2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そば・うどんは脂と塩が足りない

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:48 ID:xj9n3YHd.net
よってラーメンには勝てない。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:12 ID:yWEazWDy.net
背脂チャッチャのうどんは脂だらけで塩気もたっぷりなんだが、
あと肉南蛮なんかもそうだな。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:13 ID:yWEazWDy.net
>1は「神座」のラーメンであっても脂と塩たっぷりだと言うのだろうか?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:15 ID:yWEazWDy.net
>1による「勝ってるラーメン」を挙げてもらいたかったりする。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:16 ID:yWEazWDy.net
単なる5ゲト阻止だったりする。

はい。ここ終了してくださ〜い!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:16 ID:RRd15bhU.net
メンマも足りない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:13 ID:Mv0ZBbqx.net
チャーシュー入れ忘れ


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:24 ID:vN5ZFlcM.net
豚はエサ食って肥えてろ・・>1

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:28 ID:b/oXyEl1.net
>>1みたいな奴のために武蔵野うどんがある
肉汁食え

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:53 ID:2N/mIYTK.net
>>1って、いつもどういう蕎麦、うどんを食べてるの?
ラーメンも嗜好が判らないけど・・
只のあじ音痴・・

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:56 ID:ehsf/RjO.net
もり蕎麦といっしょに、天麩羅を塩で食え

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:01 ID:tYZ0AOly.net
>10
そりゃもう。二郎でしょ。
こんなこと言い出す基地害ラヲタは。

13 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/05 01:24 ID:2N/mIYTK.net
>>12二郎ですか。
ソー決めると、二郎に悪いような・・
いくら何でもこんな味が判らないヲタが
食べてるなんて。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 06:15 ID:zqi9sRGL.net
鴨セイロ等のタネモノを忘れてもらっちゃ困るね。

つーか本当に美味い蕎麦やウドンと比べるとラーメンは正直格下って感じだな。
ラーメンも好きだけど本当に美味い蕎麦やウドンには勝てないな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:01 ID:PzNuMDjs.net
最近なるとって何処行った?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:51 ID:8Gq8T45j.net
そんなもん、元々入ってねーっぺよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:50:32 ID:/kT6m1/q.net
>>1
おまい、デブか?厨か?どっちなんだ?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:56:54 ID:P6BzlP7u.net
ジェノサイドクラッシャー!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:41:54 ID:V2AhYmja.net
   ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:03:04 ID:sFjV+Sb+.net
タキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:02:22 ID:7huufEak.net
はっ!!
しゃあ、脂と塩の多いうどんを作ればいいんだ!
売れるかも!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:57:13 ID:jtEQO5LY.net
民芸っていう、うどんチェーン店が神奈川県にあるけど、
ちゃんぽんうどんとかチゲうどんとか、脂のメニューが
結構充実してます

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:01:19 ID:l2Oux74a.net
しゃあ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:49:21 ID:5CHUw9Pk.net
?・・  赤い彗星か?
キャスパル兄さんは、うどん・そばなんて食わないだろう・・・

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:19:07 ID:tNqYfbbR.net
俺には一人で寂しくかけそば啜ってるイメージがある

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:16:50 ID:UbJsingh.net
脂中毒の味覚障害成人病デブの立てたスレに間違いないと思う人、挙手!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:26:39 ID:GqpurOjS.net
>1は脂と塩を食べてればいいんだ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 06:43:39 ID:XSbBYyy3.net
うどんって1人前あたり5gくらいの塩が練りこんであるんじゃなかったっけ?
大盛りつゆごと食ったらそれだけで1日分の摂取量になってしまうぞ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:41:43 ID:Mkbn6YHP.net
脂はともかく塩はほとんどの喰い方で一食の基準をこえるね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:53:28 ID:bQSiDCTa.net
うどん、そば、そうめんの3つを比べると、一番塩分を(麺事態に)多く含むのはそうめんだそうだ。


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:23:55 ID:GtcjmktX.net
ヘルシーでいいじゃん

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:39:54 ID:DujFHRdh.net
チェルシー

33 :法巳金:2005/10/31(月) 14:30:20 ID:8yWIoOdZ.net
   ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:44:02 ID:LNC2fii6.net
1の頭に足りないものは何だ?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 03:28:59 ID:mtFIImFN.net
デブになるためには、一郎のラーメンがいいと言うことか?
そりゃ、>>1の好き勝手だろうな。でもデブオタだと女に振られるだろ?


36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:43:59 ID:8Tm6kfsQ.net
ネギとかわさびとか入れるなよ。新そばの香りと風味が飛ぶからな。
つゆにダボダボつけるなよ。そばは香りと喉ごしを味わうものだからな。
正統はもりだからな。かけなど無粋の極み。種ものなんて邪道だぞ。
腹いっぱい食いたいとかコッテリしたものが食いたいとか言う奴はそば道
には10年早い。作るのも味わうのもストイシズムが要求される世界なのだ。


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:46:42 ID:avpL4cTw.net
俺はラーメンも食うが断然そばのほうが好きだな。
ラオタは強い刺激を求めてどんどんありえない味覚に走り2〜3年もすると飽きる
おまけに二郎を代表するような科学調味料たっぷりのものや背油たっぷりのものに
舌を毒されているから本当の味覚なんてわかってる奴など皆無に等しい。
そばには奥深い伝統と卓越した技術から成り立つものだから、ラーメンと同系列に
語られても正直困る。
いまの流行のラーメン屋が5年後に残っているか怪しいものだ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 08:47:11 ID:sc//dGkd.net
そばは子供から年寄りまで等しく楽しめる食い物。
うどんも同様だが、うどんは嗜好が分かれる。
らーめんは完全に嗜好品。年寄りが嫌うものも多い。
ちなみに3つの内で食った後の血糖値の上昇が一番緩やかなのがそば。
高血圧や糖尿持ちの人間でも比較的穏やかに食える。


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:08:48 ID:mhG7W/bl.net
蕎麦って美味いけど、コストパフォーマンスが悪いんだよな。
ちょっとした店だと1000円位じゃ全然腹一杯にならんし。
流行のラーメンのスタイルが旨味過剰、油、塩まみれだったりするのはいただけないし
若者の味覚障害がちと心配にもなる。とはいえ、
そんなに金のない若者が蕎麦よりラーメンを食すのは、まあ理解できるんだよな。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 07:37:31 ID:zGjf7w53.net
カレーうどんで上にチャーシュー乗せてるお店があるんだけど
おそらくこんなのが>>1のもろ好みなんだろうね

あ 俺は未食

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:26:04 ID:NVOd3xJF.net
ラーメンはシンプルなしょうゆラーメンが一番美味い。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 17:17:44 ID:m+nNYsQz.net
あげます

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 05:41:19 ID:jfnupiPp.net
うどんの塩分は凄いぞ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:33:25 ID:mkZt5Aiw.net
>>36
そういうのが、お前にとっては「通」なんだねw
どうみても素材「厨」だけど。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:16:25 ID:S40ZgIso.net
うどんとそばのアッサリ感が好き。
天麩羅うどんも、くどくて胸焼けする。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 07:39:39 ID:fiKhNb0e.net
>44

なんつーか・・・まあいいや。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 05:32:13 ID:1nzPB//h.net
脂がたりないなら鴨でも天ぷらでも載せればオケ

塩が欲しけりゃ、醤油ぶっかけれ!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:16:57 ID:M4RyrrIB.net
>>47
味や嗜好は無視ですか?
あ〜そうですか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:40:11 ID:KBGk7MR/.net
味を考えて入れればいいだけのことだろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 14:17:20 ID:fJ02eGhS.net
豚骨そば食いたいな・・・

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:36:29 ID:N1vmmp2F.net
つ【速さ】

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:16:51 ID:wJyQD0xT.net
〉58

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:17:39 ID:wJyQD0xT.net
≫85

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 03:13:35 ID:UqB2AyhU.net
ざるそば>かけうどん=沖縄そば>ざるうどん>かけそば>>>(越えられない壁)>>>豚のエサ=チャンソバ>輪ゴム=冷麺


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:30:48 ID:mKRKCrs+.net
自宅で乾麺茹でる時は、天かす超ブーストの冷やしたぬきソバで油と塩分増強。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:48:10 ID:A4BLzEXL.net

メタボまっしぐら♪


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:34:25 ID:8ZhRKqkO.net
ヘルシーフード、そば・うどん

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 03:25:54 ID:SE9LCrN1.net
バラ肉の甘辛煮込みと揚げ玉を山盛りでOK!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:22:18 ID:Gm9ykAMB.net
58さんどこのお店で?
食べてみたい興味あり。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:27:23 ID:XRwYm7/g.net
ぬるぽ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:00:08 ID:GFgpP/jR.net
さげ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:36:37 ID:L+hgxL/9.net
XA-V8

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:54:57 ID:V1ZcdUVU.net
ラーメン食うと血管に酸っぱい粉流されたような嫌な感覚になるから嫌い
原因は分からん

64 :!omikuji :2009/03/01(日) 21:46:58 ID:Q+PPU5/d.net
e

65 :!omikuji!dama :2009/03/01(日) 21:48:08 ID:Q+PPU5/d.net
j

66 :!omikuji !dama :2009/03/01(日) 21:48:31 ID:Q+PPU5/d.net
n

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:46:17 ID:XutuFM7w.net
コロッケを入れよう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 06:54:06 ID:4o8KHfST.net
脂と塩が足りないのがいいところじゃないか
胃にもたれない
なのにうまい
そばは素晴らしいよ
もちろんラーメンもうまいけどね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:46:32 ID:FObzXUdQ.net
脂こってり塩たっぷりのラーメンはある程度歳とれば自然と食いたくなくなるよ
まぁうまいと思えるのは若いうちだけだ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 00:05:57 ID:eOWsERAJ.net
いや、実際うどんは塩分多いと思うけどね。
麺自体に練り込むので。
あれでラーメンの汁なんかぶっかけたら、塩分取り過ぎるわ。

71 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/10(金) 21:13:13.05 ID:OOMXjQak.net
?E?{?@?[?I

72 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/10(水) 23:15:22.25 ID:UCgYN9a1.net
つゆ自体も塩分多いよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:16:15.14 ID:ui5PrD6Q.net
福島県とその周辺県:真剣
東京:危険厨と安全厨が遊んでいる
静岡とその西側:関心が低い
日本・東京嫌い、欲求不満の人:1、2行の煽りをする低能危険厨

異論はあると思うが印象はこんな感じ。
東京に関してはTV番組でも楽しそうに安全・危険を議論するよね。

真っ先に逃げ出した側が安全厨だからなあ。
やり切れないよw
逃げ出したマスコミがメディアで「直ちに影響がない」で言ってたw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:51:04.69 ID:Nwd0tPJt.net
油そばがある

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:48:41.26 ID:Mkxiakmf.net
脂は要らない

塩は要る

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:47:31.78 ID:4oOOAQRI.net
油が無いと不味いと思うのは味覚が成長していない証拠

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:QViOKPhh.net
油が欲しけりゃ、天ぷらでも追加しろ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:48:16.38 ID:9xPnJFEl.net
行灯の油舐めとけ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:04:13.62 ID:EywXbUAm.net
にゃ〜ん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 21:03:24.03 ID:Rw4T1GQv.net
鴨南蛮系は適度に油がっていい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 02:52:30.28 ID:QAKqR5wj.net
健康的でいいじゃないか

総レス数 81
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200