2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡山の「うでん」食べたい!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:28:12.33 ID:hewBvcdU.net
何処に行けば食べれますか?
「キオスク」ですか?
おしえてください!

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:30:02.30 ID:hewBvcdU.net
大阪リーマンさんおしえてくださいよ!!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1344047437/l50

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:36:44.06 ID:hewBvcdU.net
キヨスク (kiosk) は、主にJRグループの駅構内にある小型売店である。
名前は簡易構造物一般を指す英語「KIOSK」による。
表記は日本語の意味をかけて「キヨスク」としている。
東日本旅客鉄道系列のJR東日本リテールネットのみ「キオスク」と呼ぶ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:45:11.16 ID:hewBvcdU.net
キヨスクで販売されているもの(一例)
新聞、スポーツ新聞
週刊誌、月刊誌(ともに漫画誌等が中心)、文庫本、単行本、時刻表
たばこ、ライター
お菓子(ガム、キャンディー、チョコ、キャラメル、スナック(袋ではなく場所を取らず陳列できる箱入りが多い))
弁当、パン、アイスクリーム
おつまみ(珍味・柿ピー・ちくわ)、ゆで卵、冷凍みかん
牛乳、ソフトドリンク(ジュースなど)、ビール、酒類
テレカ(公衆電話の管理を委託されている場合)、ティッシュ、カイロ、マスク、絆創膏、傘、ペン類、充電器、乾電池、写真フィルム
手袋、ハンカチ、靴下、パンティストッキング
祝儀袋、香典袋、ネクタイ(白/黒)
お土産(菓子類、記念品、おもちゃ)
郵便切手
宝くじ


「うでん」は???

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:47:42.22 ID:c/E4nVA9.net
ローソン
サークル?サンクス
ファミマ行けば?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:34:58.87 ID:Qtr+SgCv.net
岡山の「うでん」とはおでんの残り汁にうどん麺を投入して煮込む岡山の伝統的な郷土料理である。
薬味として白ねぎや一味を加えることもある。


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:15:09.66 ID:UZ067qK+.net
セブンイレブンのおでんのつゆにうどん入れてウマウマ(^^)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:40:02.33 ID:UZutXLyz.net
コンビニおでんのオプションでうどんあるべな。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:14:36.57 ID:D+eYrHTt.net
岡山でうでん食べてきたけど不味かったー
やっぱり岡山の食い物はレベルが低い!

10 :^^:2012/10/22(月) 08:51:45.52 ID:6nZjg3No.net
B-1 7th in 北九州

1位 八戸せんべい汁研究所 B22
2位 対馬とんちゃん部隊 B26
3位 今治焼豚玉子飯世界普及委員 B56
4位 浪江焼麺太国 A14
5位 日生カキオコまちづくりの会 A4
6位 田川ホルモン喰楽歩 B39
7位 津山ホルモンうどん研究会 B45
8位 熱血!!勝浦タンタンメン船団 B51
9位 あかし玉子焼ひろめ隊 A15
10位 十和田バラ焼きゼミナール A5

【来場者数】
10月20日(土) 218,000人
10月21日(日) 392,000人
合計 610,000人

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 15:24:57.26 ID:uWBzoIO2.net
銀座の料亭で岡山のうでんが食えるらしい
もちろんツケがスマート

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:55:16.53 ID:uWBzoIO2.net
仕事の出張ではわざわざ名古屋駅で降りてあのきしめん食べてる
岡山駅にもあの「うでん」食べるようにしてもらいたいものだ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:25:10.34 ID:JM6oZmIC.net
うでん食べてきたけど不味かったよ。やはり岡山は旨いものが無い。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 14:14:06.66 ID:q/64IQYw.net
ローソン>ファミマ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:23:47.65 ID:lajglT97.net
今日の昼もスシロー丸亀製麺一風堂が大行列

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:48:40.90 ID:qqS15WU/.net
夜中もスシロー丸亀製麺一風堂が大行列してた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:23:17.03 ID:xYXRCshN.net
このスレでageてる人は
平井の、ごな屋もちろん評価できますよね?
前スレは完全スルー。
悔しかったら評価のレスください。



18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:58:00.24 ID:jcRe8h15.net
岡山に旨い物は無い。
悔しかったら旨い物をひとつでも具体的に相手が納得するような形で示すことだ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 11:43:47.42 ID:0t1ovbul.net
サワラの刺身美味いじゃん
サバ、イカの次ぐらいに好き

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:22:36.39 ID:x7Jplq16.net
サワラwwwwwwww
岡山って本当食文化が貧しいな(笑)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:25:39.90 ID:gH/z5fta.net
オバハンって無意味な話しばかり

無意味な世間話が長い
結局、要点を伝え忘れている

オバハンの存在が無意味


ウザい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:29:12.75 ID:PPtq0R8Q.net
この季節、日生のかきおこを忘れてはあかんぞ。
うどんとは関係ないが。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:35:29.54 ID:rTUVIyHT.net
http://galoo.jp/index.html?guid=ON&ic=0813665d26fe10843e8e125258f2d1ee

http://maneking.jp/index.html?guid=ON&ic=3d1395fb6c1d102d0d4b44531459f47f

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 09:21:17.16 ID:MpFYv0mm.net
ドミカツう丼(゚д゚)ウマー

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:11:55.15 ID:F9o9wZA1.net
>>1
立川の中央線ホーム

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:41:54.65 ID:JEvJJtL5.net
>>25
真ん中の足おっ立ってる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:01:03.75 ID:MTRq7p6l.net
倉敷の庄に有るセルフうどん店
店名は忘れたけれど安くてウマかったなあ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:07:04.95 ID:MOiN6m8/.net
岡山駅宇野線ホームの立ち食いうどんはうまかったな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:02:11.72 ID:MwsvAYbF.net
コシが無くフニャフニャな麺だけど出汁とマッチしてた
安くて早い駅ながらのうどん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:APwENkX/.net
男うどん!
うまかったよ!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:sXj3zp/u.net
油揚げが美味いうどん屋さんってある?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:08:04.19 ID:O4yYj0Zt.net
県民ショーのデカいかき揚げうどん食った奴いねーのか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 07:53:18.58 ID:goAYAm/k.net
なんだそれ
初めて聞いた

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 12:48:51.43 ID:14HiQH2R.net
ランディー北原

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 10:38:50.62 ID:p90ISbkG.net
岡山のR53沿いで 昔 うでん食った事ある

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 19:04:54.27 ID:sJiINWWd.net
「うでん」などというものは、岡山県内のうちごく一部の特定地域が売名のために開発したものに過ぎない。

そんなものよりも、この板にふさわしく「岡山の蕎麦・饂飩」のスレッドこそ必要なのではないか。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 11:42:27.45 ID:GU7r9bjd.net
石川猶

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:19:05.10 ID:ii60rV1f.net
市街地の東の外れにある「來輪」という蕎麦屋。
かわいらしくも風情のある店構えは良いのだが、
蕎麦汁が薄すぎて蕎麦を美味しく食べられない。
そうめん汁かと思うほどに薄くてほの甘かった。
そのまま飲めるような薄い汁で蕎麦を食えとは、
今まで無数に通った蕎麦屋のなかで最も驚いた。
短いながら蕎麦自体は決して悪くないのだから、
どうか本格的に根本的に改善してほしいと願う。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 06:21:59.75 ID:Q5lumX3v.net
うでんとか聞いたら伊勢うどんみたいな柔い麺か
おでんにうどんが入ってるのを想像してしまうな
おでんにうどんはまあ悪くなさそうだ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 21:57:45.11 ID:6CUv07Jr.net
來輪は他の蕎麦屋に失礼なくらいのレベルで物足りない。
どうしてあれで蕎麦屋を開店しようと思ったのかが不思議でならない。
蒸した普通のカマボコの板わさもない、天麩羅もない、そばつゆが薄い…といった具合に何がやりたいのか理解できない。
日本酒も数種類は置いているが、銘柄を尋ねても出てこない。
面倒くさそうに瓶を見せるとか飲食業を何だと思っているのだろうか。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 00:44:19.49 ID:g2ofjs5J.net
武蔵野うどんだったか県外にそれっぽいものはあるんだが、豚こま肉と白ネギを入れた醤油味のキリッとした汁で食べるうどんが美味い。
どこもかしこも讃岐の劣化コピーみたいなうどんばかりだが、本当に美味いうどんなら見た目や名前じゃなくて味で勝負できるはずなんだがなあ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 23:09:34.60 ID:RkC/ZUw5.net
岡山に一軒だけでもいいから藪蕎麦を!
http://www.yabusoba.co.jp/mutsumi/top.html

これから修行するなら藪睦会に。
そして現時点で藪蕎麦が皆無の岡山に「岡山藪蕎麦」を開店してください。
代々続く岡山の名店として…。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 23:03:05.56 ID:L1AG26bZS
岡山の女麺食べたいな

総レス数 43
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200