2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

栃木の 蕎麦、そして うどん 。その4

1 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:03:28 ID:QMHx4UiZ.net
落ちていたのでたてました。

前は
栃木の 蕎麦、そして うどん 。その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1200500654/l50

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:26:05 ID:7UPC1/Xk.net
>>1

この板って落ちることあったのか

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:51:11 ID:aTfFtVSy.net
>>1
乙です。

もう、ノロがどうのこうのってヤツは来ないで欲しいな。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:08:13 ID:Q04Rwp1l.net
ノロがどうのこうの

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 12:11:24 ID:4nzAQYu0.net
おい、寿司屋でノロウイルスが元で食中毒の事故が起きてるわよ
最近、多いわね
うどん屋もそば屋も店選びに注意しないといけないわね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 10:56:44 ID:lFxWVZ4S.net
おいおい、2・26のニュースを見てたら横浜のホテルのニュースがあったぞ。
何でも、プリンスホテルが売れ残りのクリスマスケーキを、消費期限張り替えて販売してたそうだぞ。
販売したのは、「苺のショートケーキ」(3500円)と、「ツインデコ」(3000円)だとよ。
誤表示は消費者に嘘をついてることと変わらんぞ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:06:21 ID:RnACnLBO.net
佐賀の鳥栖市で食中毒発生
患者の便から黄色ブドウ球菌が検出されたとか・・・

今頃、食中毒多いから、外で他人に作ってもらう食べ物は中に何が入ってるのか分からんから、気をつけたほうがいいだろう
何も無ければ、それはそれで、めでたしめでたしだが・・・
まるで、ババ抜きでババ引くようなもんだな
食中毒は、当たるとあれはハンパじゃないからなあぁ〜・・・

あ、そうそう、患者さんたち、どうやら弁当食って当たったみたいよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:49:51 ID:P9fhIl0t.net
栃木の蕎麦と言えば「出流」で決まりだよ。
http://www.iduru.jp/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:03:42 ID:SCNkoG9D.net
17日の笑っていいとも!で有吉が魔裂斗につけたあだ名は「栃木のホスト」www
会場大爆笑wwww

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:52:34 ID:KbsJRk0H.net
食中毒は、油断してる所から発生するものである

ところで、別の寿司屋がノロウイルスの被害を受けたそうだぞ
生ものには気をつけるべし
麺類にも注意しないとな
店も客も、お互いが衛生管理の原点に返る必要があるぞ
インフルエンザが去ったからといってホッとしててはダメ
どうしても外食したい奴、衛生管理のしっかりした所で外食しろよ

幸運を祈る


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:33:12 ID:0y5LIPMR.net
貝類には注意せよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:27:16 ID:brzpGZuW.net
うっせーな タコが!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:29:13 ID:t7H+spME.net
栃木県では山田うどんが一番旨いね。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:00:09 ID:puX0e0xL.net
>>13
ああ、確かにそうだ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:46:24 ID:ou3Iv6MO.net
丸亀製麺美味いね。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:05:31 ID:ekxXdNmE.net
吉野家でしょう。
http://www.yoshinoya.com/soba/

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:00:23 ID:XF5o22B9.net
離陸直前に・・・ドイツ

18 :めんこい三平:2010/03/23(火) 12:34:46 ID:QGWzlBmK.net
○○の「××食堂」で起きたか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:19:59 ID:TpYklfUD.net
テイクオフの時に腹痛、吐き気、下痢の症状が出ると、排泄物や嘔吐物まみれで機内はたちまち、阿鼻叫喚地獄と化したのだろうか!?
離陸前の食事に原因があったらしいと言われていて、現在詳しい原因を調査中だそうだが・・・。
うどんやそばだけでなく、その他の料理食って、その中のヤバイ物を飲み込んでしまったら、もう遅いぞ!
どこに行っても、外食では、絶対にマズイ物食わされないようにしよう。
うどんやそばも安全とは限らない。
食中毒に国境は無い。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:49:58 ID:MkLHpuIy.net
栃木県では山田うどんが一番旨いね。


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:15:51 ID:f+CWX3+s.net
ちょっと前に、あんりゅうでやっちゃったみたい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:44:57 ID:p2r2aBxk.net
生にはくれぐれも注意
月の洞くつでヤツが現る
弱点は炎・熱

23 :葉っぱに要注意!:2010/03/25(木) 08:46:53 ID:zziYaXsA.net
植物だからって、何でも葉っぱを天婦羅にして食っていいというわけではない

某都市の、その食中毒の被害者の4人は、30代の姉弟、60代の父親、70代の母親だそうよ。
先週のランチタイムで、自家栽培のナス科タバコ属のキダチタバコ(別名・カラシダネ)を天ぷらにして食べちゃったそうだ。
その後、1時間以内に相次いで吐き気や嘔吐、手のしびれなどの症状が表れたそうだ。
別名のからしと同じ植物と誤認識していた様で、某公的機関は以下のように呼び掛けているそうだ。

「食べられる種類か分からない植物は絶対に食べないで」と・・・

もう一度、言おう。
植物だからって、何でも葉っぱを天婦羅にして食っていいというわけではない。

うどん屋もソバ屋も、決して何でもかんでも葉っぱを天婦羅にして、客に出さないように!
また、お客もそうして出された物を決して食べないように!
そして、一般家庭でも、決して何でもかんでも葉っぱを天婦羅にして、食べないように!

どんな葉っぱか確かめずに調理したり食べてると、大変なことになりますよw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:16:09 ID:um+VHnHT.net
信人乙

25 :川崎市健康福祉局から一言:2010/03/25(木) 23:34:27 ID:Sjqkyx9h.net
「食べられる種類か分からない植物は絶対に食べないで」


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:17:43 ID:R0YiM4x1.net
葉を食べて、食中毒になったニュースを知り、感じたこと

キダチタバコの葉を天ぷらにして食べて食中毒のなったニュースの中のコメントで、
厚生労働省食中毒被害情報管理室は「山で毒キノコや有毒植物を採って食中毒になるのが一般的。普通は観葉植物を食べないので、キダチタバコの食中毒例はあまり聞かない。」と言ってるよ。
この出来事は、店ではなく一般の家庭の中だけで起きたものだが、過去に植物の葉を食べて、食中毒になったケースはいろいろある。
食材については、自分の知らない物が入っていた時、店員に確認とった方がいいかもね。
今後は、店側も、メニュー表に「どんな食材が使われているか」ハッキリと明記しておくくらいの心配りが必要ね。
決して食べてはいけない物は、使わないようにすることも必要だろう。
全国のうどん屋やそば屋には、是非、そうしてもらいたいね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:50:20 ID:pULLSJsH.net
やっぱり山田うどんのかき揚丼セットが最強だな。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:22:48 ID:3EC5zZbv.net
コロッケセットでいいよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 15:54:36 ID:oYVuH7Ha.net
宇キ宮 石奈多 

のどかで、眺めが良く、繊細な極細麺で美味しい。
日光街道の看板が小さく、一見で入る客は ほとんどいないだろうな。
口コミで、行く店かな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 17:48:50 ID:V6wEpR0e.net
昨日テレビでやってた
青木そば粉で、自分で打った蕎麦はうまいんだろうな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:19:31 ID:3c+MGTTA.net
鹿沼の自動車保険詐欺でニュースになってる鹿沼市上殿町そば店経営成瀬貴夫ってどこの店?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:09:16 ID:SYsKgQ5B.net
>>31
まちBBSで何とかって書いてあった気が・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:36:41 ID:mAGNxPOu.net
はなまるうどん、丸亀製麺の内容はそぐわない様ですが他板にて話題が上がり
ここを紹介しました。その方が見えたら私がお相手しますのであしからず

スレ汚しすいません

34 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 15:11:12 ID:8nABkkv8.net
丸亀:美味いね。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:03:50 ID:nuB+SVSx.net
今市の吉野家もそば処になった。
追加そば200円は安い!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:23:47 ID:JQpf/OJ+.net
えんてんか の蕎麦サラダ旨し

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:15:55 ID:JPG4loiV.net
最近のお気に入り
・日光  小休止のうか
・日光  瀧茶屋
・高根沢 十割そばひかり
・宇都宮 石奈多
以上

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:47:41 ID:roTxEURD.net
何故か「はま寿司」の「京風うどん」が美味しい。
http://www.hamazushi.com/hamazushi/menu/standard/side/index.html

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:31:45 ID:g2DA8z2P.net
栃木市観光協会
http://www.kuranomachi.jp/spot/eat/

栃木市の蕎麦はどれも美味しい。
競争が激しいからかな。

40 :しんたく:2010/05/13(木) 07:58:03 ID:URqn+6rL.net
食品衛生法違反:疾病牛の内臓を食品として貯蔵 3容疑者逮捕
↑↑↑
いや〜ねぇ〜っ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:46:42 ID:Wczm2QXg.net
鹿沼市の食肉加工業者 偽装表示
「栃木しゃも」 無許可解体も

安心して鶏肉食えないなぁー

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:16:41 ID:GVq6JTuC.net
>>16

吉野家って十割そばなの?
アレルギー特定原材料に小麦って書いてあるけど?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:34:11 ID:ftEcoG35.net
>>42
醤油の作り方を勉強しよう。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 04:09:47 ID:inlzGF2u.net
>>42
「十割蕎麦」は美味しく無いよ。
作者の自己満足でしかない。
「いづるや」も十割では無い。
http://www.iduruya.co.jp/kodawari.htm

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:51:37 ID:l/3+5ap1.net
>>43
なるほど、知らなかったわ。勉強になりました。

>>44
いずるやって一度行ったことあるけど、混んでる理由がわからんw

46 :うどんを食べながら感じた事:2010/05/19(水) 19:51:22 ID:YA703uC3.net
強い感染力を持つ法定伝染病「口蹄疫」

現在、宮崎県内で口蹄疫が発生し、強力な感染力を持つため、急速に感染拡大を続けている
口蹄疫のワクチン接種を受けた家畜は後に殺処分という事に・・・
馬やサイといった奇蹄類の家畜や人間には感染しないが、牛や豚、山羊などといった偶蹄類にとってはまさに死の病
今のところ、対策としてはワクチンや殺処分しかなく、完全な治療法がないのが現状
母親の豚が複数の子豚達への授乳の映像をテレビで観たが、
それらが口蹄疫に感染していようといなくても殺処分という事になれば、実に可哀想ではあるが・・・
偶蹄類の家畜だけでなく、多くの酪農家達にも脅威となっている口蹄疫が一日も早く収束し、
人類が天然痘を撲滅した様に、多くの偉人達の努力や現代の科学力等でこの病が完全に撲滅されることを切に願う

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:34:16 ID:49pGXG4h.net
十割そばって、なんなん
生粉打ちのことかな?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:50:17 ID:qa7jp6mw.net
>>47
全部蕎麦粉を使うのが十割蕎麦。
普通の蕎麦は繋ぎとして小麦粉入れる。
十割蕎麦はぼそぼそして不味いよ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:42:58 ID:uf8lD2zG.net
そば粉だけなら湯ごねした生粉打ちと同じかな?
のどごしは、28のが美味いよな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:03:49 ID:Ra1hZA4h.net
鳩山総理辞意表明
速報:小沢幹事長も辞任へ


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:49:30 ID:b1rWXWpk.net
廃棄すべき牛の肝臓を肉屋に卸していた業者が起訴されたそうだよ
この牛は肝炎に係っていたみたいだよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:20:02 ID:Cqzb6HfW.net
やっぱり山田うどんのかき揚丼セットが最強だな。




53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:43:10 ID:STWspnu1.net
吉野家は十割蕎麦らしいけど、ぼそぼそはしてなかったな…
自分が知ってる十割蕎麦とは違った。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 04:57:58 ID:eHoY8a8m.net
>>53
でも吉野家の蕎麦は美味しくはない。
十割に拘らくればもっと美味しくで安く出来たのにね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 11:41:46 ID:6rpVDnrU.net
>>29  サンキュー

  石奈多:美味かった! 

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:24:35 ID:bu50HZNY.net
>>29>>55
自演乙

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:00:20 ID:djvhkz6i.net
石奈多より吉野家の蕎麦のほうが美味いだろ(笑)
セットで丼物もあるしwwwww

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:53:44 ID:vbdJ6TKX.net
十割より小麦二割の二八蕎麦の方が美味しいのは通の常識。
http://www.iduruya.co.jp/kodawari.htm



59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:39:54 ID:BnvhgW0E.net
十割そばは亭主の腕次第

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:15:26 ID:FZ8kMjXz.net
おいしい十割食べたことないんですね。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:36:30 ID:bojNQf5A.net
>>58
通(笑)だかなんだか知らんが
いづるやなんかを貼りつけてありがたがってる奴が通とは思えないなwww
それとも店の宣伝か?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:45:04 ID:zojXeN9r.net
いずるや・石奈多の宣伝スレ(笑)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:16:30 ID:e4FJiiEp.net
真岡市の『てんやや』って蕎麦屋さんは何で無くなったの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 17:51:41 ID:KsYzh7HX.net
ええっ! てんやや 美味かったのに・・・ ショック

ただ、宇キ宮からでは遠かったので、何かのついでにしか行けなかったがなねえ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:41:08 ID:npepvcVs.net
たいしたことなかったから、しょうがないんじゃない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:16:47 ID:D7b9XFoJ.net
そば祭か〜

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:49:16 ID:smsrAL/n.net
やっぱり山田うどんのかき揚丼セットが最強だな。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:21:48 ID:qmW9LT0M.net
今 粟野の永野で新しい蕎麦屋作ってるね 

あの街道活気出るといいな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:52:06 ID:pODPrHqc.net
粟野の蕎麦より山田うどんの蕎麦の方が旨いと思うよ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:39:50 ID:rViyGAqP.net
アピタの中の足利うどんは安いし中々うまいが
客層がやばすぎる、はなまるの跡地に出来た店だが正直同じ様に潰れると思う

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:35:52 ID:bOOBv1F8.net
週末そば祭り

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:42:29 ID:mP9Mq9BO.net
第7回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦 in 加須 “栃木・群馬グルメも参戦”の開催について

http://www.sainokuni-kanko.jp/?page_id=63

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:22:18 ID:hAR222kr.net
宇都宮の生そばたぬき
意外とうまかった


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 05:03:52 ID:fKx/OId7.net
大田原のこのお店、どんなとこ?

http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0003651206/review/

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:31:20 ID:8O53SZU5.net
レビューしてるのは全員投稿数1件できらくのみ
バカ関係者乙
http://gourmet.yahoo.co.jp/restaurant/other/top.html?nm=pitg8
http://gourmet.yahoo.co.jp/restaurant/other/top.html?nm=momo0417papa
http://gourmet.yahoo.co.jp/restaurant/other/top.html?nm=dggsm371

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:49:39 ID:PaVge/sT.net
宇都宮の田中屋は金欠の俺の味方

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:34:01 ID:zQ01opsy.net
今度の日光そばまつりには広島の達磨来ないのね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:18:18 ID:QTpS1erE.net
そばまつりのスタンプラリーでエコバッグに加えて瓶入りソースまでもらった
重い

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 07:28:21 ID:CKMsH3h7.net
日光そばまつりで佐野の大根そばを食べたよ。
まるで市販の茹で麺に刺身のツマをのせたような感じでした。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:51:13 ID:SXVqr78f.net
そんなのキワ物だから食べちゃ駄目よ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:29:42 ID:suyQ2R9k.net
三好そば街道の菊亭って店知ってる人いる?
もう店しめちゃったんかな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:35:41 ID:suyQ2R9k.net
三依そば街道の間違えだった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:19:26 ID:EPkMrhlz.net
市販の乾し蕎麦なら栃木市の「青木ソバ粉」だね。
http://www.cc9.ne.jp/~aokisobako/


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:18:42 ID:rvV0eilX.net
日光の幸庵(さやん)のそばは美味しかったよ!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:08:03 ID:zzJQt7hK.net
蕎音ってうまい?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:36:50 ID:fBhnWGmx.net
まずまず

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:27:20 ID:Ddu8kSOI.net
>>68
永野の蕎麦食ったよ
個人的にはけっこう旨かった

山田のチャーハンセットも好きだけど 本格的にうまいのは永野かな
店名なんつったっけな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:03:45 ID:/AH+E6py.net

佐野のかみやま行ったよ
雑誌に載るくらいだから旨かった
蕎麦サイコーだが、カモ焼きは絶品!
また行きたいが遠い・・・


89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:31:07 ID:JVgSDr65.net
>>79
大根そばは大根で量を増やし
ポテト焼きそばは芋で量を増やす

北関東の麺文化って大抵こんなんだよな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:51:23 ID:zVbkM5n5.net
栃木はごく普通の街のそば屋さんに外れが無いね
ただし煙草の煙も一緒にすする事になるけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:37:52 ID:b8dKLqSL.net
なんか 食ってるやつみんな垂れ目でマヌケずら。ライン作業の人もどき。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:36:26 ID:S7lssINw.net
↑シツコイよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:19:54 ID:b8dKLqSL.net
おっさんパートは休みか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:30:07.78 ID:hdnHiIpc.net
下野
自治医大近くのかましん隣 めん亭たくみ

もうかれこれ4〜5年位通ってる、個人的に好きな味
蕎麦もコレぞ手打ち!って感じの無骨さが出ててイイ感じ
のど越しもチュリュッと爽快!


ごはんものだと…
天丼セットなんかは他の店じゃショボショボ海老天が乗ってそうな値段でかなりデカくて立派な海老天が乗ってるのも最高、ご飯の量も結構あってイイ

とにかく、おススメです。


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:05:40.13 ID:h9MJ99Oh.net
山田屋が評判いいのか
国分寺住みだから自転車使って小山店に行こうかな
たくみって所も行ってみよう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:36:12.94 ID:Duq1rrBh.net
じゃじゃえっていう所をぐるなびで見たんで、
昨日行って見たんだけど、シャッターは閉まってるが、
節電営業中っていう、紙がシャッターに貼られてたんだけど、
アレはやってるのか、やってないのか…w
どうやって入るのか分からなかったから、帰ってきたけど。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:03:52.00 ID:J10bcf7s.net
>>87
それ永野山荘じゃない?
私もそこ美味しかったと思うよ


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:34:41.12 ID:hO5KwtaV.net
県外の者です。
距離的に日帰りで行けそうな蕎麦屋のようなので、>>88の「かみやま」に行こうと思うのですが、
4合盛りというのは普通に注文できるんですかね?
食べログや栃ナビを見ると、二人で5合盛りを食べてる方も多いのですが、
量が分からないので食べきれるかどうか…
蕎麦の他には天ぷら1人前か舞茸天(単品であるのかな?)を食べようと思ってます。
普段でも混むらしいので、GWはもっと激混みかとは思いますが。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:21:24.62 ID:b2TDZ2yg.net
>>98
人数は?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 09:21:36.41 ID:UlXcJd7y.net
>>99
大人二人です。
色々調べると、5合盛り(4.5人前?)は3〜4人で食べてる人もいれば、
2人で食べてる客も多そうな感じでした。
食べログだか栃ナビだかの口コミを見ると3合盛りや4合盛りを食べてる人もいたりで…
一人前の蕎麦の量も店によってマチマチなので量がつかめません。
普段は二人でざる3枚で丁度だと5合盛りでは多いですよね。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:59:15.68 ID:Mjpt1qxF.net
多分、二人で5合とか何の苦も無く食べてしまうと思います。
多少残したとしても、遠出してけちるような高額のものでもないし。

健康な20〜30代の男性なら1人で5合とか普通にいけますよ、あそこの蕎麦ならね。
食べ過ぎを気にするなら話は別ですけど。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:34:23.19 ID:UlXcJd7y.net
>>101
ありがと。
5合盛りと天ぷら食べてきます。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:17:04.13 ID:Mjpt1qxF.net
>>102
うちは20〜30代男女4人で
5合(ごんごう)×2+野菜天とカモネギ
つゆはきのこ汁を追加でたのんでみんなでまわす。

それで、「もうちょっと食べよう」となって2合のおかわりしたりします。

期待を裏切ることは無いと思いますから、おもいっきり堪能してください。
帰りにはそばチップスを買うと、帰ってから余韻にひたれたり。

気合を入れないといけないところだし、美味しいそばと美味しい料理を堪能してください。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:34:19.65 ID:pWVnDIEJ.net
ばんどう太郎で白ごま坦々つけ汁うどん食ったら、意外にイケた!w

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:31:42.16 ID:1dx+Wvzt.net
天ぷら食うと蕎麦が残る予感

106 :ふくだまさこ:2011/05/04(水) 06:19:22.43 ID:8guZCfjP.net
福武そば

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:18:18.03 ID:E6WQ17AP.net
食べたい。


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:36:14.02 ID:fmOc2eXh.net
>>103
4日に「かみやま」で5合蕎麦と天ぷら盛り合わせを食べてきました。
蕎麦はシャッキリしてて、太さも自分の好みで旨かったです。
5合蕎麦と天ぷらでお腹いっぱいで満足できました(揚げ蕎麦も2袋ゲット)
鴨ねぎやモツ煮を食べてる人もいましたが、二人では無理ですね…
10時20分前に着きましたが、それでも12番目くらいで凄い混みよう。
近くの山の新緑や川が綺麗でロケーションも素敵でした。
次回(夏くらい)は那須塩原のお蕎麦屋さん(店は未定)に行ってみる予定です。
栃木県は他にも美味しそうな店がたくさんあって面白そうですなぁ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:25:58.92 ID:0hS6x7WP.net
日光市の水無 湧水庵と小代 行川庵しか行ったことが無い。
あの辺りでオススメの店がありましたら宜しくお願いします

110 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 16:57:07.09 ID:Lsu639tV.net
源平、わらび野、野点庵、長畑庵 これらはお勧め

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:23:17.67 ID:zloTX3Y1.net
山田うどんがお勧め。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:53:47.13 ID:vw9/m4nc.net
長畑庵のわさびが好きなおれは、変?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 05:59:52.17 ID:rJcq4QMi.net
夜10時頃、晩飯がまだだったんでとりあえず蕎麦打って食べたオレは、変?


しかも茹で上がってからめん汁が無いことに気が付きカツオ節と味ぽんでぶっかけ蕎麦にしたオレは、変?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:14:25.35 ID:eoIVrIFG.net
むしろその行動力がうらやましい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:20:03.23 ID:rJcq4QMi.net
いや、腹減ってたんだけど、すぐ食えるの食べ物がカップ麺しかなくてね…

一人暮らしだけど乾物とか粉ものとか調味料は腐ってるほど揃えてあるからとりあえず蕎麦

蕎麦って生地を寝かせないで素早くやると聞いたから

116 :【東電 78.4 %】:2011/06/05(日) 21:36:09.18 ID:W703Vi6R.net
>>37
関係者自演乙

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:43:54.39 ID:o8DrIRct.net
栃木県出流のいしやま蕎麦はうまいが、店員最悪だった。
順番に並べと言うので並んだのに10組以上も抜かされた・・・
無論、途中でオーダーお願いします。こちらの方が先なんですが・・・と
声をかけたが、こちらも急がしや少し待ての一点張り。
大人だけなら我慢もするが、小さい子供がいるので早くして下さいと頼んだが、
急いでます。の一言
隣の見ず知らずの方もこちらが1番に来てたと助言してくれたのに結局、
オーダーを取りに来たのは40分後・・・
そばが来たのは1時間30分後・・・
4歳の子供にはかわいそうだったが、母の日のお祝いであしかがフラワーパークに行った
帰りに好物の蕎麦を食べさせたかったので我慢させた。
店内は汚く虫の死骸もあった・・
飲食店としてはいかがなものだろう・・・

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:50:20.20 ID:vdmWntOy.net
37を書いたもんだが、、、久々にのぞいたら、昔の書き込みに
トイレの落書きみたいなレスをつけられてがっかりだ。。

関係者っていわれたついでにもっといろんな店の宣伝してやるぜ。

のうか 瀧茶屋 長畑庵 蕎心庵
寿庵 上川の里 石奈多 ひかり うえ田 うちだ 古舘
八溝 たかつき ほそい 小代行川庵 蕎香 水無湧水庵
久我 奥州路 もり食堂 信生庵 胡桃亭

あくまで自分の好みランキングなので(上に行くほど好き)
異論はいくらでも認める。



119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:46:57.21 ID:wTX1g/We.net
>>117
店に言うべきと思う
改善されたら楽しめると思う



120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:21:46.96 ID:rrVCx9S8.net
かみやまが好きで以前から利用してたが
今はもう有名になりすぎて、祝日とか長蛇の列になってて辛いね。
あんな山奥なのに客来過ぎ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:30:54.17 ID:bwpbBkFk.net
>>117
>順番に並べと言うので並んだのに10組以上も抜かされた・・・
何でそんなことになるのか、状況が分からん

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:38:25.27 ID:2X/CJ/9u.net
>>118
のうか 予算的にどんな感じなんですか?

123 :118:2011/06/13(月) 19:39:00.13 ID:11i5Isbz.net
>>119
のうかは栃木の平均よりは高めだけど、首都圏価格から見たら高くないって微妙なところですかね。
もり1枚が700円。
これ頼めば間違いない小休止すぺしゃるが1600円くらい。
焼きおにぎり、天ぷら、おつまみ湯波、もりそばがセットになって
いるので小食の人には荷が重いかもwww

単に蕎麦だけ(それしかない)がっつり食べたいという方には長畑庵をオススメしてます。


124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 15:03:59.13 ID:lt0Aq0Yp.net
>>123
122です ありがとう
長畑と湧水は何度か食べてます つちや ねもとなども
蕎麦だけがっつり派です

旧今市の並木の中(日光街道ファミマのあたり 瀬川っていうのかなあのへん)にいつも駐車場が満タンな蕎麦やがありますが
あそこはなんて蕎麦やでしょう? あまりの混雑にスルーしちゃってます

125 :118:2011/06/14(火) 17:36:54.83 ID:21qEmPwA.net
>>123
そこはたぶん報徳庵ではないか、、と思います。
自分もまだ行ったことがありません。

蕎麦がっつり派の方にいうのもなんですが、長畑まで行ってるなら
山をはさんだ反対側(西側)の瀧茶屋も自分的にはオススメです。
蕎麦もいいですが、ご飯と天ぷらが超絶うまいんでwww

126 :118:2011/06/14(火) 17:37:58.48 ID:21qEmPwA.net
↑ 123ではなく、124へのレスでした、、orz

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:06:55.88 ID:lt0Aq0Yp.net
>>125
瀧茶屋ぐぐってみました おころがわから清滝に抜ける道ですね たまにバイクで走ります
蕎麦や2軒くらいあったと記憶してます
梅雨が終わったらバイクでトコトコ行ってみますよ。
さんくすです。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:00:55.25 ID:NrRoNCy5.net
報徳庵は、好き嫌い別れます、
おばちゃんたちが、作ってくれるんですが、
出来上がりが、波があるような、あと相席とかされちゃいます、
おいらは、そういうの気にしませんw
いつも、トロロ蕎麦たのむんですが、わさびも美味しいです、
ツラそうだったのが、腕力のないおじいちゃん、
座敷に通されると、ちゃぶ台坐禅なのでドンブリを、持ち上げなければなりません
あれは、お年寄りにつらいと思います、

あと長畑は、持ち込みokなんですよー、
セブンイレブンで、お惣菜買っておいら行ってます、
ポテトサラダとかw

瀧茶屋さんは、知りませんでした、ありがとサンガリア

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:00:11.03 ID:hqEEWHmD.net
行川庵も気になる(一度行ってきましたが休みでした)

大沢あたりの美味い蕎麦屋ってオススメありますか?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:31:12.88 ID:5plXnMSg.net
大沢がどのあたりなのか分からないから答えようがない…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:08:58.98 ID:1QAXe6cN.net
佐野近辺でオススメのお蕎麦屋さんを教えてください

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:55:38.52 ID:WyVqChH8.net
つるりで売ってるパック蕎麦

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:56:22.25 ID:b5KPOUSU.net
小休止のうか、あれダメだろ。
蕎麦とダンゴはそれなりに美味かったんだが、それ以前の問題。
パソコン駆使して宣伝してるし、隣に変な宗教小屋あるじゃん。あれなんなの?
中で変な虫の漬物みたいなのも売ってるよな?グロい。行ったの大分前だから今は知らんけど。

店員が宗教関係者だと思うと、正直気持ち悪くて二度と行きたいと思えない。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:14:27.60 ID:zvUhZwqt.net
>>133
そんなあなたは、どの店がお薦め?
おいらは、胡桃亭が、好きなんだが、やたら高くていけない。
1000円くらいで、腹いっぱいの蕎麦やさんあればのう、

135 :gree44444871:2011/06/19(日) 16:14:33.97 ID:F2FFpM1j.net
福武そば


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:14:44.18 ID:iEFMWC8z.net
山田うどんの蕎麦、激旨。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:57:11.97 ID:d/7eUNWU.net
などと意味不明な供述しており
警察は余罪があるとみて
捜査を進める方針です。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:42:46.61 ID:0bFqyQDc.net
>>110
長畑庵が大好きなので、信用して「源平・わらび野・野点」に行ってみた。
源平は栃木で一番「蕎麦」を感じられる十割の店だね。能書きだけではなく、ここは本物だった。
臼挽きの味をここまで感じられた店は、他にはない。トップでしょう。

しかし、わらび野・野点は微妙でした。なぜお勧めしたのでしょう?
蕎麦は統一しておらず、太すぎたり少々硬かったり。
わらび野は、だしのカツオが強く、野点は、かえしのみりんが強かったです。
双方とも特筆すべきではない二八で、雰囲気勝負な気がします。

長畑庵、源平は私もお勧めします。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:08:10.07 ID:SUuWkleC.net
>>134
今市のハーマン近くの「つちやそば」の大盛がガッツリでオススメです
美味い蕎麦ではないですが量が笑っちゃうくらいガッツリですよ
店内のそこらじゅうにビニール袋・・・
食いきれないなら持ち帰って袋です

田舎そば大盛がコスパ最高!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:35:55.70 ID:1wKJKbut.net
すまん「つちや」じゃなくて「やまもと」ですた

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:27:46.24 ID:Y/ssyT95.net
ageます

今NHKのサラメシという番組で紹介されていたそば屋を探しています。
NHKなので店名は出ませんでした。しかも途中から見たので
情報が実況スレ頼りなのですが…
下都賀郡にあり石臼で荒挽きにしたそば粉を使っていて
脱サラした元バンダイ開発部長が店主だそうです。
月1で元の職場の社食でそばの出張販売をしていました。
15km離れた宇都宮からも食べに来る客がいるほどということで
細めのざるそばがとても美味しそうでした。
店舗は割と新しそうで店主と奥さんが出演していました。
Mで始まる姓でした。
こんな情報ですみません。わかる方がいらしたらお願いします。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:05:30.67 ID:BKvl+XWF.net
>>141
それ、たぶんおもちゃのまち駅のすぐ近くのそばや ○つもとだと思うけど。。。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:15:11.79 ID:BKvl+XWF.net
↑ 一文字だけ伏字にしたのは大した意味はありません。
具体的な店名出すと、自演自演とうるさいのがわきそうなので自主規制しましたw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:20:59.83 ID:Y/ssyT95.net
素早い情報提供ありがとうございます!どうやらそのお店のようです。
機会を見て訪れてみたいと思います。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:54:51.47 ID:oBsKGu/n.net
大柿のそば処和
ワンコインでもりそば
満足度高し


146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:34:19.34 ID:Ufz4K/pt.net
自演とか言い出すヤツはスルーしとけって
暑くて蕎麦食いたいぞ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:40:26.52 ID:HZN7qbWx.net
>>131
仙波そば
http://www.geocities.jp/yamapon65/tisantisyou_senba_soba.html

148 :133:2011/06/29(水) 05:51:01.85 ID:TiGdXXm6.net
>>134
139は私ではありません(笑)

胡桃亭も宣伝頑張ってますよね。食べログのあの評価の高さは絶対に有り得ないです。
10割にしては、二段せいろ\1,200円は確かにお得な気もしますが、あれだけの評価の割りに客入りが悪く、そこまででもない。
宣伝乙としか思えない店です。

私のオススメは晒したいところですが、マイナーで賑わってほしくないので、遠慮させていただきます。

では。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 06:01:45.42 ID:TiGdXXm6.net
>>142
丁度この間、この店の目の前を通りました。
気にはなっていたのですが、まさかNHKに出演なさるとは。

今後立ち寄る時に行ってみようと思います。


>>147
良い情報ありがとうございます。
近場に行く際に寄ってみます。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:11:04.96 ID:ESvENTAW.net
宇都宮駅のホームでうっかり食べてしまった餃子そば・・・
参った・・・

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 04:07:02.42 ID:Kmd+uEpC.net
>>144 蕎麦の美味さは保証するけど、地元でない人が探すのは大変な店なので
壬生駅の東側近くに来たら近所に場所を聞くといいよ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:05:12.41 ID:Kmd+uEpC.net
>>151 おもちゃのまち駅の間違い 失礼(__)

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:17:18.64 ID:2EJsjND6.net
蕎音うまくね?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:50:40.54 ID:dKLMqSad.net
鹿沼 名匠
喜連川 元ちゃんそば
が好きです

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:36:37.18 ID:o80zYXjl.net
◯◯亭が、美味しくない人も、いるんだ。
人間10色なんだな


しずるは、まだ行ってないなあ、いってみたいなあ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:38:48.00 ID:uJSKpFHY.net
蕎音=しずる だっけ?

CPはまあまあ 最近行ってないけどな

長畑の流れなんでしょ? 長畑より美味いと思った(長畑は打ち手バラバラだろ?ハズレある)
宇都宮なら美味い部類 日光とか今市あたりに来てほしい店だわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:57:28.28 ID:fM+jCeCA.net
「ふくや」が全力でさくらやってて不快極まりない。
栃ナビや食べログでのあの評価はなんだ?
騙されて行く奴も馬鹿だが、行けばマズイのはわかんだろうに。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 02:01:46.33 ID:z8h598os.net
那須になるのかな?
石心てお店美味しかったですよ






天ぷらが…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 07:53:53.60 ID:3mzsYcud.net
>>154
元ちゃん閉店してませんか?
定休だったのかな?
やってなかったよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:13:45.72 ID:+G7+OjO0.net
>>157
>騙されて行く奴も馬鹿だが、行けばマズイのはわかんだろうに。

騙されて行った結果、不味いのが分かるんじゃないのか?
何を言いたいのか意味不明、日本語でおk

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:04:49.25 ID:bV4DEdW6.net
>>160
あんたこそ要らない、
旨い店かかないからバイバイベイブ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:14:19.94 ID:9ALynMp7.net

放射能
来年の新そばが気になるね・・・。

栃木は夏新そばは出来ないのかね? 頑張れ栃木農家さん

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:27:52.45 ID:f/UnI3Mo.net
役所で被災者証明もらって水戸インターから壬生まで行ったよ。
おもちゃの町駅近くの例の店をナビなしで見つけたが、その日はあいにく休日だった。
もう一軒偶然見つけた『みかど』という店も休みだったが、あそこの評判はどうだろう。
次行くときはこの二件を梯子しようかと思ってるんだが。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:59:04.82 ID:khU7WswU.net

昔いった蕎麦屋の名前が思い出せず…

近くに線路かスーパーがあり
広い駐車場と広い敷地で
中学生くらいの娘さんがお手伝いしてました。
馬刺しを食べたんですが。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:43:22.38 ID:yQPpiWp8.net
馬刺しかよw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:46:14.95 ID:cfMddXeZ.net
>>165
馬刺しも食べたんです。

広い敷地でした

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:54:36.25 ID:Iv5POcG9.net
>>164
栃木県内なのか?だいたいのエリアは?宇都宮とか日光とか。

昔というのは何年前くらい?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:45:22.55 ID:7Ld9vKMs.net
>>167
昔とまではいかないですね
3、4年前に…
足利あたりなような。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:47:03.95 ID:AX02ohQF.net


170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:04:22.31 ID:OUxsAP6Q.net
>>164
そこは蕎麦屋なのかな?
竹重あたり蕎麦と馬刺し扱っているような気がしたが


171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:28:55.14 ID:RDT2Az6x.net
>>167
宇都宮とか日光とかは福島圏内だろおおお

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:12:30.96 ID:V1Ate5z2.net
>>170
ggったら違かった…
近くにスーパーと踏み切りがあったような

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:16:09.49 ID:SDcu806T.net
栃木県栃木市出流そば Japanese Noodle Tochigi Izuru Soba
http://www.youtube.com/watch?v=N--rrwtxh5Q&feature=fvsr

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:33:16.03 ID:NoZ/ydfE.net
>>172
今度からはその場ですぐ携帯に登録しような

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:43:57.17 ID:f8tfeWtF.net
長野県に住んでいる者です。
今度栃木の友人にチタケを送ろうと思うのですが、
喜んでもらえるでしょうか?
いきなり送ったら迷惑でしょうか?沢山とれたので。
友人の年齢は25才です。どなたか教えてくださいお願いします。


176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:39:08.09 ID:/z0FGtCT.net
ttp://www.rdpc.or.jp/kyoudoryouri100/recipe/recipe/090059
>栃木県全域で人気の高い乳茸(ちたけ)そば
と有るがワシは食った事が無い

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:36:53.27 ID:XzdiqhMy.net
>>175
栃木はチタケ好きでしょ 群馬の山荒らすのは栃木って悪名高いくらいだしね



178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:34:43.34 ID:7BODCIKw.net
那須高原、塩原に旅行に行って、石心で天ぷら蕎麦を食べてきた。
16日の11時27分に着いて、混んでるかなぁと思ったけど、
2巡目(7番目?)で12時15分に席に案内され、12時30分前に食べる事ができた。
蕎麦も天ぷらも美味しかったが、最初の一口は塩で食べるようにススメられた蕎麦は、
塩だけで何口も食べられそうな感じ(エビの揚がり具合も良かった)
もり700円、天もり1200円、大盛り150円は安いね。
胡桃亭(第一候補)、小椋も候補だったんだが、胡桃亭は場所がちょっと離れてたので断念。
前回はGWに「かみやま」に行って満足だったけど、今回も満足だった。
胡桃亭はどれくらい混むか分からないけど、GWであった事を考えても「かみやま」の混み方は凄いな。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:04:19.30 ID:wiDwlm3y.net
栃木のそばは安価だよね
ワンコインで美味しい手打ちそばが食えるんだもんな
三箸で千円とかアホかと思う




180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:41:00.58 ID:JGO2eb4E.net
>>178
くるみは、よく行くけど、(1時 30分ごろ)、
いつも何故かがらがらだよ


181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:13:27.29 ID:7BODCIKw.net
>>180
それほど混まないなら次回は胡桃亭に行ってみたいな。
日中のETC割引を利用しても往復5000円以上なので気軽には行けないが…
あの辺(那須)によく行ける環境が羨ましい。
蕎麦だけでなく、行ってみたい飲食店、土産屋がたくさんあった。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:07:37.71 ID:TbwWMGF/.net
>>181
昔は、職場が近くだったからね

女性とか一緒に行くなら近くの、くろ麦 もお薦めだお
くるみに比べて、デザートが充実してる
どちらかと言えば、くるみより混んでる

まあおいらは、大食漢だから、蕎麦屋の帰りはコンビニで焼きそばパンとか
買うんだけどねw。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:38:12.11 ID:x7DIg9lr.net
栃木は美味しい蕎麦屋がたくさんあるのに、
なんでこんなに過疎ってるんだ…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:56:37.08 ID:UPUR0EtF.net
>>183
普通に美味い店が近くにあるから 美味い蕎麦をわざわざ求めない

栃木ってラーメン好きが多いのかもしれない

そんなとこかな?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:30:49.16 ID:iBfu9ggL.net
確かにラーメンスレは流れが速いけど特定店舗への粘着が複数いて
ほとんど叩き合いだしなぁ
カレースレも過疎なんだよな
ブログだと結構食い物系多いんだけどネラーが少ないのかねぇ


186 :183:2011/09/07(水) 22:59:10.62 ID:dSznf7RI.net
>>184
自分は県外の者なんだけど、栃木は蕎麦の旨い店が多いなぁと思ってね。
食べログやこのスレ(前スレも)で評判の良い店に行ったからというのもあると思うが、ハズレの店はなかった。

>>185
ラーメンも好きだからたまに栃木板も覗くけど、荒れてるんだか不思議なスレだ…

良さそうな店を探して秋くらいにまた蕎麦でも食べに行きますわ。
旅行を兼ねて行ったら楽しそうだけど、秋はちょっと高いっすね。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:09:04.93 ID:w8pIf6fp.net
那須の天水がうまかった

那須に旅行したとき食べた
ただ栃木県の他の蕎麦屋には行ったことないので他との比較はできてない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:38:42.04 ID:Bw2pNvpx.net
誰かいますか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:41:44.95 ID:pJqcuz1z.net
いますん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:10:48.24 ID:5GS1WFWD.net
山荘あげ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:02:32.45 ID:Q2ByUfLZ.net
アゲアゲで行こうぜ!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:25:37.06 ID:j+wZL+yH.net
日光の4店いっとけば間違いないよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:52:51.61 ID:w92iWJmz.net
4店とは

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:22:53.55 ID:gE+y8+YV.net
蕎麦の美味そうな所って漏れなく線度高い?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:54:10.75 ID:44SaOLw3.net
週末新蕎麦イベント

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:39:17.55 ID:foUPDlad.net
週末そばまつりだよ、in佐野。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 05:59:54.08 ID:QPr7+Jlj.net
今市辺りの蕎麦屋は新そばで提供していますでしょうか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:36:51.53 ID:DadpAil0.net
そういえば、そろそろ新蕎麦の時期か、むらむらするなあ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:09:36.72 ID:62yfDmBb.net
栃木の蕎麦は葛生&永野で決まりでしょ!
田舎蕎麦好きにはたまらんな…。
宇都宮、日光は遠いんだよ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:27:30.22 ID:w5v5+eyF.net
KDこれからどうしよう!? KD21弾「そばラリー」
第壱夜 http://www.youtube.com/watch?v=GLxRz94dmIs
第弐夜 http://www.youtube.com/watch?v=nI-bW1VB9gk
第参夜 http://www.youtube.com/watch?v=mZXRIfX24j8
第四夜 http://www.youtube.com/watch?v=XsC-8StXFU4
最終夜 http://www.youtube.com/watch?v=JpYXONiXix0



201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:39:47.40 ID:QPTulIP3.net
山家はおいしかったです。
かなり混んでたので時間帯をずらせばよかった・・・

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:15:55.61 ID:RkgTs9m4.net
俺は山家ならはす向かいの瀧茶屋が良いな。

ところで、そこからも遠くない山帰来ってどうよ?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:38:52.54 ID:1p8ILGTe.net
しずる押しなのは関係者か?
CPイイとかw笑わせんなwww
盛最悪だろアソコ
美味い蕎麦だがCP最悪だろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:45:45.28 ID:IbCqMK1A.net
今日の朝刊のチラシで知ったんだけど、
宇都宮のたぬきが今市のイオンの中に新店出したらしい。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:58:08.74 ID:SR/5ouUO.net
福田屋の前にあるトクジラって蕎麦屋がうまいって話なんで食べにいったが
味は確かに良かったがバイトらしき女の態度が最悪で気分悪くなったわ。

味は良いのにもったいないな。私は二度といかない。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:27:15.15 ID:V/SjdZdy.net
おい!
宇都宮市役所の南にあるそば屋全然うまくねーじゃねーか。

食べログ書いたのおまえらか!!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:13:24.06 ID:3IjVGr3E.net
>>206
美味しい蕎麦食いたければ「出流山」に行け。
http://www.iduru.jp/

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:22:16.06 ID:xrmlC5MZ.net
ハイボール?という番組を見ていたら
千原せいじがスタッフと一緒に
プライベートでわざわざ2時間かけて唐沢そばかさはらという店に行ってたが
うまいの?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:32:35.31 ID:RKkJW8uc.net
駒生ハーマンの向かいのそば屋うまかったぞ。



210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:40:50.08 ID:KNqG/Goq.net
天ぷらは好みではなかったし、つけ汁もいまいちだったけどな
量は値段なりって感じだし

なんで混んでいるのかわからん店だ。

やぶ一で十分です

211 :202:2011/11/05(土) 12:42:01.53 ID:PO8N/ufc.net
小来川の山帰来に行って来た。
旨かったよ。
黒川沿いにあってロケーションも良い。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:54:54.35 ID:Z3dFg1oX.net
>>208
かさはらは結構好きだな。
佐野でそば食う時は殆どそこで天ざる食ってた。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:59:56.45 ID:/Fe/8jZ7.net
週末新蕎麦イベント

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:26:55.02 ID:wLXplnbb.net
日光そばまつりか?
土日は天気悪そうだな。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:28:50.74 ID:KgbSiPw9.net
曇天の下、寒さに震えながら水そばを食べた人は・・・・・・・・・・
ばかです!

216 :今 市夫:2011/11/18(金) 12:50:15.22 ID:ob5Pub1p.net
日光そばまつり朝一でいってきて
今帰ってきた所。ご年配の方々で
既に会場は賑わっていました。  

217 :今 市夫:2011/11/18(金) 13:01:45.25 ID:ob5Pub1p.net
そば食べ歩きゾーンに着いて、
やたら並んでる所があったので
店名見たら、上野の藪そば!
蕎麦打ち同好会の諸氏、がんばってねっ
と思いました。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:39:19.73 ID:5pbeA9Ka.net
>>214
土日は蕎麦祭りなの?
知らなくて先週に日光、川治に行っちゃった…
帰りに食べた蕎麦は美味しかったけど、蕎麦祭りって一度行ってみたかったな。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:52:00.42 ID:80pHTPU+.net
>>218
大渋滞のうう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:00:07.35 ID:80pHTPU+.net
大渋滞の上、シャトルバスで長時間並び、さらに店でも並んで、やっと食えるかと思えば、マズイ店が殆どorz
値段もけして安くないw

という、苦行を愉しむ祭!


221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:26:56.91 ID:5pbeA9Ka.net
>>219-220
蕎麦祭り自体行った事ないから、そんな苦行も味わいたかったw
近ければ行きたいけど、高速代がな…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:29:15.45 ID:aLOkLIeq.net
t

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:43:32.11 ID:EGBFPoBQ.net
明日、紅葉と蕎麦を楽しめそうな地区はありますか?


224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:23:31.75 ID:j4KvmGTY.net
今市辺りでスタンプラリー

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:25:48.76 ID:/yH/zT00.net
あれほんとにやった人いるのか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:23:15.57 ID:Fsi96URx.net
近所の蕎麦好きしか完走は困難かと思われる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:24:08.88 ID:WjnB3sjI.net
地元商工会議所がチャリティーでやってた蕎麦打ちの蕎麦買ってきた。
美味し過ぎ…
素人主婦がテキトーに茹でただけでお店の蕎麦より美味しいってアリエナイ。
なんかもう香りが違い過ぎるよ…
余りに美味しいから、また買いに行ってしまった。
定年退職した爺様方がやってるだけあって、こだわり方がハンパない。
う〜ん、これを年越し蕎麦として食べたかった…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:10:56.87 ID:sBfCTmmM.net
どこ?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:28:01.50 ID:5A8ovQHD.net
釜屋本舗の塩ダレ肉うどんはマジで旨い。
これ一度食べると他が食えなくなるのが残念。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:35:13.13 ID:QFGnPUSy.net
湧大めっちゃ混んでるな〜

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:44:23.53 ID:HcdI8iBh.net
>>229ゲロはくわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:52:40.25 ID:+OK3k5/P.net
食べログの業者話題になってるやん。

ねぇ○○さん?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:21:18.45 ID:UIYaw1zb.net
>>229
栃木の讃岐うどんは美味しい。
http://www.genkisushi.co.jp/kamayahonpo/

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:54:08.75 ID:+RTl6+54.net
>>206
>>232を見てみ。ふく屋、ここ明かだろ。
あんなぶちゃぶちゃで味もしゃしゃりもない蕎麦で、一時期ランク一位だったしね。
胡桃亭はまだ理解できるし、長畑庵は本物だが、ふく屋だけは絶対に有り得ない。

ついでに上位の小休止のうかと大麓田もクソ。店員がクソの極み。表面だけで腹黒過ぎるから、行かないことを断固オススメする。
まあ、食べログなんて信用してる奴は、バ家族と情弱女ぐらいしか居ないだろうがな。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:50:23.55 ID:C8Cg9Yd+.net
俺は食べログを信用してるわけじゃないけど、結構利用してる。
旅行等で知らない土地に行く時は特に。
幸いにも、まだハズレは引いた事ないなぁ。
上に挙がってる店は行った事ないけど。
レビュー1件でやたらべた褒めしてるのや、
短期間で口コミが増えてるような店は回避してるが…
レビュー数500件以上あたりの人が工作してても俺は気づかないだろうな…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:56:10.44 ID:25hOJ5RV.net
>>234
ふくやが大したことないのは同意だが、
小休止のうか はウマいぞ。
しかし700円は高いから行かないけどね。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:01:54.49 ID:QMKCGNor.net
信用してふくやにいった俺は馬鹿ですかw
でも確かにランキングい位の割には大したことなかった。
コメントでは大盛況だったからおかしいとは思ったんだよなぁ。

たぬきのほうが美味いと感じた俺は味障じゃなかったか。
最近ソバにはまって休日はソバやめぐりをしている俺にみんなのおススメ蕎麦屋を
教えてくれ。とりあえず宇都宮住なんで宇都宮から制覇する予定。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:05:15.05 ID:pZvUEqL4.net
飯食うのにランキングとかまるで関係ねーべ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:39:54.36 ID:KM+uLR1h.net
コメントより商品の画像を重視した方が良い感じ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:59:55.69 ID:KdWtqQZ6.net
家族庵へ行ったお

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:02:26.03 ID:8TahkyC8.net
足利市助戸に茶々とかいう茶そば屋あるけどくそ不味い!!感じ悪いおじさんがつくるみたい。そこのテナント大家とぐるになってすぐ追いだす。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 04:05:55.35 ID:LRs4+LcR.net
食べログの書き込みはアレか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 13:03:07.60 ID:CroVRvim.net
>>237

二八や、石奈多、あら玉  ならどうよ?!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:27:03.24 ID:I2sCkTLk.net
旧栗山村のまごころの蕎麦食いたい!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:30:58.65 ID:JRtPE1WI.net
遠慮しないでいいから食って来いよ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:30:10.20 ID:cw/9itM0.net
>>243
今日、二八や行ってきました
住宅街の中にあるので通り過ぎてしまいましたw
普通の住宅を利用して営業しているので狭く感じましたが
サービスもよくかき揚げも大きかったです
ただ少し脂っこかった

肝心のソバは個人的にはおいしい部類に入りましたよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:00:08.87 ID:DC33GpHu.net
小休止のうか 価格に合わないだろ
ぼったくり価格にしか思えないけどねw

今市イオンに入った蕎麦屋 なんぞあれwww
ツユは最悪だし 蕎麦は工場生産だろ
今市ってそばそば言う割に不味い蕎麦ばっかじゃん
食べログは地図としてしか見て無い 1位とか業者乙な店だろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:50:34.17 ID:VEcd9Y2u.net
今市なら河童やね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 16:02:31.23 ID:+VcwAyoX.net
イオンに入る蕎麦屋が美味い訳ないだろうに

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:03:26.61 ID:qurePFFd.net
宇都宮のタヌキは美味いと思うんだけど
いまいちイオンのタヌキはまずいのか??

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:37:18.24 ID:U05U3VaB.net
さて、今日はお勧めの石奈多に行ってきます

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:47:25.17 ID:+TVh++JR.net
>>248
河童
なんで今市なんてトコで出店したんだろう?


>>250
ツユが激不味んだけど 蕎麦自体も大量機械打ちな感じでした スーパーのパック売り生蕎麦そのものだった 不味いとは思わないし価格相応かと
量はすごいし安い しかしツユどうにかなんねーかな あのツユでは食えんよ

 

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:54:25.26 ID:RAUPH9yP.net
極太麺
http://www.youtube.com/watch?v=Rt5UvgDtSbM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ylHRnE9CgUQ#!


254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:10:04.21 ID:pwATuRmI.net
宇都宮←→鹿沼で、美味しい讃岐うどんのお店知りませんか?

花○、○亀、は、よく行ってますが、個人の店で旨い店をさがしてます。
色々意見を聞きたいのですが、特にうどん県出身者がいたらお願いします。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:50:40.54 ID:9Z1BNhNK.net
うどん県とは香川県か…
香川出身で栃木在住でこのスレを見てる人はいるかなぁ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:29:21.25 ID:fIbAuqub.net
いないとおもふ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:58:40.90 ID:egX/4/G8.net
>>254
うどん屋はあっても、讃岐うどん屋は無いんじゃない!
◯亀ですら関東のうどんになってるしw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:51:41.44 ID:8MVTwhb8.net
うどん食うなら小山市のうどん屋を回りなよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:33:03.51 ID:fomGkH8l.net

>>255
>>256
>>257
>>258

助言ありがとさんです。

時間があるときに、小山市、探索してみます。



260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 07:58:43.17 ID:s9IpkbHc.net
久しぶりに栃木に行って蕎麦食べたいなぁ…
人生初のイチゴ狩りのついでにとも思ったが、
数時間でイチゴも蕎麦も両方は無理だな(胃袋的に)

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 04:05:18.46 ID:iIubyO0w.net
拾い物ですがどうぞ。。。

1万5千人以上のかけがえのない命が奪われた日から1年、今なお3千人以上の方の行方が分からないといいます。
筆舌に尽くせない悲しい現実ではありますが、ご先祖様やご両親から受け継いだ大切な命、人生です。
ご自分やご家族など大切な人のため、これから出会う人のためにも、健康に気をつけて穏やかに幸せに生きていきましょう。

地震に津波に放射能・・・そういうリスクは出来るだけ避けて、安全なところに移転や移住をしたほうがいいと思います。
海外でもいいのですが、国内なら最も安全なことで知られる岡山がいいですね。
岡山市北区は政令市の街もあり、郊外の丘陵地には自然が豊かで地盤も固いため安全で、山も川もあれば、小さな古い町並みの集落も点在しています。

関東や東北といった東日本からの移住者も多い岡山で、人と人との繋がりを感じながら、安心して笑顔になれる暮らしをしましょう。
自然農法の農家さんや、健康に配慮した飲食店さん、芸術家や音楽家の方も移住しているんですよ。
これからも、お蕎麦屋さんや和菓子屋さん、造り酒屋さんやパティシエさん、そしてもちろんごく普通の主婦の人や子どもさんなども大勢移住してほしいと思います。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:13:53.48 ID:VWPMGE2Q.net
ちたけうどんorそば高杉

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:25:15.59 ID:bPez4Z15.net

3軒ほど香川から取り寄せしてみたが こんなもん?って感じ
半生は激不味いね

丸亀でひきあげ食ったほうがいいわ
所詮通販なんぞやってる製麺所は香川でも下ランクなんだろうね
香川行って食いたいなぁ

花マル美味い? 丸亀は美味いと思うんだけど
つーか 伏字にする理由がわからんw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:48:23.25 ID:JP2hqXko.net
栃木の讃岐うどん
http://www.genkisushi.co.jp/kamayahonpo/

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:20:24.59 ID:1ivwePpq.net
今市の蕎麦早食い行った?


266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:23:07.23 ID:0Zeb8DNJ.net
NO

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:34:18.85 ID:LSjGxYGq.net
那須塩原や関谷、矢板地区でおいしいそば屋はどこでしょうか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 16:17:26.51 ID:Nbnb1AMO.net
栃木ランキング

http://tochigi.sobadb.supleks.jp/rank?state=tochigi

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:47:56.91 ID:IcKFdC08.net
小山のそば屋で食中毒があったの何処?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:34:43.39 ID:Ec0qYg0o.net
やっぱし「葛生の蕎麦粉」使わないと駄目だよね。
http://www.geocities.jp/yamapon65/tisantisyou_senba_soba.html

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:46:52.22 ID:Ec0qYg0o.net
とちぎ屋
http://aokisobako.co.jp/

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:30:54.50 ID:19TWzpXK.net
>>270
5合そばが1300円と安いのは魅力だが、ここの蕎麦は旨いの?
去年はGWにかみやまに行ったけど(このスレの人にもアドバイスをもらった)、
上記の店も旨いのであれば今回はそこに行ってみようかと思うが…
仙波蕎麦の看板は所々に立ってたのも採石場みたいなのがあったのも覚えている。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:15:16.05 ID:Ec0qYg0o.net
>>272
「葛生の蕎麦粉」の最高蕎麦食べたいなら「いづる屋」が最良。
http://www.iduruya.co.jp/

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:20:35.54 ID:Ec0qYg0o.net
蕎麦は汁も重要だからね。
安い所はそれなりにでも有る。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:16:30.16 ID:2YfUCuJ6.net
栃木県烏山地方「島田うどん」文金高島田からの命名。
名古屋市天白区島田のうどんも「島田うどん」。
東海道島田の場合は、追い剥ぎに追われて死まだうどん。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:29:05.45 ID:qQjbqmrr.net
益子で美味しいお蕎麦屋さんありますか?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 03:13:40.96 ID:9yPcI4A7.net
益子の蕎麦屋って総じてビミョー

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:49:44.04 ID:G/AFNrl+.net
>>276
ほい
http://www.ecjpn.com/roan/index.html

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:13:37.16 ID:H83TnfWN.net
湧大は、いつも美味いねぇ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:37:40.73 ID:HoGeT/Dm.net
こないだ小山市の福良のいわかみに行ったんだが、結構に混んでて。
栃木のそばって本を見て行ったんだ。
そばは、まぁ普通な感じ
可もなく不可もなく。
ただ、隣に座ったおじさんの
整髪料のどぎつい香りで気持ち悪くなりそうだった。
あの年配リーマンのつける悪趣味な香りで
食欲が失せたよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:00:52.51 ID:pRca02og.net
>>278
灰皿があるから、たいしたこだわりはないとみた

282 :名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 16:34:59.73 ID:Qslam5gd.net
例幣使街道・文挟駅近くの「さみそば」、名前が変わって 禁煙の店になったな。
そばを頼んだが、サービスで小鉢が数品、得したな・・・



283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:13:40.92 ID:Ufia/4KM.net
長畑庵行ってきたけどあの行列の割にはフツーだった。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:37:21.47 ID:OszkYEWJ.net
栃木はそばがうまいのに何でこんなに過疎ってるんだ。


285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:33:45.70 ID:Pi5hGdUt.net
>>284
場所が分散しているからでしょう。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 07:20:43.14 ID:47to+qgr.net
ガチでうまかったというか明らかにレベルが違ったのは源平
ただし接客と喫煙ありなのは頂けないw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:10:24.53 ID:3Gb9z1ym.net

栃木って
犯罪名門校の作新学院があるから
行かない



288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:20:26.74 ID:fYUq0qCu.net
>>284
出流山がちょっと遠いからね。
http://www.idurusan.com/

出流観光マップ
http://www.iduru.jp/


289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:43:44.27 ID:/z01lV87.net
水無湧水庵行ったが20人以上待ちだったので
仕方なく源平へ

期待していなかったがめっちゃこだわってるやん。
自分は十割を相方は粗挽きを注文したがどちらもうまし!
天ぷらの量が写真より多くてちょいと胃もたれ気味・・・

接客があまりよくないのはご夫婦できりもりされているので
お昼時はあれでも仕方がない気がする

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 10:58:08.39 ID:w56+V4ae.net
源平 

  何で、禁煙にしないのだろう???

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:55:36.09 ID:YZGXqtRp.net
恐らくは経営者夫婦が吸うから感覚的にズレてるんだろうな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 15:54:13.50 ID:w56+V4ae.net
箏路 ことじ   旧今市市

 土曜日、行ってきた。 混んでいたな、後から後から客が途切れない。
蕎麦も、かき氷も グッド。 極細麺なのに コシがあって 汁も美味かった。

繁盛ぶりは??? まだ開店間もないし、口コミか?本の影響か?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:08:24.59 ID:7WRdRbtr.net
足利の「そば匠・巧」はいつ行っても美味しい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:07:40.20 ID:1EcFq8Uk.net
柳田街道のタイヤ屋の向かいの天丼が好きだった

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:23:24.92 ID:KIZ/RnHB.net
そば自体は悪くないけどツユが微妙って店多いね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:43:37.27 ID:kIDmV/Cz.net
R50沿いの山田うどんの天ぷら蕎麦が1番美味しい。

しかもラーメンも旨いよ。

小山には山田うどんが一番旨いのが常識なんだよ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 08:29:08.85 ID:kPD678XI.net
お山は死んでるからしょうがない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:34:33.52 ID:rOgPmSJ9.net
丸亀製麺栃木市平柳町店
http://www.toridoll.com/shop/search/store?id=732

自宅の近くなので嬉しい。
山田うどんは影響大だよ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:20:35.37 ID:cB6ueUtM.net
>>292
地元だけどもう行かないけど?
今市ならもっと美味いのあるし

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:56:12.43 ID:wVzY+SeQ.net
源平だけは頭2つぐらい突き抜けてる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:02:55.73 ID:VviQIzF8.net
杉並木公園にある報徳庵も結構いいよ。
旧江連家や杉を見ながら食べるそばがまた格別。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:42:07.90 ID:tBmUEyXD.net
久しぶりに山家行ってくるわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:45:07.53 ID:PvRh+ra8.net
宇都宮のワンダーグーの近くにある栃木あんてそばやはどうですか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 08:06:55.53 ID:P4SPT2QV.net

小山駅 水戸線ホームの
立ち食い蕎麦 食いてぇなぁ。。。


305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:36:49.65 ID:WMsJhiYI.net
佐野市の耳うどんって、美味しい?

あと変な茸が入った蕎麦が気になるけど、例えるならどんな味?

関西から宇都宮餃子食べにいくから、寄るか迷ってマース



306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 17:55:41.22 ID:eSaYXXyG.net
変な茸?
もしやチタケのことかね。

栃木県人に変な茸なんて言わないこと。
老婆心ながら。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 12:11:38.81 ID:M6DyPUdc.net
佐野市豊代の鈴庵はダメだな、贔屓が露骨で店として最低だよ。
あんな店は早く潰れろ。
その客も客だがな。
さすが栃木県、田舎根性丸出し。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:08:26.72 ID:nWJKdxXr.net
都賀の293にある蕎麦屋が旨いと思います

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:45:46.74 ID:LNBhTu4x.net
栃木はどこに行ってもウンコの臭いがする。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:26:33.58 ID:SctLEwhc.net
足利の並木藪蕎麦堀江店
美味しいね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 08:01:49.00 ID:A8ZeVYcd.net
↑ 
今度行ってみるよdクス

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:38:41.72 ID:aw4VlLN6.net
>>303
味は悪くないけど量が少ないし高い

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:37:01.07 ID:8DQpeNFW.net
もう落ちそうだし、質問もあるのでageます

田舎蕎麦が好きではなく、更科蕎麦が好きなんですが栃木のどこで食べれますか?
どこにいっても田舎蕎麦しかなくてガッカリしてます

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:59:30.51 ID:+ElIDMQx.net
>>313
ここなんかどう?
http://www.nikko-teuchisoba.org/tenpo_details.shtml?1245

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:32:07.10 ID:Dd0/NoXR.net
★☆★ 那須・栃木県・関東地方・東日本のみなさんにお知らせです ★☆★

西日本に移住を考えている人へ 関東地方と東北地方の人へ

★移住の相談先(電話) 平日の午前8時半から午後5時 @086−803−1358
 関東地方と東北地方のあなたへ いつでも電話で相談できます 住む家は?仕事は?学校は?子育て支援は?

★移住を支援している団体
 「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
 関東地方と東北地方のあなたへ ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい

★大学受験は?
 岡山大学@リンク http://www.okayama-u.ac.jp/
 関東地方と東北地方のあなたへ 災害の無い安全な岡山の大学を選んで下さい

★地震にもっとも強いのは岡山県 政府発表「予測図」で判明
 税金と保険の情報サイト@リンク http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
 関東〜東海中京地方〜紀伊半島〜四国〜沖縄まで高リスク

★自然農法の農家・天然酵母パン屋・居酒屋など飲食店の人も岡山に移住しています
 健康的な食品製造をしたい人・安全な場所で飲食店や食品製造を続けたい人は岡山に移住を

★移住の相談先(電話) 平日の午前8時半から午後5時 @086−803−1358
 関東地方と東北地方のあなたへ いつでも電話で相談できます

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:29:21.10 ID:5QHUOk+f.net
くぼ山、石奈多、筝路、まつもと

最近のお気に入り

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:32:25.80 ID:BkCF1f/u.net
今市ではこんな感じ?

源平
河童



報徳庵

長畑
小代
水無
観音下

その他大勢

318 :昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/03(日) 15:08:42.82 ID:7xG/s4te.net
西武バスの都市型バスの お古で、
各地の山岳地帯のバスは走っているの?
燃費悪くない?
※各地の山岳地帯バス→西武観光バス、西武高原バス、伊豆箱根バス。また、近江鉄道バスや湖国(←なんて読むの?)バスも西武バスのお古? 湖国バスはライオンズカラーのくせにどうしてレオがいないの?
手塚の著作権の関係らしいが、西武って、マスコットキャラのレオ使うたびに手塚に金払ってるの? 自社キャラなのに自社に版権がないの??

西武観光バスで、「中津川」っていうバス停(終着地)があるが、
これは岐阜県?の中央西線の「中津川(駅)」と関係あるの?

狭山ヶ丘の狭山と、狭山市駅の狭山って関係あるの?
なんで狭山のつく駅がないのに西武狭山線というの?

関東バスって東京の会社だが
栃木県にも同じのあるが、会社名ってかぶってもいいの?
そういえば西武タクシーってのは西武グループと全く関係なく石神井公園のあたりにいるよな (ただ、西武タクシーは会社名としては「西武ハイヤー」だからいいのか?)

西武バスと西武ハイヤーは昔は社員食堂一緒だが今は違うの?違うとしたらどうして?今は鉄道のパスでバスは乗れないし、その逆も不可だが、それと関係ある? 鉄道本社とバス本社は渡り廊下で繋がってるのにさw
飯能なんかは今もバスとタクシーの営業所は同居してるよね?

三峰ロープエーって老朽化つーか
更新しても採算見込めないから廃止?
つまり、客が少なかったの?
ロープウエイはどのへんまで行っていたの?バスと同じ?
(「バスと同じ」と言っても、バスでも、違いがあったんだっけ? ロープエーがあった頃(休止時期含む)は、西武バスは土曜休日のみ行っていて、平日は秩父鉄道のバスでしたが、西武バスと秩鉄バスでも発着所が違ったんだっけ?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:02:54.32 ID:MlWY0+G4.net
お気に入り

みかど・まつもと・くぼやま(壬生)、源平(日光)、胡桃亭(那須塩原)

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:00:10.24 ID:/2q2q82s.net
みかど、まつもと、くぼやまて知らん。
最近、山家ってとこ見つけたんだがいいね。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:38:20.78 ID:K98dTZgw.net
>>320
山家からも近い山帰来も良いよ。
山家のはす向かいにある瀧茶屋も良い。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:19:35.58 ID:Uz5kjPf+.net
山帰来はええと思うけど
瀧茶屋はちょっと・・・

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:49:48.95 ID:HluPXzwe.net
源平がやっと評価されてきたようで、何よりだわ。
あの辺ならば、河童、さくらい(旧さみそば)、大丸もオススメ。

あと、食べログでやたら評価されている店は、大半がヤラセなので、信用しないように。
まあ、ここの蕎麦通ならば、大丈夫だとは思うけど。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:13:29.27 ID:FGyRTO+1.net
食べログなんかほとんど見ないよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:09:02.99 ID:WsKvQyCc.net
県北の蕎麦屋に関しては2chや食べログを鵜呑みにせず
ネットや雑誌の写真、画像を見てここ行ってみたいと思ったとこ
だけ行ってる。
だって外れおおいんだもん、ログは

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:01:59.10 ID:Dfl15fJW.net
麺もつゆもいろいろあって、それぞれ好みもあるだろうから、参考くらいにするのが良いのでは。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:05:41.83 ID:hoecpXLU.net
河童を評価している人はどのそばを食べたの?

この前丸抜きの十割と二八を食べてみたが、麺が硬めでしっかりしている以外はさほど優れているとは思えなかったんだが・・。
挽きぐるみを食べるべきだった?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:48:10.20 ID:RZZ5pmng.net
河童はまだしも
大丸は無いわ
日光(旧今市)は蕎麦の町とか売り出してるけど
蕎麦不毛の地な気がする・・・。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:54:41.01 ID:PKwpU4ev.net
test

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:10:45.71 ID:PKwpU4ev.net
おぉ、やっとアク禁解除されたな。

箏路に行ってみた。
細めの歯ごたえがしっかりした麺で、香りもよく立っていていい蕎麦だった。
カチカチに硬いわけではなく、コシやしなやかさが程よい感じ。
麺の中に黒い粒子が見えるので、丸抜きからの製粉ではないと思われる。

ツユはかなり甘め。砂糖かみりんの分量がかなり多いんじゃないかな。醤油の立った辛口のツユが好きな人にはちょっと合わないかも。

山林を切り拓いたような土地で、店の周りにコシアブラ(白木)がいっぱい生えてる。
いい天ぷらが食えるぞ、あれは。

高靇神社(たかおじんじゃ)隣り

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:12:41.12 ID:PKwpU4ev.net
あ、文字化け・・。
雨かんむりに龍と書いてありました。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 12:09:49.86 ID:Twv2091j.net
●災害なし、活断層なし、放射能汚染なし、安全な岡山でその味を屋を守ろう!!蕎麦屋を継続しよう!!
 和食・洋食・中華・ラーメン・蕎麦・パン・洋菓子・和菓子・お酒でも乳製品でも、飲食業でも製造業でも農業でも、岡山で続けよう!!始めよう!!

●東日本大震災の「り災証明」があれば無料で市営住宅に入居可。
 り災証明がなくても、関東や東北から移住準備のため半年程度は月1万円で入居可。エアコン付き。
 住居・仕事・子育てなどの相談も・・・岡山市役所へ!!
 http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

●おかやま移住相談会!!平成25年5月18日(土曜日)午前11時から午後4時/AP品川(東京都港区高輪3−25−23 京急第2ビル9F)

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:03:19.24 ID:KfMMHJnY.net
5/20頃に大越路峠の蕎麦屋「大越路」で
ソバ食べ終わって峠道を下るとヘアピンカーブがあって
内周が広場っぽくなってるんだけど
そこで猿がエサか何かを拾って食ってた

こんな里山に猿がいるんだ、ってビックリした

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:44:53.13 ID:vB4xyVqD.net
呼吸するだけで内部被曝 現実から目を背けても何も改善しません 岡山は汚染なし原発なし

■□■□■ 至急! 東日本のみなさんにお知らせです ■□■□■

移住を考えている人へ 関東地方と東北地方の人へ

■移住の説明会 平成25年7月7日(日曜日)11時から16時 @東京都千代田区有楽町2丁目10番1号「東京交通会館6階 ふるさと回帰支援センター」
 安全な移住先は岡山です 移住するなら災害の無い安全な岡山を選んで下さい

■移住の相談先(岡山市の移住定住支援室) 平日の午前8時半から午後5時 @086・803・1335
 関東地方と東北地方のあなたへ いつでも電話で相談できます 住む家は?仕事は?学校は?子育て支援は?

■移住を支援している団体
 「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
 「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
 関東地方と東北地方のあなたへ ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい

■大学受験は?
 岡山大学@リンク http://www.okayama-u.ac.jp/
 関東地方と東北地方のあなたへ 災害の無い安全な岡山の大学を選んで下さい

■地震にもっとも強いのは岡山県 政府発表「予測図」で判明
 税金と保険の情報サイト@リンク http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
 関東〜東北北陸〜東海中京地方〜紀伊半島〜四国〜沖縄まで高リスク

■病院が多くて安心 甲状腺検査も実施で安心 移住支援も充実して安心 相談できる人も多くて安心 安全な食べ物も多くて安心
 安心して生活したい人は岡山へ

■移住説明会 平成25年7月7日(日曜日)七夕の日の午前11時から午後4時 @東京都千代田区有楽町2丁目10番1号「東京交通会館6階 ふるさと回帰支援センター」
 移住するなら一番安全な岡山を選んで下さい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:H+GEdVYi.net
夏蕎麦なう

336 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:dYc5vOBK.net
最近、壬生・鹿沼の蕎麦を散策している。結構レベル高くて美味しい。
まだまだいろいろな店が有り、堪能しきれていないが、行ったところで
好印象の店を羅列してみる。

壬生:くぼやま、まつもと、蕎香、みかど

鹿沼:大越路、文石庵、露伴、久我、蕎花

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:wY/TsIEy.net
鹿沼はたろっぺ茶屋か一心愛が好きかな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:mnK2VdRl.net
そばよりそばがきが好き

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:HXbmLw8d.net
野点庵というとこに行ってみた。
久しぶりに当たりの店だったよ
もっと評価が良くてもいいはずだが?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 06:05:43.92 ID:zkDxMxxc.net
野点庵は、汁に洗剤の洗い残し?みたいな油が浮いていて、
変な味がして気持ち悪くなったという、嫌な思い出しかないわ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 07:03:45.30 ID:qN2yvh8v.net
>>328
今市が不毛とかどの舌が言ってんだか

県内で最も平均レベルが高いのが今市だろ

批判だけしてねーでどこがオススメ言えよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 08:14:49.88 ID:cM/11xBK.net
>>340
マジレスすると、カツオブシなどの魚のダシ原料から油がでる。のでツユに薄く油が浮くことはある。

まあ、変な臭いや味がしたら他に原因があるんだろうが・・。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 08:51:26.30 ID:y29tM/vU.net
今市市民です
いまは日光ですが

観光客にオススメとか聞かれやすい職なのですが
正直オススメこれだ!って店が・・・。

長畑 一択でオススメしてますが
理由
安い 量選べる ってだけなんですが

地元で昼飯に食うのなんて 今は無きヤマモトだったので(爆盛り)
昼はラーメン屋とか行っちゃってるし

ネットで調べてこいよ・・・とは思うんですが
地元オススメっての聞きたいとか言われますが
今市ってどこをどうオススメしたら良いでしょうか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:22:06.01 ID:EyFPQlCw.net
>>343
長畑再会したん?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:22:59.55 ID:Bn+f5cnY.net
>>343
長畑再開したん?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:50:45.21 ID:0N7Zq5aA.net
>>343
そばマニアみたいな客なら源平一択じゃない?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:35:40.33 ID:EdLbOoDP.net
長畑は蕎麦自体はおいしいと思うのだが
つゆが残念すぎる。
つゆ持ち込み可なら行くw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:11:02.10 ID:oC4G8KNy.net
栃木と言えば「チタケ」でしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=BC_UUeLPFAk

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:11:14.98 ID:/tygVtCT.net
チタケって夏のキノコだったとは知らなんだ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:15:52.19 ID:lyu+Nxy1.net
>>349
一般のそば屋では「チタケの水煮」パック使うからね。
生チタケは少ない。
http://www.infomart.co.jp/buyer/search/Prod_Detail.asp?pid=10123832&site=&disp_prt=&mypg=&grp=&mcd=Sv29n3k4

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:23:02.94 ID:lyu+Nxy1.net
チタケ蕎麦やうどんの美味しさは
「冷たい麺に温かい汁」なのだよね。
「肉汁蕎麦」(うどん)も同様。
http://sarrasin.web.fc2.com/nikujirusoba.html

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:09:07.02 ID:dfckOWfN.net
>>349
だいたいお盆の頃出ますな。
昔、ホムセンに勤務したことがあるのだが、
8月にキノコ取り用の鎌が売れる理由が分からなかった。
今考えればチタケだったのかと。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 12:20:46.46 ID:fCbYAzh7.net
東日本では呼吸するだけで内部被曝するため危険です
チェルノブイリの被害者が続出するという現実から目を背けても何も改善しません
チェルノブイリでは居住禁止、食糧生産禁止になった位の汚染が東日本には在るのです
@リンク http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ec/ff3c804232f4c63d06c4da46d5c18559.jpg

■□■□■ 注目! 東日本のみなさんにお知らせです ■□■□■

移住を考えている人へ 関東地方と東北地方の人へ
岡山には東日本から移住して店舗を続けているパン屋、食堂、居酒屋などがあります
あなたの味を岡山で伝えましょう!災害が少なくて安全な岡山で暮らしましょう!

■移住の相談先(岡山市の移住定住支援室) 平日の午前8時半から午後5時 @086・803・1335
 いつでも電話で相談できます 住む家は?仕事は?学校は?子育て支援は?
 アンケートも有るホームページ@リンク http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

■移住を支援している団体
 「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
 「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
 ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい

■大学受験は?
 岡山大学@リンク http://www.okayama-u.ac.jp/
 災害の無い安全な岡山の大学を選んで下さい

■地震にもっとも強いのは岡山県 政府発表「予測図」で判明
 税金と保険の情報サイト@リンク http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
 関東〜東北北陸〜東海中京地方〜紀伊半島〜四国〜沖縄まで高リスク

■移住説明会 平成26年 1月18日(土)午前11時から午後4時 @AP品川(東京都港区高輪3−25−23 京急第2ビル9F)
 ちょっと先ですが東京で移住相談会も開催されます 移住するなら一番安全な岡山を選んで下さい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 13:30:44.59 ID:xrt6P7Fu.net
表参道スクエアのあら玉って辞めちゃったんだ。残念

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:28:15.24 ID:vB2zWRuX.net
佐野名物「耳うどん」
http://u-1gp.com/sanoshi/
http://www.youtube.com/watch?v=1r7YObvQ7Dg
http://www.mimiudon.com/
http://udon.mu/earudon

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:44:22.46 ID:x+IL3nPh.net
ミスソフィア、法学部の國井結花さん(21)に決定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383559517/

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:07:06.41 ID:4ZquT+z4.net
蕎麦祭り

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:22:56.06 ID:93/BjEMa.net
>>357
今年も蕎邑来るかな。あそこのそば美味いんだよな。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 01:34:14.93 ID:5nqnIxaN.net
>>358
来るよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:07:28.18 ID:h/bLKW9N.net
日光そばまつりage

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:38:36.95 ID:DcQJR6sj.net
そば祭り行った人、どこが美味かった?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 08:00:23.24 ID:sDnUGlqi.net
鹿沼そば天国

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 08:32:54.08 ID:JWjxacFD.net
こないだ木○○行ったら客が残した天ぷらを使い回してた

海老天にネギが付いてて揚げてからしばらく時間経った冷たさで前の人の気配がした

もう木○○の天ぷらはこりごり
汚ない(*_*)

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 15:25:19.54 ID:wQ2XC4Zt.net
とちぎ花センター近くの蕎麦屋旨かった

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:48:45.40 ID:JUQWk1JZ.net
出流蕎麦 いづるや 出流観光会
http://www.youtube.com/watch?v=RemmkdNZAsU

出流蕎麦 さとや 出流観光会
http://www.youtube.com/watch?v=ZQnnoxTRvpY

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 02:40:40.56 ID:3p5Chs5/.net
長畑さん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:55:09.59 ID:5TVkGWZr.net
山屋

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 05:41:59.27 ID:j3uqQ7zY.net
出流蕎麦より、上永野の方が美味いわ。
量食いたければ鹿沼の深作がいい。
私的には足利と藤岡にお気に入りの蕎麦屋あるけどね。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:47:23.50 ID:Eg4oaiv0.net
ちたけ蕎麦
http://www.youtube.com/watch?v=BC_UUeLPFAk

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:05:18.91 ID:Eg4oaiv0.net
とちぎ食の回廊 八溝そば街道
http://www.youtube.com/watch?v=BN4cKlZUViU

とちぎ食の回廊 日光例幣使そば街道
http://www.youtube.com/watch?v=H9CHzzEKYQc

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:28:10.48 ID:+qkFK63b.net
>>368
それならニラそばとか近寄りたくもない文化やめちゃえよって言いたい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:49:20.00 ID:j3uqQ7zY.net
以前、県民ショーでやってたけど、
ニラそば・大根そばなんて食うのはごく一部だよ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:10:16.53 ID:Pv6Qxjps.net
出流山行くと一番手前のい○○やに入る人圧倒的に多いけどもっと先に美味しい店あるのにって思ってしまう

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:32:13.02 ID:MvpnyI8z.net
伏字でしか書けないヘタレの書き込みを信じる奴いると思う?()

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 05:34:25.13 ID:avymMIZI.net
>>368
>鹿沼の深作

↑これって何処よ?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:38:48.70 ID:LW2Io1e2.net
>>373
まぁ宣伝の結果だよ。
今の時代はインターネットにHP出すのは必須。
http://www.iduruya.co.jp/

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:27:51.66 ID:9x+ENF59.net
栃木といえば、俺が推してる、とちおとめ25だなw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 03:42:38.97 ID:ggdXdT8s.net
>>363
あそこ立地が良いだけで、蕎麦不味いよな。
店主はDQN車乗ってる若造だし。

>>373
確実に、さとやの方が美味いね。間違いない。

因みに、かみやまより安曇野の方が断然美味いネー。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:23:13.05 ID:lBnPIpeS.net
報徳庵

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:49:46.18 ID:PWaIChte.net
小山市の永(とこしえ)が好きです

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:54:53.59 ID:7fCf5NdH.net
胡桃亭

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 17:25:08.70 ID:o7l30yJq.net
石名多

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 14:09:12.27 ID:xXsfJbOg.net
>>368
藤岡近いので参考にします
お店教えてください

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 13:27:55.80 ID:RGl3+aiZ.net
age

385 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/05/17(土) 11:54:20.92 ID:nOjHaJwv.net
鹿沼まちの駅

大越路:手頃で、早くて美味い。座席数多く、広くて快適。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 19:53:06.66 ID:kDRBdP2m.net
生そば たぬき
http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=6127

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 21:57:18.22 ID:0jwjn8rt.net
>>386
臭い

388 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/11(水) 12:00:32.46 ID:qpvSodop.net
たぬき

 量が凄いね。美味しい。  駐車場がネックかな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 12:10:17.11 ID:7D5a4S3x.net
>>73
>>204
>>209
>>237
>>250
>>386
>>388
宣伝のすごさにたまげたな〜^ ^

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 12:39:25.41 ID:HTIKkkJ9.net
AEON今市2階にあったたぬきは去年閉めたな
近くにあったそば処吉野家も

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 13:28:17.32 ID:ZzUsDf/W.net
>>389
先日ここ行った感想
「機械打ち麺を無責任に美味しいと書き込んだ奴は○ねーーー!!!、うっかり信じた俺も○ね!」
600円のもりそば…普通の食堂とかの機械打ち麺とはちょっと食感が違ったけど、どっちにしろ俺にはがっかりな味だった

ひょっとして一部のメニューは手打ち麺で、ファン達はそれを褒めてるのだろうか?

あるいは、ふと思ったが、ここは押し出し式製麺機?
↓のスレで言われてる麺の特徴がこの店にも当てはまる気がする(熱心なファンがネットで褒めまくる所も似てるw)
【ありえない店を】いわもとQ【目指す店】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1259551809/

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:20:59.00 ID:zXvrwAba.net
宇都宮の満留賀が映画のロケに使われてたと聞いてびっくり(近所で働いてたのに全く知らなかった)
味は普通の機械打ち蕎麦だけどサービス良くて、底辺サラリーマンにとってはありがたい店だったなー

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:10:41.15 ID:XdwP7C8K.net
石奈多よかった!

394 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/23(水) 11:31:32.96 ID:1vtBSX2a.net
石奈多って、雰囲気・味・接客、みんな良いね。

都会の連中を連れて行くには最高だよ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 17:38:32.23 ID:loXH2S0b.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

396 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/31(木) 10:51:20.84 ID:s1Q3hUT3.net
「会津」 元今泉 やまや の向かい、閉店して残念だったが、江曽島町で復活していたんだ!

4号線「一里」交差点西、1キロ弱かな。交差点を西に行って 突き当たり左折、
すぐ右折すると駐車場。店は少しわかりにくい。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 11:37:43.14 ID:cjDLBeoW.net
サノヤチキン

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 13:43:26.73 ID:fNrSdq9t.net
>>397=負け犬 が♪す♪っか♪り♪定♪着♪し♪た♪な♪

399 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/29(金) 12:38:22.42 ID:M3tgOkOn.net
源平:美味いね。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:56:31.96 ID:6RnJVDGX.net
( ´∀`)ゴキブリ蟯虫チンカス負け犬新スレへのコピペまだー?あんだけ晒すとか言ってたのに
さすが糞雑魚ゴキブリ蟯虫チンカス負け犬wwwwwwwwwwwwwwww
ねぇ、糞と小便を撒き散らして涙を流して死んじゃったの?wwwwwwwwwwwwwwwww
ねぇねぇ、糞と小便を撒き散らして涙を流して死んじゃったの?wwwwwwwwwwwwwwww
ねぇねぇねぇ、糞と小便を撒き散らして涙を流して死んじゃったの?wwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ蟯虫チンカス負け犬は糞と小便を撒き散らして涙を流して完全敗北して死んじゃったの?wwwwwwwwwwwwwwww


圧倒的♪ 

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:37:02.92 ID:iDCJOg6F.net
おびくにそばはもう店を開けないのかな
うまかったんだけどな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 10:04:59.98 ID:C7BQqKJ2.net
店を続けるのも店主の腕であり力であり
どんなに美味くても店を続けられないのではねえ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 22:12:21.04 ID:6635b9yF.net
>>394
跡取りは反原発運動も頑張ってるようだし良い店だよね
https://twitter.com/egaogaiina
http://ameblo.jp/coiti21/

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:24:23.78 ID:6uA4SIr0.net
取引先の紹介で茨城から喬花へ
いやーおいしかった。そばつゆも。

県外から行って大満足。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:16:13.63 ID:DGDfDoJL.net
はい、ゴキブリギョウ虫逃げてクソと小便を撒き散らして死んだー(*^_^*) ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 ほらっ、キモいツラで白目をむいて泡を吹いてピクピクしてるっw
  クスクスクスクスッwwwww
   くそワロス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 10:23:34.50 ID:wCq/J+Uf.net
益子蕎麦祭りなう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 15:07:17.45 ID:JrZP4BLp.net
 
 ト ン キ ン 連 呼 Z A Q 大 阪 蟯 虫 ☆ w
 
新こらこら団のスレ5
h ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1406625019/243
243 名前:Unicorn焼 ☆[sage] 投稿日:2014/08/02(土) 21:36:05.19 ID:???0
対応しました
h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1398180907/297 2014/08/02 21:33:56.95
[58.85.120.195] has been BBQed by Unicorn★ (2号)
I P ア ド レ ス 58.85.120.195
ホスト名 zaq3a5578c3.zaq.ne.jp
市外局番 該当なし
都道府県 大 阪 府

さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
ト ン キ ン 連呼ZAQ 大 阪 蟯 虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大 阪 の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ(^_^)v wwwwwwwwwwwwwww

ト ン キ ン 連 呼 Z A Q 大 阪 蟯 虫 ☆ w

h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1 415085672/
h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1 415085777/
h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1 415115300/
h ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1 415115234/
h ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1 415115195/

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 14:45:06.51 ID:T1SH9M/D.net
栃木と言えば「ちたけ」でしょう。

ちたけ蕎麦
https://www.youtube.com/watch?v=BC_UUeLPFAk

ちたけうどん
https://www.youtube.com/watch?v=5H63lnyKqOc

チチタケ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%81%E3%82%BF%E3%82%B1

409 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/07(日) 11:28:38.47 ID:OCYHWH2c.net
鹿沼

富士川 旨いね。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 15:09:07.08 ID:7TJdE/Sf.net
ソッカー

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 16:21:08.02 ID:mYereucA.net
 
           ☆ Z A Q 大 阪 蟯 虫 ☆ 
 
.新こらこら団のスレ5
h ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1406625019/243
 43 名前:Unicornやき ☆[sage] 投稿日:2014/08/02(土) 21:36:05.19 ID:???0
  対応しました
   h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1398180907/297 2014/08/02 21:33:56.95
    [58.85.120.195] has been BBQed by Unicorn★ (2号)
     I  P ア ド レ ス 58.85.120.195
HOST: zaq3a5578c3.zaq.ne.jp
市外局番 該当なし
都道府県 大 阪 府

 さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
ト ン キ ン 連呼ZAQ 大 阪 蟯 虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
 大 阪 の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ(^_^)v wwwwwwwwwwwwwww
ト ン キ ン 連 呼 Z A Q 大 阪 蟯 虫 ☆ w
h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1 415085672/
h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1 415085777/
h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1 415115300/
h ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1 415115234/
h ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1 415115195/

412 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:57:20.30 ID:GHIJFov5.net
粟野地区の百川って、今やっているの?
夏くらいに一度いったら、臨時休業の看板出てたから諦めて帰ってきたんだけど…

413 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:58:24.54 ID:xw3Ckm5g.net
【開示】七日間ルール専用すれ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1358672067/267-268
267 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2014/01/18(土) 15:47:16.16
アイチ県天白警察署刑事課
名誉棄損
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1389627070/ 4 6

 ナゴヤ市しょうわ区ノ男性K(51)が被疑者としてアイチけんけいニヨリ書類送検。
 その件に関しまして、ナゴヤ地検に起訴されたその被告人(被疑者)に対する公判期日及びそのノーツは、以下ノトオリです。
 ○事件番号平成26年第109120号
 ○平成26年12月8日(月) 午後3時30分
 ○ナゴヤ簡易裁判所2階201号
 もし、上述の男性以外の方で、当方への誹謗中傷を尻馬に乗る気分で
 今も間断無く書き込んでいる方がいたなら、アイチけんけいへ早急ニ名乗リ出テ下さい。

チンカス負け犬スカトロマニアoskea102.ap.so-net.ne.jp拡散コピペヲツカッテ
同ジ相手ノ個人情報ヲ晒シテ誹謗中傷シテイルお萩屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その全テノURLヲ天白署だけじゃなくアイチ県警本部と本人にもメールしておいたよ☆
返信も貰ったよ〜〜〜☆ねぇねぇ?☆お萩屋〜☆ねぇねぇ怖い?☆怖い?☆
本当に逮捕されちゃうんだよニュースに名前が出ちゃうんだよ☆
起訴されて警察留置所→けん察拘置所で数ヶ月独房生活しちゃうんだよ☆
地裁で有罪判決食らってはん罪者になって人生終了しちゃうんだよ☆
ねぇねぇ☆今の気持ちを教えて☆ねぇねぇねぇねぇねぇねぇ☆
ねぇねぇ☆早く個人情報を貼ってみてよ☆ねぇねぇねぇねぇねぇ☆
怖い?☆怖い?☆怖い?☆怖い?☆怖い?☆怖い?☆怖い?☆
ひゃはははははっはあっははははfさkmf:mdwmlf:w!!!!!!!(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
完膚無きまでに叩き潰されたお萩屋、糞と小便を漏らして泣き喚き完全敗北死亡超絶メシウマあああああああああああああ!!!!!!(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)

414 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:34:15.31 ID:pkIC3A64.net
>>412
電話は繋がったよ
ワン切りしたけどw

415 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:12:21.54 ID:OIRW9ZGn.net
  はい、下痢便と血尿を撒き散らして死んだー♪ゴキブリぎょう虫♪(*^_^*)  
ほらっ醜いツラで汚物を垂れ流して鼻水まで垂らしてる♪
 ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww
超クソワロス(*^_^*)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

416 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:30:35.03 ID:pyF06BCv.net
仙波そば
http://www.geocities.jp/yamapon65/tisantisyou_senba_soba.html

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:13:26.82 ID:OIRW9ZGn.net
           ☆ Z A Q 大 阪 蟯 虫 ☆ 
 
.新こらこら団のスレ5
h ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1406625019/243
 43 名前:Unicornやき ☆[sage] 投稿日:2014/08/02(土) 21:36:05.19 ID:???0
  対応しました
   h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1398180907/297
    [58.85.120.195] by Unicorn (2号)
     I  P ア ド レ ス 58.85.120.195
HOST: zaq3a5578c3.zaq.ne.jp
市外局番 該当なし
トドウフケン 大 阪 府

ト ン キ ン 連 呼 Z A Q 大 阪 蟯 虫 ☆ w
h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1 415085672/
h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1 415085777/
h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1 415115300/
h ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1 415115234/
h ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1 415115195/

    
 さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ここ壱、おーけーすとあガダイスキナ
ト ン キ ン 連呼ZAQ 大 阪 蟯 虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
       醜く汚らわしい自分に対する劣等感全開超絶クソワロタ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 大 阪 の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:05:26.42 ID:WPIDXwXx.net
8億の熊手 落選W

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:52:50.77 ID:Z+cAs3gn.net
           ☆ Z A Q 大 阪 蟯 虫 ☆ 
 
.新こらこら団のスレ5
h ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1406625019/243
 43 名前:Unicornやき ☆[sage] 投稿日:2014/08/02(土) 21:36:05.19 ID:???0
  対応しました
   h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1398180907/297
    [58.85.120.195] by Unicorn (2号)
     I  P ア ド レ ス 58.85.120.195
HOST: zaq3a5578c3.zaq.ne.jp
市外局番 該当なし
トドウフケン 大 阪 府

ト ン キ ン 連 呼 Z A Q 大 阪 蟯 虫 ☆ w
h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1 415085672/
h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1 415085777/
h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1 415115300/
h ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1 415115234/
h ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1 415115195/

    
 さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ここ壱、おーけーすとあガダイスキナ
ト ン キ ン 連呼ZAQ 大 阪 蟯 虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
       醜く汚らわしい自分に対する劣等感全開超絶クソワロタ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 大 阪 の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 20:29:12.03 ID:zEvChSFt.net
大越路はソバもそうだがラーメンもチャーハンも
おいしかったので焼きソバをためしたみたら
油ギトギトで中年にはこたえる出来栄えだった

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:46:38.69 ID:VZwpGyVY.net
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴキブリ蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほらっ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ *)♪

422 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/24(土) 12:05:56.26 ID:fpf93rtC.net
ここのところ、テレビ朝日(スマステ)・日テレ(ヒルナンデス)で連続して

日光市 「水無湧水庵」 取れ上げられているな。

本当に美味しいのか?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 13:04:08.30 ID:LE0+habk.net
>>422
蕎麦粉は地元産だし美味しそう。

水無湧水庵 (みずなしゆうすいあん
http://www.mizunashiyuusuian.com/
http://www.mizunashiyuusuian.com/%E3%81%8A%E5%93%81%E6%9B%B8%E3%81%8D/

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 13:27:27.21 ID:KtDxCU5h.net
湧水庵の蕎麦は旨いけど
落ち着けない雰囲気なのがねぇ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:50:53.53 ID:uhxeFFjD.net
またまた馬鹿 丸出しのゴキブ リ蟯 虫出たああああああ♪

       「自 分で 興し た裁 判だろ w(キリッ」←w
     「裁 判 は 被害者と 加害者がするものだ w(キリッ」←w
   「お前は名 古屋地 検が 被害者だと言っている w(キリッ」←www

クスクスクスクス♪ w
刑 事 裁判は 民事 のように「原告と 被告」 ではなく、
「検察と 被告人」の 裁判だという事も 知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
勝った負 けたではなく、有罪か 否かと量刑が 争点なのも知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
被害者は 裁判の 当時者ではなく、 証人でしかない事も知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
裁判の 相手は 検 察なのにwww

被害者が 裁判の 当時者になっちゃうんでち ゅ か〜? w
殺人事件の 被害者(死人w)は犯人=被 告人と裁判できるんでち ゅ か〜? w
今回の名誉毀損事件の犯人=被 告人=昭和区のゴキブ リ蟯 虫K(51)の裁判相手は「 検察」であって、
被害者は当事者では無いんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
民事事件のように「原告と 被告」の 裁判で は無いんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
刑事事件は 「検察と 被告人」の裁 判なんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w

ウジ虫以下の知能しかない糞馬鹿のゴキブ リ蟯 虫にも分かり 易いよ うにもう一度言っちゃうよ♪
「昭和区のゴキブ リ蟯 虫K(51)が争ってる相手は名 古屋地 検 」でちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
「被害者がしたのは刑事 告訴で あって、裁判をしているわけではない」 んでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
それが「刑事裁判」というものでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w

K(51)自 身も被害者と裁判をするものだと思って正式裁判にして糞小便を漏らして後悔してるんだろうな♪ w
自分が一方的に裁かれるだけの裁判なのに「プロバイダの責任も問う」とか糞マヌケな事 ほざいてたし♪ w
一体どこまでオレ様を笑わせてくれるんだwぎゃはは♪ 超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫完全北死亡♪ w

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 15:19:58.61 ID:HbfuL21X.net
鬼怒川温泉行った時に、食べた蕎麦はおいしかったね。
店の名前も気にしなくて食べたが、今はおそらく・・・ないかも。
栃木県って、自粉使ってる感じですね。
小さなソバ屋で、おじいさんがやってたから・・・

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 18:54:06.90 ID:yHRvdVFm.net
栃木県は水が良いんだと聞いてるね。
水が良くなければ、うまい蕎麦はできない。
地下水が、豊富なんでしょう。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 20:02:00.00 ID:IQ9Rjp7r.net
またまた馬鹿 丸出しのゴキブ リ蟯 虫出たああああああ♪

       「自 分で 興し た裁 判だろ w(キリッ」←w
     「裁 判 は 被害者と 加害者がするものだ w(キリッ」←w
   「お前は名 古屋地 検が 被害者だと言っている w(キリッ」←www

クスクスクスクス♪ w
刑 事 裁判は 民事 のように「原告と 被告」 ではなく、
「検察と 被告人」の 裁判だという事も 知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
勝った負 けたではなく、有罪か 否かと量刑が 争点なのも知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
被害者は 裁判の 当時者ではなく、 証人でしかない事も知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
裁判の 相手は 検 察なのにwww

被害者が 裁判の 当時者になっちゃうんでち ゅ か〜? w
殺人事件の 被害者(死人w)は犯人=被 告人と裁判できるんでち ゅ か〜? w
今回の名誉毀損事件の犯人=被 告人=昭和区のゴキブ リ蟯 虫K(51)の裁判相手は「 検察」であって、
被害者は当事者では無いんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
民事事件のように「原告と 被告」の 裁判で は無いんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
刑事事件は 「検察と 被告人」の裁 判なんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w

ウジ虫以下の知能しかない糞馬鹿のゴキブ リ蟯 虫にも分かり 易いよ うにもう一度言っちゃうよ♪
「昭和区のゴキブ リ蟯 虫K(51)が争ってる相手は名 古屋地 検 」でちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
「被害者がしたのは刑事 告訴で あって、裁判をしているわけではない」 んでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
それが「刑事裁判」というものでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w

K(51)自 身も被害者と裁判をするものだと思って正式裁判にして糞小便を漏らして後悔してるんだろうな♪ w
自分が一方的に裁かれるだけの裁判なのに「プロバイダの責任も問う」とか糞マヌケな事 ほざいてたし♪ w
一体どこまでオレ様を笑わせてくれるんだwぎゃはは♪ 超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫完全北死亡♪ w

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 03:01:35.45 ID:n73KwuIJ.net
またまた馬鹿 丸出しのゴキブ リ蟯 虫出たああああああ♪

       「自 分で 興し た裁 判だろ w(キリッ」←w
     「裁 判 は 被害者と 加害者がするものだ w(キリッ」←w
   「お前は名 古屋地 検が 被害者だと言っている w(キリッ」←www

クスクスクスクス♪ w
刑 事 裁判は 民事 のように「原告と 被告」 ではなく、
「検察と 被告人」の 裁判だという事も 知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
勝った負 けたではなく、有罪か 否かと量刑が 争点なのも知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
被害者は 裁判の 当時者ではなく、 証人でしかない事も知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
裁判の 相手は 検 察なのにwww

被害者が 裁判の 当時者になっちゃうんでち ゅ か〜? w
殺人事件の 被害者(死人w)は犯人=被 告人と裁判できるんでち ゅ か〜? w
今回の名誉毀損事件の犯人=被 告人=昭和区のゴキブ リ蟯 虫K(51)の裁判相手は「 検察」であって、
被害者は当事者では無いんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
民事事件のように「原告と 被告」の 裁判で は無いんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
刑事事件は 「検察と 被告人」の裁 判なんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w

ウジ虫以下の知能しかない糞馬鹿のゴキブ リ蟯 虫にも分かり 易いよ うにもう一度言っちゃうよ♪
「昭和区のゴキブ リ蟯 虫K(51)が争ってる相手は名 古屋地 検 」でちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
「被害者がしたのは刑事 告訴で あって、裁判をしているわけではない」 んでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
それが「刑事裁判」というものでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w

K(51)自 身も被害者と裁判をするものだと思って正式裁判にして糞小便を漏らして後悔してるんだろうな♪ w
自分が一方的に裁かれるだけの裁判なのに「プロバイダの責任も問う」とか糞マヌケな事 ほざいてたし♪ w
一体どこまでオレ様を笑わせてくれるんだwぎゃはは♪ 超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫完全北死亡♪ w

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 18:00:10.86 ID:zM3iZ+xb.net
>>427
栃木県は地元で蕎麦の実栽培しているから
輸入蕎麦粉を使わないのだよ。
http://www.geocities.jp/yamapon65/tisantisyou_senba_soba.html

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 18:18:40.87 ID:Gpyn9o6c.net
蕎麦の乾麺で、うまいと思うのは、信州霧しな蕎麦。
栃木県で、おいしい乾麺って、名前を知りたいけどね。
スーパーで売ってるのかな?
たぶん、自粉で作っているはず。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 20:30:57.69 ID:dq1VpMY0.net
またまた馬鹿 丸出しのゴキブ リ蟯 虫出たああああああ♪
    
       「自 分で 興し た裁 判だろ w(キリッ」←w
     「裁 判 は 被害者と 加害者がするものだ w(キリッ」←w
   「お前は名 古屋地 検が 被害者だと言っている w(キリッ」←www

クスクスクスクス♪ w
刑 事 裁判は 民事 のように「原告と 被告」 ではなく、
「検察と 被告人」の 裁判だという事も 知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
勝った負 けたではなく、有罪か 否かと量刑が 争点なのも知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
被害者は 裁判の 当時者ではなく、  証人でしかない事も知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
裁判の 相手は 検 察なのにwww

被害者が 裁判の 当時者になっちゃうんでち ゅ か〜? w
殺人事件の 被害者(死人w)は犯人=被 告人と裁判できるんでち ゅ か〜? w
今回の名誉毀損事件の犯人=被 告人=昭和区のゴキブ リ蟯 虫K(51)の裁判相手は「 検察」であって、
被害者は当事者では無いんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
民事事件のように「原告と 被告」の 裁判で は無いんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
刑事事件は 「検察と 被告人」の裁 判なんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w

ウジ虫以下の知能しかない糞馬鹿のゴキブ リ蟯 虫にも分かり 易いよ うにもう一度言っちゃうよ♪
「昭和区のゴキブ リ蟯 虫K(51)が争ってる相手は名 古屋地 検 」でちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
「被害者がしたのは刑事 告訴で あって、裁判をしているわけではない」 んでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
それが「刑事裁判」というものでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w

K(51)自 身も被害者と裁判をするものだと思って正式裁判にして糞小便を漏らして後悔してるんだろうな♪ w
自分が一方的に裁かれるだけの裁判なのに「プロバイダの責任も問う   」とか糞マヌケな事 ほざいてたし♪ w
一体どこまでオレ様を笑わせてくれるんだwぎゃはは♪ 超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫完全北死亡♪ w

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 00:56:23.39 ID:X5cQaIp9.net
>>430
県内だって輸入そば粉使ってる店もあるでしょ。値段が安いから背に腹は変えられない店もあるはず。
もり一人前500円以下の店はその可能性あり。

栃木や茨城辺りのソバの実は粒が大きいので収穫量には有利だが、でんぷん質が多くて香りが弱いような気がする。

澱粉が多いとプリプリした春雨みたいな食感になるので、それが好きならおkだが。

>>427
良いソバを栽培するには、昼夜の寒暖差の大きい地域が良いのだそうだよ。
土地は肥沃ではない方がいいのだとか。
理由はよくわからんけど。


余談だが、セブンイレブンの弁当コーナーで売ってるざるそばは、北海道のそば粉を使ってるという割にはそばの香りは全然感じない。
何か混ぜ物の匂いがする。何が入ってるんだろうな。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 01:37:31.35 ID:Xl26IBkL.net
またまた馬鹿 丸出しのゴキブ リ蟯 虫出たああああああ♪
    
       「自 分で 興し た裁 判だろ w(キリッ」←w
     「裁 判 は 被害者と 加害者がするものだ w(キリッ」←w
   「お前は名 古屋地 検が 被害者だと言っている w(キリッ」←www

クスクスクスクス♪ w
刑 事 裁判は 民事 のように「原告と 被告」 ではなく、
「検察と 被告人」の 裁判だという事も 知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
勝った負 けたではなく、有罪か 否かと量刑が 争点なのも知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
被害者は 裁判の 当時者ではなく、  証人でしかない事も知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
裁判の 相手は 検 察なのにwww

被害者が 裁判の 当時者になっちゃうんでち ゅ か〜? w
殺人事件の 被害者(死人w)は犯人=被 告人と裁判できるんでち ゅ か〜? w
今回の名誉毀損事件の犯人=被 告人=昭和区のゴキブ リ蟯 虫K(51)の裁判相手は「 検察」であって、
被害者は当事者では無いんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
民事事件のように「原告と 被告」の 裁判で は無いんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
刑事事件は 「検察と 被告人」の裁 判なんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w

ウジ虫以下の知能しかない糞馬鹿のゴキブ リ蟯 虫にも分かり 易いよ うにもう一度言っちゃうよ♪
「昭和区のゴキブ リ蟯 虫K(51)が争ってる相手は名 古屋地 検 」でちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
「被害者がしたのは刑事 告訴で あって、裁判をしているわけではない」 んでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
それが「刑事裁判」というものでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w

K(51)自 身も被害者と裁判をするものだと思って正式裁判にして糞小便を漏らして後悔してるんだろうな♪ w
自分が一方的に裁かれるだけの裁判なのに「プロバイダの責任も問う   」とか糞マヌケな事 ほざいてたし♪ w
一体どこまでオレ様を笑わせてくれるんだwぎゃはは♪ 超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫完全北死亡♪ w

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 09:30:15.07 ID:KnAcZP9I.net
>>433
常陸秋蕎麦とか香りが強すぎるっ言う人がいるくらい
香りたつ品種が産まれた地域なんだが
知ったかぶりだなぁ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:25:29.92 ID:CGAo+jr+.net
>>403
石奈多の杉山さんのツイッター情報だと、彼は躁鬱病なのかな?心配だね。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 16:52:18.35 ID:pinPn/gY.net
http://imgur.com/qBAKgeG.jpg
道の駅しもつけ
天ぷらうどん

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 03:22:12.79 ID:GnWTROzv.net
それ旨いのか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 15:56:40.42 ID:mV/mbsAK.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
     
    
          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名よきそん)

            スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 18:19:13.04 ID:2owekfVo.net
真岡市 みや古
たぬきそば
http://imgur.com/dQrbFlN.jpg

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 19:46:49.39 ID:lXA48RCk.net
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪

いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪

ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・(*^_^*)


 名古屋市昭和区の犯罪者確定被告人スーパーアル バ イ トの本名を公開(*^_^*)

                       梶

                       谷

                       こ

                       う

                      い ち

                ( チビ デブ はげ の51歳☆)


       名古や簡易 裁 判 所にてフルボッコ八つ裂き中です☆☆☆☆

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 22:17:53.61 ID:JRKFzEpC.net
ちたけ蕎麦
https://www.youtube.com/watch?v=BC_UUeLPFAk

ちたけ蕎麦のレシピ
https://www.youtube.com/watch?v=lcQOOlNy5QY

ちたけ蕎麦
https://www.youtube.com/watch?v=OxR7iRfz1zc

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 05:55:52.40 ID:uXb4gPu+.net
24時間監視しなければ怖くて居てもたってもいられない雑魚ゴキブリちゃん♪
まともに眠る事も出来ず私生活完全崩壊♪

神=オレ様=ちゅん次郎様=109様=中川翔子様=Akane様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブリ梶谷=ゴキブリ平野=ゴキブリお萩屋=ゴキブリ白神=ZAQゴキブリwwwwwwww
 
糞雑魚ゴキブリ白神完全敗北死亡♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1431315937/

444 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/08/25(火) 12:55:53.07 ID:eS4qXriE.net
県内の美味しいお蕎麦屋さん

石心、胡桃亭、源平、石奈多、そば仁、蕎花、みかど、まつもと

くぼやま、蕎遊庵

445 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/08/25(火) 12:59:23.84 ID:eS4qXriE.net
富士川、山帰来、ぼうじぼ、筝路

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 20:06:02.96 ID:AGMup/G3.net
出流蕎麦 さとや 出流観光会
https://www.youtube.com/watch?v=ZQnnoxTRvpY

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 07:47:08.23 ID:hNuw6HXe.net
たまに駅そばが食べたくなるんだけど
栃木駅北口の駅そば無くなってて残念。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:14:44.60 ID:VfiRq2of.net
>>447
知らなかったよ
残念!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 13:47:46.73 ID:E8R4C7Hn.net
日光市細尾の文治
薮蕎麦と日光蕎麦が選べてどちらも旨かった
土日祝しかやってなくて冬は休むみたい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 19:44:40.04 ID:jKh/aGAz.net
>>447
山田うどんの「天ぷらそば」の方が美味しいよ、
http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/tsukejiru.html

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 16:02:29.31 ID:+rL46kAT.net
栃木駅の駅そば、一度だけ食べる機会があったけど
全然感想を思い出せないから、まあ並だったんだろうな
小山駅の駅そばも、たまにJR利用する時間にはもう閉まってるし
こちらで暮らすようになってから駅そばってほんと縁がない店になったわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 11:54:13.98 ID:B9IRaA2B.net
中野さん無罪

453 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/10/11(日) 13:49:52.37 ID:Xx64ljOi.net
鹿沼の蕎花

凄い人気店ですな。並んだが、旨かった。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 15:53:44.03 ID:nzQGsq6Y.net
そば祭り

455 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/12/05(土) 11:24:53.46 ID:iv8BRiZQ.net
胡桃亭、良いね。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 19:19:54.48 ID:iRfWPL7F.net
そば食べたい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 19:46:01.17 ID:1BArw8bK.net
仕方が無いな、特別だ
食べてもいいぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 18:55:58.52 ID:2CAMCw0/.net
佐野のデニーズ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 21:40:05.31 ID:rl46T7NQ.net
>>458
今日初めて見たわ
感想くれ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 00:08:55.20 ID:fGXFmWs9.net
少し前に下野新聞に出ていた姫石ってうどん屋に行ってきた。注文をしたのは新聞の記事にあったカレーうどん。

小鉢も3つ付いてきて、肝心な味も自分的にはありな味だったので、700円という価格はお得感がありました。

ただ、たまたまだったのかいつもなのか、出てくるまでの時間が遅かったので、もし行く人いたらスケジューリングに気をつけてね。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 20:35:04.17 ID:uxh7OF9I.net
てんやくらいのクオリティでまあまあかな>佐野デニーズ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:10:38.19 ID:pPd4bSio.net
回転寿司「魚べい」の「たぬきうどん」は絶品。
http://www.genkisushi.co.jp/common/sysfile/menu_binaries/ID00000450binary1.pdf

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:14:50.59 ID:pPd4bSio.net
かっぱ寿司のうどんも美味しい。
http://www.kappa-create.co.jp/menu/dashi.html

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:16:50.92 ID:pPd4bSio.net
はま寿司のうどん
http://www.hamazushi.com/hamazushi/menu/

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:28:04.72 ID:pPd4bSio.net
>>450
訂正
http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/tsumetaimen.html

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:09:50.52 ID:3/EVbvb7.net
佐野デニーズのセット
ご飯、麺共に少ない感じでお年寄り向けなのかなと
味は普通の蕎麦屋っぽいけどプラッチック製笊の構造が悪いのか水切り悪し
あと佐野のファーストフード店やファミレスには必ず外国人客が居る様な気がする

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 23:44:42.56 ID:JJ+8iMVv.net
>>455
麺は優れているが、ツユがサバ節メインのようで香りがちょっとなあ・・・。
全体としてはレベルの高い店だと思うが、それだけがちょっと残念だったな。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 19:10:20.66 ID:cC6SHn8l.net
ちたけ蕎麦
https://www.youtube.com/watch?v=BC_UUeLPFAk

http://www.nikkei.co.jp/category/offtime/tabeb/article.aspx?id=MMGEzq000015012013&photo=32

http://d.hatena.ne.jp/artfoods/20090726/1248594163

http://riverside-ls.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/post-1c95.html

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 00:52:54.45 ID:vaU17JY/.net
日光市の観世音そば下の家店はうまいですか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 14:15:29.17 ID:3qR6dttT.net
不味くはなく普通かな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 00:17:44.72 ID:G3/1dRCT.net
道の駅伊王野の水車蕎麦?ってどうです?
かなり前に一度食べたことあるのですが、玄人方の意見が聞きたいです。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 12:07:55.16 ID:S5OKzKc1.net
※東日本が放射能汚染された以上、健康に暮らすには移住しかありません・・・

■栃木県・関東地方・東日本の皆様は移住するなら岡山へ。 https://okayama-life.jp/

■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。心ある医療関係者の皆様は岡山に移住してください。
http://mitaiin.com/

■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
http://www.okayama-u.ac.jp/

■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

■田舎暮らしをしたい人には、安定地盤の吉備高原に格安分譲住宅団地もあります。
http://www.pref.okayama.jp/page/detail-74110.html
■ガーデニングや野菜づくりが楽しめる平均100坪を超える広々とした区画ながら、価格は300万円台中心と大変お求めやすくなっています。
http://www.pref.okayama.jp/page/311719.html

地震災害のリスクが国内で最も低い安全な岡山は、リスクマネジメント意識の高い企業様の進出先としても最適ですが、それだけではありません。
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。
あるいは自然農法による農業をしたい方、野菜や果樹を栽培したい方、酪農をして牛乳を生産したりチーズを作ったりしたい方も「晴れの国おかやま」に是非おいでください。

安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
放射能汚染された東日本から脱出し、安全な岡山の内陸部に移住しましょう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛びました。

■移住の相談会
・日時 平成28年5月29日(日曜日)
・場所 東京交通会館(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・その他 お店をしている人の店舗移転の相談も可能です!キッズスペースあり、参加無料、予約不要です
・詳細はお問合せください
・今回の相談会が終了しても、また開催されます

■移住の事なら岡山へ。 https://okayama-life.jp/

ただし、海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!後悔しないように必ず内陸部を選んでください。
岡山県内でも、山を除くほとんどの地域が埋立地や干拓地の玉野市と倉敷市は地盤が弱いので絶対にダメ!
石油や化学物質だらけの水島コンビナートも南海トラフ地震が発生したら危険です。

473 :名無しさん@お腹いっぱい:2016/05/03(火) 11:27:00.37 ID:18ucSotF.net
今のお気に入り

日  光:源平、山帰来、筝路
鹿  沼:富士川、蕎花、円虹庵、大越路
壬  生:みかど、まつもと、いろり茶屋
宇都宮 :石奈多、邦昭
足  利:蕎遊庵
那須塩原:胡桃亭

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 17:21:20.16 ID:CbgIsLhF.net
八溝方面(馬頭、烏山)のお蕎麦屋はどこがお勧めですか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 01:20:39.39 ID:FnepnRlV.net
日光市細尾の「手打ちそば 文治」はどうです?
東京の上野藪そばで修行したそうですけど

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 06:40:43.44 ID:R7JeuLbA.net
>>475
>>449

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 13:14:29.61 ID:B1naUlAy4
つい先日もフクシマ沖の魚から1万8ОO〇ヘ゛クレルものセシウ厶が検出されて,これを根拠に香港やバカチョンは,海に汚染水を流すことに
猛反対しているわけだが.羽田に成田にとクソ航空機バンバン飛ばしまくって地球破壞しておいて寝言は寝て言えって話た゛よな,ます゛は日本
とのクソ航空便全廃して,てめえらの地球破壊テ囗行為を中止するのか゛先た゛ろ.しかも力ンコ‐た゛のとセシウ厶まみれと主張する日本の寿司
ノコ丿コ食いに来るダブスタかましながら吐くセリフじゃ到底ないわな,フクシマ沖をセシウムまみれにすることは.カによるー方的な現状
変更によって都心まで数珠つなぎで鉄道のз〇倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らす大量破壊兵器であるクソ航空機飛は゛して.気候変動
させて,海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することて゛
私腹を肥やす斎藤鉄夫ら世界最惡の殺人テロ組織公明党に乗っ取られた世界最悪の地球破壞強盜殺人腐敗テ□国家曰本の決定事項なんだから
とっとと日本との国交を断絶してクソ航空機を日本の空に飛ばす行為を永久に中止しろやと被災者らはこのタ゛ブス夕政府に言ってやろう!

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━がロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 18:54:49.67 ID:89VLeoCpe
あれた゛けの激突炎上事件を引き起こしなか゛らいまた゛にクソ羽田を廃港にしない世界最悪の殺人違憲組織公明党強盜殺人の首魁蓄財3億円超の
斉藤鉄夫ら國土破壞省.しかも海に囲まれた曰本て゛クソアイヌ島やらに向かうのにわさ゛わさ゛都心から私有地上空に侵入して陸域縦断したり
タ゛サヰタマやら木造家屋密集地上空を飛は゛して墜落して輪島のように‐帯火の海にする氣滿々とか「ナンバ一ワン』と言わなけれは゛
いいだけた゛の寝言ほざいてるテ口リス├どもを正当防衛かつ緊急避難として皆殺しにしないと次に殺されるのはお前らだからな
『どうして正月からこんな目に合わなけれは゛…」云々ほさ゛いてた石川県民がいたか゛曰本近海の海水温が突出して上昇するほと゛クソ航空機
飛は゛しまくって地球様に盛大に喧嘩売ってんだから当たり前た゛ろ.温暖化が大地震を誘發してるという研究結果まて゛あるが住民の生命と財産を
破壞して私腹を肥やしてるJALた゛のANAだのクソアイ又ト゛ゥだのテ口リストに圧倒的な報復によって再起不能にしてから泣き言ほさ゛こうぜ
ttps://i.imgur.com/1JhhyLG.jpeg
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200