02 ID:G9u/QfE8.net
器がへぎ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:42:55 ID:h42iT1Iu.net
へぇ・器の名前か。ふのり入りそばって何と表現するんだろうね。
海藻そば?ふのりそば?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:04:45 ID:T9zv1zLR.net
布海苔そば

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:44:27 ID:AkE0toDc.net
約五年前に長岡祭りをバスツアーで観に行った時に初めてへぎそばを堪能しました。旨いですね。
店の名前は忘れましたが、ジャスコに隣接していました。
その店に太った愛想の良い人が、花火を親切に説明して頂き、新潟の風土と文化に触れ感謝しています。
方言で理解出来ない言葉もありましたが味が有りましたが良い思い出に。
お店の名前を知ってましたら情報を願います。今年は花火を観に行きます。もちろんへぎそばも食べますよ!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:33:07 ID:e6rJ1Bqq.net
わたやかな?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:58:32 ID:kW2A3a5I.net
>>210
小嶋屋かな?花火ツアーなら間違えない。
同じ場所にはもう有りません。残念ながら、ラーメン屋に変わりましたよ。
恐らくハイブ長岡に駐車するバスですから。今年は、あきらめるか?里見まで食べに行くか?
三十分は歩くしか方法がありません。残念ながら里見はそばレストランですが・・・・

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 10:30:45 ID:A8qS9F7I.net
情報ありがとうごさいました。長岡のジャスコに隣接してましたそば屋さんです。
歩いてへぎそばを食べれるお店は近くに有りますか。私はお年寄りなので膝が痛くあまり遠くまであるけません。
せっかくの情報を頂きましたが里見さんまで歩く自身はありません。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:56:10 ID:A8qS9F7I.net
↑を書いたわたしですが、誤字があります。自身→自信です。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 08:12:47 ID:xw2lh3E8.net
わざわざご丁寧にどーも。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 10:15:55 ID:bAc0yRp4.net
小千谷じゃなかったか 勘違いしてた

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:04:17 ID:AvSnyoyF.net
>>213
タクシーなら小嶋屋も行けるよ。おそく渋滞だけど、足への負担は軽減できますよ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:33:03 ID:OEC3qMcV.net
>>217
ご情報ありがとうございます。団体バスで行く為、自由時間が無いのです。
昨年は体育館みたいな所で、花や公園を散策するくらいでしたね。
そこから花火会場まで歩く事も辛いですね。毎日、散歩で鍛練をしてますが、膝が痛みます。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:31:39 ID:uQ8zkrWf.net
いろいろのへぎそばを食べたが、一番の好みは小嶋屋系列だね。
川西か長岡だね。小嶋屋だけど十日町は、つゆとそばが・・・・・・
好みだからね。確かに由屋、角屋、田麦、わたや、などの有名店を回ったが忙しい時間帯は上記の店は駄目です。
暇な時間は旨いんだけどね。あわてて作ってる感じだね。そばも不安定、天ぷらもいまいち。 皆さんの意見は?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:29:35 ID:NIF04Wjs.net
好みだからな。私はそばは長岡の小嶋屋、つゆは由屋、天ぷらは長岡の小嶋屋。
総合では、川西の小嶋屋。二番目は長岡の小嶋屋!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:26:41 ID:BMneyJnt.net
小嶋屋って結構人気があるんだな。
個人的には須坂屋派なんだけど。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:40:36 ID:Zf+g4zAu.net
俺は新潟市内だけど、へぎそばは駅ビル内の小嶋屋へ行く事が多いね。


223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:21:27 ID:FWek74az.net
日曜、長岡の川崎にある小嶋屋でへぎと天ぷらを頼んだ。
最悪な天ぷらだったね。お菓子みたい。そばは良かったけど?
やはり殿町がいいね、喜多町も良いね。川崎はもう行かないよ。
里見も良いけど、最近はそば屋じゃないな。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:29:33 ID:XiT9lYmJ.net
新そばって、いつごろ?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 11:57:22 ID:QxlSDaw4.net
9月の下旬だね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:15:11 ID:cgZKqeX+.net
九月かよ?地粉は十一月だよ。九月は北海道か東北しか収穫できないよ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:18:08 ID:BebwCa6J.net
        /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
   /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i   
  /         /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ,   .|
 /        /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ
 |         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  | 
/        ;/   :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ  i, 
/        ;:;:ヽ   ::::::::\::::::::::::::::::::::::/   ヽ  i, 
i          / )(   ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ  
|          |  ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) |  | 
|          |.   ( ●   >>><< `"''''''  |  | 
|         ;:|     "''''''''""^     \   |  |
|         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
 |       /ヾ..       /   ,--'""ヽ  |  |             ___,,,:--'''''"
 |          |       .//二二ノ""^ソ   |  |    _,,,..::---'''""""~~
..  |        `、ヽ     ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ --==ニニ二,    キム汚です!よろしくがいねぇや!!
   |         ヽ\     \"ヽ-;:,,,,,,ノ /  / |     "`''''''-----:;,,,,,,,,,_______,,,,,,
   |          l  `ー、_   \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
   ヽ.        :人    ヽ-、  ∴∵  / |ヽl
   /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、    "'====---''",.-'" \ー---
      ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
    /.     \        ~>、,.-''"      |
,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/


  ↑立候補して気合がはいるMr・Windows 98こと金沢キム汚氏w


228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:14:23 ID:D4acO+DU.net
>205
夜は立ち飲みやにもなるね。
新潟銘酒のめます。


229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:25:43 ID:uTQFVNcA.net
群馬からへぎそばを食べに行こうと考えております。
この

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:27:12 ID:uTQFVNcA.net
群馬からへぎそばを食べに行こうと考えております。
このスレを参考に店を選んでるのですが、普通の小さいそば屋さんでは置いてないものなのでしょうか?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:07:57 ID:shPcwiLX.net
>>230
場所はどこが都合が良いの?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:11:41 ID:3ZgH8pka.net
>>231
小千谷か長岡あたりで考えております。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:40:59 ID:w7nzI0qU.net
地元です。
私が知るかぎり、小千谷 長岡でいわゆる、ふのり蕎麦の手打ちをだす店は一軒もありません。
それでもかまいませんか?
ここを見ていただければわかるかと思いますが、この地域で手打ちにこだわることはタブーのようです。
皆、機械から粘土のように作り出される蕎麦をなんの疑問も感じずにすすっています。
これは、荒らしのつもりではありませんよ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:28:42 ID:mrtFOBWA.net
少なくともおまえはトリ付けるか集中的にバカにされるかしかない。
それか板に不要だから消えてよし。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:47:34 ID:w7nzI0qU.net
FISH!!

236 :230・232:2006/07/18(火) 22:22:25 ID:3ZgH8pka.net
>>233
ふのり蕎麦であれば手打ちに拘っておりません。
私は、結果として美味しければ、その過程にはそんなにも執着しておりませんので。

>>234
ごめん。
もう消えますね。


237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:36:54 ID:92GCL1oO.net
キモいクズだから相手しなくて結構

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:12:33 ID:kP11rgFa.net
RFe2JAmenE <= #`r@Q^Fzc
0elb7si3KQ <= #Br@eG&|:
Rin5IlmMxE <= #Cr@k?4ZF
NHncxzBudo <= #zr@luMw?
Zu/swZOtto <= #\r@mP{g~
1k.MOHBudo <= #dr@szuo&
hSo77743EI <= #vr@sBDBc
RzCola9gsY <= #pr@$[{-P
1ORTqSukiY <= #0r@&cX4(
lPl/BxMilk <= #Br@:c41Y
8SOpaiNDZY <= #1r@{A_T@
AKz7JAMiko <= #Sr@|[{-P
BD8Hana6M2 <= #2r@}=sW&
5jimzmMiso <= #!b~05]GS
aColaZmd5. <= #:b~05Q*L
NomueJsmf6 <= #Ab~O[c~@
eC2BSobafw <= #rb~QSu{l
ZBSoba.uDc <= #_b~T{5|Z
0Mazimaiow <= #/b~Z#b~T
UcldBooke2 <= #6b~bcj^?
hryi1Lady6 <= #hb~gVE;0
KLZHasiP/c <= #wb~it=%!
uqYume4lsg <= #Ob~ju*xm
NK1Cupo4IE <= #kb~rSu{l
DIG0mqOtto <= #[b~s{5|Z
8JFWnTumao <= #9b~xC9{]
TOmaezLloI <= #yb~zjy2P
udColaINVw <= #(b~)C=[;
mmNomuWtXw <= #Wb~+otCW
.kyIJJBudo <= #'b~:xac^
wMamaOqaog <= #Yb~@A,f)
OchabwhjDU <= #kb~\uLZM
EyyMokazzA <= #-b~~C=[;
bGColaln7Q <= #[Z~06*:Q
JigasUnqVU <= #kZ~GI6m;
1GFTomoq5w <= #qZ~VU0Ei
s7UmaiFbt. <= #rZ~VU0Ei
r1zSukiAoA <= #0Z~b3,Fs
j0FOGUkiss <= #VZ~iwA[U
uSukipS0sQ <= #+Z~o]O/}
aoI11kOtto <= #mZ~qP_+5
xMomo8/o7g <= #hZ~suH'1
Kare2kgzdw <= #LZ~,t5OY
dNanaQx1Hc <= #FZ~;;H^A
5KtBa77nuI <= #qZ~@uH'1
.fSSiMamek <= #CZ~]uH'1
PJaKamiZHc <= #!Z~^Qlj7
TuBAmenJ7I <= #O3:.nVX_
MGTomoJ.7o <= #Y3:4;4y;
a2UBzin4fI <= #Z3:6@Abq
mInEqNasi. <= #b3:B52mv
RxKasiOO6Q <= #-3:H@Abq
7shixWQm1k <= #o3:fmA3)
lN6WJagaLU <= #h3:nbi=n
LoveyIHNnM <= #R3:pcE)g
dKuhMirorY <= #q3:r/eQk
bAMokaowYo <= #53:sbi=n
12leKSOtto <= #O3:%D_Ai
QgNBEAmenQ <= #V3:%L}{v
o5TTumaZzU <= #V3:&-jY(

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 15:49:24 ID:ByF4XGEd.net
>>236
群馬からならとりあえず 田畑屋 でへぎそばがどんなものか味わってみたら
http://www.hokuhoku.co.jp/osusume/sobakui/3-tabata/3-taba.html

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:10:44 ID:Fw71ltm2.net
つーか、機械打ちならまだしも、けっこうな金額とって
乾麺使ってる店があるよな。小千谷には。

しかも玄関に、段ボール箱のまま積み重ねてあってびっくらした。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:17:06 ID:hCYduMgl.net
言うだけならタダだな(p

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:57:12 ID:Fw71ltm2.net
>>241
実名あげようか? w
堂々と玄関においてあるくらいだからいいだろ www

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:01:11 ID:ly9F62/x.net
乾麺をゆでて出す へぎ蕎麦屋ってあるの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:07:32 ID:eyFPiJSR.net
>239
あなた字読める?
小千谷か長岡に食べに行く相談してる相手になんで通販を紹介するの?
それともひょっとして、小千谷や長岡あたりの店なら通販の方が美味しいって言いたいのかな。


245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:26:01 ID:ly9F62/x.net
>>244
横レス、
へぎそばじゃないけど妻有蕎麦は乾麺でもそこらへんの蕎麦屋よりコシがあって美味しいと思うよ。

あと手打ちに拘る人もいるみたいだけど、生蕎麦と味の差がわかるくらいのグルメなのかと問いたいな。
コストパフォーマンスでいうと田畑屋は十分満足できる。
元祖小島屋は昔の美味しかったころに較べての落差がありすぎる。うん十年前の話。
魚沼地方で蕎麦といえば蕎麦といえば小島屋だったのに。


246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:32:10 ID:YGAnxWt9.net
機械打ちの不自然な食感はだれでも気が付くだろ
でも、それが蕎麦だと思ってるのが新潟人の痛いところ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:44:13 ID:ly9F62/x.net
粘着荒らしが常駐してるのか しかしこういうヤツがいるスレ多いな。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:30:32 ID:YGAnxWt9.net
また青筋立ててるヤツがいるな
おっと、機械打ちネタはタブーだったっけ?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:19:45 ID:eXjVE6p4.net
乾麺食うなら自分でゆでて食う。
車で三時間もかけて、へぎそば食いに小千谷まで行った折れの身にもなってみろ。

で、小千谷に手打ちのそば屋はあるのか?
全部、機械打ちの店と乾麺かい。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:10:04 ID:YGAnxWt9.net
残念ながら小千谷で私の知る限りでは・・・。
他地域でも、手打ちの看板を掲げていても、切るのは機械
店主に聞くと、手でこねるから手打ちなんだと。
それで、安いわけでもない、手打ち蕎麦と同じ値段なんだからやりきれん

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:26:44 ID:qmg5kpeX.net
南国ヌーディストビーチのライブカメラ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1144587341/

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:41:37 ID:eXjVE6p4.net
>>250
マジレス、サンクス!!
やっぱり小千谷では無理だったんだな。

実は、小千谷市内の数軒をようす見に回ったんだが、観光バス用の店ばっかり
だったんで、こりゃ機械だなとおもったわけ。選びに選んだ店が乾麺だった……

あー、旨いへぎそば食ってみたい。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:09:15 ID:vb0+5+EF.net
手打ちの定義は全て手打ちでも無くても店や販売は可能です。

但し、規約の詳細は忘れましたが?間違いなく製麺工程で一部機械を使用しても手打ちで販売可能。

254 :250:2006/07/26(水) 01:38:43 ID:5U9fu15g.net
知ってます。
ですが、そんな店でどんなものが出てくるか想像するのは容易ですよね。
本当の手打ちのへぎ蕎麦を出す店は皆無ではありません。
今、パット思いつくのは、中越地区に三軒くらいです。
電話で手ごね、手切りか尋ねるのも手かも知れませんね。
どうせ新潟まで来るなら後悔してもらいたくないんです。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 05:12:35 ID:ezKUL/Sz.net
ネタだよね。
手打ちを出す店を知っているなら50で言わないって変。支離滅裂。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 05:13:45 ID:ezKUL/Sz.net
250のところね。

手打ちはまだわかるとしても、手きりに拘るって。。。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 07:45:17 ID:5U9fu15g.net
手打ちに拘るって・・・ なんでしょうか?
私は拘ります。店名をあげない理由は、何を書いてもむだでしょう。
そんなに機械打ちがお好きなら、それでも良いと思いますよ。
おすすめの機械打店でも教えていただけませんか?
ここまで機械打ちが市民権を獲ているとしたら、手打ち蕎麦ではなく、機械打ち蕎麦なんてのぼりを掲げる店が現われるのも時間の問題かも知れませんね。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 16:11:20 ID:bhdxEvBC.net
なんで割高になる乾麺を使うのかね〜w

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:53:35 ID:LrR+7N+G.net
いくらなんでも乾麺は知らないよw
あと、手打ちとか機械打ちとか言ってるが、
要は食って美味いか不味いかなんじゃないの?
別に手打ちだろうが機械打ちだろうが、不味けりゃ次から行かなきゃいいじゃん。
味より打ち方に拘る御仁は別だろうが。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:21:40 ID:sYepOil4.net
だから、機械打ちでうまい店あげてみて。
そもそも機械打ちの客側のメリットってなに?
立ち食いや、食堂なんかで値段やメニューの品目を増やすためとかで利用されるならおおいに結構だが。
なんで、蕎麦専門店が店側の都合に合わせたものを出すのだろう。
しかも、値段は手打ち並、それ以上で・・・。
まあ、機械打ちのあの食感が本来の蕎麦のものだと思っている方は別として。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:36:03 ID:2CvHGKRQ.net
いや、それ以前に機械打ちの店で、まともな玄そば使ってる店ってあるのか。
まともな玄そばって、もちろん中国産以外の事。


262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:09:55 ID:ny8oF2rp.net
>>261
まともな玄そば使ってる手打ちの店は
何時教えてくれるのかな〜w

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:29:47 ID:2CvHGKRQ.net
>>262
あ、折れとは別人だから w 
>261に聞け。

まぁ 少なくとも小千谷に無いことは確かだろうな。
新潟に数軒ってとこかな?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:31:30 ID:2CvHGKRQ.net
いけねー。レス安価間違えた。
>260に聞けってこった。

265 :257 260:2006/07/27(木) 09:37:55 ID:sYepOil4.net
自称、地元産・国内産使用店はバスがとまるような機械打ち店でも結構あったと記憶しています。
でも、はたしてそれが何割使用されているのか、通年なのかは謎です。
店側の都合に合わせたものを提供する店ですから・・・。
まあ、本当であったと仮定しての話ですけどね。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:33:32 ID:ny8oF2rp.net
なんか国会での証人尋問みたいだな
記憶がどうのとか仮定の話とか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:58:20 ID:sYepOil4.net
夏休みですねW

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:29:26 ID:ny8oF2rp.net
あっそ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:45:36 ID:dXmCdXRn.net
>>245
一概に「魚沼で蕎麦といえば」=「小嶋屋」というのは違う。
中魚沼〜頚城、長岡あたりなら小嶋屋かもしれないけれど、南北魚沼にとっては
小嶋屋は馴染み薄い。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:52:13 ID:kVcLubLb.net
川西の小嶋屋はそば粉は、中国、国産って郵便局のカタログに書いてあった。
長岡の小嶋屋は国産って書いてあった。
総本店の方が原材料が中国産か、がっかりだね!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:13:30 ID:eE8DUSui.net
日本語怪しいですよお馬鹿さん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:43:51 ID:K3CTXIWH.net
>>271
そうだな。句読点くらい打てよ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:56:07 ID:HOQl/KiT.net
長岡駅の中にある小嶋屋という蕎麦屋にいきました。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:56:05 ID:/It02mpn.net
帰省したら
へぎ蕎麦食うぞ〜。


275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:18:18 ID:+cU5mHY3.net
ちぢみの里の食堂の屁儀蕎麦と天ぷらの抵触がうんまいとおもっている

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:16:25 ID:OsMPA/Jc.net
へぎ蕎麦よりのっぺの方が気に入りました
あの汁に素麺入れて食ってみたい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:26:37 ID:af/ojqya.net
小千谷ソバ屋のソバ粉は9割は米万商店(片貝町)で仕入ている。ひきたてを個人にも安く売ってくれるからTelしてみたら。0258(84)2057まで。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:36:14 ID:tEPpKGSa.net
新潟の大学出なんだが、入試の帰りにご当地ものを食べて帰ろうと思い、
新潟駅の近くで「名物へぎそば」って書いてあったから、その蕎麦屋に入ったのよ。
んで、お品書き開いたら3〜4人前ときたもんだw

おとなしくカレー南蛮食って帰りましたよ・・・。
あと、笹ダンゴをお土産に買って帰った。

合格して、友達できてからリベンジしたけどなw
ひとりで食えるもん名物にしてくれ!w



279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:23:49 ID:ga0JBZmN.net
1人前なら「ざるそば」とかって名前になってると思うよ。
蕎麦自体はへぎそばと同じものだし。
でも、一口ずつに分けられてないから気分出ないかもね。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:19:00 ID:LM4Dqy/K.net
川西総本店もおいしいけど
昔から食べなれてる十日町小嶋屋が一番好み。
立川に小嶋屋を見つけて、今度行こうと意気込んでいたんだけど、
長岡小嶋屋は評判が悪いのか?

善屋もおいしい。
田麦そばも美味しいけど、麺の形がちょっと好みじゃない。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:29:02 ID:TxpSbuHT.net
佐々木倫子の漫画「月舘の殺人」に”へぎそば”と”飯山線”が一こまづつだけど
出てきた

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:43:15 ID:6oaQXXrz.net
十日町市伊達の「由屋(よしや)」がおいしいと思うな。
小嶋屋の蕎麦は普通だけど、杏仁豆腐と油揚げを軽く焼いたのが好きです。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:10:38 ID:hK5IoI9Q.net
イクスピアリ内の「凛や」ってとこのへぎ蕎麦、食べた事ある人いる?
へぎ蕎麦経験者からみてどうなのか教えて〜!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:45:54 ID:BzZEMUpM.net
280さん 立川の小嶋屋って駅ビルの所にある所ですか??
ちょっとお薦め出来ませんが・・・

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:45:16 ID:k2TdZ4VN.net
>>284
今日は中華フロアーは止めて、小島屋さんに入った。
家族で行ったが本当に旨かったぞ。国産新そば粉だそうだ。
期待はしてなかったが天ぷらも旨いし、そばは初めて食べた食感でした。海藻つなぎのそばって喉ごしは最高。
そばの香りは無かったが。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:23:01 ID:/fv/QVa4.net
新宿西口の須坂屋そば越佐庵にひさびさいってきた。
えらい落ち着くから結構好きなんだよなここ。つまみも豊富にそろってるし。
玉子焼はかっちりとしたタイプで甘め。漏れはトロッとした出汁巻きのほうが好き
なので好みとちょっと違ったけど、おおむねよい感じ。
へぎそばは酒の〆には最高だね。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:25:47 ID:d+9hrRzy.net
質問なのですが、吉祥寺と中目黒の匠は別の系列のお店なのでしょうか。
調べたのですが今いつきちんと分からなかった。
ご存知の方お願いします。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:19:26 ID:c0kTE2fk.net
>283
喉ごしやツルツル感は及第点。美味しく食べられるよ。
だけど、へぎそば独特のふのりの風味があまりしない(蕎麦自体の風味も)んで
蕎麦っ食いには物足りないとオモ。
ご飯ものや天ぷらは美味しいし値段も手ごろなんで、北斎や櫻で和食食うよりは
オススメします。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 09:27:05 ID:SykkqPAO.net
固めのそばがすきなので、へぎそば大好きです。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:42:34 ID:pcQ4YnQb.net
あのさ、へぎそばって喉ごしとツルツル感だけじゃないの?
新潟にスキーに行く時によく食べるけど、蕎麦そのものの味わいはないし、
ふのりの風味を強く感じた事もないな。

291 :>>290:2007/02/17(土) 23:02:12 ID:BorGl3F2.net
どうも挽きぐるみの香ばしさを求められると違いますね。
挽きぐるみを使っても風味がでません。
フノリと蕎麦の甘みとそばつゆ「にぼし」とか使って塩気より甘みをおさえてます。

まあ別ジャンルですね。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:57:09 ID:tQarTxgm.net
>>291
>どうも挽きぐるみの香ばしさを求められると違いますね
あほか死ねよ。挽きぐるみの香ばしさって・・・。割合が低いからだろ。

>>290
あなたの味覚は正しいと思います。
地元の人間はそばの香りというものを知りません。あのグルテンのつるつる
したものが蕎麦だと思ってます。
その証拠に新潟には饂飩やというものが皆無といっていいほどです。
饂飩は太い蕎麦くらいの感覚で蕎麦屋のサイドメニューで食べるくらいです。


293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:05:46 ID:tQarTxgm.net
つまり、蕎麦≠うどんってことです。


294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:35:20 ID:FhDA4gbf.net
がんぎ行ってみようかな。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:54:36 ID:3hEZFQDl.net
昔、秋葉原にもあったんだけど、立ち食い&呑み系になってしまった。。。それ以来行ってません

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:06:34 ID:I7W0kmNr.net
札幌人だが、へぎそばのうまさに感動した!たしか新潟駅の近くにあったそば屋で食ってなまうまーだった。また食べたい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:20:13 ID:KkzYP1B0.net
赤坂のみすじ通りにもあるんだよね。なかなか入る機会がないんだけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:47:02 ID:zGS9qaCk.net
匠で激酔ったな〜

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:53:29 ID:yymK7Eu1.net
299

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:54:08 ID:yymK7Eu1.net
300

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:07:09 ID:9pZ8XaEV.net
昨日初めて由屋に行ったよ
蕎麦の香りもさることながら、つゆがすげえ香ばしくて旨かった
てんぷらは、まあ、その、なんだ アレだったけど
芥子で食べる蕎麦ってのもイイもんだね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:51:22 ID:DVhAxpId.net
由屋のつゆはかつお系よりも煮干?が効いてるのか
ちょっと臭みがあるかな、、、
そばのコシはあるので嫌いじゃない。
わさびじゃなくカラシを出すのは独特だな。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:03:13 ID:v1peitwX.net
「由屋」は麺のコシ・舌ざわり、つゆの風味、天ぷらのサクサク感、
どれをとっても満足できて、今まで行ったへぎそば店の中ではイチ押し。
メニューはシンプルかつ少数だが、小鉢やお新香が付いたり、天ぷらが
ボリュームたっぷりだったりしてサービス精神も旺盛。
県外ナンバーの車も見かけられたが、遠くから食べに来る価値はある。
煮干だしのつゆや、薬味のからしはご当地の伝統を忠実に守っている
感じがしてうれしい。
(十日町周辺ではわさびが取れないため、からしをつけて食べる)

反対にダメなのは「長岡小嶋屋」。
そうめんのように水浸しの風味も歯ごたえもない麺がうすーく盛られ、
野菜チップスのような天ぷらが供される。そば湯も一杯飲んだら終わり。
老舗の名を疑いたくなるような質とサービス。看板を信用して入ったが、
裏切られたような思いにかられた。
(小嶋屋總本店、十日町小嶋屋は上級レベル。)


304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:13:43 ID:v1peitwX.net
>>280 >>284
立川と府中の小嶋屋は長岡系なので要注意。
小嶋屋は3系統あって、それぞれまったく趣が異なるからややこしい。


305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:43:09 ID:meSwhyOp.net
手打ちのへぎってどこで食えるの?


306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:28:49 ID:XItWrr9H.net
思うに、そば屋の良し悪しって、手打ちか機械製麺かという点ばかりでは
決まらないのでは?
材料の質、材料の配合、調理の仕方、そういうものすべてをひっくるめて
お客に提供される段階での品物とサービスの内容を評価するべきだと思う。
長岡小嶋屋のそば粉が国産100%だとしても、その素材の良さをきちんと
活かした調製・調理を行わなければ何の意味もない。そばは米とは違って
そのものを食すわけではないから。
長岡小嶋屋の手に掛かっては、鰻が穴子に変わってしまうほどだ。

もちろん、最終的には食す人の好みと価値観の問題だけどね。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:42:05 ID:XEQea9Dh.net
当店は何よりお客様においしいお蕎麦をお召し上がりいただくために
「玄蕎麦の産地」にこだわり、熟練した職人が毎日丹精を込め手作り
しております。ツユにいたっても同様、お客様にもお客様にきっとご
満足いただけるかと・・・。

え?手打ちかって?・・・・。
蕎麦なんていちいち手で切ってらんねーよ。カッタリー。
イヤでも、二八だよ。嘘じゃねーよ。
中、中国産なんて使ってねーよ。いや、嘘じゃねーって。

うちがいくら蕎麦屋でも蕎麦を手打ちする手間なんてさけませんよ。
でも、産地と割合は嘘じゃありませんがね。う、嘘じゃねーよ!!


308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 14:17:10 ID:g3mBrDup.net
>>292
>あのグルテンのつるつるしたもの
グルテンって「つるつる」するものなのか?
へぎそばのツルツルした舌触りは布のりに由来するものだろう。
グルテンが多ければ、モチモチしてうどんのようになる。

それにしても、いくらへぎそばが独特の食文化だとしても、うどんと
一緒にしてしまうのは暴論だな。
布のりの風味が強い店、そば粉の風味が強い店、どちらも控え目な店、
いろんな店があるし、同じ店でも店で供されるものと、土産用(贈答用)に
売られている生麺や乾麺とでは味わいが違ったりして、それぞれの違いを
比べてみるのも楽しいものだよ。


309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:03:02 ID:XEQea9Dh.net
当店は何よりお客様においしいお蕎麦をお召し上がりいただくために
「玄蕎麦の産地」にこだわり、熟練した職人が毎日丹精を込め手作り
しております。ツユにいたっても同様、お客様にもお客様にきっとご
満足いただけるかと・・・。

え?手打ちかって?・・・・。
蕎麦なんていちいち手で切ってらんねーよ。カッタリー。
イヤでも、二八だよ。嘘じゃねーよ。
中、中国産なんて使ってねーよ。いや、嘘じゃねーって。

うちがいくら蕎麦屋でも蕎麦を手打ちする手間なんてさけませんよ。
でも、産地と割合は嘘じゃありませんがね。う、嘘じゃねーよ!!



310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:41:01 ID:HFNMNg2N.net
>>308
テキトウイウナ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:48:06 ID:oG2fM7Tu.net
「へぎそば=うどん」なんて言うほうがよっぽど テキトウ!!


312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:35:40 ID:b/3CT7DM.net
蕎麦・稗・粟は雑穀だからね・・・

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:17:05 ID:L7cZMWC4.net
よく「へぎ蕎麦はふのりが入っているから香りが弱い」とか聞くけど
蕎麦の香りはしなくても、しっかり小麦の香りはするんだよなw

食感も蕎麦のそれとは程遠い。どちらかといえば饂飩に近いもちもち感
あれが新潟の食文化とかいわれるとホント迷惑なんだよ。



314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:16:06 ID:x2GNQoTq.net
へぎそばが「もちもち小麦の香り」って・・・  (プッ)

そんな感性を持っているヤツは何を食っても一緒だ。
それとも、食ったこともないのに批評してるかな?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 01:08:01 ID:C8+YxeWz.net
ごめんね。
表現力が乏しくて・・・。
漫画やテレビみたいに美味く表現できないんだ。

ちなみに俺はこの蕎麦を食わされて育った。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 01:47:34 ID:TRrslTU5.net
ヘギソバを語る、素晴らしいスレはここですか?ヘギソバで育ったなんて羨まし杉ですぅ〜

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 02:04:56 ID:qFeQ/nw8.net
へぎそばは、飲み物です。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:00:45 ID:zznRMh6E.net
「へぎそば」は
舌触りは「ツルツル」
歯応えは「シャキシャキ」or「プリプリ」or「プチプチ」
「シコシコ」はあまり当てはまらない。



319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:02:31 ID:C8+YxeWz.net
でもあれって別にふのりはあんまり関係ないんだよね。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:46:58 ID:OHI70/iq.net
ふのりはヌルヌルした海藻だから触感に多いに関係あり

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:19:42 ID:3zHnNgI0.net
ふのりは口当たりと歯ごたえに大いに関係あり。
その上、茹で上げ後の食感の変化にも個性を与えている。
(普通の江戸前そばは茹でて置くとパサパサするが、へぎそばはプリプリした
特殊な食感に変化する。これがまた美味い!)

店で食べるなら「由屋」、家で乾麺食べるなら「十日町小嶋屋」がお奨め。
生麺は「千年の市・じろばた」で買ったのがものすごく美味かった。


322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:42:03 ID:6TRaD219.net
>>320
ってことになってるが・・・・。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:21:55 ID:5uxwO1nX.net
>>313 >>319 >>322

しつこいなぁ・・・ 

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:59:52 ID:6TRaD219.net
ここってへぎマンセーオナニースレだったっけ?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 03:07:45 ID:JsdjKpgE.net
14日から、池袋の東武でやる新潟展で、小嶋屋が出店する旨のハガキが届きました。
早く食いてー

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 11:54:22 ID:YOT1vCB+.net
ノビル食い過ぎると腹痛くなるから気をつけろ!


327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:07:46 ID:ivude/X8.net
>>326
野蛭を食べる習慣があるのかね・・君は?
     
           〜ヒル〜≠( ̄〜 ̄ )モグモグモグ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:05:33 ID:e6loMHA7.net
ttp://www2.odn.ne.jp/shokuzai/Nobiru.htm

>326kfこれ、野蒜だろ?
とりあえず327が蛭を食べる習慣があるということでおk

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:30:33 ID:q1xbAsRJ.net
>>325
わたしも池袋の東武行ってきた。行列で待たされたけどウマかった。
あさつきもね。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:46:42 ID:/sPDmldh.net
乾麺は苗場そばがお奨め。
下手をすると店で出すヘギソバよりコシがある。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 02:09:15 ID:XmOu+2Md.net
age

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:01:04 ID:vBbiMj3O.net
野びる×
山あさつき○
知ってないのが?無知だな。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:48:16 ID:kdJovh9Z.net
へぎって言っても、小さく丸めて盛り付けただけの店もあるw ← 秋葉原の越後蕎麦

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 04:52:49 ID:kRV+XTiv.net
へぎ蕎麦の定義に「機械打ちされた蕎麦」を加えたほうがいいと思うw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 11:56:30 ID:JXGd6IfZ.net
俺は東京生まれ。そばはまずかった。新潟に移り住んで、ふのりつなぎで初めてそばってうまいんだと思った。今山形に住んで本当のそばの味を知った。でも、ふのりつなぎとタレカツ丼は無性に恋しくなる。柚子辛子とすりゴマの合うあの独特のタレのせいかもしれない。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 11:58:01 ID:JXGd6IfZ.net
したがって、そば粉が少なくても、器械打ちでもかまわないが、添加物だけはごめんだな。
ところでタレカツ丼スレもよろしく。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/don/1184372473/l50

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:53:53 ID:kRV+XTiv.net
>>335のお気に入りのその蕎麦を名乗っている麺は山形で食うそれより
遥かに高かった・・・。
もちろんそれは機械によって作り出される。

え?なんで手で打たないかって?
いちいち蕎麦なんて手で打ってらんねーよwカッタリー!
いや、粉は地元産だよ?う、嘘じゃネーよ!! ちゅっ中国産なんてry

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:54:05 ID:rJhY/t9X.net
手打ちのメリットって何?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:13:51 ID:5OTygJ5D.net
>>338 手打ちのメリットって何?
メリットも何も蕎麦は本来そういうものだからな。
ちゃんとした人が打った蕎麦を食ってみればそんな質問はないと思うが。

機械打ちのメリットって何?機械打ちが手打ちに劣らないと思うなら
なんで機械打ちを謳わないのかな。蕎麦屋が蕎麦で手抜きしてどうする・・・。

カレーなんか作ってる暇があったら蕎麦打てよw
蕎麦も打てないなら蕎麦屋なんかヤメレば?(立ち食いや食堂は俺は
かまわないと思うが)


340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:37:25 ID:IYWYHhnv.net
手打ちのメリットとは丁寧に作ってますというアピールが殆どです。
もともと「手打ち」の発祥は機械なんか無かった江戸時代に、質の悪
い蕎麦店に対抗する言葉として使われ出したのです。

すなわち
>なんで機械打ちを謳わないのかな。蕎麦屋が蕎麦で手抜きしてどうする・・・
で端的に表されてますがw、手打ちは丁寧、機械打ちは手抜きという
のが>>339さんのような一般的な人が抱くイメージなのです。

県外の老舗・有名店を見ても混ぜる部分や捏ねる部分は手作業で行い、
延ばしや切りを機械に任せているところがほとんどです。
ただし、手打ちマンセーな方は機械と聞くだけでアレルギーを起こす人
が大半ですのであまり刺激してはいけません(笑)

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:46:47 ID:5OTygJ5D.net
>手打ちのメリットとは丁寧に作ってますというアピールが殆どです

ネタですか?両者の食感の違いがわからないはずないですよね?
まあ新潟で蕎麦を食ってるとそういう考えに至るのも理解できなくは
ないですが。
製麺機導入の最大の理由は効率のアップを狙ったものでそのためなら
蕎麦本来の食感を失うことを省みない店側の勝手な理由です。
老舗が利益追従に走るのは別に珍しいことではありませんよね。

>県外の老舗・有名店を見ても・・・。
世間狭いですねw

新潟の老舗でまともな蕎麦を食わせてくれる店があったら是非
紹介していただきたいものですね。

まあ、>>339さんは高級寿司やでスーパーの機械シャリ食っても
同じようなこと言うんでしょうけどね。


342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:13:59 ID:PgmBGawd.net
山形、長野、福島のように、十割とか二八とかだと手打ち、包丁切りの腕が味わいに大きく影響するが、ふのりつなぎではあまり影響ないし、むしろ機械のほうが、あのコリコリ、つるつるひやひやに似合うかも、そうめんや乾麺なんかと同じことかもね。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:49:21 ID:FRWhhkHL.net
昼に2人で由屋に行き、大へぎを頼んだら激しく後悔した。
すごい量だったので。
ざるそばなら2〜3枚くらい軽く食えるからいけると思ったのに・・・・
残さず食べたらその日は夕食食べれなかった。
でも美味かったのでまた行きたい。
今度は中へぎか小へぎにしたいと思う。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:46:32 ID:35lBkwUf.net
ほんとそうだよね。
由屋のボリュームには圧倒されてしまう。
そばだけじゃなく、天ぷらも一人前が普通のところの2倍近くある。
しかも、メニューの「五合」とか「一升」っていう単位が素人には
まったく想像がつかないので、はじめて行くと失敗する率が高い。
でも、そういう解りにくさがかえって老舗の雰囲気プンプンで、
また行きたくなってしまうゆえんでもある。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:14:51 ID:sMZ9M6VS.net
禁煙化されたへぎそば屋教えてくださいませんか?
新潟はタバコ民度かなり低いとお聞きしていますので、入店する気になりません。禁煙のへぎそば屋さんはどこのあるのかな?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:49:00 ID:WeVvFsRX.net
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:42:00 ID:zPCT8Boq.net
やっぱり、新潟はタバコ後進国なのか?
禁煙へぎそばは無いのか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 03:33:51 ID:jTXt+9VC.net
新潟土産でへぎそば食った。かなり美味しくてびっくり!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 07:50:29 ID:gH8bxUVN.net
お土産用生めんは2分以上茹でない方がいいね。最適1,5分くらいだと思いませんか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:52:42 ID:wd76icAm.net
冷水で〆過ぎな感があるな。もっと自然な冷たさが欲しいよ


351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:32:48 ID:gH8bxUVN.net
禁煙へぎそば、あるのか無いのか?
無いなら無いと。あるならどこか教えてたもれ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:19:16 ID:3C48hxUq.net
カルボキシメチルでんぷん

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:30:23 ID:AFrMWmd6.net
昨日、十日町小嶋屋に行ったら、分煙されてましたよ。
全席禁煙で、レジ横に喫煙スペースが若干あり…てな感じ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:21:04 ID:qla8tnm1.net
ヌー速からへぎりにきますた
以降ROMします

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:58:01 ID:/XOWmYuX.net
過疎スレにようこそ!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:40:06 ID:T77WWJlF.net
354ですが、ヌー速で乾麺の旨いとこのURLを聞いたんですが忘れますた
へぎそば(乾麺)のんまいとこをおしえてください

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:16:17 ID:ChoH8sK6.net
もっとへぎってください

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:39:39 ID:56mMpZDj.net
小松屋大好きだな。地元の店なんだけど天ぷらもおいしい。
4人で行く場合、大食いでなければ3人前で十分おなか一杯になるよ。
実家帰ったときは必ずいく。大学の学食のそばとは大違いだw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:46:58 ID:HW/T/Q6o.net
へぎそば、常食できる位に安ければいいのに・・・。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:19:02 ID:WmWFIGKT.net
秋葉原の越後蕎麦。今じゃ立ち飲み越後なんてつまらん店になってしまった

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:04:38 ID:Xx0/DT0H.net
>>358
ありゃ好み以前に饂飩だろ。(太さとかじゃなく)
恐らく学食の方が蕎麦が多かったりしてw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 07:00:12 ID:4TYkn57Q.net
先日長野でそば打ち体験をしてきた。
つなぎは小麦粉の三七蕎麦。
三七が一番初心者向きのよう。

さて、ここでへぎそばを自作してみたいという欲求が
10代の少年の性欲よりも出てきたんだけど、
誰か自作した人はいますか?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B8%E3%81%8E%E3%81%9D%E3%81%B0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%8E%E3%83%AA

ふのりは煮詰めてどろどろの液体を、普通のそば打ちの際に使うのかな?


363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 06:59:40 ID:mzb0ttmH.net
age

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:55:29 ID:WARQdztt.net
小嶋屋の店頭売りのやつ、賞味期限五日超過したら、赤茶色の斑点がでた。かびか?でもどうし食べたくて、食べてしまった。大丈夫かな??

365 :364:2007/12/21(金) 07:54:03 ID:O4cMSF4J.net
一日経ったけど、腹何ともない。」

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:49:59 ID:dVgoQ1JU.net
へぎと言えば。

ttp://www.clea.co.jp/tenpo/echigo.html


367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:38:41 ID:XIUiec2a.net

このチェーンは全店へぎなの?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:53:57 ID:UX+RxTCv.net
>>367
たぶんそう。普通のかけそば頼んでも、へぎ頼んでも同じそばだよ。盛り付けが違うだけw
だが、その盛り付けで値段が違うんだよね・・・それでも好きだけど。

ちなみに、秋葉原に良く逝ってたけど、最近は立ち飲み屋風な営業になったので行ってない。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:52:11 ID:ftlenJ7S.net
今度はいってみようと…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:10:12 ID:hTFYRcUJ.net
へぎあげ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:35:52 ID:mBPr9xa0.net
「へこきそば」に見えた

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:03:38 ID:a12GRYbD.net
へぎあげ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:10:14 ID:3aOJE0WX.net
へぎうま

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 14:33:07 ID:vZIX6yyV.net
湯沢にスキーに行くと、ゲレンデで飯食わないで、
ちょっと早めに上がって、
湯沢駅東口の中野屋がお約束のパターン!
いっしょに友人を連れて行くと、みな今までに味わった事のない喉越しに
黙り込んでひたすら食い続ける図が出来上がるwwwwww
いっしょにカニミソ豆腐を頼むのも乙

そうそう、地元の人は新橋びいきが多いんだけど自分は中野屋が好きだなあ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:56:40 ID:zkiL6VxV.net
小嶋屋は同じ看板してても店によって味が全然違うから困る
ホントにピンキリ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:04:16 ID:zkiL6VxV.net
学生時代上京してまず衝撃をうけたのが立ち食い蕎麦のまずさ
普通の蕎麦はまだしも、こんなところで差があるなんて思ってもみなかったんだぜ

連投スマソ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:04:42 ID:ak1qfTUd.net
御徒町のへぎ蕎麦は、どうして鴨せいろにはできないんだ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:07:03 ID:ak1qfTUd.net
越後屋ね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:53:57 ID:znEwYbw4.net
小嶋屋でへぎそば食べました
つるっとした食感とふわっと磯の香りがして美味しくいただきました。

けど・・・ツユが甘い。そして天ぷらがダメダメすぎ。
駅蕎麦の半日すぎてべちゃとしたかき揚レベル

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:57:19 ID:NINmS1Qs.net
混んでて 越後屋で食えなかった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:58:45 ID:1+fKr46K.net
職場が三田になってから、がんぎの三田店にちょくちょく寄るな。
そばも美味いし、なによりちょっと飲める酒がいいね。

お昼はお弁当も出してて、毎日行列できてるぞ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:42:39 ID:LuaG6Q/V.net
新潟県十日町市には日本一長い信濃川が通っている、その大河を挟んだ東西に
名の知れわたった二軒の名代そば屋がある、それが東の「由屋」と西の「小嶋
屋総本店」である、どちらとも甲乙付けがたい美味しさであり繁盛店でもある
。ところで地元十日町のそば通の人達がその昔から用いているこの地で一番
「うまい」と言われて居るもう一つのそばがある。
其の究めつけの「そば」こそ、小嶋屋総本店の そばつゆ”で 由屋のそばを
食べているのである。


383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:36:39 ID:WOvKUuST.net
へぎそばもいいけど、栃尾の油揚げもいいぞ。
ようやく都内で栃尾の極厚油揚げの素焼きが食える店を見つけた。
湯島の元屋だ。
油揚げともりそば。これだけで満腹になる。


384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 08:45:20 ID:b3ZU8QUG.net
「妻有そば」がロヂャースで売られてた!
ちゃんと期限ぎれ間際じゃなくて美味しかった(ロヂャースといえば期限切れ間際商品多し)

これで、「妻有そば」を関東で買える店は
成城石井、ロヂャース、上野御徒町の吉池(よしいけ)

松代そば善屋の乾麺は(>>94)
イトーヨーカドー、西友、ダイエー、いなげや、東武ストアetc...

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 08:50:10 ID:b3ZU8QUG.net
>>383
栃尾のあぶらげ は、関東でベルクで売ってるよ、美味しいよね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:31:42 ID:4+McS26L.net
>>383.385
趣はずれ、! 別スレでいかがかな、

387 :富山県民:2008/09/21(日) 07:01:00 ID:T07PZ6P9.net
親父の田舎が越後湯沢(苗場スキー場近く)で、昨日墓参りに行った
帰りに由屋に寄ってきました。
大人4人と幼児2人で、大ざる4人前と野菜てんぷら、てんぷらを1つ
ずつ頼んだ。ざるそばは食いきれなかった。凄い量ですね。

量よりも蕎麦もウマいし、てんぷらもさっくりと揚がっていて
良かったです。あの料金で、あの蕎麦とてんぷらはコストパフォーマンス
抜群ですね。

地元の百貨店のレストラン街に小嶋屋が入店してるんですが
そこのへぎ蕎麦よりは、遥かにうまかったです。

それと本場のへぎそばを食って感じたのが、親父の田舎から
よく送ってもらっていた妻有蕎麦について。何気なくずっと食べていたが
実は、かなり美味しい蕎麦だったんだなということ。


388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:36:42 ID:22WqRV/+.net
茨城で、へぎ蕎麦食える店しらないか。
妹の旦那が新潟人で食べたいと

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:12:08 ID:4i6inFfK.net
茨城スレで聞いてみればいいんジャマイカ?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:55:55 ID:XPu/L3LW.net
小千谷の「わたや」も美味いよね。
びっくりもりそばがオススメ。
へぎそばよりもCP高いです。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:22:42 ID:n/CT0r97.net
>>390
初めて食べたのは1977年仕事の出張で「わたや」だった(20代前半)
旨かった
その後地元の人に勧められて十日町の小嶋屋にも行ったがそれ程までの衝撃はなかった
何年か前の地震で大変だったろうが復活してるようでなりより

横浜在住なのでへぎはなかなか食べられない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:25:12 ID:OG+rHdDv.net
>>391
近場だと、成瀬に「きしん」ていう店があるよ。 海老天がなかなかいける

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:25:58 ID:jtsmI+X+.net
20年ぶりに新潟でへぎ食べた。日曜なので須坂屋は休み。大和の小嶋屋へ行った。なんだ、あれは!ゆですぎぐちゃぐちゃ! あれなら、お土産用の袋入り生そばを自宅で1分茹でしたほうが、よっぽどましだ。もうあそこへは行かない。


394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:22:33 ID:L4wktA36.net
大和の小嶋屋は、長岡の小嶋屋だからね。
伊勢丹も新潟駅のココロも長岡小嶋屋だ。
やっぱり総本店がイイ。でも総本店、新潟市の中心から撤退しつつあるな。
県庁の店舗がなくなった。新潟駅から一番近いのが、居酒屋の女池の一翔。
http://www.kojimaya.co.jp/kojimaya/tenpo.html
でも一年ぐらい前に食べた時、ちと茹でが硬かったな。

>あれなら、お土産用の袋入り生そばを自宅で1分茹でしたほうが、よっぽどましだ。
そのとうり。長岡小嶋屋でも自分で茹でたほうが美味い気がする。
なぜだ?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:39:20 ID:Q4EL3TvH.net
>>392
「きしん」は揚げたて天ぷらはおいしいけど、肝心のそばが・・・

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:48:36 ID:rYHNDm9f.net
越後湯沢の従兄弟から歳暮でもらった小嶋屋の
乾麺をさっき食べた。

はっきり言って美味しくなかった。麺も今ひとつだと思ったが
付いていたツユが絶望的に不味かった。

あれだったら玉垣製麺の妻有そばのほうが遥かに旨いと思った。
素直に妻有そばを食べときゃよかったよ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:22:40 ID:3mtupL/W.net
年末三条のジャスコ往ったら、小嶋屋総本店の年越し蕎麦があった。
欲しかったけどうちにはまだ貰い物の不味い生蕎麦が…
ああっ


398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:48:13 ID:/ieLLj/n.net
>>384
バリュー・フードガーデン(FOOD GARDEN)にも妻有そばが売ってた!
ロジャース(ロヂャース)より10円高かった 一袋208円

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:53:23 ID:FzoSbLA+.net
今度、湯沢にスキーにいくのでお土産にへぎ蕎麦の乾麺を買って帰ろうと思うのですが
美味しい・安いといった乾麺ってあります?
土産物屋だと高いので周辺のスーパーで買おうと思っているのですが…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:44:32 ID:6yuyTfpP.net
>>399 やっぱり、小嶋屋の生の土産にしたほうがいい。乾麺はやめたほうがいい。蕎麦ダレも小嶋屋についているのがいい。すりごま一杯入れて、ゆず七味いれて、わさびと海苔入れて。あっと、あくまでも1分茹で。0℃の水で〆てさ・・。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:17:58 ID:HGXRK55J.net
長岡へ行って、孫四郎そば本店へ行きなさい。飾り、愛想、余計な物ありません。主人は頑固。でも安いし旨い。汁は出しの宗田節が効いていい。ランチは500円。ぜひ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 03:18:05 ID:lYCQ5Qjt.net
カルボキシメチルでんぷん

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:01:50 ID:pbBB+jyE.net
>>384 >>398
ロヂャースに妻有そばなんて売ってるのか
今度行ったら買って来るわ@埼玉県民

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:17:47 ID:ysPfLZXe.net
京都市役所の二筋西にへぎそばの店が出来てたぞ。
今週末にでも行ってみる。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 09:50:53 ID:y3wWftka.net
宇一郎だね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:12:11 ID:lBz05m7i.net
今日、ロヂャースにいったら、妻有そばが1把228円だったよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:29:36 ID:VWHKuPcl.net
久々に総本店で四人前へぎってきた。
天麩羅が美味しいともっと通う気になるんだけどな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 07:12:16 ID:iQB7x/Vp.net
妻有そば食べると・・下痢しちゃう
前は通じが良くなるので嬉しかったけど、この頃はそれを通り越して急降下
フノリが増えた?それか自分の体調か

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:48:21 ID:1Ag23xa9.net
おあげ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:22:59 ID:t5N46V7M.net
関東にチェーン店のある「馬車道」の系列店の「徳樹庵」(料亭風レストラン)に
「へぎそば」ってメニューがあるんだけど、まだ食べにいったことないけどどうかな?
お店のHPのメニュー写真は、ちゃんと丸く盛ってあるんだけど、実際食べに行った人のブログ写真
見ると、もりそばみたいにただゴチャっと盛ってあるだけなんだよね・・

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:50:39 ID:uG/iyzmc.net
徳樹庵にへぎそば食べに行った人のブログ感想読んだら
へぎそばは昆布が練りこんであって緑色だと聞いていた
とか書いてあって、ワロタ
「へぎそば」って全国的にはマイナーなんだなぁ
徳樹庵に行ってきた人のブログ写真見ると、入れ物の”へぎ”が白木で綺麗で
こじゃれた感じだけど・・へぎは使い込んだような年季が入っててもちょっと大きい
方がいいな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:10:31 ID:1g+AxIpP.net
妻有そば旨すぎワロタ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:44:25 ID:C9Xs55s4.net
西武線の駅そば「越後そば」にもへぎそばあるよ。
固くて太めのそばで、歯ごたえがある。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 17:34:27 ID:ascww57D.net
小嶋屋の麺つゆなら普通にスーパーにおいてあるけど、
湯沢にスーパーなんてあったかな?

 一年か二年くらい前の新聞で
小嶋屋(総本店だったと思うが違うかも)が乾麺と生めんの中間の
半生麺を開発するとあったけど待てど暮らせど発売されない。
開発中止にでもなったの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:56:29 ID:RVXcsU+X.net
へぎぃ!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:08:45 ID:Qucvtsqv.net
なんだよ。SAGEんなよ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:05:55 ID:DQft/gjY.net
ひさびさに由屋行ってきた。
麺を口に含んだときの独特のヌメり感と強いコシ。
ここのそばは何度食べても鮮烈な食感に魅了される。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:15:55 ID:2aThlhzj.net
その蕎麦はスイッチ押すだけでにょろにょろ出てくるんだけどね。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:55:29 ID:DQft/gjY.net
機械打ちでも美味いものは美味い。
手打ちでも不味いものは不味い。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:34:25 ID:2aThlhzj.net
当店の蕎麦は玄蕎麦にこだわり、水は・・・・えっ?手打ちかって?
いくらうちが蕎麦屋だからって蕎麦なんていちいち手で打ってらんねーよ。カッタルイw
でも、蕎麦は国産使ってるよ。うっ嘘じゃねーよ!
ちゅっ中国産なんかry

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:16:46 ID:YaP8/vcw.net
ふのり使うとよくつながるようで、機械打ちでも十分旨い。
ふのりつなぎは手打ちじゃなくてもいいね。

どっちも好きだから言わせてもらうが
手打ちの蕎麦とへぎそばは別ジャンルだと思ってる。
比べるもんじゃないよ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:12:26 ID:Dc7Gr/n9.net
>ふのり使うとよくつながるようで、機械打ちでも十分旨い。

よくつながるここと、機械打ちだから旨いってことにどういう関連性が
あるのかよく分からないんですが・・・。

>>420の理屈で言うと手打ちはよくつながらない=不味い。機械打ちでも
よくつながっていれば美味いってこと?

いいね・・・。安くすんでw


423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:00:35 ID:KhFf/Q71.net
>>422
機械打ちでも美味いものは美味い。
手打ちでも不味いものは不味い。


424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:40:46 ID:xJHYM8ii.net
その蕎麦はスイッチ押すだけでにょろにょろ出てくるんだけどね。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:05:17 ID:KhFf/Q71.net
永久回帰!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:50:41 ID:shAWrITQ.net
わかるわかる。
ふのりをつなぎにする時点で普通のそばとは別物
になってるから、手打ちか機械打ちかってことは
普通のそばみたいには問題にはならない気がする。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 02:35:39 ID:TzXN+DIW.net
>ふのり使うとよくつながるようで、機械打ちでも十分旨い。

よくつながるここと、機械打ちだから旨いってことにどういう関連性が
あるのかよく分からないんですが・・・。

>>420の理屈で言うと手打ちはよくつながらない=不味い。機械打ちでも
よくつながっていれば美味いってこと?

へぎ蕎麦が蕎麦じゃないならスレチだから他でやれよw


428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 10:37:05 ID:1X9SM3hz.net
>>427手打ちと違うんだろ。蕎麦じゃないなんて書いて無いじゃん。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:08:39 ID:2li9Gphm.net
手打ち信仰者w

機械打ちだから何だと。

現実にうまいそばがあって、それが手打ちでなくても
おれは別に構わん。
実際に喰ってうまいものにカネ払いたい。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:44:33 ID:TzXN+DIW.net
蕎麦の香りもしない、食感も蕎麦じゃないあれが美味いってwwwwww
立ち食いでも食ってれば?


431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:54:34 ID:1X9SM3hz.net
スルー

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:49:39 ID:2li9Gphm.net
だから、そばじゃなくてへぎそばだっつうの。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:10:03 ID:TzXN+DIW.net
蕎麦打つのが面倒なら蕎麦屋なんてやるなよw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:14:13 ID:vCKcE9TF.net
須坂屋そばは愛用しております

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:20:28 ID:zZ95b99l.net
へぎ蕎麦が蕎麦じゃないならスレチだから他でやれよw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 04:49:22 ID:41WICpl2.net
東京いたときは須坂屋神だったな。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 11:24:49 ID:TWCLeNFw.net
>>435
そばはそばでも、へぎそばだってこと。
ここはへぎそばスレだからね。

それともあれ?へぎそばの存在そのものを否定してる?
それならはっきりそう言えば?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:18:55 ID:41WICpl2.net
もう触るなよ。ほっとけ。
嵐に決まってるんだから。
無視が一番。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:07:18 ID:DHUVJSdQ.net
須坂屋そばのケチケチしない盛り方に慣れると
チンマリもりそばがばからしく思えます

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:54:35 ID:zZ95b99l.net
当店の蕎麦は玄蕎麦にこだわり、水は・・・・えっ?手打ちかって?
いくらうちが蕎麦屋だからって蕎麦なんていちいち手で打ってらんねーよ。カッタルイw
でも、蕎麦は国産使ってるよ。うっ嘘じゃねーよ!
ちゅっ中国産なんかry

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:15:59 ID:oYP8AVxc.net
バカの一つ覚え(笑)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:13:15 ID:zZ95b99l.net
当店の蕎麦は玄蕎麦にこだわり、水は・・・・えっ?手打ちかって?
いくらうちが蕎麦屋だからって蕎麦なんていちいち手で打ってらんねーよ。カッタルイw
でも、蕎麦は国産使ってるよ。うっ嘘じゃねーよ!
ちゅっ中国産なんかry


443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:19:13 ID:zZ95b99l.net
カルボキシメチルでん粉!!!!!!!!!!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:32:27 ID:ix2lNQIA.net
由屋うまかったー

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:47:49 ID:9kW7xp3E.net
カルボキシメチルでん粉!!!!!!!!!!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:03:12 ID:dTfz/yXB.net
由屋そば、本当にそばの常識を覆す逸品だね。
あれを江戸前そばや信州そばと比較してそば通ぶるやつは、
無粋ものとしかいえない。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:19:39 ID:ROFO2QEO.net
カルボキシメチルでん粉!!!!!!!!!!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:00:27 ID:4a3lYHOR.net
↑キモい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:17:07 ID:Jr4BKLys.net
かまうな。無視。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:57:23 ID:OjNm+k6u.net
カルボキシメチルでん粉!!!!!!!!!!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:07:08 ID:wWnyv/N1.net
十日町小嶋屋のHPが変わったのっていつから?
何か明るくなってるww

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:00:49 ID:UHxFiGAe.net
>>451
お前は小嶋屋の社員だろ!怪しいな。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:48:36 ID:5uklWw+X.net
小嶋屋は米寿記念で88円でそばが食べられるよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:08:48 ID:jZiaJzvh.net
どこの小嶋屋だお?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:31:31 ID:XdKp01Rh.net
>>451
わからんかった
メニュー見ると川崎インター店に無いものが結構あるなぁ…うなぎとか。
まあ、食わないけど。


456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:47:11 ID:Cef0Q6qF.net
由屋の蕎麦は美味い。けど、つゆはマズイから残念。あと接客が最悪。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 07:39:16 ID:2OEt9hCK.net
どこの安置か知らんが、マルチで書き込むな
書いてあることも的はずれだし

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:09:23 ID:wDAFrydi.net
へぎそばのつゆは全般的に甘め(薄め)だから。
それにたっぷりつけるのが流儀。
由屋のは小嶋屋より劣るが春日屋よりかはずっといい。
あと、由屋のいいのはサービス精神旺盛なとこ。
麺はふのりをたっぷり使用したと思われるつよいコシ。
天ぷらは一人前で食べ切れないほどのボリューム。
魚沼地域でいちばん満足度が高い。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:56:31 ID:oT1diURv.net
確かに由屋のつゆはイマイチだね。魚沼地方で考えるなら、松代の善屋のほうがつゆも蕎麦も美味いと思う

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:22:58 ID:n/JYPzI8.net
>233
>342
>421
いい意見ですよね。
ふのりそばはつるつるした食感を楽しむものであって
あまり手打ちにこだわる必要の無い食べ物だと思います。
また香りにこだわる必要も無いので国産そば粉も不必要
なのではと思っています。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:28:00 ID:n/JYPzI8.net
460の追記です。
また一般的なそばに比べて国産そば粉だけでなく”新そば”である
メリットもあまりない食べ物なのかも知れませんね。
それでもぶぅぶぅ文句を言いながら15店位は食べ歩いていますけどね。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:57:33 ID:kFUfqpsN.net
それなら何で店側は機械打ちを売りにしないのかな?
へぎ蕎麦の食感に機械打ちのあの不自然なつるつる感が必要不可欠なら
「機械打ち」とか「○○社製最新機種導入」とか売りにすればいいのにね。

「へぎ蕎麦のへぎとはそもそも〜」とか蘊蓄たれる前にへぎ蕎麦の定義に
機械打ちを謳えばいいのに・・・。
だけど、機械打ちをひた隠しにしている印象なんだよな〜。「手打ち」とか
いう看板の店も機械使ってたりするし。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:27:02 ID:2OEt9hCK.net
>>462
おまえはつくづくバカだなあきれる・軽蔑する・しらけるていう表現がぴったり

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:54:09 ID:wDAFrydi.net
>>462
現在の業界では機械打ちが一般的なんでしょ?
だから、機械製麺を売りにする店なんてあるわけない。
だけど反対に手打ちの店はそれが売りになる。

「へぎが云々」は全国的にみて特徴的だからだよ。
通販とかしてないところはへぎ云々はあまり言わないしね。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:18:35 ID:lN2sSIZb.net
機械打ちだからあの食感が出るわけではなくて機械打ちでもあの食感がでるんじゃないかな。
どちらもそれほど変わらないなら機械打ちでいいよね。でも客受けはよくないから機械打ち
なんてわざわざ看板は出さない。へぎそばの店って”手打ち”や”新そば”ってのぼりだして
いる店が少ない感じがしますよ(気のせいかな?)。

ソニーのカーナビでそば屋調べたら小嶋屋配送センターがリストにでてきました。
個人でやっているおそばさんじゃなくて株式会社小嶋屋を強く感じた瞬間でした。
十日町の町中の小嶋屋で食べたけど”ご主人””マスター”というよりか
”部長”といった方が似合いそうな男性が店内を仕切っていましたね。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:04:36 ID:qzN4WXU7.net
機械打ちに関しては、別に秘密にしてるわけではない。だいたい堂々とテレビに出してるもんな。
生活に密着してるから機械の方が楽でいいんだよ。農家には古い蕎麦を伸ばす機械のローラーがあるようだし。
味噌も古いミンサーで作ってる。昭和ってかんじのやつね。
想像だけど、十日町も小千谷も機織(はたおり)が盛んな地域。機織には機織機を使うんだよ。
蕎麦も水車で轢いていただろうし。
日常的に機械にかこまれて生活してきた。
だから機械を使うのには抵抗がないんだろう。

467 :466:2009/06/17(水) 17:20:56 ID:qzN4WXU7.net
ふのりつなぎの利点は磯の香りもいいのだが、
コシとなめらかさにある。喉越しがとてもいい。
だから長い蕎麦の方はいいんだよね。
短いと「手振り」という一口づつの分け方もできない。

あと、機械打ちだからといっても蕎麦粉には各店こだわっている。
蕎麦粉が基本的に不味いと、やっぱり美味しくない。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:39:27 ID:abPE3YS8.net
機械打ちだろうが邪道と言われようが、うまけりゃ別にいい。
小さい頃から、家では妻有そば、外ではへぎそばしか食べたことが無かった自分は、それがデフォだと本気で思ってた。
大人になって東京にある名店と言われるところで食べて、あまりの不味さにカルチャーショックを受けた。
自分にとっては信州そば系の香りは青臭く、歯応えはぼそぼそとして喉に詰まる感じで好きになれない。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:13:22 ID:rRJcTz1I.net
>>465
十日町小嶋屋(株式会社小嶋屋)の社長、こないだの
市議選で初当選しましたね。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:44:32 ID:dreXyiEL.net
へー、そうなんだ。HP上の社長挨拶を実現させるのかな。
布海苔(ふのり)つなぎのへぎそばを女房房子(長野市)の信州そばと同じくらい有名にし、
全国ブランドに育て上げることが、今までお世話になったお客様への恩返しと苦労をかけた
妻に対する恩返しだと思っています。



471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 05:35:24 ID:M1qZLdzl.net
機械打ちに関しては、別に秘密にしてるわけではない。だいたい堂々とテレビに出してるもんな。
生活に密着してるから機械の方が楽でいいんだよ。農家には古い蕎麦を伸ばす機械のローラーがあるようだし。
味噌も古いミンサーで作ってる。昭和ってかんじのやつね。
想像だけど、十日町も小千谷も機織(はたおり)が盛んな地域。機織には機織機を使うんだよ。
蕎麦も水車で轢いていただろうし。
日常的に機械にかこまれて生活してきた。
だから機械を使うのには抵抗がないんだろう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:50:18 ID:kDVi/oBC.net
普通のそばにふのりを加えただけなんだけど、その
配合の微妙な違いで食感がいろいろ変化する。
直接食べに行けなくても、乾麺を食べ比べるのも
結構おもしろい。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:04:51 ID:i3HffnHe.net
機械打ちに関しては、別に秘密にしてるわけではない。だいたい堂々とテレビに出してるもんな。
生活に密着してるから機械の方が楽でいいんだよ。農家には古い蕎麦を伸ばす機械のローラーがあるようだし。
味噌も古いミンサーで作ってる。昭和ってかんじのやつね。
想像だけど、十日町も小千谷も機織(はたおり)が盛んな地域。機織には機織機を使うんだよ。
蕎麦も水車で轢いていただろうし。
日常的に機械にかこまれて生活してきた。
だから機械を使うのには抵抗がないんだろう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:59:24 ID:8tyYUF8K.net
イオン新潟南にもある「わたや」。行くべきですか?(?_?)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:27:20 ID:ELangJTR.net
へぎそばが美味いって人って大抵ラデブですよねw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:24:32 ID:FruK0X5z.net
新潟南のわたやは小千谷にはないメニューがいっぱい。
大皿に盛った冷たい麺類は小千谷にはない。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:50:42 ID:BV2a2+O+.net
へぎそば大好きデブだお( ^ω^ )

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:35:53 ID:ywwXifGm.net
デブっていうか、大食だね。
俺、痩せてるけど食うもん。
鍋ものみたいにみんなで囲んで食うからかね。量も多いかもね。
東京から十日町小嶋屋に大勢連れて行った。
そしたら、東京の量の感覚で多めに頼んで大失敗。
みんな苦しそうに帰っていったw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:32:33 ID:tlRUutHX.net
十日町の小嶋屋の話題ばかり、完全に関係者の書き込みだな。
先日の平日はガラガラだったぞ。
小嶋屋の中では色が茶色のそばだけどなぜ?ふのりの匂いでそばの風味はしないね。

480 :478:2009/06/23(火) 21:37:39 ID:jbaqujq+.net
いや、総本店が好き。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:23:18 ID:RpXWqwZ9.net
>>479
完全に関係者の書き込みって何?
あるトピックが立てばそれについて話題が集中するのは当然でしょう。
日常会話でも「今日は天気がいいね」って言われて「私は猫派だな」
なんて返答はあまりないよね。

まぁそばの風味が弱いのは確か。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:27:46 ID:G4A6TydX.net
>>481
ご苦労!田舎もんは見栄はる。トピって?スレなら分かるが。
山奥で人口も少ない市だからね〜十日町
小千谷が都会に思えるぜw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:29:22 ID:G4A6TydX.net
連投で悪い。。。
何処か安くて旨い店を教えてくれ〜
最近は旧越路町?の天池に行く事が多い。あの付近も田舎だがw
新潟からはちょと遠いぜ!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:19:05 ID:+qCKDdyB.net
>>482
ごめんね。
ここは2ちゃんねるだからちゃんと正しい用語を使わない私が馬鹿でした。
そうしないとすぐにつっこまれちゃもんね。後生だからゆるして。
新潟駅から徒歩10分のど田舎に住んでるから僕も小千谷は大都会だと思うよ。
ちょっとドンキに牛乳買ってくるからwの意味も教えて下さい。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:02:51 ID:1k1ZNCI5.net
小千谷が都会てwww
もはや人口4万切りの市ですが。

十日町と街並み見比べればどっちが田舎町か一目瞭然。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:10:20 ID:VzvSBUrX.net
私にとってのこの蕎麦の存在意義は美味い店の情報を仕入れる為にネット検索
をしているとき、この蕎麦が美味いって人の意見はあてにならないってことで
店を絞り込むといい店に出会える可能性が上がるってことかな。

香り無い・触感蕎麦じゃない・機械打ちなのに高い上に気取ってる・こんな蕎麦が
量が多いから美味いなんて悪食でしょw
ブログやレポート歴なんか見てると大抵ラーメン好きなんだよな〜。


487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:43:40 ID:1k1ZNCI5.net
>>486
日本語不自由みたいですね。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:13:10 ID:VzvSBUrX.net
>>487
味覚が不自由みたいですね。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:49:21 ID:a+O3v95E.net
味覚が不自由???

やっぱり日本語不自由みたいだね。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 08:06:57 ID:KhTmIFvm.net
>>489
味覚が不自由みたいですね。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:23:21 ID:qPn9oykk.net
なんか馬鹿が沢山湧いてるな
布海苔そばは単品として比べると確かに高い気がするが、他のそばより量が多目だから結局おんなじなんじゃない?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 08:24:16 ID:oqr6k4W/.net
へぎそばの何たるかを知らず、江戸前そばや信州そばと
比較して不味いとか香りがないとか言ってそば通ぶる
ヤツは、へぎそば通ではないことははっきりしてるな。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 10:35:52 ID:TW7kzT9d.net
>>492
へぎそば通のところをみせて(書き込んで)下さい。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:40:35 ID:5EVIYneR.net
>>493
煽ってるな粕

>>492
香りがあっても、手打ちでも、とにかく信州そばはまずいと俺は感じてる。
へぎそば通かは知らんが、県内の有名所は小さいときから何回も行ってる。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:20:57 ID:kqEGVWar.net
だから?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:58:35 ID:5EVIYneR.net
うっせーなー
とにかく信州そばはまずいよ
昔戸隠そば食ったら吐きそうになったよw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:22:05 ID:EujrSk+8.net
アンチへぎそば粘着厨、いいかげんウザい。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:03:58 ID:eBXmyZge.net
具体的にへぎそばの良さを教えてくださいとお願いしただけなのに
質問に答えることが出来ずただただウザいとか、煽ってるなとか
意味無しの書き込みは結構です。
へぎそば好きの人はは他人を批判することしか出来ない人間ばかりなのかな。
具体的な事柄については反論できず、罵詈雑言を言うことしかできない人間。
へぎそばのすばらしさ、よいとこ悪いとこをしっかり伝えてくれる書き込みを
期待してます。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:15:40 ID:QtEppnDP.net
また荒れそうな予感

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:14:13 ID:U1dgaQV2.net
へぎそばを賞賛するコメントなんざ、スレでさんざん
書き込まれてるわけだが・・・。
へぎそば好き=非常識人間とは、正統そば好きさん
にはホント恐れ入る。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:51:11 ID:hEShufHN.net
>>500
恐れ入っていただき大変恐縮です。
どうどうめぐりは好きでないので最後にしますが
具体的にへぎそばの良さを語って下さい。
分かりましたか?
具体的な文章でない限りいかなる文章に関しても一切返答をいたしません。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:19:27 ID:YDzrdEAv.net
お断りします(AAry

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:44:28 ID:DLA2GHQJ.net
なんで、スレをきちんと読んでから書き込まない人が
存在するんだろうね。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:21:31 ID:U1dgaQV2.net
お中元シーズンを前に、最近販路を伸ばしている
へぎそばメーカーのイメージダウンを狙った信州か
関東のそばメーカー関係者の嫌がらせか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:25:54 ID:RK4+CtKf.net
あおさ蕎麦

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:57:06 ID:dA2LkcGd.net
俺はへぎそばが大好きなんだが、あえて言わせてもらう。
旨いときと不味いときの波がありすぎ。
初めて入った人がうまいときに当たればリピーター確実だが、
不味いときに当たったら、後悔だけを背負って店を出るんだよな。
もう2度と来るまいと・・・

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 02:27:01 ID:fJkOIFr2.net
ちなみにソコ何処?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:34:36 ID:JpawGgUS.net
>>507有名どころはすべて経験あるよ。
ただ誤解の無いように言っておくけど、ごくごくたまにだけ。
いままで各店は100回以上は行ってるけど、遭遇したのは数回だけ(自分の場合)

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:19:14 ID:zvh197dD.net
498です。
一週間待ちましたが”具体的な”スレはなく残念です。
根拠を示さない(具体的な表現の無い中傷)スレ。
お前なんか誰も相手にしないよ的なスレは結構です。

●●●へぎそばについて語ろう!2●●●

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:17:51 ID:bj3RtrGa.net
自分で削除依頼出してくればいいと思うよ。
相手にされないけど

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:47:55 ID:sjcmx7oU.net
ホントに馬鹿なやつだよな
この馬鹿は「自分で食べてみる」という言葉を知らないんだろうね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:29:39 ID:6TwYFmay.net
>>510
>>511
お前なんか誰も相手にしないよ的なスレは結構です。

そういうこと書かれるのが分かっているからわざわざ先に書いてるのに。
このスレサイコー!すごすぎ!
まじで飽きた。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 03:49:01 ID:TC0Gost+.net
スレとレスの使い分けができないなら半年ROMってろよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:05:20 ID:bCFOKn61.net
>>512
マジレスすると、オマエは食べてから書き込みしてるのか?ということ。
食べたことがないなら、まずは食べてからが基本だろ?
食べたことがない奴に何100回言っても無駄。

二度と来るな!


515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:44:37 ID:WxfZRTpz.net
>>509さん。
まず、>>498と名乗り、>>501とは名乗らないところが
多分に作為的ですね。

あなたは、「どうどうめぐりは好きではないので最後
にしますが」「具体的な文章でない限り一切返答をいた
しません」と自ら言っていたことをお忘れですか?
自分から何の話題も提供せず、ただ「よさを伝えて」
とは、乱暴なものの尋ね方とは思わないのですか?
ロムした上での感想なり質問を、まずはあなたの方が
具体的に書かなければ、ご要望のレスは来ませんよ。
あなたには、基礎的なコミニュケーション能力が不足
しているように見受けられます。

へぎそばファンへの悪質なレッテル貼りは、見苦しい
限りです。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:39:16 ID:/9d2GS3/.net
先に自分の感想を言うのが筋だわな
常識の有る人間ならね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 11:07:42 ID:gP797/97.net
「相手しねえよ」って言いながら一生懸命に相手してるように見える(笑)
本当に相手したくなきゃ、相手すんなよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:41:34 ID:B4u0/KCr.net
>>515さんへ
ことのはじまりは>>492”へぎそばの何たるかを知らず...”への質問からです。
何たるかが分からなかったので質問しました。そんなに変な質問でもないと思いますが?
ここまで豪語、断定している方なら明快にお答えいただけると思いました。
いきなりなにもないところから”へぎそばのよさを答えよ!”なんて乱暴なことはしませんよ。

それに対する返答が、
煽ってるな粕
うっせーなー
とにかく信州そばはまずいよ
昔戸隠そば食ったら吐きそうになったよw
アンチへぎそば粘着厨、いいかげんウザい。

日常生活の中でこんなコミニュケーションはありますか?

ちなみに”だから?”は私の書き込みではありません。

全てのへぎそばファンへと誤解を与えるような文章は大変失礼を致しました。
少人数ですが上記のような誹謗レスしか来なかったので、しっかり返答できる
方もいらっしゃるでしょ?の意味を含めましたが言葉足らずでした。

話の流れが分かるように>>498としました。

また具体的な文章なので返答しました。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:52:20 ID:B4u0/KCr.net
>>514
とこ×2店舗、なこ、こそ×4、わ×2、す×2、よ、た
で食べました。
頭文字だけど有名どころだからわかるよね。
かは行ったことまだないな。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:32:57 ID:6JQTV1do.net
不味いよねへぎ蕎麦って。
フノリツナギっていうか小麦しっかり入ってるじゃん(5割くらいかな)


521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:55:11 ID:Kyl5Csc8.net
>>520
今の勤務先では時々そばうち教室やってるよ。
もちろんつなぎは布海苔だけで、地元のそばやさん(たぶんへぎそば知ってる人ならほとんどの人がピンと来る店)が先生。
もち、手打ち・手切りだけど、自分で作ったという満足感差し引いても、店で食べるほうが全然うまい。
へぎそば自体が合わない人には意味がないんだろうけど。


522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:55:37 ID:WxfZRTpz.net
へぎそば以外の乾そばにも、しっかり原材料の筆頭に
「小麦粉」って書かれたものがたくさんあるね。
それと同じ。
へぎそばも、いろんなランクの商品が出てるから、
こだわりたい人は、そば粉の割合が多い高級品を購入
したらいい。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:33:20 ID:H4LA2mBA.net
東京在住ですが、成城石井で妻有そばという乾燥麺を見つけました。
十日町のお蕎麦ですが、これがヘギソバ配合なのでしょうか?
素人の私が適当に茹でたのですが、今まで乾燥麺を覆す、完全にその辺の
蕎麦屋よりも美味しく出来上がったと自負してます。
ツルツルで腰があって、とても美味しく出来上がり家族でおいしくいただきました。
この蕎麦は乾燥麺の域を超えてますよね〜。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:57:11 ID:lYTa619L.net
>>523
妻有蕎麦は地元では定番の乾麺で値段も手頃です。
小さい頃から、家で茹でる乾麺はずっとこれでした。一応ふのり入りです。
町のそばやの生麺には負けますが、ま、そこそこ旨いです。


525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:28:24 ID:DYoOkcCj.net
実際のところ有名店でのふのり蕎麦は何割なのかな?
あまり二八とか十割とかうたっていない気がするけど。
信州蕎麦の店では二八と10割(でも北海道産100%)とメニューに明記して
価格にも差をつけている店もあるんだけど。

乾麺の一般品で原材料に蕎麦粉がくる商品は少ないですよ。
業界紙で県別の資料が業界新聞にでていたけど県別で一番配合割合が多い信州蕎麦メーカー
の商品でも平均で3割位だった気がします(うろ覚え)。
十割だからおいしいという単純な公式も成り立たないんだけどね。


526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:37:35 ID:LbgWBRq6.net
>>523
妻有そば、そんなに気に入りましたか?
成城石井なんて高級スーパーに並んでいるとは、地元民
からすると驚きです。
地元では、どんな店にもありますから。
まさに、へぎそばはそのツルツル・シャキシャキ独特の
食感が持ち味です。
小嶋屋総本店か十日町小嶋屋の乾麺食べると、さらに
衝撃を受けると思います。

527 :523:2009/07/14(火) 15:02:15 ID:3/zH88fa.net
>>524
>>526
なるほど有り難うございます。
このツルツルの喉越しが新潟のそばの特徴なんですね。気に入りました。
今度は、小嶋屋というお店の蕎麦を見つけて食べてみたいと思います。
当方渋谷区在住で、渋谷駅近くに「須坂屋」というへぎそば屋さんが
ありますので、そちらにも行ってみたいと思います。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:42:47 ID:tcZ4Vr37.net
須坂屋って渋谷にもあるんだ?
小千谷の田舎者だから地元の須坂屋しか行ったことがないw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:58:20 ID:ZKT5D9aj.net
なんだこの気味悪いレスの数々www
ここまで露骨な宣伝スレも珍しいんでage

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:20:50 ID:YYa80lb1.net
小嶋屋総本店のほうが妻有そばよりおいしいの?
好みの範疇かな?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:59:41 ID:o6xqNaN9.net
>>528
東京や新潟市内の須坂屋なんて小千谷の本店の足元にも及ばないよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:18:42 ID:yZ95yQek.net
>>531
528だけど、自分的には須坂屋はどうも・・・て、感じなんで、
他店舗がそうだとすると、だいたい察しがつくなぁ


533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:27:56 ID:RNo+rIGT.net
>>529
性格暗いんですね、分かりますw
>>527
渋谷の須坂屋はたいしたことないぞ。へぎそばと呼ぶのもどうかと

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:59:04 ID:sycjicfN.net
いや、渋谷の須坂屋。当時東京にふのり蕎麦がなかったから重宝したよ。
都内の某店(へぎ蕎麦)行ったら、茹で方が固めで別物だった。
それに比べりゃ良い方だ。今は新潟に戻ってきたから須坂屋誉めないけどね。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 07:08:56 ID:/89HAVy1.net
新宿2丁目の方のへぎそば屋さんはどうなんですかね?
たしか昆って名前だったと思うんですが。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:56:05 ID:7KnEMoWI.net
昆も正直たいしたことないな〜
匠も・・・
で、府中の伊勢丹にはまだ長岡小嶋屋入ってるのかな?
あそこは何年も前に一度だけ行ってみたけど、ヘギに水浸しのそばが
ザル蕎麦のように滅茶苦茶に盛られてて、それだけでおぃおぃおぃだった。
やっぱり新潟で食べないと旨いもんにありつけないことはガチ。


537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:57:52 ID:7KnEMoWI.net
てか>>1の意味がよく理解できないのはおれだけ?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:27:45 ID:H+kYYkmp.net
うん

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:57:57 ID:1FDr3BCt.net
長岡小嶋屋は殿町の本店でもびしょびしょだよ。
あれ、たまたまじゃなくて長岡のセオリーなんだね。
川西や十日町のとは雲泥の差だ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:57:47 ID:VPISY1qn.net
オレは殿町の小嶋屋は好きだけどな。品格があり落ち着くよ。
特に夜の晩酌には最高の店だと思う。
バイパスの小嶋屋は何かレストランみたいで落ち着かなし、メニューのセンスが派手で・・・
前者、後者のそばは微妙に違うが好みの問題じゃないかな?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:24:58 ID:E4E14tlJ.net
立川の駅ビルのグランデュオのへぎ蕎麦はいかがですか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:20:28 ID:Mo+Wp67Y.net
537ですが、へぎそば食べて海の香りも感じたことないし
プチプチという歯ごたえも今まで感じたことないな〜
へぎそばの特徴は、つるつるシコシコが適当じゃないかと。



543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:52:43 ID:BvfFpDTj.net
>>541
県人ですが、以前出張で食べたことがありますが、
そこの「へぎそば」が小千谷・十日町の本場のものを指して名乗っているのだとしたら、残念ながら別物です。
ただし、上記本場の角屋・わたや・小嶋屋川西総本店・由屋に行く機会があるのなら、
比較対象として食べておくのもよいかもしれません。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:22:50 ID:zHaljJlf.net
東京からだと小千谷はなかなか行く機会がないからな〜
スキーや温泉に行って、足を伸ばして由屋くらい。
あとは塩沢の田畑屋かな。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:52:54 ID:Af/uaSKP.net
>>542
ふつうのそばとへぎそばを食べ比べたらいいよ。
香りは明らかに違うと思われ。
プチプチっていう形容は、コシが強くてシコシコでは
表現しきれないゆえのものと思われるが、残念ながら
そのような食感は乾麺では味わうことは出来ないし、
お店でも、由屋とか小嶋屋総本店とか、かぎられた店
でないと味わえない。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:39:33 ID:Er8xqHAy.net
キモ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:42:45 ID:PC2X/nm5.net
変な奴が数名スレに潜伏してる。
店宣の荒らし屋だな。〇〇屋〇本店ばかり(^O)=3

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:02:41 ID:z5+B4u2f.net
無知ってのは哀れだなw
ところで、最近わたやは平沢店ばかりしか行ってないから、今日あたり本店にもいくかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:34:19 ID:qAiR4duD.net
こういうスレにきて、店宣がどうのと言うほうが野暮。
そんなくだらないレスするくらいなら、自分のお薦めの
店と感想を書き込んだらいい。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:54:16 ID:6NUR91o1.net
>>549
同意。
店宣の荒らし屋だな。の根拠を示してくれれば面白いのだが。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:44:23 ID:qRNaHaiL.net
話題が面白くない!
どの店も類似しているそばなんだが、売りがない。
まぁ〜由屋のつゆは好き嫌いが分かれる味だけど。
話が変わるが天ぷらは最悪な店が多いが、そばとは関係が無いか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:28:52 ID:IhfR8tZ4.net
>>551
例としてましな店を書き込んでもらわないと話の基準ができないよ。
どの店も...売りがない。
最悪な店が多いが...じゃね。
これじゃ全部ダメと同じようなもんだ。
面白くない!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 06:32:52 ID:wWi7HPku.net
由屋は好きだな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:24:32 ID:hxqEILwq.net
私は東京からへぎそばを食べに行きますが・・・
六日町に知り合いがいて、かれこれ10店舗は連れて行ってもらったでしょいか。
中でも十日町の由屋さんの蕎麦が気に入ってます。
つゆも魚ダシが強く独特で、蕎麦も他店とは違うつるつる感と硬さ。
おかわりするつゆは、最初に出てくるつゆより濃いめで、気遣いが感じられます。

食後に少し残したつゆに蕎麦湯を入れて飲めば、もう至福のひととき。
ひとつ言わせてもらえれば、先付、天ぷらに変化をつけてほしいかな。
毎回、サラダ、グニョグニョのキンピラ、なぜか海老の天ぷらには必ず大葉が・・・

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:06:17 ID:lSwEBauS.net
由屋のそばはおいしいですね。 つゆは賛否両論ですが。
たまに宅配便で取り寄せてます。
店で食べると薬味に和辛子がついてきますが、宅配便だと唐辛子。
和辛子はどうも使う気がしないんだけど、合いますか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:58:55 ID:/71TyOzH.net
辛子はもともとわさびが採れなかった魚沼地方で
代用として使われだしたらしい。
ところが、この地方のそばには海藻が入っていて
案外よく合うということで、今でも定着している
ということらしい。
決して唐辛子の代用という意味ではない。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:02:34 ID:tqlG1BJw.net
へぎそばでは確かに由屋がそばとつゆ両方とも個性的だね
他より硬くてコシがある麺と煮干しの効いた出汁
あと、近年行ってないけど小松屋は逆に柔らかくて太いへぎそば、
一緒に出される天カスが異様にマッチングする。
自分は両方とも好きだな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:03:23 ID:Zu/vcZFa.net
「へぎそば」の名前を用いるには、いくつかの条件があります。
「へぎそば」は、そば粉対小麦粉の割合が4対6と決まっているのです。
その割合を保ちながら他の、たとえば海藻(ふのり)などを加えていきます。
もちろん加える材料、またその量はそれぞれ作る人により変わってきます。

とあるHPからですが、そうなの?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:21:11 ID:FsTd7hRg.net
>>558
そこんちが勝手に書いただけじゃね?
で「へぎそば」で特許取ったとかどこかに書き込みがあったが、総称は特許取れねんじゃね?

ということで、特許取ったかどうか知らないが、その独特の作り方に基づいた「へぎそば」ってことの意じゃね。

作り方は特許取れるし。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:52:47 ID:FsTd7hRg.net
>>557
小松屋ってどこ?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:08:02 ID:6FMSsOOh.net
>>560
旧広神村の、うどんのようなそばを出すところ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:40:03 ID:Wci1PBUv.net
特許じゃなくて商標登録はある。
なんでも小千谷の組合がその商標登録をしてあるそうで、
組合の許可がないと「へぎそば」と名乗れないと。
だから、「妻有そば」「十日町そば」「小千谷そば」
「小嶋屋そば」「磯割そば」というふうにへぎそばという
表現を避けた商品がたくさんあるんだと思われる。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:18:24 ID:tza76/j5.net
へぎそばは小千谷市が元祖ですか?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:48:54 ID:t1kX6z7Q.net
フノリを繋ぎに使った蕎麦の元祖は小嶋屋総本店じゃないかな。
ただそれが「へぎそば」という名前じゃなかったとか・・
特許や商標登録はよく分からないが、それは独占ていう意味じゃないからね。
「へぎそば」という言葉は結構どの店も使ってるよ。


565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:10:10 ID:DWc2gHWI.net
「へぎそば」って、本来は「ざるそば」や「もりそば」等と
同類の言葉であって、商標登録すべき性格のものでは
ないんだけどね。
まあ、小千谷の組合が商標登録したおかげで知名度が
あがったという面はあるかもしれない。
そばの製法自体は千手の小嶋屋が元祖と言われている。
当初はそばの新ジャンルを生み出すなんて意図はなく、
普通に「そば」と認識されていたんだと思う。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:43:54 ID:K2X3W/Oy.net
「へきそば」って店を出して、ちょっと看板を汚しておくかな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:36:52 ID:xy29IOqy.net
541ですが、東京に美味しいへぎ蕎麦の店はないのですか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:52:05 ID:h/AtIiW+.net
残念ながらないですね。
私も新潟のへぎそばを求めて
匠、府中伊勢丹小嶋屋、毘、渋谷須坂屋、歌舞伎町星座館ビル隣の新潟料理屋、四ツ谷十日町そば、三田俵助等に行ったことがありますが、全店なんか違います。

中では、毘の蕎麦がツルツルしてて近いと思いました。

しかし本場には及ばずです。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:33:39 ID:flrN7qgf.net
栃尾から移った元屋はどうでしょう?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:19:39 ID:2PcVzcPT.net
みなさん十日町の嵯峨野に寄ってみたらどうでしょう。
ここは全部手打ちです。値段高いけどw


571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:44:46 ID:DWc2gHWI.net
店主が京都のうどん屋で修行してたってとこですね。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:07:26 ID:HjFPtSsC.net
嵯峨野はうどんでしょ?
十日町は由屋や小嶋屋がありますが、ちょっと違った感じで田麦そばもいちよ。
電話で予約すれば十割そばも打ってくれます。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:40:32 ID:CRhT4KxX.net
>>568
食ったことないけど、東京はほぼ全滅!?
角屋やわたやに歩いて行ける自分はある意味幸せなのかな・・・
ところで、地元店で食うのが無理なら生麺つゆ付きで送ってもらう、という手があるけどどう?


574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:51:43 ID:3U8JbzdC.net
嵯峨野は蕎麦もありますよ。
うどん主体だけど。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:06:37 ID:7MRl7Y6h.net
>>573
東京では本場の蕎麦は味わえないですね。お取り寄せも良いと思います。
しかし私はそれでも満足できないので、わざわざ新潟まで行きます。

新潟の風情を感じながら食べるへぎそばが、本当の美味さを醸し出してくれるから。

みつをw


576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:50:49 ID:NsyrU5O8.net
金持ちですな、そばを食べに新潟までとは、

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:34:29 ID:eGnBiFiA.net
余計なお世話だけど
「嵯峨野」じゃなく「さがの」(直志庵さがの)だね。
パッと見、どこの店かと考えてしまったよ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 07:36:27 ID:YkKzjnXt.net
>>568
もしかして「毘」じゃなくて「昆」じゃないですか?
新宿2丁目のお店です。
> 当店の屋号 昆 は毘とお間違えの方多数おられます。へぎそば は新潟そして
> 上杉謙信の崇拝している毘沙門天から想像を巡らして屋号にしていると思って
> おられる様でございます。以前テレビでイラクに自衛隊がジープでの現地が
> 写し出された時の旗が毘のマークでした。確かに昆にもみえました。
> へぎそば昆の昆は店主の名字でございます。
ttp://www.hegisobakon.com/pb/wp_21945f80/wp_21945f80.html

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:53:46 ID:WRTBhAvo.net
>>573
あんまり言いたくないけど、
個人的にうまいと思える店は、元屋だけ。




580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:46:22 ID:YSF7cS/c.net
元屋って湯島の蕎麦やでしょうか?
ググってみて初めて知りましたが、ぐるなびでの感想は
蕎麦が軟らかかったらしく「地元新潟のような田舎ではこのくらいの柔らかさでも
受け入れられるのかもしれませんが、東京でこの硬さはアウトだと思います。」

と、完全に上から目線で・・・お前何様? ムッとしてしまいましたw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:05:56 ID:lMTSp7+n.net
栃尾で教えてもらったって・・・
栃尾にへぎそば屋はあるの?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:46:22 ID:NS35yvie.net
元屋は無くなった。
元屋の跡にそば屋が入った?
かつての元屋はわざわざ食べに行くような店ではないと思ったが、
最近はどうなんだろう。
栃尾あぶらげなら関東でもスーパーで買えるし。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:47:51 ID:NS35yvie.net
>元屋は無くなった
栃尾から湯島に移転したってことね。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 09:08:29 ID:WdhlFo+J.net
都内ならあまり知られてないけど飯田橋にある一真って店がかなりいい線いってると思う。
都内では一番新潟のへぎそばに近いと感じたよ。
ちょっと水切りが甘くてしたのほうがべしょべしょになることがあるけど。


585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:32:17 ID:+FHXjg2D.net
一真 今度行ってみます。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:30:13 ID:yPnIKpr/.net
>>582
こっちで売ってるあぶらげはなぜか豆撰のが多いけど、比較的新しい店でおいしくない。


587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:40:42 ID:L67yfbH+.net
川西の小嶋屋総本店で食べたらそうめんやうどんも売っていた。
美味いのかな?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:58:51 ID:12aAWLhm.net
十日町小嶋屋のへぎうどんはあまり美味くなかったな。
色が斬新ではあったけど。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:06:14 ID:zkTn0vET.net
この地方にうまいうどん無し!
あえていえば、まるにしが自分的には1番。
そして>>>>>>でさがのかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:07:39 ID:v9GiG2wG.net
中野屋の相盛りで

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:41:24 ID:eRCXADJv.net
昨日鶴太郎が案内人のTVで小嶋屋が出ていたね。
蕎麦は十割というか小麦粉は使っていないみたいだった
(布のりがはいるから十割じゃない?)。
練るところと切るところは映さなかったから機械がやってるのかな?
へぎに並べるところは店長がやっていた。もり蕎麦みたいにどさっと
盛り付けるだけじゃないから多少時間がかかるね。まぁへぎそばは
すぐには伸びないけど。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 04:13:48 ID:vCy5OM3s.net
ザ・ビートルズ・モノ・ボックス(BOX SET)【初回生産限定盤】
追加生産のものが売り出されたら、「嘘もたいがいにしとけ」ってことになる。
法律上「初回限定生産盤」の表示は重く、EMIは追加生産できない。
すれば処分を受けることになる。

「私が買おうと金払ったのは初回限定生産盤です。
限定じゃない盤はちがう商品だから返品するよ。」 と言って
買ったレコードショップへ返品するのが一番効くんじゃないかな?
あとは行政への電話告発
EMIへ全国から直接電話したり宅配で返品するのもいい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:58:50 ID:YXG0/lR1.net
うどんなんて地域に係わらず、作ろうと思えばどんな風にでも出来るんじゃね?


594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:23:53 ID:E5Evhhbc.net
>>591
あの番組、30分ずっと小嶋屋やってたんだね。
新聞のテレビ欄に小嶋屋とでてなかったから、そうとは気づかず途中から見た。
番組表確認して、全編小嶋屋だとわかったよ。
辛子を薬味にするってのやってたけど、このネタ最近になってよくやるようになったね。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:29:26 ID:YXG0/lR1.net
小嶋屋ってググッて数店舗でるが、TVに出たのは何処?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:01:33 ID:cZ+fihCd.net
鶴太郎の番組で出てたのは、小嶋屋総本店(の川西の本店)。
本家が小嶋屋総本店、十日町の分家が小嶋屋、長岡の分家が長岡小嶋屋の社名を名乗り、
それぞれが複数の店舗を展開しているからややこしい。
総本店が複数あるのは変だけど、意味としては、総本店グループの○○店という感じ。
総本店の本店は旧川西町(合併で十日町市)に所在。
十日町の小嶋屋は店舗名は越後十日町小嶋屋として、一応紛らわしさを回避している。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:36:15 ID:MmfrMy49.net
>>596
結局は小嶋屋なんだろう!細かい事にこだわる田舎者。
屋号が一緒だから味も統一して欲しいのかよ?
田舎のそば屋のエゴだね。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:39:39 ID:BaTSQ5PT.net
>>597
何をそんなに火病起こしてるんだ?
言ってる意味も不明だし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:50:53 ID:ydHrhdu1.net
597はとりあえず新潟県が田舎だと言いたいで桶?
しかし、よくもこんな短い書き込みでここまで支離滅裂にできるよな。
ある意味、天才かもなw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:09:05 ID:pF3DpIhv.net
超都会人の597は細かい事にこだわらない。
きっとカップ麺でも蕎麦に満足できるんだろうな。
いい味覚をお持ちだ。ところでラーメンと蕎麦は違うの?やっぱり麺
だから細かいことにこだわる必要無しなのか?
本店分店というとるに足らないわずかな違いであれほど味に
大きな違いを感じてしまう我々田舎者は、舌に熱湯をかけるとか、
舌をオロシ金でこするとかして未らいの数を減らした方がいいようですな。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:14:24 ID:P08FBtXl.net
小嶋屋って蕎麦屋と和風レストラン系があるが、どうなの?
里味と類似している店があるが、蕎麦屋だけでは商売が無理なのか。
蕎麦屋でラーメンまで始めたら終わりだね。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:30:44 ID:EM2KJjy8.net
小嶋屋さんで蕎麦屋っぽい店はどちらにありますか?
和食レストランみたいな店しか知らないもので。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:48:07 ID:mlwNC8YR.net
>>601
川西の総本店にはラーメンがあると思ったが?間違ってたらゴメン。
今月のそば屋訪問履歴は角屋、由屋、三桶屋、天池、長岡駅小嶋屋だけど、三桶屋だけは全くそばのタイプが違いある意味感動した。
最近は仕事先が小千谷近辺ばかりで〜お昼ごはんだけは充実しております。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:53:37 ID:EM2KJjy8.net
>>603
総本店ではラーメンでなくソーメンがありました(先月確認)。
今月はラーメンもあるの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:26:07 ID:krH7X5HU.net
>>603
小松屋も結構個性的でうんまいよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:44:46 ID:c1AMxPpU.net
ちょと笑った〜農道にある看板。
小嶋屋さんの総本店近くに?十日町の小嶋屋さんの案内看板が。
マジに仲が悪いみたいね。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:22:59 ID:O8sRLXbK.net
関東のスーパー ベルクに新川屋の「十日町そば」が売ってたよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:54:00 ID:ck/8+Faj.net
新川屋は乾そばを2種類出していて、十日町そばは廉価版。上級品は磯割りそば。
磯割りのほうがふのりが多くてツルツルしてる。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:42:09 ID:plPG/rUb.net
>>606
知ってるよ。なんか笑えるが十日町の小嶋屋さんのしたたかさを感じる。
撤退したけど、長岡の大手通りにあった店は坂之上の小嶋屋さんの邪魔をしたかったのか?
気のせいかな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:34:24 ID:xS+SIFhs.net
十日町小嶋屋は、長岡に現在2店舗(川崎、リバーサイド千秋)。
総本店も喜多町に店を出している。
依然として長岡小嶋屋に対する嫌がらせは継続中。
そんなもんだから、長岡は首都圏に活路を見いだしているんだろう。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:22:22 ID:VD+182sa.net
長岡小嶋屋以外の2軒小嶋屋は不味い

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:27:40 ID:lFg8zZ1Y.net
本物のへぎそば食べたくて由屋行ってきたけど
つゆが苦手だ、からしで食べるのも俺らには合わなかった
新潟の人はあんなんが好きなんか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:36:18 ID:5iLqUaIY.net
>>612
由屋はすごい好みが別れると思います。

この辺で煮干でだしとってるところは珍しいですね。

自分も苦手です。


意外にも縮の里のそば美味しいですよ
\(^o^)/

最近のオススメは山口です。
汁がすごくうまくなった気がします。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:00:35 ID:wSep1448.net
>>611
長岡小嶋屋はへぎそばらしからぬへぎそばを出しているが・・・。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:24:30 ID:JvoENWnv.net
>>613
>由屋はすごい好みが別れると思います。

全く同意!
なお自分は由屋が一番好きw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 06:50:11 ID:VKq9PX/Q.net
関東のスーパー オザムに善屋の「へぎそば」が売ってたよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 10:12:23 ID:2POFx0DI.net
善屋の「へぎそば」はけっこうよく見かける。
俺はダイエー、西友、いなげやで見た。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 12:34:42 ID:kSS4JGz3.net
由屋と善屋は全く別だということを皆承知で書き込んでるんだろうな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:40:26 ID:WJfujvke.net
がってん!
ウルトラマンは善屋にいるよね!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:45:17 ID:wogXl8qg.net
へぎそばって嫌い

へぎは「剥ぎ」を語源とし、剥ぎ板で作った四角い器のこと。
この器に冷やしたそば3〜4人前を一口程度に丸めて盛りつける。

1人前ずつ出せよ。なんで、途中で喰うのを止めた人の分まで喰わなきゃいかんだ。
そば好きだからって馬鹿にすんな。碌な友達と喰ってないのがいけないともいえるが。




621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:47:31 ID:SdL3RXf3.net
>>620
一人前もあるだろ、ザルとも言うがw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:21:31 ID:OPKQ2UZJ.net
日テレで「十日町産のそば」だって
ホテルのバイキングで

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:13:39 ID:KfBbj+Dz.net
新そばの季節になったけど特にお勧めの店ある?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:48:14 ID:NUGi5JqJ.net
そばの香りがへぎそばだと関係ないとか言うが、新そばだと
やっぱり美味いぞ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:30:32 ID:u3My5X9D.net
小千谷市でへぎそばを食べてきましたが、美味しくはありませんでした。
確かにのど越しは良いかもしれませんが、蕎麦の風味がほとんどありません。
へぎそばはのど越しを楽しむ食べ物みたいですが、それなら海草繋ぎのそうめんで良いような気がします。
蕎麦粉は何割入っているのでしょう。
これで2人前2600って高いと思いました。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:31:57 ID:8b268YiS.net
そうめんののどごしがいいって?
本気で言っているの?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:43:50 ID:LKkKBomP.net
>>625
どこのお店ですか?
2人前2600円は高すぎ。
結構地粉100%で小麦粉なしだったりするみたいだけど蕎麦の香りは確かに生かせていないと思う。
でもふのりソーメンは多分別物になると思います。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:04:14 ID:kf9PGkU7.net
風味がないって本気で言っているの?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:10:08 ID:pmZZKFzB.net
風味が普通の蕎麦よりあるって本気で言っているの?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:26:58 ID:TWf/+yHF.net
ま た お ま え か 

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:08:44 ID:Akk7PNNK.net
普通の蕎麦より格段にふのりの風味を味わう事が出来ます(^ω^)
なので風味が普通の蕎麦よりあります。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:32:49 ID:d1+t15sH.net
そうだね、へぎはうまいね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:38:46 ID:jmK20J63.net
そうだね、へぎはまずいね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:12:49 ID:XA6jQ7vc.net
土着の文化は尊重すべきだな。
おれはへぎは嫌いだけど。
でも,ごく稀に無性に食べたくなる,4年に一度くらい。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:14:20 ID:o/HhAyUy.net
へぎそばはそばであって蕎麦ではない。中華そばも蕎麦ではない。盛岡ぴょんぴょん冷麺もそば粉は入っているが蕎麦ではない。独立した文化なのだ。
歯切れ、のど越し、たれ、手振り・・。新潟大和(もう閉店?)の小嶋屋のもへぎそばではない。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:15:51 ID:nco3CBH8.net
川西の小嶋屋も悪くないけど派手だね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:38:24 ID:WD8pjuwA.net
蕎麦をそばつゆにどっぷりと浸して食べる人が多いから「蕎麦の香り」なんて気にしなくても良いと思い込んでる店が多いのではないかな?特に○○○はひどい。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:31:59 ID:aZBYipne.net
都内のへぎそばでは、八丁堀の立ち食いそば屋「がんぎ」オススメ。
350円で、なかなかの味。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:33:57 ID:GXa/DrXn.net
十日町小嶋屋で一番のお勧めは、
かつどん


640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:29:10 ID:TxJ0YxzX.net
支店が多い店の「へぎめん」は特に不味いし高い。更に製麺時に○○○○使って艶出してる店もあるらしい。なんだか緑色のそうめんのように思えてきた。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 12:17:19 ID:/yf7ejpz.net
由●だの春●屋は歩き数分、出前もOKで育った俺は・・・
あれが普通の蕎麦。と井の中の蛙だったw
今でも戸隠でニ八やら十を食べても(ry


642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:08:05 ID:DG8nPqvo.net
>>641
気にするな
自分も今日、群馬で評判の店で蕎麦食べて、ひどく後悔したw。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 06:40:30 ID:QDZxizZj.net
>>638
御徒町の地下にある店。
店名は忘れてしまったが、
あそこのへぎそばも美味かった。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:02:54 ID:r8LxJWa0.net
自分が住んでいる長野県のとある有名なそばに比べると物足りない。そば粉の割合?長野県のそばを食べ慣れているから?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:24:26 ID:v73drn2S.net
こまかい点はともかく、新潟県民が信州そばを食ったときの感じ方と同じです。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 05:34:18 ID:3+/DAQUe.net
喧嘩売るなよ。
マッタリ行こう。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:37:05 ID:GUpwtpcJ.net
信州そばは、そばはともかくつゆが不味すぎるよな。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:25:17 ID:YWmdrN/n.net
それは食習慣の違い。
信州そばがデフォの人はおそらく、へぎそばなんて唾棄すべきもんと思ってるよ。
ちなみに自分は信州そばの青臭さ・ぼそぼそ&ねちゃねちゃ感が苦手だし、
しょっぱくて、出汁があまり効いてない(ように感じられる)ツユもダメ。
ただ、東京から来た嫁は、こっちのへぎそば食べて初めて蕎麦をうまいと感じたとのこと。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:20:49 ID:HC53qGxD.net
へぎ蕎麦=機械打ち。
地元だけど、口に入れた瞬間小麦粉臭い店なんか珍しくないよ。(地方の人は何々店の名に店舗は違うなんて幻想を持っている人も居るみたいだけど)
っていうかむしろ小麦粉臭い店しか無いっていうか・・・wそうじゃない店があったら教えて貰いたいですねw

私が美味しい店を探してネットをチェックしているとき、その情報提供者の信頼度の基準としているのは、「へぎ蕎麦に対する評価」ですね。「名物」
「他にはない」「有名」だと美味いとか思いこむ人を抽出する基準になるので食べ歩きをされる方は参考までに・・・w

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:52:20 ID:dr79lkE8.net
新潟人だけど俺も信州そばは合わないわ
戸隠や黒姫の結構有名な店も行ったけど、正直何が美味いのかわからんかった
そば粉の風味云々で語るなら山形のそば粉100%のが美味しいし
佐渡のつゆをつけないで食べるそばも美味しかったな
でもやっぱりのど越しが良いへぎそばが最高だ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:55:31 ID:/dJMg+/o.net
長野県人だけどへぎそば大好き
わさびでなく辛子が添えられていて透明な蕎麦猪口?に驚いたが旨かった
ただへぎそばはやはり2、3人で食べたい
飯山越えて十日町まで付き合ってくれる友がいないから行けない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:00:56 ID:igIX1Zf2.net
>>651
飯山線は1時間に1本以下のローカルだからね。交通の便が悪いのは致し方ない。
小千谷のへぎそばに慣れ親しんだせいか、関東圏の乾麺を茹でて食べても、いまいち食べた気にならない。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:50:32.03 ID:aHpdsUx2.net
震災後も、へぎそば大丈夫だよね。
がんばってほしい。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:04:04.16 ID:e55MrSee.net
都内でオススメ店ありますか。


655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:35:53.81 ID:aLIRZrAm.net
御徒町の駅前にある「こんごう庵」がオススメ。
チェーン店で都内に何店舗かあるけどここが一番しっかりしたへぎそばを出してくれる。
駅の反対側にもへぎそばの店があるけど、こんごう庵のほうが良かったな。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:32:28.50 ID:LR8EEc2q.net
>>655
ありがとうございます!
都内でしか食べたことがありませんが、びっくりする程、自分に合うお蕎麦が、へぎそばでした。
是非、伺ってみます。
改めまして、ありがとうございました。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:08:47.62 ID:/NztAB/m.net
>>656
時間があれば是非新潟でも食べてみることをお勧めする。
18切符使えば格安で日帰り往復できるし。


658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:24:32.04 ID:JBahjX40.net
>>655
遅くなりましたが、美味しかったです!
ありがとうございました。
近くてお手頃で、感謝です!
>>657
いつか行ってみたいです。
現地のお水だと違うんでしょうね〜


659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:36:43.76 ID:k7vaqWmR.net

>>658
新潟の有名店は蕎麦の食感が全然違うよ。
東京の店ってアレンジしてあるのか布海苔のヌルヌル感がいまいちなんだよね。



660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:48:22.74 ID:k7vaqWmR.net
俺が通ってる店は、
塩沢の「田畑屋」
十日町の「小嶋屋」
旧川西の「小嶋屋総本店」
土市の「由屋」
小千谷の「わたや」

これらの店はどこもハズレなしです。
他にあったら補足よろしくです。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 03:39:04.01 ID:IP+C5zU2.net
>>654
長岡の小嶋屋が銀座にお店を出してました。
今日、行ってきた。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:13:23.22 ID:IbWq38bE.net
長岡小嶋屋は地雷臭が…

663 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/07(木) 07:39:38.07 ID:u7m8saCZ.net
age

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:51:00.16 ID:iPbjFRgj.net
乾麺だけど、妻有そばって以前とガラッと変わったよね。全然普通のそばになってて買う気が失せた。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:25:56.62 ID:Nx3E0bj1.net
つまり、一言でいうとこのソバ( ・_ゝ・)(ry?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:36:08.20 ID:5/Pg+ARE.net
家でへぎそば食べたいなら、有名店で生蕎麦を通販したほうがいいぞ。
店で出してる本物が食べられるんだから。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:37:56.77 ID:hM/NYvhF.net
長野県在住の俺にとってはなんか物足りないんだよな。十日町の店で食べた事があるけど。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:24:19.52 ID:mFXepwub.net
>>667
へぎそばと純粋な日本蕎麦は似て非なるもの。
十割と二八よりも遠い存在だから、同列に見ないほうがいいよ。

俺はへぎそばのほうが好みだな。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:45:30.97 ID:4SzdVRNj.net
麺の作りでいえばラーメンと饂飩の違いみたいなものだらね。


670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:42:18.16 ID:rovU4y+M.net
はじめて小島屋でへぎそば食べた。感動するくらいうまかった。あれより美味い蕎麦があるなら教えてください。



671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:46:29.68 ID:RpJ/1UxA.net
>>670
何処の?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:22:36.52 ID:QHGDXwCc.net
自分も長野県人だけどへぎそば大好き
最初に食べた時整然と盛られたへぎそばに感動したな
小嶋屋も好きだ
年一回行ければいいくらいだけどな

673 :670:2011/08/11(木) 13:34:59.77 ID:YQjeylb4.net
>>671
新潟の十日町ってところだったと思います。麺のツルツルが半端じゃなかった。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 14:30:22.04 ID:X275c3Vk.net
>>673
小嶋屋を超える店は難しいかな。
土市の駅の近くにある由屋って店が小嶋屋と双璧で有名だね。


675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:48:40.50 ID:wMFhOYWh.net
由屋はつゆが好みじゃなくて数年行ってなかったけど
こないだ行ったらなぜか違和感なく食べれた
ってか普通に美味かった

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:43:24.04 ID:zzEClgLr.net
へぎそばの店って、一人で行っても大丈夫なの??

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:18:28.24 ID:TF01SpIy.net

由屋小嶋屋は有名みたいだけどコアな地元民はそんな場所行かない



678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:31:38.86 ID:8nag0G7X.net
【十日町】「越後妻有そばの里MAP」
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/360/82/hyoshi-P11.pdf
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/846/692/P12-P23.pdf
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/528/906/P24-P35.pdf
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/730/484/P36-end.pdf

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:41:51.89 ID:0xTrHme1.net
かどやの麺で
わたやのつゆ

これ最強

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:18:06.27 ID:AJLveFax.net
小千谷そばの会食べどころマップ(PDF)
http://www.ojiyakanko.com/2011sobanokai_map.pdf

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:37:36.18 ID:fV7cakSs.net
東京の蕎麦は本当に不味い。
インスタントの麺でも使ってんのか?
蕎麦に腰なさずき

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:26:23.07 ID:jrN8DZWK.net
由屋で+天ぷらがおすすめ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:01:42.16 ID:hQv39a1b.net
いま宮城県人だが
川西の小島屋はよく行くな
四丁目はほとんど行ってない
社長昔から知ってるけど・・

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:48:56.62 ID:KqfruiOg.net
ほんまでっか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:25:53.46 ID:pKWknmoc.net
十日町生まれで十日町育ちの自分は、母親が家庭で作る
蕎麦(妻有そばの乾麺)も小分けして盛り付けたものを
食っていたので、初めて江戸風の盛りソバを見たとき
チョットたまげた。
へぎ蕎麦は喉が「こちょばっこく」て、何時食っても旨いね。
個人的にはキシメンも好き。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:20:13.49 ID:QMU1Dbf9.net
乾麺だと五割以上蕎麦粉使ってるへぎそば見つからない…
茶そばもそうだけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:57:47.86 ID:j9XV6X5x.net
小嶋屋のへぎそば乾麺が50%以上じゃなかったっけ?
原材料名表示でそば粉が一番最初に書いてあるし
あれは含有重量が多い順なんだよね?たしか

ttp://sobanosoba.seesaa.net/article/279178127.html

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:46:40.00 ID:mP2cfM2k.net
>>687
でもね、美味くないんだな。
のど越し悪いし、ボソボソのそばだからね。
原材料よりへぎそば再現が大切だと思うだけど。


689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:20:11.01 ID:iY+iMRkD.net
妻有そばって変りましたよね。
昔と全然違う普通のそばみたいになったと、直ぐに製麺所のサイトを拝見したら
全く変えていないと・・・。
しかし、色から食感から全然違う!と確信しているのは私だけ?


690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:22:38.22 ID:jeXOHfHx.net
>>681
東京の、どの蕎麦を食べてるのかね??

アジサイばっかし食っていたんじゃだめだよ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:39:03.60 ID:GUi9MZ11.net
乾麺なら松代の善屋の喬へぎは美味いと思うよ。生そばの感じに一番近い。

乾麺専門の工場だし開発力もあるんじゃないの?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 11:33:41.67 ID:M7LBmMAo.net
田町(三田)の「ガンギ」はどうですか?
立ち食いにしてはいいへぎ蕎麦を出すので、
3,4年前まで通いつめていたところ、
突然、蕎麦が不味く変わってしまったので、
ずっと行ってない。

前の味に戻っていれば、無理しても時々は行きたいところだ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:36:57.12 ID:OnyXf3Ll.net
小嶋屋総本店って平日の昼だといつも行列できてんの?
8月に十日町方面いくのだけど、時間かかるかなぁ。
それとも、小千谷の角谷のほうがいいかな。
味は特に期待してないけど、へぎそばの本場に行くのはめったにないので。


694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:16:43.02 ID:BgOvVRKy.net
>>693
田舎だし行列はできないよ。土日は混むけど行列はないね。
行列は平成初期まで、今は由屋が行列になる程度かな。
田舎だからそば屋よりかっぱ寿司に行列が出来るよ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 17:14:59.82 ID:jsn28H5U.net
ありがと。
総本店にいってみるわ。
今年はなんか芸術祭みたいで混んでるのかなって思ったんだ。
松之山温泉いくのが目的なんだけどね。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:50:56.44 ID:dpVrk354.net
里味のそばふつうにうまいな、つか蕎麦屋ってあんまり見かけないし
小嶋屋とかならあるけど

697 :693:2012/08/27(月) 17:02:57.14 ID:IaCP7Jv8.net
8月22日の昼に小嶋屋総本店行ってきました。やはり混んでて20分くらい待ちました。
なんだかメニューを増やしすぎの感じでファミレスみたいでしたね。
オレ的には、普段近所で食べてるもっとやわらかいそばの方がおいしいかな。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 09:39:14.39 ID:cxYLbHe2.net
東京MXテレビ(関東限定)
2012年11月22日(木)
18:30
片岡鶴太郎のにっぽん蕎麦紀行〜窮められしそばの世界を求めて〜

新潟 十日町・小嶋屋総本店
日本人に古くから愛され続けてきた蕎麦。蕎麦といっても一括りにはできないほどの種類や食べ方があります。
片岡鶴太郎が奥深い蕎麦の“窮められし世界”を求めていく…。
老舗蕎麦屋はもちろん、その街の名所・旧跡を訪れたり、名人に蕎麦打ちの極意を教えて頂いたり、
隠れた名店の紹介など盛りだくさん。
番組の最後では、鶴太郎が旅先とこの日食べた味と雰囲気を考えて、
蕎麦に対する思いを一筆したためます!
【出演】片岡鶴太郎

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 03:56:55.24 ID:yez2ti6p.net
川西の小嶋屋は移転して蕎麦は?になったけれど、宣伝はうまくなったようだな。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:32:11.44 ID:xt3wwqZS.net
700なら、今年の年越しそばは小嶋屋のへぎそば。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 05:46:51.25 ID:YSF8q7Y+.net
わたやウマい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 08:02:35.87 ID:yWeMrel1.net
飯田橋ラムラの笹陣
あったかい蕎麦だとあんま感じ出なかった

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:53:38.89 ID:HL298RLW.net
飯田橋、もしくは恵比寿周辺で
美味いへぎ蕎麦食える店を教えてください。

美味い本格的なのだけに限って。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 04:42:42.74 ID:qFqNAI+y.net
小千谷か十日町の店の東京出店リストはないのかな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 03:17:15.22 ID:ne9ggRPl.net
東京育ち
30年くらい前仕事の出張で取引先の人と一緒に小千谷のわたやで初めて食べてびっくり
秩父宮にまつわる話も聞いてなるほどと思った
その出張の最後の日に人づてに聞いたより本家筋の十日町の小嶋屋に行き食し
持ち帰りの麺を頼んで車で4時間で帰った思い出がある(家族に食べさかったので)

今は横浜在住で近くでへぎが食べられるのは町田だが行っても昔ほどの感激にはほど遠い

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:12:12.75 ID:1PZHDkRg.net
へぎそばはつなぎが強すぎて太い蕎麦だと食い辛い
もう少し細切りにしてくれたらなぁ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 02:50:35.74 ID:97Rv3O9W.net
「匠」ファンです。
いつも文化村通り店に行ってます。
場合にもよるけれど、刺身もまぁ合格点。
ほかのメニューも、まあ許容範囲、すごく美味ではないけれど
チェーン店としては、どの品にも一定の矜持を感じさせます。

とくにへぎそばは、いい。
東京のそばにはない喉越しと超アルデンテなコシがあとをひいて
独りで行っても「中」(2-3人前)をつるっと食ってしまいます。

もう、へぎそばフリークになりそう。
匠チェーンより美味い23区で食べられるへぎそばの店知ってる人
教えて下さい!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:19:57.39 ID:ioJ/H2Km.net
渋谷の須坂屋、今月で閉店ってほんと?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:19:17.19 ID:g3G2O/NF.net
>>708
えー!?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:20:01.72 ID:bc5Srokj.net
とりあえず今年はへぎそば堪能した。長岡と小千谷。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:07:15.42 ID:ZrJBxUJ/.net
十日町にも来いよw
に、しても地元の由屋やら春日屋の連休混雑は恒例だな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:49:25.09 ID:jucpnCHa.net
都内ならどこがいいですか?

匠の水準はどのくらいでしょう??

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:uVAY+FhV.net
十日町は5年前に行ったな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:uVAY+FhV.net
よしやとか総本店とか本店とか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:44:44.12 ID:pWJQE/US.net
小嶋屋総本店は予約もちゃんと取れない従業員を雇ってる
予約したのに予約はありません
うちのみすではありません
店長は隠れてなかなか出てこない
大事な両親顔合わせで東京か来てもらってるのに予約時間より45分待たされやっと準備できました
でも謝罪なし
ハゲ店長ようやく出てきた
しまいにはばばあが、めんつゆぶつかってかけてきた
後で地元のひとに言われたのがあんな店行くもんじゃないと

早く知りたかったぁ〜

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:26:44.17 ID:xeF/hp1P.net
あそこって新しくなってから評判悪い気がする

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:20:14.40 ID:Q7xBkKOp.net
六本木を昨日歩いてたらへぎそばの幟を出してる店があった。
店名を確認するの忘れたけど、美味しいへぎそば出してるのかな?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:57:36.50 ID:Rlq3i5MW.net
初めてへぎ蕎麦食ったけど、あんなの蕎麦じゃねーよ
これがうまいとか言ってる奴はおかしいわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 21:24:44.39 ID:DY69EShv.net
店の差は激しいよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 13:54:17.73 ID:FEKvUegh.net
そうか……八王子の店に寄ったんだけど、蕎麦の香りも磯の香りもしない
ツルツルしてるのはいいが腰が強いと言うよりゴムを噛んでるような食感だった

機会があったらもう一回だけ新潟で食ってみるよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:12:23.82 ID:MogO5Yka.net
東大の裏にある元屋、全然普通のそばだったし、めんつゆは角のある塩っ気の強いダシ弱め
店もなんかこ汚いし店員のおばちゃんは会社近いの?とか近くに住んでるの?とか根掘り葉掘り聞いてきて薄気味悪いしあんなんでよく潰れないなあ
そば以外にも色々一品料理あったけど全部塩辛かった
あれなら自分で作ったほうがマシだわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 10:51:20.36 ID:PQ0WA58z.net
自分が作った方がマシって店は少なくない
乾麺の十割蕎麦と昆布出汁と合わせたメンツユに負けるレベル

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 02:41:15.85 ID:ODUgLRBl.net
元屋マジで詐欺だな、あんなんでへぎそば名乗るなんて図々しい
本当にへぎそば食べたことあるのかね
デカイ油揚げみたいなのは別に普通に厚揚買って自分で作れそう
天ぷらも油多くて胃もたれした
あと店ホント小汚ないね、もう先に一件あった店入れば良かった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 08:14:36.98 ID:U6lW+QQy.net


725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:40:46.42 ID:PHD6J4kC.net
がんぎに初めて行ったんだがまるで輪ゴム噛んでるようだった 
子供の頃から小嶋屋や由屋でへぎそばよく食ってたから、これがへぎそばと言われても…という感じ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:26:48.51 ID:JkJNIYYl.net
今日、日帰りで越後湯沢行ってへぎそば食べたけど色々な所にあるんだなぁ
しんばしと中野屋というベタな店で食べたけどうまかったよ
特にしんばしは麺に特徴があって良かったわ
天ぷらも旨し
中野屋は普通に美味しい蕎麦だった

秋に紅葉見に行くので、このスレで勉すて越後湯沢以外のへぎそば屋も回ってみるわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:29:25.58 ID:JkJNIYYl.net
中野屋にオノヨーコのサインがあったわ
先月やったフジロックに来た時に来店したらしい
今日までフジロックフェスティバルは富士山麓で開かれてると思ってました

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 07:37:39.82 ID:q5QSj5+k.net
>>723
元屋は本物のへぎそばの味でうまいと思う。
むしろお前がへぎそばを知らないようにみえるけどな。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:53:03.56 ID:hHcBFERA.net
元屋美味いだろ…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:09:47.72 ID:k6IPwQH5.net
age

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 12:41:44.27 ID:1VAurGmz.net
「小嶋屋」3軒の乾麺を比較してみた。まず原材料を見る。

小嶋屋総本店「布乃利そば」:そば粉、小麦粉、海藻、食塩
小嶋屋総本店「魚沼手繰りそば」: そば粉、小麦粉、海藻、食塩
越後十日町小嶋屋「小嶋屋そば」: そば粉、小麦粉、海藻、食塩、小麦たん白、醸造酢、クチナシ色素
越後長岡小嶋屋「越の海藻挽きそば」: 小麦粉、そば粉、海藻、食塩、酸化防止剤、醸造酢、クチナシ色素

「海藻つなぎ」とか言っても、どれも小麦粉がガッツリ入ってるし、十日町は小麦グルテンまで添加してる。
さらに長岡小嶋屋にいたっては小麦粉が主原料だわ。ふのりは味付けにちょっと入れてあるだけかな。
昔は小麦が手に入らなかった北陸で、代用品として染物用のふのりをつなぎにしたんだろうが、
今じゃ小麦粉の方が安くていくらでも使えるから当然なんだろうが、何なんだって感じ。

小嶋屋総本店は淡褐色、後の2軒は緑ががった褐色だ。
各品4分ずつ熱湯に投入して食した。4分では茹ですぎたか、いずれもコシは感じられなかった。
十日町と長岡はつるつる感が強めで、総本店はややもっさり感があるが蕎麦としてはこちらが自然。
干蕎麦なので香りは弱いがこんなものか。いずれにしても店舗で食べるへぎ蕎麦とは別物だ。:
選ぶなら小嶋屋総本店だと思うが2種の違いは微妙で、値段の差が感じられず安いほうでよいと思う。
長岡はやはり口の中にうどん粉の味とぬめりが残る。総本店>十日町>>長岡かな。
「妻有そば」よりはマシかなって所だと思う。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 09:45:27.57 ID:tSTYlt7e.net
長岡は店で食べてもイマイチな希ガス

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 10:52:25.01 ID:emmniEyg.net
ageてるね へぎ蕎麦君 ダブルID使ってるね

へぎ蕎麦 にいがた何回か逝ったけど食わなかった 
いつかは食うだろうな 

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:17:53.53 ID:emmniEyg.net
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || ダブルは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

735 :ダブルID:2014/11/17(月) 20:16:06.17 ID:Ycxbn26M.net
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || にいがた   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   偉い!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:54:53.78 ID:coR+Adj1.net
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || へぎそば   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   偉い!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 08:54:00.93 ID:U0uuh0/p.net
長岡小嶋屋は代が変わってから行くとこまで行ったみたいだね。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 10:53:59.10 ID:cs09zRnu.net
>>737
いいや、まだまだこれからじゃよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:17:34.82 ID:WqvR4sM7.net
へぎそばか ざるそばで良いだろ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:12:52.88 ID:NeiLLpbD.net
長岡のは地元の人から乾麺を送ってもらう予定

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 22:35:19.96 ID:Jj2dQcGs.net
へぎうどんもあるのか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 02:22:52.84 ID:NjijQFe1.net
ふのりだよ、ふのり。
たけえよ、半額で十分だ。
店行くぐらいなら
家で食ったほうが断然うまい。
これが1,000円とは暴利だ・・ひでえ。
おれもやろ〜。
うまい!うますぎる。
サクラ使っても全然痛くな〜い。
ありがた〜い雰囲気がイカガワシくってシビレル。
そばだよ、そば。オレは勘違いしない。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 00:07:44.96 ID:4k/fvQuv.net
元屋でバイトしたけど女将がお客さんに「本当に布海苔入ってます?何割位?」って精算時訊かれて適当な事言ってやり過ごしたけど
店出た途端「この値段で文句言うなっいちいち煩い」とてキレてたよ
あと東大関連のお客が夜来る事が多かったけどいつも営業時間過ぎてもなかなか帰らないから東大の客は来なくていいと愚痴ってた
アイスペ―ルは黒のプラスチックだけど底の水切り板の裏は洗いが適当だから黒かびでびっしりだった
厨房も全体的に油ギトギトで洗い場も凄く汚い

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 00:15:28.24 ID:4k/fvQuv.net
>>728>>729コミュ障の息子と気持ちだけは若いけど白髪頭の味音痴爺自演乙
家族経営で他の飲食店での経験ないくせにいばりちらしてるんじゃないよ
今時水やお茶がコップの半分以下になったら注ぐの当たり前なのに逆に怒るとかあり得ない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 07:56:36.72 ID:12+UOGzM.net
長岡にまた小嶋屋が出来るんだ!
国道の小嶋屋総本店系から1キロも離れていないのに。
十日町の小嶋屋らしいけど、昔も長岡の大手通りに出店して長岡小嶋屋の近くだった。
十日町小嶋屋が迷走しているのか、喧嘩好きなのか不明だけど、川西の総本店の近くに十日町小嶋屋の看板を立てたりと仲が悪いのかな?

それと、そばは十日町小嶋屋だけが少し黒いけど、何で十日町だけ違うの?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:43:16.27 ID:w2Ql5Tx0.net
元屋の婆は水虫持ちだけどきっちり洗いもしない適当に水で濡らした程度の手でネギや海苔を盛ったりしてるよ
旦那や息子が暇なときスマホよくいじってるけどそのあと手も洗わないで茹でた蕎麦のじゃぶじゃぶ洗ったり調理してる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 12:51:03.10 ID:Rq+ZO4lJ.net
絵の上手さは遺伝が7割と抜かす引きこもり発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/7539806.html

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 23:52:18.92 ID:Gq4+3AFj.net
元屋のお爺ちゃんにフレンチトースト作ったから食べなよってドヤ顔で言われたけど見るからに不味い
案の定卵液をパンに浸すのではなくパッサパッサの安い賞味期限切れの食パンを揚げ物みたいに表面をサッと潜らせただけで焼いただけのもの
変に外側固くて中パッサパサ甘さは足りないしでクソ不味かった
せめてレシピ見てから作れよボケ老人が

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 10:24:53.02 ID:gI72s+sJ.net
俺は由屋。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 20:05:06.94 ID:k9efi9To.net
俺にとってのへぎ蕎麦は越後湯沢に「はくたか」が止まっていた時代の想い出

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 10:06:01.32 ID:Ce+AtA55.net
この間スーパーで初めてへぎそばというのを買って、
食べたら凄く喉ごしが良くて美味しかった。
癖になる美味しさだと思う。

ちなみに乾麺。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 22:44:43.82 ID:6Z/ZRJ3y.net
元屋って本当に普通の蕎麦だった
まあ入れ物が枌に入ってるからへぎそばと言えばへぎそばという言い訳も出来るが全然麺が駄目
つゆも角が立ちすぎ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 14:53:18.38 ID:oQ4Sa0yF.net
中学生くらいの時に新潟古町店の須坂屋そばで食べる卵焼きが大好きで
この前久しぶりに新潟駅前店の須坂屋そばで卵焼き頼んでみたら
コンビニ弁当の卵焼きみたいなのが出てきてもう行かねって思ったわ
たぶんお店で焼いてないだろアレ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 17:47:23.50 ID:vc5VM9cp.net
もう職人技を嫌い外注が好まれる時代、どんどん消えるんだろうな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 04:17:59.79 ID:mSAKRQJT.net
>>750


北陸の人間が越後湯沢でへぎ蕎麦を食べる機会が減った

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 23:58:45.31 ID:HF4h7Ml6.net
塩沢で自分へのお土産に生麺のへぎそばを買ってきて食べてみたけど
こちら(関東)で普通に食べる蕎麦と比べて今一つ蕎麦の風味に
欠ける蕎麦だと感じた。

初めて食べたんだけどこういう物なのだろうか。
地元の店で食べれば違うのかな?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 00:09:49.04 ID:rVfB7tZ3.net
ふのりが入ってるからそばの風味は欠けるかもね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 05:12:16.10 ID:ZpKOJAUt.net
十日町の山奥だけど清兵衛っていう店が市内で一番うまいと思うよ。後は美郷っていう会社が通販で売ってる生麺ね。茹でたあと親の仇のように冷水でゴシゴシしめればこれもうまい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:11:48.55 ID:PHXajZvE.net
自分の思い込みかもしれないが、
へぎそばって昔は「ハレの日」の食べ物だったような気がする。
祭りとか結婚式とか。
乾麺の妻有そばは普通に食っていたが。

関東の蕎麦や関西のうどんと違う歴文化の
食べ物のような気がする。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 18:22:56.79 ID:PQQt+WM7.net
鉄道ファン芸人のDHの吉川が十日町で食べてたな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 23:36:56.09 ID:54oLwtpV.net
有名になって劣化してしまう店がある・・・

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 14:50:51.69 ID:+8EerPBz.net
まつだいのはくたかフェス行って 帰りに枌そば食うとするか!!

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 21:10:40.44 ID:4tiMRvoV.net
小千谷の「須坂屋」と
新潟駅前の「須坂屋そば」は、違うの??

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 03:50:25.71 ID:9Y9wTjQ5.net
越後湯沢と十日町

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 04:56:28.84 ID:r6slLlj+J
四六時中氣侯変動問題についての報道やってるが.その直後にひとり距離あたり温室効果カ゛ス排出量鉄道のз○倍以上ものクソ航空機だの
空港だの力ンコ━た゛の推進するプ□パカ゛ンタ゛を平然と続けるマスゴミって頭に大量の虫か゛涌いてるとしか言いようか゛ないよな,世界最惡の殺人
組織公明党国土破壊省の強盗殺人の首魁斎藤鉄夫なんて.いまた゛に地球破壞支援だなんた゛と税金でテロ資金まで供給して都心まで数珠つなぎて゛
大量破壊兵器であるクソ航空機を飛ばしまくって毎日莫大な温室効果ガス無駄にまき散らして氣候変動させて日本どころか世界中て゛土砂崩れに
洪水,暴風.猛暑,大雪,森林火災にと災害連發させて.これ程の破壞活動してるテ口国家なんて日本くらいなものた゛ろうに.それて゛いて
白々しくロシアガ‐た゛の戯言ほざいてみたり.結局,自民公明ってのは何もかも1О○%てめえらの私利私欲か゛目的だし、クソ航空機に無駄に
石油燃やさせてエネ価格暴騰させて、日銀に金刷らせて物価高騰させて、隣国挑發して軍拡して使途不明金作って.すて゛に世界トップレヘ゛ルの
実効税率の中さらに異次元増税利権倍増,パリみたく暴動すら起こさない北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したような反民主主義シ゛ャップ胸糞悪いな

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 765
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★